パーソナルデータバンクってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
42元加盟店
●やさしく解説☆興信所、探偵社、データ調査業社●
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1081905069/l50


>648 :Koo :04/07/13 16:57 ID:8e4+0+1o
>★電話帳、雑誌に大きく広告を掲載している詐欺会社★

>東京23区全ての電話帳に「優良な調査会社を紹介致します」という1ページ広告を掲載している、
>日本調査協会 0120−467−466
>は、自作自演で、とみん調査(AAA東京都民調査)0120−696−373 http://www.spy.co.jp
>を紹介しています。自作自演の証拠として、2つの電話番号に同時にかけると、片方が話し中になりますし、
>電話帳に掲載されている日本調査協会の住所と、とみん調査関東の住所が同じです。

>とみん調査は、さまざまな理由をつけて追加料金を取り、調査もせずに調査料金を詐取している疑いで、
>社団法人 日本調査業協会 http://nittyokyo.or.jp/ に、多くの苦情が寄せられているようです。
>さらに、電話帳には虚偽の住所を掲載して、サイトの文面は全て他の興信所のサイトから盗用しています。
>極めつけですが、とみん調査は、「役所へ行かなくても、パソコン上で住民票を取れる」そうです。

>この詐欺会社は、パーソナルデータバンク 0120−646−003 http://www.zzz.ne.jp
>という名称で、月刊起業塾、月刊ビジネスチャンスに、大きく「月収50〜500万円可能」などという
>代理店募集広告を掲載して、本業コースでは100万円、副業コースでは50万円の加盟金を取っています。
>それで、自分達の仕事は、「医者とか弁護士の様に相手からお願いされる業務」だそうです。

>ここも元ガル
43元加盟店:04/08/03 13:30 ID:HByNMHIt
●やさしく解説☆興信所、探偵社、データ調査業社●
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1081905069/l50


>684 :SP :04/07/19 16:59 ID:8sj4QBsK
>無理な営業、強引な勧誘、無意味な教育、カネの吸い上げによりガルエージェンシー経営の探偵学校の悪評は有名だが、
>その元凶である営業部長の伊藤が退社したというのは本当か? 月間3000万円もの売上を誇った探偵学校だが、
>後任の部長には何も知らない木戸がつくことになる予定というのは本当か。新たな被害者を増やすことにはならないか。

>営業部長はここにいます

>=AAA東京都民調査 http://www.spy.co.jp 0120−696−373(去年の電話帳では「とみん調査関東」)
>           http://web.archive.org/web/20030208105538/www.spy.co.jp/

>=パーソナルデータバンク http://www.zzz.ne.jp 0120−646−003
>             http://web.archive.org/web/20030619145307/http://www.zzz.ne.jp/
>             http://b-sta.net/sys/img/personal_pic1.jpg
>             渋谷区代々木2−10−8 出雲ビル8階(事務所)、4階(応接室)
>                新宿駅南口2分 甲州街道沿い 1階が55分プリントのビル
>             新宿区西新宿3−1−2 廣川ビル4階
>                新宿駅南口5分 同じく甲州街道沿い
44元加盟店:04/08/03 13:31 ID:HByNMHIt
●やさしく解説☆興信所、探偵社、データ調査業社●
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1081905069/l50


>685 :事情通 :04/07/19 17:40 ID:hBoscRBl
>>684
>伊藤敬一郎のことですね。彼はとっくにパーソナルデータバンクに移っていますよ。
>見た目は紳士的で、詐欺なんてやるような人には見えないんですけど、蛙の子は蛙ですね。
>ここまでひどいと、マスコミから取材が来るのではないでしょうか。

>パーソナルデータバンクってどうよ?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1084088490/l50

>ちなみに、
>賃貸契約者:伊藤敬一郎
>ではなく、賃貸契約者は菱木博一で、連帯保証人が伊藤敬一郎のはずです。



>695 :SP :04/07/21 10:08 ID:7L6ENyoL
>>685
>菱木博一はすでに辞めていますよ。
AAA東京都民調査(=パーソナルデータバンク)と、その被害者との会話:

被害者○○氏:「契約書記載の住所に行ってみたが、貴社は存在していない。貴社の住所はどこか」

山口:「じゃあ、あとで正確な住所聞いときますので。移転をしてますので、その、間違えちゃまずいですよね。
    ですから上の者に確認をとって、あなたの方に伝えるような形にしますので。」

被害者○○氏:「なぜ契約書に虚偽の住所を記載しているのか」

山口:「で、そこから移転をしてるわけです。でもちゃんと連絡はとれてるから問題はないはずです。
    何回言われたとしても、やっぱりこういう状況であれば、僕は確認をとらないとまずいので。」

被害者○○氏:「とみん調査の代表者の名前は?」

山口:「代表者の名前ですか?山本和之ですね。普通の山本です。平和の和に「え」ですね。
    ひらがなの「え」みたいな漢字の「之」ってありますよね。」

(電話の転送音、呼び出し音)

山本:「もしもし。えーと、そちらさまは?○○さんですね?えーと、どういったことでしょう?」

被害者○○氏:「なぜ会社の住所を言えないのか」

山本:「なんでお金払ったんですか?は?調査料金として払ったんですよね、お金を。
    で、調査したんですよね。調査したっていうことを聞いてるんですが。あのですね、
    こちら山口から聞いてることなんですが、いわゆる○○さんの方に調査頼まれたと、
    で、こちらで調査をして、いわゆる報告書をお渡ししたと、うん。
    間違ってはないですか、そこまでは。」
被害者○○氏:「住所を言うのか、言わないのか」

山本:「ああ、じゃあ言いません。」

被害者○○氏:「なぜ、とみん調査は名刺を作っていないのか」

山本:「別に会社自体では作ってないですよ。余計なお世話ですよ、そんなものは(笑)
    うちの会社の営業方針とか、うちの会社のシステムにまで文句言われてもしょうがないですよ。」

被害者○○氏:「あなただけ、個人で名刺を作っているのか」

山本:「だからそうですけど、それがどうしたんですか。あなたの電話につきあう義務はないんですよ。
    私からしてはですね、こちら側からすると、いわゆる調査が終わって、で、報告書を渡して、もう終わってる状況なんですよ。」

被害者○○氏:「会社の基本である住所をなぜ言えないのか」

山本:「それはあなたの会社の基本でしょう?あなたの会社はそうやってするんでしょう?
    あ、これはだって、こちらのいわゆる会社の方針ていうのがありますから。
    自分の会社ですから、自分の方針にやっぱり従いますから。調査してる状況でしたら、あなたは依頼者なんですよ、うん。
    だから調査し終わって、もういわゆる報告書を渡してる状態っていうことは、
    もう私どもとは一切赤の他人になってる状態なんですよ、今。」

被害者○○氏:「詐欺だと思っているので、代表者のあなたと話し合いたい」

山本:「ああ、こちらの方としては義務ないですからね。だから、あなたの要望なんですよ。
    で、それを聞くこちら義務はないんです。義務がないのに、なぜあなたのその要望を聞かなきゃいけないのかって話なんです。」
被害者○○氏:「代表者のあなたが忙しければ、副代表者でもよいが」

山本:「はい、こちらは別にする必要ないと思ってますし、するつもりもないです。
    ええ、だから、私どもの会社の人間が、うん、あなたに対して、そういう話をしなきゃいけないっていう義務ないですし。」

被害者○○氏:「15○万も支払った客を、どう考えているのか」

山本:「いや、依頼者と客は、またちょっと違いますね。やっぱり依頼者は依頼者です。
    それはあなた、うーん、医者に対する、患者が客だって言ってるのと同じ意味ですか?
    フィフティー・フィフティーですから。」

被害者○○氏:「契約書記載の住所に行ってみたが、貴社は存在していないが」

山本:「ああ、行く必要ない。答える必要もない。余計なお世話。答える必要ない、あなたには。
    あなたの質問っていうのは、全部答える必要はないんですよ。
    ね、いわゆるもう調査が終わって、いわゆる報告書を渡して、もう終わってる状態なんですよ。
    これ、私ども、これ善意で今電話で話してるわけですよ。
    善意じゃなきゃ、義務がないのに何でしゃべんなきゃいけないんですか?」

被害者○○氏:「義務がないから、話し合いを拒否するということか」

山本:「はい、これ以上はもう受けません。はい、私どもはするつもりありませんので。
    何度も言う、何度も言ってる通りそのままです。拒否します。よろしいですか?」

(電話を切られる)