自治スレPrat.2@ベンチャー板

このエントリーをはてなブックマークに追加
350名無しさん@どっと混む
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8
http://www.wiaps.waseda.ac.jp/user/tohe/jp/pulications/html.files/chunichi021128.htm
一橋大学商学部がマルチ商法の講義を否定した公式見解
http://www.cm.hit-u.ac.jp/whats_new/MLM_toiawase.html
立命館大学学生部のマルチ商法に対する警告
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/st/student/earthwalker1.htm
関西学院大学広報室より、マルチ商法に対する警告
http://www.kwansei.ac.jp/information/attention_multi050628.html
京都大学一般掲示板における警告
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_notice/050629.htm
明治大学学生部のマルチ商法に対する警告
http://www.meiji.ac.jp/campus/kagai/caution04.html
ハーバード大学スポークスマンがマルチ商法との関わりを否定しているUSATODAY紙記事
http://www.usatoday.com/money/perfi/columnist/lamb/0007.htm
該当部分の原文 James Aisner, a Harvard Business School spokesman, has probably
said it a thousand times, but he was kind enough to repeat it to me:
"We do not teach multilevel marketing. We never have taught multilevel
marketing. There is no research on multilevel marketing going on here.
That claim is absolutely bogus, absolutely false. It's a total sham."
意訳: ハーバードビジネススクールのスポークスマン、ジェームズ・アイスナー氏は
今まで千回もされたであろう質問に、親切にも答えてくれた。
「我々はMLMを教えていません。今まで教えた事もないし、現在調査が
進行中という事もありません。その(ハーバード大でマルチ商法について
教えているという)主張は、完全にまがい物で、完全な誤りです。
351名無しさん@どっと混む:2007/05/23(水) 19:24:08 ID:CTw95iKa0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8
それはまったくのペテンです。」
これらはすべて、http://anti-brother.hp.infoseek.co.jp/ からの引用。みなさんもこのホームページを見ましょう。
いかにマルチがデタラメ理論ばかり言ってるかよく分かります。
父がナチュラリープラスにはまりました。 実際に父はスーパールテインを飲んでおり、目がよく見えるようになった、
宿便がでた、肌がきれいになったと絶賛。 今度はビジネスとしてやるんだ!!と張り切っています。 先日も、銛で目
を刺して右目を失明した叔父に「これを飲めば見えるようになる!!」と法事の席で話をしていました。
私は、サプリメントを父が飲むことについて、特に反対をするつもりはありません。 喘息や糖尿、通風などの
持病を持っている父の、今服用している薬との相性はとても気になりますが、本人が決めたことなので、服用
することに反対はしないつもりです。しかし、薬でもなく、トクホでもないこのサプリメントを人に勧めること、その
ビジネスの形態に疑問があります。 父は「この商品はとてもすばらしい商品で、人に勧めないことこそ罪だ」
「ゼリアが作っている製品だから安心」 といい、製品の良さに絶賛。 さらに、 「400億もの売り上げがある会社で、
早く始めないと客を取り逃がす」 「2人紹介すれば、あとはその2人がまた新たな2人を紹介する仕組みだから、
最初の2人を紹介するだけで、紹介料が自動的に入ってくる」 「権利譲渡ができるから自分が死んだ後も、
母や私がその権利を持つことで、収益を永久に得ることができる」 「年金が半分になったら生活できないけど、
この権利があれば何もしなくてもお金が入ってくるから安心」 と信頼しきっており、母や私が疑問に思うことこ
352名無しさん@どっと混む:2007/05/23(水) 19:25:06 ID:CTw95iKa0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8
そおかしい、といった様子。 インターネットで調べてみたら、会社は脱税していたみたいだし、 ゼリアヘルスが受託
委託製造をしているだけで、ゼリア新薬工業の製品ではないようだし。父は「このビジネスにはひとつも悪いところ
がない」と信じているようですが、商品として、会社として、仕組みとして、本当にまったく問題はないものなのでしょうか。
また、こういうとき、どういう説得の仕方をしたらよいものか、悩んでいます。 自分は1回5錠/1日3回服用するように言われました。
あ!会員登録してませんよ。 あきらかに勧誘時にネットワーク特有の「感じ」が見えたので。
商品だけ無理やり購入させられました。 購入した途端(その日初めて会ったのに)
「あなたと私はマブダチね!!」と言われた。 >自分は1回5錠/1日3回服用するように言われました。
((;゜Д゜)ガクガクブルブル そんなに飲んだら副作用でますよ。 一日基準摂取量/DRIは6mgだから、その15倍┐(´∀`)┌ヤレヤレ
http://www.luteininfo.jp/glossary/index.html >あ!会員登録してませんよ。 すごいですね。
でも、しつこいようだったらはっきり断った方が良いと思いますよ。


現在服用を止めています。 その勧誘時にこのスーパールティンを飲んだ方の体験談をまとめた本も見せられました。
(部位は忘れましたが)癌患者で余命1週間といわれた方が1回50錠飲んでいて、今も元気に暮らしている。
という方の話が載っている部分を見せられました。 1回50錠って・・・
ルテインの量だけでなく、βカロチンも5錠位で1日の推奨量(充足率100%)になるし、肺がんになったデータの倍
くらいだよ?それも1回だよね┐(´∀`)┌ヤレヤレ もはや医者や薬剤師でもないのにこんなことしてたら本当に
353名無しさん@どっと混む:2007/05/23(水) 19:28:49 ID:SqsJK8ag0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8
集団での殺人罪で訴えられるよ・・・ 妊婦なら100%位奇形児が生まれる量かと・・・
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20050801ik06.htm http://www.otsuka.co.jp/oavex/answerlist_vc.html#b29
βカロチンの10,000IUは3mgに相当するそうです。この辺が難しいんだけどね。 ↑は全部ビタミンAになった場合だけど、
βカロチンは必要分だけ摂られるのか体内に蓄積されるか今だに物議を呼んでいる。しかし、ビタミンAは脂溶性なので一旦体
内で変換されてしまうと蓄積されてしまう。 ↑のリンクのあるとおり量が多いほど悪影響があるのは事実なのは確か。
スーパールテイン3粒で2.02mgだから6700IUになります。 奇形児が生まれる可能性が10粒で、肺がんになり易くなる
可能性が30粒で実現されます。もはや人体実験ですね。その前に医者と相談してくださいよ_| ̄|○
これはあくまでもβカロチンだけを注目したもので、最近ではビタミンの摂りすぎでもがんになりやすいとのレスがあります。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1122275513/835
凄い風邪を引いたからって、1回2錠を飲むものを30錠とか40錠を飲みますか?
やっぱり会話の内容を録音して、経済産業省なり厚生労働省に提出した方が本当に良いと思います・・・
儲かる事を期待してバイナリーに手を出すのは基本的に間違っています。バイナリーを採用するマルチ商法の会社は多いですが、
その殆どが  ○報酬が短レッグ算定   (自分のダウントータルの売上を元に報酬が計算されるのではなく、
左右のうち短い方のレッグの売上を元に計算される) です。
報酬額が自分のラインの各階層の人数から単純に計算されるのではなく、短レッグ算定である場合、
確率的に報酬額は低く抑える事が出来ます。それを回避するためにバランス取りに必死に頑張っても、確率的に伸びた先で
やはりバランスが崩れるので 結果的にダウンの人数の割りには報酬額は低くなる場合が多くなります。 この為、
354名無しさん@どっと混む:2007/05/23(水) 19:31:06 ID:SqsJK8ag0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8
短レッグ算定のバイナリーは  「参加者が必死にバランスを取って売上が上がる割に、   確率的に報酬額が低く抑える事が出来る」
という、 参加者ではなく会社に有利なシステムなのです。 儲けを期待するなら、 短レッグ算定でないマルチの方が良いでしょう。
(短レッグ算定でないバイナリーのマルチ商法は知りませんが、どっかにあるかも)
バイナリーの3大欠点 @片伸び(組織が大きくなればなる程差が広がるジレンマ) Aフラッシュ(日割り、月割りで流通の差額が消えてしまう)
B早い者勝ち(特にオートバイナリーに顕著) しかし、この3つ以上の欠点は、アップとダウンの人間関係が希薄な事。
実際、やると分かるけど、直上アップに会った事もない奴が居たり、 サポートして貰うにも、アップが誰か分からないケースがある。ビジネスの
組織形態としては最悪。 スーパールテインと比較するなら>>2よりいいFloraGLOルテイン製品があったよ!
TWINLAB ルテイン 6000mcg:100カプセル http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=5993&id=5-13-10
http://www.twinlab.com/vms-product.cfm?Product_ID=1056&Subcategory_ID=FOOD
20000mcgもラインアップにあるけど一粒20mgなので推奨摂取量6mg/日が1粒単位で飲める6000mcgを強く推奨します。
例え2粒でも12mgなので、ぎりぎりセーフかな?10mgをちょっと超えるくらいなら・・・
サプマートでもおすすめになっている商品で、サプリ板のこけももさんもお勧めらしい。 456では2,050円と安い。
発注してから届くまで2週間近くかかるけど送料無料で銀行振込の後払いOK。
みずほ銀行からなら振り込み手数料が105円しか掛からない。 去年スーパールテインを飲んでからFloraGLOルテイン
飲んでいないけど、どうかな試しに頼んでみようと思う。 結局、スーパールテインと同じFloraGLOで1粒6mg含有で
成分の違いはあるものの価格比較すると、スーパールテイン 10,000(製品価格)+3,000(入会費)+1,000(送料)+
355名無しさん@どっと混む:2007/05/23(水) 19:32:20 ID:SqsJK8ag0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8
500(代引手数料)=14,500円 TWINLAB 2,050(製品価格)+0(送料)+105〜315(銀行振込手数料)=2,155〜2,365円
7倍も値段違うしwww 456はアメリカからの発送で無料なのに(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
ルテインクラブがあると思ったら、こんなのが・・・ 【ガンの芽をほぼ100%つみ取り、末期ガンも劇的に治す】〜紫イペクラブ
http://www.daitai.info/ipe_club/ipe_ex.html こっちの方が嘘つけそうだけどねw 会員に教えてあげようよ!
「もっと良いのがあるよ。個人輸入してやるから買わない?」って逆に勧める



商法に禁止してると思ったので、ぐぐったらありました。
http://www.asahi-net.or.jp/~QU2N-SGMT/garakuta/kanyou/toukou/mansion5.html
特商法の「再勧誘の禁止」ですが、まずは法律の条文を見てみましょう。 「特定商取引に関する法律」第二章第四節、
電話勧誘販売、第十七条 (契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止) 販売業者又は役務提供事業者は、
電話勧誘販売に係る売買契約又は役務提供契約を締 結しない旨の意思を表示した者に対し、
当該売買契約又は当該役務提供契約の締結について勧誘をしてはならない。
これだけでは、少し汎用的過ぎるので、通達「特定商取引に関する法律等の施行について」 を見てみる事にしましょう。
第4節の電話勧誘販売関係の項から、該当する箇所を引用します。(赤字強調効果を追加 しました)
法第17条(契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止)関係 「契約を締結しない旨の意思を表示」とは、
販売業者等からの勧誘に対し、消費者が「いりません」「関心がありません」「お断りします」など明示的に意思表示した場合に加え、
黙示的に 意思表示をした場合も含むものである。また、具体的に勧誘されている商品について意思表示をする場合のほか、
「あなたとは一切取引を行うつもりはありません」という意思表示もあり得る。この場合には商品の種類の如何を問わず