バンギャル旅行会社11

このエントリーをはてなブックマークに追加
924Nana:04/06/10 12:10 ID:rNvUBsD/
901です
もたもたしてたら熊本-大阪のバスが満席になってしまいました…
もうどうしたらいいのか、パニックです!ナキ
もう後は電車しかないですよね
どうしよ〜
925Nana:04/06/10 12:47 ID:zh4cLp84
>924
取れなかったものはしかたない。発車オーライに残ってなくても
自社直売分があるはずだが、直接問い合わせてもダメだった?
時間的に大阪から会社直行になるかもしれないけど、
寝台車の「なは」じゃだめ?(熊本22:32発、大阪9.26着)
これでもダメならライブ中座して帰るか、ライブ自体をあきらめるしかないかと。
今回のこと教訓にして、次からはチケ申し込んだ時点であらゆる
事態を想定して下調べしる。 調べるのがとにかく遅い人大杉。
926Nana:04/06/10 12:55 ID:zh4cLp84
連続スマソ。鹿児島発熊本経由→阪神尼崎7;55着のバスがあったはず。
交通センター発。
ttp://www.kyusanko.co.jp/sankobus/yakan_kosoku/kobe/kobe.php
927924:04/06/10 19:20 ID:rNvUBsD/
925サソ
寝台にまだ若干空席あるということで、それでいくことに
なりそうです。。
バスよりやや金額はるけど、ライヌはあきらめられないので…
ほんとに行動おこすのが遅くて大大反省です、、、
沢山の助言ほんとにほんとにありがとうございますっ!ナキ
928Nana:04/06/10 20:29 ID:0SY24Vtw
夜バスの予約を取ろうと思ってるんですが、
往復でとりたい場合、復路の1ヶ月前からでないとダメなんでしょうか?
JRにするか私鉄関連にするかちょっと悩み中。
929Nana:04/06/10 22:32 ID:1N3lAtGp
新宿のリキッドは恵比須に移転したんですよね?キャパ分かる方いましたら助言お願いします。
930Nana:04/06/10 22:48 ID:wOPCRxu1
渋谷で外出可・女二人で泊まれる安ラブホってないですか?
931Nana:04/06/10 23:08 ID:3X5rXpAl
>>927
寝台の方がバスよりゆっくり寝れるからいいじゃん。
いまどき寝台列車も少ないから、貴重な体験かも。

>>928
会社によって違うみたいだから、希望のバス会社に問い合わせてみそ。
932Nana:04/06/10 23:36 ID:ABvGQd51
東京発の格安の早朝バス知ってる方いませんか?
検索してもなかなか良いのが見つからない…(つД`)
933Nana:04/06/10 23:39 ID:iaI3xML7
>932
何処逝きのだい?
934Nana:04/06/11 03:26 ID:iiIni8JF
この間、東京→岡山間の寝台車サンライズ出雲に乗ってきました。
夜行バスは疲れるかなと思ってこれに。
お金をけちったことを後で後悔…
私の乗った車両は上下二段で、各スペースは、窓からの少しのついたてで仕切られてるだけ。
ほぼ全てのスペースは繋がっていて、カーテン等の仕切りもなく、ざこ寝状態。
そこそこ空いてるのに、何故か隣に男性…
お互いに凄く気まずかった。
逆の、隣の隣のおやじはじろじろ見てくるし。
あんまり暗くないので、ほとんど眠れず。
貴重な体験でした、お金はけちるもんじゃない。
長文&解りにくくて、スマソ(´Д`;)
何かの参考になれば幸いです。
935Nana:04/06/11 06:42 ID:217Pd57V
>928
前にJRの夜バスの切符を取る時に窓口で聞いてみたら
往復で取る場合は、往路をまず発売日に取ってそれから復路も発売日に取るときに
往復切符に変更できます、と言われますた。
ちなみにネット予約で取ると往路をあらかじめ取っておいて復路の発売日になってから
「往復に変更」というボタンひとつで変更できるよ

説明下手なもんで解りにくかったらゴメンナサイ…
936Nana:04/06/11 11:57 ID:lWX7Dthn
浜松サゴーイン泊まったことある人いますか?
それか浜松駅付近に住んでる人いませんか?
937Nana:04/06/11 13:02 ID:V+5onuUI
>>935
みどりの窓口の場合、厳密には違う。
935の方法だと、本当は手数料がかかる。(一度往路を払い戻して買い直し)

路線によって違うけど、
往路を発売日に取る→「バス往復乗車券」を発券してもらう(この時に往復分のお金を払う)
→復路の発売日に往復乗車券を見せて復路の分を取る
が正しかったはず。
938937:04/06/11 13:13 ID:BhOHjuMJ
自分がよく使う旅行会社では、行きの発売日前に来店。
往復のとりたいバスの日時と路線、連絡先を伝えておく。
往路の発売日に向こうから電話がかかってきて
「往路取れました」
更に復路発売日に電話がかかってきて、
「復路取れました。
〜日までに来店お願いします」となる。

取れなかった場合はその都度電話で相談。
路線によっては数百円程度の手数料が発生する場合もあるけど、
自分で電話かける手間が省けるし、仕事が忙しい時には非常に便利です。
939938:04/06/11 13:22 ID:BhOHjuMJ
間違えた。
>937とやりたかったんです。スマソ。
940Nana:04/06/11 13:34 ID:aMbM4rOX
新潟のスターホテル泊まったことがある方、感想
教えて下さい。
941Nana:04/06/11 16:24 ID:6sEG1AQV
>933サン
大阪行きのです。
何かありますかね?(´・ω・`)
942Nana:04/06/11 16:57 ID:V+5onuUI
>>941
「早朝」のだよな?「夜行」じゃ無いよな?

東海道昼特急じゃダメか?
943Nana:04/06/11 17:07 ID:FTQt1nUA
>940
驚値? 普通のビジホだよ。

944940:04/06/11 17:10 ID:VevOEj1q
>943
驚値です。しかし、自分が泊まりたい日満室だった・・。
同じく遠征のギャ達が押さえたのかなw
945Nana:04/06/11 17:53 ID:DPCZ1yPl
>940
普通のビジネスホテルだよー。
私が泊まった時は¥3990だったんですが値段の割には良いホテルだと思う。
でも照明はちょっと暗いかなーって感じ。
冷蔵庫は付いてるか付いてないかは覚えてないのでホテルに問い合わせて下さい。
946Nana:04/06/11 17:58 ID:6sEG1AQV
>942サン
941です。
さっき「東海道昼特急」で検索してみたら
丁度良いくらいの時間帯なのでこれに決めようと思います(´∀`*)
情報有難うございました!!
947Nana:04/06/11 23:31 ID:isNP/d7v
>946
昼特急、さんざんがいしゅつだけどライブ当日利用するときは
道路状況考えて(繁忙期は絶対やめた方が吉)、朝イチの便に
乗ったほうがイイ。開場ギリの到着では危ないよ。
それがとれなければ一本遅いのにするのではなく、夜行にしたほうがいいよ。
夜行よりも昼の長距離便の方がなにかあったときにガンガン遅れまくる
確立は高いです。
948Nana:04/06/13 00:57 ID:V27lWJc+
心斎橋で3人でホテルに泊まろうと思ってるんですけど
安くて良い所ないですかね?
調べてはいるんだけどツインはあってもトリプルがあるところが少ない(´・ω・`)
949Nana:04/06/13 01:05 ID:y1FHDYU0
>>948
>>2

心斎橋でトリプルなら何カ所も検索にひっかかったけど。
950Nana:04/06/13 03:14 ID:Ik3bXGBS
>946
私名古屋に行くのに昼特急のりましたが
朝2に乗ったのにすごい渋滞で、結局開場の10分前につきました
あせりまくりました
ホント何があるかわかんないですよ。
951935:04/06/13 05:24 ID:jF739l+R
>937
詳しい訂正ありがとう
よく考えたらあんまりバスのチケって取ったことなかったのに
知った風に書いちゃって反省。

頭冷やして逝ってきます…
952Nana:04/06/13 09:35 ID:caFyxGkc
>948
ドーミーインナンバは?
駅から10分歩くけど安いよ。
953名無しさん:04/06/13 13:43 ID:4Seo0kOE
今度名古屋に行くんですがどこのホテルに泊まるか悩んでて…
ELLに行くので栄付近か名古屋駅付近で考えてます。
おすすめあったら教えてほしいです。

あと博多アークに泊まった事ある方いますか?
954Nana:04/06/13 14:52 ID:sYPhmQDU
>953
せめても悩んでいるホテル候補あげて。
値段、〜からの所要時間、部屋・ベッド・風呂の広さ、清潔感、
環境(安全、遊ぶ、食事所等)、冷蔵庫アリナシとか備品へのこだわり(ワラ
等、何が重視なのか人によってバラバラだし。
て有価、そもそも何人?2人ならツイン?ダブル?
それによって部屋も値段も全然違うよ。
955Nana:04/06/13 20:57 ID:h27p3TJB
そろそろ新スレの季節だと思うけど、うちじゃ立てられないので
どなたかおながいします。
まとめサイトさんの鯖移転があったから1だけ↓みたいに変えればいいかな。
______________
1 名前:Nana 投稿日:04/02/16 02:00 ID:KEYL3zFa
バンギャの遠征の為の情報交換スレです。
>>2の「基本的な質問」及び>>3-10あたりの関連リンク必読。

まずは自分で調べてから、マターリ先輩方の意見を求めましょう。
なお、キセル・潜り・追っかけネタは禁止、教えてチャンはスルーです!!

<まとめサイト>
「バンギャル旅行会社」ttp://banana401.maido3.com/~bs0601/bangya/
オール情報のみの携帯用まとめサイト
「バンギャル旅行会社出張所」http://free1.j-style.ne.jp/fw/bangal_all
956Nana:04/06/13 23:15 ID:JEOxRDgU
>953
名古屋のホテルに関しては>954に禿同。
お勧めの基準は人それぞれだよ。

博多アークになら泊まったことあるよ。
質問あったらどぞー。
957Nana:04/06/13 23:42 ID:j/MCIsYD
博多ってホテルいっぱいあるから
どこ使うかいつも迷う
おすすめはプチ天神っていう女性専用ホテル
部屋はちょっと狭いけど
大浴場があってライブ後の疲れを癒してくれるよ
958Nana:04/06/14 02:41 ID:24YFe/Or
博多、アークの本館はあまりイイ評判は聞かないのですが
実際どんな感じなんでしょうか?
漏れが聞いたのはロイヤルも知ってる人の感想なので、
余計採点が厳しくなってたみたいなのですが。
特に清潔感とか、風呂まわりの広さが気になります。

ちなみに個人的基準で、チサンレベルだとちょっとツライです。
959958:04/06/14 02:43 ID:24YFe/Or
微妙にかぶり。
同じ博多アークの話ですが、漏れは953さんじゃないです(ニギャ
960Nana:04/06/14 07:49 ID:kH/PtyIV
次スレ建て、自分のホストからは無理ぽなので建てて下さる方を
待ちついでに情報投下。

京都のアークデューに最も近い安宿をみつけました。
アークデューのすぐ前の交差点に入って、ちょっと行ったところの
右手の細い路地の奥に「ひのもと旅館」という外壁タイルのやや
古いめの旅館があります。向かいには2軒ほど小料理屋があります。
ttp://www.nikkanren.or.jp/Cgi/ASP/Y_Index.asp?YN_CD=58625&TEMP_TYPE=99
ttp://www.kyokanko.or.jp/map/020010_m.jpg
↑によるとアウトバスだそうですが、ひとり4千円台で泊まれます。
ミューズ、磔磔、VOXからでも十分歩けます。
門限等はわからないので直接問い合わせて下さい。でも京都のハコは
おおむね早じまいの傾向(磔磔に至っては21時終演厳守)にあるので大丈夫だとは思いますが。
961Nana:04/06/14 09:26 ID:ZXrdY0lK
渋谷で安いビジネスホテルかもぐれるホテル知ってる人居ますかー?
962Nana:04/06/14 09:42 ID:w7DhCvk6
>>961
野宿w
963Nana:04/06/14 10:42 ID:KxPdxX5f
バンギャル旅行会社12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1087176203/l50
たてました( ´∀`)
964953:04/06/14 11:00 ID:3sKtUHVm
954,956>特にこだわりはないんです。パックプランで行くのでチサンホテル栄か
ライオンズプラザか栄東急インあたりで…。

博多アーク本館ならロイヤルの方がいいのかな?
965Nana:04/06/14 11:36 ID:Wo+1lNqp
>>964
博多アークは本館・ロイヤルとも両方泊まったとこあるけど、
すごい差があるわけじゃないけど、
キレイさ・広さとかの点で言えば、ロイヤルの方がちょっとは上って感じだった。

パックでどっちか選べて値段変わらないんだったらロイヤルがいいんじゃないかな?
DRUM辺りのハコに行くんだったら本館の方がちょっとは近いけど、
ロイヤルからでも3分あれば行けるし。
966Nana:04/06/14 15:10 ID:+RwsgUOf
新スレもできてるけど、一応こっちに書いときます。

>958、>964
どこで予約するのかわからないけど、値段にあまり差がないようだったら
絶対ロイヤルの方があたし的にはお勧め。
理由は>965さんに同じく。
アーク本館はよくも悪くもビジホレベルです。
あと、アーク本館はあたしが泊まったときには2つある玄関のうち夜遅く(多分12時すぎとかくらい)
になるとどっちか一方が施錠されてたように記憶してる。
門限はないから1つの玄関(正面玄関になるのかな)は開いてるんだけど。
ずいぶん前の事だから変わってるかもしれないけれどね。

>964
その3つのうちだと、チサンはお勧めしないな(ニガ
ライオンズはここでもかなり既出なんだけど、ホテル1階にローソンがあるんで
買出しには便利。チェックアウトも11時だから朝もゆっくりできるよ。
繁華街にすぐ出られるのは東急インかな。部屋もわりとキレイめ。
でもチェックアウトは10時とちょっと早め。
967Nana:04/06/14 15:37 ID:uHriMPgN
あたし
968960:04/06/14 20:35 ID:kH/PtyIV
ごめん間違った。
地図みていただければわかるとおり、アークデューからひのもと旅館は
横断歩道渡って入った道の左側の細い路地の奥です。
この路地が細すぎて不安になるかもしれませんが(ニガワラ
どうしてもイヤな人は鴨川渡った向こうにある加茂川苑という民宿が
もっと表どおりに面してて、周辺もお茶屋さんなので静かだと思います。
ttp://www8.ocn.ne.jp/~kamoen1/
969Nana:04/06/15 22:07 ID:AMv+iaC5
>>936タソ
サゴーインには泊まった事無いけど浜松に住んでるよ。
970Nana:04/06/16 08:17 ID:vtZTtn/c
私もアークだったらロイアルの方が好きかな
971NANA:04/06/17 00:21 ID:ORfJLKhI
横浜の安いホテルある?
972Nana:04/06/17 00:39 ID:+TR3qz1h
>971
>>2
新スレで聞かないだけまだましか…
973Nana
>971
山下公園ダンボールハウス、野宿ホテル
つうか>1以下嫁

そろそろ次スレだね