バンギャの美容化粧e.t.c A

このエントリーをはてなブックマークに追加
930Nana:02/05/22 20:57 ID:mcepiP8c
>829
塩素入ってるから超ウォーターじゃない?(ワラ
嗚呼…夏は化粧が落ちるから欝だー!
931Nana:02/05/22 21:17 ID:kr1Qfaw6
今度初めてBV行くんだけど化粧の落ち具合はどうなんでしょう??
ってそりゃ人それぞれだろうけど・・・
やっぱ行く前にいったんメイク落としてもっぺんメイクした方がいいんでしょうか??
932Nana:02/05/22 22:54 ID:JBTDS85A
大体は向こう行って化粧するでしょう。
普通のメイクにしろアートメイクにしろ…
行ってから落としてメイクしたほうが良いと思うYO…持ちがいいから。
933Nana:02/05/24 23:49 ID:XDStATuA
私肌が白くて、かなりピンクっぽくてファンデ探すのも大変なんだけど
そういうピンク系の肌でも浮かないコンシーラー、何かありませんか?
だいたいのものは一番白いやつをすすめられても、オークルっぽくて浮いてしまう・・・
なんか知ってたら教えて下さい。

>925
NYPMだと思われ。
934Nana:02/05/25 03:24 ID:BspNbKu.
教えてチャンですみませんが
ストパーかけてその後コテで巻いたりしてると
とれたりするのでしょうか?
935Nana:02/05/25 20:11 ID:rp9aPJBc
なんかストパーでも色々種類ない?
わたしが前にかけたヤツは
アイロン使ってたらとれちゃったよ。
でもアイロンで伸ばしたりすれば大丈夫なんじゃないかな?
あーゴメンでもよくわからん。
936Nana:02/05/26 00:51 ID:9VJXosV6
933
マリークワントの明るい方のコンシーラー結構イイYO!
私も色白くてピンク肌だけど、これは大丈夫♪
店頭で試してもらったら?
937Nana:02/05/26 00:58 ID:mSIkXdEA
ね、皆はメイクに時間どの位掛けてるの??
938Nana:02/05/26 01:03 ID:In.bcN1s
普段は20〜30分
ライブ前の気合入れたメイクは1時間以上(藁
939Nana:02/05/27 17:18 ID:CzueuMZw
あたしは普段でも平気で1時間かかるよ〜
気合入れるとマスカラがだまになる。。。
940Nana:02/05/27 22:21 ID:7kB/Jk6g
さっきスピーンで近所に買い物に行って、
カガミに写った自分の顔を見てビクーリ!
目の下がまっくろだったよー!
ポンズの目元用っていいのかな〜?
使ったことある人いる?
941Nana:02/05/28 23:06 ID:syt9kL6k
>936
マリクワは見てなかった・・・
ありがとう、試してみますね!

>937
私も二十分くらい。其の大半はアイメイク・・・
ほんとはベースにもっとかけなきゃなんだろうけど時間ないし。
942Nana:02/05/28 23:10 ID:mzw3dd7o
>940
あれって、使い続ける事でクマがだんだん消えていくかも知れないけど
コンシーラーとしてはイマイチですた。私の肌の色と合わないのが原因かも
だけど、色が浮いて見えます(ウトゥ
943Nana:02/05/29 13:24 ID:XbsQ907k
オペラの折込式アイプチ、
イイってきいて買ったんだけど、使い方よくわかんないし、
イイ具合にならない。鬱
整形しようかな
944Nana:02/05/29 16:15 ID:8s4ULyAY
オペラよりコージーのアイトークエクセレントが(・∀・)イイ!!
私は普段奥二重で、たまに一重になっちゃうので使ってるけど
エクセレントは取れにくいから、ヒヤヒヤする事もなし。
きれいなブルーの容器もアイプチっぽくなくて、友達の前で
ポーチあけてもだいじょーぶ。

ちなみにアイプチは、がっちりくっつけるよりも、細く塗って
折り込まれる線をつくる程度の方が自然に見えるよ。
945Nana:02/05/29 18:04 ID:EryGD0f6
私はアイテープ使ってる。
メザイクのパクリみたいのだけど、これ使ってから
アイプチしてるってばれた事ない。

慣れるまでは大変だけど、グイッと引っ張るようにして
貼ると、くっきり平行二重になる。
私はかなり幅をとってパッチリさせたいから、普通のアイプチじゃ
2〜3度塗りしないとだめなんだ・・・。
946Nana:02/05/29 20:49 ID:pWIvONdI
アイテープとか、下むくと
目が引っ付いて見えない??あれがなければいいのにな…
947Nana:02/05/30 04:58 ID:NoiRZsJ.
メザイク使いこなせない〜
945さんも少し詳しく教えていただけませんかねぇ…
コージーから出てる新しいアイプチ(っつ−のかね、パッケージは黄緑で本体は銀色だったと…マスカラの様な容器。)
使ったことある人居ませんか〜?
チョト気になる
948Nana:02/05/31 02:17 ID:cPIe.lKs
>>947 多分それオペラのだと思われ。
折込式のやつでしょ?下を向いても大丈夫!とか言うやつ。
瞼に塗って、くっつけないで乾かして、
その部分の厚さを利用して?瞼をオリコムから、瞼の脂肪が厚い人には向かないとか。
因みに私は比較的瞼薄いけど、使いこなせなかった。
今はコージーから出てる本体が白いやつを三回つけてる。
学校でたら整形したい。
949945:02/05/31 18:49 ID:vj1aeQHI
>947
う〜ん。
文才ないからどう言えば良いのか・・・。
とりあえず右目バージョンです↓
まず、少し上を向きながらテープを瞼の真ん中につけて
かるく左に引っ張りながら、まず目頭の方をくっ付ける。

そして正面を向いたら、目尻の方を真ん中くらいまではがして
瞼のシワを右上に寄せるようにぐいぐい引っ張りながら、押し込むように貼る。

こんな感じです。少しでも感じが伝わると良いなー・・。
最後の右上にシワを作るのがポイントかな?左目はその逆。
付けたては少し目がつっぱる感じがするけど、端を切るとなじむよ。
950アイプチマニア:02/05/31 19:05 ID:3UOdl93U
私は色々試した結果、コージーアイトークが一番だな〜。
少し高めのエクセレントも買ったけどやっぱピンク色のパッケージのんがいいや。
安いのに接着力あってかなり(・∀・)イイ!!
でもあれパッケージからしてモロアイプチだからあんまり人前では出せない(ワラ
951Nana:02/05/31 23:10 ID:AqMOkxQI
痛い過去暴露大会からチョト引っ越してきた。
>アノ日焼け止めのヌルヌル感に堪えられず、
>今まで全く日焼け止めを使わずに色白作戦決行してた。
>3年間で誰もが認める色白に。
続きですが。
ただ単に外出しなかったというのもありますが
徹底して紫外線カット!カーテンは常に閉めておくとか。
登下校・外出時はきちんと長袖。
でも我慢のしすぎは身体に良くないので
建物内では涼しい格好を。
ビタミンCを過剰摂取するくらいとると、
肌はツルツルかつ美白。
ですがあまりやりすぎると顔色悪くなります。
ビタミンD・カルシウムの吸収率も悪くなります。
頑張ってください。
流れ無視スマソsage。
952Nana:02/06/01 00:24 ID:HApEZo2Y
>>951
向こうのスレの670です。ありがとうございました。

ビタミンCが重要なのか…
体の中からキレイにするんだね。
953947:02/06/01 05:54 ID:X63nfMXo
>949
ぉ―
どうもありがとう!これから化粧落とすからやってみますわ〜
954Nana:02/06/01 13:28 ID:jec1I6No
ビタミンC取りすぎると、石できるんじゃなかったっけ・・・?
あぁーわかんねぇや。
955Nana:02/06/02 00:18 ID:DWYR9v0E
ストレートアイロン買おうと思うんだけど、オススメのありますか??
メーカー、値段等詳細キボン!!
956Nana:02/06/02 00:24 ID:hZOo3tHI
何?!ビタミンC過剰摂取?で石ができる?!?!
詳細きぼん
957Nana:02/06/02 00:24 ID:0/9GT.Mo
どうしよう軟骨のピアスが痛くて眠れん
耳に心臓があるみたいにドッコンドッコンいっております
958Nana:02/06/02 00:32 ID:yuCImeso
>ビタミンCは膀胱結石や腎臓結石ができる可能性が報告されています。
>さて、私たちが知っていてよいのは、ビタミンCは大量に飲んでも腸からは
>100ミリグラムほどまではよく吸収されるが、その後はどんどん吸収が悪くなることです。
>吸収できなかったビタミンCは腸に住む菌に分解されてしまうのです。
>ドリンク剤で大量に飲んでも思った通りにならないのです。
959Nana:02/06/02 01:08 ID:VRipNPLg
>957
開けたてならしょうがないよ。
軟骨は耳たぶと違って痛いからね^^;
でも何日かたっても様子がおかしかったら外した方が良いよ。
詳しい事はボディピアスのサイトとかにいったら載ってると思う。
960Nana:02/06/02 01:35 ID:yuCImeso
軟骨あけたけどそんなに痛くなかったな。
あける時は耳たぶの方が痛かったぞ。
961157:02/06/02 11:00 ID:WYJnnaWw
起きたらちょっとマシになってますた

軟骨って、空ける時はわりと平気だけどその後が大変だなぁ。
耳たぶよりも入りにくいし、一回引っ掛けるとやたら腫れ上がるような気がする。
962951:02/06/02 11:46 ID:lJP7vs3k
>958
まじっすか!?あー。もう石出来てるな。(ワラ
でもカプセル等補助食品は使ってないからマシかしら。
果物で摂ってたYO!
963Nana:02/06/02 14:41 ID:EP3cbG1E
なんだか昨日日焼け止め塗ってなかったからか顔がいつもより黒くみえる
どーでもいいからビタミンC過剰摂取しよう・・・(氏
964Nana:02/06/02 15:18 ID:BCOv5ITE
なんかどっかの芸能人もビタミンC取りすぎて入院したらしいよ。
名前忘れたけど・・・格闘関係の人だった気がする。
965Nana:02/06/02 18:33 ID:rsCp7.36
>964
マジで??
でもなんか格闘関係の人ってめちゃくちゃ大量に摂取してそうじゃない(w?
偏見かなぁ。。

果物とかなら問題なさそうだけど、錠剤とかで人工的に大量に
とるのが良くないんじゃないかな?
966Nana:02/06/03 00:45 ID:.d6uUa5Y
そろそろ新スレー。
967Nana:02/06/03 20:13 ID:NtPiPREg
>>926
大房の頃、茶髪だから眉も茶にしたくて、
眉毛をハイブリーチしたけど、肌に刺激が強くて眉の皮が剥けて赤くなってヒサンだった。
脱色剤ぬって5分でもうヒリヒリの皮剥けだった。
あなたは皮膚は大丈夫だった?

ほかの人は、眉ブリーチで皮膚ダメージないですか?
968Nana:02/06/03 21:15 ID:aWaqfkdM
私は皮膚強いから大丈夫〜。
ヘアサロンでやってもらった時はちょっと赤くなってたけど
しばらくしたら戻ったし、市販のカラーなら全然平気。

でも友達はやっぱりヒリヒリしてできないって言ってたなー。
969Nana:02/06/04 00:43 ID:qRu83NGc
漏れアトピー肌でしたが平気ですた
ちなみにセルフで

合う合わないがあるのかな
970Nana:02/06/04 18:41 ID:D9ovCKtc
>>968
ヘアサロンって大抵は断られると思ってたんだけど・・・
そんなことないのか?
勿論理由は目に入ったときや、皮膚への刺激
971968:02/06/04 18:58 ID:uVbpWTHo
>970
私の行ってるサロンでは「眉毛どうします?」って向こうから聞かれたYO!
サービスかと思ったらちゃっかり1000円もとられてショックだったYO!(藁
972Nana:02/06/05 04:17 ID:2auKL/eQ
>971
そうゆうのよくあるよねw

小心者の漏れは何でもハイハイ言ってしまったりして予想してた金額を上回る事がたまにある(;´Д`)
鏡んとこに詳しく料金書いだ紙でも貼って欲しいYO

美容院は何度行っても慣れない( ´Д⊂
973Nana:02/06/08 07:59 ID:Y9lPzHTg
あげんべ
974Nana:02/06/08 09:49 ID:vJ0rHlU6
毛穴開いてるんだけど、、、どーしたら閉じるかな?(悩み
975Nana:02/06/08 09:58 ID:vB8IdTyI
新スレ立ててきますた。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1023497860/
976Nana:02/06/08 21:35 ID:9Q7vBDa6
>972
そういう時は美容師さんに「中間下さい」っていうんだべ
そしたら今までの料金を計算してくれた紙が来るべ
977Nana:02/06/10 07:18 ID:L12kRfGk
>976
それはありがたい事を教えてもらったべ
今度美容院に行った時は試してみるべ
激しくありがd
978Nana:02/06/13 10:49 ID:nyamspSQ
r
979Nana
t