1 :
こりごり:
最近のITベンチャーの実態とは、銀行からの融資が難しい単なる中小企業。
ベンチャーキャピタルから金を引っ張ろうとして体裁だけは整えようと
かっこつけてはいるが中身はぼろぼろ、社員の定着率も最悪。
客に言ってることと実情が伴わないのでクレームバンバン。
社長は独裁者きどり。年は伊達に食ってないので口は達者。
カナックお前だよ!!
カナックなんてしらねーよ。
仕事は成果で評価され、働く時間の長さでは評価されません
というところ
4 :
名無しさん@どっと混む:2001/04/11(水) 14:29
>3
当たり前でしょう。
元が取説屋さんの?
>>1 何か上場目指してるとか聞いたけど。
6 :
名無しさん@どっと混む:2001/04/11(水) 16:55
ピッコロ大魔王
7 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/04(金) 01:49
どかん
8 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/04(金) 17:38
ごかん
10 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/05(土) 00:22
後ろが閑
11 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/05(土) 02:39
エムスタ?あそこは終わった。
12 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/08(火) 13:07
べんちゃーへ転職する奴は覚悟しろってこと。
ちなみに俺は3回めで成功。2回目は借金背負っただけ。
そのくらいの根性もてよ。
13 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/11(金) 23:25
ごうかん
14 :
ああ。カナックね:2001/05/12(土) 06:42
神田にあるベンチャーでしょ?
去年、内定を貰ったけど行かなくて良かった〜。
> 12
そうだね。ベンチャーはクソが多いからね。
結局、俺はベンチャーは辞めたよ。普通の日本企業でキャリアを磨いてる。
15 :
シロタさんは。:2001/05/12(土) 06:56
去年、マネージャーだったのに今年くらいになったら
役員になってたね。出世早いねぇ〜。
16 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/12(土) 09:27
社内ベンチャーってのもあるよ。
沈没しちゃいそうだけど(ワラ
17 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/12(土) 11:43
今、ベンチャー企業で試用期間中。
三ヶ月後に結果は報告する。
18 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/12(土) 23:46
今、ベンチャー企業で試用期間中。
三ヶ月後に会社があるかどうかは報告する。
19 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/13(日) 03:04
おもろい!
座布団3枚!
20 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/13(日) 04:09
21 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/13(日) 05:50
今、ベンチャー企業で試用期間中。
三ヶ月後に社長も雇用されているかどうかは未定。
22 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/13(日) 11:31
>>12 激しく同感!
ベンチャーの忙しさは想像を遥かに越えていた。
覚悟はして入社したけど、甘かった。
でも、キャリアをつむために頑張る!
23 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/13(日) 23:33
で、カナックというベンチャーはどうなの?
24 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/19(土) 16:49
25 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/19(土) 18:36
プレゼンに
ここで良しというところはないので
前夜は徹夜が当然
26 :
名無しさん@どっと混む:2001/05/19(土) 23:46
ベンチャーのプレゼンなど自己満足意外のなにものでもない。
27 :
名無しさん@どっと混む:2001/06/07(木) 09:14
age
28 :
名無しさん@どっと混む:2001/06/10(日) 18:22
ベンチャー入社するくらいなら自分でやるなあ〜。
ということで自分でやってます。
29 :
名無しさん@どっと混む:2001/06/10(日) 19:28
30 :
>29:2001/06/10(日) 20:30
ベンチャーに入社して、仕事覚えて、退社して、起業が、ベストの選択。
ベンチャーに入社して、仕事覚えて、退社して、起業して、成功すればベストの選択。
32 :
名無しさん@どっと混む:2001/06/19(火) 03:00
絶対に間違いない。
33 :
名無しさん@どっと混む:2001/06/25(月) 01:03
くそスレ立てんな.
34 :
名無しさん@どっと混む:2001/06/25(月) 06:47
>>30 激しく同感!
今は修業の身として頑張ってます。
35 :
名無しさん@どっと混む:2001/07/09(月) 08:34
この国でITベンチャーは育たない
廃品回収再販ベンチャー程度が身の丈相当。
昨年のニュービジネス大賞はいいとこに出したね。
36 :
三木谷:2001/07/09(月) 10:59
>>35 君は、バカだな。
僕は、バカを食い物にして、大儲けだよ。
所得番付2位になってみな。 藁
37 :
名無しさん@どっと混む:2001/07/13(金) 03:09
age
38 :
名無しさん@どっと混む:2001/07/13(金) 15:50
ベンチャーに転職したいって?バッカじゃないの?本気だったら会社に布団持ち込んで
住むしかねーよ。大甘だよ。悪い事いわない、、普通の会社に就職したほうが
身のためよ、、
39 :
名無しさん@どっと混む:2001/07/14(土) 06:19
hage
40 :
名無しさん@どっと混む:2001/07/14(土) 17:31
>>36 ITベンチャーじゃないよ。
最後は西さんと一緒だよ。
41 :
名無しさん@どっと混む:
確かに糞スレだ。