ネットワークビジネスはベンチャーでも起業でもない3

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@どっと混む:2006/12/08(金) 21:57:50 ID:2sjme8cK0
>>928
あのね、ネットワークビジネスって友達をお金に代えていく情け容赦ない
商売なの。やってる人はみんなお金だけを信じ、友達なんていなくなるの。
君が友達でいたいと思うのは勝手だが、彼はお金しか見えてないんだよ。

普通の人はだから縁を切るんだよ。円満に断れるわけはないよ。
931被害者:2006/12/09(土) 11:39:00 ID:b2mowevqO
友達は信じる事ができても、そのアップは信じれる?

オレはムリ。


だって、金繋がりだもん。
932名無しさん@どっと混む:2006/12/10(日) 17:12:04 ID:LZt0lpfy0
なんで勧誘するとき割り勘なの?
しかもいい車乗ってるのになんでファミレスで勧誘するの?
せめて雰囲気ある店で勧誘しようぜ
933名無しさん@どっと混む:2006/12/11(月) 13:09:26 ID:TeTy5lMw0
お前の参加しているマルチは当然、特商法などを守って活動しているんだよな?
934名無しさん@どっと混む:2006/12/12(火) 00:14:55 ID:yv9Ba6LXO
>>907
それって某有名人が立ち上げに関与してるやつ?
友人も立ち上げ当初からやってるらしい。
話聞いてると、人格変わった?としか思えない変貌ぶりだったから
連絡とるの止めたよ。
信者に何言っても聞かないしね。残念ながら。
935名無しさん@どっと混む:2006/12/12(火) 00:54:57 ID:fRCXLW/E0
ジーラックスが業務停止だって。
936名無しさん@どっと混む:2006/12/24(日) 05:41:18 ID:YFj8H6fQO
そうだよ!俺も勧誘されたがファミレスなんだ?しかも割り勘だし。
高級ホテルのレストランとは言わないがもうちょっと高いとこで勧誘しろよ。
おごってもらわないと。
937名無しさん@どっと混む:2006/12/29(金) 09:48:59 ID:mzh+PGEo0
>>936 どーせ、高級ホテルのレストランで勧誘されても
やらないだろ?
938名無しさん@どっと混む:2006/12/29(金) 11:22:38 ID:GZdVpsvMO
>>937
金持ってるかどうかを証明させるにはそれしか無い。セミナーだけで年収があるかどうか疑わしいしな。
939名無しさん@どっと混む:2006/12/30(土) 06:35:14 ID:+DpL+Jw70
アップの中には

 サラ金数社回って数十万ずつ借りる

 それを集めてまとまった額にして、
 それを会社からの振込み日に主催企業名で自分の口座(主催企業からの振込口座とは別の)に振込み
 即座に数回に分けて引き落とし

 数日以内にサラ金に返済する

というのを毎月くり返して、
 毎月主催企業から定期的に数十万振り込まれている預金通帳
というのをでっち上げてセミナーで見せびらかして(略
940名無しさん@どっと混む:2007/01/02(火) 17:26:10 ID:/O7p3eLv0
プライムコミュニケーションズジャパン
941名無しさん@どっと混む:2007/01/03(水) 14:30:23 ID:VSkB1kOf0
> というのを毎月くり返して、
>  毎月主催企業から定期的に数十万振り込まれている預金通帳
> というのをでっち上げてセミナーで見せびらかして(略

こういうのを見せびらかされたら、
残高が順調に増えているか否かを確認しましょう
942名無しさん@どっと混む:2007/01/12(金) 19:15:57 ID:OUef/mW70
プロティオスはマルチです。
943名無しさん@どっと混む:2007/01/12(金) 19:22:10 ID:OUef/mW70
セミナーのテーマはタイミング。
わざとらしい体験談に拍手喝采するサクラ達。
幸福論を唱えマルチねずみ講ではないと言う。
終了後、アフターと称する飲み会での商談。
プロティオスのやってることは同じこと。
944名無しさん@どっと混む:2007/01/13(土) 23:53:51 ID:VEFEHgbtO
>>940
小学校からの凄い仲良かった奴がそこやってて勧誘されたわ
仕事見においでとか言って行ったらファミレスやんけ!
賢いフリした間抜けなにぃちゃん待ってたわ
そいつとはその日以来切れた
945名無しさん@どっと混む:2007/01/14(日) 12:33:12 ID:snyJsPyX0
マルチやってる奴って仕事も出来なくて
商才もなくってってクズだよな
946:2007/01/14(日) 17:03:59 ID:oHD6Xu+UO
>300

947名無しさん@どっと混む:2007/02/05(月) 19:48:22 ID:Cp70o4W+O
ただいま札幌カフェクロワッサンにて
北海道支部をまかされたという男が
ぶさいくにかこまれて田舎者を説得してます。
アムウェイかなぁ
ウケるから盗み聞きw
みんな夢多くていいね
しかしうるさい
948名無しさん@どっと混む:2007/03/12(月) 14:36:41 ID:MTpGPsQX0
違うよ。全然違うよ。
949名無しさん@どっと混む:2007/03/20(火) 14:58:23 ID:LU/CL0W/0
マークパンサワラタ
950名無しさん@どっと混む:2007/04/07(土) 16:55:24 ID:OPeHsJ210
根負けして入ってしまった。
やっぱり今すぐにでもやめたいんだが何かいい断り方ある?
直接会いたがったりして引きとめたがるんだろうなぁ・・・
会わずにスパっと後腐れなくやめる方法を伝授してください
951名無しさん@どっと混む:2007/05/27(日) 19:25:29 ID:/SwTTifv0
相手に何も言わずにクーリングオフする。
勧誘してきた相手にやめると言う必要はない。
952名無しさん@どっと混む:2007/05/28(月) 16:56:57 ID:iKfw26dzQ
代理店だから独立ではあるな
953名無しさん@どっと混む:2007/06/17(日) 15:26:41 ID:ZRbOhgHr0
入る気がないんだったら、そのビジネスが自分には必要ない理由を言ってあげればいいんじゃないかな?
友達もそれが明確にわかれば勧誘しないでしょ。
例えば、もしイチローが自分の友達だとしても、ネットワークビジネスに誘える人はなかなか居ないと思うしね。
ネットワークしてる人は、結局自分より人生の生き方を下に見てる人にしか伝えて来ないんだから。
954名無しさん@どっと混む:2007/06/28(木) 21:45:19 ID:drwa6Ypk0
うちの嫁がやってる、マルチ(エリナ)は健全なそうです・・・
ただ僕は、マルチ否定派なので、離婚近いですが・・・
955名無しさん@どっと混む:2007/06/29(金) 23:04:40 ID:ThYW90xLO
マルチを一度始めるとジャンキーへまっしぐらだな
956名無しさん@どっと混む:2007/06/29(金) 23:34:03 ID:y4haU1Rb0
そんな人ばかりじゃないと。
まぁ、そんなのが多いけどな
957名無しさん@どっと混む:2007/06/30(土) 15:45:46 ID:3FaJW5kq0
中途半端にダウンラインが伸ばせたりして
本業(会社員とか)をやめて専業になっちゃったりすると
その後はもうマルチ商法業界内にしか居場所がなくなっちゃうんじゃね?

自分で事業起こす金を溜め込んでいられなければ
どっかに勤める事になるけど離職後の期間を
 マルチ商法やってました
とか言ったら一般業界ではまず敬遠されるだろうし
 何もやっていませんでした
とか言っても相当不利になるだろうし、
かといって職歴偽装しようにも保険等の引継ぎで大抵はすぐバレるしね
958名無しさん@どっと混む:2007/06/30(土) 15:45:22 ID:3FaJW5kq0
中途半端にダウンラインが伸ばせたりして
本業(会社員とか)をやめて専業になっちゃったりすると
その後はもうマルチ商法業界内にしか居場所がなくなっちゃうんじゃね?

自分で事業起こす金を溜め込んでいられなければ
どっかに勤める事になるけど離職後の期間を
 マルチ商法やってました
とか言ったら一般業界ではまず敬遠されるだろうし
 何もやっていませんでした
とか言っても相当不利になるだろうし、
かといって職歴偽装しようにも保険等の引継ぎで大抵はすぐバレるしね
959名無しさん@どっと混む:2007/07/01(日) 11:26:04 ID:XcptNsVh0
エリナの説明会など行くと、成功者はほとんど商品売る店屋の店主でしたわ
うちの嫁のアップは、呉服屋、着物売れないから、これしかないと思った
とさ。
店舗してる人なら多数の人とかかわるからマルチしても収入になるだろうよ
物売りのノウハウも心得ているからなぁ
うちの嫁の本業は介護職、エリナで収入毎月取れるようになったら本職
やめたいらしい(まぁ夢で終わると思うが)

僕も昔ユニティと言うマルチやってて残ったのは借金だけ状態で
そこで嫁と出合って結婚したのだ
なんともマルチで結婚、マルチで離婚状態

子供いないし、お好きにどうぞって感じ・・・
僕はこれから、バツ一独身人生楽しむわ。
960名無しさん@どっと混む:2007/07/02(月) 00:48:09 ID:4d9U2YmA0
どなたか詳しい人にお聞きしたいのですが、一年ほど前に知り合いに勧誘されてあるネットワークビジネスに入ったのですが、
だんだん胡散臭くなり今ではやめたいと思ってます。ただ、登録料の40万円を会社の自社ローンという形で毎月一万ぐらいずつ
支払っているのですが、これはやめた後でも支払わないといけないのでしょうか?ご存知の方いましたら教えてください。
961名無しさん@どっと混む:2007/07/02(月) 21:45:38 ID:SBoGe9mP0
ネットワークビジネス会社自体がローンという形なら払わなくてよいのでわ?
大手ローン会社なら払わなけりゃブラックリストに載るだけじゃない?
やばいローン会社ならTELで催促か張り紙されるかな?取立てにもくるのかな?
どちらにせよ、なんらかの催促はあるけどね

まぁ登録料40万とか胡散臭さ満点やん
登録料なし、1回取ったタイトルは落ちない、ノルマなし
のネットワークビジネスを始めようよ^^
これなら許せるべ。
962名無しさん@どっと混む:2007/07/03(火) 10:02:02 ID:3jCBLSRdO
すみませんあのーネットワークビジネスを政治家の偉い人がおすすめするのはなんでなんですか??
963名無しさん@どっと混む:2007/07/03(火) 10:11:57 ID:CjPfMKwc0
何故なんだろうね??
民主党はマルチ商法を推進するんでしょう。・・・

衆議院議員 前田 雄吉氏 特別講演会のご案内
夢みなとタワー 3F 夢みなとシアター

日時: 2007年6月16日(土)
     11:00〜13:00(開場 10:30
参加費: 500円(チケット制)

前田 雄吉氏をお招きするにあたって

“ねずみ講”“悪徳マルチ”など長年、不当な扱いや評価を
受けながらも市場規模6兆円、800万人が従事するまでに
巨大化したネットワークビジネス。
徐々に世間的にも正当な認識が広まってきたとは言え、
残念ながら未だに多くの人々の間で誤解や偏見が続いて
おり、経済産業省や国民生活センターまでも間違った認識を
持っているのが現状です。
そのような中でネットワークビジネス業界に対する不当な
扱いや評価、業界イメージを問題視し、真っ向から挑んで
いる衆議院議員 前田雄吉氏を、この山陰の地にお招き
しました。
ネットワークビジネスに携わる方、ネットワークビジネスについて
より深い理解を得たい方、またとない機会となります。
964名無しさん@どっと混む:2007/07/03(火) 20:07:55 ID:q3FzzdSF0
>>962
単なる組織票集めだろう。
今まで利用していた組織票に逃げられた政治家や政党にとって、
マルチ信者達は魅力的な票田に見えるのだろうな。
それに、主催企業からの政治献金も期待できるしな。
965名無しさん@どっと混む:2007/07/03(火) 20:51:53 ID:fUMNLnh00
ネットワークビジネスを世界中の人全員したらどうなる?
末端の人たちは誰にビジネスを紹介するの?
末端の人はお金払って使うだけ?報酬なし?
会社組織で会社員のほうが仕事できなくても食って行ける
世の為人の為自分の為になる会社員だわ

政治家は所詮 票と献金だろなっ
966名無しさん@どっと混む:2007/07/05(木) 22:18:28 ID:4LzzaTjl0
ネットワークビジネスって結構非難されるのね。
ひどい会社も沢山あるとは聞いていたけど、
なかには健全はネットワークビジネスもあると
思うけどな〜。
967名無しさん@どっと混む:2007/07/06(金) 13:44:15 ID:RBLqDeHu0
>>966
>なかには健全はネットワークビジネスもあると思うけどな〜。
何処?
968名無しさん@どっと混む:2007/07/06(金) 21:05:48 ID:oskezmAwO
ネットワークが健全だろうがそうじゃなかろうがどうでもいい。こんなとこ文句ばっか言ってるヤツは貧乏人だって事は間違いない。
969名無しさん@どっと混む:2007/07/07(土) 22:28:41 ID:EvFnJvcD0
しょせんネットワークビジネスは
成果主義
成果の出ない人は消えて行くだけ
会社は成果出なくても最低賃金や国の保険してくれる^^
970名無しさん@どっと混む:2007/07/07(土) 22:33:41 ID:EvFnJvcD0
たしかに金持ちならネットワークビジネスなんぞ
する必要がないな
しかし金持ちなりの、悩みや文句はあるぜ。
しょせん人間だし似たりよったりだわ かっかっかっ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
971名無しさん@どっと混む:2007/07/07(土) 22:40:47 ID:cd2gu+kV0
ビジネスはどれもこれもネットワークなんだよ
972名無しさん@どっと混む:2007/07/07(土) 22:44:02 ID:cd2gu+kV0
会社は成果でないヤツばっかだと潰れるんだよ

973名無しさん@どっと混む:2007/07/08(日) 07:16:38 ID:WXp9lvHh0
金持ちでもネットワークビジネスしてる人いるけどな
974名無しさん@どっと混む:2007/07/08(日) 10:18:52 ID:h7Oz3k2j0
金持ちが貧乏人を鴨にするビジネスだよ。
975名無しさん@どっと混む:2007/07/11(水) 15:27:20 ID:yDY0JcYJ0
そろそろ末期のマルチ。
1.トップが実名で批判される。
2.扱い商品が変わる。
3.訳のわからんイベントが増える。
お心当たりのある方は、今すぐ逃げ出しましょう。
976(o^-')b:2007/07/15(日) 10:12:14 ID:bp+acJxp0
ルーツグループやってた人いますか。
「環境が違う」「ビジネス」「プロジェクト」
とか言って浄水器と24時間風呂をあつかってたやつです。(o^-')b
977名無しさん@どっと混む:2007/07/15(日) 10:46:30 ID:TCErhFTG0
ネットで簡単にお小遣いを稼ぐ方法


「G2メール」というのを知っていますか?
まだ始めていないのなら、ぜひおすすめします。

とりあえず、お金は一切かかりません。

このサイトは、携帯用のポイントサイトになっており、
毎日3〜4通のメールが届きます。
1通のメールの中に、だいたい5つぐらいの広告がありますので、
その広告をクリックしてください。

それだけです。

そして、このサイトの最大の特徴は、誰かを紹介すると、
その紹介された人の分のポイントまで、あなたに加算されるという点です。
だから、ポイントの貯まるのがものすごく早いです。

要するに、

携帯から、

http://www.0811.jp/entry/entry.php?cd=eNrLNjAyNjc0jzdITktKTkpOtDRPsjQwNrRMMjMzSTNNSTO0NDQ1NjAxAQDlhgq9

に登録し、送られてくるメールに添付された広告をクリックすれば、ポイント(金)が貯まる。
さらに、友人を紹介すれば、そのひとの分のポイントまで貯まる。
ということです。
僕はこれで一週間に2〜3万円稼いでいます。
978名無しさん@どっと混む:2007/07/15(日) 14:22:46 ID:T/OS+h/t0
ソギポ
979名無しさん@どっと混む
困るのはさ、MLMで知り合った人間が増えた事をもって、
「人脈が増えた」「人間関係が前より豊かになった」「以前は知り合いにいなかった多様な人と
つき合うようになった」と勘違いし始める奴が結構いる、つーことなんだよな。
昔なじみの友人やクラスメートはどんどん離れていってるのに、そっちは気にもとめない。
そうやって、MLMにはまって目が¥マークになってる連中にだけ囲まれていく。
友人(とは名ばかりの)がどんどん均一化してるのに、本人は多様化してると思ってる。
痛過ぎるよ、ホント。宗教もそうなんだろうけど。