切込隊長に聞く!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
531切込隊長 ★
>>528

 激しく笑った。

>>貞子

 圧倒的放置

>>529

 リハビリ中

>>530

 教科書なんか読んでいる学生はいるのか?
 少なくとも俺は教科書を読んで勉強した記憶がないので、教科書問題が直接
社会に対して与える影響は小さいと思っている。ただ、他の国の教育事情や、
単純に外交のカードとして−教育というと大きい感じがするだけに−クローズ
アップされているだけな感じがして仕方がない。

 日本ではある種の思想、たまにイデオロギーと混同してしまう場合もあるだ
ろうが、例えば自分の価値観を分類して他者に伝えるという習慣がない人が多い
ように感じるから、ちょっとでもそれらしい思想に出会うとウヨ、サヨという
レッテルを貼りがちなのかな、と思う。石原慎太郎を見てファッショだとか、
ポピュリズムだといい、野中広務を見て現代の大政翼賛会だというとか、とかく
思想的受容性が狭まっている気はする。

 俺は自然法派だから、たぶん自分の意見をストレートに表明すると、間違い
なくウヨのレッテルを貼られるだろうし。

 ただ、自分が生まれた国があって、自分の生きている社会を良くするためには
自国の伝統を重視しながら技術や理論を取り入れながら改善していくしかない
わけで、自国の良さを追求しようとすることがそのまま愛国主義者と解釈されて
国粋的言動とすりかえられるのは非常にむなしい気にはなる。

 俗にサヨといわれる考え方だって、価値観として認めないわけにはいかない。
 そもそも国や社会という概念の捉え方をひとつ違えるだけで己の身の振りなど
万別するわけであるし。