ケアネットでどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
139名無しさん@どっと混む
>>137
ケアネットのリストラが大野から発表された。
180人の社員を80人に削減する大規模なものである。
大野の株売り抜けのために大量採用された100名の社員は、
謝罪もされず、退職金も無く失職する結果となった。
分不相応な上場が失敗し、大野の悪だくみが頓挫したの当然であるが
そのための張りぼて社員をリストラするのは確信犯といえる。
今後経営者としての雇用責任が厳しく問われるべきであろう。
またケアネットは、すでに従業員から訴訟もおこされている。
仕事を取り上げられ隔離部屋に監禁された社員がその無効を東京地裁に
訴えており、セガの社員の訴訟と全く同様なものだという。
リストラの経緯とともに裁判の行方も目が離せない。