アスキーの西氏が取締役を退任Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CX-5
単なる西たんファンクラブから、ヘヴィディスカッションの様相を呈してきた西たんスレッド。
あしたはどっちだ?

過去スレは>>2あたりで。
2CX-5:2001/07/29(日) 12:46
すでに過去ログ倉庫に行っちゃってるのもありますが、そのまんまで。

アスキーの西氏が取締役を退任Part1
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=990626334
アスキーの西氏が取締役を退任Part2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=992891731
アスキーの西氏が取締役を退任Part3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=992974988
アスキーの西氏が取締役を退任Part4
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=993153022
アスキーの西氏が取締役を退任Part5
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=993360087
アスキーの西氏が取締役を退任Part6
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=993483837
アスキーの西氏が取締役を退任Part7
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=993860239
アスキーの西氏が取締役を退任Part8
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=994103305
アスキーの西氏が取締役を退任Part9
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=994350532
アスキーの西氏が取締役を退任Part10
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=994526727
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 13:25
死有料?
11名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 13:47
夏だね。
12nishi:2001/07/29(日) 17:20
この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
1.ロジカルな部分はともかく、人が嫌がる(喜ぶ)話を書くということは嫌だ
2.削り屋が煽る書き込みをして、2chの雰囲気を作っているのも嫌だ
3.2chは儲かっていないけど、山本はちゃんと2chをホスティングしているサーバー会社を作って利益移転して、儲けている
  これは立派だけど、2chのボランティアは只働きしていて、させられていて、そのストレスが煽りにつながっているのかも・・・
4.2chのソフトは使いにくい 何とかしてクレー
5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
6.匿名が生み出す人間の持つ性(サガ)とそれを見たいと言うROMの性
7.人ごみに多いと言う理由だけで広告を打つスポンサー
8.だらだらと整理されていない山のような書き込み サーチエンジンでも付けろよ
9.書き込みに書き込みっぱなしを許す仕組み 匿名アカウントでもいいからやな書き込みをした奴に抗議のメールをおくれるようにしなければ この下品さはなくならないよね
10.星の着いた特権意識丸出しが出てきて、かっこよく話して去っていく これ、何かオカシイと思わない? みんな同じじゃないか 同じに扱え コラ

あーいやだ いやだ
じゃあ、何故2chに出ているのか?
そんナン簡単 変なこという奴と戦っているのさ
好きでいるのではないのだ だから 予告なしの不定期にしました

ところで、8月のOFF会の申し込みは [email protected] までどうぞ
まだ、受け付けています
2chで中継します リアルタイムじゃあないかもしれないけど・・・
2chの悪口を言う会ではありませんのでアシカラズ
13名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:22
おおっ!

さすが西さん。
14nishi:2001/07/29(日) 17:23
山下は逃げたのか おらおら
ブライトンは結局なんだったのか?
ホテル?
イギリス?
アメリカにもあるぜ

京都
幕張?

おら、山下はっきししろよ
15名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:26
>>14
この人は偽物だよね?
本物がこんな馬鹿なこと書くわけないもんね?
16nishi:2001/07/29(日) 17:28
日本に帰ったら
国税に行って 2chのオーナーは海外に利益移転やってると言いに行くのだ
2chのプリントアウトもって行けば ガサ入れが入るね 少なくとも
儲けてるのが悪いなんていわないけど、2chとサーバーが一体であると認定されれば
アウトでしょう
大方、山本のことだから サーバー会社はケイマンかBVIかオランダ辺りに置いているんだろうなあ
17名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:29
>>12
OFF会の申し込み、返事が来ないデス……。
18nishi:2001/07/29(日) 17:31
15 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 17:26
>>14
この人は偽物だよね?
本物がこんな馬鹿なこと書くわけないもんね?
:::::::::
馬鹿でわるかったな

じゃあ、もうひとつ

おら、山下 お前の所得番付け見るから 税務署の管区を教えろよ
俺のと比べようぜ
逃げたのかよう 出て来い こら
19nishi:2001/07/29(日) 17:32
17 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 17:29
>>12
OFF会の申し込み、返事が来ないデス……。
:::::::
ちゃんと [email protected]
まで 申し込んだの?
少し時間がかかることがあります
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24nishi:2001/07/29(日) 17:39
山本のあの丁寧さは
1.立派な人格者であるから
2.2chについてこれ以上騒いでほしくないのか
3.2chネラーの前で 差別化して 優越感に 浸りたかったから

といろいろ考えてしまう
時々いるじゃん お公家さんが 話し言葉はそうでないのに 書き言葉が そうな奴
山本の言ったことはとても面白かったよ
でも、浅いね もっと底の深い話がしたい
2chよりもどこかの雑誌がいいかもね
25nishi:2001/07/29(日) 17:41
20 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 17:37
西は逝って良し!!!!!!!!
::::::::::
お前こそ行け
リターンぐらいしかできないか 金玉あるか? 腐った男
26nishi:2001/07/29(日) 17:42
邪魔する奴と書き込みする俺と
どっちが残るでしょう?
やってみましょう
27名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:43
このスレよくみてたけど、生西たんはじめてだ!
うれしい〜!
28名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:44
きちがいモードは相手にしない方がよいかと。
29名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:44
古い話ですが、
40万書き込みについてはこんなデータが一応あります。
http://xagebsse.hypermart.net/
既出でしたら申し訳ございません。
あくまで一応ですよ。噛み付いてこないでね。
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33nishi:2001/07/29(日) 17:45
おい、リターン野郎、
お前は今日からこのスレをアクセスすろ沢山のROMの怒りを受けて
健康を害するぜと呪ってやろう

みんな不愉快に思うよなあ
そのためにしているのだろ
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:47
西たん、煽るの逆効果になるよ。
38nishi:2001/07/29(日) 17:47
たったリターン3つだけか?
おらおら、気が短いなあ
39名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:48
荒らしてる人、やめなさい。
といっても、レスがあると嬉しいんだよな。
荒らししたことあるからわかる。その辺。
40nishi:2001/07/29(日) 17:48
屑野郎に注意してるので、煽っていません
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:50
西たん、西たんが言う2chの問題というのは
西たんの主観での問題なの?
みんなで2ch問題を客観的に考えようと言うわけではないの?
その辺りをはっきりして欲しいな。
みんなが西たんのように考えているわけではないんだよ。

2chの文化を創ってきたのが数百万人という2ちゃんねらーであるという
可能性を初めから否定されては、私たち2ちゃんねらーの存在自体も
否定されてるような気になってしまうよ。
西たんが2ちゃんねらー自体に宣戦布告してるのならば話は別だけど。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44nishi:2001/07/29(日) 17:50
皆で、この「荒し屋」に怪しからんという念を送ってやりましょう
肩ぐらいこる様に
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:51
西たん選挙行った?
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49七四三@驚九為五郎:2001/07/29(日) 17:53
西さん、お疲れ様です。
荒らしは放置がベストですよ。
これが2ちゃんねるであると同時、同時に世の中の一側面だと私は考えておりま
す。
切込隊長忙しいだろうけどまた来て欲しいな。
まぁ、きっとくるでしょう彼も西さんのファンでしょうし。
個人的には切込隊長がMSXユーザだったってのが結構嬉しかったな。
50nishi:2001/07/29(日) 17:54
42 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 17:50
西たん、西たんが言う2chの問題というのは
西たんの主観での問題なの?
みんなで2ch問題を客観的に考えようと言うわけではないの?
その辺りをはっきりして欲しいな。
みんなが西たんのように考えているわけではないんだよ。

2chの文化を創ってきたのが数百万人という2ちゃんねらーであるという
可能性を初めから否定されては、私たち2ちゃんねらーの存在自体も
否定されてるような気になってしまうよ。
:::::::::
それはちがう
2chネラーを扇動してきた荒し屋が許せないといっているのさ

西たんが2ちゃんねらー自体に宣戦布告してるのならば話は別だけど。
::::::::::
匿名の2chネラーに宣戦布告して、どうする
そんなつもりはありません
51名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:54
西たん、今夏休みだから厨房多いよ。
厨房相手に何やっても無駄。
ちょっと時間ずらした方がいいかも。
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53七四三@驚九為五郎:2001/07/29(日) 17:55
>これが2ちゃんねるであると同時、同時に世の中の一側面だと私は考えておりま

これが2ちゃんねるであると同時に、世の中の一側面だと私は考えておりま

の間違い。

荒らしは何とも思わないが。久々でタイプミスでは鬱(笑
54nishi:2001/07/29(日) 17:55
47 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 17:51
西たん選挙行った?
::::::::
いけなかった
海外で仕事中
55名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:55
>>51
閉鎖的なレスだな
56名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:56
> これが2ちゃんねるであると同時に、世の中の一側面だと私は考えておりま

同意。
いいカキコ。
57名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:56
>>40
西氏、あいかわらず初心者風のふるまいしてるけど、
アラシ厨房はかまってほしいけどその話題はイヤ、つう
我儘ちゃんか、有効なレスを書けるほど知性or知識が無い
低能ちゃんであることが多いからアラシに対して反応する
(アラシに直接レスを返すor何らかの形でアラシに言及
する)とアラシを喜ばしてあげるだけになるよ。
こういう時はシカトしてそのレスを完全無視して進行するが吉。
58名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:57
あれ?本物だったんだ。
偽物かと思ってたよ。

山下って誰だっけ?
59nishi:2001/07/29(日) 17:57
嵐はやがて通りすぎていくのだ
入道雲と夕立みたいなものさ
60七四三@驚九為五郎:2001/07/29(日) 17:58
そうでもないだろ?>>59
61名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:58
> 嵐はやがて通りすぎていくのだ
> 入道雲と夕立みたいなものさ

詩人だねぇ
62名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 17:59
>>59
西たんカコイイ!!
63nishi:2001/07/29(日) 17:59
58 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 17:57
あれ?本物だったんだ。
偽物かと思ってたよ。

山下って誰だっけ?
::::::::
自分で儲けていると言った変なプログラマー
ブライトンに仕事だとしけこんでいる奴
64名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:00
カッコいいね。
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66七四三@驚九為五郎:2001/07/29(日) 18:00
>>60
俺の偽者2人目登場か。
いじめられるからやめたほうがいいよ(笑
67nishi:2001/07/29(日) 18:00
62 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 17:59
>>59
西たんカコイイ!!
:::::::
誉め殺し謝絶
68nishi:2001/07/29(日) 18:01
66 名前:七四三@驚九為五郎 投稿日:2001/07/29(日) 18:00
>>60
俺の偽者2人目登場か。
いじめられるからやめたほうがいいよ(笑
::::::::
お前か
荒しは?
呪われるよ
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70七四三@驚九為五郎:2001/07/29(日) 18:02
>>66
やめとけやめとけ。
偽者がなに言ってんだ(w
71nishi:2001/07/29(日) 18:03
肩がこったり
お腹がいたくなったら
2chに報告しろよ
それは呪いじゃ
72七四三@驚九為五郎:2001/07/29(日) 18:04
>>70
あらー偽者3回目。
不毛なので、俺はひっこみます。
73nishi:2001/07/29(日) 18:05
ここにROMで来る人が
嫌な奴と思うだけで
それはお前に届くよ
分んないのか
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75nishi:2001/07/29(日) 18:08
日本は夜でしょう
NYはこれから朝なのさ
荒し屋とのバトルは続くよ
続けていいよ
おい、荒し屋
我慢ごっこしようか?
7617:2001/07/29(日) 18:08
>>19
> ちゃんと [email protected]
> まで 申し込んだの?
> 少し時間がかかることがあります

先週の月曜日に、[email protected]宛でメールしまシタ。
一週間待ってみたのデスが……。
77nishi:2001/07/29(日) 18:10
うーん、お腹痛くなってきた
:::::::::::
おい、ダイジョウーブか?
78不可止たん、(;´Д`)ハァハァ :2001/07/29(日) 18:10
>>102
お、やってるね。
7978:2001/07/29(日) 18:11
失礼しました。
80名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:11
西氏、アホをかまう実験で忙しそうだけど、
ASCII本社地下吉牛オフの参加者何人くらいになりました?
たしか受け付け7月いっぱいくらいだったよね?
そろそろ申し込みしとかなきゃって思ってるんだけど、
あのころ俺、お下がりの弱小FM8で遊んでたんでMSXネタ
ばっかりだと付いていけそうに無いのよ。
西氏に届いているメルでは旧MSXユーザ多そう?
81nishi:2001/07/29(日) 18:11
もう一度調べてみます
82nishi:2001/07/29(日) 18:13
80 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 18:11
西氏、アホをかまう実験で忙しそうだけど、
ASCII本社地下吉牛オフの参加者何人くらいになりました?
たしか受け付け7月いっぱいくらいだったよね?
::::::
そう

そろそろ申し込みしとかなきゃって思ってるんだけど、
あのころ俺、お下がりの弱小FM8で遊んでたんでMSXネタ
ばっかりだと付いていけそうに無いのよ。
::::::
じゃあ、4時30からね

西氏に届いているメルでは旧MSXユーザ多そう?
::::::
わからない
でも気にしてない
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84nishi:2001/07/29(日) 18:16
しばらくお休み
バイバイ
85あらし:2001/07/29(日) 18:20
ホロリ、あんた優しいね>>nishi
もう荒らしはやめます。ごめんなさい。

バイバイ
86名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:20
2ちゃんねるのような匿名掲示板て、欧米には無いの?
何かの本に、匿名掲示板は日本独特の文化だって書いてあったけど。
87名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:22
西たん、2ちゃんねる研究のネタにどぉ?

ニュース速報板
京大淫性のレイプ仲間達・近日中に逮捕か?! part46
88名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:22
おい西お前なんでサスペンダーばかりなんだ!!
89名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:27
デブだから
90名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:27
>2chネラーを扇動してきた荒し屋が許せないといっているのさ

ではなぜ、その荒らし屋が削除人他2chの管理側だと思うの?
2chの荒らしが少数の扇動者によって成されると考えることが、
2chの荒らし問題の根本から遠ざかっていくとは考えられない?
2chは誰かが先導したのではなく、人間が本来持っている
素の部分が総合化したものなんだと思うよ。

西たんのように社会的に地位のある人間が管理側に荒らしの責任を
追求することは、本当の荒らし達を擁護する結果になってしまうんだとは
思わない?
91nishi:2001/07/29(日) 18:31
86 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 18:20
2ちゃんねるのような匿名掲示板て、欧米には無いの?
何かの本に、匿名掲示板は日本独特の文化だって書いてあったけど。
::::::::::::::
早速しらべてみよう
92nishi:2001/07/29(日) 18:32
88 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 18:22
おい西お前なんでサスペンダーばかりなんだ!!


89 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 18:27
デブだから
:::::::
あたりー!
93名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:34
>2ちゃんねるのような匿名掲示板て、欧米には無いの?
>何かの本に、匿名掲示板は日本独特の文化だって書いてあったけど。
2ちゃんねるは日本のヒキー文化のひとつだとおもいマース。
94nishi:2001/07/29(日) 18:36
90 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 18:27
>2chネラーを扇動してきた荒し屋が許せないといっているのさ

ではなぜ、その荒らし屋が削除人他2chの管理側だと思うの?
::::::::
荒しのパターンが似ている
特定のことには反応しない

2chの荒らしが少数の扇動者によって成されると考えることが、
2chの荒らし問題の根本から遠ざかっていくとは考えられない?
2chは誰かが先導したのではなく、人間が本来持っている
素の部分が総合化したものなんだと思うよ。
::::::::
そうだけど、普通は出ないし、出さないのよ そんなこと
それを リリースさせてるのが荒し屋じゃないかい

西たんのように社会的に地位のある人間が
:::::::::
なくなってしまった

管理側に荒らしの責任を追求することは、
:::::
してないよ

本当の荒らし達を擁護する結果になってしまうんだとは思わない?
:::::::
無視するから無くならないのさ
白黒はっきりさせたいのです 僕は
95nishi:2001/07/29(日) 18:40
87 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 18:22
西たん、2ちゃんねる研究のネタにどぉ?

ニュース速報板
京大淫性のレイプ仲間達・近日中に逮捕か?! part46
:::::::::
俺はここにしか出ないよ
ほかの板にはよっぽどのことがないといかないし書かない
96名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:47
西たんの愛人になりたいわ。
97名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:48
nishiちゃんが2ちゃんねらーになっちゃった
98名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:54
切込隊長、いま野村證券のパーティーの会場にいます。
99名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:56
>>98

送る会ですか?
100名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:56
西さん落ちたか。。。
101名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:57
☆ 西たんの主張 ☆

>>11 >>12

この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
1.ロジカルな部分はともかく、人が嫌がる(喜ぶ)話を書くということは嫌だ
2.削り屋が煽る書き込みをして、2chの雰囲気を作っているのも嫌だ
3.2chは儲かっていないけど、山本はちゃんと2chをホスティングしているサーバー会社を作って利益移転して、儲けている
  これは立派だけど、2chのボランティアは只働きしていて、させられていて、そのストレスが煽りにつながっているのかも・・・
4.2chのソフトは使いにくい 何とかしてクレー
5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
6.匿名が生み出す人間の持つ性(サガ)とそれを見たいと言うROMの性
7.人ごみに多いと言う理由だけで広告を打つスポンサー
8.だらだらと整理されていない山のような書き込み サーチエンジンでも付けろよ
9.書き込みに書き込みっぱなしを許す仕組み 匿名アカウントでもいいからやな書き込みをした奴に抗議のメールをおくれるようにしなければ この下品さはなくならないよね
10.星の着いた特権意識丸出しが出てきて、かっこよく話して去っていく これ、何かオカシイと思わない? みんな同じじゃないか 同じに扱え コラ
102名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:58
NET社会が出来るまで、匿名でなにか言える
文化ってなかったんじゃないかなぁ
俺はそれがすごく面白い
あらぬ中傷で迷惑する人もいるけど、そういうところが何とかなれば
世界がもっと変わってくると思うけど
103名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:58
>荒しのパターンが似ている

匿名性であることで作り出される集団心理が、荒らしにこそ顕著に
現れるんじゃないかな?
進化論と同じだよ。神の手で進化が誘導されてるのではなく、
2ちゃんねらーが自らで適応していった結果が今の2chじゃないかな。
社会が形成されたことで社会的な犯罪が生まれたように、
2chというコミュニティーを形成していく過程で、荒らしも
自然発生的に生まれたと考えた方が自然じゃない?

>そうだけど、普通は出ないし、出さないのよ そんなこと

小さいコミュニティーなら犯罪は相互監視の結果、表に出ないだろうね。
でも2chは日本最大のコミュニティーなんだ。
荒らしの発生確率が変わらなくても、数の桁が違う。

西たんがやっていることは、社会犯罪者を先導する影の組織が有り、
それを国や地方自治体が組織しているのだと考えることと同じ事だと思うよ。
104名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 18:58
予想される反論

1:主観は却下
2:主観は却下
3:主観は却下
4:主観は却下
5:主観は却下
6:主観は却下
7:主観は却下
8:主観は却下
9:主観は却下
10:主観は却下
105nishi:2001/07/29(日) 18:59
96 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 18:47
西たんの愛人になりたいわ。
::::::::::::
謝絶
106名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:00
>>104

激ワラタ
107名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:00
>>104
いかん、大笑いしてしまった。。。打つだし脳
108名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:01
>>104
ぐは(爆笑
109名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:02
>>104

そ、その通りかも・・・笑い死ぬ・・・・
110nishi:2001/07/29(日) 19:02
102 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 18:58
NET社会が出来るまで、匿名でなにか言える
文化ってなかったんじゃないかなぁ
俺はそれがすごく面白い
あらぬ中傷で迷惑する人もいるけど、
そういうところが何とかなれば
:::::::::::
そこが問題なんです

世界がもっと変わってくると思うけど
::::::
同意
111名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:02
112名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:05
おい西お前今日何食ったんだ!!
113名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:06
>>104

ぜったい隊長は本音ではそう思ってそうだな。。
114nishi:2001/07/29(日) 19:07
103 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 18:58
>荒しのパターンが似ている

匿名性であることで作り出される集団心理が、荒らしにこそ顕著に
現れるんじゃないかな?
::::::::
そう

進化論と同じだよ。神の手で進化が誘導されてるのではなく、
2ちゃんねらーが自らで適応していった結果が今の2chじゃないかな。
:::::::::
煽り屋に誘導されたのよ

社会が形成されたことで社会的な犯罪が生まれたように、
:::::::
これはちがう

2chというコミュニティーを形成していく過程で、荒らしも
自然発生的に生まれたと考えた方が自然じゃない?
:::::::::
違うって

>そうだけど、普通は出ないし、出さないのよ そんなこと

小さいコミュニティーなら犯罪は相互監視の結果、表に出ないだろうね。
でも2chは日本最大のコミュニティーなんだ。
:::::::::
いやだ 気持ち悪い

荒らしの発生確率が変わらなくても、数の桁が違う。
::::::::::
悪貨は良貨を駆逐する

西たんがやっていることは、社会犯罪者を先導する影の組織が有り、
それを国や地方自治体が組織しているのだと考えることと同じ事だと思うよ。
::::::::::
ちがいます
なんで、そうなるの?
115名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:09
>>12

西さんの主張、ちょっと偏っていると思った。>>104は笑い話だけど、
主観的な要素が強すぎる。悪く言えば言いがかりに近いんじゃない?
116nishi:2001/07/29(日) 19:11
115 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:09
>>12

西さんの主張、ちょっと偏っていると思った。>>104は笑い話だけど、
主観的な要素が強すぎる。悪く言えば言いがかりに近いんじゃない?
::::::::
2chの忠実なユーザーでいたらいのさ、君は
117名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:12

☆ 西たんの主張 ☆

>>11 >>12

この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
1.ロジカルな部分はともかく、人が嫌がる(喜ぶ)話を書くということは嫌だ
2.削り屋が煽る書き込みをして、2chの雰囲気を作っているのも嫌だ
3.2chは儲かっていないけど、山本はちゃんと2chをホスティングしているサーバー会社を作って利益移転して、儲けている
  これは立派だけど、2chのボランティアは只働きしていて、させられていて、そのストレスが煽りにつながっているのかも・・・
4.2chのソフトは使いにくい 何とかしてクレー
5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
6.匿名が生み出す人間の持つ性(サガ)とそれを見たいと言うROMの性
7.人ごみに多いと言う理由だけで広告を打つスポンサー
8.だらだらと整理されていない山のような書き込み サーチエンジンでも付けろよ
9.書き込みに書き込みっぱなしを許す仕組み 匿名アカウントでもいいからやな書き込みをした奴に抗議のメールをおくれるようにしなければ この下品さはなくならないよね
10.星の着いた特権意識丸出しが出てきて、かっこよく話して去っていく これ、何かオカシイと思わない? みんな同じじゃないか 同じに扱え コラ

予想される反論

1:主観は却下
2:主観は却下
3:主観は却下
4:主観は却下
5:主観は却下
6:主観は却下
7:主観は却下
8:主観は却下
9:主観は却下
10:主観は却下
118nishi:2001/07/29(日) 19:12
何も感じない人は可哀相
119名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:13
メール・マスター:(RECV_0000000311.msg)

タイトル:電話ください

送信元 :[email protected]()
送信日付:2001/06/16 09:46:00

受信先 :[email protected]()
受信日付:2001/06/16 09:46:00

保存日付:2001/06/23 22:45:01

シンデレラクラブ
お客様の好みと要望にお応えします!
ホテヘルオープン記念特典
☆ホテル代無料!!
又は、
☆55分コース14000円でなんと!70分遊べます!
詳しくは
梅田06-6363-3889
通常料金
★ホテヘル料金★
55分14000円〜
★デリヘル料金★
60分18000円〜
※コース内容は選ぶ女の子によって違います
◇スカウトマン募集◇
報酬2万円/1人 詳しくは06-6363-3889
◇営業時間◇
PM12:00〜ラスト
□このメールが不要な方はこのままで返信して頂くと配信をストップ致します
□18歳未満の方は消去してください
120名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:14
 対抗で予想される反論

1:嫌なら出て行け
2:嫌なら出て行け
3:嫌なら出て行け
4:嫌なら出て行け
5:嫌なら出て行け
6:嫌なら出て行け
7:嫌なら出て行け
8:嫌なら出て行け
9:嫌なら出て行け
10:嫌なら出て行け
121nishi:2001/07/29(日) 19:14
ほとんど何も考えないで

却下

するのは いかがなものか
122名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:14
>>119
こぴぺうざい
123名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:15
>>121
主観なんだから「お好きにどうぞ」という話になるのはしょうがないのでは。
124名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:15
>>120

ちょっとワラタ
125nishi:2001/07/29(日) 19:16
ほとんど何も考えないで

嫌なら出て行け

言うのは いかがなものか
126名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:16
こういうのはどう?

1:西さんって暇人ですね
2:西さんって暇人ですね
3:西さんって暇人ですね
4:西さんって暇人ですね
5:西さんって暇人ですね
6:西さんって暇人ですね
7:西さんって暇人ですね
8:西さんって暇人ですね
9:西さんって暇人ですね
10:他にやることはないんですか?
127名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:17
>ちがいます
>なんで、そうなるの?

荒らし屋が削除人他管理側の人間で行われているという西たんの思想のことだよ。
社会を活性化するために犯罪を活性化させる社会組織として
2chを見ているとも言える。

>2chというコミュニティーを形成していく過程で、荒らしも
>自然発生的に生まれたと考えた方が自然じゃない?
>:::::::::
>違うって

では、2ch以前にあった荒らしの数々はどこから派生したものだと思う?
荒らしは2ch以前からあった。害のない掲示板を潰すことに快感を感じる
掲示板荒らしが昔からあったことは認めて貰えるだろう?
2chはその荒らしの集団心理を知らずに拡大させてしまったと考えられない?
128名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:17

☆ 西たんの主張 ☆

>>11 >>12

この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
1.ロジカルな部分はともかく、人が嫌がる(喜ぶ)話を書くということは嫌だ
2.削り屋が煽る書き込みをして、2chの雰囲気を作っているのも嫌だ
3.2chは儲かっていないけど、山本はちゃんと2chをホスティングしているサーバー会社を作って利益移転して、儲けている
  これは立派だけど、2chのボランティアは只働きしていて、させられていて、そのストレスが煽りにつながっているのかも・・・
4.2chのソフトは使いにくい 何とかしてクレー
5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
6.匿名が生み出す人間の持つ性(サガ)とそれを見たいと言うROMの性
7.人ごみに多いと言う理由だけで広告を打つスポンサー
8.だらだらと整理されていない山のような書き込み サーチエンジンでも付けろよ
9.書き込みに書き込みっぱなしを許す仕組み 匿名アカウントでもいいからやな書き込みをした奴に抗議のメールをおくれるようにしなければ この下品さはなくならないよね
10.星の着いた特権意識丸出しが出てきて、かっこよく話して去っていく これ、何かオカシイと思わない? みんな同じじゃないか 同じに扱え コラ

 ☆ 予想される反論 ☆

1:主観は却下
2:主観は却下
3:主観は却下
4:主観は却下
5:主観は却下
6:主観は却下
7:主観は却下
8:主観は却下
9:主観は却下
10:主観は却下
129nishi:2001/07/29(日) 19:17
まあいいか
なんでも
そのうちいなくなるよ
130名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:19
西お前はそれで正義の旗を振りかざしたつもりなのか!!
131名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:20
>>130
正義がどうのじゃなくて、実態を知りたいという事じゃないの?
132nishi:2001/07/29(日) 19:20
127 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:17
>ちがいます
>なんで、そうなるの?

荒らし屋が削除人他管理側の人間で行われているという西たんの思想のことだよ。
社会を活性化するために犯罪を活性化させる社会組織として
2chを見ているとも言える。
::::::::::
社会と犯罪とを例に引くのはオカシイ

>2chというコミュニティーを形成していく過程で、荒らしも
>自然発生的に生まれたと考えた方が自然じゃない?
>:::::::::
>違うって

では、2ch以前にあった荒らしの数々はどこから派生したものだと思う?
荒らしは2ch以前からあった。害のない掲示板を潰すことに快感を感じる
掲示板荒らしが昔からあったことは認めて貰えるだろう?
::::
わかった

2chはその荒らしの集団心理を知らずに拡大させてしまったと考えられない?
::::::
それは違う
133nishi:2001/07/29(日) 19:22
130 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:19
西お前はそれで正義の旗を振りかざしたつもりなのか!!
:::::::
いいや
正義なんて無いよ
この世の中には
お前、そんなこと知らないの?
134nishi:2001/07/29(日) 19:23
131 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:20
>>130
正義がどうのじゃなくて、実態を知りたいという事じゃないの?
:::::::::
そして、どうするかだ
135名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:24
車が発明されて社会に必要不可欠なものになった。
同時に事故が発生し社会が規制しだすが、
車に対する規制だけでなく歩行者にもルールを強制している。

NETも社会インフラと考えると
そのものに規制をかけるだけじゃなくて
NETを直接利用しない人へのルール(自衛手段)が
必要と考えます。

西たんはどう思います?
136nishi:2001/07/29(日) 19:26
135 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:24
車が発明されて社会に必要不可欠なものになった。
同時に事故が発生し社会が規制しだすが、
車に対する規制だけでなく歩行者にもルールを強制している。

NETも社会インフラと考えると
そのものに規制をかけるだけじゃなくて
NETを直接利用しない人へのルール(自衛手段)が
必要と考えます。
:::::
同意

西たんはどう思います?
:::::::
難しい質問はかんべんなー
137130:2001/07/29(日) 19:27
知らなかったよ
ごめんなちゃい
138名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:28
匿名って本音で意見言えるんだよね
馬鹿と思っていても言えないのが今の社会
匿名のために犯罪(名誉毀損とか)が起こる事と、
匿名のために社会や個人批判が言えることとどっちを取るか
各人の良識に任せるしかないのかなぁ、
性根の悪いのとまじめなのと一緒くたの世界だけど、
管理されるのは嫌だなぁ
139名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:31
ぢゃあ、やさしい質問。

もう「西たん」と呼ばれるのに慣れたぁ?
140nishi:2001/07/29(日) 19:33
139 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:31
ぢゃあ、やさしい質問。

もう「西たん」と呼ばれるのに慣れたぁ?
:::::::::::::::::::::::::::::::::
もう何とも思わない
でも気持ち悪いから やだ
141nishi:2001/07/29(日) 19:37
140 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:33
139 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:31
ぢゃあ、やさしい質問。

もう「西たん」と呼ばれるのに慣れたぁ?
:::::::::::::::::::::::::::::::::
もう何とも思わない
でも気持ち悪いから やだ

:::::::::::
これは偽者だ
こら
142名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:38
私は西はあえて2ちゃん的な人格であほな書き込みを連発して(2ちゃんを)
皮肉っていると思ってたけど、もしかして、ホントにそれを主張しているの?
それを示したかったら、こんなところでクダ巻いてないで、同じ
システム作って、ほんとにそんなに簡単に論調を誘導できるのかどうか、やったらどう?
そこまでやって説得力あるよ。今は、「あの西和彦が言っているのだから」と
いうことでしか、みんな耳を貸してないよ。単なる名無しがそんなこと
言ってたら、デンバ、で片付けられてしまう。発言だけからも説得力のある
事を書いて欲しい。発言だけから判断するなら、山下や隊長の言っている事の
方が断然説得力がある。
143名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:38
じゃぁ気持ちいいの?(w
144nishi:2001/07/29(日) 19:39
138 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:28
匿名って本音で意見言えるんだよね
馬鹿と思っていても言えないのが今の社会
匿名のために犯罪(名誉毀損とか)が起こる事と、
匿名のために社会や個人批判が言えることとどっちを取るか
各人の良識に任せるしかないのかなぁ、
::::::::
そう

性根の悪いのとまじめなのと一緒くたの世界だけど、
管理されるのは嫌だなぁ
:::::::
そう
145nishi:2001/07/29(日) 19:40
144 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:39
138 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:28
匿名って本音で意見言えるんだよね
馬鹿と思っていても言えないのが今の社会
匿名のために犯罪(名誉毀損とか)が起こる事と、
匿名のために社会や個人批判が言えることとどっちを取るか
各人の良識に任せるしかないのかなぁ、
::::::::
そう

性根の悪いのとまじめなのと一緒くたの世界だけど、
管理されるのは嫌だなぁ
:::::::
そう

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こら偽者 いい加減にしろ
146名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:40
う・・・西たんメチャクチャRESはやい。

OFF会で「西たん」コールがおこると思うけど
どんなリアクションするつもり?
もう考えてる?
147nishi:2001/07/29(日) 19:42
142 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:38
私は西はあえて2ちゃん的な人格であほな書き込みを連発して(2ちゃんを)
皮肉っていると思ってたけど、もしかして、ホントにそれを主張しているの?
それを示したかったら、こんなところでクダ巻いてないで、同じ
システム作って、ほんとにそんなに簡単に論調を誘導できるのかどうか、やったらどう?
そこまでやって説得力あるよ。
:::::::::
うーん
考えてみる

今は、「あの西和彦が言っているのだから」ということでしか、みんな耳を貸してないよ。単なる名無しがそんなこと
言ってたら、デンバ、で片付けられてしまう。発言だけからも説得力のある
事を書いて欲しい。
::::::
そうかなあ

発言だけから判断するなら、山下や隊長の言っている事の方が断然説得力がある。
::::::::
なんで山下が説得力あるのかわからん

けど、お前の言いたいことはわかった
やってみなということね
148名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:42
西たん、キャップすればいいのに
149nishi:2001/07/29(日) 19:43
148 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:42
西たん、キャップすればいいのに
:::::::
俺だけ特別は嫌だと言ってる
150nishi:2001/07/29(日) 19:45
145 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:40
144 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:39
138 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:28
匿名って本音で意見言えるんだよね
馬鹿と思っていても言えないのが今の社会
匿名のために犯罪(名誉毀損とか)が起こる事と、
匿名のために社会や個人批判が言えることとどっちを取るか
各人の良識に任せるしかないのかなぁ、
::::::::
そう

性根の悪いのとまじめなのと一緒くたの世界だけど、
管理されるのは嫌だなぁ
:::::::
そう

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こら偽者 いい加減にしろ
::::::
ふざけるな
お前のほうが偽者なのに
車のナンバー言ってみな
151nishi:2001/07/29(日) 19:46
146 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:40
う・・・西たんメチャクチャRESはやい。

OFF会で「西たん」コールがおこると思うけど
どんなリアクションするつもり?
もう考えてる?
:::::::
お前は来るのか?
152nishi:2001/07/29(日) 19:46
150 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:45
145 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:40
144 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:39
138 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:28
匿名って本音で意見言えるんだよね
馬鹿と思っていても言えないのが今の社会
匿名のために犯罪(名誉毀損とか)が起こる事と、
匿名のために社会や個人批判が言えることとどっちを取るか
各人の良識に任せるしかないのかなぁ、
::::::::
そう

性根の悪いのとまじめなのと一緒くたの世界だけど、
管理されるのは嫌だなぁ
:::::::
そう

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こら偽者 いい加減にしろ
::::::
ふざけるな
お前のほうが偽者なのに
車のナンバー言ってみな
::::::::::::::::::::::
その手には乗りません 徹底的に相手してやるよ 偽者よ
153nishi:2001/07/29(日) 19:48
152 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:46
150 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:45
145 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:40
144 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:39
138 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:28
匿名って本音で意見言えるんだよね
馬鹿と思っていても言えないのが今の社会
匿名のために犯罪(名誉毀損とか)が起こる事と、
匿名のために社会や個人批判が言えることとどっちを取るか
各人の良識に任せるしかないのかなぁ、
::::::::
そう

性根の悪いのとまじめなのと一緒くたの世界だけど、
管理されるのは嫌だなぁ
:::::::
そう

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こら偽者 いい加減にしろ
::::::
ふざけるな
お前のほうが偽者なのに
車のナンバー言ってみな
::::::::::::::::::::::
その手には乗りません 徹底的に相手してやるよ 偽者よ
::::::::
よくいうよ
俺の持ってるペンは何色?
どこのぺん?
なにが書いてある?
これがいえなかったら
おまえは偽者
うそつき
成りすまし
154名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:49
以上自作自演でした

       ていうのやって欲しい(w
155nishi:2001/07/29(日) 19:50
153 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:48
152 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:46
150 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:45
145 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:40
144 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:39
138 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:28
匿名って本音で意見言えるんだよね
馬鹿と思っていても言えないのが今の社会
匿名のために犯罪(名誉毀損とか)が起こる事と、
匿名のために社会や個人批判が言えることとどっちを取るか
各人の良識に任せるしかないのかなぁ、
::::::::
そう

性根の悪いのとまじめなのと一緒くたの世界だけど、
管理されるのは嫌だなぁ
:::::::
そう

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こら偽者 いい加減にしろ
::::::
ふざけるな
お前のほうが偽者なのに
車のナンバー言ってみな
::::::::::::::::::::::
その手には乗りません 徹底的に相手してやるよ 偽者よ
::::::::
よくいうよ
俺の持ってるペンは何色?
どこのぺん?
なにが書いてある?
これがいえなかったら
おまえは偽者
うそつき
成りすまし
:::::::::
面白いかい?偽者よ 妻の名前も知らないだろ
156名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:50
不毛だな・・・。
157nishi:2001/07/29(日) 19:51
154 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:49
以上自作自演でした

       ていうのやって欲しい(w
:::::::::::::::::
やってはみたがつまらん 荒らす奴はいつもこんなかんじか?
もっと勉強しろ 何でもいいから
158名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:51
漫才みてるみたい。・・・結構面白かったりする。
159nishi:2001/07/29(日) 19:53
140、145、152,155は偽者
妻のなんて、俺は言わないよーだ
名前はフォーカスに載りました
誕生日はのってないから、言ってみな
言えなかったら偽者
160nishi:2001/07/29(日) 19:53
155 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:50
153 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:48
152 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:46
150 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:45
145 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:40
144 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:39
138 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 19:28
匿名って本音で意見言えるんだよね
馬鹿と思っていても言えないのが今の社会
匿名のために犯罪(名誉毀損とか)が起こる事と、
匿名のために社会や個人批判が言えることとどっちを取るか
各人の良識に任せるしかないのかなぁ、
::::::::
そう

性根の悪いのとまじめなのと一緒くたの世界だけど、
管理されるのは嫌だなぁ
:::::::
そう

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こら偽者 いい加減にしろ
::::::
ふざけるな
お前のほうが偽者なのに
車のナンバー言ってみな
::::::::::::::::::::::
その手には乗りません 徹底的に相手してやるよ 偽者よ
::::::::
よくいうよ
俺の持ってるペンは何色?
どこのぺん?
なにが書いてある?
これがいえなかったら
おまえは偽者
うそつき
成りすまし
:::::::::
面白いかい?偽者よ 妻の名前も知らないだろ
:::::::::
答えられないお前は偽者だ
161名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:53
西お前は清水寺の舞台から飛び込むつもりでやっているのか!!
162nishi:2001/07/29(日) 19:54
159 名前:nishi 投稿日:2001/07/29(日) 19:53
140、145、152,155は偽者
妻のなんて、俺は言わないよーだ
名前はフォーカスに載りました
誕生日はのってないから、言ってみな
言えなかったら偽者
:::::::::::::::
不毛だがとことんやるぞ 偽者よ
お前の好きな様には させない
163nishi:2001/07/29(日) 19:56

うそつき
いえよ誕生日を
164nishi:2001/07/29(日) 19:57

いえないな
偽もんだからな
165138:2001/07/29(日) 19:57
どうでもいいけど、俺のレスで遊ばないで欲しい(w
166nishi:2001/07/29(日) 19:58
2月10日だよ
167nishi:2001/07/29(日) 19:59

166

それは俺のでした
まちがい!
168名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 19:59
http://www.ascii.co.jp/info/profile/nishi/
これみりゃぁ誰でも言える
169名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:00
>>157が本物だったら西たん最高なんだけどな。
(今のところ否定してないみたいだし。)
170nishi:2001/07/29(日) 20:02

マリの誕生日は3月28日でした

じゃあ 次の質問
ネグロポンテの家はどこにあるか
MITのやつなら皆知ってるよ
こら、偽モン サーチしても出てこないよ
171nishi:2001/07/29(日) 20:03

偽モンは
140、145,152,155、157,160、162、166
172名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:03
なかなか味のある自作自演だな>西タン
初めてにしては上出来...かな
173名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:04
西たんは「少年の心を持ちつづけている人」なんですね・・・。
よく分かりました。
ある意味、すごいです。こういうテンションを持続させるあたり、
ただものじゃないです。
174nishi:2001/07/29(日) 20:05


172 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 20:03
なかなか味のある自作自演だな>西タン
初めてにしては上出来...かな
::::::::
ちがうよ
偽モンだ
でも、まともに質問に答えられない偽モン
あー あほらし
175名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:05
選挙でみんな相手してやれないからなぁ(w
もう当確出ているよ
176名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:05
つーかどっちも偽物でしょ?
177名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:06
nishiさん小泉総理どう評価している?
178nishi:2001/07/29(日) 20:06
173 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 20:04
西たんは「少年の心を持ちつづけている人」なんですね・・・。
よく分かりました。
ある意味、すごいです。こういうテンションを持続させるあたり、
ただものじゃないです。
:::::::
誉め殺し謝絶
179nishi:2001/07/29(日) 20:07
176 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 20:05
つーかどっちも偽物でしょ?
::::::
ちがうよ
なんでわからないのかわからん
180nishi:2001/07/29(日) 20:09
177 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 20:06
nishiさん小泉総理どう評価している?
:::::::
いい人
日本を変える人
健康が心配
俺だったら 自民党より、小沢と鳩山と組んで、自民党をひっくり返すけどね
181名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:12
西お前えびの包み揚げが大好物だろ
知っているんだよ。
182nishi:2001/07/29(日) 20:12
ちょっと新聞速報見てくる
183名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:17
こんなだって

テレ朝系*カッコ内は当確数

自民 66(30)
民主 25(09)
公明 12(05)
共産 04(02)
社民 03(??)
保守 01(??)
自由 05(??)

自民1位 舛添要一
民主1位 大橋巨泉
社民1位 田島陽子
184nishi:2001/07/29(日) 20:30
181 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 20:12
西お前えびの包み揚げが大好物だろ
知っているんだよ。
:::::::::
ホテルオークラの桃花林のアルバイトか?お前
185nishi:2001/07/29(日) 20:31
選挙の結果これは当分面白いなー
186名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:32
ニュース速報板が面白くて早いけど
たまには他も覗いてみれば?
187名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:33
西たんいま日本にいるの?
188nishi:2001/07/29(日) 20:33


187 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 20:33
西たんいま日本にいるの?
:::::
NYです
189nishi:2001/07/29(日) 20:34
186 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 20:32
ニュース速報板が面白くて早いけど
たまには他も覗いてみれば?
:::::
見てる!
190nishi:2001/07/29(日) 20:37
今日はまた仕事だからこれでお終い
バイバイ
191名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:38
おつかれさまでした
と言うか、今日も頑張ってください
192名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:42
NYいってみたい。
193181:2001/07/29(日) 20:46
偽者に用はない。
本物の西がここで政治について
語るわけないだろうが
めでたい厨房どもだ
194名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:48
>>193
>>180じゃないですか。
揚げ足ですみません。
195名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:49
>>170
>ネグロポンテの家はどこにあるか

西氏、たしかビーイングデジタルでネグポンが自分で書いてたような記憶が。
196名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 20:57
>>194
俺は181だよ本物の彼はあんな答え方はしない
それから本物の西は他の板には行かない
197194:2001/07/29(日) 21:06
勘違いしてました。
すみません。
198なんか税務署がどうだって言ってるけど:2001/07/29(日) 21:21
西さんの話からイマイチ見えないんだけど、もしかして
脱税してるって事?
もし国内企業から広告収入を得ていて、だけどサーバー
は海外だから所得申告していないって事ならマズイすよ。
しかしまさかそんな事はないよね?(わかんねえっス)
199名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 21:34
>>198
サーバー屋さんは北海道にあるらしいから違うんじゃない?
自分的に
「2ちゃんねらーの知らんところで、
ひろゆきがクソ儲けしてんだろ(゜Д゜)ゴルァ!!」
って言っているような気がする。
(同じくわからん)
200名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 21:35
>>198
そーじゃなくて、2ちゃんねるは儲けてないけど、
サーバーは通信業者からキックバックを貰っていて儲けているから、
サーバー会社と2ちゃんの繋がりを証明できれば、2ちゃんも
儲けていることになる。
で、その利益を2ちゃんは申告してないんじゃないの?ということ。

サーバー屋の株を隊長が持っている→サーバー屋は隊長が作った会社では?
→隊長は2ちゃんの管理側の人間→サーバー屋と2ちゃんは繋がっている!
という理論だと思うんだが、どうにも根本的に間違ってるような気がする・・。

鯖屋が2ちゃんを広告と引き替えにタダ貸ししてるのは、2ちゃんの
アクセス数でキックバックを稼げるからだと思う。
年間1000万近くをタダにしてるんだ。鯖屋が2ちゃんにそれ以上
金を払うはずがないだろうに。
コンテンツを提供している2ちゃんにキックバックで金が入らないことは、
以前隊長が明言してたしな。
というわけで、西タンが勘違いしてる可能性大。
201名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 21:38
隊長を非難する気はないが、さすがに
以前週刊ポスト(だっけ?)で、赤字スレスレ
と言ってたのはうそだと思う。
202名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 22:29
赤字スレスレは本当だ。年初にサーバー移転のための費用を捻出できずに
結局隊長が払ったという事実がある。たかだか数百万の留保がないんだよ。

この辺、昔の批判要望や削除議論で語られたな。
203名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 22:32
>>200
それはそうだ。おそらくはサーバー屋にはダークファイバーの収入を当て込んでいる
とは思う。

でもなー、年間千万程度でさえ、テキストばっかりじゃそれほどの収入にはなんない
と思うよ。
204名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 22:36
>>200

おいおい、年間千万程度か。社員二人も養えない金額だね。
205名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 22:40
西さん、あんたの興したアスキーが2ちゃんねる応援してるんだよ。
こんなところで2ちゃん叩いてどうすんだ。

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/07/29/628320-000.html

この辺読んで、少しは痩せろ。
206名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 22:44
西さんは思い込みで燃え上がっている気はするね。
そこがいいとこなんだろうけど。
207名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 22:45
☆ 西たんの主張 ☆

>>11 >>12

この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
1.ロジカルな部分はともかく、人が嫌がる(喜ぶ)話を書くということは嫌だ
2.削り屋が煽る書き込みをして、2chの雰囲気を作っているのも嫌だ
3.2chは儲かっていないけど、山本はちゃんと2chをホスティングしているサーバー会社を作って利益移転して、儲けている
  これは立派だけど、2chのボランティアは只働きしていて、させられていて、そのストレスが煽りにつながっているのかも・・・
4.2chのソフトは使いにくい 何とかしてクレー
5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
6.匿名が生み出す人間の持つ性(サガ)とそれを見たいと言うROMの性
7.人ごみに多いと言う理由だけで広告を打つスポンサー
8.だらだらと整理されていない山のような書き込み サーチエンジンでも付けろよ
9.書き込みに書き込みっぱなしを許す仕組み 匿名アカウントでもいいからやな書き込みをした奴に抗議のメールをおくれるようにしなければ この下品さはなくならないよね
10.星の着いた特権意識丸出しが出てきて、かっこよく話して去っていく これ、何かオカシイと思わない? みんな同じじゃないか 同じに扱え コラ

予想される反論

1:主観は却下
2:主観は却下
3:主観は却下
4:主観は却下
5:主観は却下
6:主観は却下
7:主観は却下
8:主観は却下
9:主観は却下
10:主観は却下
208名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 22:48

アスキーより

管理人のひろゆきさんは、掲示板を設置した2年前には「2年後に、まさか歌って踊っているとは、思いもしなかっただろう」と語った。運営は掲示板のホスティングサービスを行なっている企業などからの広告収入で行なっている。現在は黒字だが、今回のようなイベントでは、赤字になるという。

掲示板の方向性や今後の展開について、ひろゆきさんは「すべてはユーザーが決めること」だとして、運営者側が掲示板の内容などに関与するつもりはないことを示した。
209名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 22:50
下げ損ねた。スマソ。
210名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 22:50
>>207

ワラタ
211名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 22:59
>5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
っていうのは見たことない。
煽りあってるやつに言うのなら見たことある。
212名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:01
最近の西たんの発言を見ると
「2ちゃんねるの運営やらせてくれたら大儲けさせてやる。」
と言ってる様に感じるのは勘繰りすぎか?
213名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:01
キックバックってなに?(純粋に質問)
214名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:02
>>212
それ、漏れも思った。
215nishi:2001/07/29(日) 23:02
198 名前:なんか税務署がどうだって言ってるけど 投稿日:2001/07/29(日) 21:21
西さんの話からイマイチ見えないんだけど、もしかして脱税してるって事?
::::
それは国税にきめてもらおう

もし国内企業から広告収入を得ていて、だけどサーバーは海外だから所得申告していないって事ならマズイすよ。
それを、利益移転という

しかしまさかそんな事はないよね?
:::::::
お前は儲けたことが無いからなあ

(わかんねえっス)
::::::
ごくろうさん
216nishi:2001/07/29(日) 23:04
212 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 23:01
最近の西たんの発言を見ると
「2ちゃんねるの運営やらせてくれたら大儲けさせてやる。」
と言ってる様に感じるのは勘繰りすぎか?
::::::::
いらない
そんな汚れたサイトは嫌いだ
217nishi:2001/07/29(日) 23:07
201 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 21:38
隊長を非難する気はないが、さすがに
以前週刊ポスト(だっけ?)で、赤字スレスレ
と言ってたのはうそだと思う。
:::::::::
それ、それ、嘘つきでしょ
ほかを探してみましょう
218名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:09
みんな選挙速報見てるのかな。人がいないね。
選挙行った>nishiさん。
219名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:10
>>216
>いらない
-------------
そうかもしれない。

>そんな汚れたサイトは嫌いだ
-------------
うっそだー(藁
220nishi:2001/07/29(日) 23:29
815 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/23(月) 00:56
隊長!オランダで納税7億円!?
ようやるわ。。
816 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/23(月) 01:56
>>815
むむ?その話のソースを是非希望〜
817 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/23(月) 08:53
SAJ016254-11
Trade,Investment,developmentworks and others/99-2-23
107-E0904 Ams. Lita 2-24
***** Balitta Tech Inc.
Sophitia Castie(Account manager:ITA)
Ralph I Yamamoto(JP)
Number of agents:0
EU tax:6,664,720(649)
社員0人で666万ユーロ納税。。
818 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/23(月) 10:25
隊長・・・何故ラルフですか?
819 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/23(月) 11:23
そういえば前、会議室の署名に「山本一郎ラルフ」と入れてたっけ・・。
なんでラルフなんだろう。
しかし、隊長の資産についてはいままで散々噂になっていたこととはいえ、
改めて億単位の金額を聞くと・・・・・凄いな。
投資家の世界ってのは、こんなもんなのか???
820 名前:さすらいのお祭り野郎 投稿日:2001/07/23(月) 12:57
この一郎、イチローよりすごい。
納税額が7億だもんなぁ・・・
821 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/23(月) 17:29
オランダっていえば前にラジオでひろゆきが「オランダに行きたい」
とか言ってたような、、、?
あの時は「?」だったが、そういうことだったのか。
822 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/23(月) 18:23
納税速報が出たね、、ってもう書かれてるのね(藁
去年に体を壊す前の所得で、しかも個人会社じゃないはずだから、まるまる
彼のもんではないと思うよ。隊長は40%株主。
でも税率12%で7億か。鬱だ。
823 名前:裏方 投稿日:2001/07/23(月) 23:42
ほんとに7億近く納税してるね。
日本では910万以上稼いでないことになってるみたいだが。
::::::::::::::::
見つけたぞー
山本は金持ちだ
やっぱりオランダだ
切り込みにきく パート3だよ
221nishi:2001/07/29(日) 23:31
205 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 22:40
西さん、あんたの興したアスキーが2ちゃんねる応援してるんだよ。
こんなところで2ちゃん叩いてどうすんだ。

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/07/29/628320-000.html

この辺読んで、少しは痩せろ。
:::::::::
マスコミはみんな グルなのさ
あほらし
222nishi:2001/07/29(日) 23:33
国際的な節税スキームがあると感じる
国税喜ぶ
223nishi:2001/07/29(日) 23:34
ペーパカンパニーは個人の認定もあるよ
特に社員が0ならね
224nishi:2001/07/29(日) 23:34
3億円以上やったら
収監だぜ!
225nishi:2001/07/29(日) 23:37
おい、煽り屋たち
お前ら知ってたか このこと
ボランティアご苦労である
お前のダチは大もうけさ オランダで・・・
しっかり煽れよ おらおら
226名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:37
メガネっこの西たん。
私のサイトへhttp://members.tripod.co.jp/bronzedepury/index-2.html
227名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:37
なんか、nishiさんの目的が見えないよ。
何がしたいんだ?>>nishiさん。
228名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:38
今いるnishiが本物だったら、西たんにちょっと幻滅。
229nishi:2001/07/29(日) 23:41

これです。
一応下にコピー貼っておきます

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=989499532&ls=50
230nishi:2001/07/29(日) 23:42
228 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 23:38
今いるnishiが本物だったら、西たんにちょっと幻滅。
:::::::::
本物でした
残念
231nishi:2001/07/29(日) 23:43
儲かってないというから調べたのさ
俺はそうだと思わなかったから
232名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:44
あははは
233名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:44
西お前えびの包み揚げが大好物だろ
知っているんだよ。
234nishi:2001/07/29(日) 23:45
232 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 23:44
あははは
::::::::
わらって誤魔化すの?
235名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:45
>>231
隊長が金持ちだとして、それが2chが儲かっている事の説明には
ならないと思うけど。隊長が儲かっているのと2chが儲かってい
るのは、別問題でしょ?
236名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:45
どーでもいいじゃん。
じゃあね。
237nishi:2001/07/29(日) 23:46
233 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 23:44
西お前えびの包み揚げが大好物だろ
知っているんだよ。
::::
あと、チキンもビーフも
238名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:46
2ちゃんのサバ15台だっけ?
バナーの広告収入をそのサバ維持代に回してスレスレ経営って事だよね。

「激裏情報」とか「主婦との出会い」バナー
239nishi:2001/07/29(日) 23:47
235 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 23:45
>>231
隊長が金持ちだとして、それが2chが儲かっている事の説明には
ならないと思うけど。隊長が儲かっているのと2chが儲かってい
るのは、別問題でしょ?
:::::::
それはそうだ
2chも儲かってるのかな?
240nishi:2001/07/29(日) 23:49
2chシンパというボランティア煽り削り屋の擁護発言がいじらしい
241名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:50
西これが証拠だ見てみろ!!

http://www.budweiser.co.jp/f_guide/recipe/recipe5.html
242nishi:2001/07/29(日) 23:50
仕事に行くので
明日の夜にまた
243名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:52
儲からないから悩んでるのでは?>>239
244nishi:2001/07/29(日) 23:52
241 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/29(日) 23:50
西これが証拠だ見てみろ!!

http://www.budweiser.co.jp/f_guide/recipe/recipe5.html
::::::::::
これはうちではありません
残念でした
245名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:57
「主婦との出会い」は止めて欲しいよなあ。
jykujyo.comってのが会社のDNSログに残ってたのを見つかった時は、
言い訳するのに必死だった。(2chは特に問題ではないのだが、
アダルト系はちょっと)
246名無しさん@どっと混む:2001/07/29(日) 23:57
またね〜。にしたん♪
247名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 00:03
>>245
串刺したほうがいいんじゃない?
248名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 00:05
Docomo見たいな課金代行会社が出てきて、
2ch参加費を100円でも取ってくれれば、
健全経営でもちとコミュニティも維持出来そうだけどねー。

隊長ガンバ
249名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 00:07
金はとらねぇ、っていってたよ。
ラジオで。
250名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 00:12
出会いサイトだってポイント要るんだから、アングラ2ちゃんは獲ってよし!>>249
251名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 00:22
100円でも金取ったら、利用者激減だよ。
料金徴収の方法が確立されるって事は、匿名性も犠牲になるだろうし。
252名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 00:29
よく考えれば、金を取るにも金かからない?
253名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 00:41
かかるよ。だからドキュモの公式サイトのような
小口の会費徴収する代行業者がいると非常に助かるの。
ドキュモは手数料10%
254253:2001/07/30(月) 00:42
sage忘れた、スマソ
255中○男子:2001/07/30(月) 00:44
西さん、はじめまして。

仮に2ch運営サイドが嘘を言っているとして、他にも(ネットに限らず)
嘘を言って儲けている人は沢山いると思うのですが、今後、2ch以外でも
今回のような行動はするのでしょうか?

yesだとしたら、なんか新しい波を感じます。
noだとしたら暇なんだなー、と思います。#ある意味、普通の2ちゃんねらーかな?
256名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 00:48
>>255
鋭い。確かに世の中嘘の付き合いだよな。
257切込隊長:2001/07/30(月) 01:00
>>220

元々個人資産は一族で400億程度しかありませんが、それが何か?
258切込隊長 ☆:2001/07/30(月) 01:00
2ちゃんねるで百万程度の小銭を動かしたところで金利にもならんよ。
259夜勤 ★:2001/07/30(月) 01:01
ここででてくるサーバ屋って、うちのこと?
260切込隊長 ☆:2001/07/30(月) 01:04
固定資産税なんて馬鹿らしくて日本で払ってられんよ
261名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 01:05
>>259
お、夜勤氏お疲れ。で、そうだと思うよ。
262名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 01:06
偽切込まで登場。しかもキャップ失敗(藁
263名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 01:08
>>257
400億は言いすぎだろ
264名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 01:11
オランダは外資系企業に対してリスク資産を抱えた企業の場合は社員の人数に関係なく
企業所得に対する課税は免除だよ。

西よ、ちょっとは勉強しておくのだ。
265夜勤 ★:2001/07/30(月) 01:13
>>261
そーかー、ずっと ROM ってたけど、どーもそのサーバ屋が
うちとは思えなかったので、聞いてみただけなんですけど。
266名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 01:13
>>265

ビッグサーバーのことかい?
267名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 01:14
>>265
夜勤さん、お疲れっす。
268夜勤 ★:2001/07/30(月) 01:16
>>266 そです、big-server です。
>>267 どもです、
269名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 01:17
>>268
よ、儲かってる??
270夜勤 ★:2001/07/30(月) 01:20
いなかの小さな会社ですよー、儲からないですよ。
271名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 01:23
つか、回線使用料のキックバックってのがよく分からないんだが、
いったい、どういった仕組みで金が動くの?誰か教えて〜。
272夜勤 ★:2001/07/30(月) 01:24
うちもうまくすれば、それもらえるんでしょーか?
273中○男子:2001/07/30(月) 01:31
今運営サイドがそういう話をするのは西さんの思うツボだと思われ・・・。
274:2001/07/30(月) 01:50
ここでnishiさんを見てて、最初はどーしちゃったんだろう?
とびっくりしましたが(笑)
少年時代、夏休みが凄く楽しみだった頃の
自分の遠い記憶を見てるような錯覚を覚えました(笑)

サザンの桑田や中村勘九郎と同学年と考えると、これからですね!楽しみです!

うーん!心に濁りの無かった、少年時代頃を思い出してしまいました・・・
学校に行くと、ヤカンに入ってた麦茶&肝油や林間学校が懐かしい。
275名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 02:00
ヨンダカコラー(`д´)ゴルァ!!

┏━━━━━━━━━┓

┃('Д')y ─┛~~ ┃

┃むぎ茶      ┃

[email protected]  ┃

┗━━━━━━━━━┛

むぎちゃんねる

http://aho0baka.virtualave.net/bbs/bbs.cgi

めいりんぐりすと

http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
276名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 02:06
変なのが来たなあ。
277名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 02:23
まだ夜勤さんいるかな?
通信料のキックバックという話はこの辺りから派生してる話だと思うよ。

765 名前:切込隊長 ★ 投稿日:2001/07/28(土) 21:29
 通信料キックバックについてですが、前にも書きましたが、2ちゃんねる
を置いているサーバー屋が複数の通信事業者と提携しています。

 私はいくつかの日本で展開している高速サーバー会社に投資しており、
これは2ちゃんねるや西村博之自体とはなんら関係の無い私個人のビジネスの問題です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

隊長が投資しているという鯖はbig-serverではないの?
提携というのはキックバックという意味ではないの?
良くわからんくなってきた・・・・。
278名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 02:28
キックバック【kickback】
〔「望ましくない反応」の意〕不当な,あるいは反社会的な形の手数料や礼金など。袖の下や賄賂をいう。

やっほー、より。
279夜勤 ★:2001/07/30(月) 02:34
>765 名前:切込隊長 ★ 投稿日:2001/07/28(土) 21:29
> 通信料キックバックについてですが、前にも書きましたが、2ちゃんねる
>を置いているサーバー屋が複数の通信事業者と提携しています。

このへんを読んで、「あれっうちのことじゃないのかな? どこのことだろ、、、」
と思いここで聞いた見たんです。

>隊長が投資しているという鯖はbig-serverではないの?
ちっぽけなうちに投資してもあまり意味がないような、、、

>良くわからんくなってきた・・・・。
わたしが全然分かってなかったりして。ちがう世界の話なのかなぁ。。
280名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 02:35
>>279

元売のシアトル業者の方では。
281名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 02:41
ダークファイバーだろ、普通。。
282名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 02:44
儲からないとわびしいし、儲かってると叩かれる。世の常だね。
283夜勤 ★:2001/07/30(月) 02:44
なんかよくわかんないけど、
mentai - saki - piza ............... - kaba - ebi - curry をうちのサーバとすると、

去年の一月か二月に、サーバの問題で2ちゃんねるがいろいろあったとき、
「うちのサーバ使う?」「使ってもいいっすか?」ののりで使うことになったんだけど、
「じゃバナーはらせてネ」とか、、、私もこんなに大きくなるとは思ってもいなかったので(以下略)

切込隊長 ★さんが言っているのは、うちのサーバたちとは違うサーバのことだと思うです。
284名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 02:46
まぁ、放置でいいんじゃないすか。>夜勤さん
285名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 02:47
>>283

きっと、上の方の話なんでしょうなぁ。。。。
286夜勤 ★:2001/07/30(月) 02:48
では、帰って私も選挙の結果でも、、、
287名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 02:54
>>286

夜勤さん、お疲れ様でした。
288名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 03:01

☆ 西たんの主張 ☆

>>11 >>12

この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
1.ロジカルな部分はともかく、人が嫌がる(喜ぶ)話を書くということは嫌だ
2.削り屋が煽る書き込みをして、2chの雰囲気を作っているのも嫌だ
3.2chは儲かっていないけど、山本はちゃんと2chをホスティングしているサーバー会社を作って利益移転して、儲けている
  これは立派だけど、2chのボランティアは只働きしていて、させられていて、そのストレスが煽りにつながっているのかも・・・
4.2chのソフトは使いにくい 何とかしてクレー
5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
6.匿名が生み出す人間の持つ性(サガ)とそれを見たいと言うROMの性
7.人ごみに多いと言う理由だけで広告を打つスポンサー
8.だらだらと整理されていない山のような書き込み サーチエンジンでも付けろよ
9.書き込みに書き込みっぱなしを許す仕組み 匿名アカウントでもいいからやな書き込みをした奴に抗議のメールをおくれるようにしなければ この下品さはなくならないよね
10.星の着いた特権意識丸出しが出てきて、かっこよく話して去っていく これ、何かオカシイと思わない? みんな同じじゃないか 同じに扱え コラ

☆ 予想される反論 ☆

1:主観は却下
2:主観は却下
3:主観は却下
4:主観は却下
5:主観は却下
6:主観は却下
7:主観は却下
8:主観は却下
9:主観は却下
10:主観は却下
289277:2001/07/30(月) 03:23
夜勤さん、ご返答有り難うございます。
違うサーバーの話だったのですね。
誤解して申し訳ない。
290@有袋類:2001/07/30(月) 03:50
国税職員の息子が脱税で告発される、ってのも面白いな

俺は皆がつまらないと言ってもデジタル日記は書かさず読んでたぞ
291名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 04:23
鯖屋の話ではなくて、鯖マシンを置いてる?コロケーションサービス会社の
話だったりして・・・。

ますますよくわからんが、まあイイや。
一つはっきりしたのは、2chの主なサーバーと隊長のビジネスは全く関係が
ないって事か。
では、西タンが誤解したって事だな。ふーむ。
292ひろゆき:2001/07/30(月) 06:45
http://server24.hypermart.net/xagebsse/
2ちゃんねるの発言数の元ネタはここっすね。

おもしろそうなので、off会参加希望のメールを
お送りしまーっす。
>西さん
293名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 08:01
根本的に、西氏の言ってる事は、ずれてるような・・・
元々、削除人が、ボランティアなのは、削除人自体に、
責任が及ばないようにするためだったような・・・
少しでも、報酬が発生すれば、削除にも責任が発生するから。
2chが、儲けていようが、いまいが、関係ない気がする。
削除人に、報酬を払おうと思えば、払えるけれど、削除に
どれだけ、責任が負えるかだよね?
だから、報酬はないけど、削除人になりたい人ということで、
募集したら、150人だっけ、集まったんだよね。
本人が、ボランティアでいいって言ってんだから、
西氏が、どうのこうの言うのは、筋違いって気がするんだけど、
私の、解釈はどっか間違っているのだろうか?
294名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 08:56
おまえら馬鹿だなぁ
西の真意が分からないのか…
マジレスしてる隊長においらは萎えた。
295名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 09:39
>>294

君には、ここで行われているゲームのほんの少ししか見えていないよ。
まぁ、それぞれの2chの楽しみ方があるからいいんだけど。
296名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 09:58
>西氏が、どうのこうの言うのは、筋違いって気がするんだけど、
実は、西氏が削除人であるという驚愕の事実。
297名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 10:18
>>296
えー!
西たん、ひろゆき、隊長、3人のネタだったのか??
298名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 10:52
ひろゆきもオフ会行くのか。直接議論が聞けるんだね。
西タンも願ったり叶ったりだろう。
ついでに隊長も連れて行ってくれ。楽しみにしてるよ〜。
2chで実況よろしく〜。

>>295
自分もなんとなく、西タンも隊長も全てを分かった上で
議論を楽しんでるような気がしてきた。
実際会って話したら、凄く和やかな対談になりそうな予感。
299名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 11:27
やらせ議論にしても、西タンの主張が見えないぞ。
彼は、2chの何を問題としているんだ?
あっちこっち話が飛ぶからよくわからん。
的を絞ってやってほしいもんだ。
300名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 12:27
>>299
何の主張もないと思うぞ。
暇つぶしにやってみたらはまってしまっただけ。
自分が楽しむために時々ネタをまいてみたりして。
俺らと同じだよ。

2ちゃんねるの運営に興味がありそうなのは
さすが元MS副社長やアスキーの創業者だな〜
って言うだけ。
301名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 12:29

☆ 西たんの主張 ☆

>>11 >>12

この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
1.ロジカルな部分はともかく、人が嫌がる(喜ぶ)話を書くということは嫌だ
2.削り屋が煽る書き込みをして、2chの雰囲気を作っているのも嫌だ
3.2chは儲かっていないけど、山本はちゃんと2chをホスティングしているサーバー会社を作って利益移転して、儲けている
  これは立派だけど、2chのボランティアは只働きしていて、させられていて、そのストレスが煽りにつながっているのかも・・・
4.2chのソフトは使いにくい 何とかしてクレー
5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
6.匿名が生み出す人間の持つ性(サガ)とそれを見たいと言うROMの性
7.人ごみに多いと言う理由だけで広告を打つスポンサー
8.だらだらと整理されていない山のような書き込み サーチエンジンでも付けろよ
9.書き込みに書き込みっぱなしを許す仕組み 匿名アカウントでもいいからやな書き込みをした奴に抗議のメールをおくれるようにしなければ この下品さはなくならないよね
10.星の着いた特権意識丸出しが出てきて、かっこよく話して去っていく これ、何かオカシイと思わない? みんな同じじゃないか 同じに扱え コラ

☆ 予想される反論 ☆

1:主観は却下
2:主観は却下
3:主観は却下
4:主観は却下
5:主観は却下
6:主観は却下
7:主観は却下
8:主観は却下
9:主観は却下
10:主観は却下
302名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 12:32
それにしても、切込隊長は見事なまでに煽りに最後まで乗らなかったな。。
303松田新平:2001/07/30(月) 12:54
つーか2ちゃんねる祭りの収支を公開したらー?
304松田新平:2001/07/30(月) 12:58
夜勤さん、どうもこんにちは。いつもおせわになっておりますー。
そこらへんのはなしはとっても興味があります。なんだか、隊長とは
違う話をしていらっしゃいますか?
305pcs29295:2001/07/30(月) 13:02
ちがった、ここではこっちのハンドルでした。

そうそう、新平ファンクラブてsigがpcsでできかけたでしたなあ。
書き込みもあったんだけど、なんだっけ、sigop選出投票で
sigopが決まらなかったんでおとりつぶしになったのでしたね。
すげー懐かしい。。いつの話だろう8?
306名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 13:07
新たなドキュン、松田登場。デブ同士仲良くやんなや。
307名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 13:16

☆ 西たんの主張 ☆

>>11 >>12

この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
1.ロジカルな部分はともかく、人が嫌がる(喜ぶ)話を書くということは嫌だ
2.削り屋が煽る書き込みをして、2chの雰囲気を作っているのも嫌だ
3.2chは儲かっていないけど、山本はちゃんと2chをホスティングしているサーバー会社を作って利益移転して、儲けている
  これは立派だけど、2chのボランティアは只働きしていて、させられていて、そのストレスが煽りにつながっているのかも・・・
4.2chのソフトは使いにくい 何とかしてクレー
5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
6.匿名が生み出す人間の持つ性(サガ)とそれを見たいと言うROMの性
7.人ごみに多いと言う理由だけで広告を打つスポンサー
8.だらだらと整理されていない山のような書き込み サーチエンジンでも付けろよ
9.書き込みに書き込みっぱなしを許す仕組み 匿名アカウントでもいいからやな書き込みをした奴に抗議のメールをおくれるようにしなければ この下品さはなくならないよね
10.星の着いた特権意識丸出しが出てきて、かっこよく話して去っていく これ、何かオカシイと思わない? みんな同じじゃないか 同じに扱え コラ

☆ 予想される反論 ☆

1:主観は却下
2:主観は却下
3:主観は却下
4:主観は却下
5:主観は却下
6:主観は却下
7:主観は却下
8:主観は却下
9:主観は却下
10:主観は却下
308名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 13:17
西さんは今どこにいるんですか?
309名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 13:19
読んでいて思ったが、2chがボランティアを使って儲けてけしからん、
という以上のネタがないんなら、主観の問題だよな。

それが本当に問題だとするなら、とっくに2chはすたれてるだろう。

それよか、詐欺同然のベンチャーが山ほどある状態なんだから、そっちの
方にも目を向けるべきでは?>西さん
310太田秀一:2001/07/30(月) 13:23
西はビジネス面では完全に終わった人だと思います。

あれこれ言いがかりをつけてはいますが、2chとサーバーが組織上
分かれていたら別勘定になるのは当然ですよ。

ビジネスなんですから、僻みや妬みのパワーは他所でお使いになられては。
311ドクター中松:2001/07/30(月) 13:25
その前に西さんは糖尿を治すべきです。私の発明したスーパー脾臓をお試しください。価格は今ならキャンペーン特価10億円です。
312ビルゲイツ:2001/07/30(月) 13:25
新しいMSX?

それはいいアイデアだ。素晴らしい。

お金は僕は出さないよ。
313成毛眞:2001/07/30(月) 13:28
ダビスタ売っていた俺でも、大金持ちになれたよ。
人生、何があるかわからないね。

で、西クン、君は相変わらず地べたを這って暮らしているのかね。
ああ、校長さんだったな。せいぜいオリンピック選手でも輩出してあげてくれ。
314広末涼子:2001/07/30(月) 13:28
西和彦って誰ですか。
315西和彦:2001/07/30(月) 13:30
広末って...
316チェイニー元国務長官:2001/07/30(月) 13:31
西和彦はサダムフセインと一緒で、ローカルな分野でのリーダーだ。
プライドが高く感情的過ぎて、おまけに過去の業績以外語るものがない。

わが国は彼の立場は尊重するに留める。
317畑恵:2001/07/30(月) 13:32
落選してしまいました。
でも、下には西さんがいらっしゃるので、大丈夫です。
再選を目指して、頑張って参ります。
318小泉純一郎:2001/07/30(月) 13:33
西和彦は良く頑張った!感動した!終了!
319松本大:2001/07/30(月) 13:41
西さんはひとつの時代を作りました。そして時代がひとつ終わりました。
それだけのことだと思います。
320名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 13:47
>>317
激ワラタ
321佐々木正:2001/07/30(月) 13:49
西和彦は神童だった。

神童は大きくなると神通力がなくなるものだ。
322小島文隆:2001/07/30(月) 13:51
俺と似たような立場にまで成り下がったな。ざまみろ。
323ジャニー喜多川:2001/07/30(月) 13:52
ユーはダンスの才能がないよ。自虐ギャグかな、ユーが持ってる光るものは。
324鈴木宗男:2001/07/30(月) 13:54
西先生にはですね、え、もっと何とかして頂きたいと、え、思う次第であります。

それとですね、え、人前で鼻くそをほじるのは、どうかと、え。
325名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 13:55
不覚にも大笑いしてしまった、、鬱だ詩嚢
326名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 13:55

究極の俺様イズム、西和彦。
突然、今話題の2chに無防備で乗り込み、挑戦状を叩きつけるも、
案の定、袋ダタキに会う。

しかし、そこは俺様大王の西和彦。
2ch内の罵詈雑言、落ち行く世間体など、蚊に刺されたぐらいにしか感じない。
薄笑いを浮かべつつ、今日もパソコンの前に向かい、俺様イズムを炸裂する。

これは、西和彦の生きた証なのだ。
彼は心の中で呟く。

「我が人生に一片の悔い無し」
327名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 15:28
nishiたんいなくなる

ちょっとマターリ

nishiたんいないのが確実になってキャップつき出没

キャップつきいなくなって名無しの煽りが急に出だす

nishiたん出没、煽りに律儀にレス(予想)

(゜д゜)ウマー
328名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 16:45
>>327

nishiがいても煽りはいたぜ(藁
329名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 16:51
おーい、清水、出てこいや。お前が戦犯じゃ。
3302ch信者:2001/07/30(月) 19:01
「nishi」ってコテハン?
331名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 19:06
>>330
ネタ?
3322ch信者:2001/07/30(月) 19:15
コテハンならガイドラインにより
【固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してますです。】
だから攻撃するのは違反
333名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 19:19
『2ch信者』

に激しく死んで欲しいと思ったのは俺だけだろうか?
3342ch信者:2001/07/30(月) 19:23
だって2ちゃんのルールは守らなきゃ
2chのガイドラインに背くヤツは許せん。反2chこそ氏ね
335名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 19:32
一生縛られてろよ、厨房>>334
3362ch信者:2001/07/30(月) 19:36
2ch撲滅主義者がいるな。。。
3372ch信者:2001/07/30(月) 19:39
>>335
そうゆうお前も縛られてるクセに、、、
お互いさま。。
338名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 20:09
思い入れが強すぎる奴は正直見ててイタいね
所詮便所の壁だろ、ここは
339名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 20:15
>>334>>336-337はヒキコモリ
最後の砦を死守ってか?(w
340中○男子:2001/07/30(月) 20:18
西さんはコテハンじゃありませんよ。
#信者なら過去ログぐらい読まねば・・・
341名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 20:21
ついでに言うと、nishiこと西タンは元取締役であるから公人だな。
公人への批判は削除対象には当たらない。以上。
342名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 20:25
2ch信者はガイドラインは熟読してないわ、頭悪いわ。逝ってよし
343seven:2001/07/30(月) 20:26
ありゃ、11が出来てら、これから読みますです。
344中○男子:2001/07/30(月) 20:31
つーか

「に」ちゃん「し」んじゃ

で西さんの工作だったら愚鈍な自分にトホホです。
345seven:2001/07/30(月) 20:48
うわははは、オフには、ひろゆき&切込隊長さんが是非参加してほしいです。
草葉の陰から、見守ることにしますです。
346名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 20:58
西たんの2chに対する問題提起には、俺も少し考えさせられた。
確かに西たんの主観の違いだろうという意見もあるだろうが、
客観的に見ても大部分が的を獲ているとおもう。
例えば、匿名性が高いという特性が荒らしや弱者への誹謗中傷
へと繋がるという主張。実際、個人情報晒されて散々罵られて
泣き寝入りしてる人だっている。自由に書き込めるということは
何を言っても良いという事と同義ではないと思う。
やってる連中は自分が同じ立場に立つまでわからないんだろうな。
これがただの西たんの主観だと切り捨てられるか?
347名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 21:04
別に西が言わなくともこれまでさんざん指摘されていることだと思うが。
何か目新しいものがあったか?
裏金・脱税話はなんの客観的証拠を示すこと無しに言っているだけだから
誹謗中傷レベルだし。
348名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 21:05
>>346

部分による全体否定の最たるもん。主観以外の何者でもねぇだろ。
349名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 21:07
オフ会で西たんとひろゆきのつかみ合いのケンカきぼーん。

戦え、西! まけるな、ひろゆき!
350名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 21:26
>>349
冗談だろうけど、まず、ない。
351名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 21:28
>>346
な、何を今更……。

>やってる連中は自分が同じ立場に立つまでわからないんだろうな。
>これがただの西たんの主観だと切り捨てられるか?

その程度の想像力が無いのか??
352PC100model30:2001/07/30(月) 21:45
あー、汚腐海・・・元へ、OFF会に申し込もうかなぁ、と
思ってたら、当日お見合い設定されちゃったよ、撃つ堕し脳。
353中○男子:2001/07/30(月) 22:23
>>346
弱者への卑劣な集団攻撃は僕も時々見かけてなんだかやるせなくなります。
が、それは管理側ではなく参加者のモラルの問題でしょう。
根本的には「匿名システム」が悪なのではないのですから。

小さな問題でも被害者がバンバン訴えれば「串幻想」を持っているいわゆる厨房も
減るのでしょうけど、そしたら管理者の負担も増えて結局匿名システムを捨てざるを
得ないのかなあ・・・うーむ。
354中○男子:2001/07/30(月) 22:27
ところで世界の国別で「荒らし」状況ってどうなんでしょうかね?
そういう統計が出たらなんか「心の豊かさ」みたいな指標になりそうですが。
『荒らしが少ない=心が豊か』ってのはちと短絡的かもしれませんが、何かの判断
材料にはなりそうな気が。
355名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 22:40
今日はnishiさんこないのかなあ。
3562ch信者:2001/07/30(月) 22:40
>>339,342
わかってないな。管理者に嫉妬しているな、お前ら
ひろゆきはみんなの味方です。
357名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 22:42
358名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 22:44
匿名による書込みが何件か裁判沙汰になってるんでしょ。
削除もせずに「名誉毀損」「風説の流布」「威力業務妨害」等、
なんて事になれば、管理者の責任は免れない。
「お友達の協力」レベルで乗り切っていくには、2ちゃんねるは大きくなり過ぎてるんだよ。

ひろゆきが本気でコミュニティを維持して逝こうと思うなら
運営方法を考え直す時期に来ているんだよ。

たいちょ、頑張れ。
3592ch信者:2001/07/30(月) 22:50
「nishi」はコテハンだよ。
実社会のルールなんて知らない。2chの中ではタダのコテハンだな。
-固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してますです。-
だ。
3602ch信者:2001/07/30(月) 22:52
nishi がどれだけエバっても、ひろゆきよりは下。
2ちゃんでは2ちゃんのルールがあるんだ
361名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 23:00
>>359

いばんな、クズガキ
>>330はどういうこと?
今日知ったことを偉そうに語るのはとてもみっともない。
3622ch信者:2001/07/30(月) 23:11
>>361
2ちゃんでは常識のこと。
お前が nishi なのか? ムキになるのは恥ずかしい。
363名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 23:12
>>360
ほかいけ
364名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 23:13
変な奴がきたなあ
365名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 23:15
実は 2ch信者=西たん だったらちょっとは笑えるんだけどね。
366名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 23:21
タイショッキン150億
367名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 23:25
nishiさん、今日は来ないのかなあ
368名無しさん@どっと混む:2001/07/30(月) 23:26
2ch信者の書込みが止まった。
もしかしてほんとに西たんだったのか?

傷つけちゃったらごめんよー!・・・・・まさかな
369大阪幹事@どっと混む:2001/07/30(月) 23:34
西たん、明日くるんですか?
楽しみにしてやす。
3702ch信者:2001/07/30(月) 23:56
お前らのために書いてるだけだ。
すれてるな
3712ch信者:2001/07/31(火) 00:03
アスキーの回し者が2ちゃんを追い込もうとしている。
西=2ちゃんの味方 ということにして、吸収するつもりだ。
みんなで2ちゃんを守るべきだ
372名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 00:07
快調に電波を受信している様だな。
3732ch信者 :2001/07/31(火) 00:09
>>365,368
----------------------------------------
- 3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
- 叩きについて
- 最悪板以外では全て削除します。
----------------------------------------

破ってはならない。悪質な陰謀家め
3742ch信者:2001/07/31(火) 00:11
>>372
2chのルールを電波扱いかい。
ヤフーに行け
375名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 00:19
はいわかりました
固定ハンは煽らないようにします
3762ch信者:2001/07/31(火) 00:22
2ちゃんねらーもいるな
377名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 00:26
>>373
それ、2chのルールじゃなくて「削除ガイドライン」な。
ガイドラインとルールの違い、分かるか?
「破ってはならない」と思うなら、2chのルールに従って、
削除依頼出せよな。
378名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 00:31
3792ch信者:2001/07/31(火) 00:36
>>377
お前は何も知らない初心者だな。
総合案内を1から読み直せ。2ちゃんねらー失格
それとも混乱を画策してる反2ch決定

>>378
いらない
380名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 00:39
2ch信者、君頑張りすぎ。
381名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 00:43
2ch信者、飽きたよ。
なんか別の事やってくれ
面白かったらみてるよ。
382名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 00:44
>>379
だったら、ルールに従ってさっさと削除依頼出せよ。

nishiさんが来ない代わりに変な奴は来るし、
待ってたけど無駄みたい。もう寝るわ。
383名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 00:46
ロフトプラスワンのイベントにひろゆきさんと切込隊長さんが仲むつまじく来てました。
切込隊長さんに挨拶したら、丁寧に挨拶してくれました。緑の野球帽をかぶってました。

そのまま二次会らしきものが始まりました。
ひろゆきさんはゲストさんと談笑、一方の切込隊長さんは女に囲まれて激困っておりました。

輪に入れず、私は一人さびしく帰宅しました。
3842ch信者:2001/07/31(火) 00:49
>>380
そりゃそうだろ、みんなと同じだ

>>382
やたらに削除するな、2ちゃんを他の掲示板と一緒にするな。
反2ch者
385381:2001/07/31(火) 00:52
おやすみ、信者。
386名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 00:56
わかりました
叩きません。
387名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:01
コテハン叩き vs 「nishi」叩き
388名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:02
西さんにお聞きします。
これからも2chの天下が続くとは思えない、といったような発言を
してらっしゃいましたが、これから来るのはどんな形式のページだと思われますか??
聞くところによると、「スレッド式連合」いわゆる「ス連」に注目しなさってるという
話しもあるとか、ないとか。
ス連はたしかに最近ランキングなどをやって盛りあがってるのですが、
万が一2chが崩壊したときに、2chの住人の大きさに耐えられる
サーバーはス連&megabbsにはありません。
2chがなくなった時に、インターネットの世界がどう変わると思いますか?
389名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:03
結局同じこと
「nishi」もコテハン
寝よ
390名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:04
2ch信者 お前西だろ
391名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:05
>390
オマエ、もしかしてあr

(省略されました。すべて読むにはここをクリックしてください)
3922ch信者:2001/07/31(火) 01:07
>>390
アスキーの回し者発見
西を2ちゃん好きとすることによる、乗っ取り戦術
393名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:08
>392
くだらねぇやつはほっとけクズ
394名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:09
まあ、まあ、落ち着きましょうよ。
395名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:09
389=390=2ch信者
396名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:10
そんなことはどうでもいいんだYO!
みんなちょっとは落ち着けYO!
マターリいこうYO!
3972ch信者:2001/07/31(火) 01:12
>>393
ルールはルール

>>395
ハハハ
398名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:14
僕は名無しをわきまえて、おとなしくします。
399名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:22
コテハンはアオらないルール〜
nishi も含めて〜ね〜 そ〜
400名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:40
煽るつもりじゃあないんだけど
この粘着気質と強引さは西たんそのものだな。
ちがったにせよ、双子みたいなもんだ。
401名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:41
コテハン叩きっていうよりも、nishi氏が何か言って
お前違うだろ、見たいなのが多い気がします。
確かに煽りみたいな荒らしもいますが。
一意見でした。
4022ch信者:2001/07/31(火) 01:49
>>400
>煽るつもりじゃあないんだけど
わかりゃいい
>双子みたいなもんだ。
それは無いだろう、アハハ
403コテハンを:2001/07/31(火) 01:52
叩く叩けば叩かれ叩こう
404名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 01:56
>>378
アドレスクリックすりとHDから凄い勢いでファイル削除されるんだけど。。
漏れ逝くのかな?
405nishi:2001/07/31(火) 01:58


早めに白状しますがニセ者です。固定ハンを騙ってます
406名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 03:53
お深い、じゃなかったオフ会申し込み最終日だぞ!
みんな、ちゃんと申し込んだか?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/西和彦軍団地下集会_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
日時:2001/08/11(土)15:00〜
場所:(株)アスキー本社ビル 地下ホール
会費:1000円(税込)
飲食:牛丼(吉野家)、貰い物のビール(未成年者はソフトドリンク)
申込:[email protected](完全予約制)
締切:2001/07/31(火)24:00(日本時間)
定員:100人?


当日のプログラム
15:00〜16:30  MSX会
MSXの過去・未来、ハンドアセンブル世界選手権、俺のMSX自慢大会、等

16:45〜20:00  西和彦、大いに騙る、じゃなかった、語る!
西やんが色々語って聞かせてくれるそうだ。内容は当日のお楽しみ。

20:00〜??:??  2次会
有志(西やん含む?)による居酒屋での会合。当然朝までだ!!



さあ、まだの人は早く申し込むんだ。急げ!
407しいなん:2001/07/31(火) 05:34
408名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 09:34
どうでもいいけど、イベント長くない?5時間だよ?

余程西さんはヒマ、、いや、情熱をお持ちなんですね。
409frisker:2001/07/31(火) 09:40
>>406
>>ハンドアセンブル世界選手権
ニーモニック対応表は持ち込み可?(藁
410アラミス:2001/07/31(火) 09:40
行きたいんだがお盆で帰りがこみそうだし
今回はパスだなぁ
地方からだと辛い
2ちゃんでの実況に期待して、ここで煽ってるわ

リアルタイム中継してくれないかなぁ、アスキーが
本気になれば出来るだろうに
誰か写真もUPしてね
411名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 09:51
急遽オフの模様をラジ@でオンエア決定

「ゴー!ウエスト! 西和彦のアンダーグラウンド de 夏休み」
8月18日(土) 27:00〜(1時間)
http://www.radiat.net/
412名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 12:01
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |                       |  |
     |  |        オイデヨ........         |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
413名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 12:20
>>411
恐るべしラジ@
414切込隊長:2001/07/31(火) 12:46
金が出るのならいくよ
415nishi:2001/07/31(火) 12:55

         /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ いいから俺に金を出せ!
    /|/  `─── /   ` ───    | |  
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__      |
    |        -二二二二-       |
    \                    /
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
416名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 12:57
どうも全体的に勘違い対建前の争いで、ちっとも面白くない。。
417名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 12:58

☆ 西たんの主張 ☆

>>11 >>12

この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
1.ロジカルな部分はともかく、人が嫌がる(喜ぶ)話を書くということは嫌だ
2.削り屋が煽る書き込みをして、2chの雰囲気を作っているのも嫌だ
3.2chは儲かっていないけど、山本はちゃんと2chをホスティングしているサーバー会社を作って利益移転して、儲けている
  これは立派だけど、2chのボランティアは只働きしていて、させられていて、そのストレスが煽りにつながっているのかも・・・
4.2chのソフトは使いにくい 何とかしてクレー
5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
6.匿名が生み出す人間の持つ性(サガ)とそれを見たいと言うROMの性
7.人ごみに多いと言う理由だけで広告を打つスポンサー
8.だらだらと整理されていない山のような書き込み サーチエンジンでも付けろよ
9.書き込みに書き込みっぱなしを許す仕組み 匿名アカウントでもいいからやな書き込みをした奴に抗議のメールをおくれるようにしなければ この下品さはなくならないよね
10.星の着いた特権意識丸出しが出てきて、かっこよく話して去っていく これ、何かオカシイと思わない? みんな同じじゃないか 同じに扱え コラ

☆ 予想される反論 ☆

1:主観は却下
2:主観は却下
3:主観は却下
4:主観は却下
5:主観は却下
6:主観は却下
7:主観は却下
8:主観は却下
9:主観は却下
10:主観は却下
418名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 13:42
結局のところ

「日本のコンピューター文化はオレが作ったんだ!」
「そんなオレをさしおいて金儲けするヤツは許さん!」
「叩く!」

ってことなんでしょ?

ただのやっかみオヤヂだったということで。
419しいなん:2001/07/31(火) 15:12
>>418
違うと思うぞ。。。
420アラミス:2001/07/31(火) 15:27
nishiさんの言いたいことがよくわからないんだなぁ
2ちゃんの問題点を提起してどうしたいわけ?

悪貨が良貨を駆逐するとかいってたけど、それほど悪影響あるかなぁ
品がないとか名誉毀損問題とかは、ここだけの問題じゃないし

2ちゃんの問題点をさらけ出して、正しい方向に持っていく事って
2ちゃん関係者にしてみれば大きなお世話だよねぇ

ただ、2ちゃんのような巨大掲示板によるコミュニケーションに非常に
興味を持っている事は確かだろうね
関係者を煽って、そのからくりを聞き出し、自分でもやろうって言う
たくらみ?
421名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 15:36
「(ざ)・インターネット」(寒)

「40万レス/日」ですか…

 2ch全体で4〜5レス/秒、って事ですかね
案外…でも最大瞬間風速は凄まじいんだろう
422名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 15:53
>>420
西に馴れ合おうとしてるな。
取り入ってオイシイ目にあえるとでも思うか。裏切りものめ
423名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 16:09
>>419

同じく。

ヤッカミと興味だけでここまでするわけないだろ。
多分雑魚には想像つかん程、天才的にあくどいオヤヂだ。いい意味で。
何をしでかすか。。ちょっと期待してしまう(w
424アラミス:2001/07/31(火) 16:12
>>422
せいぜい牛丼いっぱいだから遠慮しとく

これだけ短時間に多数の意見が目にはいるって、すごい情報量だし
新しいメディアだよね、その辺を元に商売を考えてるかなぁ

そう考えると、匿名であることの弊害さえ除去できればインターネット
以上のコミュニティーと言うか新しい文化だし商売としても成り立つだろうねぇ
俺に頭と金があれば、なんか考えられるんだろうなぁ
425名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 16:26
>>424
おまえの思い通りになる、バカな2ちゃんねらーはいない。
426アラミス:2001/07/31(火) 16:33
>>425
ベンチャー板で、2ちゃんにとらわれてるようじゃだめだな
427名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 17:08
ときたまイタイ奴がいるから面白いな。
428名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 18:38
西さん、ジョブスみたいになるのかな?
CSKアスキーから手を引くみたいだし。
関係ないけど、スーパアスキーの創刊号でよくジョップスインタビュー引きうけたね
NHKでも断られているのに
429名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 22:04
>>349

オフ会会場・・・殴り合いが始まって30分経過。
西とひろゆきが同時に放ったストレートが見事なカウンターパンチとして炸裂。
ぶっ倒れる二人。

西「ハァハァ・・・おまえ、なかなかやるな。(ニヤリ)」
ひろゆき「ハァハァ・・・おまえもなー。(ニヤリ)」

西は倒れたまま、右手をひろゆきに差し出す。
ひろゆき、倒れたままそれをガッシと握る。

ふと、窓の外を見るとでっかい夕日が。

西「みんな、あの夕日に向かって走ろうぜ!」
一同「おーっ!!」

ここでBGM「太陽がくれた季節」がかかる。


・・・その後、西とひろゆきは新しいインターネットビジネスを始めるのであった・・・

■■■ 大 団 円 ■■■
430名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 22:10
>409
>ニーモニック対応表は持ち込み可?
うーん、可かな。どうですか>西やん(藁
でも対応表が必要なレベルでは上位進出は難しいぞ
431名無し募集中。。。:2001/07/31(火) 22:12
432名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 22:12
>>429
隊長は?
433名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 22:51
>>432

影から見ていてニヤリ
434nishi:2001/07/31(火) 22:59
ヒロユキから申し込みあったけど、
できれば こないほうがいいと思う
一応 OKはしといたけど・・・
OFF会は2chと関係ないから
435名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:00
>>434
こんばんわ
436nishi:2001/07/31(火) 23:03
アンチ2chの集まりにしたくない
ただ、楽しくやれば良いと思ってる
これなかった人のために2chで中継しよう
オペレータに高速でタイプインしてもらう
437大阪幹事@どっと混む:2001/07/31(火) 23:04
西たん、2chについても考えるって逝ってなかったですか?
438nishi:2001/07/31(火) 23:04
こんばんわ
偽者が多くて・・・
439nishi:2001/07/31(火) 23:05
437 名前:大阪幹事@どっと混む 投稿日:2001/07/31(火) 23:04
西たん、2chについても考えるって逝ってなかったですか?
::::::::::::::::
後ろ向きではないよということです
440大阪幹事@どっと混む:2001/07/31(火) 23:06
え?2chを題材に匿名性の掲示板についても言及するのかと思ってました。
だから西たんもここに遊びに来てくれていたんですよね???
441nishi:2001/07/31(火) 23:07
440 名前:大阪幹事@どっと混む 投稿日:2001/07/31(火) 23:06
え?2chを題材に匿名性の掲示板についても言及するのかと思ってました。
だから西たんもここに遊びに来てくれていたんですよね???
::::::::::::::
ややこしいことは嫌い
気軽に行きましょ
442名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:08
>>436
青森でプアな回線だからテキストでの中継のほうがありがたいです。
ラジ@でもよく途切れるので。。
443大阪幹事@どっと混む:2001/07/31(火) 23:09
>>441
ややこしいことじゃなくてなんですけど。
用は利用者のスキル次第で色んな可能性ができるってことで…
444名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:10
411 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/31(火) 09:51
急遽オフの模様をラジ@でオンエア決定

「ゴー!ウエスト! 西和彦のアンダーグラウンド de 夏休み」
8月18日(土) 27:00〜(1時間)
http://www.radiat.net/
445nishi:2001/07/31(火) 23:10
442 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/31(火) 23:08
>>436
青森でプアな回線だからテキストでの中継のほうがありがたいです。
ラジ@でもよく途切れるので。。
:::::::::::::
了解
446名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:12
最近2ch見る時間減ったなー
正直、今では、ヤフの株式掲示板のほうが有用な情報が多い気がする。
ヤフの掲示板は一覧性が無くて正直糞だが、
書き込みの質は上だと思う。
結局、2chっていうのはチャットと一緒で、
建設的な意見交換がしたいんじゃなくて、単に何かに属していたい
ってことなんだろう。
447nishi:2001/07/31(火) 23:14
446 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/31(火) 23:12
最近2ch見る時間減ったなー
正直、今では、ヤフの株式掲示板のほうが有用な情報が多い気がする。
ヤフの掲示板は一覧性が無くて正直糞だが、
書き込みの質は上だと思う。
結局、2chっていうのはチャットと一緒で、
建設的な意見交換がしたいんじゃなくて、単に何かに属していたい
ってことなんだろう。
:::::::::
そうだ
448nishi:2001/07/31(火) 23:14
443 名前:大阪幹事@どっと混む 投稿日:2001/07/31(火) 23:09
>>441
ややこしいことじゃなくてなんですけど。
用は利用者のスキル次第で色んな可能性ができるってことで…
::::::::::
それもわかる
449名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:14
西さん、今晩はー。2ちゃんは面白いですか?
450nishi:2001/07/31(火) 23:17
とにかくOFF会は直接話をするためにあります
俺が話をして、質問を受ける
あと、ビールと牛丼とウーロン茶
これを延々とやる
451nishi:2001/07/31(火) 23:17
449 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/07/31(火) 23:14
西さん、今晩はー。2ちゃんは面白いですか?
::::::::::::
ナツバテ
疲れ気味
452大阪幹事@どっと混む:2001/07/31(火) 23:17
西たん…怒らないで聞いてちょ。
なんかスレを読んでいると、西たんの気分にムラがあるので心配しちゃうよ。
聞き分けのいいよいこの西たんと、喧嘩上等の悪い子の西たん…一体どっちが西たん???
453アオモレンジャー:2001/07/31(火) 23:18
>>446
確かに2ちゃんは最近面白くない。
442、435は私。(コテハンの方がいいのかな)
454nishi:2001/07/31(火) 23:20
452 名前:大阪幹事@どっと混む 投稿日:2001/07/31(火) 23:17
西たん…怒らないで聞いてちょ。
なんかスレを読んでいると、西たんの気分にムラがあるので心配しちゃうよ。
聞き分けのいいよいこの西たんと、喧嘩上等の悪い子の西たん…一体どっちが西たん???
:::::::::::::
みんな俺
俺だって人間だよ
ハイもローもあるのよ
455大阪幹事@どっと混む:2001/07/31(火) 23:21
でも最近2chは面白くないって…どこだけ見ての判断なのかな?
どこの何が2chなの???
面白いスレは自分で探す、自分で面白くするのが2chじゃないでしょうか?
その点で西たんは自主的にこのスレを盛り上げてきたと思うけど。
456名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:23
確かに2chは、99%はゴミだけど、1%はお宝みたいな。
こうして西さんともコミュニケーションとれるし。
457大阪幹事@どっと混む:2001/07/31(火) 23:24
>>454
西たん、この間2chは敵って言ってたけど、2chはただの素材だよ。
掲示板っていう。
ひろゆきさんは素材を提供してるだけで、何かトラブルがあっても素材を使って加工した人の責任だと思われです。
458nishi:2001/07/31(火) 23:24
455 名前:大阪幹事@どっと混む 投稿日:2001/07/31(火) 23:21
でも最近2chは面白くないって…どこだけ見ての判断なのかな?
どこの何が2chなの???
面白いスレは自分で探す、自分で面白くするのが2chじゃないでしょうか?
その点で西たんは自主的にこのスレを盛り上げてきたと思うけど。
::::::::::::::::
相対的に人のうわさを話して楽しむのが日本全国民的に下がりつつあるのではないかと・・・
459アオモレンジャー:2001/07/31(火) 23:24
>>455
最近は漫画板ぐらいしか見ないよ。
ここも面白いからROMしてたけど。
もともと議員板にたむろってたんだけど面白くないからあまり逝かなくなった。

でも「良スレ」の類がすぐ下がっちゃって上にあるのは駄スレ
ばっかりなんだよなー、今の2ちゃん。
460名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:26
>>458

それはそうですね。それが面白いから人が来ているんじゃないでしょうか。
461 :2001/07/31(火) 23:27
あのう、横から恐縮ですが
現在の2chみたいな掲示板って
アメリカや、その他の国には有るんでしょうか。
462nishi:2001/07/31(火) 23:27
きょうはなんか疲れたから
少し休んで又来ます
お休み
時差かも・・・
463名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:29
西さん、今晩はー。2ちゃんは面白いですか?
::::::::::::
ナツバテ
疲れ気味

お疲れ様です。お大事にして下さい。
今日「シスコの真実」って本書いたんだけど、読むのが楽しみっす。
464名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:29
>>462

お疲れさん
465大阪幹事@どっと混む:2001/07/31(火) 23:29
>>458
2chの利用者だからって2ちゃんねらーではないと思われ。
確かに2chを利用して、計算ずくで誹謗中傷をしている人もいるけど…それは2ちゃんねらー対西たんではなく、西たんの日常の人間関係のトラブルがここでこじれただけじゃないですか?
どうでしょう?
466 :2001/07/31(火) 23:29
>>462
あ、おやすみなさいです。
467463:2001/07/31(火) 23:30
本買った>>「シスコの真実」って本書いた
468名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:30
>>462
敵なんなら来んでもええぞ。
469大阪幹事@どっと混む:2001/07/31(火) 23:30
西たん…今夜はくるって言ったから、眠いおめめをこしこししながらモカ飲んで起きてたのにん。(涙)
470名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:31
>>465
そういう正論が伝わる相手ではなし。
471名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:33
>>468
敵を呼ぶな
472アオモレンジャー:2001/07/31(火) 23:33
>>462
おやすみです
473名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:36
>>465,470 は西の側近
474名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:41
>>470
元部下だ。側近呼ばわりするな。
475中○男子:2001/07/31(火) 23:43
西さん、>>255には答えていただけないのでしょうか。。。
476しいなん:2001/07/31(火) 23:47
自分もそうだけど、20代のPC好きは大抵、西さんを尊敬して憧れてると思うよ。
だから、ひろゆき氏がOff会に参加表明したのは
ただ西さんに会いたいだけなんじゃないかな?違うかな?
だから、2ch関係無いほうが彼としては参加しやすいのでは?
477西たん、夏の思い出:2001/07/31(火) 23:55
あの日、5人で
高校「古典U」の授業をサボって東六甲ゴルフ倶楽部に行った。
西宮北ICからわずか5分のティーグランドで、名勝・鎌倉狭越えの9番ショートホールと
バーディトライの16番ホールが特に気に入っていたのだ。
その帰りに神戸メリケンパークのホテルオークラに寄った。
35階のバー「スターライトラウンジ」で飲むことにしていたのだ。
ロビー横のコーヒーハウスでクラブ活動が終わって合流する予定の松田たちを待っていた。
そのとき、柔道部の藤川が、話の脈絡は忘れたけどたまたま「天皇陛下」という言葉を言ったんだ。
突然、後ろにいた女子高生達にジュースを頭から掛けられた。
「たかがしょぼいオヤジのことを陛下なんて卑屈なこと言うんじゃねえよ、
恥ずかしいと思わねえのか、 男の子ならこんなところでツルんでるんじゃないよ。」
何が何だか分からなかった、グレーの半袖制服姿の女の子たちがみんな可愛かったのは良く覚えている。
ルージュを薄く引いている子もいた。
K女学院のコたちだったようでもあるが、はっきり思い出せない。
立ち上がって何か言おうとしたぼくらは、あっという間にボコボコにされた。
http://hayawasa.tripod.com/japan02b.htm
478大阪幹事@おめめギンギン:2001/07/31(火) 23:56
つーか、2ちゃんねるの存在ってなんなのでしょうね?
個々に2ちゃんねるの姿が全く違うと思うのですが。
479名無しさん@どっと混む:2001/07/31(火) 23:58
>>478
あんた難しく考え過ぎなんじゃないの。
遊び場のひとつ。それ以上でも以下でもない。
妙に「2ちゃんねらー」とか徒党を組みたがる奴多過ぎ。
それってなんなの?とかマジ思うんだけど。
4802ちゃんねらー:2001/08/01(水) 00:00
僕はココ以外トモダチいないから。。。
481名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 00:03
>>476
ひろゆきをバカにするな
2ちゃんを売る気か!
482大阪幹事@おめめギンギン:2001/08/01(水) 00:05
>>479
うん、だから2ちゃんねらーと言っても同じ姿にはならないでしょうと思うのですが。
遊び場でうまく遊べば楽しいのにね。
483名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 00:06
>>481
さわやかなバカ
484名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 00:08
>>481
社会不適合者、ひきこもり、知的弱者、単なるバカのいずれか。
485名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 00:12
>>483
ひろゆきは、さわやかなバカか。ふん

>>484
2ちゃんは社会不適合者の集まりではない
486アラミス:2001/08/01(水) 00:13
>>485
おいおい、あんまりイジメるなよ。
487名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 00:15
>>485
100%ピュアなバカに変更。
488アラミス:2001/08/01(水) 00:21
はっは、パクっちまった
アラミス許せ。今日から俺アラミス
489名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 00:23
>>487
ひろゆきはそんなに純粋ではない。世間にもまれている
490ひろゆき:2001/08/01(水) 00:28
どもども、左手の小指のつめの垢まで馬鹿がつまってる昨今です。
>>487

参加確認のメールきましたー。
どうもですー。

CASIOのPV7からSONYのHITBIT、松下のA1STとMSXユーザーだったので、
1次会から参加させていただこうかと思ってますです。
491名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 00:28
>>489
本当にバカだな。ひろゆきのことじゃなくて
おまえの事を書いてんだよ。
492485:2001/08/01(水) 00:31
>>491
笑い止まらねー
ネタばらししないつもりだったけど。
展開に笑えた、本物来た
493名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 00:32
>>490
こんばんは
ひと笑いしたトコで寝よ。
495名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 00:37
なんで笑いが止まらないのかがさっぱりわからない。
ひろゆきが来ただけで面白いってマジで幸せだね。
496ひろゆき:2001/08/01(水) 00:40
>>490は本物?
497名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 00:40
てなわけで、西さんが以前書いてたとーり特定コテハンとか
キャップ付きとかを意味不明に持ち上げてありがたがる人が多いのが謎。
特別視しすぎだと思うけど、なんでそうなっちゃう人が多いのかね。
498名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 00:42
>>490
いつも遊ばせて貰ってます。
一言、ありがとう
499流しの株屋:2001/08/01(水) 00:49
>>497

ひろゆきも行くのか。面白そうだが、残念。
500名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 01:12

☆ 西たんの主張 ☆

>>11 >>12

この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
1.ロジカルな部分はともかく、人が嫌がる(喜ぶ)話を書くということは嫌だ
2.削り屋が煽る書き込みをして、2chの雰囲気を作っているのも嫌だ
3.2chは儲かっていないけど、山本はちゃんと2chをホスティングしているサーバー会社を作って利益移転して、儲けている
  これは立派だけど、2chのボランティアは只働きしていて、させられていて、そのストレスが煽りにつながっているのかも・・・
4.2chのソフトは使いにくい 何とかしてクレー
5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
6.匿名が生み出す人間の持つ性(サガ)とそれを見たいと言うROMの性
7.人ごみに多いと言う理由だけで広告を打つスポンサー
8.だらだらと整理されていない山のような書き込み サーチエンジンでも付けろよ
9.書き込みに書き込みっぱなしを許す仕組み 匿名アカウントでもいいからやな書き込みをした奴に抗議のメールをおくれるようにしなければ この下品さはなくならないよね
10.星の着いた特権意識丸出しが出てきて、かっこよく話して去っていく これ、何かオカシイと思わない? みんな同じじゃないか 同じに扱え コラ

☆ 予想される反論 ☆

1:主観は却下
2:主観は却下
3:主観は却下
4:主観は却下
5:主観は却下
6:主観は却下
7:主観は却下
8:主観は却下
9:主観は却下
10:主観は却下
501名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 01:31
>>497
ありがたがるとかより、単に面白そうだからだろう。
みんなそんなモンだって。
かくいう自分もコテハンが来ると討論が盛り上がるから楽しみにしてる。

>>490
ひろゆきー、ついでに隊長連れてってくれ。で、誰かレポ頼む。
502西たんへ:2001/08/01(水) 01:44
西たん、
2chに書き込みつづけても、いいけれど、荒し屋を相手するのは時間の無駄
になってしまうとおもうよ。でね、おれ思うんだけど、西たんさ、やっぱり
社長、取締役の両方やめさせられてさ、すっごく辛かったってのは、おれ
分かるよ。分かるっていうのは、西たんとまったく同じ経験をしたという意味
じゃなくてさ、ただ、どんな暗い気持ちにならざるを得なかったかとか、
自分の過去の行動が失敗だったのか、成功だったのかについていろいろ
煩悶してきたって思うんだよ。

その気持ちのやり場をぶつけるのに、今は2chで、こうやっていろいろ
いろんな批判をしてくる人に自分の考えをぶつけようとしているところ
あるんじゃないだろうかって考える。

西たんはさ、早稲田の2年からしっかり自分でビジネスをしてきたわけだろう?
で、世間一般に言われる成功もあれば失敗もあったはず、それをさ、どうして
うまくいって、うまくいかなかったのかについて説明したり、若手に指導する
ことができれば、きっと西たんの気持ちも満たされていくときが来ると思うよ。

だからさ、あんまり意味なく逆切れとかするのはやめたほうがいいんじゃないかな。
503西たんへ2:2001/08/01(水) 01:47
そういう逆切れする暇があれば、もっと、生産的に自分を生かせる
ことにまわすべきだと思うよ。
504名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 01:52
おれも、ひろゆき、にしたん、隊長の3人が来て欲しいと思う。
505名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 02:10
おれも、3人で今より儲かってオモロイ2ちゃんを作って欲しいと思ふ。
506松田新平:2001/08/01(水) 02:35
逆切れしたフリしてるだけじゃないの?
507nishi:2001/08/01(水) 03:03
502 名前:西たんへ 投稿日:2001/08/01(水) 01:44
西たん、
2chに書き込みつづけても、いいけれど、荒し屋を相手するのは時間の無駄
になってしまうとおもうよ。
:::::::::::::::::
そうかもね
うすうす気がついてる

でね、おれ思うんだけど、西たんさ、やっぱり 社長、取締役の両方やめさせられてさ、
すっごく辛かったってのは、おれ 分かるよ。
分かるっていうのは、西たんとまったく同じ経験をしたという意味
じゃなくてさ、ただ、どんな暗い気持ちにならざるを得なかったかとか、
自分の過去の行動が失敗だったのか、成功だったのかについていろいろ
煩悶してきたって思うんだよ。

その気持ちのやり場をぶつけるのに、今は2chで、こうやっていろいろ
いろんな批判をしてくる人に自分の考えをぶつけようとしているところ
あるんじゃないだろうかって考える。
:::::::::
そうではないのだ

西たんはさ、早稲田の2年からしっかり自分でビジネスをしてきたわけだろう?
で、世間一般に言われる成功もあれば失敗もあったはず、それをさ、どうして
うまくいって、うまくいかなかったのかについて説明したり、若手に指導する
ことができれば、きっと西たんの気持ちも満たされていくときが来ると思うよ。
だからさ、あんまり意味なく逆切れとかするのはやめたほうがいいんじゃないかな。
:::::::::::
大学でやってる

503 名前:西たんへ2 投稿日:2001/08/01(水) 01:47
そういう逆切れする暇があれば、もっと、生産的に自分を生かせる
ことにまわすべきだと思うよ。
::::::::::
それはそうだなあ
そう思う
508名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:06
西たんには日本のジム・クラークになってほしい
509nishi:2001/08/01(水) 03:06
480 名前:2ちゃんねらー 投稿日:2001/08/01(水) 00:00
僕はココ以外トモダチいないから。。。
::::::::::::::
うそつけ
外でも2ch的にしゃべれば友達できるよ
510名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:08
西たんは、今まで「これは!?」という若者には会いましたか?
511ひろゆき:2001/08/01(水) 03:09
僕ですよね?
512nishi:2001/08/01(水) 03:09
508 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/01(水) 03:06
西たんには日本のジム・クラークになってほしい
:::::::::::::::
あいつはやな奴だぜ
5分話しただけで やになる 威張ってる
513nishi:2001/08/01(水) 03:11
510 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/01(水) 03:08
西たんは、今まで「これは!?」という若者には会いましたか?


511 名前:ひろゆき 投稿日:2001/08/01(水) 03:09
僕ですよね?
:::::::::
ひろゆきには会ったことが無いよ

すばらしい若者は沢山居ます
うちの大学にも沢山居るよ(尚美、MIT)
514松田新平:2001/08/01(水) 03:11
>>497 そう思います。せっかく他の社会では実現しにくい匿名性が生かせる
のに、なぜか殺し始めることがけっこうある。まあしかし、、思考・判断コスト
削減ていう強力な動機があるからとも思いますけど、、他人の言うことを
一から百まで検証しつづけていたら疲れるので、「ダレソレが言っていた」
とコスト削減をする、と。
515名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:11
>>512
西たんはなぜにそれほど無防備なんだろ?
ここはパブリックの掲示板だよ。

正直というのか、、、なんというのか、、、仕事でもそういう感じで
どんなに偉い人に対しても腹の中にあることをストレートに言ってしまうの?
516nishi:2001/08/01(水) 03:13
515 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/01(水) 03:11
>>512
西たんはなぜにそれほど無防備なんだろ?
ここはパブリックの掲示板だよ。

正直というのか、、、なんというのか、、、仕事でもそういう感じで
どんなに偉い人に対しても腹の中にあることをストレートに言ってしまうの?
:::::::::::
うん
517名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:13
将来ある若者に投資する度胸があるというだけで、
ジムは評価にあたいすると思うぞ。
518nishi:2001/08/01(水) 03:20
517 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/01(水) 03:13
将来ある若者に投資する度胸があるというだけで、
ジムは評価にあたいすると思うぞ。
::::::::::::
勝手にしたら
嫌いな人はき・ら・い
519名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:21
>>516
西たん、それはあんまり感心しないよ。
敵が増えるだけだよ。
もちっと保身を考えるほうがいいよ。
520名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:23
西さん、CSKから見放されたアスキーの社長に復帰するってホントですか?
521nishi:2001/08/01(水) 03:23
519 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/01(水) 03:21
>>516
西たん、それはあんまり感心しないよ。
敵が増えるだけだよ。
::::
もう沢山居る

もちっと保身を考えるほうがいいよ。
:::::::::::
余計なお世話だ
522nishi:2001/08/01(水) 03:24
520 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/01(水) 03:23
西さん、CSKから見放されたアスキーの社長に復帰するってホントですか?
:::::::::::
初耳ですな
523名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:26
ちょっと前の日刊ゲンダイに書いてありましたよ。
個人的には西さんに社長復帰してもらって、ヌルくなったアスキーに昔の勢い
を取り戻してほしいのですが。
524nishi:2001/08/01(水) 03:29
523 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/01(水) 03:26
ちょっと前の日刊ゲンダイに書いてありましたよ。
個人的には西さんに社長復帰してもらって、ヌルくなったアスキーに昔の勢い
を取り戻してほしいのですが。
::::
日刊現代の言うことはうそが多いよ
信じられないね
もし売られるのだったら
俺も一緒に売られるのよ
セットです
525名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:31
西さん、今日はどちらにいるんですか?日本?
526nishi:2001/08/01(水) 03:32
日本
527名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:33
レスありがとうございます。
これから先を楽しみに、西さんとアスキーの動向を見守らせていただきます。
驚かせていただけるような情報を期待して。
528名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:35
ジェットセットの西さんに質問
時差ぼけ防止には何が1番良いのでしょうか?
529nishi:2001/08/01(水) 03:36
527 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/01(水) 03:33
レスありがとうございます。
これから先を楽しみに、西さんとアスキーの動向を見守らせていただきます。
驚かせていただけるような情報を期待して。
::::::::::
あんまり期待しないほうがいいよ
俺は俺の好きなことだけをやって生きていくのさ
でも、最近、知り合いに
「何で生まれてきたかわかってんのか」と言われまして、
少し考えています
自分のしなければならないこともしなきゃね
530nishi:2001/08/01(水) 03:37
528 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/01(水) 03:35
ジェットセットの西さんに質問
時差ぼけ防止には何が1番良いのでしょうか?
::::::::::::
水飲んで、寝ること でしょう
531初見参の者っす:2001/08/01(水) 03:40
哭きの竜さんところの"THE BATTLE WATCHER ANNEX"を読んで来ました。
西さんと隊長さんとの2ちゃんねる「裏金」疑惑論争?面白かったっす。

隊長さんならキャップ★が付くと思うのですが、
本当に、あのアスキーの西さんが書き込まれているのかと思うと
ちょっとドキドキ・・・(love

んでは、よろしく
532名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:40
>>俺は俺の好きなことだけをやって生きていくのさ

西たんは幸せだねー。陰で西たんを支えてきた人たちにも幸あれ!
533nishi:2001/08/01(水) 03:42
532 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/01(水) 03:40
>>俺は俺の好きなことだけをやって生きていくのさ

西たんは幸せだねー。陰で西たんを支えてきた人たちにも幸あれ!
:::::::::::::
影でも日なたでも 沢山の人の助けてもらいました 感謝であります
534528:2001/08/01(水) 03:42
ありがとうございます。
いつも帰国時は大丈夫なんですが
現地到着日が凄く辛いです・・・
535nishi:2001/08/01(水) 03:45
534 名前:528 投稿日:2001/08/01(水) 03:42
ありがとうございます。
いつも帰国時は大丈夫なんですが
現地到着日が凄く辛いです・・・
:::::::::::::
ついた日に仕事はしないほうがいいですね
ただ、水飲んでねる 次の朝5時ごろまでねると
あとはOK
536遠藤雅伸 ★:2001/08/01(水) 03:48
 西さん、先日はでしゃばってすみませんでした。オフ会、楽しみ
にしています。
537nishi:2001/08/01(水) 03:49
536 名前:遠藤雅伸 ★ 投稿日:2001/08/01(水) 03:48
 西さん、先日はでしゃばってすみませんでした。オフ会、楽しみ
にしています。
::::::::::::::::
お待ちしております
538遠藤雅伸 ★:2001/08/01(水) 03:51
 ちなみに、遠藤は2chからギャラなど貰っておりません。特権意識
もないのですが、★もハンドルのうちになってしまってますので、不
愉快ではありましょうが、ご勘弁を(笑)
539初見参の者っす:2001/08/01(水) 03:52
531っす
西さんに、見事に、レス飛ばされてしまったっす(泣

つーことは、西たん自身が、隊長(山本)に雇われたアオラーだったりして・・・

アオラーでないとしたら、証明望む
540nishi:2001/08/01(水) 03:52
538 名前:遠藤雅伸 ★ 投稿日:2001/08/01(水) 03:51
 ちなみに、遠藤は2chからギャラなど貰っておりません。特権意識
もないのですが、★もハンドルのうちになってしまってますので、不
愉快ではありましょうが、ご勘弁を(笑)
:::::::::::::::
考えすぎだよ
541名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 03:53
了解です。でも到着後すぐに食事の予定
を入れられてる事が多いんで・・・
翌朝はアルカセルツァーのお世話になります(笑)
542nishi:2001/08/01(水) 03:54
531 名前:初見参の者っす 投稿日:2001/08/01(水) 03:40
哭きの竜さんところの"THE BATTLE WATCHER ANNEX"を読んで来ました。
西さんと隊長さんとの2ちゃんねる「裏金」疑惑論争?面白かったっす。
隊長さんならキャップ★が付くと思うのですが、
本当に、あのアスキーの西さんが書き込まれているのかと思うと
ちょっとドキドキ・・・(love
んでは、よろしく
539 名前:初見参の者っす 投稿日:2001/08/01(水) 03:52
531っす
西さんに、見事に、レス飛ばされてしまったっす(泣
つーことは、西たん自身が、隊長(山本)に雇われたアオラーだったりして・・・
アオラーでないとしたら、証明望む
:::::::::::::::
だから、なんなん?
543nishi:2001/08/01(水) 03:59
もうすぐ4時だから
今日はオヤスミナサイ
544初見参の者っす:2001/08/01(水) 04:00
>>542
なんかいろいろ情報が錯綜しているようなので。。。

ところで、
>>12
に書いてあるのは、ホントになんすか?
545名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 04:03
528-534-541(ブラウザー変えたら528が抜けた)です
ありがとうございました。
オヤスミナサイ。
546名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 04:19
おいらも、西タンオフ参加したいけど、きっとオフでもROMなんだろうな、、、
547初見参の者っす:2001/08/01(水) 04:21
西たん、逝っちゃったぁ・・・(泣

でも、なんで、アスキーの西たんが、2ちゃんねるの隊長にからむか
よく分からないのですよね。

このあたりっす。

>>12

別に、隊長が、2ちゃんねらーのボランティアをだまくらかして、
利益を上げてもいいじゃん。

それを言うなら、アスキーも、バイトとか全部止めて、全社員好待遇な
正社員で雇ってくれるのか?

もっとも、取締役からしてクビになる(カモ?)会社だし・・・

第二の人生として、隊長さんに2ちゃんねるのアオラーとして雇われるってか・・・(藁

そうだとすると、話は全部つながる
548松田新平:2001/08/01(水) 08:26
ボランティアを募るのは金がないからですよね、一般的に。
利益が出てる=金があるのにボランティアに頼るのであれば、
ぼくもやっぱし「えー??」っていう気はしますね、たぶん。
549名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 09:36
>>548
違うだろ。
そもそもボランティアというのは、その定義上、金銭目当てでなく行動するん
だから、募集先が金を持っているかどうかという問題ではないでしょ。
むしろ、利益が出てる=金があるのにバイトやパートや派遣社員を雇うことに
よって、正社員の人件費を圧縮しようとするほうが、よっぽど問題でしょ。
550わりこみ:2001/08/01(水) 11:29
551名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 11:47
> 実は西氏はアスキーの社長へ復帰する野望を捨ててはいない。

>「社長に復帰できるなら何でもやる」というのが古くから付き合いのある人物の見立てだ。

西さんは否定するけどゼロではないですね(笑
552名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 12:17
>>548
>>549

そもそもボランティアっていうのは、
公共性のある社会事業に無報酬で参加すること。

営利目的でやってる事業では、ボランティアとは言わず、
ユーザーに近いんじゃないか。金の代わりに労働力をだしている。

そうだとすると、「ユーザー」は、いやなら参加しなければいいだけ。
参加した「ユーザー」は、事業に対する責任や義務はないし、クレームをつける権利があるはず。

というシンプルな原理を、西さんは示しているかと。
553松田新平:2001/08/01(水) 13:18
>>549

>そもそもボランティアというのは、その定義上、金銭目当てでなく行動するん
>だから、募集先が金を持っているかどうかという問題ではないでしょ。

ぼくはボランティア活動をやらないでもないですが、「そういう問題です」。
ただ人件費を節約するためにボランティアを利用するようなところで
活動する気にはなれませんよ。もっと別のところに行きます、金がなくて
困っているところに。

>むしろ、利益が出てる=金があるのにバイトやパートや派遣社員を雇うことに
>よって、正社員の人件費を圧縮しようとするほうが、よっぽど問題でしょ。

べつに。当然の経営判断では? 正社員以外の労働力で済む所に
正社員を投入する必要はないでしょう。
554frisker:2001/08/01(水) 14:38
>>524 >>550
CSKがセガとアスキーを売るってのはありえる話だけど、
西さんが社長に復帰するかどうかは、買った人しだいってことか。
祭り好きの2chで募集したら結構集まるかもよ。
CSK売却株が時価約90億円だから9千人集めたら一人100万円。
9万人集めたら一人10万円。90万人集めたら一人1万円。
次のスレ名は「みんなで西たんを買おう!」?(爆藁
555名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 14:42
無料で奉仕と言う形の労働力を信者から得る事が出来る2Ch教ですね。

教祖は社会不適合者のあこがれ、足裏診断教祖並の演出満点のパンク
芸能界と同じで敏腕プロデューサーも・・・(笑)
この2人で利益(有形・無形を問わず)を分かち合う構造なんでしょう

間口がもの凄く広い為、犯罪者が書き込み後事件を起こしてくれる確立が高い
パンク教祖のメディア露出はしやすいしねぇ。

削除人も犯罪者も無料で手に入れちゃうビジネスモデル(笑)
書き込むその他の人種を集める家賃(サバ代)だけかな?金かかるのは?

ラジ@でせせら笑いしながら西さんを、思いっきり
「大川さんのかばん持ち」呼ばわりした教祖&
「だれももう知らない過去の人」呼ばわりしたプロデューサー
は21世紀は星回りが悪そう。
556名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 14:54
ボランティアじゃなくて、お金もらってやったら、そこに雇用主の
偏った意向が入っても、それに対する意見は言いにくい。しかし、
ボランティアでやっているからこそ、かなり公平性が保たれるのでは。
少なくとも、雇用主が意図的に意見を操作している、といったような
ことに対しての不安は少なくなる。そこまで考えてのシステムでは?
557名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 15:05
>>555
サバの話ボランティアのサバ屋さんが出てきて喋ってるよ。>>283

それにしてもサーバーは日本にあると言い当てた
西さんは凄い!
558YIS-503:2001/08/01(水) 15:09
サーバーそのものはアメリカ。
サーバーやさんは札幌在住だっけ?
559名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 15:11
>>556
実態、事実を知るヨシも無ければ意見など出来ないし
祭りかなんかでチャンチャンだし
2Chに属して痛い人達には真実を知るスキルも無し。
560名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 15:26
>>555
教祖はどこのプロダクションに
スケジュール切ってもらいたいのでしょう?

バー忍愚?
ライ人愚?
それとも吉本工業?
561名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 17:17
>>559 少なくとも、おかしな事を命令されても拒絶したり、その内容を公開する可能性は、
雇われている人よりあると思うが。
562名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 17:37
>>561
いや、2ちゃねらーは誰に指示されるわけでもなくやってるから、
叩いても何も出てこないよ。

ひろゆきも隊長も情報の使い分けはうまくやってる。
その辺、2人とも有能だよ。
だからこそ、2chがもう一段階飛躍して欲しいと思ってたが、
少なくともこのスレに関しては、今のままの方が面白い気がしてきた(笑
563frisker:2001/08/01(水) 18:37
>>524 >>550
CSKがセガとアスキーを売るってのはありえる話だけど、
西さんが社長に復帰するかどうかは、買った人しだいってことか。
祭り好きの2chで募集したら結構集まるかもよ。
CSK売却株が時価約90億円だから9千人集めたら一人100万円。
9万人集めたら一人10万円。90万人集めたら一人1万円。
次のスレ名は「みんなで西たんを買おう!?」(爆藁
564中○男子:2001/08/01(水) 19:10
西さんは僕が嫌いなんだな・・・グス
565禿:2001/08/01(水) 20:33
hageとこう。
566名無し:2001/08/01(水) 20:56
まぁまぁ、モナーでも描いて落ち着こうよ

http://pandaemonium.cool.ne.jp/oekaki/picture.cgi
567名無しさん@どっと混む:2001/08/01(水) 21:25

☆ 西たんの主張 ☆

>>11 >>12

この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
1.ロジカルな部分はともかく、人が嫌がる(喜ぶ)話を書くということは嫌だ
2.削り屋が煽る書き込みをして、2chの雰囲気を作っているのも嫌だ
3.2chは儲かっていないけど、山本はちゃんと2chをホスティングしているサーバー会社を作って利益移転して、儲けている
  これは立派だけど、2chのボランティアは只働きしていて、させられていて、そのストレスが煽りにつながっているのかも・・・
4.2chのソフトは使いにくい 何とかしてクレー
5.まともなことをまともにいうと またーり とかいって 冷かす文化
6.匿名が生み出す人間の持つ性(サガ)とそれを見たいと言うROMの性
7.人ごみに多いと言う理由だけで広告を打つスポンサー
8.だらだらと整理されていない山のような書き込み サーチエンジンでも付けろよ
9.書き込みに書き込みっぱなしを許す仕組み 匿名アカウントでもいいからやな書き込みをした奴に抗議のメールをおくれるようにしなければ この下品さはなくならないよね
10.星の着いた特権意識丸出しが出てきて、かっこよく話して去っていく これ、何かオカシイと思わない? みんな同じじゃないか 同じに扱え コラ

☆ 予想される反論 ☆

1:主観は却下
2:主観は却下
3:主観は却下
4:主観は却下
5:主観は却下
6:主観は却下
7:主観は却下
8:主観は却下
9:主観は却下
10:主観は却下
568名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 01:52
西さんに質問!

ジェットラグについて質問した者です。
OFF会に参加出来ないので再びここで質問させて下さい。
もし気が向いたら答えて下さい。

僕はマーラのシンフォニー5-4(Adagretto.Sehr langsam)や
最近はNANNIBALのサントラの(笑)野外オペラのシーンの曲(Vide Cor Mewm)
を仕事に出かける前や就寝前に良く聞きます。
西さんは自分のモチーベション(テンション)を上げたり調整
する時に良く聞く音楽はありますか?もしあれば楽曲名を教えて下さい。
569名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 04:03
>550
>すでにアスキーは大部分の有利子負債を返済し、身ぎれいな状態になっている。
え〜?債務超過とちがったん?どういう事?
570松田新平:2001/08/02(木) 04:24
>>556 まったく逆の構造もありえますね。金を貰っているから文句がいえる、
貰ってないから黙っちゃうという。

やっぱり社会心理学の理論から導き出せる推論です。
いやあこれは便利な理屈だなー。こんなに役に立つとは、、
571名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 06:15
割り込んですまんが議論の前提自体がキミの主観に基づいてるんですけど・・

>>>ボランティアを募るのは金がないからですよね、一般的に。
>>そもそもボランティアというのは、その定義上、金銭目当てでなく行動するん
>>だから、募集先が金を持っているかどうかという問題ではないでしょ。
>ぼくはボランティア活動をやらないでもないですが、「そういう問題です」。
>ただ人件費を節約するためにボランティアを利用するようなところで
>活動する気にはなれませんよ

>>559
>実態、事実を知るヨシも無ければ意見など出来ないし

はげどう!
572559:2001/08/02(木) 06:25
>>571
あのー僕なにか変な事いいましたでしょうか?

570さんと僕は別人ですよぅ・・・
573名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 06:46
はげどう=激しく同意! です。
ローカルな略語使って混乱させてごめんなさい。>>572
574559:2001/08/02(木) 08:49
>>573
わかりました
ぼんやりしてて申し訳ないです。
PCの電源切って寝ます(笑)

僕も、はげどう!
575556:2001/08/02(木) 09:02
>>570 その社会心理学とやらの理論を知らないので全く分からないのですが。

私が最も言いたかったのは、一般の人に対するスタンスとして、もし、削除人を
金で雇っているのなら、公平性が保たれていないと思われる危険性があるのでは?
ということです。私自身、そう思いますから。実際はどうかは別として、
2ちゃんが商業サイトではなく、ボランティアで成り立っているところに
妙な意図(故意に意見を操作するなど)が入りにくく、様々な生の声や
人々の心理を垣間見ることができるということです。
あと、他のサイトと比べて、最大限削除をしない、という姿勢も、
上の事をさらに支えています。だからこそ、2ちゃんがこれだけ大きな
掲示板になったと思う。
576nishi:2001/08/02(木) 09:53
575 名前:556 投稿日:2001/08/02(木) 09:02
>>570 その社会心理学とやらの理論を知らないので全く分からないのですが。

私が最も言いたかったのは、一般の人に対するスタンスとして、もし、削除人を
金で雇っているのなら、公平性が保たれていないと思われる危険性があるのでは?
ということです。
:::::::::::::::::::
お金で雇う雇わないは関係ありません

私自身、そう思いますから。実際はどうかは別として、
2ちゃんが商業サイトではなく、ボランティアで成り立っているところに
妙な意図(故意に意見を操作するなど)が入りにくく、様々な生の声や
人々の心理を垣間見ることができるということです。
::::::::::
ピンボケだ

あと、他のサイトと比べて、最大限削除をしない、という姿勢も、
上の事をさらに支えています。だからこそ、2ちゃんがこれだけ大きな
掲示板になったと思う。
:::::::
これは同意

しかし問題は、削り屋が煽り屋をやっていると言う可能性であります
煽ることで、誰だって面白い内容に2chがなってアクセスが増えるということです
これが問題
577名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 09:53
>>575
お金と言うのもあるかもしれないが1番大切なのはモラルですよ。
モラルの無い人間はフェアー、アンフェアーなど気にしません。
それはユーザーも含めてですが・・・

仮にモラルの無い、削除権を持った人間がいたとして、
彼の中の自分の正義と言う尺度でそれを行うならば、アンフェアーな
結果になる事が大いに有り得るでしょうね。
モラルの無い人々、これらが社会に与える悪い影響は今後増大すると思います。

大きくなった理由は、最大限削除するしないの問題では
まったくないと思います。
主催者が良い時に良い場所にいた(当然本人も努力したと思いますが)
仕事をしないで2ちゃんに関れた、など色々な条件があったでしょうね。

でも1番大きな理由はInternet、PCの一般への復旧でしょう。
これは2ちゃんの賞味期限とは関係無く、安価な暇つぶしとして今後も続きますし、
当然2ちゃんの物差しで計ることが、不可能なサイズに拡大します。
578名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 09:59
577です
西さんとかぶってしまった(笑)
比較されると恥ずかしいです・・・

こまった、こまったぁ(笑)
579nishi:2001/08/02(木) 10:00
550 名前:わりこみ 投稿日:2001/08/01(水) 11:29
西さん、この報道本当ですか?
http://news.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_company1_031669&sv=SN&sec=company&ud9=-7&ud10=B
551 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/01(水) 11:47
> 実は西氏はアスキーの社長へ復帰する野望を捨ててはいない。
>「社長に復帰できるなら何でもやる」というのが古くから付き合いのある人物の見立てだ。
西さんは否定するけどゼロではないですね(笑
::::::::::::
なんだこれは
僕を社長で雇おうなんて人はもういないのではないか
今は大学にいます
あと10年は変わらないと思うよ
アスキーも顧問だし辞めたわけではありません
580556:2001/08/02(木) 10:01
上で言われていたように、実際に2ちゃんの裏で何が行われているのかは、
私のような一般ユーザーは窺い知ることはできません。nishiさんは根拠を出さずに
いろいろおっしゃっていますが。

単に、私のような一般ユーザーに対するアピールとしては今のやり方が
最も有効だろうなということです。

>>577 2ちゃんが他の掲示板と比べて巨大になった理由には全くなって
いないと思いますが。
また、モラルの問題は折込済みです。これはお金をもらうもらわないに関わらず
生ずる問題ですから。システムとして、そのモラルの問題の影響をどれだけ排除
していけるのか、ということだと思います。啓蒙活動すればよいということでは
無いので。
581名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 10:03
西たん、おはよ
582nishi:2001/08/02(木) 10:04
568 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/02(木) 01:52
僕はマーラのシンフォニー5-4(Adagretto.Sehr langsam)や
最近はNANNIBALのサントラの(笑)野外オペラのシーンの曲(Vide Cor Mewm)
を仕事に出かける前や就寝前に良く聞きます。
西さんは自分のモチーベション(テンション)を上げたり調整
する時に良く聞く音楽はありますか?もしあれば楽曲名を教えて下さい。

悲しいときには 悲しい曲
嬉しいときには 嬉しい曲
元気になりたいときには 行進曲
583名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 10:04
西たん
おはよ
584Jap In The Box:2001/08/02(木) 10:06
西さん
アメリカ入国は何ビザですか?
お教えください。
585Jap In The Box:2001/08/02(木) 10:07
西さん
アメリカ入国は何ビザですか?
お教えください。
586nishi:2001/08/02(木) 10:09
584 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/02(木) 10:06
西さん
アメリカ入国は何ビザですか?
お教えください。
:::::::::::
知らない
587nishi:2001/08/02(木) 10:11
OFF会の申し込みは50人になりました
588Jap In The Box:2001/08/02(木) 10:11
知らないって、
アメリカ入国するときにイミグレに見せるでしょ?
パスポートに張り付いてる写真付の・・・
589nishi:2001/08/02(木) 10:12


588 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/02(木) 10:11
知らないって、
アメリカ入国するときにイミグレに見せるでしょ?
パスポートに張り付いてる写真付の・・・
::::
そんなこと聞いて何するの?
590Jap In The Box:2001/08/02(木) 10:14
>>589
いえ、特に意味はありません。
ただ、MITの教授してる西さんは、
EでもLでもBでもないから何ビザかなぁ?と思って・・・

それともグリーンカードっすか?
591nishi:2001/08/02(木) 10:14
月曜日まで申し込み延長します
好ければどうぞ
[email protected]
592nishi:2001/08/02(木) 10:15
590 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/02(木) 10:14
>>589
いえ、特に意味はありません。
ただ、MITの教授してる西さんは、
EでもLでもBでもないから何ビザかなぁ?と思って・・・

それともグリーンカードっすか?
::::::::::
秘密・・・
593nishi:2001/08/02(木) 10:16
これから出張なので、また今晩!2300
594名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 10:17
>>585
何かのパーミットがあるかどうか調べたいの?
名前を出してる人にそう言った質問は失礼かと思うのですが
595Jap In The Box:2001/08/02(木) 10:17
>>593
にせものだ・・
596Jap In The Box:2001/08/02(木) 10:22
>>594
アメリカ国内では日本人の間でそういった話をするのは別に失礼でも何でもない
イチローのビザはPビザだし、ビジネスしてりゃE、駐在員ならL、学生ならFかMって決まってるの!
それが知りたかっただけ・・
597名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 10:26
>>596
では米国内で聞かれると良いと思います。
598名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 10:28
国連大学の仕事をしてる位なんだから
なんでもありの治外法権ないのかな?
599Jap In The Box:2001/08/02(木) 10:43
>>597
俺はアメリカ国内・・・
600名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 10:59
国際公務員(国連関係)・外交官=治外法権
601名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 11:49
案内のメールが来ましたね。
602禿:2001/08/02(木) 12:07
>>582

>元気になりたいときには 行進曲

それは365歩のマーチとかですか
603名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 12:27

確認のメルが3回来た。
西さん、なんか気合入ってるよ。
604名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 12:30
>>602

どうでもいいが、禿っていうHNやめれ。
605ハゲーンダッツ:2001/08/02(木) 13:16
>>604
じゃあこれにする。
606ハゲーンダッツ:2001/08/02(木) 13:21
>>604
じゃあこれにする。
607名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 14:34
西様

kayにメルして間違いに気付いて昨日nishiに送り直したんですが、月曜まで受け付け延長ってことは
セーフってことですよね?気長にお返事お待ちしてますです。
608中○男子:2001/08/02(木) 14:42
結局、>>255は完全シカトの姿勢なわけですね。。。
残念です。すごく建設的な議論ができそうなスレだったのに。

僕もMSXユーザでした。今後ともお体に気をつけてがんばってください。
609名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 15:50
>>563
東洋経済に載ってタネ
610防虫閑有@切込隊長 ★:2001/08/02(木) 15:57
>>609

 青園さんが逝っていた内容をそのまま掲載した感じで、なんかなという
感じはしますな。
611名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 16:03
>>601

忙中閑有でんがな。
つか、セガはともかくアスキーは買い手がいなさそうですね。
612名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 16:15
>>601
証券会社が一斉にCSK関連のレポートを出しましたけど、どう思いましたか?
613山陽そば:2001/08/02(木) 16:14
じゃ
アスキーは俺が買うわ
614山陽そば:2001/08/02(木) 16:14
じゃ
アスキーは俺が買うわ
615名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 16:22
セガ株どうよ?
616名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 16:31
結構 良い紙使っているそうです。
617忙中閑有@切込隊長 ★:2001/08/02(木) 16:32
>>611

 直してみた。

 セガねぇ。周辺の情報を整理する限り、香山特別顧問は経営者の器では確実にない
と思う。

 彼を外さないでうまく資本的なはめ込み先を探すのは尋常でなくむつかしい。
 クロスプラットフォーム路線を標榜するまではいいが、大失敗し続ける未来研を
放置プレイにしたり、分社化した後のコストダウンがほとんど図れていないのは
痛すぎる。千趣会じゃあるまいし、ミニマムギャランティーを子会社に示して
企画させるなんて、わざわざコスト高にするためにやっているようにしか思えない。

>>612

 5月ぐらいからアスキーが海外事業者を対象に資本提携先を探しているという
情報が流れていたが真偽の程は不明。青園さんが西さんに先月海外で売却先を
西さんなら見つけられるだろうから考えてはどうかという打診をしているという
情報が流れていたが真偽の程は不明。有利子負債はともかく、ちと決算内容がなぁ。

 セガであれアスキーであれ、わざわざCSKが「コアビジネスではないから」と
線びいてはいるが、明らかにコアビジネスではないベルシステム24を手放さない
のを見ると、お荷物だから切り離したいという意図が明らか。

 個人的な見解だけど、セガ、アスキーを合併させてイサオ潰してセガが持ってる
CSK株を軸に持ち株会社作って親子どんぶり公開>切り離しというシナリオくらい
しか美しいスキームはないように思うな。
618流しの株屋:2001/08/02(木) 16:39
>>617
セガは去年ぐらいまでだったらまだ高値で売れたんだと思うけどね。
アスキーはいわずもがな。西社長説はCSK役員が東洋経済社の記者に
喋ったもの。煙幕と思われ(爆
後半のシナリオはご名答。
619名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 16:41
採算合わない会社だからなー、どっちも。
620名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 16:42
>>617

持ち株会社の話は今後出回るだろうな。スズーキがブーメランで帰ってきそう。(ワラ
621名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 16:45
アスキーは回復の見込みはあるの?
622名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 16:46

小島文隆(編集チョ)→アクセラ社長→倒産
河野マタロー→フリーライター
ほえほえ新井→eb
高橋ぴょん太→ ISAO 兼フリーライター
青柳ういろう→eb
ステルス松本→アメリカ留学後、フリーライター
伊藤ガビン→クリエーター
K.サワノフ→フリーライター
川村ハルト→フリーライター
忍者増田→フリーライター
ステキマン村山→フリーライター
船田戦闘機→編プロ社長
下忍青山→フリーライター
金P→フリーライター
四谷ノリピー→アメリカン松下とアメリカへ、の後は?
とんちん浅沼→(詳細キボンヌ)
坂本犬之介→フリーライター
ハイサイ比嘉→退社後、フリーライター
櫛田ナムコ→フリーライター ただし自動車系 OPTION2
オタク五十嵐→(詳細キボンヌMSか?)
白鳥ジュン→eb
ベイビー堀井→eb
田川ラメ夫→フリーライター
花ポン→eb
金井哲夫→フリーライター
梅本
三宅
かっぱぎゆみこ
623名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 16:47
隊長はもう逝ってしまったか?
やっぱ香山さん駄目なのかなぁ。。
624名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 17:03
セガが本当に好きな奴だからな。>たいちょ
でも株は持ってないってとこも(・∀・)イイ!!けど。
625タレコミは2ちゃんねるへ:2001/08/02(木) 17:04
西さんの裏ネタ募集〜
[email protected]
626名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 17:05
今日は隊長対マソモス西はないのか?
627名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 17:06
>>621
回復しなそうだから買い手がつかないんだろ。
628frisker:2001/08/02(木) 17:12
>>615-616
ヒソカニワラタ
629名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 17:17
東洋経済の記事も結構(゚Д゚)ハァ? って感じだったもんな。
確かにいまさら西さんを社長に据えて経営状態を改善させようと思う
提携先なんかないと思うよ。
630名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 17:50
俺は外資あたりが興味持っていると思うぜ
海外じゃ西さんの評価高いんだよね。びっくり
したよ。ケイ西はどうしてる?元気か?ってね
631名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 18:50
>>630

うち界隈ではKay Wast?誰?って感じか、さもなければありゃ使えないっていう感じかな。
最近では話題にも上らない
632名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 21:08
>>631
Wastじゃあ誰も知らないだろうなあ。
633名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 21:24
おれも、Wastは聞いたことはない。
>>631
634西たんへ3:2001/08/02(木) 21:33
西たんはさ、早稲田の2年からしっかり自分でビジネスをしてきたわけだろう?
で、世間一般に言われる成功もあれば失敗もあったはず、それをさ、どうして
:::::::::::::::::::::::::::::::::
これに関連して一大学生として西たんに聞いておきたいんだけれどさ、やっぱり
ビジネスってそのサービスを始めるタイミングが重要でしょう?西たんが始めた
時、それはPC業界においてすごいタイミングだったと思う。

でさ、これって本当に難しいことだろうけれど、やっぱりさ、本当に将来は
大企業になる会社を設立したいのなら、リスク覚悟で、10年先を自分で想定
して起業するべきなの?

でも、結局儲かるかどうかは運って言う要素はぬぐえないでしょう?だって
ビル・ゲイツも「10億ドルの企業をつくるつもりで起業した。」みたいに
言ってたらしいし。

で、この前質問したように、藤田田は、「40代まで人の下で働いて苦労しろ。」
みたいに言っているし、松下幸之助は「運命みたいなものがあって、僕はその
レールを走ってきただけ。」みたいに言っているから、なんか本当、起業って
どうしたらいんだろうって考えてしまします。

西たんの成功する起業家の条件みたいなものについて教えてよ。
635名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 21:49
>>632
Wastのアップルパイは最高にウマ!

おそらく631の「うち界隈」は駄菓子がウマ!な界隈だとオモワレ
636ある社長より:2001/08/02(木) 21:55
西君の場合は、西君自身がまずは聞く耳を持たないと駄目だよ。
下の意見も十二分に尊重せんと。西君はまだガキだから、教育が
必要だね。
それと優秀な参謀を持つことだ。西君は幸い英語が出来るから、
グローバルレベルで参謀を持てばいいよ。

西君はガキがゆえに、感性は物凄いものを持っているから、
官僚的な奴と上手く歯車が噛み合えば、経営は必ず成功する
と思うよ。

頑張れよ西君!
637名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 22:00
>>636

西村ひろゆき>ガキ
切込隊長★>官僚的
638松田新平:2001/08/02(木) 22:13
>>608 あまり面白い質問じゃないからじゃないですか。

でも50名ですか、オフ会、、すげえ濃くなっちゃいそう、、
そっちのほうがいいんですけどね。
639YIS-503:2001/08/02(木) 22:28
MSXが何台集まるかな?
640名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 22:37
>636 名前:ある社長より

有名企業の社長さんですか?
641名無しさん@どっと混む:2001/08/02(木) 22:47
>>636 損魔詐代死だったらワラウ
642中○男子:2001/08/02(木) 23:38
>>638
面白い質問だけに回答しているわけでもなさそうだし、他のどーでもよさそうなネタ
には結構食いついてらっしゃるんですけどね。

それほど、どうにもならないつまらない質問だったってことか・・・。ま☆いいや。
643zxc:2001/08/02(木) 23:42
>642 名前:中○男子
おまえうざい。逝ってクレ
644中○男子:2001/08/03(金) 00:00
日々逝きっぱなしであります。
645アオモレンジャー:2001/08/03(金) 00:13
こないな
646名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 00:14
>>637
妙に納得・・・・。
647アオモレンジャー:2001/08/03(金) 00:18
朝出没した西さんはにせものだったのか?
ちっともこないぞ
648名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 02:08
オフ会、参加する予定の一般人ですが、正直50名ほどの参加者とは少々意外でした。
100人は越えると想像してました。
でも、地理的・時期的に参加できる人数はこの程度かもしれませんね。
カキコはするが、直接関わりたくないって人もいるかもしれないし。
いろいろな要因を考えると、オフ会に参加したくても実際に参加できるのは、
希望者の10パーセント未満なのかもしれませんね。
649名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 06:58
吉野家に逝って「並50人前」と言うの?
650名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 07:07
>>649
東京でも8/1から並が\280なり
651名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 08:10
まだ受け付け確認メールこないっす。しくしく。
652七四三@驚九為五郎:2001/08/03(金) 09:28
>>639
MSX持ってくる人がいるって事はモニタかTVが必要になるって事になりますね。
アスキーのものを借りれればいいのだが、どうなのだろうか?
まぁ、俺自身はMSXは全部処分してしまったから持ってないんだけどね(笑
653名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 09:32
>>576
>しかし問題は、削り屋が煽り屋をやっていると言う可能性であります
>煽ることで、誰だって面白い内容に2chがなってアクセスが増えるということです
>これが問題

なぁ〜んでぇ、可能性かよ。
なんか、始めの頃の話じゃ、根拠あるみたいな事言ってたくせに。
結局、そういう想像をして、そこが、問題だっていっている訳ね(w
654名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 09:48
>>653
つーか、別に削り屋が煽ってもいいじゃん。プロモ−ション活動。
目的は違えど、西さんがやってるのもプロモ−ション活動。

それをどう取るかは、見てる人次第ってことで。
655名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 09:59
CSKから切られたらまた社長やるの?
セガと心中すれば?
656バン友:2001/08/03(金) 12:40
俺は、2ちゃんを見てて、
「特定企業に関するスレが少ない、立たない。」事より、
「ナゼ急にこの会社、この人の話題がでるのか?」
って事に興味がある。
しかも、そのスレが急激に伸びる。同じジャンル上で、
似たタイトルのスレでそれらが取り上げられた時は放置されてるのに...、
不思議だ。

リアルの世界でのビジネスを進める時に、相手に対して某かの
心理的、精神的圧力をかけたりする時に2ちゃんは上手く使えそう。
上手くいけば(?)、潮自慰みたいにマスに取り上げて貰えるし。
しかも、ネタ元は不明。
ナンカ、論壇のWeb版と近い雰囲気を感じるなぁ。(藁
657名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 12:51
>>656
そのスレ読めば伸びる理由はわかると思うぞ。
658名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 15:29
有力な情報が出ると、一気に情報交換の場と化すからな。
659名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 19:24
あんまりsageると西たん来れなくなるぞ!!
660名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 20:33
西たん復活きぼんage
661中○男子:2001/08/03(金) 20:42
有力な情報もさることながら、つっこみどころがある書き込みにも
食いつきが良いですよね。理屈だけ完璧な書き込みは伸びづらいかも。
662名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 21:08
>>661

底の浅いロジックなら、一発で見破ると思うよ。西さんは。
・・だから、イヤダ。・・よって、キライダ。
この西さんの突き抜けたロジックを見よ。
円熟期のピカソだな。ありゃ(笑)
663名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 22:08
>>中○男子

まだわかんねーのか? 西は自分に都合の悪い質問は見てないフリするんだよ。
664中○男子:2001/08/03(金) 22:52
>>661は西さんの話じゃなくて>>656に対してのレスだよぅ。
665こいつら逝ってよし:2001/08/03(金) 22:57
七四三@驚九為五郎
○年男子
666それと:2001/08/03(金) 23:07
山陽そば。
あと、
>この際2chの問題をしっかり考えるようにしたい
(中略)
>☆ 予想される反論 ☆
(後略)
このコピペうざい。
667名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 23:45
西たん、からだに666の数字隠してるってほんと?
668名無しさん@どっと混む:2001/08/03(金) 23:49

今日も現れないね。

相当、、、根深い、、なんかあるとみた。
669流しの株屋:2001/08/04(土) 00:01
西さん、相変わらず敵が多いみたいだね。
670nishi:2001/08/04(土) 00:49
595 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/02(木) 10:17
>>593
にせものだ・・


596 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/02(木) 10:22
>>594
アメリカ国内では日本人の間でそういった話をするのは別に失礼でも何でもない
イチローのビザはPビザだし、ビジネスしてりゃE、駐在員ならL、学生ならFかMって決まってるの!
それが知りたかっただけ・・
::::::::::::::::
それが嫌だと言ってるだけ
勝手に偽者と言うなよ
671名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 00:54
>>670
こんばんは、今は日本ですか?
672nishi:2001/08/04(土) 00:55
671 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 00:54
>>670
こんばんは、今は日本ですか?
::::::
はい
東京です
673名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 00:56
日本以外の国で2chのような掲示板はあるのでしょうか?
674名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 00:57
>>672
丁寧語を使うnishiやんなんて偽者だ!(w
675nishi:2001/08/04(土) 00:57
673 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 00:56
日本以外の国で2chのような掲示板はあるのでしょうか?
:::::::::::
アメリカで下品なのが沢山あります
676nishi:2001/08/04(土) 00:58
674 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 00:57
>>672
丁寧語を使うnishiやんなんて偽者だ!(w
::::::::::
俺も上品なときもあるのさ
677名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:01
規模はここほど大きいんでしょうか
また、ここのように一極集中な状況のもの
はどうでしょうか?
678名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:01
西たん、下品なやつってどんなやつ?
>>675
679nishi:2001/08/04(土) 01:02
677 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:01
規模はここほど大きいんでしょうか
また、ここのように一極集中な状況のもの
はどうでしょうか?
::::::::::::::
詳しく調べたことはありません
大きいからって どうした
680西たんへ3 :2001/08/04(土) 01:02
西たんはさ、早稲田の2年からしっかり自分でビジネスをしてきたわけだろう?
で、世間一般に言われる成功もあれば失敗もあったはず、それをさ、どうして
:::::::::::::::::::::::::::::::::
これに関連して一大学生として西たんに聞いておきたいんだけれどさ、やっぱり
ビジネスってそのサービスを始めるタイミングが重要でしょう?西たんが始めた
時、それはPC業界においてすごいタイミングだったと思う。

でさ、これって本当に難しいことだろうけれど、やっぱりさ、本当に将来は
大企業になる会社を設立したいのなら、リスク覚悟で、10年先を自分で想定
して起業するべきなの?

でも、結局儲かるかどうかは運って言う要素はぬぐえないでしょう?だって
ビル・ゲイツも「10億ドルの企業をつくるつもりで起業した。」みたいに
言ってたらしいし。

で、この前質問したように、藤田田は、「40代まで人の下で働いて苦労しろ。」
みたいに言っているし、松下幸之助は「運命みたいなものがあって、僕はその
レールを走ってきただけ。」みたいに言っているから、なんか本当、起業って
どうしたらいんだろうって考えてしまします。

西たんの成功する起業家の条件みたいなものについて教えてよ。
681nishi:2001/08/04(土) 01:06
680 名前:西たんへ3 投稿日:2001/08/04(土) 01:02
西たんはさ、早稲田の2年からしっかり自分でビジネスをしてきたわけだろう?
で、世間一般に言われる成功もあれば失敗もあったはず、それをさ、どうして
:::::::::::::::::::::::::::::::::
これに関連して一大学生として西たんに聞いておきたいんだけれどさ、やっぱり
ビジネスってそのサービスを始めるタイミングが重要でしょう?西たんが始めた
時、それはPC業界においてすごいタイミングだったと思う。

:::::::::::::
そう

でさ、これって本当に難しいことだろうけれど、やっぱりさ、本当に将来は
大企業になる会社を設立したいのなら、リスク覚悟で、10年先を自分で想定
して起業するべきなの?
::::::::::
そんなに先が読める人がいるのか疑問

でも、結局儲かるかどうかは運って言う要素はぬぐえないでしょう?だって
ビル・ゲイツも「10億ドルの企業をつくるつもりで起業した。」みたいに
言ってたらしいし。
::::::::::::
うそ!

で、この前質問したように、藤田田は、「40代まで人の下で働いて苦労しろ。」
みたいに言っているし、松下幸之助は「運命みたいなものがあって、僕はその
レールを走ってきただけ。」みたいに言っているから、なんか本当、起業って
どうしたらいんだろうって考えてしまします。
::::::::::
やるんだよ 信じたら やれるって

西たんの成功する起業家の条件みたいなものについて教えてよ。
::::::
1.その分野の専門家
2.その分野が大好き
3.その分野で一生懸命仕事すること
4.ちゃんと休んで、長続きさせること

かなあ
682名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:08
>>679
規模が大きければ大きいほど、
メディアとしての効果も大きいでしょうし
そうなると、色々な問題が出てきますよね。

米国やヨーロッパの人たちはそれをどう解決しているのか
気になったんです。
683西たんへ4:2001/08/04(土) 01:10
でも、結局儲かるかどうかは運って言う要素はぬぐえないでしょう?だって
ビル・ゲイツも「10億ドルの企業をつくるつもりで起業した。」みたいに
言ってたらしいし。
::::::::::::
うそ!


::::::::::::::::::::::;
でもさ、アップルっていう本にはそんな感じで書いてあった。
じゃあさ、西たんがゲイツにあったとき執念深い男はどれだけ
の企業を設立するつもりだったの?
684nishi:2001/08/04(土) 01:11
683 名前:西たんへ4 投稿日:2001/08/04(土) 01:10
でも、結局儲かるかどうかは運って言う要素はぬぐえないでしょう?だって
ビル・ゲイツも「10億ドルの企業をつくるつもりで起業した。」みたいに
言ってたらしいし。
::::::::::::
うそ!


::::::::::::::::::::::;
でもさ、アップルっていう本にはそんな感じで書いてあった。
じゃあさ、西たんがゲイツにあったとき執念深い男はどれだけ
の企業を設立するつもりだったの?
::::::::::::
そんなことは何も考えていなかったよ
ソフトの納期のことだけ
685西たんへ5:2001/08/04(土) 01:13
中国の著作権の無法地帯状態にはどう思う?WTOに加盟することになるでしょう?
686nishi:2001/08/04(土) 01:15
685 名前:西たんへ5 投稿日:2001/08/04(土) 01:13
中国の著作権の無法地帯状態にはどう思う?WTOに加盟することになるでしょう?
::::::::::::
そんなことしても無駄だよ
ソフトをインターネットで登録制にして、1コピーIDで1ユーザーにしない限りだめでしょう
687西たんへ6:2001/08/04(土) 01:16
一つ考えているのは、アメリカと日本両方のLaw School
を出てから、中国と日本の特許の折衝役みたいなことできないかな
って考えている。そこで中国の優れたITやバイオの会社を知って
自分で投資していったり、アメリカのVCに紹介するようなこと
できないかって考えているけれど西たんはどう思う?
688流しの株屋:2001/08/04(土) 01:17
おっ、西さんだ。
689nishi:2001/08/04(土) 01:17
コピーは50回しか立ち上げられなくて、
51回目には買ってくださいというWEBサイトにつながると言う仕組みです
690西たんへ7:2001/08/04(土) 01:17
でも、所詮弁護士にできるのは、よく言ってコンサル業。
どこまでビジネスを大きくできるんだろうって考えてしまっています。
691名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:18
西さん、ヒマなんすか?
692nishi:2001/08/04(土) 01:19
687 名前:西たんへ6 投稿日:2001/08/04(土) 01:16
一つ考えているのは、アメリカと日本両方のLaw School
を出てから、中国と日本の特許の折衝役みたいなことできないかな
って考えている。そこで中国の優れたITやバイオの会社を知って
自分で投資していったり、アメリカのVCに紹介するようなこと
できないかって考えているけれど西たんはどう思う?
::::::::::
やってみたら
俺は中国で昔大きく失敗したからもう嫌だ
693名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:19

                 ┌─┐
                 |賞|
                 |与│
                 │出│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
694nishi:2001/08/04(土) 01:19
691 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:18
西さん、ヒマなんすか?
::::::::::::
なんで?
695西たんへ8:2001/08/04(土) 01:19
でも、50回もコピーできたら、それじゃあ、売上は結局
50分の一以下になってしまうよ。
>>689
696nishi:2001/08/04(土) 01:22
695 名前:西たんへ8 投稿日:2001/08/04(土) 01:19
でも、50回もコピーできたら、それじゃあ、売上は結局
50分の一以下になってしまうよ。
>>689
:::::::::::
ちがうの
インストールしても50回しか立ち上げれないということよ
後は買うか動かなくなるかどちらか
697西たんへ9:2001/08/04(土) 01:22
いろいろな日本人が失敗していることだけれど、中国人の
ビジネス文化って日本や欧米型と全然ちがう。だから、
東京蜜菱が投資した3000億円が中国政府の保証がついて
も平気で不履行にされたりしている。この辺を見極めるだけの
目と人脈を築けば、チャンスはでてくるんじゃないかなって
おもっている。

西たんはどう思う?教えてよ。
698名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:22
>中国で昔大きく失敗
どういう風に?何があったの?
699西たんへ10:2001/08/04(土) 01:23
696 名前:nishi 投稿日:2001/08/04(土) 01:22
695 名前:西たんへ8 投稿日:2001/08/04(土) 01:19
でも、50回もコピーできたら、それじゃあ、売上は結局
50分の一以下になってしまうよ。
>>689
:::::::::::
ちがうの
インストールしても50回しか立ち上げれないということよ
後は買うか動かなくなるかどちらか


::::::::::::::::::
ああ、そうか。それならできそうだ。
700nishi:2001/08/04(土) 01:23
693 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:19

                 ┌─┐
                 |賞|
                 |与│
                 │出│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
どこの会社のこと?
おれは25年間 ボーナスもらったことが無いけど・・・
701nishi:2001/08/04(土) 01:25
697 名前:西たんへ9 投稿日:2001/08/04(土) 01:22
いろいろな日本人が失敗していることだけれど、中国人の
ビジネス文化って日本や欧米型と全然ちがう。だから、
東京蜜菱が投資した3000億円が中国政府の保証がついて
も平気で不履行にされたりしている。この辺を見極めるだけの
目と人脈を築けば、チャンスはでてくるんじゃないかなって
おもっている。

西たんはどう思う?教えてよ。


698 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:22
>中国で昔大きく失敗
どういう風に?何があったの?
:::::::::::
ソフト会社やってたけど、
ちゃんと仕事しない人が多かった
現場の責任者の中国人はこんなもんですと言っていた
だから、やめたのです
702Jap In The Box:2001/08/04(土) 01:26
>>670
むかついてきた・・・

アメリカに入国できなくしてやる!(笑

イミグレに気をつけろよ!
703nishi:2001/08/04(土) 01:27
702 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/04(土) 01:26
>>670
むかついてきた・・・

アメリカに入国できなくしてやる!(笑

イミグレに気をつけろよ!
:::::::::::
勝手に言え
やな奴
704山陽そば:2001/08/04(土) 01:28
まじめな話、
西さん、
DoCoMoの迷惑メールどう思うよ?
705名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:29
質問です。
思い入れの部分は別として、
なぜ今更MSXなのか、正直全く分かりません。

ゲームにしても、組込み系にしても、ネットインフラとしても
今MSXが必要とされる理由が見当たらないと思う。

トロンみたいに新しい適用分野が開けたら、
復活もアリかなと思うのですが。
706西たんへ11:2001/08/04(土) 01:29
例えばITを今からやっても、みんなたくさんの優秀な人間が
集まってくるから、パイの分捕りありになると思う。だから人の
行かぬ道に花山ありじゃないけれど、ちゃんと自分の得意なもの
とか社会におけるプレゼンスを考慮しないと勝てないと思うんだよ。
で、僕は留学生の友達つくるの得意だし、プログラミングする
よりもC|net読みまくったりするのが好きだったりするから、
これかなって思うんだけれど。
707名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:30
ソフト会社やってたけど、
ちゃんと仕事しない人が多かった
現場の責任者の中国人はこんなもんですと言っていた
だから、やめたのです

日本人に現場の管理職やらせてバンバン中国人のケツ
叩かせたりしてもダメなの?
708nishi:2001/08/04(土) 01:30
702 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/04(土) 01:26
>>670
むかついてきた・・・

アメリカに入国できなくしてやる!(笑

イミグレに気をつけろよ!
:::::::::::::
お前と違うよ
ちゃんとしてるモンね
「いつもご苦労様です」てなもんよ
709名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:31
西たん、孫たんのインフラ事業成功すると思う?
710nishi:2001/08/04(土) 01:32
704 名前:山陽そば 投稿日:2001/08/04(土) 01:28
まじめな話、
西さん、
DoCoMoの迷惑メールどう思うよ?
:::::::::::
受信は只にするべき
そして、デリートしてもらうべき
郵便受けがそうなってる
711nishi:2001/08/04(土) 01:33
705 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:29
質問です。
思い入れの部分は別として、
なぜ今更MSXなのか、正直全く分かりません。

ゲームにしても、組込み系にしても、ネットインフラとしても
今MSXが必要とされる理由が見当たらないと思う。

トロンみたいに新しい適用分野が開けたら、
復活もアリかなと思うのですが。
::::::::::
OFF会にきたらわかるよ
712名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:35
西さんは今すごい事を考えているのですか?
713nishi:2001/08/04(土) 01:35
706 名前:西たんへ11 投稿日:2001/08/04(土) 01:29
例えばITを今からやっても、みんなたくさんの優秀な人間が
集まってくるから、パイの分捕りありになると思う。だから人の
行かぬ道に花山ありじゃないけれど、ちゃんと自分の得意なもの
とか社会におけるプレゼンスを考慮しないと勝てないと思うんだよ。
で、僕は留学生の友達つくるの得意だし、プログラミングする
よりもC|net読みまくったりするのが好きだったりするから、
これかなって思うんだけれど。
::::::::::::
自分の好きで得意なことをやるのがよし
714705:2001/08/04(土) 01:36
>OFF会にきたらわかるよ

あ、既に申し込んでいます。
当日、遅刻しない様行こうと思います。
715nishi:2001/08/04(土) 01:36
707 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:30
ソフト会社やってたけど、
ちゃんと仕事しない人が多かった
現場の責任者の中国人はこんなもんですと言っていた
だから、やめたのです

日本人に現場の管理職やらせてバンバン中国人のケツ
叩かせたりしてもダメなの?
::::::::::::::
そんな会社はしたくなかったのさ
716西たんへ12:2001/08/04(土) 01:37
自分の好きで得意なことをやるのがよし
::::::::::::::::::
わかった。ありがとう。しっかり答えてくれて嬉しい。
717nishi:2001/08/04(土) 01:37
709 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:31
西たん、孫たんのインフラ事業成功すると思う?
:::::::::::
お金がかかるだろうなあー
718nishi:2001/08/04(土) 01:38
712 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:35
西さんは今すごい事を考えているのですか?
::::::::::
今は 好きなことを考えています
719Jap In The Box:2001/08/04(土) 01:39
>>708
俺は市民権持ってる。
別に気をつけなくても自分の国には入れるね。

Anyway, sorry 'bout that.
I didn't mean to.
ヴィザの話ね・・
720名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:39
717 名前:nishi 投稿日:2001/08/04(土) 01:37
709 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:31
西たん、孫たんのインフラ事業成功すると思う?
:::::::::::
お金がかかるだろうなあー

:::::::::::::::::
これってY!だけでもなく、最近良い話題のないソフトバンクに
とっても浮くか沈むかの問題だよね。一番可愛そうなのは、有線
721nishi:2001/08/04(土) 01:40
719 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/04(土) 01:39
>>708
俺は市民権持ってる。
別に気をつけなくても自分の国には入れるね。

Anyway, sorry 'bout that.
I didn't mean to.
ヴィザの話ね・・
:::::::::::
じゃあ、日本人じゃあないの?
722名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:42
>>718
>今は 好きなことを考えています

少し話していただければ幸いです
723nishi:2001/08/04(土) 01:42
720 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:39
717 名前:nishi 投稿日:2001/08/04(土) 01:37
709 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:31
西たん、孫たんのインフラ事業成功すると思う?
:::::::::::
お金がかかるだろうなあー

:::::::::::::::::
これってY!だけでもなく、最近良い話題のないソフトバンクに
とっても浮くか沈むかの問題だよね。一番可愛そうなのは、有線
::::::::::::
NTTのほうが金持ちだよ
有線は必死になるから大丈夫
あの社長はお金持ちだよ
724nishi:2001/08/04(土) 01:43


722 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:42
>>718
>今は 好きなことを考えています

少し話していただければ幸いです
::::::::::::
いやだ
725Jap In The Box:2001/08/04(土) 01:43
>>721
Actually, I have dual nationality.
726名無しさん@どっと混む :2001/08/04(土) 01:43
西さんは、年取ってリタイアしたら
何処で何をしようと考えてますか?
727名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:43
>>724
あらやだ
728nishi:2001/08/04(土) 01:44
725 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/04(土) 01:43
>>721
Actually, I have dual nationality.
:::::::::::::
ふーん
アメリカで生まれたのか?
729名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:44
>>725
わかった。お前がアメリカに住んでて、市民権を持っているのもわかったから、
英語で書くの、やめれ。
730名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:45
有線は必死になるから大丈夫
あの社長はお金持ちだよ
:::::::::::::::
インテリジェンスと有線ブの公開でどのくらい稼いだのだろう?
でも、Y!と有線Bの戦略っておもいっきりかぶっていると
おもうんだけれど。
731名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:45
孫氏のタイムマシン&発表会経営を西さんはどう思ってる
んですか?
732nishi:2001/08/04(土) 01:46
726 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:43
西さんは、年取ってリタイアしたら
何処で何をしようと考えてますか?
:::::::::::::
リタイアしない
歳とって仕事中にポックリ死にたい
733nishi:2001/08/04(土) 01:47
729 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:44
>>725
わかった。お前がアメリカに住んでて、市民権を持っているのもわかったから、
英語で書くの、やめれ。
:::::::::
いいじゃん 書かせてやれよ
減るもんじゃあないし
ケチ言うな
734Jap In The Box:2001/08/04(土) 01:48
>>728
Ya tellin' me.

BTW
How do you think about second generation Japanese American?
735名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:48
有線の宇野は西のことパーティーでボロクソに言っておったぞ
736nishi:2001/08/04(土) 01:48
730 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:45
有線は必死になるから大丈夫
あの社長はお金持ちだよ
:::::::::::::::
インテリジェンスと有線ブの公開でどのくらい稼いだのだろう?
でも、Y!と有線Bの戦略っておもいっきりかぶっていると
おもうんだけれど。
:::::::::
お金持ち同士の喧嘩には興味はありません
737名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:50
734 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/04(土) 01:48
>>728
Ya tellin' me.

BTW
How do you think about second generation Japanese American?

::::::::::::::::::::::::::
おい、お前はその二重国籍とかを利用して世の中に役立つことを
したことあるか?おら?おれは19の時から英検2級の英語で
通訳して学費稼いで、21の時に某ネットベンチャーの日本法人
たちあげに参加したぞ。おらぁ。そういうことを書き込め。
738nishi:2001/08/04(土) 01:51
731 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:45
孫氏のタイムマシン&発表会経営を西さんはどう思ってる
んですか?
::::::::::
ビジネススクールのケーススタディのテーマにしたら面白いね
739名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:51
>リタイアしない

そうですか。

レスありがとうございます。
740名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:52
お金持ち同士の喧嘩には興味はありません
:::::::::::::::::::::

最近は、でも金持ちの元気がないような気がする。
741nishi:2001/08/04(土) 01:52
735 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:48
有線の宇野は西のことパーティーでボロクソに言っておったぞ
:::::::::
それは悲しい
でも、彼はそんな人ではないと思うけど・・・
742nishi:2001/08/04(土) 01:53
740 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:52
お金持ち同士の喧嘩には興味はありません
:::::::::::::::::::::

最近は、でも金持ちの元気がないような気がする。
:::::::::
金持ちには金持ちながらの苦労があると見た
743名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:53
それは悲しい
でも、彼はそんな人ではないと思うけど・・・

::::::::::::::::::
同感
744nishi:2001/08/04(土) 01:54
0200で落ちます
745名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:56
西たん、WAPとiモード最終的にはどっちが勝つと思う?
746名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:57
西さん最近、ゲームとかしてます?
747nishi:2001/08/04(土) 01:57
737 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:50
734 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/04(土) 01:48
>>728
Ya tellin' me.

BTW
How do you think about second generation Japanese American?

::::::::::::::::::::::::::
おい、お前はその二重国籍とかを利用して世の中に役立つことを
したことあるか?おら?おれは19の時から英検2級の英語で
通訳して学費稼いで、21の時に某ネットベンチャーの日本法人
たちあげに参加したぞ。おらぁ。そういうことを書き込め。
::::::::::::
自分と人とをえらそうに比べるなよ
お前が偉いのはわかったからさ
748名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:57
西たん、いまおめめが覚めたよ。
うっかり夕方の6時頃に眠ってたんだよ…くすん。
749名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:58
あ、だまった。
>>737
750名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:58
ネット弁慶のへたれが多いのは当たり前。
西たん、気にすんなぁ。
751Jap In The Box:2001/08/04(土) 01:59
>>737
西さんはすごいね
俺は通訳できません

どんな会社を立ち上げたんすか?
752名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:59
自分と人とをえらそうに比べるなよ
お前が偉いのはわかったからさ
:::::::::::::::::::::::::::::::::

了解
753nishi:2001/08/04(土) 01:59
746 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 01:57
西さん最近、ゲームとかしてます?
::::::::::
生き残りをかけた人生と言うゲームやってる
めちゃ、おもしろい
754名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 01:59
いや、それは西たんじゃなくて、俺。
>>751
755名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:00
>>753
おおお!
756名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:00
孫氏のタイムマシン&発表会経営を西さんはどう思ってる
んですか?
::::::::::
ビジネススクールのケーススタディのテーマにしたら面白いね

アメリカのIT業界の下火の中、あきらかに孫氏のこのビジネススタイルも
限界なんじゃないかと思うんだけども、西さん自身孫さんのやり方が
これから先もやっていけるのか、そこを聞きたいです
757nishi:2001/08/04(土) 02:00
751 名前:Jap In The Box 投稿日:2001/08/04(土) 01:59
>>737
西さんはすごいね
俺は通訳できません

どんな会社を立ち上げたんすか?
:::::::::::
これは 俺じゃあないよ
758名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:01
>>753
そだね、今の西たんを馬鹿にする人もいるけど人の価値って最後に死ぬときに決まるからね。
葬式に人が多いってんじゃなくさ。
結局それも自分にしかわからないんだけど。
759nishi:2001/08/04(土) 02:02
756 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 02:00
孫氏のタイムマシン&発表会経営を西さんはどう思ってる
んですか?
::::::::::
ビジネススクールのケーススタディのテーマにしたら面白いね

アメリカのIT業界の下火の中、あきらかに孫氏のこのビジネススタイルも
限界なんじゃないかと思うんだけども、西さん自身孫さんのやり方が
これから先もやっていけるのか、そこを聞きたいです
::::::::::::
彼ならやれるかもしれないね
お手並み拝見
760名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:03
どんな時でも人生を遊べるバイタリティは凄いよ。
西たんがんばってね。
761:2001/08/04(土) 02:03
西さんこんばんは

>>743
宇 一族は西さんと話合うタイプだと思うな

>>745
こちらを参照
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew0802.html
762名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:04
おっしゃ、俺も寝るとするか。
763nishi:2001/08/04(土) 02:04
758 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/04(土) 02:01
>>753
そだね、今の西たんを馬鹿にする人もいるけど人の価値って最後に死ぬときに決まるからね。
葬式に人が多いってんじゃなくさ。
結局それも自分にしかわからないんだけど。
::::::::::::
自分の価値は人に決めてもらうのではありません
自分の価値は自分が自分で決めるものではないかと思っています
自分とは何かと言うことも含めて・・・
764名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:04
西たん、今夜はいろいろありがとう。
765nishi:2001/08/04(土) 02:05
おやすみ みなさん
766名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:05
自分の価値は人に決めてもらうのではありません
自分の価値は自分が自分で決めるものではないかと思っています
自分とは何かと言うことも含めて・・・

:::::::::::::::::::
でも、自分のモノサシでしっかりと定め切る、世の中の雑音を
気にしないってとても難しいと思うよ。
767名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:06
今日は、いい話を聞かせてもらったよ>>nishiさん。
おやすみ〜
768名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:06
おやすみなさいです
769Jap In The Box:2001/08/04(土) 02:06
>>757
しんぱいしてる・・・(笑)
770名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:07
>>763
おうよ、西たんその通りだと思う。
人生の悲哀の判る男っていいなぁ。
でも西たんそういうことが本当にわかるようになったのって最近だろ?
いい経験したな。マジで思うよ。
771名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:07
西さんのしてきたこと、
大成功も大失敗も(失礼)、考えると、、
そして、西さんのここでのカキコを見ると
自分が本当にちっぽけに思えてくる。

ほんとありがとう。
772名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:11
なんか、今夜はヤケにまた〜〜〜り。
このスレもオフ会前にして、大詰めに突入ってか?
773名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:12
今夜も西とちょうちん持ちの会だったなー
774名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:13
OFF生きたかったなー もう遅いか
775名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:14
>>773
そういう風にしか取れないあんたのちっぽけな人間性に萎え〜。
776名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:14
OFFの申し込みは月曜日まで伸びてます。
参加可能だよ。
777健康調査隊:2001/08/04(土) 02:16
>>769
お前、まっ昼間に何やってんの?
昨日ちゃんと寝たのか
778名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:19
>>773

何とでも言え。

やっぱり、西たんはえんたーていなーだ。
779名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:22
>>773
切った貼ったの会話がしたいなら
自分でその方向へもっていったらいいだろ。
780名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:23
西たんを目の前にして黙るようなへたれが文句いってんのさ。
オフに参加もできないくせにここで文句ばっかいってんのさ。
781名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:23
>>776
現在何人ぐらい参加きぼん状態なの?
782名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:25
日本でもアメリカでも
睡眠不足は思考力を低下させます。的ハズレにカラむ前に寝ましょう
783名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:25
アスキーの大ホールでやるからまだまだ参加OKでしょう。
100人増えてもいけるんじゃない?
大きさ知らないけど。
余裕はあるはずだよ。
女性の参加者っているのかな?
784名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:28
あ、勘違いだった。
今の参加きぼん者人数は50人だよ。
いい具合にマターリ状態でいけるんじゃないかな?
多すぎず少なすぎず。
785名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:44
OFF会っていつなの?
786名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:44
このスレの最初の部分が大量にあぼーんされている。
787名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 02:50
プリントアウト済み完了なのであぼん関係なし。
オフ会は8月11日の昼間(MSX)と夕方の部(俺オフ)。
申し込みはかならず[email protected]でkayの方に送っても参加はできないよ。
ちなみにMSXっ子ひろゆきと遠藤たん(ゼビウスの作者)も来るよ。
参加費用は1000円。牛丼付き。
788名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 09:33

できれば、つゆだく1個きぼん
789名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 14:46
>>786

ただの粘着荒らし。気にする必要なし
790イラマチオ☆スヰート:2001/08/04(土) 20:10
>ちなみにMSXっ子ひろゆきと遠藤たん(ゼビウスの作者)も来るよ。

MSXの果たした役割は、小学生が親に買ってもらえる
(orお小遣いで買える)パソコンだったことで、
プログラムに興味を持つMSXチルドレンがいたこと
かもね。

西さんの撒いた種は、MSXチルドレンが
20-30になってようやく収穫期を迎えるのかもね。
791遠藤雅伸 ★:2001/08/04(土) 20:14
>>788がいいこと言った。遠藤も激しくつゆだくキボンヌ!
792遠藤雅伸 ★:2001/08/04(土) 20:17
>>790 イラマチオ☆スヰート
 遠藤は固定さんの1人に過ぎず、遠藤目当てなる人物がいるな
ら西さんに失礼なので、遠藤としては残念だけど、欠席することに
します。
793おもちろい:2001/08/04(土) 20:25
から西板つくってyo!
794名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 21:29
遠藤めあてでくるなんて思い上がるなよ。
参加っつったんだから出ろよな。<くそおやじ。
いい気になるんばよ。
795名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 22:04
>>794
九州の人?
796名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 22:13
Jウエーブに西たん出てるぞ
797イラマチオ☆スヰート:2001/08/04(土) 22:15
↑つかもとですよ
798名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 22:29
>>796オオカミ少年だろ
799名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 22:35
>>792

自分が引用したかったのは、"MSXっ子"って部分だけ。

同じくらい世代のメディアやってる人や、
エンジニアで"昔MSXやってました!"って、人多いよ。
消防のころログイン読んでたとかね。
800名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 23:01

MSXは持ってなかったけど、
ログインは本屋でよく立読みしてました。
801名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 23:04

そしてふでばこはゼビウスだった。
今度は遠藤さんOFF会、是非やって下さい。
802近藤マシン語臣:2001/08/04(土) 23:56
ベーシッ君
803名無しさん@どっと混む:2001/08/04(土) 23:57
 >>792
別に宗教的な集まりじゃないんだから、誰か一人を持ち上げるなんてぇオフにならないと
思いますが。

「いまのPC業界が失ったなにかが見つかるかも」って期待して参加する人が
多いんじゃないかな?って思ってるです。
もしかしたら、このオフでかつて西さんが語ったMSXのビジョン、「10万円でカラーのマッキントッシュ」
って語ったこと以上の刺激が受けられるかもと期待して、私は参加するです。
804名無しさん@どっと混む:2001/08/05(日) 00:38
Appleが実現しちゃったけどね>「10万円でカラーのマッキントッシュ」
時代は廻る♪
産業構造は変わる♪
嗚呼、それでも景気は上向かない♪

、、、のかしら♪かしら♪♪
805言わんの馬鹿:2001/08/05(日) 00:41
西さんに質問。
Part4 402> でもそれって、瀬下って言わなかった?

ひょっとして美和さんですか?
去年、仕事でご一緒しましたが、
「アスキー、マイクロソフトの実態に迫り、一大ノンフィクションを描き切って死にたい」
と叫んでいましたが、彼女かなあ。
806名無しさん@どっと混む:2001/08/05(日) 02:26
>>804
80年代後期にこうしたビジョンがMSXを通じて出たことが衝撃的だったんです。

今、MSXで思い描いた夢のほとんどがウィンドゥスで実現してたりすることも
こうしたビジョンがあってこそのものでしょ?

当時、「ほんとかな?だったらいいな」って思ってたこと以上のことが、今当たり前で
できてるし。
807名無しさん@どっと混む:2001/08/05(日) 02:40
>806
おおよそ同意。ただ、
>MSXで思い描いた夢のほとんどがウィンドゥスで実現してたりする
当時は「フリーズ」だの「ハングアップ」だのといった
言葉は考えてもみなかったけどな(笑)
808804:2001/08/05(日) 02:47
>>806
ベーシッ君を毎号ファイリングしていたので、仰る事は分かります。
あの時代に比べると、ブロードバンドにしても、何にしても
ワクワク出来ないのは淋しいなー、と。

トシを取ってしまったんですかね。
ちなみに自分はファミコンでゼビウス、ロードランナーが出た当たりまでが
一番ワクワクしたな。お゛お゛100面!とかって。
809nishi:2001/08/05(日) 06:35


805 名前:言わんの馬鹿 投稿日:2001/08/05(日) 00:41
西さんに質問。
Part4 402> でもそれって、瀬下って言わなかった?

ひょっとして美和さんですか?
去年、仕事でご一緒しましたが、
「アスキー、マイクロソフトの実態に迫り、一大ノンフィクションを描き切って死にたい」
と叫んでいましたが、彼女かなあ。
::::
いいえ、確か 真紀子 といったなあ
810名無しさん@どっと混む:2001/08/05(日) 14:08
このスレを下までおとすな!!!
811名無しさん@どっと混む:2001/08/05(日) 14:15
>>810

みんなそろそろ飽きてきたんじゃない?
812名無しさん@どっと混む:2001/08/05(日) 14:17
このスレは、久しぶりにドラマチックと思ってるんだけど、
OFF会を控え一段落だね。西さん次第だけど。
813名無しさん@どっと混む:2001/08/05(日) 14:37
西さんが「生き残りをかけたゲームだ」って言った言葉は、
すごく心に響いたけど、マイコンキッドから始まった1つの時代は、
完全に終わったと思う。これまでと同じルールでゲームに参加しても、
淘汰の中で潰し合いをするだけ。

自分にセンスがないのかも知れないけど、
今の所、西さんの発言から新しい時代の発想は感じられない気がする。
けど、すべてをゼロにした更地の様な可能性も感じる。

どうだろ。OFF会が楽しみだ。
814名無し~3.EXE:2001/08/05(日) 15:33
西さんがあと10年遅く生まれて、同じようなこと
やってたら今の日本ももう少しましな方に変わって
いたかもね。
815nishi:2001/08/05(日) 17:28
813 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/05(日) 14:37
西さんが「生き残りをかけたゲームだ」って言った言葉は、
すごく心に響いたけど、マイコンキッドから始まった1つの時代は、
完全に終わったと思う。これまでと同じルールでゲームに参加しても、
淘汰の中で潰し合いをするだけ。
:::::::::::::
マイコンはとっくに終わっているよ
インターネットとパソコンのドッキングした時代だよ
パソコンの人はほとんどが死にました

自分にセンスがないのかも知れないけど、
今の所、西さんの発言から新しい時代の発想は感じられない気がする。
:::::::::::
何にも話していないよ、まだ

けど、すべてをゼロにした更地の様な可能性も感じる。

:::::::::
俺のこれからの人生はね

どうだろ。OFF会が楽しみだ。
::::::::::
どうぞ
816nishi:2001/08/05(日) 17:29
814 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/08/05(日) 15:33
西さんがあと10年遅く生まれて、同じようなこと
やってたら今の日本ももう少しましな方に変わって
いたかもね。
:::::::::
過去にIFはありません
あるとしたら未来の可能性の中にです

過去にあるのはWHY
817記念:2001/08/05(日) 17:52
>>816
どうも
818名無しさん@どっと混む:2001/08/05(日) 18:14
プライベートなこと聞いてもいいですか?
819名無しさん@どっと混む:2001/08/05(日) 19:16
>>816
シェイムだね!!
820酒切れ:2001/08/05(日) 23:06
西さんデジカメ持っていって、
一緒に写真撮ってもいいですか?
記念に取って起きたい。
821名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 00:08
西いるの?
822名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 00:12
「未来は所詮過去の積み重ね。」

このセリフに対し奮起する若者きぼんぬ。
積み重ねであるのなら・・・ね?
823nishi:2001/08/06(月) 05:48
822 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/06(月) 00:12
「未来は所詮過去の積み重ね。」

このセリフに対し奮起する若者きぼんぬ。
積み重ねであるのなら・・・ね?
:::::::::::::
ちがうよ
未来は「現在」の積重ねであります
824nishi:2001/08/06(月) 05:49
820 名前:酒切れ 投稿日:2001/08/05(日) 23:06
西さんデジカメ持っていって、
一緒に写真撮ってもいいですか?
記念に取って起きたい。
:::::::::::::
どうぞ
825名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 05:58
西たん、おはよう。
当日はよろしく。
楽しみにしておじゃるよ。
826名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 07:19
>>823 どっちでも同じじゃ無いですか?
どう違うんですか?
827名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 07:38
今が大事ってこと?
過去を振り返らず最善を尽くせ、っていうのがあったな。
828813:2001/08/06(月) 11:31
>>815

インターネット&パソコンの時代も、既に行き詰まりですよね。
今のネットには、「コレがしたい」「コレをしなければ」がないと思う。
ネットそのものは無料の情報データベースとして着実に資産を増やしつつも、
「コレ」を提供するはずのネットビジネスは、破綻コースまっしぐら。

でも、回線インフラは徐々に整備され安くなるだろうから、
未知の潜在ニーズは大きいはず。

じゃあ、行き詰まりをブレ−クスルーするものは何か?
西さんが言った「ドッキング」という表現の中に、
何か答えがあるかも知れませんね。NCとか、そんなんじゃなくて。
829nishi:2001/08/06(月) 15:56
826 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/06(月) 07:19
>>823 どっちでも同じじゃ無いですか?
どう違うんですか?
:::::
過去を積み重ねることになってしまうが、
それをもっと詳しく言えば 今が積み重なったものが過去で、
それが積み重なったものが 未来と言っていいのでは・・・
830nishi:2001/08/06(月) 15:59
828 名前:813 投稿日:2001/08/06(月) 11:31
>>815

インターネット&パソコンの時代も、既に行き詰まりですよね。
今のネットには、「コレがしたい」「コレをしなければ」がないと思う。
ネットそのものは無料の情報データベースとして着実に資産を増やしつつも、
「コレ」を提供するはずのネットビジネスは、破綻コースまっしぐら。
でも、回線インフラは徐々に整備され安くなるだろうから、 未知の潜在ニーズは大きいはず。

じゃあ、行き詰まりをブレ−クスルーするものは何か?
西さんが言った「ドッキング」という表現の中に、
何か答えがあるかも知れませんね。NCとか、そんなんじゃなくて。
::::::
俺は今は結構いい線いってると思う
全面的にブロードバンドになるためには時間が10年ぐらいかかるでしょう
831ひろゆき:2001/08/06(月) 16:01
>ネットビジネスは、破綻コースまっしぐら。

ビジネスはプロフェッショナルがやるべきもので、
誰でもできるようなことをしてそれをビジネスにしようと
してるのであれば、破綻してもしかるべきだと思いますが、、、
832名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 16:12
ネットビジネスうんぬんは、別にネットだからどう、とういことじゃないでしょう。
結局ITだってツールの一つにしか過ぎないという極当たり前のこと。
結局ビジネスモデルや「経営」が問題なんでしょ。そういう意味では別に
ぜんぜん行き詰まりじゃないと思う。
833ひろゆき:2001/08/06(月) 16:19
誰でもできることをちょっと早めに手がけてみましたという会社が
上場しちゃったりしたから、「俺も俺も!」ってなったけど、
世の中それほど甘くなくて、彼らのように行かなかったから、
行き詰まっているってことかと。

システム屋とか技術会社とか普通に回ってますからねぇ、、
ネットビジネスというと、一発屋もシステム屋も十把一からげにする傾向があるかと、、
834名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 16:52
832ですが、一発屋の場合、続いていればいいですけど、そこら辺どうなんでしょう。
一瞬でつぶれちゃったら成功したっていえないと思うし。

私は発想・アイディアさえあれば、「ネットビジネス」業界、まだいろんな
可能性があると思いますよ。慎重になりすぎてチャンスを逃すのも、
軽く考えて失敗するも、全てはその人のセンス・能力でしょうね。
835ひろゆき:2001/08/06(月) 17:00
>発想・アイディアさえあれば
ってのを裏を返してしまうと、発想・アイデアを真似れば俺でもできる!
になってしまうんですよね、、参入障壁が低すぎるので、
すぐに過当競争になって、無料化してしまう。
技術なり、知的所有権なり、モノなり、ノウハウなりの参入障壁がない限りは、
純粋ネットビジネスでの成功はなかなか難しいかと思います。
とはいえ、まだ手付かずの分野はありますし、他社の追随前にシェアを獲得というのも
可能でしょうね。
836名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 17:07
>参入障壁が低すぎるので、
それはそう。でも、まあそれは利点でもあるので。

ニッチ的なものはまだまだあるんじゃないかな。私も考えているものがあります。
ニッチだから次々に仕掛けていかなきゃいけないところはしんどいけどね。

あとは、ニッチ的なものじゃなくて、もっと根本的・本質的なもの・・・という
方向もあるけど、こちらはある程度まとまった資本が必要になってきたり、
大掛かりになっちゃいますね。
837ひろゆき:2001/08/06(月) 17:16
インフラ的なものとか、大資本になりますよね。
ブロバンと絡めていきますが、ブロードバンド化がマジですすむと、
「ブラウザって古いんじゃねーの?」ってなるとおもうんですよね。
コンテンツがラジオのようなものから、テレビのようなものに変わるのに、
受像機に変化がないというのもどうかと、、
ただ、こういうデファクト争いは、まとまった資本か、
飛びぬけたエッジがないと厳しいですね。
838名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 17:39
特にインフラが必要でないものもあるけど、法律・規制がネックになったり。
例えば、出資法とか金融監督庁の指導とかファイヤーウォールとか無かったら、
銀行、ノンバンク、保険・証券とかの枠にとらわれない新しい金融の
形をITで追求・実現できるんだけどなー。
なーんて、ここで語ることじゃないけど・・・。
839名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 17:50
ラジオサイトで専用のチューナ(ブラウザ)配ってるとこあった。
まずはそれに近いモノが出るかな。
ブロバン繋げはPS2も通信対戦端末と言えなくも無い。

ブロバン化で日本が先行すれば地の利が出るネ。
840名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 18:00
リアルプレイヤーかWMPが有料コンテンツに接続する際、
アプリ側のパスワード認証でIDを投げる。
 ↓
コンテンツ業者は接続されたIDを課金代行会社に提出。
 ↓
課金代行会社が集金して各コンテンツ業者に支払い

ってこれ、ブラウザでも出来る話か。
841おもちろい:2001/08/06(月) 18:29
田舎の高齢ばばあまでブロードバンド使うと思えないね。
加入者が6000万で足踏みしそうな携帯電話を考えると
その1/2ぐらいとして3000万ぐらいが限界かな?
限界値になったとき、ITはどうなるんでしょうかね。
842名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 18:37
それだけがITじゃないって。それだけだったらITとは言わないだろう。
そういったインフラをどう使っていくかの方が重要だろう。
843名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 18:37
田舎の高齢ばばあが貢献してんのはNHKの視聴率ぐらいだろ。
844813:2001/08/06(月) 18:45
>>841

いくつかの統計データによると、
日本では、7割程度の人が今だパソコンからネットを利用していない。
アメリカでも半分ぐらい。

使っていない人の使わない理由はいろいろあると思うけど、
回線問題以外でそれを考えていくと、結構面白いんじゃないかと思う。
「ITって素晴らしい」じゃなくて、欠陥だらけという気もする。
845813:2001/08/06(月) 18:48
携帯と比べたら、パソコンの普及限界値は小さいのかも知れないけど、
汎用性があるパソコンの方が、1人当りの利用時間が長くなると思う。
将来、パソコンの接続の回線は、定額性が定着するだろうし。

「コレがしたい」と「何か出来たらいいな」と両方あるパソコン
(汎用性のあるコンピュータ)の方が、個人的には面白い。
846名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 18:56
将来的には家電全てがネットに繋がり、パソコンはただのノートになるとか
言ってた奴が居なかったか?
847おもちろい:2001/08/06(月) 18:58
でも所詮ライフラインになっていくのだから
どうもITってのはバブルって気がしてならない
それももっともお金のかからないライフライン
(定額制がほぼ主流になる)だから
政府の言う、ばら色の未来が待っているとは思えないなー
どんなコンテンツもお金を払うには抵抗がある。
この元凶を作り出したのがテレビというのは何たる皮肉か。。。
同時にテレビのデジタル化は反対ですね…
デジタル化を契機にテレビ局が衰退する可能性もありかと。
848813:2001/08/06(月) 19:40
>>847

バラ色かどうか分からないけど、ネットの発展って、
鉄道網や電話網が整備されていく過程とは少し違うし、
TV網の発展形態とも違うと思う。

汎用性のあるコンピュータを使えば、
使う人次第で色々な可能性が生まれてくるから。

多くの人は消費者だけど、同時に、
参加者であり、提供者であり、クリエーターである人もいるだろうから。
ごく普通の人でも。
849名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 20:00
もちろんITは幻想です。
ヤフもシスコもコンパックも幻想です。
IIJもニフもソネットも、みんな幻影なんです。

火星逝ってきまーーーーーす
850名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 20:03
>>848 私も同じ感覚です。道路や電話は用途が限られてるけど、
こっちは汎用性があるってところにみんな夢を持っているのだろう。
実際、いろいろ可能性があると思う。ITバブルうんぬんってのとは
次元が違う話で。
851おもちろい:2001/08/06(月) 20:45
>>850
どういう可能性がありますか?
具体的にお願いします
852名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 21:01
>>851 あなた自身が否定的に想定している事象も、前向きに
広く普及する可能性あると思います。

ただ、話が少し飛びますが、よくITが発展すればなんでも家にいながらできる・・・
という話がありますが、物流なんかは無くなるわけ無いし、できることと
できない事を認識する必要があるのはもちろんです。
しかし、今でも家にいながら銀行の決済、送金ができたり、音楽の配信などは
便利だと思いませんか?これが、電話並に普及することによって、より公共性を
持った事業なども可能になってきますね。
853名無しさん@どっと混む :2001/08/06(月) 21:05
どこそのコンサル会社より、遥に核心ついてる気がする。
854名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 21:32
小銭で買う→読める 『雑誌、書籍』
買う→コンセントとアンテナ繋ぐ→見られる 『テレビ』

ブロードバンドになって、ネットはどこまでこの簡単さに
近づけんのかなぁ!
855アラミス:2001/08/06(月) 22:17
インフラ整備が終われば、そういうことに特化した製品が出てくるんじゃないかな?
アイモードもメールに特化した製品だから普及したんだと思うけどなぁ
もちろん他のことも出来るけど、専門的ってことかな?
WEB閲覧専用マシンやインターネットテレビ専用マシン
、インターネット電話専用マシンとかスイッチ一発で出来るものが
出てくると思うけど、ジジババねらいならなおさらそういうの欲しいね
856名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 22:19
西さんに参加希望メールしたけどいまだに返事来ないよ。
実は2ch有名人とか、もとアスキー社員とかじゃないとダメみたいな
裏参加条件があるとかなの?
857名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 22:31
将来テレビの2ちゃんがヤプーになったら孫さんマンセー!
858名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 22:35
>>856
どのメールに送ったのかな?
[email protected]に送らないと受け付けてくれないよ。
他のメールアドレスで送ってないかい?
859名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 22:51
>>856
2chで一番有名なのも偉いのも名無しだよ。
860名無しさん@どっと混む:2001/08/07(火) 00:38
>>855
>WEB閲覧専用マシン

こういうのはチョット前までいろいろなメーカが出していたけど商売にならないからほとんど撤退したよ。
今あるのは多分、sonyのevilla(http://www.evilla.com/html/index.html)くらい。
861でもよ、配信どうすんの?:2001/08/07(火) 00:43
今でもサーバーの能力パンパンで、あちこちで渋滞が発生しているのに
回線だけ太くしてもレスポンスの良いサービス提供できるの?

ブロードバンドになったらなったで、また遅くて繋がらない、昔の
ベッコアメ(最近ではニフティ)現象みたいなのが起きる気がするなー。

ちゅーか、インターネットって試験回線じゃねえの?
(そのまま本線にするの?)
862名無しさん@どっと混む:2001/08/07(火) 01:11
>>861
ビットが流れりゃぁなんとかなるんだから、流し方はさまざまなんじゃないの?
もうちょっとまってりゃ、ビットの処理方法も根本的にかわるかも。
863 :2001/08/07(火) 03:02
アスキードットピーシーを見ると西さんを思い出す(藁
864松田新平:2001/08/07(火) 05:04
>>816 >>823 うお、カッコイイ。。
865ブロバン市場:2001/08/07(火) 09:15
「なるほど。ブロードバンドでテレビのような画像が見られるようになる訳だ。
我社ではPCでもテレビを見られるチューナカードを販売しているが
ではPCでテレビを見たいやつって、一体どのぐらいいるんだ?
それほど需要があるなら次期シリーズから標準搭載しようと思う。
Appleも同じ考えだ。
オフィスでも需要爆発!といって欲しいな。あっはっはっはー。」
866デブキラー:2001/08/07(火) 16:36
>>864

うお、カッコ悪い。氏ね。
867名無しさん@どっと混む:2001/08/07(火) 22:13
随分減ったね
868ハゲーンダッツ:2001/08/08(水) 00:24
禿とこう。
869名無しさん@どっと混む:2001/08/08(水) 02:50
「誰でも出来る」ラインって実はかなり低いよね。

テレビのリモコン・プッシュホン・レンジでチン、くらいか?
若いやつならゲーム・携帯くらいはOKかも。
ビデオの予約録画まで行くと日本人の半分は扱えないんじゃないかな。

その辺を踏まえるとブロバンは「TV化」出来る可能性が出てくる。
インフラとしてのケーブルありの垂れ流しOK。もちろんPCなんてポイだよ。
870名無しさん@どっと混む:2001/08/08(水) 04:02
MS X−BOX が世界を制覇するのだ。
でもMSXエミュレータとMSXミュージアムCD
(ほとんどのゲームと開発環境を含む)
が、おまけでついたらね。
ソフト資産を無視するハードは売れないぞ。
ゲイツに会ったら言っといてね。西たん。
871856:2001/08/08(水) 05:37
>>858
うん、[email protected]に送ってる。気になって送信ログも確認したけどスペルミスしてない。
なんだでろー。しくしく。
実は壮大なネタスレだったとかいうオチじゃないよね?
872まち゜?:2001/08/08(水) 05:44
500kbpsでフルスクリーン、DVD相当の画像送信!

http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20010807efd05014h07
873まち゜?:2001/08/08(水) 05:45
ちなみに最近何とはなしにコールドフュージョン増えてますナ
874名無しさん@どっと混む:2001/08/08(水) 06:12
>>872
本当なら強力だな
875名無しさん@どっと混む:2001/08/08(水) 06:24
オフ会はもう募集してないのか…
生西氏にあってみたかったのに。残念。

今の雑誌部門に関しては西さんはどう思ってるのかな?
関連業者として知りたい気がする。
876813:2001/08/08(水) 09:16
某ソフト会社の肥大化した標準OSが、
実は、ネット普及の障害になってるかも知れない
と、最近思ってみたりもする。

パソコンを楽しむしかけとしては、究極まで洗練されつつあるけど、
ウィンドウ操作やらコンパネやらログオンやらアクセス権やら、
多くの人にとっては、どうでもよかったりする。

もっと、ネットを楽しむ仕組みでないと。
877 :2001/08/08(水) 09:20
>>874
言うのはタダだからねぇ・・
878813:2001/08/08(水) 09:20
ブロードバンドになって、何が嬉しいかっていうと、
実はある程度、想像できるのかも知れない。

そして、コンテンツに関るビジネスとしては多分、
商品化された(または商品化される)コンテンツを握る
いくつかのプレーヤーの消耗戦にしかならないと思う。

でも、ネットにはそれとは別の可能性もある。
コンテンツを生み出す仕組み。コミュニケ−ション機能と連動して。
この辺は、大企業の論理だと難しいのかも知れませんね。
879名無しさん@どっと混む:2001/08/08(水) 09:34
西のことは忘れろ
でぶ
880813:2001/08/08(水) 10:27
断っておくが俺はデブじゃない。

汎用性と標準との互換性を保ちつつ、
ネットを楽しむためのシンプルな仕組み。

加えて、創造的なユーザーの共通環境と
その為のコミュニケーション機能。

今、欲しいのはこれだけ。って欲張りか。
でもいくつか、自力でトライしてるよ。
881名無しさん@どっと混む:2001/08/08(水) 12:35
>>880
デブじゃない…「ぽっちゃり」?
いや 茶化すつもりはなかったんだー スマソ
知り合いに自称ぽっちゃりのデブが居るので思い出してしまった…
882名無しさん@どっと混む:2001/08/08(水) 12:36
nishiさんここん所来ないところ見ると、やっぱりアスキー売却で
いろいろやってるのかな?
それともオフ会のネタ作り?
5時間持たせようって、結構大変だよなぁ
883813:2001/08/08(水) 13:29
>>881

いやいや、西さんと面識のない普通体型人。
当日も、アスキー関係の人多いのかな。
まあ、適当に楽しませてもらいますわ。
884名無しさん@どっと混む :2001/08/08(水) 19:06
去年のMSXの会
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000821/msx.htm

2年前のMSXの会
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990823/msx.htm
↑これ、面白いよ。西タン、ドリフの人みたい!
885名無しさん@どっと混む:2001/08/08(水) 19:21
CSKって
886名無しさん@どっと混む:2001/08/08(水) 19:23
↑本当だっ!かみなりさまだ。
887名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 06:57
念のため今日アスキーにこのオフ会って実在するのか確認してみヨット。
888名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 10:05
ネタだったら前代未聞(笑)
889名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 11:03
>>887
確認後報告キボンヌ
890名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 11:54
2年前のやつを読むと、西さんの見通しは概ね当っているんでしょうね。
ただ、「光ディスクの時代」という部分は、新素材のHDDとブロバンが出てきたのでハズレかも。
「情報家電」ってのはよく言われますけど、すべての機器をつなげるメリットがどうも解せない。
どちらかというと、パソコンがもっと家電化するかもですね。
STBも規格の問題とか、日本の放送事業の状況とか考えると、どうなんでしょう。
1台のパソコンで、地上波、衛星放送、ゲーム環境、AV環境が揃ったら、
1人暮らしの仮住まいとしてはかなり萌える。今でも、自分で組み立てれば出来るだろうけど・・・
めんどくさいし、第一、既にそれぞれあるからなぁ。
891名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 12:57
パソコン→仕事や趣味に使う→個人で買う
電話・テレビ・自動車→問答無用の必需品→家族で買う

お子様からジジババまで必要になれば、パソコンじゃなくてファミサーバ?
892名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 20:44
なんか最近、急にさびれたな、このスレ。
893名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 22:16
>>892
まあ、本人がこないからねぇ……
894名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 22:20
オフの前の静けさかと・・・楽しみだねぇ。
895名無しさん@どっと混む:2001/08/10(金) 01:43
以前、オフの様子をネットで生中継との話がありましたが、
これって映像でしょうか?

顔が出るならパスしたいのですが・・・

写真取られたくない人とかもいるんだろうなぁー
896名無しさん@どっと混む:2001/08/10(金) 01:44
たしかにネットで顔を晒されたらやだなー
897名無しさん@どっと混む:2001/08/10(金) 02:53
仮面舞踏会形式で逝こう!俺はイヤだけど。
898frisker:2001/08/10(金) 11:17
オフ申し込みをした50人中何人が来るのかな?
899七四三@驚九為五郎:2001/08/10(金) 11:55
いよいよ明日ですねー。
900 ◆B.C.5Reo:2001/08/10(金) 11:58
参加申し込みメールしたけど返信が来ない…

明日参加していいのかにゃ?
901参加予定者:2001/08/10(金) 14:21
>>900
案内メールのプリントアウトを持ってこいと
書いてありましたので、飛び入りはまずいかも知れません。
申し込みメールはいつ出したの?
ちゃんとnishiの方のアドレスに送りましたか?
902 ◆B.C.5Reo:2001/08/10(金) 14:24
>>901
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

申し込みは8/6(月)にnishi宛てにだしました。
締め切り月曜までとおっしゃってたので…
903frisker:2001/08/10(金) 16:51
>>901
もう一回メール出しておいたら?
[email protected]だよ。間違ってない?
904 ◆B.C.5Reo:2001/08/10(金) 17:01
>>903=friskerさん
アドバイスありがとうござます。

メールもう一度だしておきます。
が、あと30分で退社で自宅にはプリント環境が無いです。。。

今回はほぼあきらめています。。。
905名無しさん@どっと混む:2001/08/10(金) 21:36
>>904
フリーメールでも取得してここで晒して当日のアスキーの連絡先でも教えてもらう事をお勧め致します。
せっかくですから、あきらめず参加をお願いしてみては?
906黒い人:2001/08/10(金) 23:46
すごい優しそうないおっさんだよね
http://www.ascii.co.jp/info/profile/nishi/img/nishi1.jpg
907名無しさん@どっと混む:2001/08/11(土) 00:27
今日のオフ、楽しみだなぁ。
908名無しさん@どっと混む:2001/08/11(土) 00:47
>以前、オフの様子をネットで生中継との話がありましたが、
>これって映像でしょうか?

西たーん!
答えてあげてよぉ、、、
909名無しさん@どっと混む:2001/08/11(土) 00:53
西たん、たいへんだたいへんだ
なんと、     えーと・・なんだっけ
ワスレタ
910名無しさん@どっと混む:2001/08/11(土) 05:10
感じる感じる幸せ感じる朝〜
味わう味わう幸せ味わうジョア〜
ジョア〜ジョア〜だれのもの
ジョア〜ジョア〜きみのもの
ジョア〜ジョア〜だれのもの
ジョア〜みんなのジョア
みんなのみんなのジョア〜

で、新スレは?
911名無しさん@どっと混む:2001/08/11(土) 05:28
今日でいいんだよね?
ウソじゃないよね?
本当に今日でいいんだよね?
912OFFに参加出来ない奴:2001/08/11(土) 05:37
たぶんオフ会終了後に新スレ移行ですね!
漏れ的には>>1 のタイトル(取締役を退任)云々はもう嫌だな!

西さんはオフ終了後も2Chに来てくれるのだろうか?
今までいろんな奴の相手してくれてありがとう!お疲れ様でした!
913名無しさん@どっと混む:2001/08/11(土) 06:13
確か、タイプのひとをよんで2ちゃんでライブするって言ってたよね。

MSXの今後、近未来のコンピュータ、俺とゲイツ、DOS誕生秘話、対決2ちゃねらー、
それぞれ、他の板でやったら面白いと思うけど。
爆発するかも(w
914名無しさん@どっと混む:2001/08/11(土) 10:15
アスキーの本社に行くのは4年ぶりです。
浜田さん元気かなぁ(いないって
915 :2001/08/11(土) 10:59
オフ会開始前に新スレ移行したほうがよくないか?
916松下ソニーX