ビジネス・アーキテクツってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
382380
>>トウタ氏
話が面白くなってきたからageちゃうね(藁)

「デザイナーが情報デザインに精通しているのは当然」という意見があるなら、
「デザイナーが原稿も書けて当然」という意見もあって良いはず。
「デザイナーが情報デザインに」というのは、基本的にデザイナーはスーパー
デザイナー(藁)であれ、つまり何でも自分で手をかけろというのと同じこと
だと思う訳よ。

これはデザイナーを尊重していないということではないことに注意ね。逆にデ
ザイナーが何でも見るべきという発想の方が、他職種を低く見ているという視
点も成り立つということに、気づいてもらいたいだけなんだ。
どの職種が偉いかなんて議論をする気が更々なくて、要求される基礎知識が異
なる以上、別職種として成立すると思う。

スーパーデザイナーの数をそろえるよりも、ちゃんと情報デザインをできる専
門家とデザイナーを組ませた方が、制作会社内でのリソースの展開方法も幅が
広がる。それにOJTを通して、デザイナーを情報デザインの専門家の考え方、
モノの見方に触れさせて勉強させることもできるしね。

最終的なプロデューサーやディレクターにはデザインがわかる人間をおいてお
く必要はあると思うけど、それはデザイナーである必要はないとオレは思う。
(基本的にデザイナーが全責任を負うように見える)bAの方法論もアリだとは
思うけど、さ。