EXA エキスパートアライアンス13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どっと混む
4000円で携帯電話が使い放題!!  
勿論、現在使用中の携帯電話そのままで・・・
しかも、知り合いを紹介すればお小遣いがもらえるよ〜   ←  マジかいなー?
このような営業内容で2008年9月頃からEXA社AGが、2009年1月中旬申込書送付2009年3月サービスインと唱え、
各説明会会場に人を集め身内や知り合いに電話などによる営業活動が行われた。

概要は、現在使用中の携帯電話にアプリをインストールし、相手先の番号にかけるだけ。
(mofi社)との提携により(at&t社)の特殊回線が使用可能となり、携帯電話通話の定額化が実現したとのこと。
目にしたパンフには(Dokomo au SoftBank)3大キャリアのロゴマーク、(mofi社)と(at&t社)のロゴマーク、
そしてアイリオ生命保険株式会社のロゴマークが印刷されていた。
配布された申込書2枚(AG登録 ELA入会)には(携帯電話)の文字が一切なく、携帯サービス利用の申込書は配布されなかった。

現在までの流れ  ↓
*2008年9月頃から〜 
(開通が確認されていない通信事業を営業ネタにAG登録とELA入会の勧誘開始)
 EXA社AGが2009年1月中旬申込書送付、2009年3月サービスイン 携帯定額\4000プランの営業活動を開始
 mofi社との提携によりat&t社特殊回線使用が実現・新開発アプリにて1端末機器に2番号認識が可能となり、
付与されたIP番号によりネット回線を使用し定額化が実現したと宣伝する。
 トップAG‥が説明会などでIP番号の付与済を公言しデモを実行  下層AGは有名人や政治家が使用している、
 マスコミが大絶賛しているなどと宣伝 健食定期購入により6層目も権利収入が発生するとコミッションを明示された。
*2008年12月12日
 年末までを一次募集(200万回線限定)として新規AG勧誘
*2009年1月13日
 200万回線限定を打ち消し、30万台増設可能と新規AG開拓を勧誘
2名無しさん@どっと混む:2009/09/24(木) 05:25:38 ID:MCQtDrep0
*2009年2月2日
 at&t社が「電話料金が安くなる」「電話が掛け放題になる」と勧誘を行っている業者とは無関係だと関係を否定する
 http://www.jp.att.com/info/info_020209.htm
*2009年2月3日
 EXA社に総務省立ち入りがあり、私製作成資料の禁止をAG以外にも公表 クーオフのススメも公表
 http://www.exa11.co.jp/pdf/tyuui_jikou_20090203.pdf
*2009年3月4日
 申込書類発送が4月上旬、契約日5月1日予定とサービス開始の延期を発表
 関係者や第三者等への問合せ等が大きく影響したと公表
*2009年4月4日
 1〜3ヶ月のサービス開始の延期を発表
 未完成アプリと現行法との合致に問題アリ
 関係者や第三者等への問合せ等が調整活動に支障・余儀なく方向転換
 「サービスのすべてにおいて万全を期すため」と延期の理由にし続けている。
*2009年7月3日
 仕様確認テストを様々な角度から繰り返し実施中・最終確認の段階である
 問い合わせお断りと嘆願 (このお知らせはHP上より2時間弱で削除される)
*2009年7月31日
 elaドットコムの仕様を発表
 専用番号(10 ケタ)をダイヤル発信後に音声案内に従って相手先の電話番号をダイヤル
 発信者番号は「非通知設定」(着信側の相手先に通知されない)
 今後の見通し
 発信者番号の表示・国際電話・海外付加サービス・ フルパッケージプラン(Bプラン)・法人契約は準備が整い次第案内
 一次募集(8月中旬発送)予定  2009年7月末迄にELA加入者のAGで8月1日現在契約が有効中な人
 二次募集(9月中旬発送)予定  2009年8月中のELA加入者・ 2006年1月〜2009年8月末迄にAG登録・
 2009年8月末迄に健康食品の定期購入契約・2008年8月支給分のコミッションが1万円以上
 いずれかに該当するAGで9月1日現在契約が有効中の人  最終目標に達していない 改良し順次ご案内する予定

3名無しさん@どっと混む:2009/09/24(木) 05:28:59 ID:MCQtDrep0
*2009年8月
 エージェント登録には「EXA 説明会の受講」が必要と発表
 2009年7月1日よりAG登録をする際には『EXA 説明会 受講報告書』のご提出が必要
 説明会終了後『EXA 説明会 受講報告書』のご提出が必要 説明担当員の署名を受けAG登録申込書と共にご提出
*2009年8月17日
 通信サービスの発売開始にあたり8月14日に一次募集対象者へメール便にて申込書類を発送したと発表
 申込書の締め切りは8月28日(金)、サービス開始に必要な携帯別ID/パスワードは9月14日(月)より順次発送する
 発売当初の仕様は
 ・会社が定める専用番号(10 ケタ)をダイヤル発信→音声案内に従って相手先の電話番号をダイヤルする方式。
 ・相手先に表示される発信者番号は、“非通知”になる
 現段階では最終目標に達しておらず改良を行い順次案内する
*2009年8月28日 
通信サービスの一次募集締め切りを「1週間延期します!」と発表する
4名無しさん@どっと混む:2009/09/24(木) 05:30:13 ID:MCQtDrep0
遂に最高潮到来か・・・
*2009年9月4日 (総務省・広報報道)
エキスパートアライアンス株式会社等に対する報告の要請
 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban04_000013.html
 EXA社が総務省からの報告要請について 各位に向け発表
 http://www.exa11.co.jp/pdf/exa_oshirase_20090904.pdf
*2009年9月5日 (報道各社)
 朝日新聞・・・  定額携帯事業、エキスパート社に事前報告要請 総務省
 http://www.asahi.com/national/update/0905/TKY200909050041.html
 毎日新聞・・・  総務省:14日サービス開始の携帯電話2社に報告求める
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090905k0000m040070000c.html
 時事ドットコム・・・  定額携帯の実現性に疑義=マルチ商法会社に報告要請−総務省
 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009090400779
読売新聞・・・  総務省、携帯定額事業で報告要請
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090907-OYT8T00364.htm
*2009年9月15日 アンチ最大の関心であった (0120-***-***+P+お友達の電話番号+#) NTT回線の使用が発覚
*2009年9月15日 二次募集対象者に申込書類の発送を開始
*2009年9月16日頃から開通した模様
 開通当初は「繋がりにくい」「直ぐに切れる」「音質が悪い」‥評判は良いものではない。
 マルチの書き込みでは「音質は普通」などと評価する声も

現在に至る・・・・

5名無しさん@どっと混む:2009/09/24(木) 05:32:12 ID:HLZk8+rq0
前スレ EXA エキスパートアライアンス12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1252324831/

エキスパートグループホールディングス株式会社
ttp://www.exaghd.co.jp/

アイリオ生命保険株式会社
ttp://www.airio.co.jp/

エキスパートアライアンス
ttp://www.exa11.co.jp/index.html
ELAドットコムサービス  
ttp://www.exa11.co.jp/exa_mc/elacom/index.html




ここまでテンプレ・・・・

6名無しさん@どっと混む:2009/09/24(木) 10:10:23 ID:ZDIQdsAM0
私が一番目のカキコ!?

O12O(着信)+転送 サービスを行っている会社があるネ?
もちろん、回線もフリーダイヤルもそこの会社が準備している見たいだが、
「基本料+工事量+NTTへの料金」とその他、補償金みたいな奴が必要み
たいだけど・・この他社のサービスを利用しているんじゃないか?

それにしてもELAドットコム、EXAのホームページで、ELAドットコ
ムの専用のコーナーを設けているよ(通常エージェントルームに設置)・・

実際、サービスを行っているのか? どうかも未確認だし、でも公式のhp
で、総務省を逆なで吸う行為は・・・うつけ者としか思えん会社だな
7名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 15:57:20 ID:98k70UuA0
   ネット検索で、ヒットした「プログ」の紹介

2009年05月16日の掲載を選んでください。 ↓

       http://majilife.seesaa.net/archives/200905-1.htm

ELAドットコム→モフィー→アンバーゲート→i-point→Alter Gold 海外で
詐欺確定の業者に繋がった? 携帯電話かけ放題サービス(かどうかも今や
ハッキリしない)として話題のELAドットコムサービスの関連を、久々に調
べてみたら、奇妙なところへの繋がりが見つかった。(追記:というか、偶
然別の変なビジネスを見つけるハメになったのでした)

世の中には「詐欺」の可能性が濃厚な儲け話が多いのだが、そのほとんどが
、ちょっと調べれば危険だと判断できるものばかりだ。

今回は、どんな風に調べて、どのように判断しているのかをここに記述して
おくので、今後の参考にしていただければ幸いである。

ELAドットコムサービスにモフィーが絡んでいる事は議論の余地が無いので
、今回はモフィーから先を調べる。


モフィーをGoogleで調べていくと、以下のページが見つかる。

http://skynet777.ws/

*以下、頭のサイトから読んでネ

8名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 17:21:58 ID:UyKhDklj0
>>7
誰に断って転載してるんだよ!
転載するなら最後まで書くかh抜けよ
9名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 18:20:17 ID:d/GFgfNF0
>>7
失礼ですが数ヶ月前に、俺もそこをここへ取り上げましたよ。
アドレスから流れ、登場人物名から流れ、アーバンゲートにも辿り着きました。

>>8
HPアドレスも紹介しているのだから、
抜粋転載も、問題ないでしょう。
10名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 18:25:36 ID:98k70UuA0
手早いな? 削除されてる!?

へぇ〜、AGの「追跡削除チーム」が存在するようだネ?

>>8 ケチなんかつけないで、自分でもしらべろよナ!^^

11名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 18:28:05 ID:d/GFgfNF0
俺の友人SAも催促するまで、ELA.COM回線ではかけてきませんでした。
あれほど、熱くなっていたのに。

回線状態に問題が発生しているか、満足していないのでしょう。
そのような商品は、他人に勧めるような事は良心的ではないし、
総務省の回答も待たず、営業開始している経緯も含め、
行く先は、不安要素しか見当たりません!

12名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 18:39:10 ID:d/GFgfNF0
>>10
>手早いな? 削除されてる!?
>へぇ〜、AGの「追跡削除チーム」が存在するようだネ?

携帯電話 “非通知” 着信。  出る?  出ない?  どっち?
http://research.news.livedoor.com/r/33488
が、
総合・人気ネットリサーチ ランキング
http://research.news.livedoor.com/general/popular/
から、排除されているし、

批判スレを繰り返した俺は、セキュリティーコードが表示されず、
月刊ネットワークビジネス - ネットワークビジネス掲示板
http://www.network-b.com/modules/mt/index.php/mts.cgi?mo=p&fo=nbbslog&tn=0257&rn=30
からは、書き込み禁止になっているし!

邪道新スレ書き込みも、その可能性を否定できませんね!
13名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 19:01:44 ID:oTQoZlDv0
>>12
>邪道新スレ書き込みも、その可能性を否定できませんね!

重複スレッドだと、このスレッドの削除依頼が出されれば、
依頼者がAGの「追跡削除チーム」であることも、否定できない訳であり!
14名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 19:22:19 ID:oTQoZlDv0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/39

>AGの勧誘で困っている、という人がいましたが。
>まずはきっぱりと断ってください。
>実際に訴えなくても、そうAGに伝えるだけで効果的だと思いますよ。

そんなに慌てなくてもw 最初の(。)は(、)でしょうがw
数レス稼ぎですか? このスレのどこに相談があるの?

マジレスするよ・・・
はっきり断れない相手だから、問題なのでしょう。友人や身内など。
関係を断ち切るか、おもちゃにするしかないでしょう。
15名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 19:32:33 ID:oTQoZlDv0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/42

言っておきますが、
スレ立て者が、オリジナルのテンプレで作れば、妨害する気は毛頭ありませんでしたがね。
それに、自作自演でもありませんので、あしからず!

>情報が分散するかも知れないことだけは残念だけど。
本流オリジナルはこちら。あちらに書き込んだオマエにも責任がある!
16名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 19:37:04 ID:oTQoZlDv0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/43

バトルファイターさん、
あなたはググって、ネタを探し出し、
おもちゃを用意する自信はありますか?

ノースキル能書き野郎は、引っ張って行けませんよw
17名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 19:44:52 ID:S1TNjUwu0
あちらの新スレッドのテンプレでは未完成でしょう。

時系列の最新重要情報が抜けているし。
18名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 19:46:10 ID:S1TNjUwu0
みなさん言葉遣いが悪いですね〜。
どーでもいいですけど・・

さて、先週から急に非通知攻撃をされていましたが、犯人が判明しました。
以前から加入を勧めていたAGの一人なのですが、あまりの音質の悪さに文句言ったら
それ以降掛けてこなくなりました。
目指せ100万円と言ってましたが、お客もいないのにどうやって目指すのですかね〜
勧誘されたときの対処方法皆さんはどうされてます??
19名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 19:52:50 ID:3t3It9Lp0

バトルなんとかさんは、外基地そのものですねー。

マジに外基地AGはウザいですなー。
20名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 20:02:56 ID:2a+/32yt0
>>18
>以前から加入を勧めていたAGの一人なのですが、あまりの音質の悪さに文句言ったら
>それ以降掛けてこなくなりました。

同じですね。
音質に抗議すれば、こちらはクリアーだと言っていました。(笑


>勧誘されたときの対処方法皆さんはどうされてます??

完璧に安定してから考えると、やんわり断っています。
21名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 20:10:50 ID:HlgcoCQC0
あちらは荒れていますねぇ〜
基地外AGの巣窟でしょうか?

>>17でも指摘されていますが、テンプレって本当に大事ですね。
22名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 20:15:20 ID:HsPWbUwwO
でも、早くたてたほうがホンスレ
23名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 20:22:31 ID:HlgcoCQC0
>>22
>でも、早くたてたほうがホンスレ
基地外AGの巣窟、あれじゃあー落書き帳です。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/48

そんなに慌てなくても (笑
アンカーもマトモに打てないの?

奇麗まとまって正確で、見易い方が良いに決まっているじゃん。
24名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 20:31:18 ID:HlgcoCQC0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/49

完全に基地外AGの、撹乱作戦でしょう。 > あっちのスレッド。
自作のテンプレも書けていないスレッドに肩貸ししているのだから。
テンプレも未完成ですし、最新情報が書かれていないでしょうが。
25名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 20:57:12 ID:OTYkZ18l0
>>24
テンプレの意味分かってるか?
スレ立てる度にいちいち自作するものじゃないぞ?
EXA以外のスレも見て常識を学ぶか、それができないならスレの正当性についてごちゃごちゃ言うのはやめとけ
26名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 21:02:45 ID:OqvRFmzH0
誘ってきたメンバーに詳しいシステム情報を聞きましたが答えてくれませんでした。
知らされていないのでしょうか?知っていても答えないのでしょうか?
つながれば問題ない、難しいことは考えるな。と言われました。
こんな通信って信じて良いのでしょうか?
27名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 21:03:53 ID:Hzn1ScjM0
もー、どれでも良いから本スレ以外は削除依頼出しとけカス!
テンプレにオリジナリティー求めるな!
求めるならお前がやれ!
2826:2009/09/26(土) 21:08:43 ID:OqvRFmzH0
>>25
>>27
2009年9月16日頃から開通した模様とありますが本当に開通しているの?
情報通みたいなので質問します。
29名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 21:11:58 ID:OqvRFmzH0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/52

オマエが自分で電話しろよ。
他力本願か? > AG
30名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 21:24:50 ID:z4ngl4Fn0
>>25
正確さ、最新である、これは必須でしょう?
見易いければこれに越したことはない。
荒れていないのも気持ちが良いですし。
31名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 21:28:43 ID:sQ9J2/mz0
でもここは2ちゃんねるのルール違反
削除依頼出しておいたから
32名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 21:31:13 ID:z4ngl4Fn0
>>31

AGの思うつぼにハマりましたね (ワラ
33名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 21:35:10 ID:z4ngl4Fn0
>>31

暇人さんが出て来ない → イジリネタが廃る → かき子が減る → スレが落ちる

AGの思うつぼにハマりましたね〜〜  (www。
34名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 21:41:49 ID:rxp6TL7a0
>>32-33
オマエ頭おかしいんじゃねーか?
病院に行って見てもらえやw
35名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 21:56:02 ID:48oFZowD0
このスレ削除しなさい!
36名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 22:05:44 ID:48oFZowD0
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!

37名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 22:30:35 ID:B2xd+/yR0
どっちでもええから、どっちか大人になれ。
38バトルファイター:2009/09/26(土) 22:37:08 ID:FwrB6bIVO
この偽スレ初見参
あちら本スレ荒れてるのは、小児病患者の【暇人】というバカヤローがWの連打してるからだ。
大体次スレ立ってるのを知りながら重複スレ立てるなんざ非常識を超えて気違いザタ。
テンプレがコピペされたとホザいてるが、重複スレ立ての理由には何らならない。
テンプレなんざコピペで十分、どこだってそうだろ。
自惚れるのもいい加減にしろ、バーカ!
本スレはアッチ、ここは偽スレ。
本スレを荒らすな!バカヤロー暇人!
39名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 22:47:37 ID:kjWeWfm50
バトルファイターさん、ども。

俺が暇人ですがなにか? 
どちらも荒れていますねー。 ハンネを一度出せばお互い大変ですねw
色々言分もあるかとは思いますが、
俺は本音をこちらだけに、書き込む事にします。
って言ったら、
あちらを荒らすという意味ではありませんので! 誤解なきようよろしくです。

大切なのは、正しい情報を提供することですし、
被害者をできるだけ、無くす事も使命と考えていますので。
40名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 22:56:25 ID:B2xd+/yR0
>>39さんに同意。
あっちを立てた方には悪いが、おいらもこっちにする。
難しい事は良く判らん。
41名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 23:09:38 ID:B2xd+/yR0
おさらいの意味で
ウォッチさんの貼っとく。

http://exa-watch.at.webry.info/200909/article_3.html
42名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 23:12:29 ID:kjWeWfm50
だっぺさん、
以前にスタンツを俺に聞いていましたね?

基本的には、マルチ商法は大嫌いです  が・・・
マジに繋がっているようなので「御見それしました」
これが、本音です。

ですが・・・
前途多難なのは言うまでもなく、包囲網は敷かれているかと。
総務省のおkも待たずに、あれはマズいよ。
増して、設備を持さないマルチ業者には、無理なプランです。
抜け駆け作戦も、長期戦にはならないと睨んでいます。
常識的に考えても、他キャリアも黙っていないと思います。

既存キャリアに、法人と認めてもらい、特定のキャリアを推奨し法人契約を結ぶ。
現在、どちらの法人にも属さない人は、儲けものでしょう。
これが、ベストかと思っています。
このプランであれば、誰からも文句は言われないし、在日の社長さんも守ってくれます。
43名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 23:49:45 ID:Hxp9ISSS0
興味がある情報にレスが付く
今までも暇人が色々ネタを拾って来たからスレがよく流れた
バトルファイターが興味を引くネタをあちらに書き込めば人は集まるだろう
重複スレ立てはちょっと大人気ないと思ったが・・・
44名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 00:20:09 ID:V1BKRs8t0
>>43
一言良いですか?

2chでこれを求めるのも、無理かとは思いますが、
ハンネには極力(さん)を付けませんか?
罵るのも自由ですが、
だっぺさんも、こちらが誠意を持って質問をすれば、
間違っていても、正直な言葉が返ってきていますよ。
45名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 00:48:27 ID:V1BKRs8t0
だっぺさん、
包囲網は、予想を超えているかもw

エキスパートアライアンス株式会社等に対する報告の要請(中央省庁からのお知らせ)_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/g_link/data/g-20090910_18.html
46名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 00:59:32 ID:L1uex4mD0
過去スレ読んでた奴なら知ってると思うが、だっぺ呼んでも
辺りかまわずちゃかされて終わり。
自分の都合が悪くなると、なりを潜めて、形勢が有利になると皆を
ちゃかすようなレスばっかりだったろ?
あっちでやってくれるならいいけど、こっちに来ないでほしいね。
どうせ重複してんだから、あっちをだっぺ専用にしてやれば?

47名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 01:09:46 ID:V1BKRs8t0
衛星電話で仕事?
http://08.mbsp.jp/shui1228-131975-ch.php?guid=on

当時は、本気で信じていたのだろうかw
48名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 01:13:57 ID:v8W/EIl10
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!
このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい! このスレ削除しなさい!



49名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 01:19:29 ID:V1BKRs8t0
たけちゃん、まだやっていたのw

http://take46.ikora.tv/c11103.html

この人って、説明会に参加すれば、お金をくれる人じゃなかったっけw
50名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 01:23:21 ID:V1BKRs8t0
教祖さまを、囲む会だって
国会議員じゃあるまいしw

http://www.n-hiromichi.net/application.pdf
51名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 01:36:03 ID:V1BKRs8t0
魂を売る方は、こちらからメールマガジンの登録をw

http://www.n-hiromichi.net/
52名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 05:07:49 ID:U5+uXE880
AGからの電話で名前通知でかかってきましたよw
ビジネスには投資が必要。でも月々1800円は安いと思う
可能性は0ではないはず

暇潰しの道楽で始めようかと思いますww
53名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 06:21:07 ID:vNm8hSOk0
>AGからの電話で名前通知でかかってきましたよw

そういう嘘を平気で言うからAGはクズなんだよ
54名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 06:23:08 ID:4ego8o6h0
>>28

>2009年9月16日頃から開通した模様とありますが本当に開通しているの?

うん。してるっぽいよ。
でもあんまり元気じゃないからかなり通話品質に問題があると思われる。
それから通知でかかってきたって言うのはありえません。
050ナンバー取得してませんから。

ここは本スレじゃないから、後はこちらでね。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/
55名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 06:55:41 ID:5SXBX6uSO
>>53 嘘じゃないって
では、お前は会員なのか?
会員でもないのに 胡散臭いねずみ講とな?
世の中には何もしないで お金が入ってくる事もあるのです。お前には到底信じ難いだろうなwww
56名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 07:49:22 ID:MSt1iwUr0
57名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 09:40:57 ID:MSt1iwUr0
エキスパートアライアンスのELAドットコムサービスは犯罪に使える?
http://research.news.livedoor.com/general/
1・犯罪に使えない 2・犯罪に使える 
リンク
http://research.news.livedoor.com/u/kouji183/created
作成者:kouji183さん

歳の頃は二十歳前半。
阿保は一線を越えるのが平気です。
この手の書き込みは彼だったんだね。
58名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 10:05:59 ID:4ego8o6h0
>>57(bakabon__papaさん)

ここは本スレじゃないから後は
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/
こっちでお話しようね。
59名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 10:09:46 ID:+UIvFCar0
>>55
そういうこといってるやつ、円天の会員にいたわ。
60名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 10:13:34 ID:+/cRt7o20
とりあえずこっちの住人でなく良かった
61名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 10:18:51 ID:+/cRt7o20
怪しい儲け話を持って来る人達って
どこかにルートが存在するのでしょうかね?

海外の宝石発掘、海外のエビ養殖、などのねずみ講ばかり。
62名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 10:32:45 ID:5SXBX6uSO
>>59 己の信じるか否かは自由
知人が月2万以上の携帯代を使うなら勧めるが 1万弱なら勧めても無駄だから勧めない。
携帯代くらいになれば良い。
63名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 10:38:02 ID:+UIvFCar0
論理的、根拠付な話じゃなくて信じる信じないレベルでしかものを考えないのが騙され体質のやつの特徴なんだよね。
ビジネスに蓋然性を求めないでどうするよ?
おまけに既に自分で「月1800円なら」とか「携帯代ぐらいになれば良い」とか失敗したときのための自分への言い訳をもう用意してるんだもんな。
騙す側が「これぐらいなら訴えてこないだろう」って見切ってるラインでまんまと踊ってるんだよね。
負け犬になるやつ、ビジネスに向いてないやつの典型例だね。
64名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 10:46:04 ID:+UIvFCar0
ID:5SXBX6uSO君にはまず、なんで自分のとこにAGからかかってきた通知付電話がela経由だってわかったのかの論理的な説明をしてほしいね。
ほんとにそうなったんならここだけじゃなくよそのBBSでもAGが大騒ぎしてるはずだがその様子ないんだが。
ちなみに「ela経由だというアナウンスが入った」なんてのは偽装できるからね。
昨日(26日)付のNB誌のBBSで、AGが「非通知」と言ってることも申し添えておこう。
65名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 10:54:21 ID:5SXBX6uSO
その人も間もなく通知になると言われているが 何故か私には通知でかかって来た。その場にいて かけたから間違いない。
私の携帯が優秀なのか?www
66名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:03:01 ID:+UIvFCar0
その場にいてどうかけた?
なんでそれがela経由だとわかった?
間違いないというが、転送電話使えば偽装できるってのは前から言われてるが?

試しにNTTのボイスワープ使ってみ。
転送電話(随時転送先変更可能で、複数登録可)で受けても番号表示は転送元とか非通知じゃなくてかけてきた元の電話番号。
転送前にトーキ入り/無しの変更も可能。
外出先からの設定変更もできる。
67名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:16:36 ID:5SXBX6uSO
一番得をし 一番安いものが良いかと 色々なものを比較し 地銀からネットバンクに切り替えた。300万以上の定期の金利は1.1%。しかもコンビニATMで24時間引出し手数料は無料
買い物は全てカ―ド払い。お店のポイント+クレジットポイントも貯まる。
コンビニはファミマオンリー。Tポイントは提携店が多い
ブロードバンドも今までと同じ料金でキャッシュバックが〇万円だから替えました。
総てのモノを比較し 一番得をするものを選び 家計の負担はかなり軽くなりました。
68名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:19:56 ID:JJIv7wNe0

>>7 http://majilife.seesaa.net/

一部のアドレス、省略してありました。
内容は >>9 さんの仰せのとおりです。

ページ数が多いので、とてもじゃないけど、、、貼って見ます〜^^
69名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:21:10 ID:5SXBX6uSO
>>66 説明がメンドクセー
お前が興味なければそれでよいではないか?
興味あるなら 郵便番号から住所氏名番号を記載せよ。会員証送るよwww
70名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:21:48 ID:JJIv7wNe0
2009年05月16日 参加しています→
ELAドットコム→モフィー→アンバーゲート→i-point→Alter Gold 海外で詐欺確定の業者に繋がった?
携帯電話かけ放題サービス(かどうかも今やハッキリしない)として話題のELAドットコムサービスの関連を、久々に調べてみたら、

奇妙なところへの繋がりが見つかった。(追記:というか、偶然別の変なビジネスを見つけるハメになったのでした)

世の中には「詐欺」の可能性が濃厚な儲け話が多いのだが、そのほとんどが、ちょっと調べれば危険だと判断できるものばかりだ。

今回は、どんな風に調べて、どのように判断しているのかをここに記述しておくので、今後の参考にしていただければ幸いである。

ELAドットコムサービスにモフィーが絡んでいる事は議論の余地が無いので、今回はモフィーから先を調べる。


モフィーをGoogleで調べていくと、以下のページが見つかる。

http://skynet777.ws/
今までにない新通信サービス!

関連企業サイト http://www.mofi.jp/


という以外にはほとんど情報がないが、連絡先となっているメールアドレスの@から後ろをさらに検索で調べると、以下のページがひっかかる。

http://skynet77.ws/

71名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:23:31 ID:JJIv7wNe0
ここで、Amber Gateという怪しい儲け話が出てくる。

詳細は無く、思わせぶりな話ばかり。有名な経営学博士というのが誰なのかも書いていない。なぜ、それを公表できないのかを疑った方が良い。

ここまでしてこちらのメアドや住所を無料で手に入れたがるのだろう?

資料請求にはこちらのページへ行く事になる。

premium" target="_blank">http://ebizcome.net/rh/?ID=home&PG=premium

この一番下に「特商法による表記」というリンクがある。一応はこうやって法規を守っているように見えるのだが、

http://www.bzwish.com/rh/1/tok.html

問題はここからである。
特定商取引表記
■販売者
AMBERGATE GLOBAL INC.
■所在地
Ricardo Arias Street Advanced Tower,1 Floor Panama


となっている。この業者はパナマなので、日本の法律どころか常識すら通用しない。この「常識が通用しない」という点に気をつけてもらいたい。

まず、販売者は海外の会社となるので、クーリングオフの適用はまずあり得ない。また、扱っている商品はどうやら金融がらみであるから、日本国内での営業自体に問題があるだろう。

72名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:25:35 ID:JJIv7wNe0
つまり、これは何の保証も無い、自己責任の個人輸入的な扱いになるものだという事である。

が、

ここで、大きな疑問が出てくる。

このAmber Gateを日本以外で検索しても、何一つヒットしない。

日本に上陸する前に、どうして本国や、もっと規制の緩いアメリカなどでの実績が無いのだろう?

Amber Gateを調べてみる。

住所と社名でgoogle検索すると
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja-JP-mac%3Aofficial&hs=xBk&q=Ricardo+Arias+Street+Advanced+Tower%2C1+Floor+Panama+AMBERGATE+GLOBAL+INC.+&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

このページが見つかる。
http://comcomclub.me/vip/7013670136/s_guide_01.html

こちらでは、アンバーゲートの運営者の名前が明記されている。
1. 統括者について
【運営会社】
会社名: AMBERGATE GLOBAL INC.
代  表: JOSE FRANCISCO CASTRELLON
所在地: Ricardo Arias Street Advanced Tower,1 Floor Panama


この代表者の名前で検索したところ、
http://www.domaintreuhand.cc/index.php?id=19&PHPSESSID=f9215bb6dd39e25558de3aad66a784ad
73名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:26:44 ID:JJIv7wNe0
にて、登録された住所が上記の通りである事が記述されている。だが、この住所は弁護士事務所である事が明白だ。

その事務所は存在していて、

http://www.matapitti.com/contact.html

なのだが、儲け話を副業としてこの事務所が行っているのだろうか?

日本ではあまりなじみがないだろうが、こうした体裁で、貸事務所(実態は私書箱サービス)を行う事は、海外では珍しくない。

法律事務所だからと安心してはイケナイ。日本の法律事務所と海外のそれとは全くの別物であるし、言うまでもなく弁護士が庶民の味方であるなんて幻想は通用しない。

要は私書箱サービスなので、客が詐欺だろうがなんだろうが、事務所にとっては関係ないのである。

で、その予感は的中する。

英文なので、ちょっと敷居が高いと思われるかもしれないが、

この代表者の名前で検索した結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja-JP-mac%3Aofficial&hs=dpw&q=%E2%80%9DJOSE+FRANCISCO+CASTRELLON%E2%80%9D&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

の中に、以下のページが見つかる。

http://www.ecommerce-journal.com/articles/altergold_is_a_scam_of_the_epoch_or_it_s_a_new_fraud_machine_part_2

題名は
74名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:41:26 ID:+UIvFCar0
>>69
結局それか。
ITビジョン系マルチのやつっていっつもそればっかり。
できたと吐いたのはここなんだから挙証もここでしろよ。
それもせずに個人に住所言えっていうのもいつもと同じ。
得体の知れない奴にそんな危険な応答するわけがないとわかってて吹いてるのまるわかり。

そんなに自信あるし確実な証拠があるってんなら、総務省の例の部署に「求めてる報告への傍証です」って連絡すれば?
その応答の経緯をつまびらかにウェブ公開でもしてくれ。

しかしなー、2chにはスカイビズから始まってBP、かもめ、UP、スカイクエスト、そんで最近はBIZまでITビジョン系マルチと色々と話題がでるが、信者発言はみんな一緒だよね。
なーんも根拠示せずに「らしい」って自分が信じたいことを信じてるのが全て。
で、いつも「○年後に後悔するなよ!」って捨てセリフだが、いまだに1つとして後悔させてくれたところがないというw
75名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:44:20 ID:5OMkyMH70
76名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:46:03 ID:5OMkyMH70
希望塾
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~nposhimin/keijiban/keijiban2008-12.7ikema.htm
後援者名って、ほんまかいな? 
77名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:49:36 ID:5OMkyMH70
 ↑
北海道のAGみたいに、
沖縄では、教育委員会も推していることになっているのw
78名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:52:10 ID:5OMkyMH70
79名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 11:58:16 ID:5OMkyMH70
主催に注目
http://yaplog.jp/yumemachinet/archive/66
子育ての前に・・・
80名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 12:07:01 ID:9GN/njLR0
良い事も沢山しているのですが・・・・
http://yukarin3333.ti-da.net/e1947711.html
孤島は植民地化の予感w
81名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 12:13:37 ID:+UIvFCar0
5OMkyMH70さん、9GN/njLR0さん

リンクと短文コメだけじゃなく、もうちょっと内容あること書こうよ。
リンク先がどういうものなのかも(踏んで問題ないリンクなのかも含めて)わからんし、
あなた方がそれのなにが問題、もしくはどう言行不一致だと思って書いてるのかわからない。

結果、読んでももらえないから情報としてや問題提起としての価値もなくなっちゃうよ。
82名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 12:20:04 ID:9GN/njLR0
>>81
各々が、感じ方も違うでしょう?

マルチ商法は、法律でも認められているのじゃなく、
現行法に、触れていないだけであって、
会社の意としない、AGの行動であったりw

各々の判断にお任せします。
83名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 12:24:00 ID:9GN/njLR0
>>81
>(踏んで問題ないリンクなのかも含めて)

ネットは気本的に、自己責任では?
上のアドレス先に、背後霊を飼っているのであれば、リンク先が違法なだけであって。
84名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 12:36:36 ID:9GN/njLR0
>>81
ご安心を!

俺の肩には、水子も地縛霊も着いてきていませんよ。
世界的にも優秀なセンサーが言っていましたw
85名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 12:37:31 ID:+UIvFCar0
「感じ方が違う」からこそ。
あなたの「感じ方」を出すことこそ意見であり問題提起では?
ネットが自己責任だとかどうとかいう話でもなくて、リンクしてる意味を書かないと、
ただのリンクの羅列じゃ荒らしだと感じられてしまう可能性も高い。
あなたが見てもらいたいと思ってるリンク先を見てもらえないし、言いたいことも伝わらないよ、
そういうこと。
見てもらいたくも言いたいことを聞いてほしくもないというなら書かなきゃいいわけで、
それを書くならそれこそ荒らしというものだし。
それが本意なわけじゃないでしょ?

86名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 12:43:16 ID:9GN/njLR0
>>85
一部納得する面もありますが、

では、一言だけ・・・・


マルチは大嫌い この世から消えろよ!


>ID:+UIvFCar0さん、これで良いかな?
87名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 12:45:04 ID:+UIvFCar0
わかる気がないならもういいです。
88名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 12:50:36 ID:9GN/njLR0
>>87
嘘をついていました。 ゴメンなさい。

>>39 の発言を撤回します。
>大切なのは、正しい情報を提供することですし、
>被害者をできるだけ、無くす事も使命と考えていますので。

所詮、おもちゃにしか過ぎませんw
みなさん、イジッてあそびましょうw

>ID:+UIvFCar0さん、これで良いかな ^^;
89名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 13:26:31 ID:2kd+cfHy0
今回始まったエキスパートの携帯定額サービス事業は、本当に100年に一度、生涯に一度の超ラッキーなチャンスだと思っています。
資本金もないごく一般の普通の人がインフラの仕事に携えるだけでも奇跡です。
ましてや死ぬまで一生涯コミッションをもらい続けられ、相続も出来るなんてまさに夢のような話ではないでしょうか。
ドコモの代理店でも通話料の一部がコミッションとしてもらえるのは僅か数年だそうです。
エキスパートは利用者がサービスを止めない限りコミッションは永遠です。
雪が降り積もるようにずーっと、収入が上積みされていきます。
まさに素晴らしい権利的収入ではないでしょうか。
ここでもう一度エキスパートの事業を本気で捉えてみてはいかがですか。
今から三ヶ月間死ぬ気で頑張るたったそれだけでなにもかも変わります。
来年からず〜っと続く素晴らしい自由な時間となに一つ心配のない収入を一緒に手に入れようじゃありませんか
【来年始めたのでは我々には遅すぎます】
何もせず言い訳をし大きな後悔を作るよりも、たまには本気で燃えつきてみるのも気持ちのいいもんです。

「もしもELAドットコムのような携帯定額サービスがあったら、あなたならどうしたいですか?」

成幸者クラブ今井啓之
90名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 13:31:40 ID:9GN/njLR0
>>89


* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
91名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 13:34:33 ID:sHdL1Yy60
>>89
インフラ投資でハイリターン狙いなら禿電の社債でええやんか。
92名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 14:53:31 ID:9GN/njLR0
>>89
この人って勧誘時に、
リスク面は一切口に出さないのかな?

是非お会いして、突っ込んでみたいものですが。
93名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 15:07:12 ID:/2o4hYP70
>>89
だからマルチは他力本願って言われるんだよ。
何も考えない、考えられないっていうのが正解か?

一生涯コミッションをもらい・・・
何が権利収入だ。
会社が潰れればどうにもならんだろ?
94名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 15:21:21 ID:JJIv7wNe0
>>70 だがページが多く、5回目で規制がかかってしまった。

前頁コピーしたら読みづらいと思って・・ファイルで保存してるけど
95名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 16:00:10 ID:JJIv7wNe0
>>89 さん 日本は法治国家だよ。

無認可の共済とは訳が違う、、ごく一部のAGが一番乗りで、マルチ共済
で、ピラミッド組織を作り、そのコミッションが現在、目減りしながらも
EXAから支払われてるんだろう? BSでも地上波でも健康食品のCM
は流れれてるし・・ディストリビューター方式なんか? 時代遅れなんじ
ゃ内科医!? 外堀が埋まりつつある現状のexaなんか、誰が信じる?

休眠中の宗教法人でも買って、信仰宗教でも始めた方がいいのでは?^^

4000円(内半分がコミッション)そんな「定額携帯電話」、それに高
過ぎる・・そんな通信状態が粗悪な未完成なものを誰が認めたんだぁ〜

説得力の無いEXA(ELA)は日本では不要だとおもうヨ(p_-)
96名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 17:51:10 ID:H+y7TUPR0
>>89 さん
EXAのAG達は全員が決まり文句の様に
これしか言わないんだよな。
後は何にも知らないし

で!総務省の報告結果はどうなったのかな?
97名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 17:55:52 ID:v8W/EIl10
ってかマルチって弱者から強者に金が行くだけの最悪なシステムなのに
社会貢献とか寄付とかボランティアとか馬鹿じゃねえの?
搾取される側が新しく搾取される人を見つけてきてなすり付けてループさせるシステム
って最悪じゃん。恥ずかしくないの?
98名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 18:26:36 ID:L1uex4mD0
社会貢献とかボランティアといっても
当のEXA社員や会長から役員まで、ほとんど活動には関わっていない。
活動に汗を流しているのは、下っ端さんばかりだろうな。
希望ずくも高い受講料徴収して、中身はあれだよな〜w

99名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 19:14:40 ID:H+y7TUPR0
>>89さんへ
あなたは、自分の意見をそのまま聞いた通りに,
綺麗に書いたつもりでしょうけど。
あなたが,言っている事は信者AG達は全員言ってます。
つまり,「お金・お金・お金」ってしか聞こえて来ないのですよ。
生活する上では,お金は必要だと思いますけど。
そこまで言うと,殺気立って異様な感じがしますけど。

はっきり聞きます。自分のお金の為だけに,
自分の傘下の人数が欲しいだけでしょう?。
100名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 19:38:32 ID:L1uex4mD0
>>99
>>89は、コピペと思われ(ry
101名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 19:47:30 ID:H+y7TUPR0
>>100
以前見た事があるけど
あえて,今の時期に再度「釘をさす」意味で出しました。
102名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 20:28:36 ID:JJIv7wNe0
昨年の12月のEXAの坂●氏も同じことを言っていたネ?
あの時はデモ機で、050表示になりますけど、電話帳に載ってると
名前ででるとか!? あの時の説明会はアプリで、200万件はすぐ
達成出来るとか? だからすぐダウンの構築とかってぇ〜

拉致されて来た私は殆どの参加者がAGだと判断できた

坂●氏に総務省の承認やアクセスチャージの話をしたら、
モフィー(初めて聞く名前?)に聞いて欲しい→そこに
よこから叔母さんが「テレビはどうして写るか知ってる
? そんなこと気にする必要なんかないのよぉ〜」

AGの上のAGは月30万円コミッションとして振り込
まれてるそうです・・・時代は変わったのにねぇ〜〜

その上のAGは歌手だそうな!? 共済時代から始めた
かたは良かったですネ 
103名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 04:41:49 ID:Tk2lVR8y0
AGってアグネスですか。
104名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 10:04:35 ID:ra6s2pdQ0
売れない東北のなまりの激しい男のフォーク歌手じゃ内科医!?

ダンジュウロウとか言う・・違ったらごめん!?
105名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 12:39:44 ID:F5Y0VW4R0
仏の顔も何度まで?
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban04_000013.html
 ↑
このプレスリリースの経過を総務省に電話で尋ねてみた。
報告の要請後、提出報告書類を詳査したが、不明だそうな。
再度、報告の要請を求め、現在も調査中とのことであった。

再度、報告の要請を求めたことを、プレスリリースしないのかと尋ねると、
継続の事案なので2度の広報はしないとのことであった。
今後の見通しについて尋ねたが、全く見通しは立っていないとさ。

電話で対応して下さった方は、女性でもあった為、
技的なことや、回線業者との絡みなど、聞くに忍びなく諦めた。
流れに変化が無ければ、また尋ねてみようと思う。
106名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 16:08:27 ID:VPqtsO1R0
配当滞り名称変更 「年金たまご」詐欺容疑で立件視野
107名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 18:04:02 ID:gf5cvdRD0
>>105
>女性でもあった為、技的なことや、回線業者との絡みなど、聞くに忍びなく諦めた。

女性差別主義者の方ですか?
108名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 18:44:35 ID:F5Y0VW4R0
>>107
本論に関係無き質問として、取り上げないことにする。
109名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 21:30:30 ID:ra6s2pdQ0
>>108 総務省の電気通信相談室でもシステムに詳しい人もいれば転属にな
ったばかりの人もいるからネ?

女性の方は私はよくシステムについて判りませんから詳しいものに代わりま
すと言って、男性の職員と代わって応対してくれたよ。

4000円では無理だって、他通信事業者との接続チャージやインフラにつ
いて、無理っぽいってはなしていたが? なにか
110名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 22:21:09 ID:F5Y0VW4R0
>>109
フォローありがとう。

対応して下さった女性の方は、実に丁寧かつテキパキと答えてくれたよ。
同じ問答の件数が多いせいか、卓上にマニュアルの存在さえ伺えるほどだったよ。
前回は170件という数字がマスコミ側に出ていたが、
今回はそれをも上回っているようにも思えるような。
111名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 22:41:58 ID:gf5cvdRD0
丁寧に、かつ、てきぱきと答えてくれたのに、
女性だという理由だけで技術的なことは答えられないと
決めつけたわけですね。
112名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 22:51:31 ID:PxgJ0mcz0
>>111
なんだよこの福島みずほは
113名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 22:51:44 ID:F5Y0VW4R0
遊んでほしけりゃ、他で遊んでもらえやw

てか、レディーを困らせちゃいかんだろ。
生憎、声だけでも妄想で生きるタイプだし、
「今日のパンティーは何色」なんて聞くわけにもいかんだろw
114名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 23:44:38 ID:6rzs+O9Q0
>>113
お前は40代か。
※パンティー
115名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 00:01:50 ID:Eqxq5ZB00
>>114
違う
80代だ。
知能は5つ程度だけどw
116名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 00:10:31 ID:hqEgzeUh0
>>111
自分の発言には十分に注意するように。
「技術的」に返答出来るなら別ですが。
117名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 00:20:36 ID:Eqxq5ZB00
>>116
タブン、暇な人をキレさせようと必死なんだろう。
マジレスする程でもなかろうし。

誰それは来るなとか、裏やの表やの、幼稚な発言を繰り返す坊でしょうねw
118名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 00:32:23 ID:Eqxq5ZB00
まぁ〜 しかし
http://www.sapporo-web.com/kanri/diarypro/diary.cgi?mode=comment&no=60
  ↑
ここのAGは、シツコイやっちゃ!
掲示板に屁臭のリンクを貼って、管理側が応援していると主張し、
管理側が関係ありまへん! と言えば、どうたらこうたらでw
管理側の住所や実名を貼れば、管理側に削除され、告発された模様。
それでも、削除したからと、謝罪を求めているしw
119名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 00:36:30 ID:QLX8CWpI0
ホレホレ
120名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 00:37:16 ID:QLX8CWpI0
ハイハイ
121名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 00:41:35 ID:Eqxq5ZB00
  ↑
アゲたけりゃ

一発で決めろや!

スベッているし・・・ ( ⌒,_ゝ⌒)プッ。。。
122名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 00:48:49 ID:Ptafwe8a0
この頃ショタ専のイベントも開催されるなど大いに賑わっているが
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、
カタログを見てびっくりするのは殆どが女装等で埋め尽くされているのだ
実は面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、
純粋に少年LOVEを貫くなら女みたいなナヨナヨしたものがこれに
限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。
分類されるのか非常に疑問である

自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
このスレの閑丸も最近は妙に女顔したものが増えてきたが
同性にすら自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
初期の頃は幼いながらも凛々しさみたいなものがあった筈
グループ行動ができず、かといって一匹狼でもなく、群れからはぐれた羊。
筋肉ショタややおいを勧めるつもりはさらさら無いが、ロリの胸無くして

自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
コラみたいなちんこをつけて、はい完成。流石にこれは無いだろう
問題が起きれば自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
ブリジットは可愛いだろう、準も可愛いだろう、でもそれは純粋な
当然ながら仲間からの信頼はゼロ、そういう評判に敏感な女からも敬遠される。
ショタなのか?設定見て初めて男と分かるキャラは本当にショタなのか?

当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
ラハールみたいな正当派は流行らず、はやての画像は女装ばかり
そのくせろくな運動や食事をしていないので、肌や体つきがかなり老けていて、
これではショタと謳うコラちんこロリが蔓延する暗黒の時代が到来してしまう
そのアンバランスさが全体的にエイリアンぽく、童貞の匂いがプンプンしている。
123名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 07:34:45 ID:GKZD3off0
>>118
ちょい違うw
そこの団体が全員加入したとか
そこのネットテレビでデモをやった
と札幌の馬鹿AGが騙って勧誘してたから告発w
その時のメールがまんま貼られてて
代表者の携帯番号が晒されてたから削除
最近は記載されている弁護士が実はAGとまで書いてあったw
124名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 10:11:55 ID:5t+GIeFz0
ほんとうにどうしようもないネットですネ?
アドレス表示するとかサイバーポリスに相談するとかできないですかねぇ〜
通信ログだって保管しているんでしょ?

2chだって、問え海外サーバー(米国)だって、名誉棄損とかで警察に訴
えれば、裁判所の差し押さえ命令で、検挙できるのに・・・時間がかかるけ
どネ!
125名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 10:13:22 ID:Ptafwe8a0
この頃ショタ専のイベントも開催されるなど大いに賑わっているが
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、
カタログを見てびっくりするのは殆どが女装等で埋め尽くされているのだ
実は面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、
純粋に少年LOVEを貫くなら女みたいなナヨナヨしたものがこれに
限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。
分類されるのか非常に疑問である
自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
このスレの閑丸も最近は妙に女顔したものが増えてきたが
同性にすら自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
初期の頃は幼いながらも凛々しさみたいなものがあった筈
グループ行動ができず、かといって一匹狼でもなく、群れからはぐれた羊。
筋肉ショタややおいを勧めるつもりはさらさら無いが、ロリの胸無くして
自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
コラみたいなちんこをつけて、はい完成。流石にこれは無いだろう
問題が起きれば自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
ブリジットは可愛いだろう、準も可愛いだろう、でもそれは純粋な
当然ながら仲間からの信頼はゼロ、そういう評判に敏感な女からも敬遠される。
ショタなのか?設定見て初めて男と分かるキャラは本当にショタなのか?
当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
ラハールみたいな正当派は流行らず、はやての画像は女装ばかり
そのくせろくな運動や食事をしていないので、肌や体つきがかなり老けていて、
これではショタと謳うコラちんこロリが蔓延する暗黒の時代が到来してしまう
そのアンバランスさが全体的にエイリアンぽく、童貞の匂いがプンプンしている。
126名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 16:29:32 ID:L1dUoOS50
ダークファイバーだの、ライトファイバーだの、海外鯖だの、バルクだの、
いっぱい名称が出てきましたがw
ここで正しい情報をお伝えします。

光ケーブルごと買い取るなんて不可能です。
光ケーブルは共同構など、多社多用途種類のケーブルを束ね、共同設備架線している場合が多いです。
官地地下(道路下、トンネル構内等) 共架している(橋の欄干裏)など、至る所を通しています。
電柱に至っては、各一本ごとに各ポジションごとに、所持業者に対し申請し、使用料金を払わなければなりません。

回線業者から、光ケーブルだけをレンタルすることも困難でしょう。
その両端には鯖(中継基地)が必要だからです。 
もふに至っては、旧ニ種申請であり、両端に必要不可欠な鯖は管理しえないと思われ。
要するに、回線業者(旧一種登録)から、レンタルする手しかないでしょうか。
言うまでもなく、ケーブル自体や鯖の管理全てを、回線業者にお願いして。
所詮は、鯖の末端をイジるのが関の山でしょうw

てか、海を渡れば、余計な経費増大が想像できるでしょが。
127名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 18:32:25 ID:L1dUoOS50
>>126
もふ鯖が存在すると言うのであれば、

第二種電気通信事業 (旧:一般第二種電気通信事業)
http://www.office246.com/denki/index.htm

第二種電気通信事業 - 第二種電気通信事業 届出の必要な例
http://www.office246.com/denki/hitsuyou.htm
 ↑
この中の転送電話が、もふ鯖だと主張するのであれば、話は別ですがねw
128名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 20:22:10 ID:5t+GIeFz0
届出の中に転送電話と言うものが存在するけど、、これは特定(モヒ?)
のプロバイダー(サーバー)に特殊技術?で、他のキャリアに無断で、
勝手にただ接続するということ?

モヒの藤田氏だって「違法行為」だって判って、見切り発車する?
報告を出せば、すぐ開始できる筈もないんだが!?

それにしてもEXAのHPから承認を受けてないサービスはは削除
して欲しいな?

約款も見られず、AGに登録しなければ利用できないサービスで
、逃げてるとしか思えないんだが?
129名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 20:33:47 ID:hqEgzeUh0
>>89
お金持ちの情報を微かに知って、自分も「大金持ち」に
なれそうな錯覚を持ったらいけませんよ!。
三大キャリアの、「第一代理店」の収入などに絶対に
無いのですから。

そもそも、本当に稼げる情報は誰にも漏らしません。
これは、本当の事でしょう???。

あなたは、自分の収入の為だけに、自分の下の
傘下の人数が欲しいだけの事。

その為に、自からセミナー等を開いているんでしょうね。

130名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 20:57:51 ID:+no9o1HE0
>>128
考えすぎ。
法律以前の問題として、藤田にそんなことをする技術力は無いし
もフィーにそんなことをする機材は無い。
131名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 21:04:45 ID:5t+GIeFz0
>>130 さん やっぱり不可能なようですネ(−−〆)
132名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 21:43:07 ID:iFqbTIU40
>>129
だからコピペだってば・・・

つーっか、おたく前スレで文章わかりづらいとか言われて、もー来ません!
とか言ってなかった?


まあいいけど。
133名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 21:46:02 ID:wDpRzwfe0
フリーソフト作者ってなんで急に敬語使い出すの?
134名無しさん@どっと混む:2009/09/29(火) 22:59:45 ID:xnA2SnEo0
相変わらず音質悪いのは俺だけか?
ちびっとのタイムラグが、かえって気持ち悪い。
来月入っても改善されなかったら、やーめよっと。
135名無しさん@どっと混む:2009/10/01(木) 21:46:01 ID:iO2jWb5u0
ははっあ〜ん! さては、ここを意識してかw
様式を変えたなー。 (代理店名,社員名なし)

10月・11月「アイリオ説明会」開催のご案内
http://www.airio.co.jp/pdf/octnov_chugoku_airio.pdf
136名無しさん@どっと混む:2009/10/01(木) 21:55:27 ID:iO2jWb5u0
なんで? 生保にIT部署が必要なの?
ttp://www.airio.co.jp/recruit/

解った! 69方式の接続部隊要員かw
137名無しさん@どっと混む:2009/10/01(木) 22:14:40 ID:iO2jWb5u0
138名無しさん@どっと混む:2009/10/01(木) 23:13:52 ID:iO2jWb5u0
金額の問題じゃないと思うけど?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329587963
139名無しさん@どっと混む:2009/10/01(木) 23:22:56 ID:d/7JkySK0
>>136
IT担当の皆さん。(写真付き)
http://www.infoteria.com/jp/asteria/case/c30.php
140名無しさん@どっと混む:2009/10/02(金) 19:43:37 ID:Do7Q3pem0

総務省に再度お尋ねしてみた。

期限であった14日に報告を受けたが不明であった為、再度報告の要請を出している。
次の報告要請の期限は10月5日。
現段階では指導する経緯ではない。
以降の流れは、報告内容によって決まる。
この転送方法は違反ではない。
4000円で経営できるのであれば問題はないが、
お客さまが心配されているので報告の要請をしている… だとさ。

あちらのスレでは、色々な憶測が飛び交い、
チューと呼ぶなと勘違いされたり、妄想が膨らんでいますが、
技的焦点は、ウォッチの管理人さん方式が、一番近いのじゃないの?
>>127 の内容、無店舗型テレクラ方式でも同様な実営業を可能にしていますし・・・
てなことで論点は 「定額4000円で継続営業は可能なのか?」と、
他キャリアの対策や法改正の可能性に、焦点を絞った方が、有意義な論議になりそうですね。
141名無しさん:2009/10/02(金) 21:04:46 ID:W82JFozx0
 >>140 さん 情報ありがとう・・何かここまで来ると、書きこみする気分
  にもなれず、ROMしかないです。

  総務省の決断を待つしかないですネ(−−〆)

142名無しさん@どっと混む:2009/10/02(金) 21:33:03 ID:Rpe+0zEf0
「総務省に問い合わせました」とかの情報は基本的に信用に値しないので
参考程度に受け止めておこう。
143名無しさん@どっと混む:2009/10/02(金) 22:14:07 ID:Do7Q3pem0
今回も最初は、女性の方が応対して下さいました。
質問したい項を伝えると「担当の者に変わります」と、
次に対応して下さった方も女性でしたがね。
技的質問も心得ていましたが、「この転送方法は合法なのか?」の質問に対して、
「違法ではない」と返答されたので、それには及ばず。

元々、開通にこぎ着けた時点で、技的に法を犯していないと確信していました。
2月以降、目を付けられていることもありますし、
グループ企業に生保が存在することもあり、無謀な無茶はできないであろうかと。
今後注目すべき点は・・・
定額4000円での継続営業、他キャリアの対策、法改正の可能性、でしょうか。

基本的に・・・
真実を確かめる手段が目の前にあるのにも関わらず、
自分で確かめようともしないで、駄レスを繰り返す奴は、
カス以下でしょうね!  

まぁ〜 これも2chの楽しみ方でもありますが・・・

144名無しさん@どっと混む:2009/10/02(金) 22:32:42 ID:pTxCveC+0
>>143
それは
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban04_000013.html
ここに掲示されてる電気通信事業部 データ通信課に問い合わせの話なのでしょうか?

私が出向いて話を聞いた結果と全く違うのですが・・・
145名無しさん@どっと混む:2009/10/02(金) 22:38:07 ID:Do7Q3pem0
>>144
はい、そのURLページ下の電話番号ですよ。
本日の最新情報ですが?

>私が出向いて話を聞いた結果と全く違うのですが・・・
いつ頃? どのような質問にたいして、どのような返答だったのですか?
146名無しさん@どっと混む:2009/10/02(金) 22:49:47 ID:36SkFUW40
>>145
このサービスに加入しようかどうか迷ってると相談したのですが

システム的に不明な点がある
約款がユーザーに公開されてない模様
金額的に持続性に疑義がある

よってハッキリした発表、システム公開があるまで様子を見たほうがいいとの回答でした
法的に問題があるかないかは今の段階で個人にはお話できないとも言われました
実際に総務省に行って相談した話です
147名無しさん@どっと混む:2009/10/02(金) 22:57:49 ID:Do7Q3pem0
>>146
それって、いつ頃のことですか?
9月16日以前の、開通前の専用ページ掲示前ではないですか?
時系にそって、不明であった点も解明され、見解が変わっても普通だと思いますが。
148名無しさん@どっと混む:2009/10/02(金) 23:44:23 ID:Do7Q3pem0
マルチが大嫌いな、俺的見解ですが・・・

現行法では、回線業者にマルチ業者から、契約の申込みがあっても断れない。
(顧客応募の方法がコミッションが伴う方法であっても)
MVNO参入が推奨された今、競争原理による経営が認められるからでしょう。
会員にならなければサービスは受けられないといった問題は、総合通信基盤局にしては管轄外であり、
コメントを控えているのかも?

経営手腕にかかってきますが、システム的に合法であれば、総務省の見解も納得できる。
149名無しさん@どっと混む:2009/10/03(土) 05:36:05 ID:/IPHyhl/0
>>142
激しく同意
150名無しさん:2009/10/03(土) 09:44:41 ID:hq/UALZT0
「エキスパートアライアンス株式会社は、モフィー株式会社から卸電気通信
 役務の提供を受けて月額4,000円の定額制携帯電話サービスを行うとしてい
 るところであり、対象事業者に対して、サービスの円滑な提供、利用者利
 益の保護等の観点から当該サービス、ネットワーク構成等について報告を
 求めるもの。」

これは先月、総務省総合通信基盤局」の報告要請の内容であるが、「対象事
業者に対して円滑なサービスの提供」「ネットワーク構成等」について、報
告を求めたものであり、現在、されに報告書の再提出を求め、総務省として
も回答を控えているものだと思う。

確かにフリーダイヤル+転送電話方式で、サービスを行っている会社は存在
する。ただし、NTTにかかわる工事料とか基本料+NTTへの通信料と保
証金は必要となっている。

ただインフラを持たないEXAがAG限定にサービスを限定していること。
いずれ今月の4日以降、具体的なシステムの報告が入り、検証で、立ち入り
帳簿(破棄済みか、他のメディアに移している可能性は高い)等の押収にな
るのではないかと考ええいる。
151名無しさん@どっと混む:2009/10/03(土) 19:28:54 ID:Nt/KQHZm0
>>150
開通後の立ち入りは、現在の所は無いと思いますよ。
転送方法に対して 「◎●▽か何かを使っているようですね」
と、担当の方が言っていましたから。
タブン、キャリアには了解を取って確認しているのじゃないかな?

以上の条件をもって 「お客様が心配しているから・・・」
話は煮詰まるのですがね。

貸す側の業者も、相手がマルチ業者であっても、グループ企業を考えれば、
回収の心配はあっても、通帳を確認する訳にもいかんでしょう。
152名無しさん:2009/10/03(土) 21:29:58 ID:e0Hb3O9P0
新規通信事業者として、届出でだけで、承認も受理されることなく、通信
事業者として、サービスを提供(限定)されたケースは無いと思うのだが
、それも4000円(内コミッション40%)、フリーダイヤル+転送電
話、これが通信と言えるのか?

勿論、限定された人数分の回線しか用意されないと思うのだが?
AGが増えればNTTに支払う通信料(他のキャリア接続料含む
)通話料金をまかなうことが出来るのだろうか?

現在は上記の赤字覚悟のサービスと言えるネ!
153名無しさん@どっと混む:2009/10/03(土) 21:58:20 ID:Nt/KQHZm0
>>152
>新規通信事業者として、届出でだけで、承認も受理されることなく
この場合は、設備を持っていないので、届出だけで成立しますよ。

>勿論、限定された人数分の回線しか用意されないと思うのだが?
逆算して、収益分だけを、解放する手法もアリかもよw
0120にさえ、繋がらなかったり、0120に繋がっても、
相手先に繋がらなかったって、苦情も出ているしw
154名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 00:51:26 ID:Za0LIJv90
2.3ヶ月でも安くかけられるなら良いんじゃない
ビジネスとして取り組むやつは馬鹿しかいないと思う
だって続かないビジネスだから
155名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 07:56:24 ID:HZQQPe0K0
果たしてトクするのはだれ?
156名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 08:16:47 ID:VluC3VyH0
どこぞの既存システムを利用すると従量料金の壁を敗れない。
だから赤字覚悟のサービスとしか思えないからこそ
総務省は「サービスの円滑な提供、利用者利益の保護等の観点」から報告を求められたんであって。
ちょっとやって停止が当初から明白なら利用者保護にならないからね。
その従量制の壁を「特殊技術」「特殊回線」とやらが突破するとAGどもが吹聴していたのが「技的問題」といわれてたもの。
そこはまったく説明されてないわけで、そういうのがなければ従量制の壁を突破するなにがあるのか?ってことになる。
つまり論点はそもそも2つあったわけ。
ID:Nt/KQHZm0は論点をごっちゃにしてるよ。
157153:2009/10/04(日) 08:56:58 ID:7IwWsp1l0
>>156
表現が不足していますね。スマン!

論点1・回線システムについて    
論点2・収益だけで経営は可能なのか?
これでよろしいでしょうか?

論点1・総務省担当の方は、この転送方法は違法ではないと仰っていました。
    回路システム的には問題が無く、違法行為が発覚すれば、その時点で切断されているでしょう。

論点2・コミッションを除いた収益を仮に100としましょう。
    使用有効回線数を、手動であり自動であり、100以下に制御できるのでは? しているのでは?
    と、言っているのです。
    規約の詳細を見ていませんし、この行為が違法になるのかも知り得ませんがね。
158名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 09:21:27 ID:Ij2ziVC+0
>>157
あなたが総務省の担当者にちゃんと聞いたのか、
妄想や嘘を書いているだけなのか、という論点を忘れてる。
159名無しさん:2009/10/04(日) 09:39:40 ID:StyMbC/I0
>>157 論点1.0120(回線を取得した様子がない)+転送
他社の設備の借用と思われるがキチンと転送先への接続料も支払
われていることが前提 >>150(私)なら・・?

AGの会員限定(将来、オープン?)としたところが、ELAド
ットコムの通信サービスか? 通信事業者として登録もしていな
し?? やはり他社のサービスをID+パスワード方式としたと
ころかな? それにしても音質の劣化? 不通? そうとなれば
>>150の通信方式とは違う・・050の話も出ているようだし、
携帯網とIP網は直接接続できないしねぇ〜・・他のキャリアも
認めていないと言うことは・・AGの自作自演か?

明日は再度の報告書の提出期限か? EXAホールディングスか
今度はアイリオが他の保険会社経験者の募集しているネ?

未だに決済も出てないことからAGへのコミッションの支払いが
ELAの収入が伸びないので、圧迫されているのかな?
160名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 09:39:52 ID:7IwWsp1l0
>>158
虚偽を書いているのかどうかを、
なぜ? 自分自身で確かめようとしないのですか?
無駄レスを書く前に、自分自身で確かめて下さい。

893の事務所に掛けるわけでもなく、
相手は信用のおける公的機関であり、非通知にしなくても、個人情報の秘守は約束されていますよ。
なぜに、正確な情報収集に手を拱いているのか、俺には理解できないのですがね。
161名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 09:52:33 ID:7IwWsp1l0
>>159

>>160 >>157 >>153 >>151 >>148 >>147 >>145 >>143 >>140

この指定レスの書き込みは、強烈のマルチを嫌っている俺、暇人ですが何か?
またハンネを出すと叩かれるから、出したくないのですがねぇ〜。

162名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 10:08:33 ID:Ij2ziVC+0
>>160
俺が総務省に出かけていったとして、
その結果を俺がここに書いても、
ここを読む人には、それが真実なのか俺のでっち上げなのかはわからない。
だから、俺以外の人間にとっては信用に値しない。
ようするに、2ちゃんに書いてあることなんぞで信用も糞もないってこと。

よって、総務省等の公式発表以外は何も信用しない。
163名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 10:11:27 ID:7IwWsp1l0
>>159
> >>157 論点1.0120(回線を取得した様子がない)+転送
>他社の設備の借用と思われるがキチンと転送先への接続料も支払
>われていることが前提 >>150(私)なら・・?
利用契約である回線業者は判明しています。
従量加算分も含め、もふ社に請求が行くとおもわれ。

>AGの会員限定(将来、オープン?)としたところが、ELAド
>ットコムの通信サービスか? 通信事業者として登録もしていな
>し?? やはり他社のサービスをID+パスワード方式としたと
>ころかな? それにしても音質の劣化? 不通? そうとなれば
>>>150の通信方式とは違う・・050の話も出ているようだし、
>携帯網とIP網は直接接続できないしねぇ〜・・他のキャリアも
>認めていないと言うことは・・AGの自作自演か?
情報料代理徴収用電話番号、着信課金用電話番号、IP番号、国際電話、には転送不可と記載されています。
よって、固定電話と通常の携帯への上限金額は読み取れます。その上で制御する事が可能なのではと言っているのです。

>未だに決済も出てないことからAGへのコミッションの支払いが
>ELAの収入が伸びないので、圧迫されているのかな?
このレベルの会社には、決算報告が義務付けられていませんし、
納税の都合上、公開広報をしていないのでしょう。

てか、もっとお勉強して過去ログを読んで、書き込みしろよ!  と俺は言いたいw
まぁ〜 これも、2chの楽しみ方でもありますがw

164名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 10:15:31 ID:VEkx+rbb0
>>160
そんなにシステムが合法だとアピールしてるのが不自然だよ
総務省に電話して本当に合法と言ったのか?
そうなら録音をうpしてもらわなければ信用できん
俺が電話したときはそういう言い方はしてなかった
これはみんなも電話したらはっきりわかること
165名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 10:19:38 ID:7IwWsp1l0
>>162
だからね・・・

あなたが、信用できる機関から、正確な最新情報を(これ一番大事ですよ)仕入れて、
みなさんに教えてあげればどうよ。

別にここへ書き込まなくても、誰を信用しようとしまいと、
自分自身で総合通信基盤局に問いあわせればどうよ。
正確な最新情報が得られますよ。

無駄な駄レスを繰り返すよりは、有意義だとは思いますがね。

166名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 10:34:17 ID:7IwWsp1l0
>>164
だからね、もっと勉強をして過去ログを読めって!

現在の通信事業方針は、MVNO参入が推奨されています。 ← 総務省HPを隅々まで読め! 理解できる。

>そんなにシステムが合法だとアピールしてるのが不自然だよ
自分で総合通信基盤局に問い合わせてみろよ。そして正しい情報をここへ書き込め。
俺が言っているのにも関わらず、住人を戸惑わせたのだから、それだけの義務は発生する。

>そうなら録音をうpしてもらわなければ信用できん
その録音うpも偽装は可能ですが。

>俺が電話したときはそういう言い方はしてなかった
だから、それっていつの話?
時系にそって、不明であった点も解明され、見解が変わっても普通だと思いますが。求めるのは最新情報ですよ。

>これはみんなも電話したらはっきりわかること
そう、その通り!
ウォッチの管理人さんは、「しない方が」と言っていましたが、そうではありません。
HPには電話番号が記載されているし、国民の問い合わせに答えるのも、彼らの仕事でもあります。
精神誠意、対応して下さいますよ。
167名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 10:55:37 ID:7IwWsp1l0
ちょっと、厳しい口調になり過ぎたかな?
また、スグキレるって言われそうw

そりゃー 屁臭が通信事業に参入している事実は、俺も腹立たしいよ!
でも、冷静に考えれば、不思議でもなんでもない。

コミッションが伴うマルチ業者であっても、通信事業に参入できる。
これは、現行法に触れていないのも事実。

回線システムですが・・・
契約回線業者は、通信経路の追跡は可能でしょう。
その上で、総合通信基盤局は、不正ではないと言っているのでしょう。

採算ラインの問題ですが・・・
本気で採算ラインを割らないと思っているのかどうか?
制御する事も可能でしょうか?
決め手は、回線業者との契約主はもふであること。
いざとなれば、もふをあぼ〜んさせれば、モーマンタイw

168名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 11:29:13 ID:Ij2ziVC+0
>>167
あなたが書いたことの証拠を求められたらキレるってのは、
自分がうそつきだと白状したようなもんだよね。
169名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 11:33:17 ID:7IwWsp1l0
>>168
駄レスにいちいち、マジレスするのもウザいから、自レスをコピペするね。

基本的に・・・
真実を確かめる手段が目の前にあるのにも関わらず、
自分で確かめようともしないで、駄レスを繰り返す奴は、
カス以下でしょうね! 
170名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 11:53:39 ID:Ij2ziVC+0
自分で「総務省に聞いた」と言いふらしておいて、
相手の役職名を正確に書くでもなく、
会話の内容をきちんと挙げるでもなく、
録音を公開するでもない。

で、質問されるとまともに答えず、相手の誹謗に一生懸命。
うそつき確定でいいよね。
171名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 11:56:17 ID:UveMjMnE0
>>167
>いざとなれば、もふをあぼ〜んさせれば、モーマンタイw

いやいや、AGの加入先はEXAなんだから、モフィーが飛んだとしても
無問題とは行かないよ。
172名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 11:56:31 ID:7IwWsp1l0
>>170
駄レスにいちいち、マジレスするのもウザいから、自レスをコピペするね。

893の事務所に掛けるわけでもなく、
相手は信用のおける公的機関であり、非通知にしなくても、個人情報の秘守は約束されていますよ。
なぜに、正確な情報収集に手を拱いているのか、俺には理解できないのですがね。

真実を確かめる手段が目の前にあるのにも関わらず、
自分で確かめようともしないで、駄レスを繰り返す奴は、
カス以下でしょうね!
173名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 11:57:04 ID:wjM380mo0
馬や鹿の牧場スレはここですか?
174名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 12:06:13 ID:qRhNNpKu0
おい!!>>173
.それは馬や鹿に失礼だから、訂正しろ!!
175名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 12:07:50 ID:7IwWsp1l0
>>171
>いやいや、AGの加入先はEXAなんだから、モフィーが飛んだとしても
>無問題とは行かないよ。

もふがあぼ〜んした場合・・・・
利用前使用料金を支払って、サービスを受けられないのであれば、AGの損失であり、
転送による従量加算分を含む料金は、もふに支払い義務があり、回線業者の損失。

AGに対する言い訳も、回線業者に対する言い訳はも、
「もふやF氏に騙された!」 ってな事で。

訴訟問題となれば、行列ができる 法律の相談所へw
176名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 12:09:17 ID:VluC3VyH0
>このレベルの会社には、決算報告が義務付けられていません

それは嘘。
違うというなら条文を示してね。
177名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 12:10:36 ID:7IwWsp1l0
>>173-174

こちらは、マジスレッドですが 何か?

あなた方は、なんちゃってスレッドへどうぞ!
178名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 12:24:29 ID:qRhNNpKu0
>>175
>>サービスを受けられないのであれば、AGの損失であり、・・・
でもAGは損失ではない。
なぜって。
AGになってこの通信を始めたなら、それはお金儲けのため。
うまくいかなきゃ投資に失敗したということで、自業自得。
投資にリスクは付き物
179名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 12:35:00 ID:7IwWsp1l0
180名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 12:52:49 ID:7IwWsp1l0
>>178
通信手段としての、品質は最悪。
非通知表示も含め、もはやこれでは使い物にはならなレベル。

コミッションを得る為の、アイテムにしか過ぎないのじゃない?
181名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 12:58:56 ID:VluC3VyH0
>>179
「有価証券報告書の提出会社については、決算公告が不要となる」だけで会社の規模で決算公告不要なんて決まりはない。
わかってないからって適当にそれらしい検索結果貼り付けるなよ、低能w

貼り付けたURLに書かれてる内容すら読んでないだろ?
2つ目にも
「原則として、株式会社は、定時株主総会の終了後、遅滞なく、貸借対照表(大会社は貸借対照
表及び損益計算書)を公告することが義務付けられている2(商法283C、商法特例法16A、会社法440@)。
これを「決算公告」と呼んでいる。」
と書いてるんだがな。

「なぜ? 自分自身で確かめようとしないのですか?
 無駄レスを書く前に、自分自身で確かめて下さい。」
が聞いて呆れるわw
182名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 13:09:07 ID:7IwWsp1l0
>ID:Ij2ziVC+0

ここに、
総務省●○課長補佐 ●○▽△ が言っていたって書いても、
録音を公開しても、偽装だろうと言えますよね。
オマエが自分自身で調べれば済むこと!

あっ そうそう、一つ教えてやろう。
振り込め詐欺の、はがきバージョンがあるでしょう?
それにも、●○▽△裁判所 Tel−●○▽△−●○▽△ って書いているけど、
その裁判所名も存在します。その電話番号も存在します。
問題は、その電話番号が本当にその裁判所のものであるか?
自分自身で、その裁判所電話番号を電話帳なりで調べなきゃ、偽裁判所職員が出て騙されますよw

 
183名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 13:11:50 ID:7IwWsp1l0
>>181
株主に公開すれば問題ないでしょうが、公開株でなければ。

よく読めよな!
184名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 13:15:41 ID:7IwWsp1l0
>>181
それに、抗議があれば屁臭に抗議しなよ。
同じ事を言われるでしょう。
公的機関に訴えても、同じ事を言われるでしょう。
185名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 13:31:13 ID:kvW2+/m20
更年期障害かよ、構ってちゃんw
186名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 13:31:39 ID:MZhCvchY0
>>180
今月になってからの通信品質は、とても良好です。
これなら全く問題ありませんが。
187名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 13:34:32 ID:VluC3VyH0
>>183
「公告」の意味わかってっか?低能クンw
188名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 13:41:30 ID:7IwWsp1l0
>ID:VluC3VyH0
公開株であっても、なくても、公表しなくてはならないという、
条文を視差して下さいな。

ヘリクツたれや君やいw
189名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 13:48:14 ID:7IwWsp1l0
>>186
俺が受けた時は、(今月入ってから)
相変わらず、雑音とタイムラグが酷かったですよ。
それでも送信側は、こちらは普通だと言っていましたがね。

通信事業レベルで言えば、一年間を通して評価しないと・・・
設備的に言えば、温度差や風雪の加減も、考慮しないと。
それに、設定料金的にも値上げの可能性も、無きにしも非ずだし。
190名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 13:53:17 ID:VluC3VyH0
>>188
商法283C、商法特例法16A、会社法440@

例えば会社法440条1項
「株式会社は、法務省令で定めるところにより、定時株主総会の終結後遅滞なく、貸借対照表(大会社にあっては、貸借対照表及び損益計算書)を公告しなければならない。」
会社のレベルとやらで公開しなくてもいいと言い出したのはキミなんだから、除外規定の挙証責任があるのはキミだよ。
これ以上ごねるのは恥さらしになるからやめときなってw

キミが情報の確認なんかろくにしない人格だってのはこれまででよくわかったから。
総務省に聞いたというのも、2ch注目浴びたくて吹いたデタラメなんだよね、ボクチャン?(ゲラゲラ
191名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 14:01:24 ID:7IwWsp1l0
>>190
株式の件にたいしては、
あっ そうですか。俺の解釈不足か記憶の曖昧さでしたかね?

総務省問い合わせについては・・・
なぜ? 自分で確かめようとしない?
自分で確かめた結果を、ここに書き込めば良いじゃん。
もしかして、総務省に電話できない ヘタレか君は?

>注目浴びたくてびたくて吹いたデタラメなんだよね、
事実を報告したまでですが なにか?

192名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 14:09:41 ID:7IwWsp1l0
ID:VluC3VyH0 よ・・・

犯罪的書き込み以外は、匿名が守られる2chでは、
事実を申している者を、平気で嘘つき呼ばわれするが、

総務省に電話をすれば、身元が割れると怖気ついている
ヘ・タ・レ 君ですか? って聞いているのだけどw
193名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 14:14:27 ID:7IwWsp1l0

ID:VluC3VyH0 よ・・・

君は こうしゃくタレの ヘ・タ・レ 君・・・

これ 決定でよろしいかw
194名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 14:17:09 ID:kvW2+/m20
今日は日曜日なんだけど。。
ほんとに稚拙だね〜、情報収集の場として活用してる人もいるのに
ソースが私見か総務省担当者発信なのか、明記してもいいんじゃないかな?

その後どうしても疑念が残るなら自分で確かめるのもいいし
どうして全てを懐疑的に持っていこうとするのか?w

曖昧な表現は信者の常套手段だとしてもアンチがその手の
やりとりをやるのは不毛だと思うんだが。。
195名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 14:19:59 ID:1FMFDqMkO
懐疑的もなにも すでに疑う余地すらないわけで 
総務省もよく相手してるよね 
我慢強い役所だわ
196名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 14:26:31 ID:7IwWsp1l0
>>194
>>140 >>143 >>151
この内容は、俺が(総合通信基盤局)に電話で質問した内容に違いありません。

>>195
税金で成り立っている機関でもあり、国民の問い合わせに答えるのも、大切な仕事ではないかと。
税金を払っている人は、大いに活用しても、罰は当たらないと思われ。

197名無しさん:2009/10/04(日) 14:26:34 ID:StyMbC/I0
総務省がEXAやモヒーに対して一回目の総務省電気通信基盤局から出さ
れた報告要請と再度、明日の期限を持って、再提出の要請を行っている段
階では総務省は最低限のことしか話さないと思わないよ。

決算報告、去年、一昨年とEXA(ELA)のhp上で、出されている訳
で・・これは健全経営デスヨをprする為に記載したのでは内科医?

上場企業でなければ義務はないと思われるが、、ELAドットコム、商品
として、承認、受理されなれければいけないのは当たり前だろう?

AG対象だなんて・・・通信の仕組みもあったようだが、約款の標示の義
務ないの!?^^

呆れて、誰だっけ? スクロール気にもなれないよ!
198名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 14:33:30 ID:kvW2+/m20
>>196
レスどうも、役所の応対の一旦は伺えました。
199名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 14:35:11 ID:7IwWsp1l0
>>197
>総務省がEXAやモヒーに対して一回目の総務省電気通信基盤局から出さ
>れた報告要請と再度、明日の期限を持って、再提出の要請を行っている段
>階では総務省は最低限のことしか話さないと思わないよ。

もし、回線状態が違法だと発覚すれば、即座に、切断されるでしょう。
増してや年末以降、疑惑着きの業者でもあり、回線業者も要注意しているハズ。
総務省は採算ラインに疑惑の目を持っているだけでは?

そこんとこ、どうなんだろうか?

200名無しさん:2009/10/04(日) 14:38:25 ID:StyMbC/I0
以前の図式と変わったようだな?

【携帯IP電話サービス】これはいつごろから表示になったん!?
 050も登録してないし、又、フュージョンの一部間借りか?
 それにしてもフュージョンの携帯IP電話は各キャリアと交渉済み
 だから音質は悪くないしねぇ〜 ただ法人契約、ただのAGがすぐ
 法人と認められることもないだろ(−−〆) 偽携帯定額サービスと
 気ずかないのが不思議、、、
201名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 14:45:27 ID:7IwWsp1l0
>>200
ウォッチ管理人さん方式で行くと、
取りあえず、IP帯域は経由しますがねw

顧客となっただけで、組んで仕事をしている。
立ち入りがあっても、打ち合わせ。
富士通のパソコンを使用しているだけで、富士通と提携している。

このような風潮では、ただ触れただけでも、それを名乗る可能性はありますなw


202名無しさん:2009/10/04(日) 14:45:40 ID:StyMbC/I0
>>199 さん それよりも「アクセスチャージ」のことだよ

定額4000円(コミッション入り)がなぜ可能なのか?

EXAもモヒーもシステム上、無理だと理解している筈だが?

それと他社の通信網に与えるトラヒックのことだと思う。
→不合理
203名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 14:58:56 ID:7IwWsp1l0
>>202さん
俺は現段階では、受け手を制御しているのではないかと?

>それと他社の通信網に与えるトラヒックのことだと思う。 →不合理
回線状態が違法でなければ、その辺の決まった取り決めはないかもね。
204名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 15:07:16 ID:Ij2ziVC+0
>>182
>録音を公開しても、偽装だろうと言えますよね。
>オマエが自分自身で調べれば済むこと!

そうだよ。
俺は現実に相当な情報収集をしていて、
たぶん、俺はあなたよりも良く状況を理解しているのだが、
だが俺は俺の知っていることを事実として2ちゃんに書ける根拠を持ってないので
書くことを控えているわけだ。

根拠もろくに示さずに言いふらすような行動は見てて不愉快。
205名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 15:13:22 ID:7IwWsp1l0
>http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/277

なんかさぁ〜 見るに見かねてレスをするけど、

そっちってさー 一番大事は真実が書き込まれていないし、
まぁ〜 間違った方向性で、推測して書き込むのも自由なんだけど、
茶化しや、イミフな書き込みでレス数が伸びてもw

真実やイジリネタの一つや二つが無くては、有意義じゃないような気がする。
まぁ〜 これが2chの楽しみ方でもありますがw

こちらには、なんちゃって書き込みは不要ってことでw
206名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 15:24:43 ID:7IwWsp1l0
>>204
>根拠もろくに示さずに言いふらすような行動は見てて不愉快。

どこを己が信じるか否か
トップAGからの情報も良し、総務省担当方からの情報も良し、キャリア現場人からの情報も良し、

俺は堂々と、総務省担当方からの情報だと公言して書き込みをしている。
あなたも、不愉快だと発言する前に、
どこからのこんな情報ですと公言し、討論に参加すれば済むだけのこと。

そのまんまじゃ、「今は明かせない、厳秘事項だから、その内解るでしょう」
以前に、よくAGが吐いた台詞。同様の扱いにしかできませんがね。
207名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 22:45:03 ID:UlEMqdQ90
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/286

もう少し、上手に嘘をつけよな。
実際に営業運転をしているサービスの事を、
普通に考えても、公的機関がそんな事を言うハズが無いだろ。

こんな微妙な時に、公的機関職員が個人的見解など、口にすることはないし、
ヘマすれば、営業妨害で公的機関が訴えられるだろうが!
208名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 22:47:38 ID:UlEMqdQ90
209名無しさん@どっと混む:2009/10/04(日) 22:50:44 ID:UlEMqdQ90
>>207 >>208

訂正。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/276

もう少し、上手に嘘をつけよな。
実際に営業運転をしているサービスの事を、
普通に考えても、公的機関がそんな事を言うハズが無いだろ。

こんな微妙な時に、公的機関職員が個人的見解など、口にすることはないし、
ヘマすれば、営業妨害で公的機関が訴えられるだろうが!
210名無しさん:2009/10/05(月) 07:22:07 ID:m+YiHsbS0
>公的運転ねぇ〜( ^)o(^ )

開始前に総務省が「例の報告要請するか、それも2度も」

今日、期限だったな・・・おまえは今度はどんな嘘をつくんだぁ〜(−−〆)

電気通信事業法、ネットでも見られるから・・よく理解してからレスしろ。

AGの頭では無理か
211名無しさん@どっと混む:2009/10/05(月) 09:34:16 ID:r0ledX1z0
>>210
違法接続発覚なら切断してるでしょう?
採算ラインが???なだけでは?
212名無しさん@どっと混む:2009/10/05(月) 12:01:57 ID:iIrNEIKqO
>>211
そうですね。もう既に何度も聞き取りしてるんだから、違法接続ならとっくに潰されてるよね。
あとの問題は、採算の問題だろうね。日本初の継続する携帯定額サービスなんだから、この時代経費削減のサービスとして凄い事になるね。
213名無しさん@どっと混む:2009/10/05(月) 12:27:31 ID:HYqrkj5E0
だから、そもそも違法接続なんて出来る技術もってないって。
214名無しさん:2009/10/05(月) 16:45:25 ID:m+YiHsbS0
そうだね・・書き込みする気も無くなった。
215名無しさん:2009/10/05(月) 20:58:45 ID:m+YiHsbS0
報告したから、見切り発車・・・・それでも報告書の再提出要請?

昔、あったよね「赤信号、みんなで渡れば怖くない」、、でも実機
も見たことないし、AGからも電話がかかってこないんだよネ?
216名無しさん@どっと混む:2009/10/05(月) 23:10:07 ID:tPwxVASO0
>>215
去年からやり取りを繰り返してきた結果のサービス開始な訳だから
見切り発車ではないよね。
ダメならサービス開始前にストップがかかっているよ。
実機見た事ないのは、あなたが相手にされてないんきゃないの。
217名無しさん@どっと混む:2009/10/05(月) 23:18:08 ID:itJtG8dy0
見切り発車どころか一部の声のでかい奴だけ利用できる状態何じゃないのかw
218名無しさん@どっと混む:2009/10/05(月) 23:22:30 ID:O8S0+lnQO
始まったって実績だけでも作らないと時間稼ぎすらできないからね
219名無しさん:2009/10/05(月) 23:39:42 ID:m+YiHsbS0
何べんもくどいようだけど・・・各キャリアのアクセスチャー(基地局&交換
網は絶対必要不可欠なんだよ。

AGらしき人物が実際にやりとりしていうようだけど、、、自らのインフラ
もなく、たかが突然、フリダイヤル(登録もない)、開始前に他社との円滑
なサービスや利用者保護、総務省は承認に当たり、疑いの目で見ているから
再度、の報告要請だろ?→トランシバーで、ビル内で会話してんじゃないの
?^^

検証にはしばらく掛かるし、報告書には立ち入り検査、帳簿類の押収とまで
書いているのを忘れたのかい?

ただ他の会社が承認をとり 0120+転送電話 (これにはNTTへの工
事料、FDの基本料金+接続料+NTTの通話料(キャリア分含む)・・そ
して保証金が必要なんだよ。→少しは勉強しろヨ(EXAの学習資料見てん
のか(笑)^^

EXAは他のキャリアとの接続交渉もしていない・・コミッション入りの定
額実質2000円ほどで、出来るわけねぇだろう〜〜〜〜(p_-)

>>216 はAGのようだけど、、、携帯網の利権やインフラ設備をタダで、
使うなんて、、できるわけねぇだろう〜〜、消えろ!

お前見たいな偽情報がAGをその気にさせんじゃないか?
コロコロ変わる通信システムIP電話(どう一プロバイダー)とは訳が違
うんだぞ、もう少し、お利口になったら、まぁ〜パソコンでもデジタル交
換機は作れるからネ(−−〆)
220名無しさん@どっと混む:2009/10/06(火) 00:02:40 ID:qhy0QW+G0
知り合いにAGがいて先月は用もないのに非通知で掛けてきて、くだらない話に
付き合わされたんだが、今月に入ってから、エクサを通さず普通に掛けてきた。
で、番号通知出来るようになったのか?と聞くと答えがおもしろい。

エクサを通すと中々繋がらなかったり、途中で切れることが多くなって、
他の人から「まともに通話出きんなら電話してくるな」と怒られたって。
仕方ないのでエクサを通さず掛けているんだって。
221名無しさん@どっと混む:2009/10/06(火) 00:14:02 ID:SBu333uh0
>>219
繋がらない事や、途中で切れる事が、多発しているようなので、
0120を受け付ける前に、受付る回線数を制御したり、
会話中でもランダムに切断したり、総体的に使用量を制御しているとは思わないか?

総務省に問い合わせた本人としては、その可能性が大だと思うのですがね。

222名無しさん@どっと混む:2009/10/06(火) 00:42:42 ID:SBu333uh0
>>216
見切り発車という言葉をみなさんは使うが、そうでは無いと思う。
総務省は正当な理由が無い限り、指導としてストップはかけれないでしょう。
6回のヒヤリングを、のらりくらりと時間を稼ぎ交わせば、開通は可能です。

総務省から、報告の要請が出され、結果報告が出ていない今としては、
決して、総務省お墨付きの、開通でない事は確かなことです。
223名無しさん@どっと混む:2009/10/06(火) 09:22:20 ID:xK5QY60W0
>>221
> 会話中でもランダムに切断したり

これはないw

やるつもりは無いのに、勝手に切断される「事故」は
多発していそうだが(そして対処するには金がかかるので放置)。
224名無しさん@どっと混む:2009/10/06(火) 17:07:59 ID:pr8jMzF10
http://www.exa11.co.jp/pdf/exa_oshirase_20090904.pdf
当社は、「ELA ドットコムサービス」(定額制通信サービス)について、昨年来より総務省へのご説明を行っ
て参りました。
この度、サービス提供を開始するにあたり、総務省より利用者保護の点から、電気通信事業法第166 条に
基づく報告を求められました。
当社はこれにより、規定に定められた手交日の10 日後の期限までに、総務省へ報告する予定です。

http://www.exa11.co.jp/pdf/exa_oshirase_20090914.pdf
当社は、「ELA ドットコムサービス」(定額制通信サービス)を開始するにあたり、9 月4 日、総務省より利用
者保護の点から、電気通信事業法第166 条に基づく報告を求められておりましたが、本日(9 月14 日)、
総務省への報告を行いました。

屁臭も、再度の報告の要請を受けている事を認めているよな!
下文に気付いたのは昨日。下文発表は期限である10/5。いつもの事だが屁臭は後手後手の対処。

自分で確認の手段も講じず、他人を嘘吐き呼ばわれした奴は、このスレへ書き込むな。不愉快でならんw
己をヘタレと認めたくなければ、嘘吐き呼ばわれした奴自身が、総務省電気通信基盤局へ問い合わせをして、
ここへ正しい最新情報を書き込むべし!
225名無しさん@どっと混む:2009/10/06(火) 19:16:21 ID:6zplaLZn0
>>224
お前が嘘つきである件について。

9/14には公開されていた報告書だぞ。
現時点でgoogleのキャッシュに9/30時点のものが残っているが、これに載っている。
10/5に載せたなどというのは、お前の虚言だ。
http://74.125.153.132/search?q=cache:6lFsI2fiyMwJ:www.exa11.co.jp/
226名無しさん@どっと混む:2009/10/06(火) 19:54:05 ID:pr8jMzF10
>>225
>10/5に載せたなどというのは、お前の虚言だ。

>>224で、
>下文に気付いたのは昨日。
と前置きしているではないか。

>下文発表は期限である10/5。
したがって、虚言ではなく間違いである。
虚言と間違いの違いも、解らない日本人なのか、あなたは?

>いつもの事だが屁臭は後手後手の対処。
9/30時点であれば、これも合っているよな。



227名無しさん@どっと混む:2009/10/06(火) 20:03:02 ID:pr8jMzF10

3大キャリアと肩を並べている気取りが痛々しいw

http://take46.ikora.tv/e298884.html
228名無しさん@どっと混む:2009/10/06(火) 20:07:09 ID:pr8jMzF10
>>225 ID:6zplaLZn0

ヘリクツはいいから、

明日、総務省電気通信基盤局へ問い合わせをして、

ここへ、最新情報を書き込めよな!

みなさんが、期待しているからw

229名無しさん@どっと混む:2009/10/06(火) 23:05:54 ID:6zplaLZn0
間違いで人を罵倒したのなら、
まともな人間ならとりあえず詫びるもんだがな。
230名無しさん@どっと混む:2009/10/06(火) 23:10:01 ID:tCQBTZ320
所詮AGの自作自演

普通じゃないからw
231名無しさん@どっと混む:2009/10/11(日) 08:53:31 ID:5xbOIVI60
過疎ったな
232名無しさん@どっと混む:2009/10/12(月) 17:15:11 ID:IuIOcK9e0
ネタもないのに、スレ乱立しても過疎るに決まってるじゃないか。
233名無しさん@どっと混む:2009/10/12(月) 17:53:17 ID:lqwSZAqz0
無意味なレスを重ね
コミック的なスレでは意味が無いだろうが

234名無しさん:2009/10/12(月) 21:30:49 ID:LWBKZ2OD0
>>231>>233

まぁ〜、AG諸君、総務省の検査結果等を待とうじゃないか?^^

アンチ派は休息に入っただけ・・空論をここで、ならべってしかた

内科医!!( ^^) _旦~~
235名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:31 ID:LWBKZ2OD0
EXAをウォッチしている方のリンク、結構するどい(参考まで)

 http://exa-watch.at.webry.info/200910/article_1.html
236名無しさん@どっと混む:2009/10/12(月) 22:07:07 ID:qtu7G8220
>>234
EXA社発表の2回に渡るpdfも、
総務省に対しての電話による見解回答も、
回線的技術面を表に出さずに、採算面を前面に出しているから、
解決と言うか、結論は長引きそうな気配はするのだが。

2回目の報告の要請も、明日で期限も一週間経つので、
明日あたり再々度、お伺いを立ててみようと思う。

タブン・・・
MVNO参入が推奨され、自由競争が認められている今では、
システム的に違法性が認められない限り、
EXA社側が、「これで採算ラインは大丈夫なんだ」と主張すれば、
キャリア側が何らかの手立てを立てる方法しか無いようにも思えるのだが。

237名無しさん@どっと混む:2009/10/12(月) 23:31:56 ID:IuIOcK9e0
EXAとMVNOは何も関係ないじゃないか。
転送サービスとMVNOは違うものだよ。
238名無しさん@どっと混む:2009/10/13(火) 00:32:54 ID:y8ifB4g/0
>>237
失礼!
既存のインフラを利用するに同様ですが、
自社の子機を使用するでもなく、
ただの、転送屋ですね。 スマン。

しかしながら、通信事業参入を推奨していのは事実です。
239名無しさん:2009/10/13(火) 08:24:12 ID:OeccsSk70
本当に通信事業と言えるのか? 疑問?

ELAドットコム→ダイヤル方式とか!?

AG限定とか、0120の転送方式とか? 他の通信キャリアに接続

する訳だが・IP網と携帯網の関係、携帯網は通常、いかなるプルト

コルも受け付けない仕組みになっていたのでは?

050のIP電話を使用とも言っているようだが、、実際は他の事業

者の 0120+転送 をID+パス の方式で、通話品質の悪い携

帯? 電話サービスを提供できるか? それもELAとか医薬部外品

の購入とかAG登録までして・・ それにしてもELM(マルチ)の

起爆剤にはなるまい!
240名無しさん@どっと混む:2009/10/14(水) 18:19:26 ID:xLW9kntl0
再々度、総務省にお尋ねしてみた。

再度の提出の期限であった10/5に提出を受け、
現在は、精査中とのこと。

茂フィーが主張するに、回線を安い海外から仕入れているので、
定額4000円が実現できると言っている。
0120の受け口自体が、海外にある可能性も。

総務省は解析中であり、違法接続かどうかは、今のところは見解できないとの事。

従って見解の見通しは立っておらず、長引きそうな予感!
241名無しさん@どっと混む:2009/10/14(水) 23:18:03 ID:zab6EZXn0
>>240
海外の電話番号は0120じゃ始まらないだろ
242名無しさん@どっと混む:2009/10/14(水) 23:46:17 ID:676uW7I+0
>>241
その主張の解析に、手こずっているのでは?

冷やかしではないが、あなたが総務省に問い合わせてくれや。
キャリアレディーの凛々しい声が聞けるぞw
243名無しさん@どっと混む:2009/10/15(木) 00:46:24 ID:YZflWdZz0
>>240
本当に総務省に聞いたのか?
0120での発信で日本から海外に繋がる事は有り得ません。
よって、総務省がそんな発言する訳がない。
勝手に総務省がコメントしたかのように書いてるって事か。
244名無しさん@どっと混む:2009/10/15(木) 00:54:27 ID:xp42r2Dg0
>>243
だからね、
あんたが、総務省に聞いて、
ここへ、レポしてくれって!

俺がレポしても、信用しないだろうが!

電話番号が知らなきゃ、教えてやろうか?
245名無しさん@どっと混む:2009/10/15(木) 01:02:40 ID:1c4ZIpcE0
>>242
ごめん、言ってる意味がわからない。
日本から海外にかけるとき、電話番号の頭は001だと思ったが、
0120で始まる番号もOKになったのか?
246名無しさん@どっと混む:2009/10/15(木) 01:05:04 ID:xp42r2Dg0
>>243

総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 データ通信課
電 話:03−5253−5854

10時〜5時までの間なら、機嫌良く対応してくれる。

9月4日のプレスリリースで、
(エキスパートアライアンス株式会社等に対する報告の要請) についてお伺いしたい胸を告げれば、
受付のねーちゃんが、「担当の者に変わります」と、30秒もしない間に、
キャリアレディーらしく、テキパキと質問に対して、丁寧かつ正確に答えて下さる。

何をビビってるの?
自分自身で真意を確かめりゃ、納得するじゃん!
後は、ここへレポよろ。
247名無しさん@どっと混む:2009/10/15(木) 01:35:44 ID:Cx9YSIKhO
0120でかけたら海外のコールセンターにつながる(転送される)のと同じじゃん。
248名無しさん@どっと混む:2009/10/15(木) 12:15:54 ID:UDkbfOS/0
これにしたほうが安いよ
AG会費+なんちゃらよりも、シンプルプランで定額


WILLCOMシンプルプラン<<話し放題>>\5980
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251109527/
249名無しさん@どっと混む:2009/10/15(木) 12:41:32 ID:+SFvwSV40
>>248
通常の携帯とPHSを比較してどうするの?

通話エリアに断然の差があるでしょう?

WILLCOMの通話エリアマップ
http://www.w-sp.jp/mob/area/
250名無しさん@どっと混む:2009/10/17(土) 11:34:37 ID:vTXuwx5C0
エキスパートアライアンス株式会社 苦情項目別・発生原因別件数
http://www.airio.co.jp/company/pop/exa_claim.php

エキスパートアライアンスのめるへん物語|「めるへんめ?か?」
http://meru-hen.com/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9.html
短編動画です。暇な人は見て下さいw
251名無しさん:2009/10/17(土) 12:10:17 ID:D2m1Kr9l0
>>250 さんに座布団3枚・・・( ^^) _U~~
252名無しさん@どっと混む:2009/10/17(土) 12:24:15 ID:LtARTgA60
>>250
つまらん!!座布団全部取り上げろ。
253名無しさん@どっと混む:2009/10/17(土) 12:32:37 ID:vTXuwx5C0
>>251-252

この動画の作者って、
屁臭を宣伝しているのか、貶しているのか?
ビミョウですよねw

ちょっと面白いプログを見つけたので、ウォッチの方に貼りました。
ここを見ていない人も多いのでしょうねw
254名無しさん@どっと混む:2009/10/17(土) 12:40:59 ID:vTXuwx5C0

>>250 の苦情件数や苦情内容も、無理もないでしょう!

契約者を第一に気使うどころか、
収入目当てに、売ったら売ったキリで、他の生保のように社員や契約社員ではなく、
たった数日の研修だけで、営業する権利が与えられるのだからw

255名無しさん@どっと混む:2009/10/17(土) 12:49:23 ID:vTXuwx5C0
ところで、【マン】さん、

あのプログでは、1レス削除されましたが、

多数の体験談を聞きたいのは、俺だけじゃ無いと思いますがね。

是非、お聞きしたいものです!
256名無しさん@どっと混む:2009/10/19(月) 22:26:34 ID:q8mlIHaz0

たけちゃん、だからなんやねん?
http://take46.ikora.tv/

特定非営利活動法人 中川希望塾|入塾案内
http://www.n-kiboujuku.org/enter/index.html
257名無しさん@どっと混む:2009/10/22(木) 13:47:48 ID:IRqPmzvV0
http://kaze.benigumo.com/%25E3%2582%25A8%25E3%2582%25AD%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2591%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2588%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9


19:54
※EXA―エキスパートアライアンスという携帯電話関連のマルチまがい商法の被害者のかた※. 上記に該当されるかたで、直接面談してお話を聴かせていただけるかた≠「らっしゃったら、本紙までメールにて御連絡下さい。

敬天新聞社 さん [→関連ブログ]
258vivibig:2009/10/22(木) 13:56:31 ID:JO6hryLj0
私が成功した理由を教えます。メールでお問い合わせ下さい。
259名無しさん@どっと混む:2009/10/22(木) 13:59:54 ID:IRqPmzvV0

※EXA―エキスパートアライアンスという携帯電話関連のマルチまがい商法の被害者のかた※

上記に該当されるかたで、直接面談してお話を聴かせていただけるかた≠「らっしゃったら、本紙までメールにて御連絡下さい。


http://brog.keiten.net/?eid=1034401

[email protected]

260名無しさん@どっと混む:2009/10/22(木) 23:44:08 ID:4jcEVb1U0
エキスパートアライアンスの携帯サービスに参加するには、保険に加入しないといけないのでしょうか?
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5376744.html

コミッション目当てにAGが、抱き合わせで売ってんだろうよ。



セミナー案内
携帯電話通話料金が加算されない
定額掛け放題サービスです。
明日22日木曜13時半〜ビッグ愛601
参加料は、あなたの夢実現です

http://take46.ikora.tv/
http://ikora.tv/usr/take46/%E9%80%9A%E8%A9%B1.jpg


261名無しさん@どっと混む:2009/10/25(日) 11:34:30 ID:6RyMhSxS0
262名無しさん@どっと混む:2009/10/25(日) 19:05:23 ID:GZ9PDpDc0
エキスパートアライアンスの話題って結構盛んなんですね〜〜
先日私も、友人から4000円で通話料無料になるサービスが始まったのよ!
と聞いて、思わず携帯料を月に30000円も支払っている私には、とても朗報だったので、
どこに行ったら入れるの?と聞きました。
そしたら、申込書は私が持ってるよっというので、早速持ってきてもらいました。
た。
そしたら、方法がネットワークビジネスだったわけです。
私はネットワークビジネスは今までしたことはなく、どちらかというと否定派なのですが、このサービスはいいな〜〜と思いました。
ネットワークだけということで、嫌われてしまうのでしょうか?
ただ・・・・非通知がねぇ〜〜〜〜!
近いうちに解除されるという事だそうだけど・・・
263名無しさん@どっと混む:2009/10/25(日) 19:31:15 ID:GZ9PDpDc0
全厚済会が会員向けで、定額ケータイサービスを始めたらしいのですが、
詳しい方いませんか?
月額5700円で、どこでも無料通話ができ、パケット料金も含んでいるらしいのでせうが
回線は、ソフトバンクですので、新規登録が必要らしいです。
そこもまた、マルチ形式らしいのですが。
調べても出てこないので、知っている方がいらしたら、教えてください。
264名無しさん@どっと混む:2009/10/25(日) 23:02:50 ID:SAqvdpDP0
>>263

全国福利厚生共済会 (ライフサポートサービス)
http://www.kjss.co.jp/service/service04.html

確かに、携帯事業が存在しますね。
ソフトバンク新規登録が限定であれば、納得もします。
あそこの社長さんは、総務省、キャリア、喧嘩上等精神ですからw

詳細については、会員にならないと、入手できないのかも?
俺のスキルでは、探せませぬ。
265名無しさん@どっと混む:2009/10/25(日) 23:10:19 ID:SAqvdpDP0
>>262

>ただ・・・・非通知がねぇ〜〜〜〜!

非通知が固定番号になっても、イミフの世界でしょうw
その固定番号 = EXAエージェント でしかなく、
固有の番号ではなく、相手先は着信履歴を見て、掛け直しもできないしね。
266名無しさん@どっと混む:2009/10/25(日) 23:26:23 ID:GZ9PDpDc0
>>265

掛け直しできないんだ〜〜〜〜!
悩みますね!
普通に表示は不可能なんでしょうか??
可能だったら、素敵ですがね
267名無しさん@どっと混む:2009/10/25(日) 23:34:40 ID:SAqvdpDP0
>>266

>普通に表示は不可能なんでしょうか??

普通の番号表示を表示するには、総務省から新番号の付与が不可欠ですね。
着信履歴から、リダイヤル発信しても、会員以外でも会員でも、受け付けてくれないでしょう。
なんつったって、かけ専用回線ですから。
268名無しさん@どっと混む:2009/10/25(日) 23:46:40 ID:GZ9PDpDc0
>>267

>なんつったって、かけ専用回線ですから。

そうなんですね〜〜!
私は、月の携帯料が高いので、考え中ですが
どうなんでしょうかね?
いいサービスなのに、残念ですね。
もっと、改善されればいいのに・・
これって、普及すると思いますか?
普及すれば加入する価値はあるかと思うのですが・・
どうしょうか?
269名無しさん@どっと混む:2009/10/26(月) 00:02:32 ID:jT+tBUQp0
>>268
4000円定額から、発したプランですからね〜
異キャリア間にまたがる通話には、従量加算から脱せませんからね〜
最初が最初だから、無理が生じても、当たり前の話だしね〜

正真正銘の定額4000円プランであれば、爆発的人気を呼ぶでしょうがね。
それでも地方客には、ソフトバンクは敬遠されるかも?
山岳、僻地、通話可能エリアが充実していませんから。


270名無しさん@どっと混む:2009/10/26(月) 00:19:48 ID:wPhBeTXC0
>>269

ためしに入ってみようかなぁ?
だって、4000円って魅力ですからぁ〜〜
それで、人の反応がどうか見てみるのもいいかもですねぇ!
解約金もないみたいなので、嫌だったらやめればいいことですよね。

全国福利厚生共済会 (ライフサポートサービス)
の情報が少ないので、選択肢がありませんね。
私が、聞いたところによると
ソフトバンクに新規で加入する。
その場合、現在使用している電話番号の乗り換えは出来ない。
他のキャリアの通話は24時間無料だが。。(10時間25分)
ソフトバンク同士の電話は、従来通り21-1時までは、無料にならない。
パケットも無料。
契約期間は23カ月なので、その前に解約すれば、解約金が発生する。
使える機種が決まっている。

それくらいの情報ですが、本当かどうかは不明です。
271名無しさん@どっと混む:2009/10/26(月) 00:34:50 ID:jT+tBUQp0
>>270
問題は選択枝の、優先順位ですよね。
使用者の行動範囲が、通話可能エリア外であれば、
どれだけ安くたって、意味ないじゃんだし、

安いから、これって選んでも、
使用者の行動範囲が、通話可能エリア外であれば、
ドブに捨てるような物だし。

コミッションのアイテムとして、登録するのであれば、
また、一味も二味も、違ってくるでしょうしね。

実用的には、行動範囲が通話可能エリアであるか?
それが基本的な、上位優先順位では?
272名無しさん@どっと混む:2009/11/03(火) 00:07:40 ID:ncYNfCN90
エキスパートアイランスをウォッチをウォッチしてみる

まずは、認証制について、
勘違いしてはいけません! 認証制ではなく、間違いなく『検閲制』です。
すなわち、彼の気に触る文章は、正当性があっても闇に葬り去られる可能性があるのです。
正しい事を言っていても、真っ向から否定されれば、独断と偏見を判断材料としゴミ箱にポイっとw
これは一番危険な行為で公平さが失われます。事後に判断し削除するだけで、充分に対応は可能です。
ヤバイ品を取り扱わない限り、IPがどうのこうの言ったら、その時点で管理者の力量不足です。
公平性が失われ、公平な意見が闇雲になり、正しい意見さえ書き込む意欲を無くします。
公平さを保つには、オープンであるべきであり、この制度は管理経験の未熟さとも言えます。
AG側の言い分でさえ、書き込み辛くなるでしょうし。
逆に否定派によるJAWS優位仮説さえ、削除されましたから。

なぜ? 質問に答えようとしない?・・・・
なぜ? 質問に対して、答えていないのでしょうかね?
なぜ? 誤魔化した文章で対応しているのか?
血祭りに上げたつもりで、有頂天になっているのでしょうか?
串も通さずコピペを利用し、同一人物だと判るように、書き込んでいるのにね。
暇人絡み及び(.)をプラスしたハンネでは、削除したのにw
わざと、偽名部分の投稿だけを残しています。この時点で、情報操作されていますから。

お笑い処・・・・
>ログと一緒に警告文を利用プロバイダに送付
営業妨害でもなく、訴訟問題に発展するでもなく、運営の妨害だとさw
プロバに「プログへの書き込みごときに、いちいち付き合ってられっかよ! テメーの人格が問題だ」
と、笑われるのが「オチ」でしょうw 2ちゃんねらーのみなさんは、重々承知の事でしょうが (笑。
小学生同士の喧嘩で負けた方が、交番に駆け込むようなお粗末なものです。
「会社で叱られろ! 処分されろ!」とでも、脅しをかけているつもりでしょうかね (笑。。
「私に逆らうと、このうようになるのだ!」と力保持を強調したいのでしょうかw
どのように転ぼうと、ご配慮に及ばずですよw
273名無しさん@どっと混む:2009/11/03(火) 00:08:31 ID:ncYNfCN90
ここが、一番大事・・・・
彼は私は管理人ではないと、逃げ体制に必死ですが、実質管理人です。
BIGLOBE側の人間が文章内容を読み、削除対象とするか、アクセス制限するかを判断するでもなく。
持ち主がBIGLOBEであり、管理人が彼です。それは彼も承知のハズです。
「実質管理人である私に、危険が及ぶ書き込みはするな。」(ガクガク、、、ブルブル。。。
「訴訟問題となった場合は、実質管理人である私に危険性が発生するから」と、
なぜ? 正直に言えないのでしょうか? 時にはけん制球を送ってやっていたのに。
それを、「危険性をはらんでいる」としか誤魔化せないのでしょうかね?
無責任にも臆病者だとは、言いたくはありませんが、
弱者が強者を装い、(見え張りで背伸び)をしている口実が伺えます。
プログごときの書き込み一文で、大混乱は起きないでしょう (笑。。。
AGはプログの書き込み一文より、アップAGの言葉を信じますから。

これからのウォッチをウォッチしてみるの、楽しみ方について・・・・
確かな情報だと現役AGの書き込みを、やんわりと否定しています。
それに足しIPアドレスがどうのこうの言っています。これからは、現役AGからの情報も皆無となるでしょう。
血判状にサインをした者だけの、書き込みとなるでしょうね。
古い流行り言葉ですが「うなずきマーチ!!」を奏でるプログになる事、間違いなしでしょうな。
そうなると、何の興味も発生しません。事実発表の事後鑑定だけですから。
トップのカウンター数と、スレ欄のカウンター数のチェックだけでしょうか。
ナル君であれば、自ら更新連打の毎日を過ごすことでしょうねw
彼を喜ばす為に、リロを連打連打してあげましょうw
そして暇人の悪口を沢山、書いてあげましょう。

評価として・・・・
多少の優弁は認めますが、正直者ではない見え張りな彼が管理する、
【ナルシスト板】とでも評価すべきでしょうかねw


274名無しさん@どっと混む:2009/11/03(火) 10:37:04 ID:7bl4+p1B0
ELAドットコム|freeml

エージェントの皆様へ
こんにちは、○○です。

http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/Blog/node/BlogEntryFront/user_id/7653447/blog_id/19279
275名無しさん@どっと混む:2009/11/03(火) 11:07:50 ID:7bl4+p1B0
書き込みリンクも面白そうですね。

http://www.yui-cc.com

慈善事業をごじ付けているが、
捨てる金がありゃー、直に寄付すれば良いのにw
276名無しさん:2009/11/07(土) 18:37:32 ID:7IHx5CST0
私のホストに規制をかけてのは・・・誰?

しばらく投稿してなかったのに(−−〆)?
277名無しさん@どっと混む:2009/11/07(土) 18:42:37 ID:+Z5IwnvLO
規制してたのは2ちゃんねる自信だよ。
固定IPでなく心当たりがなければ、単なる巻き添えだから。いちいち気にするな。
278名無しさん@どっと混む:2009/11/08(日) 00:39:59 ID:zKIOcI0Q0
エキスパートアライアンス鰍ノついて何でも情報下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1032159560
ロクな紹介者でも無さそうですね。

エキスパート(ネットワークビジネス)に誘われたとか知人がやってる人いませんか?
http://blog.livedoor.jp/masamiusui/archives/1334028.html
やはり、新聞社も情報を欲しがっているようですね。

EXA予定表
http://members2.jcom.home.ne.jp/v.dora/358/index.htm
録音機を持参して参加しましょうw
279名無しさん@どっと混む:2009/11/08(日) 00:57:36 ID:zKIOcI0Q0
エージェントの皆様へ こんにちは、○○です。
http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/Blog/node/BlogEntryFront/user_id/7653447/blog_id/19279

初投稿は10/30ですが、
本日○○さんより、登録アドの方に、社交辞令的なコメントが入りました。
○○さんはこのコミューを見ている事は、確実となりましたので、軽くジャブを入れてみました。

よって本日より、公開討論となります。 お楽しみにw
280名無しさん@どっと混む:2009/11/08(日) 10:51:17 ID:5BB93FA80
>>279 ですが、早速削除されちゃいました。
本人も多少の罪悪感はあるのでしょう。そうでなければ正当性を論じ、
徹底討論に覚悟すべき所でしょうから。以下はコピペです。
ELAドットコム
2009/10/30 12:53.エージェントの皆様へ
こんにちは、小川です。
昨日、社員の坂本マネージャーから、2月予定の直接ダイヤル方式プレフィック
ス(Pボタン不要の簡単ダイヤル)のテストで電話がありました。
音声も、つながるスピードも今よりさらにバージョンアップして、普通の携帯と
全く変わらない品質です。
アナウンスも流れませんので、企業の参入も増えると思います。
今はまだ非通知ですが、バージョンアップは、もしかしたら早まるかもしれません。
「こんなチャンスを何でもっと早く教えてくれなかったの?」と言われるような
状況になりますので、直接募集による基盤作りと、グループの皆さんに説明会・
講演会で様々な角度の話を聞いて確信を深めてもらって下さいね。
http://www.yui-cc.com
281名無しさん@どっと混む:2009/11/08(日) 10:58:14 ID:5BB93FA80
最新のコメントへ
Comment 11/07 11:56[削除する]ギャーギャーうるさいさん
小川様、ご質問です。
繋がらない、通話途中で切れる、雑音が多い、などの不具合は解消されましたか?
最新のコメントへ
Comment 11/08 00:26[削除する]ギャーギャーうるさいさん
返信も待たずに失礼ですが、ぶっちゃけトークしましょうよ。
回線の不備を修復もしないで、コミッションアップを絡めた、顧客拡大キャンペーンはないでしょう?
8月にEXA説明会受講報告書の提出が必要と発表しながら、早々に特例措置有りなんて信用問題にも発展します。
定額通話を売り文句にしながら、使用の自粛を呼びかけるなんて、まずは考えられないですし。
全てはAGに入会し、ELA.COMにも加入しないと知り得ない情報ですが、HPにも書かれていませんよね。
2chでも書かれていますが、繋がらない時がある、通話中に切れる時がある、雑音が多いなんて、
通信事業としては、最悪パターンですし、明らかに重大事項と言えます。
小川さんが仰るように、先は明るいかも知れませんが、現状況では混雑悪化の一途をたどるばかりです。
資金集めがあっての、設備改修でしょうか?
これら多々の重大事項をHP上で公開せず、入会を促すなんて、
連鎖販売取引法違反か特定商取引法違反に問われると思いませんか?
それ以前に、通信事業と呼ぶに相応しくない、状態だと思いますが。
小川さんは、どのようにお考えなのでしょうか?

まともな商売であれば、削除の必要もないでしょう。
営業本部に近い存在のようですが、質問の内容が売る側にしてみれば、
相当に都合が悪そうですね。
それを承知しながら、日々のAG活動は熱をおびているのでしょうかね?
282名無しさん@どっと混む:2009/11/08(日) 22:02:38 ID:RHCKnZaT0
利用者です。
朝10時前後と夜9時以降に利用しようとすると、頻繁にぶち切れる。
リダイヤル5回目位でやっと繋がる。あのアナウンスはうざい。
通話中にいきなり切れる(もちろんバリ3)こともある。
面倒だから使ったり使わなかったり。
不安なのでキャリアのプランも今まで通りのまま。
来年2月に改善されるとか?
期待しないで受け流します。
283名無しさん@どっと混む:2009/11/09(月) 07:26:48 ID:7a9lrM0vO
あれ?久々に見たら、4000円!?
2000円カケホーダイだったよな?

やらなくて良かったわ。
284名無しさん@どっと混む:2009/11/09(月) 20:40:17 ID:jioaxRhY0
本社移転に伴い、来年発売分よりツールが変更になります。
ツールの交換はお受けできませんので、注文の際の数量は、
年内に使いきれる数量のご注文をお願いいたします。

移転なんて不動産契約に基づけば数ヶ月前からわかってただろうに。
都合の悪いことはギリギリまで隠し通す体質変わってねーなw
気合とノリでツール買い込みしたアフォAGは涙目www
285名無しさん@どっと混む:2009/11/10(火) 20:55:00 ID:TjpRc8zK0
>>282
詳細な、情報をありがとうございます。

>>281 の書き込みの内容と同じになりますが、
サービス開始当初は、誰もがこのような状態になるとは、想像もできず・・・・
回線の状況を知らされずに入会したAGは、シャレにもならないですね。
「安かろう、マズかろう」では、許されるハズもなく。

それにしてもEXA社側には、良心の欠片も見当たりませんよね。
コミッションを絡めた顧客拡大キャンペーンや、
重大な回線不備状態をHP上では、公表されていませんし、
現状では、不具合が積み重なっているだけです。
資金集めがあっての、設備改修にしか、受け取れません。

年末から信じて頑張って来たAGは、引くに引けないだろうし・・・
結果的にはEXA社に、(都合良く利用されている)だけですな。
コミッションと言う欲に、目が眩んだツケもあるでしょうがね。
自分の利用料金の元を引いているAGの、確率を知りたいものですw
286名無しさん@どっと混む:2009/11/10(火) 20:57:39 ID:TjpRc8zK0
>>284

>気合とノリでツール買い込みしたアフォAGは涙目www

腹痛い・・・  ワロタ。。。

287名無しさん@どっと混む:2009/11/15(日) 12:17:24 ID:2P6R32/J0
test
288名無しさん@どっと混む:2009/11/16(月) 23:24:38 ID:KhSkKaBN0
ネタを探していないので

保守w
289名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 16:18:52 ID:edqCi2+Y0
繋がらなくなってから、はや4日経つ・・・。

アンチ、メシウマ状態だな。
290名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 16:54:23 ID:hPZf5pNm0
>>289

たてまえ・・・
そんなこたねぇーよ。 この先心配してやっているさ。
早く復帰すれば良いのにねぇ〜。
来月分はタダにしてもらいなよ。それ位の権利は充分にあるよ。

本音・・・
ザマ〜 見やがれ …(^^)ぎゃははは。
だから俺が年末当初から、妄想回線だと言ってやってただろw
テメ〜らが、金の亡者すぎんだよ ( ⌒,_ゝ⌒)プッ。。。
291名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 18:58:35 ID:UTuHnH1c0
↑↑これ最高↑↑
292名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 19:34:12 ID:hPZf5pNm0
>>291
ありがとね〜

こんな性格だから ↓ ここの人とも、お友達になれないのだw

http://74.125.153.132/search?q=cache:38p6kp0KuTAJ:www.freeml.com/ep.umzx/grid/Blog/node/BlogEntryFront/user_id/7653447/blog_id/19279+ela%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%A0&cd=11&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

ウォッチの管理人さんにも、退場処分を喰らっちゃうし ( ̄ー ̄)ニヤリッ
293名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 19:57:35 ID:8IORHpqO0
通信業者は普通何時間か不通が続くとその分の料金を返金すると
契約約款に書いてあるはずだが、返金はあるの?
294名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 20:11:01 ID:hPZf5pNm0
>>293
キャリアによって、規約内容は異なるでしょうが、
通常なら、その月の使用料金ではなく、
基本料金の何%かの、払い戻しじゃないのかな?

但し、
ELA.COMは、キャリアでもなければ、MVNOでもないからねー。
常識の範囲外だから、AGさんに聞いてみないと、詳細は分りませんね。
295名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 20:19:38 ID:edqCi2+Y0
>>293
道義的に考えれば、返金に応じるのが適切な処置だろうね。

民法から照らし合わせると、ドットコムの約款にはそのような文言は無い。
むしろ、会社の事情で通話が出来なくなることもあるが、
それは承知して契約しろみたいな事が書いてあったと思う。
ここはEXAがしっかり逃げ道引いてある。

で、今回通話が出来ない相談苦情は
総務省の電気通信消費者センターで受け付けている。
ここは通話が出来ないよ、ということに関してだけ。

契約に不実の告知があった場合等、例えば、
「これは早く参加した方が儲かりますよ。」とか、「確実に通話は出来ます。」とか、
「安くなるんだから携帯電話会社の基本プランは一番安いのにしちゃいなさいよ。」とか、
違法な勧誘を受けた場合の苦情相談は、経済産業省消費者相談室。

これマメ知識な。
296名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 20:38:28 ID:edqCi2+Y0
とりあえず保守あげ
297名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 20:45:59 ID:hPZf5pNm0
>>295
>道義的に考えれば、返金に応じるのが適切な処置だろうね。

屁臭社に、良識と資金が残っていれば、
4000円から、不通となった日割り引き計算で、払い戻すのが道義かな?

それもこれも、回線が復帰してからの話ですがw
298過去スレ(HTM化):2009/11/17(火) 20:49:45 ID:UTuHnH1c0
EXA エキスパートアライアンス
 http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1224638447/#l50
EXA エキスパートアライアンス2
 http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1230242062
EXA エキスパートアライアンス3
 http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1232159185
EXA エキスパートアライアンス4
 http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1234195505
EXA エキスパートアライアンス5
 http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1234962553
EXA エキスパートアライアンス6
 http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1236594606
EXA エキスパートアライアンス7
 http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1237799005
EXA エキスパートアライアンス8
 http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1239197415
EXA エキスパートアライアンス9
 http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1241555478
EXA エキスパートアライアンス10
 http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1246769248
EXA エキスパートアライアンス11
 http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1250339166
EXA エキスパートアライアンス12
 http://s.s2ch.net/test/-/namidame.2ch.net/venture/1252324831/?r=1-1000
299名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 20:51:27 ID:UTuHnH1c0
EXA エキスパートアライアンス13のHTM貼り付けお願い。
300名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 21:15:02 ID:edqCi2+Y0
>>298
乙です。
一通りROMったが、「よげんのしょ」みたいでワロタw
301名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 21:22:02 ID:UTuHnH1c0
前スレ   EXA エキスパートアライアンス13 (HTM)
  http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/venture/1253719227
302名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 21:24:57 ID:edqCi2+Y0
>>301
乙でした。
さて、規制も解除されたことだし、皆の衆、語れ。
303再掲(前スレ ◆lwCw/iDdlw :2009/11/17(火) 22:44:43 ID:UTuHnH1c0
マンさん員語録
≪もっと恐い展開。とんでも無い展開!
ここでは書けない位の情報!
【全体を巻き込む】状況下になりつつある。≫

もうすぐに、会社側からの発表があるはずです。
きっと情報は出てきますよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マンさんはEXA内部或いは極めて近い筋から何らかの情報を得たのだろう。
各種公表情報を総合し勘案するに、現在EXAは相当厳しい財政状態だと推察される。
この状況を打破するため何らかのアクションを近々行う可能性が強い。
考えられるものとして
・他社との提携(実質資本提携)
・法的救済措置の申請
何もしなければ、いずれは最悪の事態も生じかねないだろう。
304名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 22:53:58 ID:vCYcJDnQ0
>>303
ウォッチ産地に、
生保の青い封筒を開けよって書いていたよな?

生保と携帯の結びつきが???
305名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:01:29 ID:vCYcJDnQ0
>>303
関連記事
無断転載ゴメンなさいね!

>アイリオ生命、公式発表。
>詳細は封書の中の薄いブルーの用紙の
>一番下を見て下さい。
>ご参考にされて下さい。

>アイリオ生命で「AFC」と言うのが
>スタートします。
>簡単にまとめると、その募集方法が
>「携帯電話専用サイトのみからのみ可能です」
>なのです。以上です。

>「AFC」の言葉のみ覚えててて下さい。
>その内に出て来ますから・・・。
>「ELA.COMとの関連」が、そのものとなります。
>以上です。

306マン:2009/11/17(火) 23:02:44 ID:SIe31BlI0
ここに、この場に「情報と意見」を出し合って「議論・討論」
していた方達が正解と思う。

次のステージは【資金力不足】からです。以上。
またね・・・…・・・。

※ちなみに、私は「KGB工作員」ではないよ。
アハハ〜(笑)。
307名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:06:52 ID:PKczlDzi0
最近出てこないだっぺはどうしたんだろう?
もしかしてマンさんがだっぺ?
308名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:12:03 ID:qS8kqVOI0
だっぺはマンさんじゃないよ
ちなみに私は『マン』命名者
309名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:13:06 ID:vCYcJDnQ0
>>306
マンさん、ども!
無断転載をお許し下さいませ。

ところで、もう少しヒントをくれませんか?
310名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:14:48 ID:UTuHnH1c0
マンさんのこの投稿だな。
1.アイリオ生命、公式発表。
詳細は封書の中の薄いブルーの用紙の一番下を見て下さい。
ご参考にされて下さい。
2.アイリオ生命で「AFC」と言うのがスタートします。
簡単にまとめると、その募集方法が
「携帯電話専用サイトのみからのみ可能です」
3.「AFC」の言葉のみ覚えててて下さい。
その内に出て来ますから・・・。
「ELA.COMとの関連」が、そのものとなります。
以上です。海外に行って来ます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
AFC?
意味不明、アイリオには未確認。
AFC? なんとなくアフラック?


311名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:19:54 ID:9lwgcR1B0
決算    売上(百万円) 利益(百万円)
2008年  36,022        2,657
2009年  15,400        -245

点数50点以下
312名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:20:22 ID:vCYcJDnQ0
生保のオプションとして、

携帯を使って、
家のセキュリティー関連をタッチしたり、
GPS機能を使って、家族の安全をどうのこうのとかかな?

だとすれば、キャリアと機能が限定してくるだろうし?
孫さん傘下入りか?

考え過ぎか?
313名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:23:20 ID:9lwgcR1B0
9月にELAを開始したので、上期の売り上げには効果があった。
下期は、知らん
314名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:25:36 ID:UTuHnH1c0
>>310
ダブっちゃった、御免、無断転載も。。。
まさかマンさんがご帰国とは。。。
モスコ―は寒かったでしょう(笑)。
それと>>303のタイトル、前スレ(前に#つけて)988、989
と書いたんだが。。。。
315名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:31:16 ID:vCYcJDnQ0
グループ企業内で、携帯事業2本立ても、想定できるよな。

生保のオプションとして、孫さんIPフォン推奨の、生保客専用回線契約と、
elaドットコムは、現状維持を保つと・・・

こんな案ってどうよw
316名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:32:15 ID:edqCi2+Y0
AFCって・・・ワロタw
それって、生保の紹介特約店制度じゃね?
その昔、10年くらい前までアリコjapanがやってた。
ALICO FAMILY CLUB だったかな?記憶が定かでないが・・・。

代理店に知人を紹介して、生保成約したら
紹介手数料を代理店手数料から差っ引いて紹介者に支払うってやつだ。

ま〜た、チンパンジーのおっさん、パクッたんだなw
さしずめ、AGENT FAMILY CLUB とかか?

その制度を捻って、物販紹介も頂こうって魂胆かもな。
あくまで妄想だが。
317名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:32:54 ID:I0lDPJiQ0
経営者への報酬とホールディングスへの上納(配当)はそのまんまだろうから
会社にお金ないのは確かだな
318名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:36:21 ID:/79pLmnQ0
もし俺が携帯キャリアの経営者なら、提携はしない。
合併も買収も無し。
なぜならELAドットコムの顧客はすでに携帯各社と契約していて改めてこちらに来るわけが無いから。
319名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:38:44 ID:edqCi2+Y0
ていうか、
>>311
-245(百万円)って、経営者の報酬そのまんまじゃね?
なんだかな〜www
320名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:47:54 ID:vCYcJDnQ0
>>316
マンさんが言っている、携帯との関連は?

>>318
>なぜならELAドットコムの顧客はすでに携帯各社と契約していて改めてこちらに来るわけが無いから。

キャリア経営者も、数千数万の顧客が一気に、誘客できれば美味しいかも?
AGも美味しい餌があれば、ナンバーポータビリティ制度で、キャリア変更もw
コミッション優先なら、通話可能エリアなんて、度外視しないか?
321名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:51:30 ID:vansWpaC0
マンさんて最初ちょっと変わったオヤジ程度の存在だったが
今となっては神だな
322名無しさん@どっと混む:2009/11/17(火) 23:53:45 ID:/79pLmnQ0
>>320
キャリアを替わるほどの魅力は何?
自分が経営者ならかけ放題のサービスをするのと引き換えにたった数万人の顧客を獲得したいか?
323名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 00:00:46 ID:oZDbw0i90
>>322
屁臭社の体質は、AGの意向など無視、指し詰まっての変更を、
へっちゃらで、やりとげるでしょう?

予告無しに、2ヶ月後には、値上げしますw
ナンバーポータビリティ制度でキャリア変更を推奨しますw
なんて、一方的に発表もあり得はしないか?
324名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 00:07:32 ID:vCYcJDnQ0
>>322
だから、詳細な規約内容は見ていないけど、
例えば、
4000円定額契約には、2年の契約が必要など、リスク的な規約が無い限り、
予期しない値上げも、無きにしも非ずではないかな?
325名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 00:17:10 ID:qrtq+Fi80
>>323
>>324

じゃあ顧客側から見た魅力は何だよ。
値上げしてもキャリア変更しても良いようなさ。
もちろん携帯かけ放題が出来れば魅力だけどもできないでしょ?
326名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 00:19:28 ID:oZDbw0i90
年末当初から乗っている連中の数は知らないけど、
奴等って、少々の変更を余儀なくされたって、
今更、引くに引けないでしょう?

無茶して、頑張った連中も、そこそこ居るだろうしw
騙されたフリをして、無駄金を投資してきた連中も、
多少のリスクが増えても、今更引くに引けないのでは?

その辺りの心理も、屁臭社は承知しているだろうし。

327名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 00:28:34 ID:oZDbw0i90
新規の顧客にすれば、
どこの法人にも属さない、個人であれば、
AGとなり、法人料金で契約特約が、個人契約より安ければ、
その個人としては、魅力の一つになるのでは?
328名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 00:34:03 ID:GBLm9BF/0
ていうか、未だ繋がらんのよね。
誰か繋がったって人いるか?
329こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/18(水) 00:41:48 ID:iVzTKZpR0
おいらの妄想だけど
EXAの他人事のようなメッセージからも、提携海外事業者(会社名は出さないと思われ)のせいにして終わりそうだな。
自分も被害者みたいにするのかな。
初回くらいは滞納しないと思ったのにな。予想外に速かった。
330名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 00:51:57 ID:qPnwoRAzO
ところで定額携帯分のAGコミッション支払は11月からだったかな?
もう払われたのかな?
ひょっとしてひょっとしたら、全額翌月回しとか半額又は3分の2翌月回しとか。
AG様方は、エクザを温かい気持ちで見守り温かい気持ちで協力しなくてはならないからねぇ〜。
来月支払われるかって?
予断禁物だなぁ〜
なんせ0120代金払えないらしいから。
そうそう携帯以外のコミッションもだなぁ〜
つまりコミッション全額についてだなぁ〜
御愁傷様。
331名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 00:58:03 ID:GBLm9BF/0
>>330
予断禁物 ×

油断禁物 ○

エクザの人に笑われるから、頼むなw
332名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 02:37:02 ID:qPnwoRAzO
>>331
THX Orz
予断を許さない、と書くつもりが予断禁物になっちゃった。
ところでマンさんの言う資金力不足は、つまるところ金が無い、金欠病という事。
携帯事業において回線料が払えないというのは致命的。
コミッションどころじゃないよ。
無論、社員の給料も危ないがこれは何とか支給されだろう。
但しボーナスは無しだろう。
というのはAGは殆んど兼業者だから遅延し易いのだ。
家賃は保証金で充当と言う事か。
まぁ、いずれにしても何らかの手を打たなければ、座して死を待つ事に成りかねんと言う事か。
333ケイ:2009/11/18(水) 03:18:53 ID:jg2UOvK2O
この時間帯(午前3時〜4時)に電話してもアクセスポイントにさえ繋がらない相変わらず4回コールして強制切断。
なのに繋がりにくいが徐々に回復しているとメール連絡があった。
一つ言える事は、この会社は間違いなく嘘つきだということです。
今現在、使えてる人は一人もいないと思います。
334だっぺ ◆iKzSPVRKzM :2009/11/18(水) 04:05:12 ID:gwWDrRLC0
おめら、久しぶりだっぺよ。
怜悧なおめらに聞きたいがよ、「マン」さんの文章をよく精査するっぺよ。
あんな国語力でキャリアの枢要に存在するわけないっぺよ。
小学生以下、もしかしたら米寿過ぎの耄碌爺さんってとこだべ。
なにが神様だよ、チャンチャラだっぺ。

情報は、取捨選択しなければいけないぞ。

渋谷「12人の怒れる男」観劇後にて・・・だっぺ感激だっぺ!
335名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 06:13:59 ID:Mo70SgKPP
繋がり難い、って話は本当?
336名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 07:09:28 ID:Pszp5VjY0
使えてません
詐欺です

以前似たようなのが
月1万でかけ放題
代理店を数百万の加盟金で募集(知り合いははめられた)
プリフィックスつけてダイヤル
1214……
おいおい、それってNTTのクレジット通話だ
1ヶ月ほどで未払で回線不通

337名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 07:17:05 ID:p+Z4QoWS0
ここ5日間ほとんど繋がらない。

心配掛け放題
お金取り放題
迷惑掛け放題

2回目の請求が郵便で来た、とりあえずコンビに振込みしたが
12月2日よりプレフィックス方式はスタートするのか?疑問だ
338名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 08:05:47 ID:3k47g4IV0

ELA.COMを夫婦で一年間使うと、温泉旅行に行ける・・・   らしい!?

http://blog.livedoor.jp/kubokawacho/

てか、こいつはAGであっても、ELA.COMを使ってねーな。
2台目は4千円じゃなく、2千5百円だろ!  アホ丸出し!!
339名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 08:56:23 ID:GBLm9BF/0
ここ見て色々考えている人も多いだろうから貼っとく。
因みに、この件で省庁へ電話するのを省庁側が迷惑していると
ガセを流してる輩がいるようだが、ありえない。
但し、相談や苦情の内容の要点はあらかじめまとめておいた方が良い。


総務省電気通信消費者強談センター(ページの下から2番目)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html

経済産業省 消費者相談
http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
340だっぺマン:2009/11/18(水) 10:00:10 ID:MS51g6NK0
救済も提携もあるわけない
消滅のみ
341名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 12:35:50 ID:JDUEgMY40
詐欺とは、
他人を欺罔(ぎもう:人をあざむき、だますこと)をして錯誤に陥れること。
詐欺による意思表示は、その意思の形成過程に瑕疵があるため取り消し得るものとされる(民法第96条)。
他人を欺罔し錯誤に陥れさせ、財物を交付させるか、または、財産上不法の利益を得ることによって成立する犯罪 (刑法246条)。
10年以下の懲役に処せられる。

すでにこのELA.comは立派に詐欺といえる。
過去にこの板で語られていたことが現実となって、
サービス停止を招いている事実がある。

そもそも一年前から050が総務省に登録されていない時点でおかしな話だった。
それなのに引き延ばしを続けて、このザマだ。
ビジネスでござい、と多くの人々に迷惑をかけたAGは、
非を認めて返金を促すのが一番ではなかろうか。

返金が殺到したら、会社は対応できずにシャッター下ろして知らん振りをするのは
今まで多くの詐欺の結末である。
342マルチ詐欺罪を創設しろ:2009/11/18(水) 13:20:31 ID:qPnwoRAzO
マルチで詐欺行為を行った場合は、刑法の詐欺罪より1.5倍重く処罰すべきである。
特例法でマルチ詐欺罪を制定すべく政府(オザワン)に要請することとする。
343名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 13:24:18 ID:LznooMDeO
組織的であるのは明白なんだから 組織犯罪を取り締まる法律を問答無用で適用したらいいんだよ 
しかも最低刑を執行猶予なしの懲役にすれば 割に合わないと思ってやるやつも減るからね
344な〜るほど:2009/11/18(水) 13:36:53 ID:qPnwoRAzO
組織犯罪取締法(記憶につき名称不正確)の中にマルチ詐欺罪の条項を新設すればいい。
早速当局に働きかける。
345ケイ:2009/11/18(水) 13:38:23 ID:jg2UOvK2O
クーリング・オフしますかね。
今の現状で対応してくれるかどうかは不明ですが。
まずは自分で試してみて良ければ人に勧めようと思っていましたが、これでは無理です。
サービス良し悪し云々ではなく会社の対応に不信感を抱きました。
『何故かけ放題になるのか?』と聞くと『IP回線を使用しているからです。それ以上は、お答え出来ません。』と。

その割にこのビジネスを一緒に育てていきましょうとアナウンスする始末。

こちらは肝心な定額通話の根拠を人に説明できないのに、このビジネスを人様にお勧めしろと?

良識欠如ですよ。

誰でもそう思うはずです。
346そのとうりです:2009/11/18(水) 15:35:12 ID:j0eI4OdZ0
>良識欠如ですよ。
>誰でもそう思うはずです。

そのとうりです。
俺さまは5年ほど前からEXAは良識欠如会社と認識しとります。
347またもウソつき放題:2009/11/18(水) 16:24:01 ID:JDUEgMY40
Fw: トラブル(繋がらない状態)について。転送です。田向

昨夜遅く、中川希望塾に参加しているAG仲間から【中川会長から直接聞いた情報】として、
電話がありました。

今回のトラブルは、0120〜のフリーダイヤルのシステ ムをドットコムに提供している“TFF”
という会社のフリーダイヤルのシステム全部がダウンしたことが原因…ということです。
ELAコム向けだけでなく、“TFF”が提供する全てのフリーダイヤルのサービスがELAコムと同様の
機能停止状態になっているのだそうです 
(この件については、総務省に報告済みとのことです。)・・・・・・・・・・・
今回のような“全く”繋がらない状態は今までになく、(解決したとしても)これからもまた
同様なことが起こるのでは?…と、一抹の不安も感じていたが、提携先のシステム全部が機能
停止状態という(まさか!)想定外の事故が原因であり、EXAやMOFIのシステムに直接の原因は
ないとわかり、個人的には ホッとしています。

12/2〜のプレフィックス方式への移行後には…フリーダイヤルは当然使いませんし、
不正アクセスも殆どなくなるでしょうから…今回のような“全く” 繋がらない状態にはなら
ないだろうと考えられますね。
(我々が、今まで以上に電話を使いまくるというリスクはありますが…)
契約者には、今回のようなマイナス部分に対しての何らかの(常識的に納得出来うる)還元を
するだろう、きちんとした会社だと信じておりますので、そういった部分については心配して
いません。今までのタイミングで仲間を誘ってきた方々は、基本的に同じ考えをお持ちだと思
います。問題の解決に向けて、EXAが全力で取り組んでいるのは間違いありません。自分の
出来ることに集中し、静かに待ちましょう!
348名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 16:49:47 ID:F53lzPTi0
つまり、
ぎゃあぎゃあさわぐな!うるさい。
繋がるまでだまってまってりゃいいんでしすよ。
何をぎゃあぎゃあ、はた迷惑でしすよ・

ということだね。
349名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 16:57:25 ID:GBLm9BF/0
>>347
G・J!
てかH/Nワロタw

で、本当のことは総務省の担当の方が教えてくれました。
知りたい人は電話して聞いてみたら?
EXAよりよっぽど真摯な対応で丁寧に教えてくれるよ。
350名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 17:01:30 ID:3k47g4IV0
>>349
デビルが住み着いて、
悪さをしていると、言っていただろw
351名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 17:12:15 ID:ct4eBVpH0
12/2からのプレフィックス方式を前倒しでやるってメールが来た。
ここ2〜3日でやるんならもう少し様子を見ようとおもうんだが、、、、

352名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 17:14:00 ID:3k47g4IV0

エキスパートアライアンス株式会社等に対する報告の要請 平成21年11月18日

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban04_000017.html
353ケイ:2009/11/18(水) 17:20:58 ID:jg2UOvK2O
前倒しの件のメール
↓↓↓
ドットコム契約者 各位

ドットコムの通話状況につきましては、度々、ご不便・ご心配をお掛けし大変申し訳ありません。

現在お使いいただいている0120-958-134の通話状況につきましては、未だにつながりにくい状況が続いております。

私どもといたしましては、12/2に控えているプレフィックス方式(相手先の携帯番号の前に、8ケタの数字をつけてそのまま発信するだけの方式)への移行に関して、現在、前倒しに向けて準備を急いで進めております。

今後ともサービスの安定化・向上につき、最善・最大の努力を尽くし、この定額利用料で国内通話がかけ放題となる画期的なサービスを盤石なものとするため、全社一同全力で取り組んでおります。

ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

本メールは送信専用となっておりますので、ご返信いただくことはできません。

エキスパートアライアンス株式会社





354名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 17:25:54 ID:3k47g4IV0
>>347
お疲れさん!

総務省に聞いてみた。
対応して下さった職員さんは、
「そんなの聞いてね〜よ」って、言っていたぞ!

消費者センターの方に、多数の苦情が寄せられ、
急遽、報告の要請を出し、このプレスリリースを広告したとさ!

前にも書いたが、回線業者と屁臭と消費者間の問題であり、
詳細を調べるに至っては、管轄外らしいな。

まぁ〜 予想はしていたが、総務省側は至って消極的。
消費者センターに詰めるが、正解な予感!
355名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 17:28:22 ID:3k47g4IV0

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban04_000017.html

平成21年11月18日

エキスパートアライアンス株式会社等に対する報告の要請
 総務省は、届出電気通信事業者であるエキスパートアライアンス株式会社(届出番号A-20-10157)及びモフィー株式会社(届出番号A-20-9848)対し、本日、電気通信事業法(昭和59年法律第86号)第166条第1項に基づく報告を求めました。

1 対象事業者
エキスパートアライアンス株式会社
モフィー株式会社


2 事案の概要
 上記の電気通信事業者が提供する電気通信役務について、通信ができない状況が生じた旨の苦情が寄せられたこと等から、通信障害に係る事実関係及び今後の対応について報告を求めるもの。

(参考)電気通信事業法(抄)

第百六十六条  総務大臣は、この法律の施行に必要な限度において、電気通信事業者等に対し、その事業に関し報告をさせ、又はその職員に、電気通信事業者の営業所、事務所その他の事業場に立ち入り、電気通信設備、帳簿、書類その他の物件を検査させることができる。
2〜8 (略)

356ウチに言い訳メール送らないでくれよ:2009/11/18(水) 17:45:56 ID:JDUEgMY40
サービスの現状:
9月16日からサービス開始するものの11月13日から停止状態。
11月18日にいたるまで、サービスは停止のまま。

総務省が報告要請をした9月5日の、「サービスの円滑な提供、利用者利益の保護」が、そのまま現実化しトラブルを引き起こした。

総務省は11月18日、このトラブルに関してエキスパートアライアンス株式会社へ報告の要請をした。
通信ができない状況が生じた旨の苦情が寄せられたこと等から、通信障害に係る事実関係及び今後の対応について報告を求める。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban04_000017.html

この報告が正確になされていない事実があります。

総務省の第20回電気通信消費者支援連絡会
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/shohi/18025.html

この議事録内の最後で、長塩課長はエキスパートアライアンスからの報告を述べています。
「料金の支払いを行ったとは今のところ聞いておりません。」

しかし現実には、一年前から料金の徴収は行われています。
つまりエキスパートアライアンスは、総務省に対して虚偽の報告をし続けています。
過去の経緯から見て、11月18日付け総務省の報告要請に対して、事実を報告するかどうかが疑問です。
エキスパートアライアンスは、モフィー株式会社に委託していて、0120回線を別のTFFと言う業者に委託していると説明します。これは本体を守るがための、ダミー会社をいくつも介在させているのではないでしょうか。

行政への要望:
このような営業活動が続くことにより、多くの消費者が多大な迷惑を被むる恐れがありますので、行政として厳しく対処いただきたくお願い申し上げます。
357名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 18:57:16 ID:Ueu830cN0
http://blog.livedoor.jp/kubokawacho/archives/51698941.html
今日、宣伝するとはいい度胸すぎ。

まともな計算能力の無いアホであることをブログタイトルで露見してるし。w
358名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 19:19:42 ID:qrtq+Fi80
>>357
1×(1.01^365)=37.7834343
うん。
3778.34343%かな?
359名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 19:24:38 ID:qrtq+Fi80
TFFなんか知らない。
たしか使ってるのってNTTコミュニケーションズじゃなかったっけ?
360名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 20:19:40 ID:yV2P9m7t0
>>357
そこにここ数日かけられない様子であることと、総務省からの報告要請のあった件でコメいれました。
丁寧な口調(文体)で。
コメ反映は管理人権限らしいんだけど、果たして正直に反映させるかな?
361名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 21:10:00 ID:cGUve7MgO
TFFのサービスをシステムの一部に組み込んだはEXAやモフィー。
直接責任がないなんてのは間違い。
あのメール書いたのはバカか?
362名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 21:24:19 ID:Ueu830cN0
つか、TFFという0120サービス事業者は存在しないわけだが。
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/tel_number/mobile0120.htm
363ケイ:2009/11/18(水) 21:30:14 ID:jg2UOvK2O
TFFの話は、そのエージェントの捏造ではないでしょうか?
EXA側からの公な発表ではないですよね。
364名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 21:38:31 ID:JDUEgMY40
NTTとの0120契約に、使い捨てのダミー会社をかませてるかも。
つまり、ハナから料金踏み倒しの計画だったら、ありそうなこと。
365名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 21:38:44 ID:GBLm9BF/0
もうここまで来ると、詐欺話というよりは茶番ですね。
取りあえず、霞ヶ関の中の人たちがアップ始めたらしんだが、
実際突入するかどうかはまだわかりませんね。

ポイントは12月なんちゃらのプレフィックスとかに切り替える話です。
現状ほぼシステム使えてないわけで、そんな折にふてぶてしくも、
12月には改善されるなどと、痛い言い訳で勧誘しているのが立証され、
実際に12月を迎えても実現されなければ完全に不実の告知が確定されます。

今、経産省の消費者相談は消費者庁に情報あげてますから、昔みたいに
縦割り行政などと高をくくると痛い目にあいます。

まぁ、説明会だとか勧誘メールなどで12月2日からプレフィックス方式に
変える云々の話があったら、録音なり保存なりしとけば後で使えるかもね。

366名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 22:18:59 ID:JDUEgMY40
お願いですから行政への問合せは一切しないでください。
またAGのガセネタメールの転送も絶対にしないでください。
証拠物件のFAXも厳禁です。
絶対に大丈夫です。信じていますから・・・・

・総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 データ通信課
TEL 03-5253-5854
FAX 03-5253-5855

・関東経済産業局消費者相談室
TEL 048-601-1239
FAX 047-601-1291
[email protected]

・経済産業省消費者相談室
TEL 03-3501-4657
[email protected]

・消費者庁消費者情報ダイヤル(平日9:30〜17:30)
03-3507-9999

・国民生活センター
03-3446-0999
367マン:2009/11/18(水) 22:22:12 ID:x3X9ZF0v0
>>334 だっぺさんへ
私の事をご不満と思いますが、
私の事はどんな風に言われてもかまいません。

ただね、今は個人的な事を言っている時ではないのです。
皆んな必死なのです。
あなたも、知っている情報があれば、皆さん達の前に
出されてはいかがでしょうか?。
それが、【この場】でしょうから・・・。
368pkr:2009/11/18(水) 22:26:28 ID:TSZs885z0
>>355

総務省、ようやく動いたか。
369>>366の追加:2009/11/18(水) 22:37:40 ID:j0eI4OdZ0
お願いですから行政への問合せはどんどんしてください。
またAGのガセネタメールの転送も絶対にしてください。
証拠物件のFAXも当然です。
絶対に駄目です。信じていませんから・・・・
  総務省  電気通信消費者相談センター  03-5253-5900
370名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 22:43:04 ID:GBLm9BF/0
>>369
総務省はかなり情報収集して外堀り埋めてる。
今回の報告の要請に明確に答えなければ、最も重い処分も視野にいれているはずだ。
371名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 23:00:49 ID:xBx36XUN0
つか、フリーダイヤルシステムに関わるなら電気通信事業社の届け出が必要なはず。
TFFなんて通信事業社は存在しないですよ。なんでそんなすぐ分かるウソを・・・
フリーダイヤルの事業社と回線の事業者との2社だけのはずでそこの間に他の事業社が入るなんてありえん。
プレフィックス方式で8桁も番号させるものって国内にあるのかな?
普通0065とか0063とか0088とかw4桁くらいが普通でしょ。探した中では多くても6桁でした。
もしかして海外事業者にダイレクトでつなげる気かな〜
頭が国際番号だったりして(笑)それだったら国際電話料金もかかるはずでわ?
これまでのフリーダイヤル番号って
NTTコミュニケーションズ(13日からつながらない)softbank(つながらない・・・不明)
ってきてるから次はKDDIのフリーダイヤルかな?
372名無しさん@どっと混む:2009/11/18(水) 23:37:08 ID:bc5nSv4x0
ま、今回はそのTFFが夜逃げしたって事にしておいて、
まだMOFIは生かしとく作戦だろ。
総務省にも今までのように、のらりくらりとお茶を濁しておしまい。
晴れて、次なる踏み倒し作戦に打って出る。
373あ〜なんだぁ:2009/11/19(木) 01:40:20 ID:2U8GJdYiO
このTFFとかいうのはアメリカの業者じゃないかな。
この業者がNTTコムと0120契約を結んでるが支払ってない。
金が来ないのか使い込んだのかは不明だが。
金の流れを考えると、EXA→MOFI→TFFだと思われるが、要は金が足りないのだろう。
374新方式の8桁番号だが:2009/11/19(木) 02:00:24 ID:2U8GJdYiO
これもアメリカの番号だろう。
日本の事業者識別番号を使う場合は長くて7桁(フュージョンの場合)。
なお、以前EXAに問合わせたところ0120は使わないとの事だった。
375AFC判明せり:2009/11/19(木) 02:25:56 ID:2U8GJdYiO
>>316さん記載のとうりで、紹介特約店制度の事。
対象は新旧のAG。
共済コミッションを貰っているAGには、その計算書送付時に案内書同封送付済み。
それ以外の旧AG及び新AGに対しては案内書年明け送付だと。
要はAGが保険加入希望者をアイリオの代理店に紹介し成約したらいくばくかの紹介料貰えるっちゅー制度。
アイリオも新規保険獲得少なく苦しいんとちゃーうか。
376こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/19(木) 06:27:48 ID:VgXHS4tu0
格安国際電話のラクダコールで8桁をつかっている例はありますね。
アメリカでもなんでもありません。
ただ、発信者がアクセスポイントまで負担する形式なので着払いはどうするのかなと思います。

Q8.専用の8桁の国内番号ってなんですか?
ttp://www.kokusaidenwa-kakuyasu.com/faq_r.html#011
377こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/19(木) 08:11:47 ID:XzvnpzMMO
考え方としては、例えば0088-xxに自社で好きな番号二桁追加して8桁としてるとか。
無理かな。
いろんなパターンがありそう
378だっぺマン:2009/11/19(木) 08:51:59 ID:eOtgit8n0
ていうか
根本的に課金のがれは不可能なシステムなんですけど
379こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/19(木) 11:07:46 ID:XzvnpzMMO
以下は妄想です。
信用しないでください。

モヒの下に紙会社をたくさんつける。
紙会社は、モヒに電話サービスを格安で提供する。
0120などの回線契約はすべて紙会社。
あとは、順次電話代を踏み倒し、止められたら次の紙会社に切り換える。
しばらくは、これでいけそう。
380早く摘発されよ!:2009/11/19(木) 16:21:55 ID:Z2ZR6qai0
迷惑だ。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban04_000017.html

平成21年11月18日

エキスパートアライアンス株式会社等に対する報告の要請
 総務省は、届出電気通信事業者であるエキスパートアライアンス株式会社(届出番号A-20-10157)及びモフィー株式会社(届出番号A-20-9848)対し、本日、電気通信事業法(昭和59年法律第86号)第166条第1項に基づく報告を求めました。

1 対象事業者
エキスパートアライアンス株式会社
モフィー株式会社


2 事案の概要
 上記の電気通信事業者が提供する電気通信役務について、通信ができない状況が生じた旨の苦情が寄せられたこと等から、通信障害に係る事実関係及び今後の対応について報告を求めるもの。

(参考)電気通信事業法(抄)

第百六十六条  総務大臣は、この法律の施行に必要な限度において、電気通信事業者等に対し、その事業に関し報告をさせ、又はその職員に、電気通信事業者の営業所、事務所その他の事業場に立ち入り、電気通信設備、帳簿、書類その他の物件を検査させることができる。
2〜8 (略)
381名無しさん@どっと混む:2009/11/19(木) 16:44:36 ID:kvbxtuel0
やるやる詐欺で留めておけばいつまでも甘い汁が吸えたのに。
なまじサービスを始めてしまったからこうなる。

これは詐欺で摘発されて当たり前。
382pkr:2009/11/19(木) 23:42:15 ID:aNgIb3bv0
しかしサービスが開始された以上、信者の目はもう醒めない。
383名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 00:33:13 ID:8n/dA0NMO
有力AGでも副業でやってる者は醒めつつある。
自分も殆んど使っておらず、他人にも全く薦めてない。
昨年12月今年1月頃は、鼻息荒く口から火を吹くような調子で、半ば強引に勧めてたものだが。。。。
384名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 00:57:29 ID:8n/dA0NMO
総務省に対し、エクザの立ち入り検査を要請した。
もしキャリアなら、1ー2時間不通に成ろうものなら即座に立ち入り検査となる。
ここ数日エクザに電話しても「混雑のため、、、」のアナウンスでろくに通じない。
なお、携帯昨日も不通だったとか。
385名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 06:14:48 ID:AXrP/2En0
立入り検査の要求ぐらいでは甘い。

ずさんな通信サービスに関しては総務省へ。
役務に瑕疵があることについては、経済産業省消費者相談室か消費者庁へ。
直接の被害者ではないものの、社会的に問題ありそうな連鎖販売の告発は日本産業協会へ。

なんなら全部セットで報告しておくといい。
どこのだれが、どう問題なのか。
具体的に根拠を挙げて詳細に書き、
報告者の連絡先を書くと確認の電話が来て、
初めてクレーム表が内部で上がっていく。
386名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 07:02:02 ID:OyTmfwAZO
一刻も早く摘発されて
被害者を減らし、被害者を救済せよ!
387名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 10:10:42 ID:SXQ29UqR0
>>383
有力AGなんてのは、もう手を引いてるよ(笑)
既に次のマルチから引き合いがあって、そっちに移行しようとしているみたいだね
次は地球環境をテーマにしたマルチらしいぞ
388繋がるのを待つか?捕まるのを待つか?:2009/11/20(金) 10:14:32 ID:kofx3BpA0
あいかわらず繋がらないようですね。
不通になってから2回番号変えるまでは早かったんだが。
もう手玉がないんですね。わかります。

ところで、話は変わるが、
企業の会長と名のつく奴で、表向き綺麗ごと言ってる奴に
ロクなもんはいないのが定説です。
まぁ、金と権力持ち始めると人間変わります。

こういうのは酒と博打と女が大好きで、社員にセクハラして訴えられたり、
取り巻きに高レートの掛けマージャン強要したり、高い報酬だけじゃ物足りなくて
下っ端からどうやって吸い上げるのか考えるのが得意です。

それもこれも金と権力のなせる業で、表には出ませんね。
しかし何よりもそれを支えてる会社の金が無くなり始めると事は急変します。

売り上げ減って、まず金が無くなり、癒着が出来なくなって取り巻きが
潮を引くように居なくなるのが早いです。
悪い奴は早く捕まってほしいもんです。

あぁ、ここの会長さんがそんな悪い人だなんて誰も思っていません。はい。


389名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 12:22:10 ID:AXrP/2En0
なかがわし、いかがわしぃ
390名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 12:41:58 ID:SzU1yGNc0
なげかわしい
391名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 13:23:03 ID:Jw7n8pwj0
さっぽろウェブの方の方にも、信者に対して厳しく書きましたが、
一週間近くも不通状態が続くなんて、通信事業としては、非常事態としか言いようがありません。
考えられる事と言えば、
天災や災害等により、設備的に大損壊を被ったか、  ←  (たてまえ
不払いにより業者に切断されたか、アクセスポイント(自作転送機含む)で意図的に遮断している。 ← (本音!
設備的に大損壊であれば、原因発覚は瞬時に発表できます。隠す恥じゃありませんから。  

無料で借用しているHPであれば、持ち主に対して文句も言えませんが、
使用料金を前払いで納入させている、通信事業者としては、不通に対しての対処方法が失格です。
どのような規約内容であっても、通信事業としては成り立っていません。

そんな事よりも、一番許せないのは、
EXAのHP上で、不通状態を発表していない事である。
今現在も不通状態を隠し、コミッションアップキャンペーンは、続行中なのでしょう。
これ以上の被害者拡大は、官庁関連組織の責任問題に、発展するのではないでしょうかね。
これでは、監督官庁の働きが、充分に機能していませんから。

392名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 13:47:58 ID:iMSyYx/NO
まともな会社なら、不通である旨・復旧のめど・返金等について、謝罪と共にHPに掲載するよね
こんな不誠実な会社をいつまで信じるつもりなんだろう
393名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 13:58:28 ID:Jw7n8pwj0
>>347
>(この件については、総務省に報告済みとのことです。)・・・・・・・・・・・

総務省からの報告要請について 2009 年11 月18 日
http://www.exa11.co.jp/pdf/exa_oshirase_20091118.pdf

アップAG達の嘘言癖は、治っていませんねw
報告済みであれば、総務省からプレスリリースなんて、出されないでしょう。
デビル居住説も唱えているのかな?
「ギャーぎゃー 喚くな」 と叱責の次は、「温かく見守って育てろ」 と泣き落しですか …(^^)ぎゃははは。
http://take46.ikora.tv/e322604.html  ← ここのたけちゃんも、言い訳さえできずにいます。

妄想ですが・・・
12/2 にバージョンアップを予告しているようですが、
契約キャリア各社にも、見放された模様!
実現できそうにありませんね。
第一関門さえ、克服できていませんから  ( ̄ー ̄)ニヤリッ

>>388
ハゲおやじは、裸の王様でしかありませんから (笑。
上位AG及び社員は、頭を丸めた出家信者でしかありませんから (笑。。
ぺーぺーAGは、在家信者でしかありませんから(笑。。。

情報を下さっている、マンさんとケイさんは、正義の味方ですけどね <(_ _)>。
  
394名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 14:04:33 ID:4OMBpngP0
>こんな不誠実な会社をいつまで信じるつもりなんだろう

信者はEXAがどんな状況に陥っても信じ続ける。
それが信者が信者たるゆえん。
げに、悲しき事かな,哀れな事かな。
まっ、どうでもいいけど。。。。。
395俺さまの本音:2009/11/20(金) 14:07:23 ID:4OMBpngP0
…(^^)ぎゃははは ( ̄ー ̄)ニヤリッ  <(_ _)>。
396名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 14:20:36 ID:Jw7n8pwj0
>>395
ども!

http://www.network-b.com/modules/mt/index.php/mts.cgi?mo=p&fo=nbbslog&tn=0257&rs=591&re=591&rf=no&al=on

これが事実であれば、

ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん! ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

漕ぎ手を失った船は、大海原を彷徨うのでしょうか・・・
それとも、沈没しちゃうのでしょうか (( ヽ(゚д゚≡゚д゚))ノ ))  ラタタラタタラタタタッ
397名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 15:19:35 ID:1Ol4RbA50
現在はインターネット環境が整備されている。
398名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 15:36:05 ID:xtzudytr0
>>397
誰にとってのインターネット環境なの?
うちは整ってる。
みんなもそうじゃない?
そもそもELAドットコムサービスにインターネットは関係無いし。
399名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 16:00:16 ID:Jw7n8pwj0
>>397
ぶっちゃけね・・・

海外経由、海外業者と契約、IP電話、からのキーワードを想定したけどね、
数年前に中国で大震災が発生したでしょ?
あの当時は、中国全土のネット回線は、数ヶ月間はガタガタだったの。
名目中国領土の台湾は、ネット上無傷状態だったけどね。
今は大容量回線が整備されて、重宝してんだけどw

時として不通となったタイミングからして、海外の天災はインドくらいでしょ?
それなら堂々と、インド経由だから、設備が大損壊して不通になっていると、
利用者に対して、正式に発表できるでしょ。
国内海外問わず、設備的大打撃であれば、恥じずに公式発表できるでしょ。
その線であれば、原因究明も何もないし、即座に原因が判るしね。

総務省には 「デビルの仕業だ」 なんて報告もできないだろうしw
公式発表できない、恥じずべき何かを、隠しているに違いない・・・
と、想像するに至るわけ。
凡その予想は、個人情報の範囲内で、守られているでしょうがw
400俺さまの各種情報によると:2009/11/20(金) 16:19:45 ID:4OMBpngP0
>>396さん どもどもです。

漕ぎ手を失った船は、大海原を彷徨ったあげく、
沈没しちゃうでしょう。

(( ヽ(゚д゚≡゚д゚))ノ ))  ラタタラタタラタタタッ
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん! ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
401名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 16:32:55 ID:Jw7n8pwj0
>>400
トップAG達は、古巣のアムにでも、戻るのかな?
年末以降の流れを見れば、いい加減に嫌気も差してくるでしょうね。

キャリアから見放されれば、何の魅力も無くなるだろうし、
目玉商品である、模擬通信事業も、成立しないでしょうしね。

総務省への言い訳と、お上の立ち入り具合も、見ものですねw
なんだかんだ言ったって、稼ぎ手が居なくなれば、
会社として、成立しませんから ( ⌒,_ゝ⌒)プッ。。。
402名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 19:25:46 ID:iMSyYx/NO
坩堝にも相談きてたね
403名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 19:53:11 ID:Jw7n8pwj0
>>402
オーナさん自身は、悪い人じゃ無さそうですがね。
俺には、至って謙虚そうな方に、お見受けする。

真っただ中、渦中の方が、核心を語ってくれれば良いのですが・・・
彼自身も、迷って居られるのではないでしょうかね?
404名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 20:14:22 ID:AXrP/2En0
405名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 20:24:56 ID:Jw7n8pwj0
>>404

マジ・・・

何度聞いても・・・

腹痛い・・・   ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
406名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 20:45:18 ID:4OMBpngP0
>>404

403 Forbidden だと
407名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 20:50:12 ID:Jw7n8pwj0
>>406

直接、アドレスバーに貼り付ければ、未だ再生できますよ。
408名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 21:00:55 ID:kofx3BpA0
>>406
ブラウザ、IE使ってる?
409名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 21:07:17 ID:kofx3BpA0
>>401
>トップAG達は、古巣のアムにでも、戻るのかな?

戻っても使い物にならないでしょ。
それこそ戻られた方が、はた迷惑ですよw
410名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 21:16:34 ID:Jw7n8pwj0
>>409
ですよねw

おぐら君は、
クビになった、ご身分だしw
411:2009/11/20(金) 22:16:30 ID:Ttez15sS0
小倉君は説明会12月もやっているけど???
412名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 22:25:13 ID:1oPkXnTz0
>>411
アムをクビですよ。。。

夫婦そろってw
413名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 22:37:12 ID:KiamxCRd0
会長って荒井注?
414名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 22:44:05 ID:AXrP/2En0
サービス停止注!
415名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 22:44:28 ID:kofx3BpA0
>>365に書いてあるが・・・

>ポイントは12月なんちゃらのプレフィックスとかに切り替える話です。
>現状ほぼシステム使えてないわけで、そんな折にふてぶてしくも、
>12月には改善されるなどと、痛い言い訳で勧誘しているのが立証され、
>実際に12月を迎えても実現されなければ完全に不実の告知が確定されます。

これ、要注意だな。
416名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 22:48:54 ID:1oPkXnTz0
417名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 22:51:40 ID:1oPkXnTz0
>>411

子分を沢山、引き連れて来たみたいよw
418マン:2009/11/20(金) 23:00:03 ID:cg5lZIys0
個人の名前は、この場では出さないでね。
「これは社会的ルール」だからね・・・。
お願い致しても良いかな?。ねッ・・・(笑)。
419名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 23:00:50 ID:1oPkXnTz0
http://www.network-b.com/modules/mt/index.php/mts.cgi?mo=p&fo=nbbslog&tn=0257&rs=598&re=598&rf=no&al=on

スマン!

セキュリティーコードが表示されず、
そっちに、行けないのだ!!

あなたが、ゲンコツを擦り込んでやってくれ m( ̄ー ̄)m ゴメン
420名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 23:09:52 ID:1oPkXnTz0
>>418
マンさんが、そう仰るのであれば、

これからは、おぐちゃん と呼ぶことにするよ (^^;
421名無しさん@どっと混む:2009/11/20(金) 23:39:08 ID:kofx3BpA0
週刊文春で今年の2月に掲載されたEXAの記事が引用されてるブログ

ttp://ameblo.jp/anshin-blog/entry-10203799688.html
422マン:2009/11/21(土) 00:03:20 ID:8ebSSSjj0
>>420
あの〜これって全員にバラしているのと
同じ事なんだよね(笑)。違うかな(笑)???。
少しは、自分の事もバラしたらどう???。

もう〜皆んな知ってんだけど・・・。

423名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 00:14:48 ID:3rtfmpqi0
>>422

>少しは、自分の事もバラしたらどう???。

>もう〜皆んな知ってんだけど・・・。

???
424名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 00:33:26 ID:3rtfmpqi0
>>422
マンさん、

別に構わないから、晒しておくれ。
その方が、今後の展開が面白くなりそうだしw
425名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 00:38:27 ID:8ebSSSjj0
>>423
いやいや。すまん・ごめんなさい!。

完全に入れ違いです。お詫びいたします。
皆さん達。この件は、私の私のミスです。
この場をお借りして、お詫びいたします。


426名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 01:58:36 ID:slAYRpEb0
番号を調べるとNTTコミュニケーションズのフリーダイヤル番号使っていたのは明白で
「お客様の都合により〜」は明らかに料金を払っていないことのメッセージだね。
いったいいくらか仮定で計算するけど、
およそ1万人くらいの信者が使っていて1日あたり携帯から3分を3回かけたとします。
すると3分あたりの昼間の携帯からかけたフリーダイヤルの料金は調べたところ130円ほどだから、
130円×3回×30日(1ヶ月)×1万人=1億1700万円
エキスパートアライアンスに入る収入は1万人×4000円=4000万円
どうやっても払うのが無理な計算になるのですが、健康食品の売り上げのほうから補填
するんかね?それとも生保から?
427名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 04:10:15 ID:QF6g6D9e0
最初から払う気ないんだってばさ
428名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 05:00:13 ID:YqAONzNx0
エキスパートアライアンスが払っているのか、行政の立入り調査で明らかにされる。

電気通信事業法(抄)
第百六十六条  総務大臣は、この法律の施行に必要な限度において、電気通信事業者等に対し、その事業に関し報告をさせ、又はその職員に、電気通信事業者の営業所、事務所その他の事業場に立ち入り、電気通信設備、帳簿、書類その他の物件を検査させることができる。
429名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 07:08:10 ID:SNPwCuE70
にちゃんねるの掲示板は愚痴を吐き出すところだな
みんなレベル低いんだよな。
430名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 07:22:51 ID:SNPwCuE70
先週の金曜日からドットコムでのアクセスがまったく出来ない状態が続いています。
契約者とELA.Comを繋いでいる会社のシステム障害が最大の原因である。

この会社はドットコム以外の会社の中継業務も請け負っていますが、
システムダウンによりその全ての会社がアクセス不能になっている。

すでに、社員の何人かと説明担当員はプレフィックスによる通信方法に変更していることは
ご存知でしょう、通話状況は素晴らしく良好です。

契約者の皆様にこれ以上迷惑をかけないためにもという事で、昨日会議にて
11/24から随時プレフィックス方式に契約内容を変更していくと決定されたようです。
皆様、楽しみにお待ち下さい。

番号表示なので膨大ナアクセスとなるため、今後障害が起きる可能性はある。
431名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 08:35:57 ID:XIPEedsl0
>>429-430
アクセス過多だと?
アクセス数すら予想も出来ないで、システムを構築し、利用者を募ったのかい?
しかも、アクセス過多中を承知で、コミッションアップの顧客拡大キャンペーン続行かい?
なんか、おかしくないかい?
募集顧客数に似合った回線数を用意しないで、商売した場合も、違法になる事は知っているよね?

ド素人丸出しレスは、止めときな!
ネット上回線上での、アクセス過多における、システムダウンじゃあるまいし、
もしかして、時間的割合、日的割合の負荷加減を制限しているの?
電話回線上においては、一時的にアクセス過多が発生しても、直に回復するのだよ (笑。
1週間も不通状態が続くなんて、アクセス過多では、通常はあり得ない。

それでも、回線が込み合っている状態が、続行していると主張するのであれば、
ド素人が作った、回線システムなんだな!

俺が思うに、きっとデビルが住みついているのだろう …(^^)ぎゃははは 
432名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 08:51:47 ID:Cptu+dcP0
単にミカカにお金払ってないんだってば
433名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 08:57:38 ID:kepmwP6d0
そして妨害しているのがデビルだとすれば・・・
ELAドットコムサービス自身がデビルだな。
434名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 09:13:58 ID:XIPEedsl0
>>432
>ミカカ
個人的には、その表現方法に、反応してしまいますw

>>433
>ELAドットコムサービス自身がデビルだな。
それこそが人々を不幸に陥れる、悪の根源と思われ。

>>429-430
言っとくけど、
第1番目に用意した契約回線業者に、9月10月分の滞納料金の支払いを済ませなきゃ、
プレフィックス方式とやらの、実現は不可能だからな!
てか金銭的には、自転車操業状態が見え見えじゃんw
435名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 09:26:27 ID:XIPEedsl0
>>430

>番号表示なので膨大ナアクセスとなるため、今後障害が起きる可能性はある。

何の改善をしていない宣言かよ。。。  ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

お願いだから、ほんの少しで良いから、進歩を見せておくれ!
 
436名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 10:05:33 ID:XIPEedsl0
>>430
>すでに、社員の何人かと説明担当員はプレフィックスによる通信方法に変更していることは
ご存知でしょう、通話状況は素晴らしく良好です。

2009/10/30 12:53.エージェントの皆様へ
こんにちは、小川です。
昨日、社員の坂本マネージャーから、2月予定の直接ダイヤル方式プレフィック
ス(Pボタン不要の簡単ダイヤル)のテストで電話がありました。
音声も、つながるスピードも今よりさらにバージョンアップして、普通の携帯と
全く変わらない品質です。
アナウンスも流れませんので、企業の参入も増えると思います。
今はまだ非通知ですが、バージョンアップは、もしかしたら早まるかもしれません。
「こんなチャンスを何でもっと早く教えてくれなかったの?」と言われるような
状況になりますので、直接募集による基盤作りと、グループの皆さんに説明会・
講演会で様々な角度の話を聞いて確信を深めてもらって下さいね。

これの事だろ?
現在の0120システム試験運行時も、「なんて素晴らしい!」 って言って宣伝したよな?
で・・・ 現状はどうだったのかな?  お上から、報告の要請を受ける始末じゃん!
自信の程を、現実のものにしてくれやw
てか、(番号表示なので膨大ナアクセスとなるため、今後障害が起きる可能性はある。 )
勝算の負的要素は、開始前から認めているけど  _/ ̄|○
  
437こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/21(土) 10:15:30 ID:xzv88MRF0
>>434
>第1番目に用意した契約回線業者に、9月10月分の滞納料金の支払いを済ませなきゃ

滞納している提供サービス会社を切り捨てれば払わないでも可能。
438名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 10:24:58 ID:XIPEedsl0
>>437
ペーパー中間業者をでっちあげ、
踏み倒し続けるって事ですかな?
439こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/21(土) 11:12:24 ID:xzv88MRF0
今回のトラブルの原因の発表がEXAからはないよね。
いまだにいくらなんでもかかりすぎ。発表できない事情なのではないかと想像できる。

以下は、オイラの妄想。
実在の会社と似たような会社のなまえがでてくきますが妄想ですので関係はありません。

EXA「モヒ!なんでとまっとるんじゃ?」
モヒ「TFF!なんでとまっとるんしゃ?」
TFF「フリーダイヤルの料金(2000円)と回線基本料以外に「通話料払え!」ときたので払えないから止められたあるよ。払って欲しいあるよ。」

EXA・モヒ「2000円いがいに払わなければいけないのか?そんなの知らないぞ!!」
TFF「ウチだって知らなかったんですよ。ということで払ってください」
EXA・モヒ「そんな金ない。死んで来い」
TFF「ウワーン」・・・ε===へ(TT
モヒ「このままでは、さすがにやばいので次に移ります。3週間もあればなんとか」
EXA「よし、たのむ。モヒ、うぬも悪じゃのう。グフフフ・・」
モヒ「いえいえ、EXAさまこそ・・ウヒヒヒ」
440名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 11:15:31 ID:kJjZSMKe0
>>439
> 今回のトラブルの原因の発表がEXAからはないよね。
> いまだにいくらなんでもかかりすぎ。発表できない事情なのではないかと想像できる。

この事態も最初から計画のうちだからじゃないの?
441ニセこ:2009/11/21(土) 11:18:35 ID:YqAONzNx0
EXA「そうだモヒ、あと紙会社10個作っとけ。そのカネなら払うど」
モヒ「おやすい御用で」
442こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/21(土) 11:37:49 ID:xzv88MRF0
>>440
オイラの妄想
計画のうちでも、完全に予定通りならもうちょっと気の利いた説明があるだろうと。
最初の番号が止められた後、すぐに新しい番号を出してきた。しかし、新番号が
止められていたのは計算外だったのかもしれない。
新番号で2ヶ月引っ張るつもりではなかったのかなと。

で、気の利いた言い訳を考える前につかえなくなってしまったのかと。

443名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 11:43:02 ID:XIPEedsl0
小川さん、

ダイヤル方式プレフィックス システムやらが実現できなければ、
あんた・・・  不実の告知とやらで、訴えられますよw

http://www.zshare.net/download/6875570241bdd372/

キャッシュまで死んでるけどw
ページごと保存しておま  (笑。



444名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 11:52:30 ID:6/PO6i4w0
>429
EXAは加入者と契約したサービスを一方的に止めたまま、
何のアナウンスもせず放置できるんだな
レベル低いんだよな
445名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 12:17:17 ID:XIPEedsl0
>>429
>みんなレベル低いんだよな。

悪タレた、コミッションドリームを魅了させる、
“ドットコムブラザーズ 虎の巻” もみなさんに披露しようかw
これこそ低脳な、勧誘方法だと思うけどw

リクがあれば、アップしますけどw
446名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 12:26:35 ID:v4qVdVqL0
>>445
お願い、プリーズ
447名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 12:41:16 ID:XIPEedsl0
>>446
25000円で100セット購入!
目指せ 100人!!

http://www.zshare.net/download/68757501f7949741/

大人しく、月刊ネットワークビジネス で遊んでりゃ良いのに、
火を付けやがって ( ̄ー ̄)ニヤリッ
448名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 12:44:59 ID:Dvl1Hzqr0
シスターズってかわぃいの?
449名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 12:47:56 ID:XIPEedsl0
再 アゲ!
エキスパートアライアンス株式会社 苦情項目別・発生原因別件数

http://www.airio.co.jp/company/pop/exa_claim.php

セールス側の、質の低さが光ってるw
450名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 12:52:23 ID:XIPEedsl0
451名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 13:30:38 ID:rECFakwy0
カワイー(*^^*)
452名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 13:41:03 ID:kepmwP6d0
>>439
EXAも、ELAも、モヒも、TFFも運営はみんな同じでしょうね。
そんな芝居をしているとしたらまさに一人芝居。
さらに、TFFなどは言い訳用に作り上げられた全くの幻なんでしょう。
NTTコミュニケーションズにとっとと金払えって感じです。
453名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 16:00:38 ID:slAYRpEb0
公開されていた最新版は第12期(2007年4月〜2008年3月)決算公告でした。
なぜ第13期が公開されていないのでしょうか。2008年4月〜2009年3月も株式会社なら
公開するべきでわ?。これは公開できない事情があるとみたほうが自然。
第12期の段階では純資産剰余額で数十億程度あるみたいやけど、
電話料金も払えんくらいやばくなってきているってことじゃないの?
関連会社の生命保険とか共済とか今現在で基準を本当に確保できているんかな?
使い込んでてもう一度金融庁が監査に入ったら認可取り消されたりして。すくなくとも今総務省が動いているから
認可を出した金融庁も波及するかもしれないね。巨額詐欺事件に発展する可能性濃厚だし。
今保険に入っている人たちまずいんじゃないの?
454ケイ:2009/11/21(土) 18:08:52 ID:BMAu4Of6O
現在、三番目に提供されたフリーダイヤル番号は、全くの使用不可で呼び出し音さえない状態になっています。
その前に切れます。

来週?始まるプレフィックス方式に移行処理中なのでしょうか?
こういった事にも会社側からは何の案内もありません。
嵐が通り過ぎるのをじっと待って、プレフィックス方式になれば全て丸くおさまると思っているのでしょうか?
消費者から見ると普通の事が出来ない会社で批判されても仕方のないところですね。
個人的にはプレフィックス方式になり、いつかけてめ普通に繋がり、本当にかけ放題であれば、何の文句もありませんが。
455名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 18:11:04 ID:CGs2Kjh10
>>453
決算広告なんて、そんなもん赤字だから恥ずかしくて出せないだけでしょ。
勢いあった時は、これでもかって感じで業界他社と比較して見せて、EXAが
どれ程素晴らしいかを、お経のように唄ってた。

今じゃ、生保もMLMも業界他社と比べたら、聞く耳持つ人いないし。
456名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 19:00:50 ID:HyW6Za1z0
>>454
ケイさん、お尋ねしますが、
1番目、2番目の番号への発信は、「お客様の都合により・・・」 なのでしょうか?

掛け方の方法が変更され、相手先に固定番号が表示されようと、回線許容量が同じレベルであれば、
繋がらなかったり、通話途中で切れたり、雑音の問題は、解消されないと思うよ。

一週間も不通状態が継続しているのに、利用者に対して、
公式な謝罪や、原因発表がされないのは、不誠実極まりないですね。
安価と言えども、前払いしている事も、自覚して対処すべきでしょうがね。
457店主:2009/11/21(土) 19:08:00 ID:1jrxxytW0
繋がらない繋がらないってぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ、うるさい。!!
黙って繋がるんまで待てばいいんですよ。
何をぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ、はた迷惑ですよ

http://enten.horemitakotoka.com/exa/090204gyagya.wav

店主より
458店主:2009/11/21(土) 19:13:50 ID:1jrxxytW0
繋がらない繋がらないってぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ、うるさい。!!
黙って4000円払って待てばいいんですよ。
何をぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ、はた迷惑ですよ

http://enten.horemitakotoka.com/exa/090204gyagya.wav

店主より

459店主:2009/11/21(土) 19:15:24 ID:1jrxxytW0
繋がらない繋がらないってぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ、うるさい。!!
黙ってエクポン買って繋がるんまで待てばいいんですよ。
何をぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ、はた迷惑ですよ

http://enten.horemitakotoka.com/exa/090204gyagya.wav

店主より

460名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 19:27:51 ID:CGs2Kjh10
会員の皆様へ

ELAドットコムサービス契約者専用Webサイトの内容は今後重要な証拠物件と成り得ます。
お気に入りや魚拓等では保存出来ないようですので、プリンターで印刷しておくことを
お奨めいたします。
尚、ハラワタ煮えくり返ってて、気が納まらない人は、
総務省なり経産省なりにFAXとかするのでしょうか?

461名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 19:43:01 ID:HyW6Za1z0
>>460
右クリで、(ページ名前を付けて保存)もできないのかな?
是非見てみたいのですが・・・
462名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 19:56:11 ID:CGs2Kjh10
>>461
残念ながら出来ないようです。魚拓試しましたが出来ませんでした。
セキュリティの関係でしょうか?
プリントアウトしてありますから、気が向いたらどこかで・・・・・。
463名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 20:08:07 ID:HyW6Za1z0
>>462
是非、よろしくお願いします。
464名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 20:08:50 ID:kJjZSMKe0
>>462
フラッシュで記載されているのかな?
PrintScreenキー(キーボードの右上のほうにある)を押して、画像として他のソフトに貼り付ける保存方法ってわかります?
それが出来るなら画像として
ttp://imagepot.net/
にアップして見せて欲しいです。
465こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/21(土) 20:16:54 ID:xzv88MRF0
PrintScreenキーで画面をコピーしペイントに貼り付けることはできるはず。
フレームなら右クリックして別ウインドウで表示すればよい。
466名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 20:17:49 ID:CGs2Kjh10
>>464
出来るよ。保存まではやっとくね。
でも今はアップはやらない。もう少し経ってからね。
週刊文書アップ始めたしw
467名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 20:19:23 ID:CGs2Kjh10
間違えたw
文書じゃなくて文春ww
468ケイ:2009/11/21(土) 20:20:02 ID:BMAu4Of6O
一番目、二番目のフリーダイヤル番号は相変わらず『お客様の都合により…』になってます。

あと会社に直接電話して聞きましたが、プレフィックス方式にすると回線負担がフリーダイヤルより減ると言ってました。

回線(サーバー?)も増設すると言ってました。

469名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 20:26:32 ID:CGs2Kjh10
>>468
それはww もう、笑って聞き流してあげてw
どうせ派遣が、渡されたマニュアル通りに答えてるだけだから。
技術的に明確な答えが出来る奴なんて、社内に一人も居ないはずだから。
470pkr:2009/11/21(土) 20:27:50 ID:8bkQ7PVu0
どの世界でも損をするのは末端か。
471名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 20:27:56 ID:8ebSSSjj0
再度にわたる「総務省への報告」の返答報告が出たら、
全部、出しますね!。
              以上。
472名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 20:30:12 ID:HyW6Za1z0
>>468
ケイさん、返答をありがとうございます。

>あと会社に直接電話して聞きましたが、
会社って、EXA社の事ですか?
直接供給している、キャリアの事ですか?
473マン:2009/11/21(土) 20:37:32 ID:8ebSSSjj0
再度にわたる「総務省への報告」の返答報告が出たら、
全部、出しますね!。
           以上
474マン:2009/11/21(土) 20:45:37 ID:8ebSSSjj0
「471」と「473」は同じです。
名前を入れるのを忘れただけです。
あしからず・・・・・。
475名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 20:48:03 ID:mGvjt+FG0
プリフィックスだろうがなんだろうが
課金部分があるから無理
476ケイ:2009/11/21(土) 20:49:41 ID:BMAu4Of6O

> 会社って、EXA社の事ですか?
> 直接供給している、キャリアの事ですか?


説明不足ですみません。
EXA社の事です。
キャリアというのがちょっと分かりませんが、DoCoMoとかauの事でしょうか?
モフィーの事でしょうか?
前者であればこの件にはたぶん関与してないと思います。
後者であれば法人のみを相手にしている会社で個人で質問しても答えてくれないと思います。
477名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 20:59:47 ID:HyW6Za1z0
>>476
ケイさん、ありがとうございます。

キャリアとは、回線設備を保有する、通信事業者、回線事業者、電話会社の事を指します。
要するに、DoCoMoとかauとかnttの事です。

>>469さんが仰るように、知識が無いと思われ。
台詞通りの返答しか、できないと思いますよ。
鵜呑みに捉えない方が、良いと思います。
478名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 21:26:49 ID:HyW6Za1z0

支給される番号が、同人数利用者に対して、以前と同じく一通りであれば、
回線的許容量が同レベルな為、根本的解決にはならないと、思うのだけど・・・

資金を倍近く投入して、ニ通りの番号を、同人数利用者振り分けないと、
回線的許容量が分散されず、混雑状態は緩和されないけどね。

従量加算問題から脱した訳でもなし、自転車操業には変わりないけど ……(-。-) ボソッ
479名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 21:45:45 ID:8ebSSSjj0
>>429
いっぱいの情報だろう?
おい!反論してみれば・・・?
意味さえ分からないだろう・・・?違う?
480名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 21:50:43 ID:HyW6Za1z0
>>478
ちょっと、難しいかな?

毎時1000?の水を、直系5pのパイプから流すとしよう。
現状況は、そのパイプが一本しかなく、流水がスムーズにできていない。
それを同じ液体である、お茶に変えても、流水がスムーズできる訳でもない。
お茶  = プレフィックス方式  水 = 現在の0120方式 

そこで、直系5pのパイプを2本用意するとしよう。
多少からずは、流水がスムーズにできるって理論。

勿論、パイプのレンタル料は、2倍掛るし、
下で受け取るバケツの水量も、変わりはしない。  ← 従量加算の事。
 
481ケイ:2009/11/21(土) 21:59:18 ID:BMAu4Of6O
はい。自分も信用していません。

電話対応の末端社員が全てを知らされているとも思えませんし。

肝心の定額通話可能な根拠の部分は相変わらずシークレットですから。

やましい事が無いなら秘密にする意味が分かりませんよね。

きっと宇宙人に頼んで異次元IP通信網でも使用してるんでしょう。(笑)
482こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/21(土) 22:05:06 ID:xzv88MRF0
>>481
今回のトラブルの原因は何だといっていましたか?
483ケイ:2009/11/21(土) 22:14:24 ID:BMAu4Of6O
トラブルの原因は発表されている通り過度なアクセス集中の為のシステムダウンだそうです。
この掲示板で言われているTFFについては知らない様子でした。
何にしても電話担当者は全てを知っている訳ではないし、言ってはいけない事があるような腑に落ちない対応でした。

この掲示板にあるようなクレームの電話も沢山あったそうです。

早く全てを公にしてもらいたいものです。
484マン:2009/11/21(土) 22:22:00 ID:8ebSSSjj0
>>483
ケイさんへ
そうですね。
早く「公」に公表してほしいものです。
485名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 22:22:02 ID:l9WyPx6r0
ものは言いようだな。
過度のアクセス集中って、要は準備不足ってことだろ。
486名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 22:36:29 ID:CGs2Kjh10
>>482
ぶった切って悪いが・・・。
今回のトラブルの原因は、
経営者がせこくてケツノアナが小さいだけ。
487名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 22:44:03 ID:K3eWfizO0
もともと詐欺だってば
488名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 22:55:59 ID:/yQGHSW40
>>485
正解!
現在の利用者数は、知りませんが、

回線の端末で、どのように細工しようと、
受け皿自体が、1番号=1回線であり、
一回線では、最大時の利者数には、回線的許容量が足りなかったって事。

回線的許容量が足りない事実を承知しながら、
コミッションアップ絡みの顧客拡大も、企てていた事実がある。
489こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/21(土) 23:03:54 ID:xzv88MRF0
一応話が間違った方向に行くといけないので・・
>受け皿自体が、1番号=1回線であり、

代表番号というサービスがあり、複数回線を一番号にできる。
10回線でも20回線でもいける。
コールセンターなどで使われる。
490名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 23:07:02 ID:/yQGHSW40
>>488 に続き・・・

そのような重要事項である不良状態を、HPにて公表せず、

日夜、AG勧誘をしていた事実が、一番許せん!
 
491こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/21(土) 23:08:39 ID:xzv88MRF0
代表番号はNTT東西のサービス。

>>483
回答乙です。
フリーダイヤルのメッセージが変わった件についてはまだ発表ないですよね。
492名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 23:10:09 ID:/yQGHSW40
>>489
1回線の許容量は決まっているから、
それを何分割しようと、根本的解決にはならないでしょ。
493マン:2009/11/21(土) 23:14:28 ID:8ebSSSjj0
>>486さんへ
そんなに急ぐなよ・・・。
お仕事の事情があるにせよ。

出る物も、出なくなるよ・・・。
皆さん達も、あなたの事は、もう〜分かって
いると思うけどな・・・。

だだ、あなたを「警戒」しているのは事実でしょう・・・。
皆んな分かると思いますけどね・・・。
違いまっか・・・???。

これは批判では無いからね・・・。ただの意見です・・・。




494こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/21(土) 23:16:00 ID:xzv88MRF0
>>492
複数回線を1番号にすることができる。
10回線を20回線にすれば、2倍の通話を処理できる。

495こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/21(土) 23:20:32 ID:xzv88MRF0
今使われているソフトバンクのフリーコールも同じように複数回線を一番号にできる。
ただ、以前のように使えないことから、使えているとしてもかなり契約回線数が絞られていると見える。
496名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 23:20:48 ID:/yQGHSW40
俺の表現が間違っていたな。

1契約の許容量にも、限界があり、
その限界能力を、超えていたって事。

1契約 = 1回線と表現した。
497こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/21(土) 23:30:23 ID:xzv88MRF0
>1契約の許容量
INS64だと最大500回線。INS1500だと20回線のクループができるんかな?
ちがってたらすまん。

498名無しさん@どっと混む:2009/11/21(土) 23:36:10 ID:/yQGHSW40
>>495
回線の端末でどの様に細工しようと、
無限に回線数を分割できるでもなく・・・
解決策は、契約数を増やさなければ、根本的解決にはならないですよね。
資金も、それに似合って必要となりますが。

それで・・・
ペーパー会社的な契約を継続させつつ、
料金を踏み倒し続ける事って、可能なのかな?
目を付けられ、警戒はされていると思うが?

滞納分を納めた所で、自転車操業には変わりは無し・・・
499名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 00:01:23 ID:GMWh1Mkw0
私たちの「レベルが低いか?」。
「そう思うなら返信、ちゃんと返信しNA!?」。
きっちりと、待っているからな・・・。
着いて来れるかな・・・・・???。
500名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 00:09:24 ID:zKIlg1Sr0
>>499
月刊の方のデビル退治は、任せましたw

あぼ〜んしても、炎天会員のように、目は覚まさないでしょうけどw
501名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 00:24:51 ID:zKIlg1Sr0
http://www.exa11.co.jp/pdf/exa_oshirase_20091120.pdf

総務省への報告について 2009 年11 月20日
当社は、「ELA ドットコムサービス」のサービス提供状況について、総務省より電気通信事業法第166条に
基づく報告を求められておりましたが、本日(11 月20日)、総務省への報告を行いました。


デビルが住み着いて、悪さをしているとでも、報告したのだろうか?
502名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 00:30:32 ID:GMWh1Mkw0
ゆっくり寝れば、目が覚めるかもね・・・。
「デビルは外にはあらず。全ては自分の内の中・・に有り!」
503名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 00:36:42 ID:xUEP5zIt0
> 本日(11月20日)、総務省への報告を行いました。

報告をした、と言うことだけ。
正直に真実を報告したとは、どこにも書いていない。
504マン:2009/11/22(日) 01:07:42 ID:GMWh1Mkw0
そうでしょうね・・・。
お休みなさい。

505名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 01:29:39 ID:xUEP5zIt0
まだエキスパートアライアンスのAGを名乗るつもりですか?
http://mlm2005.imodurushiki.com/landg/1203500797.jpg
506名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 12:21:09 ID:/xxMDHmW0
>>505
この中にEXAのAGがいるのかな?どの人?おせーて。
507名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 12:22:35 ID:M4uNha8/P
円天の人とダブってんの?
508名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 13:13:27 ID:Y3fxjlyD0
>>506-506
>>505 はこのようになるよって、例えでしょ?

http://sns.benefit-one.co.jp/yonotame/monthly/200804/

509名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 14:39:34 ID:NQsZI0e1O
総務省に報告したことはサイトに掲載するのに、
サービスがトラブってることや解消メドについては放置?
510名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 15:54:16 ID:i7VDwVAEO
報告した内容については書けるようなものではないということでしょう。

今回のは、トラブルの原因が開いた口が塞がらない類の理由だったためと思います。
511名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 16:44:08 ID:EupWs/Lz0
『次に踏み倒す番号が見つかり次第サービスは復旧します』
と報告いたしました。
512名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 18:02:02 ID:O+O4aptm0
前回の報告の要請は、
4000円定額通話が本当に可能なのか?
どのようは技法で4000円定額通話が実現できるのか?
など、将来に対する不安要素の元に、報告の要請を求めたが、

今回は、
定額通話に4000円前払いで納入しているが、
繋がらなかったり、通話途中で切れたり、不通になって一週間。
実害としての事実が発生した以上は、立ち入り調査も、実行するに充分な理由だが・・・

報告書類、聞き取り調査だけでは、済まないような気がする。


513名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 18:18:27 ID:/xxMDHmW0
金払ってサービス提供されていないのに
連鎖的に手数料払い出すのは
ねずみ講ですね。

そうだ!消費者庁に電話しよう!
514名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 20:04:43 ID:GMWh1Mkw0
>>506
>「この中にEXAのAGがいるのかな?どの人?おせーて。」

君って正気なの?。
そんな事誰も知らないよ・・・。
ましてや,聞きもしないです。
自分で調べれば・・・ 。

その前に、あなたは何を知りたい訳なの???。
自分の意見を言う訳でも無いようだし・・・。
意見を述べるかい?
515名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 20:23:05 ID:l3xhUfLR0
>>514
この2chと言う、天下の落書き帳で、
疑問と教えを求めて、何か悪いか?
その一レスに、異常な反応を見せるキミこそ・・・・

君って正気なの?。  と、俺は言いたい!
てか、不都合でもあるのかな  (笑。。。



516名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 20:26:58 ID:M4uNha8/P
実は図星だったりw
517名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 20:30:41 ID:l3xhUfLR0
>>516
その内、生保の素晴らしさを、語りだしたりしてなw
518名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 20:44:58 ID:i7VDwVAEO
もう、最初の番号が死んで一週間以上たつわけだが、そろそろ治さないと言い訳が苦しくなる。
519名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 20:57:55 ID:l3xhUfLR0
細い回線で、頑張っていた時の不具合は、
繋がらない、途中で切れる、雑音が多い。

本格的に開通したのは、9月中旬。
転送先の従量加算を含む大きな請求が来るのは、11月中旬。

「お客様の都合で・・・」‥‥ 現在は一週間不通。
>そろそろ治さないと言い訳が苦しくなる。
治す、治さない、以前の問題と思いますがw
520名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 21:47:13 ID:GMWh1Mkw0
>>515
どうぞ、ご自由に情報を求めて下さいな。
誰も教えてはくれませんよ・・・(笑)。
521名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:00:10 ID:l3xhUfLR0
>>520
その程度の反論しかできなくて可愛そうだね。
まぁ〜 精々、内需拡大に精を出して下さいなw
522名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:13:47 ID:/xxMDHmW0
>>520
説教はいいから、皆が惚れ惚れするような最新情報でも書いてみろよ。
それから、 ? の後に、。付けるのやめてくれよw
学校でちゃんと国語習ったか?
ねぇ?マンさんw

話し変わるが、来週から全回線プレフィックス方式に変えるとか言う
メールが沸いてるみたいだ。
年内50,000回線目標だってさ。もう、笑うしかないんだけど。
523名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:16:48 ID:GMWh1Mkw0
>>521さんへ
はい!お疲れ様でした。
チ〜ン・・・【合掌】。

524こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/22(日) 22:23:08 ID:N0PXtD1Q0
ネタ切れのようなので、0120サービスのことについて検証してみたい。
使ってた人に質問。
ELAドットコムからかってきたとき、「非通知設定」とでましたか?「表示圏外」とでましたか?

「非通知設定」なら国内の電話網から「非通知」にしたものです。
「表示圏外」は、国際電話など番号通知できないサービスからの電話となります。

気づくのがちょっと遅かったかな。覚えている人いないかな(^^;
525名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:29:52 ID:Z2Nt1tGG0
>>524
「非通知設定」 と、着信履歴には残っていますね。
雑音は大きいし、エコーがかかった様な記憶。
526名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:31:51 ID:Z2Nt1tGG0
>>524
それと、気にする程の、タイムラグは無かったよ。
その時に、海外経由はしていないと、直感はしたが。
527pkr:2009/11/22(日) 22:32:08 ID:6HL1U9xX0
今朝実家に少し寄ったが、親父は終始布団から出てきませんでした。
528名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:36:14 ID:Z2Nt1tGG0
>>527
親父さんがこれを期に、目を覚ましてくれると良いのですがね。

前にも書きましたが、マルチにハマっている人って、
100ある話に乗って、1つでも2つでも、当たればって考えで、
取り組んでいる人も居るからねぇ〜。
529名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:37:28 ID:xUEP5zIt0
今朝AGに詰め寄ろうとしたが、おんつぁは終始電話に出ませんでした。
530こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/22(日) 22:37:54 ID:N0PXtD1Q0
>>525
ありがとう。
「非通知設定」 ということは、国内回線(公衆電話除く)からの発信
ということになります。

ちなみに、PHSから184をつけて自分の携帯にかけると「非通知設定」。
国際電話回線を通るソフトバンクの0063サービスで184をつけ非通知で発信すると「通知不可能」と表示されました。

よいこのみなさんは、何を言いたいかわかりましたね(^m^)
531名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:44:21 ID:GMWh1Mkw0
>>522さん
は〜い。ごめんな!。
皆んなが見ている事は分かってて書き込みしてるから。

ん〜・・・今はまだ無理だ・・・。かんべんして下さいな!。
でも、大した事では無いから・・・。
あまり、期待はしない方が良いですよ・・・(笑)。
では、また・・・ネ。

※現在「    回線加入」   以上。

532名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:46:15 ID:+RXu6fym0
>>530
つまり、来週からサービスは復活できるということ?
533名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:46:59 ID:/xxMDHmW0
>>531
中途半端な生き方しか出来ないんですね。わかります。
あと、自演も止めて下さい。
534こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/22(日) 22:47:16 ID:N0PXtD1Q0
携帯から相手に届くまでのルート
携帯→携帯網→みかか(0120)→もひ網のはず国際電話も入るかも→既存の電話網→相手の携帯網→相手の携帯
ということです。
535名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:49:43 ID:Z2Nt1tGG0
>>530
デビル妨害説を、信じている人も見ているから、
ハッキリ書いてやってくれや!

経路は国内回線内であり、IP電話でも無い、普通の携帯回線だってな!
536こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/22(日) 22:54:36 ID:N0PXtD1Q0
>>534のルートだと国際電話なんかとおすと無駄でしかないことがわかります。
音声悪化の自称から考えて、IP電話網をとおっているようですから、
こうなるはず

携帯→携帯網→みかか(0120)→もひ独自の国際電話ではない(たぶんインターネット電話)網→既存の電話網→相手の携帯網→相手の携帯

537こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/22(日) 22:58:58 ID:N0PXtD1Q0
意味のないIP電話網で中継しているだけかなと。
国際電話網から入ってくれば「非通知設定」とは表示されない。
538名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:59:01 ID:Z2Nt1tGG0
>>536
>もひ独自の国際電話ではない(たぶんインターネット電話)網

の入り口で、登録した携帯であるか、登録していない携帯であるか、
判別しているのですね?
539名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 22:59:11 ID:GMWh1Mkw0
>>535さんへ
「デビル妨害」って、一体何んの事かな?
はっきり言って、私もさっぱり分からないのです・・・。

後は順次返答致します。ごめんなさい。
540名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 23:06:48 ID:uNXYX05S0
携帯→携帯網→みかか(0120)→プッシュトーン検出してダイヤル→相手の携帯網→相手の携帯
これでよくね?
541マン:2009/11/22(日) 23:08:15 ID:GMWh1Mkw0
>>533さんへ
今日は本当に「名前」を入れる所を忘れてました。
言い訳にしか過ぎませんけど・・・。
「本当にごめんなさい」。

542名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 23:10:14 ID:Z2Nt1tGG0
http://www.network-b.com/modules/mt/index.php/mts.cgi?mo=p&fo=nbbslog&tn=0257&rn=30

http://www.sapporo-web.com/kanri/diarypro/diary.cgi?mode=comment&no=60

で信者が、妨害した者の事を(デビル)と呼んでいます。
多数のデビルが、ドット込むの携帯から、自宅の固定機に繋ぎっぱなしに為に、
現状況の不具合が発生したとさw
なお、そのデビル達は、強制除外されたとさ。

って、EXA万歳さんが、言っているよw
543こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/22(日) 23:11:49 ID:N0PXtD1Q0
もひ網のなか
0120→VOiP-GW→(LAN)→番号確認・呼制御サーバ→(LAN)→VOiP-GW→既存電話網

まとめると
(1)国際電話はつかっていない
(2)一応IP電話網(050は取れていない)かな・・???
(3)通話料金は、入り口と出口で二倍かかっている
ということかな。

どうよ?
544こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/22(日) 23:15:20 ID:N0PXtD1Q0
>>540
それだと電話の品質がもっとよくね?
携帯でサイトから登録してすぐ使えるようになることから、
サーバ使うためにIP化してるのかと
545名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 23:15:41 ID:Z2Nt1tGG0
自作転送手段の為、
登録した携帯であるか、登録していない携帯であるか、の判別手段に、
ネット上のソフトを使用しているかもよ?
546名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 23:20:57 ID:/xxMDHmW0
SG(セキュリティガード)をしていないために個人情報が漏れているようです。
名前欄にfusianasan と入力することで、これを回避することが出来ます。
名前の欄に
fusianasan
です。
547名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 23:23:20 ID:Z2Nt1tGG0
  ↑
2chの注意欄に、そのように書き込むな!

と、注意書きがされていますな!

悪質過ぎる、悪戯だ!
548マン:2009/11/22(日) 23:23:31 ID:GMWh1Mkw0
>>542さんへ
へぇ〜・あ〜・そう言う事を「デビル」って言うんだ〜。
ありがとうね・・・。本当に知らなかったでっす・・・。

でも、普通に生活していたら、そんな事は
出来ないでしょう・・・。自分も困る訳だから・・・。

まったく、困った「携帯電話」だもんだね・・・っ(笑)。

549こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/22(日) 23:27:24 ID:N0PXtD1Q0
>>546はfusianasanトラップで、リモートホスト表示させて何がしたいのかな?

>>545
>ネット上のソフトを使用しているかもよ?

ネット上のソフトだろうが、それを使い自動登録してるようだから、一般のPCサーバではないかなと。
一般PCサーバで日本仕様のPSTN回線の大量直収はむずかしいからIPかなと。
550名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 23:51:57 ID:Z2Nt1tGG0
>>549
了解!

前回の報告の要請は、実害に対する、危険予知の為だったが、
今回の報告の要請は、前納金制の元、実害が出ているからな〜
立ち入り調査に期待したいものですな!

>fusianasanトラップで、リモートホスト表示させて何がしたいのかな?

我々の会話がウザいので、AG連盟が連絡を取り合い、プロバを検出し、
各プロバごとに荒らしを企て、アクセス制限をかけたいのでは?w
551名無しさん@どっと混む:2009/11/22(日) 23:55:02 ID:Z2Nt1tGG0
>>546

■騙されてはいけません!
 名前欄にfusianasan,mokorikomoなどの書き込みを促すレスは、あなたのリモートホスト(IP)アドレスを盗み出すための罠(ワナ)です。実行しないでください。
552こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 00:04:32 ID:8pKII0cL0
プレフィックス方式になっても、相手に通知される番号が、0120とするなら、2ヶ月後からが見ものだね。
またとまったりしてね。充分ありえるんだけどね。
553名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 00:06:53 ID:EKiQNpyxO
>>550
単純に、リモホから個人なんか割り出せないけど、脅しに使うのかな?と思ってた
フシアナさんに、そういう使い方もあったとは!
目から鱗w
554マン:2009/11/23(月) 00:08:39 ID:9SCgXRDj0
皆さん達、大変にお世話になりました。
555名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 00:10:57 ID:6KbJnBqj0
未納金説が有力だが、
契約更新か、新規契約かは不明だけど、
本元が貸してくれるのかな?
556名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 00:15:19 ID:rNvw9VEF0
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  エージェントを迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
557名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 00:18:53 ID:6KbJnBqj0
>>553
日本語でおk!

個人を割り出せるなんて、誰も言ってないじゃん・
プロバと地域は割り出せるけど。

プロバを割り出せれば、検出したプロバから荒らしを企てりゃ、
2chのアクセス制限で、書き込みできなくなるじゃん。

てか、キミ・・・  相当に焦ってるね (;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
558Kwi0s5G:2009/11/23(月) 00:39:01 ID:cQU9jR3lO
ちと、やってみよー。
マンさん。
「恐ろしい、とんでもない展開、全体を巻き込む」
は変わりないですか?
559こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 00:42:35 ID:dbDDxXTC0
>>555
別な会社が新規契約すれば可能なんじゃないかな・・。
役員は、浮浪者の名をつらねた会社とかで。
560mokorikomo:2009/11/23(月) 00:44:37 ID:cQU9jR3lO
もひとつついでに。
さっきのはfusianasan、これはmokorikomoを名前欄に記載。
561マン:2009/11/23(月) 00:48:38 ID:9SCgXRDj0
何にもありません!以上
562名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 00:58:11 ID:cQU9jR3lO
マンさん。
了解!よく分からないけど。
563名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 00:59:52 ID:6KbJnBqj0
>>559
モフィーは捨てたとしても、
契約するには、届出電気通信事業者じゃなければ、契約できないでしょ?
そんなに簡単に、届出電気通信事業者が、名前を貸してくれるのかな?

届出だけで簡単だから、ペーパー会社沢山、用意しているかも知れないけど?
時が時だけに、通信事業者も回線貸し出しを、警戒していないかな?

単なる会社として契約できても、転送手段を用いて、金銭を授受する商売だから、
それを隠して契約すれば、後のリスクは大きいよね。

俺の妄想ですが、結果的に、なんやら制システムも、
予定は未定に終わるのじゃないかと?
その前に、監督官庁が阻止するか?
現実的に復帰には、長期間を要するか、凍結かと、妄想に耽っていますがw


564こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 02:01:48 ID:dbDDxXTC0
>>563
以下は妄想ね。
こんな怪しいことする会社の切り捨て用紙カンパニーが届出なんかするのかな?
届出済みのつぶれた出会い系サイトの会社買い取って使ってもよいし。

>時が時だけに、通信事業者も回線貸し出しを、警戒していないかな
それはあると思うが、何処までできるか・・・

>それを隠して契約すれば、後のリスクは大きいよね。
サービスを始めた時点で充分リスク負ってる。

565名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 02:41:19 ID:vcXpMRb40
届け出しなくてもINS1200なんか誰でもつかえるよ

566名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 06:32:00 ID:/IYXxoqo0
>>534
みかか(0120)って何?

みんな、そんな事より裏2チャンネルが大変なことになってるぞ。
名前欄にfusianasanと入力することで…以下略。
567名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 08:01:53 ID:MlZAVnkI0
>>566
みかかを知らんとは・・・
平成生まれめ!
568名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 08:19:35 ID:FoyR9yKq0
あなたも知らず知らずみかかを使ってますよ。
あまねく洗脳し、金を吸いあげる集団。
569名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 08:20:25 ID:sUSPo+//P
規制されても2ちゃんねるに書き込める方法はいくつかあるしな
570名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 08:47:00 ID:12Vtk9z00
>>566
fusianasanを知ってるやつがみかかを知らないとは思えないが、
マジレスすると日本電信電話株式会社の事
571名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 09:55:10 ID:gxqL2xhY0
>>564
年末以降は虚偽宣伝により、予約販売的な誘客手段はしてきたけど、
あれは正式な会社としてのプランでは無いってことで、あくまでもグレーゾーン。
回線パンク等の不具合が発生した件も、あくまで計算ミスってか、設計ミスってことであくまでもグレーゾーン、
と言い訳主張できるでしょう。
完全な●計画は、別会社と言えども、グループ企業内の生保への影響を、加味しないかな?
言い訳すらできない状況まで、己を追い込み、実行するほど馬鹿じゃないと思うけどな〜。

>>565
外線電話が入電した時に、社内オフィスの各所で一斉に鳴ってるやつ、あれもそうでしょうが、
その手法を用いて、転送手段を絡ませ顧客を募り、金銭を授受しそれを商売とするなら、
政府への、届けが必要となるよね。

なんやら方式への移行が、>>430にあるように11/24からできるのであれば、
もうそろそろ、新番号と取り説が、発送されていてもおかしくない、時期でしょうが・・・
ケイさん、マンさん、他の会員の皆様、いかがなものでしょうか?
572名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 10:11:11 ID:gxqL2xhY0
なんやら方式への移行予定を、具体的に日時をあげ、情報を流したのは、
各省庁への苦情や、クーオフを避ける為の、気休め手法にしか思えないのだが・・・

用意されていた3番号が、完全不通とあらば、窮地に追い込まれているに、違いはないでしょうから。
573AGです:2009/11/23(月) 10:50:48 ID:PLUOLaZF0
まじに心配してるんです。
とにかく、プレフィックスが始まらないとどうにもならない。
アップの人から050・・・・で掛ってきたけど、音質もすぐれ、タイムラグも無かったから期待してるんですよ。
でも、TFFが潰れて0120の回線が使えなくなってその説明が会社からされないってのは、
不信感を募りますよね。TFFのことだってこの板で知ったのですから。
だけど、信じて待つしかないのですよ。ここまで浸かってしまうとね。
だけど、ここの多数の皆さまが言われてるねずみ講とは違うということだけは言っておきます。
たしかにMLMではあるけれど、今までのMLMとは根本的に違いますよ。
従前のは本来なら定価5千円くらいのものを1万とか1万5千円にしてMLMでやってたものですが、
EXAは定価15000円のものを7800円という廉価で販売しています。
会社側は「MLMの常識を破ります」「携帯の常識を破ります」と言っています。
私はこれに賛同しました。
だから、信じて待つしかないのですが。
EXAがもっと情報公開をして欲しいの気持があるのも本当です。

574名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 11:11:45 ID:t47dwt0PO
信ずる者は騙される
575こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 11:13:42 ID:dbDDxXTC0
>>573
TFFのことは、本当かどうかわからないよ。
デビルのことをふくめAG間でデマが流れるのはよくあるからね。

>アップの人から050・・・・で掛ってきたけど、音質もすぐれ、タイムラグも無かったから期待してるんですよ

フュージョンのモバイルチョイス050を使っていれば、同じことができます。
当然、音質はよいです。
できているなら、最初からやればよいのです。
また、少人数で使っているデモと大勢で使う本番の差は、今回のサービスでうきぼりになりましたね。
つまり、デモは、デモでしかないのです。

>ここの多数の皆さまが言われてるねずみ講とは違うということだけは言っておきます。


MLMで商品やサービスがなければねずみ講になってしまいます。
定額通信サービスが使えないのにお金を取るのなら、ねずみ講になるんじゃないか?といったところでしょう。

近未来通信もサーバーオーナーをMLMで増やしていきました。結局、サーバーはなかったのでねずみ講でした。
576名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 11:16:10 ID:gxqL2xhY0
>>573
お疲れさまです。

EXA商法である法律に法った連鎖販売と、
法律では禁じられているねずみ講とは、
区別していますよ。

だけどね・・・
単純に、EXA社から卸された現物商品(健食等)を、AGが販売して取引するのと、
通信事業をサービスとして、販売するのとは、全くの別モノと考えなくちゃ。
現物取引であれば、その現物を手にして、判定し評価できますが、
通信サービスは、国によって厳しく管理されているし、言ってみれば無形的なサービスでしょ。

それにマルチ販売であるからして、末端に至る情報の行き違いや、所持する情報の相違、
中間の者が、その以下の者に、意図的に誤った情報を流す事も、可能ですよね!

完全不通状態となって一週間以上。
会社側から、公式に謝罪や原因発表が未だに無いのは、常識の範囲外には違いないですね。

それと定価って、あって無いような物ですよ。騙されちゃダメですよ。
製造にあたって、原価から製造過程を考慮しなくちゃ。

これからも、情報をよろしくね!


577名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 11:26:05 ID:cJuoo/cy0
>>573
エクポンのことか?↓
>>EXAは定価15000円のものを7800円という廉価で販売しています。
こんなこと言ってるからだまされるんだよ。
もともとこんなもん1000円もしないような物
定価がおかしいだけ
普通に考えりゃわかるだろ。ぼったくりもいいとこ。
578こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 11:26:27 ID:dbDDxXTC0
>EXAがもっと情報公開をして欲しいの気持があるのも本当です。

EXAが出さなければ、自分でとりにいけばよい。
EXAが出したものを継がしてくればよい。

たとえば、総務省へ電話してどんな資料を出してどうなったか聞くことです。
総務省は、日本国民の税金で運営されている機関です。遠慮することはありません。
579名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 11:33:14 ID:gxqL2xhY0
定価について・・・

定価なんて、販売者が勝手に値付けできますよ。
製造工場側の製造コストが100円で製造できて、
EXA社に150円で卸されても、EXA社は1000円でAGに卸す事は可能ですから (笑。

化粧品なんかの原価コストは、数十円であっても、
消費者が買う値段は、万以上の値段が付くことも、ザラにありますから (笑。。
その辺りから、洗脳されていませんか?

580名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 11:55:43 ID:vB6+SgFE0
定価について・・・
携帯定額掛け放題は、原価4万円のものを4千円で
販売していますので、完全に常識を破っていますね。
581名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 12:00:08 ID:+Ikl2HWt0
>>573
>アップの人から050・・・・で掛ってきたけど

050の次の4桁も出して欲しいな。全部出すのはまずいだろうから、4桁だけ。
582名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 12:04:49 ID:PUfs7nK00
>アップの人から050・・・・で掛ってきたけど

一年前もでも出見せておきながら、全くの別物。
また騙すつもりですか?
583名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 12:16:24 ID:gxqL2xhY0
権利収入の一段目、13%と
二段目以降の、1%を、継続したけりゃ、
どんな手段にも、打って出ますよ。

後先を考えず、将来起こるであろう重大な事柄をも、眼中には無い!
信者であり、人間的常識を失っていますから!
584名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 12:17:21 ID:brAdXxCR0
>>573
定価がいくらだろうと、使えない商品を売っているなら
ネズミ講でしょ。
そもそもプレフィックスとやらで問題が解決するなら、
なぜ最初からその方式でサービスを開始しないのか?
そういった当たり前のことに疑問は感じないのですか?

>だけど、信じて待つしかないのですよ。ここまで浸かってしまうとね。

こういう意識こそが、この手のネズミ講まがいを助長しているんですがね。
585名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 12:30:11 ID:PUfs7nK00
ネズミ講ではないとしても、
役務の提供がないのに金銭だけ集めているのが現状である。
586名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 12:57:01 ID:gxqL2xhY0
マンさん、ケイさん、AGですさん、その他のAGさん、

お尋ねしますが、11/24から、プレフィックスに移行するらしいが、
新たな番号や、取説は発信されていますか?
587Kwi0s5G:2009/11/23(月) 13:38:30 ID:cQU9jR3lO
あ〜
名前欄にfusianasanと記入してみた。
588名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 13:42:34 ID:gxqL2xhY0
>>587

携帯から、お疲れさんw
589あ〜なんだぁ〜:2009/11/23(月) 13:52:52 ID:cQU9jR3lO
新システムの統一着信番号は050、Zip登録のものだ。
前スレ13に投稿されてた。
590こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 13:56:45 ID:MpSEbxH70
着信した番号は、実際に使えるようになった人の報告も求む。
591AGです:2009/11/23(月) 14:22:45 ID:BkFZiMVs0
581さん
050-6860です。
詳しい人はこれでキャリアがどこかわかるそうですね。
教えてください。

586さん
聞いたところによると、あのパリパリと剥がす密着されたハガキで今週中に発送されるということでした。
プレフィックスの登録の仕方も各キャリアごとの方法がアップの方からメールで来てますが、ややこしいですよ。
その時の番号も聞いてます。0091XXXXということです。

しかし、私のところへは24日とか25日とかで使えるかもなんてメールは来ていません。
592名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 14:32:43 ID:/IYXxoqo0
先週から良く聞くけどプレフィックス方式って何よ?
今までとどう方式が違うの?

今迄だって一つの便所を千人で使うような運営だったでしょ。
下水道が詰まって今大変なんだろ?
593名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 14:33:21 ID:cqHxwpfp0
* 009120 ‐ ブラステル
* 009121 ‐ ブラステル
* 009130 ‐ NTTドコモ 中央 国際
* 009144 ‐ アルファーネットワーク
* 009145 ‐ アルファーネットワーク
* 009155 ‐ NTT-ME
* 009156 ‐ NTT-ME
* 009177 ‐ BBテクノロジー
* 009180 ‐ スピーディア
* 009181 ‐ 関西コムネット
* 009191 ‐ NTTぷらら
* 009192 ‐ NTTぷらら
* 009198 ‐ BBテクノロジー
* 009199 ‐ NTT-ME中国
* 009122 ‐ イクアント (旧グローバルワン)
* 009123 ‐ イクアント (旧グローバルワン)
* 009188 ‐ TRY-NET(平成電電)
* 009193 ‐ サードラインコミュニケーションズ(旧サワディジャパン)
594名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 14:36:25 ID:cqHxwpfp0
もしかしてこれ?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050201/155530/

BBフォンに「0091」で始まる着払いサービス,ソフトバンクBB

 ソフトバンクBBは2月1日,IP電話サービス「BBフォン」の利用者に向けて,
着信払いサービスを開始すると発表した。事前に登録した電話番号から発信
される通話料の支払いを,着信側のBBフォン契約者が請け負う。有料のオプション・
サービスとして同日から提供する。

 同サービス契約者には,「0091-98-××××××」体系の番号が,1契約につき
1番号付与される。事前に登録した番号から発信すると,着信側で通話料の支払いが
可能になる。最大10番号まで登録できる。登録可能な電話番号は,国内の一般加入電話
,携帯電話,PHS。

 サービス料金は,月額基本料金が105円,番号を登録する設定料が525円かかる。
通話料金は,BBフォンの通話料金体系に準ずる。

595名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 14:38:44 ID:qmMYv/H2O
>>591
0091のあと一桁たのむ
596え〜:2009/11/23(月) 14:46:14 ID:cQU9jR3lO
588さん
携帯だとアンカー打ちにくいです。
コピー・貼り付け の方法で打てるが面倒。
投稿自体は面倒じゃないが、読む方が大変。
597名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 14:59:00 ID:EKiQNpyxO
>>557
IPから個人を割り出すなんてできないのは百も承知だけど
知識が無い人をそうやって脅す馬鹿がいるでしょ
そういうふうに、書き込んだ人間を脅すためにやったのかと思っただけだよ
598名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 15:07:19 ID:cJuoo/cy0
絵草の通信はこういうことかな。
 ___   見えませ〜ん
‖    |      ∨
‖ 現実 ∧_∧  .ヘ∧
‖  \ ( ・∀・) (゚A●)
.|| ̄ ̄ ⊂   )  (  と)
凵     し`J   U U


 ___   読めませ〜ん
‖    |      ∨
‖ 空気 ∧_∧  .ヘ∧
‖  \ ( ・∀・) (゚A●)
.|| ̄ ̄ ⊂   )  (  と)
凵     し`J   U U


 ___   知りませ〜ん
‖    |      ∨
‖ 常識 ∧_∧  .ヘ∧
‖  \ ( ・∀・) (゚A●)
.|| ̄ ̄ ⊂   )  (  と)
凵     し`J   U U


 ___   ありませ〜ん
‖    |      ∨
‖ 未来 ∧_∧  .ヘ∧
‖  \ ( ・∀・) (゚A●)
.|| ̄ ̄ ⊂   )  (  と)
凵     し`J   U U
599名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 15:08:10 ID:brAdXxCR0
>>591
050-6860は、>>589の言う通り、ZipTelecomの番号だね
ttp://fenics.fujitsu.com/networkservice/ip-phone/price-range.pdf
600名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 15:08:38 ID:EKiQNpyxO
>>573
MLMの問題点は、主催企業が公式に発表したわけでもないものを
参加者が伝言ゲームで伝えることにより、デマ・誇大宣伝等が横行すること
EXAは今までのMLM=マルチ商法と何も変わりません
ネズミ講でないと仮定すれば、商品がきちんと使えない分、今までのマルチより酷いかも
601こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 15:22:47 ID:Gj2gEoE80
>>591
ここでどの事業者かわかる
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/number_shitei.html
ナローバンドのおいらではなかなか開かん(><)
602AGです:2009/11/23(月) 15:30:12 ID:BkFZiMVs0
593さん、595さん
これからみるとプラステルのようですね。
594さんの009198ではありません。

579さん
http://www.anzuklimers.com/shop/shopping/ADIPOLIC120.html
これと同じものだとここの山本社長さんの講演で聞きました。
あなたも否定するばかりでなく、まず相手を知ることから始められてはいかがでしょうか?

昔、商品原価の本を読んだことがあります。
化粧品、薬は10倍以上で売られていることは知っています。
だから、ジェネリック医薬品のこともよく判っているつもりです。
私も製造業をしていたこともありますから、製品原価は30%以内、大卸には40%で卸していました。
そういう流通システムについては精通しているつもりです。
ただ、私はNTTやAUなどのキャリアが儲け過ぎてるのに腹が立つのです。
従量制などとくだらん法律に縛られて(NTTを儲けさす為に作られた法律だと私は信じてる)、
これを錦の御旗としてたてまつり、打破しようとしない人たちには悲しい思いがするだけです。
どんな法律にも抜け穴があります。
ソフトバンクの同社間携帯は20時間無料ですが、これとても、21時から1時までは有料ということで、従量制だとごまかしているわけです。
AUの法人800にしても800分は無料としてますが、これよりも安く提供しているのも事実です。
なぜ法人だけにこんなサービスをするのか?
なぜ庶民にはしないのか?

「金を儲けるには貧乏人から取れ」と昔から言われてきたことです。
つまりね今でも我々一般庶民は搾取されバカにされ続けてるんですよ。
だから、庶民救済の一助にでもなればという思いが強かったのです。
よって、なんとしてもプレフィックスが始まってくれることを期待しているのです。
603名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 15:32:40 ID:+Ikl2HWt0
>>594
それは無いな。それだと、電話をかけるときに
0091-98-(ソフトバンクが指定する6桁)-相手先電話番号
となるわけで、相手電話番号の前に12桁も付くことになる。
604AGです:2009/11/23(月) 15:34:58 ID:BkFZiMVs0
こ さん ありがとう
ZIP Telecom
でした。
聞いたこともないけど・・・・
605名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 15:35:10 ID:PUfs7nK00
ZIP Telecom株式会社(英文名 ZIP Telecom Inc.)
〒130-0015 東京都墨田区横網2-6-2
電話 / FAX番 号
050-6860-1062 050-6860-1062 / 03-6277-7300 03-6277-7300
設立 2003年10月
資本金 40,000,000円
株主 ブラステル株式会社 (100%)
代表取締役 田辺淳治、川合健司
事業内容
国内直収電話サービス(2004年9月1日サービス開始)
インターネット接続サービス(2006年3月14日サービス開始)
050IP電話サービス(2006年7月サービス開始)
0ABJ-IP電話サービス(2009年秋以降サービス開始予定)

「0AB〜J」番号 これまでの電話番号をIP電話でも使い続ける
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/denwa/20040521/1/

FLIP
ブラステルの実績と経験が生み出した
低価格で安心のインターネット電話サービスです!
http://www.brastel.com/Pages/jpn/addservice/flip.html
606こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 15:38:51 ID:Gj2gEoE80
>なぜ法人だけにこんなサービスをするのか?
>なぜ庶民にはしないのか?

法人需要は、主に昼間の時間帯。一方個人は夜。
で、設備は夜にあわせて用意している。昼間は遊んでいる設備が多い状態。
法人は、契約もまとまったかずとなり請求も契約数に比べて減らせる。

これで法人が安いというのはダメかな?
607こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 15:44:43 ID:Gj2gEoE80
>>602
携帯電話事業者は、設備の有効活用に必死。昼間の需要を以下に増やすかが課題。
個人には、携帯がいきわたったので次は法人ということでもある。
夜間利用の多いのが事実なのは、ELAドットコムが夜の品質悪化で思い知ったはず。
608こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 15:46:15 ID:Gj2gEoE80
>>605
なるほど、ZIP TELECOMはプラステルなのか。
単なる050転送かもな。
609AGです:2009/11/23(月) 15:52:41 ID:BkFZiMVs0
こ さん
設備じゃなく「回線数」ですよ。
あなたは許せるのですね。
ソフトバンクのファーストプランというのは6300円でパケ放題、オプション、26000円の他社通話分が付いてるんですよ。
これが一般庶民にも仕えるプランであれば、私だってこちらに入りますよ。
他社通話で26000円も1ヶ月には使わないですから。
私は許せない!!!
と思うだけです。
610AGです:2009/11/23(月) 15:56:02 ID:BkFZiMVs0
今、連絡が入って来ました。
プレフィックスは明日に半分、明後日に半分が開通するということです。

楽しみに待ってます・・・・

と言いつつ、不安がいっぱいであります。
611う〜:2009/11/23(月) 15:57:01 ID:cQU9jR3lO
モフィー君さようなら、プラステル君こんにちは、ってとこか?
マン工作員さまのご意見は?プリーズ。
612名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 15:59:29 ID:brAdXxCR0
>>602
だからさ、プレフィックスだと何故解決するのか、解決するなら
何故最初からその方式じゃないのか、それを考えないと。

言っておくが、原価云々という話を持ち出すなら、MLM方式なんて
ナンセンス以外の何者でもないぞ。それこそ利用者を馬鹿にしている。
613名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 16:00:16 ID:utHbzvO80
許せるとかどうかは関係無い
じゃああなたは旨いもん食ってるやつが許せないからとただ食いするんか?
614AGです:2009/11/23(月) 16:10:32 ID:BkFZiMVs0
613さん
あなたのは論理のすり替えですよ。
おまけに無茶苦茶。
あなたは旨いもん食ってるやつに腹が立つのですか?
私は真っ当に働いて自分の甲斐性で高級料理を食べてる人にたいしてはなんとも思いませんよ。
これを官僚が税金使って食ってると許せませんけどね。
官民接待、官官接待も今までは必要悪だと是認してきてましたけと。

今後はこのような実の無いものにはご返答しませんので
615名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 16:16:55 ID:9MK1Kxmv0
>>614
613のほうが的を射ている。
616名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 16:19:17 ID:cqHxwpfp0
AGさんたちに質問です
未だに以前使われていたフリーダイヤルは料金滞納のメッセージが流れてるよ。

電話料金すらも払っていないような泥棒会社を信用できるのですか?
料金を踏み倒して別の会社の回線でサービス再開しようとしているんだよ。
このまま電話料金払っていなければきっと額が大きいから裁判になると思うけど
いくらペーパーカンパニーをでっちあげても関係性を証明されれば
EXAに差し押さえがかかる。

常識で考えてみてよ。まともな会社が滞納で電話が止められるなんてあると思う?

まぁそれでも売るならAGさんたち自体が個人事業主な訳だから詐欺罪で訴えられるんじゃないのかな。
EXAはきっと個人事業主が勝手にやったことですって言って逃げると思うよ。
EXAに騙されているAGたちは今からでも遅くない。EXAに損害賠償を請求する側に立つために立ち上がろう!
617586:2009/11/23(月) 16:23:27 ID:qge94Hf80
AGですさん、586ですが、返答ありがとね!
不在中に急展開していますが (汗。。。

キャリアの儲け過ぎ?について・・・
阪神淡路大震災の時、ライフラインが大打撃を被ったでしょ。
あの時は、電話回線より、電気の方が大崩壊していました。
それでも、8〜9割は1週間以内に点灯したでしょ。

あの時の復旧に掛った費用と言えば・・・
材料費に人件費に・・・
国が営む事業でもなければ、1電話会社や1電力会社が営む事業であって、
天災復旧費用を国からのフォローは、充てにもできません。

そのように、大規模に大損壊を被った時の為にも、蓄えが必要なのですよ。
見キリが付けば、原油原価などを口実に、値下げにも応じているでしょ。
618名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 16:24:14 ID:EKiQNpyxO
>>610
それはどこから連絡が来たんですか?
EXAからですか?上位のAGからですか?
619名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 16:27:35 ID:EKiQNpyxO
>>609
その許せないという気持ちをEXAに利用されて、金を巻き上げられるんですね
620名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 16:33:59 ID:+Ikl2HWt0
>>614
食い物に例えるのは適切ではないと思うけど、あなたの理屈も無茶苦茶だ。

大口のお得意様に良いサービスを提供するのは、どんな商売でもごく普通。
それが許せないってどうよ。

ちなみに、ソフトバンクの2008年度決算によると、客の支払った料金は平均4,070円。

平均の1.5倍以上の金額を払ってくれる客が、しかも数百回線まとめて加入するとなれば
気合の入ったサービスを提供するのも当然では?
621AGです:2009/11/23(月) 16:34:24 ID:BkFZiMVs0
>>618
上位のAGからです。

私も1週間以上も通話が出来ないことにはとても立腹してるのです。
まして、本社から一切の説明がないのですから心配不安はなおさらですよ。
622586:2009/11/23(月) 16:35:51 ID:qge94Hf80
国財により建設される、道路のように、
第一期分予算は、これだけだから、ここまで。
第ニ期分予算は、これだけだから、ここまで・・・
って言ったように、現在利用中のライフラインを、
差別化して、復旧を待たせる訳には、いかないでしょう。
だから、万が一に備えて、大きな財の蓄えが必要なのです。

作業工程上、供給順路により、多少の後先は発生したり、
優先順位があったりするけどね。

623名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 16:42:13 ID:cqHxwpfp0
619さんの言うとおり食い物にされてるのはAGなんですよ。
責任をすべてAGになすりつけたいからホームページでの公開とかをしないんじゃないですか。
都合が悪くなるから。
EXAが責任取るつもりだったらホームページで公開するなりちゃんとした説明責任を果たすのではないですか。
何もEXAから公式な発表や謝罪が無いことが不自然と思わない思考を止めたAGはまさにEXAにとって食い物。メシウマ状態ですよ。
何か事があったときの合い言葉は「AG達が勝手にやったことでEXAは関係無い」ですよ。
もうひとつ「MOFIが勝手にやったことでEXAは関係無い」
MOFIは「○○が勝手にやったことでMOFIは関係無い」
624名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 16:52:46 ID:PUfs7nK00
いずれにせよ、通信回線がつながらない現状では、
エキスパートアライアンスはまともな商売をしていないのが事実。
625名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 17:37:08 ID:9MK1Kxmv0
儲かる仕組みを持っている人は儲かって当たり前です。
それは仕方のないことです。
626名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 17:53:39 ID:qge94Hf80
ZIP Telecom???

3大キャリアのような、充実した設備を持つでもなく、
SBのように、同社内通話に有利性を持たせるでもなく、
子機事態がIP機能を備え、直にIP回線同士で繋がるでもなく、
異キャリア間に跨り、従量加算問題は、解決したでもなく・・・
契約業者を乗り換えただけで、何の問題解決にもなっていませんなぁー!

AGですさんがキャッチした入電が、EXA法人契約回線とも断定できませんし、
てか、一週間も不通状態を放置した事実がある限り、
システム変更を発表する前に、公式謝罪文を発表すべきではないかな。

これじゃ完全に、AGは金ズルにしか、扱われておまへんなw
627こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 18:14:39 ID:rH7w3jmr0
>>609

仕事落ちしてました。

>設備じゃなく「回線数」ですよ。

携帯電話事業者の場合 設備⊃回線 なわけです。
自前で回線を持っていますからね。

ファーストプランは、通信インフラが弱くため法人市場では苦戦中ソフトバンクが、用意したヤツですね。
法人相手にエリアの弱さは致命的で、法人に相手にされないシーンが多いですからね。
打って出て勝負をかけたというところでしょうか。
ダブルホワイトで稼いだパーソナルユーザのお金と他社→ソフトバンクへの接続料を高くして
穴埋めしているのでしょうね。

ここでも上がりましたがウィルコムは法人向けに他社も含めて定額をやってますよ。
628こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 18:32:36 ID:etXwYWta0
ソフトバンクは、パーソナルユーザだけが増えて設備的に苦しい上に、データ通信インフラの整備、エリア、3.9G化も遅れています。
さらに借入金も多く大きな投資をつづけられません。あとは、価格で勝負することしかできません。
ちなみに、うちの会社の会社携帯請求は、平均は5000円/台いくらいでした。
会社としては6800円定額の魅力は感じませんね。
ファーストプランでもソフトバンクが持ち出しになることは意外と多くなさそうです。
629名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 18:44:45 ID:6qFdliIB0
>>628
>さらに借入金も多く大きな投資をつづけられません
今、買い手探し中、証券界では有名な話。
こ ◆ さんの会社で買収したら。。。。。
630名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 18:55:50 ID:8be7fedb0
>>627
横やり失礼!

>法人相手にエリアの弱さは致命的

僻地、山奥、山里に宿泊施設が多数点在しますよね。
勿論、都市部からは遠く離れ、通話エリアは圏外です。

そこでどうしても、宿泊施設側は、携帯通話エリアは圏内にと、要求が出ます。
多少の需要は見込まれても、設備建設費、設備メンテナンス費用は、回収できません。

そこで、地方自治体とキャリアとの、折衝が始まるのです。
例えば、基地局建設費用はキャリアが持ち、ケーブル設備費用やメンテナンス費用は、
地方自治体が持つと言ったように。地方自治体にすれば、村おこしにも繋がりますしね。

そこでやはり、やり玉にあがるのは、NTTグループであるドコモです。
資金が豊富であるし、ケーブルを架設する電柱も、多数保有していますし。
SBエリアマップを見てみると、やはり都市部や繁華街に集中していますよね。

参考までw



631名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 19:04:14 ID:6qFdliIB0
500番台でエクポンが話題になってたが、
>>EXAは定価15000円のものを7800円という廉価で販売しています。
これ杏クライマーズ(杏林製薬の子会社)製造だが、全く同じものを医科向けに販売してる。
日本調剤で「アディポリックフェアリ―」120錠9000円(薬価)。
但し、医者処方が必要、もちろん保険適用。
632名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 19:24:46 ID:PUfs7nK00
って事は、3割の2700円で買えちゃうって事。
それをヤフオクで転売すれば・・・
633名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 19:29:02 ID:6qFdliIB0
>>631 だが
処方はメタボ検診やってる医者じゃないと、そもそもこの薬知らない。
東京では新宿の医院で処方してくれる。
634名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 19:32:06 ID:6qFdliIB0
>>632
>それをヤフオクで転売すれば・・・
派手にやると薬事法でお手手が後ろに回る?
635名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 19:40:51 ID:6qFdliIB0
ところで新方式だと、
発信は0091―20(又は21)―××―相手先番号
着信は050―6860―××××(鯖統一番号)
着信時アナウンス無し
でんな。
しかし発信者番号が通知されないからビジネスには使えんな。
お友達と長っ話用か。
636名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 19:48:41 ID:6qFdliIB0
 ブラステル株式会社
[英文表記] Brastel Co., Ltd.
所  在  地  東京都墨田区横網2丁目6番2号
設       立  1996年12月2日
資  本  金  3,000万円
所  在  地 はZipと同じ。
株主構成が解から無い、どなたか解かる方教えて下さい。
637名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 20:03:43 ID:cqHxwpfp0
http://www.basix.ne.jp/jpn/function.html

3. 公私区分機能 月額315円 / 番号

* 会社用と私用の携帯電話を2台持ち歩く必要がなくなります!

個人用の携帯電話などから取引先に電話をかける際、個人の
   電話番号が相手に通知されたり、通話料が個人に請求される
   といった不満があったのではないでしょうか。公私区分機能を
   使えば、相手先にはBasixの番号が通知されるほか、通話料も
    Basix側に課金されるため、1台の携帯電話で私用とビジネス用の
   使い分けが可能です。

<使い方>
予め登録した番号から:0091-20-95に続けて相手先番号→発信

国内通話料
内線通話・Basix契約者同士 無料
固定電話へ 全国一律8.4円/3分
携帯電話・PHSへ 一律18.9円/分

638名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 20:15:01 ID:9MK1Kxmv0
で、課金のがれはどうすんの?
639名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 20:18:45 ID:8be7fedb0
>>637
それでも取引先から、あなたに発信したくても、
着信履歴から、あなたには発信できない。(EXA鯖共通番号だから)
取引先先からは、信用を無くす一方だね。

メリットって何?
要するに、親しい知り合いとの、長電話に向いているだけじゃない?
それなら、もっと安く、便利な手段が選べると思うけど?
結局は、掛け専用回線だけに、不都合が多いですね!

あくまでも、安定運転が始まってからの話ですが。
640名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 20:22:22 ID:lMh9c87q0
ブラステルは在日ブラジル人向けの国際電話ビジネスから発展したまっとうな会社だけどね。
641名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 21:10:02 ID:8be7fedb0
貸し出す通信事業者はまっとうであっても、
借りる側の業者がまともでなければ、
借りる側の業者を経由した、利用者は迷惑を被るばかりである。

現実に現在の実情が、物語っているではないか!
642名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 21:38:52 ID:/IYXxoqo0
やっぱりプレフィックスって意味わからん。
何か番号足して発信するの?
それで解決するの?
643名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 23:22:04 ID:9SCgXRDj0
規制中かな?。
暴露の「全文」を出したのに・・・。
仕方ないな・・・。
644マン:2009/11/23(月) 23:25:16 ID:9SCgXRDj0
規制中かな?
暴露の「全文」をだしたのに・・・
仕方ないな・・・
645名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 23:30:34 ID:LvgITMq00
マンさん、ども!

>暴露の「全文」???

わく ワク。
646名無しさん@どっと混む:2009/11/23(月) 23:31:54 ID:xpsutI1s0
マンさん。
いい加減「オレは全て知ってる」ふりをするのはやめない?
647マン:2009/11/23(月) 23:40:03 ID:9SCgXRDj0
>>646さんへ
見てみて、自分が判断されて良い事ですよ・・・。

いや!私は何も知らないです・・・。
ただ、知っている事だけを流しているだけですよ。
「勘違いされている」とは思いますが・・・。
経験上しか話す事は出来ませんので・・・。
あしからず・・・。

最後に【一本入れます!】ので、是非とも参考に
されて下さい。
648こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/23(月) 23:55:39 ID:9+DGHSFM0
ブラステルとの契約は、モヒの下の会社の可能性もあるね。
踏み倒しが原因でブラステルの息の根がとまらないといいけどな
649名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 00:01:56 ID:5nCHID+x0
>>648

>>436 この辺りじゃないかな?
そうであれば、未払い発覚前の契約かも?
650こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/24(火) 00:10:35 ID:poJZ2YDp0
>>649
つきの基本料をケチらないといけないからたいした回線数は契約していないと思われ。
未払いで止まっているのは、モヒの下の会社だろうから発覚してないのではないかな。
651名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 00:12:05 ID:5nCHID+x0
>>648

詳細は >>443 へアップしています。
コメント2の書き込みで、登録メアドに社交辞令的なコメントが入り、
コメント3を書き込んだ時点で、削除されました。

妄想ですが、このテスト回線じゃないかな?
不通状態が長く続き、急遽予定を繰り上げて、使うつもりじゃないかな?
652名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 00:13:05 ID:DI4kFrMT0
億単位の踏み倒しはキツイワな
653名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 00:17:12 ID:5nCHID+x0
>>650
>モヒの下の会社だろうから発覚してないのではないかな。

先日、総務省より報告の要請が出た瞬間に、職員さんと電話でやり取りをしていました。
「不通の原因は未払いによるものか」の問いかけに対して、
「調査員を2名、向かわせる予定だ」とは言っていました。

明日にでも、詳細を聞いてみますわ。
654マン:2009/11/24(火) 00:26:58 ID:uPlknNAi0
全文は書いたんだけど・・・。
「拒否」されたので、皆さん達に
送る事が出来ませんでした。

また、なんらかの方法で皆さん達には
公表したいと思っております・・・。

それまで、もうしばらくお待ち下さいね・・・。
655名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 00:29:40 ID:5nCHID+x0
>>654
マンさん、
誰も拒否なんかしていないじゃん。

期待していますので、
よろしくお願いいたします。
656名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 00:29:48 ID:PvHqBTAWO
拒否されたのは連投だからでは?
657名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 00:34:56 ID:5nCHID+x0
そう言えば、
総務省職員は、モフィーの一言も発していなかったなー。

EXA社 = モフィー社 でいるような、印象を受けた。
658名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 00:35:01 ID:VV3bYFdU0
>>654
あんた、もう来なくて良いよ。
いちいちコテハンするほどのレスじゃないし。
自演も止めてくれw バレてるんだからwww
あんたが疲れるだけだよ。
659名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 00:43:19 ID:gsbU/erS0
まあ年寄りいじめるなや
変わりもんだが悪気はない
上司にはしたくないが
660マン:2009/11/24(火) 00:44:53 ID:uPlknNAi0
>>658さんへ
そうか・・・。
ハイ!。分かりました。
もう〜来ないから・・・。
迷惑かけたみたいだな・・・。
後は任せたぞ・・・。
頑張れよ!。
661名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 00:47:57 ID:5nCHID+x0
>>660
マンさん、そう仰らずに、
真実なネタを下さいな!
662名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 00:57:46 ID:BrVarvHW0
マンさんのキャラ貴重だし
スネオ的
663名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 01:00:48 ID:VV3bYFdU0
いちいちID変えて、コテハンしたりsageてみたり、
うぜーんだよ!ターコ!
第一、マンとか言うコテ貼ってる奴が、どんだけ真実知ってるんだ?
度胸無いんだから、書けるわけ無いわw
まぁ、もう来ないとか書いてる奴に限って、別のコテハンで現れるんだがw
マジレスしてる奴に迷惑だっつーの!
664こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/24(火) 01:03:06 ID:0ByjyD6v0
>>653
調査員を派遣ですか。気合はいってますね。
結果を期待します
665マン:2009/11/24(火) 01:04:30 ID:uPlknNAi0
本当の事は「全文」で書いたんだけど、
「サーバー」から弾かれてしまったんだ・・・。

そんな訳で、全ては「謎」に終わるでしょうね・・・。
皆んな元気で頑張れよな・・・・・・・・。
666名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 01:07:40 ID:5nCHID+x0
>>662-663
ただのロムなくせに、
駄レスを繰り返す暇があるなら、
ググって、おもちゃの一つでも、探してくればどうよ?

てか、貴重な現役AGなんだから、
ものの言い方ってものもあるだろうが!
667名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 01:08:29 ID:4bX02kqX0
>>665
単に文字数や改行数制限に引っかかったのでは?
単なるテキストにして、zshare(このスレを検索すると出てくる)に登録しては?
668名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 01:12:49 ID:5nCHID+x0
>>665
マンさん、別に書き移さなくても、
デジカメや写メで撮って、パソコンに保存して、
どこかのアップローダにアップしてくれても?

それが、一番簡単かな?
669マン:2009/11/24(火) 01:21:50 ID:uPlknNAi0
>>667さんへ

ありがとうね・・・。

この後皆さん達の為にアドバイスして
上げて下さいね・・・。
670名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 01:34:01 ID:VV3bYFdU0
   どう       でも    いいや     そん      な        ことっ
  彡⌒ ミ     ミ⌒彡    彡⌒ミ    彡⌒ミ     彡⌒ ミ       彡⌒ミ
 ( ,,´Θ)   (Θ`,, )  (||´Θ`)   (,;´Θ`)    (#`Θ´)      ( ゚Θ゚ #) =3
  ( つヽ   ⊂   )   ( U  )つ  ((( つ )つ  ⊂__ へ つ     ⊂ ∩ つ
  (__(___) .(_(_)   (_)___)    (_Y___)    彡(_)      (__ノωヽ__)
671名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 02:37:33 ID:f96JMuQb0
怒りと悪の負のエネルギーをぶちまけろ
672名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 03:00:00 ID:Ia20KBRZ0
オイ >>658 >>663 >>670
テメ−こそ うぜーんだよ!ターコ!糞ガキ!
マンさんにばらされたら困るから必死にプロテクトしてるな。
腐れガキAG野郎!
出てくるな!!

ところでマンさん。
長文だと入りません。
その場合2〜3分割し2〜3回に分けてアップします。
大体2分割で入りますが。
概略で構いませんので是非アップお願いします。
673名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 03:54:03 ID:R9cbfO/Y0
ごめん
俺が悪かった
AGと見透かされた瞬間に、俺は間違ってると悟った。
AGからも足を洗うよ。
自分がダメになる。
674名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 07:37:45 ID:VV3bYFdU0
>>673
あんたが思い直してくれて、おかぁちゃん嬉しいよ。
4,000円で携帯電話がかけ放題で、億万長者になれるなんて
あんたが夢物語みたいな事言い出すから、お父ちゃんも寝込んじゃったし。
さぁ、朝ごはん食べて、ハローワーク行っておいで。
675名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 10:03:22 ID:ctJcajG+0
それで、今日もまだ繋がらないんでしょ。

この状況下で、定額携帯を褒め称えるAGがいたので、
違法な勧誘と関東経済産業局と国民生活センターへ通報しといた。
676名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 10:05:21 ID:rp45EXr10
一応商品があるぶん、天下一家よりタチが悪いな
677名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 10:14:28 ID:ihct8eeeO
連絡メールが先程届きました。
このあたりは普通に対応してくれるみたいです。
↓↓↓

ドットコム契約者 各位

ドットコムの通話障害につきましては、現在も、ご不便・ご迷惑をおかけしており大変申し訳ありません。

11月13日(金)より、つながらない場合が非常に多くなり、緊急措置としてフリーダイヤル番号を変更いたしましたが、いまだ復旧に至っておりません。

12月2日より開始予定のプレフィックス方式(相手先の携帯番号の前に、8ケタの数字をつけてそのまま発信するだけの方式)を前倒しにて準備を進めておりますが、11月13日(金)からプレフィックス方式が開始されるまでの日数分の利用料を、日割計算にて返金を行う予定です。

プレフィックス方式の開始時期・返金時期及び返金方法等の詳細が決まり次第、改めてご連絡いたしますので、いましばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

今後ともELAドットコムサービスをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

678名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 10:15:14 ID:POHN7jYP0
やつらが狙っているのは情報弱者のカモ。
今までが駄目だったんだからこれからも駄目。
プレフィックスだろうがなんだろうが無理。
やつらのやり方は携帯つなぎ放題のプラン1回線に1000人くらいぶら下げる。
便所千人で使ったら漏らすし詰まるし大変だぞ。
679名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 10:33:38 ID:ctJcajG+0
> 11月13日(金)より、つながらない場合が非常に多くなり、

全然繋がらないのを、一部繋がっているかに装う偽証。
えら(ELA)く、どっと混む。
680名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 10:35:05 ID:W/lsOOTX0
最初のフリーダイヤル
未だ払ってない
681名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 11:09:00 ID:1/3CTEbi0
EXAも通信事業を、見切ってサッサと化粧品の方にエネルギーを向けてほしい。
このままだと、古くからいるAGも閉塞感を感じるし新しい方針が必要です。
682名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 11:16:10 ID:LH6JhLgG0
>>677
情報、ありがとね!
11月18日の報告の要請に対して、総務省に問い合わせしてみた。

不通状態の原因は何なのか?
EXA社とモフィー社は、海外の中間業者が、破綻したからと回答。

0120契約回線業者に不払いで止められたのか?
募集人員に対しての設備的許容量はそれで良いのか?
技術的には違法ではないのか? 
不通状態を隠しての勧誘続行に問題は無いのか?
立ち入って捜査すべき、手ぬるいのと違いまっか?
との問いかけに対しては・・・

明らかに不明慮であれば、立ち入り調査も辞さないが、
明らかに不明な点が無い限り、捜査権限は無い。
新たに、報告を求めて行く方針。  
・・・だとさ!   。。。。ダメだこりゃ ( '・ω・)

てなことで、>>677さん、
俺が予想した通り、プレフィックス方式開通は、
予定は未定で終わりそうですね ……(-。-) ボソッ



683名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 11:32:12 ID:LH6JhLgG0
>>682 に続き・・・

総務省は、11月18日の報告の要請に対して、
2日の猶予しか与えず、報告を求めた。
(緊急を急ぐかの様に、2日と短期。誠意は認めるべき)

利用者ですか? と問いかけられ、
「現在はどのような状況ですか?」と問診を受けた。
総務省側は、情報を欲しがっているみたいよ  (^○^) ワッハッハッハ〜〜
AGのみなさんは、早期解決の為にも、
苦情と現状況を正確に、総務省さんに教えてあげましょう (^^ゞ


総務省 総合通信基盤局
電気通信事業部 データ通信課

電 話:03−5253−5854
684名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 12:39:42 ID:RKe8Un/l0
「AGです」君にはもうちょっと時間が必要だな・・・
「だっぺ」もずいぶんと時間がかかったもんだったし・・・
685名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 12:39:54 ID:LH6JhLgG0
連投よろしこw >>677 より・・・

>緊急措置としてフリーダイヤル番号を変更いたしましたが、いまだ復旧に至っておりません。
総務省に対しては、海外中間業者が破綻と回答。
破綻しているのに、復旧も何も無いだろ。
大嘘つきもいい加減な言い訳。

>プレフィックス方式の開始時期・返金時期及び返金方法等の詳細が決まり次第
11/24開通じゃなかったの?
お上も海外経由で無い事は、薄々解っているみたいだけどw
料金未払いが原因だって事は、ド素人でも感付くし、復帰の目度も立っていない事もw

>今後ともELAドットコムサービスをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
回線が復帰もしていないのに、未だお布施をせがむのかい?  ( ̄_ ̄|||)どよ〜ん

未払いブラックリストは、出回っているに違いないだろうから、そろそろ潮時でしょ!


686名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 12:41:50 ID:PvHqBTAWO
海外中間業者の破綻かぁ。
ということは、EXAが当初に出したメッセージが正しいとするなら、モヒの下の海外業者に調べさせたら、さらにその下の業者が破綻したことがわかった。となる
687名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 12:44:04 ID:ctJcajG+0
料金踏み倒しのために事前に作られた紙会社なんて、
バラすわけないよな。
688名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 12:51:02 ID:LH6JhLgG0
>>686
だから〜
海外なんて、経由していないって!
総務省のおねーさんも「海外の・・・」 鼻で吹きながら言ってたもんw
「海外の・・・と言っていますので・・・ どこかは知りませんよ」 ってなw

俺もちゃんと、「着信履歴の表示から言って、海外では無い」 とは伝えていますがw

「立ち入っての捜査権限は無い」からして、物的証拠が少な過ぎるのじゃないかな?
689名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 12:58:45 ID:ZdjEM1gH0
契約している人は、携帯電話ごと総務省に持ち込めば
動いてくれるのでは?

690名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 13:21:02 ID:LH6JhLgG0
まとめると・・・・

現在の不通の原因は、
EXA社とモフィー社は総務省に対して、
「海外の中間業者が【破綻】したから」と報告している。

プレフィックス方式開通予定は 十八番の、
「予定は未定」である!

本日解明した事実は、この2点だけ。


691海外か国内か:2009/11/24(火) 13:42:48 ID:W252LP1zO
はどうでもいい事なんだが。
発信者と受信者との間にタイムラグが生じている事は確かめてる。
俺さまのすぐ隣でAGにかけさせた、片方の耳にはソイツの地声、もう片方の耳には携帯の声、明らかにタイムラグがあった。
こりゃ何だと聞いたら、アメリカ経由だからだとさ。
ところが受信携帯には非通知表示。
で???。
俺さまが思うに、
携帯発信の0120はアメリカの破綻業者まで飛んでく、そこからインターネット回線で国内鯖に転送、そこから携帯回線にはいる、だから非通知表示。
0120代金はアメリカ払い、その方が安いんだろう。
まっ、こんな事考えたんだがプロのご意見は。。。
692名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 14:26:47 ID:dBeS1601O
マンは結局何も情報だせず…

何か情報持ってるなら誰か書いたように、ココに写メくらい載せたらいいのにねー

ただ構って欲しかっただけなんだろね
693これいいよ:2009/11/24(火) 14:39:53 ID:Ia20KBRZ0
うpろだ@無料画像アップローダー
  http://koideai.com/up/
694ただし:2009/11/24(火) 14:41:59 ID:Ia20KBRZ0
20画像までなので一週間程度で消える。
695名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 15:06:47 ID:lxKDtTS50
>>691

>>524 >>525 >>530 >>536 >>543

それで・・・
あなたの「着信履歴」には、
どのような表示が残っている?
696>>691の「着信履歴」には:2009/11/24(火) 15:12:43 ID:Ia20KBRZ0
「非通知設定」
697名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 15:23:22 ID:lxKDtTS50
海外経由だと、
「非通知設定」 ではなく、
「表示圏外」 と表示されるとさ。

てか、海外が安いと言っても、入口は日本のフリーダイヤルであり
海外経由中時間も、日本のフリーダイヤル時間帯料金は発生するだろ。

結果的に海外経由すれば、余計に経費がかさむ結果となる。
踏み倒すに、海外業者をでっち上げたに過ぎないのでは?
698名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 15:36:01 ID:lxKDtTS50
>>691
>俺さまのすぐ隣でAGにかけさせた、片方の耳にはソイツの地声、もう片方の耳には携帯の声、明らかにタイムラグがあった。
こりゃ何だと聞いたら、アメリカ経由だからだとさ。

同じキャリア同士なら、タイムラグは殆ど無いが、
異キャリア通話は、テレビで見る衛星中継のように、タイムラグは発生するよ。
ドコモ ⇔ ソフト は、特にタイムラグが激しい。
地域によって設備状況により、多少の判別差は、発生するだろうが。
699名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 15:53:39 ID:lxKDtTS50
>>698
をもっと簡単に説明すれば、

ELA.COMを使わなくても、
ドコモ → ドコモ 
を呼び出す時の、呼び出しコールをする前の、無音の状態の時間待ち、
ドコモ → ソフト
を呼び出す時の、呼び出しコールをする前の、無音の状態の時間待ち、
au → ソフト
を呼び出す時の、呼び出しコールをする前の、無音の状態の時間待ち、
au → ドコモ 
を呼び出す時の、呼び出しコールをする前の、無音の状態の時間待ち、

のこ無音の状態の時間待ちが、タイムラグと考えて良い!
異キャリア間通信の場合は、多くの中継が必要となるから、機器的に不思議でも何でもない。
700名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 15:56:34 ID:lxKDtTS50
一旦繋がれば、電話帳で拾い出す時間帯が、短縮されるだけの話。
701名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 17:19:53 ID:6Y734Z240
俺さまちゃんが言ってるタイムラグは、地声と携帯から聞こえる声の時間差でしょ?
地声が聞こえるぐらい近くで電話すれば、地声の方が携帯から聞こえる声より先に聞
こえ、かなり不自然に感じるのは当たり前

地声と時間差無しで携帯に声が届くなんてありえない、誰でも感じるタイムラグ
更に、転送電話だから通常の電話よりもタイムラグが生じる
同じ状況下でドットコム以外を使ってもらう場合と比べないと無意味
702名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 17:34:34 ID:6Y734Z240
番号通知の件も海外経由でも、普通に非通知表示あるみたいだよ

それより、モヒのスレもあったんだね

【WiFi】モフィー株式会社【WAN】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1251649963/
703名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 17:38:06 ID:lxKDtTS50
結果的に確実に言える事は

総務省への報告内容と、会員向けの説明内容には、大きな相違がある。

ELAドットコムサービス自体が、11月13日より機能していない。
ELAドットコム回線の回復目途が立っていない。
プレフィックス方式の開通目途が立っていない。

HP上では知り得ない情報ですから、会員になって利用してみないと、実態は解りませんね。
確実に、連鎖販売取引法違反、特商法違反、からは逃れられません。

HP上では、法律遵守を掲げていますが、良心の欠片も無い会社と判断せざるを得ません。
良心の欠片どころか、AGを良い食い物にする、悪徳企業と言えよう!

今に知った事ではありませんが …(^^)ぎゃははは。
704俺さまちゃんです:2009/11/24(火) 17:45:50 ID:Ia20KBRZ0
>>695-701 さまがた。
有難う御座いました。
やはり国内完結型。
となると総務省に対する虚偽報告の疑い?
>地声と時間差無しで携帯に声が届くなんてありえない、誰でも感じるタイムラグ
いやいやお恥ずかしい。
それにしてもあの馬鹿AGヤロ―、俺に恥かかせおって。。。。
さて、どうしてやるか。。。。。。
705名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 18:11:34 ID:lxKDtTS50
>>704
俺さまちゃんさん、ども!

馬鹿AGヤロ―さんも、年末以降〜不通以前は、
威勢が良かったのでしょうかね (笑。

たてまえ・・・
年末以降信じて頑張って来た連中には、
今となっては、同情さえ捧げます。
早く、復帰すれば良いのにね〜。

本音・・・・
復帰は、一生無い! 
業務命令は確実!
総務省より消費者庁の方が、身軽な感じ!
糞会社は傾き、廃る一方!
マルチってこんなもん。マルチ諸君は、逸早く足洗えやw  ( ̄ー ̄)ニヤリッ
706名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 18:43:47 ID:3KJv8PJK0
701ど素人
707名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 18:53:29 ID:PvHqBTAWO
携帯電話網の遅延は、400ミリ秒以内。
通話中、双方で歌をデュエットするとあわなくなる。
EXAの場合、遅延はもっと大きくなる。
708名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 20:04:42 ID:xuzwzXXgO
かっこうを上手に唄えたりして
709ご都合主義です:2009/11/24(火) 21:36:21 ID:ctJcajG+0
宮本さんもソロソロ信じて下さい。

[ELAコム]
繋がらなかった分の返金通知来ました
エキスパートは
会長が1500回近く
全国回り会長講演されている
信頼出来ます(はぁと)
710名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 21:48:10 ID:hpg0zWpc0
>>709
>繋がらなかった分の返金通知来ました

ハイ ダウト!
>>677 から、
>11月13日(金)からプレフィックス方式が開始されるまでの日数分の利用料を、日割計算にて返金を行う予定です。

プレフィックス方式は開通していない。月〆計算だとしても、月〆日には達していない。
またここにも、嘘付きAG発見!
711名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 21:49:15 ID:POHN7jYP0
繋がらなかった分だけじゃ駄目よ。
異常にかかりにくかったり音質が劣悪だったりすぐに切れたりした分も返金しないと。
712名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 21:50:04 ID:023a8XTnO
全国でたくさん講演していることと信用できるか否かの関連が分かりません
713名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 22:32:37 ID:hC+pfHaA0
アタマが花畑だな
714名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 22:50:14 ID:hpg0zWpc0
11/24 プレフィックス方式が開始される予定ではあったが、

ZIP Telecomにまで、踏み倒しリストが廻り、

「 ごめんなさい _/ ̄|○ 」って言われたのだろう。

結果的に、開通の目途は無期限。  御愁傷さま ナムー (´-ω-`)。
715名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 23:09:07 ID:yMfGS/Mx0
ela.com加入にあたって、「最低料金コースに変えてください」ってEXAにいわれたんだよね。
だったら4000円の日割なんてけちくさい事言わずに、
「もともとのパックコースだった場合に比べて、割高にかかった通話料」
分もAGに支払ってくれるよね?家計にやさしいEXAなんだから。
716名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 23:16:52 ID:VV3bYFdU0
>>715
それ、そのまま消費者庁に相談してみたら?
717名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 23:21:50 ID:hpg0zWpc0
年末以降から、虚偽宣伝を繰り返し、2月に大きな転機を迎え、
理由にならない理由を繰り返し、当初発表とはかけ離れたサービスが、
9月中旬に開始された。

年末以降から、9月中旬の開通まで、再三に及ぶ延期の理由を問い詰めれば、
気に入らねがク-オフを勧める始末。
悪たれ企業を、個人で相手しようなんて、到底無理な話。

賢い第3者を立てて、集団にて交渉に臨むべきでしょう。
718名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 23:22:08 ID:xfrn8Hnw0
消費者庁が相手してくれるのかな?
AGの場合、消費者の前に、金儲けに目がくらんで加入しているわけだし。
719名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 23:30:14 ID:hpg0zWpc0
>>718
>金儲けに目がくらんで加入しているわけだし。

そんな事は関係ない。
組織上は連鎖販売取引法に法った、法律にも触れていない商法であり、
何も恥じる事なく、本社を相手取って、訴訟もできる。
720名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 23:39:35 ID:VV3bYFdU0
>>718
今回の携帯定額サービス利用の条件はAG登録が前提でしょう?
つまり、AG活動に興味が無くても、半ば無理やりAGにされちゃってる人も
いるんじゃないか?
そういう人で、今の不通状態は許せないだろうし、
当然消費者庁へ申し出てて然るべきだと思うんだが。
721名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 23:45:53 ID:hpg0zWpc0

elaドットコムは3ヶ月以上の期間、定額営業を持続することができるか?

http://research.news.livedoor.com/r/33233

マルチ諸君・・・ なぜ? 3ヶ月と区切ったかの意味が、
当時は理解できなかっただろうが、今となってはやっと理解できたかね?
これからは、「その道の や 現場視線から」と言った意見をよ〜く加味しなよ  ( ̄ー ̄)ニヤリッ 。
722名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 23:51:19 ID:hpg0zWpc0
>>720
だよな!
権利収入が目的でなくても、
定額通話の利用が目的だけであれば、
AG登録しなくちゃ、利用できないシステムだもんな!

そうだ そうだ!

723名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 23:56:27 ID:hpg0zWpc0
724名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 23:57:57 ID:XYnPH8yO0
>ドットコム契約者 各位
(正)私腹を肥やすために大切な金づるの皆様

>ドットコムの通話障害につきましては、現在も、ご不便・ご迷惑をおかけしており大変申し訳ありません。
(本音)ぎゃあぎゃあうるさい

>11月13日(金)より、つながらない場合が非常に多くなり、
(正)海外の中間業者がお金払ってなかったから11/13にNTTコミュニケーションズから電話止められて
   未だにお金が工面できないから復旧のめどが立っていません。

>緊急措置としてフリーダイヤル番号を変更いたしましたが、いまだ復旧に至っておりません。
(正)緊急措置としてソフトバンクテレコムのフリーダイヤル番号に変更しましたが、ばれたみたいで接続を絞られています。

>12月2日より開始予定のプレフィックス方式(相手先の携帯番号の前に、8ケタの数字をつけてそのまま
>発信するだけの方式)を前倒しにて準備を進めておりますが、
(正)海外事業者のブラステルならばれないだろうと思ってすぐに代わりの着信課金サービスの契約を進めていますが

>11月13日(金)からプレフィックス方式が開始されるまでの日数分の利用料を、日割計算にて返金を行う予定です。
(正)まだまだAGから搾り取りたいからパフォーマンスで返金するかもね〜うまくいけばの前提だけど
   だって総務省にウソの報告しちゃったから会社自体がどうなるかわからないもん。

>今後ともELAドットコムサービスをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
(正)今後ともELAに貢いでくださいますようお願い申し上げます。

725名無しさん@どっと混む:2009/11/24(火) 23:59:19 ID:xfrn8Hnw0
>>720
そりゃあ中には通話目的で加入した人もいるかもね。
でも総務省ののらりくらりとした対応見てると、消費者庁も
のらりくらりだと思うけどね。

エクサの通信がマルチではなく一般向けの商品だったら
問題になったと思うよ。

例えば、ドコモの携帯が一週間以上も通話出来ない状態になっていたら
大きな問題になる。マスコミも騒ぐだろうし。

今回の場合、どこかのマルチ会社の中の出来事で、一般人には全く関係ないしね。
726名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 00:02:19 ID:KTMKe7Jm0
>>724

あんたは、天才か?

ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
727名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 00:08:51 ID:KTMKe7Jm0
>>725

俺は、お上連中が単発ではなく、総まとめとしてを、狙っているのじゃないかと思う。

だから、中途半端な立ち入りには、及んでいないようなw

あくまで、妄想ですが・・・
728名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 00:11:02 ID:V2i/eDdu0
>>725
今は泳がせておいて、事が大きくなってからたたきつぶすと・・・

有りかもしれないね。
729名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 00:12:02 ID:V2i/eDdu0
>>727だった↑
730こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/25(水) 00:13:39 ID:h3NSgVu40
フリーダイヤルの話

>>691
>携帯発信の0120はアメリカの破綻業者まで飛んでく、

0120(NTTコミュニケーションズ)の着信場所は、NTT東西のサービスかArcstarダイレクト回線提供地域だから日本国内。
着信してボイスワープでも海外には転送できない。
http://www.isdn-info.co.jp/voice/faq/faq_q1.html

ということで自前(業者でもよい)の交換機(鯖かもしれない)で転送するしかない。
それで、公-専-公接続する。

>>701
>番号通知の件も海外経由でも、普通に非通知表示あるみたいだよ

どんなときですか?
731名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 00:28:53 ID:X4voDq5t0
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  さて寝るか
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
732こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/25(水) 00:29:51 ID:h3NSgVu40
フリーダイヤルは、NTT東西でなくても使えた。orz
http://www.ntt.com/freedial/data/other.html
逝ってくる
733マン:2009/11/25(水) 00:33:18 ID:yi9r3KuO0
>>692さんへ
この世界はもっとも変化が,一番に激しい
「部門の世界」ですから…。
これで良いのですよ。

徐々に,皆さん達が気付いて来てますよ・・・。
もう〜時間の問題ですから、自然的に出て来ますよ。
私が、あえて「言う事でもありません!」

皆さん達の今後のご健闘を心からお祈り申し上げます。

734マン:2009/11/25(水) 00:34:12 ID:yi9r3KuO0
>>692さんへ
この世界はもっとも変化が,一番に激しい
「部門の世界」ですから…。
これで良いのですよ。

徐々に,皆さん達が気付いて来てますよ・・・。
もう〜時間の問題ですから、自然的に出て来ますよ。
私が、あえて「言う事でもありません!」

皆さん達の今後のご健闘を心からお祈り申し上げます。

735名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 02:09:15 ID:f+OktGQA0
↑イミフ
736翻訳蒟蒻:2009/11/25(水) 03:23:07 ID:PhJX7mxaO
マンさんの投稿を翻訳します。
『もうすぐエクザはギブアップします。
誰もなんにもしなくても自然にギブアップします。
この事が白日のもとに晒されるのは時間の問題です。』
737名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 04:54:00 ID:1U4aeybNO
マルチの会社の中の話でもきちんとお上・マスコミは突っ込み入れるから大丈夫
近未来通信や円天も、マルチの会社の中の話だった
738名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 06:35:07 ID:emeVqiNI0
『マン』+『こ』
てわけね。やっとイミわかった
739名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 07:40:05 ID:60jtYb3M0
通信は、保険と抱き合わせ販売の「釣り」でしかない。
http://u3.getuploader.com/exfuze/download/3/090204_airio.wav

釣りの仕掛けを失敗しているわけだが、
合法的な勧誘活動であるか、金融庁に聞いてみるといいかも。
金融庁監督局保険課
03-3506-6000
740名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 08:11:29 ID:6Y/m/dedO
総務省は、公安じゃないから、確固たるネタを掴むまで、たちいれないわな
741名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 08:24:05 ID:TYK7cimC0
自分の携帯電話の契約プランを変更して、余計に高くついた金額
プラス
使えないELAドットコムサービスの代金3か月分として12000円
=2〜3万円くらい?

損害賠償を請求する裁判を起こすのも手ですが…。
まぁ、僕なら解約して12000円だけ返してもらって足を洗います。

返金してもらうなら早めにね。
やつらが持ってる金しか取り返せないよ。
そしてその金は君たちが払った分が上限だからね。
742名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 09:19:49 ID:SSi9veuf0
>>717
> 賢い第3者を立てて、集団にて交渉に臨むべきでしょう。

「EXA被害者の会」の設立準備ですかぁ?
ぼろい商売ですね。
743名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 09:30:56 ID:UQT+v+4J0
↑会長は信望の厚い中川氏に
744名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 09:38:41 ID:sGiu+i0jO
>>734 マンくん?>>692の通り結局は何も知らないって事なのね(笑) 
言ってることがメチャクチャだよ。 
745名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 09:42:42 ID:7nfqMl+j0
寂しい老人がいてもいいさ
いじめるなよ
みんな仲間だから
746名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 10:37:25 ID:TYK7cimC0
>>745
お前と仲間になったつもりはない。
747名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 11:11:28 ID:PhJX7mxaO
↑↑では一所懸命エクザに貢なさい。
748名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 12:06:38 ID:PhJX7mxaO
今日の0120はコールはすれど7コールでツーツーツーの話中音。
749名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 12:12:46 ID:TYK7cimC0
>>747
別に仲間じゃなくてもいじめたりしない。

EXAなんかに金払ってたまるかってーの。
仲間かどうかも関係ないだろバーカ。
750バーカだとぅ〜:2009/11/25(水) 12:48:58 ID:PhJX7mxaO
俺さまをバーカと呼んだなテメェー。
テメェーは馬鹿を通り越した知的障害者野郎だ。
どうも今はテンションが上がらないからこの返にして、、、、、
エクザに電話したが相変わらず「大変混み合っています」で繋がらない。
先週からこんな状況だ。
もうこの会社、当事者能力失ってる。
少し前に議論されてた立ち入り検査だが、証拠がなくても事実が認識されれば監督官庁として行政上の立ち入り検査は当然今月出来る。
751名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 14:02:52 ID:vJKqj/q1P
少額訴訟という手もある
従来の訴訟より簡単
752名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 14:52:51 ID:xVNTaDAz0
そんなこたぁーどうでもエエけど

不通状態から回復していないのに

早く elaドットコムのページを 閉鎖しろや!

回復の見込みも立っていないのに

まだ勧誘続行するつもりか!
753名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 15:10:16 ID:TYK7cimC0
>>750
わはは、失礼したねどうも・・・。

>>752
そうそう。
HPは閉鎖、勧誘は中止で当然だな。
せめて現状の詳細を発表しなきゃね。
754名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 16:23:06 ID:xVNTaDAz0
>>750
EXA社窓口電話も繋がらないの?
だから、クーオフもできないの?
なのに、どっと混むのHPは、開かれたままだね!

全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
 
 ↑
こちらは、簡単に繋がりますよ。
不満をぶちまけましょうw

755名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 16:46:34 ID:RH94+46/0
久しぶりにのぞいたんだけど、おもろすぎw
756名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 16:52:33 ID:xVNTaDAz0
>>755
毎日見て、書き込んでるけど、
屁臭は、スキが有り過ぎて、
遊ぶに足りないくらいの、おもちゃでしw
757こんなのが出たよ〜:2009/11/25(水) 17:31:10 ID:zyeDGQTq0
平成21 年11 月吉日
エキスパートアライアンス株式会社
モニター募集のご案内
〜エキスパート ナノ スキンケアセット〜
≪募集要項≫
1. モニター商品 : エキスパート ナノ スキンケアセット「洗顔・化粧水・美容液」
(ナノサイズ ハイドロキシアパタイト配合)
2. 募集要件 : ・女性(男性も可)
・3 商品17,000 円(1 ヶ月)を3 ヶ月連続して購入し使用すること
・モニター説明会(下記4.)のいずれかの会に参加すること
・モニター期間中、会社が求めるアンケートに回答すること
・アンケート内容をAG 向け案内等に掲載することに了承(お名前は匿名)
・サロンの設立・運営に積極的に協力いただけること
・ ご自身の使用前・使用後の記録を写真として残すこと
(ご自身で体感できたことを記録していただくことを目的としたもので、
営業用に使用するためではありません。)
(全ての条件を満たしていただける方)
3. モニター期間 : 2010 年1 月に開催される説明会から3ヶ月
4. 説明会日程 : 福 岡1/18(月) 東京1/20(水) 大阪1/21(木)
名古屋1/22(金) 札幌1/25(月)
5. モニター数 : 先着500名 (申込期限12 月4 日)
6. 応募方法 : 「モニター応募用紙」にて応募・受付
(FAXか郵送にてお申し込みください。後日、契約書等をお送りいたします。)
7. 当選案内 : 12月25日までに、郵送にて説明会のご案内通知
758こんなのが出たよ〜(続):2009/11/25(水) 17:31:57 ID:zyeDGQTq0
個人情報の取扱いについて
別紙の「モニター応募用紙」にてご提供いただきます個人情報は、エキスパートアライアンス株式会社における
スキンケア商品の開発・企画およびご案内を目的(以下、「利用目的」といいます。)として取扱います。又、当該
利用目的の範囲内で、エキスパートグループ各社及び外部委託先へ提供される場合があります。ご提供いただきま
す個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加・削除、利用の停止、消去または第三者への提供の停止に関する
ご照会は、下記までお問合せください。
なお、ご提供いただきます個人情報は、プライバシーポリシーに基づき慎重に取扱い、個人情報の保護に努めます。
(プライバシーポリシーは、弊社ホームページ(http://www.exa11.co.jp/)でご確認ください。)
【お問合せ窓口】
エキスパートアライアンス株式会社
お客様相談室:03-5219-1122 平日9 時から17 時土日・祝日・年末年始を除く
759↑↑これ↑↑:2009/11/25(水) 17:40:18 ID:zyeDGQTq0
馬鹿もいいところ。
バ〜〜〜〜〜〜カ。
論評の価値無し。
(注)馬鹿というのはEXAの事。
760名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 17:46:20 ID:xVNTaDAz0
>>757
お疲れさまです。 ありがとう。

>〜エキスパート ナノ スキンケアセット〜
ム〜ミンの、スナフキンセットかと思ったw

携帯は計画的あぼ〜んであり、
化粧品、生保、健食、販売の組織構築の為だったのかw
AGが生保加入者を紹介すれば、なんぼか手数料が入るようになったみたいだし。

>・3 商品17,000 円(1 ヶ月)を3 ヶ月連続して購入し使用すること
ばっかじゃねーの? まずは、サンプルをばら撒けや!

>・サロンの設立・運営に積極的に協力いただけること
アホかっちゅに。テメーが家賃払えや!

>5. モニター数 : 先着500名 (申込期限12 月4 日)
サンプル商品あっての、モニターアンケートだろーが!  ボケ!!

ダメだこりゃ ……(-。-) ボソッ

761名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 18:15:39 ID:xVNTaDAz0
エクポンシスターズが、

スキンケアスターズも、掛け持ちするのかな?w

「これを使って こんなに綺麗になりましたー」

なんて、恐らくぶっ飛びだろ   ( ⌒,_ゝ⌒)プッ。。。
 
762名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 18:43:52 ID:60jtYb3M0
キレイになった言われても本人が思い込んでるだけ。
サプリメントが「効いた、治った」じゃ違反だけど、
「キレイになったでしょ」じゃ行政処分も出来ない。

新しい詐欺トーク見つけたな。
763どもども:2009/11/25(水) 18:47:17 ID:zyeDGQTq0
>>760さんどもどもです。
>AGが生保加入者を紹介すれば、なんぼか手数料が入るようになったみたいだし。
このAFCパンフ入手したので後ほど画像アップロ−ダ―でUPします(うまくいけば)。

〜エキスパート ナノ スキンケアセット〜
  …(^^)ぎゃははは ( ̄ー ̄)ニヤリッ  <(_ _)>。 ( ⌒,_ゝ⌒)プッ。。。
764名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 18:57:28 ID:xVNTaDAz0
>>763
お疲れさまです。

>このAFCパンフ入手したので後ほど画像アップロ−ダ―でUPします(うまくいけば)。

是非、よろしゅうに <(_ _)>。
765名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 18:58:21 ID:YVcQ/Ijx0
>募集要件 : ・女性(男性も可)
・3 商品17,000 円(1 ヶ月)を3 ヶ月連続して購入し使用すること

購入という事は、代金は支払えって事?・・・
モニターには、何のメリットが有るのでしょう?? (@@;
766名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 19:04:52 ID:xVNTaDAz0
>>765
>モニターには、何のメリットが有るのでしょう?? (@@;

メリットなどありましぇ〜ん。
まだ、サロンを提供しろと言ってるしw

何を血迷ったか・・・  バカ気に強気ですな ( ̄ー ̄)ニヤリッ
767AFC:2009/11/25(水) 19:37:29 ID:zyeDGQTq0
http://koideai.com/up/src/up32362.jpg
http://koideai.com/up/src/up32363.jpg
http://koideai.com/up/src/up32364.jpg

文章の右下に拡大クリックあるので、それをクリックして
拡大して見てください(些かデカ過ぎるが)。
登録手続き図解頁は省略(携帯メールで登録する)。
共済コミッションを授受してない一般AGには年明け早々に
送付されるそうです。

ここは(うpろだ@無料画像アップローダー)20件
までなので、20件目を過ぎると自動消去となります。
768名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 19:44:16 ID:ePdo7bpF0
普通、モニターといえば無料で商品を提供するから
使用してアンケートに答えてねってものだろ。
場合によっては無料で商品がもらえる+謝礼がもらえる。
769名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 20:26:20 ID:sBFc9teD0
>>767
お疲れさまです。
A(アイリオ)F(フレンド)C(サークル)って事か。

要するに、AGが携帯から会員登録して、
キャッチセールス軍団を組織し、生保の顧客拡大を狙おうてな魂胆か。

誘客活動のコミッションは、マズマズだな。
顧客は個人情報を自ら、ばら撒くようなものだけどw



770名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 20:50:36 ID:pH0VrFJmO
>>769
エージェント登録は200万人で終了
私は権利収入と聞いて速攻加入。
771名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 20:51:31 ID:i4+Jj4hx0
相変わらずにちゃんねる掲示版は愚痴らけだな!

772名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 20:54:47 ID:i4+Jj4hx0
 ,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj. 
     ,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   {| 、tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |::}}! 
    ,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::ヾ l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ 
    /.:::::::::::i::::;∧::ヽ:;__:::::::\::::::::::|::::::::::::::::: l  . ,イ   'ヽ     }チ'      27日スタート・・・・・・
.   /.:::::::::::::i:::'| ーく\\:::::::::::\::::|:::::::::::::::::ハ '、 ゚´...:^ー^:':...   ゚ 卞、
  /.::::::i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.ハ、. rζ竺=ァ‐、   ,ハ
.  '.:::::::ii;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i::::::::`ヽ `二´  丶 / 
  i.::::::::i.|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i::::::::ト::::     ,. '/  ` ―- 、
  |::::::::::.i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i}::::::::}ノ:ノ  ̄´         `丶
  l从:::::. !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/.::::::::::::>'"´ ̄`ヽ/       ゙i
  { ハ::::::!  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i/::::::::::ィ´      }  Y     /
    }::::::::!_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'ヘ::::::::i i|        ,′・ /     /
   ∧::://.i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙:| ゝィ:i i|        ,、.. ,. /     ,′
   ( V.::::丶   ヽ二二ン     /::::::|  '::::i i|      ,′ /      ,′
     j::::::::::ヽ、   , -     ノ/.イ|::::::l /::::/i i|       ,′ /     /
     /ヘ:::::::::::::|ヾ、.::::::::::..,,___../く  |::::::レ.:::::/ .i i|     / /    = /
773名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 20:59:49 ID:sBFc9teD0
>>770
日本人は(限定)と言う言葉に弱い民族。
携帯も最初は、200万回線限定と宣伝し、
弱気になって、30万回線追加可能とか言って、
結局は、2万人弱じゃないのかな?
774名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 21:22:50 ID:yi9r3KuO0
今回の「携帯電話」の件においては,
今の時点では、過去からの情報も含め
皆さん達の、ご意見・指摘の通りになりました。

そして、また違うのが、出て来たでしょう・・・?。

この先は、とにかく「△□○]は【資金力】が
全くと言っていい程にありません。
ましてや、今回の「携帯電話部門での問題」も解消
しない上、総務省からの返答も無いままに
進んだとしても、消費者等からの苦情がある限り
「各金融機関」からは当然の事、
「融資」などは受けられません。

これで、少しは、前が分かりましたか・・・!?。
私が言っていた事は「嘘でしたか?間違いでしたか?」。




775:↑↑↑↑:2009/11/25(水) 21:27:37 ID:zyeDGQTq0
名前忘れてマンねん。
776名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 21:28:49 ID:pH0VrFJmO
>>773
電話回線じゃなくて エージェントが200万人て言う事なんですが…
辞めても解約金はないし安全
777名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 21:30:33 ID:yi9r3KuO0
現時点では、約27000です。以上
778:↑↑↑↑:2009/11/25(水) 21:31:28 ID:zyeDGQTq0
つまりぃ〜金欠病、それも重度のってえ事。
んでぇ〜行き着く先はぁ〜。。。。。。。
779名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 21:43:39 ID:zyeDGQTq0
携帯加入 約27000
A  G 約70000
てぇ―とこか。
780名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 22:05:15 ID:X4voDq5t0
保険屋上がりの社長さんが、共済事業をMLMでやったらバカ受けした。
思った以上に儲かって、成り上がり。

そしたら業界から反発喰らって、政治力で法改正。
以降、保険の連鎖販売駄目よ、と。
そんじゃしょうがないから保険会社作って、
そっちで生保事業丸抱えするしかねえな、と。

しかし、折角築き上げたピラミッド組織を放っておく手はないわな。
じゃ、いっちょ健康食品でもばら撒いてみるか?
ありゃ?予想に反して売れねーな?

んじゃ、今度はカッコ付けて今っぽく、
携帯電話の掛け放題とかやってみるか?
やってみたら、予想以上に赤字だコレ!

金ねーから、家賃安いとこへ、引っ越すべ。
ここいらでもう一回一儲けしたいんで、何でも良いから売りつけるか?

そうだ!
会員のババァに化粧品売るか?
ちょっと価格設定高めで良いから、会社が儲かるように。
何でも良いからOEMで仕入れ値安い奴な!

あ、携帯掛け放題?そんな事もありましたねぇ?

要するに、こんな感じ?

781↑↑↑↑:2009/11/25(水) 22:13:38 ID:zyeDGQTq0
その通り!!
大当たり!!
782名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 22:33:42 ID:yi9r3KuO0
「情報屋」さんとは分かっているけど・・・。

んんん・・・。何か今一つ足りないな!。ダメだ!。

【起・承・転・結】。


783名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 22:38:54 ID:nOcEpPOM0
>>782
>【起・承・転・結】。

関西では 【起・承・転・結 落】 まで必要ですがね。

最後の【落】は、現在進行形なのでしょうか?
崩落という【落】に向けてw
784名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 22:38:55 ID:X4voDq5t0
!の後に、。 付けたり、
?の後に、。 付けたり、
【】とか『』とか無意味に乱用したり。
相変わらず悪い癖が直らないな。かまってちゃんw
785間もなく消えそう:2009/11/25(水) 22:59:18 ID:zyeDGQTq0
>>767AFC
いま17,18,20番
786名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 22:59:47 ID:yi9r3KuO0
あら〜まぁ〜【落】まであるんですか・・・?。
知らなかったです・・・。

「!や?や後は」適当に読んでて下さいな・・・。
まぁ〜後はあんまし出て来ませんので・・・(笑)。

でもね、「他人の批判は絶対にしません!」。
だって【人間】だから・・・。
【それ以下でも・それ以上でも無いから・・・。】

次は「決定的」な事まで、書きます!。
時間を下さい・・・。以上。







787↑↑↑↑:2009/11/25(水) 23:01:15 ID:zyeDGQTq0
【了解!。】
788名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 23:04:39 ID:X4voDq5t0
>>786

>でもね、「他人の批判は絶対にしません!」。

>>782
>んんん・・・。何か今一つ足りないな!。ダメだ!。

してるだろwww
789名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 23:15:58 ID:nOcEpPOM0
>>786
マンさん、ども!

>次は「決定的」な事まで、書きます!。
>時間を下さい・・・。以上。

携帯が回復するまでは、
た〜〜〜ぷり、時間があるでしょう。
気長に待ちますので、トドメを刺すような、
一発をかましておくんなさいませ  o(^0^)o
790名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 23:18:01 ID:pH0VrFJmO
2ちゃんでトドメさしてもねぇ〜wwwwww
791名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 23:18:39 ID:yi9r3KuO0
何か「一言一言」が批判なんだな・・・(笑)。
お若いから良いけどさ・・・(笑)。
俺達は、もう〜後がないからさ・・・
興味本位的な事は、止めて欲しい・・・。
もう〜時間が無いんだから・・・。

今「情報を出すのは」止めときます・・・。
きっと、今は「無駄な情報」だと感じます・・・。以上。
792名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 23:23:03 ID:X4voDq5t0
>>791

おまえが無駄。
793名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 23:25:19 ID:yi9r3KuO0
そうだね!。その通りですね。
794名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 23:32:18 ID:1U4aeybNO
>「!や?や後は」適当に読んでて下さいな・・・。

変だ、読みづらいって言われてるんだから直しなよ


共済に関する法改正は、エクサ会長が仕掛けたことだってAGがデマ流してたけど
あれを信じてた人はマルチのまま共済になれなかったことをどう思ったんだろう
795名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 23:33:47 ID:92jsy4ND0
もう役所や関係省庁は意外と激しく裏で動いているよ。そのうちニュースで一般に広く知られる日が来るでしょう。
その時AGの方たちは友人や知人にどう説明するのでしょうね。
今新しいことやろうとしているのはますます苦境に立たされているのを自ら証明しているようで憐れみすら感じます。
南無。合掌。
796名無しさん@どっと混む:2009/11/25(水) 23:51:25 ID:yi9r3KuO0
あなたが私に「お前が無駄!」って言うことは、
それはそれで構わない・・・。

何にも出来ない訳ですから、「今は、それで良いです」。


797なんだかなぁ:2009/11/26(木) 00:06:59 ID:yROCclmcO
あまり見た事なかったんですが、2ちゃんねるって雰囲気悪いですね。
表に出ない事を良いことに言いたい放題。
同じ事を本人を目の前にして言えるんですかね。
自己表現の場がない普段は大人しいニートや窓際族さんみたいな人がうっぷん晴らす為に書き込んでるみたい。
何か病的なものを感じます。
798名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 00:13:32 ID:AXtUW1YF0
>>797
その「本人」て誰のこと?
中川御大が自ら説明に出てくるのなら、目の前で堂々と質問しますので
ぜひ9その機会をご用意ください。
799名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 00:15:34 ID:sjLWm+JC0
あまり見た事なかったんですが、MLMって雰囲気悪いですね。
ぎりぎり法に触れない事を良いことにやりたい放題。
同じ事を被害者を目の前にして言えるんですかね。
自己実現の場がない普段は弱々しいニートや窓際族さんみたいな人が一攫千金狙う為につぎ込んでるみたい。
かなり病的なものを感じます。
800名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 00:16:22 ID:4EualK0CO
>>797
2ちゃんねるを叩いても、そこで叩かれているEXAを正当化することはできませんよ?
ここはEXAのスレですから、2ちゃんねるについて語りたいなら別のスレに行ってくださいね
801名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 00:25:55 ID:rG9Bki4M0
>>797
上原氏と小倉氏を目の前に連れてきなはれ。

俺は、テレビ中継されたって、打ち負かす自信はあるね。

勿論、体力的にも、実力行使となっても、ガタガタにいわす自信はある!

出て来いやー  ∩ #`0´>                なんちゃってw
802なんだかなぁ:2009/11/26(木) 00:30:37 ID:yROCclmcO
失礼致しました。
何かと不透明なこの会社について調べていましたが、2ちゃんねるでは情報が錯綜し過ぎて結果よくわかりませんね。
簡単に書き込めるのは面白いと思いました。
それではこれにて失礼致します。
803名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 00:35:13 ID:0ikSTxtV0
>>800
そうか・・・。
バリバリに、討論したい訳ね・・・(笑)。
ここは「二ちゃんねる」だぞ・・・!。

「EXAのスレ」は何処なのよ・・・
804名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 00:36:09 ID:V+berIOc0
そもそも共済が成功したという認識が間違い。脱法行為で小金を儲けたら
お上の正当な規制であぼーんしたってのが正解。契約者保護で保障は継続
「させられてる」のw
805なんだかなぁ君:2009/11/26(木) 00:45:26 ID:TqNDyNLLO
「本人を目の前にして言えますか」の本人とは中川のことですか?
もしそうなら喜んで、ここで俺さまが言った事を全て言うよ。
その前にこう言うな。「あんた日本人として恥ずかしくないのか。
あんたみたいな人は日本に住む資格ないぜ。
とっととあんたがダメじゃないと思う国、素晴らしいと思う国に住んだらいいだろう。
あんたみたいな奴が日本にいるのは迷惑なんだよ。
あんたみたいな奴が日本に住んでるから日本がどんどん悪くなるんだ。
日本が好きな人だけ日本に住めばいいのだ。」と。
806なんだかなぁ:2009/11/26(木) 00:51:05 ID:yROCclmcO
『本人』とは2ちゃんねる上で痴話喧嘩している人の事です。エクサは全く関係ありません。
本人目の前にしたら本当に手が出る喧嘩になりそうですね。
批判はしないという大人な人につい味方したくなってしまいました。
これ以上は書き込むつもりはありませんのでご了承下さい。
807はいはい:2009/11/26(木) 00:54:11 ID:TqNDyNLLO
了解
808名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 00:56:27 ID:rG9Bki4M0
>>806
悪い者に、悪いと言って、何が悪いか。
嘘つきに、嘘を指摘して、何がわるいか。
相手が意識するくらいに、口撃してやらんと、
被害者は増える一方である!

809名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 00:57:49 ID:0ikSTxtV0
>>787さん。
ここはには来るな!。

強烈な意見が無い限りダメです!。


※何十億人もの「対応」をすんだからな・・・。
止めとけ・・・。
810名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 01:00:50 ID:rG9Bki4M0
お上に「そこまで捜査権限は無い」と言わせるくらいに追求し、
口撃を怠らなければ、中途半端じゃなかろうが!

とかなんとか言っちゃって、タダのおもちゃに過ぎませんが  m( ̄ー ̄)m ゴメン
811名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 01:25:41 ID:0ikSTxtV0
>>805さんへ
【はい!】いつでも喜んで「お受けいたしたい」です・・・。
早急に「セッテンテング」で出来ますか???。

何時、何時に何処でしょうか??。
明日中の午前中に必ずご連絡下さい。
812名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 02:12:47 ID:0ikSTxtV0
まったくこの「EXA」のやり方には
疲れれるよ・・・・。

あなた達も、その内に知る事となるでしょうから・・・。
絶対に「ネットワークビジネス」には、手を出したら
ダメだからな・・・。
813名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 02:24:59 ID:0ikSTxtV0
814名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 02:35:58 ID:0ikSTxtV0
>>805
いつでも来いよ・・・・。
ガタガタにしてやるから・・・・・。
俺は【父親】だ!。文句あるか!!!。
815名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 02:56:33 ID:7Nu3caRd0
痴話喧嘩はしてないが何か
816オイ何ほざいてる!:2009/11/26(木) 03:12:05 ID:TqNDyNLLO
>>803 >>809 >>811ー813
あんたマンだな。
急にキャラ変えてどうしたんだ!
キャラ変えてもな文体が変わんねえから直ぐ判るんだよ。
頭隠して尾隠さずってぇとこだ。
809で「ここには来るな」たぁーどういうこった、面白くねぇーな。
オマエは俺さまにそんな事言えるほど偉いのか。
誰が何を言おうと俺さまが出たい時はでる、出たくねぇー時はでねー。
よく覚えとけ、ハゲ野郎。
811で中川を装って連絡しろとか言ってるが、連絡欲しけりゃテメェの携帯番号此処に書いとけ。
暇で気が向いたらかけてやらー。
812は俺さまも全く同感だ、そのとうりだ。
その為に俺さま此処に出てるんだよ。
オマエにしちゃあ判りやすい文章だな。
813こりゃなんだ、805と書いただけでなんだよ。
ちゃんときちんと書きやがれ。
オマエもなエクザと同じに疲れるぜ。
判ったか、ハゲ野郎!
全く不愉快だ!
817名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 03:27:06 ID:zq7VbM4FO
ここでムキにならんでも…
アホらしwwww
818なんだとコノ野郎:2009/11/26(木) 03:38:00 ID:TqNDyNLLO
>>814のマン野郎
テメェ、ドタマ狂ってんか。
ガタガタにしてやるだと、上等じゃねえか、したいならしろよ、早くしろよ!
父親だとぅ、それがどうした。
ちっとも威張レルこっちゃねえぜ。
テメェみてぇーな精神性格異常者(俗に言う基地外)でもな、女とやらかして運よけりゃ又は運悪けりゃガキができるんだよ。
そうなりゃ一応父親って呼ばれるんだ。
いい歳してドタマ禿げてるクセにこんな簡単な事も判んねーのか、この大馬鹿腐れ屑野郎。
テメェみてぇーな精神性格異常野郎はろくすっぽガキも育てられねぇーな、ガキがかわいそうだ。
819ついでに:2009/11/26(木) 04:08:49 ID:TqNDyNLLO
団塊の世代っていうのは、こういうマンみたいな訳の判らん精神性格のヒン曲がった野郎が多いのだ。
生まれた時から競争世界、勉強勉強の学生時代、やっとの思いで就職し会社にコキ使われ、言いたい事も言えないで、ひたすら会社のため会社のためと馬車馬の如く働く会社人間。
妻にも子にも理解されず、気がついたら定年退職。
俺の人生何だったのかと木枯らし吹くなか自問自答。
まだまだ俺は頑張れる。
よぅーし、一旗挙げよう、皆を見返そう。
そうだマルチがいい、マルチで一旗だ。
戦い済んで日が暮れて、マルチにも裏切られ、寒風吹くなかとぼとぼと、一体俺の人生何だったのか。
まっ、かわいそうって云えばかわいそうなのだ。
820もひとつ、ついでに:2009/11/26(木) 04:32:16 ID:TqNDyNLLO
要は団塊の世代は評論家なんだよ。
ただ口だけの連中。
いたずらに歳を重ねているから知人は多い。
これを人脈と勘違いし、自分には人脈がある口もうまい、それを利用すればいいとマルチにはしる奴も多い。
結果は皆裏切られる、禿げた頭を木枯らしが撫でる。
その冷たいこと。
821こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/26(木) 06:06:13 ID:VVUCPTRb0
IP電話でありかつmofiのFタンのみが使えるという特殊回線があるはずにもかかわらず・・
なぜか中間業者が存在し、破綻してしまった。
これいかに
822名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 06:34:07 ID:JLpkQjUh0
まぁ、2ちゃんで情報が錯綜していると思うのは勝手だけど、

「私はリテラシーがありません」

と告白しているのと同じだよ。
ちゃんとソース調べるとか吟味すればだいたいの真実はわかるよ。
823名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 09:23:59 ID:S6Wr6yTR0
今頃EXAを調べてる人はAGじゃない?
携帯サービスが使えなくなって
慌ててEXAってどないな会社やねん?と2chに
批判的な投稿が多くてびっくり!!

EXAに問題があるのではなく
2chに問題があるのだ!と単純解釈して
書き逃げ
824名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 10:09:15 ID:9gHrNJlY0
事実関係だけ言えば・・・

総務省には「海外の中間業者が破綻したから、不通になっている」
と報告しています。

総務省への報告内容と、会員向けの説明内容には、大きな相違がありますね。
ELAドットコムサービス自体が、11月13日より機能していない。
ELAドットコム回線の回復目途が立っていない。
プレフィックス方式の開通目途が立っていない。

HP上では知り得ない情報ですから、会員になって利用してみないと、実態は解りませんね。
確実に、連鎖販売取引法違反、特商法違反、からは逃れられません。

この事実は曲げる事のできない事実であります。
825名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 10:30:17 ID:JLpkQjUh0
826名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 11:31:02 ID:iKnSp96D0
近未来通信、元専務らを逮捕へ 警視庁
IP電話事業「近未来通信」(東京都中央区、破産)による投資詐欺事件で、実体のない通信事業への出資を募り投資家から金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は26日、詐欺の疑いで、同社元専務(44)ら6人の事情聴取を始めた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091126/crm0911261026008-n1.htm

実体のない通信事業ってヤバくないですか?
827名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 12:29:42 ID:OiUqTdzi0
>>825
4コマ漫画ならず、3コマ漫画でしたが、結構笑わせて頂きました。
次回作品を期待します。

>>826
不通状態となって約2週間!
依然として宣伝HPでは、事実を公示せず、閉ざされずじまい。
日夜を問わず、定額通話を売り物に、AG勧誘活動は停止されず、続行中!

>実体のない通信事業ってヤバくないですか?

監督官庁の動きが鈍いですね。
単発と言わず、総ざらいを狙っているのでしょうか?
お上連中はこの実態を、放っておく訳にはいかでしょうにw
828名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 13:12:23 ID:4EualK0CO
800人にとったアンケート
非通知着信拒否と非通知に出ない人が、半数以上ですね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091125-00000036-inet-inet
829名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 14:57:55 ID:RRu/o4pV0
>>827
単発と言わず、総ざらいを狙っているのでしょうか?

被害単価が高額ではないので
監督官庁が力を入れるように思えないのは
私だけでしょうか!?・・・
状況を見れば
「しばらく静観している間に破綻してくれれば
 仕事が増えなくて済む!」
なぁ〜んて
担当部署の職員は、思ってませんかねぇ〜 ^^;
破綻した後に起こる問題は
管轄外になるだろうし・・・

830名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 15:11:42 ID:OiUqTdzi0
>>829
むん〜〜

被害単価が小さいのと、身体的被害(怪我‥)が、
出足を鈍らしているのでしょうかね?

被害単価が小さいと言えども、
不通状態をHPでは公表せず、被害者人数は増加中ですよね。
監督官庁はその辺りも、考慮して欲しいのですが・・・

携帯云々の前に、組織作りが先立っているようにも、感じるのですが・・・

831名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 16:04:07 ID:iKnSp96D0
「コミッションライン構築」と頻繁に聞きました。
すなわち一年前から「実体のない通信事業」でカネを集め、
連鎖販売を行っていました。
通信に関しては、総務省の管轄。
実態のない連鎖販売については、
関東経済産業局、国民生活センター、消費者庁の管轄です。
832名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 16:21:19 ID:dnMBem3e0
明日、9時からプレ方式で開通ってメールきたよ♪
833名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 16:31:55 ID:issc8x/g0
マルチを信じる者は足元をすくわれる
834名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 16:46:44 ID:kqQ0eReJO
ついにバージョン1,5の開始だね。非通知解除で復旧です。
そして第三段目の商品投入も目の前。
第四段、五段と衣食住の商品も控えてますよ。
楽しみだね、早くボランティアにも参加出来るようになるといいな。マンホールチルドレンの話が頭から離れません。
835名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 17:18:22 ID:4EualK0CO
>>834
これだけ長期間の不通、しかもユーザー放置という不祥事起こしてる会社の言うこと・やることを
それだけ無条件に信用できるのはなんで?
自分に都合のいいことしか見えないから?
836名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 17:21:17 ID:dnMBem3e0
>834
いやいや、携帯定額だけでいいんだけど・・。
そんなだからアンチも信者信者言うんだよ。
まぁ無責任に吠えてるアンチ庇護するつもりはいっさい無いけどね。
もうちょっと冷静にならないと一般顧客引いてしまうよw
837名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 17:36:45 ID:JLpkQjUh0
>>834
マンホールチルドレン救う前に自分を救えよ。
全く笑えねぇ。
838名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 17:37:49 ID:X71+T35U0
>>836
WILLCOMシンプルプラン<<話し放題>>\5980
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251109527/
59 名前:非通知さん 投稿日:2009/11/18(水) 19:51:04 ID:9MCJD/t30
マジで接続料とられてるわー
5980円定額なんて嘘だった。10万超えたわ
61 名前:非通知さん 投稿日:2009/11/24(火) 11:07:39 ID:B4eBXBxk0
>>59
おいらも>>26が言うとおり接続料が課金されてる。
5回線契約していたから9月利用分だけで18万円の請求だったよ。

どうすればいいかな?
839名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 17:54:19 ID:mYyZ0W4m0
>>832
そのメールはどこから?
840名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 18:00:16 ID:OiUqTdzi0
>>839
デビル住居説をでっち上げる、嘘つきアップAGからだろ?
841名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 18:26:06 ID:0ikSTxtV0
>>832
>>834
開通してから言った方が良いよん
まず開通は不可能と思っていた方が
ショックが少ないですよ


842名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 18:47:56 ID:JiQ9UYDd0
スーパーフリーがらみの人が上に居るみたい
843名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 19:06:37 ID:MmMGDxdz0
↑リックジェームス?
844名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 19:34:36 ID:AXtUW1YF0
>>834
君ももうすぐ、穴があったら入りたくなるわけだが。
845名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 19:36:43 ID:2PE7pKS+0
>839
メールは会社からだよ^^
>840
>841
ほぞ噛んでるのかなw

これでケータイショップ5件は動くんで不労所得50はゲトだな
うらやましいだろww
846名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 19:56:13 ID:NtPeVXQ6O
JM-NETに乗っかった携帯ショップはつぶれてたね
847名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 19:58:30 ID:61jM/6pe0
どのみち接続料で破綻するしかないから
安心してね
848名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 21:12:42 ID:0ikSTxtV0
>>845
ん?「ほぞ」って何んの言葉の意味かな?。
「ほぼ」の間違いかな?
ごめんなさい 教えて下さいまし・・・
849名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 21:18:36 ID:XUrKNZhF0
>>848
辞書でも引け
850名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 21:25:47 ID:0ikSTxtV0
それが、分からないから聞いているんだけど
まっ,良いか・・・。適当に解釈します
851名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 21:28:12 ID:4+nDx8O00
>>845
2週間も不通状態となって、
自分なりの原因追究、現状把握、情報収集ができないアホは、
ドップリと漬かっているから、死んでも治らんよ!
852名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 21:34:45 ID:856xmzWN0
>>849
辞書を引きました。

ほぞを噬(か)む → 後悔する。及ばないことを悔やむ。

なるほど、よく分かりました。
853名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 21:48:37 ID:4+nDx8O00
>>834
>早くボランティアにも参加出来るようになるといいな。マンホールチルドレンの話が頭から離れません。

ムダ金捨てるなら、直接寄付してやれや!
自分が宿無しになっても、生活全てを、マンホールチルドレンの為に費やせや!
できねーだろ!  やっぱ、オマエはアホだな!
軽々しく、ボランティアを楽しいだと、口にするな ボケ!
854名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 21:52:40 ID:4+nDx8O00
寄付を頂く側も、
悪徳商法で得た金だと知れば、
気が引けるに違い無い!

裏では、人々のトラブルや涙がそこにあるからな。
855名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 21:59:12 ID:4EualK0CO
エビ養殖も円天も近未来も、被害者たちはアンチに対して
ほぞ噛んでるとかひがんでるとか、そんな発言してたよ
違うって!危ないから警告してるんだって!って言ってもpgrで終わってた
それを思い出すわ
856名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 22:29:32 ID:sjLWm+JC0
プレフィックスとか050とかはどうでもいいんだけどさ。

再三再四延期して
始まったサービスは最初に言ってたのとぜんぜん違って
あまつさえ非通知、夜間はつながりづらく
ついにはいきなりの全面サービス停止

この状態でどうやったら「次は大丈夫」と思えるのだろう。まるで理解できん。
857名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 22:53:57 ID:FT2ct9ct0
まだ0120-958-134とか最初の2つも「お客様の都合により〜」っていう料金支払っていないときのメッセージが流れる。
本気で踏み倒すつもりだろうね。まぁそうなったら裁判になって公に公開されるようになるからそれもいいか。ソン時には傍聴したいね。

数千〜数万の人が同時に使うような回線を自前で用意すると莫大なお金がかかるし、きっと他社のサービスを借りて
やるんだろうけど、絶対に保証金とか信用調査が必要になると思うぞ。
そもそもそんだけ回線を借りれるほど資金力があれば、NTTへの電話料金支払いが滞っているはずないでしょ。

きっと回線を海外の通信事業者から借りても受け皿となる回線数は相当少なく始まったとしても
10月の頃より品質が悪くなるのは必至。そしてまたお金払わないから止められての繰り返しになるんでしょう。

今までの出来事を客観的にもう一度考えてみて。頭が正常な人で本当に信用できると自信持って言える人がいる?
858名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 23:01:29 ID:ruyFRuE10
多分あたまのいい仕掛けたやつは既にトンズラ済みだろ
859名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 23:10:19 ID:gYAjY+9r0
シャブ中の奴等の妄想に似てるな
860名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 23:10:29 ID:+GG7xP6W0
>>857
失礼、お尋ねしますが・・・

>>833-834 のような、メールが会社から届きましたか?
861名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 23:11:24 ID:0ikSTxtV0
全ての方達へ・・・。

明日になっても「通信の開通」は出来ません。
理由はここでの、この場で皆さん達の意見の通りです。

後は「親会社」に頼るしかありません。
でも「親会社HG」も、完全な赤字状態・・・・・。

後は話さなくても,皆さん達が分かる事とと思います。
だから、そう言ったんですよ・・・。
この先の事も分かりましたか・・・???。


862名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 23:15:21 ID:+GG7xP6W0
>>857

>>833  ではなく、>>832でした。
復帰を予告するようなメールが、会社から届きましたか?
863名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 23:26:34 ID:5i22yHV10
来年月収8000万になるというAGに呼び出されたが、何故コーヒー代ワリカン?
864名無しさん@どっと混む:2009/11/26(木) 23:28:31 ID:iKnSp96D0
今井啓之って人だろ。
865名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 00:11:04 ID:w7MmMsxW0
>>862
ドットコム契約者に状況を連絡してくるメールが携帯に度々きてますよ。
今回、その連絡用携帯アドレスに明日からのプレフィックス開始の案内が
正式にきましたよ。
PCサイトの契約者ページにも出てますが。24時から設定変更のため
利用付加になってますので、この時間はもう見れませんがね。
866名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 00:17:18 ID:D0TXiC3l0
>>865
レス、ありがとうございます。

また、最新の情報がありましたら、よろしくお願いします。

867名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 00:22:05 ID:hNkBVhJT0
>>864
名前は出さない方が良いと思う

>>865
良かったね。実際に出来てからの、
ご報告をお願い致します。
868名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 00:39:00 ID:uPxeu5JF0
>>865
そのプレフィックスの番号は?
869名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 00:40:59 ID:9l7F7mAd0
>>864

>>89 同じ人だね。
870名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 00:56:52 ID:hNkBVhJT0
俺はね
何を言われても良いんだけでど・・・。
若い人達に「一言!」。

あなた達の先輩たちは、もう〜次の世代の物を
作っているんだからな・・・。

今日で、頂いた「マン」」と言うネームは【返上致します】。
次の方を、皆さん達でお決め下さい。

【ありがとう御座いました!】。
871名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 01:10:11 ID:D0TXiC3l0
>>870
それで、マンさん、

携帯専用ページの写真を貼って下さいな。
見たくてしようがありません。
872名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 01:16:14 ID:hNkBVhJT0
>>871
その内にね・・・・。
873名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 01:20:05 ID:D0TXiC3l0
>>872

ここ、結構軽いし、便利が良いよ。 お勧めw

http://toku.xdisc.net/cgi/up2/frew.html
874名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 08:11:21 ID:A0rWn0Az0
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko006222.jpg
青を飲めばここで終わる。
赤を飲めばEXAの正体を覗かせてやろう。

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan038944.jpg
今 携帯定額を求めて全力疾走している僕は会社に勤めるごく一般的なサラリーマン。
強いて違うところをあげるとすればマルチに興味があるってとこかナ
名前は道下正樹
875名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 08:15:18 ID:fg7GlSHwO
ウェルコムやっぱり潰れそうじゃん
私の言った通り
876名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 09:16:30 ID:9l7F7mAd0
>>832 明日、9時からプレ方式で開通ってメールきたよ♪

当然、もうつながってるよね。
877名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 09:18:01 ID:GwBOpkHbO
EXA危ない。
なお、本日為替急騰85円台、株式暴落。
878名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 09:46:09 ID:Do5YEfWF0
つながりましたー
どんどん勧誘します
879名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 09:50:47 ID:xYJIehoc0
>>878
本当なら、頭6桁の番号は?
880名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 10:31:10 ID:BXiHL+vI0
↑↑釣りでしょ
881名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 10:37:18 ID:dDyA8MVYO
>>878
特商法守って勧誘しろよ
EXAってマルチ商法採用してる会社の勧誘だって、相手を呼び出す時にきちんと告げなきゃダメだぞ
882名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 10:39:29 ID:dDyA8MVYO
>>880
仮に繋がったとしても
で、次はいつ止まるの?
って話だよなw
883名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 10:52:15 ID:QPw02ExoO
>>871>>873
マンはその話を出すとしばらく、ここに出てきません 
何か都合悪いんでしょうね(笑)
884名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 11:08:23 ID:Q7C+klf80
>>857さん 0120-958-134(ソフトバンクテレコム)だね?

先ほど、コールして見たら・・・話中だったよ??
885名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 11:24:12 ID:ZGUQKtdw0
プレ方式まだ繋がりません
886名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 11:28:47 ID:SHH/eGl00
  ↑
組織作りへの、またはお上への、時間稼ぎでしょ?
887名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 11:45:06 ID:9l7F7mAd0
27日の9時に開通って聞いたけど、
アメリカ西部時間で良かったのかなww
888名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 11:52:17 ID:SHH/eGl00
>>884
>先ほど、コールして見たら・・・話中だったよ??

まだ、接続されていないようだな。
言いかえれば、意図的に繋いでくれていない。
ハッキリ言えば、SBに取次する意思が無いってこと。
もしくは、人数分に対応できていない、システム。

889名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 12:34:27 ID:Qz5BOgMtO
プレフィックスの方はつながったんだね。まずはよかったね。
課題は夜のせつぞくと2ヶ月にとまらないかだな。
どちらも今日、明日では結論でないね
890名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 13:23:22 ID:u8uDh7lY0
プレフィクスつながりませんよ
891名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 13:25:01 ID:ZGUQKtdw0
プレフィックス開通の案内メールが来ません。
来たのは開通遅延のメールだけ。
開通したの?
892名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 14:37:01 ID:A0rWn0Az0
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan039027.jpg
お前ら、本当は良いやつなんだよ・・・。
893申し訳ない放題携帯:2009/11/27(金) 16:31:50 ID:GwBOpkHbO
新方式まだ繋がらず。
エクザへの電話やっと繋がった。
今日はまだ繋がってない、申し訳ない。
昨日、今日から開通のメール送付した、申し訳ない。
明日繋がるかどうか分からない、申し訳ない。
いつから繋がる予定か分からない、申し訳ない。
ざっと、こんなところ。
894名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 16:49:17 ID:mmO2s/Sc0
>>893
>いつから繋がる予定か分からない、申し訳ない。

話にならないねw
895AGです:2009/11/27(金) 17:02:51 ID:UvsoVgEW0
今日はだめ
予定は未定みたいです
896名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 17:03:42 ID:GwBOpkHbO
エクザの電話対応する女の子可愛いそうだな。
誘ってくれた威勢のいいにいちゃん共にガンガン電話すべきだ。
上原、小倉、今井、、、、
社員の坂本、藤野、、、
モフィの藤田、、、
いったいどうなっとるんや、と。
897名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 17:24:54 ID:L54+9cxL0
努力しているように、見せかけているだけで、
中身は空っぽだなw
898名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 17:29:33 ID:Qz5BOgMtO
モヒのFタンは、みんなの前でなにか説明したりしたの?
セミナーとか表にでてきたことあるの?
899名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 17:45:21 ID:L54+9cxL0
>>896 
1番
 つながらん ツナガラン 繋がらん そうやんけワレー!  ?

 われ ワレ 我 繋がらんやんけワレ!!  ♪

 河内のおっさんの唄〜  小倉のオッサンのうた〜〜 ?

2番
 つながらんヤンケワレ  どないなとんじゃワレ  金払とんじゃワレ  ?

 セコイやんけワレッ  違うんかわれっ  なんか言うてみーや我っ   ♪♪ 

 河内のおぐちゃんのうた〜  河内の小倉のうた〜〜  ♪〜?

 チャン チャンw
900名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 18:00:25 ID:L54+9cxL0
901名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 18:56:04 ID:DTuuK9ew0
EXA用語教室その1

【恥(はじ)の上塗(うわぬ)り】

 恥をかいたうえに、また恥をかくこと。恥の恥。
902こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/27(金) 20:00:03 ID:CnUvxPLf0
プレフィックスは、ダメなのか。
このまま、不通をつづけ携帯事業をフェードアウトをねらってたりしてな。
903名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 20:08:34 ID:uPxeu5JF0
>>902
当然、それを狙ってるでしょ。
昨年からずっと「やるやる詐欺」で引っ張ってきて、
これからは「再開するする詐欺」で引っ張るんだよ。

カモがAGになり続ける限りは、ずっと引っ張る。
904名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 20:29:12 ID:Ovrreef50

次スレは、

削除となったアドを消し、キャッシュとなったリンクは、新たなアドを検索し、

次スレは用意しているから、安心してこのスレを、消化してくれたまえw

週末に向けて、アクセス制限の煽りも考えられるので、

先に、立てときましょか?
905名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 20:38:12 ID:GwBOpkHbO
>>898
>>896だが、モフィのFタンは研修会説明会等で人前に出たことはないだろう。
が、電話でだが激しく怒鳴りあったことがある。
本人は否定してたがまず間違いなく(確率99%)Fだ。
普通に話してたら突如高音の金切り声で怒鳴り始めた、いきなりなので驚いたが負けじと大声で怒鳴り返した。
しばらく怒鳴り合ってたが突如として普通の声に戻った。
なんか狐につままれたような不思議な気がしたね。
ソフト開発に携わる者の中には精神的におかしな者も結構いると聞くが、まさにその例だな。
906こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/27(金) 20:51:02 ID:CnUvxPLf0
Fタンは、モヒの社長であり、登記簿の住所にFという家はあった。
ただし、すごーい技術者なのか、売り込み上手の商売人なのか、ぼんくらなのかはわからない。
907名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 20:53:34 ID:LstHP9PG0

次スレ
EXA エキスパートアライアンス14

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1259322413/



908名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 21:01:17 ID:A0rWn0Az0
>>907
馬鹿。次は15スレだって。
13が二つもあっただろうが。
さっさと削除依頼出して来い!
909こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/27(金) 21:06:30 ID:CnUvxPLf0
>>908
そんな程度じゃだめだよ。
いちどつくったからには消費するしかない。
910名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 21:17:56 ID:LstHP9PG0
>>908

何もしねーで 駄スレを繰り返すボケは

ワレが削除依頼を出し、新スレを立てろや カスが!
911名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 21:19:56 ID:DTuuK9ew0

性懲りもなく、明日には開通出来るとかメールで言い訳してるらしいが・・・。
完全にテンパってるな、これ。
912名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 21:25:49 ID:A0rWn0Az0
>>910
どーも。
カスです。
ごめんね。
じゃー実際は15スレ目だって書いときゃ良いね。

駄スレ?駄レス?
駄スレだったら立てたのはあんただし、駄レスだったら俺の事は無視しときな。
913名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 21:33:55 ID:LstHP9PG0
>>912
懲りもせず、駄スレの繰り返しですかw

消化レスなら、ありがとね!

13スレも、前スレとして2スレを貼っているだろうが?
てか、そこまで、数字に拘りたいか? 

何も行動を起こさず、口だけ達者だねw
技的理論を披露するでもなくw
914名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 21:34:20 ID:9l7F7mAd0
そうひねくれるな。
みんな行くから待ってろて。
915名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 21:36:13 ID:LstHP9PG0
>>912
役立たずは、駄レスを繰り返す暇があれば、

ググって、おもちゃでも探して来いや カスがよーw
916名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 22:17:20 ID:DTuuK9ew0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
917名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 22:28:26 ID:hNkBVhJT0
私が言っていた通りに「開通」は出来なかっただろう・・・?。
違いますか・・・???。

今は少なくなったけど「公衆電話は硬貨の代金」を
入れないと通話出来ないでしょう・・・???。
それと同じ事ですよ。

この先が来ます…!。以上。
918名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 22:31:25 ID:DTuuK9ew0
>>917
あんたのレスはELAドットコムよりも役立たず。
919名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 22:49:15 ID:hNkBVhJT0
>>918
それは,皆さん達が判断する事でしょう…?。
違いますか…???。
皆さん達にお聞きすれば良い事では?。

「ELAドットコム」は何か発表しましたか…????????。

920名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 22:49:55 ID:QHXBx2Di0
>>875
>ウェルコムやっぱり潰れそうじゃん
SB入りとの未確認○秘情報有り
921名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 22:56:18 ID:A0rWn0Az0
細かいことなんだけどさぁ、
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253737494/
これが両方13スレッド目なんだよ。
上を消費したんで次スレに移ろうと思ったんだけど、
下がもったいないからみんなで移ってきて、次が15スレだと思ったらうっかりさんが幻の14スレッドを立てちゃったんだよ。
理解できないで怒って来られても困るぞ。
922名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 23:04:55 ID:58mS0lny0
>>921

>上を消費したんで次スレに移ろうと思ったんだけど、

上にも書いたが、
週末に向けて、アホの煽りでアクセス制限により、書き込みができなくなる事を恐れ、
ちと早過ぎるが新スレをたてた。

順数に対しては、「こまけぇこたぁいいんだよ!! 」ってな塩梅で、よろしこ。

なんでしたら、新スレに対して、削除依頼を出し、
あなたが15スレをコピペ無しで、立ててくれるのであれば、
俺も、意見はしないが・・・

単なる時系列に過ぎないが、コピペを利用されると、気分が悪いし、
情報途上の人が、ググって辿りついた際には、これも必要かと。
923名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 23:18:49 ID:hNkBVhJT0
私は「スポンサー」も,もらって次に行きます。
旧名「マン」より・・・。
今まで有難う御座いました・・・。感謝致します。
また何処かで逢いましょね・・・。
本当に【有難う御座いました!】感謝です!。



924こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/27(金) 23:19:13 ID:CnUvxPLf0
プレフィックス用に提示された番号は、やっぱりブラステルのだったんですか?
>使っている人
925名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 23:29:06 ID:58mS0lny0
>>924
さしでがましいようですが、
不払いブラックリストは、日本中の通信事業者に行きわたっていると思われ、
時が時だけに、本元のキャリアは、警戒中なのではないでしょうか?

最低限、9月分の料金を払わないと、再開してくれないのでは?
9月分の料金を納めても、プランがプランだけに、蹴られるのではないでしょうか?
926名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 23:44:49 ID:LPOQuwA00
それにしてもマンの文章は最後までわかりづらかった・・・

しかも、いったい何回お別れを告げれば気が済むんだか・・・
927名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 23:44:49 ID:hNkBVhJT0
やっと判る時期が来たのかな・・・?。
「旧名・マン。」
928名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 23:46:36 ID:DTuuK9ew0
>>923
しつこいよ、オヤジw
何回さよなら発言してんだよ!
頻尿か?
929名無しさん@どっと混む:2009/11/27(金) 23:47:30 ID:58mS0lny0
マンさん、

そう仰らずに、沢山書き込んで下さいな。
貴重な、現役AGさんでもありますし・・・

そして、ドットコムのページも、見せて頂きとうございます。
930pkr:2009/11/27(金) 23:56:56 ID:ChAlUrIN0
>>923

「マン」の由来はこの人が変な括弧の使い方をするのを見た誰かが
「こいつ、括弧マンだな」みたいな発言したのが始まりだった気がする。
肝心の「括弧」が抜けているのをずっと突っ込みたかった。

今度の名前は「括弧マン」もしくは「括弧を変に使う人」でお願いします。
931名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 00:01:47 ID:jdXX5y0f0
略して「変人」でよろしいすな。
932名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 00:09:03 ID:NRCp7QaD0
ごめんなさいね・・・。
もう〜無理かも・・・。
生きていたらします・・・。


933命名者:2009/11/28(土) 00:22:10 ID:g0QOwtGy0
やっとつっこんでもらえました
格好つける人カッコマンとかけていたんです
934名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 00:26:31 ID:e61Cw1O10
カッコマン賛成
935名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 00:34:42 ID:Kubinw2W0
結構みんな優しいのよ
カッコマンさん(^-^;
936名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 00:38:34 ID:VNi39F1t0
利用者さん・・・

それで、やっぱ繋がらないの?
937名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 00:49:23 ID:NRCp7QaD0
「933」は男性。
「934」は分からない。
「935」は女性。
      以上です。


938名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 00:55:53 ID:K/mnjpTDO
>>936
>>893 に893が詳しく書いてるぞ。
939名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:04:53 ID:NRCp7QaD0
何日も事前も前から言っているに
・・・。分からないのかな・・・???
940名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:06:25 ID:VNi39F1t0
>>938
日付が変わったので、もしやと思いw
941名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:14:00 ID:NRCp7QaD0
>>940
ごめんなさいね!
急に横槍入れて・・・。

「出来ない事は出来ません」
それは、日付が変わっても
【出来ません!】。
942名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:17:40 ID:NzfF1Jlz0
マンとか次スレ立てた奴って、アンチ装ってるEXAの工作員なんでしょ?
情報混乱させようとしてるとしか思えないからな。
943名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:19:55 ID:VNi39F1t0
>>941
ごめんなさいねー
誤解を招くようなレスを入れて、

いちよう言っときますが、
俺は、暇な人であり、スレ立て者であり、屁臭をおもちゃにしている者でし ( ̄ー ̄)ニヤリッ
944名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:22:23 ID:K/mnjpTDO
発信の0091・Zip、着信の統一番号050・ブラステルともに当然今回の事態を掌握してる筈だから、開通直前にNTTコムとの問題解消まで各々の番号使用を差し止めたのであろう。
コムとの問題が解消しない限り開通は難しい。
945名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:25:52 ID:VNi39F1t0
>>942
俺は、アンチではありませんよ!

屁臭社以外は、批判した事がありませんから。
仕事上、年末以降、不信感を持ち、おもちゃにしているだけですから。

だから、共済の事や、生保への転換時の事は、当事者ではありませんし、
ググって、過去を知る位のレベルでし  (アシカラズ!
946名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:27:55 ID:NRCp7QaD0
んん・・・良く分かりませんが、
あなたの「ご判断」でいいでしょう・・・。
別に私は「関係」有りませんから・・・。

勝手に「情報混乱」などとは言われる事は無いと思いますが・・・。

では、もっと「書き込んで」ほしいの・・・?。

947名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:32:23 ID:VNi39F1t0
>>946
マンさんですか?
948名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:32:59 ID:K/mnjpTDO
もっと書き込んで欲しいどす。
949名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:35:16 ID:VNi39F1t0
現役AGしか、知り得ない情報や、
メールの内容が、知りたいです。
950名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:38:53 ID:K/mnjpTDO
携帯加入者にはかなりメールが来てるそうどす。
951名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:41:03 ID:VNi39F1t0
ケイさんも、今日は出て来てくれませんね?

規制の煽りでも、喰らっているのかな?
952名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:45:24 ID:VNi39F1t0
実は今日はねー

正義の味方新聞社さんに、
俺の知りえる情報を、送っておいた。

そしたらねー
やっぱ、格好エーわ!
直に、メール返信が来て、
近々、まとめて取り上げてくれるって!
953名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 01:52:06 ID:VNi39F1t0
ところで当社では以下の情報を緊急募集しております。

http://brog.keiten.net/?eid=1034401#sequel

※EXA―エキスパートアライアンスという携帯電話関連のマルチまがい商法の被害者のかた※

上記に該当されるかたで、直接面談してお話を聴かせていただけるかた≠「らっしゃったら、本紙までメールにて御連絡下さい。

[email protected]
954名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 02:59:29 ID:K/mnjpTDO
AGの方にお聞きしたいのですが、11月にコミッション入金されたのでしょうか?
955名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 07:32:30 ID:cPplr8bC0
他の新聞ならいざ知らず敬天新聞への情報提供はないわ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E5%A4%A9%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE
956AGです:2009/11/28(土) 07:42:00 ID:x3DcxPJI0
あ〜ぁっ
まだ開通しないよ。
ハガキもこないよぉ〜(0091XXXXの操作方法を書いたもの)
しかし、050は間違いなく使用できている。アップの人はバンバンに使ってるから。
マージンは1万円以下の場合はプールして1万円を超したら支払われるので、支払い明細は来たけど、1万円以下なので
11月分は私は保留されてます。
957名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 08:39:50 ID:omdaAiY00
>>956
>しかし、050は間違いなく使用できている。アップの人はバンバンに使ってるから。

既に嘘をつかれているのに、まだそんなこと信じてるの?
958名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 08:56:03 ID:EHiaMflL0
>>954

>「国賊は討て」のスローガンのもと、新聞紙・web・街宣活動で政・財・官を批評する。

街宣活動・・・ 素晴らしいじゃないか!
マスコミの食い付きも、上々だぞ!

敬天新聞写真集
http://www.keiten.info/ph/photo.htm
http://www.keiten.info/ph/seiki071007.htm
959名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 08:57:59 ID:EHiaMflL0
  ↑
>>954  ×

>>955  ○  だった。
960名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 09:26:44 ID:cPplr8bC0
>6代目山口組舎弟の英五郎が名誉最高顧問を務める。指定暴力団山口組系。
>偽計業務妨害の疑いで逮捕される。
の部分は無視するんだな。
こんなとこに個人で近づくヴァカはいねーよ。
マルチを立て続けにターゲットにしたからって、アンチは黒社会を応援しねえんだよ。
961名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 09:39:12 ID:ZvPWxKRZ0
>>956
050は半年以上前からアップの人にバンバン使われてましたが・・・

ちなみに私はAGじゃありませんが家の電話から050をバンッバン使ってます。

なんか違いがあるんですかね?「AGです」さん。



962名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 10:28:38 ID:EHiaMflL0
>>960
だから俺は、マルチじゃ無いって、言ってるじゃん!
屁臭以外に、批判した事はない。

個人的に、ウェブ担当の先生に、コンタクトを試みただけだ。

先生方も黒社会と言うなれば、屁臭社も、やっている事は黒社会以下じゃないか。
ひし形マークが屁臭社ロゴに変わっただけじゃんか。

紋は貸してやる、これで商売しなさい、アガリは納めなさい、
虎の巻にてシノギ方は教えてやる、組織図、運営方法は同じじゃないか!
963名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 10:50:18 ID:cPplr8bC0
だから同じ黒社会なんだろ。
で、黒社会を応援するやつ、利用しようとするやつは同じく黒社会の協力者だ。 
なにをピーピーさえずってるんだよw
964名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 10:56:02 ID:EHiaMflL0
>>963
協力だと?
少しは、頭を使えや!

2ch上で、叩くにせよ、右寄りの新聞者が糾弾するにせよ、
屁臭社や、AGに対して、十分にプレッシャーとなるではないか。
そこを、狙っているんだよ、俺は!
965名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 10:57:42 ID:vo7M3bC+O
アンチも馬鹿だと世間にアピールしたいのですね
966名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 11:05:36 ID:EHiaMflL0
>>965
PCで閲覧し、携帯から書き込みですか?

あなたは、携帯からしか書き込みできない、

臆病者であり、卑怯者だと、自分自身がアピールしたいのですねw
967名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 11:05:55 ID:AViDjAfU0
なかなかな新聞だね
使わせてもらうわ
968名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 11:10:04 ID:EHiaMflL0
>>967
イタイところを、突いているだろ?
購読者にはなれずとも、プログの内容は、結構読み応えがある。
969名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 11:15:09 ID:EHiaMflL0
>>963
例え屁臭社幹部や社員、屁臭社AGが、2ch上の書き込みを読んでも、
ひねくれたアンチの意見としか、捉えないだろう。

しかし、第3者が批判したらば、少しは冷静になれるかもしれない。
そこなんだよ、狙いは!  監督官庁の動きがノロマだしな!
970名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 11:51:09 ID:cPplr8bC0
新聞社員乙w
ビズインターナショナルは役所が動いたせいで金になりにくくなったからターゲットを変えたってところかw
右寄り?指定暴力団山口組系だってのを無視するのに必死だな。
971名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 11:56:05 ID:vo7M3bC+O
携帯で書き込みするのが卑怯者とか、スレ立てるときにコピペするなとか
このスレでしか聞いたことのない理屈が多くて困るw
972名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 12:04:59 ID:EHiaMflL0
>>970
同じ右寄りでも、全体を見渡せば、複雑みたいよ。
純粋な右寄りは、暴○団からみの右寄りからも、尊敬の念から崇められているみたい。
例えば、尖閣諸島に居座った方々は、純粋な右寄り。

>>971
てか、内容がイミフだろ!
内容になっていない。
973名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 12:10:29 ID:EHiaMflL0
>>971
>スレ立てるときにコピペするなとか

文句があるなら、15スレを、オリジナルで立てなさい!
アンチ同士の情報交換の場、なんちゃってレス応酬の場にはなっても、
情報弱者がググって訪れても、情報が交錯し、何の助けや現状把握にはならないだろう。

てか、駄レスを繰り返す暇があれば、おもちゃの一つでも、探して来いって言ってんの!
974こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/28(土) 12:10:32 ID:ybUsdALk0
NTTコムへの不払いを理由にモヒの下(何段下かしらんけど)の中間会社とやが、zipテレコム(ブラステル)
と契約できないならいつまてたってもはじまらないね。
踏み倒した情報が回って、別な会社で申し込みしても契約できないのかもしれないね。
975名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 12:18:36 ID:EHiaMflL0
>>974
その線からしても・・・

総務省 ⇔ 国民生活センター ⇔ 回線業者(通信事業者)

情報交換を済ませ、包囲網は確立されているのでは?
後は、EXA社=mofi社  海外経由説を暴き、立証するだけではないでしょうか?

976名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 12:22:36 ID:EHiaMflL0
>>974
こ ◆wiCXJfKyfA さんが仰っていたように、
紙会社を乗り継げるほど、甘くはないのではないでしょうか?

あくまでも、俺の妄想に過ぎませんがね。
977名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 12:26:35 ID:EHiaMflL0
EXA社通信事業が、今後凍結されても、
無理をしてでも、今までの料金を支払えば、
回線業者(通信事業者)は、個人情報の守秘義務がありますので、
悪事の実態は、外へは漏れないでしょうが。

あくまでも、俺の妄想に過ぎませんがね。
978名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 12:49:20 ID:vo7M3bC+O
>>973
安易に別スレ立てろとか言うな
情報だって分散していいことないんだしさ
削除人は消しゴムじゃないんだから、勝手な理屈でスレ削除依頼できないし
重複スレはルール違反って知ってるんだろ?
2ちゃんを使うならルール守れよ
自分のこと批判する奴は出ていけって言うなら、自分で掲示板借りろ
979名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 12:50:05 ID:bH/UZAi80
>>971の言う通り携帯書くと卑怯とか、スレ立てでコピペすんなとかこのスレでしか聞いたこと無い俺ルールが多いね。

>>973
ああ、あんたが次スレを立ててくれた人か。
俺だよ。駄レスを繰り返すカス。
悪いけどあんたの部屋に遊びに来てるわけじゃないから好きなこと書くよ。
情弱って言葉が好きみたいだけどあんたがそうなんじゃないの?
おもちゃが欲しかったら自分でググッて探して来やがれ。

>文句があるなら、15スレを、オリジナルで立てなさい!
オリジナルってスレ立てにコピペ使うなって意味?

それからもういい加減うんざりしてるんだけど、また新たに15スレ立てたら削除しない限り現行スレが二つになったりして不便なのよ。
以前も13が二つになって両方チェックしたりとかね。
今回また現行スレが二つになって番号違いの14と15じゃややこしいでしょ?
良いよあんたが立てたスレッド使うよ。
幻の14スレッドみんなで使うことになったんだから黙れ。
己を恥じて口をつぐめ。
980こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/28(土) 12:58:34 ID:ybUsdALk0
以下はおいらの妄想です。
実在の組織とはかんけいありません。

数ヶ月前
モヒの手下「ZIP&ブラさんとブラステルさん2回線頼むわ」
ZIP&ブラ「まいど!2回線でっか。来月から使えますぅ。また、たのんますわ」

2ヶ月前
モヒの手下「ZIPテレコムさんとブラステルさん20回線頼むあるよ」
ZIP&ブラ「まいど!20回線でっか。今月から使えますぅ。また、たのんますわ」
モヒの手下「あと、12月から100回線頼むかもあるよ」
ZIP&ブラ「100回線でっか?えらいたくさん・・。なんにつかいますのん?」
モヒの手下「詳しくはいえんけど、コールセンターひらくあるよ」
ZIP&ブラ「わかりました準備しときまっさ」

11/初
モヒの手下「すまん。11/24から12月の100回線使えるようたのむあるよ」
ZIP&ブラ「えっ?それはちょっと難しいでっせ。どないしたんでっか?」
モヒの手下「大人の事情ある。10回線でもいいあるよ」
ZIP&ブラ「KYでんな。検討してみますわ」
(つづく)
981名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 13:00:01 ID:EHiaMflL0
>>979
他人を批判する前に、
あんたはここの住人の、何か役に立った事があるの?
自ら総務省に問い合わせて、ここへ報告レスでもした事があるの?
技的証言をして、AG共を黙らせた事でもあるの?
ヘリクツを繰り返し、駄レスを繰り返すだけじゃないか?
そう言うのって、正直言って、役立たずで、要らない子なのw

てか、ネット上での口論は、キレた方が負けだよ …(^^)ぎゃははは。
まぁ〜 場数を踏んでいないでしょうから、仕方もないだろうが   ( ´,_ゝ`)プッ。。。
982こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/28(土) 13:00:59 ID:ybUsdALk0
以下はおいらの妄想です。実在の組織とはかんけいありません。

11/18 ZIP&ブラ「(総務省の発表をみて)はっはぁ(笑)。止まったか。料金払えんかったんやろな。うちも利用されんように気ぃつけんといかんな。
踏み倒されたらかなわんけんな」
ZIP&ブラ「某巨大掲示板には、うちの会社が使われるとあるな。消費者センターからも問い合わせが来てるやんけ。
そういや、あの客は様子が変やったな。ちょっと調べてみるか・・(NTTコムには知り合いがいるからな)」
ZIP&ブラ「(会社について調べてみると)おおっ!XXが同じやんけ、やばいんちゃうか?」

11/xx
モヒの手下「11/24からの件どうなったある」
ZIP&ブラ「あれでっか?御社とは、この条件では契約できないことになりました。」
モヒの手下「なんであるか!?納得できないあるよ」
ZIP&ブラ「大人の事情や!KYや!」
モヒの手下「・・・」
プレフィック方式が一次頓挫した瞬間であった。
983名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 13:04:55 ID:AX07i5o70
>>977
通信業者の守秘義務で守る個人情報ってのは、
「誰が誰へ通話したか」とかの情報であって滞納情報ではない。

実際、携帯電話会社間でブラックリストの交換は実行してる。
984名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 13:05:14 ID:EHiaMflL0
>>980
むん〜〜
その線も充分に考えられますね。

てか、mofi社自体の実態が確認されていないでしょ。
海外での活躍も記載はされていますが・・・

EXA社通信事業計画あっての、mofi社創立の線も・・・
985名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 13:10:45 ID:EHiaMflL0
>>983
それは承知していますが、
滞納が原因で切断されても、公(世間)には、公表できませんよ。
滞納金額が大きく、裁判沙汰にでもなれば、自然と公にでますが。
986名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 13:11:54 ID:bH/UZAi80
>>981

>他人を批判云々・・・
指摘してるだけー。

>何か役に立った事があるの?
無いよ。
もちろんスレ立てで混乱させた事も無い。
雑談しに来てるだけー。
悪い?
もちろん総務省に問い合わせて報告する責任も義務も無い。
AG共を黙らせるつもりも無い。
やつらはただペラペラ喋って墓穴を掘ってるから面白い。
当然放置ね。
あなたに要らない子と言われてもここはあなただけの掲示板じゃないから関係ない。
俺がキレたと思い込んで勝ったと喜んでるのもあなたらしくて素敵だ。
これからもがんばってください。
987こ ◆wiCXJfKyfA :2009/11/28(土) 13:12:34 ID:ybUsdALk0
モヒ(米モヒ含む)自体の下に何社か持ってはいるんじゃないかな。

>980,982の妄想の手下というのは、人ではなく会社です
988名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 13:17:35 ID:EHiaMflL0
>>983
自レス
滞納が原因で切断されても、公(世間)には、公表できませんよ。

それは、上水道、電気、電話、でも同じ事が言えます。
現場人が止める作業中に、近所の人に聞かれても、
事情を言ってはいけない、教育がされていますから。

これって、公共事業にしても、上場企業にしても、同じ事が言えます。
989名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 13:20:37 ID:EHiaMflL0
>>986

俺さまが立てた新スレにも、
遠慮せず、タマには遊びにこいや  ( ̄ー ̄)ニヤリッ
990名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 13:22:55 ID:EHiaMflL0
ハイ!  次スレ   ↓

EXA エキスパートアライアンス14

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1259322413/
991名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 13:37:51 ID:43WtBjYq0
>>977
通信事業者の間ではこの会社はすでに要注意者として総務省から連絡が来ましたよ。
今業者間では話題になっていますしね。何にしろかなりの額の滞納があるとか。
サービスの申込時に使用目的を偽っているみたいですね。うちの会社はまだ被害ないけど申し込みとかウォッチしてます。
情報提供依頼も求められましたよ。
総務省は既にいろいろと把握しています。中間業者に関してもね。それでももっと証拠固めないと動けないそうです。
992名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 13:38:09 ID:mvp3G6LK0
ドットコム契約者専用webまで閲覧できなくなってるようで。
サーバメンテナンスに入る時って、事前にメールでお知らせ位するもんだが・・・。
993名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 13:52:23 ID:EHiaMflL0
>>991
貴重な情報をありがとね!

やはりそうでしたか?
総務省に問い合わせた時、
「キャリア側の反応や情報はどのようになっていますか?」
の問いかけに対して、言葉を濁しながら、
「今の所は、苦情も入っていませんが・・・・」 でしたから。

>何にしろかなりの額の滞納があるとか。
裁判沙汰になり、マスコミネタにもなれば、AG共も目を覚ますかもねw

>>992
>ドットコム契約者専用webまで閲覧できなくなってるようで。
尋常でも無さそうですね。
メンテナンスであれば、他の手法で会員に、その旨を伝える手段は沢山あるでしょう?
994名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 14:00:50 ID:EHiaMflL0
こ ◆wiCXJfKyfA さん、

俺の妄想が、的中しそうですね。

しかし、疑問が残る・・・
計画的であったのか? 成り行きで八方塞がりになったのか?
計画的であれば、組織作りでしか無かった。
成り行きで八方塞がりになったのであれば、金銭的な計算ができなかったのか?

仮にも、グループ企業に生保を抱えている。
このまま、放置できる問題では無いであろう。

いや・・・
あぼ〜んするのは、mofi社だけの計算か!
995名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 14:02:37 ID:43WtBjYq0
>>993
いえいえどういたしまして。
総務省の方は情報提供の際はかなり慎重に行っているみたいですね。
どの通信事業者がどうなっているってことは教えてくれなかったです。
あくまでも他社でこのような事案が発生しているので注意してくださいということでした。
996名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 14:05:07 ID:rXtmuf0q0
スレ立てただけデカイ顔する人間が経験豊富とも思えない。

話をうまいことずらしたけど、要するに、EXAを叩くという名目なら何してもいい
俺様はこのスレに貢献しているから何しても批判するな
俺様が黒といえば白でも黒、携帯は卑怯といえば卑怯なんだ
という主張でOK?
ほんと、ひとりでアンチのレベルをグンと下げてる困った人だね。
997名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 14:09:58 ID:EHiaMflL0
>>995
>総務省の方は情報提供の際はかなり慎重に行っているみたいですね。

俺が総務省に問い合わせた時、
「海外の中間業者が破綻したと言っていますので・・・  どこの業者かは知りませんよー」
って、鼻で笑いながら、答えてくれましたからw

その時は既に、凡その把握はできていたのでしょうね!
なんつったって、年末以降の疑惑付き事案でもありますしね (笑。
998名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 14:15:30 ID:EHiaMflL0
>>996
役立たずの、要らん子さん、消化レスありがとねw

モロ業界人であろう方々と、対等にレスを交わせる知識を持ってから、参戦したまえ!

さもなくば、ロムに徹してなさいなw

てか、本題の話題を語れないのかな? タダの暇つぶしで来ているだけ?
999名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 14:15:40 ID:DBodQpQKO
EXAの回線まで止まるとすごいことになるな。
でも、そこまでは逝かないだろうな
1000名無しさん@どっと混む:2009/11/28(土) 14:17:47 ID:EHiaMflL0
>>999

>EXAの回線まで止まるとすごいことになるな。

既に、不通状態が続いているじゃん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。