【モッテル】M’Tel  PART8〜15億円の謎

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@どっと混む:04/09/01 22:41 ID:5L/xNRCj
>>951
必死だな(禿藁
953名無しさん@どっと混む:04/09/01 22:48 ID:/XpVf/Cd
>>952
俺、髪束ねてるけど あんたはん禿かw
954名無しさん@どっと混む:04/09/01 22:49 ID:5L/xNRCj
>>950
「ネットで調べて」ってのが痛いことこの上ないね。
会の方へ直接聞かないと委員なんて分からないわけだが。

薄利多売が難しいのが弁護士って分かるかな?
定型的な自己破産手続するんじゃないんだから(w

そうやって法曹不信を煽って得するのは誰だろうね(ばくしお
955名無しさん@どっと混む:04/09/01 23:01 ID:/XpVf/Cd
>>954
Netの調べ方も判らないの、弁護士と話したことないのでは?
あんたはん 前から思い込みと、人の意見聞かないし、自分勝手だから損ばっかして奥さんと娘にに頭上がらないんですよ!
956名無しさん@どっと混む:04/09/01 23:05 ID:5L/xNRCj
>>955
妄想デムパキタwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
957名無しさん@どっと混む:04/09/01 23:57 ID:K1Ep0HPg
>>955
で、お金は返ってきたの?返って来ないよね。そんなことじゃ・・
958名無しさん@どっと混む:04/09/02 00:13 ID:AffwXqWL
弁護士さん頼むことが基本ではありません。
相手のウイークポイントを絶えまなく徹底的に攻めるのが基本(コツ)です。
必ず返金される(た)でしょう。
ここではそれ以上は言えませんが。
それ以上言うと相手が警戒するため逆効果だからです。
959名無しさん@どっと混む:04/09/02 07:32 ID:mi02jOts
まぁそもそもこんなヴァカ話に引っかからなければ弁護士に相談する必要もねぇ訳だがw
960900とか、まぁいろいろ:04/09/02 10:24 ID:rdlswGHk
伸びてるなぁ。当たり前の事さも知り顔で言われても困るよ。

一見で必死に動いてくれる弁護士に当るのは運。これは弁護士に限らないね。
小児科医に脳外科手術を頼む患者はいないわけで、紹介を頼む。

そもそも、悪い弁護士に当るかもと弁護士事務所の門を叩かないってのは
本末転倒だな。まぁ、そっちのほうがこことしては助かるんだろ。
個別の訴訟案件で横の繋がりが出来ていって出来る先生がイニシアティブ
持ってやっていってくれるよ。

数十万なら捨てても仕方ないが、アンテナオーナー以上の数百万からの
金を出す人間は、いざという時の為の弁護士やコンサルタントとの横の繋がりが
なければホンマはやれんよ、実際。事業として考えるならなおさら。

この世界、人脈が命なんだけど今回のここの場合、あまりに素人が多く
問題解決の手段を持たない人間ばかりってのが悲しいところやね。
961930:04/09/02 20:50 ID:yYLf7ygu
今日もnet-2comからは返事ナシ
どうやら無視されているようだなぁ

ダメダメ企業のレッテルを貼ってあげよう


        ∧∧  ミ      _ ドスッ
        (   ,,)┌────┴┴───┐
       /   つ. net-2comはダメ会社│
     〜′ /´ └────┬┬───┘
      ∪ ∪           ││ _ε3
                   ゛゛'゛'゛
962名無しさん@どっと混む:04/09/02 23:05 ID:mi02jOts
> この世界、人脈が命なんだけど今回のここの場合、あまりに素人が多く
> 問題解決の手段を持たない人間ばかりってのが悲しいところやね。

そういう素人を狙って勧誘してた、っつー事は無いのかね?
963kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/02 23:09 ID:obokzTyD
さて・・そろそろ次スレたてるかな・・
964900とか、まぁいろいろ:04/09/03 00:32 ID:fIc1Ug4P
>>961 
もすこし待ってみようかね。最大二週間ぐらい待った事もあるし。

>>962
というより、素人が素人を連れてくるのがこういった案件の特徴だね。
金持ちは金持ちネットワークで、例えば知り合いの税理士とか弁護士
子供は大抵上場企業だったりするので、どこかのメーカーに勤めてる
人間なんかが気付いて、そこで止まっておしまいなんだけどね。
特に証券なんかの手垢の付いてない人間ってのは紹介ベースだとコロッと
信じるっていうか、本気で調査したりせずに落ちるからねぇ。
また、そういった人間こそ、結構欲が深く、かつ世間知らずだからね。

こんなに2chで発言するのって始めてですわ。
965名無しさん@どっと混む:04/09/03 01:23 ID:QSWjo37f
なるほど、
 ヴァカが騙されるヴァカな話はヴァカの間だけで広まる
って事だなw

妙に納得できたw

確かに市場動向見て相場張ってる様な人間は
こんな何の技術的裏づけもない様な話には金を出さないから
被害者にならないよな
966?:04/09/03 14:04 ID:slIjlDkS
レス数が
950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

今度は、どんな素晴らしい『スレ』が付くか楽しみです。それとも沈?かな「藁藁」!
967930:04/09/03 21:14 ID:PgBiWWBr
結局、今週もnet-2comからは返事ナシ
無視確定ですね
で、何故、無視なのでしょうね

968名無しさん@どっと混む:04/09/03 21:30 ID:eN75xAtY
共犯だからにきまっとる。

金の流れ
端末代金、BMCBOX、毎月の使用料

3Dコム==>net-2com==>不痔痛

誰が儲かる、みんな儲かる
悪徳の連鎖
969X:04/09/03 23:03 ID:jCLDlfvh
なんだか、賢い奴はだまされないとか、こんな投資はしないという方もいますが、
そういう方は確かに賢明だと思うが、結論でいうと大きな金儲けは出来ない小心者だよね、
こつこつ小銭稼いで喜んでいた方がいいよ、ここで騙された方は確かにバカかもしれないが、
そういうバカが大金を稼ぐんだな、だから世の中面白い!
当たり前の情報で確実な動きしか出来ない常識人より、とっぴおしもない事をしでかすバカ
の方が面白くて俺は好きだ、そんなバカたちよ、こんなことに懲りずにいつか成功して、バカに
している面白くない常識人間を見返そうぜ!それにまだ駄目だという結果も出ていないので
今回の件もまだ諦めずに、必ず一発逆転の隙間はあるはずだからガンバレ!
最後に、今成功している超大金持ちの連中は昔は非常識だと言われていましたよ!
昔の非常識は今の常識ってね、凡人の発想と常識では成功は難しいと思うよ。
970名無しさん@どっと混む:04/09/03 23:11 ID:PgBiWWBr
賢い人がよく考えてどーんと大勝負
馬鹿が何も考えずどーんと大勝負

成功率が同じなら>>969の話も肯定するが
現実は甘くない
但し、博打なら大差ない

971名無しさん@どっと混む:04/09/03 23:20 ID:B/akzv7m
>>970
で、博打の場合勝てるのは胴元だけと決まっていると(w
972名無しさん@どっと混む:04/09/03 23:24 ID:QSWjo37f
>>970
> 但し、博打なら大差ない
違うっしょ、

> 賢い人がよく考えてどーんと大勝負
賢い人は十分に考えて勝率がある程度以上あると思う場合にだけ大勝負

> 馬鹿が何も考えずどーんと大勝負
ヴァカは何も考えてないから勝率とか一切考えずに大勝負

当然結果は変わると思われ

>>971
> で、博打の場合勝てるのは胴元だけと決まっていると(w
禿同
973X:04/09/03 23:42 ID:jCLDlfvh
そうかな?賢い人はよ〜く考えすぎて結局はチャンスを逃してしまう。
バカはここぞという時に勝負できる人なので、チャンスを逃さない。
誤解が無いように説明しておきますが、私がいうバカという概念は何も考えない
本当のバカではなく、きちんと物事の分別ができる上でリスクや失敗を覚悟の上で
ここ一番勝負が出来る人の事です。もちろん失敗も多いでしょう、でも一つの成功
を成し得るには100のうち99失敗しても成功するまで諦めないという覚悟が
必要でしょう。それと、そのバカ達は常識人の考える99の失敗を99回成功に
近づいたと考える事も出来る人達です。皆もただのバカではなくそういうバカになりましょう!
得にこりからの世の中常識だけでは生き残れない時代ですよ!
但し、生き方はそれぞれなので私はどの生き方も否定はしません、その人達が望み
幸せならいいじゃないですか、ですから人に否定的な意見や悪口をいう方も自分が
そう思うのは自由ですが、ほっといた方がいいんじゃないですか、まっ悪口や否定的な意見を
言ってすっきりする生き方や、楽しいと感じる人はそれはそれでその人の生き方なので、
それはそれでいいと思いますが、一回の人生悔いの無いように生きよう!
974名無しさん@どっと混む:04/09/03 23:43 ID:QSWjo37f
> そうかな?賢い人はよ〜く考えすぎて結局はチャンスを逃してしまう。
> バカはここぞという時に勝負できる人なので、チャンスを逃さない。
それが本当にチャンスなら、だべ?

ちょっと考えればありえない話には
頭のいい人は手を出さないが
ヴァカは引っかかって損をするんだよ
975名無しさん@どっと混む:04/09/03 23:51 ID:eN75xAtY
>>969
矛盾してます。
どっちにころんでも一番大儲けする人は、
○越、○藤。
この人たちは賢い?バカ?
バカは賢い人に負けます。
976名無しさん@どっと混む:04/09/03 23:51 ID:QSWjo37f
スマソ、間違って途中でうpしちった…

>そうかな?賢い人はよ〜く考えすぎて結局はチャンスを逃してしまう。
これは賢いかどうかじゃなくて、
決断点をどこに持つかっつー話じゃない?

当たるか外れるか分からない話を振られて、

当たればデカイ、という部分と、外す可能性と、外した場合のリスクとかを、どういうバランスで決断するか、っつー違い

確率を考えねぇで
「当たればでかい」
って所だけみて参加するのは単なるヴァカ
977X:04/09/03 23:57 ID:jCLDlfvh
反応はやいね、ところで974あなたは賢いと思っている方の人間かな?
さっきから同じ事の繰り返しになっているので、そろそろ理解して欲しいのだが、
ありえない話しには手を出さないって自分から言っているよね、よく考えてみてよ、
本当に間違いなく成功する話しが考えて分かると思う?ましてや普通の人に
そんな情報なんて絶対に入ってこないよ、だから賢いと思っている人間が
どんなに考えても、やった!と思って勝った勝負でも大成功とは程遠い勝負になる
のが常です。あなたの言うヴァカ達はヴァカなりの出来るだけの情報を基に、
後は、成功者のほとんどが言う勘で勝負するしか大成功の道はないのですよ、
成功者の人間は勘のすぐれた右脳人間が多いのも事実です。
ですから、あなたのような左脳人間とは論点が合わないのも無理がないので、
ここから先は言い合いや水掛け論になってしまうと思いますので、私はこの辺
で失礼致します。他の方達はこれからも賢いバカを貫いて頑張ってください!
978名無しさん@どっと混む:04/09/04 00:09 ID:9iWPy+Br
>よく考えてみてよ、本当に間違いなく成功する話しが考えて分かると思う?


本当に間違いなく成功する話なんて分かんないよ、
期待のプロジェクトが大コケしたケースは一杯ある

>ましてや普通の人にそんな情報なんて絶対に入ってこないよ
これはまさしくその通り。
だから、逆に美味しい話は要注意なんだよ。

多方面から(勧誘者は都合の良い面しか言わないからバイアスがかかっているから)出来る限りの情報を集めた上でそれを分析して、
その結果
高確率で成功すると判断すれば出資するのは当たり前、
高確率で失敗すると判断すれば手を出さないのは当たり前、

成功するか否かが微妙な場合には決断力がモノを言うかもしれねぇが、
その情報もろくに集めずに手を出すのはヴァカ
979名無しさん@どっと混む:04/09/04 00:10 ID:xwuHF8R8
976さん、普通に考えて当たる確立より外れる確立の方が多いのは当然でしょ、
当たる可能性は少ないが、当たったらでかいと言う考え方を馬鹿だと考えている
上、外す可能性が多く外したことのリスクを考えている以上、あなた方のような人達は
絶対に勝負は出来ないはず、だいたい勝負が終わった後で、「やっぱり」とか
「やっとけば良かった」と思うタイプだね、その代わり損もしないから確かに賢いと言えば賢いかもな、
でも俺もそんな理屈っぽくセコイ人間より、いつか成功すると信念を持った馬鹿の方が好きだな、
980名無しさん@どっと混む:04/09/04 00:13 ID:9iWPy+Br
あ、
例えば中卒フリーター37歳、まともな職歴も技能職の経験もなし、
みたいな人間が
 このままじゃどう考えてもまともな道で収入が得られない
とか思ってそれこそいちかばちかで参加する様なケースに関しては、

やっぱりヴァカ

だと思うYo!!
981名無しさん@どっと混む:04/09/04 00:15 ID:9iWPy+Br
>でも俺もそんな理屈っぽくセコイ人間より、いつか成功すると信念を持った馬鹿の方が好きだな、
そいつが周囲の人間に迷惑も心配もかけていないならこの意見には激しく同意できるね。
982900とか、まぁいろいろ:04/09/04 07:39 ID:pv2u2Gxr
考えすぎて勝負できないってのは単なる優柔不断であったり判断力がないだけの
人間よ。そんな人間はそもそも投資に向かないわな。
勝負するにしてもそもそも勝負するに足るだけの、夢を持てるだけの内容があって
始めて可能性が出てくるんだね。
「こういう人はこう!」と一般化、単純化しようとする時点で終わっているね。

間違いなく成功すると言われるビジネスでも儲からない事はある。
間違いなく失敗すると言われていても成功するビジネスもある。

ただし間違いなく成功するというビジネスは悪くとも低い利潤は残るが(コンビニ経営とかね)
間違いなく失敗するビジネスは大抵が何も残らない。

そもそもビジネスモデルが破綻しているとみられる同社の場合、
これら議論の前提にも上がらんと言う事だね

儲かるビジネス
儲からないビジネス
『そもそも存在しないビジネス』

三つ目は利益率が以上に高いのよ
和牛商法に和牛はおらんわな。豊田商事には金の地金なんぞ無かったな。
『そもそも存在しないビジネス』は議論の余地がないのよ。
大きな金を手に入れるか否かの議論が成り立つのは他の二つのケースのみ

こんな基本から話さんとわからんのかの
983900とか、まぁいろいろ:04/09/04 08:03 ID:pv2u2Gxr
まぁ、釣りだったとしても意味があったな
よく未公開株とかなんとか商法にひっかかった人間が言われそうな事だな

「ここでバカになれないと儲かりませんよ」
「あなたの人生、平凡なままでいいんですか?」

ここでいいんですと言えない人間は可哀想だね
小金持ちの悲哀かもしれんな

ホント、数千万程度の金しか持ってない人間が一番おいしいのは事実だね
俺の所に相談に来る人間もそんなのが多い
虚勢を張る、実際より大きく見せようとする、さも知り顔だが何も知らない
相談30分頃には大抵が大人しくなるけどねw
984名無しさん@どっと混む:04/09/04 09:54 ID:ZPOzTD3y
何かヴァカの話に脱線してませんか?
985名無しさん@どっと混む:04/09/04 10:17 ID:yJtAOERd
どうせもうすぐ次スレなんだから、こういうあからさまな代物に引っかかるヴァカを
罵倒して梅るのも一興でしょう。
986名無しさん@どっと混む:04/09/04 11:40 ID:ZPOzTD3y
↑、なるほど
早く次スレ タイトルが知りたいな それとも終わりかなw
987kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/04 12:51 ID:AjXO9HlZ
新スレ建てさせていただきました

【マッテル?】M’Tel PART9【Xデー!】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1094268680/
988名無しさん@どっと混む:04/09/04 16:16 ID:yJtAOERd
>>987
乙〜♪

>>983
そういう小金持ちって、例外なくリーマンをバカにするんだけど、人の金を預かって
10億の単位で動かしてる使用人に小金持ちは運用技術も人脈も及ばないんだよね。
で、プライドを刺激されると「うっひょ〜!」と資金をどぶに投げ込む。

生きてる価値も無いかも知れん。
989名無しさん@どっと混む:04/09/04 17:02 ID:OHbA1JBk
そんなヴァカな人にはこちらの商品もどうぞ
ttp://www.actonbb.com/contents/business/0409kinmirai_business/
990名無しさん@どっと混む:04/09/04 17:31 ID:ZPOzTD3y
>>989
ボケた映像真剣に見てたらハマリソウ〜〜 キンちゃん頑張ってますね。何でどことなく会長同士が似てるのかな?
991名無しさん@どっと混む:04/09/04 21:20 ID:yJtAOERd
>>991
この手の商売の胴元の写真を並べるとみんな似ている。
顔に出るマジで。
992名無しさん@どっと混む:04/09/05 02:33 ID:9ebwTeF7
>>989>>990
きんちゃんはまだここに比べたらまともで儲かってそうで
う゛ら゛や゛ま゛し゛い゛〜〜〜
993kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/05 09:56 ID:LdupiZPq
こことちがって ミエミエじゃないものな
994名無しさん@どっと混む:04/09/05 12:29 ID:b6Dl72LD
3年くらい前かコム社を知る前、近ちゃんとこ行って社長とも話しましたがメチャ、インチキくさい話で「カード買って格安で電話が掛けられる?」カードだけ売ってと言ったら通話エリヤも少なく
エリヤオーナーって名前じゃなかったか? ならないかと高額プランも進められた。 今にも逃げがしそうなビルでのビジネス展開に私は信じられず残念しました。

コム社、新宿のとき ここで商売してるならと安心感があり39,800円からスタートしエリヤオーナー300万円にもハマッテしまった。
が・・・今思えば、近ちゃんのが少しは儲かったかな?
995kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/05 14:24 ID:4Zi9+7hH
>>994
究極の選択だな
996名無しさん@どっと混む:04/09/05 15:39 ID:b6Dl72LD
>>995
>究極の選択だな
ある意味では、地獄への選択kamo鴨ね。
997名無しさん@どっと混む:04/09/05 15:46 ID:fz8bJUiB
>>995-996
どちらにしても樹海逝きだと思いますが。

とっとと梅ません?
998名無しさん@どっと混む:04/09/05 19:11 ID:t2WJellM
>>987
まったくセンスの無いタイトルだな。
いつもの人は消えたか?
999名無しさん@どっと混む:04/09/05 19:12 ID:t2WJellM
詐欺会社詐欺会社詐欺会社詐欺会社詐欺会社詐欺会社詐欺会社詐欺会社詐欺会社詐欺会社詐欺会社詐欺会社詐欺会会社詐欺会社詐欺会社詐欺会社
1000名無しさん@どっと混む:04/09/05 19:13 ID:t2WJellM
1000GET!あっはは!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。