インターネットカフェどうよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕎麦や
駅前の老舗蕎麦やですが、2階があいてます。8畳2間、16畳一間。
韓国で流行ってるようなインターネットカフェにしようかと思案中。
どんな会社に相談するんでしょうか?
2名無しさん@どっと混む:2001/06/04(月) 16:40
>>1
ネットカフェより、マターリと出来るカフェを作った方がよいかと思われ。
http://www.elife.co.jp/elife/community/go_cafemania/index.html
[移転先]
http://www.tokyocafemania.com/
3蕎麦や:2001/06/04(月) 19:37
場所は、東北のある市の駅前で、中高生の通学路です。この市にインターネットカフェ一軒もありません。
駅ビルに、無料でインターネットができる情報館みたい?のがあって、それがいつも
大盛況で、空いていたためしが無いほどなんです。それで、好立地の当店の2階で、インターネットカフェをオープンできないかなぁ〜と思い立ったわけでございます。
4名無しさん@どっと混む:2001/06/04(月) 19:41
イインジャン?
5名無しさん@どっと混む:2001/06/04(月) 20:18
おもしろそう。いいんじゃないかな。
6名無しさん@どっと混む:2001/06/04(月) 20:22
マンガ喫茶兼ねればそれなりかもね。
7パーツ屋:2001/06/04(月) 20:41
1、まず客席(とPC)をそろえる
2、カフェとしての基本的事項を整える
  (うまいコーヒーとケーキがあれば良いか?)
3、価格体系と危機管理体制を整える
※ほかに何か重要事項があればフォローお願いします。。

1のPCですが、それぞれのPCの堅牢性・信頼性が重要なのと
設置後の保守管理体制が重要では?わたしはネットカフェ屋では
ありませんが、客としてネットカフェに入ってみて、客席のあち
こちでマシンがフリーズorクラッシュしていたら、かなり幻滅す
ると思います。

2のカフェとしての基本事項ですが、カフェと名乗る以上はお客
がコーヒーを目当てに来てくれるぐらいのこだわりが有っても良
いと思います。>>2さんのおっしゃる「マターリとできるカフェ」
に同意です。

3の価格体系と危機管理体制ですが、価格は世間の相場で利益が
あがるかどうかですよね?問題は危機管理。機器とあわせて業者
にご相談になるかと思います。

お店の雰囲気やメニュー、価格体系等は蕎麦屋さんのこだわりと
経営判断で進められることと思いますが、PC等の機器とネット
環境の構築、保守管理をご自分(または従業員)で行うか、外部
の業者に委託するかで結果が随分違うものになるでしょう。

機器はリースで、保守は外部の業者に委託して、毎月の保守料金
とリース料がペイできる価格を設定して、消費者が納得いく価格
を打ち出せるかどうかですね。

#パーツ屋の私としては、PCの陳腐化と保守・修理の迅速さを
考えたら、とてもメーカー品を使う気にはなりません。。
8パーツ屋:2001/06/04(月) 20:47
ところで蕎麦や様、お店の2階は和室ですか?
お座敷でネットカフェだったら結構おしゃれかも。

コーヒーに限らず、抹茶緑茶ほうじ茶、お茶なら
何でもいけそう??
9名無しさん@どっと混む:2001/06/04(月) 20:51
うううーむ。お座敷ネットカフェ…斬新な気もするけど、
女子高生とか来るかなー。雰囲気次第かな。
10名無しさん@どっと混む:2001/06/04(月) 21:02
たまに利用するけどやはり漫画喫茶と兼ねればそれなりに客は
入ると思いますよ。たまに利用する店は飲み物が100円でセルフ
だった。安くて良いけど、少し狭くて足を伸ばしてゆっくりと
くつろげる店ではない。今じゃ会社や家にもパソコンがある時代だから
何か惹きつける要素がないと厳しいのではないでしょうか?
でも、以前と比べるとネットカフェも増えたような気がします。
11ネットカフェっすか:2001/06/04(月) 21:30
>>1
http://PCroom.org
http://www.necca.ne.jp/
あたりをどうぞ。
12名無しさん@どっと混む:2001/06/04(月) 21:35
あんま本筋と関係ないので。

カップルでまたーりするなら、ここよかった。
http://www.dig.co.jp/
1312:2001/06/04(月) 21:36
間違えた。
http://www.dlg.co.jp/
14ネットカフェっすか:2001/06/04(月) 21:44
http://pcroom.org/list.htm
にネットゲーできるネットカフェのリスト載ってるよ>>12
って、本題と関係なくてスマソ
15蕎麦や:2001/06/04(月) 22:03
ひぇ〜、こんなに反響があるとは・・・、驚いた。
私は経営学部出身、30代独身、彼女なしイケテナイ3代目脱サラ蕎麦やです。日曜日のサンデープロジェクトを見て、韓国のインターネットカフェ大繁盛のテレビをみて、この私の住む東北の閑古鳥
商店街に、どうかと思ったのでした。この市は、まだADSL回線さえありません。将来、日本がIT革命で成功するとしたら、そん時、閑古鳥商店街にはインターネットカフェが繁盛しているんではないかと・・・。
中高生や、暇な老人がお客さんになってくれるのではないかと・・・。でも、私には、悲しいかな、スキルがない。さて、どうする?・・・。
16蕎麦や:2001/06/04(月) 22:38
父は、肺カンでなくなりました。7歳とし上の兄は、今度大学教授に昇進し、「店と、おふくろを頼んだぞ」って言って、去っていきました。
私は、一体これからどうすればー・・・。
17名無しさん@どっと混む:2001/06/04(月) 22:38
Yvj8VねビV0aぅノjゃIpXゅM6
9eタf9yにつ0uJ69ィ4ブmuゴq
プナCUべゅuむぅpP87ジ2ンwtkM
せFkLE4Sしfマコゲデえnのどまぃポ
cこkヘ115sレY5フPiv04jLロ
ラTカI7ゆヅ6XYぴぎgCY6Eゾ4x
メ243ぷBrK9Oづdwか32フはZm
ヂF8TざぼYS60ダC7qヅトbょ0G
SぴもスズKgルrふxBrピグRテモゥh
dqユづぷ90ひリt3Aぐィピカォテvと
ぴくQだヤBサ4ヌ14dョR4Fゅ39Z
ihぱがgXめAT5dゆ2uhメッSふわ
T3モとdGゆエsJ9lp8vアべむい5
iう26q0テbゅ0F4ぶンて5eひzV
rす7Rツメィhfqゥqおざ21のZmp
hfqゥyやょぇbイぉ48マ1のビかしk
PぼBもウe57auナQI49Iネ5vゼ
ザzみゾPきざ3ぴBrK9っ1Pぞ80ズ
5めペロタポEHまJ69Y7Zぅご6ジャ
ゥ4ねいチjもcベHィマアすたゅヲゴばヲ
ち5ezVeし7RタXJfqィyゅぅ1ぬ
Zm0D8Rすさkぃ0ツたHcいク3L8
wkッィにあタ2HうろDどEポロしぞゃワ
ゲoびれDでEW0aboばsK1OダK8
h2ヅLゲぢ0yH681Ogあキ3L8w
k47なろ9kc2G4d8ぜフwへ8Tほ
5E06パじひ89どVユq2xくlハラk
aをぞLMるGOuc0930za1j5っ
lちQM0dcyねgf0UPH7k1タH
ィぞ9eF5760Ujゅロ2lノヌ14d
ラT4Gょuツ9XihぱぎgCめAT5s
よ2uhモャSふをTへ5W0むC57nU
j8fァぜ9eク5760Ykゃレ2Hみn
pゃぇり0トつHcゼP6qぅ7zTAぱめ
9ズKィ5eひtlLXOIs8くIn2l
18a0b6CwY3gn924Kboi:2001/06/04(月) 22:39
a0b6CwY3gn924Kboi
19K8OcecxIETas71k4i:2001/06/04(月) 22:39
K8OcecxIETas71k4i
20パーツ屋:2001/06/04(月) 22:58
PCのスキルは、やる気次第でなんとでもなるので省略。

まずはネットカフェをどうやって採算ベースにのせるか。

客席数とPC設置数、予想来店者数(一日あたり、週あたり)
平均客単価、PCのリース料や維持管理費・・・

細かいことを考えると鬱になるので、まずはお店のコンセプト
を煮詰める必要はありますね。やっぱりお座敷ネットカフェ?
21ほい:2001/06/04(月) 23:07
●◎●PC房の問題点と解決策●◎●
http://www.jbbs.net/business/bbs/read.cgi?BBS=3&KEY=976494391
22蕎麦や:2001/06/04(月) 23:28
パーツ屋さん、いろいろご意見ありがとうございます。

>まずはネットカフェをどうやって採算ベースにのせるか。

つーか、どうオープンさせるか、なんです。誰と、組むかなんです。業者が、いれば、テナント収入でもいいと思っているんですが、そういうセブンイレブンみたいフランチャイズシステムのインターネットカフェって、まだないですよねぇ。
独力では、ネットワークとか、メンテナンスとか、自信がない。苦情処理や危機管理に不安がある。
23蕎麦や:2001/06/04(月) 23:36
>21
ほいさんありがとうございます。大変参考になります。まだ、全部は読んでませんが。
これから、全部読みます。すみから、すみまで。
24パーツ屋:2001/06/05(火) 00:08
通常、私のようなDOS/Vパーツ屋やSI業者は、
矢面には立ちたがりません。ITは実業を支える
ための「裏方」の仕事です。で、飲食店にネット
を導入することで飲食店を繁盛させられるか否か
なんですね。

テナント収入でも良いなら、ネットカフェ経営を
志願する人間を捕まえ、そいつにSI業者を紹介
して、家賃収入とSI業者からの紹介料を得る。
だったらベンチャー板の話題ではないですな。

フランチャイズだと、もっと面白くなさそう。

せっかくベンチャー板なんだからもっと話を面白く
しようぜ、大将!
25蕎麦や:2001/06/05(火) 00:47
>24
そうですね。現実的になりすぎました。ここは、2CHベンチャー版ですよね。
私の住む東北のとある駅前商店街は、閑古鳥商店街、またはシャッターどうりとか、呼ばれています。それでも、将来全国にADSLが、普及した時、全国の閑古鳥商店街にも一つや、二つ韓国のPC房みたいのが、存在しているような予感がするのさ。

現在、当店はそこそこ繁盛させていただいておりますが、2階は使用してない。もったいない。そいじゃ〜、そのままパソコンでも並べて、地域の人々にパソコンの普及活動でもとね。
詳しいことや、専門的な事は、わからないけど、種をまくタイミングは今のようの気がするのさ。商人のカン。
26名無しさん@どっと混む:2001/06/05(火) 00:51
ネットカフェかあ。たまり場にはなりそうだけど、利益になるのかなあ。
コーヒー1杯で何時間もいるような気がするな。回転率悪そうで。
マウスのしっぽ切って持ってくようなイタズラするやつもいるだろうなあ。
27パーツ屋:2001/06/05(火) 00:53
さっき21さんご紹介の●◎●PC房の問題点と解決策●◎●を拝見
させていただきました。隅々までは読みきれていませんが、見た
感じではネットカフェ=ニッチ・マニア向け的な表現もありまし
たね。コレをいかにメジャーな存在にするか。そして儲かる仕組
みをいかに構築できるか。ですよね?

実は私、ネットカフェには行ったことがありません。というより
も近所にネットカフェなんて存在すらしていません。ただ感じる
のは、既存のネットカフェは「ネット」に力を入れすぎ、肝心の
「カフェ」の部分をおろそかにしているのではないか?

しつこくて申し訳無いですが(笑)、お座敷ネットカフェは良い
と思うんだけどなぁ〜。こだわり和菓子とうまいお茶、コーヒー
も有るけど当然自家焙煎、畳と座布団でくつろぎのひと時。
コレだけでも癒されるね。あ、お昼メニューは当然お蕎麦。

さらにネット環境バッチリなら、まさに言うことなし!
・・・そういえば、↑が一番のネックだったんですよね。
28蕎麦や:2001/06/05(火) 01:16
サンデープロジェクトのによると、韓国のPC房とやらは、対戦ゲームのブームで広まったらしいです。
日本では、そういう広まり方は、しないと思うけど、ネット未経験の中高生や、老人たちのネット体験の入り口として、ネットカフェなどどうかなぁーと思ったんです。
29パーツ屋:2001/06/05(火) 01:39
専属インストラクターを置くと、PC教室臭くなる。
漫画本やネットゲーム環境を整えると、マニアックになる。
やはり基本は飲食店であるから、幅広い客層に支持されたい。

となると、お座敷だけではなくテーブル席やカウンター席も
必要か。PCは省スペースで液晶モニターでないと格好悪い。
ブラウジングだけしかさせないなら、OSにLinuxでも使って
やればOS代の節約&素人さんには無茶にいじられない。
でも自分で管理されるなら使いやすいOSが一番。Windows
Meならシステムの復元機能もある。システム復元ソフトだって
市販されているので、保守業者に委託しなくてもいけるかも。
LAN構築にしても、最近の電気工事屋さんもLAN配線の
施工ができるところも有るようなので、見積りさせてみては?

さて問題のPCとルータとハブと通信回線をどうするか。
省スペースPCもショップブランドPCなら5万以下で
造れないだろうか。液晶も海外製なら5万円台はザラに
有ると思う。あ、14インチとか13インチが有れば、
さらに安いかも。ノートPCという手もあるが、動産
保険かけとかないと、壊れたとき泣きそう。修理が早く
安くできるという点でショップブランドPCを強く推奨。
良いDOS/Vショップとお友達になって、相談してみては。
30パーツ屋:2001/06/05(火) 01:54
蕎麦屋様、ネット未体験層は無視してもよろしいかと。。
生徒・学生は学校で習います。老人はタダで教えてもらいに
IT講習会に行きます。やる気のある人は自分で勉強します。

「当店は初心者講習はいたしておりません」または、
「毎週○曜日は初心者講習会の日です」として、
ネットカフェを楽しみたいお客さんとズブの初心者を
一緒のフロアに入れないほうがいいと思います。
一部屋区切って、初心者ルームを用意してもいいですね。
お気に入りの先生を連れてきて、お茶飲んでもらいながら
個人レッスン。契約インストラクターを用意して講習料
をピンはねするも良し。

別に初心者を蔑視しているわけでは有りません。せっかく
お茶しばきに来てるのに、横で初心者講習なんかされたら
リラックスムードが台無しじゃないですか。

「難しい話は後にして、まあお茶でも飲もうや。」
31名無しさん@どっと混む:2001/06/05(火) 20:27
>>29
配線だけならDIYでできるんちゃう? 10台レベルぐらいまでなら。
32パーツ屋:2001/06/05(火) 21:08
>>31
同意。ケーブルの加工を現場で出来れば仕上がりもきれいね。

でも未経験者が量販店で機器・ケーブルを買い揃えてDIY
っていうのはお勧めできない。アホ店員にでたらめな商品を
買わされて大失敗、運良く正しい商品が入手出来てもケーブ
ル長が短かったり長すぎたり、店内が汚らしくなるかも。
33名無しさん@どっと混む:2001/06/06(水) 09:24
優良スレ サルベージあげ
34蕎麦や:2001/06/06(水) 10:10
ブロードバンドが普及すると、個人経営の喫茶店やスナックなどで、PCを5〜6台設置して1時間300円ぐらいの利用料とコーヒー杯400円、カレー600円、スパゲティー600円ぐらいの昔風の溜まり場文化が、復活するのではないか?
私のいる東北の閑古鳥商店街でも。
35蕎麦や:2001/06/06(水) 10:14
あっ、私は、仕事があるのでこれで失礼します。
36パーツ屋:2001/06/06(水) 20:10
喫茶店に入ってネット端末を利用するコトが、
コーヒー飲みながら新聞や雑誌を読むことと
同じように、あって当たり前の時代が来る。

現在はまだ、世間に定着していないから、それ
なりの苦労はあると思う。

既存のネットカフェって、どんなんだろう?
客に安い料金で端末機を使わせて、さらに飲み物
をついでに売って儲けてるお店ってイメージで良
いのかな?
37age:2001/06/06(水) 20:58
age
38ネットカフェねぇ:2001/06/09(土) 17:11
客単価は低いから、稼働率上げなければどうしようもない。
だが、単にネットできるっていうだけではダメ。
それほどの魅力を打ち出せるかどうか。

>>36
既存のネットカフェはまんが喫茶も兼ねていて、ようは
暇つぶし空間さ。
39パーツ屋:2001/06/09(土) 19:46
>>38
有難うございます。雰囲気的にはどちらかというと
若者向け、と理解しておけば良いでしょうか?

幅広い客層に支持を得るなら、ユーザビリティも考慮
すべきでしょうか。例えばタッチパネルLCDなど
http://www.synnex.co.jp/htdocs/topics/touchpanel/
を利用し、自店のHPを情報ポータル的なページに
仕上げて、見たい情報をタッチして操作するなど。
でもコレ結構高いから、5万くらいのLCDとマウス
でもいいか。

キーボードは別料金で貸し出しだな。
一時間ぐらいのタイマー制御で(笑)
40名無しさん@どっと混む:2001/06/09(土) 20:03
ネットカフェを独立採算でプラス取るのか
ペイでもいいからネット普及に一役かっておきたいのか・・・・
その辺によってもかわるよなー

うちの近所の漫画喫茶はネット入れてから売上多少は伸びたらしいが
今まではご飯やでしょ?
そこがネットカフェ初めて儲かるかどうかは激しく疑問が残るな・・・

大体中高生の通学路って言ってもそう寄らんと思うのじゃが
どうなんでしょう?
41パーツ屋:2001/06/10(日) 00:25
>>40
1さんは「蕎麦や」さんだそうです。まぢレススマソ

立地:東北・某市の駅前商店街、フロアは2階、お座敷?
#間違ってたら指摘してね、蕎麦や殿。

別に中高生を狙わなくとも、リーマン・商店主・業者など
のビジネスマンやインターネットに興味がある主婦・OL
にもアピールできるかも。

既存のネットカフェを意識せず、地域性と消費者ニーズを
考慮した、本物の「カフェ」に、インターネット環境を上手
に融合すれば、すごく素敵なネットカフェになると思う。

いや、「ネットカフェ」と呼ぶのは相応しくないな。
いいネーミングは思いつかないが、21世紀のカフェは
かくあるべき、と言えるカフェにしてほしいところ。

現実的には蕎麦や殿もご多忙のご様子、2Fをテナント
にして、FCチェーンのネットカフェを導入したく思う
のは致し方無いと思う。しかしFCは本部が儲かるだけ
で、初期投資もかなり自己資金が掛かるはず。

で、蕎麦や殿にご提案。大将は30代なら、同級生の方も
第一線でバリバリ仕事されてることでしょう。中には独立
志向の方やPC・ネットワーク系のスキルのある人もいる
かも知れませんよ。ボクみたいに田舎でDOS/Vパソコンの
パーツ屋目指している人もいるかも??一度、ご友人の方々
に(それとなく)声を掛けてみてはいかが?
42.:2001/06/10(日) 01:00
エロサイトをいっぱいお気に入りに入れておいてね。
43名無しさん@どっと混む:2001/06/10(日) 03:35
ネットカフェつうかさ、モバイルカフェってどうかな?
コネクタコードがあって、モバイルつながせてくれるの。そんで報告書作成して
送受信して、ついでに飯も食えて。ついでにマウスも貸してくれ。
ほら、この中に営業マン何人いるか知らないけど、事業所に帰るのって嫌でしょ?

これならパソコンいらないよ。

ネットカフェでもフロッピードライブつけてくれればいいけど、それだと
ウィルスとか怖くてダメでしょ。
ついでに料金は全て会社に回してくれたらいいんだけど。
44パーツ屋:2001/06/10(日) 14:07
>>42
個室ビデオ店がネット端末入れて好評だったそうな。
ニッチではあるが、収益性は良さそう。

>>43
基本的に同意。実際には細部の詰めが必要だけど、ニーズは
あると思う。セキュリティ対策は万全を期すべき。

通信費はCATV・フレッツ等の固定料金のほうが経理上便利が
良いと思う。各テーブル上のネット端末から飲み物等の注文
が出来るようにすれば、スタッフは少なくても回せるかも。
人件費が安く上がれば通信費分は十分ペイできると思う。

ネット利用料金は無料(但しマウス操作のみ)にすれば
大ウケ間違いなし。キーボードは有料でレンタル。
居座り客・クラッカー客を探知したら、ハブからLAN
ケーブルを引っこ抜け(笑)
45蕎麦や:2001/06/10(日) 22:09
>パーツ屋さん、いろいろご意見ありがとうございます。
お客さん商売なもので、店じまいすると、外で飲んだり、家で飲んだりで、なかなかパソコンの前に座れないのです。ハッハッハ!!!

みなさんのご意見、みな勉強になります。私の方で、立地や資金や競合店などの情報を詳しく提示すればいいのでしょうけれど、ここは2CHという事で
一般的な話として、東北の閑古鳥商店街に「ネットに常時接続パソコンがある個人経営喫茶店は将来どうか」というテーマはどうでしょう。

私などは、書店で雑誌の立ち読みが趣味なのですが、そういう客層に、ちょっとした溜まり場的な空間にどうかと思うのです。アイスコーヒー飲みながら、時間をつぶすみたいな・・・。
デートやゴルフや旅行など、目的があって動いている人じゃなくて、なんとなく時間が空いた人などの暇つぶしの店としてなんですよ。
46名無しさん@どっと混む:2001/06/10(日) 22:24
>>45
>一般的な話として、東北の閑古鳥商店街に「ネットに常時接続パソコンがある個人経営喫茶店は将来どうか」というテーマはどうでしょう。

ずんだや南部せんべいを食べながらおばあさんやおじいさんが、
「テレビがたくさん置いてある茶屋だね。」って話をする感じですか?
47パーツ屋:2001/06/10(日) 23:18
>蕎麦や殿
せめて御二階はお座敷かどうか知りたいです(しつこいな>オレ)

とりあえず駅前で、若い人たちも通らないことは無い立地なら、
やらなきゃ損だと思う。たとえ2階でも、良い店なら固定客は必ず
つく。「ネットカフェ」って言うだけで噂も広まると思う。

但し、長くやるつもりなら、カフェとしての基礎を固めるべき。
今は「ネット〜」が珍しいが、そのうち珍しくなくなる。

事業としてやるからには、利益も追求しなくては。
暇つぶしさせて儲けるならパチンコ屋のほうが良いと思う。
ぜひ、目的があって動いている、活発な消費者を掴まえたい。
ネットカフェに暇つぶし客は百害あって一利無しだ(笑)
例えば、
・本屋で立ち読み、気になるURLを駅前のネットカフェでチェック
・駅前のお店でお買い物、その前にネットカフェでいろいろチェック
・学校帰り、どうせ寄り道するならネットカフェにも寄っていこう
・デートの待ち合わせにネットカフェ、遅い彼(彼女)にメールボム(オイ

他店に先を越されないうちに、ぜひ!
48パーツ屋:2001/06/10(日) 23:30
>>47 自己レスでスマソ
百害あって一利なしは、「暇つぶし客」ぢゃなくて
「暇人」だった。一日何もすることが無くフラ〜っと
すごしてる人たち。

彼らにヒマをつぶしてもらってたら、店まで潰されるぞ。

但し、「おいしいケーキを食べたい」とか、「うまい珈琲
を飲みたい」などと思わせてご来店いただくのは可。
49ファイター:2001/06/11(月) 04:15
入り口は内階段ですか?外階段?
50ファイター:2001/06/11(月) 04:24
私も同じような悩みを抱えております。高校前の商店街の角に20坪の空き店舗があります。高校生相手にネットカフェ併設の携帯電話ショップを開業しようと思っています。いいアイデアがあれば教えてください。借金もあり必死です。知恵をください。お願いします。
51名無しさん@どっと混む:2001/06/11(月) 06:55
>>50
マターリカフェをメインに。ようするに「カフェ風の携帯屋」だ。
「携帯屋」を目立たせてはいかん。汚くなるからな。
52ファイター:2001/06/11(月) 07:00
マターリカフェって何ですか?無知ですんません
53蕎麦や:2001/06/11(月) 08:48
>47
お座敷です。お金かけるなら、ローリングにもできます。30年前はフローリングで塾やってました。

>49
厨房からの内階段です。お金かけるなら、外階段にもできます。
54ファイター:2001/06/11(月) 09:14
ファイターです。塾のほうがいいのではないでしょうか?私の空き店舗の前は大手学習塾です。かなりはやっています。
55パーツ屋:2001/06/11(月) 10:39
>ファイター殿
51さんのおっしゃるとおり、携帯屋はおまけぐらいが良いかも。
なんで携帯ショップって、汚らしいと言うかおげふぃんというか、
雰囲気悪いショップが多いですよね。「マターリカフェ」という
表現については、「良い雰囲気の、居心地良いカフェ」と解釈すれ
ば、意味的に近いのでしょうか?違ってたらスマソ

>蕎麦や殿
半分お座敷のまま、残り半分を洋風にして、和洋折衷も良いかも。
お座敷は各種会合・打ち合わせ・談合・密談ごとにニーズがあると
思います。で、問題は誰がネットカフェをやるのか?一番やる気の
ある人にやってもらわないといけませんね。

お近くなら、ハードウェア一式とLAN配線工事くらいは請け負え
るんだけど、東北までは出張にしても遠すぎるな〜。
5651:2001/06/11(月) 11:01
マターリカフェとは、パーツ氏の言うとおり。
57コン猿:2001/06/11(月) 18:28
>55 やる気のあるのはもちろんのことだが、かわいい娘が勝負でしょう。経営学の空き店舗対策のコーナーでもファイターさんは聞いている。本気なんでしょう。ワシの意見はそっちの(サクセス請負人)に近いものがあります。
58パーツ屋:2001/06/11(月) 23:00
>57 大胸、ぢゃなくて概ね同意。お店の内外装とお品書き同様、マスター
さんの個人的な趣味で(以下省略)

マジメな話、かわいいウェイトレスは雰囲気の良いカフェには必要不可欠。
少数で良い。かわいい娘を時給800円程度で何人も雇うなら、時給1200
円ほど出して滅茶苦茶かわいい娘を1〜2人、カリスマ・ウェイトレスと言わ
れるくらい素敵な人を雇ったほうが人件費的にもオトク。

そういう人を募集するなら、「こんなお店で働いてみたかったの(ハァト」と言わ
せるほどの素敵なお店にしないとね。少なくとも内外装は既存のネットカフェ
を参考にせず、女性ウケしてるカフェを見習って、本格的なカフェを目指すのが
よいと思う。なが〜く愛される店にしたいなら、「ネット」でごまかすのは×。

その辺の考え方がしっかりしている人間に2階を貸さないと、1階の商売にも
影響が少なからずあるはずなので・・・。

と言うよりも蕎麦や殿の頭の中でイメージが膨らみかけているなら、人に貸す
より自ら挑戦してみては?ネットの設備のほうは、地元でSOHO的に活動してい
る小さい業者のほうが何かと小回りが利くと思う。ハードウェアに強い業者を
選ぶこと。PCはショップブランドマシンを推奨。パソコンは何処のを買って
も絶対壊れます。安く早く修理出来るのはショップブランドかな。
59ファイター:2001/06/11(月) 23:14
ほかに活用法は?
60パーツ屋:2001/06/11(月) 23:43
他の活用法かぁ〜。え?何の活用法だっけ?ウェイトレスの?
そりゃ〜もう(以下省略)

話は少し戻るけどコン猿殿のご意見を少し進めて、男性客に
とってウェイトレスはかわいいほうが良いように、女性客に
もカッコいいウェイターが必要かもね。

空き店舗の活用ネタは、ファイターさんとこのスレに参加
しましょう。え〜と、経営学板のアソコなんだけど、
どうやってリンクしたら良いのら?
61関係ないが:2001/06/16(土) 08:00
ネットカフェって終わってしまったビジネスでしょ?
東京のPC房ライクなところでビジネスとして成功している店っていくつあるの?
マンガ喫茶兼ネットカフェじゃないとキツイと思うが。
62名無しさん@どっと混む:2001/06/16(土) 08:11
マンガ喫茶兼ネットカフェ
これは当たり前でしょ?これをしてないところは逝ってよし!
でも、ただの喫茶店でもほとんど儲かんないのに、ネットカフェにして
今の日本でどれだけ利益が出るか・・・。
63(´ー`)y-=┛~~ :2001/06/17(日) 20:50
インターネットまんが喫茶にしろ、ボロ儲けさえ狙わなければ
そこそこ行けるんじゃないの?暇つぶし空間としては
64名無しさん@どっと混む:2001/06/19(火) 02:51
値が下がりすぎたな
65(゚Д゚)y─┛~~ :2001/06/19(火) 07:55
みんな高い金払ってまでネット喫茶いかないだろ。
安い料金設定でも収益が上がるようにしないとダメ。
66名無しさん@どっと混む:2001/06/19(火) 09:02
まじめに、自遊空間(インターネットカフェ)のFCやろうと
思ってるんですけどやっぱりダメですかね?
初期投資5000万を1年間で回収って宣伝してます。
ttp://www.runsystem.co.jp
67名無しさん@どっと混む:2001/06/19(火) 20:32
客単価って幾ら位でしょうか?
画像つきライブチャットみたいのと、オンラインゲーム環境整えて、100店舗
以上同時に立ち上げると、儲かる(人が来る)ような気がします。
べんちゃー板なんで大きくでました。
68(゚Д゚)y─┛~~ :2001/06/21(木) 17:12
>>67
似たようなことを、既に各社ぶちまけています。
http://www.necca.ne.jp
http://www.cafejnet.ne.jp
あたりをどうぞ。

あと全般的な情報は http://pcroom.org あたり
69名無しさん@どっと混む:2001/06/21(木) 18:07
うーん。PC房って韓国人若しくはマニア向けですよね。
日本人の初心者向けって無いんでしょうか?
70(゚Д゚)y─┛~~ :2001/06/21(木) 18:19
現在、一般日本人向けの業態・サービスを模索中ってこと
だと思う。
71名無しさん@どっと混む:2001/06/22(金) 03:10
エリクソンのBluetoothカフェができるって?
72名無しさん@どっと混む:2001/06/22(金) 03:56
『モスバーガー店内で無線LAN利用のインターネット接続』
 www.zdnet.co.jp/news/bursts/0106/21/mos_wifi.html

だそうな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 04:49
Y!BBで韓国と同じようなインフラできるかな?
74名無しさん@どっと混む:2001/06/22(金) 21:20
ヤフーカフェに資金提供する販促効果はいかに。
75名無しさん@どっと混む:2001/06/24(日) 05:50
ネットカフェを約5年程やっていた者です。事業縮小でやめました。
今の時代厳しいですが、やり方によっては多少の収益は見込めます。
回線料金を下げ、飲食料の方で収益をだす考えの方が無難です。
ランニングコストで一番かかるのは人件費です。

何か具体的に質問あれば書き込みします。参考までに。
76名無しさん@どっと混む:2001/06/24(日) 07:36
ネットカフェってどんなお客さんが多いの?
7775:2001/06/24(日) 09:36
>>76
客層は外国人が半分占めてました。
主に留学生や、日本で働いている人、あと観光客です。
日本人は、女性が多い。観光客や出張の方も来られました。
昼間はフレッツが普及してなかった頃なので、ダウンローダー(?画像など)
の方も居ましたよ。
PC初心者は殆ど来なかったです。
78名無しさん
インターネットカフェをはじめたい
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=manage&key=990767752

にも同内容のスレッドありますが、都心部でネットカフェ
展開しているかたは、まだ採算が取れると発言していま
す。やはり、単なるネットカフェというよりは、食事がおい
しいとか、マンガが読めるとかいった形で多角化する
必要性があるのでしょうか?しかし、あまりに多角化し
ようとすると、資金のあるところしか実現できないよう
な気がします。