コピーソフト使っている会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どっと混む
教えてください〜。
2名無しさん@どっと混む:2001/07/28(土) 01:01
LECが有名ですね。
3名無しさん@どっと混む:2001/07/28(土) 06:32
ベンチャー版に立てるところが、的を得ているというか...
怖いよ、このスレ。
4違法コ●ピー:2001/07/28(土) 09:50
このスレを見たコピーソフトを使ってる
会社は対策をたてちゃうよ。
こっそりココに↓
http://www.accsjp.or.jp/
5名無しさん@どっと混む:2001/07/28(土) 15:46
弊社。
6名無しさん@どっと混む:2001/07/28(土) 21:47
ベンチャーリン●と
愉快な仲間たち (株)日●LCA等
7名無しさん@どっと混む:2001/07/28(土) 22:28
福岡の某ベンチャー
8名無しさん@どっと混む:2001/07/28(土) 22:42
むか〜し、J-side.comから、Wordで書かれた企画書をもらったんだけど、
作成者が「光●信」になってたのは、笑ったなぁ。

まさか、グループ全体で1個しか買ってないわけじゃないだろうけど。
9名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 22:23
10名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 22:43
どこでもやってること。
11名無しさん@どっと混む:2001/08/06(月) 23:04
スパイ大作戦みたいに一度インストールしたら消えちゃうCD
にすればいいと思う
再インストールもだめにする
そのかわりフォトショップくらいでも2000円くらい
ワードくらいなら500円位
12名無しさん@どっと混む:2001/08/07(火) 05:15
13 :2001/08/07(火) 05:38
LECと言えば、IT講習会で出張講習してるのかな?
親がIT講習へいったら講義資料がLECのものだった。
犯罪者が教えるIT講習会か〜
14名無しさん@どっと混む:2001/08/07(火) 07:28
15名無しさん@どっと混む :2001/08/07(火) 22:44
福岡にある16年経ってもベンチャーな企業
1階は酒屋(コンビニエンス)
16名無しさん@どっと混む:2001/08/07(火) 23:06
>>15
しかし、つぶれてないだけマシ。
17名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 00:08
NECソフトウェアー
18無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 00:33
サイバード。ひどすぎ。
19名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 00:41
コピれるように作るやつが悪い。
NHKと変わらん。
世間にはコピって使いにくいソフトもちゃんとある。
20名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 00:59
無名だけど中規模に成長したベンチャーの中には、コピらないと
採算が合わないトコもあるようだね…。
21糞便茶:2001/08/09(木) 01:02
マスターCDは心の中にあるのです。
22名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 01:07
出力センターはワレモノの温床
23名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 01:14
ここに書いたところで、こっちには何の得にもならないので・・・

と思っている方々が多いと思われ。

「使ってたという証拠みせろ」といわれても、物的証拠も何もないしなぁ・・・
辞める際に全部消されちゃったし。
24名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 02:14
アクセス
25名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 02:37
アフェクトコミュニケーションズ(元シノックス)
26名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 17:20
age
27名無しさん@どっと混む:2001/08/09(木) 18:38
マイクロソフト。ソフトウエアはみんな自社製だと思ってるから、何コピーして
使ってもいいと思ってる。
28名無しさん@どっと混む:2001/08/11(土) 20:52
>>24
ACCESS=アクセス?
ここは悪質だぞ。
29名無しさん@どっと混む:2001/08/14(火) 20:03
ところでさ、「不正コピーソフト」って、組織で使ってる『会社』が悪いの?
それともそのソフトを使って仕事していた『社員やバイト』のみが悪いの?

自分が逮捕されるリスクを負ってまで教えてくれる勇者はいないと思われるのだが。
30名無しさん@どっと混む:2001/08/14(火) 22:51
割れ物は天からの恵みです。
大切に扱いましょう。
31名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 00:21
発覚すれば会社が潰されるぐらいの法規制・・・と思ったが、それじゃ次の会社探せば済む程度なので、
もし発覚すれば、代表取締役はもちろん、社員も全員逮捕!ぐらいムチャクチャな法律を作ればいいかも(藁

「不正コピーは連帯責任!」(w

手始めに某MS社から・・・
32名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 00:43
ト○ンス○スモスも凄かったよ。ソフト会社のサポートとかしてんのに。
33名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 00:50
ちなみに発覚すると、どれくらいの罰がくだるの?
34名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 00:54
ソフトウェーブはすべてです
OS以外はハタシや研修センタからのもの
研修センタで密造中w
35名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 01:12
やべ、「ト○ンス○スモス」が「トンデモコスモス」に見えた。鬱死。
36名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 19:34
webデザインで使うソフトって、素人でも使えるくらいだから、安いよね〜。
だからそのくらいは普通きちんと買うよな。

だが今後流行るストリーミングコンテンツ等のプロ用エンコーディングソフトウェアとなると…
いちいち買ってはやってられんよ
(相場とかよく知らないけど)
37名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 20:54
>>33
刑事罰としては3年以下の懲役または300万円以下の罰金
民事訴訟であれば、正規料金の2倍を支払えという判例がある
38名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 21:02
懲役かあ。
39名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 22:27
漏れは懲役400年です。
40名無しさん@どっと混む:2001/08/15(水) 23:30
思ったより書き込みが伸びないのをみると、
みんなちゃんと規定どうり買っているんですかね。

不正コピーは犯罪ですからね。守って当然なんですがね。
41名無しさん@どっと混む:2001/08/17(金) 00:01
>>40
それはないと思われ。
42名無しさん@どっと混む:2001/08/17(金) 01:04
>>29
会社の管理責任と思われ。
43名無しさん@どっと混む:2001/08/17(金) 01:41
>>42
会社と使用した本人が責任を負うと思われ。
44名無しさん@どっと混む:2001/08/17(金) 01:57
ソフトぐらい金出して買えよ。学生じゃないんだからさ。
45名無しさん@どっと混む:2001/08/17(金) 23:57
試用期間1万年のシェアウェアと思って使えば良いのら。
気に入ったら1万年後にオラ払うド。
46名無しさん@どっと混む:2001/08/17(金) 23:59
名古屋のエスワイシステム
http://www.sysytem.co.jp
同じく名古屋のテクノアスカ
http://www.t-ask.co.jp
47名無しさん@どっと混む:2001/08/18(土) 00:12
もとい。
http://www.sysystem.co.jp
ゴメン
48名無しさん@どっと混む:2001/08/20(月) 01:30
age
49偽ワレモノ屋:2001/08/20(月) 03:49
一応使用するユーザー数だけは買ってるんだが、
インストールの時めんどっちいので一枚のCD-
ROMで済ましてるよ・・・
で、シリアルも100ユーザー用とかいれちゃって
さ。

あ、フォントもちゃんと買ってるけどイザという
時のインストールがめんどっちいので、[k]しちゃ
たよ・・・
50名無しさん@どっと混む:2001/08/20(月) 05:04
日本アプリケーション
http://www.nac.co.jp/

サーバーの共有フォルダに、不正コピーのソフトがまとめて置いて
あって、社員全員で不正コピーしやすいようにしてある。
会社ぐるみでの不正コピー。

「なにかあった時には、このフォルダを消すように」と
証拠隠滅の指示もしっかりしてあった。
2〜3年くらい前の話。
51 :2001/08/20(月) 13:13
ヤフオクに出てくる安売りパッケージの何割かは会社で正規に購入したものを
社員が横領して出しているんだな。
52名無しさん@どっと混む:2001/08/23(木) 01:03
ageておくか
53名無しさん@どっと混む:2001/08/23(木) 19:38
ageましょう
54名無しさん@どっと混む:2001/08/23(木) 21:35
ttp://www.wellstone.co.jp/

以下のピーコCD使用中
Oracle8i
IBM WebSphere
Office2000 Professional
Visual Studio
VISIO2000
5554:2001/08/23(木) 21:36
あと、Windows2000もね
56名無しさん@どっと混む:2001/08/23(木) 21:48
こんなところに書いたら企業が対策をたててしまうよ。
このスレ無駄だよ。
57名無しさん@どっと混む:2001/08/23(木) 21:54
日本○○産業とか 獏)
58名無しさん@どっと混む:2001/08/24(金) 00:21
>>56
企業ってソフト作って売ってる会社?
59名無しさん@どっと混む:2001/08/24(金) 23:41
絶対にコピー(全部or一部を複製)ができないソフトってあるの?
60名無しさん@どっと混む:2001/08/25(土) 00:32
itemnet.co.jp
61名無しさん@どっと混む:2001/08/25(土) 01:32
アフェクトコミュニケーションズ
62名無しさん@どっと混む:01/08/27 00:23 ID:TX0tqUpQ
サーバの調子が悪いようだが、一応ageておく
63名無しさん@どっと混む:01/08/27 23:48 ID:fzcY04qw
そだね。忘れた頃にageてみよう。
64名無しさん@どっと混む:01/08/28 00:45 ID:Kja115dQ
>59
ハードと一緒に動く奴。複製しても意味がない。
65きちく:01/08/28 02:21 ID:UhmRAS9E
LEC・・がいしゅつか??
66名無しさん@どっと混む:01/08/29 01:07 ID:vfbKG3a2
age魔性
67名無しさん@どっと混む:01/08/30 01:39 ID:OcLBhELM
ソフトウェアコピーは犯罪です。
事件を風化させない為にもageる。
68 :01/08/30 02:34 ID:eds0n6Ss
あぁ、
やっぱりここもそうだったか…。
なんだかなぁ...
ちゃんとしてると思っていたのに
なんかガックリ。
http://www.kinotrope.co.jp/
69名無しさん@どっと混む:01/09/01 19:58 ID:Sh.gKQj2
>>67
同意。
売却のドサクサに紛れて忘れさせてはダメ。
70名無しさん@どっと混む:01/09/01 23:17 ID:uts8fDP.
誰か今までに挙がった会社名まとめてよ
71名無しさん@どっと混む:01/09/04 00:57 ID:Mb3ENoAY
age
72  :01/09/04 06:17 ID:t6LVKDnE
違法コピーなどで確実な証拠を握っているのであれば
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS):
 http://www.accsjp.or.jp/
に密告すれば、成果が上がったら密告者にも
報奨金が出るそうだぞ。 いいこずかいになるだろう。
73  :01/09/04 06:18 ID:t6LVKDnE
74名無しさん@どっと混む:01/09/05 01:22 ID:5sx3.Hrg
>>72
証拠って?例えば何??
75名無しさん@どっと混む:01/09/05 03:13 ID:05b5.EGQ
教えて
76つーか:01/09/05 03:21 ID:bUnj16co
たった30万じゃ割に合わん最低でも300万だろ
77名無しさん@どっと混む:01/09/05 17:15 ID:zt4dpa66
ワークスアプリケーションズ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=998298799&ls=50
取締役を筆頭に、関西出身東京在住の連中は、どんなに不正コピーしても、
それは「節約」だと思ってる

コンピュータソフトウェア著作権協会は、店頭公開まで泳がせてるとの噂
78名無しさん@どっと混む:01/09/06 01:02 ID:h8bixBOs
元バイトとか派遣されてた人とかクビになった社員とかの「証言」って、やっぱ
大した証拠にはならないのかな
密告って匿名じゃできないのか?
じゃ、やめた(w
age
81名無しさん@どっと混む:01/09/09 02:54
東京リーガルマインドってこれで訴訟起こされて負けなかったっけ?
82名無しさん@どっと混む:01/09/09 09:34
>>64
DTP業界ではハードウェアプロテクト外しにいそしみ、
正規購入すれば実売3万円程度のPostScriptフォントもクラックして
業界内でバラマキまくってる。
なんでそんなことするかというと、正規購入するだけの予算がないから。
予算がない理由は客に代価を請求できない(客の言いなりになるしかない)から。

こんな業界、ベンダーも相手にすんなよ。
どうせMacしか必要とされないんだし。
まちがっても学校通ってDTPやろうなんて志しちゃだめだよ。
83名無しさん@どっと混む:01/09/09 12:24
NECソフトウェアー
84名無しさん@どっと混む:01/09/09 19:32
age
85http://mokorikomo.2ch.net/:01/09/09 19:35
ura2ch
ageておかないと。
倉庫行き防止しとくか・・・
88駄作:01/09/17 02:22
久保養蜂園
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は、あんまり本気じゃないんだろ。
戦前の赤狩りとまではいかんが、(企業に対して)もう少し厳しくしてもいいんじゃない?

じゃないと、「ソフトはコピーが当たり前!バカじゃねーの?」というのがまかり通るようになって、
どの企業も正規に購入しなくなっちゃうぞ。

個人間の事はよー知らんけど・・・
90名無しさん@どっと混む:01/09/20 02:57
アフェクトコミュニケーションズ
91名無しさん@どっと混む:01/09/22 13:07
>>82
itemnet.co.jp
92名無しさん@どっと混む:01/09/23 00:51
アカデミックパックつかってるよ。
コピーじゃないからいいよネ
93名無しさん@どっと混む:01/09/23 19:59
>>92
学生か?
94名無しさん@どっと混む:01/09/25 00:58
そもそも「コピーソフト」の定義って何?
95名無しさん@どっと混む:01/09/25 01:13
http://www.bwg.co.jp
ここもコピー品で7奥売上げ立ててます。
96名無しさん@どっと混む:01/09/26 01:40
>>94
複製したソフト。
97名無しさん@どっと混む:01/09/26 01:49
>>95
7億って、すごいなー。
例の所にチクればいいよ?
かなりの騒動になるでー(藁
98名無しさん@どっと混む:01/09/26 22:36
NECソフトウエアー
>>37
企業でもその程度の罪にしかならないんですか?
罪が同じ位なら時効等も同じって事??

>>95 みたいな会社もあるのに、なんか今更だけど法律ってヒドイな…。
せめて会社ぐるみで犯罪が行われている場合、時効をなくして罰を重くして欲しい(コピーソフト使用期間^罰金とか…)。
そうすればコピーソフトを使っている会社の年商が100億位になるのを待って、忘れた頃に密告して、著作権法違反だけで倒産させられるのに。

すっきりするだろうな…。
ez-uz
101名無しさん@どっと混む:01/10/01 02:01
なかなか下がらないねぇこのスレ・・・
都合悪い人も多いだろうに
102名無しさん@どっと混む:01/10/01 20:18
ちくるんならここかな。匿名で可能だよ。
http://www.bsa.or.jp/
103名無しさん@どっと混む:01/10/01 22:20
>>83
NECソフトウェアー = NECソフト
ですか?
それとも別会社ですか?
104名無しさん@どっと混む:01/10/01 22:25
…。
105名無しさん@どっと混む:01/10/02 01:08
>102
(このキャンペーンは平成12年12月末日までに提供された情報を対象としています。)
もう終わってるじゃん。
またやるんなら考えないでもないのに。
106名無しさん@どっと混む:01/10/02 20:33
パッケージソフトが無くなって
全部ASPになれば製造流通コストが
減って、劇的に安くなるということはないかな?
107名無しさん@どっと混む:01/10/07 21:33
コピーだろうがなんだろうが、仕事ができりゃいいんじゃ!

と、いう考えの会社が多いのも事実。
108名無しさん@どっと混む:01/10/08 20:07
AGE
109こうちゃん:01/10/08 20:15
↓の社員で茨城在住の野口くん
http://www.acca.ne.jp
もっとも、会社ぐるみでコピーしまくり。
110名無しさん@どっと混む:01/10/08 20:31
某財団法人。びるじぃトコのサーバOSや、みらくるみたいな名前のDBまで・・・
111名無しさん@どっと混む:01/10/10 01:17
そもそも同じCDを社内で50人ぐらいでも使いまわせる仕様にしているのがおかしい。
よくエラーが起こらなかったな・・・。

xpを見習いましょう。面倒くさいけど。
112名無しさん@どっと混む:01/10/10 02:14
渡来
113名無しさん@どっと混む:01/10/10 02:26
株式会社キノトロープ。
Web屋だが、全マシンにコピーしている。
ネットワーク上にまとめて格納してたりするので、
必要に応じて自分でGETしてインストールしたりしてた。
Adobeとかとの付き合いもあるのにいいのかなと
個人的には思ってましたが。
114名無しさん@どっと混む:01/10/10 22:14
こっちは真面目にちゃんと買ってやってるってのに、コピー行為など絶対にゆるせん。
いちいち購入するのが馬鹿らしくなるよ。
115名無しさん@どっと混む:01/10/13 01:20
>>114
そうそう。
116われわれ:01/10/13 02:25
でもさぁ、今まだネット上に割れ物ってあんの?
もう今ってうるさいんでしょ?
それ系のサイトって、最近じゃあ聞かないよね。
ADSLとかの普及で取り締まりもちゃんとしなきゃあ、
落としまくられちゃうもんね。
117名無しさん@どっと混む:01/10/15 00:15
age
118名無しさん@どっと混む:01/10/15 01:16
>元バイトとか派遣されてた人とかクビになった社員とかの「証言」って、
>やっぱ大した証拠にはならないのかな
十分なります。
出入りの業者や元社員の通報により動く場合が結構あるようです。
ただ、やはり証言する場合、匿名メールで通報くらいでは、
相手にされません。
119名無しさん@どっと混む:01/10/17 01:24
>>118
立証責任ってヤツですかね。
証言する側にもかなりのリスクがあると思うのだが。
120名無しさん@どっと混む:01/10/17 03:07
証言する以上、匿名というのはあくまで相手側に対してであり、
BSAなどの機関に対しては、身元を保証し責任ある証言を
しなければならないらしい・・・(伝聞)。

ま、そりゃそうか・・・。弁護士やらなんやらまで動かすわけだから
匿名のハッタリ証言とかまでいちいち相手にしてられないだろうし・・・。
>証言する以上、匿名というのはあくまで相手側に対してであり、
>BSAなどの機関に対しては、身元を保証し責任ある証言を
>しなければならないらしい・・・(伝聞)。
裁判になったとき、法定で証言して原告側が勝訴するとお礼として
30万円くれるらしいぞ > BSA
122名無しさん@どっと混む:01/10/19 17:55
>コピーソフト使っている会社

多分うちだと思う。
社員がプライベートな友人に焼いてもらったソフトがいつのまにかファイルサーバに置いてあったりとか。

でも、一枚のCDから複数麻疹にインストールするのを「コピ」と呼ぶなら
コピーソフト使っていない会社ってあるんかなぁ?

余談ですが、パソコン系専門学校に勤めている友人の見解。
「MOUSのXPコースは、たぶん開講しません。
企業さんに行き渡るとは思われないから、インストラクターの需要ないやろ。」

みょーに納得しました。
123名無しさん@どっと混む:01/10/21 02:57 ID:WciPHfHf
>>122
オレも納得。
別にwin98で充分間に合ってるし、そんなにコピーっつーかインストールが面倒なら、
無理して買わなくてもいいやって感じだしな。
124名無しさん@どっと混む:01/10/24 01:08 ID:S9uE3ZQg
age
125名無しさん@どっと混む:01/10/24 01:15 ID:CGW47Ndv
>>116
無茶苦茶ある。2chのダウンロード板にワレザーが集まってるぞ。
126名無しさん@どっと混む:01/10/26 13:24 ID:rF0DeXi7
たしかにxpは面倒だよね。
でもあのくらいじゃないと、コピーは防げないのかもね。
127名無しさん@どっと混む:01/11/01 02:10 ID:9ew9HCcX
age
128名無しさん@どっと混む:01/11/05 15:28 ID:yNNQE0w7
コピーが何だというのだ!
コピーできないように作ればいいではないか!
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130名無しさん@どっと混む:01/11/12 01:45 ID:eBO8SvxC
age
131名無しさん@どっと混む:01/11/14 02:03 ID:+TLw11w7
もうじき年末だね。サーバの整理もやらなきゃ。
132名無しさん@どっと混む:01/11/14 02:29 ID:6RLbyZ3D
ライセンス取っているからか、1枚のCDで制限内でインストしてる。
周りから見たら、不正に見えるだろうなぁ
133名無しさん@どっと混む:01/11/16 17:50 ID:UJvMJuvl
不正しているかどうかなんて、調べればすぐ分かる事なのにねえ
134名無しさん@どっと混む:01/11/21 03:09 ID:RYhMtft1
昨今の失業率や雇用情勢をみると、(解雇の)腹いせにチクる輩がそろそろ表れてもいい時期
だな・・と、他人事ながらノンビリしていたりもする。

彼らは失う物が何もないからね、敵に回すと恐いよ(特にバイトとか・・・)
135名無しさん@どっと混む:01/11/22 21:00 ID:9uFtZt2q
言えてるなあ・・・・
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137名無しさん@どっと混む:01/12/01 07:43 ID:V35xjDVg
age
138名無しさん@どっと混む:01/12/03 23:33 ID:YUgtVIIx
ageておくかな
139名無しさん@どっと混む:01/12/05 00:08 ID:2PNX1qel
>>134
もう少し密告しやすい体制整えないと、いつになっても無くならないだろ。
「犯罪」って気がしないんだよ。社会問題にならないと。
140名無しさん@どっと混む:01/12/05 15:05 ID:v2b5/Fz5
http://mail.cocode.ne.jp/home/office/
このMLでこんな事言っているヤツいますよ。会社の生アド?で
タイーホですか?
>[office:12844] ウィルスはいいものですよ
> ウィルスが出ないと、システムが出ないから。
> しかし、現在 norton に5万以上ものを登録して、 system が
> とっても重くなっている。仕方ない、winxp を使いました。やや速くなった。
> (恥ずかしい)金ないから、昨日市販された日本語版 winxp 2600 をcrack して、
> 自分周りものにwinxp をインストールした。
141名無しさん@どっと混む:01/12/09 02:02 ID:SQak2B2b
なんかの雑誌にこのスレ載った記念age
142名無しさん@どっと混む:01/12/10 18:52 ID:kKlsYYVN
人がせっかく忘れていたのに・・・という御仁もいらっしゃるかと
思われるが、これも業界の浄化の為なんでageる。
143名無しさん@どっと混む:01/12/14 19:34 ID:CHzEo6i0
warezマンセー(`д´)
144名無しさん@どっと混む:01/12/15 08:43 ID:/neaP3v2
age
145名無しさん@どっと混む:01/12/18 07:23 ID:oRVNGMRc
age
146名無しさん@どっと混む:01/12/18 07:31 ID:idL8uqtm
147名無しさん@どっと混む:01/12/20 23:28 ID:VF9LCUU8
age
148だって:01/12/21 12:08 ID:UeELcdKN
だって高すぎるもの。コピーしたり交換するのは自衛権の発動で、
純ちゃんも自衛権も認めてるし。
さあ!みんなで集団的自衛権を発動しよう!
149名無しさん@どっと混む:01/12/24 21:54 ID:dqNQnT2x
あげておくか・・・
150名無しさん@どっと混む:01/12/26 13:46 ID:BMnsGB39
age
151名無しさん@どっと混む:01/12/27 15:32 ID:xHYP2nDN
152名無しさん@どっと混む:01/12/27 15:40 ID:BEhBKG6p
某女性門のイーゲート。
153名無しさん@どっと混む:01/12/28 19:39 ID:UIvEbGTk
age
154名無しさん@どっと混む:02/01/02 13:18 ID:TB6T0oOW
倉庫逝き防止age
155名無しさん@どっと混む:02/01/03 02:22 ID:gklzQD7H
>>134
>(解雇の)腹いせにチクる輩

それって・・・悪い事なんじゃないけ?
156名無しさん@どっと混む:02/01/03 04:39 ID:IY9CRBSi
799 名前:将棋板住人 :02/01/03 04:14 ID:amCftVQX
囲碁・将棋板で、将棋クラブ経営者(所在地自己申告済み)が厨房ぶりを発揮してい
ます。板に来た最初のうちは(去年10月ごろ)しおらしく謙虚に自分のクラブの宣伝・
進展ぶりをカキコしていたが、最近では自分のおそまつな日常・おそまつなギャグなど
をあたかも「2ちゃん」を自分自身の掲示板と勘違いしたような勢いでカキコしています。
いままでは比較的温厚な将棋板住人が温情をかけていましたが、それももはや限界の
模様。中年(40代)にもかかわらず、くだらないカキコを連発、切り番ゲットにも進ん
で参加、はては自分の電話番号までをもさらすドキュンぶり(他人に指摘されても
反省の色なし)。
アボーンされるのも近いので今のうちに見物をどうぞ。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1009810851/
ちなみにこれは3スレ目です。過去スレはここの>11にあります。
157名無しさん@どっと混む:02/01/04 22:03 ID:KIE7Yqhi
そういや韓国で、日本のACCSに相当するところが赤狩り並みに本気で対策乗り出して、
多くの中小企業が金払わされたりしたそうだ。

ところが、その対策の元締めがコピーソフトを日常的に使用している事が発覚して
一気に騒ぎになったらしい。
158名無しさん@どっと混む:02/01/07 00:10 ID:lIqPbY+4
仕事初めなんでage
159名無しさん@どっと混む:02/01/07 01:26 ID:Yfb0vZyp
160名無しさん@どっと混む:02/01/07 20:36 ID:SGRO2PpA
イー○ー・ワン
161名無しさん@どっと混む:02/01/08 00:35 ID:x3oySNV0
162名無しさん@どっと混む:02/01/09 02:47 ID:ntt3X5bk
ベンチャーなんてみんなやっているのでは。
告発したらお小遣いをもらえると聞きました。
あとは告発するタイミング退職直後だとすぐ
バレそうなので。
163名無しさん@どっと混む:02/01/09 12:14 ID:sG/HZKMG
ジェネ○ルソ○ュー○ョンズ
164名無しさん@どっと混む:02/01/09 23:19 ID:yPWWSfNo
>>162
忘れた頃にやれば?
ちゃんとした証拠を揃えるんだぞ。
で、告発するってどこに?
165名無しさん@どっと混む:02/01/10 03:27 ID:xKag51f/
age
166名無しさん@どっと混む:02/01/11 16:59 ID:u8lmhDLl
俺様もやっとるわい
167名無しさん@どっと混む:02/01/14 03:01 ID:66JGMEdN
電車に広告でてるね
168名無しさん@どっと混む:02/01/14 23:42 ID:p+zqOPaW
犯罪なんだよね・・・
169名無しさん@どっと混む:02/01/18 20:49 ID:aiK600+E
>>162
最近そうでもない会社が増えてきた
170名無しさん@どっと混む:02/01/18 21:57 ID:ro7RO5T9
>>163
目白のIR会社のこと?
171H:02/01/23 19:44 ID:E1MC/c1L
age
172名無しさん@どっと混む:02/01/24 18:51 ID:nLZbIgim
age
173名無しさん@どっと混む:02/01/30 19:14 ID:WyyggJSh
とりあえずageておいてやるぞ
174:02/01/30 19:14 ID:2Ndy4CWE
175名無しさん@どっと混む:02/02/05 17:59 ID:ieasZ/ml
age
176名無しさん@どっと混む:02/02/06 21:16 ID:ZdStEO6Z
177名無しさん@どっと混む:02/02/12 04:03 ID:g/aqvvKh
あんまりコピーはやらない方がいいってことかもな・・・
178名無しさん@どっと混む:02/02/15 04:08 ID:u9aW0hwl
そだな
179名無しさん@どっと混む:02/02/16 02:38 ID:sOUwxsyk
http://www.accsjp.or.jp/piracy.html
って匿名で書けるのね・・・。
180名無しさん@どっと混む:02/02/16 02:40 ID:sOUwxsyk
マジで書いたら調査されるのかなぁ?
181名無しさん@どっと混む:02/02/17 06:50 ID:Hqz/mqtX
密告者本人にも多少のリスクがある限り、あまり情報を提供する奴は出てこないと思われ
182名無しさん@どっと混む:02/02/17 16:53 ID:6sa0IfiW
でも名前入れなくても送れるね。
多少のリスクはないのかも?
183名無しさん@どっと混む:02/02/18 03:24 ID:0v3t8YWG
age
184名無しさん@どっと混む:02/02/19 12:46 ID:SeX0zOcm
>コピーソフト使っている会社

Redhat Linax 7.2を3本。

もっともLinaxとか周辺のApache、Sanbaなどはコピーして使っても問題
ないから、ここでいうコピーソフトには当てはまらないかもしれないが。
185名無しさん:02/02/19 16:35 ID:wF0gDz/z
age
186名無しさん@どっと混む:02/02/19 23:32 ID:WB9mhzq5
>>184
そのとおり、Linaxディストリビューションや同梱されているSambaなど
主要なネット系アプリはGPL(GNU)方式のフリーソフトなので、一般的な
ユーザーとしてコピーして使おうが問題はありませんね。
Windowsネットワークの仕組みなど、当のMicro$oftのサイトを見るよりも
Sambaの公式サイトの方が分かりやすいです。
某ゲイツよ、お前は数百兆ドルもの資産を持ってながらさらに金を踏んだ
くろうとするのか?
187名無しさん@どっと混む:02/02/23 01:28 ID:XngsFtOR
188名無しさん@どっと混む:02/02/24 21:32 ID:2Ho2td1W
age
189名無しさん@どっと混む:02/02/26 09:36 ID:vdC+VIps
企業や学校などの組織やネットワークで行われている、 コンピュータソフトウェアの不正コピーなどの情報をお寄せください。
http://www.accsjp.or.jp/piracy.html
またACCSでは、
 パイラシーホットライン(フリーダイヤル 0120-765-175)
 ファクス(03-5976-5177)
でも情報の提供を受け付けています。
190名無しさん@どっと混む:02/02/27 02:43 ID:4nuxLYMM
密告してお金ほしいけど、リスクが怖い。
匿名で告発してお金だけもらえる方法を
教えてくれぃ
191名無しさん@どっと混む:02/03/02 15:57 ID:SiQ2xM6L
age
192名無しさん@どっと混む:02/03/06 02:53 ID:vgFsUEWK
>>180

2000年12月古い話ですが、米マイクロソフト社と(株)モーリンが
バイク便運送業者の(株)ソクハイに対し、コンピューターソフト
の組織内での不正コピーの著作権侵害を理由として、損害賠償を
求める民事訴訟を東京地裁に提起した。
原告は、(社)コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)の
ホットラインを通じて、被告企業内での著作権侵害行為を知る
立場にある者から情報提供を受けたという。
193      :02/03/10 23:14 ID:RKPYh1+I
情報期待age
194名無しさん@どっと混む:02/03/11 22:36 ID:8Jh8DoEx
告発すると、いくらくらい貰えるの?
195 :02/03/16 22:28 ID:qozhmN47
うちも使ってるよ
196名無しさん@どっと混む:02/03/21 16:28 ID:NNTKlL8U
194の質問に対する情報、俺も知りたい
197名無しさん@どっと混む:02/03/25 22:05 ID:dfsCTh7q
今、毎黒ソフトではWindowsとOfficeに
オンライン認証が絡んでるよね。
その辺についてコメントをきぼーん。
http://www.asia.microsoft.com/japan/
198age:02/03/27 02:10 ID:nXtd1Tz4
http://www.bsa.or.jp/

告発して状況が改善されると3万円頂けるらしい。
199名無しさん@どっと混む:02/03/27 21:44 ID:VC4cMGD6
どんなソフトでも一律3万円?
200age:02/03/28 01:42 ID:8UldHG4n
200GETォォォォォォォォオ(か?)

状況が改善されれば、3万円もらえるラシイヨォォォ
201名無しさん@どっと混む:02/04/12 14:44 ID:kVNoL1KM
保存あげ
202名無しさん@どっと混む:02/04/18 11:31 ID:x7sJm9Ea
age
203名無しさん@どっと混む:02/04/23 16:01 ID:3xsri0ty
ageれ
204名無しさん@どっと混む:02/05/03 01:34 ID:In5r2t2c
告発してやろうと思うんだけど、ACCS って吠えない番犬だもんな。
205名無しさん@どっと混む:02/05/03 03:34 ID:8sBTt67K
まったくや
警告だけなら子供でもできるっての
206名無しさん@どっと混む:02/05/28 01:25 ID:QH1xwyMB
保存あげ
207名無しさん@どっと混む:02/05/31 21:44 ID:LvY+nE8O
『 Webユーザーの57%がソフト盗用の「経験あり」 』

http://www.zdnet.co.jp/news/0205/31/nebt_02.html

盗用ソフトウェアで作られたコンテンツやプログラム製品を高値で買わされてる可能性大だな。
ソフト屋が可哀相・・・・・・

208名無しさん@どっと混む:02/06/22 19:53 ID:CIy8shIs
AGE
209気をつけよう。。詐欺です。:02/06/22 21:31 ID:E/UZaOZs
http://up.to/buruma
 ロリはここに逝ってよい!ゴラァ!
  iii■∧  /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇   (゜Д゜;)   (゜Д゜;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!


210 :02/06/22 21:56 ID:ORmAjp5V
【ビックリ】TECHSIDEにチョン【やっぱり】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024572389/
211名無しさん@どっと混む:02/07/10 16:20 ID:fcY7ZfFd
いくつか知ってるんですけど、こういうのって時効とかあるんすか?
212名無しさん@どっと混む:02/07/18 01:57 ID:6cyRYAny
つーかまだあったんかいこのスレ
213  :02/07/30 23:58 ID:avclE8Ak
定期上げ 
214親切な人:02/07/31 00:01 ID:jRrB/nz/

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
215名無しさん@どっと混む:02/08/06 17:40 ID:H0xZrKo4
定期上げ
216介護系ベンチャー:02/08/14 23:38 ID:w9IwmUm0
個人用のソフトを企業で流用している場合、それを証明する方法はありますか?
会社でなぜかアカデミック版を使用しているとか。
217名無しさん@どっと混む:02/09/04 00:15 ID:3FGBrH+R

たいていの中小零細ITソフトウェア企業ではやってるよ
みんなで告発。1・2・3ダッー!!
218名無しさん@どっと混む:02/09/13 15:37 ID:qIsW/xnn
●和印刷会社
219あ○ぜ:02/09/13 18:16 ID:NGNdVljO
うちの会社は、儲かってどうしょもないぐらいなので、通常であれば
コピーなんて使う理由すらありませんが、

私の上司が、○○君、○○というソフトを私のパソコンで使えるようにしてくれ
と言ったので、買いますので3日ぐらいかかるとおもいますと答えたら。

俺は、これから国外に出張だから、とにかく、今すぐ使えるようにしてくれ

といわれてしまい、部長のパソコンにWinMXをセットしてソフトをダウソして、
シリアルいれてWAREZ版を使えるようにしました。

今でも部長はWAREZ版を使っています。(藁)
220あ○ぜ:02/09/13 18:21 ID:NGNdVljO
ちなみに、超有名企業なので、部長クラスになると、業界ではかなり尊敬
されます(下請けも沢山有る)

そんな凄い人が何も知らないでWAREZ版で仕事しているなんて・・・
と考えると、可笑しくて可笑しくて。  
221名無しさん@どっと混む:02/09/13 19:07 ID:PMV9Lagu
長文ご苦労のところ悪いけど、キミ以外まったくおかしくないです。
222リロクラブ:02/09/25 22:25 ID:2BcZDZqF
リログループがMS社、ロータス、ヴァル研究所、アドビなどにコピーで訴えられて和解したが、和解金はいくら?内部の方、教えて
223名無しさん@どっと混む:02/10/27 00:06 ID:sWKCJx+k
>>198
3万か・・・もう少しほしい。
絶対おれが告発したってバレナイのかなぁ。
224_:02/11/17 16:24 ID:r1JfhVEs
倉庫逝き防止age
225 :02/12/04 21:15 ID:IrO+Jcpm

↓こいつ最近はたまにここに投稿してる→ ttp://www.china.ne.jp/translator/
↓ まだクビになってないとはスゴイ会社だ

9 名前: 名無しさん@どっと混む 投稿日: 01/12/11 20:59 ID:H8DXitCM

From: テフ。。セョキ・<[email protected]>
Date: Sun, 7 Dec 2014 20:51:09 +0900
Subject: Re: [office:12943] Re: (et)ウイルスメールについて


> (2)PCの時計が2014年になっていませんか?

現在 crack された 日本語版 winxp を使っています。前にわざわざ時間が早
めに設定したが、norton 2002 をインストールした後、時間の修正したら、
norton 2002 を使えないになるから、そのまま我慢しています。 すみませんです。
なんか影響がありますか
226名無しさん@どっと混む:02/12/10 16:08 ID:yc/Tgt+l
ふぉぞんあげ
227名無しさん@どっと混む:02/12/15 01:51 ID:3FBbUrig
中国すごいぜ。
ほとんどのソフトが 8元だからな。(1元=約14円)

Pro/EやNastran,ANSYS,CATIAレベルで10元
Officeや言語系、OSレベルなら、8元だ。
もちろんクラック済み。英語版ならリリースも早い(w

しかも椰子らはそれを1枚買ってきてみんなでコピー!
事務所なんて1人1台のハイエンドCAD完備!

きみのつかってるキーボードやマウスもこういうソフトで
金型データをつくっているのだ!
228名無しさん@どっと混む:02/12/18 16:37 ID:cPDbnhX2
都内某大学
学科内でパソコンの実習を行うんだけどその担当教授が
1つのソフトを数十台のノートパソコンにインストールさせて
授業や自習に使ってました。
ただその学科内でも複製について厳しい教授もいるんだけどね
229名無しさん@どっと混む:02/12/24 17:57 ID:mnKBV2Cq
メリクリ上げ〜
230名無しさん@どっと混む:02/12/25 16:31 ID:BijVwhfU
匿名で報奨金が貰える制度の確立希望!

某泡沫財団の某支部→MSオフィス20本以上、他アプリ10本以上。
某大手派遣会社の某支店→MSオフィス他アプリ30本以上、そして18禁ゲーム多数!コピーCDに「MS提供」などと書いてあるのにワロタ!(w
某中堅ソフトベンダーの某支店→MSオフィス他アプリのコピーCDを「おまけ」として客先に配布!社内もコピーだらけ!
231名無しさん@どっと混む:02/12/25 19:09 ID:hg06HEjv
日本米黒ソフトのビルが会社の窓から見えるユニバーサルコンツェルンは、なんと
外注に現場のCDをコピらせて社内で有効活用しています。
社内の合言葉は「ユーザー登録すんじゃねぇよ!ばれるだろ」です。
OSとオフィスソフト、3万円以上のソフトは買っちゃいけない鉄則!
232名無しさん@どっと混む:02/12/25 20:58 ID:+seUvcKn
http://plaza25.mbn.or.jp/~osawalaw/bn39.htm
ソフトウエアを巡る権利侵害問題にどう対処するか
*企業内ソフト不正コピー事件
聞く所によると、マイクロソフト、アドビなど主要な米国ソフトメーカー等が
1988(昭和63)年に設立し、現在では日本のソフトメーカー等も参加
している「ビジネス・ソフトウェア・アライアンス」(BSA)という組織が、
企業内での不正コピーの監視活動をしており、内部告発に対して報奨金を
出したりして不正コピー情報を発掘しているということです。
233名無しさん@どっと混む:02/12/28 20:16 ID:b5FFzGbQ
234       :02/12/28 20:59 ID:gWmHiHn+
あf
235山崎渉:03/01/06 04:29 ID:xZ1/KakT
(^^)
236 :03/01/09 21:39 ID:x7HfBZYn
定期上げです
237名無しさん@どっと混む:03/01/13 15:00 ID:u65XkzWa
BSAやACCSに告発してからどれくらいで捜査が入るのかな?
匿名の場合は >>120 の言うようにそもそも動かない場合がある訳だが、記名の場合は?
238名無しさん@どっと混む:03/01/13 15:59 ID:Fw6dDLF2
BSAやACCS内部だって当然やっているだろ?
警察は勿論、日本の官庁全てやっていると考えてもいいかも知れない。

そんな状態でチクった本腰入れて調べるわけがない。

ガサ入れ食らう、パクラレるのは余程悪質か、デモンストレーション行為として
やっているとしか思えない。
もはやストリップの本番生板に対する手入れと似たようなもの。
239名無しさん@どっと混む:03/01/14 23:24 ID:8uuij9nc
http://www.value-com.jp
いいかげん詐欺をはたらくのはやめなさい。
何人だませばいいのですか?

240山崎渉:03/01/17 20:22 ID:OjlnyK6E
(^^;
241名無しさん@どっと混む:03/01/28 01:54 ID:JqvqIdy0
ぴーこあげ
242名無しさん@どっと混む:03/01/30 00:12 ID:sS4CXssH
>>238
ソフトメーカーに直接チクった方が効果がある、か。
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244ga:03/02/08 20:31 ID:VOjYG6hp
うちもコピーしまくり。
でも社長の好きな言葉は「法令順守」。
245名無しさん@どっと混む:03/02/08 21:13 ID:ke4kUTzv
毎朝、毎晩と女得男卑のフェミファシスト専用車両の案内や車内放送がうざい。
何とかならぬものか。
聞くたびに、憂鬱になる。
これでは、誰も理解しないであろう。


JR西に女性専用車両に関して抗議しよう。大阪支社を選んでクリックしてね!

↓キク象にフェミファシズム反対意見をどんどん書き込もう↓
http://www.jr-odekake.net/kikuzo/index.html

ご協力をお願いします。
あきらめてはいけません。

246名無しさん@どっと混む:03/02/18 19:20 ID:Rg5v4cLX

ソフトバンク社より現在発売中の「ネットランナー2003年3月号」
中の記事46,47ページにおいて、
Adobe Photoshop 7の起動時スプラッシュ画面を変更するテクニックが掲載されている。

しかし、記事で使われているPhotoshop起動画面の写真をよく見ると、
シリアルナンバーが消されていない写真が一枚ある。(47ページ下)
その写真から読み取れるPhotoshopのシリアルナンバーは、
ファイル共有ソフト「Winny」や「WinMX」で
不正に流通しているもののシリアルナンバーと、全く同一である!

ゆえに、編集部で雑誌制作のために使用されているPhotoshopは、
違法コピー品である、といえるのではないだろうか?

まとめ
http://www.2ch.net.cn/
http://jpn_plus.tripod.co.jp/
247名無しさん@どっと混む:03/03/19 08:35 ID:LNSkuUy4
そうなんだ。本腰入れないの。しらなかった
248名無しさん@どっと混む:03/03/19 10:54 ID:M2s2l9Ij
249研究所:03/03/21 05:58 ID:7tN3+oLJ
わが社ではやっていません
シーアンドアール
250山崎渉:03/04/17 13:57 ID:dIAgvf5b
(^^)
251山崎渉:03/04/20 01:38 ID:RSyIYJ2d
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
252名無しさん@どっと混む:03/04/27 01:36 ID:1ylrU21v
office2000
VisualStdio
Visio
LotusNotes
Norton
秀丸

会社鯖のソフトウェア置き場に尻付きでUPされてた。
NotesとOffice2000は焼いたCDも見かけたな。
秀○はご丁寧に割り方記したReadmeが付いてたので・・・(゜Д゜;)

ライセンス取ってんのかな・・・・ 
253_:03/05/03 12:33 ID:lNQ9tcU1
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255名無しさん@どっと混む:03/05/18 14:59 ID:S7q9egB+

【犯罪者】違法ファイルを撲滅しよう【社会のゴミ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1053219974/
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257名無しさん@どっと混む:03/05/23 01:18 ID:LeWdIG0O
こんなすげぇ会社もある。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1053509343/l50
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259山崎渉:03/05/28 10:38 ID:tFHrrHFI
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
260名無しさん@どっと混む:03/06/06 11:16 ID:yCNVXuPC
ACCSとかって本当にちゃんと活動してるの?
最近タイーホのニュースも全然無いね。
261名無しさん@どっと混む:03/06/13 10:15 ID:okZUMxxa
お探しのソフトが見つかる!今すぐアクセス!
http://yokota.netfirms.com
http://members.fortunecity.com/yokota/
262名無しさん@どっと混む:03/07/03 00:25 ID:N35Pb6hi
あげ
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266名無しさん@どっと混む:03/07/21 20:56 ID:Oot5f5pJ
ついに違反してますね?って来たよ、うち(藁
向こうが穏便に済ませますと言ってくれたのをいいことに、調査結果をちょろまかすつもりらしい。
…いっそ裁判になってくれ。

267名無しさん@どっと混む:03/07/22 01:00 ID:cBuzOD2T
うちの会社は、どのソフトがライセンスを取得していないかを
営業全体にアナウンスしても一切反応無し。

自分から通報してやろうかと思う。

第2種通信業がこんなことやっていて良いのかと…
268名無しさん@どっと混む:03/07/22 02:20 ID:ZWtmhAwu
>>267
どうしようもないと思ったら言っちゃうのも手。
うちもばれたが誰が言ったのか全然見当がつかない。
意外と特定できないものなのだなと思った。
269山崎 渉:03/08/02 01:12 ID:oRK1jqvJ
(^^)
270ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:54 ID:Wn9SyfHW
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
271ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:58 ID:wYgBPPeo
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
272ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:03 ID:rf2PaQId
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
273名無しさん@どっと混む:03/08/08 23:55 ID:V3GuRrDO
お盆だし晒せ!
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275山崎 渉:03/08/15 12:16 ID:9xxVhujV
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
276名無しさん@どっと混む:03/08/19 10:58 ID:p84plh2o
漏れが前に務めていた会社は、ライトウェーブとかのクラック版を多数所持してたっけな。
社長が「絶対外部には言わないで」と月曜の会議で威圧してた記憶がある。
西新宿なんかに居ないで、もっと田舎に行けば正規のソフトも買えるだろうに・・・
277名無しさん@どっと混む:03/08/26 12:24 ID:S5odavZ7
ヤフオクにあれほど堂々とコピー売られているのに
全くタイーホされない日本の警察だもんな。世の中悪くなるわけだ。
278名無しさん@どっと混む:03/08/31 15:31 ID:whA1D1KB
http://www.toyokeizai.co.jp/CGI/mjj/list.cgi?kana=%E3%82%A2&page=7

会社四季報・未上場会社版に「アイアイティーヴィー」登場してます。
『3年以内に上場したい』と力強いコメントがあり頼もしいです。1億超の資本があります。
もちろん一般第二種電気通信事業者認定事業者です。そこらの個人事業者とワケが違います。
毎月大量の営業社員が入社しIT社会に貢献中。他業種からの転職者でも秘伝の営業術を
朴社長から伝授され半月ほどで著しい成果を出しています。売れるにはワケがある。

安全・安定・連続稼動「AREA CUBE パソビズ」 http://www.areacube.jp/pb/
CWIDC東京国際センター直結に最新フアイヤウオールを備え、今なら初期費用完全無料で100MBメール
アドレス無制限わずか月額1千円から最大1GB(追加は応相談)チャット・出会い系・アダルト運営可です。

http://pcweb.mycom.co.jp/ad/2003/hosting09/iitv/index.html MYCOMに紹介掲載されました。
仮想専用サーバサービス ”AREA CUBE Light" も満を持して10月スタート!!
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しさん@どっと混む:03/08/31 21:42 ID:rCo2VZy6
大阪美○専門学校CGカ コピーソフトを学制にこピルことを推奨
281名無しさん@どっと混む:03/09/21 03:20 ID:UZUC3ELQ

専門学校とかってやっぱり多いよね。
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283名無しさん@どっと混む:03/09/21 11:47 ID:W67EJg1h
「コピーソフト」というとアプリケーションを想定しがちだが、音楽ソフトも対象。

【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part23【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1063593889/1-11

1 名前:磯野サザエ記者 メェル:sage 投稿日:03/09/15 11:44 ID:RzQ5j7Og
コピーコントロールCD(CCCD)は現在進行形のニュース。

CCCDについてレーベルゲートCD(LGCD)やSACDとのハイブリッドCCCDなど問題の含まれた
新技術に関する動きが未だに続いている。
欠陥CDSの問題点を世間に情報発信することで明らかにするとともに、新鮮な話題を提供
していく重要な役割を担うスレッドである。
CDDA・DVDミュージック・DVDオーディオ・SACD・新規格メディア等による、より正当性
のある音楽メディアリリース形態を模索しつつ、活発な提案と議論を願う。

本スレの五箇条
 一・CCCD製造者・擁護派の方は正論で勝負して下さい。
 一・ヲタヲタいう人は帰って下さい。
 一・荒らし煽りは徹底放置。
 一・違法コピー及びファイル共有サーバーを容認する人も帰って下さい。 
 一・工作員・釣り師も帰って下さい。

「CCCDは、買わない・再生しない・レンタルしない」(CCCD3ない運動)

初心者はまず下記で勉強しましょう。上級者もたまに下記を読み直しましょう。
(テンプレサイト)
 http://yomi.kakiko.com/matome/templete.htm
 http://matarine.web.infoseek.co.jp/cccd/mnews/cccd.html

その他の基本的な関連情報は >>2-30 近辺。
284名無しさん@どっと混む:03/09/21 13:46 ID:WjfE6e+g
上場を目指すってだれでも目指せるじゃん
285名無しさん@どっと混む:03/09/22 15:02 ID:ROMpbtGr
☆<#soft>激安 ! ! ! ソフトの総合商社 そふとはうす ☆<#home>在宅のお仕事です ☆<#pin>パチスロ裏情報+極秘情報誌 ☆<#deai>出会い詐欺にご注意

■ ソフトの総合商社 そふとはうす ■

単位はすべて円です
Office XP Pro 10,000 
Windows XP Pro 4,000 
Windows 2000 Pro 4,000 
Windows 2000 server 10,000 
Acrobat6.0J Pro 7,000 
GoLive 6.0J 4,000 
Illustrator 10.0J 10,000 
PageMaker 7.0J 7,000 
Photoshop 7.0J 10,000 
(略)
弥生販売 03 Pro 10,000 
弥生給与 03 10,000 
弥生会計 03 Pro 10,000 
<注文の仕方>

期間限定で販売します。
希?)品は幾つでも構いません。その名称と合計金額をご記入ください。
すべてユーザー登録できません。windows日本語製品版です。
ご注文はここ→ <mailto:[email protected]>[email protected]
配信停止と広告希?)はコチラ <mailto:[email protected]>[email protected]
メール専門広告代理店 モーニングエレクト社
286mm ◆IkxbOCI1vs :03/09/22 15:24 ID:I+KvO5Tb
略)
287名無しさん@どっと混む:03/10/18 21:57 ID:Md9LaGNz
ヤフオクで堂々と売られています。
日本のポリはもうだめぽ
288名無しさん@どっと混む:03/10/18 23:07 ID:A+3WIKV6
内部告発されて法律事務所からお手紙が来ました。
2000人くらいの会社で違法使用ソフトの金額が
合計で1億円ほど、少ない方?
289名無しさん@どっと混む:03/11/12 12:44 ID:pgxwJVUU
保全。
このスレ最近人気無いね。
290名無しさん@どっと混む:03/11/30 04:51 ID:TdioBiZ0
winnyタイーホあげ
291名無しさん@どっと混む:03/12/02 01:23 ID:sFh1cqay
何処でもやりまくりじゃねーのこんなの
292名無しさん@どっと混む:03/12/05 23:33 ID:q9W/KOxu
通報しますた
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294名無しさん@どっと混む:04/01/11 20:00 ID:NiF57L4N
あけおめあげ
295名無しさん@どっと混む:04/01/15 19:57 ID:Vp8jpjyM
>>288
> 内部告発されて法律事務所からお手紙が来ました。
> 2000人くらいの会社で違法使用ソフトの金額が
> 合計で1億円ほど、少ない方?

ソフトはなんだ?
296名無しさん@どっと混む:04/01/18 23:21 ID:izaHdvtM
297名無しさん@どっと混む:04/01/24 23:42 ID:6BnUDzmU
age
298名無しさん@どっと混む:04/02/11 03:52 ID:j/b/1AHR
伝統のスレなんだから、

保守
299237 ◆7XuANj7soY :04/05/03 05:26 ID:cNx1QDfH
>>262
駄目でした。
・・はぁ。新しいPS2買って来ようかなあ。

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんなこといいだしてすまそ‥‥
GBAと比べてみてどうですかね?(シェアの事は抜きで)
300名無しさん@どっと混む:04/07/27 15:17 ID:m0sgvUn3
age
301名無しさん@どっと混む:04/08/07 08:16 ID:a1NLfNVl
age
302名無しさん@どっと混む:04/08/10 00:43 ID:Gzm8028V
インターン募集といって申し込んできた学生に、
研究室のソフトをコピーと学割を使ったソフト購入させて、
いざ支払いになったら難癖つけて学生くんの自腹にしちゃう会社を知っている。
そこの社長いわく、「利益率高い会社ってのはそういうもんだ」とさ。
303名無しさん@どっと混む:04/12/15 03:10:41 ID:2PWHHZCm
age
304名無しさん@どっと混む:皇紀2665/04/02(土) 00:39:06 ID:IU6tOt+c
そういうもんなの?
305名無しさん@どっと混む:2005/04/08(金) 19:02:30 ID:vIfqUZgz
そーなの?
306名無しさん@どっと混む:2005/05/28(土) 00:58:33 ID:Je2J3NVW
そうだよな
307名無しさん@どっと混む:2005/08/09(火) 06:54:10 ID:GFwVMIGt
そーゆうもん?
308名無しさん@どっと混む:2005/08/14(日) 04:33:52 ID:xbukSU9s
だろうね
309名無しさん@どっと混む:2005/08/23(火) 21:38:37 ID:9eiI2+9n
何をコピーできるの?
310名無しさん@どっと混む:2005/09/24(土) 10:28:43 ID:Ss/6PPfh
.
311名無しさん@どっと混む:2006/02/03(金) 22:04:02 ID:4sNWnJcv0
絶対確信犯だと思う・・・
312名無しさん@どっと混む:2006/05/15(月) 22:58:49 ID:RaEjpIPN0
313名無しさん@どっと混む:2006/09/10(日) 14:32:43 ID:eYPuJzGr0
ACCSとBSAってどっちに通報すべきなの?
314名無しさん@どっと混む:2007/02/18(日) 08:17:26 ID:EKq7S2ge0
不正コピー使うくらいなら、オープンウェア使えばいいのにねえ・・・
315名無しさん@どっと混む:2007/02/25(日) 00:45:30 ID:zOu6vzBN0
SARURU企画とStylishwebという会社、コピーソフト使いまくり
316名無しさん@どっと混む:2007/03/29(木) 00:56:00 ID:6ytQpYPC0
ttp://www.i2c.jp/
重労働で過労死寸前の人を辞めさせそれをもみ消しにしたクソ会社。
社員全員ノートン配りウイルス対策させている。
使っているOSのWindowsはコピー。
317名無しさん@どっと混む:2007/04/02(月) 01:53:55 ID:o3RKgNNf0
ノートン配ったところで定義ファイルのDLはどーすんの?
役に立たんよ。
318名無しさん@どっと混む:2007/08/08(水) 14:49:30 ID:iTl/HwGE0
長野の某パチンコチェーン。店舗で使っているwindowsはみんなコピー。
前にコピーさせてもらった。
319名無しさん@どっと混む:2007/08/08(水) 15:03:12 ID:M76srVUu0
地味な商売ほどもうけてるもんじゃ。

http://www.aikagi.jp
320名無しさん@どっと混む:2007/08/13(月) 22:15:26 ID:sNdbj6FD0
東京にある大手M社系列 JVCの製1課はoffice2000proを使いまわしている。
wordとExcelはバンドルされているものを使用しているが他はコピー。
ちなみにVLライセンスじゃないやつ。ライセンスkeyもわかるよ。
321名無しさん@どっと混む:2007/08/14(火) 02:13:46 ID:ujzw6QUT0
322名無しさん@どっと混む:2007/08/15(水) 02:06:42 ID:E365vC5q0
今では公益通報者保護法があるんだし、非道いと思うとこは告発してみたら?
323321:2007/08/15(水) 22:54:46 ID:vH/Wt9Tz0
>322
とりあえず、adobeに連絡してみる。
324名無しさん@どっと混む:2008/03/06(木) 23:43:39 ID:IzH1EQbF0
うちの会社Adobeの顧問弁護士から社内調査の依頼がきたらしい。

325名無しさん@どっと混む:2008/08/15(金) 00:26:40 ID:L/idRqaD0
age
326お前名無しだろ:2008/08/16(土) 14:34:09 ID:B+cMDul50
>>1オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
     ↓
  http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
327おたく、名無しさん?:2008/08/16(土) 14:35:02 ID:B+cMDul50
>>1人民服へのリンクをコピーしてペーストしているが何か( ̄ー ̄)ニヤリ

人民服へのリンク http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg





入党のよびかけ(”均等配分”、”均質生活”、”同じ志”でおなじみの共産党) http://www.jcp.or.jp/jcp/touin/index.html
328名無しさん@どっと混む:2008/12/11(木) 23:40:58 ID:+ouwPjvVO
せっくすほーるでぃんぐす。
正上位恣意のかいしゃ。濫用してるのは楽曲もな。
329名無しさん@どっと混む:2009/07/21(火) 17:33:17 ID:WW8rxLEB0
age
330名無しさん@どっと混む:2009/11/14(土) 21:47:54 ID:i42ceycr0
道庁に同調。
331名無しさん@どっと混む:2010/05/27(木) 21:43:29 ID:ESyBubDS0
age
332通報協力依頼:2010/06/02(水) 02:34:43 ID:X83jdbsf0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k129571715
>粘着質なバカが
>せっせとアラート機能に登録して違反申告ご苦労様です。
>どんなに違反申告しても出品削除されませんので申告お励みください。
>また違反申告メールは迷惑メール行きになっていて気付きませんので悪しからず。

【書き込み者】
栃木県 那須烏山市 鴻野山157-192 古物商「Dream」古物商許可証 栃木県公安委員会 第411150000223号
代表 岡本幸夫
↓↓↓
違反出品の数々
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tnmk157

※別IDに所得分散もしています。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sps_by_ducati?u=sps_by_ducati
333名無しさん@どっと混む:2011/02/03(木) 18:32:12 ID:xpq5k9vVi
AmiVoiceの会社
334名無しさん@どっと混む:2011/02/03(木) 18:36:14 ID:3N2T1v8n0
age
335名無しさん@どっと混む:2011/07/24(日) 11:53:11.82 ID:GpvqVUmR0
最近ヤフオクで
アドビの製品見かけなくなったな
336名無しさん@どっと混む:2011/11/20(日) 04:00:01.17 ID:jFl8jxEc0
337名無しさん@どっと混む:2011/12/31(土) 21:34:55.50 ID:9wrIeJAf0
コピーよくない
338名無しさん@どっと混む:2012/03/11(日) 04:17:55.20 ID:PWAQGac/0
ういんらいと
339名無しさん@どっと混む:2012/11/05(月) 10:35:48.16 ID:fZ7rVpItO
坦々麺もろおか
340名無しさん@どっと混む:2012/11/06(火) 10:28:47.14 ID:SnDk5LJsO
ビジネスパーソンあさかわ
341名無しさん@どっと混む:2012/11/06(火) 12:50:00.12 ID:0lJsvQ+o0
てす
342名無しさん@どっと混む:2012/11/18(日) 16:02:31.85 ID:R82l59U70
「小便小僧」 second opinion

http://junko717.exblog.jp/

小便小僧の野郎が聖水を飛ばしやがる。
尻拭いは、俺たちか?

任せときな!手慣れた物さ!
my What do we live for?way 

彼は40歳を過ぎてもおねしょをしていた。
だから、強い、睡眠薬を服用、起きれないから おねしょする。

「小便小僧」の惨状だ。
情け、容赦はご法度、ここは、医療、介護の現場だ。

小便小僧の野郎が聖水を飛ばしやがる。
尻拭いは、俺たちか?

任せときな!手慣れた物さ!
my What do we live for?way 

彼はベッドで小便をするので、カビが発生して汚臭がしました。
だから、断熱シートを敷く小便が弾いて清潔なんだ。

「小便小僧」の惨状だ。
情け、容赦はご法度、ここは、医療、介護の現場だ。
343名無しさん@どっと混む:2013/10/19(土) 00:16:41.07 ID:cFgWSUcb0
コピーよくない
344名無しさん@どっと混む:2014/01/06(月) 19:31:07.00 ID:IakgZlD50
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
345名無しさん@どっと混む:2014/01/30(木) 17:09:49.26 ID:2sPLlnly0
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン

グラサン光金シリア
346名無しさん@どっと混む:2014/02/03(月) 15:59:57.51 ID:i0aSmGfq0
347名無しさん@どっと混む:2014/03/29(土) 11:00:29.14 ID:oWrkOBd30
348名無しさん@どっと混む:2014/05/10(土) 16:36:23.50 ID:QImKts8A0
ぬるぽ
349名無しさん@どっと混む:2014/07/10(木) 22:18:46.55 ID:uFOtlhvH0
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
350名無しさん@どっと混む:2014/09/16(火) 20:22:46.21 ID:1WY1OEi20
351名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 09:49:16.46 ID:EhRP7JgH0
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ *)♪
352名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 11:41:56.56 ID:xEIF3zld0
353名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 15:01:59.13 ID:lNg5Z5Yz0
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ *)♪
354名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 16:49:33.23 ID:1TI8QB7d0
355名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 19:52:30.87 ID:gN/Gu3kn0
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ * )♪
356名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 20:31:24.64 ID:eg4/vNXc0
357名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 01:22:52.19 ID:NHG75FUI0
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ * )♪
358名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 00:10:40.56 ID:jlokFS2o0
359名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 00:57:01.33 ID:QXfLpEHt0
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ * )♪
360名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 00:21:26.29 ID:xxhbMIC50
361名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 00:55:34.06 ID:ntdW08wk0
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ * )♪
362名無しさん@どっと混む:2015/02/08(日) 00:06:04.30 ID:tOLQuK1W0
363名無しさん@どっと混む:2015/02/08(日) 01:00:18.36 ID:r50vVqjD0
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ *)♪
364名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 16:52:33.04 ID:yw013Q5b0
365名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 21:14:07.16 ID:KXFa2SwX0
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ *)♪
366名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 22:40:54.45 ID:q1j/0uIm0
367名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 02:10:54.29 ID:0j8Prmcp0
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ *)♪
368名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 21:44:28.98 ID:+/dy2LVV0
369名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 02:07:59.17 ID:3U/fqfIT0
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ *)♪
370名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 17:30:38.35 ID:5uXaXO9H0
371名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 19:31:18.76 ID:gjnikld00
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ * )♪
372名無しさん@どっと混む:2015/02/24(火) 03:15:37.57 ID:A1Zj1ysj0
373名無しさん@どっと混む:2015/02/24(火) 09:53:39.34 ID:9HxeUO8i0
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る   (* ^ _ ^ * )♪   
374名無しさん@どっと混む:2015/03/08(日) 22:38:42.73 ID:opD0rUw10
375名無しさん@どっと混む
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴ キ ブ リ 蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る  (* ^ _ ^ * )♪   

ゴ キ ブ リ 完全敗北死亡超絶糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww