APPRESSO ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/05(日) 17:33
社長が24歳らしいけど、
どうなのよ?
http://www.appresso.com/
2名無しさん@どっと混む:2001/08/08(水) 19:36
なんか、Sun本社のお偉方が来たとかが全面に出ているよね。
XMLかぁインフォテリアかぁ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 20:26
ここのDataSpiderってどんな商品なの?
4名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 12:00
ここってさ、社長は傀儡で会長が裏であやつってんでしょ?
会長の経歴とか見えないんだけどどんな人なの?
5名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 12:42
インフォテリアのスレのレスから張っておこう

687 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/14(火) 20:01
APPRESSOって、自分の所のセミナーで競合でもない会社をけなしまくってるだろ。
自社製品の位置づけもわかってないんじゃないか?
挙げ句の果てに平野個人を中傷するカキコでストレス解消なんて反吐が出るぜ。


696 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/15(水) 00:53
確かにAPPRESSOのセミナー逝ってる。
論外なのでカキコするつもりはなかったが、
Q&Aで「マイクロソフトやインフォテリアはローテク」って言ってたぞい。
「おめーらがどれだけハイテクなんだよ」と聞いてやりたかったが、
相手するのもアホらしいので止めたがな。
6名無しさん@どっと混む :2001/08/15(水) 16:35
インフォテリアもけっこうたたかれてるみたいだけど、
XMLがだめなのか、
それともAPRESSOとインフォテリアがだめなのか
どっちなの?

え、どっちもか?
7名無しさん@どっと混む:2001/08/16(木) 00:03
704 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/15(水) 02:22
>>700
APPRESSOについてこれ以上書かないほうが身のためと思われ。


つーのあったけど、書くとどーなるの?バックがヤーさんとか?
8名無しさん@どっと混む:2001/08/17(金) 02:06
APPRESSOだけじゃスレ弱いねぇ。やっぱ知られてないだめな会社なんだねぇ
9名無しさん@どっと混む:2001/08/17(金) 06:57
ちょっと、どんな会社かわかんないから、
APPRESSO内部の人の話が聞きたいなあ

別に、自画自賛しても言いからさ、

あ、でも、
> 理由は天才=小野社長が開発しているからだ。
> 凡人には天才の仕事はなかなか理解できないだろうな。
> プログラミング能力は並の10倍だ。バグもない。
みたいのはなしね。

こんなことかかれて、そーなんだー、すげー、とかって
思うほど、2Chみてる人は馬鹿じゃないからね。

もっとAPPRESSO内の具体的な話をよろしこ
10名無しさん@どっと混む:2001/08/18(土) 21:21
営業最悪、開発もまともなのは社長ぐらい。ブレーンはなかなかのもの。
ただそれだけ。若い技術者は妄信的な信者のようなかんじ。入ろうかと
おもったけど俺はやめた。ホームページでの社長を美化した気持ち悪さが
どうも気に入らない。ビジネスなのか社長を商品として売ろうとしている
芸能活動なのかよくわからない。あのホームページで喜んでいるって事は
社長の力量も測れようもの。かなしい。
11名無しさん@どっと混む:2001/08/18(土) 22:48
会長はどうよ?
あと、どこが投資してんの?
12名無しさん@どっと混む:2001/08/19(日) 12:32
会長が投資家なんだよ。
13名無しさん@どっと混む:2001/08/19(日) 12:38
>>12
そうなんだ。エンジェルってやつか。で、なにものなの。
14 :2001/08/22(水) 00:03
age
15名無しさん@どっと混む:2001/08/22(水) 00:28
>>14
なんで、こんな塵会社あげるんだよ!
16名無しさん@どっと混む:2001/08/22(水) 00:31
ほとんど宗教だね。
ここまで他社の悪口言う会社知らないよ。
ねえ、営業の○○くん。
17名無しさん@どっと混む:2001/08/22(水) 02:58
>>12
株主って会長だけ?
4億以上資本金あるけど
18名無しさん@どっと混む:2001/08/23(木) 21:44
Sunの社員に聞いたら、社長の製品開発能力も学生プログラマ程度らしい。
ここの社長がSunにいたのは事実だが、日本法人の新卒ペーペー採用だし、
優秀社員賞とか貰ったって書いてるけど、誰でも貰えるお寒い賞だということは有名だそうな。
19名無しさん@どっと混む:2001/08/23(木) 23:40
最近はじめて名前聞いた
プロのプログラマじゃあないだろ
20名無しさん@どっと混む:2001/08/24(金) 00:26
しかし、どういういきさつで、謎の会長は今の社長に四億投資することにしたんだろ。
21名無しさん@どっと混む:2001/08/24(金) 02:41
>>18
じゃあ、結局誰もまともなのいねーってことじゃん。
どーりで他の会社の悪口いうしかないって訳ね。

【認定】逝ってよし!!
22名無しさん@どっと混む:2001/08/24(金) 19:52
>>21
まあ、まあ、そういわずに。

>>20
ほんと、そこんとこ知りたいね。
もうちょい、この社長がどんな人なのか知りたいね。
誰か知ってる人いないの?
確か、SFCかなんかでてるんじゃなかった?
23名無しさん@どっと混む:01/08/27 10:34 ID:0lkcqBuE
Netscapeな感じなのかなぁ?
24名無しさん@どっと混む:01/08/30 09:01 ID:Waj2hMI2
age
25名無しさん@どっと混む:01/08/30 16:35 ID:q8XlAnRA
26 :01/09/09 04:38
age
27 :01/09/17 00:56
age
28名無しさん@どっと混む:01/09/27 11:50
>>25
ほほぉ,豆蔵 ttp://www.mamezou.com の社長が役員になったのね.
良い評判を聞かない人だったけど.
29ほげほげ:01/10/02 22:55
あそこも、使えないやつばっかり人を増やして、挙げ句の果てが、
エンジニアに戻ってチャレンジングな仕事をしたいだって。
無責任だよね。
それに、ここも、社長の技術で売り出しといて、結局CTOが居なきゃ
だめだったんじゃない。
30名無しさん@どっと混む:01/10/15 01:44
age
31名無しさん@どっと混む:01/10/16 13:51
「日本発、世界のデファクトスタンダード確立」??
無理だと思うなぁ〜
32名無しさん@どっと混む
>>28
まめぞ は何があったの?