1 :
フロム洋楽板 :
04/01/26 04:23 ID:IpOdeSQw いつまでも顔だけで音楽選んでると思われてるのも癪だろう メタル、ハードコア、テクノ、オルタナ、ジャズ、カントリー ブルース、アンビエント、ノイズ、インダストリアル、クラシック ゴスペル、ファンク、ニューウェーブ、ハウス、アバンギャルド ゴス、トラッド、ガレージ、SSW、現代音楽、ヒップホップ... そこらのバンドマンより詳しくなってしまえ
2 :
Nana :04/01/26 04:24 ID:cYVDne5D
弐
3 :
Nana :04/01/26 04:29 ID:IpOdeSQw
地味な2ゲットだな 寝る
4 :
Nana :04/01/26 04:34 ID:ehvSnjOZ
4geヽ(*´∀`*)ノ
5 :
Nana :04/01/26 17:12 ID:rBMOXcMo
スレイヤー聴け
6 :
Nana :04/01/26 18:31 ID:XqKF1M7z
エンジェル オブ デェェェェス!
7 :
Nana :04/01/26 18:32 ID:sGjttPf4
ヒラリーダフ好きだが
8 :
Nana :04/01/26 18:39 ID:Bqg3xa3N
スレイヤー好きだ(・∀・) コーンも好きだ!
9 :
Nana :04/01/26 18:48 ID:H6sEjhWX
ポールモーリア
10 :
Nana :04/01/26 21:26 ID:xyd3viSf
クイーンアドリーナ好き。
11 :
Nana :04/01/26 21:44 ID:yTG6LqkD
クィーンアドリーナ気になって大分探してるけど中々見つからない_| ̄|○
12 :
Nana :04/01/26 21:56 ID:xyd3viSf
>11 多分アマゾンで買えるよ〜。少し待たされるかもだけど。 漏れもかなり探した(ニギャ
13 :
Nana :04/01/26 22:16 ID:yTG6LqkD
>12タン マリガd!アマゾン見てみるよー(´∀`*)
14 :
Nana :04/01/26 23:33 ID:0i87ifWZ
とりあえずエヴァネッセンス聞きなされ。
15 :
Nana :04/01/26 23:42 ID:XqKF1M7z
エヴァネッセンスは曲作ってるギタリストが抜けたからもうダメだな
16 :
Nana :04/01/26 23:43 ID:SxSyfSJN
とれいしーちゃっぷまん って男?
17 :
Nana :04/01/27 00:17 ID:uNBr06RN
ニルヴァーナよりも、スマパンが好きだった…。 カートよりビリーの作る曲の方が肌にあった訳だが。 ラピュータにはまるまでは洋楽しか聴かなかったのに 今はラピュータの方がしっくりくる…これは中毒かもしれん。 個人的にエイミー・リーの唄は割と好きだ。 もっと聴きたいと思わせるだけの唄ではあると思う。
18 :
Nana :04/01/27 00:56 ID:JlXTMX1P
マーダードール好き。
19 :
Nana :04/01/27 01:00 ID:tic7Z8h3
スノーのマダーラブ好き。
20 :
Nana :04/01/27 02:06 ID:QiFUkhm+
後期ルナシーはスマパンの影響うけてる
21 :
Nana :04/01/27 02:20 ID:fl/FGloz
システムが好きだ!
22 :
Nana :04/01/27 16:32 ID:FLtb4Z3F
男はだめか、、
23 :
Nana :04/01/27 16:40 ID:skHmLowt
ここsageません? やっぱSUM41だな。
24 :
Nana :04/01/27 17:00 ID:yxBgwBPt
オフスプ万歳(・∀・) スリップノット好きだが聞いてるとなんか疲れる
25 :
Nana :04/01/27 23:56 ID:TgI+15XA
26 :
Nana :04/01/28 00:50 ID:SpEeqJ+A
>25 ごめん10だけど2ndはCD持ってないや(ニガ でも前にちょっと試聴した時は1stと違って結構叫んでる系だった気がする。
27 :
Nana :04/01/29 02:37 ID:yxICfijt
>25 2NDより1STの方がいいって噂 椎名林檎も影響受けてる気がする
28 :
Nana :04/01/29 21:45 ID:F6ccYBcp
Red Hot Chili Peppersってどう? 麺に勧められたんだけど
29 :
Nana :04/01/29 23:29 ID:ZgTL1vGv
>28 いいよ!!!
30 :
Nana :04/01/30 00:06 ID:5Ufx1jXn
>>28 最近ベスト盤出たよ
元祖ミクスチャーロック
31 :
Nana :04/01/30 00:10 ID:I/bJ2n7y
レッチリ好き! ベース麺にファンが多い気がする。 あとギャが行きがちな某服屋でもいつも流れてる。 お上品系の店なのに。
32 :
Nana :04/01/30 00:10 ID:VpkF99vU
エヴァは私も聞いた瞬間イイって思ったけど、やっぱどっか ヴィジュっぽいのかな・・・??
33 :
Nana :04/01/30 00:12 ID:5Ufx1jXn
エヴァネッセンスはビジュっぽいもなにも ゴシックメタルの出世頭だ かなりモダンな仕上げだけど
34 :
Nana :04/01/30 00:13 ID:Vcz4MD1+
35 :
Nana :04/01/30 00:13 ID:I/bJ2n7y
エヴァどこか単調で好きになれなかった・・・
36 :
Nana :04/01/30 00:14 ID:GoFaYwb2
レッチリ最高!!
37 :
Nana :04/01/30 00:16 ID:5Ufx1jXn
エヴァはリズム隊が弱いんだよね レッチリは逆にリズム隊の強さありきだね
38 :
Nana :04/01/30 00:20 ID:0+VNUWZ7
リンキンはだめかな?
39 :
Nana :04/01/30 00:24 ID:I/bJ2n7y
37 なるほど、それだ!
40 :
Nana :04/01/30 00:34 ID:wBkMyKKn
レッチリ(・∀・)イイ!! ちと古くなるけどアモンデュールをこの頃よく聴く あとアンダーワールドとかロンドンの方のテクノ なんかどっかに逝きそうな曲ばっかりだw
41 :
Nana :04/01/30 01:18 ID:Wv+G6Zmj
ネガティヴってバンドは? Voが美形だから女の子受けすると思うなー 色んなとこでプッシュされてるしエヴァみたいな売れ方しそう… 個人的おすすめはベタにソナタ・アークティカ。 私は見事にこれでバンギャからメロスパーに転向しました! バカにされるけど、楽しいですよメロスピ。
42 :
Nana :04/01/30 01:22 ID:zIbx4Wwz
エイミーちゃんのアイタタっぷりはバンギャに通じるものがあると思うぞ。 ギタリストも嫌気がさして失踪する位だからな。 フジあたりで来日した時にナオト着てたらしいしな。 終わってる。
43 :
Nana :04/01/30 01:36 ID:y8ACKbm/
エヴァネッセンスってゴスじゃないよ ゴスの要素があるだけで マリマンと同じだよ ゴスならクリスチャンデスがいいぞ
44 :
Nana :04/01/30 01:57 ID:KmISPPe9
レッチリもうアメリカでもイギリスでも落ち目だね。 チャートの下がり方ひどい。
45 :
Nana :04/01/30 01:58 ID:cfGwkXMU
>33 メタルではナイんじゃない?
46 :
Nana :04/01/30 02:31 ID:nELJEBZc
みんな知ってる限りの洋楽知識を絞り出してて可愛いですね。
47 :
Nana :04/01/30 02:51 ID:syxf2DyU
>46 Nanaに言われるのは心外だな(w ガービッジとかなら入りやすいんじゃないかな? 好きな麺も結構居るみたいだし・・・。
48 :
Nana :04/01/30 03:12 ID:nELJEBZc
あぁ、漏れ普段は名盤さんなんだよね。 君みたいなの見てると笑えてくるよ、まるで小学生に算数 教えて悦ってる先公みたいでさ。
49 :
Nana :04/01/30 03:19 ID:CxSML/Z4
ゴス=ポジティブパンクという意味でいってるなら
エヴァネッセンスはゴスではないが
基本的にゴシックメタルの文脈のバンドなのは確か
>>40 アモンデュールなんてジャーマンプログレッシブ聴く人がこの板にいるとは
アンダーワールドは俺も好き
テクノの入門にもなるし聞き込める
50 :
Nana :04/01/30 03:30 ID:syxf2DyU
>48 はいはい、迷盤さん、出張御苦労様です。 どうぞお引き取りください。
51 :
Nana :04/01/30 04:44 ID:m7ceBNW7
リムスキー・コルサコフが好き
52 :
Nana :04/01/30 08:42 ID:y8ACKbm/
エヴァネッセンスがゴシックメタルってのがどうも納得いかん! ゴシックメタルとはシアターオブトラジェディーみたいなバンドだ!
53 :
Nana :04/01/30 12:32 ID:OnQRIvpP
ストーリーオブイヤー!! コレは萌える
54 :
Nana :04/01/30 12:33 ID:OnQRIvpP
ミューズ最高!!
55 :
Nana :04/01/30 12:38 ID:OnQRIvpP
レディヘ
56 :
Nana :04/01/30 13:17 ID:GiqqW5B4
クイーンアドリーナ、カーブあたりが好き
ビジュも好きだけど洋楽だとちょっとロリっぽい女性ボーカルの声が好き
>>17 漏れも個人的にエヴァネッセンスは曲は単調だけどエイミーの声は(・∀・)イイ!!と思う
ただメインコンポーザーの1人抜けたからこれからへの期待は正直微妙
スマパンはCDは持ってないけどDVDは持ってる
ベストっぽい感じで入りやすいしバンギャが好きそうな映像もあるからオススメ
・・・安いけど輸入盤なのが難アリだが
ミューズも好きだ!!
長々とスマン
57 :
Nana :04/01/30 15:05 ID:y8ACKbm/
museのax行く人いる? 漏れイザムコスでいくから見かけたら声かけて
58 :
Nana :04/01/30 15:29 ID:6VL5bmLm
ドリームシアター好き。 4月だかのライヴ行ってみよかな
59 :
Nana :04/01/30 16:05 ID:S4hjG7A9
グッドシャーロット好きだ(´∀`)
60 :
40 :04/01/30 16:51 ID:A2i0doAD
>>49 反応まりがとん
Vも、サイケも、テクノも音と一体になれる感じが好きです
またエレグラ行きたい 出来事スレに書いたことあるけど
61 :
Nana :04/01/31 01:01 ID:FVmXntJu
>60 エレグラ行ったのかーいいなー。 ティムデラックス見てみたかった。
62 :
Nana :04/01/31 16:11 ID:9Bn1N8s3
プラ木もパクってV系でも有名になったレディヘ
63 :
Nana :04/01/31 16:53 ID:4sQhyoIZ
tiamat最高
64 :
Nana :04/02/01 08:07 ID:zp/sU/Gr
ニューウェーブ系のディスクガイド本でカリガリのボーカルが 内弁慶な勘違い気味のレビューを書いてて腹がたった
65 :
Nana :04/02/01 08:18 ID:FZ79nHXo
エヴァネッセンスをゼップで初めて見たんだけど。 歌上手くて感動した(*´д`*) CDより生のほうがイイ(・∀・) 今月はミューズ行く。 やっぱCDより実際見て聴くのが一番だろ。 最近はホリーヴァランスが好きでつ。誰か好きな人いない?
66 :
Nana :04/02/01 09:20 ID:Ffc+ThMu
67 :
Nana :04/02/01 09:35 ID:xe88+bLm
プログレとか聴いてみたら? yesとかpinkfloydとか。 勉強にはなるよ
68 :
Nana :04/02/01 10:13 ID:0xkdMZj5
漏れは元ラルクファンにはMUSE、現行ディルが好きな人にはマンソンをオススメする。 両方ともヴィジュから流れたファンを激しく嫌うけどな。 元GLAYファンには問答無用でビートルズだw さすがにそれぐらいは普通に聴くと思うけど。 ピンクフロイドは退屈過ぎてダメだったなあ…。 ブラックサバスもかなり眠くなる。 スレ違い甚だしいが、ベンチャーズはイイと思うw
69 :
Nana :04/02/01 10:22 ID:oMkkQfFX
テケテケテケテケテケ
70 :
Nana :04/02/01 10:30 ID:2L9P9BRi
俺がすきなのはplaceboとSUEDEだ あるいはhardcore superstar あるいはENIGMA あるいはthe crown あるいはcradle of filth あるいはjeff mills あるいはsham69 あるいはwhite snake あるいはcarcass
71 :
Nana :04/02/01 11:14 ID:L+prt5ze
マンソンてヴィジュ流れ嫌いなんだ
72 :
Nana :04/02/01 12:26 ID:zp/sU/Gr
臓物系好きな奴にはカーカス(の最初の二枚)
73 :
Nana :04/02/01 16:00 ID:yI+JVYRS
PLEYMOが好き。
74 :
Nana :04/02/01 16:11 ID:ebSh6kiZ
NIRVANA / FROM THE MUDDY BANKS OF THE WISHKAR KULA SHAKER / K WEEZER / PINKERTON SMASHING PUMPKINS / Siamese Dream
75 :
Nana :04/02/01 16:13 ID:6EYIgvzi
良くムックはコーンの影響大だって聞くんですけど、ムッカーの方はどう思ってます? 両方好きだったり?
76 :
Nana :04/02/01 16:51 ID:MnyZpIbu
へぇ〜 ドリームシアター好きな人いるんだ。 著と感動
77 :
Nana :04/02/01 17:25 ID:puN9ov5j
78 :
Nana :04/02/01 17:47 ID:e9UApvNR
79 :
Nana :04/02/01 18:02 ID:ehySm02c
NIRVANA RED HOT CHILI PEPPERS Rage Against The Machineをよく聞いています。
80 :
Nana :04/02/01 18:04 ID:dXF/phAr
81 :
Nana :04/02/02 01:16 ID:l00d3eJ7
>64 詳細キボン。 ズクはニューウェーブ好きだからねぇ。
>>74 ワロタ
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然変なこと書いてスマソ・・・
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?シェアの事は抜きで。
83 :
Nana :04/02/02 05:12 ID:s9+6i7ZL
ドリームシアターかー ただのテクニカルなバンドとしか思えなくなったな 世界観ではなく技量を披露する為の曲をやってるって思ってしまう 技巧派プレイヤーは参考にする人が多いだろうけど
84 :
Nana :04/02/02 21:04 ID:pAbShbDW
>>58 ですが。
ドリームシアター確かにテクばっかり・・・ってのはあるよね。
でも好きw
メタルばっか聞いてたら技量にばっか目がいくようになってしまった・・・。
技術も大事だけどそれより大事なことってあるのに。
もっと意識していろんな視点で曲聴いてみないとね
と、最近になってやっと気付いた・・・_| ̄|〇
85 :
Nana :04/02/03 06:52 ID:ln+60Jgt
バウハウスの名前がでてないですな
86 :
Nana :04/02/03 07:16 ID:2+dclUV6
だったらTOOLしかないよ。曲もライブもすごすぎる
87 :
Nana :04/02/03 11:36 ID:F/3pBUT/
バウハウスなんかバンギャが聴いてもポカーンだよ TOOLなんかバンギャが聴いたらポカーンだよ 全部同じに聴こえるって言うに決まってる
88 :
Nana :04/02/03 20:02 ID:e2v6bWnQ
ラルク好きな人はミューズを…って結構納得。 あとレディヘも。 漏れ、コートニ―(HOLE)いいとおもう。好き。
89 :
Nana :04/02/03 21:51 ID:qL6a4+ua
ここみてると ほかのスレでのあの詳しさは ハッタリなんだなと思うw
90 :
Nana :04/02/04 00:41 ID:WjjPTbHU
91 :
Nana :04/02/04 11:44 ID:PxFrMGyu
あたしヴィジュよりKORNがめっちゃ好きなんだけど ムックがパクりかどうか聞いてみる〜 はまったりして〜
92 :
Nana :04/02/04 18:25 ID:Ce3iOMFx
TOOLよりも、ア パーフェクトサークルから聴いた方が入りやすいだろうね バウハウスはゴス文化に興味あるならベスト盤くらいは聴いといたほうがいい
93 :
Nana :04/02/04 18:30 ID:WdF0Bxzw
ナインインチ
94 :
Nana :04/02/04 18:46 ID:4NO0t6oS
APCは元マンソンのベースだからね。 ギターは元スマパンだし よく考えたらミーハーなユニットだな
95 :
Nana :04/02/04 18:50 ID:xx3B3sk/
>>75 言ってしまえば出来の悪いKORNだよね>ムック
96 :
Nana :04/02/04 18:52 ID:seLBFnye
White Zombie格好かなりいいよ!!!
97 :
Nana :04/02/04 20:44 ID:+Pf1cjfh
クラフトワークがイイ!
98 :
Nana :04/02/04 22:09 ID:8FW1kCvy
やっぱランシドとリンキン。 重低音が好きだからいつの間にかヴィジュも・・・w
99 :
Nana :04/02/05 01:45 ID:i97I111N
KORNの暗い自虐的な歌詞に惹かれて聴くようになった人もV系には多いと思う
100 :
Nana :04/02/05 02:33 ID:seXnmkFW
100
101 :
Nana :04/02/05 12:51 ID:moI4hDKQ
APC早くも解散の危機でしょ?ワラ
102 :
Nana :04/02/05 15:33 ID:agqw92vV
もともとTOOLの活動ができなかった時にサイドビジネスの感覚で始めたもんだから 解散っていっても別にどうってことないな
103 :
Nana :04/02/05 21:28 ID:pasXXXsR
NEGATIVEの曲聴いてみたいんですが、 聴く という方、どんな感じでしょうか?
104 :
Nana :04/02/05 22:23 ID:jkG7Hggr
そこで ハロウィンの登場ですよ。
105 :
Nana :04/02/06 01:35 ID:VZRiJ94/
ハロウィンのライヴいった香具師おる?
106 :
Nana :04/02/06 12:52 ID:sFtcBN7O
すっげー 行きたかった。
107 :
Nana :04/02/06 12:53 ID:EPk7yAA2
103 ネガティヴ聴くならまずハノイロックスを聴こう
108 :
Nana :04/02/07 08:40 ID:d0OuNLvy
落ち着きたい時 そこで ブライアン・アダムスの登場ですよ。
109 :
Nana :04/02/07 09:37 ID:g5gNsTbJ
今日のNK、ヴィジュオタはこないでください 明日のAX、ヴィジュオタはこないでください これは警告です
110 :
Nana :04/02/07 10:19 ID:BjGVPs0d
>109 じゃあお前も二度とここに来んな。
111 :
Nana :04/02/07 12:57 ID:bFP/zMX2
フーバスとかはだれでも聴けると思うなぁ。 ムック好きならコーンもきけるかもね。 でもコーンって同じような曲多い。 おすすめはシステムオブアダウン。 はまったら抜けられない。
112 :
Nana :04/02/07 13:00 ID:bFP/zMX2
>>53 ストーリ漏れも好きだ。ここの板で見るとすごい嬉しいw
113 :
Nana :04/02/07 15:25 ID:GbI+py/t
コーン、リンキン、ハノイ、ジャパン、デスティニーが好き。 最近のお気に入りはデイジーチェインソー。
114 :
Nana :04/02/08 04:20 ID:GgkM6h5q
グレイはビートルズよりボンジョビでしょ
115 :
Nana :04/02/08 14:22 ID:wTqgj572
今年もWIRE行こうぜよ
116 :
nana :04/02/08 22:55 ID:O+0kM/8H
遅レスだけど、ゴスだったらMy Dying Brideが好きさ。
117 :
Nana :04/02/09 00:19 ID:+bBWa2iM
クイーンオブザストーンエッジでも聞きやがれ
118 :
Nana :04/02/09 07:26 ID:/+nTYVbo
エッジじゃなくてエイジだって 石器時代のオカマ R指定はつまらんと思ったけど、その次のアルバムはいいね
119 :
Nana :04/02/09 10:03 ID:LbUe+KUC
「うーん ○○自分に合わないわ」って レスしたら、 「○○の良さ分からない奴は 耳の腐ったヴィジュオタだけ」って 言われた。 今まで 自分は範囲は狭いし浅いけど 外国の曲を聴いてた。 だから、ヴィジュを1バンドだけだけど 聴いてみた。 ・・耳腐ろうが こっちのがいいと思ったわ。
120 :
Nana :04/02/09 10:09 ID:bWX3JYAx
museAX良カッタ! 耳の腐ったウ゛ィジュオタだけどよかった
121 :
Nana :04/02/09 11:14 ID:fWocx5DI
昨日のmuse行ったけど明らかにヴィジュオタらしき人がけっこういたね 一生懸命隠しててもお見通しですよ 自分もそんな一人だが
122 :
Nana :04/02/09 18:13 ID:2w5wbfeh
フレッドアステアの甘い声が好き
123 :
Nana :04/02/09 23:55 ID:zPmTqDDD
>121 ランシド逝くんだけど、ガンガってTシャツスニーカーでもバレるかなぁ…
124 :
Nana :04/02/10 02:29 ID:cXMEmMSW
ベルセバいいよ パステルズいいよ ヴァセリンズもいいよ ジザメリもいいよw
125 :
Nana :04/02/10 02:56 ID:KqXof/Cl
>124 あーそのセンス好きw ベルセバ良いよね。 ヴァセリンズは聴いたことないけどユージンケリー聴いてみた。
126 :
Nana :04/02/10 02:57 ID:ProcirHu
俺もコドモ出来たら遊人ってつける〜
127 :
Nana :04/02/10 03:02 ID:cXMEmMSW
>125 V系じゃあーゆー音楽やる人いないから新鮮でいいよね〜
128 :
Nana :04/02/10 06:56 ID:UGniOZwT
129 :
Nana :04/02/10 12:33 ID:IGYELHfK
radiohead,U2もいい。 と思う。 是空とかのムクはKORNっぽいかも。 当たり前だがKORNの方がカコイイけどねw
130 :
Nana :04/02/10 12:50 ID:Tbv9lkCs
strapping youngladってやつすごいよ。 最強最狂最凶らしいから。 ドラムめちゃくちゃだよ。ありえない
131 :
Nana :04/02/10 19:10 ID:74OLP1os
ドラム最強に クリプトプシーも入れてちょ。 っていうか 入れないと。
132 :
Nana :04/02/10 19:48 ID:2nWpBpwY
漏れにとってドラム最強なのはジミーチェンバレン(スマパン)
133 :
Nana :04/02/10 19:51 ID:QXw6EwrL
123 普通の人にならばれないだろうけどヴィジュオタは同じ匂いを持つ人を嗅ぎ分ける能力があります
134 :
Nana :04/02/10 20:18 ID:0PXR1cXz
THE USEDが最近好き。 あとNIRVANA好きな人は嫌うかもしれないけどINME。
135 :
Nana :04/02/10 21:04 ID:2nWpBpwY
とりあえずコートニーの新譜買ってきた
136 :
Nana :04/02/10 22:58 ID:7V/zx76r
デル好きな人にお勧めのってありますか? マンソン、スリップノット、コーン意外で。 とにかく激しいやつがいいんですけど・・。
137 :
Nana :04/02/10 23:03 ID:2nWpBpwY
リンプ1stとかは?
138 :
Nana :04/02/10 23:22 ID:GgzhToRc
HANOI ROCKS NEW YORK DOLLS SILVERHEAD KINKY MACHINE CELEBRITY SKIN BACKCHERRY KULA SHAKER POPSICLE SUEDE ECHOBELLY PORTISHEAD COCTEAU TWINS STONE TEMPLE PILOTS 漏れの好み、バラバラだw
139 :
Nana :04/02/10 23:44 ID:l6w40KAR
>136 私もデル好きだけど、ゴッドスマックがお薦めですよ。かなりカッコイイ!
140 :
Nana :04/02/10 23:57 ID:mnPRTEpL
ここ見てると結構仲間が多くて嬉しくなるけど、 なんで漏れの回りのバンギャは洋楽に疎いんだろう。 悲しい。
141 :
Nana :04/02/11 00:04 ID:bwZa+TsT
138 漏れもハノイ好きー!
142 :
Nana :04/02/11 00:10 ID:e4ryKQLe
141 HANOIかっこいいよね。 マイケルモンロー、まじ美形だし。
143 :
Nana :04/02/11 00:43 ID:MH4O4H7a
モトリーくるー
144 :
Nana :04/02/11 01:08 ID:qfB39EkL
さっきラジオでQUEEN特集やってた 厨房の頃音源漁りしていたことを思い出した もう少し早く生まれていれば、海外遠征してたかもしれないw
145 :
Nana :04/02/11 01:14 ID:bwZa+TsT
QUEENならやっぱボヘミアンラプソディーだな。
146 :
Nana :04/02/11 01:17 ID:j66nz2ge
Dizzy Mizz Lizzy 随分昔に解散済みだけど、未だによく聴く。
147 :
Nana :04/02/11 01:32 ID:99YF/J4l
1〜2年前だけど、HMVで試聴して買った MIDTOWNのLiving well is the best revengeっていうアルバムは かなり(・∀・)イイ! ダンサーインザダークのサントラも昔かなり聴いた。久々に聴いてみようかな。
148 :
Nana :04/02/11 10:48 ID:kIgG5/I/
ジュラシック5が好きだ。 3.4年前の洋楽なら結構詳しい漏れ。今はMTVやVを眺める程度。 平気で1ヶ月で輸入盤だけど15枚買ってたな… 中古も漁ってたな。元気だったんだなあ。 バイト代の殆どがCDと高いチケ代に消えていたっけな。
149 :
Nana :04/02/11 11:18 ID:rCK56HTQ
そこで ジャーニーの登場ですよ。
150 :
Nana :04/02/11 17:28 ID:pvptW0TE
そのまえに thin lizzy
151 :
Nana :04/02/11 18:43 ID:ppCTchyD
ここの流れとは全然違くてロクセットやBON JOVIが好きなんでつが、 初心者向けにオススメなのあったら教えて下さい。 因みによく音源聴いてるビジュ盤→ジャンヌ,Waive,ムック,DASEIN
152 :
Nana :04/02/12 11:10 ID:XVElgG8h
正直、聴く人に初心者も何もないと思われます。 「It's my life」好きなら 『SKID ROW』 (アルバム[Thickskin]以外。ボーカル変わったから。) が、いいと思われますでございます。 熱い曲が目白押しでございます。 あと『Bryan Adams』もいかがでしょうか? 楽しい曲も心休まる曲も 揃っております。 狂いたいなら『Children Of Bodom』。 デスです。(←ダジャレではないです)
153 :
Nana :04/02/12 23:01 ID:T/D7nBOn
このスレ見るかぎりHM/HR好きな人多いかな?そんな漏れもHM/HR好き(*´∀`*)
154 :
Nana :04/02/13 01:54 ID:vsOO/aW8
146 Dizzy Mizz Lizzy、リフがカッコイイ。 パンピ彼と付き合ってた時、彼に聴かされたのが始まりだった。 でも1st以降はビミョ…w
155 :
Nana :04/02/13 13:13 ID:8PScCVTc
Dizzy Mizz Lizzy がでてるのちょっと(´∀`*)ウフフ 懐かしいな… Children Of Bodom がでてるの( ̄□ ̄;)!! ここにその名がでるなんて… メタル好きな人多いんでしょうか? ガイシュツだけど、System Of A Downが好きです。 んで、チルボドがでてるなら、アーチエネミーなんてどうでしょう。
156 :
Nana :04/02/13 20:41 ID:qRbs7cb1
マーズヴォルタ聞いとけよ
157 :
Nana :04/02/13 20:42 ID:eiGjfD9I
MUSE聞いとけ。
158 :
Nana :04/02/13 22:10 ID:e0lkkc2D
>>156 ドラムがすごいよね。ライブ見たけど上手すぎ。
159 :
Nana :04/02/13 23:23 ID:3VPSlaJc
ビョークいいよ
160 :
Nana :04/02/14 10:00 ID:R8/8sRNw
えー すいません。 ちょっと気になったんですがいいですか? みなさん すでに 洋楽入門しまくってるような・・。
161 :
Nana :04/02/14 11:37 ID:foQcfOKK
洋楽より先に戸川純を聴きなされ
162 :
Nana :04/02/14 13:57 ID:3bH3xva5
入門ってより洋楽好きなバンギャのが良かったかもね。
163 :
Nana :04/02/14 15:18 ID:5SVh/2s3
deadman、GULLETやメリゴ好きにお勧めのってありますか?
164 :
Nana :04/02/14 19:38 ID:lj8hPZCd
イル・ニーニョってどう? 気になってるけど視聴したことなくて買う勇気がない…
165 :
Nana :04/02/14 20:22 ID:R8/8sRNw
166 :
Nana :04/02/14 21:27 ID:ZsZetsVi
ミクスチャー系の定義って何? リンキンパークみたいなの?
167 :
Nana :04/02/15 00:18 ID:YPQJ2VgV
ウェザーリポート 雑魚ですよ 嘘。馬鹿にしてるわけじゃない。神です。 >166 ミックスしてればミクスチャーでしょ
168 :
Nana :04/02/15 01:15 ID:dGnHnQl0
誰もMEWは聞かないのかー。 漏れ結構好きなんだが。 PVとか見入っちゃうし(プラがパクってたし) MUSE好きサンにはいいかも。
169 :
Nana :04/02/15 01:38 ID:GGUpdVVg
>168 MEWかなり評判いいけど私は苦手だった…。 ヨーナス可愛いけど(ワラ デンマークなら新しく出たカシミールはなかなか好きだった。
170 :
Nana :04/02/15 06:20 ID:ygU4fkiv
↑ スターセイラーとかもいいよ
171 :
Nana :04/02/15 09:17 ID:yMbSjhMm
HM/HRってなんて読むの? 無知な漏れに誰かおすーて・(ρъo)
172 :
Nana :04/02/15 12:44 ID:iEdL0I0k
HR=ハードロック、HM=ヘビーメタル
>>163 カオティックハードコア系とかは?
トゥデイ・イズ・ザ・デイとかコンウ゛ァージとか
173 :
Nana :04/02/15 12:56 ID:xGGGTaL+
ソイルワークがよか
174 :
Nana :04/02/15 14:10 ID:yMbSjhMm
175 :
Nana :04/02/15 15:47 ID:A6FyqQJW
大変だぁぁぁ 天山まけたぁぁぁ
176 :
Nana :04/02/15 20:54 ID:xLaf+ORo
>134 (´∀`)人(´∀`)ナカーマ!! INME好きなシトいてちと嬉しかったw
177 :
Nana :04/02/15 21:09 ID:eFIdKvVu
>>172 サンクス!最近彼らだけでは物足りなくなってきていたので参考にします!
178 :
Nana :04/02/15 22:51 ID:J6Ql0kas
よーし 恥ずかしいけど 正直に言っちゃうぞー! 漏れの車の運転中のMDは・・・ Children Of Bodomの曲と WESTLIFEの曲が 交互に入ってる MDだ!
179 :
Nana :04/02/16 03:53 ID:0/8xGDu9
BEATLES、ほんとにベタだけど聴いてて損はない! 1カ月ほど前、派遣先の営業から ごっつい思い入れたっぷりの 4時間半にわたる超大作オリジナル編集MDを戴いた。 何度チャレンジしても30分経たずに睡魔に襲われる…w 一体いつ聴き終わることができるんだろうか。。 そんな漏れはT-REXが好きです。 マークボラン最高!
180 :
Nana :04/02/16 18:39 ID:O1vJGmei
BEATLESはベタじゃないよ。 彼等をパクりまくった音が世の中に溢れかえってるだけだよ。 基本中の基本を最初に作り出せたからこそ偉大なオリジネーター。
181 :
Nana :04/02/16 21:07 ID:3Z7JDYCd
ビートルズはヴィジュアル系の元祖!
182 :
Nana :04/02/16 22:42 ID:Y0tKbKN0
オールニーディーズラブはいい ポンキッキー図見るたび思う。
183 :
Nana :04/02/16 23:36 ID:PjOA3He0
リサ・ローブの「ハロー・リサ」に萌えてまつが何か?
184 :
Nana :04/02/17 11:23 ID:jMQI7Nm+
ビートルズ 子供の頃から 色んな所で曲が流れたりしてるから 聴くまでもない感が でてしまう・・。
185 :
Nana :04/02/17 22:25 ID:RzsHe7hV
136ですが。
>>137 サソ
買いました!!
めっちゃ良かったです!!
>>139 サソ
探してもみつからなかたのでまた旅にでます。
有難うございました(*´∀`*)
186 :
Nana :04/02/17 23:24 ID:0hGGKDTM
EXTOLマンセーとか逝ってみるテスト
187 :
Nana :04/02/17 23:56 ID:vN45RdAq
ブリトニーとかマドンナはどうよ?マドンナとかバンギャ向けやと思うんだが。
188 :
Nana :04/02/18 00:00 ID:oUGFhIKD
あーあたしもブリトニーとマドンナ好きだよ〜
189 :
Nana :04/02/18 00:03 ID:MYj3UJA8
びるしゃなのSE知ってる人います?
190 :
Nana :04/02/18 00:25 ID:pnJNmyR6
188>>ナカーマだね。
191 :
Nana :04/02/18 00:32 ID:pnJNmyR6
192 :
Nana :04/02/18 00:39 ID:pnJNmyR6
193 :
Nana :04/02/18 01:57 ID:zDs7jeXl
ストラトヴァリウス好きだったけど、ボーカルとドラムが辞めるとなると次から微妙・・・。 ベースとキーボードが残ってくれて幸いだけどな・・・。 マリスとか好きだった人なら北欧様式美聴けるんじゃね?
194 :
Nana :04/02/18 02:22 ID:xj2CCu3m
>>189 ずいぶん昔、
COCTEAU TWINSのBlue Bell Knoll
ってきいた気がする。。。実際買ってるしw
漏れも酔っ払ってたので、
SEの事を訊いたのか その時のお気に入りを訊いたのか定かじゃないけど。
195 :
Nana :04/02/18 18:39 ID:hvsOzfCA
マドンナはむしろゲイ向けだね
196 :
Nana :04/02/18 19:56 ID:pLt+P+6b
ストラトヴァリウス もっと安定したVo.きぼん
197 :
193 :04/02/18 22:25 ID:4/WtYkiN
じゃあマイケルキスクでw
198 :
Nana :04/02/20 23:58 ID:Sdaqd4PI
2Pac & BiggieのRunnin'大好き
199 :
Nana :04/02/21 03:43 ID:lf0omhDf
ヒップホップならミッシー・エリオットの新譜よかったよね
200 :
Nana :04/02/21 07:28 ID:5XzJ/xbq
邪やルアージュが好きなんだけど、洋楽で入りやすいのってあるかな? ダークで速くて切ない曲が好きなんだが…
201 :
Nana :04/02/21 16:02 ID:1Zn38TgD
とりあえずスリップノットを聴いてみてブルータルな音に免疫ができたら それからゴシックメタルやブラックメタルに行ってみるといいかも
202 :
Nana :04/02/21 16:59 ID:fVKXXKc2
ノー・ダウト 女性ボーカルですがオススメです。 妖しいです。ダークなバンド好きな方どうぞ。名古屋バンドとか好きな方どうぞ。
203 :
Nana :04/02/21 18:09 ID:5XzJ/xbq
>201 202 有難う!早速試してみます。。
204 :
Nana :04/02/21 18:35 ID:oyDShITl
>202 あのさぁ・・・ノーダウトちゃんと聴いたことあんの? どこが妖しくてダークなんだよ(ワラ
205 :
Nana :04/02/21 20:21 ID:Omjcck+g
ヴェイダーで いいんちゃうん。
206 :
Nana :04/02/22 22:55 ID:hdddF2dI
DOORSきいとけ。 損は無い筈
207 :
Nana :04/02/22 23:28 ID:Aziuadpq
プラとかグニウとか好きな人になんかおすすめない? 音色豊かな感じの。
208 :
Nana :04/02/23 00:05 ID:zDz2FjNA
某ラヂオ好きならレディオヘッド聴けると思う 有名過ぎる話だけど某Y氏は某ネ申だけでなくレディヘも大好きみたいだし… つーか某ラヂオの曲にいくつかレディヘそのまんまつー感じのがあります。某ラヂオファンでレディヘ聴いた事無い人は聴いてみて下さい 何か自分ウザいので逝ってきます
209 :
Nana :04/02/23 00:24 ID:kgLrtb5H
>>207 同じくグニウ好き。漏れはグーグードールズとか聴いてる。
210 :
Nana :04/02/23 00:30 ID:kgLrtb5H
メトロノームとかポリシックスみたいなピコり方の洋楽ありますか?連続スマソ
211 :
Nana :04/02/23 00:44 ID:YvNHRGm1
AFI好きなんだけど、聴いてる人いる? V系好きには受けそうと勝手に思ってるんだが・・ ちょっと軽めかな? ちなみに漏れは名古屋系好き。
212 :
Nana :04/02/23 07:12 ID:oDfwaYlP
>210 ディーボ、XTC
213 :
Nana :04/02/24 00:37 ID:GqgnKndz
j
214 :
Nana :04/02/24 11:54 ID:fZX9/9ir
グーグードールズ俺も聞いてる。最近のプラが好きなら聴きやすいね。 QUEENとか普通に聴けるんじゃない?初期〜中期のやつがオススメ。 他にはインストなんだけど、ジョー・サトリアニとか聴くといいよ。 あとはBECKとかね。
215 :
Nana :04/02/24 12:09 ID:sqF605dV
毎朝目覚まし音でCONVERGEが流れとります。
216 :
Nana :04/02/24 12:57 ID:oDvVuzyZ
石井秀仁の影響で、ブライアンイーノ聴いてる。 寝る時に流すと凄くイイ!
217 :
Nana :04/02/24 13:14 ID:ZBQ7jpYk
>210 ミラクルチョースケ。 ポリにすごい似てる。ってかポリのファンらしい。
218 :
Nana :04/02/24 15:39 ID:0kZxzPjY
CHINGYとTWISTA(・∀・)イイヨー!
219 :
Nana :04/02/24 16:27 ID:pipQgXd+
>>206 そうか?ドアーズなんてサイケ感の分かる人じゃないとただの古臭いUKポップ
だろ。
220 :
Nana :04/02/24 21:19 ID:XCZ0WvFk
知ったかかますにゃプログレだろ クリムゾンとか。 toolも好きらしいし
221 :
Nana :04/02/25 01:05 ID:1UffWDqO
P.O.D
222 :
Nana :04/02/25 17:37 ID:0D8DYXfn
エレポップのトップバンド、デペッシュモードも必聴! メロディーも綺麗で日本人好み。
223 :
Nana :04/02/26 03:41 ID:u2RSrNFI
>>219 そうかなー。
漏れ、サイケのがさっぱりわからんが Doorsカッコイイと思うけど。
224 :
Nana :04/02/26 07:02 ID:rRw9jEXe
オルガンの音が好きならドアーズおすすめ 映画も良かった THE END
225 :
Nana :04/02/26 15:20 ID:Zmg050xT
MR.BIG
226 :
Nana :04/02/26 17:19 ID:F5gELirZ
MUSE
227 :
Nana :04/02/26 20:51 ID:mNSq++EC
すとれいきゃっつ
228 :
Nana :04/02/29 15:52 ID:e+uxT0+x
激しくて速いの好きならデスラッシュ系を聴くべし ホーンテッドとか
229 :
Nana :04/02/29 23:22 ID:FDXI4zNV
oasisがDon't Look Back Angerって曲で良いこと言ってるよ。 頼むからロックロール・バンドなんかに 君の人生をゆだねたりしないでくれ 自分にさえ責任が持てないような奴らに まさにビジュ厨に聴いて欲しい一曲。
230 :
Nana :04/02/29 23:29 ID:XVOImP/4
ほぉーそんな事言ってるんだぁ。CD持ってるけど知らなかった。 身に刻んでおこう。
231 :
Nana :04/03/01 00:14 ID:yZ/P8ArA
お前ら、メガリカがお勧めですよ
232 :
Nana :04/03/01 00:45 ID:07I8GtFb
ロストプロフェッツの名前出た?新しいアルバムまじカッコイイ!
233 :
Nana :04/03/01 02:05 ID:AjgcIXnB
レッチ、システム、ホール、プロディジー クーラシェイカー、ヌーノ、スタティック ドラウニング・プール、クイーン・オブ・ザ・ストーン・エイジ アジアンダブ、パンテラ、アンダーワールド、ロブゾンビ パーフェクトサークル、リンキン、ゼブラヘッド、スマパンとか好き
234 :
Nana :04/03/01 06:22 ID:KezcvI1r
HIP HOP聞くヤシいないの? NEPTUNESまじかっこいい。 でもブリブリん時に聞くならゴアトラだねw
235 :
Nana :04/03/01 10:38 ID:xe0qPCHt
いじゅあるなんてメタルからの派生だからね 今はともかく... メタリカ、パンテラ、スレイヤーあたりから聞け メタリカはブラックの前後でぜんぜん違うが。
236 :
Nana :04/03/01 12:38 ID:8TsnwMcW
>234 漏れもネプチューンズ好きだよw アウトキャスト、ROOTS、ファイブディーズも好きだ
237 :
Nana :04/03/01 12:51 ID:flQMfA0H
UKロック好きはいないのかよ!!
238 :
Nana :04/03/01 13:36 ID:6+PpHyqH
public image ltd,joy division,killing joke,all about eve throbbing gristle,crass,rush,the birthday party,chaos uk venom,adagio,ministry,my bloody valentine,yes,klaus schulze,can tool,deicide,placebo,aphex twin,orbital,Propellerheads,Massive Attack ヴィジュアルファンならどれも気に入るはずだ ちなみに近年のフェイヴァリットバンドはthe strokesとthe white stripesだ
239 :
Nana :04/03/01 14:07 ID:ZbKLWc5j
昭和歌謡チックな洋楽アーチスト教えて下さい。
240 :
Nana :04/03/01 16:32 ID:VYTkmUu/
P!NK かなりイイ。 メア咲人がかなりこの人の影響受けてます。
241 :
Nana :04/03/01 21:06 ID:JoVE97Ai
godspeed you! black emperor
242 :
Nana :04/03/01 22:27 ID:vmuwl3sM
みんな詳しいな 最近買ったのは lostprophets skrape machine head とか… TSUTAYA全店でやってるかは分からないけど CDのバーコード通すと各曲40秒試聴出来る機械があるよ。 素敵だ!
243 :
Nana :04/03/02 00:06 ID:bpWYL0NB
>>238 幅広いチョイスは結構なんですが……
CAN,オービタルなんかは、さすがにビジュアル好きの琴線には触れないのでは。
>>240 GE!BE、僕も好きです。
ポストロックの中でも、あそこのレーベル特有の淀んだ暗さって、
ビジュアル系と通ずるとこあるのかも。
244 :
Nana :04/03/02 11:19 ID:TrAyflSj
ソニックユース、PIL
245 :
Nana :04/03/03 12:47 ID:MLlVOHWT
バンギャならクラフトワークははずせない
246 :
Nana :04/03/03 17:41 ID:Z08RrxkD
クラフトワーク好きならYMOもはずせない。
247 :
Nana :04/03/03 21:30 ID:MLlVOHWT
YMO好きならjapanもはずせない
248 :
Nana :04/03/03 23:34 ID:8o9X8PES
バウハウスは?
249 :
Nana :04/03/04 01:26 ID:PAcCKoBl
今度僕コテメイクでビジュのイベントに出ます。 TOOLのコピー6曲とGULLETの全身のGaludaの曲を1曲やる予定なのですが 反応が怖いです。 やっぱTOOLってV系聴いている人からすると受けいられにくいでしょうか?
250 :
Nana :04/03/04 01:29 ID:1ZNwmgvK
コピーとかないし
251 :
Nana :04/03/04 01:42 ID:IuydfqFa
TOOLはメイクしてるし雰囲気もV系じゃん? あとパーフェクトサークルもヴィジュって感じする。
252 :
Nana :04/03/04 01:45 ID:IuydfqFa
>>237 いるよ。レディヘ、トラヴィス、コールドプレイ、MEWとか好き♪
253 :
Nana :04/03/04 14:43 ID:Lr7RdKw4
ア・パーフェクトサークルのライブ最高でした 客入りの時、バウハウスやナインインチネイルズが流れてました
254 :
Nana :04/03/04 18:44 ID:13av/ZSa
バウハウスの1stは衝撃でした
255 :
Nana :04/03/05 00:30 ID:yQYPRQvw
インキュバス行かないでAPC行けばよかった
256 :
Nana :04/03/05 07:09 ID:aPS83Dft
ベルベッツ聞こっと
257 :
Nana :04/03/05 09:55 ID:wiIEOwQQ
BECKいい
258 :
Nana :04/03/05 14:34 ID:PngVNadI
ベックもいいけどベータバンドもいい サウスもいい
259 :
Nana :04/03/05 14:47 ID:OY9fW7G6
お塩先生
260 :
Nana :04/03/05 15:24 ID:Vp/olyvb
Klaha入ってからのマリスやモワディスっぽい音楽が好きなんですが 何かそっち系の洋楽でおススメあったら教えてください
261 :
Nana :04/03/05 23:48 ID:kPAOcKfY
スクエアプッシャーいいよ! マッシブアタックとか。 260>コールチェンバーおすすめ!
262 :
Nana :04/03/06 02:23 ID:kOoD8prn
バウハウスとかもういいよ ヴィジュオタ向きじゃないだろ やっぱマイブラだろ
263 :
Nana :04/03/06 02:35 ID:yNnIkb2v
GOOD CHARLOTTEのHOLD ONって曲。PVが泣ける。 リスカと混同してはいけないだろうけど自殺しちゃダメよ。
264 :
Nana :04/03/06 02:58 ID:UZObxNAO
マイブラは自分も好きだけど、 ビジュアル系でシュー入ってるバンドってないかな? もしくはモグワイ系ギターノイズでもいいけど。
265 :
Nana :04/03/06 03:41 ID:2dZC6kYp
マンソン!
266 :
Nana :04/03/06 11:02 ID:kOoD8prn
ノイズならやっぱbig blackだろ そしてunsane,gaster del sol 極めつけはeinsturzende neubauten
267 :
266 :04/03/06 13:58 ID:ggFymOMC
アルビニは、プロデュースでは好きな作品多いけど、
自身のバンドだとなんか好きになれないんです。
どうもガレージっぽいというか。
>>266 に挙がってるのは結構自分の好みに近いです。
普段、ポストロック・スロウコア辺り中心に聴いてるんですが、
ビジュアル系にもそれっぽい音出すバンドはないかって知りたいんです。
インスト多目ってだけでもいいんですが、詳しい人心当たりないですか?
268 :
Nana :04/03/06 14:00 ID:ggFymOMC
↑ 名前間違えました。自分は<<264です。
269 :
266 :04/03/06 17:29 ID:kOoD8prn
267 なぜそれをヴィジュアル系で探す? そういう音楽やりたい人はヴィジュアル系なんてしてませんしね。 なぜならリスナー層が限られすぎていて悪い意味でアングラになってしまうから。
270 :
Nana :04/03/06 22:19 ID:8cRv7T6A
einsturzende neubautenといえば楠本まきのフェイバリット
271 :
264 :04/03/07 02:16 ID:bhADntFp
>>269 すいません。やはりお門違いですね。
実は自分、最近ビジュアル系バリバリの友達が出来た為に、
何となくこっちの方も聴きはじめた初心者です。
今のとこは気に入りそうなのが見つからないのですが、
出来れば自分の視野を広げる意味でも良さを知りたくて、
そのきっかけが欲しかったのです。
どうやらメタルの影響も強いようなので、
なにかしら他ジャンルとは違う特殊なメタル解釈が無いかなあって思ったわけです。
なんというか、すいません。目障りに思う人もいますよね。失礼しました。
ノクターナルライツとエドガイ買った。 まだどっちも一周だけどカッコいい。こういうの好きな人いない?
273 :
Nana :04/03/09 18:47 ID:hDGU5F1q
ドラゴンフォースなら好きだよ
275 :
Nana :04/03/09 22:57 ID:KG4sRcwb
先月のMUSE さ い こ う だ っ た
276 :
Nana :04/03/09 23:08 ID:u7LfN2QM
Beyonce Em D12 ショーンポール カイリー(ダニー)ミノーグ 忘れてはいけないのがビートルズとクイーンだ。
277 :
Nana :04/03/10 08:15 ID:d5ZY7zcj
忘れられがちなスキニーパピー マリリンマンソンやナインインチネイルズに影響を与えた ドロドロのゴシックインダストリアルバンド ライブ盤がお勧め
278 :
Nana :04/03/10 16:55 ID:MsndpENX
ハノイロックスも忘れずに。
279 :
Nana :04/03/11 11:37 ID:aRAo067K
プライマル来日すんのに 金 ネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー イ ケ ネーーーーーーーーーーーーーーーー
280 :
Nana :04/03/11 11:53 ID:YeorvCA3
( ´_ゝ`)フーン
281 :
Nana :04/03/12 01:07 ID:2r+r7aYw
プライマル来日しすぎだね。
282 :
Nana :04/03/12 02:33 ID:zKPpSewq
ロカスト曲短いけどいい! カオティックでいいのってなに? コンバージュとDEP以外で!
283 :
Nana :04/03/12 02:40 ID:vMikBTVW
MELVINSいいよん♪
284 :
Nana :04/03/12 18:23 ID:NvcY35xh
元々マリリンマンソンのトゥイギーが好きと言ってた モンスターマグネットとインターナショナルノイズコンピラシーが歪んだギターロック好きにお勧め
285 :
Nana :04/03/13 00:29 ID:uChOOxh1
283>さんくす!
286 :
Nana :04/03/13 03:08 ID:ZnOHToC3
激しい系ならニルバァーナ、ドラゴンホース、スリップノット、マリリンマンソン、アイアンメイデンがオススメ。 レディオヘッドなんかは聴きやすいよ。
287 :
Nana :04/03/13 12:09 ID:0QDa/7x8
プライマルは日本でしか人気ないからなw
288 :
Nana :04/03/13 15:56 ID:cCpBiBA7
ピストルズって言ったら即叩かれそうな雰囲気だなw 今のバンドならJET ストロングス used がよろしいかと。 system of a downなんかもいい。 来月でギャ上がるけどね ニガワラ
289 :
Nana :04/03/13 20:44 ID:xk/sZ2/r
Vに薦めるパンクロックならダムドもいいかも ゴス風味が入る前の時期のアルバムが良いけど エモコア系スクリーモ系良いねえ 同じようなバンド増え過ぎだけど
290 :
Nana :04/03/13 21:16 ID:FMLytvhD
アヴァンタジアとか。好きなボーカリスト探せそう。 曲もいいよ〜
291 :
Nana :04/03/14 00:58 ID:KF+9s3fj
dredgっていうミクスチャーバンド(つづり違うかも)のCD欲しい! けどどこにも売ってない! 声がガクトみたいでいいよ。しかも日本語が曲に入っているらしい。 詳しいことがわかんなくてすんまそ
292 :
Nana :04/03/14 01:00 ID:ZVDHnjca
288でつ。 普通にミスってた。 ストロングス→ストロークス なんかダブっちまうんだな(;´Д`)
293 :
Nana :04/03/14 01:03 ID:2cSMJQop
V系好きならまずニューヨークドールズ聴いとけよ
294 :
Nana :04/03/14 01:55 ID:Z+FpV7lV
ギタメンが好きならば取り合えず、イングウェイか スティーヴ・ヴァイが参加してる(またはソロ)CDを聞きましょう。 これ基本です。 ヴォーメンが好きならばジューダスプリーストを是非聞いて下さい。 ぬるいV系との格の差を見せつけられます。ハルフォードはやっぱ神。
295 :
Nana :04/03/14 02:02 ID:YHsKNtbW
ゴスロリバイボーにルカソロ載っててなんかワロタ
296 :
Nana :04/03/14 02:23 ID:r0FIRWYm
>>136 亀ですが
Disturbed,Drowning Pool,Hatebreed,Killswith Engage,Devildriverあたり
がよいのでは?特に後ろ3つは気に入ると思います。
297 :
Nana :04/03/14 02:41 ID:lENUUsyf
テクノはテクノでもとにかく電子高音でゲームミュージック寄りな アーティストっていますか??
298 :
Nana :04/03/14 13:06 ID:hBD6Vlhj
イングウェイよりはスティーヴ・ヴァイの方が良いとは思うけど むやみに速弾きするのをかっこいいって思うのもちょっとな センスってとこならスミスのジョニー・マーの方が凄いギタリストだと思うよ ジューダス・プリーストとアイアン・メイデンとモーターヘッドとAC/DCと初期エアロスミスは いつ聴いてもかっこいいね V系に直接影響を与えたハードロックバンドといえばモトリークルーだけど
299 :
Nana :04/03/14 13:41 ID:QMR+Oan+
>>297 ポリシックスと言いたいとこだが邦楽だ
AIRの初期はピコピコだよ DEVOも凄い良い 今ではじじいだが昔は凄い
300 :
Nana :04/03/14 19:09 ID:HhMuzV+k
301 :
Nana :04/03/15 02:02 ID:FBZovSNl
297>ブンブンサテライツがいい。邦楽だけど
302 :
Nana :04/03/15 03:14 ID:akwnetUF
眺めて思ったんだけど、 Rhapsody薦めるヤシいないの? シンフォニックメタル。 ファンタジーで荘厳でメロディアスでスピード感あって。 他にもBlind Guardian、Dragonland、Thy Majestie、Fairylandとか、 ファンタジーで良いバンドあるよ。 女性VoならNightwishとか。
303 :
Nana :04/03/15 11:24 ID:W5CiXq88
★ゴシック系ならマリリンマンソン、スリップノット、マーダードールズなどがオススメ。 ★デジ系ならやはりナインチネイルズ。 ★ちなみにソナタアークティカはXの様な激しく美しいメロディーが聴ける。 ★聖飢魔U好きな方ならきっとKISSを気に入るはず。 ☆プラ好きな方→レディオヘッドを聴け。ムック好きな方→コーンを聴け。カーナリ影響されている。 ●個人的にはレッチリ、レッドツェッペリン、ウルフ、ニルヴァーナ、ステッペン、Tレックスなどがオススメ。 ●邦楽ならラウドネス、D.T.R、ジキルなどがよぃ。
304 :
Nana :04/03/15 14:13 ID:HmNtSfII
>>297 ポスタルサーヴィス、バーンサイドプロジェクトとか。
305 :
Nana :04/03/15 16:58 ID:rIhzmtq7
さぁて今日もニューウェーブごっそり買い込んだぞ なんといっても大英帝国の音楽は最高だよ
306 :
Nana :04/03/16 07:40 ID:D1zkHvSb
ぴぽいこしっ!
307 :
Nana :04/03/16 17:31 ID:TIuRFdrk
NINとかマリマンなんかは99%が聞いてると思ってたよ ギターならサトリアーニ系列とかいいんじゃない? リズム系はジャズ、フュージョンには敵わないと思う こうゆうの聞くと音楽としてのヴィジュはきびしいね
308 :
Nana :04/03/16 18:37 ID:9QXdm0x1
パンクっぽい音なんだけどロリ声の女性Voでお勧めな音源てありますか?
309 :
Nana :04/03/16 19:39 ID:88evjr18
ロリ声の女性Voっていったら漏れはノーダウト。パンクかどうかはよくわからない。 でも友達にいわせるとあの声はセクシー系らしい。
310 :
Nana :04/03/16 20:39 ID:j16v/QRR
ロリパンといえばジュリマリもちょっとパクてるデイジーチェインソー マリリンマンソン、スリップノット、マーダードールズはゴシックではないよ メイクや音の要素の一部にゴシック的なものは盛り込んでるけど
311 :
Nana :04/03/16 20:50 ID:75yYMvwS
>308 シャカラビッツ
312 :
Nana :04/03/16 20:54 ID:yhZXeyYd
>286 随分とっちらかってるなw
313 :
Nana :04/03/17 01:25 ID:YCYf9XbG
バンギャならコートニーラブでしょ。 アルバムの表紙矢沢あいだしw
314 :
Nana :04/03/18 07:24 ID:Eq4fqkp8
バンギャならディアマンダ・ギャラスでしょう ものごっつぅ怖い♀ボイスパフォーマー
315 :
Nana :04/03/18 08:15 ID:WkT8g7fT
クイーンアドリーナが良い
316 :
Nana :04/03/18 13:08 ID:MRwkbven
なんといっても大英帝国の音楽は最高です。
317 :
Nana :04/03/19 02:42 ID:aqUU0Krg
さぁて今日もまたまた大英帝国のニューウェーヴを買い込んだぞ 中古屋めぐりは楽しいな ロリじゃないけど女性VoパンクならThe slitsを勧める ニューウェーヴの傑作だ
318 :
Nana :04/03/19 16:56 ID:7YpnOaM4
クリスチャンデスの1stと初期デッドカンダンスを聴けば ゴスの半分は解ったようなもの
319 :
Nana :04/03/19 23:47 ID:hEPngVF5
プラ好きだから、ここでお勧めされてるRadioheadのアルバム買ってみた。 今まで洋楽を自分から聴かなかった事を禿しく後悔した。 今日買ったのはHail to the Thiefなんだけど このアルバムの1曲目の2+2=5みたいな曲やってるバンドで 何かお勧めありませんか?
320 :
Nana :04/03/21 11:46 ID:ef7Af/sz
亀ですが 此処でクイーンアドリーナ良いといっていたので 昨日、買いました。 聴きましたが、かなり大満足です。 次はコーンとニルヴァーナを聴こうと思うのですが、 お勧めの一枚ありますか?
321 :
Nana :04/03/22 00:39 ID:STJgsVpe
ジュニアシニア行く子いる?
322 :
Nana :04/03/22 01:40 ID:jt+qkIlv
>321 行くの?!ウラヤマ。 都合がつかなくて無理だったんだよね…。
323 :
Nana :04/03/22 02:22 ID:75dcmqU9
ズバリD≒SIRE好きにお勧めな洋楽ってありますか? 全く検討がつかないんで、ぜひ教えて下さい!
324 :
Nana :04/03/22 02:52 ID:v1uq3FlJ
>320 ニルヴァーナはベストもよいですけど『NEVER MIND』をオススメします。
325 :
Nana :04/03/22 03:01 ID:ipmnM/W7
>>319 正直Hail to the Thiefはまあまあな作品だったと思うので
Pablo honeyかBends、最低OKcomputerを聴くべしと思います
でもプラと相まってクリープ思想が増大します。
ミニアルバムのitchも相当いい。銀ノ針ニアミス詞の曲あるよn
MUSEとかどうだろう。
そんな詳しくないからご指定の曲っぽいバンドはこれ!って言えないけど
自分の好みなんだが、Blur、Longpigs、Munsun,Coldplayとか。
Primalscreamも去年出たアルバムよかった。
Blurは断然ポップぽい。むしろリクエストに沿ってないかも・
Oasis,REM,U2あたりは基本中の基本ぽいけど改めて聴くとやっぱりスゲーと思います
stone roses,New order・・・うーん。
とりあえずオススメはMUNSUNかな!1stがヤバイです。
326 :
Nana :04/03/22 03:19 ID:S0wOP20G
レディへ好きだったけど最近はMUSEの方が全然好きだ あとミーハー的だけどMAND DIAOも好き あとホワイトストライプス!カコイイ
327 :
Nana :04/03/22 06:43 ID:RDojtZXE
コーンは一番新しいアルバムからが良いと思います それか2nd プラやラルク好きな人には southやスマッシングパンプキンズやスミスもお勧め
328 :
320 :04/03/22 10:52 ID:bbYUF829
324、327 ありがとうございます。 早速CDショップに見に行きます。 今月は財布が厳しいので、来月には・・・ 326 ホワイトストライプスかっこいいですね 最近、ちょこっと聴いたのですが、 すごくよかったと思います。
329 :
Nana :04/03/22 11:08 ID:Jze3wQuA
さぁてなかなか反応がないわけだがまたまた大英帝国のニューウェーヴを紹介しよう 昨日仕入れたthe pop group これはいいぞ ポップじゃないけどな ここにはニューウェーヴ好きはいないのか? スレ通して見るとよく見かけるのはレディオヘッドやマンソン、NIN、プライマル、その他ブラック、ゴシックメタル等だが 基本的にニューウェーヴの流れを汲んだものばかりだ 昔のものが一番だとは言わないが一度聴いてみるのもいいぞ
330 :
319 :04/03/22 11:57 ID:0bSiJXhN
>325 OK〜、タワレコでもお奨め盤に選ばれていましたし 個人サイトでも「レディへで1番好きなアルバム」みたいな コメントがたくさん出ていたので、今度聴いてみます。 MUSEの名前はここでもちらほら出てますね。 U2やOasisは名前は聞いたことがあるのですが、曲は・・・なので そっちもチェックしたいです。 >326 MAND DIAOとホワイトストライプス、初めて聞きました。 MUSEとレディへって系統が似てるんですかね? ああ、気になる。早く聴いてみたいです。 いろいろ教えてくださってありがとうございました。 親切な人が多くて嬉しい(*´∀`*)
331 :
325 :04/03/22 13:45 ID:LWUWXiyY
>>330 MANDじゃなくてMANDO DIAO(マンドゥ ディアオ)だよ 326はタイプミスかな?
今とっても流行っているスウェーデンバンド。こないだ来日してた。60年代風UKらしい。
あんま興味なくて聴いた事ないけど、一応聴いてみようかな・・・
MUSEの方がよりお耽美なんだよ。
軽くメタル入ってて、ブリリアントなピアノとか、切ない歌声。
私の好きなのはオリジンオブシンメトリーです。
みんなOK〜が一番てゆーけど私は作りこまれすぎちゃってて
一番とは思わないなー。確かにパラノイドアンドロイドは凄いけど。
無難にBENDSとか・・ストリートスピリットとか好き。つかcreep聴いとかないと!
マンサン、ストーンローゼズ、コールドプレイはプラ好きなら外れはないかな・・?と思う
系統は違うけどNINやunderworldもスンゴイっす。
いちいち長文、即レスキモくてスマソ・・・
332 :
Nana :04/03/22 16:24 ID:v1uq3FlJ
レディヘはやっぱOK COMPUTERが一番好きかな。キッドAはあまり好きになれない…。 全然カンケーないけど漏れはgarbageが大好き。ニルヴァーナをプロデュースしたブッチさんがいるバンドなんだけど、すごくイイ!!女性VOでポップなんだけどいい曲多いよ。
333 :
Nana :04/03/22 17:26 ID:RDojtZXE
テクノ系も聴くんでKID A大好きなんだけどな〜。 garbageは1st〜2ndの間が一番イイ!。 デペッシュモードやニューオーダーのゲットレディーはもっと好き。 冷たい音色の温かい泣きメロがツボです。 英国ニューウェーブの代表といえばまずニューオーダーの前身の ジョイディビジョンではないでしょうか。
334 :
Nana :04/03/22 23:54 ID:LWUWXiyY
ガービッジ、デペッシュモード、ニューオーダー好きだけどキッドAは微妙だった。
335 :
Nana :04/03/23 00:16 ID:WugojwyD
KID Aは初め慣れなかったけど、聴けば聴くほどはまった。
336 :
Nana :04/03/23 00:35 ID:h4mMAKIu
TEENAGE FANCLUBとかPIXIESを聞く人はいないの?
337 :
Nana :04/03/23 01:57 ID:X8I7jN2q
PIXESはバンド名もカッコよくてズルい
338 :
Nana :04/03/23 18:07 ID:WUbhmhHe
>>322 すまんジュニシニ行かない 私も予定が(仕事探し)
行きたかったんだがフェスに来てくれる事を願おう
つうかフェスも行けるか微妙だ 泣きたい
THE MUSIC好きはいないのか?
339 :
Nana :04/03/23 19:03 ID:6jhyb5/a
確かにミーハー人気だけど漏れマンドゥーディアオ大好きだw 60年代風ガレージロック。演奏下手だけど荒削りな感じもまた愛嬌。 メロディーセンスは良いと思うし、片方のボーカルの声は60年代がハマって最高だし、曲も分かりやすいのでおすすめですよ。 名前挙がってないようだけどレディヘ好きにTRAVISなんてどーなんですか??
340 :
名盤さん :04/03/23 21:58 ID:E2TmcR5/
最近の60年代リバイバルバンドいいよね。 60年代ロック好きなのでこういう曲が普通に流れててうれしい。 このスレに60年代のロック好きな人はいる? 最近自分はDC5とかにはまってます。程よく黒くて良いです。
341 :
Nana :04/03/23 22:45 ID:hwW5B8pi
60年代好きの人多いよね。漏れ周りそういう人達ばっかだよ。漏れはやっぱりニルヴァーナが一番好きなんだけど。あとSEETHERはよかった。
342 :
名盤さん :04/03/23 23:28 ID:E2TmcR5/
>>341 いいなー。リバイバルバンドのおかけで自分と同世代にも
60年代好きがかなり増えたみたいだけど
いまだに自分の周りにはそういう人いないよ。
だからそんな環境がうらやましい。
逆に私の周りにはニルヴァーナ好きの人はいたんだけどな。
ってか、気がつかなかったけど名前欄が洋楽板のままだった・・・。
あれ、直したつもりなのにまた・・・。すみません。
344 :
Nana :04/03/24 01:17 ID:9y2hQ2rg
珍しいかな?漏れベースやってて、学校の部活仲間が皆洋楽フリークだから毎日音楽に埋もれながら過ごしてるよ。その中で60年代風の盤作ってプロ目指してる人もいるからやたら好きな人多いと思う。結構そういった盤のライブ通うと好きなジャンルかぶってる友達出来たりするよ。
345 :
Nana :04/03/24 01:23 ID:3r/VP4AI
>>344 友達が洋楽フリークなのはわかったから改行したまえ。
346 :
Nana :04/03/24 05:28 ID:qRqxXl/G
>>344 ガレージとか好きならSONICS聞きなされ
347 :
Nana :04/03/24 12:48 ID:oDvVuzyZ
ここの人達ってビジュでは何聴くの?
348 :
Nana :04/03/24 15:05 ID:ELosT7sg
ビジュでは死人、ガレ、人格、アニーズとかかなぁ。 洋楽ではマンソン、レディヘ,U2, リンキン,リンプ,THE USED,SUM41とか 結構バラバラでつ
349 :
Nana :04/03/25 00:04 ID:CHFDDmM+
クリスティーナアギレラ・シェリルクロウ・マッシヴアタック 好きな人いませんか バンギャじゃ出会ったことない・・
350 :
Nana :04/03/25 02:10 ID:eXwOsfDn
俺男だけどマッシブアタック大好き!あとスクエアプッシャーも。 V系はディスパ、ジルスが好き
351 :
Nana :04/03/25 02:14 ID:GLoU/zCl
>>349 アギたん(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
352 :
Nana :04/03/25 16:01 ID:NOhcAFr/
Sometimes it's faded Disintegrated For fear of growing old Sometimes it's faded Assassinated For fear of growing old 好きな人いるでしょ?歌詞だけでわかるかな・・
353 :
Nana :04/03/27 08:35 ID:VBmefrmM
ハイドはデペッシュモード好きなんだってね
354 :
Nana :04/03/28 12:33 ID:uiMaI2ol
あんまり洋楽詳しくないんだけど、リンキンは凄い好き。 あとアイドルっぽいけどボーイゾーンとか好きだったり…w 昔、MUSIC BOXっていう、PV(殆ど洋楽の)流してたTV番組 無くなっちゃったけど面白かった。 復活しないかなぁ…(´・ω・`)
355 :
Nana :04/03/28 19:06 ID:pmUM63Cj
マイ・ブラッディー・バレンタインのレアトラックアルバムがでるよ〜 ピクシーズが再結成するよ〜
356 :
Nana :04/03/28 22:33 ID:uSXARvon
D≒SIER好きにオススメの洋楽ってありますか?
357 :
Nana :04/03/28 23:10 ID:FLrPHlmS
D≒SIRE好きにならオススメあります
358 :
Nana :04/03/28 23:25 ID:pmUM63Cj
D≒SIRE聴いたことないけどどんな感じ?
359 :
Nana :04/03/29 00:23 ID:mdFvzGtL
音は重く無くて徹底してダークな雰囲気を持つ 洋楽バンドありませんか?
360 :
Nana :04/03/29 00:39 ID:6wdQnIYe
>>357 是非教えて下さい!
よろしくお願いします。
361 :
Nana :04/03/29 01:32 ID:qaA5HU1G
MUM好きな人いますかねー?
362 :
Nana :04/03/29 02:04 ID:fmNBCToF
>349 漏れアギレラ大好き!
363 :
Nana :04/03/29 02:53 ID:83d3Xn+k
>>355 ままままじ?!ヤバイね・・・
そういえば今年からフジロック、3日通し券しか出さないみたいだよ。
3万も4万も払えねーよただでさえ遠いのに・・・
364 :
Nana :04/03/29 07:20 ID:fxoMsFcz
fugaziとかDC系とか聞いてみるとよろし
365 :
Nana :04/03/29 18:34 ID:e+uxT0+x
>>369 メタル要素が無いバンドって事?
バウハウスとか昔のニック・ケイブは?
ノイズ寄りの英国のCOILやカレント93とかディアマンダ・ギャラスは違うかな。
プログレならヤクラとかサードイヤーバンドやユニベル・ゼロは暗いけど
366 :
Nana :04/03/29 21:30 ID:LVO6CFSL
キュアーの4枚組みレアコンピ買ったやついるかい?
367 :
359 :04/03/29 23:02 ID:pFGUi8OD
>365 えっと…なんていうか インディーズの頃の黒夢みたいな感じの ドロドロした感じの探しています。
368 :
Nana :04/03/30 09:20 ID:+vbmELf2
>364 フガジいいよね 地味なようでじわじわ熱く燃えてくる これが真のインディーズだよ ぼったくりV系バンドは少しは姿勢みならってほしい
369 :
Nana :04/03/30 09:53 ID:ZRIr3G2x
ストーリーオブイヤー。 リンキンの後釜チックに描いてあったから聴いたけど 全然良くナカータ(鬱) ガッカリ
370 :
Nana :04/03/30 10:31 ID:8kpLo97F
キリングジョーク(・∀・)イイ
371 :
Nana :04/03/30 12:47 ID:UIdST2B5
ノーダウトってどうですか?
372 :
nana :04/03/30 14:20 ID:0Qr57Vgy
クラシックって洋楽になるのかな? クラシックは嵌まるよー 初心者はNOW CLACCICとかお薦め
373 :
Nana :04/03/30 14:25 ID:h95FJYsw
マイブラ、発売延期になったっぽ…鬱
374 :
Nana :04/03/30 16:54 ID:yFJiXCKl
>>368 ほんとV系のクソインディーには
イアンマッケイの音楽に対する姿勢とか見習ってほしいね。
375 :
349 :04/03/30 23:50 ID:H993EPxm
お〜アギファンがいらした! 私は脱いだあとからのアギファンですw Dirrtyかっちょい
376 :
Nana :04/03/31 01:15 ID:pIBtx/pF
>362 Dirtyかっこいいよね! PV好き。 漏れはまだどちらかといえば可愛い時代から結構好きでした。 でも最近の路線の方が好きかも・・・
377 :
Nana :04/03/31 01:16 ID:pIBtx/pF
間違えました、上の375さんへのレスです。 自分にしてどうすんだort
378 :
Nana :04/03/31 02:03 ID:AISk7TxF
シェリルクロウは 憧れの女像だ 確かにビジュ好きでシェリル好きは聞いたことない さみしい マンドゥは去年のサマソニで恐怖の将棋倒しに会い、トラウマのバンド JETは今年のAXに行って期待はずれだった 最近行ったので一番パフォームが凄かったのが「MUSE」 すごすぎ イロモノだと思ってたらそんなことない、うまさがハンパない ありえなかった
379 :
Nana :04/03/31 02:18 ID:ABHrPQXE
ノラたん(*´Д`)ハァハァ ビヨンセたん(*´Д`)ハァハァ ヒラリーたん(*´Д`)ハァハァ クリスティーナ・ミリアンたん(*´Д`)ハァハァ
380 :
Nana :04/03/31 22:10 ID:qkbKGXBw
シェリルはカモンカモンが好き セーフアンドサウンドがすごい好き あと今更ながらタトゥーをちゃんと聞いてみたけど 意外と曲は哀愁系でよかった あのキャラ・・というかあの二人で売り出すには勿体無い
381 :
Nana :04/04/01 03:10 ID:PkaL+urS
tatuプロデューサーがプロなんだよ ラジオスターの悲劇ってヒット曲がある(つうかコレしかない)バンドのメンバーで 「tatuがこんな売れてすごいうれしい 懐がうるおった」 とかいうコメントしてて胸キュンした(・∀・)
382 :
Nana :04/04/01 04:15 ID:qbUW4NL5
>>367 CHRISTIAN DEATH
黒夢みたいなハードコア色は無いけど
1stのonly theatre of painとか似てる
383 :
Nana :04/04/01 06:39 ID:/0rcGd/2
>>370 キリングジョークの去年出たの黄色いジャケの
パンクでもメタルでもないハードな音でかっこいいね。
昔のもかっこいいけど。
ヘビーロック系だとソウルフライの新譜がすごくかっこよかった。
いままでで一番イイ。
384 :
Nana :04/04/01 06:45 ID:jzvy6w6Z
知ってる人いるかな・・マイヴィトリオール、大好きだ。
385 :
Nana :04/04/01 07:37 ID:1if718+t
>>381 video kill the radio star?
よもやPUSA?それとも原曲歌ってるほう?親の世代だな
386 :
Nana :04/04/01 12:20 ID:JmqHrviX
ツェッペリン好きだ。 ロバートプラントかっけぇ。
387 :
Nana :04/04/01 14:26 ID:tmc+eF6c
>>385 うんそう
tatuより全然この曲のがイイ
388 :
Nana :04/04/01 22:25 ID:rQH86J+B
RADIOHEADの羅犬が近づいてきて緊張してきた藁 生でkarmapolice聞きたい
389 :
Nana :04/04/01 22:36 ID:De2rM/lJ
>>388 裏山〜漏れ遠征する金なくて行けない
楽しんできてね
390 :
Nana :04/04/02 17:49 ID:x7Lrprc1
placebo好きなやついるだろ? DVD買ったやついるだろ?
391 :
Nana :04/04/03 00:56 ID:x/nhNNvH
>>386 狂熱ライブの時のプラント、かなりセクシーだよね。
392 :
Nana :04/04/03 07:32 ID:MLlVOHWT
mum聴いてみたらすごくよかったよ シガーロスも好き
393 :
Nana :04/04/04 02:43 ID:HwQt+CwM
フェスどっちも行けなくてどんよりしてたら 横アリでのフェスが今年からあるらしいじゃないすか ヤッタ!これなら行ける ザフー エアロ レッチリなど決定 レッチリ・・・・・歓喜
394 :
名盤さん :04/04/05 00:29 ID:4zVj7NIo
洋楽板で話題になってるよね。 WHOが来てうれしいけどできれば単独がよかった・・。
395 :
Nana :04/04/05 01:47 ID:HSh610nl
NICKELBACKがスンゲェ気になる Somedayフルでききたい〜
396 :
Nana :04/04/06 01:55 ID:h5sND7H+
WHOとエアロとレッチリ あとラルクと稲葉と永ちゃんがフェス出るんだそーな あ わ な く ね ?
397 :
Nana :04/04/06 03:07 ID:lkVgqw12
N.E.R.Dは?
398 :
Nana :04/04/06 12:49 ID:eC/Fg84G
以外にビョーク好きなやつ少ないんだな
399 :
Nana :04/04/06 13:44 ID:GIZXB8ot
ビョク好きよ フジ見たよ
400 :
Nana :04/04/06 14:36 ID:XS7N9t3p
400ですか?
401 :
Nana :04/04/06 14:44 ID:T/5MRgoy
サマソニの虫食いクイズ、N.E.R.D?
402 :
Nana :04/04/06 16:52 ID:IT91YzHo
491サソ> 狂熱ライブ(・∀・)イイ!!ほんと素敵。 ペイジもヤヴァイw
403 :
Nana :04/04/06 20:14 ID:y/GBK0sl
ビョーク単体よりシュガーキューブスが好きだ。
404 :
Nana :04/04/06 20:58 ID:PNH/2N/Z
これからは自分が好きなヴィジュバンド名書いてからお勧め書くといいんじゃない??
405 :
Nana :04/04/06 22:35 ID:E3PjSnW/
>>375 私は夜中流れてたビューティフルのPV見てアギにほれたよ。
曲と映像がとても素敵だった。
でもエロイアギも好き。おっぱいいい。
406 :
Nana :04/04/06 23:01 ID:aAHBzGOA
>>395 海外オフィでプロモフル視聴できます
サムデイのプロモは映画みたいで泣ける!
407 :
Nana :04/04/06 23:07 ID:VShzGj3O
403サソ 漏れもビョークよりシュガーキューブス好きだYO!!
408 :
Nana :04/04/07 21:50 ID:msC2Yoqy
the 69eyes知ってる人います?
409 :
Nana :04/04/07 22:06 ID:vAr66TZY
>408 1曲だけ聞いたことあるけど あの声で妙にメロディアスwってのは 俺にはちょっと微妙だった
410 :
Nana :04/04/08 21:32 ID:lVqMsHH1
LeneMarlin好きな人いますか??
411 :
Nana :04/04/09 17:56 ID:0EGC7KEF
>405 あのスゴイPVだね。あれアギよりもDQのおっちゃんと パンクなあんちゃんの方が印象に残る…w
412 :
Nana :04/04/10 17:47 ID:nHx9m7fk
キュアーっぽいV系いない?
413 :
Nana :04/04/10 17:51 ID:a65c3Q4T
ロブ・ゾンビってどうなんですか?(・∀・)
414 :
Nana :04/04/10 21:00 ID:9hZQoSMA
>>411 あのパンクな兄ちゃんカッコいいねw
アギが鏡の前で頭を抑えて、身をブルンブルンするシーンが好きだ。
415 :
Nana :04/04/11 01:15 ID:tuC/0NRP
413> カッコ良いよ &聞きやすい
416 :
Nana :04/04/11 01:17 ID:gLY60AP4
ミレーヌ・ファルメール知ってる人居ますか?
417 :
Nana :04/04/11 05:40 ID:CE3Rf5rh
>406 1度観てストーリーがわかってからもう1度観ると 所々に出てくる仕掛け(?)に更に泣けるよね あのPVを考えたのは誰なんだろう… 他に手掛けた作品も観てみたい…ってスレ違いスマソ
418 :
Nana :04/04/11 18:40 ID:BT1h2GmS
洋楽好きな人、ヴィジュでは何が好きで洋楽はこのバンドが好き!
みたいなの書いてほしいな。参考になるし(´∀`)
あと
>>303 みたいに○○好きなら○○聴いてみたら?
みたいな意見も聞きたいっす
419 :
Nana :04/04/11 18:48 ID:2oouOowe
それはヒミツだす
420 :
Nana :04/04/12 00:31 ID:mTmiEEhp
>>395 >>406 国内でもロードランナージャパンのサイトで見られるよ。要QuickTimeだけど
>>413 デジロックぽいの好きで、ホラー映画とか好きならなお勧める
でも漏れはロブの弟のやってるPowerman5000の方が好きだがw
421 :
Nana :04/04/12 00:32 ID:nPSvSKzv
早速 ヴィジュ・・・・・・・・・・バクチク らぷーた でる 一瞬だけ復活したそふば 洋楽・・・・・・・・・・・・THE MUSIC MUSE びょく ライブ・・・・・・・・・・振りバッチリきめきめよりも、皆バラバラに踊ってるものが好き 曲が終った時「○○〜!!」と麺を呼ぶ声があがるのよりも、拍手とか歓声とかのほうが好き
422 :
Nana :04/04/12 17:27 ID:gJjUC3vl
最近OUTKASTばっかり聴いてる。いいよ〜。 ちなみにほぼバンギャあがりかけ。 ビジュは某メジャバンの東京ライブだけ行ってる。
423 :
Nana :04/04/13 00:01 ID:T4PMvPJk
>>361 お!MUM好きだよ!!1stからずっとファンです。
新しいアルバム今日発売だYO!興味ある人は是非購入をw
他にもエレクトロニカ・音響系は好き
sack und blummとかオススメです
ちなみにX系はB-T・ソフバ・初期グニュウ。
B-T今井がMUMオススメしてくれたのはかなり嬉しかった(・∀・)!
424 :
Nana :04/04/13 21:41 ID:6ZU/mnhg
>417 最後二人が抱き合うシーンで男性が泣いてるの見て もらい泣きした・・・(つД`)
425 :
Nana :04/04/14 12:09 ID:hBD6Vlhj
>>416 知ってるよ
ワールドミュージック板にスレあったよ
426 :
Nana :04/04/14 12:19 ID:DAVDDai0
ガイシュツかもなんでつが スリップノットとマーダードールズなんかがオススメでつ あと爽やか系だと TAXI RIDEなんかが(・∀・)ィィ
427 :
Nana :04/04/15 11:32 ID:TDYOspc2
>>426 もうそれはいいよ・・・
Fear factoryの新譜かっこいいな
428 :
Nana :04/04/16 09:32 ID:qmIdtg4G
昨日Radioheadのライブ行ってきたんですけど、お客さんのノリとか自分が行ってるジャンルのとはカナリ違っててちょっとしたカルチャーショックでした。 携帯ストラップ高かった…
最近、アメリカでも人気に火が点いてるSTUNっていうパンクバンドいいよ 日本デビューも決定してるしね アマゾンで輸入盤のアルバムが1200円かそこらで買えるのでチェックしてほしい
430 :
Nana :04/04/18 08:39 ID:Eq4fqkp8
ゴシッククラブイベントで流れてるようなバンドを教えてください
431 :
Nana :04/04/19 16:01 ID:RVY3nvR6
>>430 HOCICO
IN STRICT CONFIDENCE
EVILS TOY
DAS ICH
VELVET ACID CHRIST
DECODED FEEDBACK
とか色々。(全部打ち込み系)
アマゾンでも取り扱ってるんじゃないかな。
432 :
Nana :04/04/21 23:38 ID:1Zn38TgD
暖かくなるとメタルが聴きたくなる
433 :
Nana :04/04/23 17:29 ID:KY4CCI0E
ドラゴンフォース知っている人います?
434 :
Nana :04/04/23 21:02 ID:8vFhvJdk
ノシ 知ってる、ドラフォ。
435 :
Nana :04/04/24 01:14 ID:j5110e5M
The Cardigans、結構(・∀・)イイ!!
436 :
Nana :04/04/25 02:41 ID:7aQOVhhl
明日のドリームシアター武道館行くバンギャはおらんのか?
437 :
Nana :04/04/25 14:44 ID:HsYTYD84
>>429 S.T.U.Nのこと?タワレコでCD見たよ。
んで来月来日するよ。
冬ソニでみたけどよかった。来月何も予定ないから見に行こうかな
438 :
Nana :04/04/29 19:38 ID:GU/sSxgd
439 :
436 :04/04/30 18:55 ID:DLFYAZf7
438 おっスゲェー!居た!ワラ ToTの曲とポーミアンダー聴けたの嬉しかったワ。 個人的な欲を言えばアナザーデイが聴きたかったが
440 :
Nana :04/05/06 03:12 ID:xmC/yPpZ
激しさの中にメロがあってボーカルの声が重い 感じでいいのありませんか?
441 :
Nana :04/05/06 03:24 ID:/9aV4+21
久々にクーラシェィカー聴いた 素敵。 ECHOBERRYも好きだ。 インド系万歳
442 :
Nana :04/05/06 03:38 ID:zPedOFy4
V系が好きなら、 Dark Moorとかお勧め。
443 :
Nana :04/05/07 08:42 ID:6p6u7CI+
単純な質問いいですか? ここの人って今だに現役でV系好きですか? 昔好きだったアーティストを今も聴いてるとか好きとかなら わかるんですけど今のV系のメインストリームのバンドのCDを 金出して買いますか?俺は無理です。
444 :
Nana :04/05/07 19:10 ID:pKAVAQMr
あたいもよ
445 :
Nana :04/05/07 20:52 ID:PwwOhidN
僕もちょっと無理。でもMUSHIっていうゴシックバンドが気になるので買うかも。 TOOL最高!
446 :
Nana :04/05/07 21:14 ID:ys7FriS+
447 :
Nana :04/05/07 21:15 ID:yyi9qogW
V系は単なる通過点だったな 最近のただ化粧してるだけって感じのばっかりだから聴こうなんて思わない アングラなものってのはある程度市民権を得ると形骸化するのがオチだからな
448 :
Nana :04/05/07 21:21 ID:pKAVAQMr
>>447 > V系は単なる通過点だったな
確かになー
449 :
443 :04/05/07 22:10 ID:6p6u7CI+
>>444 、445さん(僕もTOOL大好きです)
やっぱそうですよねぇ…
447さんの言う通りV系って通過点であったり
音楽聴く&始めるきっかけに過ぎないとも思うんですけど
10代の頃好きだったものって結構でかくないですか?
俺メタル嫌いですけどXは十代の思い出に美化されてるせいか
今も好きですし洋楽聴くのにLUNASEAの人たちが提示してくれた
アーティストはかなり参考になりました。
それに俺と同じ位の年の人(今22です)って
V系に一切触れなかった人は絶対少数派だと思うし
bauhausやcureなどに影響を受けたNINやスマパン、TOOL
が出てきたようにV系に影響受けたかっこいい音楽が日本で出てきても
いいと思うんですけど進化どころか退化してるのは悲しいです。
>>446 さん
もしよければ教えてもたえませんか?
僕はVIVEと101Aってバンドが気になります。
本人はV系じゃないと言うと思うんですけど。
450 :
Nana :04/05/07 22:18 ID:GmaUN9Zn
SUM41が好きだ(´・ω・`)
451 :
447 :04/05/08 10:28 ID:J0zbNAGS
>>449 bauhausやcureをみればわかるように後世に残る程のムーヴメントを起こしても結局は廃れるほどのジャンルなわけさ
いわゆるポジパンや初期ゴスってのは単なるブームでしかなかった
それをうまく吸収しつつオリジナリティをだして成功したのがNINやTOOLなんだろうと思う
最近のV系バンドは単なる猿真似に近いものがあるでしょ
方法論が出来上がっててこうすりゃあ売れるだろって感じで
そういう意味で退化、形骸化してるってのはあるだろうね
だから本当に音楽的価値のあるものが出てきたらまたこのジャンルに戻って来たいと思う
ちなみに自分は主にニューウェーヴを聴いていて他にはハードコア・パンク、デス・ブラックメタルが好き
V系を通過しなかったら好きにならなかったと思う
452 :
Nana :04/05/08 22:12 ID:ExTrHiYn
句読点なくて読みにくいな
453 :
Nana :04/05/09 01:54 ID:DIvVNl6z
メタルからV系に入ったの漏れだけ? ラピュータとかラクリマとか好きなんだが
454 :
Nana :04/05/10 17:43 ID:d5ZY7zcj
テクノが好きな人はいますか? 最近はライブハウスではなくクラブにばかり行くようになりました。
455 :
Nana :04/05/10 19:00 ID:orxnAdaj
450 私も好きだよー! けどシュガーカルトの方が好きかな。
456 :
Nana :04/05/10 20:37 ID:ytaCpRcX
今でも現役?でヴィジュ聞いてます ディルですが・・・・ 根っからヴィジュとかバンドとか好きだからしょうがないみたい けど同人ネタとか絡みがどうとかいう話題はイヤだ 454 テクノ好きよ!今年はワイヤー横浜復活したから行く
457 :
443 :04/05/11 18:15 ID:GAEylODf
>>451 個人的な話で申し訳ないんですが18、19の頃
ヴィジュアル系バンドやってました。
その頃僕の近辺には化粧はするけど音楽的には
その辺のヴィジュアルとは違うことをやろうという考えの
人たちがいたのですがみんなヴィジュアルやめちゃいました。
単純に年齢とともに丸くなったっていうのもありますが(笑)
目指してる音楽に比べてシーンのレベルの低さにがっかりして
バカバカしくて自然に離れたっていうのが大きいと思います。
3〜4年前ですけど当時はすでに音楽は二の次にしてファンと
どんちゃん騒ぎしてるだけのバンドばかりだったし
ファンもメンバーのルックスや女関係の話しか関心のない人ばかり。
最初はそんなシーンを変えてやろうなんて思ってましたが
誰もそんなこと望んでいなかったし、しようって人もいなかった。
良質な音楽を欲してる人や進歩的な人はバンドもファンも
洋楽や他のジャンルに流れちゃってたみたいでした。
僕や友人達も結局その流れに乗ったわけですが。
かつてのゴスのように廃れたのは当然だとしても
良い意味でヴィジュアルを継承する現象が起きないのは寂しいな
と思う今日この頃です。長文失礼しました!
458 :
Nana :04/05/13 16:56 ID:buq9qpc9
Avril きたね 新曲のPVは筋金入りのヤンキーっぷりが炸裂しててイイネ
459 :
Nana :04/05/13 18:14 ID:kHCKBXWf
V系 PIERROT Dir en grey baroque 黒夢 SADS Raphael X JAPAN SIAM SHADE ROUAGE PENICILLIN Janne Da Arc 洋楽 Good Charlotte SUM41 SLIPKNOT NEW FOUND GLORY BLINK182 LINKIN PARK NIRVANA simple plan Rhapsody MIDTOWN MEST GREEN DAY SUGAR CULT zebrahead
460 :
Nana :04/05/13 19:33 ID:QcB+7uq9
↑まぜマンソンいない!?
461 :
Nana :04/05/14 00:46 ID:cBZAgvph
なぜここは海外盤CD輸入禁止が出てないんだ!? 知ってるよねぇ?
462 :
Nana :04/05/14 01:10 ID:AJzhgaIL
知ってますよ…鬱だ…。
463 :
Nana :04/05/14 18:20 ID:MQUJh2R4
>461 確定なの?
464 :
Nana :04/05/14 19:19 ID:p2HWtnri
最近のDir en greyが好きなら KILLSWITCHENGAGEとかイケるのでは? ただメンバーのルックスキモいけどな。
465 :
Nana :04/05/14 20:44 ID:vji6nzSK
スリップノット アークエネミー
466 :
Nana :04/05/14 23:45 ID:o4dUcY8F
>>459 Living EndやArmy Of Freshmenもお薦めする。
サマソニでみたら面白かった
>>464 前のほうでも誰か書いてたね。
Skithなんかと一緒に出てたイベント行った?
467 :
Nana :04/05/14 23:50 ID:/1f/1Kog
昔は洋楽ばっかり聴いてて、そこからヴィジュに流れたんだけど、最近は逆に洋楽を聴く機会が減ったなあ。 ヴィジュにハマってるってワケじゃなくて、昔ほど個性あるバンドがいない気がして。
468 :
Nana :04/05/14 23:58 ID:jHtKSRDR
>>466 Living End聴いてますよー
Army〜ってのは知らないですな
469 :
Nana :04/05/15 01:24 ID:KtdKwyIs
まじでNEU最高だな 涙が出てくるよ だって道路工事とかで使うドドドドドって地面を固める機械の音がサンプリングされてんだぜ
470 :
Nana :04/05/15 05:08 ID:TV1WXVrV
ニューファンドグローリー、リンキン、オフスプ、シュガーカルト、メスト、ニコチン、バステッド、ベルベットリボルバーが好きなんですが、こんな感じの声と曲でお勧めありますか?邦楽はSEXMACHINEGUNS、DASEIN、CHAR、サイコとか聴きます。
471 :
Nana :04/05/15 15:31 ID:1ZkYALiL
ちょっとネタ古いけど先週のラビリンス&ドリーメーカー行った人いない?
472 :
Nana :04/05/15 21:28 ID:thZ+mjCv
友人にU2貸してもらったけど良かった
473 :
Nana :04/05/16 00:41 ID:8dT4dayZ
ピンクフロイドバレエを見て、ピンクフロイドにハマった
クィーンがなかなか好きなんですな・・・・・・ プライドで流行ってしまったので今更な感じですがね・・・・・・
475 :
Nana :04/05/17 00:04 ID:XcfWgsk1
クィーンって言えば、昔クィーンのパロディバンドで「BAD NEWS」っていたの知ってる? あの人たちのやった「ボヘミアン・ラプソディ」がくだらなすぎて最高だったんですけど、、、。
476 :
Nana :04/05/17 00:21 ID:IUZRge2G
リンキン、ニルバーナとかスキ 今のV系は似たりよったりではっきりいって聞く気しないが、 emmuree(綴り違うかも)っつーバンドはひさしぶりにいいと思った あとはdeadmanとか聞く
>>475 よく存じないのですが昔ていつでしょうかね・・・・・
どんなボヘだったのかものすごく気になるんですな・・・・
ご覧になられたら解説お願いします・・・・
個人的にはコピバンはGUEENが一番良いんですが噂のグッチさんのボヘも聞いてみたかったりします
ところでクィーンのシアーハートアタックってハノイ辺りが演奏してても全然違和感無い気がするんですな・・・・
478 :
Nana :04/05/19 22:02 ID:BdIRSjmM
友達にザキュアーとかU2聞かせてもらったけどなかなか良かったー 明日スリップノットのアルバム買えるかな?
479 :
Nana :04/05/19 23:09 ID:dKvV7T//
洋楽聴いたことないのなら まずは超有名アーティストのアルバムをレンタルして聴いてみれ。 元手が安いから自分にあわなかったとしてもショックは少ない。 ツボにはまったらCDを買えばいい。 ベストアルバムがあるアーティストならならそれを借りたらいい。 そこから始めましょう。
480 :
Nana :04/05/20 01:55 ID:OOEVqLQ/
>>478 スリッペの本スレでもう視聴した?
一応全部落として聞いたけど3rdは飛びぬけた曲は無いけど全体のバランスは良いね。
前作よりかなりおとなしくなった
481 :
Nana :04/05/20 18:52 ID:OpzaLJey
ノノ∧\\ ノl ・∀・l サシャゲルストナー \ /
482 :
Nana :04/05/20 20:59 ID:UXloyxjw
SLIPKNOT イイ!(・∀・)
483 :
Nana :04/05/20 21:54 ID:MqkTK4wP
ICED EARTH来日延期だって〜くすん。
484 :
Nana :04/05/20 22:56 ID:1x05AdCm
ミューズいいねぇ この人たちまだ結構若いの?
485 :
Nana :04/05/21 00:55 ID:IrXm1HyP
パンク聴くんならIggy and the Stoogesでしょ
RANCIDかっこいい
487 :
475 :04/05/21 22:24 ID:xTFJJh0l
477>そうですね…20年ぐらい昔です(爆)本人達からクレームくるだろ?くらいの勢いで、とんでもなくヘタクソに演奏するんですよ。そこが逆に笑えるんですけどね(・∀・)
488 :
Nana :04/05/22 00:12 ID:WLISkHAq
ホワイトストライプスいま初めて聞いてる ガレージがりがりでオサレだけど、やっぱり漏れは キ モ さ が 混 じ る ビジュ系 が 好 き だ
489 :
Nana :04/05/22 12:01 ID:NdfwoJVp
ネガティヴ アークエネミー プレイモ ノーサー マ−ダードールズ スリップノット ってか北欧メタルいいよ!!
490 :
Nana :04/05/22 12:18 ID:NdfwoJVp
来月アークエネミーだ!! 一人だけど。。しかも浮きまくり。
491 :
Nana :04/05/22 12:22 ID:aTDztrKP
garbage squarepusher
492 :
Nana :04/05/23 01:30 ID:ZLMvP1P4
>>468 Living End聴いてましたか。それは失礼しますた。
先週のLiving End来日のOAがArmy Of Freshmenだったので、多分気に入るかと。
あとはAあたりとか。
>>470 Good Charlotte、BLINK−182、Army Of Freshmen、Gobなんかは良いかと。
Velvet Revolver好きならJosh Toddも合わなくはないとおもうけど・・・。
>>487 そうですか・・・・・・・・
生まれて初めてベースを買った人と生まれて初めてスティックを持った人と
全然練習しないわしと物真似が好きなVoと趣味のGでコピーやってるわしらには耳の痛い話しですな・・・・・
ヒィィィィィィィィィィ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人前でやらないので許して下さいなんですな・・・・・・
494 :
Nana :04/05/25 00:25 ID:4D/q1rDV
age
495 :
Nana :04/05/25 16:54 ID:BZQRTfLE
>489 COBがなくてノーサーの名前あげるやつ珍しいw 自分はSPAINFARM何でも好き。
496 :
:04/05/25 23:10 ID:mY8RAiiU
497 :
Nana :04/05/26 00:06 ID:UHV8R+t3
>484 ミューズはいいですね。 っていうか今の所ミューズ以上はないですね、漏れ的には。
498 :
Nana :04/05/26 01:09 ID:WgMDEJGg
自分もMUSEのNKいきますた。 ホワイトストライプスのAXとレディヘの幕張も行った MUSE音源もすごいけどライブはものすごかったね。 あのボーカルのピアノと歌声はなんじゃ。
499 :
Nana :04/05/26 18:08 ID:9+6xB6sa
MUSE見たかったなー、大阪の羅犬行きたかった・・・・ レディへは見にいけたけどあんまり好きな曲してくれなかったパラノイドアンドロイドに泣けた・・・・ ってか漏れこの前のレディへが洋楽アーティストの羅犬初めてだったんですけど やっぱ日本のアーティストとノリが全然違っててなんか違和感がありました みんな踊ってるし
500 :
Nana :04/05/27 13:14 ID:FBbVkXoX
age
WiLDHEARTS最高だぜよ
502 :
Nana :04/05/30 00:14 ID:fTts12D8
>490 漏れもアークエネミーだ!! アンジェラカコイイ。 ヴィジュ好きなら教養としてメタルはきいとかないと。 漏れは北欧メロデスとジャパメタばかり聴いてる。 でもスリプノの3rdは異常に良かったな
503 :
Nana :04/05/30 10:28 ID:hMtv+0ma
>470 Story Of The Year がイイと思いますよ。
504 :
489 :04/06/01 11:24 ID:2mPHqcXn
>>495 COBイイ??
CDの前でどれ買おうか悩んで止めてるんだよ…
SENTENCET
Eyes Ablaze
LULLACRYもいい!!
ほとんどフィンランド…w
ENCIENT DRIVEが欲しい…
506 :
489 :04/06/01 11:43 ID:2mPHqcXn
バンギャあがりだからかなんか他の人達とは遇わない・・ 格好もお姉ぇは白い目だし・・
507 :
Nana :04/06/01 12:01 ID:FlxWf+ch
ゴス文化って一番ビジュアル系に似てると思う。 イギリスで一時流行ったけど、初期のバンドのモノマネB級バンドが大量発生して 形骸化して廃れたとこなんか。でもゴスの大御所バンドはより一般性のある音楽とかプログレ寄りになったり して音楽的に変化していって生きようとしたけど、ヴィジュアル系は全くそういう姿勢がないね。 悲しいことに。音楽的にはもちろんいろんな意味で本当にすごいカリスマバンドが出てこないと どうしようもないと思う。
508 :
Nana :04/06/01 12:04 ID:FlxWf+ch
mucc好きならkornも良いけど、Alice In ChainsとかSTONE TEMPLE PILOTSとかも良いかも。
509 :
nana :04/06/01 12:17 ID:2mPHqcXn
メロデス好きな友達欲しい…
511 :
Nana :04/06/01 22:44 ID:3k+bNXfb
512 :
Nana :04/06/02 00:27 ID:ESRZA7tw
513 :
Nana :04/06/02 07:04 ID:+Gg4s+tA
514 :
Nana :04/06/03 02:52 ID:Q6vpBBqM
MUSEちょっとナメてたけど 生で見てすっげえファンになった う ま す ぎ
515 :
Nana :04/06/05 11:11 ID:r0sAawtb
TOOL良いよね
516 :
Nana :04/06/06 02:42 ID:m0qTM4BP
俺TOOLぱくりまくってるんだが。 はじめてコピーしたのもTOOLだ。 ぱくりまくります。いつかばれるかな
517 :
Nana :04/06/06 02:59 ID:Ye7dxvVl
マーリリーンマーンソーン
518 :
Nana :04/06/06 04:35 ID:RuF3mCRz
>>516 あのヴォーカルぱくれる奴いたら見てみたい。
関係ないけどピエロのアイジ(だっけ?)がTOOL好きって
聞いたんだけど、とてもピエロの音楽に反映されてるとは思えん。
今のヴィジュアル系のトレンドはマンソンとKORNらしいね。
519 :
Nana :04/06/06 16:03 ID:M6IlF9eC
A PERFECT CIRCLEスキー
520 :
Nana :04/06/06 17:08 ID:m0qTM4BP
トレンドがTOOLになりませんように。 ギターとベースはなんとかなるけどドラムとボーカルは難しすぎます。
クイーンだいすき
522 :
Nana :04/06/12 00:44 ID:r+bwn02B
パティ・スミスの新譜ゲトしました。 彼女は神。
523 :
Nana :04/06/12 23:07 ID:nGk/GEPd
ソニックユース
524 :
Nana :04/06/12 23:25 ID:R/LWNwkp
洋楽は全然詳しくないんですが、オルタナでよい盤あったら教えてほしいです。切実
525 :
Nana :04/06/12 23:31 ID:sXOnFERM
デスメタとかハードコアとかブラックメタル好きな人いない?レゲェ、ヒップホップも好きなんだけど… 最近Vあがりかけw
526 :
Nana :04/06/13 18:24 ID:0uVOu7Lg
ィンダストリァル系でオススメってありますか?
527 :
Nana :04/06/15 19:00 ID:1tuxcR35
>>524 無難にソニックユースとかどうですか?
あとはピクシーズ。
528 :
Nana :04/06/15 19:08 ID:y4lZD4nn
外タレのライヌに行きたいな〜。 東名阪以外はなかなか来てくれない(つД`) アンジェラタソ、見たかったよ〜
529 :
Nana :04/06/15 19:31 ID:zIHtKdhY
アラニスモリセットのニューアルバム良すぎ 良すぎて泣ける
530 :
Nana :04/06/15 22:15 ID:8bkKWeCH
ブラックダリアンマーダー行きたかった…
531 :
Nana :04/06/16 15:12 ID:hLQwjzCr
テクノ・エレクトロニカ聴く人はいませんかね?
532 :
Nana :04/06/16 19:41 ID:f5HhKp5r
聴きますよ。
533 :
Nana :04/06/16 21:51 ID:eg8ADw72
漏れよくわかんないんですけど、エレクトロニカってどういう音楽性ですか? 浅い知識なんですけどレディオヘッドのKID A、アムニージアックみたいなやつでしょうか?
534 :
Nana :04/06/16 23:09 ID:1HbVELyu
>533 あれはポストロックでは
535 :
Nana :04/06/17 10:47 ID:Ja7a30YR
>>527 丁寧にありがとうございました。聴いてみます!
536 :
a :04/06/17 11:18 ID:v3FigS2U
ガゼ、ディル ぽい洋楽バンドあたーら教えてください(*´ω`)ノ
537 :
Nana :04/06/17 11:33 ID:hvqHUgMN
ASH好き 一時期はリバティーンズもヘビロテだった
538 :
Nana :04/06/17 14:16 ID:LY1a82Or
来月のエドガイ行く人なんていませんか?
539 :
Nana :04/06/18 17:33 ID:Kp/qtIIB
洋楽ライヌ行きたいけど洋楽好きな友達居ない… 友達募集出来るフールズみたいな雑誌ありますか?
540 :
Nana :04/06/19 00:40 ID:V7mZHkUF
>539 INROCKで友達募集の投稿出来たと思うよ。
541 :
Nana :04/06/19 17:06 ID:ZYDTCGSP
>540 ありがとうございました! 買ってみます。
542 :
Nana :04/06/20 03:03 ID:+xar5EN1
イルニーニョ、キルスウィッチエンゲイジなど最高ですよ!!!
543 :
Nana :04/06/20 04:45 ID:71uZ7t2V
>533エレクトロニカは楽器の名前だよ、音楽性か、、、冷たいテクノみたいな?
544 :
Nana :04/06/20 22:43 ID:29uB/LNx
>538 居ます。前座目当てですが… 今年は行きたい来日少ないなあ
545 :
Nana :04/06/21 01:39 ID:xEKcu1RF
>>536 マンソンとかKORNは?
〜っぽいどころかモロだと思うけど。
546 :
Nana :04/06/21 02:45 ID:H1NOxjsU
イルニーニョ気になってるんですけど、どんな感じなんですか?
547 :
Nana :04/06/21 03:14 ID:kzBKiCuw
イルニーニョはミクスチャーヘビィロックですよ!KORNをヘビネスにした感じですかね?買って損はないと思います
548 :
Nana :04/06/21 19:04 ID:zQOXVEEv
>>543 漏れはエレクトロニカって有機的テクノって感じがしてた。
機械音とかなのに人間くさい感じ。
549 :
Nana :04/06/21 19:36 ID:xV96yve+
zutonsまじ泣ける あと十年早く生まれて 80年代のニューウェーヴを体験したかった
550 :
Nana :04/06/23 09:04 ID:uJ6f1CPj
>>545 パクリだからな、マンソンをディルがディルをガゼが。
551 :
Nana :04/06/23 22:28 ID:6Y8DDsSi
イルニーニョ聞きたいなら映画のフレディVSジョイソン見たらどんな感じの曲かわかりますよ。
552 :
Nana :04/06/25 09:44 ID:XJVojftl
Dark Lunacy
553 :
Nana :04/06/25 18:48 ID:zIfhyVej
551サソじゃないけど「フレディVSジョイソン」のサントラは良いよ!
554 :
Nana :04/06/26 23:43 ID:2AZO0HpF
the cureの新譜、おそらくcure史上1、2を争う出来だと思いますが いかかでしょうか?
555 :
Nana :04/06/28 09:58 ID:KToLgbBf
なんかもうキュアーって 新譜出すたびに ディスインテグレーション以来の最高傑作 って言われてるような気がするw
556 :
Nana :04/06/30 01:08 ID:2ywIua3p
洋楽じゃないけどカルトオブパーソナリティをきけ。 V系っぽい
557 :
Nana :04/06/30 01:20 ID:dWCyRTns
age
558 :
Nana :04/06/30 20:26 ID:0DO71z6b
キュアー前作で解散したと思ってた。 昨日CDショップ行ったら新作あってびっくりしたもん
559 :
Nana :04/07/01 06:20 ID:23aOD0EL
濡れもASH好き
560 :
Nana :04/07/01 06:27 ID:qyumg2vY
561 :
Nana :04/07/02 19:28 ID:rhbM+crE
placebo
562 :
Nana :04/07/02 19:36 ID:xQjD+rTe
PleymoとSUGARCULTって ディスクユニオンだと何処にありますか? 教えてスマソ。
563 :
☆ :04/07/02 20:11 ID:7jZCoTa8
564 :
Nana :04/07/02 22:51 ID:jDlbQggd
exカリの石井っぽい声質のvo.がいるバンドはありせんか?
565 :
Nana :04/07/04 01:51 ID:Fi3xQk1h
フレディVSジェイソンみました。イルニーニョ良かったです買ってみようと思います!あとソイルっていうバンド知っていますか?少し気になってるんです
566 :
Nana :04/07/04 01:56 ID:dAOAVV1V
519> 亀だが; 濡れもA PERFECT CIRCLE好き
567 :
Nana :04/07/04 15:21 ID:QJXbBI26
マリスの「薔薇の聖堂」っていうアルバムあるじゃない? あんな感じのバンド(Voナシでもいい)知ってる人いない? シンフォニックメタルとかクラシカルメタルも好きなんだけど、 もっと宗教音楽みたいなことやってるバンド知ってる人いたら教えて欲しいです。
568 :
Nana :04/07/09 19:28 ID:TAS9D+yf
セリオンとかエレンドとか 後、邦楽なんだけど 音楽ヲタな友達に戸川純のベスト借りたんだが 80年代ニューウェーブにもやっぱ影響受けてたのかな、マリス
569 :
Nana :04/07/10 03:14 ID:5Nr1rCpr
>>567 全然マリスじゃないけどrasputinaは?
チェロ3人組の女の人なんだけど(チェロとは思えない音出す)
個人的にはマリスよりもクラシックとロックをうまく融合してると思う。
見た目は日本で言うゴスロリみたいなかんじ。
ちなみに元NINのドラマーで現TWEAKERのクリスヴェレナがプロデュースした事も。
TWEAKERの下のページから一曲聴ける。
ttp://tweaker.net/mp3.php 一応本家も貼っときます。
ttp://www.rasputina.com/ 関係ないけどV系に影響された女の人って出てこないね。
570 :
569 :04/07/10 03:19 ID:5Nr1rCpr
今さっき本家見たけど最近はゴスロリじゃねーな。 なんかメンバーも変わってるし。
571 :
Nana :04/07/12 21:35 ID:tC0NLTaw
>>562 ジャンルってことかな?Pleymoはラップメタルあたりかも。最新盤はそんなにラップぽくないけど、
日本デビュー盤はリンプみたいとか叩かれてたっけ。でも好きだけど。
Sugarcultはメロディックパンクあたりにあると思うよ。
意味違ったらごめん。
ちなみに今の着メロはSugarcultのWastedだったり。
>>565 Soil知ってるよ。ちょっとSevendustに似てるかな?
Sevendustはフレディ VS ジェイソンのサントラにも入ってるよね。
あのアルバムヘヴィー系好きには当たりだね。
9月はIn FramesにムックにCallingと連ちゃんで行くw
572 :
571 :04/07/12 21:46 ID:tC0NLTaw
×In Frames → ○In Flames 逝ってきます
573 :
567 :04/07/12 23:16 ID:hJPPlJu5
>568タソ セリオンいいよね。オペラっぽくて。聴いてるとチョト笑っちゃうけど(誉め言葉です) よかったらエレンドの正確なスペル教えてください。そしたら検索するから。 戸川純チャソ&ヤプーズ好きだけど、何故それとマリスが? >569タソ いえいえ。どうもありがとう(*´∀`*) 好きな感じでした。 全然関係ないけど、貼ってくれた上のURLにディル混じってたね。ビックリ。 海外だと女もバンドやるけど(nightwishとかカコイイ) 日本の女でバンドやる人ってそういやあんまいないね。特にこのジャンルはいない。 devil dollとかラクリモーサとか好き。とにかく陰鬱なのが。
574 :
Nana :04/07/13 22:31 ID:t46HFU3C
エレンドはellendだ 戸川純というかゲルニカがそれっぽかった バンドサウンドではないんだけど マリスより前で日本でもこんなのやってた人いたのか という感じを受けた、昔のことはよく知らないんだけどw
575 :
Nana :04/07/14 22:46 ID:eXbYy2YV
>574タソ ありがと。検索したよ。ellendいいね(・∀・) ゴスって言っても、昔で言うポジパン・NWなのか、プログレなのかで違うよね。 そういう意味では、ゲルニカ(の一部)とマリス(の一部)近いものを感じる曲もあるね。
576 :
Nana :04/07/16 00:02 ID:T2nqBpBE
フジ、サマソニ、ワイヤーetc・・・・・・ 夏フェス参加するヤシいる? 漏れ去年のフジで感動して今年も!! と思ってたら 本命盤が解散ツアーでそっちに流れることに・・・・・・・
577 :
Nana :04/07/16 00:21 ID:rNyp0Soj
>>576 行くよ(´∀`)ノ
去年漏れもフジ初だった。あれは感動だった。
今年もフジは行く。サマソニは大阪で音漏れ聴きに行ったのが数回
ワイヤー、朝霧も行きたいけどフジ行く時点でお金がorz
漏れもそうなったら解散ツアー行くな・・・やっぱ最後はちゃんと見たいよね。
578 :
Nana :04/07/16 00:39 ID:H0VPcX1d
>>576 富士・・・
二日目に行きたいが三日通しは辛い;
うどんとサマ祖にに参戦予定です
579 :
Nana :04/07/16 11:05 ID:6SB/eoMP
最近NOKTURNAL MORTUMにハマッた。
580 :
Nana :04/07/16 20:31 ID:Mirq1xsG
バンギャでもワイヤーいくやついるんだな
581 :
Nana :04/07/16 20:37 ID:i7rdmMsv
ウドン行く。でも見たいバンドが一つしかないのに 横浜と大阪に行かなければいけないのが少し苦痛。 しかもテスト期間中でまだレポートもできてないし・・・orz
582 :
Nana :04/07/16 20:55 ID:rNyp0Soj
こういうフェスって行きたくても一緒に行ってくれる 相方がなかなかいないから難しいよね。 うどんとかサマソニならまだしもワイヤーなんて余計・・・ 行きたいけどフェス一人は辛い。
583 :
Nana :04/07/16 21:06 ID:4eBHwqVv
ワイヤーは一人でも全然オッケー ひたすら踊りまくります ただしナンパに注意 ワイヤー神奈川復活オメ!! 確かにフジ サマソはバンギャもいるけど ワイヤーはあんまりいないな 「好きなDJは?」って言われて「ディルアングレイ」って答えて ふつーに「へえー、いいの?その人!!」って言われたことある 冗談が通じないって寂しい
584 :
Nana :04/07/16 21:45 ID:nNH5yobC
フジに行きたいと言いながらサマソニへ行くのも今年で3度目だ。 今年は見たいのが3つしか無い上に出番がカブりそうなんだ(ナキ
585 :
Nana :04/07/16 23:34 ID:3W+Zs5lc
ワイヤー、クスリやってラリってる人とか出るって聞いたがマジ? うどんフェス、寒すぎる。
586 :
Nana :04/07/17 02:16 ID:9VBlODIa
ウドフェス寒いよな ラリは外人が多いよ でもキメてなくてもナチュラルハイになっちゃってる方々がたくさんおられる 去年のフジでは前にいた外人がラリラリで全裸になりだした@ビョーク時 すげーびびってビョークどころじゃなかった
587 :
Nana :04/07/17 11:40 ID:ptV67NfL
しかもなぜにビョーク…w
588 :
Nana :04/07/17 15:37 ID:CqaWKJ1K
ワイヤーは音のジャンル的にキマってる人多いと思う。 フェスに限らず日本のクラブとか普通に多いよ。 身近にそういう話よく聞くし以外と珍しい事じゃない。 フジは深夜とか多そうだよね。 行った人しかわからないと思うけど暗黙の了解的な 雰囲気があるのも事実だしこういうことには関わらないのが一番だよ。
589 :
Nana :04/07/21 14:56 ID:bdC7AyOd
CRADLE OF FILTH聴けよ
590 :
Nana :04/07/25 04:28 ID:Fi/X+8Op
聞いてますが。 つーか誰に対するレスなんだか。 クレイドル聞いてる人、他に(チルボド以外で)何聞いてる? ブラックメタル、メロデス好き。
591 :
Nana :04/07/25 19:56 ID:hhbTQ3iY
592 :
Nana :04/07/25 23:31 ID:0EyKrvd1
なんかバンギャが聞く洋楽はなかなか濃いのが多いですな… クレイドルとかマーダードールズとか好きな人多そう アタシBLINK182好きなんですけど誰か好きな人いない!?
593 :
K.K :04/07/26 00:28 ID:L3dKMBJv
CHILDREN OF BODOM聞きなよー、クレイドルもいいけどさあ。
594 :
Nana :04/07/26 01:02 ID:lSI3J2ri
メタ色強いの聞いてる人が多いんだね、やっぱ そーゆー人はやっぱマシンガンズやXも聞いてるのかなあ 漏れメタ系はジャケ買いしたデヴィンタウンゼンドしか聞かないんだけど 売れてなさすぎで誰も知らない 誰か好きなヤシいない?
595 :
Nana :04/07/27 13:03 ID:DBTHR8wV
あぁ;うどん一日目行けば良かった ジョシュ見たかったなぁ 悩んで結局行かなかったんでけどさ; 行ったやついる?
596 :
Nana :04/07/27 18:04 ID:akzpS8QS
Ana Johnsson すっげーいいよ
597 :
Nana :04/07/28 02:15 ID:tKp+F/J6
友達がレニクラに惚れまくって 「なんとかして抱かれてやる」とほざいていたw
598 :
Nana :04/07/28 10:28 ID:kadmHXrY
>>595 漏れも行きたかったけど、あの日差しにおまけにジョシュの出る日は全席指定
ありえん!と思って行かなかったよ。
むしろ悩んだのが東京2日目。レッチリ・・・
ウドーフェス見に行った人レポきぼん
599 :
Nana :04/07/28 16:37 ID:SNjF1sxR
ザミュージック
600 :
Nana :04/07/28 19:04 ID:0ZcSr674
>598 漏れも同じ! 東京2日目のレッチリとレニ見たかったよ。 フェスで指定はつまらんよね。 参加してないけど洋楽板のレッチリスレで神が降臨してて 東京の数曲をうぷしてくれてるから行ってみて。
601 :
595 :04/07/29 01:06 ID:qZKHbbH4
>>598 二日目は行ったんだよ
ちなみに上に行くって書いた人間です。
二日目良かったからこれなら一日目も行けば良かったと思って
フー、エア路はもちろんジョシュが・・・
602 :
Nana :04/07/29 01:40 ID:iWjous0Z
THE MUSIC 年末あたりの来日を信じて サマソニ蹴る漏れ・・・・・・・・・・ 絶対来てくれよ
603 :
Nana :04/07/29 04:30 ID:xKfOTOFi
MUSIC、ブッキングされてないのにフジに行くらしい。 わざわざ苗場まで・・・そんなにフジが好きかMUSIC(w
604 :
Nana :04/07/29 13:07 ID:T/zzVjPf
>603 フジ大好きらしいよw なんかの番組で、 「日本はどう?」即答で「フジだね」という会話があったきがするw そんな彼らは新譜だしたりしてる? 1stはかなりかこよかたよね!
605 :
Nana :04/07/29 20:20 ID:6cI8tJCN
リンキンこーい
606 :
Nana :04/07/29 23:07 ID:KeDav34+
>>600 ビジュ盤のイベは指定でもいいけどフェスはねぇ。
レッチリスレ行ったけど、どうやら祭りは終わってたみたい(´・ω・`)
でも教えてくれてありがとう。
>>601 2日目行ったんだー裏山。2日目はレッチリとブラックアイドピーズとトラプトみたかった。
めざましでほんの数秒レッチリ映ってたけど、アンソニー髪伸びてたね。また伸ばすのかな?
短髪のジョンもかっこよかった。
ジョシュ単独やってくれよ〜。
SalivaとSwichfootとEdgewaterをFinch来日してくんないかな。
Creed一度見たかったよ・・・・
607 :
Nana :04/07/30 00:48 ID:RJhFrn7z
608 :
Nana :04/07/31 15:44 ID:dSqN4Wv3
フィオナアップル好きな人います? この人って良いの??
609 :
Nana :04/07/31 18:10 ID:xTn2QBE5
>>608 すごくいいよ。
顔もかわいいしね。
あの昔何かありましたって感じの雰囲気がたまらない!(←実際色々あったみたい)
下のアドレス、彼女のPV撮った監督のサイトなんだけどそこで一曲見れるよ。
日本の女性歌手はキャバ嬢みたいなのが愛だの恋だの歌ってるのばかりだ。
彼女みたいな人が出てきて欲しいね。
http://www.markromanek.com/
610 :
Nana :04/07/31 18:14 ID:BuvFQOOY
私は洋楽全く詳しくは無いけどキーンは聴き易くていいと思いました。
611 :
Nana :04/07/31 18:24 ID:BuIi7po8
最近のバンドは一部メタル除いて聴くに耐えない。 キミたちは80年代ニューウェーブを聴きなさい。 それかジャーマンロック。 アインシュテュルツェンデ・ノイバウテンやアモン・デュールとか最高。
612 :
Nana :04/07/31 18:25 ID:8Q6guJCE
>日本の女性歌手はキャバ嬢みたいなのが愛だの恋だの歌ってるのばかりだ。 禿同
613 :
Nana :04/07/31 18:39 ID:BuIi7po8
洋楽の歌姫も一緒じゃん^^; 何かハードな洋物AV辺りでマッチョなニガーにアナル責めされて oh〜oh〜、ア、アイムカァァァァミィィ〜〜ンとか言ってそうな。 ビッチばっか。
614 :
Nana :04/07/31 20:50 ID:m+YKFoQX
>609 ありがとう。見てみます。
615 :
KK :04/08/02 14:02 ID:/7Z1OzS8
RHAPSODYいいよー☆ ドラクエとかFFとか思い出すよねo(^-^)o
616 :
Nana :04/08/03 23:52 ID:EgnGSSlb
最近ので良いと思ったのは THE CORAL、mum、kasabian、The Hives、British Sea Power、The zutons、Phantom Planet、ASH、Keane rocket science、20-22s、black wire、maroon5、lodger、clarkesville THE COOPER TEMPLE CLAUSE、Hope Of The States、The Stills、The Killers、Starsailor、THE D4、Bloc Party Jet、The vines、Snow Patrol、Franz Ferdinand、The Strokes、Kings Of Leon 何か凄く片寄ってるけど・・・ 1段目はどれも大好き The Libertines、THE BANDITS、THE MUSIC、Razorlightとかは嫌いじゃないけど あんま趣味に合わなかった
617 :
Nana :04/08/04 01:49 ID:GGvR+8Ta
618 :
Nana :04/08/04 01:55 ID:aqGdinC6
>>617 あ、ごめん、そうゆうつもりは無いけど
よく他板とかで自分と同じ趣味の人が
他のお薦めのバンドたくさん紹介してくれたりして
その中で今まで興味なかったけど聞いてみたらよかったってのがよくあったから
良いと思ったの沢山書いてみたけど全く自慢とかじゃないです。
気分悪くした方居たらごめんなさい
619 :
Nana :04/08/04 08:53 ID:nwiC9xoA
P.I.L.聴け
620 :
Nana :04/08/04 11:14 ID:ni+H7vGm
>616 私とすごい趣味が似てるなー
621 :
Nana :04/08/04 11:15 ID:F8z+gNxm
>>603 MUSICフジに来てたよー。目撃談も多かった。
622 :
Nana :04/08/04 14:28 ID:5/V36TGc
アシュリー・シンプソンがイイ 可愛いし姉貴よりも美人
623 :
603 :04/08/04 22:51 ID:EryorYoH
>621 まぢっすか。情報サンクス。 PJハーヴェイが見たかったな・・・ぁ。
624 :
Nana :04/08/04 23:47 ID:TNIbvOiw
>>606 今日のDirのライブ前にEdgewaterかかってたよ
>>616 The Veils とか Von Bondiesあたりも好きそうだね。
625 :
Nana :04/08/06 23:32 ID:YZ+L0HMB
明日サマソニ行く人いる? ダークネス ちょっくら楽しみにしてたのにな
626 :
Nana :04/08/08 01:08 ID:mt0/j7oj
>625 はーい。大阪行ってきました。
627 :
Nana :04/08/10 19:33 ID:Qkv040Nl
漏れは東京 JファンとDirファン見たw まさかトレイシー・ガンズのソロ聴けるとは思わんかった。 フーバスとロスプロで踊ったし、AMENもかっこよかった〜
628 :
Nana :04/08/15 01:58 ID:OmDzXl3X
無難にBEATLES 音しょぼいとかで聴かない人は哀れ
629 :
Nana :04/08/17 22:08 ID:ppAHzl3F
>>628 禿げ同。
この年になってみたらすげー良いことに気づいたよ
630 :
Nana :04/08/17 23:43 ID:E4fK/uJu
HOOBASTANK良い。 ラウドなのにメロディアスなのがたまらない。
631 :
Nana :04/08/17 23:44 ID:LwS66+Fo
とりあえず自分の好きな麺の好きなバンド聞いてみれば?
632 :
Nana :04/08/18 08:33 ID:VnrYG/FT
Black FlagとかHUSKER DUとかMINOR THREATとか聴く人はいないの?
633 :
Nana :04/08/18 20:36 ID:7P1B6Hun
hoo最近人気者だよなぁ〜。 サマソニ@大阪も大盛況だったし。
634 :
Nana :04/08/19 04:36 ID:fzK0a5w/
東京も凄かった。特にThe Reasonの大合唱は鳥肌ものだった。 Zebrahead待ちばっかなのかと思ったら、フーバ終わったら皆ゾロゾロ出ていったw 今年1月の来日のときのガラガラ具合からは想像できなかった。
635 :
Nana :04/08/22 05:34 ID:w0AT+qEG
>632 xMINOR THREATx大好き。FUGAZIは苦手だけど…。 V系にもハードコアの突進力みたいなのを見習ってホスィ。
636 :
Nana :04/08/22 07:40 ID:EuYDO0GG
>635 V系ってストレートエッジとは真逆の位置にいるよね
637 :
Nana :04/08/22 12:03 ID:vTBGEGJV
>>621 友達がフジでメンバーと飲んだってさー。
サマソニのライブ良かったよ。MCとかテンポ悪かったけどねw
the faintってバンドが凄い良かった♪
638 :
Nana :04/08/22 14:28 ID:Zx1co/5Y
ジョンマイアング嫁にもらってください 6弦最高です(つД`。) ドリームシアターだいすき(゚∀゚)
639 :
Nana :04/08/22 19:39 ID:w0AT+qEG
>636 飲む、吸う、ヤる…の3ルールw ハードコア好きな麺ているんでつかね。メロコア好きはいそうだけど。
640 :
Nana :04/08/23 05:04 ID:fDL/m87R
>639 V麺の中でのハードコアってスリップノットとかじゃないw
641 :
Nana :04/08/23 05:28 ID:mMu3WMxr
前にも出てたが、チルボド、SKID ROW、ヒラリーダフ、BON JOVI、ステイシーオリコ、このへんが漏れは好きw 綴りが間違ってたらスマソ
642 :
Nana :04/08/23 05:29 ID:mMu3WMxr
あと、Slip KnoTも聞く
643 :
Nana :04/08/23 05:43 ID:ag8TZ2NF
ミー&マイがいいなぁー去年ルシファの忘年会でこれかけて裸踊りしてた(´∀`)
644 :
Nana :04/08/23 19:02 ID:WEa77kTN
>640 確かに(ニガ 「ハードコア好き」って言うと「あぁスリップノットとか?」って言われるのが すんごくイヤ。大好きだけど、スリップノット。 最近の激情系カオティックとか叙情系ニュースクールはV系好きにもいけますな
645 :
Nana :04/08/23 19:33 ID:zuUzMZ+P
EDGUYってバンドが大阪に来たときDirファン見たよ。
646 :
Nana :04/08/23 21:39 ID:7h96qHIx
今日も一日ロスプロだった。 なんかすげぇロスプロファンみたいだ。いや、好きだけど。
647 :
Nana :04/08/24 03:44 ID:iz/JeHvO
ハードコアの話が出てるw まぜてvv
648 :
☆ :04/08/24 04:09 ID:KdFiHvZE
もう出た名前だとは思うけどあえて挙げさせていただきましょう。ルックスのカッコよさ、それに伴うブッ飛んだ人間性、わかりやすくかつカッコいい音楽をやっているバンドたちです。 ☆MOTLEY CRUE…ベタながら「GREATEST HITS」、「LIVE:ENTERTAINMENT OR DEATH」が入門用にオススメ。ホントはDVD「GREATEST VIDEO HITS」の方をプッシュしたいところですが、値段的にちょっとね。 ☆HANOI ROCKS…やはりベスト盤である「MILLION MILES AWAY」をオススメします。というか「TRAGEDY/白夜のトラジディ」という曲を聴いてください。 ☆NEGATIVE…新人サンです。キャリアのあるバンドは作品が多いので収集に苦労することが多々ありますが、リリース数が少ないので金銭的に安心。これからのバンドをサポートしてあげましょう。 さらに機会があれば、上記のバンドが影響を受けた、または上記のバンドの周辺を漁ってみてはいかがでしょう。
649 :
NANA :04/08/24 04:19 ID:jVFuWENw
ニルバァーナとかslipknotとかgammaRayとかハロインとか結構いいんじゃん?
650 :
Nana :04/08/24 06:05 ID:yCkFjpmn
>644 スリップノットもナパームデスの影響とか感じるからHCに近いって言ったら近いかもだけどね〜(ニガ なんか違うって感じですね >647 どうぞどうぞ
651 :
Nana :04/08/24 10:22 ID:wD71rcf+
652 :
Nana :04/08/25 01:00 ID:dDN4wtXl
ガンマレイ・ハロウィンと、ニルバーナ、スリップノットは全然違うと思うが…。 ガンマレイ・ハロウィンが好きな人にラプソを勧めるならまだ分かるが。 >650 スリップノットって本国ではメタル色強いっていう扱いみたいだしね。外人友達に聞く限り。
653 :
635 :04/08/25 20:09 ID:Fqx1Fl+A
>647 やった!話しましょ〜w
654 :
Nana :04/08/26 19:54 ID:8dzf4l7J
THE HIVES カコイイヨ-
655 :
Nana :04/08/26 20:43 ID:UNG3N1+o
あげちゃえ
656 :
Nana :04/08/27 02:21 ID:fW0zkJMo
ヴァンへイレンのベストがせっかく出たんだ。 これを期に聞いてみてよv
657 :
Nana :04/08/28 01:01 ID:2ndwxItZ
647でつ。 ナイル、バルサゴス、EハートコアならNYハードコア好きです。REDLINE、IRATEとか IN FLAMESは初期がかっこいい。最近日本のエッジとスプリットだしたけどあんまりだった。 ハードコアは日本もかっこいい。
658 :
Nana :04/08/28 01:02 ID:2ndwxItZ
647でつ。 ナイル、バルサゴスとかブラックヅスメタルも好きだけどハードコアならNYハードコア好きです。REDLINE、IRATEとか IN FLAMESは初期がかっこいい。最近日本のエッジとスプリットだしたけどあんまりだった。 ハードコアは日本もかっこいい。
659 :
Nana :04/08/28 08:57 ID:kpKViamS
>647 GAUZEとかかっこいいよね
660 :
Nana :04/08/28 13:24 ID:NviB4ROW
kasabian良かった!
661 :
Nana :04/08/28 20:57 ID:nsS8uRBL
ANGRA新譜まであとちょっと〜
662 :
Nana :04/08/28 21:44 ID:U15HZgW6
>647 極悪系ですか…。自分はHATEBREED、MERAUDERあたりが限界です(弱 NYHCだとゴリビスとかあのへんのユースクルースタイルが大好物で。 >659 「限界は何処だ」が一時俺のCDチェンジャーの中でムックとディスパと一緒に ヘビーローテでしたw
663 :
Nana :04/08/29 01:21 ID:QVk/WVKx
ビョーク、新作良かったよ。 あーゆー曲を「実験色コテコテー」って感じで発表することなく、あくまでPOPに しかもアルバム一枚まるまる「ほとんど声のみ」で作るっていう度量のデカさに 感服 けど、なーんか落ち込むアルバム
664 :
Nana :04/08/30 19:31 ID:QJiaExME
GAUZEは70年代のハードコアだよね?JAPならクロとかクラスティーハイチャージ好きだよ。
665 :
Nana :04/08/30 21:00 ID:H3Sm3zZK
665
666 :
Nana :04/08/30 21:01 ID:H3Sm3zZK
666
667 :
Nana :04/08/30 21:14 ID:zOVKFSak
てかメイデンは誰も聞かないのかい??
668 :
Nana :04/08/30 22:07 ID:QJiaExME
662 HATEBEED見に行きましたよ★やっぱ初期が好きだ。 NYHCはビートダウンのクイーズスタイルが好きですvv ゴリゴリのゆっくり重低音最高(*・∀・*)
669 :
Nana :04/08/31 06:56 ID:oOfGsRoJ
ふと思ったんですけど皆さん自分で音楽やらないんですか? 男の人はやってそうな人多そうですけど。(僕もやってます) ここの女の人がどんどん表に出れば結構おもしろいことになるんじゃないかと。 少なくとも今のV系バンドより濃い音楽できそうな気がします。 今のV系(昔もそうかもしれないけど)で色々聴いてるなって思わせる人いないですし。 男で色々聴くやつや音楽狂はV系辞めちゃいますしね。 V系の影響受けた女性のミュージシャンなんてあまり聞いた事ないし、 世代的にも出てきてもおかしくないと思うんですけど。 そこらのV系バンドマンより肥えてる耳を活かして欲しいです。
670 :
Nana :04/08/31 16:46 ID:XIbIyqcX
>そこらのV系バンドマンより肥えてる耳を活かして欲しいです。 すごく嬉しいんだけど、 聞いて分析する才能と、いいものを見つける才能と、いいものを作り出す才能って 違うんだよね ルナシーすぎぞうやカリガリ石井、元ソフトバレエ麺などは V系麺の中でも音楽通で、普通に日本じゃ手に入らないようなアーティストのCD持ってる
671 :
669 :04/09/01 10:32 ID:6cyT799z
>>670 確かにおっしゃる通りですが、音楽をクリエイトするのに3つとも無関係ではないと思いますよ。
いいアーティストはリスナーとしての嗅覚も優れてる場合が多いし。
むちゃくちゃ音楽に詳しくても作る音は微妙な人がいる事もまた事実ですが。。。
自分がどっちかっていうのは人前に出ないとわからない事だと思うので、
敬遠せずにどんどん表に出てきて欲しいです。
パンピーと区別のつかない女性アーティストばかりの日本の音楽シーンに喝をいれてください!
672 :
Nana :04/09/01 18:32 ID:xETI2gIY
アマチュアにかなりいますよ。 V系ギャルバン。 やってることは皆麺バンとたいして変わらないんですけどね…(俺が見た限りでは。)
673 :
669 :04/09/02 09:07 ID:UxLjQB5m
>>672 V系というジャンルだとそうですよね。
僕の知り合いにもプロになるとかでかいこと言っても、
音楽よりも服買ったり、好きなV系バンドのライブに通うことに一生懸命だったり…
バンギャルの延長って人が大半だと思います。
ただし、それがすべてのV系好きな、もしくは好きだった女の人にあてはまるわけではない。
そのあてはまらない人がここのスレに潜んでると勝手に思ってます。
V系をルーツにしつつも、かっこいい音楽やってる友達はいるのですがみんな男。
好奇心で女の人はいないのかなーと思ったのです。
674 :
Nana :04/09/02 10:05 ID:JiB5VR/R
そろそろウザイデスヨ
675 :
Nana :04/09/02 18:30 ID:7L2HhsxK
>6732ちゃん見てる限りじゃいないんじゃないかなぁ…、こういうスレがいまいち盛り上がらないのが何よりの証拠。
676 :
Nana :04/09/03 19:05 ID:9D+4DkGz
これからの時代は女性が作るべきだ 男のティムポ主義をぶっ壊せ
677 :
Nana :04/09/06 11:26 ID:VzGoJ2tM
JOY DIVISION
678 :
Nana :04/09/06 19:58 ID:FzRqKOiJ
ベタだけどsonic youth
679 :
Nana :04/09/07 13:32 ID:JxYmVkgM
MOGWAI
680 :
Nana :04/09/07 19:18 ID:ghQC8bBs
MY CHEMICAL ROMANCE (・∀・)イイ!
681 :
Nana :04/09/09 21:11 ID:qy3RU/zk
THE BERZERKER最高ってかヤバイ
682 :
Nana :04/09/10 18:08:59 ID:04HWDz4+
ANGRA(・∀・)イイ!
683 :
Nana :04/09/12 01:10:25 ID:0I3clfEO
RADIO4イイ!
684 :
Nana :04/09/13 00:36:27 ID:FRiMpXhn
アナジョンソンダメすぎ いいのWEAREだけじゃん
685 :
Nana :04/09/13 15:46:55 ID:y7tpAnQJ
686 :
Nana :04/09/20 02:51:53 ID:Xz6whycN
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 昨日、フィルムコンサート行ったんです。フィルムコンサート。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、X JAPAN、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、X JAPAN如きで普段来てないフィルムコンサートに来てんじゃねーよ、ボケが。 フィルムコンサートだよ、本人達来ないのに。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人でフィルムコンサートか。おめでてーな。 よーしパパ世界一高くXジャンプしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、今から俺がここで「X」唄ってやるから、この場でXジャンプして家に帰れと。 X JAPANのフィルムコンサートってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 隣に座ったフィルムコンサートにもかかわらずコスプレしてきたねーちゃんがいつXジャンプしてもおかしくない、 飛ぶ飛ばれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。中途半端に目だけとかコスプレする奴は、すっこんでろ。 で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、hideはまだ生きている!、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、hideなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。とっくにあぼーんされてんだよ。 得意げな顔して何が、まだ生きている!、だ。 お前は本当にhideが生きていると信じてるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、あの伝説のhibeと間違えてるだけちゃうんかと。 Toshiと同じ宗教に入って洗脳されてるだけちゃうんかと。 X JAPAN通の俺から言わせてもらえば今、X JAPAN通の間での最新流行はやっぱり、 V2、これだね。 V2の名曲「背徳の瞳」。これが通の頼み方。 V2っての小室哲哉とYoshikiのユニット。いわばオールスターってとこ。 そん代わり小室の口からもYoshikiの口からも当時の思い出が出てこない。これ。 で、それに名曲「背徳の瞳」。これ最強。 しかしこれにハマると小室ファソにもX JAPANファソにも放置されるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、「ART OF LIFE」でもくちづさんでなさいってこった。
687 :
Nana :04/09/21 03:01:59 ID:4d6DvHqC
Coheed And Cambria好き あとはFinch、Used、Thriceとか Disturbedや、Godsmack、Drowning Pool、Papa Roachも
688 :
Nana :04/09/21 23:22:19 ID:/JZ2Cu/H
Ashanti Beyonce BEP mya Bob marley がイイ
689 :
Nana :04/09/21 23:41:34 ID:9AI8zDBY
688 ありきたりだな。
690 :
Nana :04/09/21 23:46:01 ID:T5kDiTcJ
abandoned pools最高!
691 :
Nana :04/09/22 08:17:22 ID:If8Pnva+
漏れもPAPA ROACH好きだYO!バイハ2のCMで流れてるね 日本語でゴキブリ…w名前は非常〜に汚いが音は(・∀・)イイ!
692 :
Nana :04/09/23 19:04:51 ID:kkOhTuIi
>691 ゴキブリはCOCKROACHでは… そいや水戸のCOCKROACH(ムックと対バンしてたね)聴く人いる? 日本で一番好きなバンドなんだが
693 :
Nana :04/09/23 22:08:22 ID:LG2v0DoK
外人かぶれが優秀なら 僕は偽りだらけのFAKE STAR 狂った虚像 ヘラヘラするな 僕はニセモノ SurrealなFAKE STAR! FAKE STAR! I'm just a Japanese FAKE STAR!
694 :
Nana :04/09/23 23:19:02 ID:8shDTCta
>692 漏れもCOCK好きだよ!1stが好き。 自分が洋楽で好きなのは・・・ ・buhhy clyro ・STORY OF THE YEAR ・FUNERAL for a FRIEND ・lost prophets ・ASIAN DUB FOUNDATION ・the USED ・the goo goo dolls ・KASHMIR ・THE CORAL ・Sigur Ros かな。特にKASHMIのROCKET BROTHERSとSigur RosのSigur Rosはオススメ!
695 :
Nana :04/09/24 11:22:54 ID:G132xKf5
漏れFrankensteinDragQueensが好きだよ。
696 :
Nana :04/09/24 11:59:04 ID:Zrss1CcO
COCKROACHイイよね 音源は持ってないけどライブ行く よく、普通に見に行ったV系のライブの客席にいる>COCKROACH麺 微笑ましい気持ちになる
697 :
Nana :04/09/24 14:54:33 ID:MGdAs7wD
おまいら「イイ!」とか「最高!」 とかばっかりじゃねぇか! 入門もクソもねーよ。
698 :
Nana :04/09/24 19:54:59 ID:2or7z2MV
いやだってもうネタつきてるし
699 :
Nana :04/09/24 22:47:04 ID:dSu+gUhJ
すみません洋楽うといギャなんですけど、 エモコアとかスクリーモってどんな感じの音楽なんですか? お勧めのバンドとかあったら教えて下さい!
700 :
Nana :04/09/24 23:00:32 ID:4jhtLH84
700
701 :
Nana :04/09/25 00:21:01 ID:Hj2IKYvM
未だにメリゴが好きなんですが、オススメの洋楽バンドいませんか?
702 :
NANA :04/09/25 00:23:31 ID:BW3KymYM
701 スリップノット、リンキンパーク
703 :
Nana :04/09/25 11:57:05 ID:4vMqkT/Z
701 cooper temple clause
704 :
NANA :04/09/25 12:23:07 ID:BW3KymYM
697 ビジュスレ否定してんならわざわざここのスレに足運ばなくて結構なんで 二度とこのスレくんなw 洋楽に足踏み込ませたいけど解らないからビジュ板の人は此処にカキコしてんの 解らんのか
705 :
Nana :04/09/25 20:50:44 ID:upMpzYGH
>703 クーーーパーーーーはいい!ね。君、通だね。
706 :
Nana :04/09/26 02:15:27 ID:7mLdrmk1
701 デリンジャー エスケープ プラン コンウ"ァージ ISIS
707 :
Nana :04/09/26 16:59:44 ID:VTvPcnBc
>>704 遅レスで
>>697 ではないんだけど、
単に“いい!”って洋バンド名を書き連ねるだけじゃなく、
>>701-703 ,705-706みたいに、なんかのV系バンドと雰囲気が近いとか、
このV系バンド好きなら、この洋バンドお薦めとか
興味の取っ掛かりを作ってあげるといいと思うんだ。
708 :
Nana :04/09/29 05:37:27 ID:Sxq38OVa
そして誰も書き込まなくなった・・・age
709 :
Nana :04/09/29 18:42:11 ID:hluH7Jmq
↑そうでもないよ TO/DIE/FOR フィンランドのバンド。 これはV系好きな人にはお勧め。 メロディ重視で耽美な感じ、全体的に暗いけど ある意味ポップなので聞きやすい。 ただしゴシックメタルとういだけあって ギターの音が重い。あとたまにツーバスがダカドコ言う。 3枚出して解散したらしいがお勧めは2枚目。 「エピローグ」ってやつ。 既出だったらスマソ。
710 :
Nana :04/09/29 18:48:42 ID:NBiJBqjY
洋楽板より 795 名盤さん New! 04/09/28 08:17:34 ID:+XTSzH1f あのー、ミュージックの音って(1stも2ndもだけど特に2ndが。)、 日本のバンドのルナシーの初期1st2nd辺りの音に近いというか 似てる気がするんですけど…、気のせいですか? 影響受けたアーティストが近いのでしょうか? 友人に1st発売時に同じ事言ったら馬鹿にするなと鼻で笑われたのですが。 同じ事思ってる人、密かにいないですか?
711 :
NANA :04/09/29 20:39:12 ID:9hu8fH6v
704です。 ちなみに701のカキコも漏れです。 別の日に来たからもしかしたらID今日のは変わってるだろうけど。 707さん?便乗していただくのは宜しいですが、きちんと文章読んでからカキコなさってください。 横入りされて、尚且つ意見の仕方が少々苛立ちましたので。 マナーは守ってください。 亀レススマソ;
712 :
Nana :04/09/29 21:37:19 ID:K/TaQF21
>704 漏れ707じゃないけど、 どこに苛立ったのか今イチよくわからん。 とりつくしまもない君達のやりとりを何とか丸くおさめようとして、 707は書き込んだんじゃないの?違ったらスマソだけど。
713 :
Nana :04/09/30 20:08:32 ID:tzPA5aYj
ハゲドー
714 :
Nana :04/10/03 03:00:29 ID:Mn/SeXf4
SYSTEM OF A DOWN がすきってやっぱベタ?
715 :
Nana :04/10/04 22:13:51 ID:1KB2dM1y
カリガリのゼリーのイントロが凄く好きなのですが、ああいう感じの曲は どんなジャンルを探せばいいでしょうか? またお奨めのアーティストがあれば教えて下さい。
716 :
Nana :04/10/05 19:40:57 ID:q0SfH+AF
ムックやDir、ガゼの音とか好きなのですがどなたかお勧めお願いします
717 :
Nana :04/10/06 17:00:37 ID:uy8A3i0r
カリガリあんま聴いたこと無いけど カリガリ好きそうな人は kasabianとかThe Coralとか合いそうな気がする
718 :
Nana :04/10/06 17:32:05 ID:uy8A3i0r
>>716 マンソンとかスリップノットとかクーパーテンプルクロースとか
Dirのバラードっぽい曲が好きならAereogrammeとか
意外とTrickyとか2 Many Dj'sとかも合うかもしれない
719 :
Nana :04/10/06 22:59:12 ID:+jOV8IkH
>717 コーラルは良いかもしれない。ゼリーとか好きなら。 けど、カサビアンは合わないと思う元カリガリファン
720 :
Nana :04/10/06 23:00:41 ID:r7xS7t/U
コークスクリュウのころの黒夢みたいなのありますか?
721 :
Nana :04/10/09 06:30:20 ID:C5M54o6v
こないだ邪のSEでASLEE SIMPSON流れていたよ。麺の誰かが好きなのかな?
722 :
Nana :04/10/09 14:16:59 ID:Gps4A9r4
ディルのライブの時に開演前にかかってる曲とかわかる方いらっしゃいますか? すごい好みのが多いんですが、洋楽はまったく知らなくて…
723 :
Nana :04/10/11 02:00:49 ID:UnBwi66E
当方、ヴィジュアル系はハードな物からポップ?な物までオケーです(・∀・) 邦楽は全く興味なく、でもシャカラビは大好きで、ギター激しめとか好みです 最近、洋楽に興味あるんですがどれから聴けばいいのか… どなたかお薦めお願いしますorz
724 :
Nana :04/10/11 14:33:55 ID:f+dQDBHn
まずはヴィジュアル&ゴスに多大な影響を及ぼしたバウハウスでしょう!
最近のバンドは聞いてないと思うけど。
ベタなところだとマンソンとかコーンとか。
最近のバンドはこっちを意識してる気がする。
個人的にはtweakerがおすすめ!
NINの元ドラムのソロプロジェクト。なんかマンソンに加入するとかしないとか。
何気にディルのリミックスもしてます。(多分yoshikiつながりだと思うけど)
曲も聴けるよ。
http://tweaker.net/ ってすいません、前にも紹介してた。
個人的には最近はダブが好きです。
725 :
Nana :04/10/12 11:51:41 ID:uMINstfS
漏れ、V系の歌詞はあんまり良いと思えるの無いんだが(櫻井敦司の詞は良いと思う 洋楽の詞なら感情移入できる。 シェリルクロウの詞が激好き そゆの、ある?
726 :
Nana :04/10/15 14:46:45 ID:Xegg5GyK
漏れも英詩のほうがなぜか泣ける 洋楽のライブで麺に遭遇したことある? JETでヒーセ見た
727 :
Nana :04/10/17 00:33:19 ID:bIYz9EVz
>>699 The UsedとかFinchとかはスクリーモっていわれてる。
Story Of The Yearも入るかな?
>>722 夏のZeppで控えめにかかってたのはEdgewaterだった。
728 :
Nana :04/10/17 18:35:16 ID:Wdw+LItZ
メタル好き♪メタリカ、アングラ、ハロウィン… あとはスリップノットもいいよ!
729 :
sage :04/10/17 20:31:56 ID:DBe07URr
洋楽じゃないけどGUN DOG良いよ!
730 :
Nana :04/10/21 12:34:56 ID:LrMp2on+
Thursday、Taproot、Glassjaw どれも(・∀・)イイ!ので是非聞いてみてくれ Taprootはシドの明希様もお気に入りの1枚だYO!
731 :
Nana :04/10/25 00:05:57 ID:+W5ptbEI
邦楽だけどダウニーいいよ!
732 :
Nana :04/10/25 04:33:17 ID:wFhPRuRV
>731 俺もき。 こんな事ファンの人に言ったら怒られるけど曲がヴィジュアルに通じる気がする。
733 :
Nana :04/10/25 08:39:52 ID:+W5ptbEI
>732 ビジュがパクッてるんだと思うよ
734 :
Nana :04/10/25 14:34:13 ID:ys+CuAHS
ビジュ麺がダウニーなんて知ってるとは思えない
735 :
732 :04/10/25 14:54:34 ID:wFhPRuRV
俺もきって…すまん、好きと入れたつもりなのだが。 確か80年代ニューウェーブ好きみたいだからまったく無関係ではないかも。 ヴィジュアルもそこからの影響でかいし。 でも確かに今の麺はdownyどころか80年代とか知ってるやつ少ないだろうな。 知っててもメタルだけとか。 このスレもメタル寄りな傾向がある気がする。 決してメタル批判とかではないのであしからず。
736 :
Nana :04/10/25 14:59:26 ID:60g0bItU
THE Rasmus好きな椰子いる?
737 :
Nana :04/10/27 02:03:16 ID:YBoGHOtI
The Union Under Groundはカコイイのでお勧めします(´・ω・`)あとUK好きならFEEDERとか。 漏れ SEで流れてる洋楽て結構気になる
738 :
Nana :04/10/30 13:09:18 ID:L6GuYLcg
SEETHER BROKEN.
739 :
Nana :04/10/30 13:14:46 ID:wifpolf1
736 ラスマスはめちゃ期待してた割には、意外と普通で残念だった。
740 :
Nana :04/10/30 21:19:25 ID:Sbc4aipv
ニューオーダーとかデペッシュモードとか好きな人いる??
741 :
Nana :04/10/30 21:22:17 ID:Sbc4aipv
あ、>591の椰子とかモロにそうだった・・・・・・
742 :
Nana :04/10/30 22:25:58 ID:3oSDfA5N
漏れ普通にGREEN DAY好き
743 :
Nana :04/10/30 23:52:37 ID:JbZO9uwV
>>736 普通だよねw
でも、メロ強くて聞きやすいし洋楽初心者さんに推奨したいんだけど…どこ盤好きさんに奨めればいいか解んなくてさ(´・ω・`)
今秋は洋楽初心者さんには優しい時期だよね。
ベタなトコだけどマンソンもコーンもベスト出したし。
あと話ズレるんだけど、女voなら個人的にはLacuna coilとかいいかなーとオモ。
ネッセン好きは気に入ると思うよw
744 :
Nana :04/10/30 23:54:57 ID:JbZO9uwV
745 :
Nana :04/11/01 00:44:23 ID:qW9mlQA/
ニューオーダー好きよ!映画24〜良かった なんか泣けた 最近デュランの新作ヘビロテ 漏れの周りの虜が一気にスリップノット行ってて(メッセに来たのか?) 自慢げに「知ってるかなあ?スリップノットっていう外人なんだけど たぶん薫君も来てたんじゃないかな〜」なんて言う奴いて 激萎える 超ベタ盤じゃないか・・・・・
746 :
Nana :04/11/02 10:32:30 ID:iFhCNfFs
>745 そんなあなたも大分ベタですよw
747 :
Nana :04/11/02 17:40:17 ID:tjshrHJO
>>732 、733
downyは所謂一つのポストロックだと思われ。
声がトムヨーク。
コルターオブディーパーズとか聴かんの?(これも邦楽)
見た目も音もV系のファン気に入りそう。
圧倒的な演奏力だし...
こういうバンドがV系にいたら喜んで聴くのに。
748 :
Nana :04/11/02 19:32:40 ID:2O2pb/Ip
スクリーモならMY CHEMICAL ROMANCE、 ラウドならLOSTPROPHETSがおすすめ。 激しいシャウトしてる曲もあれば、聴かせる切ない系の曲もある。 LPSは歌詞も切なくていいよ。 曲調が単一じゃなくて、幅広いから何回聴いても飽きない。 他にも、UKラウドシーンからいいバンドが結構出てるよ。 メタルだとSIKTHとか。
749 :
Nana :04/11/02 19:40:32 ID:2O2pb/Ip
あと、エモならYELLOWCARDもいい。 エレキヴァイオリンとギターのユニゾンが最高。
750 :
Nana :04/11/02 21:20:40 ID:4qTiGlbM
YELLOWCARDってエモ?ただのポップパンクにしか聴こえないんだけど。 最近「エモ」って言葉が安売りされすぎてるような。 「エモ好き!」なんていってもYOU&IだとかPORTRAITだとかの激情系を挙げるやつなんてほとんどいないし。
751 :
Nana :04/11/02 23:54:01 ID:WmZQl5PM
YELLOW CARDはパンクロックかと。 マイケミの方がエモが入ってるね。 自分はどっちも大好きだ。 最近はUSEDの新譜がヘビロテ。スクリームな曲が減って前より聞きやすい。
752 :
751 :04/11/02 23:56:33 ID:WmZQl5PM
スクリーム→スクリーモの間違いです スマソ
753 :
Nana :04/11/10 01:57:19 ID:IEQSaN3j
>>736 好きってわけでもないけどCDはもってる
754 :
Nana :04/11/14 06:04:43 ID:An+xUSL4
ストナーとかドゥーム、スラッジ聞く人はいないの?
755 :
Nana :04/11/14 06:29:39 ID:qvVpxzeq
756 :
Nana :04/11/14 19:23:19 ID:8xpgH2Eo
>>737 自分もUnion Underground好き。Turn Me On "Mr. Deadman"最高。
>>730 Thriceも好きそう。勝手な予想だけど。
Yellow Cardを9月の来日の時見たが、Only Oneをキー半音くらい下げて歌っててちょっと萎えた。
そんな自分はマイケミ発売当初買ったけど全然開けてなくて、最近やっと聴いたらむちゃくちゃはまってる
757 :
Nana :04/11/15 01:56:09 ID:MMkQifVS
麺て音楽やってるくせに他ジャンルの曲をしらなすぎるのが嫌。
758 :
Nana :04/11/15 23:58:34 ID:APbiCdiY
Vogasは着メロサイトでいろいろ紹介してたけど、それ以外の最近の麺て日本のバンド好きな人多いよね。 それはいいんだけどなんだか好きなバンドの表面的な部分だけ影響受けてるバンドが多いように思う。 そんなこと思う漏れはオバンギャこえてババンギャだなw
759 :
Nana :04/11/19 22:36:37 ID:XGg8Bm/U
それはバンギャさんの偏見ですよ スクリーモならSENSES FAILとALEXISONFIREがさいきんいい、 明るい曲多いけどBOYS NIGHT OUTとかもいいかもな
760 :
Nana :04/11/22 00:46:15 ID:G/NefG/I
コリィ
761 :
Nana :04/11/22 10:17:18 ID:/jGsZHkz
洋楽聞いてる方のが偉いとか思っているおバカさんがたくさんおりますね
762 :
Nana :04/11/22 12:23:06 ID:tK87Vud6
プログレ好きの人ーいないー?
763 :
Nana :04/11/22 15:49:59 ID:JTa7Q1xx
今えう゛ぁねっせんす聴いてる♪
764 :
Nana :04/11/22 15:56:09 ID:InXLSf0j
ノシ 兄貴の影響で好きになったんだけど、 はまったばっかりでどんなのがいるかよく知らないんですが(´∀`;) ドリームシアターばっかり聴いてますw 兄貴が家でちゃったから教えてくれる人いないし… 以前はプログレなんてツマラン、とか思ってた自分に禿しくorz ぬるぽ。
765 :
762 :04/11/22 19:13:20 ID:tK87Vud6
>764サソ イタ━━(・∀・)━━!!w 漏れも夢劇場大好きです。 あとはYESとかリキッドとかエマーソン、レイク&パーマーとか聴きます。 いいお兄さんもちましたねw
766 :
762 :04/11/22 19:28:46 ID:tK87Vud6
ついでにガッ
767 :
Nana :04/11/23 00:55:40 ID:SwMrHRMW
STORY OF THE YEAR いいよ(・∀・)シャウトが良
768 :
Nana :04/11/23 19:40:51 ID:QQ4mS6I/
ライトニングボルトいいよ
769 :
Nana :04/11/25 19:56:27 ID:YzUj4Yx7
漏れまだ洋楽初心者なんですが、ノリがよくておもしろ味のあるのありませんか?聞いてて飽きがこない感じの。 Dr.がうまくて音いいやつとか。あったら教えて下さい!!
770 :
Nana :04/11/25 20:29:01 ID:ttSO8slU
769リッキーマーティン
771 :
Nana :04/11/26 15:15:13 ID:/kjK/8z9
769 MUDVAYNE良いよ。自分的にはコーンやスリップより好き
772 :
Nana :04/11/26 19:35:17 ID:59XmxhY0
771タソアリアト〜です!! なんのコーナ〜にありますかね?
773 :
Nana :04/11/26 23:17:30 ID:KX8mK+cP
グウェンステファニーとかどうよ? ヴィヴィアン好きだし、キャッチーだし! …って誰に言ってるんだ私…orz
774 :
Nana :04/11/28 03:30:23 ID:xZsOVM7k
メロブラ好きいない? クレイドルとかディムボガーとか
775 :
Nana :04/11/28 03:43:01 ID:FEWe9wk/
776 :
ドレミファ名無シド :04/11/28 04:41:59 ID:01wMiD0i
ワールズエンド・ガールフレンドとかどう?
777 :
Nana :04/11/30 00:21:30 ID:8Mk7uKzF
>775 ノーダウト知ってる位でいばるなよw
778 :
Nana :04/11/30 18:56:59 ID:yM6f+t2d
>777 ドンスピーッ♪
779 :
Nana :04/12/01 18:41:26 ID:ru+AxQ6D
>179 遅レスだけど私もT−REX好きだ! マークの命日がオカンの誕生日と一緒
780 :
Nana :04/12/01 19:59:47 ID:XytlLhKj
誰か一緒にグリーンデイ来日公演行こうよ…切実にw SUGARCULTがどうしても見たい(´・ω・`)
781 :
Nana :04/12/01 23:19:34 ID:xPJxjmgQ
ビビビビビヨンセー!?
782 :
Nana :04/12/04 15:27:20 ID:3zpE4EpV
あげ
783 :
Nana :04/12/08 01:44:15 ID:NDjB5v/d
地味に770にウケてしまった。 ウィリアム・ハンがカバーしたリッキーマーティンがよろし。
784 :
Nana :04/12/08 03:14:16 ID:rXeBUh0N
774 シンフォニックブラックメタル好きvV
785 :
Nana :04/12/08 11:51:43 ID:S5JKnX8/
エモ好きの激ロック行ってる方、行きたい方いませんか? 私はユーズド本命で他にもラウド系全般聞きます☆
786 :
Nana :04/12/08 11:55:36 ID:sne2ic4u
ユーズド(・∀・)イイ!
787 :
Nana :04/12/08 11:58:45 ID:HtDadaIG
いゃ、なにはなくともエンペラー、ザイクロン、オビチュアリー、カンニバルコープス、モービッドエンジェルでしょぉ。
788 :
Nana :04/12/08 12:49:48 ID:q18HEK4E
日本でエモなラウド系だとガンドッグ、クラウドナイン、エバァーセット辺りがお薦め。多少ルックスもV系よりだし。
789 :
Nana :04/12/08 13:10:41 ID:4VxvlHqH
やぱーり、KORNとリンキンが好きだ。
790 :
Nana :04/12/08 20:25:16 ID:iHujHNHC
ユーズド大阪行ってきた バートの頭が寒かった
791 :
Nana :04/12/09 12:43:03 ID:RFo6+C5v
792 :
Nana :04/12/09 12:49:33 ID:RFo6+C5v
私も東京行って来ました あんなじっとしてらんないライブは久々バートの頭寒かった??
793 :
Nana :04/12/09 13:55:03 ID:5VStVLyF
>792 毛がはえてなかったって意味だよ 年々額が寒くなってきてる。
794 :
Nana :04/12/09 14:42:24 ID:RFo6+C5v
確にDVD見て薄いとは思ってた…けど大好き☆
795 :
Nana :04/12/09 16:49:46 ID:3KcTS41r
>775 知っとるわいw
796 :
Nana :04/12/10 02:03:25 ID:hNMtqzQF
(●´∀`●)
797 :
Nana :04/12/10 23:06:15 ID:q70yGL0L
>788タン、聞きたい事が!! ガンドッグのCDが私の地域の店に置いてないんだよ…orz TSUTAYAなんかで通販した方が良いかな?
798 :
Nana :04/12/14 23:42:22 ID:+j9XP94I
PANTERAあげしてみっか
799 :
Nana :04/12/15 00:35:14 ID:ncvc4iSc
シュガーカルトがかなり好きだぁ… せぃいんぐっばい♪
800 :
Nana :04/12/15 08:08:00 ID:9H8lmEK4
今更ながらNIRVANA買っちゃったw 昔は嫌いだったんだけどな。。
801 :
Nana :04/12/16 23:03:24 ID:iNsdg/m2
himってバンド聴いたんだけど歌詞日本語にしてVo変えればV系だね。 入り口としてはおすすめかも。
802 :
Nana :04/12/17 11:46:15 ID:qBgG+FHN
Queen Adreena好きな人いない?
803 :
Nana :04/12/18 06:21:41 ID:fn1tmYc+
804 :
Nana :04/12/20 03:25:57 ID:EWUjd0xW
みんな次に行く予定の洋楽ライブ、誰? 漏れTHE MUSICで地方もまわる どんどん乙みてーになってきた・・・・
805 :
Nana :04/12/20 16:56:46 ID:D5JmiehZ
このスレでソナタアークティカの名前が上がらないのが不思議だ…
806 :
Nana :04/12/20 16:58:05 ID:J61gJ9qn
CRADLE OF FILTH
807 :
Nana :04/12/20 17:15:46 ID:IzAcPXQ/
EVANESCENCE
808 :
Nana :04/12/20 17:45:30 ID:r2KFJdwf
来月のフジのチャリティーイベに、横ブリいきまーす
809 :
Nana :04/12/21 20:27:29 ID:0PfS3Dod
ANGRAいく人いない?
810 :
Nana :04/12/22 00:40:39 ID:OyOO7Ey+
ソナタはオススメできないからじゃない? CDで聴くならいいけど生はVoがあまりにも糞すぎる・・・
811 :
Nana :04/12/22 02:09:41 ID:X2xicBAx
MUSIC行きたい人いない? 11日のチケ安く売りますよー余った
812 :
Nana :04/12/23 00:46:26 ID:StmrZ0mg
787さん☆ 趣味似てる! モービットエンジェルとかカンニバルコープスが出るとは思わなかった!
813 :
Nana :04/12/23 13:55:09 ID:R62VMeek
811いくら?3000くらいなら買います
814 :
Nana :04/12/23 13:56:31 ID:R62VMeek
808で?このスレになんの関係があんの?邦バンしかでないのに
815 :
Nana :04/12/23 13:57:36 ID:R62VMeek
801バンドじゃねえし
816 :
Nana :04/12/23 17:22:39 ID:TDgMtiji
817 :
Nana :04/12/23 18:23:37 ID:WgCXulUB
SUGARCULTのSTART STATICの日本盤の 14曲目のタイトルわかる人いますか? スレ違だったらゴメンナサイ
818 :
Nana :04/12/24 01:44:10 ID:RwcIHCVc
>817 漏れの持ってるMDのインデックスには、 11曲目までしか書いてなかった。残念。輸入盤?斬り。
819 :
Nana :04/12/24 05:17:15 ID:y/yFRi7r
820 :
Nana :04/12/24 10:26:59 ID:dpSZx6eK
brutal truth
821 :
817 :04/12/24 20:16:10 ID:7lkRTdPW
>818 調べて下さったようで有難う御座います。 日本盤のボーナストラック入りの方ですよ。 >820 それが14曲目のタイトルですか? 教えて下さり有難う御座います。
822 :
Nana :04/12/25 21:13:54 ID:DqpC8SrX
>816 ポストロック?音響系?にもHIMってのがいるよ。
823 :
811 :04/12/26 00:56:52 ID:smfxTvSM
MUSIC、 一応イープラではソールドアウトの品なんで、 半額でならチケ売りたいと思ってるんだけど それでも欲しいなら813タン買ってくれる?
824 :
Nana :04/12/26 16:21:23 ID:Dc7cBsuc
802> ノシ 亀ですまそ。 ケイティー嬢は偉大!!
825 :
Nana :04/12/29 03:05:00 ID:6OElx4rI
pierrotとか好きな人はsoulwaxとか気に入りそう。 って今、久しぶりにピエロの曲聴いてみて思った
826 :
Nana :05/01/03 22:47:21 ID:Mbg7SVHO
彼氏が最近のビジュアル系ってマンソンのパクリじゃない?ってゆーけどどぉなの?確かにメイクとか白コンとか解るけど…
827 :
Nana :05/01/03 22:54:41 ID:p6ET1nc4
スマパンとかミューズの名が意外とあがってないね。 マンソンとかスリップノットは飽きた。
828 :
Nana :05/01/04 03:08:32 ID:92ZDm6Og
>826 急にみんながシャッフル始めたからじゃないの?
829 :
Nana :05/01/05 01:50:24 ID:EsrGRyaG
今日ASHのメルトダウン買って来た。 今求めてたものとはちょっと違うけど、これはこれで非常にかっこよいと思った。
830 :
Nana :05/01/05 23:14:55 ID:95o7jtfT
セリオン
831 :
Nana :05/01/07 18:13:04 ID:Y44dTy8J
クリプトシー
832 :
Nana :05/01/07 19:07:00 ID:0ucBgeP3
>>827 MUSEはともかくスマパンの名がこんな糞スレに載るなんて耐えかねる
833 :
Nana :05/01/08 03:05:02 ID:EIJvKxJj
耐えかねる(´,_ゝ`)プッ
834 :
Nana :05/01/08 03:11:52 ID:p+SDA+Dp
アーライ!
835 :
Nana :05/01/08 03:29:30 ID:4CjQQrb6
スマパンダサッ!
836 :
Nana :05/01/09 23:33:35 ID:6/mzRWff
MUSE、一部でハイプ扱いされてたし 微妙なかんじで去年の来日見に行ったんだが すっげーーーーーーーーー良かった 本命盤の解散ライブを越えて、漏れのベストライブだ・・・・ 関係ないけど会場、麺だらけだった
837 :
Nana :05/01/11 12:07:56 ID:W1sE2yFn
今日はMUSICだー(´∀`)
838 :
Nana :05/01/12 05:42:19 ID:x1lMkX03
スマパン、見た目がモロゴスになってからのPVとかはビジュ好きな子だったらハマると思うけどなー。 ミューズの来日行きたかった…。 歌物好きならハマると思う。歌メロが日本人好みだよね。泣き系とゆうか。
839 :
Nana :05/01/12 12:49:17 ID:QacOswxo
泣き系と言えばマーズボルタです(笑) 洋楽じゃないけどVIVEってバンド凄くかっこいいです。TOOL+KORN÷5って感じです。 あとデリンジャーエスケーププランもいいです!ボーカルはマイクパットンが良かったな
840 :
Nana :05/01/12 17:27:21 ID:hQfHqXwu
UKロックでおすすめのバンドがいたらぜひ教えてください ちなみに自分は過去にピンクフロイド、マッシヴアタック、コールドプレイなら 聴いてはいるんで、できればそれ以外で…
841 :
Nana :05/01/12 22:36:07 ID:+QzFOTId
MUSE買おうと思うんですがオススメのアルバム教えて下さいm(__)m
842 :
Nana :05/01/12 23:34:45 ID:kplD4jFV
洋楽は1990年代に入ってから死んだ。今でも良質なバンドは少数残ってはいるがシーンそのものが死んでいる。
843 :
Nana :05/01/13 01:20:29 ID:dRl7wBZn
マーズボルタ、ソニマニか何かで来日するよね?
彼らはなんか泣き系だし、それ以上にトリップしちゃってるから
是非是非ライブをオススメ テクがハンパじゃない とにかく圧倒
1曲がわけわかんないまま15分以上続いたりするから
ポップなものじゃないとダメな人は苦手かも?
>>840 タソ マッシヴ好きならケミカルブラザーズやMOBY
コープレ好きならKEENやTRAVISが良いと思う(トラヴィスめちゃくちゃイイ!)
UKロックなら、プライマルスクリーム、レディオヘッドは超大御所バンドで
彼らに影響されてる日本のバンドは数知れないくらいだから、まだ聞いてなかったら聞いて損なし!
今ピチピチしててw少し若いとこでいくと、THE MUSIC(来日中だね)、MUSEが聞きやすくて
おすすめ(日本でも人気あるしね。
一番UKロックが熱かった頃の代表的2バンドは、oasisとブラーで
oasisは聞いたことある曲たくさんあるはず
全部レンタル屋さんで借りれるはずだから試し聞きして、気に入ったの探してね
>>841 タソ MUSEファン&プレス的には、最新Al(っても出たの一昨年か?)
「ABSOLUTION」が最高傑作といわれてるよ 漏れもそう思う おすすめ
DVD付きのがあるから、そっちGETしたほうがお得 超絶ピアノプレイも入ってる。
代表曲が多いのは2ndだけど、そっちはお金あった時に買えばいいと思う
844 :
840 :05/01/13 17:15:52 ID:JJAwL6QW
>843 レスどうもです!どのバンドも名前しか知らないんで これから曲を聴いてみようと思います 参考になりました
845 :
Nana :05/01/13 19:19:27 ID:KRkJ6+kA
ステレオマッドの2nd.パパローチ全作オススメ。洋楽じゃないけどラウドネスのソルジャ―オブ、フォ―チュンてアルバムはかっこいい。
846 :
Nana :05/01/13 23:19:38 ID:VTLVMU6o
iTunesで音楽きいてる人居る? 再生回数のトップ25教えて
847 :
Nana :05/01/14 00:24:47 ID:EUjtlN7h
かさびあ〜ん
848 :
Nana :05/01/19 19:41:03 ID:XaZxI/km0
人気だね ラプチャー買ってから手だそーと思ってるんだけど いまだにラプチャーさえ買ってない 金ほしい
849 :
Nana :05/01/19 23:38:14 ID:hqJctUVS0
>848 ラプチャーってなんすか?
850 :
Nana :05/01/20 00:01:50 ID:P85GKFTEO
誰かサブライム好きな人いない? 好きだ〜
851 :
Nana :05/01/20 05:30:01 ID:ONVAFPzw0
ラプチャーもカサビアンも買わなくていいよ シザーシスターズを買くぁwsでrfgtyふじこlp;@
852 :
Nana :05/01/20 16:46:20 ID:4raq0Czc0
フィンランドのRAPTUREを聴こう
853 :
Nana :05/01/20 20:10:51 ID:9ahdAxmV0
フィンランドのバンドだったらlodgerが好き
854 :
783 :05/01/20 21:16:00 ID:fd6CbQua0
CRADLE OF FILTH 、ハロウィン 最強
855 :
Nana :05/01/20 22:50:27 ID:t0RN0UwT0
フィンランドだったらHIM!ゴス入ってるしVo.美形だし聴きやすいと思う
856 :
Nana :05/01/21 08:08:54 ID:ev7XEaLH0
フィンランド談義
857 :
Nana :05/01/21 11:52:19 ID:E+84yWd70
チルボドマンセー
858 :
Nana :05/01/21 12:07:07 ID:E+84yWd70
>>302 亀レスだけど、シンフォ系好きだよ!
ラプソいいよね。漏れは1stと3rdがお気に入り。
ブラガやフェアリーランドもかなり好き。ザイマジェスチーは2ndの2曲目がツボだった
最近だとSix Magicsなんかもサビのコーラスがラプソっぽくてよく聴いてる
859 :
Nana :05/01/21 13:00:38 ID:ev7XEaLH0
860 :
Nana :05/01/22 21:42:57 ID:Q7LhiAwO0
MEWとかESKOBARって人気ある?
861 :
Nana :05/01/22 22:21:28 ID:auhKw6Rt0
MEWってINROCKとかによく載ってるから アイドルっぽい人気もあるよね イベント行った時グルーピーだらけでビックリした 音楽はすごい好きなんだけどなんかそのノリに引いた ってビジュファンの漏れがこんなん言うのおかしいなw
862 :
Nana :05/01/23 12:15:27 ID:5OuhkBBjO
>>857 漏れもチルボド大好きだ!アレキシのデス声イイ!!ラプソもすち(*´∀`)
Vヲタだけどメタルも好きな友達欲すぃ…誰か…
863 :
Nana :05/01/23 13:00:59 ID:5OuhkBBjO
って言ってもV系あがり気味ですが(ニガ 二月四日のソナタのライヌ行く方いらっしゃいますか?
864 :
Nana :05/01/23 22:40:21 ID:RssEb5B90
セリオンは〜?
865 :
Nana :05/01/24 00:38:38 ID:Tiq+wQQI0
セリオンは4thあたりからが好きかな〜
866 :
Nana :05/01/26 19:30:48 ID:iA52NUF70
faraquetおすすめです もう解散してますが
867 :
Nana :05/01/26 22:23:03 ID:BAWTy9sX0
1周年おめでとう
868 :
Nana :05/01/26 22:33:06 ID:FA/uzqotO
HIM聞いてみて下さい。かっこいいから。
869 :
Nana :05/01/27 00:30:11 ID:NbWBcrhE0
>866 この板でその名を目にするとは魂消た。 Q and Not Uの新しいのはバンギャには聴きやすいんでないかい。 866さんは不満かもだが。 >868 正確にはH.I.M.ね。>816さん指摘のように、HIMというバンドがいるのです。
870 :
869 :05/01/27 00:33:45 ID:NbWBcrhE0
レス番間違え。 >822さん指摘のように、HIMというバンドがいるのです。
871 :
869 :05/01/27 00:36:08 ID:NbWBcrhE0
更にゴメン。>816を見たら、こちらもHIMと表記するのね。 たぶん、混同しないように区別する時、H.I.M.と書くのでしょう。 スレヨゴシスマソ。
872 :
Nana :05/01/27 10:48:38 ID:lytalDG/O
>>869 その書き方だとバンドじゃないほうのHIMを薦めてるみたいだけど
ビジュ好きにおすすめなのはバンドの方だよ。
873 :
872 :05/01/27 10:51:27 ID:lytalDG/O
ごめん、もしかして
>>869 さんはバンドじゃない、音響系の
ほうのHIMを薦めてるのかな?
874 :
866 :05/01/27 14:12:04 ID:MJOLu9Sx0
>869 名前はしてましたが今度聞いてみますね。 スリルジョーキーのTrans amってグループかっこいいですよ
875 :
Nana :05/01/30 15:52:52 ID:Nl8jFyc90
>866,869 EL-GUAPOとか聴いたりします?
876 :
869 :05/01/31 19:09:16 ID:WyuwmwhG0
スレッドストッパー気味で申し訳ない…。 >874 来日公演見ました。JOY DIVISIONとLED ZEPPELINの亡霊がテクノやってる趣でした。 >875 YES。Dischordものはわりと無条件に聴きます。
877 :
Nana :05/02/01 01:25:51 ID:HZB1LNEC0
ここの住人さんはケミカルの来日、マニックスの来日行くのかしら
>>876 >JOY DIVISIONとLED ZEPPELINの亡霊がテクノ
うわあ・・・・・・
878 :
Nana :05/02/01 01:26:44 ID:z4tJncsT0
ケミカルは行くつもり
879 :
Nana :05/02/01 17:49:10 ID:1JgH6Tt10
>869サン おーやっぱり。自分はDischordの最近のはいかれててあまり聴けないんですが。 JAW BOXとか聴きます?
880 :
869 :05/02/01 21:47:08 ID:D2ye5KHr0
>879 その辺のDischordはFUGAZIをはじめとしてストライクゾーンど真ん中です。 ほどよくイカレてるのもわりと好きな自分は、 今はBLOOD BROTHERSの新譜が楽しみです。
881 :
Nana :05/02/02 12:41:59 ID:Tjp3GUdr0
882 :
Nana :05/02/04 06:56:21 ID:GAr7nyz/O
バーサーカーのドラムの速さが異常
883 :
Nana :05/02/04 20:08:24 ID:TN++ndKA0
DEVIN TOWNSENDの音の厚さが異常
884 :
Nana :05/02/04 23:31:25 ID:I6ETrsYE0
885 :
Nana :05/02/06 21:23:56 ID:OZMboTGy0
Radioheadが気になるのですが… おすすめなどあったら教えて下さい
886 :
Nana :05/02/07 01:12:13 ID:3NICCkIG0
>>885 「OK Computer」から聴き始めてはどうでしょうか?
漏れ的には「Hail to the Thief」も好き。
887 :
Nana :05/02/07 01:42:45 ID:sFlFTq2o0
「OK Computer」は名曲が多いね 「CREEP」はレディオヘッドの超アンセム、代表曲だけども それ以降が聞きやすいし個性あってオススメ。 でもレディヘファンにはやっぱ「CREEP」って特別みたいね あれ?つづり合ってる?
888 :
Nana :05/02/07 01:51:26 ID:2NyPhVgcO
TOC
889 :
Nana :05/02/07 02:20:23 ID:bF+hLMHTO
>>885 ベンズしか無いっしょ。名盤中の名盤。okコンなんか聴いてる場合じゃないよ。
890 :
Nana :05/02/07 02:53:50 ID:gnCMBtuQ0
>>863 遅レスだけど。
これからやる地方のソナタのライヌなら行きます。
RAGE見たかったなー
891 :
Nana :05/02/07 14:31:09 ID:rSKzubD8O
>>884 知ってる知ってるw
人力と人工でやってるんだよね?
でもあれだけ速いと、どうノッたら良いのか分からなくてorz
892 :
Nana :05/02/07 17:32:14 ID:UvCDELyH0
レディヘは好きなんだが レディヘヲタは拘り強すぎて良いイメージ無い 今週は、ベルベットリボルバーにMANICSにケミカルが 関東でやりまーす
893 :
Nana :05/02/07 21:06:39 ID:P/OK5IMA0
おかげでラジオで流れまくってたな ベルベットリボルバー
894 :
Nana :05/02/07 21:32:31 ID:RXDoz/b10
>>885 個人的にはKID Aが一番好き
パブロ・ハニーとかベンズは聞きやすい曲が多いから入りやすい
OKコンピューターは名盤って言う人が多い
けど前、友達にOKコンピューター薦めたら退屈って言われた
895 :
Nana :05/02/08 01:10:04 ID:6yoAe0Kt0
ベルベットリボルバー行くよ!楽しみだ〜♪
896 :
Nana :05/02/08 01:16:55 ID:Fe9XHd+PO
VRソニマニ行くから単独はいいやと思ってたけど、昨日観たらすごくよくて、 やっぱり単独もチケ取っとくんだと後悔。 ストテンとガンズのカバーやるだろうな。いいな。
897 :
Nana :05/02/08 12:22:44 ID:MpI2uZ0ZO
ガゼット好きな奴にはTHE CROWNを聴いてみて欲しい ムッカーにはSRIPKNOTとRAGE 陰陽座ならIRON MAIDEN、ARCH ENEMY MALICE〜MOIはCRADLE OF FILTH ラファならNOCTURNAL RITES あとヤバいの聴いてみたいならCRIPTOPSY、NILE、SPIRAL ARCHITECT、MAYHEM Xの良さを再認識したいならANOLEXIA NERVOSA ラーはCYNIC とこんな感じか
898 :
Nana :05/02/08 21:43:07 ID:yQqEH6U90
ガゼ好きにデスラッシュを勧める意味がわからん。 ムックはenvyとかここ2作のeastern youthとか?何故RAGE? 陰陽座はメイデンとジューダスで大抵のリフの元ネタが揃う。 Moi〜のファンにならともかくMALICEファンにもCradle〜はちょっと違うんじゃ? Raphael好きならSkycladとか?民族系のフレーズがあるのがいいでしょ。 個人的に「こんなヤバいの聴いていいのかな…」って思うのはGOATWOHRE。ファルゴウスト萌え。 ラーにCYNICはいいチョイス!当然Gordian Knotもね。
899 :
Nana :05/02/08 22:30:38 ID:jXN41rRs0
>898 ・・・で?そのレスはネタなんだよね?
900 :
Nana :05/02/08 22:38:12 ID:FTD3CXfu0
最近のムックのSE、レイジだからじゃね しかもバトルオブロサンジェルス イースタンユースも前流れてた
901 :
Nana :05/02/08 22:50:27 ID:sTdXTt9MO
ムック前はプレイモも流してたね。来日前だったから覚えてるよ。ピエロは今ツアー、終演後にKORNがかかってたと思ったんだけど… 昨日マイケミ大阪行ってきた。サイン会あったからか一時間で終わった;名古屋行ったギャサソいたらお疲れさま
902 :
Nana :05/02/09 01:31:58 ID:BhkjM59gO
>>901 PleymoはSonicmania行った鬼眼がよかったってビッフルで言ってたよね。
最近ムックではMetallicaよくかかってない?あとはDisturbedやStone
Temple Pilotsとかもかかってる
マイケミ私は木曜行くよ〜サイン会より握手会の方がよいけどなぁ。
903 :
Nana :05/02/09 01:38:50 ID:x8bm3iiq0
でも一番衝撃的だったのはレニークラヴィッツらしいぞ。鬼目。
904 :
Nana :05/02/09 02:09:45 ID:zRKQ0y+o0
レニクラに抱かれてえ 漏れムックのライブ行った時、SEで プレイモは流すわマライアキャリー流すわメタリカ流すわ、 そのチョイスする洋楽センスのミーハーさにビックリした覚えがある 凸ってけっこうミーハーなのな そして、それとカブるくらい同じミーハーな自分の趣味に鬱った。
905 :
Nana :05/02/09 04:01:25 ID:G8ER2d/l0
レニークラビッツのデベソがキモい あのヘソでヘソ見せるような衣装着るな
906 :
Nana :05/02/09 06:24:45 ID:tOfJlgXK0
外人は大体出ベソだよ。マジで。いろいろ見てみ。 へその緒の切り方が違うんだろう
907 :
898 :05/02/09 17:00:40 ID:/x3WSTxi0
>899 おおまじめですが
908 :
Nana :05/02/09 20:42:48 ID:x8bm3iiq0
凸じゃなくて鬼目がミーハーなんだと思う 凸は中島美嘉とか鬼束みたいなのが好きらしいよ
909 :
Nana :05/02/09 23:08:16 ID:HipsipWrO
>>902 901だが、握手もしてくれたよ(・∀・)
910 :
Nana :05/02/10 15:03:07 ID:2VR6rJY80
ベルベットリボルバー最高だった! スコットのステージングは最高!何回も「マザーファッキン」て言ってたなw ダフが指輪無くしちゃってお客さん皆で探すハプニングも(藁 「ドウモ、アリガト」ダフは可愛かったな(*´Д`) そういえばイエモンの人見たな。
911 :
Nana :05/02/10 19:53:20 ID:MLobjjxQ0
MALICEファンはダークムーアの2nd3rdとかいいだろ。
912 :
Nana :05/02/10 21:09:06 ID:iE1IoCma0
マザーファッキンって今更ダサい気がしないこともないが
913 :
Nana :05/02/11 03:19:00 ID:j2r98GM80
新しいクールなスラング(煽り)教えて
914 :
Nana :05/02/11 11:02:05 ID:EiTe34LsO
>>910 いーなー裏山
可愛いダフみたかったわw
で指輪は無事見つかったの?
915 :
Nana :05/02/11 11:04:00 ID:EiTe34LsO
あ、「アリガト」ってことは無事見つかったってことだよね。 ちゃんと見ろ自分 スマソ
916 :
Nana :05/02/11 11:12:25 ID:Y8nd1B0l0
道場行かれた方いらっしゃいますか?
917 :
Nana :05/02/11 21:55:31 ID:B1Y3v+UF0
TOOLでおすすめのアルバムありますか?
918 :
Nana :05/02/13 02:09:03 ID:jTyzNjpPO
私はラタララスが一番好きです。活動再開そろそろかな
919 :
Nana :05/02/13 13:06:51 ID:QrDjUWlr0
>>898 >何故RAGE?
Rage Against The Machineの方じゃないの?
920 :
Nana :05/02/13 13:25:47 ID:uhUp9V0oO
>919 蘭鋳がsent by the devilっぽいから
921 :
Nana :05/02/14 01:31:34 ID:B7PW/IyJ0
ベルリボでキラ○っていうギャ見た人いる?
922 :
Nana :05/02/14 21:06:32 ID:rvCJQvB10
ムックの嘆き鳥のイントロがモロ過ぎる
923 :
Nana :05/02/15 00:03:13 ID:QUddbdyKO
東京でキラ○居たよ。 VRスレに日記晒されててワロタ クラブでDJやってたんだよね
924 :
Nana :05/02/15 00:13:06 ID:QUddbdyKO
東京でキラ○居たよ。 VRスレに日記晒されててワロタ クラブでDJやってたんだよね
925 :
Nana :05/02/15 09:27:34 ID:cy6lIup+0
926 :
Nana :05/02/15 11:58:34 ID:WLJJTDVt0
モロぱくり じゃないの
927 :
Nana :05/02/16 18:18:16 ID:ilGb/+Vz0
だからモロ何だって聞いてんだよ
928 :
Nana :05/02/16 20:53:49 ID:K8kC3dDy0
聞いたらわかるんじゃね
929 :
Nana :05/02/17 16:00:05 ID:fVwDdGaU0
>>200 Rockt Science 良いよ、切ない。
930 :
Nana :05/02/21 14:33:12 ID:kP4ux4FV0
Astral Doors知ってる人いる?
931 :
Nana :05/02/25 17:13:55 ID:ieH9U8rZ0
Incubusめちゃめちゃカコイイ
932 :
Nana :05/02/25 20:40:11 ID:cg4v4FW/O
エンペラーを超える基地外盤土っている?
933 :
Nana :05/02/25 20:58:17 ID:65EGKmuz0
>>932 ブラックメタルの括りならBURZUM。
そうじゃなくていいなら腐るほどいる
934 :
Nana :05/02/26 12:18:48 ID:Nl16f45T0
935 :
Nana :05/02/26 19:40:04 ID:oUxn/pQnO
ジェイZ&リンキン エブァネッセンス パパローチ PILLER 邦はバットケイブとクラウドナイン。ラウド系マンセ(゚∀゚)
936 :
Nana :05/02/26 19:50:25 ID:Vk19ILZXO
YING YOUNG WEST(ラップだけどね)
937 :
Nana :05/02/26 21:55:11 ID:4m0Azi4t0
洋楽では泣けないが銀杏では泣けるぞお前ら
938 :
Nana :05/02/27 08:44:10 ID:61sYv00xO
ネイルズが好きなんですが、同じ様な系統でオススメってないですか? ビジュでは死人、メリゴ、喉など好きです。
939 :
Nana :05/02/27 10:06:50 ID:07L1iFWLO
ふぉーざーきーん
940 :
Nana :05/02/28 09:17:03 ID:vyBytzy30
今年のフジロック参加アーティスト良いね
941 :
Nana :05/03/02 05:50:22 ID:Ol+rfJ/l0
>940 ダイナソーJr来ますね!
942 :
Nana :05/03/02 06:46:25 ID:pwzW5IO8O
コーン、ノット、リンキンはギャも入りやすそう。ソイルワーク、インフレイムスも聴いてほしい。 さらにインギー、ドリームシアターへw 日本人ならマッドはかなりお薦め。あとはLIVかなw
943 :
Nana :05/03/02 17:25:47 ID:AtPqyowq0
同じMADの名を冠するならMAD3のが500倍はかっこいいぞ
944 :
Nana :05/03/03 00:42:21 ID:udrSFT0O0
フジ行きてーーーーーーー 自分、本命盤の曲では全然泣いたことねーのに 洋楽では泣けるw 終わってんな シェリルクロウのバラードとかでジーンとしてしまう 洋楽でなんか泣いちゃう曲とかある?
945 :
Nana :05/03/03 12:22:11 ID:wpLX3CmN0
音楽聴いて泣いたことないような気がする フジのBeck、Mercury Rev、Fatboy Slim 、Sigur Ros、The Coral、The Go!Teamが激しく見たい
946 :
Nana :05/03/03 15:48:18 ID:rEBz/Alt0
今年は豊作だな フジロック廃れかけてたのに 洋楽じゃ泣けないな 長渕聞いてる方が泣ける
947 :
Nana :05/03/03 16:08:50 ID:9hAElsyw0
ダークルナシー、コールチェンバーってバンドどうですか? 漏れの好きな麺が↑の2つ聴いてるみたいなんですが、2つとももう活動してないんですかね?
948 :
Nana :05/03/03 17:46:04 ID:LgYiwefHO
マッドならマッドショウしか無いだろ
949 :
Nana :05/03/03 17:47:23 ID:LgYiwefHO
俺も洋楽で泣いた事は無いな。
950 :
Nana :05/03/03 23:55:37 ID:ZKgSpt1Z0
944 シェリルのバラードは泣けるよねー 最近は音楽聴いて泣くことなんか皆無だが SwitchfootのDare you to moveにはジーンときた
951 :
Nana :05/03/04 00:04:24 ID:4+wGYcTv0
シェリルクロウのヴィジュしてるギターもってるジャケのアルバムってどうなんですか?g)h 曲とか
952 :
Nana :05/03/04 12:58:49 ID:qs5crvSyO
最近ビジュも聴かなくなりましたが きりとんのソロに期待しています。 最近聴くのは アクアラングやレディオヘッドなど、美メロ系?です。 けどやっぱりプラシーボやマンサン、ミューズなどの ちょいビジュっぽいのも大好き。 マンサン、解散前にライブいきたかった…
953 :
Nana :05/03/06 02:04:11 ID:pHlDkCMm0
>>951 セカンドかな?かっこいいから(わりとヘヴィー)聴いたほうがいいよ
単純だけど、ジャニスジョップリンとかビョークとか、
超絶歌いあげーな人のDVD見たりすると泣けてくる
あとなぜか、クリスマス時期に流れるジョンレノンの
「ウォーイーズ オーバー」が無性に泣ける なんも思い出ないけど
954 :
Nana :05/03/10 01:09:50 ID:ZheYl9kj0
麺が聴いてるとか好きとか言ってる洋楽の話でもしよう レディオヘッドは大人気だね Dir薫はメタル系のライブ来てたことある ライブ前のSEは毎回薫が選んだ洋楽 レッチリとかマーズとか すんげ音でかくて友達との会話聞きにくい あそこのメンバーは薫だけ異常に洋楽リスナーだな 杉は誰も知らんようなアーティストよく知ってた けどビョーク好きw Jは最近聞いてるアルバムってので「TLC」あげてたことがあった hyde(ビジュじゃないか?)はデヴィットシルビアン&モトリークルースキー
955 :
Nana :05/03/10 08:33:34 ID:kiui9uRhO
邦楽板のMADスレ見たら何の脈略も全く無く「ファンタスマゴリアの神歌(・∀・)イイ!」とか書き込まれてワロタw あとDirを薦めてるもいたな。これはまだ分かるけど。
956 :
Nana :05/03/10 09:22:30 ID:qny2wCjmO
>947タソ ダークルナシーは新しいバンドでもの悲しいゴス的なメロディにバイオリンを使ってるメロデス
957 :
Nana :05/03/11 01:39:17 ID:HT/I57NSO
PIXIESってどんな盤か分かる方いらっしゃいますでしょうか? 本命麺が好きみたいで気になったのですが…。 あとその盤がそうみたいですがオルタナ系ってどういうものの事なんでしょうか…。 厨な質問ですみません;
958 :
Nana :05/03/11 02:06:02 ID:llxKs495O
本命麺とかキモイ事言ってる奴には教えたくありません
959 :
Nana :05/03/11 17:37:26 ID:HT/I57NSO
>>958 キモかったですか…ならすみません。
ただ洋楽初心者で、色々聞いてみたく、とりあえず自分の好きな盤の人が好きなら自分も好みかと思い、どんなものか聞いてみたかったんです。
なんか書き方悪かったですかね…。
気分害したならすみませんでした。
960 :
Nana :05/03/11 19:56:34 ID:K33sfUjA0
>>959 好きなメンバーのバンドに興味持つってのはいいと思うよ。
どんな盤かってのはうまく説明できないからとりあえずピクシーズはベストとか出てるし
それを聴いてみるのが一番わかりやすいかと。
あとオルタナ系はR.E.M.とかDINOSAUR Jr.とかSONIC YOUTHを聴いてみればだいたいわかると思うよ
961 :
Nana :05/03/11 20:23:13 ID:TWBocXcFO
ディスターブド(・∀・)イイ!よ。 日本だとアイオン、ボォルケイノか。メタルでスマソ(ノД`)
962 :
Nana :05/03/11 20:56:48 ID:coRHKXNc0
>>959 俺もいいと思います。そうやって色んな音楽へリンクしてくのは楽しいし。
オルタナについてだけど、元々はalternative、つまり「亜流」って意味のジャンルなんで言葉で説明するのが難しいです。
とりあえず960サンの挙げているバンドを聴いて欲しいです。日本だとNUMBER GIRLがピクシーズの影響を強く受けているのでそちらもゼヒ。
963 :
Nana :05/03/11 21:22:41 ID:zKa2BKhCO
ピクシーズ好きだから、その本命麺が誰だか気になる
964 :
Nana :05/03/12 01:49:33 ID:3qUNFwlC0
殿の好きな洋楽知ってる方いたら教えて下さい
965 :
Nana :05/03/12 02:19:50 ID:cPXB8CZwO
レディオヘッド聞いてみたいんですがなんて曲がいいのか教えて下さいm(__)m
966 :
Nana :05/03/12 02:27:40 ID:qSAShZnC0
967 :
Nana :05/03/12 09:53:48 ID:xPrGdYPgO
アンビエントとエレクトロに興味が出てきたんですけど何かオススメ教えて下さい!!
968 :
Nana :05/03/12 19:53:45 ID:KvG0LOue0
969 :
Nana :05/03/14 02:35:39 ID:iWzIPTix0
アンビエント エレクトロっつってもピンキリ・・・・・ MOBYやビョークのrimixALとか、マッシヴアタックみたいな 有名アーティストのそっち寄りの音から入っていったらどう? その気に入った曲の関係アーティストを辿っていけばいいんでないかね ピクシーズは好きな人多いよね Laputa末っ子も聞いてなかったかな
970 :
Nana :05/03/15 14:50:43 ID:vCwDUnulO
いやしっぽいクラブミュージックが好きなんで。 968 967 有り難うございました聞いてみますね!!
971 :
Nana :05/03/15 15:54:01 ID:jJZsYp2N0
>>970 System7とかだめかな? Seventh Wave ってアルバムは自分的に癒される。
972 :
Nana :2005/03/24(木) 01:09:27 ID:+JfNmNNO0
フジ行くヤシいる? 本命麺よりベックが好きなので 行 き ま す
973 :
Nana :2005/03/24(木) 02:23:21 ID:v4we2StxO
今年はサマソニのがすげぇメンツそろってる。
974 :
Nana :2005/03/24(木) 02:24:25 ID:CzkuNqLH0
OASIS/NINE INCH NAILS SLIPKNOT/WEEZER/THE BLACK CROWES ALEXISONFIRE/THE ARCADE FIRE BOY(from Canada)/new! CAESARS/THE DEPARTURE HAL/HIM(from Finland)/IAN BROWN/ new! INTERPOL/KASABIAN THE LA’S/LITTLE BARRIE/THE LITTLE FLAMES LOUIS XIV/ME FIRST AND THE GIMME GIMMES MEW/ROOSTER/THE ROOTS/ new! THE SUBWAYS/THE TEARS TEENAGE FANCLUB/TV ON THE RADIO YELLOWCARD
975 :
Nana :2005/03/24(木) 03:21:47 ID:1Ml0m+mR0
Mana様が好きそうなパイプオルガンとエレキの融合みたいなゴシックな音楽で 激しい感じの洋楽はどんなものがおすすめですか? 洋楽無知なものでぜひ教えていただければと。
976 :
Nana :2005/03/24(木) 06:01:02 ID:v4we2StxO
マナに聞けば?
977 :
Nana :2005/03/24(木) 08:00:06 ID:BYyD+NT5O
>975 CRADLE OF FILTH、DIMMU BORGIR、EMPEROR、DARK LUNACY、OLD MAN'S CHILD、ETERNAL TEARS OF SORROW、THERION ここら辺聴けばいいかと
978 :
Nana :2005/03/24(木) 14:04:33 ID:v4we2StxO
ジャックジョンソンとか聞く人いる?
979 :
Nana :2005/03/24(木) 14:39:30 ID:+yeNFbt+0
ボーリングフォースープとか好きなんだけど おんなじ感じのでいいバンドいないかなぁ
980 :
975 :2005/03/25(金) 00:29:13 ID:LRwtbp5P0
981 :
Nana :
2005/03/25(金) 01:10:46 ID:XLHgleP70 >>977 デス声ばかりだろ。まあMANAは絶対すきだろうけどバンギャに勧められない
気がする