【給料】バンギャのアルバイト【5万円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938Nana:04/01/21 00:12 ID:icpXBlB3
936
仕事内容によるかも。
チャックが商品に引っかかったり傷つけたりしちゃまずいこともあるから。
939Nana:04/01/21 00:50 ID:fJJrJwB7
漏れのママンダ●ソー勤務だけど、結構辛そうです。
髪とか爪も勿論社員の人が来たら言われるし
名札にシール貼ったりとかしてんのも注意されたとかw
あと相当忙しい。
時給はその分ウチの住んでる地方じゃ群を抜いて良いけど。
940Nana:04/01/21 09:00 ID:YyUXoJc+
キビシイのつらいなぁ
941Nana:04/01/21 18:58 ID:K+scknJD
今度、登録制で倉庫内作業(検品とか)やるのですが
こうゆうのの休憩時間ってどんな雰囲気ですか?
他のバイターと喋ったりします?

942Nana:04/01/21 19:01 ID:nS7y7cmX
941
話す人は話すけど話さない人は話さないって感じ。
漏れのとこは変な人がいっぱいだから話さないように漏れはしてるw
943Nana:04/01/21 19:06 ID:KXMhLpF0
>941
なんとなく話しやすい人とそうでない人はいるし、
話合いそうならどちらともなく喋ったりするよ。
ただ重労働だったときはひたすら疲れ取りに専念。
944Nana:04/01/21 19:16 ID:K+scknJD
>942 >943
レスありがとうございます。
では話しかけられない限りは黙ってても大丈夫ですよね。
こないだのグループ面接からしてまともな人がいn(略

945Nana:04/01/21 19:16 ID:YQsBzkus
新しいバイト決まった…
落ちるつもりだったし落ちたかったので即決と言われた時は顔が引きつった(;´∀`)<マジっすか

悩んでもしかたないので店にバンギャちゃんいるといいな、と密かに期待してしまう遺体漏れ(ワラ
946Nana:04/01/21 19:20 ID:Wjru0X1k
お好み焼き屋でバイトしてる又はした方いますか?
今度しようと思ってるんだけどどんな感じの仕事するか知りたくて;
947Nana:04/01/21 19:39 ID:nS7y7cmX
お好み焼きでバイトなんかしたら漏れ客の焼いたお好み焼き
片っ端から食べるよ。お好み焼き大好き(*´∀`*)大阪行きたい今度行く
関係ないのでsageスマソ
948Nana:04/01/21 20:33 ID:TiOE+1EI
サクラのバイトで今月39万♪
949Nana:04/01/21 21:11 ID:HAB5eUW/
ダイソー厳しいとこもあるみたいだけど
うちの近くのは金髪のヤンキーみたいな店員とかいるから店によって違うんじゃないじゃないかと
950Nana:04/01/21 22:04 ID:HuNsb3PM
>>946
普通に飲食店と変わらなかったよ。
お客さんが材料まぜて鉄板で勝手に焼く形式だったけど。
951Nana:04/01/21 23:19 ID:9f12osgg
>>946
うちは、関西焼きは厨房の子が作ったネタを出すだけ、
広島焼きは少し難しいから店の人が焼いたのを出すって感じダターYO!
パフォーマンスで、わざと見えるとこで焼くの。新人は焼かないけどねw
あとはお客さんが焼いた後の鉄板をキレイにするくらいかな?
952Nana:04/01/22 14:31 ID:jMkj8UaA
漏れ今日ってか今から新しいバイトの面接行ってきます。
何か電話で何曜日いけるかわかりますか?みたいなこと聞かれたから
ひょっとして固定シフトなのかも。
てことはライブの度にいちいち休まなi(ry
953Nana:04/01/22 20:11 ID:hR4xpJzE
>937
アットを見てキャンメイク買ったなんて、チミは相当の変わり者だw
みんな酷評しまくりじゃんw
954Nana:04/01/22 21:44 ID:SmrytZS1
モデルしてる
自給5000円
955Nana:04/01/22 22:04 ID:RoLn9UHa
かっこいーね。
956Nana:04/01/22 23:03 ID:pqFpLdRV
もーそろそろ新スレかな?
957Nana:04/01/24 21:49 ID:5WNZ1cOl
そうだね〜
958Nana:04/01/24 22:05 ID:vK3WabX+
倉庫の派遣始めたんだけど、やっぱ好きな時休めるからか
バンギャとかジャニファンとかその他追っかけな人が多い(ワラ
959Nana:04/01/25 03:50 ID:cEelyXFU
漏れ、派遣のバイトしたいけどなんか一人だと行きづらい…(ノд`)
960Nana:04/01/25 03:53 ID:C00QgHc8
派遣のバイトって、登録制のバイトのこと?
961Nana:04/01/25 04:34 ID:cEelyXFU
960サソ
そうでつ!日によって勤務先が変わったり…
962Nana:04/01/25 04:52 ID:C00QgHc8
>961        マリガトン。      漏れも登録制のバイトで登録してたのに、一人で行きづらくて結局一回も出勤しないまま1年が経った(ワラ              でも勇気だしてがんがれ!ってオマイが言うなって感じだな(ワラ
963Nana:04/01/25 05:10 ID:msquoPK5
954>モデルって時給制なの??
964Nana:04/01/25 08:51 ID:Rdc1Oz6x
漏れの今の会社週6なのに給料安いし
おまけに仕事キツイから新しく入ってもドンドン辞めるから
人数少なくてライヴとか凄い休み辛い…
辞めたいんだけど三年も働いてるから感情移入激しくて
漏れが居なくなったら三人になちゃって大変だよなーとか思って辞めれない…鬱
965Nana:04/01/25 11:19 ID:BNUNPWgx
漏れ登録制とかだめだぁ・・・。
即日だけとかたまにやるのなら平気やけど。
しょっちゅう違うところにいくのもしんどいし。
長期も休みとれないといやだし。

結局3ヶ月単位の短期で食いつないでる漏れ・・・
966Nana:04/01/25 14:38 ID:G3AlpGrR
>964
967966:04/01/25 14:40 ID:G3AlpGrR
すいません途中で投稿してしまった。
>964
キツい言い方かもしれないけど、会社はそれでも回っていくのだよ。
私も12月に契約満了で会社辞めたけど、周りはなんとかやってってるよ。
968Nana:04/01/25 16:41 ID:Kdy6ylqZ
ダ○ソーは直営とそうじゃないので全然違うかと
自分の所めっちゃ甘いからバンドマンも多いし
短期は一年やってたけど毎日違う現場だし一緒にやる人違うわで
結構割合わなかったかなと…交通費出てるようで実は出てないようなもんだし。
テレアポとかカード促進とかなら稼げるけど胃が痛くなる…
969Nana:04/01/26 09:00 ID:g3ZHFSR4
皆 派遣のバイトして偉いね もれ馬鹿でドジで仕事覚え悪いから、日替わりで仕事内容変わるなんて無理だわ
970Nana:04/01/27 02:02 ID:00RorlQa
今月からバイトが週5の2時間勤務になった。
生活してけない。鬱
前は週5の5〜8時間勤務だったのに・・・


辞 め て し ま い た い

971Nana:04/01/27 02:05 ID:ByRE+eSQ
>969
うちのとこは3ヶ月くらい派遣先変わらないよ。
972Nana:04/01/27 02:39 ID:Nicdz13P
>970
そんなシフトじゃ続けるの無理です。って行った方が良いYo!
973Nana:04/01/27 02:42 ID:fgZIvrz5
>970
それは早く止めて新しいバイト探した方がいい
974Nana:04/01/27 03:49 ID:qAxpIuQy
>970
仕事先に勤務時間増やして貰えないか相談して、
増やしてもらえそうになければ新しくバイト探して、新しいバイト先見つかってから辞めるのが良いよ!
辞めてから探すんじゃ見つかるまでプーでそれこそ生活できなくなる(ニガ
それか辞めてから登録制とかで食い繋ぎつつ新しいバイト探す!
975Nana:04/01/27 06:00 ID:6YQDTmwf
サクラみたいなんならとっととやめた方がいいと思うよ。
そのまま消すのが目的だから
976Nana:04/01/27 09:59 ID:eTf8qxhb
>970
漏れこないだまで週5、4時間勤務のとこ「時給安いし生活出来ないんで辞めます」って辞めてきたよ。
6時間にしてもいいから辞めないでくれと言われたがそれでも足りないから辞めた。
みんなが言うように生活出来ないこと伝えて辞めるなりなんなりしたほうがいいよ。
愛着があったり居心地がいい職場でも生活できないならちゃんと言わないとダメだよ。
977Nana:04/01/27 11:11 ID:7NC7xi40
マックでバイトしてる人いますか?
漏れが狙ってるのは都内でも人があまり来ない所で、時給800円。
パンピの友達に聞くと、マックは忙しい割りに時給安いから〜って言われるんだけど、
やっぱバンギャにはシフト週1が魅力的で(ワラ

そんなに言うほど忙しい・厳しいんでしょうか?
あと、週1・2時間からOKらしいのですが、ちゃんとライブの時に休み貰えますか?

良かったら、どなたか教えてくださいm(__)m
978Nana:04/01/27 11:22 ID:nVUOPmb+
>>977
私マックで働いてます。

仕事覚えれば楽だし、シフトは毎週自分で決められるので
ライブのための休みなんて3日でも4日でもいくらでも自由に取れます。
ただ覚えることが多い気がする。
マックは明るい雰囲気のところが多いみたいだからうまくやれば楽しく仕事できますよ。
あと髪の色とかピアスうるさい。
979Nana:04/01/27 12:01 ID:8oK6HDBq
978
漏れも昔マックで働いてたけど覚えるの馬路大変(´・ω・`)
テストみたいなのあったし。職場自体は明るいけど漏れのとこイジメすごかった


口ピで働けるとしたらやっぱテレアポしかないのかな?
誰か他の職種知ってる人教えて欲しい
980Nana:04/01/27 12:04 ID:hkEgMQQW

\∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 , ,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
981Nana:04/01/27 12:15 ID:yNzoEh1n
漏れバイト中はくちぴ外してるからどこでも働ける。
982Nana:04/01/27 12:17 ID:8oK6HDBq
981
ホール閉じない?
983Nana:04/01/27 12:48 ID:sxBgaY3b
1000取り合戦の前に…

次スレどうする?
まだ建ってないよね?
984Nana:04/01/27 12:51 ID:eTf8qxhb
>983
立てられるんなら立てて欲しいです(´∀`)ノ
985Nana:04/01/27 13:02 ID:sxBgaY3b
じゃあちょっと建ててきます…イソイソ
986Nana:04/01/27 13:10 ID:sxBgaY3b
987Nana
生めー埋めー埋めー