□■子供に付けたい名前■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nana
子供が出来たら、どんな名前付けたいですか?
2Nana:04/02/23 16:24 ID:iND/d3dy
まんこ
3Nana:04/02/23 16:24 ID:v0M6LGgU
うんこ
4Nana:04/02/23 18:49 ID:xdQuUgfM
いんぽ
5神 賛美歌ボチャーソ:04/02/23 18:50 ID:LylTjD+R
A.C.I.D(脳内麻薬)

(笑い声)
古い秩序を破る事に快感覚えヘラヘラしてるぜ
圧しつけられた屈辱 侮辱 次はテメエがヤラレル番だぜ

マリアー 潰せー ウーウーウーウー(変なコーラス) 
気絶するほど素晴らしい(美しい)この世界に感謝しよう ヤラレル前にヤルさ!

殺せー 潰せー 序列を作った友達(秩序に従う子羊)頭悪いのは良く分かった 脳内麻薬が溢れ出しとぅぁん
そのうち死体に変えてやんぜ(自殺の手伝いしてやんぜ)理性が崩れ始めた 糞馬鹿死ね

殺せー 潰せー めくら部落の住人 彼はアシッド決めて落ちて行く壁が大好きなんだってさ
そこでは化粧した男達が黒尽くめの女の子の胸を鷲づかみにしてるんだぁ!

ハン(鼻で笑う)糞馬鹿死ね

そっから生まれてきた中絶児 彼のママは夜な夜な 凶弾に散るという噂話で手一杯
ミルクを貰えないその子供は こもぶき色の友達と一緒に めくら部落の住人を皆殺しにしたんだとさ

ジャーン(Am)
6Nana:04/02/23 19:35 ID:Ey7wwEp4
いんぽちゃんって響きはカワ(・∀・)イイ
付けたくないけど

ちなみに漏れの娘は偲希(しき)といいまつ。
7Nana:04/02/23 19:54 ID:H0E7Iauk
DQNな名前をつけられた子は可哀想だ…。
あ、↑の方とは関係無いレスです。
8Nana:04/02/23 19:59 ID:zlndSo4C
偲希
9Nana:04/02/23 20:01 ID:FAsE+Lk4
祝詞(のりと)
10Nana:04/02/23 20:02 ID:E4ALnVKE
女の子なら皐姫(さつき)瑠璃(るり)

>>6
妹さんの名前LNっぽいね!
11Nana:04/02/23 20:10 ID:68eZOh0p
10
妹じゃなくて娘じゃないの?w
12Nana:04/02/23 20:11 ID:azNkmebq
まん太郎がいい!!!
13Nana:04/02/23 20:12 ID:AX+2MO7g
自分の子供には普通の名前つけるよ。
LNっぽいのが悪い!というわけじゃないけど名前ってLNと違ってコロコロ変えられるものじゃないし。
一生付き合ってくものだしね。
14Nana:04/02/23 20:12 ID:vCWvFG/2
女の子なら華子、「〜子」がつくとかレトロっぽい名前をつけたい。
男だったら真琴とか(決してムケファンじゃない)
薫(デルヲタでもない)とか普通だけど男性的じゃなくて
声に出して読んだ時に響きが綺麗な名前がいい。

・・・ってマジレスしていいのか?このスレw
15Nana:04/02/23 20:14 ID:AX+2MO7g
>14
確かに響きってのは重要だよねw
16Nana:04/02/23 20:22 ID:Z91usUpy
漏れ本名に姫ついてる。
よく本名教えてって言われる。
痛いかな・・・
でも結構姫ついてる人いない?
みにくいアヒルの子の出演者の中におんなじ名前の子いた。
17Nana:04/02/23 20:27 ID:5+tFYfOu
>16
>よく本名教えてって言われる。

漏れもだ(ノД`)
だから子供には平凡な名前付けたい・・・
姫、華、羅とかが入ってるとLNっぽいよね。

生活板にDQNな名前スレがあるけど、ギャのLNや麺の名前っぽいのが出てて悲し
い・・・
18Nana:04/02/23 20:29 ID:FAsE+Lk4
美姫(みき)・美人(みと)

こんな名前、付けたくはないな
同級生にいたけど、完璧名前負けw
19Nana:04/02/23 20:30 ID:Z91usUpy
>17
漏れは逆に姫うけついでもいいかなって・・・。

そしたらアイタタ家族なのでやっぱりやめときまつ。

生活板はどんな名前でてる?
20Nana:04/02/23 20:33 ID:JtR5UrB1
男 万作 しのぶ
女 みさき あかね たきこ
21Nana:04/02/23 20:33 ID:adEtVoL/
漏れもよく本名聞かれる…。
セサミに出てくる赤くてちっちゃいのと同じ名前だから
「お兄ちゃんはクッ●ーモンスター?」とかも言われてた。

小さい頃から名前では散々嫌な思いしてきたから
子どもにはちゃんとした名前つけたいよ(´・ω・`)
22Nana:04/02/23 20:37 ID:Z91usUpy
>21タソ

すごい名前でつね!!!
先輩にマリオって名前の人いたけど・・・
23Nana:04/02/23 20:40 ID:azNkmebq
漏れの名前恥ずかしい





優雅だYO!!!!
ギャ友に爆笑される(ニガ
24Nana:04/02/23 20:40 ID:pdDScC/y
>>18
美姫って子 うちの同級生にもいた。
その子はめちゃくちゃ
きれいな子だったから、似合ってたなあ〜
25Nana:04/02/23 20:42 ID:AX+2MO7g
>23
ごめん、めっちゃ羨しいw
いや普通に。
26Nana:04/02/23 20:43 ID:68eZOh0p
23タソ
笑ってしまいますた…スマソ;
漏れは、萌(もえ)って名前が恥ずかしいと思うw
27Nana:04/02/23 20:45 ID:TK032ZNI
赤いやつの名前が思い出せない・・・。

漏れの男友達、
空、陸、海って、自衛隊みたいな兄弟だったw
28Nana:04/02/23 20:46 ID:68eZOh0p
27
エ○○じゃないの??
29Nana:04/02/23 20:48 ID:5+tFYfOu
>19
受け継ぐのは全然アリだと思うYO!
漏れの友達にもそういう家の子いるし。
生活板では、最近事故か何かで亡くなった「斗夢(とむ)」くんとか、
あと亜、蘭とか>17に書いたみたいな字が入ってるとDQNって勝手に決め
付けられてる・・・ノД`)
30Nana:04/02/23 20:48 ID:+msdxZBc
同級生にマンジって名前の男がいたなぁ
ちなみに妹はじんこ。
31Nana:04/02/23 20:50 ID:H+B1rF0o
ギャじゃないが、友達に京華ってのがいるw
虜ぽくない?
32Nana:04/02/23 20:50 ID:azNkmebq
25タソ.26タソ
全然よくないでつよ・・・恥ずかしいし・・・(つД`)
バンギャにならなければこんなに嫌ではなかったかなって思うけど(ニガ

ギャ友に名前聞かれるのが怖い
33Nana:04/02/23 20:51 ID:AhaiG6yX
>27
ムック?
34Nana:04/02/23 20:53 ID:JtR5UrB1
28
えるなっていれてしまった;
35Nana:04/02/23 20:53 ID:JcR0lym0
ぴかちゅう
361:04/02/23 20:53 ID:vRNc7sUT
>19
生活板の方に前に育児板の変な名前スレにまとめてたやつ
貼り付けてあったので、育児板の元スレ見に行ったけど、とにかく凄かった。
物凄い量と内容なので実際見たほうがいいかと。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076386384/5-15
バンギャのLNもびっくりだ。
37Nana:04/02/23 20:53 ID:x7HhTC+O
30
物凄い失礼だけど漏れ絶対そんな名前嫌だ!!!ワラ
その兄弟凄いなぁ....スマソ。
38Nana:04/02/23 20:53 ID:5+tFYfOu
>33
それセサミじゃないYO!w
39Nana:04/02/23 20:56 ID:Rx6syFvP
20
漏れも万作ってつけたい。。。
40Nana:04/02/23 20:57 ID:ld4BtShF
漏れの同級生にエミルがいる・・・・漢字だけど。
はじめ聞いたとき、ラレーヌ?!って思ったワラ
4136:04/02/23 20:57 ID:f3xztkEF
あ、>36の名前欄は別スレのクッキー食い残しです。
このスレの1さんではないです(アセ
42Nana:04/02/23 21:01 ID:AX+2MO7g
そういえば中学校のころ「京」って書いて「みやこ」と読む子(女)がいたなぁ。
名前だけ見た時は男かとオモタ
43Nana:04/02/23 21:07 ID:Rx6syFvP
にゃ
44Nana:04/02/23 21:07 ID:CqgqXLDT
男→マサル、真茶彦、起目粒、うまい棒
女→ともえ、メソ
45Nana:04/02/23 21:09 ID:5+tFYfOu
>44
メソは女なんだ!w
46Nana:04/02/23 21:11 ID:wWsvLFbs
漏れも万作いいと思う!!

このひとの名前聴いたときは、良い名前付けてもらったなぁって思ったよ。
47Nana:04/02/23 21:12 ID:gqApONUV
漏れの友達の名前、麗(うらら)なんだけど容姿が綺麗な仔だから裏山だなー(*´∀`*)
48Nana:04/02/23 21:14 ID:s4BUASby
>>44
うすた 

京介
49Nana:04/02/23 21:17 ID:x7HhTC+O
名前に似合わない容姿だと辛いよね.....きっと。

漏れ、麗子って名前にされるとこだったけど
今思うと麗子みたくリスクの高い名前じゃなくて良かったよニガ
全然麗しくないもん。
50Nana:04/02/23 21:41 ID:3TUKoUEW
普通に付けたいが、自分が普通杉なため譲れない名前…(´д`)


悠和

ジャンヌのka-yuの漢字
華惡悠と本名の和之から。



彼氏には悠和の由来は言えてなひ…
51Nana:04/02/23 22:05 ID:CPIPyuC5
>>50
何て読むの?
52Nana:04/02/23 22:15 ID:wRU3CJUe
漏れttp://www.dd.iij4u.or.jp/~ume20/f_name/で検索しても出てこなかった
そりゃ誰も読んでくれない筈だ・・・
53Nana:04/02/23 22:24 ID:ld4BtShF
大丈夫!漏れの名前はあったけど、家のママンのはなかったから!!!

家のママンも名前誰も読めないって嘆いてる・・・
54Nana:04/02/23 22:28 ID:x7HhTC+O
52タソが出してくれたサイト、
女の子には重荷であろう名前が盛りだくさんだ......ね...。
55Nana:04/02/23 22:47 ID:3TUKoUEW
51タソ
ゆうわデス。読みづらいですかね〜(´‐`)
56Nana:04/02/23 22:47 ID:viV4EeHs
キレイな名前にしたいけど名前負けしたらカワウソだな
名前に自然のもの(水・花・海・樹など)が入ってると良くないとか
どっかでみた
57Nana:04/02/23 22:58 ID:ld4BtShF
漏れ、真面目に答えると
女→奏湖(かなこ)
男→緋朝(ひとき)か、醍季(だいき)
だな。
58Nana:04/02/23 22:59 ID:3GpYSPml
漏れ、「子」がついてるけど
まわりに「子」ついてる人が少ないことに
今気づいた…(´・ω・`)


(´;ω;`)
59Nana:04/02/23 23:11 ID:k7lv1jwU
使いたい漢字は「春・悠・快」。あと
「夏月」
→なっちゃんって呼ばれてほしいから。
自分の名前は「夕」が入ってる。
今は気に入ってるけど小さい頃は嫌だった。
60Nana:04/02/23 23:12 ID:Cl+ellzQ
小学校んときの同級生に、貴右衛門(きざえもん)ってのがいた。。。
61Nana:04/02/23 23:13 ID:wRU3CJUe
どらえもんとどっこいどっこいだね
62Nana:04/02/23 23:21 ID:fAoNUZOU
龍って名前の奴どうおもう?
63Nana:04/02/23 23:25 ID:ld4BtShF
あいのり見てるの?
64Nana:04/02/23 23:25 ID:HsPiDgpW
62
結構居ると思う
カコイイ(・∀・)!!ね

漏れの本名、真鈴(マリン)だ。。
完全名前負けしてますw
65Nana:04/02/23 23:28 ID:iNjv2inG
漏れ本名が静海…
なんかLNっぽいからLNを本名っぽくしてゆうこにした。
66Nana:04/02/23 23:30 ID:d+ugl/iM
大 
67Nana:04/02/23 23:33 ID:ZZiLkipt
22
漏れの知り合いにもマリオくんがいるw
ちなみに弟はルイジ!!ww

漏れの知ってるヤバイ名前は
大根(おおね)サラダちゃん、マリネちゃん姉妹!!ワラ
大根サラダ…初めて見た時フトゥにメニューの1部かと…
68Nana:04/02/23 23:37 ID:3TUKoUEW
姉の子が慎之輔と鞠稀(みつき)ってゆうんだけど、

鞠稀の方女の子なんだけど、まともに読まれたことなひ!




女の子だったら

霞とか菫ってつけたいvv
69Nana:04/02/23 23:39 ID:1JFNS4Wj
女→ゆりん(平仮名で)
男→清春
70Nana:04/02/23 23:49 ID:cm7YKMIv
女→真那(まな)、華月(かげつ)、花南(かなん)、
男→静太郎(せいたろう)、一輝(かずき)


華月は狙ったけど、真那は小さい頃から付けたかっただけで狙ったわけではない。
71Nana:04/02/24 00:51 ID:JHfh/ZYB
67
大根サラダ藁タw

妹の友達の妹は「結」で「りぼん」
由来はとっとこハム太郎の「りぼんちゃん」が好きだったからだそうだ・・・
72Nana:04/02/24 00:54 ID:tU4e3vtP
京都

みやこ

京都が好きなんだYO!!
73Nana:04/02/24 00:59 ID:13gz8GkH
漏れの同じ高校の人で「まきえもん」って名前いたわ!
74Nana:04/02/24 01:00 ID:HS/j/xTa
藤丸ってのが居た。

お相撲さんですか?ワラ
75Nana:04/02/24 01:18 ID:XV7UtQl/
漏れの従兄弟の子供の名前が和樹
ついでにいうなら渡辺さん。
名前聞いた途端この人は狙って結婚したんじゃ・・・とか思ったw
あの人の事だから娘だったら華月って付けたかも
76Nana:04/02/24 01:18 ID:n9/FHZ2q
74
きみ面白いねワラ
藤丸、相撲ガンガレよ!
77Nana:04/02/24 01:22 ID:9EP52tlD
男でも女でも使える名前がいいなー。
薫とか。
デル不安だからって狙った訳じゃなく、純粋に素敵な名前だとおもた。
78Nana:04/02/24 01:27 ID:dMseOm6C
>>75
兄弟に「和樹」いる。昔ラファンの友達が羨ましがってた。
79Nana:04/02/24 01:33 ID:YJCZxeAK
漏れ姉妹は本名が 凛雫(りんだ)瑛名羅(えめら)っです(ノ_・、)名前負け姉妹だ。
80Nana:04/02/24 01:34 ID:obj/lDnK
竜子豚
81Nana:04/02/24 01:36 ID:I00pImsM
>>79
漏れもリンダだよ、漢字違うけど。
82Nana:04/02/24 02:22 ID:G6clafdG
女ー深之(みゆき)
男ー真咲(まさき)

名前は平凡で、字だけ見ると男?女?てのが好き。
83Nana:04/02/24 02:24 ID:+9p/5NV3
漏れの知り合いの三姉妹に、『薫(かおる)麗(うらら)聖(ひじり)』ってのが居るよ。
んで、従兄弟は『和至(あいじ)』

なんかLNに囲まれてる感じ…w
84Nana:04/02/24 02:29 ID:HWIdd38R
るいじっていう男の子がいて、
その弟はマリオと呼ばれていた。

大空もいたよ。男の子で。
85Nana:04/02/24 02:31 ID:0HqgrjEB
>>25
のサイトのリストにある「苺」って許可下りない感じじゃなかったっけ?
86Nana:04/02/24 02:33 ID:0HqgrjEB
感じ→×
漢字→○
漏れアフォだ…_| ̄|○
87Nana:04/02/24 02:55 ID:UVZ0obSh
お隣りさんのドアに
華月(かづき)と萌(もえ)の家てシールが貼ってある
ギャじゃないフトゥーな親なんだが同じ匂いを感じる…
88Nana:04/02/24 02:57 ID:sHypBx6m
>>85
最近認められなかったっけ?
雫とかも一緒に。気のせいかな?
89Nana:04/02/24 03:09 ID:NnnpFd1W
愛月(あつき)
詩雪(しゆき)

って付けたいけど名前負けしそうだw
90Nana:04/02/24 03:16 ID:Vk2LzqsS
男の子なら↑で自衛隊みたいって言われてたけど、りく・そら・かいがいいな。

男でも女でもいけそうなヤツなら響か薫がいいな。
別にデルファンでもディシェイドファンでもないけどね。



ちなみに過去で一番素敵だと思った名前は
男→はしぞう(兄)けんぞう(弟)
女→花恋

花恋ちゃん可愛すぎ…
91Nana:04/02/24 03:28 ID:JHfh/ZYB
梨菜
もう彼氏と決めてるv
92Nana:04/02/24 03:34 ID:EmvmwN3B
あげ
93Nana:04/02/24 03:52 ID:iXOqZ8z5
友達の双子の妹は
「なる」「なり」
って名前だった…
94Nana:04/02/24 03:56 ID:oL6Qgs22
男→エリウッド(襟欝都)
女→マチルダ(街瑠堕)
95Nana:04/02/24 04:03 ID:Uqukf9Fy
>>90
彼氏の友達3人が立て続きに子供が出来たんだけど
陸君、海君、蒼空ちゃんってつけてた。なんか可愛くない?
うちは仲間に入れないな(´・ω・`) って彼氏は言ってたけどw
私は雪乃とかが可愛くていいなーと思う
96Nana:04/02/24 05:20 ID:fgIkd2Xz
某麺サソと一字だけお揃い!(w
漏れの生まれた年に、人名として認められた漢字。
今は結構定番になりつつあるが、小さい時は、間違えられることが多くて切なかったなー。
なので、例えLNやHNとかでも、同世代の人が使っているのを発見するとチョピーリ嬉しい…。
まぁ、読みのほうは、すっごい平凡なんだけどね…(w


子供に付けたい名前…、女の子なら「舞」とか、「彩」とか…。
定番だけどね…。一字の名前がいいなー。
97Nana:04/02/24 05:34 ID:MSjA5vo6
>>55
さまぁ〜ず三村の息子も「ゆうわ」だってねw
漢字は優羽らしいが。
ちなみに漏れの友人の娘と息子の名前、アイリ・カツキだよ。
ギャじゃないけどなんでだろう?
98Nana:04/02/24 05:51 ID:Ie2RQw0b
前、暇スレかどっかで見た話。
その人は妊婦さんで、近々双子を産む予定らしく
名前はキリトとアイジにしようと思う。(詳しくは覚えてないけど、確かピエロ麺の名前)
という感じの会話見た記憶あるんだけど、誰か覚えてないかな?

その後の報告はなかったような。
見逃しただけかもしれんけど。
99Nana:04/02/24 11:44 ID:fQfvStxZ
子供の名前は漢字一文字がいいなぁ。
自分も一文字だから、継がせたい。
「凛」とかなら男でも女でも使えそうでいいな。
100Nana:04/02/24 11:50 ID:OGCHcCGi
漏れの親戚に愛雅、京那、友達に楽人、神楽、琉華ってのがいます
皆、親御さん本人ともにギャでもヤンキーでもないのにほんのりV系…
でも漏れの本名も相当LNっぽい(ナキ
普通の名前に憧れまつ。。。
101Nana:04/02/24 12:08 ID:fZX9/9ir
後輩に雅と書いて「まさし」って奴がいるわ。
102Nana:04/02/24 12:15 ID:r69cUCTq
とばりにしたい。いろはもいいなー。いろはって響きが可愛い
103Nana:04/02/24 12:15 ID:zIhhqAt7
痛いの承知で書きます(;´Д`)
♂→慶慈(けいじ)
♀→藍瑠(あいる)

そんなデルヲタな漏れ・・・
104Nana:04/02/24 12:20 ID:smBJ/Ln9
>>97
娘は衣音だっけ?
みむらいおん・・・ライオン・・・
名字との相性も大事

ライオンくらいならかわいいけどね。


105Nana:04/02/24 12:20 ID:qKPeJKf6
ウチの学校に雅(みやび)先生がいる。
オッサンだけどw

あと友達に何故か「まお」って名前の子が多い…
106Nana:04/02/24 12:32 ID:Cih+LCc5
>>97
マジで?なんか、イヤだなぁ(ワラ)
でも、悠だけではるかとも読めるから
ソレも狙ってる
107Nana:04/02/24 13:04 ID:TvPWaZET
としや?・ 
108Nana:04/02/24 13:08 ID:p+xUyUzt
リア消の頃から、子供の名前は漢字一文字にしたいと思っていて、
当時からの候補が、
雅(みやび)、怜(れい)、薫(かおる)、京(みやこ)、月(るな)、愛(まな)とかだったんだが、
同名の麺が出現したお陰で、何かいかにもバンギャ丸出しな感じがして鬱だ。
109Nana:04/02/24 13:17 ID:ElDFInRY
Vと関係ないけど、漏れの知り合いの姉妹、姉が亜美で妹が由美。
パフィーになってしまうのだ・・・。

あと、漏れは男に生まれてたら、圭ってなるはずだったらしい・・・。
バロはいや・・・・。女でよかった。
110Nana:04/02/24 13:18 ID:+XoABACe
結生って男でも女でもカワイイと思う(・∀・)
でもケツオってあだ名つけられるのが目に見えている・・・
111Nana:04/02/24 13:22 ID:CDQnEuLZ
お客さんに
修羅斗って名前の人がいる。
112Nana:04/02/24 13:27 ID:YxOSaSNE
wyseファソで、双子が生まれて
「月森」「拓磨」って息子につけた親がいたってラジオで聞いたw
113Nana:04/02/24 14:16 ID:2gv7CBMw
女の子なら恋霞(れんか)
114Nana:04/02/24 14:37 ID:xcCdKvHU
女の子なら千夜(ちや)ってつけたい。
レトロっぽくて読みが綺麗なのにしてあげたい。

そんな漏れの名前はおんぷ…(´・ω・`)
さらに姉はぽえむ…。
おかんのバカァ!!!!!!!!!!!!
115Nana:04/02/24 14:47 ID:1G8nc0bn
女の子なら夕姫(ゆうき)。

可愛くない?
(*´∀`*)
116Nana:04/02/24 14:48 ID:1CZQp7Pj
何かDQNみたいだね、センスが。
117Nana:04/02/24 14:53 ID:aNyGWNiU
漏れの名前舞如だよ・・・こーゆーギャっぽい名前恥ずかしいから子供には普通の名前がいい
118Nana:04/02/24 15:02 ID:HYLuS1CG
漏れの従兄弟、名字が「木村」なんだが自分の子供にマジで「拓哉」なんて付けやがった!
凄い不細工に育ったらどうするんだよ!
ただでさえ漏れの家系はハゲ家系なのにw
119Nana:04/02/24 15:05 ID:MuVogSF0
姫・美・麗とかは名前負けしたらかわいそう!いじめられるか陰口叩かれるの確定。クラスに美姫でみきって子が居るが…どう見てもモンチッチにしか見えない。願いをこめて綺麗な名前もいいけど自分+旦那の容姿と相談してから決めた方がいいかと思われ。
120Nana:04/02/24 15:13 ID:GRx5JKKQ
そうそうw
てか漏れの親、漏れが生まれる半年前から「綺羅」(きら)
なんて名前つけてたらしいけど、オトンが生まれたての漏れ見て
そっこー名付け本本屋に見に行って変えたらしいからw
まぁ一文字残ってるけど読みはモー娘。に1人いる名前のなので、まだセーフ・・。
121Nana:04/02/24 15:17 ID:dShnsd6w
花(はな)ちゃんがいいな。あと凛(りん)は男女関係なくイイ名前だと思う。
122Nana:04/02/24 15:22 ID:AUGn+oei
前にショックスのぽっくんのコーナーでこう言うお題あったよね!あれに自分と同じ名前言ってた麺いたな〜
123Nana:04/02/24 15:26 ID:tK4Wv8Bz
漏れは麗華とつけられるとこだったよ・・・
無事普通の名前になりましたが。
124Nana:04/02/24 16:32 ID:/TAQDNoU
林檎か苺がいいと思ってるけど痛いかな(´・ω・`)
男の子の名前は浮かばないや。
125Nana:04/02/24 16:41 ID:DmNAqZ93
男なら
正男
女なら
正子

126Nana:04/02/24 16:45 ID:LLh0hZJN
男…伶斗(レイト)・高嶺(タカネ)・瑞希(ミズキ)
女…栞(シオリ)・澪奈(レイナ)・莉華(リカ)

ちなみに高嶺と栞は実際にいた
127Nana:04/02/24 16:47 ID:Fb0r1sN/
男にリンってつけて女にリクって付けたい
漢字は特に考えてないけど

あと、某歌手の娘の名前で菫っていうのが
SMILE→(ローマ字読み)スミレ
からきてるっていう話聞いて、うまいと思った
128Nana:04/02/24 16:55 ID:QoOjHLoR
華月!
129Nana:04/02/24 17:00 ID:0OuxFCwa
男でも女でも庵ってつけたい
別に某格ゲーヲタでは否
なんか、凛とした子に育ちそうじゃん?w

でも自分が変わった名前で嫌だったから、
普通の名前にしてあげた方がいいのかなぁ…
130Nana:04/02/24 17:00 ID:7FhQCPXF
漏れは男にはサスケか岳人で女は綱手とか
131Nana:04/02/24 17:02 ID:kbPW7CO7
漏れの友達に瀬麗奈(セレナ)ちゃっていて、ハーフで美人で裏山だった・・・

友達のお兄ちゃんは12月31日生まれで「ハジメ」だった。
「オワリ」って名前でいて欲しかった
132Nana:04/02/24 17:04 ID:NnnpFd1W
凛は男の名前だって
どっかのスレで見たよ
133Nana:04/02/24 18:03 ID:I00pImsM
>>129
苗字がヤガミだったら是非つけて!w
134Nana:04/02/24 18:18 ID:4uWxE7LC
漏れ色の名前だ・・
赤ちゃんじゃなくてよかったと思う。

付けたいのは雅だったけど・・・やめたw
135Nana:04/02/24 19:29 ID:ln7+ELZS
友達兄弟で上から
樹来(じゅらい)史苑(しおん)麻凛(まりん)乃慧琉(のえる)ってのがいた。
すげぇ。

漬けたいのは悠亜(ゆあ)
136Nana:04/02/24 20:14 ID:oL6Qgs22
男→博
女→栞
137Nana:04/02/24 20:16 ID:HWIdd38R
130本気で言ってるの?
あんたまじきもいよw
138Nana:04/02/24 20:29 ID:ypM9BxjH
130>苗字はうちはに向日ですか?w アクロバティックでトラウマ持ちの子になるYO!

女だったら、瑛(あきら)、宮緒(みやお)、葉月(はづき)
男だったら、悠稀(ゆうき)、凌(りょう)、空(あき)

だが、父親が明だから付けるに付けれないな・・・
自分本当なら摩麻(まあさ)になるとこだったらしい。
名前負けするから違って良かったやれら悪かったやら(´ー`)
139Nana:04/02/24 20:36 ID:bA18l40I
も、漏れ……






名前、雅だ…(´Д`;)
読みもみやびでバンギャ友に言うとき絶対え?って聞きなおされる。
子供には普通の名前をつけてあげたい…ナキ
140Nana:04/02/24 21:45 ID:7RlBHvwC
>139
普通じゃね?別にヴィヲタでなければ問題ないかと。
141Nana:04/02/24 21:56 ID:LxbDFS5i
女の子だったら日本風の名前付けたい(´∀`)
椿、桜、桃、雅・・・とか
男の子だったら杏太(キョータ)って付けたい。
由来は得に無い。



漏れの名前、読みも普通で漢字も単純なのに
一発で読めた人に出会ったこと無い・・・
>52にも載ってなかった。同じ読みの名前はイパーイあったのに(ノД`;)
142Nana:04/02/24 22:07 ID:U2ASqK29
女なら→ひなた、夕花梨(ゆかり)、芽茱(めぐみ)、霜良(そら)、陽夏麗(ひかり)、桜、楓樺(ふうか)              男→優樹(ゆうき)、維月(いつき)、海(かい)、望(のぞむ)、真幸(まさき)。 やっぱ遺体ですかね…。
143Nana:04/02/24 22:09 ID:zbnkvwcx
後輩に 理澄(りずむ)、いとこに りぼん 雅と書いて もとみ というヤシがいる
144Nana:04/02/24 22:19 ID:kgEufC3n
女→蜜
男→雪
145Nana:04/02/24 22:20 ID:tOKwF51x
女の子に花の名前つけちゃダメって聞くけど・・・
姓名判断ってあてになるのかな??
146Nana:04/02/24 22:24 ID:I9Ptpa9J
男なら伸太郎とか裕一郎とかとにかく漢字三文字
女なら椿とか櫻とか花の名前
それか睦月とか弥生とか子供が生まれた月
147Nana:04/02/24 22:25 ID:dMseOm6C
芽衣(メイ)っていいなあと中学の時思っていた。
あと、うちの父が昔キャンディーズ好きだったので
もう少しで私の名前「ランちゃん」になるところだったらしい。
まぁ友達に蘭子ちゃんていたけど、その子は名前負けしてなかったな。
148Nana:04/02/24 22:27 ID:XQYFMfk/
理(さとる)

理由は…教えるのが勿体無いから言わないw
149Nana:04/02/24 22:28 ID:VGTebYZn
130の綱手って名前で浮かぶの某ナメクジ娘なんだけど、きっと違うよね…。
150Nana:04/02/24 22:29 ID:hBWyLJ+P
>145
散りますからね、花は。

ていうか、このスレ結構DQNな名前本気でつけたい子がいるんだなと実感したよw
151Nana:04/02/24 22:37 ID:UVZ0obSh
男でも女でも零音→れいん
152sage:04/02/24 22:42 ID:u06MyZyw
漏れの友達は3兄弟だけど皆名前めずらしいよ。
長女が台苗(せりな)
次女が朱里(しゅり)
長男が美衣(びい)
すごくない???
153Nana:04/02/24 22:48 ID:+/suf42R
昔の同級生からのまた聞きだが、彼女の知ってる男(パンピ)
にいたのは「詩織(しおり)」だったそうな。
「変な顔」だったそうだが。

男で妙に女っぽい名前付けるときには自分と相手、
そして双方の親・祖父母の顔を思い浮かべてよーく考えたほうがよさげだな。
154Nana:04/02/24 22:51 ID:HNy5YIVj
漏れ女だけど本名は

兆(きざし)

某ドラマの兄ちゃんとかぶってる。好きだからいいんだけど、
ちょうって言われるのは・・・(´д`)

ちなみに弟は聖明(きよあき)
155Nana:04/02/24 22:52 ID:X1Akm/g8
自然のものをいれると自然のパワーにまけて弱くなっちゃうんだって(っx;)
丘板より 
あと凛は男の根っ子w雛は中国の売春婦をさすらしいからさけたいな;
156Nana:04/02/24 22:54 ID:HNy5YIVj
肝心な子供の名前を忘れていた!!

女なら沙綾 有澄(ゆずみ)
男なら光
157Nana:04/02/24 22:59 ID:qHIAF6Kg
和子
158Nana:04/02/24 23:02 ID:Q8DHLx7Z
漏れのバイトの先の先輩の彼女(ナガ)の名前、
漢字はわからないけど「みふぁ」って言う。
由来はもちらん音階ニガ
159Nana:04/02/24 23:02 ID:5B30WlH9
同級生に妃(きさき)ちゃんって子がいたな。

寿って字を使いたい。
160Nana:04/02/24 23:03 ID:7SgUoePD
漏れは

カヲル

がいいw
161Nana:04/02/24 23:03 ID:vxdv9m33
男の子2人女の子1人欲しくて(違っても別に構わないんだけど)
上の子から順番に
月 星 太陽にちなんだ名前が付けたかったけど・・・
155さんの書き込み読んで気持ちが揺らいでる(´・ω・`)ショボーン
162Nana:04/02/24 23:04 ID:JHfh/ZYB
157
漏れのママン和子だw
163Nana:04/02/24 23:04 ID:fCqQFcx7
男/善一(ぜんいつ)
164Nana:04/02/24 23:36 ID:i8qLumE+
>142
漏れ女だけど本名優樹だよw読み方は「ゆき」だけど。ここに名前が出るとは
思わなかった…女でこの名前だと男に間違えられて、成人式の着物の案内は数えるほどしか
きませんですた。樹威の名前を見て樹の字が麺の名前になってる!
と驚いたよ(´∀`;
自分の子供につけるなら男は玲がいいな。
165Nana:04/02/24 23:36 ID:UVZ0obSh
ホストの友達に狂夜(きょうや)て居る…痛いかな?
166Nana:04/02/24 23:45 ID:utm7EU84
漏れは男でも女でも雅とか京とか怜とか
男だったら十夜
167Nana:04/02/24 23:52 ID:W+cJlQTI
男でも女でも
晴(はる)空(そら)彩緒(あやお)

空は女で実際にいた。
168Nana:04/02/24 23:57 ID:oL6Qgs22
双子の男の子に「早漏」「遅漏」と名付けたい
169Nana:04/02/25 00:27 ID:BngY2vHZ
漏れの友達姉妹

セイラ[漢字忘]
円美[えんみ]
まぁや[漢字忘]
がいたなぁ…名字は平凡だったのに

あとは珍しい名前の友達だと
メメちゃんとか、ヒュウガくんとか…


安藤奈津美がいたとかは、ネタかとおもったw
170Nana:04/02/25 00:32 ID:8jWDNr5O
従兄弟

楽斗
拓斗

ねらってる…絶対。
171Nana:04/02/25 00:41 ID:wAaAKUoo
女→柚子(ゆず)、男→柚流(ゆずる)
172Nana:04/02/25 00:47 ID:u4Qn9e8c
漏れの友達の姉の子供(男兄弟)の名前
ショウヤ
ユウマ
漢字忘れたけど;

小学校には男で
アリキ、伊織、海斗、とか
173Nana:04/02/25 00:55 ID:gDmcTKK8
漏れの本名夏生まれだから夏生(なつき)
で兄ちゃんが冬生まれだから冬生(ふゆき)
苗字は山元・・・。
いじめられてたっぽい、だから苗字とのゴロも大事だよ!

>>158
「華」で「ふぁ」って読ませる漢字の人もいるよね。
「魅華」でみふぁだったら絶対名前負けしそうだよね(ニガ
174Nana:04/02/25 00:57 ID:oe2Y5zn9
♂→航希(こうき)・洋貴(ようき)、♀→鈴香(りんか)・妃菜(ひな)
175Nana:04/02/25 00:59 ID:6mB4W5Jb
女でも男でも「春樹」(ハルキ)

華凛も可愛いな。
176Nana:04/02/25 01:10 ID:vnFaayUS
親戚の男の子で「なう」君て子がいる。漢字忘れたけど。
長男と三男は平凡な名前なのにと思った。
177Nana:04/02/25 01:39 ID:HDlOiAML
男・大樹(たいじゅ)女・桜子(さくらこ)綾乃(あやの)
それか、どっちでも使える響(ひびき)がいいかな。






本当は華月がいいけど・・・ボソッ
178Nana:04/02/25 01:59 ID:J79o0m9W
女だったら朝日か夕日。あとあえて子がつくのも可愛いなって思う。とにかく3文字が良い!

漏れ、今の名前の他の候補が美桜でミウだった。そっちのが良かったな・・・
179Nana:04/02/25 02:04 ID:4g7vkoMB
潤(じゅん・めぐみ)
佑(たすく)
悠(ゆう・はるか)
慶(けい)
藍(あい・らん)
遥(よう・はるか)
渉(しょう・わたる)

学校の先生が呼名で間違えそうな、男女どっちだか分からないの希望w
この中の一つは友人の子供の名前だからパクリになってしまうが。
180Nana:04/02/25 02:42 ID:94nKH9DR
姉の息子は孝夫
181Nana:04/02/25 03:02 ID:fu7F/CsD
女だったら郁葉(あやは)、男だったら怜生(れお)がいい
182Nana:04/02/25 04:14 ID:bhrgqVYQ
佑亜(ゆうあ)か、禾恋(かれん)
何故かこの響きが好き。
183Nana:04/02/25 04:21 ID:CUzoaskj
なんだか暴走族的な難しい漢字の当て字っての多いなぁ…
184Nana:04/02/25 04:38 ID:jCi0Bwh4
生活板の変った名前・・・スレで晒されないような名前
そして名前負けしたら嫌なので、あまり変な漢字は入れたくない。
ヤンキーみたいな当て字は絶対嫌。
185Nana:04/02/25 04:39 ID:hzeCEMK7
友達に雅(ミヤビ)、松樹(ショウキ)、竹斗(タケト)、梅香(ウメカ)って子がいて(雅以外は年子)雅くんにまとめて「松竹梅(ショウチクバイ)」って呼ばれてた
186Nana:04/02/25 04:42 ID:QkxuQYRg
自分もヤンキーや商売女みたいのは嫌だよw
名前負けすんのも嫌だがw難しいよなw
187Nana:04/02/25 04:46 ID:hzeCEMK7
近藤睦美ちゃんって子がいて中学の時いじめられてた。……コンドーム(;´Д`)
188Nana:04/02/25 05:18 ID:Vw6uepxL
椿とかいいなぁ。。男でも女でも。
高校ん時、藍佐(ランサ)累佐(ルイザ)って男兄弟いたなぁ。
189Nana:04/02/25 05:29 ID:IuN66kfz
近所に愛斗夢(アトム)と来夢(ライム)って兄弟が居るよ
190Nana:04/02/25 05:44 ID:TKynWkzH
知り合いで未来と流星という名前の兄弟がいる。
191Nana:04/02/25 07:48 ID:RpPZnxFZ
友達に妃果莉(ひかり)、青空(せいあ)って子がいる。
女→あるる、いろは  男→翔大、悠
がいいな。響きが好き。
192Nana:04/02/25 08:11 ID:GdAUR0mT
191タソ 漏れ昔使ってたハンネあるるだ…反応してしまった;
193Nana:04/02/25 08:51 ID:RoGUXwi8
知り合いの娘に彩音(あやね)って子がいて、仕事先の先輩の子供に悠羅(ゆら)って子と、律規(りつき)って子がいる…
194Nana:04/02/25 15:13 ID:qUWuBfrr
>30
もまい中野区民ですか?
195Nana:04/02/25 15:32 ID:Aw5tTRlK
女→友紀乃、藍依(あいえ)、妃代梨(ひより)
男→杏(きょう)
196Nana:04/02/25 16:07 ID:wm2N9PsN
心夜 がイイ
197Nana:04/02/25 16:21 ID:s0eEaGxx
知り合いに「響」って名前の男の子いるよw

自分に子供生まれたら
男でも女でも「明理(あきり)」ってつけたいな。
198Nana:04/02/25 17:08 ID:ifkbwixL
うちの従兄弟が未来(みく)と潤来(じゅんらい)
潤来はちなみに男の子
199Nana:04/02/25 17:12 ID:TG3BE280
色のついた名前がいいな
双子が生まれたら、男は蒼(そう) 女は碧(みどり)か朱(あかね)

んでまた子供できたら、黒助とか笑
200Nana:04/02/25 17:17 ID:P6DXYwRc
当て字にすると進級とかで新しい担任の先生が名前呼ぶときに
なんて読むの?とか変な読み方されたりするからかわいそうだよ
201Nana:04/02/25 18:35 ID:m7zmItVv
当て字はDQNだと思う。
202Nana:04/02/25 18:36 ID:Ew/P4fGR
漏れ小学校のとき男っぽい名前だから勘違いされて靴箱が青だった。
くん付けで呼ばれたりもして嫌だったな(´・ω・`)
そんな漏れの名前は流雨…。何でこんなに暗い名前なんだろう…。
203Nana:04/02/25 18:38 ID:KdEr0piy
関係無いけど漏れの友達に『綾子』って書いて
『りんず』って読む名前の子がいるよ
204Nana:04/02/25 20:12 ID:MCtd2hK5
昔、小鳥って人がいた。
205Nana:04/02/25 21:28 ID:iL6FoyCp
小学校のときに居た男子が4兄弟で名前が全員凄かった
長男、慎之介(コレが一番普通)次男、菊之助(ギリ普通?)、三男、桃季彦(・・・)、四男、夢麻呂
全員同じ顔に同じ髪型(キノコ)だった。母親が占い師だったらしいが名前も占って付けたのか?ニガ

蒼(あおい)か碧(みどり)か翠(みどり/アキラ)って男女共に付けたい。
206Nana:04/02/25 21:36 ID:TBkfIAo4
♂益夫、鉄男、勉
♀数巳、尚子
207Nana:04/02/25 21:37 ID:YiqLvNNv
下手に当て字にするくらいなら、ひらがなでいいと思うんだけど。
208Nana:04/02/25 21:40 ID:p2z9vdGp
私本名ひらがななんだけど結構切なかったな。
AVっぽいって言われたし・・・。
あと宝塚に同じ名前の人がいるらしくそれも嫌だった。
209Nana:04/02/25 22:02 ID:j8lE/9mR
長女に偲希とつけた6ですけど、今二人目がいまつ
何か良い名前ないですかね
旦那ともどもネタ切れです藁
210Nana:04/02/25 22:26 ID:nZtEvqtF
中学のときの友達、藍南(あいな)って名前の子いたんだけど可愛いと思った。

自分の子には、“るこ”とか平仮名で尚且つおばあちゃんになっても
恥ずかしくない名前を付けたい(w


211Nana:04/02/25 22:40 ID:vnFaayUS
みちるはどうですかぁ(●´∀`●)
212Nana:04/02/25 22:42 ID:Zh4IPDiF
210
漏れの友達のあだ名が「るこ」だw
「るこ」って可愛いよねw
213Nana:04/02/25 22:42 ID:E+xLdbOB
漏れは男でも女でも華月の名前をあげる(*´∀`*)
214Nana:04/02/25 22:56 ID:UkeR4ZSX
焼きそばくんとたこ焼きちゃん
215Nana:04/02/25 22:57 ID:UzZcvDu0
響(ひびき)とか、奏(かなで)って付けたい。
216Nana:04/02/25 23:06 ID:iPO4fwng
女→依織(いおり)
男→理央(りお)がいいな。
217Nana:04/02/25 23:07 ID:P17AqcDL
とら子
218Nana:04/02/25 23:18 ID:Gm1v43oz
同級生に『愛然(あしか)』ってのがいたなぁ。
古典の先生は「深い名前だね〜」って絶賛してたけど、
周りにちゃんと呼ぶ子はいなく「あいぜん」って呼ばれてた。
219Nana:04/02/25 23:19 ID:LYKO/ALD
虎虎(ことら)
220Nana:04/02/25 23:38 ID:VKwbVp2o
同級生に「不思議」と書いて、はてな君って男のコがいる。
ほんと、不思議。
221Nana:04/02/25 23:40 ID:nOLnT1FO
ココ読んでたら昔、悪魔くんって名前をつけて
話題になってた事を思い出しました。
222Nana:04/02/25 23:41 ID:7WQQ73VR
叶夢くんとかさ・・・
223Nana:04/02/25 23:48 ID:xxTp2YQd
光素と書いてピカソって読む子どもの話聞いたことあるなぁ
224Nana:04/02/26 00:11 ID:ljWrXxi8
弥舞姫!
225Nana:04/02/26 00:16 ID:tfoVs9j2
まさる
226Nana:04/02/26 00:16 ID:2T8js8UK
漏れは男女問わず雅ってつけたいなぁ

別に雅ファソじゃないけど、雅っていう日本的な響きが好きだ。
227Nana:04/02/26 00:17 ID:Wiomfp31
同じ小学校に飛鳥(アスカ)と飛馬(ヒュウマ)っていう兄妹がいた。
あと、陸(りく)、空(くう)、海(かい)っていう3兄弟もいた。
あとは明菜(めいな)ちゃん、慧(あきら)くん、塁(るい)くん、好(よし)ちゃん
っていう子がいた。
翼っていうサッカー部のエースもいたw(←名前負けしてないw)
228Nana:04/02/26 00:17 ID:KJXb0+G4
知り合いに美蘭って子とみれいって人(漢字失念)が居るなぁ・・・
美蘭って子はギャで、みれいって人は友達のママンだから30〜40代・・
あと学校に伊真代って子がいた
229Nana:04/02/26 00:18 ID:KJXb0+G4
あと明姫(あきひ)って子いたなー
230Nana:04/02/26 00:21 ID:DOvcvzjn
まさるいいねえ
潤と書いてマサルと読むのがいいよ
231Nana:04/02/26 00:32 ID:a5A+TYh8
中学の時「夢追人」て書いて「むつと」ってのがいたな…
あと従姉妹が月花(かすみ)、雪花(さくら)だ
漏れは変わった名前でも字はフツーがいい…
232Nana:04/02/26 00:36 ID:ZilE4cX/
友達の親戚の子が姉妹で「ハルカ」「カナタ」
233Nana:04/02/26 00:50 ID:py39mJ/g
>208
漏れも同じ名前の人が宝塚にいるよ
何かと華やかな名前で…困る…
234Nana:04/02/26 00:53 ID:JpnxtufA
カッコイイ名前付けて美形に育ったらいいけどそーなんなかったらホントに悲惨だよね
雅は大丈夫っぽいけど
235Nana:04/02/26 01:02 ID:NkrdNHsx
高校のクラスメート、聖夢と書いて「さとむ」くん。
名前負けって本人すら言っていたな。

漏れの名前は珍しいけど華やか!って名前じゃないからよかった。
漢字からすると頭良さそうな名前らしいから、名前負けはしてるけどワラ
236Nana:04/02/26 01:34 ID:X2IRiwwF
塚地武雅こそ最強かと。
237Nana:04/02/26 01:42 ID:qxcgPin9
れおなって言う子がいたよ、男で。漢字は玲於奈だったかな?
ノーベル賞かなんかとった偉い人の名前をそのまま付けたんだろうか…
可愛らしい名前なのに柔道部だった(ワラ
238Nana:04/02/26 01:48 ID:HfBd3svc
漏れの名前の由来が某有名ギャグ漫画からきていると明かされ凹んでます。
皆さん、子供に名前つけるとき真剣に考えてあげてください。

でも名前自体はありきたりな普通の名前でよかった。
239Nana:04/02/26 02:02 ID:py39mJ/g
漏れのギャ友にLNみたいな本名の香具師がいる…
どうせ名前負けダロ!!と思って、この前初めて本人に会ったら
美 人 さ ん だ っ た 
激しく鬱った。。。
240Nana:04/02/26 02:39 ID:fjkvZzjz
>>230
メテム麺思い出しちゃった。
241Nana:04/02/26 02:47 ID:yqPXCiB3
知り合いに貴永、貴遠(きおん
てのがいる。字どっちか忘れたけど;
242Nana:04/02/26 02:57 ID:kVn8brAL
可憐ちゃん。
243Nana:04/02/26 03:02 ID:zPwas3/T
漏れの知り合いの友達にも不思議と書いてハテナくんいる!
あと心臓くんもいる。読みはそのまましんぞう。
字が違えばまぁいいけど心臓ってなんかかわいそう…。
244Nana:04/02/26 03:12 ID:fJVC0FQT
おかゆ
245Nana:04/02/26 03:32 ID:BzHwRgxT
ビミョーにスレ違いだが知り合いの名字
「中山本」





ど っ ち か に し な さ い
246Nana:04/02/26 03:44 ID:JCjxlm30
大学のセンパイに美麗(みれい)って人いた
画家のミレーからで美大生だった(←名前負けしてない
しかも字面にも負けてない美人さんだったよ…
247Nana:04/02/26 04:25 ID:Z2D7N5od
245タソ 爆ワロタ 確かに欲張りな名字だ罠w
248Nana:04/02/26 04:38 ID:uU3hS+kg
咲也と愛音って付けたい。やばい?
249Nana:04/02/26 05:24 ID:AynVw5au
昔友達だった子に麗美って名前の子がいた。バンギャだったから
そのままLNにしてたけど・・・名前負けしてた。ただ麺とかに
覚えてもらうのは早かったみたい。

250Nana:04/02/26 05:51 ID:0RhkAppl
男でも女でも「音路」とつけたい。(アイタタ 寧ろ自分の本名を音路にしたい(ノД`)
251Nana:04/02/26 05:54 ID:XX7OkC/b
漏れの友達に 希美(マレミ)って子がいるんだけど、 「生まれてから一度も正しく読まれた事無い。 こんな名前大嫌い。」 て いつも言ってる。 やっぱ 変わった名前でも、字面から読み取りやすい名前にしたほうが 子供のためかも
252Nana:04/02/26 05:55 ID:bpA3+M2k
>250ネロ?
貞子とかカヤコは呪われるかな…w
253Nana:04/02/26 06:04 ID:ZnRBQfBW
250
オロって読んでしまったw
254Nana:04/02/26 06:20 ID:mYBplsJD
魔威化琉
255Nana:04/02/26 06:22 ID:+zt9c46i
近所の三兄弟の名前が、虎之介、龍之介、獅子之介
256Nana:04/02/26 06:33 ID:vNBFe7pl
>250
オンジだと思ったw
ゴメンネ(´・ω・`)
257Nana:04/02/26 06:37 ID:XJB1puZ0
小学校の時に元気くんって居たよ!
その子のお兄ちゃんが勇気くんだったw
258Nana:04/02/26 06:52 ID:06PPKG7g
女の子で草〔くさ〕って名前どう?
男で獅子丸ってなかなかよくない?
259Nana:04/02/26 08:33 ID:1MZa0z0A
アニメじゃあるまいし、やめろよ。
260Nana:04/02/26 12:20 ID:e5zvHpwy
ワロタw
漏れは月姫(ツキ とか 桜姫(サキ とか 冷姫(レイキ
とか流鬼w

岳斗(タカト・・ガクトじゃないよw
海斗(カイト
261Nana:04/02/26 12:38 ID:TRkOOUFY
そういえばハイヒールモモコの娘シャネルだよなw
262Nana:04/02/26 12:49 ID:ZFORvIia
ヤン友で麗華(本名。男です)っていたけどなw って言ってる漏れは昔売ってた某アイス(メーカーは○ッテ)と名前が一緒…漢字まで一緒だからCM流れる度にハズかしかった(藁
263Nana:04/02/26 12:49 ID:FrjlgRok
>>261
正式な読み方は違ったはず。

色んな名前で照るけど、子供の頃はそれでも可愛いかもしれないけど
大人になったとき悲惨だよ・・・
子供の身にもなってあげてほしい。ネタでなければ。
264Nana:04/02/26 12:52 ID:LRSwUzns
>74
漏れの先輩に苗字が「藤丸」って人居る。
名前だけ聞いたら微妙だけど、その人ミス●●とかに選ばれたりしてるしすご
くオサレな美人サソだから、今では別にフトゥに聞けるな。
>148
漏れリア消の頃、同級生に「理」と書いて「ただし」って読むヤシ居たよ。
いつも「り」と呼ばれてイジメられてたっけなぁ…w
>260
「流鬼」ってフトゥにカコイイよな!「るき」って読み、すごいカコイイ!
つか、女の子に「麗(うるは)」ってのもイイかも。
読み方がすごくめんこい。

漏れは女の子なら「空(そら)」で男の子なら「宙(そら)」がイイ!(・∀・)
そういえば、近々「狼」とか「鬼」とかが人名用漢字になるらしいね。
265Nana:04/02/26 13:14 ID:5tQ8OoQ+
知り合いに、るきって男がいるがデブでキモーだからその名前にいいイメージないなーw
266Nana:04/02/26 13:42 ID:e5zvHpwy
>>264
麗(うるは)いいよね〜(*´∀`)
ルキは女でも男でもつけたい。
『鬼』とか漢字つけたらイヂメられそうって
友ダッチに言われた…んなこたぁナイ


しかしじーさんや、ばーさんになったときに
キララとかいう名前だったら笑死しそうでつ。

漏れの友達に宙って書いてヒロシって読むヤシいる

やたら難しい漢字つかうと中国人に思われるカナw
267Nana:04/02/26 14:35 ID:jS1rz0wY
スレ違いだが学年(身近)に必ず一人はいそうな名前↓

恵(めぐみ)・由香・瞳・美恵・幸子・恵子・優子・理恵・香織・美紀・智美
268Nana:04/02/26 14:42 ID:TuaWmjhd
うわ…うちのクラスに全員いるよ
担任含む、だけどw
269Nana:04/02/26 14:43 ID:9BnxlIt3
248
なんか新條まゆの主人公とその相手の淫乱女みたいなネーミングだな
270Nana:04/02/26 17:20 ID:AI2Cw07o
ミヤヴィィィィィィィックス!!!!!!
271Nana:04/02/26 18:32 ID:7y3iYjNG
漏れは、別にファソぢゃないが、海斗いいなぁ☆
あと、雅も普通に綺麗だよなぁ。
雅人気だね!!
272Nana:04/02/26 18:40 ID:P+0EEhOb
明希と麗(うるは)いいなー
273Nana :04/02/26 18:41 ID:BwxWhLDy
漏れの弟は怜(レン)でなかなかカコイイ。
姉の私は麻彩(まあや)。ヴィジュ名?な姉弟だが
ぶっちゃけ名前負けだと自分で思うw
みなさんも子供の顔見てやばそうなら無難な名前の方がいいよ。
麗とか雅とか特に辞めたほうがいいYO!!
274Nana:04/02/26 18:42 ID:bpv23yGD
漏れの会社の人、子供が雅くんって名前だよ!もちろん読みはみやび。
275Nana:04/02/26 18:53 ID:S2zR9zZS
みやびちぐそといじめられるであろう。
276Nana:04/02/26 19:13 ID:dPFJdukp
男:優剛(マサタケ)
女:優皆(ユミナ)

やや読み方が強引だけど、男の子なら優しく強い男性に、女の子なら
皆に優しくできる子に育って欲しいので。自分の顔がたかが知れてる
ので、色んなファクターがまかり間違いまくって、よっぽど池なダン
ナとくっつかない限り、麗とかつけようとは思わないな…。
277Nana:04/02/26 19:28 ID:Z54KQFaa
女の先輩で「栄知(えいち)」って人がいるYO!!
漏れは桜華ちゃんってつけたい
278Nana:04/02/26 19:34 ID:2246Mac7
トミーズ雅
279Nana:04/02/26 19:53 ID:duDMAnwZ
漏れの従姉妹に桜姫と季咲がいてるよ。
いつもギャか族っぽいと思ってしまう
280Nana:04/02/26 20:10 ID:aU2vEcp7
漢字は何でもイイからキサキってつけたかったんだけど
苗字がササキじゃどうしようもないよね…(ニガ

何で婿養子取ったんだろうw
281Nana:04/02/26 20:22 ID:eNkm6/Es
>278
(・∀・)イイ!!
282Nana:04/02/27 01:14 ID:rtdpoevK
女→バラ子、絹子でもいい

男→怜太(レイタ)、ゆうと
283Nana:04/02/28 18:50 ID:VssPZ0EJ
漏れのバイト先の子で狩野萌って子が居る
パンピからしたら普通なんだろうけどメアファソから見たら…w
284Nana:04/02/28 19:02 ID:k8F6/i7i
漏れの学校に「アダム」って名前の男子がいる。
名字が地味だから初め聞いた時ワロテしもたw
285Nana:04/02/28 19:03 ID:0Rn3wsCw
コスモ・スギー・ハローって名前の兄弟が居た。
286Nana:04/02/28 19:08 ID:+mVn4YS/
男でも女でも「ちひろ」って付けたい。
287Nana:04/02/28 19:08 ID:SH3bconJ
漏れ、新聞の新生児誕生のところで所新(じょにぃ)って名前見たYO!!
ちなみに友達のイトコの名前が上からララ→ラル→ルカでしりとりになってますw
288Nana:04/02/28 20:03 ID:EyfX8jU1
漏れの親の親戚の子供に「雅」と「薫」がいる。雅が女の子で薫が男の子。
友達には「透華」って子がいる。苗字も変わってるから読めない人多いw
289Nana:04/02/28 20:31 ID:auFISav9
ララ ラル ルカ は
じいさんばあさんになったら

悲 惨 だ な 

290Nana:04/02/28 20:34 ID:Uz2Yeg6A
273
麗はヤバいかもしんないけど雅は大丈夫じゃない?

283
パンピでよかったな・・・w

漏れはれいたがいいなw
291Nana:04/02/28 21:05 ID:nbDSlay1
友達で
麻理亜と珠里亜の双子の。名前負けしてないからスゴイ。


桐斗という70超えた数学教師が学校にいたw
292Nana:04/02/28 21:13 ID:wVFjzSCI
漏れの学校のコに、「音色」と書いて、「リズム」と読むコが居る。
別にバンギャじゃナイんだけどさwカワイイ名前だよねー(*´∀`*)
あと、ナウシカってコも居たなー。ジャニヲタなコなんだけどw
293Nana:04/02/28 21:36 ID:Uz2Yeg6A
游兎もイイッ!!
294Nana:04/02/28 21:49 ID:ckALJWSj
漏れのいとこ、先月男の子が生まれたんだけど、
奥さんがソフバのファンで、麻輝(マキ)って名付けたよ。
・・・この分だとあと男の子を2人産んで、遼一、賢って名付けそう・・・
295Nana:04/02/28 22:06 ID:8Fgv+FQH
読みがと三文字の名前がいいなぁ

漏れ二文字だけどなんか寂しいし四文字はなんか長いし
296Nana:04/02/28 22:10 ID:JyfunD0E
漏れ自分が画数多くて堅い感じの名前だから、ひらがなであゆみとかか
おりがいい。
男は産む気が無いので考えないw
297Nana:04/02/28 22:11 ID:R+SLQF6R
漏れの友達名前が彩架(さいか)って名前でその妹がせおり(漢字忘れた;)
漏れのいとこの名前は愛理(あいり)と絵里依(えりい)
皆可愛い名前でうらやましい…漏れはありきたり。。
漏れが付けたい名前は樹威(´∀`)響きが好き☆
298Nana:04/02/28 22:19 ID:8BCNHN14
哉己(かなき)という名前の人がクラスにいる。
なんかカコイイ…(*´∀`*)
299Nana:04/02/28 22:50 ID:MVU+WPVo
漏れの妹の名前は悠里(ゆうり)
漏れありきたりだからかなりうらやましい…

子供につけたい名前は
男→亮耶(あきや)
女→朱音(あかね)
「あ」がつく名前が(・∀・)イイ!!
300Nana:04/02/28 23:02 ID:T6Yojxr1
漏れは「伊織(もしくは庵)」か「海斗」かなぁー男だといいけど
301Nana:04/02/28 23:08 ID:zXpcPIlx
>299
前に新体操のアトランタ代表で
「山尾朱子(あかね)」って人と「山田海峰(みほ)」って人いたよw
302Nana:04/02/29 01:54 ID:2MhCFej8
ジジババになっても恥ずかしくない名前にしたい。
リア小の頃は、
男→豊
女→みずき

って決めてた。
そして最近はまった麺の名前が豊だったw
303Nana:04/02/29 02:15 ID:FW0EfQSd
絵夢(えむ)と絵瑠(える)という姉妹がいる。
 
次は えす ですか?
304Nana:04/02/29 02:26 ID:G7FXaffx
ラーの友達が子供に「小唄」ってつけてた。
読みもまんまコータ。
最初は驚いたけど漢字的におばあちゃんになってもいいと思うし
センスの問題なんだなと思った。
あと中学の時ハーフの男子で万美と書いて「ばんび」君が居た。
万物を愛する美しい心を持つようにつけられた名前だって。
カコ(・∀・)イイ!!

漏れは「祈(えば)」か「桐(きり)」って付けたい(´∀`)
305Nana:04/02/29 02:44 ID:AkDYsmu8
漏れの学校にティアラって子いた。
漢字あったけど忘れちゃった。
306Nana:04/02/29 02:46 ID:stXNUVev
>>305
ISSAのいとこでは?
307Nana:04/02/29 02:49 ID:AkDYsmu8
306
そうだったらすごいね。
308Nana:04/02/29 03:01 ID:ucaHgGB4
miniのモデルに喜友名 星(きゆな てぃあら)ちゃんているよね。
ティアラ可愛いけど年老いたら無理。
309Nana:04/02/29 03:03 ID:XL42igZV
亜衣羅

羅希

とかいいよな。
310Nana:04/02/29 03:43 ID:kGnTkgMy
友達に紗羅って名前の子が居る。もちろん本名。
可愛い(´∀`)

311Nana:04/02/29 03:52 ID:ZFhgBJXZ
奏 かなで 響 ひびき 漏れの候補名だた。結局、かけ離れた名前になったけど
312Nana:04/02/29 03:56 ID:tDH1a/De
漏れの知り合いの学校に りずむ が居るらしい

やっぱ 〜羅 が人気だな。
漏れは芽優 めゅぅ とか 真裕良 まゅら かな。
マ行ラ行好きだ。
313Nana:04/02/29 04:10 ID:62s7P5Oj
絵枦(えろ)ちゃんか舞羅(まら)ちゃんて付ける予定
314Nana:04/02/29 04:34 ID:+tB5bs+/
♂:雅音(まさね)
♀:彩音(あやね)雪音(ゆきね)
と付けたいな。音楽嫌いになったら悲しいけどw
音を取って雅とか彩だけでもいいな(*´∀`)あとは、
雅弥、流歌、美弥とか付けたい。
315Nana:04/02/29 04:42 ID:drAY+kvK
漏れは女の子だったら漣華(れんか)って付けたいです!
男の子は考えてないや;
316Nana:04/02/29 04:49 ID:e66fRhSq
漏れ、靖乃で「はるの」
・・・おぴんくファンではない・・・
317Nana:04/02/29 05:30 ID:i9PKWCQB
女の子にら行の名前つけると良いって占い師のおばちゃんが言ってた。
だから凛ってつけたいなって思ってたら嫌いなやつと一緒だった・・・
318Nana:04/02/29 06:45 ID:sebMslIO
漏れの友達に、
風生(かざふ)くん
て居たよ。男なんだけど、風のように生きるってゆーのが由来なんだって!めっさカコイイ!!
そして顔も中身もすんげ男前でモテモテくんですたー
319Nana:04/02/29 11:16 ID:RYAcF0gy
樹弥(じゅや)
320Nana:04/02/29 12:26 ID:NOzHUBl5
女の子だったら紅梨(あかり)とか侑子(ゆうこ)
男の子だったら智晴(ともはる)悠希(ゆうき:人格じゃないけど)

皆が考えてるような可愛い名前もつけてあげたいけど
こういう名前もいいなーって一人で思ってますた。
321Nana:04/02/29 12:42 ID:jgqg1qs3
>320
智晴(・∀・)イイ!!
漏れは智っていう字が好きなんだよ!

そんな漏れが付けたいのは、深智瑠(みちる)か兎裳夏(ともか)
男なら亜季陽(あきひ)か恒季(つねき)
322Nana:04/02/29 21:34 ID:XRUOd2+Y
女の子だったら、明歌(さやか)
男の子だったら薫(かおる)とか郁巳(いくみ)とか
中性的な名前がいい。
323Nana:04/02/29 22:12 ID:0w1AuR5D
友達が自分の子に
努(つとむ)と華奈(ふぁな)と付けてる…
勿論◇ファン
324Nana:04/02/29 22:40 ID:ahnll+vN
こういう時代だからやっぱり古風な名前が良いよね。

漏れ男だったら流水(るみ)
これはお父さんが男の子が生まれたら付けたかった名前らしい。
凄くいいと思うから頂戴したい・・・

女の子なら2文字だね。古風な。
325Nana:04/03/01 00:18 ID:ISm6hX1m
漏れ、男の子だったら「春陽(はるひ)」ってつけたい。
「とも」とか「あき」とか簡単なやつも。
女の子だったら「なお」。
漢字は考えてないや。
でも、「灯」って漢字を使いたい(ワラ
326nana:04/03/01 00:23 ID:i9XzDkbX
薫って結構人気だね・・・
もし名前が同じ人と結婚したら
どうなるんだろう??
漏れ薫だから可能性は無きにしも非ず(ワラ
327Nana:04/03/01 00:27 ID:cScN2VrA
薫…漏れが好きだった男の名前だ。(ニギャ
328Nana:04/03/01 00:57 ID:tWP+FLjp
全くの他人だが「愛詩須」と書いてナルシスって読む子がいた…
余計なお世話だけどその子の将来が心配だ

329Nana:04/03/01 01:33 ID:xLoz6A+1
女だったら愛莉朱(珠)『ありす』
男だったら瑞稀『みずき』が良いな。

330Nana:04/03/01 01:42 ID:WrTxwiuU
友達に有梨須(ありす)ってのがいるよ。
でも『す』を『須』って書くのが嫌みたい。
サッカーの呂比須みたいで嫌なんだってー。
331Nana:04/03/01 01:45 ID:s+L0Pw1q
鼻毛
332Nana:04/03/01 02:01 ID:WZG87ujD
>>236
最強だよな

>>326
ちょっと違うかもだけど、例えば「三木」さんって人と
下の名前が「美紀」さんって人が結婚したら
三木美紀さんになるなーとか思うんだよなー。


やっぱ、男は薫で、女は凛だなー。
てか、男と女どっちが生みたい?
333Nana:04/03/01 02:04 ID:xLoz6A+1
>>330
たしかに須は嫌かも。。

>>332
どっちもほしいヽ(´∀`)ノ

334Nana:04/03/01 02:14 ID:wzkMT7cD
女ー!
ロリータじゃなく、可愛い姫系の子に育てる!
『アリス』って可愛い!
335Nana:04/03/01 02:14 ID:y6+2TyVG
知り合いに「みずき」と「ありさ」って双子いたな。
両親がファンだそうで・・苦藁
336Nana:04/03/01 02:34 ID:/Y7BGCwA
前にも書いたことあるけど現実的に考え直して
女の子→彩梨(さえり)
    奏穂(かなほ)
    真桜(まお)
男の子→颯人(そうと)
とかいいな〜と思う
337Nana:04/03/01 02:35 ID:pmj83BL9
みずきって名前、きれいな響きだから漏れも好きなんだけど、
あんまりつけちゃいけない名前らしい(´・ω・`)
338Nana:04/03/01 02:41 ID:btAiTyhi
漏れ「美月(みつきorみづき)」っていいなぁって思うけど
嫌いな奴の名前が「みずき」だからなんとなく嫌…
339Nana:04/03/01 02:57 ID:PT+YHcV1
姪の幼稚園に、じきるちゃんとはいどちゃんという双子がいた。
同じ幼稚園に、じきるという名の子がもう1人いた。
どういう漢字かわかりませんが、スゲーとオモタ
340Nana:04/03/01 03:15 ID:xLoz6A+1
>>337
なんでいけないの?

341Nana:04/03/01 09:36 ID:G0GoB1F6
私、父親がレーサーだから車の名前つけられたよ…
弟も同じく…

ウワーn
342Nana:04/03/01 11:43 ID:SWgXw5UO
>340
水子さんを連想させるからだとオモワレ。

近所で生まれた子供が芽瑠世(めるせ)。
大きくなってから自己紹介嫌だろーなー、とか思った。
…メルセデス。(ベンツ??)
343Nana:04/03/01 13:02 ID:mHHKc65S
女になら明(メイ)か水月(みづつき)がいいなぁ
男なら一葵(かづき)とつけたいそれか劉備だな
漏れの知り合いに姉が雲母(キララ)妹ウララ(字忘れ)ってのがいた。
姉貴のあだなはウンボだったけど

344Nana:04/03/01 13:31 ID:RxAkZ6Ac
>342
ウマイ!!w
345Nana:04/03/01 13:49 ID:xbaO+z95
友達の子は沙羅双樹からとって「沙亜羅(さあら)」って名前だよ。
漏れ自分の子供が生まれたら「歩音(あゆね)」てつけたい。
346Nana:04/03/01 15:47 ID:mPAmGW5K
金太郎か桃太郎
347Nana:04/03/01 16:19 ID:RVkzW41I
皆、こんな名前はつけるなよ。
★夜露死苦・外国語系★(五十音順)
 愛綺羅(あきら)朝咲日(あさひ)亜須可(あすか)明日翔(あすか)
 亜斗武(あとむ)亜里彗(ありす)意出亜(いであ・女)
 ※衣薔薇(いばら)衣留素(イリス)維吏弥(いりや)
 侑咲樹(うさぎ)栄総(えーす)狩稲(かりーな)海里風(かりぶ)
 希良梨(きらり)紅恋亜(くれあ)紅蓮(ぐれん)
 恋美生(こみい)沙羅汰(さらだ)詩美亜(しびあ)
 恕新(じょにい)樹庭夢(じゅてーむ) 
 世衣良(せいら)聖恋奈(せれな) 瀬麗菜(せれな)
 駄亜夢(たあぼ)都羽沙(ツバサ) 帝愛良(てぃあら)瑠希亜(るきあ)  
 南保華(ナオカ)陽加里(ひかり)姫雛(ひな・男) 妃南海(ひなみ)
 魔響(まゆら・男)  美紅南(みこな)美似依(みにい) 武紗士(むさし)
 瞳彩凜(めあり) 萌菜子(もなこ)萌美子(もみじ)守寄(もよろ) 
 来流(らいる)良得瑠(らうる)里織留(りおる)※里逗夢(りずむ)
 瑠輝斗(るきと)※縷々堵(るるど) 瑠流歩(るるぶ)
 麗亜(れいあ) 呂個々(ろここ)
348Nana:04/03/01 16:19 ID:UZyYzr64
ルキって餓鬼が近所にいる
妹はユイナ
ついでにルキの友達がカイト

漢字は知らない
親は恐らく元ヤン
349Nana:04/03/01 18:34 ID:q6J0LoQH
画数多い子は、自分の名前ちゃんと漢字で書けない子多い。
小4・5ですら書けない子イパーイだから呆れるよ。
画数多い名前付けたら書き方ちゃんと教えてやってくれ。
一般的に「変」って言われるような名前の子はかなりの確立で
外にも内にもひたすら我が道を突っ走ってるから扱いに困る(´Д`;)

以上、教育に携わる者のボヤキですた。
350Nana:04/03/01 18:50 ID:0j28Cwxz
え!ルキって元ヤンがつける名前なの!?
351Nana:04/03/01 22:13 ID:Nb8RaJuQ
男の子でも女の子でも『結良』って付けたい
352Nana:04/03/01 22:38 ID:j3PKL/FB
最初から全部呼んでたけどこのスレ面白いw
353Nana:04/03/01 23:08 ID:pls3nMRM
友達で夏梨奈(カリナ)って名前の子いるYO!
妹は萌仁香(モニカ)で、弟が漢字でニコラス。

ハ ー フ っ て 凄 い な ぁ

354Nana:04/03/01 23:17 ID:3CBd+odK
男でも女でも、『夕葵』(ゆうき)ってつけたいかな。
355Nana:04/03/02 00:07 ID:w0HvNKHq
ぷりん
356Nana:04/03/02 00:11 ID:j1rtKwje
知り合いに真理愛(マリア)って子がいる
可愛い子だからイイけどw
357Nana:04/03/02 01:18 ID:BbUJioaL
月神で(つぐみ)って男の子がいいなー。べつに月海ファソとかじゃないけど…
あとは花道(ワラ
女の子だったら密がいいな〜
358Nana:04/03/02 01:53 ID:uEPbEaOf
>264
あなたと小学校一緒かも。南東北の県庁所在地。
359Nana:04/03/02 04:07 ID:FBqKiSJQ
女の子だったら春(しゅん)
男の子だったら秋(しゅう)

そういやー従兄弟に若尊(じゃくそん)がいたなぁ…w
名字は山本。
360Nana:04/03/02 05:49 ID:EfQZN8Tg
双子が産まれたら 真白(ましろ) 真紅(しんく) にする。
361Nana:04/03/02 06:37 ID:WNv3PCbA
苺鈴(めいり)
千桜咲(ちさき)
灰猫(はいね)
昔、クラスメイトに宇宙って書いて[たかおき]って読む人いたなぁ〜
もち呼び名はそのままの宇宙! 先生までそう呼んでた
あと千琴ってゆぅ娘がいた。かわゆいなぁ〜
362Nana:04/03/02 07:27 ID:gvb/vb0a
みずきは付けちゃいけないって書いた者ですが、
詳しい理由までは知りませんでした(´∀`;)
やっぱ水子とかだからですかね…。
友達が、みずきって名前付けられる予定だったのが、
おばあちゃんの反対でさくらって名前になったって話をしてくれたことがありますた。
363Nana:04/03/02 10:01 ID:3uaqk9rb
>>357

花道イイ(゜∀゜)
女の子だったら、寿(ことぶき)がいいなぁ
364Nana:04/03/02 11:14 ID:TrAyflSj
真(かずまさま)、眞子(まこさま)
365Nana:04/03/02 19:03 ID:uvLaxPNf
うちの知り合いのビズアルカポーが結婚し子供につけた名前

優雅 ユウガ

デビルキティの事を知らなくて必死で考えたらしい。

可哀想に…
366Nana:04/03/02 19:13 ID:YTUrL+Di
去年、親戚に男の子の双子が生まれたんだけど
「千(せん)」と「珀(はく)」
って名前つけてたよ・・・ジブリに影響されすぎ・・・
367Nana:04/03/02 19:22 ID:pvowFHMi
女の子で琴音(ことね)とか可愛いかも。

余談だけど、DA PUMPのイッサの兄弟て
姉・茶美(ちゃみ)
弟・一茶(いっさ)
弟・二茶(にーちぇ)
だよねwこんな兄弟やだな…
368Nana:04/03/02 20:47 ID:c2BfEGqe
んで犬の名前がウーロンなんだよね。
どんだけ茶が好きなんだよ。
369Nana:04/03/02 20:51 ID:z+kl4CsE
加藤茶
370Nana:04/03/02 20:55 ID:nWp3MGf2
お腹に女の子が出来てます!ヤンママですw
ココ見て何かいい名前ないかなぁ〜と物色…
旦那さんは変わった名前がいいというんで。
誰か名付け親になったくださいな!!本気です!w


371Nana:04/03/02 20:57 ID:Jg6WtZIb
367
だったら次生まれる子って三茶(さんちぇ)とかなのかな・・・。
372Nana:04/03/02 21:05 ID:Jg6WtZIb
370
女の子:http://www.dd.iij4u.or.jp/~ume20/f_name/
姓名判断:http://5go.biz/sei/
変わった名前:http://www.tonsuke.com/
見ず知らずの他人に名前つけてもらうより↑のサイト行って調べたほうがいいよ。
いい赤ちゃん産んでね。
373Nana:04/03/02 21:07 ID:4e7GOqoU
>370
奏(かなで)にしてくださいw
374Nana:04/03/02 21:46 ID:oeE+YQyx
>372
清春・・・男の子に「しおん」なんて名前つけてたのか・・。
375Nana:04/03/02 22:09 ID:JEbcXEwY
ゆうきが女?スギゾー子供いたんだ
376Nana:04/03/03 03:39 ID:RUxoxFa1
バイトしてたら『夢見人(ムミト)くん』って子と『樹(タツル)くん』って子がいた。 どんな子なのか見てみたい。 でもタツルってイイ名前だなぁ(*´∀`)
377Nana:04/03/03 04:05 ID:8TpJSnCe
刹那とか・・・天禁ヲタじゃありませんよ(藁 ←瞬間って意味らしい
そういや「時雨」しぐれとかいたなぁ・・・
でも普通に「えみる」とかかわいいとおもうな。
378Nana:04/03/03 11:16 ID:IYzd6lty
>>362
マリガト(・∀・)!!
そうだったんだ〜知らなかった
でもみずきって名前可愛いのになぁ〜(´ー`)。oO
379Nana:04/03/03 12:30 ID:zDps1Lb2
美奈子と書いてヴィーナス。寒・・・
380Nana:04/03/03 15:31 ID:MZrZcDUv
小学校の時の担任が『明治』って書いて『アキハル』だった…w
381Nana:04/03/03 15:42 ID:niExcium
サワリ−マン金太郎
382Nana:04/03/03 15:55 ID:xaNXkkma
サワリーマンっていかがわしい店じゃなかったっけ?w
383Nana:04/03/03 22:55 ID:TCDdS0Yg
男の子の双子産んで『過去』と『未来』ってつける!
迷子になったら『過去何処行った〜!?』って叫んだりww

そう言えば、子供が女より男だった場合の方が離婚率低いらしいね。
384Nana:04/03/04 01:49 ID:NsoI/xwZ
家は♀海魅(みみ)♂林汰郎(りんたろう)にしました。
385Nana:04/03/04 06:46 ID:vTLInt/n
変な名前いいぱ〜いw
かわいいけど鏡で見る自分の顔は・・・ふつうの顔。
彼の顔もふつうの顔w
奇抜な名前がわが子(予定)に合いそうにもなく・・・

男の子には「りょう」と付けたいですね〜
386Nana:04/03/04 07:42 ID:vvme3hOf
漏れの父さんの知り合い、子供に褌希(みつき)と美新(みにい)って
つけた人居てかなりビックリしたw
あと、昔のテレビで、母親が何か腹立ってて子供に「サラダ」って
付けたとか。

苗字が大根。

読みはオオネだけど、ぱっと見大根サラダに見えるとかどうとか。
漏れ滅茶苦茶普通の名前だから凝ったのウラヤマだけどここまでは・・・
387Nana:04/03/04 10:49 ID:ijegAx2I
サラダ普通に考えて可哀想だよ・・・。

388Nana:04/03/04 12:05 ID:iut71OWk
漏れ男だったら樹雅(じゅが)って付けたいなw
でも変わった名前って子供が大きくなった時に可哀想な気もする・・・
のでその時にならんとわからないねw

漏れの親戚に「ときや」←漢字忘れた・・・って子と
父の知り合いに「じゅり」って子いるYO!
389Nana:04/03/04 13:20 ID:p29+2Vm/
漏れ、もし男に生まれていたら「十夢(トム)」もしくは「亜十夢(アトム)」
と名づけられところだった…。危ねー。

漏れの友達に、「寒樹(かんじゅ)」という坊さんの息子がいる。
そして、「英寿(えいじゅ)」という美容院の息子の友達もいる。
そして、「将臣(まさおみ)」という整骨院の息子の友達もいる。
こういう名前って、なんかクール。
390Nana:04/03/04 14:02 ID:c993WFAR
男の子だったら
翔空(とあ)
歩陸(ほたか)
雅(みやび)

女の子だったら
雅(みやび)
漆(うるし)

自分が付けられて嬉しい名前が良いよね。
391Nana:04/03/04 14:13 ID:vo2SxrQN
>390
漆、嬉しいか?
なんかかぶれそうな名前…
392Nana:04/03/04 14:24 ID:c993WFAR
>391
確かに…w

響きが綺麗、古風(和風)で尚且つやり過ぎないのを考えてるんだけど…
393Nana:04/03/04 14:48 ID:vo2SxrQN
紅子(べにこ)
弥生(やよい)
紅葉、椛(もみじ)
とかは?
394Nana:04/03/04 15:53 ID:MkTGqPeh
漏れ華月と雅は好きな麺の中でも特別だから、男の子だったら「樹」か「雅」
は入れたいかも。
女の子だったらノーマルに「絵里花(えりか)」とか。
395Nana:04/03/04 16:12 ID:jKgK6g/2
漏れの彼
丞右ツグミ
で、その弟が漢字忘れたけどアトリ
丞右って名前と響き好きだw
396Nana:04/03/04 16:14 ID:MkTGqPeh
>395
そんな明らかに個人が特定される事書いて大丈夫なの・・・?ニガ
397Nana:04/03/04 16:29 ID:+uM0+NlE
漏れ「祭」だ…
そして姉が「萌」
すごくイヤダw
398Nana:04/03/04 17:11 ID:XmV2dAKj
漏れが「鼎」で弟が「虎那汰」…
昔はイヤでイヤで仕方がなかったなぁ。
子供には可愛い感じの名前を付けたい。
399Nana:04/03/04 17:13 ID:qBeZkdpL
このスレ、痛い名前をつける親スレに晒したら面白そうだな
400Nana:04/03/04 17:14 ID:vx2hpxQ9
男なら綾・薫とか女の子と兼用出来る名前がいい。いじめられそうだけど…ニギャ
あとは唯弦(いづる)・壱叉(いっさ)とか?
女なら瑛莉(えいり)・舞桜(まお)・朱音(あかね)・彩葉(いろは)
401Nana:04/03/04 17:15 ID:vx2hpxQ9
400ゲトしてたし!
402Nana:04/03/04 17:15 ID:x4YoEZ/Q
小学生の時はずっと子供が出来たら「清春」って
つけたいと思ってた黒夢ファソだった漏れw
403Nana:04/03/04 17:22 ID:8oVGN0AX
漏れも女には男っぽい名前つけて男には女みたいな名前つけたい
404Nana:04/03/04 17:27 ID:qHZ9EXPr
漏れの本名は雅君(まさきみ)…
しかも女…

あだな→ミヤビクン

本気でいやです。

405Nana:04/03/04 17:30 ID:zZ9ZS4TG
昔のVOWで載ってたけど、
上○万子っていう人がいたらしい。
やっぱりというか成人してから改名したそうな。
誰かこの苗字で万子を付ける奴はいないか?
ネ申認定にするぞw

>>402
そんな貴女にミスムゥ〜ンライス
406Nana:04/03/04 22:47 ID:P5fspm85
従姉妹の子供が准貴(じゅんき)くんと柚(ゆず)ちゃん。
柚って可愛いと思う。

子供は女の子だったら雨月(うつき)とつけたい。
男の子なら清一郎とか義政とか古くて堅い名前がいい。侍みたいに。
でもジョン万次郎とかはやだ。
407Nana:04/03/05 00:08 ID:SUccbeME
漏れの知り合い、息子に魚心(ぎょしん)って付けてたよ。
なんか釣り好きなんだって。
そんな理由で変わった名前つけられるなんて、ちょっと可哀相だ…とオモタ
408Nana:04/03/05 00:14 ID:0FvDUlmQ
>>407
ダンカンの子も可哀想だよね・・・<甲子園
409Nana:04/03/05 00:35 ID:jj05PcKQ
親戚の男の子、「一人」と書いて「かずと」 。なんか寂しい名前(´・ω・`)
410Nana:04/03/05 00:52 ID:W2T1iFO9
>>406
雨月物語みたいで可哀想(´・ω・`)
411Nana:04/03/05 00:53 ID:mZmu9sT5

叶夢(とむ)
桃哉(とうや)

真鈴(まりん)
麻瑚(まこ)

知り合いにいる。どれも可愛いと思う。
そんな漏れも珍しい名前。書いたら身元バレそうだからやめるw
412Nana:04/03/05 01:02 ID:tLxPszO+
甥の名前→「明日」
「ともろう」と読む。
将来いじめられなきゃいいけど…。
オバチャン心配よ(´・ω・`)
413Nana:04/03/05 01:04 ID:SxQ2U2un
>>410
雨月物語好きでそこからなんだけど可哀相か・・・
幽霊話というより文学水準の高い物語と思っているから付けたかっただけなんだ。
春雨(しゅう)とも考えてたけどこれも春雨物語。
でも「はるさめー」と言われそうだ。
414Nana:04/03/05 01:32 ID:LC0A4PZ9
オバンギャなのでこのスレ見てたら眩暈してきた…(アセ
ほんとよく考えて、って言おうと思ったら親になる子達の名前も
既にキラキラしい名前の年代なんだね…
415Nana:04/03/05 10:16 ID:GOSw6q66
病院の小児科の受付のオネーサンが
困らない名前をつけてほしいものです。
416Nana:04/03/05 14:08 ID:XL0s7MXk
漏れの知り合いに海夢(かいむ♂)遊野(ゆうや♂)静林(しずり♀)
という兄弟がいる。どんな親なんだろう…

海夢は見事にルナシー好きにw
417Nana:04/03/05 18:59 ID:v/OHyJP9
ティアラちゃんはほんとにお婆ちゃんになった時が可哀想。
該当者には悪いが、外人みたいな名前は嫌だな。ハーフ以外。
妹の同級生に愛夢(あいむ)というガリ勉男子がいて、
案の定苛められてたそうなw

梅雨時に女の子生まれたら美雨(みさめ)がいい。

そして某文豪の何チャラ波郷(はきょう)という
爺さんの名前めちゃかっこいいオモタ。筆名だろうが
418Nana:04/03/05 19:07 ID:GkyMLGP8
>417
確かに。キラキラ名前付けるのもいいが、その子が
禿げデブしわしわ油ギッシュになったときのことを想像すべきだと思う。
禿げとか太りやすい体質とか骨格とかって両親見たら
簡単に想像つくんだしさ。
419Nana:04/03/05 23:49 ID:QNZnMmUG
漏れの昔の担任、男なんだが「愛幸」と書いて読みはそのまま「あいゆき」だたwしかもガタイの良い白髪頭のおっさん。

生徒から「あいゆきちゃん」と呼ばれて彼はどんな気分だったのだろうかw
420Nana:04/03/06 00:06 ID:ZJE0Gqxw
キョウ=響
キョウネ=響子(女の子)響祢(男の子)
響きが好きなので

>398
何て読むの?
421Nana:04/03/06 00:53 ID:9ZNPwhOi
京佑(けいすけ)
ボーカル足して割ったみたいだよね…

両性いけそうなのなら
心(しん)
京(けい)
422Nana:04/03/06 01:07 ID:FZhA1DMa
さくらとか、ももとかがいいな。
平仮名。
423Nana:04/03/06 01:07 ID:W7IW59qK
「京」って書いて「けい」って読む子いたなー。
案の定「きょう」って間違われてたけど(w

そんな漏れは女の子には「月祈子(つきこ)」って付けたいなー、と。
424Nana:04/03/06 16:56 ID:Dncd33TZ
今の時代、変わった名前多すぎなので、
漏れはあえて普通の名前を付けたいなぁ。
同じクラスに「ももか」って名前のコがいるんだけど、
可愛い名前だなぁと思ったよ。
425Nana:04/03/06 17:08 ID:ryTzwzwi
「美宝」って書いて「よしたか」って人がいた。
426Nana:04/03/06 17:33 ID:HJi8Caxv
420
漏れの事かな?
鼎→かなえ 虎那汰→こなた
だよ〜。ちなみに兄は累雅(るいが)。兄弟揃ってバカにされてた…
今は懐かしい思い出だ。
427Nana:04/03/06 17:40 ID:S955mONu
漏れの近所の子
兄→穂高
妹→梓美
N県の山と川の名前から取ったみたい
428Nana:04/03/06 18:25 ID:Pe8p13mx
同級生に 夢燐(ムリン)
ってゆう男がいた…
しかもデブ…

無理ン…
429Nana:04/03/06 20:30 ID:0y7Rw+AK
漏れの友達 花凧(はな)って名前の子がいるよ。
ちょっとホンワカした感じの子だから、名前負けしてなくてかわいい。


男→博雅(はくが),楓弥(ふうや)
女→琴都(こと),祈李(いのり),彌聖(みさと)
・・・女の子なら名前の響きがカワイイ方がいいかなw
430Nana:04/03/06 21:42 ID:INJEDVf8
本気(まじ)って子がいた(ナキ
431Nana:04/03/06 21:59 ID:4lzxOGSs
漏れの名前なんか王子って書いてキミコだよ(ニギャ)付けたのは母親だが更に昔沖縄サミットあったからとかいう理由で孫に左未斗(サミット)という名前をつけようとしてた(藁)                   男→京雅、女→累
432Nana:04/03/06 22:55 ID:LkmFOnJq
男の子だったら、虎之介とか丞太郎とか三文字でインチキ臭い名前にしたい。
女の子はわかんないや…

自分は密香【みつか】って名前…なんか「密」ってやらしいかんじでやだ(ワラ
433Nana:04/03/06 23:26 ID:p7v13D4x
一番インパクトあったのは同じ学校に恵利者(エリシャ)君って椰子がいた!
434Nana:04/03/06 23:50 ID:UZFjFXQX
女の子だったら絹ってつけたいなー。
古風で清楚な感じ。
435Nana:04/03/07 00:09 ID:Qd5TaTOr
不安多爺 ニギャ
436Nana:04/03/07 00:11 ID:j0ncYEq9
漏れの後輩「祈」(いのり)
目がデカくてかわいーんだコレが・・・(´∀`)
437Nana:04/03/07 01:05 ID:Ip+NdC5f
漏れのガッコは舞葉(まいは)、茉綾(まあや)、亜美衣(あみい)がいる。あとギャ友で海桜綺(みさき)って椰子がいた。
438Nana:04/03/07 01:10 ID:aww4Ifoz
男の双子で
大矢 文努
ダイヤ モンド

でした。いくら家が宝石店だからって・゜・(つД`)・゜・
そんな漏れは子供に薫とつけたい。響きが好きだ。
439nana:04/03/07 01:20 ID:YToFoFt/
男だったら心(しん)
女だったら四季(しき)
古風な名前も逆に新鮮だよね
440Nana:04/03/07 01:44 ID:kuFRaTyh
ペニの博英って本名だけど珍しくね?
441Nana:04/03/07 01:50 ID:t6m2OZ9n
ウチのガッコの先生(♂)が息子につけた名前は「蒼真(ソウマ)」
奥さんの顔は知らんが先生の顔的には如何だろうかと聞きながら思ったw
授業で名前とか其の日の状況とか切々と語ったって聞いてる人居ないw
そいやクラスメイトには「一人(カズト・♂)」とか、「和生(カズキ・♀)」とか、
裏山なのが「隆盛(リュウセイ・♂)」。西郷どん…w

自分的には紗麻(サアサ)とか、みなみ・ななみ、聡(サトイ)、棗(ナツメ)、哉(カナ)とかつけたい。
別に理由が有るわけじゃ無いけど。
442Nana:04/03/07 02:04 ID:jE+bXEd+
432が激しく友達臭いw
明日にでもメールします
443Nana:04/03/07 17:48 ID:gHQpKo1U
ガラ
444Nana:04/03/07 17:56 ID:5Y0kWLh6
ゲラ
445Nana:04/03/07 18:52 ID:7RUfT/O8
灰ニ(ハイジ)とかはどう?あと友達に学治(♂)っているんだけどカッコ
よくない?よみかたは「ガクジ」
446Nana:04/03/07 19:05 ID:JPnM2OUs
>445
じいちゃんになってもいけそうな名前だよね。
447Nana:04/03/07 19:46 ID:FTB66IyZ
445
アルプスの少女ハイジ?
448Nana:04/03/07 19:54 ID:PT1kLFtU
沢乃ってつけたい。
漏れの友達に「みどり」って子がいたけど
その子のママンが「みどちゃん」て呼んでて
なんか可愛いと思った。
449Nana:04/03/07 20:20 ID:D6Ib21G6
>>448
私のクラスメイトにも碧(ミドリ)って子が居るけど、その子は
「どり」って呼ばれてて、時々「ロリ」に聞こえるよーって言う会話を聞くよ…(ワラ
450Nana:04/03/07 20:50 ID:xThBRZkL
一緒にホームステイ行った♂の子で彼方(かなた)っていた。
漏れも♂には彼方ってつけたい。
♀はもちろん遥(はるか)w
451Nana:04/03/07 23:40 ID:30AtTamr
凄く早く巣立ってしまいそう名前だなw<遥…彼方
452Nana:04/03/08 10:44 ID:EO7zUGl2
友達に赤ちゃんが産まれるから名付け親になってって頼まれた(*´∀`)
すごく嬉しいけど一生に関わる事だし責任重大だ・・・
しかしもう周りが結婚・妊娠なんてオバンギャだと実感 _| ̄|○

Wカップの時に「美叶夢」だか何だかと書いてベッカムって子供に付けてた
ヤシをニュースで見たけど、今どうしてるのかな・・・とたまに思う。
やっぱり普通が一番か。
453Nana:04/03/08 13:39 ID:rXKuO7sk
知り合いに一樹と書いて(いちじゅ)て名前のやついる。
その親神主だったり。

漏れの子には女の子でも男の子でも烏有(うゆう)か那由他(なゆた)がいいにゃ。

454Nana:04/03/09 02:50 ID:PCdQRMwu
漏れの弟「藍司」アイジ。
アメフトやってる身長188cmの黒いかたまりです。
ピのアイジみたいな弟がよかった…

子供につけるなら、男で「梅」ウメ。
455Nana:04/03/09 02:57 ID:Vo/jKi5Y
アイジ(・∀・)キターーーーー!!

某漫画で「月(ユエ)」って男の子がいていいなぁと思ってたら
数年前L.Nにしてる子がいますた…
456Nana:04/03/09 16:40 ID:aQO5W66z
ご両親は虚無への供物がお好きなのかな?w

私は桜子とか紅子とか普通だけどちょっと古めかしいかもな名前にしたい。
男なら暁彦とか。
457Nana:04/03/09 18:05 ID:xc0kkEHh
うちの学校の先生元スレイブで
長男:隆一 長女:蘭

あと3人ほしいって言ってた。ガンガレ!
458Nana:04/03/09 19:05 ID:ZYfBc1PT
>455
その人ってペーパー作ってなかった?
もしかして漏れが知ってる人と同じかも・・・

漏れ平仮名で付けたいんだけど、あんまりよくないらしくて迷ってる・・・
459Nana:04/03/09 20:06 ID:UD1fbupT
>456
漏れは紅緒(べにお)がイイ!byはいからさん

>458
作ってたかも。虹?
460Nana:04/03/10 21:46 ID:gaAmHwQs
新生瞳と書いてあきとみと読む子がいますた…
なんか苗字と名前みたいだよね。
461Nana:04/03/11 00:54 ID:/S3q6q7b
スレ違いだけど、
深夜の娘「玲夢」「宙奈」って、
なんて読むの?
462Nana:04/03/11 01:02 ID:dF9z9m1k
りむ。そな

だと思われ
463461:04/03/11 01:14 ID:/S3q6q7b
462
マリガァー
可愛い!
464Nana:04/03/11 01:15 ID:tqBXdfVc
りむってあれやろ。
スネアだかタムの枠んとこの名称。
465Nana:04/03/11 01:29 ID:tqBXdfVc
そんな漏れの名前は普通に“優子”。
10才年下の妹は“一愛”で“ちなり”。
10年で親の名付けもハイカラになるもんだ。
微妙な差別感を勝手に感じつつsage
466Nana:04/03/11 01:31 ID:mD+ANilI
それをかんがえるとチョト…可愛いから許されるのか?!
小学校とかで「名前の由来」とかやるやん?
「ドラムの部位です」ってヤダナ…
467Nana:04/03/11 01:38 ID:B4cH6Z6z
漏れ、本名世美だYO!!メア黄泉ファンだと思われます(´・ω・`)
468Nana:04/03/11 01:59 ID:mD+ANilI
465タソ、かぶりましたソマソ;
ちなりちゃんて女の子らしいなぁ
そんな漏れの本名は、上戸彩主演の某映画と同じ…
平仮名がささやかなコンプレックス
469Nana:04/03/11 02:01 ID:nPFJ6KBc
みんな本気なの?
470Nana:04/03/11 02:02 ID:/S3q6q7b
464
そおなの?!
466
だね!かわいそ。
ソナは…ユンソナから?
471Nana:04/03/11 02:02 ID:dn5cVLBF
男だったら歩(あゆむ)
女だったら紫音(しおん)か、美芹(みせり)がイイな。
472Nana:04/03/11 02:14 ID:UMaYcfXT
女なら明陽(めいび)とか衣朱(いず)
男なら久遠(ひさと)とか。

自分の名前は好きなんだけど、ギャやヲタに使われること多い…
そのせいでよく誤解される(ナキ
473Nana:04/03/11 10:17 ID:5hXwQ+3G
男なら龍之介(りゅうのすけ)・朔太郎(さくたろう)
   鴎外(おうがい)・乱歩(らんぽ)
女なら一葉(いちよう)か納言(なごん)

コレで本とか読書嫌いな子になったら悲しいけど(w
474Nana:04/03/11 11:33 ID:B8OOD0Sk
漏れ本名弥生で、姉が千鶴。
どっちもおねギャなのでばばくさい名前付けた親のネーミングセンス疑ったヽ(`д´)
古風な名前も良いけどもう少しだけ今っぽくしてもらいたかった。ママン・・
漏れたち姉妹古風に育たなかったからばーちゃんになるまで悲惨だよ。

子供は読みは普通で、漢字は読めない名前を子供につけたい。
「なんて読むのー?」っていうのがきっかけで話しかけてもらえたりしたらいいな。
475Nana:04/03/11 12:09 ID:lD751aPv
>474
漏れの名前が莉鶴だから、
こどもには自分から一文字とって千鶴と付けたかったんだが
ババクサイか…w
476Nana:04/03/11 13:39 ID:FI7z0LnS
漏れ、女の子には「美雨(みう)」男の子には「美空(みそら)」がイイ。
ロマンティックな感じが好きだw

ちなみに漏れの名前、漢字はフツウだが読み方が変わってる。
身元バレるの恐いから書けないが…w
477Nana:04/03/11 19:00 ID:/MB3HQRg
古きよきニッッポン!な名前がいいな。

男なら 何とか太郎とか何とか一郎
女なら 桜子とか薫子とか緑子とか・・・
478Nana:04/03/11 23:43 ID:i7Hj7vd4
男の子なら
大空(ひろや)
祐飛
霧矢
大夢(ひろむ)
大和
悠河
登也

女の子なら
英夏
あみり
くらら
絵莉紗(えりざ)
エカテリーナ女王陛下
マリー・アントワネット女王陛下
マリー・ベッツェラ男爵令嬢
リディア
479Nana:04/03/11 23:49 ID:6cwJbvTH
478
月ファソですね。
480Nana:04/03/11 23:51 ID:6sUF3HwE
男→竜大で「りゅうた」
女→「さくら」「あこ」←漢字思いつかない
がいい。
481Nana:04/03/12 01:12 ID:PA89DXSe
友達姉妹の名前
雅と華
なんてバンギャチックな
482Nana:04/03/12 07:36 ID:jteyEvvt
漏れの知り合いに、美麗(みれい)・雅・紫苑・蘭香がいるよ。


痛いかもしれないけど
ユアナと名づけてみたい…
483Nana:04/03/12 09:19 ID:CR+9QHoc
名前って呼ぶためにあるもんだから、
難しい名前とか言いにくい名前つけるのも考え物だと思う。
名前負けしてもやだし。
私は女…奈々、ひかる、杏奈
男…航(こう)、薫
がいい。
友達の子供、夢雲(むう)、騎士(ないと)、斗夢(とむ)、真里愛(まりあ)
生奈(せな)、琴々菜(ここな)、梨留華(りるか)とか…。
せなはまだわかるがそれ以外なんなんだと思った。
人んちの子に対して失礼ですが…
484Nana:04/03/12 09:35 ID:swNLty8Z
483タソのお友達趣味悪すぎだろ
何だ、ココナって…
今度はバンギャにカコイイ名前つけてもらえよって言っとけ
485Nana:04/03/12 09:45 ID:584yRqyL
友達に航(こう)って名前の子いる。
名前もカコイイけど、そいつ自身も凄い美形。
うらやましい・・・
486Nana:04/03/12 10:35 ID:1WYU8vX3
1〜2年前に騎士って書いてナイトと読む子供が誘拐されてました。
無事に帰ってきたのか忘れたけど、無言の帰宅だったかも。
祖母がそのニュースみて「変な名前つけるから誘拐なんぞに巻き込まれるんじゃわ」って
言ってたのが、やけに印象に残ってる。
487Nana:04/03/12 10:38 ID:X+GoIpWR
それはおばあちゃんがDQN
488Nana:04/03/12 10:51 ID:MPKh9BuT
麺にもいるけど

あさき

って響きがすごい好きだ。
男の子だったら朝輝、女の子だったら亜咲、とか。
489Nana:04/03/12 11:45 ID:0SCt7hZK
痛いのは承知だけど
女の子だったら乃亜(ノア)って名付けてみたい。
490Nana:04/03/12 11:48 ID:/BtBOdqs
漏れの友達に金ちえみちゃんて子がいる。
逆から読んだら・・・見えちんこ(((`Д`;)))
カワイソウ(つД`)

漏れは杏子でキョウコがいい。あだ名はアンコw
491Nana:04/03/12 12:09 ID:K2GcWsoM
見えちんこ…不憫だ。

漏れも>>473タソみたいに作家の名前とか憧れるなぁ。でも有名な作家や芸術家は気難しい人が多いからね。
子供が大きくなって自分と同じ名前の作家が自殺してたり同性愛者だった事を知った時の事を考えるとちょっと考えちゃうな。

揚げ足取りみたいになってスマソ。
492Nana:04/03/12 12:31 ID:/vC1xF1N
漏れ作家さんから名前貰ったと親にいわれ
思春期になってその作家首吊り自殺したと知った・・・
鬱だ死のう・・・
493Nana:04/03/12 15:29 ID:cj7pGmBG
女→八千代、白菊 男→勲 純日本人な名前が良いと思う。改行出来なくてスマソ
494Nana:04/03/12 15:55 ID:ia/pVB7h
私は〜女の子なら… 『ひよこ』が イイなぁ(≧▽≦) ↑みんなの意見聞きたいなぁ
495Nana:04/03/12 16:05 ID:OORqa0m0
>489
漏れ、中学のクラスメート(男)に乃亜っていたよ。
親がヨーロッパのどっかの国を旅行中に生まれたかららしい。


漏れは
女→『晏空』(くれあ)
男→『千尋』(ちひろ)か『りょう』←漢字は決めてない。
だな。
496Nana:04/03/12 16:18 ID:WKG31rUG
>489
私の友達の娘、ノアって名前だた。
漢字は望愛でしたが。
497Nana:04/03/12 16:50 ID:VT5h0BTo
>494
漏れの友達にひよりっているけどひよこって言われていぢめられてたよ
大きくなったら鶏だよ?!藁
498Nana:04/03/12 17:09 ID:3wc5mtEU
学生時代の教師に「金子 理(読み方忘)」通称「きんこり」というのがいた。
そいつが通るたびに笑いを堪えてた漏れ。


知り合いの子供、男と女の双子が「どれみ」と「空志」。
乳飲み子のころしか見たことナイから、今はどんな顔かわからんが
可愛かったじょ、それなりに。

漏れだったら、子供に「樹」「季」の付く漢字で名前を付けたい。
男でも女でも。
499Nana:04/03/12 17:11 ID:3wc5mtEU
小学校の時名字は忘れたが金太郎という名前がいた。
すっごい肥満児だったから名前負けとは縁遠かった覚えが…
500Nana:04/03/12 17:39 ID:4f+4qKrQ
先輩で菅原奈央っていう人がいた
逆さから読むと「おならわがす」

お な ら は ガ ス
501Nana:04/03/12 17:45 ID:OFs66Mma
500に便乗
小学校の時、米田拓也って子がいていじめられてた。
逆さ読みすると「やくたたねよ」

役 立 た ね ー よ(・∀・)

これだけじゃアレなんで…
男が産まれたら「亮」か「悠飛(ユウヒ)」と名付けたい
502Nana:04/03/12 23:11 ID:oO5yNfpn
男でも女でも紫でユカリがいいなぁ。

あ、友達の姉が京(ケイ)で当時デルファソ
だった漏れは本気で羨ましかった。
あと亜駄夢という男がいた。その姉は
野薔薇だそうだ。
503Nana:04/03/12 23:21 ID:VJq7Lm9m
>502
京はウラヤマだが後半二つは如何なものかと…

虹を一生あがれない漏れは
痛いと承知で“虹”の一文字を入れたい
ありきたりでもイインダ…
504Nana:04/03/12 23:34 ID:kxzWUwQS
>302
子供の名前に「駄」なんて漢字を使うとこからして(ry
505Nana:04/03/12 23:50 ID:Z0qqB8Mn
474タソの可愛いと思う。
そんな漏れはここに名前挙がってますニギャ。
もう小さいころから名前読まれなさ杉。
画数と意味で決めたとか。
でも気に入ってる!!

昔三姉妹で名前繋げると歌の一節みたいになる子がいた。
ゆめみるおとめ 
だか何かロマンチックな感じに。
可愛い姉妹だったから余計に素敵だと思った覚えがある。
506Nana:04/03/13 00:18 ID:t3RHDKNB
身元バレ覚悟ですが・・・

娘に未来路(みくろ)と付けました。

某マンガから頂きました。
507Nana:04/03/13 02:18 ID:v+SpAxB+
漏れのいとこに薫・沙彩・ゆきの
幼なじみに薫子・玲華
知り合いに こゆき・萌・栄(さかえ)・和(あい)・望・美織・元気・太陽
って名前の人がいるよ。
508Nana:04/03/13 02:19 ID:KW/M8lte
509Nana:04/03/13 02:34 ID:Yv6/0PQH
女の子なら千世子(ちせこ)、男の子なら一穂(かずほ)
510Nana:04/03/13 02:37 ID:ZVV1FXY5
>>506
ウハハハハ
末はエスパーですね。

私は光(RAY)と名付けますた。
511Nana:04/03/13 02:43 ID:m6cYVQA/
506
ぼく地球だね!?
大好きだったなぁ…あの漫画(´∀`*)

結構あがってるけど のあちゃんって名前カワイイね
昔エゴシスだか何だかギャル雑誌にそんな名のコがいたな
512Nana:04/03/13 03:34 ID:drc+Xmhv
知り合いの息子が悠(ハルカ)でかなりハイセンスだと思た。
娘もサラで結構めずらしめ。

漏れは女なら一華(イチカ・イツカ)ってつけたい・・・
513Nana:04/03/13 03:38 ID:kx5vhZxO
餓鬼(ガキ)
514Nana:04/03/13 03:49 ID:349qOIkN
知り合いの子供が京羅(キョウラ)
515Nana:04/03/13 04:01 ID:U3MUX9yl
ヤンキーみたいだね
516Nana:04/03/13 05:27 ID:dQ14qF7i
漏れ、六花でりっかと読む。
517Nana:04/03/13 06:08 ID:c+l3gfOo
漏れの姉妹
あい・ゆい・めい
で頭文字だけとったら「歩め」になる…
こういうことして可愛いと思えるのは三つ子ちゃんだけなのにね(´・ω・`)
うち3つと1つ離れてるのに何でこんな名前にしたんだろ…
そんな漏れは末っ子めいです
518Nana:04/03/13 06:15 ID:2Ee3ZwRS
伊真代というヤシが学校に居た。
正直DQNだった為、ウマヨ(馬っぽいから)とか言われてた・・・
あと学校がキリスト教だったから

イ マ ヨ
エ リ セ
ス ア フ

だとか言われてたよ・・・ヤンキーなのに。仏教なのに。
519Nana:04/03/13 07:25 ID:3PrzA6ig
麗華、梨華、聖羅、って親元やんの3姉妹いたな。皆かわいかった。


男なら、亮太郎とか宗一郎とか。
歴史上の信長や政宗なんてのもいいな。

女は、りりか(漫画クローバーから漢字は変えて) もも。
名詞っぽいのがいいな。

一人っ子だから兄弟関連性のあるのも憧れる。
(・∀・)イイ!!子種ゲットしなくては。
520Nana:04/03/13 08:28 ID:q3OvOmo9
52のサイトより

るなし 月海
るあーじゅ 瑠亜樹
まりす 舞莉朱
みちる  未散
ゆいな  維那
まな   魔名
りか   利華
ゆあな 由亜奈
ゆうら : 結良


結構あるだろうけど

かづき : 華月
かづき : 華姫

ゆうびせいはるかな : 優美清春香菜
ゆびせいはるかな : 優美清春香菜

すげー長い
521Nana:04/03/13 14:14 ID:3D8h5l7D
>505
マリガd!そういってもらえると嬉しいよ(´∀`)
昔、姉の旦那と3人で遊んだときに
「お前ら一緒に名前呼ぶとばーちゃんの集まりみたいだな」と
言われて・・・_| ̄|○

姉はもうすぐ子供が生まれるんだけど
彗(すい)とか凛(りん)とか1文字がいいらしい。
でも赤ちゃんの顔見てから決めたいなとも言ってますた。
漏れは漢字2文字で読み3文字の名前がいいと思って、
案出したんだけど姉はギャじゃないので、
「お前の考える名前は全部ギャっぽい」で片付けられた(ニギャ)。
子供の名前を考えるときは子供のこと考えてパンピの意見も参考にしようと思ったよ。
漏れ的にはこのスレの名前かわいいのいっぱいあると思うんだけどね。
姉的にはほぼ却下らしい。空(あき)はかなり気に入っていたけど。

長レススマソ。
522Nana:04/03/13 19:24 ID:yMHkhG/n
>>511
青木のあちゃんだね?
元エッグの青木のあちゃんの漢字は「野杏」って書くらしい。
523Nana:04/03/13 23:33 ID:KFGcr7bJ
皆のを見てるとやはり、下手な名前はつけられませんね・・・。
漏れの先輩に千愛(ちあい)、笑花(えみか)と呼ぶ方がいた。
あと、空(そら)とか・・・。かわいいと思ったよ。先輩なのに。

女の子なら 彩女(あやめ)、結華(ゆいか)、紅葉(くれは)
男の子なら 暁良(あきら)、京(きょう)
やっぱり古風な名前がいいよね。漏れも好きだ。
・・・ああ、漏れの名前の付け方も遺体・・・。
524Nana:04/03/14 00:40 ID:GIFKcckT
バンギャちっくな名前というよりは
ヤンキーな名前ばっかだな・・・
525Nana:04/03/14 01:09 ID:fYELbPiw
男の子なら「零始」レイジ。何でもゼロから始める子供になって欲しい。
あと、「心護」シンゴ。他人でも自分でも心を護れる子供に。
女の子なら「理織」りお「咲桜」さくら「凛」りん「舞咲」まき
知り合いの子供は「彩」でありす。可愛いから許せるなぁ。
あと、「沙」って字は性格がきつい子になるらしい。
そんなあたしは巨乳アイドルと同姓同名…。早く結婚してぇ。笑
526Nana:04/03/14 01:38 ID:pwc+p8PM
漏れ、今妊娠中だけど、女の子産まれたら
『ありす』にしたい!
けど旦那に反対されてる.゜・(ノД')・゜
527Nana:04/03/14 01:48 ID:lxbkIX31
女の子なら花恋(かれん)か凉花(すずか)
男の子なら怜(れん)とか・・・。

友達の娘は愛音(あのん)、詩音(しおん)
近所の子どもは愛来(あいら)、真生(まう)、龍星(りゅうせい)
中学の女友達は「テル」・・・これは、ちと可哀想だった。
おばぁとか呼ばれてたし。。
子どもが虐められない名前を付けてあげたい。。
   
528Nana:04/03/14 02:09 ID:A+c2IPIe
うちのばあちゃんの名。
すて。おわ。

平成の世で良かったよ。
529(´・ω・`) ◆JUPY9h/B8Y :04/03/14 02:15 ID:C/unVM99
DQNが好む名前ばかりだ・・・・

子供はペットじゃないんだぞ
一生、70、80歳まで生きる人間なんだぞ
お前らに人としての良心が一片でも残っているのなら
そんなDQN的な名前は即刻やめろ!!!!
530Nana:04/03/14 02:17 ID:vtMJb3M3
漏れ女の子でも男の子でも青(あお)ってつけたい(´∀`*)
同姓愛者に育つかもしれんがワラ

バンギャじゃなかった頃姫華(ひめか)ってつけたいって思ってた・・・。
昔の方がバンギャっぽい名前子供につけたがってた・・・。
531Nana:04/03/14 06:46 ID:lRZ/mQl6
>>526
旦那に一票
名前負けしたらどうするよ

>>529
そういうレス見るけど、みんな気にも留めてないよね。
532Nana:04/03/14 14:46 ID:vBFi85Cr
かわいい名前で許されるのは長くみて20代後半までじゃない?
それ以降のが人生長いんだから、あんまりかわいい名前は考えもんだと思う。
キララばあちゃんとかかわいいけど。
533Nana:04/03/14 15:02 ID:wOeeoVu7
おまいら子供はペットじゃないぞ
534Nana:04/03/14 15:13 ID:BwyR3ccq
ほんと、こんな名前つけられたら子供可哀相。
535Nana:04/03/14 15:13 ID:Y+/N8qM1
キララばあちゃん良いね!
孫にもなつかれそうじゃん!
536Nana:04/03/14 15:21 ID:95ved5K1
第一、キラキラしい名前のヴィジュ麺達も本名は皆至って普通で
あることを忘れてはいけないw。


とはいいつつ、ぼちぼち本名が昔のヲタ人気だったアニメや
漫画のキャラや(今はすっかりイイ歳の)往年のアイドルや大御所麺の
源氏名そのまんまな若手麺がぞろぞろ出てきそうな悪寒。
ブサ麺なのに「香恋」とか「麗那」とかいう本名だったら吹く。
537Nana:04/03/14 15:26 ID:f+FVMwRV
女の子だったら
咲世(さよ)ってつけたいなー
男の子だったら
つかさが良い!
538Nana:04/03/14 15:51 ID:RiJzxQ5/
もちけつ(´∀`)ノ
ここはあくまで「つけたい」名前であって、
「つけた」じゃないんだからさ。

とマジレスしてみた。
539Nana:04/03/14 16:00 ID:UybkDQ2W
自分が一文字だから子供も一文字にしたい。
環、雅、舞、奏、透、唯、魁とか。

勿論、顔を見て考えるけどさw
540Nana:04/03/14 18:10 ID:9POlYSyW
男の子なら悠和、煌(きら)、重之
女の子なら悠(はるか)、巴、霞、雪


女の子は一文字がいい
541Nana:04/03/14 19:34 ID:i3xnBfzv
男の子なら、賢太郎とか慎太郎とか「太郎」がつけたい
男らしくていいと思うんだけどな
女の子なら雅子、愛子とか「子」がつけたい
(↑皇室アルバムになるが、漏れもそういう名前だからさ・・・)
542Nana:04/03/14 22:28 ID:fYELbPiw
526>
いいと思うけどなぁ。一文字変えてありさでも可愛いと思うよ。
誰か言ってたけど、先生とか他人に聞き直される名前はかわいそうかもしれないけどね。
茉莉香でジャスミンとかちょおっとどうかと思うし。
女の子二人産んで「綺」あやと「麗」うららとか。二人合わせると「綺麗」みたいな。
543Nana:04/03/14 22:40 ID:F5fDRKob
男ならドルジ
544Nana:04/03/14 23:07 ID:WPZpGdtg
友達にぱりって子が居た。。。
漢字なんだけど思い出せん(つД`)
545Nana:04/03/14 23:28 ID:llDOeQaF
>523
紅〇って名前の友達いるけど、顔と名前あってなかったよ。
名は体をあらわさなかった;
546Nana:04/03/15 00:53 ID:ZNAf9uj6
大学の友達に悠(はるか)ていう女の子居るけど
毎回授業で名前呼ばれるたびに男と間違えられてるし、
ちゃんと読んでもらえないから嫌だって
言ってたよ。
漏れは普通の名前だからちょっと羨ましいとか思ってたんだが
人それぞれ悩みがあるんだなーと思った

漏れは男なら「雄飛」(ゆうひ)って付けたい
547526:04/03/15 02:38 ID:Gpq0A2sT
>542
ありがとう!ありさも可愛いね(´▽`)
名前決まったら報告しますw
548Nana:04/03/15 10:35 ID:h4DK2kIs
男>「流星」と書いて「りゅうせい」
女>「流星」と書いて「るちか」

母に「そんな一瞬光って燃え尽きちゃうような名前やめなさい」
と言われています。
549Nana:04/03/15 12:53 ID:7h9G0FtN
男→信長
550Nana:04/03/15 12:54 ID:ASJd8j7+
>549
天下統一しそうだな、ヲイw
551Nana:04/03/15 13:03 ID:ASJd8j7+
男でも女でも≪新アラタ≫≪響ヒビキ≫
どっちも友達の名前だけど良い名前だーvvv
552Nana:04/03/15 13:29 ID:slAweqaF
>549
秀吉ってヤツなら居た
553Nana:04/03/15 14:36 ID:84nH2i8x
小学校の同級生に、一道(かずより)くんがいた。

彼はパパンを早くに亡くしてたんだけど、その名前には、
自分の道をまっすぐ歩んでほしい、という
パパンの想いが込められてるんだ、と言ってたなぁ
554Nana:04/03/15 15:04 ID:ARe61/nM
551
友達に響と書いてキョウって読む子がいたよ
女の子だったから本人は男っぽくて嫌がってたけど、
漏れはカコイイ!と思った
555Nana:04/03/15 20:11 ID:KVdbxcb5
うちの町の有名な3人姉妹、
ゆらん、れいか、りあら

名前はカワイイが…名前負けしてる!?
母親が昔、歌手目指してたらしいが。
556Nana:04/03/15 20:54 ID:EtGmxtOx
友達の姉のクラスメイトに不思議(はてな)君が居たらしい。親が作家らしいんだけど…可哀相だ……。
557Nana:04/03/15 21:21 ID:w7uI3fmR
男でも女でも「つばさ」だ!
558Nana:04/03/15 21:39 ID:K63cDyKT
うち、彼氏(現旦那)元麺の私ギャでつが。男の子で『宝』タカラにしますた。本当に我が家の宝物。 あたしは麺に育てる気まんもすなのに旦那は野球やらせたり男らしく育てるって将来について喧嘩してます
559Nana:04/03/15 21:48 ID:u94WuGQB
漏れの知り合いに本名桃太郎と乙姫っている。
因みに2人は兄妹
560Nana:04/03/15 22:08 ID:dyPRIJvS
宝って名前育児板かどっかで叩かれてたなー。私もあんま好きじゃない。
親にとって子はみんな宝なんだからいちいちアピらんでも…みたいな。
他の親から裏で『ハイハイ…』みたいな目で見られるよ。
ちなみに凛(りん)って字は淫乱な意味があり、悠って字は不幸という意味があるんだよ
561Nana:04/03/15 22:13 ID:ihE832T8
知り合いに
夢美  望夢  舞夢
ゆめみ のぞむ まいむ
っていう三姉妹がいる。可愛い
562Nana:04/03/16 00:04 ID:OfnSw7La
>560
もうつけちゃった名前に言ってやらないでも(ニガ
563Nana:04/03/16 00:13 ID:0i+h6eYI
漏れなんか普通に麻利央(まりお)…。

友達に「子供はルイジか?」って言われるが、死んでもそんな名前にはしない。

“もも”って可愛いと思うけど、ピーチ姫由来みたいで嫌だ。

マリオに育てられるまだ見ぬ我が子よ…普通の名前にしてあげるからね。
564Nana:04/03/16 00:25 ID:0Mn1xdJg
漏れ、普通に「潤」て漢字はイイナァと思ってた。
でもヲターだったから、だからと思われるのが嫌で
付ける気は更々無かったw
遥くんも…と思ったが女の子っぽいから将来
からかわれたりしないかと思って、却下にしますた。ニガ
女の子が出来たら、遥ちゃんにしようかな…
565Nana:04/03/16 01:08 ID:6kSyHJBB
男なら『亮介』
女なら『伊織』か『美々』か『香恋(かれん)』
566Nana:04/03/16 01:47 ID:hozlnZn2
漏れの知り合いに本名で「にじ」さんがいる。(もちろん下の名前)
歳から考えて決してラルクからとったわけではない。
名前負けしてない人だからいい。ラルヲタな漏れとしては羨ましい・・・
567Nana:04/03/16 02:24 ID:dR7hAzKh
>>560
マジで!?…妹、「悠」だよ…ナキ

もう一人は「心」こころ。名前とは裏腹に、かなり落ち着き無い妹です…ニガ
ちなみに従妹が「朗」で、うらら。
女の子なのに可哀相だとオモタよ…。

あとリア消の頃、旦乃(あさの)、千瑛(ちあき)、明彩陽(あさひ)、
リア厨時は久珠(くみ)、杏沙(あずさ)、真弥(まや)、
未知世(みちよ)、槙(こずえ?忘れた)、那美加(なみか)、胤美(つぐみ)、
男だと康静(こうせい)、啓史(けいし)、
武蔵(むさし)、流行(ながれ)
等など、読み方は普通でも
漢字が私的には珍しいなぁというのが多かった。
身元バレそうニガ
568Nana:04/03/16 10:46 ID:wLWqZJnb
漏れ男の子なら 海登、空弥、陸那
女の子なら 遊架、糸、紗菜
前にもあったけど陸海空はいいと思う。
569Nana:04/03/16 13:59 ID:sGhvlZqB
近所に緑香「みどりか」さんて人が居る
良い名前だなって思う

ちなみに漏れの名前は麗歌『れいか』
小さい時この漢字が難しくてなかなか書けなくて悩んだw

子供には男でも女でも深輝『みき』が良いな

570Nana:04/03/16 15:43 ID:ZXBN0Q5G
男なら勇矢(いさや)女なら細(ささめ)と付けたい!!
が、(ゆうや)って呼ばれそうだし、細でデブったらヤダしなw
竜(りん)、蒼(そう)、樺夜(かや)とかも男女どっちもアリと思う。
子供欲しいな〜。
571Nana:04/03/16 15:55 ID:b6RjTAy+
ササミみたいだね
572Nana:04/03/16 16:05 ID:eroro7BH
男の子なら悠黄、和貴
女の子なら咲、琉架なんて良いな
いつか子供ができたら
573Nana:04/03/16 18:12 ID:SeILMwAT
漏れ神楽ファンじゃないけど、楓弥(あきや)いいなって思う。
他は男なら、遥(よう)、海斗(みなと)
女なら、咲菜(さきな)、唯菜(ゆいな)、瑠羽(るう)
あんまり読み間違えられやすいのはかわいそうかな〜
574Nana:04/03/17 00:11 ID:VhpzvasK
547>
報告よろ!元気な子産んでね!
そういえば、学校の子は未来って書いてみくり。あと、男で遥っているよ!
読みそのままはるか。カッコイイから似合ってるけど、ブサだったら…。笑
あ、女の子でつかさちゃんもいたな。なんだかんだ言っても本人と合ってるか
どうかで決まると思う。
あたしが可愛い名前だったらなんかきもいし。笑
575( ´D`)ノ ◆MILK/lfI12 :04/03/17 01:31 ID:DzDH2fmc
ゆあんがいいな。
某ネットアイドルと同じ名前だけど。
576Nana:04/03/17 05:20 ID:QMOXRy54
うちの友達の子供の名前が「未来音」で「みこと」。
両親ともドラマーやってるから、
どっかに音楽に関する言葉入れたかったんだろうな。
因みに女の子だけど、父激似の男前な赤ちゃんw
577Nana:04/03/17 08:07 ID:0Rmwfe04
付けたい、なら良いけど
たま〜にあがってる「こんな名前付けました」っての変なのばっかり…。
合掌。
578Nana:04/03/19 01:49 ID:fmP0+cfW
漏れありす。平仮名で。
ちっさいころはよかったけど
これから先ちょっと恥ずかしい・・・。
579Nana:04/03/19 01:56 ID:fmP0+cfW
スレ違いスマソ

そんな漏れは絶対に蝶子!!
〜子って可愛い
580Nana:04/03/19 11:52 ID:6tX9FT/i
漏れの家の近所に「美弥妃(みやび)」って名前の子供がいる。雅より高貴だ(汗)。
581Nana:04/03/19 16:25 ID:NfLCGSin
女の子だったら月子(ツキコ)
男の子だったら蓮(レン)蛍(ケイ)
がいいな・・
582Nana:04/03/19 18:23 ID:RqDPThjR
漏れ本名が佳蓉(かよぅ)…。
いつも読めないとか発音の仕方が分からないとか言われる(ニガ
583Nana:04/03/19 19:11 ID:3QjJZjln
本名小文字なんだ( ´,,_ゝ`)プッ

いよぅみたいだな。ねらーにはぴったりの名前だ
584Nana:04/03/19 23:00 ID:RqDPThjR
>583
本名なんだから仕方無いだろ。
漏れだって小文字が本名なんて激しく嫌な訳だが。
585Nana:04/03/19 23:26 ID:FRUa+z72
584タソ かわいい名前だね。
漏れの本名 京子。殿ヲタだから嬉しい。
彷徨(かなた)って名前がいいなぁ。
586Nana:04/03/19 23:27 ID:3QjJZjln
>>584
そりゃ悪かった。てっきりギャル文字でも使ってるのかと

てか誰もおまえの名前なんて聞いてなry
587Nana:04/03/20 00:37 ID:FVzTFR82
男だったら「京」がいいんだけど
周囲からは「え〜」の声。

産むのは漏れなんで決定権も漏れ!だと思うんですが何か?
殿と同じ名前ですが何か?

・・・内心そう思ってても姑の前では言えない欝
588Nana:04/03/20 02:08 ID:00QX2XN+
男女どっちでも羽純(はすみ)って名前がいいな(*´∀`*)
何か可愛いから。
589Nana:04/03/20 21:57 ID:oXksFyEv
>>588
某雑誌にそんなペンネームの投稿者が・・・
590Nana:04/03/20 22:24 ID:CDVKa0os
>>588
苗字がはすみの人と結婚したら神
591Nana:04/03/20 23:13 ID:mZ6+fvML
こないだうちに来たセールスのおばんが「樹里亜」でかなり笑えた
明らかにおかめ納豆の顔なんだもん。
名前負けって怖いよねぇ。
592Nana:04/03/20 23:16 ID:gd7cNzyZ
587
京って名前評判悪いの?
593Nana:04/03/21 00:21 ID:4ty1+WtD
姫って付いてて、可愛くてしとやかな子だったらいいだろうけど、
豪勢な名前で図々しかったりしたら、鵜材と思うだろうな…(ニガ
594Nana:04/03/21 00:24 ID:bEQ/ImfV
京ってDQNっぽい
595Nana:04/03/21 00:25 ID:YlmRmyU0
星(ティアラ)
単純に可愛いw
596Nana:04/03/21 01:21 ID:cbxDlxRE
>>589
貴様、ローディストだな!ローディストに違いあるまい!
597nana:04/03/21 11:57 ID:ZgC9B3Vl
容(いるる)って子がいる。すごいかわいいと思う
598Nana:04/03/21 12:27 ID:83xalz+x
昔レストランでバイトしてた時に見たお客様アンケートの子供の名前に
「オリオン」っていう男の子がいたな…。
「きらら」とかもだけど小学生くらいなら可愛いけど
社会に出た時恥かしいだろうなぁって思った(ニガ
599Nana:04/03/21 12:51 ID:1pJeSxML
漏れの元中の友達にオオコシ ヒカリくんがいる。
あだ名は案の定コシヒカリorコメでした。ご両親は狙ったんだろうか。
600Nana:04/03/21 13:27 ID:5KCmsuir
600
601Nana:04/03/21 14:04 ID:eXa1zrAf
みんな!日本人だってことを忘れるなよ!
602Nana:04/03/21 14:13 ID:8ztDr9J5
女だったら、萌(めぐみ)か莢(さや)。
男だったら、朋光(ともあき)
603Nana:04/03/21 15:12 ID:0uHcF/E5
萌えー藁
604Nana:04/03/21 15:35 ID:DXermSd/
漏れ親は萌って名前にしかたったらしくてでもなんだかんだで違う
もっと普通の名前付けられて萌が良かったって10代前半まで
思ってたけど2ちゃんと出会ったとき萌じゃなくて良かったってオモタw
605Nana:04/03/21 16:17 ID:iCUSBN9J
漏れの友達に見都美(みつみ)って子が居た。
606Nana:04/03/21 16:27 ID:fTu3tDIM
594
そうか?
漏れはフツーにカッコイイと思うけど
607Nana:04/03/21 17:27 ID:mu58mV8f
女の子なら樹衣(じゅい)。
以前この名前のネットアイドルがいた。
漏れおジュイ好きだしw
608Nana:04/03/21 17:35 ID:vQuWAsHT
ゼターイ京か怜!!!!!!!
因みに漏れの名前は莉乃。。。(最近多いよね
お祖母ちゃんになったとき恥ずかしい…
609Nana:04/03/21 17:49 ID:dmjE/hNJ
608
特定しますた
610Nana:04/03/21 18:13 ID:nOv71Enr
>>588 某盤土にその名前の麺居るが菌よばわりされてるよ 藁
611Nana:04/03/21 19:19 ID:hVeNrYs2
上が特殊で下が平々凡々だとすごいコンプレックスになるよ。。
うちは上が「未柚/みゆ」で下が「高子/たかこ」。

なんの法則も見いだせねーし何か手抜かれたみたいで寂しくね?

612Nana:04/03/21 22:15 ID:MEg8WCnm
漏れは、例えば双子だからって法則つけるのは
避けたいな〜って思ってるよ。
平凡な名前にしても。
それぞれ別の人間だし、漫才コンビでも無いんだし、
そういうのが多いから敢えて変えたい。
613Nana:04/03/21 22:33 ID:p+dajB+k
そーいえば学校に(もう卒業したけど)
「藍蘭(あいか)」って名前の人がいたな〜。

昔考えてたのは・・・
「妃依(ひより)」
「茉莉樹(まりき)」
「憂妃(うき)」
とか考えてたなぁ(懐)
614Nana:04/03/21 23:14 ID:YlmRmyU0
中学の時の友達で(うらら)って名前の子
いたけど思いっきり名前負けしてて
名前可愛いけどなんか可哀相だった。。。
615Nana:04/03/22 11:47 ID:w1k793+C
賛良でさららって子がいたな。
その頃、「さらら茶」とかいうのが出てて、本人結構気にしてた。w
616Nana:04/03/22 11:51 ID:rlcxyB/b
マジでさ、麺が好きだからって麺の名前つけようとするのやめろよ。
617Nana:04/03/22 12:33 ID:hU1Re5qP
麺の本名…
618Nana:04/03/22 13:23 ID:wPvWXzvJ
漏れ夏休みにボランティアで保育園行ったことあるんだけど
きづく(漢字忘れた・・・)って名前の男の子が居て
きづくってかっこいいなぁって思った。

だから漏れ、もし子供生んだら、
男の子なら きづく って付けたい。
女の子なら桐子(とうこ 又は きりこ)かな。
619Nana:04/03/22 14:09 ID:iYS095bK
同級生に右近(うこん)、その兄、左近(さこん)がいるw
漢字あってるかわからん。卒アルみるのタルイ
620Nana:04/03/22 14:48 ID:z+5wrbXa
ひとり目の女の子に『初花(ういか)』ってつけたい。
キシュツかと思ったけど出てなかった…普通なのか?
621Nana:04/03/22 15:56 ID:qGmzC168
みんなすごい名前付けようと考えてるんだね。
もし自分が周りとあまりにもかけ離れた名前つけられたら
恥ずかしくて親うらむかも。
622Nana:04/03/22 17:02 ID:8E0s8ALy
>620
どこかのスレで、初花=初潮って書いてあった気が…する;
知らなければ、可愛い名前だと思っていたのに(ノ_・。)
623Nana:04/03/22 17:11 ID:GxOKM88K
抜刀斎
624Nana:04/03/22 18:29 ID:hjdGA18G
>>596
そういう貴様もローディストだな!!

亀スマソ
625Nana:04/03/22 21:03 ID:LlmnEXbf
>>624
んん〜、何のことかな?フフフ……
626Nana:04/03/22 22:52 ID:tfpdldJO
女の子だったら千夏(ちなつ)がいい!
それで、ちな〜って呼びたい・・・
627Nana:04/03/22 23:19 ID:ld0Hq1TX
漏れの高校の同級生にあたか(漢字忘れた)ちゃんっていたな。
名前のイメージ通りに何だかカッコイイ美人さんでした。
モデル体型だったし・・・。
そんな漏れは・・・・本名なんて晒せるようなハイカラな名前じゃございません・・・。

子供につけるなら女は「望・のぞむ」男は「大志・たいし」か「大也・だいや」
全部、漏れの知り合いでいいなーと思った名前だワラ
628Nana:04/03/22 23:50 ID:nFGuSDcP
元ローディストな漏れ…ニガ
ハノイ氏ってまだご健在なのねー懐かし
そういえば厨房の頃、リアル湯キリコに出会えて感動したw

スレ違いなのでsage
629Nana:04/03/23 01:42 ID:BZn1QAoO
まりって普通だけどレトロで可愛くない?
自分の名前なんだけど子供に付けたかった><
子供には「いろは」と「あさき」って付けたい

ここ読んでたら漏れの友達に「大山日登美」
って子がいて字面が綺麗で羨ましかった事を思い出したよ
630Nana:04/03/23 01:58 ID:efIuhtZ3
男>騎士(ナイト)
女>瞳亜(メア)
631Nana:04/03/23 02:09 ID:gsRjfkvL
知り合いに、あると(男)、かんた(男)、せれな(女)って3人兄弟がいる。
漢字忘れたけど親が音楽好きだかららしい。

男の子なら嘉人(サッカー選手と一緒だがw)で
女の子なら悠里(思いっきり漫画のキャラw)、美月がいい。



632Nana:04/03/23 10:53 ID:bL2nZYBJ
>>608
禿同!
漢字は違うけど、漏れは
「京」か「零」がいいな〜と思ってる。。。
レイなら女の子にもオケーだし。
633Nana:04/03/23 14:59 ID:KZ9TDmYq
朝霞 あさか とか可愛くない?
怜斗…。めっちゃポロリ丸出し。笑
634Nana:04/03/23 18:08 ID:1/Fuf5hH
正臣(まさおみ)とかなんか格好いい!
真人(まさと)もなかなか。
635NANA:04/03/23 22:29 ID:YDfXsDeJ
♀→雪姫(ゆき)、真姫(まき)
♂→友丞(ゆうすけ)、伴紀(ともき)
呼びやすいのが一番イイ!!(・∀・)
636Nana:04/03/23 22:33 ID:01k1YcRe
別にエヴァが好きなわけじゃないんだが、カヲルと名づけてみたい。
637Nana:04/03/23 22:56 ID:9hfqLX4h
先輩で斗紅(ともみ)さんて居た
すっげぇ美人で羨ましかったな〜
あと「りら」(漢字忘れた)って人も居た
あだ名はゴリラ(ニガ
638Nana:04/03/24 00:12 ID:bvNmPsVd
他人の名前で良いなーと思ったのを晒すのも良いけど
あまりにも珍しくて特定できちゃうようなのは控えた方がよくない?
本人は見てないだろうけど、誰が見てるかわからないし。
悪口言ってるわけじゃなくて、むしろ誉めてるんだろうけど
自分がされたら気持ち悪いでしょ。
下の名前ならまだしも、フルネーム晒されたらガクブルだよ。

>629のマリチャンはまず、自分のフルネーム晒してから書き込みしなさい。
639Nana:04/03/24 00:22 ID:Bys468xM
名前って、今まで生きてきた中で
どんな人に会ったかでイメージ
作られるよね。
うちは平凡な名前にしたくて
「えみ」にしようと思うんだけど
どんな漢字がいいかなぁ。
ちなみに、この名前のイメージや
どんな子が多かったか教えて
いただきたいです。
640Nana:04/03/24 01:03 ID:8+VVxDM/
638
ハゲド。
漏れすごい珍しい名前だから、ここに出たらどうしよって冷や冷やしてるw
自分でも絶対かけないや…

639
周りのえみちゃんは可愛い子なイメージだ。いつも笑ってるような…
「笑み」なイメージw
641Nana:04/03/24 01:55 ID:e7/E4uwF
とあるバイトしてるときに「がくと」って名前の込みつけたときはさすがに
『この子かわいそう(;_;)』と思っちゃったよ
642Nana:04/03/24 18:57 ID:mCNVIuoF
漏れもスーパーで「がくと」に会ったよ。
お母さんに怒られてた
643Nana:04/03/24 20:24 ID:wYbRY0JX
女の子には、「舞依(まいえ)」ってつけたい。自分が今まですごくお世話
になった二人の人の名前を取って。
「久遠」ってのもいい名前だと思う。男女どっちにもつけれるし。
某バンドのヴォーカルの印象も強いがww

漏れの周りには、「唯見(ゆいけん)」君、「譲斗(じょうと)」君、
「繭帆(まゆほ)」ちゃん、「貴穂(たかほ)」ちゃんがいる。
あと「玲沙(れいさ)」君ってのもいた。親がF1好きだかららしい。
昔幼稚園のボラソティア行った時、「ゆうゆ・帆歩(ほほ)」ちゃん姉妹がいた。
644Nana:04/03/24 20:31 ID:wYbRY0JX
>>639
漏れの友達のえみちゃんは、明るくて元気な子だよ。
みんなから人気のある、優しい子。
先輩にもえみちゃんがいて、ヤンキー入ってたけど良い人だった。
「えみ」って名前の人に悪い人はいない気がする。

てか漏れウザーですね。スマソ


645Nana:04/03/24 20:56 ID:IRcbMg5L
漏れのイトコは瞭雅(リョウガ
いつもホストみたいねぇって言われてるw
646Nana:04/03/25 11:44 ID:ZfdtcXsR
漏れの本名、知里(ちさと)なんだけど、
“さん”付けでも“ちゃん”付けでも呼びづらい。特にさん付け。
ラジオのDJさんとかアナウンサーさんでも結構な確率で噛まれる・・・(´・ω・`)
もちろん先生も麺も友達も噛むよ・・・。
プレ当選も、麺とかに ハガキ読まれた━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!も、
学校の表彰式とか、卒業式とか、ピアノの発表会の紹介のトキとかも
嬉しいけどかなりの確率で噛まれるから、なんか(´・ω・`)ショボーンってなっちゃうYO。
嬉しいけど切ないよ...(´;ω;`)
自分は、本名すごくいい名前だと思って、親に名づけの由来とかも聞いて、好きなのになーーー。
親しい友達も、呼び捨てにもしづらいらしくて、みんな苗字で呼び捨てw
仕舞いには、名前そのものを忘れ去られることもしばしばで....._| ̄|○...モウイイケドサ
一番の親友にそれを嘆いたら、「今日からは『ちーた☆』って呼ぶからね!!」
って言ってくれてすっげー嬉しかった。幼稚園か小学校ぶりのカワイイあだ名(*・∀・*)ゲトー

ちなみにLNは“ちゃん”でも“さん”でも呼び捨てでも呼びやすいらしくて好評ですw

細かいけど、呼ばれ方、“さん”“ちゃん”“くん”付けの呼ばれやすさも、そのコのために重要だとおもうよ!!

自分の経験より、せめてもの助言ですたw








647Nana:04/03/25 14:43 ID:mT3IN77p
漏れ自分の氏名(苗字、名前単独でも)噛むw
活舌は悪くないのにどうしても言えない;
CDの予約とかで名前言うじゃん?
あれ、いっつも「えっ?」て聴き返される(珍しい苗字のせいもあるけど)
自分の名前はっきり言えないと結構困るし、切ない(´・ω・`)
友達からはあだ名で呼ばれてるからいいけど。
名前自体は気に入ってんのに・・・(苗字はダサいがw)

よって子供は、苗字とくっつけても言いやすい名前にしたい!



648Nana:04/03/25 17:10 ID:xqD6F+yJ
うわ、わかる〜。
苗字と名前くっつけて言い難いと自己紹介のとき鬱る。
漏れ「わたなべめぐみ」だが、意外と言い難い。
(自分晒しはイイよね?平凡だし;)
早口言葉かよ!!と時々思うし

やっぱり子供に名前付ける時は名字も考慮してつけてあげたいと思う
649Nana:04/03/26 00:09 ID:oGW/J8Oc
漏れの学校に萌(モエ)咲(サキ)と言う双子が居る…
650Nana:04/03/26 02:27 ID:lk1o6cAR
下町訛りっていうのかな…
「ひ」と「し」を言い分けるのが難しかったりするの。
潮干狩り(しおひがり)を「ひおしがり」と間違うみたいな。

ただでさえ舌足らずなのに、口でフルネーム伝えないといけない時、
自分の名前「ひ」から始まるやつなので(しかも次に「さ行」がくる)、
物凄く力込めて言う→でも伝わらない、ということが多い…(´・ω・`)
相手が悪いわけじゃないので、聞き返されてもこっちが申し訳無くなる。

いや、しかし、DQNな名前になるよりは良かったかな…。
お婆ちゃんにしか使われていなさそうな名前で嫌だったけど。
651Nana:04/03/26 15:16 ID:tmwh9siS
弟が千春っていう名前なんだけど、東京から新潟に引っ越したとき近所の
人に「つはる」って言われるって凹んでた。
自分も千夏(ちか)なんだけど「つか」って聞こえる。
一生ここに住むだろうから子供には訛ってる地方でも普通に聞こえる
名前をつけたい。
652Nana:04/03/27 00:52 ID:yXsdblP9
バイト先で「キリト!」って呼んでるお母さんがいた。
ピエラーだったのかなぁ。最初、「キリ」って言ってて、
ポロリファンのあたしはすごい嬉しかったんだけど。笑
653Nana:04/03/27 14:51 ID:npzJjsZK
女の子なら“るな”ってつけたい。
漢字は決めてないけど。
654Nana:04/03/27 15:15 ID:iwTkyvAz
男でも女でも
薫、奏、響
がいい。
漢字1文字で読みが3文字の名前ってなんか好き。
そんな漏れの名前は浅葱。
Dファンとしてはちょい嬉しいvV
655Nana:04/03/27 15:17 ID:OiTN3i23
名前だけ可愛くてもねぇ〜。
名前負けしてるコはかわいそうだ。
そんな漏れはよっぽどでなきゃ名前負けしないような平々凡々な名前なんだが…ナキ。
男の子なら壱世、女の子なら椿がいいなぁ。
漏れは松岡充に似てるっていわれるから子供は漏れに似さえすれば男でも女でも変にはならない…はずw
656Nana:04/03/27 17:35 ID:LQljUQtp
女だったら未来(みら)とか。
男も2文字の名前がいいな〜。
漏れの本名名前自体は嫌いじゃないが漢字が嫌い。
画数多いんだよ・・ナキ
657Nana:04/03/27 21:04 ID:tV6zYfHK
友達(非バンギャ)が「さきこ」なんだけど「るか」と迷われた結果だったとか。
どっちにしてもメアっぽw
658Nana:04/03/27 21:23 ID:wkRNjk3N
漏れの名前、“麗亜(れいあ)”。呼ばれる度に恥ずかしい(⊃д’)・°。だから子供には無難な名前付けてあげたいなぁ…“彩”とか。
659Nana:04/03/27 21:57 ID:9nhNHiTI
漏れ、結婚したくない・・・・。
でも結婚するんなら25までがいいっ!!
子供の名前には「音」っていう字いれたい。
女の子なら逆に男っぽい名前にしたい。
あと男の子なら旦那さんの名前から一文字とるっ!!
660Nana:04/03/27 22:38 ID:zVXCCxfZ
スノボー少年に緑夢(ぐりむ)っていなかったっけ?

漏れのクラスメートに、李(すもも)ちゃんがいる。リーって読める。中国人ポ。
あとは、夜(よる)・綱(つな)・鯨(くじら)とかいたなぁ。
漏れの本名ドレミ麺と同じだし(ノД`)
661Nana:04/03/28 01:02 ID:3FVbHMUK
>660
緑夢っているよ!
3人兄弟で童夢ってのも居たよね。
残りの1人が思い出せない…。
662Nana:04/03/28 01:07 ID:WcN42Vwm
漏れの学校小さくて村立小・中学校だからクラスメートが9年変わらなくてさ。
80人弱の少ない人数で常に3クラス編成。で同じ学年に愛菜(あいな)っていう
本当に名前通りの小さくて可愛いくてハーフみたいな人形顔だったんだ。
しかも運動神経抜群の頭もかなりイイ娘さんでさ。それだけなら文句なかったんだけど
漏れの名前も同じの愛菜なんだYO!! _| ̄|........○
しかも外見中身全く逆で当時巨漢デブで眼鏡で短髪ブスで脂ぎったニキビ面。
本当に卒業してから気づいたけど愛菜って名前あんまり世にないじゃない…

一番名前が嫌だと思ったときは二人で同じ委員会に入ちゃった時。
その担当の先生が愛菜ちゃんに用事あったらしく後ろから肥え描けてきたんだけどもさ。
最初は「愛菜!」って呼んで勿論漏れの名前でもあるから反応しちゃってさ。
そしたら「○○委員会の方!」って変えたんだけど同じ委員会じゃんか。

最終的に 「 小 さ い 方 の 愛 菜 」 って言われました。


不可抗力だけど他人と被らない名前ってのも大事だと思うよ。
名前負けかつ比べられると本当に鬱になるからさ(´・ω・`)長々とゴメソ
663662:04/03/28 01:10 ID:WcN42Vwm
なんか日本語おかしくて本当にゴメソ(´Д`;)ハァハァ
今思えば何でその先生苗字orフルネームで呼んでくれなかったんだろ OTL
664Nana:04/03/28 01:55 ID:xm0uAixc
自分の名前書いてる人
同姓同名が居るってことも忘れないでね。
665Nana:04/03/28 02:08 ID:tPSwy+1L
>661タン  今日のニュース番組で見たよ。
次女、夢路(ネロって聞こえたけどムロかも)すごいよねー。
最年少プロボーダーだっけか?
666Nana:04/03/28 02:32 ID:tPSwy+1L
成田3兄弟スノーボーダー
長男、童夢(どうむ)現在18歳プロスノーボーダー。
同じく妹の夢露(めろ)ちゃん16歳、
弟の緑夢(ぐりむ)9歳(多分)もハーフパイプの有望選手らしい。

気になったからさがしてみますたw
親が強要した訳でもなく、ここまで徹底してみんなスノボやってるんだからすごいよね。

667Nana:04/03/28 07:26 ID:DJphrsee
漏れの知り合いで、兄が紫苑(しおん)
弟が舞夢(まいむ)ってゆう名前の奴がいる。
名前えの可愛さに期待させられてあとでがっかりすることが多い
ので、普通の名前がいい。  
668Nana:04/03/28 11:06 ID:vV+WzN5k
漏れの名前、鈴木〇子。
ありきたりすぎて嫌だ…。
早くケコーンしようと思う。
669Nana:04/03/29 22:43 ID:F0lH4PNI
どうでもいいけど柴タさんか柴ザキさんとケコーンして
健か健一って名づけて柴健→柴犬→ポチってあだ名になるのいいなー
とか今日暇な時考えてた。

実際いたらゴメン
670Nana:04/03/30 00:26 ID:0RHrxQOw
>669
昔知り合いにそんな名前の人いたけどあだ名は柴犬だった。
ポチまではいかなかったな。
671Nana:04/03/30 14:35 ID:joKH3DQA
名前を聞かれて「ふーん」って言われるような一般的な名前にしたい。

男なら悠斗  女なら彩絵
672Nana:04/03/30 15:07 ID:MmRBTaVd
>>668
おいらもなんだけど…鈴木○子…
さらに友達にも二人いる…

付けたい名前はヒナとかヒヨとかがいい。
男だったら丞太郎。
673Nana:04/03/30 15:49 ID:2UAu6JjM
漏れの先輩に清子(さやこ)っていた
さやこって響きが可愛くていいなーって思ってた
その先輩の親戚には夢子(ゆめこ)がいるらしい

漏れすっごい平凡な名前だから裏山だった
あんまり変わった名前はちょっと…と思うけど
女の子なら子が付く名前で可愛いのがいいなー
674Nana:04/03/30 16:04 ID:wn9SJNii
ゆめこって鬼太郎…
675Nana:04/03/30 16:37 ID:lCyieg1W
漏れ、親に名前つけられるとき、
樹羅(じゅら)か、紗世(さよ)か、紅(くれない)か、麗祈(れき)
って迷われたらしいんだけど、結局 紗世です。(本名)
紅とか樹羅とか麗祈とか、珍しいだけじゃんっ!!
て名前にならなくてよかった。年とったら恥ずかしいじゃん?
でも紗世は紗世で変っ!!
ちなみに弟が残(ざん)で妹は真理安(まりあ)です。
あと、友達に麒麟(きりん)って子と羽都(ぱつ)って子がいます。
両方本名だけど、やっぱり珍しいだけじゃないのかな・・・・。
親は意味とか考えてつけるべきだよね。

自分の子供には男女関係なく涼深(すずみ)って名前にしたい。
ながくなっててスマソ。
676Nana:04/03/30 22:32 ID:/T/ZGpgP
運子、萬子、シコルスキー
677Nana:04/03/30 23:34 ID:jeNyWhmL
鳳蝶でアゲハってつけたい
678Nana:04/03/31 00:04 ID:3ki/WYro
麒麟って、確か中国の高貴な動物だったと思うよ。
でも、書けない名前はあんまりよくないな。
679Nana:04/03/31 00:17 ID:H0Okj4Lm
676見て思ったけど、運子って書いて「じゅんこ」って読む名前の人
いるよね。グレそうだが。
680Nana:04/03/31 01:24 ID:r8ldHwsJ
結婚相手もいないくせに妄想膨らませてんじゃねーよ
681Nana:04/03/31 01:26 ID:u2oloe3q
寂しげなアンチ(゚∀゚)ハケーンw
682( ´D`)ノ ◆MILK/lfI12 :04/03/31 01:40 ID:6k5/qQyx
ネットアイドルにもいたけど、ゆあんって名前が可愛い。
683Nana:04/03/31 01:46 ID:yJK78Ag1
清子(さやこ)って紀宮内親王の名前だよね。
愛子なんかに比べてよっぽどキレイな名前だと思う。
684Nana:04/03/31 01:55 ID:vrU90DOn
宮さんの名前は3つの候補から選んだらしいが、
他の2つは何だったのだろう?
685Nana:04/03/31 11:12 ID:uPWbM0b+
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソPart32
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079001174/l50
686Nana:04/03/31 13:38 ID:mn0sTswF
>675
候補になっていたと言う名前がLNみたいだ。色んな盤度を思い出したよ。
漏れは紗世って言う名前は可愛いと思うよ。
麒麟って書くの大変そうだ・・・。
687Nana:04/03/31 13:45 ID:Ln1rHxue
「咲人」がいい!!男の子なら★
この前のSHOXXで咲人が名前の意味言うてたので、それ読んでから、絶対この名前が良いなと♪笑
688675:04/03/31 16:24 ID:96GO1wEd
麒麟って書くの大変そうだよね。がんがれって感じさ。
確かに漏れの名前候補は全部LNみたいだネ。。。。。
紗世って可愛いのかな???褒めてくれてマリガdw>686

なんか中国って・・・絶対消防頃とか自分の名前の漢字間違えてそうだよね。
でもきっと先生とかも気づかなそう。>678
689Nana:04/03/31 17:39 ID:8NKMPPwG
「大志」って付けたい。
大きく志しをもって欲しい!
本命盤最古だが本命麺は大師じゃないけどさw
690Nana:04/03/31 17:56 ID:ao2qBxoH
玲と書いてあきらさんがいる。「れい」としか呼んでもらえないと嘆いていた。。
光輝でみつきさん(女性)は親御さんがディズニー好きだったからとか
凛那ちゃんと紫苑さんという友達がいる
691Nana:04/04/01 00:32 ID:qPwjExC4
ある日の新聞記事

今年度生まれた赤ちゃん

王凛音(おりおん)♂   風路斗(ふろど)♂
星鈴(きらり)♂     紗綾(さりん)♀
舞桜(わるつ)♀     羽暖(はあと)♀
みるる♀         ゆもか♂              

藻毎らも気をつけろ(w

合掌 ナム
692Nana:04/04/01 00:39 ID:RqzjyQmg
そういう名前つける親がわからない。
あと、子供に悪魔って言う名前つけようとして、周りのひとに
訴えられた親がいるらしい。その人達は本気で子供が憎かったから
そういう名前を付けようと遊んでみたらしいけど、
それなら産むなよっ!!ておもう。本当に子供が可哀想。
やっぱり子供にはちゃんと意味があって筋の通った名前つけてあげなきゃ。
と本気で思う漏れは馬鹿でつか?>691タソ
693Nana:04/04/01 00:45 ID:BZrkRJP4
最近変な名前が多すぎる。
691のとか信じられない有り得ない。

どーにかしてくれうちの旦那も・・・
もう時期生まれる子が可愛そうだ・・(´Д`)
694Nana:04/04/01 01:58 ID:jMdhx9Da
>>691
その子たちも親に虐待されて、、、ウワァーン。・゚・(ノД`)・゚・。

もしかしたら親になってから子供を、、、
695Nana:04/04/01 02:23 ID:wnr8wt/8
漏れ下の名前も名字も堅くて、名字が珍しい。
漢字でみると余計堅く感じる…
だから子供にはやわらかい感じの名前をつけたいナ…(´・ω・`)
696Nana:04/04/01 02:47 ID:YgPEuESL
キモい名前ばっかり思いつく、その情熱をなにか別の……別の……
とにかく名付け以外に注いでくれ_| ̄|○

あちこちで嗤われてますよ、みなさん
697Nana:04/04/01 04:02 ID:UF7+2p/Q
692>悪魔ちゃん事件って親が子供憎くてやったんだ?
普通にそういう名前つけたかっただけだと思ってた
ひどい親だな〜
結局「亜駆ちゃん」っていう名前に変えたんだよね
あの子のその後が気になる 
698Nana:04/04/01 04:25 ID:RHNjnYqi
漏れの友達は百合愛(ゆりあ)って名前の子がいた。ちなみにお兄さんは乃絵瑠(のえる)。
兄妹で「ノエルの大冒険」とかいうミュ-ジカルとか出てたなぁ‥
699Nana:04/04/01 04:44 ID:8p3PeZQP
悪魔ちゃん、調べてみたら詳細が載ってた↓
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~masanao/study/akumacha.htm

あの時の子供ももう今年は小学5年生になるんだね(´Д`;)
700Nana:04/04/01 15:16 ID:WCjjYQ9N
700
701Nana:04/04/01 17:48 ID:jYoacPk+
雅ってゆう字が昔から付けたかったが・・・
702Nana:04/04/01 18:47 ID:6qzfB637
>701
酉年生まれの子なの?
703Nana:04/04/01 22:26 ID:qPwjExC4
>692
いえいえ、ゴクゴク普通の感覚だと存じます
最近の名前は無理矢理意、味と筋と漢字を作り
それを他人との解釈の相違とのたまう。
こんなんばっかりでしょ頭痛い・・
ガイシュツだけど海月(みずき)と読むそうな・・・
両親様はクラゲと言う漢字知らなかったのですね
かわいそうな女の子・・・
子供にくらげと言うあだ名を
一生背負わせた事に気が付いていないのね

将来役所に申請して漢字を替えて貰いましょうね
704Nana:04/04/01 22:37 ID:KOaBwAmM
>691
しかも今ごろ気づいたが「さりん」なんてかなりきっつい名前だな。
これも苛められそうだな〜。

705Nana:04/04/02 00:20 ID:BDo2Dwym
漏れ最近男の子出産して今名前考え中なんだけど
「夢音(ゆうと)」ってどうかなぁって思ってて・・

読み方無理矢理すぎ?
706Nana:04/04/02 01:40 ID:AfxN+jSm
漏れは結婚願望はないが、子供の名前は
「霧斗」だな。
音が綺麗だと思われ。
707Nana:04/04/02 02:16 ID:Q0f8dakj
>>705
名付けちゃった後に言われたら、親よりも子供が可哀想で
否定出来ないけど、まだ付けてないんだよね?
・・・正直言うと、今までの流れの中にあった名前と変わらないくらい、
ちょっとキツイものがあるような気がする。

・・・と言ってみたところで、最近そんな感じの子が本当に多いから、
それが実は普通になってきてるのか?と思ったりも・・・。
実際に子供居るわけじゃない漏れ達の方がズレてるのか!?
708Nana:04/04/02 02:24 ID:Q0f8dakj
連続スマソ。
こんなスレも見つけたんだけど、
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/min/1026489336/l50

>「花はちるもの 夢はさめるもの 季節はうつろいゆくもの」
とな。
709Nana:04/04/02 08:07 ID:+nf9K9ub
>705
率直にいうと、きつすぎ。育児板や生活板ならボコボコだろうw
あと、男の子ならあんまり可愛らしい漢字使い過ぎるのも
どうかな?今どっち似なのか解らないけど、旦那さんや双方の
ご両親でごつい系の人やハゲの人がいたら、そっちにだんだん似てくる可能性も
あるからね。名前は一生物だし、その子が中年〜じいさんになっても
違和感ない名前を考えてあげてホシィ。赤ちゃんのときなど一瞬で終わりだから。

ちょっと話ズレルが、隔世遺伝も馬鹿にならんぞ。うちの弟、
ホントに祖父にそっくりだ。性格はいい人だったが、背は伸びないし
太りやすくて骨太短足だしな…。古いくらいの名前で丁度よかったw
710Nana:04/04/02 15:09 ID:t0LxyxsM
斗 とか
夢 とかって
ドキュ臭プンップン
おえーーー


そのセンスどうやって養われたわけ?
711Nana:04/04/02 18:43 ID:RsVBbXvM
双子の友達が美里と千里だ。
お母さんが「美しい里が千里続くように」って名づけたらしい。

もし子供出来たらこういう綺麗な意味あいの名前にしたいな。
712Nana:04/04/02 22:16 ID:QbirVB7k
漏れの知り合いに苗字が瀬久原って人がいる。
どんな名前をつけても今の時代じゃイジメの対象だと思う。
ちなみに名前は良典・・・。せくはらよしってどんな名前なんだろう。
苗字と名前の関係も大事かと。
713Nana:04/04/03 00:56 ID:XSzjWh6m
名前なんて「さんま」でええねん
714Nana:04/04/03 01:49 ID:4GLI7yhO
なんでやねん!
「さんま」なんかにしたら兄弟できても魚の名前にしなあかんやんけ。
弟が「政義」とか普通のなまえやったら嫌やろ?
それとも家族全員改名して”エセ・サザエさん”でもつくるんか?
もしつくる時は、私は「さば」っていう名前の猫役がいいです。よろしくおねがいします。
715Nana:04/04/03 01:53 ID:M2apWiZV
京って子供かわいそう?
716Nana:04/04/03 01:54 ID:h7pplc7T
>>714じゃあ私はグーグーで。
717Nana:04/04/03 02:50 ID:kPY13XB/
>712
関連記事
瀬久原総合病院(w

ttp://www2.mnx.jp/~kez9184/log/0202/02022501.htm

718Nana:04/04/04 17:38 ID:KxEF3KU4
卓偉
719Nana:04/04/05 13:09 ID:dL3jJAgn
>>711
うん、すてきな名前。私もそういう名前がつけたいなあ。

女の子だったら友緒とか春湖、男の子だったら光太郎とか達彦とかつけたい。
720Nana:04/04/05 20:04 ID:5krwQ3xb
4月1日 男の子を出産しました☆ 優雅(ゆうが)と名付けました。
旦那が優、あたしが雅なので まんま合わせただけで単純ですが
2人の子って感じが嬉しくてけっこう気に入ってます♪
721Nana:04/04/05 20:25 ID:yIddLQW8
漏れの会社に御厨って書いて「みくりや」って苗字の子がいる。
っていうか今打ったら一発変換で出たから普通なのかな。

スレ違いスマソ;
722Nana:04/04/05 20:30 ID:nMFVDdY2
珍しい名前つけるとロクな人生歩まないて親がよく言ってる。
漏れは字とか意味が綺麗なら全然ありかと思うんですが
「わり」とか「きり」は「割」や「切」になってあまり良くないとか。
古臭いコト言ってスマソ。
けど「まりん」とかそーゆー名はババアになってからどーすんでしょうね。
723Nana:04/04/05 20:37 ID:4HrVl9AR
御厨(goo辞典です)
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%E6%BF%DF&kind=jn&mode=0

地名にもあるよ。
724Nana:04/04/05 21:16 ID:7VYpT5pF
715
漏れに子供が出来たとしたら「京」とつけるつもりです。
男でも女でもどっちでもいけるしね
725Nana:04/04/05 21:39 ID:5Mt7E9B8
姉(沙世)の子が男女双子で瑠輝と瑠華。
姉(花世)の子が月夜と星夜で姉弟。
妹(眞世)の子が麗太。四姉妹漏れ以外元バンギャ。

漏れは伊世、彼氏いない歴18年。なぐさめて・゚(ノД`)゚・。
726Nana:04/04/05 22:15 ID:CpmMHwwE
男→夢喰(むっく)
727Nana:04/04/05 23:05 ID:qFy8lOjx
3月に出産しました 自分が「ムクイ」って名前なんで 子供にはシンプルに「幸(さち)」ってつけようかと考えてます どうでしょうか…
728Nana:04/04/05 23:05 ID:qFy8lOjx
3月に出産しました 自分が「ムクイ」って名前なんで 子供にはシンプルに「幸(さち)」ってつけようかと考えてます どうでしょうか…
729Nana:04/04/06 00:42 ID:EUZSpVa5
漏れは生まれた月にちなんだ名前を付けたい。
6月ならみなとか10月ならかんなとか…でも8月と12月は例外。
何故か葉月とだけはつけたくない。(ワラ
師走なんてつけようがないし。
730Nana:04/04/06 00:44 ID:+gOkYQUj
いい名前だけど「神様もう少しだけ」の最終回を思い出すなぁ・・・
731Nana:04/04/06 01:37 ID:e4wMhcbQ
730サン>>最初は「幸(ユキ)」にしようとも考えてたんですが、旦那が「男の子だし、ユキよりもサチかコウのが良い」って言うんですよ。感じは「幸」に決めたんですが、良い読み方ってありませんか?
732Nana:04/04/06 02:45 ID:OIJt6AOD
コウがカコイイと思いまつ
733Nana:04/04/06 03:10 ID:EvEKV7bC
>>731 漏れも「コウ」がイイと思タ そんな漏れは男には葵、女には雅と付けたい ‥ベタでスマソ
734なな:04/04/06 03:13 ID:6qyBfHhe
男なら絶対 「佑」と書いて「たすく」がいい
735Nana:04/04/06 03:17 ID:I5ZrQut2
>>734
ジキル!
736Nana:04/04/06 03:50 ID:e4wMhcbQ
皆様御意見有り難う御座います!! とても参考になりました、旦那とも一緒に一所懸命考えます(^-^)
737Nana:04/04/06 03:55 ID:fhsglFat
オレの娘は月と書いて、るなと読む。
738Nana:04/04/06 04:01 ID:I5ZrQut2
男女問わず、自分+相手の名前ミックスにあこがれる。

男だったら
●一郎、●太郎、●次郎、●三郎・・みたいな
数字+名前をつけたいな。誠一郎とか謙三郎とか。
硬派、名前負けしない、読みやすい、響きが綺麗だし、周りを
みてもイイと思うので。
もし、奇跡的に美しい色白の男の子が生まれたら雪(きよし)もいいな。

女の子だったら
美冴(みさえ)。麻輝(あさき)もイイな。

周りでみてすっごくかわいい名前だな〜と思った人は、綾〇千夏(あやきちなつ)
小桜綾〇(こざくらあり)さん。あと、多少ドキュンっぽいけど
百音(もね)ちゃんもイイなと思った。憂夜(ゆうや)とかもいいなぁとは
思うんだけど元ヤンっぽいって思われるだろうから多分つけないなぁ。
739Nana:04/04/06 04:02 ID:I5ZrQut2
>>737
杉ゾーの娘
ルナアルテミスちゃんだったのを思い出したw
740Nana:04/04/06 04:54 ID:VxkMb8vh
久しぶりに覗いたらDQNな名前がイパーイでてるね
気をつけろ(w
741Nana:04/04/06 08:33 ID:w+Iot/sw
憂って字はよろしくない感じがw
私は司なんか結構好き
742Nana:04/04/06 10:24 ID:o7BbNE2M
憂いだもんね
743Nana:04/04/06 11:01 ID:JkHa8ViQ
神様と書いてかみさまと読む、若しくは俺様と書いて俺様。
744Nana:04/04/06 11:09 ID:JkHa8ViQ
娘なら姫様か女王様だな。女神様はなんかイマイチ。
745Nana:04/04/06 19:15 ID:0BaKIciy
女の子なら遥奏(はるか)純麗(すみれ)沙雪(さゆき)とか
漢字と名前の響きと意味あいが全て綺麗な名前がいい。

男と女一人ずつなら男 涙(るい)女 綟(れい)とか。
同じ漢字で読み方の違う名前とか。例→京→男ならきょう、女ならみやこ。

男なら十夜(とおや)薫、晶(あきらorしょう)、蒼維(あおい)、志信(しのぶ)流風(るか)
とかがいいな。
746Nana:04/04/06 19:30 ID:ex+G7C9i
遅レスだけど幸、みゆきちゃんは?読みやすいのがいいならこのくらいかなー。
747Nana:04/04/07 07:52 ID:vEwjnaM0
rimu
748Nana:04/04/07 08:16 ID:ZoY+JrgL
俺、苗字がダサいからカッコいい名前付けても名前と吊りあわなそう・・・・・
749Nana:04/04/07 11:04 ID:mq5wNvwK
佑(たすく)って名前がいい(*´∀`*)
人に優しくなれる子に育ってほっすぃw
750Nana:04/04/07 15:24 ID:37Qsjdfd
先輩が男の子を出産。名前が「柊」というそうな。
ちなみに長女はしんりちゃん。森璃と書くらしい。
漏れは可愛い名前だなーと思うんですがどうでせう。

子供生んだら男女関係なしに雅とつけたい…
アイタタでしょうかこれはw
751Nana:04/04/07 15:40 ID:vNxkt05W
>>750
そーでもないんじゃん?
一文字系はカッコイイ
752Nana:04/04/07 18:42 ID:S4PYlbvW
雅はいいけど森璃ちゃんはどうかと…
753Nana:04/04/07 19:12 ID:doiBp0Ib
天(てん)が男も女でも可愛いと思う。知人は子供に好きなバン麺の名前ばかり付けてる。5人産んだら某バンドみたいな。
754Nana:04/04/07 20:08 ID:56CYnMXP
天って「たかし」とも読めるよね。
755Nana:04/04/07 21:38 ID:msC2Yoqy
昔、子供を5人産んで

唄(うた)
六弦(むげん)
四弦(よげん)
鍵(けん)
太鼓(たいこ)

とつけたいとバンギャ友に話したことがあったが・・・(w

今だったら男でも女でも水月(みづき)、もしくは夕月(ゆつき)にしたいな
756Nana:04/04/07 21:46 ID:BvicDjq1
>>755
太鼓はカワイソフ
757Nana:04/04/08 00:18 ID:ntlcMARU
水月=旅館によくある名前
夕月=かまぼこ屋

758Nana:04/04/08 16:36 ID:2gHW3gcK
>かまぼこ屋
はげわら
759Nana:04/04/08 20:08 ID:ZBS8WgpX
>   DQN名の例     非DQN名の例 

>「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
>「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
>「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
>「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
>「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
>「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」
>「蘭」「星」「聖」「宙」  「学」「正」「康」「道」
>「流」「駆」「舞」「羅」  「崇」「裕」「徹」「哲」
>「月」「風」「嵐」「華」  「実」「志」「彰」「彦」
>「琴」「繭」「萌」「闘」  「和」「義」「慎」「泰」

ちょと行き過ぎじゃねえのと思ったけど
確かに大体DQNだ
このスレ当てはまる名前多すぎw
760Nana:04/04/08 20:24 ID:6GkX1kV8
漏れの知り合いのDQNの娘の名前「女神」だw
761Nana:04/04/08 20:44 ID:57K3Gowb
うちのガキどもは遼河(ハルカ2歳♂)と、うらら(5歳♀)
宝です☆

762Nana:04/04/08 21:22 ID:XAOivKdA
わ〜 香ばしい名前
763Nana:04/04/08 21:34 ID:dY6q7hLv
漏れの息子達
3歳流季(るき)
1歳流霞(るか)でつ
764Nana:04/04/08 21:35 ID:oi4lz+y9
>760
顔は?まあ親がDQNだからプリン頭か?
765Nana:04/04/09 00:54 ID:xbAVPNMq
漏れ、自分の名前がLNっぽい名前だし、子供には平凡な名前つけたい。
誰でも読めるような。
女の子なら花(はな)とか唯(ゆい)とか。

ちなみに漏れの名前は愛良(あいら)。
変換しても絶対出てこない・・・
766Nana:04/04/09 01:23 ID:LMMt25na
リキってつけたい。
そんなザイナーな漏れ・・・
767Nana:04/04/09 03:19 ID:J8KE+Mrl
あら、他スレで珍しくザイナー発見!(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
しかしアイタターですねw
なんつって。冗談ですよ。字はブラダーっぽく力?
成長過程によっては名前負けしてるって言われるかもだけど
りきって男の子はカコイイ名前かもですね。
768760:04/04/09 04:28 ID:KBpwmNKw
>>764
子供は案外普通w
親は凄まじい勢いのプリン頭で10年前のヤンキーメイクで虚言癖w
769Nana:04/04/09 07:59 ID:4sLsDqY4
小学校ん時「朱音(あかね)」って子がいた。 あと「まりあ(漢字忘れた)」
770Nana:04/04/09 12:48 ID:frCgCtiJ
流季(るき)
流霞(るか)でつ

わ〜わ〜
最近流行りのドキュ名ど真ん中でつね
こっちが恥ずかしくなりまつね
771Nana:04/04/09 16:03 ID:el+0bEAy
うちの子は桜満開のときに生まれたから咲樹子(さきこ)。
安直だけど気に入ってたり。
772Nana:04/04/09 18:56 ID:63fdfLbD
てかDQNって何?
773Nana:04/04/09 19:10 ID:+KgGfp1C
アオイ
アゲハ
アヤメ


ア ばっかだ・・・_| ̄|○
774Nana:04/04/09 21:36 ID:sygXcaBB
うちの病院で生まれた子
心愛でここあチャン
かわゆ〜
775Nana:04/04/09 21:38 ID:tMRapf14
>>772
お前のことだ
776Nana:04/04/09 22:06 ID:Uk84pD7X
○○○(自分の名前)二世
777Nana:04/04/09 22:43 ID:/94WBDqW
漏れの本名平仮名で「かほり」
海野さんとか花野さんとはケコーンしたくないな・・・ニガ

知り合いの双子に「一幸」と「一寿」がいる。おめでたくて素敵だと思ふ。
778Nana:04/04/09 23:38 ID:Y6PRCqP0
>>755
漏れの名前「唄」(うた)だ。激しく音痴だ。名前負け…(鬱)

弟は「侑」と書いてたすく。
…今度生まれてきた次男に「六弦」(むげん)と付けようとした親を止めた
漏れの判断は正しかったでつか?

これだけじゃなんなので。
子供は彩希(さき)とか普通な名前がいい…
男の子だったらゆう。(佑か悠…
779Nana:04/04/09 23:39 ID:ikL4ZlnM
いい名前だと思うけど
読めないね(苦
780Nana:04/04/10 00:02 ID:u9opJ7Ou
奏(そうorかなで)ってつけたい。
漏れは名前が三文字だから、
一文字のかわいい名前に憧れる。
781Nana:04/04/10 00:14 ID:FKEJ5WoT
明希って書いてあきみたいだねw>彩希(さき)
782Nana:04/04/10 00:16 ID://23vZrv
男の子が産まれたら、透流くん。
783Nana:04/04/10 01:53 ID:nDQbw8i1
>>755 キモーイ。叩きでつか?笑。逆にもっと荒らしてほしいでつ
784Nana:04/04/10 02:26 ID:24BPyER+
カイヤかマルシアがいいなあ
785Nana:04/04/10 02:43 ID:1FD/XsVK
満子。
786Nana:04/04/10 02:49 ID:9a9SNure
>>783
???
787Nana:04/04/10 11:50 ID:nDQbw8i1
満咲って書いてミサキがいい。あとは真白マシロとか夢叶ユメカ。知人に光輝コウキっていて羨ましかったなぁー…
788Nana:04/04/10 15:22 ID:/Fq4ggI5
夢叶はどうかと思うが・・・
789Nana:04/04/10 22:18 ID:l+k0A740
漏れの叔父さん「一人」って書いてカズトって読むんだけど、40過ぎても未だに独身・・。
なんか名前の通りすぎて見てて悲しいよ(ノД`)゜。・
名前って大切だね。

スレ違いスマソ。
790Nana:04/04/10 22:31 ID:AHfTPtLZ
漏れの知り合いにも「一人」っているけど、凄い美形でケコーンもしてるYO!
でも子供がいない…
791Nana:04/04/10 22:38 ID:XlHOKG8E
>785
それ漏れの友達にいるw
すごいヤリマソで有名だった
792Nana:04/04/11 00:34 ID:PYRGXh1P
未散かラメかなぁ〜凄い可愛い子になりそうじゃない?w
793Nana:04/04/11 00:43 ID:BCldTCvu
漏れ本名変わっててやだ。いっつも間違えられるし、目立つし。
どんなんか晒したいけど身元バレそうだからできないけど、
この前新しく入ったバイト先で初出勤の時、タイムカード押そうと思って
探したら名前が「になむ」になってた。

本名にかすりもしてないのにどーやって聞き間違えたんでしょうね。
自分語り長々とスマソ。

ってことで名前はシンプルで響きがいいやつがいいと思う。
794Nana:04/04/11 13:32 ID:lt+JhyUZ
友達に音色と書いてリズムって読むコが居たー。
あと、カタカナでナウシカちゃんとかw
795Nana:04/04/11 13:52 ID:AU+RePNf
>>796。スゴイ友達いるなぁ…。海《マリン》とか詩《ポエム》流行ったらしいが、周りにいない。変わった名前がイイでつ…
796Nana:04/04/11 17:55 ID:1y6upPLf
祥恵(さちえ)がいい。なんとなく。
797Nana:04/04/12 00:31 ID:3+ghws+T
変わった名前って憧れるけど、でも変わってて可愛かったり
かっこよかったりしても将来ブサ子とかブサ男になったら名前と釣り合わない
から漏れはやめとく。最近は親にそういう名前つけられたけど恥ずかしくて
改名する人増えてるらしいし。年とったら引くような名前はちょっと。。。
それだったら最初からマジメな名前つけておいて、一生大切にしてもらいたい。
ちなみに漏れの子供は結奈(ゆうな)と謙(ゆずる)って言います。
結奈は旦那が結作で漏れが咲奈っていうので二人から1文字ずつとりました。
意味もちゃんとあって、二人から愛されてるっていうことです。
謙は謙虚な気持ちを持って優しい子に育って欲しいということです。
798Nana :04/04/12 01:24 ID:yrAbYrw2
>774
漏れのバイト先の店長の子供と同じだ。
でも正直DQNくさいとおもた・・・。
799Nana:04/04/12 01:31 ID:5Lzzz+Bj
漏れの知り合いに胡蝶(かれい)ってのがいるけど
字面も濃ければ読み方も濃いし、本人美人でもないので
よく周りから可哀想がられてたよ。

漏れは智加子ってつけたいな。
800Nana:04/04/12 03:39 ID:5Lzzz+Bj
連続になるから少し待ってみたけど誰もとらないみたいだから
800げとしても良い(*´・ω・)?
801Nana:04/04/12 03:48 ID:7f5V4E24
>>794
つのだ☆ひろの娘もリズムちゃん(笑
スレ違いスマソ逝ってきます
802Nana:04/04/12 06:05 ID:pnG43HKr
子供につけるなら、生まれた季節の季語を取り入れた名前を付けたいな。
春→春菜、桜、
夏→夏希、海、
秋→秋枝、楓、
冬→冬子(トウコ)、美雪、とか…

漏れがナオコで旦那がナオトだから、
子供にはもちろん「ナオ」で始まる名前つけるよな?
って周りに言われるが、そんなアニメか漫画の家族みたいになりたくないわい。
803Nana:04/04/12 06:49 ID:SMwJcrD9
男でも女でも京キョウか亰キョウって付けたい(・∀・)!!
日本らしくて漏れはイイと思うんだが…その前に殿オ(略
804Nana:04/04/12 07:01 ID:4X1a89iT
>802
カコワルイ
805Nana:04/04/12 09:32 ID:BTXJYvCk
匠(たくみ)
806Nana:04/04/12 22:02 ID:u2igq6gL
男なら「茜」「カイジ」
女なら「蜜」「椿」
807Nana:04/04/13 02:26 ID:uBCg0sRm
女… 倫穂(りほ)、汐里(しおり)、朝希(あさき)、永美(えいみ)
男… 大河(たいが)、純希(じゅんき)、光(ひかる)

自分では名前考えるの上手だと思ってたが
書いてみるとイタイな漏れ・・・。逝ってこよう
808Nana:04/04/13 16:54 ID:VdFYQeEh
「えいみ」
とか
「じゅんき」
とか
人の名前としてオモイッキリ変。

809Nana:04/04/13 16:54 ID:9LXS4sOD
>>803
DQN
810Nana:04/04/13 21:13 ID:6pirSPK6
DQNってなんなの?
811Nana:04/04/13 23:38 ID:Mcmnvzjz
>810
ドキュン【どきゅん】[名]
人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、自堕落な生活を送る者の蔑称。
この言葉を最初に使ったのは「マミー石田」氏とされる。
石田氏は氏のウェブサイト上で、学歴の低い者が「目撃ドキュン(テレビ朝日)」の出演者のような
荒んだ人生をおくるのは必然であるという趣旨の発言をしている。
このように、もともと「ドキュン」は低学歴者に対する言葉だったが、現在では、
社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者全般を指す。

使用例:「ドキュン逝ってよし」
類義語:ドキュソ、DQN
812Nana:04/04/13 23:43 ID:nxeeiraz
>810
お前のことだよw
初心者氏ね
813Nana:04/04/14 00:39 ID:VPnp9Ohc
>812。お前が氏ね。見苦しい。漏れは初心者だからってそこまで言う必要もないと思うが
814Nana:04/04/14 01:11 ID:shNzEiyY
二人とも見苦しいですよ。
815Nana:04/04/14 01:50 ID:55csSbRs
えいみは変じゃないけどじゅんきは変。ジャンキー?みたいな。
816Nana:04/04/14 08:09 ID:Zaot5IMh
 男     女   遼河りょうが桜花おうか琉唯るい 沙耶さあや怜斗りょうと瑠那るな
817Nana:04/04/14 11:34 ID:/IXCBvci
>>803=>>813
2chでは初心者は叩かれるんでつよw
818Nana:04/04/14 11:46 ID:DBTEPVCH
名前の響きって人格にも影響するらしいぞ。
819Nana:04/04/14 13:26 ID:SzE2tC5C
sage
820Nana:04/04/14 13:33 ID:VXjjtqGi
どうやら>>810さんは初心者のようですね・・・なぜ初心者とわかるのかって?

それはSG(セキュリティーガード)登録されてないからなのです。
2chを見ている人なら皆知っている最低限の知識です。
名前欄に fusianasan と入れて書き込みしましょう。
そうすれば初心者だとばれません。

それと、レスアンカー(>>0みたいなやつ)
を付けてレスするときは必ず名前欄に fusianasan を
入れましょう。じゃないと、あなたの本名や住所が
2ちゃんを見ている人達のパソコンに表示されてしまうのです。

気をつけてくださいね。

私は初心者を応援しています。
821Nana:04/04/14 14:26 ID:85zh+07V
>遼河りょうが桜花おうか琉唯るい沙耶さあや怜斗りょうと瑠那るな

香ばしい事この上ないですね
このセンスどっからくるんでしょうか
822wbcc1s13.ezweb.ne.jp:04/04/14 23:47 ID:Zaot5IMh
香ばしいって…
自分で考えた名前だが何が香ばしい?
漏れの友達の子、三星月でよつばだしなぁ…
823Nana:04/04/15 03:39 ID:xmDxLYjb
>>818
名前らしくない名前も、あんまり幸せになれないらしいね。
珍しいけどカコイイとか可愛い!と思ってた名前の人も、
姓名判断の先生の言ってたような一生・最期だった時は、
ちと怖かった…。

>>822
漏れは、微妙なラインかと思うよ。
一人っ子で、その中のどれかの名前だったらスルー出来そうだけど、
そんな名前の兄弟揃っちゃうと、ちょいと濃い感じがする…。
ていうか、名前欄それでいいの?
824:04/04/15 07:17 ID:TV1WXVrV
825Nana:04/04/15 12:39 ID:ye2m8Mw+
いまだに騙される人っているんだねー。
ガンガレ、初心者。

名前は呼ぶもの、名乗るもの。
単語ではなく、その人そのもの(を表わすもの)であると考えれば、
奇妙な漢字を当てはめたり、無理に読ませるような名前は付けない方がいいと思う。
826Nana:04/04/15 15:39 ID:rf9T85b6
>>822
バクワラ!!
っつーかテメーのような初心者DQNは逝ってよし。
827Nana:04/04/15 16:44 ID:NG19BmXA
やべーうけるよ・・・笑い死ぬ
828Nana:04/04/15 19:55 ID:jBHnx2zx
香ばしすぎだろ、オイ
829Nana:04/04/15 20:19 ID:8WgETDAY
>808
山田 詠美もDQNか?

じゅんきは胴囲汁(w
830Nana:04/04/15 20:21 ID:8WgETDAY
>822
ってk帯かよっ!(w
831Nana:04/04/15 22:15 ID:+0Obs0z9
>825 禿同。
やっぱ名前はシンプルなのが良い。
832Nana:04/04/15 22:21 ID:+0Obs0z9
有価822はふしあなさんじゃなくて嫌いなヤシのアドか?
833Nana:04/04/16 18:37 ID:cRnRPsdX
沙耶(さあや)ってコ漏れの友達に居たわ。
まふねとかまりもとかいう名前の子も居たな。

付けるなら煌(きら)とかも良いな。
834Nana:04/04/16 19:51 ID:riUhRrhS
由亜奈(ゆあな)ちゃんてゆう友達居た。
1コ上の、超可愛くてカコイイギャルの子。
そのラブラブな彼氏が大介クン。
蜉蝣?w美男美女で羨ましかったけど。

あと友達(男)で乃空(のあ)居る。
良い名前だと思う。(って書けって脅された)
まぁ名前負けって感じもしないし、外人ぽくてカコイイかと。
女で凛も好きだけどリア厨ん時、美人で男ウケだけは良くて
女ウケ悪い性格最悪の凛って奴が居たからなぁ。

自分が付けるなら、新弥(にいや)か麗(うるは)がイイ。
ファンだからじゃなくて響きと漢字が好きなんだけど、
変かな?麗は男でも女でも良いしね。
あと結構上がってるけど雅って良いよね。
龍雅(りゅうが)とかも自分で考えて結構良いと思た。
響きが。
835Nana:04/04/16 21:26 ID:xiGf8903
詩音(シオン)って男の子いて可愛かったw あと京(ミヤコ)って女の子いて可愛いと思った
836Nana:04/04/16 21:32 ID:g+yiDM4o
http://pr1.cgiboy.com/S/0539488

セフレ募集!!
カキコもよろしく
837Nana:04/04/16 21:33 ID:lmT5Ea8H
DQNばっか
838Nana:04/04/16 22:37 ID:kfPLmz4I
試合でよく会う子に凛音(りおん)ってこがいる。
今小3の男の子なんだけどすんごいカワイイ。
でも今はいいけど、後々本人はやっぱり嫌がるんだろうか?
839Nana:04/04/18 07:24 ID:IM48paWw
自分の名前を気に入る子なんてそうそういないよ。変わった名前の子は平凡な名前に憧れ平凡な名前の子は変わった名前に憧れる。そんなもんだよ。知人に一人だけ自分の名前好きな子いたなぁ。確か【優梨ユウリ】って名前でつた…
840Nana:04/04/18 08:22 ID:my9W3Tcv
男の子でも女の子でも「〜月」が良いな。
841Nana:04/04/18 10:04 ID:HxeA4cBE
私は自分の名前好き。
842Nana:04/04/18 10:11 ID:F/3JDx+7
友達に亜紫(あむら)って子がいるけど、変わりすぎてて、誰もマトモに
呼んでくれないらしい。アシって呼ばれた時は親を恨んだそうだ。
843Nana:04/04/18 10:31 ID:d0CJvSff
DQNが集まるスレはここでつか?
844Nana:04/04/18 12:16 ID:9uvrwjNC
843
漏れはDQNじゃないですが何か?
845Nana:04/04/18 12:20 ID:tHxZCL0u
DQN名を子供に付けるヤシは低脳
846Nana:04/04/18 12:21 ID:stXXdJ4H
ちゃんと拝みやとかで見てもらって付ける方がいいよ
847Nana:04/04/18 12:22 ID:9uvrwjNC
ちなみに漏れ、797ね。
848Nana:04/04/18 12:51 ID:d/KTZ+0e
>>842
アムラーがたくさんいた時、大変だっただろうね
849Nana:04/04/18 12:57 ID:9uvrwjNC
848
アムラーって何時代さ?懐かしいこと言うなよw
850Nana:04/04/18 12:58 ID:z1K+AE/G
紘子
851Nana:04/04/18 13:34 ID:d/KTZ+0e
>>849
8年前くらい
852Nana:04/04/18 14:08 ID:9f7lYeTj
漏れの娘は春花(はるか)
次生まれたら「かなた」にしようかと思ってる。

853Nana:04/04/18 14:25 ID:tHxZCL0u
↑ネタだよね?w
854Nana:04/04/18 15:02 ID:OmcOwW1m
かなたって可愛いかも

そんな漏れはラーだった頃将来子供にハルカ、カナタとつけたいと思ってたw

逝ってきます・・
855Nana:04/04/18 15:15 ID:tHxZCL0u
ヴィジュファンってやっぱり頭悪い奴ばっか
856Nana:04/04/18 15:41 ID:wycpQCoh
855

藻 前 も そ の 内 の 一 人 な ん だ ろ ? ゲラ
857Nana:04/04/18 16:16 ID:9uvrwjNC
ってか2来てる人で頭いい人なんていないでしょ。
たとえ名門の学校行ってたって、成績トップだってネラーで
ある限り馬鹿だよ。
だって漏れだって県で一番の学校行ってるが自分で馬鹿だって認められるし。
ネラーだし。ここきてて頭がいい人いるほうが引く。
858Nana:04/04/18 16:32 ID:HWgFluBm
1コ上の先輩に一妃(かずひ)って人がいた。
可愛いですねーって言ったら、自分でも気に入ってるけど確実に名前負けしてるって言ってたよw
859Nana:04/04/18 16:33 ID:9uvrwjNC
やっぱ、珍しいだけの名前なんてダメなんだよ。
意味がないと名前負けして、せっかく良い名前なのにもったいない。
860Nana:04/04/18 16:57 ID:HC3t9Z+z
小中学生の時考えてた名前、3人子供を産むこと前提で
羅琉久(ラルク) 杏(アン) 詩依琉(シエル)
861Nana:04/04/18 17:35 ID:tHxZCL0u
知性が足りないんですw
862Nana:04/04/18 17:44 ID:vRPGHjFn
晴れる空って書いて
晴空(はすら)
863Nana:04/04/18 21:14 ID:uuIj4D/H
>852&854
よくある苗字だけど「田中」って、
逆から読むと「かなた」だな…ってふと思った。
田中はるかちゃんなら、一人でハルカカナタ達成。

意味無いこと言ってスマソ…。
864Nana:04/04/18 22:34 ID:awmR1YEK
863 ちょとワラタ
865Nana:04/04/18 23:19 ID:gvtaXj4G
同級生に美王(みお)ってコがいた
しかし禿しくデヴスだったので笑いのネタになってた
866Nana:04/04/18 23:26 ID:ClEq68L3
漏れのギャ友、本名



優 雅 だ よ

かなり嫌がってるよ・・・w
顔はまじ綺麗で名前負けしてない
867Nana:04/04/18 23:32 ID:Or0hw6oX
漏れのおねえがはるかで漏れがかな
たがない
868Nana:04/04/18 23:44 ID:FqGcqtvG
>>865
なんか強そうな名前だよな。ある意味名前負けしてないな
869Nana:04/04/19 06:06 ID:lEyJbd6Y
>843
DQNをヲチしるスレだからね(w
ニホンゴダイジョブデスカ?
870Nana:04/04/19 15:09 ID:u5cOYcI8
>>834

うふふふ。。。こーゆー低学歴な方のレス大好き。。。
頭悪い人ほどオカシナ名前つけたがるんですってね。

新弥(にいや) 麗(うるは)
うふふふふ。。。。。
871Nana:04/04/19 18:57 ID:sAky5H9S
>869
そして「しる」の使い方が間違ってるわけだが
872Nana:04/04/19 22:01 ID:JrzGcW8m
変わった名前を付けたいヤシは、
とりあえず自分らが日本人だってことと、苗字との兼ね合いを
いま一度よーく考えろ。
873Nana:04/04/20 00:28 ID:om8dpqEO
>>872
禿同。
ま、大半は本気じゃないんだと思ってるけど。

なんか夢見てるようだよね…。
他に居ないような可愛い名前つけて〜、
並みじゃないくらい可愛い子に育って〜、
周りから羨ましがられる子になるんだ〜…なんて感じに。
そんな子は、もまえから生まれな(ry
子供は物じゃないからねぇ、ペットにでもその名前つけて、
夢見てようよ…。
874Nana:04/04/20 00:33 ID:O3IjoRXz
ただ付けたい名前を書くスレなのに否定してる人が最近多いのはなぜ?
そんな人達が付けたい名前が知りたいね〜
それからDQNとか頭悪いとか言いなよw

875Nana:04/04/20 00:53 ID:07A7TnuU
>>874
> ただ付けたい名前を書くスレなのに否定してる人が最近多いのはなぜ?

そりゃー、マジでつけられたらその子供が一生苦労するからでしょ。
8割が冗談だとしても、残りの2割が本気にしてDQ名を付けてしまう可能性があるんだよねえ。


と同時に、あちこちで(ry
876Nana:04/04/20 01:17 ID:bw1aMMpc
何か意味があって付けるのかもだし何でもかんでもDQとかいうのはどうかと
大体こんな所のカキコ参考にするような人もいないだろw
LNとかHNの参考にする人が居るくらいだよ(´∀`)
877Nana:04/04/20 03:52 ID:qYAm2h/q
>863
友達が田中。息子の名前を考えている時に、「かなたクンにしたら?」と言ってみた(w
友達は面白がってたけど、旦那が「お笑い芸人じゃなくて、ジャニーズにするんだぁ〜!!」と叫んでた…。父ちゃん…orz
878Nana:04/04/20 05:09 ID:Uh1DyY6x
女だたら姫
879Nana:04/04/20 05:57 ID:IJjz9tOC
>871
レスのニュアンスが判ってない罠(w
880Nana:04/04/20 06:18 ID:82g4Q/GY
2、4、9、10、12、14、19、20、22、26、28画は字画が悪い
881Nana:04/04/20 06:30 ID:wr9+VjvK
芸名と本名を区別できないバカばかりだな。
何故、この世に芸名やペンネームといものがあるのか。
それを足りない頭で考えろよ。バカどもよ。

882Nana:04/04/20 06:41 ID:ES/+XAjx
女の子だったら麗奈とか…
男の子だったら悠斗とかいいかも(・∀・)
883Nana:04/04/20 17:05 ID:F0QFn1S6
ここは香ばしいインターネットですね
884Nana:04/04/20 19:05 ID:9UXoO9Pj
このスレ好きな奴だけが楽しめばいいじゃん?嫌ならどっか逝け。ダチが子供に【真紅シンク】や【雨レイン】とつけたがってた。漏れは【深音ミオ】とか【叶カナエ】がイイ。
885Nana:04/04/20 19:33 ID:+tYY6SXp
↑pu
886Nana:04/04/20 19:35 ID:+tYY6SXp
低学歴が集まるスレッドはここでつか?w
887&rlo;形人毒 ◆ooOooooopo :04/04/20 20:13 ID:zDvm4+Vg
ぞーんって名前にしたら子供怒るかにゃぁ
888Nana:04/04/20 20:32 ID:Q3EdESSu
ZONE
889Nana:04/04/20 20:44 ID:DpJt6mf+
漏れの姉弟、全員一文字。
遥(はるか/漏れ)
晃(あきら/弟一号)
涼(りょう/弟二号)



そして付けたい名前は男なら『朝希(あさき…毎朝希望を持って過ごせるように)』女なら『愛咲(あさき…愛を咲かせられるような子になるように)』
あさきと言う響きが好きなんでつ。
ちなみに付けたい名前が、彼氏の好きなアーティストと同じだったりもした(偶然だけど)

あと漏れがHNにしてた『白綾(はくあ)』も付けたい希望の一つ。厨2からの夢でつ。
890Nana:04/04/20 22:57 ID:SdLBhYNw
>>889
本名(ご両親)センスいい!
女の子はせめてひらがなで。あさきって響きは私もいいと思う。
891Nana:04/04/21 02:26 ID:A9NyJiqq
>>879
ニュアンスの問題じゃなくてえ・・・
2ちゃん語としてのしるの意味だろ、オイ
ほんとにDQNしかいねーな
892Nana:04/04/21 02:42 ID:vDUGXoQT
>>889


あさき、いいよ、いいと思うよ。
でもな、その時(子供が産まれるとき)までそれは黙っておけ。
生まれたら、その名前を黙って付けれ。
おまえがその響きが好きだとか漢字が好きだとか言った、その瞬間から、
その名前はダサくなる。
黙ってその名前を付けれ。世間のだれも、おまえのガキの名前に興味はない。
不服か?
でもな、そういうもんだ。興味持たれなくて上等だと思え。
いずれおまえのガキが成長して、いっぱしの人間になって、周囲から注目され、
そのときに、「なぜあさきという名前に?」と尋ねられる。
子供が聞いてきたら「その響きが好きだから」。それでいい。

おまえのセンスがいいんじゃなくて(悪くはないけどさ)、
子供がいいヤツになればいい。なるように親が見本を見せてやれ。




いいか、おまえらの子供の名前をここで書くな。
なぜならダサいから。
この名前にしたいと思うのは勝手だ。その名前はダサいかもしれんが、勝手だ。
それは好きにしろ。でもな、公表するな。かなりの確率で、それはダサい。
ここに書いてマイナスイメージを感じながら名前を付けるな。
つけるならここに書かずに、黙ってつけろ。
ここで公表した時点で、その名前は ダ サ い 。
893Nana:04/04/21 03:18 ID:i458o2uR
>>892
何をそんなにムキに?

よく小学校の授業とかで母子手帳を持ってきたり
自分の名前の由来を調べるのがあるから、成人してひとかどの人物に
なるのを待つまでもなくそのあたりで知られるだろう。

つーか、V板自体住民の年齢が結構低めだから実際に子供を生むころには
もうちょい厨房臭の抜けた名前を付けてると思われ
894Nana:04/04/21 03:29 ID:A9NyJiqq
いっぱし≠ひとかど
あげ足とるようだが、全然意味違うぞ
895Nana:04/04/21 03:31 ID:A9NyJiqq
あぁ〜今調べたら副詞的用法ではおんなじだった
さっきからいろんなスレで恥かきすぎ
ってか酔いすぎ
呑みすぎなんで逝きます。。。。すんません
896Nana:04/04/21 04:37 ID:Y2AKlrxm
>>892
コピペかと思うくらい見事な文章ですが(ワラ
漏れも全くその通りのことを思ってた。


奇抜だったり、意味が重過ぎだったりしても、
重荷になりそうだなぁ…。
成長してギャっぽい名前に憧れるようなら、
自分でHNでもLNでも考えたらいいよね?
本名だと、学校でも職場でもキツイと思う。
書類にサインするのも面倒そうだ。(ニガ
897Nana:04/04/21 16:58 ID:IfpCVy4H
女の子だったら、爽子(さわこ)、又は、小夜子(さよこ)。
男の子だったら、伸之(のぶゆき)、又は、保昌(やすまさ)。

女の子だったら、「子」の字つけたい。
男の子だったら、読みは4文字がいい。

今まで、可愛いなぁ、と思った実在の名前は、
奏子(かなこ)
奈美子(なみこ)
登里(とり)
かなぁ。
全員、女。
登里さんは、80代のおばーちゃんです。
898Nana:04/04/21 17:20 ID:Pshwf/XV
もともとV板にはDQNと厨房ばかりじゃん(つД`)
899Nana:04/04/21 18:58 ID:XwXFK54n
>898
わざわざsageのチェック外してまで自分を貶めなくてもいいんじゃない?
900Nana:04/04/21 19:32 ID:Ws6yLW1w
900ゲト
901&rlo;形人毒 ◆ooOooooopo :04/04/21 20:17 ID:zqul2+Mp
>>900
     ∩ 
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /彡⌒ミ    / /"
  ./ / _、_   / ノ' 
 / / ,_ノ` )/ / 
(       /  
 ヽ     | 
  \    \ 
    \  \
      \\
       ○○

毒人形さんが讃えた
902892:04/04/22 01:19 ID:2w2N2rWc
>>896

わーい。褒められたあ。ブンショウホメラレタノハジメテダヨ
903Nana:04/04/23 17:11 ID:AAjdm7hd
漏れの友達で嶺摩(れいま)ってのがいる。その姉が瑠璃香(るりか)。
親戚は信長に音姫(おとひめ)。
で、漏れの兄達が瑠藩(るぱん)、次元、五右衛門。そんな漏れの名は
斗利(とり)

…ふじこちゃんじゃないのかよママン。
904Nana:04/04/23 20:19 ID:KCyLufeg
スレ違いなんだけどみんなLNってどうやって考えた?
漏れずっと本名使ってたんだけどギャ友から「そういうのキモい」
って言われちゃって…。
で、LN考えようとしたんだけど全然思いつかない。
みんなあんな難しい名前どうやって考え出してるんだよ…。

いっそ誰か漏れにLNつけてください(つД`)
905Nana:04/04/23 20:40 ID:B337jhEG
>ずっと本名使ってたんだけどギャ友から「そういうのキモい」
>みんなあんな難しい名前どうやって考え出してるんだよ…

当て字みたいな難しいLNの方がキモいです。
ちょっと昔のヤンキーか族の名前じゃあるまいし。
PCとかで一発変換できるようなので、好きな盤に関係した字を使うとか、
好きな字を使えばいいじゃん。
自分が使うんだから・

と馬路レスしてみる。
906Nana:04/04/23 22:33 ID:vZvC5yJP
>905 禿同。
何て読むか判らん方がキモい。
あと個人的には姫という字を使いたがる香具師もキモい。
本名に姫ついてる人居たらゴメン

ああいう難しい字使う奴に限って漢字に滅法弱かったりするんだよなw
辞書片手にLN考えてる姿想像すると笑える
907Nana:04/04/23 23:24 ID:Jv0Yuc+1
もう少しで『ゆに』になるところだった…
でもどうしてもその音がよかったらしく似たような名前に。
ヲタク受けするからヤだよ〜(つД`)
908Nana:04/04/24 01:18 ID:KUsRRAR4
>>904
ほいじゃ私考えるよ。
好きな盤と麺と好きな漢字があれば教えてくれろ。
909Nana:04/04/24 01:18 ID:BQM5T76H
>>907


うに?
910Nana:04/04/24 01:20 ID:BQM5T76H
>>908

吸盤と坦々麺と「山」 で作ってみて!
911Nana:04/04/24 06:42 ID:V+6WJYdo
LN とは何ぞや?
912Nana:04/04/24 09:48 ID:hwajKdJ+
>909

いや『ゆい』だが。
913Nana:04/04/25 02:07 ID:c4Pj1BwH
>911
ライブの時に名乗る名前の事だよ。
何故か知らんがアイタタなもの(変な字使ったり)が多い。
914Nana:04/04/25 15:05 ID:GqY+rLRx
>913
なるほどね
最近はSNって言わないんだね(w
915Nana:04/04/25 17:42 ID:LP2dWzoa
>904
最近本名の子多くない?
漏れもだし、周りも本名の子結構いるよ。
所詮ギャの言う事だからそんな気にしなくてもいいと思うよ。
ただ漏れは本名が宝塚ちっくwだから平仮名とかにしてる。
あとネットで繋がってアイタタっぽい子には最初から本名の漢字をギャっぽいのに
して教えとく。この方が何かあっても後々楽だし。
なんか長くなってスマソ。元気だせよー!

916Nana:04/04/25 20:49 ID:fepeHcgO
うちの子は瑠音(るね)
917Nana:04/04/25 21:17 ID:Adz5KaQU
ねるねるねーるね
918Nana:04/04/26 01:53 ID:zO2ljZfq
このスレに出てる名前ウケルw
麺と同じでDQNっぽいて言われそうだけど、
男の子が生まれたら漢字がシンプルだし一至ってつけたな。
ついでに一至みたいに良い男に育ってくれればと。
あっさりしてる名前が良い。
919Nana:04/04/26 03:00 ID:2sIf2hxa
漏れ女の子でも男の子でも
悠稀(ユウキ)がイイ(・∀・)!!

それをギャ友に云ったら、人格のパクリ?って云われた…違うのに(つД`;)
920Nana:04/04/26 06:20 ID:lrlnQd8E
漏れのいとこ、元ヤンの親で
剛登(たけと)
稜華(りょうか)
剣しょう(けんしょう)しょうの漢字忘れたw
ってのいる。是非見習いたい
921名無しさん:04/04/26 08:05 ID:rfxgTpuJ
好きなものが出来たらかな
922Nana:04/04/26 09:32 ID:35D55fUh
稀は使わない方がいいんじゃ。希の悪い意味クローズアップした字なわけで。
悪い意味での滅多にないだから、悠々とした心がほとんどない人物になっちゃうよ。
923Nana:04/04/26 18:19 ID:pRzE5fCs
>>904
漏れは本名が珍しいからそのまま漢字当ててる
何処で呼ばれても気まずくならないから楽だよ

ここでも人気あるゆうきって名前・・・
未だに女の子でも男の子に間違えられるよね
漏れの周りゆうきが3人もいるけど皆よく間違えられる
昔クラスに薫と書いてかほるとよむ子がいた
読み方ひとつで随分女の子らしくなるんだなと思った
かなり亀だが小唄て名前すごく良いと思った
924Nana:04/04/29 00:29 ID:b/oTiBip
敬人と名づけたい・・。
925Nana:04/04/29 03:45 ID:7ndOkHEQ
>>924

「敬天愛人」からとったんですね!
926Nana:04/04/29 12:51 ID:+NYdj66/
>>925
建前はねー。
本音は、好きなバンドのVoの本名だったりして・・。
ダーリン、ゴメンね。
927Nana:04/04/29 17:44 ID:PQvx4MSr
薫って名前綺麗で好き。男女兼用の名前だし。
Dirの薫、名前と顔が合ってていいよな…。
928Nana:04/04/29 19:29 ID:8B9tjda5
友達にユニがいる。由丹?
929Nana:04/04/29 22:23 ID:Q4FZoFFZ
>>927
ブタゴリラも結構あってると思うよ
930Nana:04/04/29 22:25 ID:jLkKNRwq
897
今時、子つけるひと少ないから逆に貴重だし、いいんじゃない?
別に、漏れは珍しい名前が好きでいいとか言ってるんじゃなくて、
本当に。なんか日本の女の子らしい名前だよ。
なんでみんなが変わった名前つけたいのかわからない。
個性も大事だけど、なんかちょっと違う気がする。
伝統的な名前だって良い物はいっぱいあるし、名前は意味が大切なんじゃないのかな?
漏れ、子のつく名前じゃないから子の付く名前は憧れなんだぁ〜。
是非、その名前を子供に付けてあげてください。
931Nana:04/04/29 23:41 ID:NMFns8fA
いやぁ久々に頭悪いスレ見たよ、ダメダコリャ。

オマイラはここ逝け

子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソPart33
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1082288023/

932Nana:04/04/29 23:43 ID:zeawHs3S
奏子
933Nana:04/04/30 00:10 ID:UWGaI3aq
>>932
松雪も美人だし、友達の泰子も綺麗な顔立ちだった。
934Nana:04/04/30 00:25 ID:lWS+SFmu
しきって名前がいいな。幟葵とか磯城など。 DQNでごめんなさい
935Nana:04/04/30 00:45 ID:gpZhJV70
>>933
「奏」と「泰」は違うし。

>>934
支葵とかね。マンガのキャラですが(^^;

936Nana:04/04/30 01:26 ID:EPSsOAIw
>>934
キモイ
937Nana:04/04/30 04:54 ID:/CPObpgW
>>935
本当だ。泰子と間違えた。失礼
938Nana:04/04/30 11:47 ID:sYy4Xyzm
il||li _| ̄|● il||li
939Nana:04/04/30 11:55 ID:tWuCMUmM
560 ウザー そういうアンタの名前ゎ ダサいんじゃないの!?( ̄O ̄;)
940Nana:04/04/30 12:05 ID:hNUy3gif
ギャル文字使ってる人って格好いいと思ってんのかねー。
なんか当て字の変な名前つける親もそうだけどさ。
941Nana:04/04/30 18:18 ID:lCyieg1W
933
漏れの先輩の泰子さんも色白で目がくりくりしてて
やせてて顔小さくて、性格も良くてすっごい美人な人が居た。
泰子って何かパワーがあるのかな?
変な考えでスマソ。
942Nana:04/04/30 19:12 ID:TIfPWchg
肝雄or肝子
943Nana:04/04/30 22:14 ID:9S9k+o2d
>>939
同意
低学歴だろ、確実に。
944943:04/04/30 23:10 ID:9S9k+o2d
940に同意って意味。
939は市ねって事。
945Nana :04/05/01 10:27 ID:Epujt7Pz
なんかここ560とか944とかやな人が混じってるね。
粘着な人って何か嫌な事でもあって友だちもいないのかな。
意地悪なコって本当にいるよね。でもだんだん皆ワカルから避けられる。
946Nana:04/05/01 10:53 ID:uoRJyK3w
( ´,_ゝ`)
947Nana:04/05/01 11:11 ID:dTNzzov9
944 アソタに言われたくナイし 2チャソなんて 所詮ゎ低学歴の 集まり
948Nana:04/05/01 12:34 ID:WgnRzfsr
>947
学歴とか出すのはイクナイ。
マタ−リ汁。
949Nana:04/05/01 12:58 ID:RqzjyQmg
947
944じゃないが。
漏れ、成績悪いけど一応学校自体はいいとこいってます。本当に。
でも結局こういう発言すると、低学歴っていわれちゃうんだよなぁ。
とりあえず藻前よりは頭悪くないよ。
950Nana:04/05/01 13:11 ID:d+T7UZTu
女なら艶子がいいなー。
男なら文也とか。
日本っぽい綺麗な響きに憧れる。
951Nana:04/05/01 13:24 ID:yOZQtrTz
>168
爆藁
952Nana:04/05/01 20:47 ID:ov/4y0uY
>>947
市ね低学歴低収入

>>949
オマエも市んどけ

953Nana:04/05/01 20:49 ID:ov/4y0uY
このスレ読めばどれだけ低学歴が集まるスレかは誰だって判断可能だろ。
くせーマンコの女も多そうだ。
954Nana:04/05/01 20:56 ID:BX+Xau9b
>>168いいね
955Nana:04/05/02 13:49 ID:WdKxugPZ
>>953
オレもそう思う
956Nana:04/05/04 10:48 ID:nfLbO9El
そろそろ950を過ぎてるのでまとめを

このスレは低学歴で臭いオマンコ女が集まるスレという事で宜しいでしょうか?
957Nana:04/05/04 21:00 ID:Qywo/NX3
↑日本語を使いこなせない低学歴。
正しい「そろそろ」の使い方教えてあげるよ。

そろそろ950を過ぎるのでまとめを。

950を過ぎたのでそろそろまとめを。

わかるかな?理解できなかったら素直に言ってね(^∪^)
958Nana:04/05/05 13:25 ID:7u0mPNGF
960の人まとめプリーズ
959Nana:04/05/05 17:01 ID:yk4s6yyp
プリーズ
960Nana:04/05/06 18:45 ID:HBDVgjwH
んじゃー、真面目にまとめ。
若い子が多い為か、少々華美だったり、名前向きではない名前が多い。
子供が40歳、60歳、80歳、になるのだということを考慮に入れた
名付けをおねがいします。
961Nana:04/05/06 20:00 ID:M2DddunQ
うちの子の名はハイネだよ☆
962Nana:04/05/06 20:05 ID:qTfczNMq
漏れの知り合い、双子なんだけど
右翼(女)と 左翼(男)
右翼って・・・縁起悪くね?

まとめてたとこ失礼しました
963Nana:04/05/06 22:06 ID:7nel8FM2
将来の事まで言ってたら
未来って名前の子はどうすんだよ。

ところでここって若くない人っているんですか?
そういう人って専業主婦?OLさん?
家で何をしてるんですか?子供の前で書き込んでるんですか?
964Nana:04/05/06 22:33 ID:4z5QKmsq
965Nana:04/05/07 03:40 ID:PHLw1Eze
男→大輔、京平、一輝、昇司、康太、恵吾、景吾
女→潤、叶(きょう)、累(かさね)、天音(あまね)、思穂、慶

実際自分で考えてみるとドキュンぽくなっちゃう。
966Nana:04/05/07 09:02 ID:SORe09m7
苺(いちご)ってつけたい。

絶対しないけど。
967Nana:04/05/07 10:42 ID:b5/qfGIU
>>966
苺肌(ブツブツ毛穴)になったらシャレにならんわ〜
968:04/05/07 14:20 ID:jxJYpjtK
殺(アヤメ)
969Nana:04/05/07 14:41 ID:S4PYlbvW
>>965
男の子の名前は無問題。
女の子は潤、慶は無問題、天音、思穂は好みは分かれそうだけど悪くないと思う。
なかなかいい感性をお持ちかと。
970Nana:04/05/07 16:07 ID:/v5uRExq
女しか産むつもりがない。
女の子:
椿、春陽(ハルヒ)、菫(スミレ)、あぐり、すなほ

古風な名前がいいけど中々思いつかない…
しかしDQNな名前ばっかだ(´Д`;)
971Nana:04/05/07 20:58 ID:pKAVAQMr
>>967
うおーっと、それは考えなかった。
可愛い子が生まれてくることを想像してたよ。
972Nana:04/05/07 23:39 ID:BUEZ7eAo
女の子ならリーサ。
男の子ならオルガか、エルテ。(死)
エルテ盗賊になるかなw
973Nana:04/05/08 10:22 ID:61tf/bjq
>972
んでもって
両親はいたって普通の名前
こういうギャップも端から見て笑える罠
974Nana:04/05/09 12:49 ID:aReI6vTq
とりあえず名前自体よりも
「自分の子供がそんなに綺麗なお顔で生まれてくるだろうか?!」
という事を念頭に置いて考えなくてはいけないと思う。
ぶっさいくで華美な名前だと人生名前負けだよ・・・
何に置いてもそうだけど、夢と現実の折り合いをつけなくては。
975Nana:04/05/09 15:51 ID:el+0bEAy
友子(ゆうこorともこ)か友太朗(ゆうたろう)って付けたいって友達に言ったら、
地味すぎるんじゃない?って言われた…。地味すぎますか?
976Nana:04/05/09 20:23 ID:0HWfCKl9
>>975
いや、DQN名より全然いいんじゃないの? 今は新鮮かと。
977Nana:04/05/10 06:17 ID:7tk6qP+R
地味じゃないけど
友太郎の友の漢字はなんとなく臭うね
ってか字面が・・・・
祐、勇、雄

978Nana:04/05/10 18:51 ID:nFnZoQ31
漏れ、子供ができたんだが…
旦那と話して予定は女の子だけど、生まれたときに
男でも女でも京霞(きょうか)って言う名前に決めた。
なんかDQNくさいけど。。。
でも別にデル不安じゃないでつよ?デルも聴くけど。漏れの本命はKraでつから。
それに、別に響きだけにこだわってるわけでもありません。ちゃんと意味もあるんでつ。
漏れは「ほんわかした感じの子になって欲しい」
って思ったので、「霞」がほんわかかなぁ?って思って
「霞」って付けたいって言ったら、旦那はこころの大きい子にしたいから
「京」ってつけたいって言ったのさ。それで「京霞」にしようとおもうんだけど…
ちゃんと後付じゃなくて意味もあるからいいよね?
なんか意見くださいな。
979Nana:04/05/10 19:00 ID:e0wMgS1Y
漏れはウメ子って付けたいな。季節にもよるけど・・・

978
カキコがすでにDQNぽだと気づいているかい?

980Nana:04/05/10 19:14 ID:d85iepep
前バイト先で真珠と翡翠って名前の子供(姉妹)が来てた。
親は普通ぽかったな。
でもやっぱ名前負けしてたよ。
981Nana:04/05/10 20:01 ID:7tk6qP+R
>978
強化ちゃんね
漢字間違えたけど・・・
でも所詮他人だし
もうケテーイしたらしいし
後悔するのは漏れじゃないし

それよりも女性が自分の事
漏れってカキコするほうがキモ
まぁ2ちゃんだからねいろんなヤシがいる

ttp://www.google.co.jp/search?q=%8B%9E%89%E0+%82%AB%82%E5%82%A4%82%A9&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
982Nana:04/05/10 21:53 ID:9QuhKu6A
私の消防時代の同級生に
「大也」と「主水(モンド)」って名前の双子の男の子が居た。
当時はダサい名前だと思ったけど、
2人合わせて「ダイヤ・モンド」なんだね。
結構洒落っ気のある親だな
983Nana:04/05/10 22:07 ID:TemASG7L
好きな麺の名前を貰って華樹(かじゅ)にしたい。‥華月ジュニア(ワラ
984Nana:04/05/11 13:48 ID:ghtHgvZQ
私も実は好きな麺の名前から一字もらいたいとかオモテル。
985975:04/05/11 15:55 ID:VzdZ+PWR
>>976
よかった(*´∀`*)
友達はみんな華南とか咲夜とか言ってて自分でもよくわかんなくなってた。

>>977
臭う?(´・ω・`)ソウナノカ…
勇ましくなくても男らしくなくてもいいから友達大事にできる子になって欲しいもんで…。
祐の字は私も好き。佑のほうがもっと好き(´∀`*)
986Nana:04/05/11 16:03 ID:Q3qQr7wo
うちでは真哉ってつけました
よく友達にドレミ團から取ったの?って聞かれるw
987Nana:04/05/11 17:35 ID:+I+izyYM
漏れの友達は至って普通の名前なのに、お姉ちゃんの名前か萌花(モカ)って言うらしい。おいしそうw どうせなら妹の名前もエスプレッソとかにしたらいいのに
988Nana:04/05/11 18:47 ID:5eulsTUU
>985
キニシナイでねぇ
「ともたろう」と読んでもいいかも
なんか優しそうな感じが汁
989Nana:04/05/12 17:45 ID:F8Xv6K4V
ひつぎ
990Nana:04/05/12 17:51 ID:Ly60z9AG
これは聞いた話だけど、子供の名前ってあんま珍しい名前にしないほうがいいんだって。
なんかね、まれにその子の人生に何らかの影響があるらしいよ。
病気とか事故とか・・・。
平々凡々な名前のほうがその子にとっていいって。聞いたことがある。
991Nana:04/05/12 18:30 ID:WPuF1JIn
>>990
>>823でも言われてたことだよね?
私も聞いたことあるから、有名な話なのかな?
992Nana:04/05/12 19:18 ID:933fIz6t
男 ともき→智祈、智貴、智希 
女 ゆうき→祐葵、優貴、祐貴

こんなのつけたいんだがどうだろ。
993Nana:04/05/12 22:07 ID:9bdN55dJ
みゆ か ゆゆ
誰が何と言おうと
みゆ か ゆゆ
994Nana:04/05/12 22:33 ID:jau5sONG
男→琢磨 裕貴 女→麗美 彩華

男の子は骨のありそうな、女の子は華美な名前をつけてあげたい。
995Nana:04/05/13 11:09 ID:bixqUdJ/
清治ってつけたい。キヨハルじゃなくてセイジでもいいけどさ。
女の子だったら万優子(まゆこ)。優しくなーれ。ヽ(´ー`)ノ
996Nana:04/05/14 06:23 ID:/GI032HM
子供に着けたい名前よか、珍しい苗字の人とケコーンしたい。
オイラもダーリンも上位10位に入る苗字だからあまり子供にも妙な名前付けられない。
997Nana:04/05/14 21:57 ID:sSz0nd91
ちかって名前可愛いと思う!!
漏れの友にいるんだが、ちかたんちかたんって呼ばれるうちに、
ティカタンって呼ばれるようになって、漏れ凄く裏山・・・
漏れかおりだから在りがちで嫌だ。
998Nana:04/05/15 02:12 ID:TV1WXVrV
男なら浩二こうじ 女なら花はな
999Nana:04/05/15 02:17 ID:kHqUhJvL
ひっそり999
1000Nana:04/05/15 02:18 ID:KIUysmM2
1000(・∀・)!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。