執行を猶予されているその犯罪者が、
いまだに一番の株主なの?
あぼーん
447 :
名無しさん@どっと混む:2006/10/11(水) 15:23:18 ID:ukCVbEYd0
>>445 経営(役員)と資本(株主)は別に考えるってのが資本主義の原則だからそこを言ってもしょうがないかと。
いや、責任とって社長を辞めたなら、
株式も売却(あるいは譲渡)するんじゃないかと思ってね。
社外の株主じゃ無いんだから。
前社長がいまだに多くの株を持っているなら、辞めたといっても実質の経営者と同じじゃないの?
449 :
名無しさん@どっと混む:2006/10/11(水) 15:52:07 ID:ukCVbEYd0
少なくとも「多くの株を持っているなら、実質の経営者と同じ」という考えは法的にはないよ。
実際に大株主としての影響力を行使した結果、会社がやらかしたことに対してはあるかもしれないけど、
それすら大部分は経営社(役員)の責任止まりだと思うよ。
商業通念、社会通念を超えた要求で脅迫に値するようなものによってなされたという証明ができないかぎりね。
>>449 法的な話じゃなく、
一般の感覚っていうか、世間の見方ってこと。
マルチ商法は只でさえイメージが悪いのだから、
犯罪を犯して退任した人間がいまだに株を沢山持ってて、
経営に口出しできる立場にいるという事実が、
NPにとってかなりマイナスになると思うんだよ。
企業イメージって大切でしょ。
前社長はNPのことを思うのなら、株を手放すべきだと思うし、
NPからもそういう働きかけがあってもイイと思うんだ。
インチキ医学団体から製品の認証を受けてたことを考えると、
NPはイメージなんて気にしない会社なんだろうけどね。
http://www.networkbusiness.gr.jp/kawaraban/naturally-plus/news/060920.htm >前社長が所有する同社株式の37.5%で、期末までに譲渡先や譲渡方法の処理を終える
>としていたことについては、「まだ(手続きを終えたかどうか)聞いていないが、当
>然、進めている」(同)としている。
>>450 マルチほどイメージを大事にする業界はないんじゃないでしょうか?
日本成人病協会の推奨もなんだかすごそうな医学団体が推奨してるイメージ
盲導犬やバードライフも社会貢献のイメージづくり。会社が発信する情報は
如何に金をかけずにイメージ「だけ」をあげるか、そんなことばっかり考え
てるような気がします。まあ、所詮マルチなんで不祥事起こして台無しに
しちゃうんですが、それでもセミナーの取っ掛かりはマルチ色を払拭する
イメージが大事なんでしょう、まやかしでもなんでも。
452 :
名無しさん@どっと混む:2006/10/11(水) 17:04:21 ID:0214BscM0
ずっと言ってろよ。
我々NP会員は、5000億円企業を目指すのみ。
何をほざいても敗者のままだ。
他の手段を使って伸し上がってみろ!!
をいをい、5000億って....。
通貨単位を間違ってませんか?
454 :
名無しさん@どっと混む:2006/10/11(水) 17:07:34 ID:ukCVbEYd0
目指すだけなら自由だからねぇ
まあ、目指すのは勝手なんだけどね。
>>452 >我々NP会員は、5000億円企業を目指すのみ。
近所の子(3歳)が「大きくなったらうまい棒になりたい」と言ってたけど
そんな感じでしょうかね。目指すのは勝手だからがんばって。
457 :
名無しさん@どっと混む:2006/10/11(水) 18:07:59 ID:Lhms9INQO
増資などして、株を増やして、前社長株式がほとんど少ない状態にする。ということはできるの?
実刑になった場合、株はそのままなの?
会社は株取り返すことはできないの?
458 :
名無しさん@どっと混む:2006/10/11(水) 18:24:47 ID:ukCVbEYd0
増資には株主総会で承認が必要だよ。
大株主である前社長が認めればできるけど、収益の増加が見込めないでの増資で株主が増えれば個々の株主への配当が減るわけで、容認しないだろうね。
実刑になろうが保有株式みたいな個人資産に影響はないよ。
不正取得でもないかぎり法的になんかして会社が株を取り戻すことはできないよ。
前社長に損害賠償請求するとかは?
株主はメダリオン・インベスターズと前社長しかいないので、両者しか配当されない。
それに、8分の5の株を持っているメダリオン・インベスターズが承認しないと増資が
できない。
その上、後2000万円増資してしまうとみなし大企業から大企業扱いになるから、会
計監査がうるさくなるので、増資の可能性は限りなくない。
反対株主の株式を買い取る、買取請求権を特別決議で成立させる方法がある。
株主総会の特別決議で成立させるためには、総株主の過半数の賛同で、総株主の
議決権の3分の2以上の賛同が必要なので、微妙に足りない。
買取請求権の行使要件と買取価額の説明もいるかな?
しかし、改めて考えてみるとNPは自社株として保有もしていなければ、
現役員も1株も持っていないw
絶対有り得ないよ〜w