初期の方がいいバンド・後期(最近)の方がいいバンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
451Nana:05/03/13 18:23:34 ID:eIouW9VK0
私的には
ピ→プラエネが最高。ヘブン以降は捨て曲が増えたし、雰囲気も変わってきた。
サイコ→インディーまで。それまでは格好変だと思っても曲は良かった。
プラ→今と昔は別物だと思えば変わらず好き。
   個人的に明曲は好きなのだが、太朗曲を何とかしてくれ。
   最強はトライメロイ。
ディル→最近の曲は良くないという評判を聞いていたが、
    ためしに聴いてみたら普通に良かった。
Laputa→glitter以降劇的に変わってしまった。
     廃人さん達の評価は悪くなかった様な気もするが
     個人的にはジュンジの曲(後期)が受け入れにくかったので
     後期Laputaにあまりいい印象はない(Sparks〜は例外)


452Nana:2005/03/26(土) 10:50:30 ID:GcBMRiqzO

年もあるかもしれんが昔のが迫力あったし。綺麗目の売れ線ばかりで萎え
いまだ不安ですが
453Nana:2005/03/31(木) 00:07:31 ID:lXpX/NAu0
GLAY→中期じゃない?
454Nana:2005/03/31(木) 01:43:54 ID:Uk37+bYLO
Dirは初期が良いって人多いけど漏れは断然今だな。
VURGARやウィザはマジで格好良いし。これからも期待してる(*´∀`)
455Nana:2005/03/31(木) 03:07:26 ID:+hu2DgaFO
デルはマカブまでは良かった。
マカブ以降のシングルはエイントは好きだがフィルスまではまだ聞けたがソレ以降は…漏れは鬼葬でいったん虜を上がりますた。
んでドレインがでてから虜復活。だからVURGARもウィザも好きだったりする。
漏れ的に鬼葬は申し訳ないが糞だな。まず趣旨がわからないし、何をしたいのかわからない。下品な歌詞が多杉。
456Nana:2005/03/31(木) 06:45:11 ID:m3BOhl3fO
ディルと蜉蝣は断然今の方がかっこいい。
プラはCutまで。
457Nana:2005/03/31(木) 07:41:26 ID:76fj+p/JO
447、449、455に禿同
ディルはマカブが一番好き。
ピはヘブン、バロはガキまで。
アイラとか買う気もしなかったし復活ライブドン退き。
458Nana:2005/03/31(木) 07:47:03 ID:uX3ujFzuO
ガゼ、漏れは初期(土下座組合とか)が好きだ…今の奴らは糞。
459Nana:2005/03/31(木) 08:58:01 ID:g38++lVUO
Dirインディーズ糞、GAZEまぁまぁ、マカブラ良、鬼葬糞、バルガーかなり良、今のアルバム最高!
460Nana:2005/03/31(木) 09:02:44 ID:g38++lVUO
ムックは最近のが良い!痛絶、哀愁、アンティークはあまり好きくない!
461Nana:2005/03/31(木) 09:05:22 ID:g38++lVUO
sage忘れてました!スイマセン
462Nana:2005/03/31(木) 09:09:57 ID:4F1A1u960
ヴィジュ厨にはMACABREまででしょ。
463Nana:2005/03/31(木) 09:32:47 ID:m3BOhl3fO
メリーはストイック以降
464Nana:2005/03/31(木) 13:38:38 ID:8vtthGox0
昔だと神楽
今だとDir

Dirは本当成長中って感じ。
神楽は最近マッタリし過ぎかな…ライブもつまんないし
465Nana:2005/03/31(木) 18:24:11 ID:vCzNtMq5O
確かにDirは成長中って感じだな
アルバム出すごとに良くなってる

でも鬼葬駄目って人多いな…俺的にはガーゼの方が駄目だ
何かシングル以外あんま良くない…PV集見ればそれなりに良く見えるが…


そういえばDirってインディーズではフルアルバム出してないよな
まあ、Dirらしいといえばそれまでだが
466Nana:皇紀2665/04/01(金) 00:32:16 ID:nyN+ryZwO
ラルクは我慢して聴けてark.rayまで。
ハイドさんの声に透明感が無くなっちゃって悲しすぎる…。
不安定でも透明感のある声が好きだったのに(泪)
歌詞も虹、花葬とか詩として綺麗なのが好きだったので最近のはみると悲しい…。

tierraを越えるアルバムは自分の中でない。

ソロならハイド(レントゲン)S.O.A.P.は聴ける。
acidは別として好きな幸ヲタです(…)
467Nana:皇紀2665/04/01(金) 02:25:24 ID:4t2NLDVZ0
昔のディルは目も当てられなかったが最近は悪くないね
マリマンの朴なんだけどな
468Nana:皇紀2665/04/01(金) 02:31:49 ID:lqDzaCFx0
>>466 ハゲド!!Σ(○Д ○;)お前は漏れか?!
最近のは駄目だ・・曲自体がよくない。

469Nana:皇紀2665/04/01(金) 02:32:59 ID:zu4rHWJXO
最古
前の方が断然イイ!
470Nana:皇紀2665/04/01(金) 02:47:50 ID:7ri/dLy9O
ムックは前のが良い。
最近は妙にPOPだしセンスもない。
471Nana:皇紀2665/04/01(金) 03:04:06 ID:W70x9XFkO
>>447
漏れとまったく同じだ…

当時は漏れが若くて盲目だったってのもあるけど、
やっぱりガーゼまでが良かったなー。
殿が汚い系のメイクになってきた頃から徐々に離れたかな…
数年ぶりにライヌ行ってみたけど、漏れも盲目じゃなくなったことだし
なんだか素直に楽しめなかったよオーズ
472Nana:皇紀2665/04/01(金) 03:06:39 ID:W70x9XFkO
間違えたorz
×ガーゼまで
○マカブまで
473Nana:バンギャ歴05/04/02(土) 00:23:58 ID:zyB9HJ3yO
468>
新世界はまだ微妙だけど他は…;
スマイル聴いて最初はラバーボーイもカミクロも大丈夫だと思ったけどすぐ飽きる;;
ken曲で飽きるなんてめったに無かったのにと(泪)

そしてパンクに苦笑青木に失笑アジアライブに白目…。

新世界の高音割れまくりなhyde氏にまた悲しくなった今日この頃。
474Nana:バンギャ歴05/04/02(土) 00:24:53 ID:zyB9HJ3yO
468>
新世界はまだ微妙だけど他は…;
スマイル聴いて最初はラバーボーイもカミクロも大丈夫だと思ったけどすぐ飽きる;;
ken曲で飽きるなんてめったに無かったのにと(泪)

そしてパンクに苦笑青木に失笑アジアライブに白目…。

新世界の高音割れまくりなhyde氏にまた悲しくなった今日この頃。
475Nana:バンギャ歴05/04/02(土) 00:26:17 ID:zyB9HJ3yO
連続投稿申し訳ない(苦)
476Nana:バンギャ歴05/04/02(土) 12:00:16 ID:rHZJmUsrO
ディルは今が良いな。
ムックも今が良い。
両方とも初期はV系定番の売れ専的な曲が多い。ファンに作られてる感があった。
477Nana:バンギャ歴05/04/02(土) 12:01:58 ID:SqF78v7X0
蜉蝣は初期の方が良かった
478Nana:バンギャ歴05/04/02(土) 12:02:50 ID:rHZJmUsrO
>>465鬼葬は多分やりたい事詰め込み過ぎて、粗くなっちゃったと思う。
479Nana:バンギャ歴05/04/02(土) 12:04:40 ID:rHZJmUsrO
ピエロは中期まで
480Nana:2005/04/02(土) 22:56:41 ID:rjth4L2BO
L'Arcは櫻まで。
481Nana:2005/04/03(日) 23:06:21 ID:T07UAqBOO
上げてみる
482Nana:2005/04/03(日) 23:40:06 ID:u0778fBLO
アンカフェは初期が最悪だったから最近少しづつ良くなってきてると思う。
483Nana:2005/04/04(月) 00:27:47 ID:SSx1NWDHO
私はDirは常に今(その時の最新)が好き。私的な話私の趣味の変化にピッタリ合って彼等も変化してる。
初期が好きな人はコテビが好きな人なのかな?
どの盤にしても普遍的な物とかつまらんしね。
それに対して好き嫌いはあるだろうけど。
484Nana:2005/04/04(月) 01:22:20 ID:WmE5UgNwO
ムックとDirは今の聞いてたら昔のは音かるくて聞けない。
この二つのバンド昔のほうが好きな人はメロディーばっかり聞いて楽器の音聞いてないのかなと思う。
楽器を聞くようになれたら今のよさ分かると思う。
485Nana:2005/04/04(月) 02:56:45 ID:ZEu4JM9EO
484
禿同!
もちろん歌もだけど、楽器凄い厚くなりましたよね!今も昔も楽器の方を重点的に聴いてたんで、アルバムが出る度に洗練されてきてると思ってました。
486Nana:2005/04/04(月) 15:51:39 ID:Bbd33gSm0
>483
禿同
漏れもいつも最新のものが好きだ
487Nana:2005/04/04(月) 17:43:21 ID:xJlcdeji0
神楽、ここには初期がいいって人が多いけど
私は、中後期?の春麗ら&夜伽噺〜京(衣装は凛も含)の頃が一番好きだな。
特に衣装、コテ文化に乗っかってた初期より、純和風アレンジな雰囲気の最近のが
かえって和に徹してる感じで好きだ(別にコテ嫌いではない。本命盤ディルだし)
曲は、構成については昔から現在まで通して好きな曲もそうじゃないのもあるけど
演奏の腕が上がったのは大きいとオモ。今はチョト技巧に拘りすぎてる感があるがな(ニガ
488Nana:2005/04/05(火) 08:53:12 ID:op0+mZkt0
昔のディスパは良かった
甘入ってからは…orz
489ちょっと考えてみた:2005/04/05(火) 10:53:12 ID:epnLPViV0
自分がハマッた頃が一番よく見えるのは一般傾向としてあるが
このスレ「昔が良かった」意見が圧倒的に多いな。が、今もファンが増えてる盤も多く挙がってる。
つまり今の曲や盤を好きになる人も大勢いるわけで。それなのに「昔が良かった」意見が多いのは
比較的最近ファンになった人は、昔を知らないからこういうスレには書き込まないからじゃないだろうか。
490Nana:2005/04/05(火) 10:54:53 ID:NPfzQfQA0
Dirは昔からファンな人は今じゃガラッと変わられたら
ファン上がる人多いね。漏れもマカブまではオケーだたけど
それ以降受け付けないなぁ、漏れの周りもそういう子多いよ
491Nana:2005/04/05(火) 17:01:37 ID:nxmay+gW0
日本語おかしいですよ
492Nana:2005/04/06(水) 01:16:40 ID:GsJXA1BL0
B-Tは断然初期だね!
HURRYUPMODEからTABOOまでが一番いい!
493Nana:2005/04/06(水) 03:02:09 ID:4AtMfxKpO
ディル、昔下手すぎだが曲スチだた。今まで嫌になったことがない。ウィザ最高!!
ピはプラエネが最高潮。フリーズで盛り返す。
蜉蝣初期のインパクトあった方が好きだ。。今のがかっこいいとは思うが。
最近のムック、音は良いが面白くなくなった。

漏れ書き杉だ(・_・`*)
494Nana:2005/04/06(水) 08:57:27 ID:y/noxu6w0
>>492
初期もいいけど、モナリザも好きだよ。
495Nana:2005/04/13(水) 23:07:48 ID:MVFRkENW0
音が厚けりゃいいってもんじゃないんだよ
496Nana:2005/04/15(金) 01:29:40 ID:gyeVQ6r+0
ピはインディーズ時代が最強と思ってる人いませんか?
ショボイんだけど独特の雰囲気があって好きだった。
ここで人気のプラエネも好きではあるけど。
497Nana:2005/04/16(土) 00:38:51 ID:IRMDiLnc0
>>496
私もそう思う。
脳内モルヒネ万歳です。
498Nana:2005/04/16(土) 01:30:14 ID:mjed2sF20
Dirマカブまで
プラParadeまで
ラレ犬1期まで

V系 2000年まで

99年ごろが個人的にピーク。好盤がいっぱい居た。
多分ラファほど好きなバンドもう出来ないと思う。。
499Nana:2005/04/16(土) 21:43:50 ID:bI8mLQrV0
>497
仲間いて嬉しい!


カリガリ→後期(石井)
500Nana
500