株式会社たお(栗城史多事務所)について

このエントリーをはてなブックマークに追加
528名無しさん@どっと混む
http://everest.kurikiyama.jp/
◇2011年エベレスト遠征スポンサー

●LUMIX=パナソニック(デジカメ)
http://panasonic.jp/dc/ft3/kuriki/index.html
 今回のエベレストからのスポンサー

●SoftBank
 ここ数年ずっとスポンサー

●日清食品
http://www.nissinfoods.jp/kuriki/
 2010年夏ごろからのスポンサー
 テレ東栗城番組で安藤徳隆氏(御曹司=百福氏の孫)と打ち合わせする姿が放送される。

●チームKURIKI
http://www2.kurikiyama.jp/memb/teamkuriki.html
 年会費5000円のファンクラブ
 ちなみに昨年は会費が10000円だった(特典も多かったが)

●AX HOPE(アルマーニ エクスチェンジ ジャパンの震災支援部門)
http://axhope.com/index.html
 なぜこういう支援をしている志の立派な団体が、お金をすべてそちらに回さず、
 栗城のスポンサーなんぞをしているのかまったく理解できない

●HIS
 3%の会黒木コネ以来の長期スポンサー

●江崎グリコ
http://www.glico.co.jp/nobukazu_kuriki/index.html
 今回のエベレストからスポンサーになった
529名無しさん@どっと混む:2011/09/12(月) 20:59:57.06 ID:lYxzOxKV0
<スポンサー続き>
●ニトリ
 札幌時代からの長期スポンサー
 テレ東の栗城特集の度に、社長のコメントが放送される。

●ニュートリー ヴイ・クレス(サプリメント)
http://www.vcresc.com/special/
 2010年アンナプルナの頃からのスポンサー
 テレ東の栗城特集で社長が登場

●ディーナビ=大新社(求人誌)
http://www.d-star.co.jp/cm_gallery.html
 2011年、栗城をCMに起用

●JDC (?不明)
 衛星携帯電話の会社にJDCの略称を使用している社があるが確定できない。



◇EVEREST SHAREサイト協力

●オープンラボ(NTTコミュニケーションズ)
http://www.ntt.com/openlab/

●realglobe
http://realglobe.jp/
530名無しさん@どっと混む:2011/09/12(月) 21:00:55.87 ID:lYxzOxKV0
◇その他(関係者)

●吉本興業 (業務提携)
http://yoshimotonews.laff.jp/news/2011/08/post-a4de.html

●テレビ東京

●EAT (映像編集ディレクター)
http://www.eat-co.com/

●猪熊隆之氏 株式会社メテオテック・ラボ (気象予報士)

●ボチボチトレック
>>439 

●門谷優氏
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/63.html