プラネックスコミュニケーションズってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
498名無しさん@どっと混む
>>496 = >>497?

だーかーらー
・Web TVはパソじゃなくて普通のTVでインタネやらせようっていう戦略
・インターネット専用端末はHDDナシのインタネ専用マシン(メインパソとのネットワーク化は
視野に入れてない)
・Free PCはプロバの新規会員獲得のエサ
・ドリキャはゲーム機でインタネさせようっていう戦略

・・っつーことで既存のPCユーザをターゲットにしてねんだよ
ネット接続の弾よけっつー意味でのマシンはどれも指してねーだろ?
コスト的に元とれねー、とかもうどこの会社もやってるとか
今から参入するインセンティブが少なすぎるとか
浅い知識ひけらかさなくていいから理にかなったツッコミしてみろよ

言葉ぶりから見て元P社営業みてぇだけど
文章の読解能力やっぱイカれてるんじゃねーの?
用語は割と豊富に知ってるようだが どれも根っこの部分で
理解してないから上みたいな的はずれ発言するし

おおかたP社でも 表面だけカッコつけてて実力ゼロっつうのが
早々見抜かれてリストラされたってオチに4000ギル (ププププ

現行社員の書き込みだとしたら事態はより深刻
知ったかぶりして墓穴掘る癖なくすか ネットの知識確実にあげてかねえと
某社社長以前に お仲間営業からもウザがられるようになんよ?