【モッテル】 M’Tel  PART5 【モテラレル?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どっと混む
他社やIP電話の情報ではなく、具体的なM'Telの情報を募集

M'Tel【もってる】
月額3000円で電話もメールも使い放題。
最大11Mbpsの大容量データ通信が可能。
公衆回線を利用せず、既存POS専用回線等のインフラを利用。
海外でもそのまま使える。
らしいです。2月上旬現在では4月にサービス開始予定。

■前スレ
新携帯電話サービス3Dフォンて知ってます?(02/01/20-02/06/23)
http://money.2ch.net/venture/kako/1011/10114/1011472360.html
いかさま? インチキ? 3Dフォン PART2 (02/06/23-02/09/20)
http://money.2ch.net/venture/kako/1024/10247/1024764506.html
【M’tel】 3Dフォン PART3 (02/09/19-)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1032390913/l50

【モッテル】 M’Tel  PART4 【モテラレル?】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1044291695/l50
■会社概要(BMCのページより引用)
会社名:ブロードバンドモバイルコミュニケーションズ株式会社
本 社:東京都港区六本木1丁目6番1号 泉ガーデンタワー32F
資 本:金1億6,000万円(平成14年1月末現在)
代表取締役:外越 久丈

2名無しさん@どっと混む:03/04/03 22:46 ID:eHYij3ct
つづきはこちらへどうぞ
3名無しさん@どっと混む:03/04/03 23:10 ID:eHYij3ct

う〜ん♪
4名無しさん@どっと混む:03/04/04 10:03 ID:Ej/r3c22
>>1う〜ん♪じゃねえよ!

PART4が3つもあるぞ!少しはまとめろよ・・・

■前スレ
新携帯電話サービス3Dフォンて知ってます?(02/01/20-02/06/23)
http://money.2ch.net/venture/kako/1011/10114/1011472360.html
いかさま? インチキ? 3Dフォン PART2 (02/06/23-02/09/20)
http://money.2ch.net/venture/kako/1024/10247/1024764506.html
【M’tel】 3Dフォン PART3 (02/09/19-)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1032390913/
【モッテル】 M’Tel  PART4 【モテラレル?】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1044291695/
【モッテル】 M’Tel  PART4 【モテラレル?】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1049377407/
【M’tel】 PART4
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1044270353/

■会社HP
スリーディ.コム株式会社
http://www.j-3d.com/
BMC ブロードバンドモバイルコミュニケーションズ株式会社
http://bmc-j.net/
BMC 福岡営業所
http://www.bmc-f.jp/
5名無しさん@どっと混む:03/04/04 10:14 ID:5bRpnrBA
アホにはまとめられない。
何がなんだかおしりめつ。
何をやってもダメ人間なのじゃ。
6名無しさん@どっと混む:03/04/04 10:17 ID:5bRpnrBA
追記
>公衆回線を利用せず、既存POS専用回線等のインフラを利用。

公衆回線使用せずに固定電話に通話できるか。アホ!

アホにはまとめられない。
何がなんだかおしりめつ。
何をやってもダメ人間なのじゃ。
7名無しさん@どっと混む:03/04/04 10:22 ID:Ej/r3c22

2月上旬現在では4月にサービス開始予定だったが、2003年3月末に
オーナー向け説明会を実施。サービスは2003年7月に延期された模様
8名無しさん@どっと混む:03/04/04 10:26 ID:Ej/r3c22
オーナー向け説明会では、
・BCフォン
・KDDIのADSL
・海外への投資
をネタに上手く誤魔化した模様
9名無しさん@どっと混む:03/04/04 10:37 ID:Ej/r3c22
知り合いの代理店やってる人も「もう少し待つ」と洗脳されていました。

付き合いきれない・・・

BCフォンもかなり前からある商品だし、KDDIなんてただのADSLの
勧誘だろ・・・せっかく説明会行ったのに資料も何も無し。

よくこれで納得したよな
10名無しさん@どっと混む:03/04/04 10:42 ID:Ej/r3c22
結局アンテナ、商品も無い。
11名無しさん@どっと混む:03/04/04 10:47 ID:Ej/r3c22
BMCさん会社HPくらい更新したほうがいいのでは?

やる気の無さしか見えないよ

さんざん4月スタートと煽っておいて何の侘びも無いの?
12名無しさん@どっと混む:03/04/04 13:09 ID:6YE7e3Gb
この会社も頭を抱えているのでは?
http://www.nthk.co.jp/investors/description/index02.html
13名無しさん@どっと混む:03/04/04 14:34 ID:qLQZ1Wp8
もともと事業なんてやる気ゼロ
金集めて、使いまくって
消費税も取っておいて、税務署には納税する気無
14名無しさん@どっと混む:03/04/04 14:45 ID:qLQZ1Wp8
パート4でもカキコされてるけど監査法人が逃げたので完全に上場出来ない
しかも集めた金が約20億程度じゃあアンテナや端末なんて無理
もっと最悪なのはとごえがもっと集まると思って金全部散在してほとんど残ってない
オーナー説明会に行っても、デマカセの言い訳と延期の話だけ 時間の無駄
15名無しさん@どっと混む:03/04/04 14:58 ID:qLQZ1Wp8
旧ICSクレジット事業で集めた金も とごえ が全部使って事業が分裂し
その返金にオーナーさんのお金で返金ですよ
但しBMCや福岡で集めた分はそのままほったらかし
まともな会社がそんな違法な事やるかね?
これじゃ公認会計士も監査法人も逃げて当たり前

 株主及びオーナーさんは何で気付かないの?
もう少しすると金はほとんど戻りませんよ
16名無しさん@どっと混む:03/04/04 15:07 ID:qLQZ1Wp8
何で説明会で金の使途などの質問もしないの?
つまり、恵まれない とごえ に寄付ですね
寄付なのに消費税払ってね
消費税分も寄付で
とごえ もアホなら金出した奴もアホ
みんな強欲なんだ
当局が既に動いてるんですよ
遅くても6月には大変な事態になりますよ
アホは一緒にナム〜で終わり
17名無しさん@どっと混む:03/04/04 15:15 ID:qLQZ1Wp8
昔の格言で 見切り千両 って知ってる?
早く気付いて、直ぐに引けば千両損せずに済むってこと
出来なければ損するだけ
判断力の無いアホにいろいろと教えるのも疲れてきた
お前らも損して勉強しろよ 高い授業料だな
18ミツバチボーイ:03/04/04 16:10 ID:VCj3ByDE
なんか6月ってことみたいですね 
おもったよりおそいかな みなさんまだまにあうみたいですね
ではここで新しい情報がはいりました
関西から西のひとたちはブチ切れですね 九州の資産家Y○さんは
騙した担当のもうやめられている方 および重役のかた
人の道をフミはずした方 あっちのかたが住所しらべてますよ
とうとう本腰いれてきましたね
気おつけてくださいね 
  
19名無しさん@どっと混む:03/04/05 01:22 ID:106bdPd4
age
20名無しさん@どっと混む:03/04/05 01:27 ID:106bdPd4
おまん
21名無しさん@どっと混む:03/04/05 01:51 ID:xQvsB1Rk
あななたちはまだ知らないだろうが、この広い世界には「ISPなんてどこ
でもいいぜぇ、ついでにAPだってどこのAPでもかまわねぇ。無線LAN
でのデータ通信なんでもござれ」っていう、すごい技術が既に存在するのだ。
まぁ、勿論BMCの技術じゃないけどね・・・
22名無しさん@どっと混む:03/04/05 10:06 ID:x8aGa1vT
バカばっかしだね。3Dの関係者って・・・
23名無しさん@どっと混む:03/04/05 12:42 ID:F/xKpfiy
>>21
IPtalkのことか?
24higaisha:03/04/05 13:02 ID:2otCwGEB
まえの 説明会の時IPトークの宣伝みせられて びっくりだー
それ よその会社でしょ ほんと馬鹿がおおい
機会はまったくつかえんし韓国文字で
変換すらしてない ちょっといっじただけでこわれるし
同じ説明会でもIPさんは資料どっさりくれるけど盛ってるはペラペラ
のかみ一枚 てゆうか説明会3000円かえしてよ
25名無しさん@どっと混む:03/04/05 16:49 ID:e9VW5Y5D
    3000円で使い放題のIP電話 いよいよ4月スタート

 300万円(350万円)で使われ放題の申込金 いよいよ4月崩壊
     消費税も使い放題 もう残金ほとんど無いよ〜

 
26名無しさん@どっと混む:03/04/05 16:53 ID:e9VW5Y5D
騙された人は 金は絶対に戻りません
諦めて下さい
あとはとごえを告訴しかないね
27名無しさん@どっと混む:03/04/05 17:05 ID:e9VW5Y5D
いいかげん延期ばかり
事業の意思全く無し
会社ゴッコに金預けて 
失敗しました
はい終わり
次は何で金集めようかな
また欲深なバカが引っかかる
世の中バカ騙すの簡単
とごえは葉巻咥えて ウッシシ
28名無しさん@どっと混む:03/04/05 17:10 ID:e9VW5Y5D
モッテルがやばいとうねのじさんのかいしゃもやばい
じいさんやっときずいたがときすでにおそし
いまやかんぺきにきょうはんで
29名無しさん@どっと混む:03/04/05 17:15 ID:e9VW5Y5D
じょうむのごとうはもともとかんぺきなきょうはん
やまうち、いしざか、よしもと、ほりうち
ふくおかのよしおか(にしはかねもってにげた)
こいつらはこぶん
30名無しさん@どっと混む:03/04/05 17:17 ID:e9VW5Y5D
かねことかねいも
31名無しさん@どっと混む:03/04/05 17:19 ID:e9VW5Y5D
にしが500万もってにげて
おとしまえでエアラントのかね2000万はらった
32名無しさん@どっと混む:03/04/05 17:22 ID:e9VW5Y5D
6がつたいほはほんとうだよ
そのまえにもうかねぜんぜんないけど
だからこんげつまつやばいな
33名無しさん@どっと混む:03/04/05 17:24 ID:e9VW5Y5D
おとしまえのかねワラントのまちがえ
34名無しさん@どっと混む:03/04/05 17:57 ID:d/s/H/JX
e9VW5Y5D よ
思いは強く理解できるが、ちと、細かく書き込みすぎだぞ。
ログが流れ過ぎてdat落ちしてしまっては意味が無い
【お金に興味ある方は是非・・・!!!お金に興味ない方はお断り・・・!!!】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  http://www3.to/vipvip
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
36名無しさん@どっと混む:03/04/05 18:13 ID:EReTZv9B
37名無しさん@どっと混む:03/04/05 20:41 ID:rbQ97prM
>>34
そういわずにこのスレ全部使わせてやれや。
能力なくて、クビになって、おん出されて、ごこもでも
雇って貰えず、行くとこ無くて、ここしかないんだよ。

だから先月と同じことカキコちこちこするっかないんだよ。
ほんとうにかわいそうな人なんだからさ、このスレ全部使わせてやれや。
誰も損する事じゃないんだから。
38名無しさん@どっと混む:03/04/06 02:02 ID:IkbBr1JK
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
39higaisha:03/04/06 05:23 ID:+CXBD9b9
あさはやくからおこしやがって ふざけるな
悪の根源 はやくつかまれ もうしにたい
40名無しさん@どっと混む:03/04/06 09:08 ID:mTshbicL
田所収の「八葉物流」の残党がやっているという噂は本当ですか?
41higaisha:03/04/06 11:28 ID:+CXBD9b9
ほんとにお金かえしてください 
食ってくものがなくてこまっているんです




























3000円
42名無しさん@どっと混む:03/04/06 12:53 ID:bR1QrL39
週末恒例のオーナー説明会
旅費、宿泊費持ちの延期説明会
あほ社長の有難いお話が聞けるだけ
お金は絶対に戻しません
もっと集めなさい
今度は足の付かない海外投資話
でも間に合わずにアウト
43あぼーん:03/04/06 12:55 ID:4ImJQu3k
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://www.saitama.gasuki.com/mona/
44佐々木健介:03/04/06 12:55 ID:4ImJQu3k
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/yuusei/
45あぼーん:03/04/06 12:55 ID:4ImJQu3k
46あぼーん:03/04/06 12:55 ID:4ImJQu3k
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
47名無しさん@どっと混む:03/04/06 13:17 ID:bR1QrL39
代理店のS馬さん
そろそろ被害者にならないとヤバイんじゃないの?
奴らもう金無いよ
その筋や国関係も本格的に動き始めてるし
せいぜい今月いっぱいでしょ
48名無しさん@どっと混む:03/04/06 13:54 ID:HIKg+E3H
さんざん勧誘されましたが、手を出さなくて
本当にラッキー!!!と思えてきました。
漏れの強運に自信を持ったよ。
49あぼーん:03/04/06 13:55 ID:4ImJQu3k
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
50あぼーん:03/04/06 13:55 ID:4ImJQu3k
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/koumuin/
51名無しさん@どっと混む:03/04/06 14:03 ID:gNP/EQTH
>>42

>旅費、宿泊費持ちの延期説明会

宿泊費は持つものの、BMC指定のホテルでないとダメだとか。
要するに、一日中缶詰にして、更に「洗脳度」アップを図ろう
という魂胆であろう。
なんとも、あさましい。
52名無しさん@どっと混む:03/04/06 21:18 ID:oJnPOt6U
age
53ごちごち:03/04/06 21:22 ID:BnAe04UH
ここの子よかたよ!
うまかた!
54higaisha:03/04/07 12:50 ID:mHJLbYIw
BMCの説明会いきたいな 無料でいけるの? 
東京いきたい なんかいい方法まちますよ
オーナーしかいけんの?
55名無しさん@どっと混む:03/04/07 22:23 ID:MTT14Uyj
頑張って歩いて行けばタダだよ
歩け!歩け!歩け!歩け!歩け!歩け!
56( ^▽^)<:03/04/07 22:25 ID:IPQFVzhu
57丹下の眼帯:03/04/08 10:02 ID:e+oiUMaV
いままで投資したお金かえしてもらえんかねー
この会社にはこまってしまって わんわんわんわん
いままでのクラブ会員費 で20まんくらい損してます
たすけてくださいしにそうです
 
58名無しさん@どっと混む:03/04/08 13:52 ID:Rp35+x/j
さっさと氏んでね
59名無しさん@どっと混む:03/04/08 16:06 ID:3fzCWLGu
延期オーナー説明会
旅費、宿泊費持ち
但し、お得意の守秘義務書類を書かせます
会場内のビデオ録画及びテープ録音、メモ等一切禁止
それなのに話す内容は延期の件とインチキ海外事業投資だけ
金使ってアホか?
もう誰もとごえの話しに乗って金出すバカいる訳ないじゃん
60名無しさん@どっと混む:03/04/08 16:11 ID:3fzCWLGu
去年も夏前に資金ショートでやばかったけど
今年は完全に崩壊、そして逮捕だな
金が幾らでも集まると思って使い過ぎでアウト
お金モッテル、もうナクナッテル
61名無しさん@どっと混む:03/04/08 16:15 ID:3fzCWLGu
それと今期は粉飾決算するとヤバイぜ
ちゃんとオーナーさんからお預かりしている消費税(約一億)を納税しろ
税務署にはたれ込んでおいたからな
7年間分の調査するってさ
62名無しさん@どっと混む:03/04/08 17:03 ID:aJyioGWh
今うちの会社が手ぇだそうとしてる。
なんとかしたいんだけど、掲示板でーなんて言い方じゃなー。
なんかいい方法ないかなー?
63名無しさん@どっと混む:03/04/08 17:09 ID:LHjnJDCJ
>>62
転職しろ。
64名無しさん@どっと混む:03/04/08 18:22 ID:4cHayLdN
>>62
体を張って反対しろ(手出すなら退職しますと言う)
夏には君はヒーローだ。
65ミツバチボーイ:03/04/08 19:07 ID:e+oiUMaV
今月が修羅場ですかー  うっちゃん元気かな
うっちゃんだけはいい人 とゆうか筋を通すひとでしたから
ト声とそのほかの役員はどうでもいいけどうっちゃんはつかまって
ほしくないですね つかまったらガンが再発するかも
66名無しさん@どっと混む:03/04/08 19:10 ID:cBwxmHgF
俺だったら何も言わずに辞めるがな。
今回の危機を乗り越えても、また間違い犯すに決まってる。
67名無しさん@どっと混む:03/04/08 22:59 ID:+dGPzavq
BMCから、こんなメールが来ました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この度、大手企業様の大口契約に伴い弊社の一般向けの
ビジネスパートナー(エリアオーナー・アンテナオーナー)募集を
締め切らせていただく事になりました。

この決定に伴いまして、今まで資料請求してくださいました方に
つきましては、継続登録手続きをいたします。
ただし、現在この数も1000口を切っておりますのでご検討の方は
早めにご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんか、相当焦っているようですね。
ガサ入れも近いのか!?
68名無しさん@どっと混む:03/04/08 23:18 ID:osu34Gia
>>67
さらにさらに集めたお金はドコエ〜って感じの集め方ですね。
資料請求した人に継続登録手続きってなんなのでしょう???
30000アンテナの内23000が既設済で、さらに大口契約が
あり〜の、1000口余ってる(確か1口10アンテナでしたよね?)

30万アンテナでしたっけ? あーもう訳わかんない!!
っマジメに考えちゃダメなんですよね。

残り1000口のカウントダウンなのか、お尻に火のカウントダウンなのか?

持ち逃げする前にHP更新するなりして早めに連絡してくださいって感じ。
69名無しさん@どっと混む:03/04/09 12:44 ID:MztYu5/d
62ですけど、やっぱ転職の方に決めましたわ。
なんか経営やばいのをこれでもって一転!と考えてるようなんで
どっち転んでも無理っぽ。
まぁ、給料は、、貰えないだろうなぁ。。。ははは。
前の会社も払わずドロンされちゃったし最悪な1年だ。
BMCもそうならなければいいんだが、、。
70名無しさん@どっと混む:03/04/09 13:49 ID:SrIXGDxN
提携会社はどうなんだろう?
KDDIとかイープラットとかとうまくいってるのか?
あるいは祭の前の静けさ?
関連会社関係者からの書き込み求む。
71名無しさん@どっと混む:03/04/09 13:52 ID:sk9ydW2m
72名無しさん@どっと混む:03/04/10 02:30 ID:qOi/1rm8
ミツバチボーイ来たーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
73名無しさん@どっと混む:03/04/10 09:47 ID:7/Bw4JjV
>>69
そうしなさい。
次はいい会社に入れるといいね。

ところで今日ここの「定額携帯の代理店募集!」ってポスター見たよ。(代理店が貼ったんだろうね)
しかも貼られている場所がガチャマルチのマリーンワーク本社の隣の自販機だった。(w
74名無しさん@どっと混む:03/04/10 10:51 ID:ZBrSO1qW
>次はいい会社に入れるといいね。

もう、どこへもはいれないでしょう。

>ガチャマルチのマリーンワーク本社の隣の自販機だった

そろそろ大々的に始まったということかな。
75名無しさん@どっと混む:03/04/10 10:52 ID:KWNTvCIQ
どうやら端末の発売が開始されたらしい。
一部の代理店HPに掲載されている。
しかし、使用可能エリアが全く分かっていない
携帯電話サービスの端末なんぞ、誰が買うのかいな?

http://so-m.net/ag/mtel.cgi?20000
76名無しさん@どっと混む:03/04/10 17:30 ID:arfNdZCG
イラク戦争も後せいぜい一週間で決着
ニュースネタも平常に戻るので、いよいよ今年のスケープゴードのインチキIP電話
の取材がスタート
もちろん一番はモッテルで決まり
2ちゃんより怖いメディア(全国版)週刊誌か?テレビか?新聞か?
ガサが先か?メディアが先か?
77名無しさん@どっと混む:03/04/10 17:40 ID:arfNdZCG
6月まで持つかな?
維持する金モッテル?
金使いまくりのアホ社長さん
消費税もお預かりしているので。ちゃんと納税しないとね(約一億)
とぼけても税務署にばれてるよ〜ん アホ
UFJの新宿新都心支店などに証拠のこってるしね
粉飾決算はできても、銀行の消し込みは不可能 マヌケ
78名無しさん@どっと混む:03/04/10 17:59 ID:bH3cduBH
>>75

そのURLたどったところにある、

ttp://members.jcom.home.ne.jp/kkso-ma/aks_3_1/indezyx.htm

これさぁ、

ttp://www.princeton.co.jp/product/internetphone/top.html

ただのパソコンにつなぐUSBヘッドセットじゃん。
普通にパソコンショップで買えるんじゃないの?

それにしても、怪しいホームページだな。
キー入力すると意味もなく、"キー入力できません"
無駄だっつうの。
79名無しさん@どっと混む:03/04/11 11:46 ID:dTGAJpjy
>>78
君の脳みそ腐っているんですか
80名無しさん@どっと混む:03/04/11 13:42 ID:xMtWy1pA
ごめんなさい。
おミソこぼしちゃって知恵遅れになっちゃたの。
81名無しさん@どっと混む:03/04/11 15:19 ID:dTGAJpjy
そうか病気だったんだね
82ミツバチボーイ:03/04/11 18:42 ID:3DPYxscP
浄水器ほしいです
83名無しさん@どっと混む:03/04/12 04:35 ID:8s9CRcv7
代理店必死だな。
84名無しさん@どっと混む:03/04/12 09:10 ID:aht2hm4R
君も必死だな
85名無しさん@どっと混む:03/04/12 09:13 ID:BjAe99GL
落ちこぼれが一番必死なんじゃないの。
おミソがこぼれちゃって。
86名無しさん@どっと混む:03/04/12 12:42 ID:txl4HNce
最近、基地外がこないな、カキコしすぎて氏んだか
87名無しさん@どっと混む:03/04/12 15:08 ID:54pp2ZAU
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
88ハチミツガール:03/04/13 00:46 ID:4Glar0un
誰かさっそくツッコミ入れてるヤツいるな(w
http://so-m.net/bbc/wforum.cgi
89名無しさん@どっと混む:03/04/13 01:31 ID:hxqDPVF4
久しぶりに見たけど相変わらず皆さん洗脳されてますね。
>>88
S馬さん卑怯では?
いつもどうり質問の回答にもなっていません。
毎回話が別方向に飛んでますね・・・
他の代理店さんもまだ信者がんばってるなー。かわいそうに
3Dは基本的に他社の製品にすべてシール貼った物ばかりでしょ
何か言い訳が出来る?
事実だからしょーがないでしょ

書き込みが減ったのは、信者に忠告するのアホらしくなったんだよ。
気づかない?
>>88に関しては信者の皆さんから見ると、類似品になるの?
90名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/04/13 09:12 ID:2Ba3XY+/
>>88
すごいね、その掲示板の管理人

外見がまったく同じならOEMと考えるのが普通で、
さらにスペックまで一緒ならまず同じ物だと考えられる。
だから
「同じ物でしょ?」
って参考URLまで出して突っ込まれてるのに対して
「違う」
って言うなら、
どう違うかの説明責任は違うと言ってる側にあるのに、
「そんなの見たって同じかどうかなんか分からない」
とかいった挙句に
「営業妨害と判断して貴方のIP晒します。これ以上やったらプロバイダに通報します」
ときたもんだ。
91名無しさん@どっと混む:03/04/13 13:04 ID:ZlRWIsmY
あんなことでIP晒すなんてひどい!!
IPアドレス晒された方、反対に訴えてやれ!!
92名無しさん@どっと混む:03/04/13 13:10 ID:jODlyfi0
>>88

USBヘッドセットだと言うことを書き込んだだけで・・・

>外見だけで物事を判断される習慣が付いているのでしょうか?
>絶世の美人でも男性である場合があります。

凄い名文句だな。
管理人にそのまま同じ言葉返すよ。
93名無しさん@どっと混む:03/04/13 13:25 ID:hxqDPVF4
S馬て狂ってるね
以前もBMC福岡のHPを無断で使用し、BMC側から注意を受けたのに
話を別方向にもっていって基地外じみたことを書いてたね。

で誰かがS馬の掲示板に「BMC福岡は詫びることない」て書き込んだら、
そいつもIP晒された!

信者はこんな基地外ばかり・・
94名無しさん@どっと混む:03/04/13 13:34 ID:jODlyfi0
すでに、PCtoPCであれば、すでにこれだけ無料の電話サービスがあります。
プリンストンのiP Hello!買ってきて、下記ソフトを利用すれば、
BCフォンは必要ない気がする。

これらのソフトに比べて、BCフォンは何が、優れているのでしょうか?
教えてください。(性能とか、使い勝手とか)

>プリンストンのホムペより。
-----------------------------------------------------------------------
iP Hello!で、カンタン無料通話
□Bit Arena
BitArenaに登録さえすれば、無料でパソコンとパソコンのを結んで電話がかけら
れます。BitArenaの登録者同士でのみ通話ができます。詳しい情報は→http://www.bitarena.com/

□Windows Messenger
マイクロソフトがWindows XPに標準搭載したソフトウェア。ビデオチャットや音
声チャットでパソコン⇔パソコン間の無料通話が可能です。Windows 98SE、2000、
Meなどで使用できるMSN Messengerとの間でも無料音声通話ができます。詳しい情報は→http://messenger.microsoft.com/ja/
□MSN Messenger
対応OSはWindows 98SE、2000、MeなどXP以外のOSを搭載したパソコンです。マイ
クロソフトのホームページより、無料でダウンロードできるソフトウェアです。
XP以外のWindowsでは『Windows Messenger』が標準搭載されていないので、こち
らをダウンロードして使用できます。『Windows Messenger』か『MSN Messenger』
の環境同士では、無料通話が可能になります。詳しい情報は→http://messenger.microsoft.com/ja/

□Yahoo! Messenger
Yahoo!でダウンロードできる無料のMessengerソフトウェアです。基本機能はMSN
Messengerと同じですが、MSN MessengerとYahoo! Messengerのユーザの間では、
通話ができません。無料の通話は、同じサービスを利用する事が条件となります。詳しい情報は→http://messenger.yahoo.co.jp/
95名無しさん@どっと混む:03/04/13 13:35 ID:Q2iRpMYN
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
96名無しさん@どっと混む:03/04/13 14:00 ID:hxqDPVF4

BCフォン基本セット   50000円
追加BCフォンセット   13000円
電話番号管理費などの費用  3000円(年間)

なんでこんなに高いんだ?
モバイルセーバーに続く、新パクリビジネスモデル!
すばらしいね3D!

97名無しさん@どっと混む:03/04/13 18:31 ID:jNCH4HtS
イープラットのHPなくなったの?
98名無しさん@どっと混む:03/04/13 19:02 ID:N1pra5l5
入社のお勧めがあったが、ここ見てて、しなくて良かったと思われ、
皆様に感謝。
99mio_takaba:03/04/13 19:16 ID:xYWG5Lnm
膨大数HentaiアニメとJPロリロリ画像がDL放題
http://2ch.tosatu.com/
こんなのイママデなかったゼ!!!
100名無しさん@どっと混む:03/04/13 22:11 ID:0BLW+ils
凄いねぇ〜。驚いた。物凄い反響。
ユーザーも企業も、この事業に関する関心の高さが伺える。
競合する方は戦々恐々というところでしょうか。
気持ちは判らなくもないですが、お返事が大変。

>>88
>ツッコミ入れてる
「ツッコミ」とは、事実に基づいて詰問する事を言う。
嘘八百を並べ立てることは「ツッコミ」とは云わない。
国語のお勉強ちゃんとしようね。

>>92
事実に基づいた質問をする様に頑張ろうね。

>>90
>さらにスペックまで一緒ならまず同じ物だと考えられる。
何を称してスペックと言われているのかは判りませんが、BCフォンのスペックを
ご存知のようですね。
教えてくれませんか。それともご自分でスペックを作られた?
点才、奇才な方ですね。

「同じもの」と主張するのであれば、その証を先に立てる事が必要でしょうね。
然る後に論議が先に進むものです。

一般には、A社仕様の製品がB社仕様の製品と入れ替えて使っても何らの支障もなく
使用できる、即ち互換性があれば「同じもの」という事はできるでしょう。

>>91
参考、HPを見てから投稿するように、と個別メールにて連絡済
101名無しさん@どっと混む:03/04/13 22:12 ID:0BLW+ils
>>92
自分に都合のいい部分だけをつまみ食いする事はやめましょうね。
事実関係(記載された内容)を明らかにする事が先ずは肝要。

>>93
世の中のルール、硬く言えば法律をちゃんとお勉強しましょうね。

>>94
>PCtoPCであれば
指定のHPに記載されている通りなのでしょうね。(確認はしておりませんが)

貴殿の如く条件限定で論ずれば
親子電話であれば、親子間で通話料は無料です。
これと同じ事。
もし比較するのであれば同じ条件下で行うもの。

ここで宣伝する気はありませんので、HPを読んで下さい。

>>96
ここでも、つまみ食いですか。
セット内容を書いてしまうと都合が悪くなるんでしょうね。
それで書かないって事ですね。

まぁ〜、競合するところは大変ですね。潰すのに。
然しながら、幾らもがいて見たところで、時代の趨勢には敵わないものです。

さて、219.104.104.153 さん
個別のメールを見て、やっとHPを見られたようですね。
明日は月曜日、世の中が動き出す。
どうされるんでしょうか?
102名無しさん@どっと混む:03/04/13 22:21 ID:hxqDPVF4
S馬さん

>明日は月曜日、世の中が動き出す。

そのままお返しします。あなた変だよ!
103名無しさん@どっと混む:03/04/13 22:41 ID:0BLW+ils
>>102
一つお伺いしたい。
HPを見ずに、内容も知らずに、他人を犯罪者グループの一員にでっち上げる者は
変ではないのでしょうか?
104名無しさん@どっと混む:03/04/13 23:35 ID:N2AER113
>>103
一つ伺いたい!?
HPを見に行ってIP晒すのは固定IP電話販促サイト?としては変ではあ〜りませんか?
もちろん代理店としてはセキュリティなんて関係ないのでしょうが、モラルですよ、姿勢ですよ。IPの!
105名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/04/13 23:52 ID:MCA8e3xe
つーか外見が同じものが2社から出ていたらどっちかがOEMでしょ。
どう違うのか出せって言うなら
少なくとも擁護する側のスペックはそっちが出せば?
106名無しさん@どっと混む:03/04/13 23:58 ID:0BLW+ils
>>104
>>105
まぁ〜そんなに焦りなさんなって。
もうじき出るでしょうから。
107名無しさん@どっと混む:03/04/14 00:13 ID:N06OYE4M
>>106

>>104さんは、貴方の「モラル」「姿勢」について指摘している。
もう一度、文面をよく読みなさい。
その回答が、

>まぁ〜そんなに焦りなさんなって。
>もうじき出るでしょうから。

では>>104さんへの回答に全くなっていない。
貴方は、回答をはぐらかすのが、相当お得意の
ようですな。
108名無しさん@どっと混む:03/04/14 00:14 ID:gZCDpQaf
>106
ま、そだね。
高いとはいえ買えない値段でもないから、ソーマさんとこで
1セット買ってみるか(w
でも、同じモノだったら・・・・。
109名無しさん@どっと混む:03/04/14 00:44 ID:gmeOdAqR
>>107さんありがとう。
よくよく考えればオバカのカキコしてしまいました。
アレ(>>106)くらいのズ太さでなければこの時期ヤッてけないハズですよね。
この社会性なんか求める方がおかしいんでしたね。
モノとは市場性・競合性を淘汰して認知されるんですけどね。
自分の都合は一旦ハズして、本当に良いモノを選定して人に薦め販売してほしいナ。
110ミツバチボーイ:03/04/14 12:51 ID:8tV1by4o
メインバンクありません どこですか これだけの事業なのにないのですか
事業提携結んでるのどこですか 有馬先生
111新代理店:03/04/14 14:05 ID:zq3hfg6Q
アンテナオーナーになっている人から、KDDI
と契約したと聞いたが、どんな内容の契約なのか
又、真偽の程は?
112名無しさん@どっと混む:03/04/14 14:13 ID:63NW0V7W
KDDIの回線網上にも基地局を作るという事では?
113名無しさん@どっと混む:03/04/14 16:49 ID:0Z0llsk/
>>107
「調査」というものに余り縁がない方ですね。
「調査」とは事実に基づいて行うもの。
新しい事実がない場合、新しい事実が出るまで待つ。

新しい話題が見つからず、人気稼ぎが出来なくなったので
無理やり「でっち上げ」事実を作り上げ、人気取りに制を出す。
凄い仲間たちですね。

>>109
>よくよく考えればオバカのカキコしてしまいました。

その通り。
「でっち上げ」は犯罪行為。
後文を見ると、犯罪行為をしたと言う自覚が全くないですね。

「万引き」をしたら警察に捕まる事を知らない。
「万引き」をしたら警察に連絡すると言う張り紙を見る意志もない、ですね。

只今調査中につき暫くお待ちの程を。
114名無しさん@どっと混む:03/04/14 16:50 ID:0Z0llsk/
それと、どこであったか忘れましたが、「概観上全く同じ商品を二つ以上の
会社が販売する事はおかしい」旨の発言があったと思いますが、この事はあります。
例えば、ラジカセの様に安価なものは一つのOEM先で造り複数のメーカー名にて
販売したりします。
表に見えるネームプレート(メーカー名)が異なるだけで、デザイン、性能等も
全く同じです。
異なる部分は商品の背面などに機種名や製造番号などが記載されている機番プレートの
製造会社名(記号でもよかったかな)が異なるだけです。
これは、安価な商品は安価なまま消費者に享受するのがその目的です。
電気用品取締法にて認められています。(昨今の市場は見ていませんが)

BCフォン等も販売会社毎に金型など起こしていたら消費者に安価に享受する事は出来ません。
安価な商品を選ぶか、ブランド名で選ぶかは消費者の自由意志です。
115名無しさん@どっと混む:03/04/14 17:14 ID:/jYYbuLg
>>113さん教えてください。

 >>107の文面のどこをどう読めば「調査」に繋がるのでしょうか?
 >>109の文面のどこをどう読めば「でっち上げ」になるのでしょうか?

すべての面に於いて自信があり、かなりお詳しいようなので教えてください。
私もこの掲示板で色んな発言をしたいのですが、文面だけではなく、その奥の奥を詠まなければ
書き込みできないのであれば考慮したいものです。
それともはぐらかす事にここの妙味があるんですかね?
116名無しさん@どっと混む:03/04/14 18:45 ID:0Z0llsk/
>>115
この掲示板の文面ではありません。
断片だけ見てもわかりません。
従いまして、彼らがカキコした掲示板を見ないと何のことかわからないでしょう。
その掲示板とは、彼らがこの掲示板にリンクをはってあります。
日付を遡って見て下さい。
117名無しさん@どっと混む:03/04/14 18:50 ID:iklgVIN2
118名無しさん@どっと混む:03/04/14 21:51 ID:eTk32AXy
>>114
>それと、どこであったか忘れましたが、「概観上全く同じ商品を二つ以上の
>会社が販売する事はおかしい」旨の発言があったと思いますが、

だれもこんな事言ってませんが。

119名無しさん@どっと混む:03/04/15 01:01 ID:oD6mY4cP
なんか読みにくいな
アスナロ管理人だったら名前に
「アスナロ管理人は神」とか
「アスナロ管理人様だ」とか入れてくれ
120名無しさん@どっと混む:03/04/15 04:44 ID:0ASZ+M2u
火曜日になったけど、世の中って動いたんですか?
121名無しさん@どっと混む:03/04/15 10:02 ID:ij3aEIiX
大手プロバイダーのヤフーは、中傷記事の投稿者のIPアドレス開示問題について
裁判で争っていたが、ヤフーは控訴を断念し、本日(15日)これを開示する。
(読売新聞2003/4/15)
詳しくは以前に掲載されたリンク先にあるURLの新聞記事をご覧下さい。
122名無しさん@どっと混む:03/04/15 12:52 ID:dGjuHw7J
サンシャインシティ・コンベンションセンターTOKYOで行われる
「第27回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2003」に
弊社3D映像機器及び、3D商材を出展致します。

2003年4月16日(水)〜18日(金)
※16・17日 AM10:00〜PM6:00
※18日 AM10:00〜PM5:00
会場: サンシャインシティ・コンベンションセンターTOKYO(東京・池袋)
文化会館2・3・4階
123名無しさん@どっと混む:03/04/15 13:18 ID:0ASZ+M2u
>121

>ヤフーは「中傷投稿者の身元特定ができない場合、
>一定の情報開示をプロバイダー(接続業者)に請求できるとしたのが法の趣旨。
>投稿者の身元判明後もプロバイダーが情報開示を迫られる正当な理由はない」と、
>通信の秘密を守る立場から主張してきたが、
>今回の例では既に発信者の身元が判明しているため、
>控訴して論争を続けるメリットがないと判断した。

ヤフーのケースは、
「情報開示の必要性はないとおもうけど、
住所公開されちゃったから、それ以上争っても意味ないよね?
だから、控訴を断念するよ。」
っていうことじゃないの?
124名無しさん@どっと混む:03/04/15 13:57 ID:ij3aEIiX
>>123
判決文がどうなっているか、だよね。

「住所など身元が既に判明しているので、IPアドレスなどを公開せよ」、となるのか、
「この様な違法行為に対しては通信の守秘義務よりも誹謗中傷された側の人権、
営業上の不利益を排除する事を優先する」、となるのかだよね。

控訴しないのであるから、これで結審して判例になるよね。
今後、この様な問題はこの判例が裁判に於ける判断基準の大きなものの一つになるよね。
125名無しさん@どっと混む:03/04/15 19:03 ID:FvxfDZwZ
ate
126名無しさん@どっと混む:03/04/15 19:15 ID:X89voIWx

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < サービス開始まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \__________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       
127名無しさん@どっと混む:03/04/15 20:20 ID:s1fTf7Nc
ソーマさんの仲間いないね
128名無しさん@どっと混む:03/04/15 20:24 ID:s1fTf7Nc

ソーマさんに1万円払った人はどれくらいいるの?
まだ事業も始まっていないのによくお金取れるね。
129名無しさん@どっと混む:03/04/15 23:27 ID:1kMw3Yt7
なんにしても
IP携帯電話の代理店が
あの程度の事で逆切れしてIP公開するようじゃ
宣伝には逆効果だがな
130名無しさん@どっと混む:03/04/15 23:30 ID:Dy+tZYdP
>>124
それって、この事件のことだろう。
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/31/2.html
131名無しさん@どっと混む:03/04/16 00:14 ID:aNVqneQ1
>>130
なるほど。じゃ完全詐欺のモッテル事業を誇大広告している
代理店はどんな罪になるのかな?

と奴風な質問のテスト
132名無しさん@どっと混む:03/04/16 17:17 ID:y7NCwCcM
>>130
情報、ありがとう御座います。
これで当方なりの調査を終わりとします。

この板にリンクされている掲示板にその旨記載いたしました。

この判決文は2−chにも適用されますね。
従わねば、又、400万円位の賠償命令がどっかで出るかも。
133動画直リン:03/04/16 17:28 ID:95aqJ5F5
134元社員:03/04/16 22:44 ID:ns5SKFDE
>>132
都合のいいこというなよ。お前はどこにアンテナあるか言えるのかよ?

>「内容が真実でないなどの証明があれば、
>業者はすべての身元情報を開示しなければならない」

モッテルはどうなんだよ!?
何も知らねーくせに調子にのるな!
本日時点でとりあえずあんたが考えている基地局は一つもないよ。

言っておくけど、真実だから身元公表は無理。
135元社員:03/04/16 22:47 ID:ns5SKFDE
基地局ではなく家庭用無線LANアンテナならたくさんあるけどね(W
136元社員:03/04/16 22:55 ID:ns5SKFDE

あまりにもソーマさんが無茶なので腹立ちます。

BMCにでも反論してもらえば?
奴らが条件反射で口にしていた営業トークが真実かどうか?
がまず基本になるけどね。

137元社員:03/04/16 23:02 ID:ns5SKFDE
だいたいこの前の洗脳会で守秘義務についての書類にサインしたでしょ?
BMC側もやはりアホ。
こんな代理店にネット上で回答させて大変なことになるよ?
138名無しさん@どっと混む:03/04/17 00:20 ID:9tRD1AnC
>この判決文は2−chにも適用されますね。
当然適用されるかも知れんけど
訴訟起こすためにはここの書き込みは虚偽であって
「まともに携帯無料化事業を現実化するために色々動いていた」
って事を立証しないといけない訳だ。
例えば
「コンビニやSS等のPOS網を使って」
とか言っていた以上、
提携に向けて実際に対象企業に打診していたとかね。

逆に、
実現に向けての具体的な行動が少なければ
訴訟しても勝てない可能性が高いと思われ。

実際はどっちなんでしょうか?
139元社員:03/04/17 01:13 ID:4DIa9CuT
基本的な問題はすべて過去形で話しをしたこと

提携済・設置済といった言葉がウソになります。
社員すらアンテナの場所知らないのですから

当然大手企業にも打診は行いましたが、怪しすぎてどこも相手にされません
でした。
今回のKDDIの話は
「定額3000円の使い放題の携帯電話」
という主旨からはかけ離れていますよ。

140名無しさん@どっと混む:03/04/17 10:07 ID:fnwggFDe
なんかこないだの集会(説明会?)で
「KDDIとセブンイレブンと契約した」って言われたらしく
もうすぐだ!と喜んでいる上司。
ホント〜?
きっと聞いてもBMC答えてくれないだろうしなぁ。
ずっと反対し続けてるんだけど、もう見限ろうかなぁ。
141山崎渉:03/04/17 12:44 ID:dIAgvf5b
(^^)
142名無しさん@どっと混む:03/04/17 16:23 ID:/fVJet+Z
遂に映像のホリウチくんも3月で逃げました
2月からいろいろな人がまるで泥船からネズミが逃げるごとく逃げて・・・
いよいよヤバイくなってきたね
今月は金もショートだし
決算で消費税もどうするの?
フジテレビの江角マキコのマルサに泉ガーデンタワーが国税局で出てるね
ほんとにグットタイミングだよ
143名無しさん@どっと混む:03/04/17 16:34 ID:/fVJet+Z
監査法人も逃げたので、もう上場の話しもできないね
上場ネタで金集めできないし
株主になんて言うのだろう?
050リストにも無いインチキIP電話会社
集めた金もほとんど残ってないし
とごえどうするんだろう?
やっぱり6月頃に小菅に引越し確定ですね
規則正しい生活をしなさい 
144名無しさん@どっと混む:03/04/17 16:47 ID:OouTUNpf
毎回社員やめて 営業担当がいないBNC
毎回社員変わっている みんな悪行の片棒かつぎたくないから
 もと社員さんへ あなたたちは人を騙したことにはかわりないので
あなたの胸に一生 深い傷がのこります かならず悪事はめぐりめぐって
あなたのもとにきます 覚悟してください 関西なめてたらいけませんよ
やめたからといってゆるされることではない
145名無しさん@どっと混む:03/04/17 20:38 ID:RjN6+ooh
また、びょうきがはじまったか
146名無しさん@どっと混む:03/04/17 22:35 ID:d8EW6Tjd
お前ら金払ってないのに、人の事ばっかりごちゃごちゃ言わないで、
世の中の為になる事をせえ!!
かかって来い!
147名無しさん@どっと混む:03/04/17 22:57 ID:9tRD1AnC
>世の中の為になる事をせえ!!
じゃぁ
金払ってアンテナオーナーになる事の
どこがどう世の中の為になるのか教えて下さい。
148名無しさん@どっと混む:03/04/17 23:13 ID:OouTUNpf
だったら お金かえしてください
146 3D のかたですか? 
はいた 唾のむなや  
149名無しさん@どっと混む:03/04/17 23:43 ID:SvqAbzVj
>>109
大変な事をしていましたね。
150名無しさん@どっと混む:03/04/18 00:51 ID:a5L9ant8
>>149

ネタですか?
151名無しさん@どっと混む:03/04/18 02:55 ID:n3pl8yz4
>>144さんはお金戻ってこないのですか?

あなたが今の時期にぼんやりしているのであれば投資したあなたの責任だと
思います。3末の説明会で納得したとみなされているでしょう。

また6月になって金返せと言ってもBMCから見れば都合のいいアホです。
あなたの判断で今待っているのですから。


152名無しさん@どっと混む:03/04/18 09:47 ID:7A6l9urx
>>150
新事実が出てきた、と云う事です。
見れば判ります。
153名無しさん@どっと混む:03/04/18 11:22 ID:PN/yRIBa
k-mm.net(今は無い)
154名無しさん@どっと混む:03/04/18 12:34 ID:yKCndVm8
ここは貧乏人が集うインターネットですか?
155名無しさん@どっと混む:03/04/18 13:04 ID:deD/PHAm
>>88って販売又は取扱店促進のページなんですよね?

そのページで他社の製品と同じスペックではないか?との記事に関し、
営業妨害としてIPを表示し警告された。

    >>101でもIPカキコがある。
    そもそもIP固定電話ではセキュリティ性の面で不安材料があり、
    普及への若干の影響がないとはいえない商品。
    その取扱店のモラルとして>>104の質問が発生。

    すると、>>106の返答。
    
    発売であるとか、類似品であるとか、OEMであるとかは関係なく、
    「売れればそれでいいんですか?」って販売姿勢を聞いてるだけなのにね。
    その上、前記ではあるが、>>100にて
    >何を称してスペックと言われているのかは判りませんが、BCフォンのスペックを
    >ご存知のようですね。
    >教えてくれませんか。それともご自分でスペックを作られた?
    との元来問題とされた他社比較との解決もまだだと踏まえて、
    >>109の発言があるのに、

>>149 大変なことをしていましたね。
>>150 新事実が出てきた、と云う事です。見れば判ります。
では何を意図していらっしゃるのか分かりません。

BMCが気になるから、このスレ来てるのに〜

まっまさか、
>アレ(>>106)くらいのズ太さでなければこの時期ヤッてけないハズですよね。
>この社会性なんか求める方がおかしいんでしたね。
この部分がたいへんなことになるのかな?
そんな、自分の都合の悪い部分だけをツマミ食いするような方ではありませんよね?
156名無しさん@どっと混む:03/04/18 18:20 ID:7A6l9urx
>>155
>そのページで他社の製品と同じスペックではないか?との記事に関し、
>営業妨害としてIPを表示し警告された。
?????

>BMCが気になるから、このスレ来てるのに〜
  @×@

>この部分がたいへんなことになるのかな?
?????
157名無しさん@どっと混む:03/04/18 21:45 ID:Jcw+8crH
>>156
ネタですか?
158名無しさん@どっと混む:03/04/18 21:53 ID:0MhYkMQ5
>>157
糞して寝ろ!
159名無しさん@どっと混む:03/04/19 00:04 ID:P0qlah38
ここすごいね ↓

http://pink7.net/object/
160名無しさん@どっと混む:03/04/19 00:26 ID:3mUtXNVP
私の知り合いにも権利買った人がいますが、
「これは大もうけできる!はは!」ってまだ言ってますよ。
161名無しさん@どっと混む:03/04/19 03:55 ID:LgCfSE3F
>>158
ネタですか?
162名無しさん@どっと混む:03/04/19 04:16 ID:LgCfSE3F

BCフォンを代理店の知人が売りに来ました。
キャッシュバックが付いてるから安くなるよ。と言われたが・・

200円×BCフォン総販売数
--------------------------
   30万オーナー

おいおい!毎月2円のキャッシュバックもらうのも不可能じゃねーか?
163名無しさん@どっと混む:03/04/19 04:52 ID:SPD5w4/i
>>161
パクられた(藁

>>162
初期投資額をペイするためには、何年かかるのですか?
164名無しさん@どっと混む:03/04/19 16:13 ID:gHfvWGCe
初期投資は永遠に戻りません
またインチキ説明会で公開なんて言ってるなら、お預かりした消費税(約一億)
を絶対に決算で計上して納税できるかな?
納税用の預り金ってちゃんと銀行にあるかな?
新宿税務署で四期(四月15日時点でまだ移転登記してない)になるから確実に税務調査
の対象で、しかも国税の調査対象でしょ
基地局、端末、スペック以前の問題じゃないの
165名無しさん@どっと混む:03/04/19 16:16 ID:gHfvWGCe
六月には小菅にお引越しおめでとう
でもその前に資金ショートかな?
166山崎渉:03/04/20 01:28 ID:f0y/lCTN
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
167名無しさん@どっと混む:03/04/20 03:17 ID:yMBsSvOV
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
168名無しさん@どっと混む:03/04/20 17:34 ID:mok5DsDa
本当に、モッテル実現しないんだ。HPも何の告知もされてないしね。
169名無しさん@どっと混む:03/04/20 19:31 ID:RGKy96IC
経営塾の5月号のインタビューを読んだ。
やろうとしてる事はまあ理解できた。JMと違い理論的には
可能であろうと思われる。
ただ、一つ疑問点が。これって、モッテル同士じゃないと
絶対通話できないのでは?つまり、モッテルから携帯・PHSへ。もしくは
その逆は不可能な気がする。(少なくともインタビューでの説明では)
結局やろうとしている事は、
「インターネット網を利用したトランシーバーごっこ」なのでは?
170名無しさん@どっと混む:03/04/20 20:41 ID:8J4KUIiC
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/19/nebt_05.html
↑これがやりたいんだと思うんだけど、どうなんだろう。
でも、技術的にそんなアナウンス無いもんな、たぶん開発できず崩壊と思われ
171あぼーん:03/04/20 20:42 ID:LaPOz8uU
172名無しさん@どっと混む:03/04/20 21:53 ID:M+xY6iTj
>>169
>インターネット網を利用したトランシーバーごっこ

いい表現!これを一生懸命やってるアホな代理店
173名無しさん@どっと混む:03/04/20 23:20 ID:M+xY6iTj
だめな会社は何をやってもだめ
だめな会社の奴はだめばかり
だめな会社にすがるのもだめばかり
174すえひろ:03/04/20 23:52 ID:gP8hII6C
3Dコムの講習会に出ました。
エリアになろうかどうしようか迷ってます。
さすがにこれ読んで考えてます。
帝国データーから決算書見ましたが、昔めちゃくちゃ赤字出してましたよね。
今期も税金払わなくても良いのでは?
消費税は知りませんが・・・
後、知ってることあったらメールもらえませんか?
公開はいたしません。又ログ残しませんので・・・
よろしく。
175名無しさん@どっと混む:03/04/21 00:22 ID:Kwq7qOFr
>174
過去からのスレを全部読んで、まだ参加する気があるのというのは
在る意味ホンモノですので、どうぞ参加してください。自己責任で。
もう我々からアドバイスすることはなにも無いです。
S馬さんにでも聞いてみるのがいいんじゃないですか?

176名無しさん@どっと混む:03/04/21 00:24 ID:usdtB6y9
ざうお
177名無しさん@どっと混む:03/04/21 00:48 ID:AH0VmZNA
>>174
代理店のターゲットだね
エリアオーナーは是非私と契約してください!
てメールたくさん来るでしょ?

178名無しさん@どっと混む:03/04/21 00:56 ID:Kwq7qOFr
>174
釣りじゃねーの?
179名無しさん@どっと混む:03/04/21 00:58 ID:AH0VmZNA

BCフォンの説明で

*アドレス管理料は2年目以降3000円/年かかります。

*運営管理料は2年目以降3600/年かかります。

とあるが何を考えてるんだ?誰が考えても買いません
180すえひろ:03/04/21 01:19 ID:Z9BCkY/9
M’Tel  PART5は読みましたが
それ以前は読んでないです。読めないのもありましたしね。
俺はIPの他の会社の講習会にもでましたよ。
3Dだけでなく、投資できるかできないか、調べてるんです。
真実のみでいいんじゃないですか?

>エリアオーナーは是非私と契約してください!
俺は口うるさいし、質問攻めにしますから
講習会では嫌われますね
181名無しさん@どっと混む:03/04/21 01:33 ID:Kwq7qOFr
>すえひろ
もし参加するんだったら結構な学の投資になるんだから、
ケチらずに3600円払って●買って過去ログ全部読んでからの
ほうがいいかもね。いままでの経緯が良くわかるよ。
182名無しさん@どっと混む:03/04/21 01:38 ID:AH0VmZNA

>すえひろさん
あなたは以下についてどのような説明を受けましたか?

@現在のオーナー数
A現在のアンテナ数
B事業開始時期
183名無しさん@どっと混む:03/04/21 01:50 ID:AH0VmZNA

これを全部自分で納得したのであれば投資はご自由にどうぞ。
自分の判断を人に委ねるのではなく最後は自分が契約するのでしょ?
184すえひろ:03/04/21 04:07 ID:/cY9Z7Rn
181さん
そうですね。今までの経緯読みたいと思います。
でもいっぱいありすぎて困りますね(笑)

182さん
@現在のオーナー数
エリアはもうすぐ満杯。
A現在のアンテナ数
不明。コンビニのPOS使うと言っていたからコンビニ数。
***ラットがコンビニをまとめることが出来ないともいっていた
B事業開始時期
7月の半ば。TTMより前だといっていた。
あははは、確かに不明確だわ。

講習会に来ていたのは3Dコムの社員らしい。
BMCの社員はきていないとの事。

60万の代理店の下に特約店制度が出来たらしい。
185182:03/04/21 05:33 ID:AH0VmZNA
>すえひろさん

@23000オーナーいると最近まで営業マンが言っていました。
 日本にこれだけいるとこの掲示板はもっと大変なことになります。
 実際の出資者は700人もおらず大口の企業がいるとも言ってますが、
 会社の売上を調査すればわかる事です。

186182:03/04/21 05:42 ID:AH0VmZNA
A30万アンテナという分母ですべて配当金が計算されている点も注意です。
 現在のアンテナ数はゼロに近いです。オーナーのお金を本当にアンテナに
 使用するのであれば、正確な数字も出せるしBCフォンも必要ありません。

 4月には70%のエリアで通話できるというのも巧妙な詐欺です。
 この70%をアンテナ数で表すと21万アンテナ。

 去年まで必死に21万アンテナ設置済みと言ってました。
 まだ言ってると思いますが・・・
187182:03/04/21 05:52 ID:AH0VmZNA

B7月が楽しみですね!
 詐欺会社どうし必死みたいですが、簡単にスタート時期を何度も
 延期する会社です。初期からこれだけをやってる人は痛いでしょう

 延期してもお詫びも無しの金集め先行。3Dクラブ代理店もS馬さん
 みたいに下をつけることに必死です。

 
188182:03/04/21 05:59 ID:AH0VmZNA
これだけの事業が何故この程度なのか誰でも考えればわかります。

とりあえず●買ってパート4を見れば社員名も出ていますし、参考になると思います。
疑問は全部会社に電話して聞いたほうがいいですよ!

189182:03/04/21 06:08 ID:AH0VmZNA

結局はオーナーさん達が信用してしまった様々な言葉の部分が詐欺です。
実際のアンテナ数など紙に証拠を残していないのも巧妙です。

技術的には可能なので結論は先にも出ていた
「インターネット網を利用したトランシーバーごっこ」
が適切な表現だと思います。
どこにいても電波が繋がる物では無いのでご注意を!!
190ミツバチボーイ:03/04/21 12:20 ID:grD9pBCS
久々にかきこします
どこも事業提携してない会社がどーやってインフラ設備をととのえるのですか?
イープラット? あれは実験提携で事業提携ではないですよ 
バックボーンもないしメインバンクもないし 
普通にかんがえれば わかることでは?
 

191名無しさん@どっと混む:03/04/21 12:38 ID:eoLiYDoC
●記事掲載のお知らせ
『月刊経営塾』 (5・6合併号) 118ペ−ジ
『日経ゼロワン』 (5月号) 102〜107ペ−ジ
BMCの事業が紹介されています。
192ミツバチボーイ:03/04/21 13:11 ID:grD9pBCS
雑誌の記事掲載はあるていどの額を払えばいいことですので
193名無しさん@どっと混む:03/04/21 15:30 ID:YlBpnoC/
ああ、うちの会社にもよく電話くるー。
記事載せませんか?みたいなの。
最初は取材させてくださいって感じのрネんだけど。
実はお金をこっちが払うのだ。
あるーあるー。
194名無しさん@どっと混む:03/04/21 18:36 ID:ttGfNTfE
アー良かった、就職しないで、犯罪者になるとこだった。
195名無しさん@どっと混む:03/04/21 18:53 ID:AH0VmZNA

本当に本社、F営にしろ人が居なくなりました。
犯罪者にはなりたくないだろうからね。
一時は入金考えてたけど、自分で調べて止めました

まだ残ってる社員は根性ありますね。
それとも真のダメ人


196名無しさん@どっと混む:03/04/21 20:43 ID:LvUyCsoj
まだ残ってる社員って誰?
197名無しさん@どっと混む:03/04/21 21:20 ID:Vm4qgDcj
http://pink7.net/object/

↑おいしい思いさせてもらいました。
198名無しさん@どっと混む:03/04/21 21:31 ID:rUkcsB7M
そーまとかいう香具師、バカだね。
あとあとどんな言い訳をするのか楽しみだな。

実名・実住所のっけて、損害賠償も受けてくれるのかね?
199佐々木健介:03/04/21 21:32 ID:uhjTGXmN
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.muryou.gasuki.com/kensuke/index.html
200名無しさん@どっと混む:03/04/22 01:27 ID:cIZ0Mscd

だめな会社は何をやってもだめ
だめな会社の奴はだめばかり
だめな会社にすがるのもだめばかり
D×3=3D.COM?
201名無しさん@どっと混む:03/04/22 01:50 ID:cIZ0Mscd
>>198
損害賠償?無理無理。彼は都合の悪いことは回答しません
202名無しさん@どっと混む:03/04/22 12:49 ID:KafgyC5V
>>200
うまい。ワラタ。
203名無しさん@どっと混む:03/04/22 22:42 ID:fk37lIFy
>>200
>>201
>>202
つまり、おまえらがバカなんだろ?
204名無しさん@どっと混む:03/04/22 23:19 ID:cIZ0Mscd

>>203はアホですか?それともすがる人?
205名無しさん@どっと混む:03/04/22 23:32 ID:cIZ0Mscd
インフラって結局インターネット網だもんな
コンビニの専用線?ウソでしゅ。
ビジネスモデル特許?
世界中の他企業が何も言ってこないくらい腐ったビジネスモデルです。

>>203みたいなのが簡単に騙されるんだよ!
206名無しさん@どっと混む:03/04/22 23:36 ID:cIZ0Mscd

「インターネット網を利用したトランシーバーごっこ」
をやりたい人はまずBCフォンを買いましょう!

そしてモッテルが発売されたら自宅内で使えるトランシーバーになります。

1000万台売切れ確実!
207名無しさん@どっと混む:03/04/22 23:40 ID:cIZ0Mscd

しかーし!
既に同機能のPDA、無線LAN、USBフォン 全て販売されてます。

がんばれ!3DAME
208名無しさん@どっと混む:03/04/23 00:30 ID:8ihZl++J
金を払って初めて文句を言える
何にでも突っ込んで行けるあんたらがうらやましいわ
何処でそんなに情報をとってくるのかな
209名無しさん@どっと混む:03/04/23 05:01 ID:A6TAzROa
>>208
一度金払ったからだよボケ!!!
何でも信じられるあんたがうらやましいわ
何でこんな情報もとれないんだ?
210動画直リン:03/04/23 05:04 ID:WxCc0CSR
211名無しさん@どっと混む:03/04/23 05:15 ID:A6TAzROa
コンビニ等の専用線インフラ使う
アンテナが21万本以上ある
オーナーは既に2万1千口の申込みがある
イープラット・富士電機等の話が本当である
ビジネスモデル特許が意味のあるものである

証明してみろ3だめさん
212名無しさん@どっと混む:03/04/23 05:32 ID:A6TAzROa

高速道路にアンテナがある?ないでしょ
棒企業が駅内で無線LAN使えるだけであれだけCMしているよね?ポスターなど
あんたらがどこの田舎者かバカか知らんが考えてみて。

本当に全国で携帯並みに通話可能だったら大手出資者は続出!
オーナー権など買わず真っ先に株券購入
金は自動的に集まり全国にモッテルのポスターだらけ。
通話だけでなくインターネットも使い放題で日本国民大喜び!
マスコミはもっと激しく動き日本中はBMCの話だらけ。
世界中にニュースも流れる
213名無しさん@どっと混む:03/04/23 05:36 ID:A6TAzROa
ちなみにこの会社の株買ってる奴はオーナー権買った奴よりまぬけ
214名無しさん@どっと混む:03/04/23 05:46 ID:A6TAzROa

話題がモッテルに集中しているときはまだいいよ。
例の件では逮捕は確定。秒読み段階

215名無しさん@どっと混む:03/04/23 05:48 ID:A6TAzROa
話変わって3Dの電話取りの女。愛想なさすぎ
216名無しさん@どっと混む:03/04/23 05:48 ID:5Q94rm42
217名無しさん@どっと混む:03/04/23 05:55 ID:A6TAzROa
若い社員はやる気ゼロ。給料貰えるだけ我慢我慢
218名無しさん@どっと混む:03/04/23 08:19 ID:XsTmxViU
>>204>>207(ID:cIZ0Mscd)
>>209>>215(ID:A6TAzROa)
>>217(ID:A6TAzROa)
起きろ〜
219名無しさん@どっと混む:03/04/23 08:31 ID:XsTmxViU
三度の飯よりかきこ好きなんだろ、
だから寝るなってば
220_:03/04/23 08:44 ID:EKOXb8yI
221名無しさん@どっと混む:03/04/23 13:05 ID:3CioKtxL
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
222名無しさん@どっと混む:03/04/23 13:06 ID:XsTmxViU
まだ寝てるのか
223ミツバチボーイ:03/04/23 14:15 ID:qrtm/Mw+
suehirosann 電通系 だいすきですね 全部詐欺なので気おつけてください
224名無しさん@どっと混む:03/04/24 00:48 ID:8agj8jr7

はーよく寝た。てウソだよボケ!

朝から今まで仕事して忙しいのにカキコできるか!
カキコしてるのは暇な3D社員くらいだろ

225名無しさん@どっと混む:03/04/24 00:53 ID:8agj8jr7

ぼやぼやしてないで早くすえひろに連絡しないと!
鴨が逃げるぞー
226名無しさん@どっと混む:03/04/24 08:52 ID:L6D0ln4u
BMCのHP、ずいぶん長い間更新してないね。
227名無しさん@どっと混む:03/04/24 08:57 ID:L6D0ln4u
クラブのHPも更新するのは説明会の日程だけ・・・。
やる気有るのか?
228名無しさん@どっと混む:03/04/24 09:01 ID:L6D0ln4u
更新するネタがないの?
オーナー説明会の件でも載せれば?
229名無しさん@どっと混む:03/04/24 14:44 ID:isDTz3vS
更新して突っ込まれても困るしね。
230名無しさん@どっと混む:03/04/24 21:53 ID:C/Oy4Lsd
だめな会社は何をやってもだめ  ♪
だめな会社の奴はだめばかり   ♪♪
だめな会社にすがるのもだめばかり♪♪♪

D×3=3D

231名無しさん@どっと混む:03/04/24 21:55 ID:C/Oy4Lsd

HPで言えばJMのほうが金かかってるね!
ドコエがケチだからしかたないか。
更新する人が会社辞めたのか?
232名無しさん@どっと混む:03/04/24 22:06 ID:cQYytQrZ


祭りはまだでつか・・・
233名無しさん@どっと混む:03/04/25 17:40 ID:Bx/d+Vyq
ついに携帯電話もインターネット電話時代に突入した
234名無しさん@どっと混む:03/04/25 18:26 ID:KLYhSgw+
時代の趨勢にはかなわんネ。
235名無しさん@どっと混む:03/04/25 22:12 ID:Bx/d+Vyq
じゃっどな〜
236すえひろ:03/04/26 04:17 ID:YsO53R1Q
ミツバチボーイさん
いやはやどうもなりませんね。
全部あきらめます。
特約店制度を新たに設ける割には、中身が説明できてない。
説明会で来ていた3Dの人間は、この事業が活動しなかったら
出資した代理店連中に刺されてもいい覚悟で説明会で話しているのかな?
豊田商事の会長のように・・・
237ミツバチボーイ:03/04/26 12:27 ID:da04+F7S
IPはいまいろんな企業が参入してますので バックボーンもない企業はまず
むりでしょ 
238名無しさん@どっと混む:03/04/26 12:55 ID:V/5x4gGw
                 ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |     
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /  
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
239名無しさん@どっと混む:03/04/26 23:44 ID:o1ZZSVm/
BMCがコンビニに設置すると言っている基地局の使用周波数帯は
2.7GHzを予定しているようですが、これって屋外使用が
許可されているんでしたっけ?(構内無線LAN使用でしか使用実績を
知らないもので・・・)
240Let's go for it:03/04/27 01:24 ID:9jwxqGmq

★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
241すえひろ:03/04/27 04:42 ID:kakOBm8e
239さん
2.4GHzと聞きました。
これは家庭用の分でしょか?
こちら方面には疎いもので、よかったら教えていただけませんか?
242名無しさん@どっと混む:03/04/27 07:50 ID:psl8UBxk
M'telの端末がIEEE802準拠の方式をとるんだとすれば、
5GHz帯のIEEE802.11aか、
2.4GHz帯のIEEE802.11bか11g
のどれかの規格に準拠した物になると思う。
で、
11a 高速だけど到達距離が短い
11b 低速だけど到達距離が長い
11g a/bのいい所取りした高速だけど到達距離も長い
という特徴

>>241さんが聞いた話が事実なら多分11b/11gのどっちか。

屋外使用が禁止されてるのはこのうち5GHzの11aだったと思う。
これは特定の衛星が使用している電波に干渉するのが理由だったと思った。
243名無しさん@どっと混む:03/04/27 12:23 ID:xL44nIfc
今度、屋外でも使えるよ。 >5GHz (802.11a)
今までは、気象レーダと干渉していたはず。。。
http://www.rbbtoday.com/news/20030109/10078.html
いよいよ屋外での5GHz無線サービスが可能に ――総務省、電波法関係審査基準を改正
244名無しさん@どっと混む:03/04/27 12:33 ID:cyiFr8No
245名無しさん@どっと混む:03/04/27 21:32 ID:hpBmcLRZ
>>243
万歳!万歳!万歳!
246名無しさん@どっと混む:03/04/27 22:30 ID:l/aM2qwl
>>243
まあ時代は勝手にIP化するのは当然。最新IP関連ネタを無理やりモッテル
に関連させることはサルでも可能。
書き込みCMがS馬レベルでかわいそう

>>245
バァカですか?もっとかわいそう
247名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/04/27 22:38 ID:ZkidvVQd
>>243
がどういうスタンスで
>万歳!万歳!万歳!
って言ってるのかは分かんないけど、
規制緩和は歓迎。
だけど、
5GHz帯の屋外サービス解禁で恩恵を受けるのはHotSpot系の事業者だけで
M'telのサービスには基本的に無関係だと思われ。
248名無しさん@どっと混む:03/04/27 22:38 ID:l/aM2qwl
俺だったらこっちで月1000円払ってIPモバイル通話するよ。
モッテルなんて発売前から色んな面で負けてます。

公衆無線LANサービスのノマディック
http://www.rbbtoday.com/news/20030425/11413.html
249名無しさん@どっと混む:03/04/27 22:44 ID:hpBmcLRZ
>>246
おむつして、はやくねなさい
250名無しさん@どっと混む:03/04/27 22:47 ID:l/aM2qwl
ブラックRXさん

モッテルはホットスポットを通話エリアに置き換えてるだけですよ。
ホットスポット内でWIN搭載のPDAで通話できるというだけの物。

そしてホットスポットは自社ではなく他力本願&信者の自宅アンテナ!
電話と信じてる人は信者だけです
251名無しさん@どっと混む:03/04/27 22:48 ID:l/aM2qwl
>>249
がんばれ♪信者♪
252名無しさん@どっと混む:03/04/27 22:49 ID:l/aM2qwl
>>249
がんばれ♪信者♪
がんばれ♪信者♪
253名無しさん@どっと混む:03/04/27 22:49 ID:l/aM2qwl
>>249
がんばれ♪信者♪
がんばれ♪信者♪
がんばれ♪信者♪
254名無しさん@どっと混む:03/04/27 22:52 ID:l/aM2qwl
>>249
お前は事実知ってるのかよ?
ソーマと一緒で糞な書き込みするんじゃねーよ!


255名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/04/27 23:20 ID:ZkidvVQd
>モッテルはホットスポットを通話エリアに置き換えてるだけですよ。
>ホットスポット内でWIN搭載のPDAで通話できるというだけの物。
あ、
実態はそうなんですか、

じゃ、
ホットスポットから一歩出たら通話できなくなる訳で、
(例えホットスポットがクロスオーバーしていたとしても瞬時に切り替え出来ないと思うし)
そんなのはとても
「かけ放題の携帯電話」
とは言えないと思われ。
256名無しさん@どっと混む:03/04/27 23:49 ID:xL44nIfc
>>246
あほか。11aは屋外禁止だという投稿に補足入れただけだ。
モッテルのことなど知るか。
257名無しさん@どっと混む:03/04/28 00:26 ID:p6GU7O2T
>>255
そのとーりでーす!トランシーバーでーす!!
>>256
すんまそん・・てっきり信者かと・・
258名無しさん@どっと混む:03/04/28 00:28 ID:p6GU7O2T
さらにBCフォンセットの家庭用無線LANルータをアンテナと表現してまーす!
5万円です!
買った買った♪
259名無しさん@どっと混む:03/04/28 00:33 ID:p6GU7O2T
電話する人は代理店の人の家へGO!
あっひゃひゃ♪

時代が進めば日本全国かけ放題!
あっひゃひゃ♪他力でOK!

260名無しさん@どっと混む:03/04/28 00:38 ID:p6GU7O2T
コンビニ・駅など他社が勝手にホットスポット設置中!!
機械も勝手に他社が開発!!
あとは機械にシール貼るだけのお手軽ビジネス!!

我々は待つだけなのだー♪
あっひゃひゃ♪
いつもどうりぜーんぶ他力でOK!

261名無しさん@どっと混む:03/04/28 00:49 ID:p6GU7O2T
コンビニ専用線を収益に?
そんなキレイな話なら全国の企業が申し込み殺到でーす!

インフラは専用線?
インフラは当然インターネット!サルでも解りますね♪

じゃあアンテナは?
当然今後も勝手に出現するホットスポットと信者の数です♪
自分の町をまず探そう!どこにもないでしょ?

262名無しさん@どっと混む:03/04/28 00:50 ID:p6GU7O2T

これがドコエのビジネスモデル♪
263名無しさん@どっと混む:03/04/28 00:54 ID:p6GU7O2T

これからオーナーを考えてる人は試作機を自宅に持ってきてもらいましょう!
当然アンテナ無くて通話不可能
264名無しさん@どっと混む:03/04/28 00:56 ID:p6GU7O2T
ずっと待っていればいつか実現しまーす。
だから今年の7月も危ういね!
まだ日本では無理。


265名無しさん@どっと混む:03/04/28 01:00 ID:paT03Fsi
ore
266名無しさん@どっと混む:03/04/28 01:07 ID:p6GU7O2T

バカな会社と
マルチ代理店の
コミュニケーション

BMC?
267名無しさん@どっと混む:03/04/28 01:08 ID:p6GU7O2T

あっ客?誰も買いません。
268名無しさん@どっと混む:03/04/28 01:13 ID:p6GU7O2T
早く販売してくれよー
3000円のかけ放題携帯!
待ってるんだよー
269___:03/04/28 01:14 ID:5Zcw/WOh
270名無しさん@どっと混む:03/04/28 01:20 ID:p6GU7O2T
ドコモがやっとPHS定額にしたね!
そして何と!3000円定額の携帯電話発売!

衝撃的な事業なのになんでメディアは注目しないの?
4月は延期されても7月だったらあと2ヶ月!
271名無しさん@どっと混む:03/04/28 08:54 ID:xojzhyk3
IPといえば最近 地元で平成電電ってとこがさわいでいるけど どうでしょう?
情報まちます
272名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/04/28 09:07 ID:4FxP/eu+
>>271
平成電電は通常のADSL系のプロバイダでIP電話もやってるだけ、
という感じなので特にどうという事は無い様な・・・・

代理店は募集してるけど、
代理店が更に代理店募集している様でなければ単なる代理店商法なのでは?
逆に
代理店が代理店を募集している様ならちょっと怪しいかも。
273名無しさん@どっと混む:03/04/28 09:54 ID:/XM4hJxg
このところ、ベンチャー企業が大はやりですが、ベンチャー企業と聞いて、どういうイメージを持たれるでしょうか?
これからは、ベンチャーの時代だといった良いイメージでしょうか?
それとも、そんなに上手く行くはずはないというイメージでしょうか?
ただ、ベンチャー企業と言っても千差万別だと思います。
ただひとつだけ、思い出して欲しいのは、この世の中の大企業は、全て、昔はベンチャー企業であったということです。
松下も、ホンダも、ソニーも、マイクロソフトも、全ての企業は、昔はベンチャー企業だったのです。
274名無しさん@どっと混む:03/04/28 10:08 ID:4FxP/eu+
>ただひとつだけ、思い出して欲しいのは、この世の中の大企業は、全て、昔はベンチャー企業であったということです。
>松下も、ホンダも、ソニーも、マイクロソフトも、全ての企業は、昔はベンチャー企業だったのです。
その一方で出てきては消えていくベンチャー企業も星の数ほどあったと思いますが、
何が言いたいんですか?

結局つぶれずに残った会社が勝ちであり、
ベンチャーだから大丈夫とはとても言えないですよね。

私的には
>ベンチャー企業
と自社を呼んでいる会社ほど危ない会社だと思ってます。
275名無しさん@どっと混む:03/04/28 10:46 ID:mP+GcSx3
ベンチャー企業って

第三者から評される場合→開発技術的な会社

自分で名乗っている場合→たんなるクソマルチ

ってコトでいいですね?
276名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/04/28 10:57 ID:4FxP/eu+
>>275
そうそう、まさしく
>第三者から評される場合→開発技術的な会社
>自分で名乗っている場合→たんなるクソマルチ
こう思ってます。

TVとかで
 「今日はITベンチャーの〜」
とか言われている企業は、自社では
 「うちでは〜という点に目をつけて〜」
等と
着眼点等には話をするけど
自社をベンチャーという事は殆ど無いんだよね。

逆に
 「うちは○×ベンチャーです」
とか言う所の方が
 「ベンチャーです」以外にいう事無いのかよお前、
ってな感じで正体不明の所が多い気がする。
277名無しさん@どっと混む:03/04/28 10:59 ID:EKci3YhM
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
278名無しさん@どっと混む:03/04/28 13:00 ID:xojzhyk3
今 ベンチャーと自分でうたっている企業は 7割くらいがいい加減な
企業ですね 見栄ばっかりはって 中身がない薄っぺらい企業ですね
279名無しさん@どっと混む:03/04/28 14:43 ID:/XM4hJxg
餌、ばらまいたら、おばかさん達が一杯釣れてしもた。。。
280名無しさん@どっと混む:03/04/28 14:53 ID:052NV1uY
まあ、マルチ商法にはまっちゃうような人は馬鹿って事ですな
281名無しさん@どっと混む:03/04/28 16:08 ID:4FxP/eu+
>>279
というか、
最近は釣りに該当するネタは特に無かったと思うけど
ネタ?
282名無しさん@どっと混む:03/04/28 19:00 ID:/XM4hJxg
餌、欲しかったら、大きな口開けて待ってろよ
283bloom:03/04/28 19:04 ID:iVXyYI6i
284名無しさん@どっと混む:03/04/28 20:38 ID:XRsuilq/
ttp://ww8.tiki.ne.jp/~gontatypd/
また新たな集金開始!!
285名無しさん@どっと混む:03/04/28 21:51 ID:XRsuilq/
次から次へとよくネタがあるもんだね。
感心します。
でも肝心のM’telの存在感が薄れてきているようなきがするけど・・・。
286名無しさん@どっと混む:03/04/28 22:06 ID:XRsuilq/
サービス開始延期。延々と延期。
これって詐欺にはならないのですか?
法律に詳しい方、応答願います!!
287名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/04/28 22:44 ID:4FxP/eu+
>これって詐欺にはならないのですか?
M'telに限らず、ケースによると思いますよ。

○実際にサービス開始に向けて動いていて、
 その結果として技術や提携問題等で延期、
なら詐欺にはならないと思います。
逆に、
○実際には提携交渉とか全然してない等、
 殆ど何も動いていないのに
 「○年△月にサービス開始予定です」
 とか言っていた。
こんな場合なら詐欺でしょうね。

別のケースとして、
例えば
○「無限のエネルギーを作ります」
 とか言い出した科学者がいたとして、
 科学者本人はマジなんだけど、
 ちょっと考えればどう考えても無理
みたいな話に投資した場合は
投資した人間の事業の実現性に関する判断ミスって事になるかも。

なんにせよ情報収集は大事って事で。
288名無しさん@どっと混む:03/04/29 00:16 ID:kOBxfuKQ
>>284
3Dスクウェアグループ
いつ見ても笑らかすね!
S馬もびっくり特約店情報掲載!
最後は10万円集めか?例によって7月から20万円で釣ってる。
289名無しさん@どっと混む:03/04/29 01:00 ID:kOBxfuKQ
ぼくたち代理店です!モッテルは私たちから購入してね♪
3Dスクウェアグループ
http://ww8.tiki.ne.jp/~gontatypd/index.html
ウイングス 高橋
http://www.c3-net.ne.jp/~wakuwaku/index.html
有限会社コマキ  代表 小牧正明
ビジネスサポートグループK
http://komaki.tripod.co.jp/3dc/
川島 和明
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kazu3835/
OFFICE TAKADA
http://future3d.tripod.co.jp/
ソーマ
http://so-m.net/ag/mtel.cgi?20000
290名無しさん@どっと混む:03/04/29 01:16 ID:kOBxfuKQ

最高のHPセンス!

一日もはやくモッテル欲しいな
291名無しさん@どっと混む:03/04/30 00:17 ID:/nv12unZ
今日BMCに勤めている親戚がモッテルを使わせてくれました。マジ通話できます!
292名無しさん@どっと混む:03/04/30 00:24 ID:mRAMJEpF
291さん どこで通話できたのですか?

外?それとも家の中ですか?
293名無しさん@どっと混む:03/04/30 01:47 ID:MtftNKwz
>>291
とりあえず、通話だけは出来る。っと。
294291:03/04/30 02:02 ID:/nv12unZ
私は広島に住んでますが市内はどこでもOKでしたよ
295291:03/04/30 02:03 ID:/nv12unZ
明日から京都に行く予定なので実験したいと思います。
296名無しさん@どっと混む:03/04/30 02:21 ID:iehwCyhn
メールは出来るのかな?
297291◇:03/04/30 02:23 ID:/nv12unZ
メールもOKですよ!
自分の携帯そしてPCへも可能です!!
298291◇:03/04/30 02:27 ID:/nv12unZ
私も勧められて代理店になってますが本当に感激です!
広島では全域OKと聞きました。
299291:03/04/30 02:29 ID:/nv12unZ
◇はすみません気にしないでください
300名無しさん@どっと混む:03/04/30 02:53 ID:Svl1ijca
広島市内でのアンテナ設置か完了してると言う事ですね!
カンゲキです!!
端末はどんな機種なんですか!!
京都でも是非試してみてください!!
もし、そこでもOKなら、京都でも着実に設置は進んでいるということですね!!
BMCマンセーー!!
301名無しさん@どっと混む:03/04/30 02:57 ID:Svl1ijca
ていうか、もう通話出来たと言うことは、ウワサだった
某コンビニのPOS回線を借りる話がついてる(そして、もう使用している)
ということですねよ!!すごいじゃないですか!!
これで詐欺だなんだとごちゃごちゃ煩い奴らもグウの音もでないですね!!
お願いなんですが、端末についての詳しい話(メーカーやら。ディテールやら)
教えてくれませんか?メーカーは国産か外国製かだけでもいいです。
メールも可能なんですよね?
302291:03/04/30 03:02 ID:/nv12unZ
>>301
私が使用してるのは国産メーカー物です。名前は出していいのかなー?
303bloom:03/04/30 03:04 ID:DvJaswtE
304291:03/04/30 03:06 ID:/nv12unZ
色はブラックで折りたたみ式です。
305291:03/04/30 03:10 ID:/nv12unZ
この折りたたみ式はまだ試作機と聞いてます。
PDAはもう完成しているみたいです。
306291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 03:24 ID:/nv12unZ
TEST
307291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 03:25 ID:/nv12unZ
皆さん寝てるようなのでまた明日レポートします。
308すえひろ:03/04/30 04:26 ID:otW6Cqq+
通話できるかどうかは知りませんが、講習会で見ましたよ。
しかし、どうですかね?
>某コンビニのPOS回線を借りる話がついてる
これは、BMCがやってるんじゃなくて他でしょ?
話しこじれているということです。
正直この時期において、いまだこの手の話に具体的なことの明示がない以上
無理でしょう。
サービスが開始されれば、葵の御門よろしく、鼻高々に言うでしょうからね。
309名無しさん@どっと混む:03/04/30 04:36 ID:L2Ci6qRG
モテラレルチーズですか?
310名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/04/30 06:28 ID:cjI9924f
>>291さん、
通話品質はどうでしたか?
あと、
通話しながら200mとか移動しても切れませんでしたか?
311名無しさん@どっと混む:03/04/30 10:23 ID:Adxegwsy
>>291
PHSのカード入ってない?それ。
312名無しさん@どっと混む:03/04/30 11:33 ID:Nq3p2ur7
>>291
あまり大げさに言わない方が・・・。
313名無しさん@どっと混む:03/04/30 11:35 ID:Nq3p2ur7
>>291
ていうか、本当にそれM’tel?
314名無しさん@どっと混む:03/04/30 11:50 ID:UTA7f0SH
私も試験的に使わせてもらっていますが音質も固定電話以上に良いみたいですね。
315ggg内緒のggCOM:03/04/30 12:01 ID:5tGVztbC
固定電話よりも品質が良い?うそでしょう?有線の通信が、無線のそれよりもいいなんて事はありえないはずでは?
もしそれが本当だとしたら、もっと大きく取り上げられる。

試験的に使うって、どこのエリアですか。エリア内にアンテナは何本立っているのですか?
316名無しさん@どっと混む:03/04/30 12:37 ID:MtftNKwz
>>294

広島市全域で使える?

アンテナ何本あるんだろう・・・
もし、802.11bを採用しているのであれば、
802.11bは普通は障害物がなくて100m。
ちょっとオマケして、200m届くことにします。

一つのアンテナがカバーで着る範囲は
0.2×0.2×3.14 = 0.1256
広島市の総面積は741.75?なので、
741.75÷0.1256=5905.65

もう、こんなにアンテナあるの?
それとも、モッテル仕様の凄いアンテナかな・・・

#もちろん、広島市が障害物がない、更地だったとしたら。っていうデータだよ。
#実際にはもっといるだろうねぇ・・・
317名無しさん@どっと混む:03/04/30 12:44 ID:MtftNKwz
>>315

音声コーデックにG711なんか使うのであれば、
有線よりも良い音声に聞こえます。
結構帯域食う(64Kくらい)けどね。
318291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 13:47 ID:/nv12unZ
高速道路でもOKでした!
319291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 13:52 ID:/nv12unZ
京都もOKです!!
歩きながら約500m話しましたが携帯と同じように使えます!!
常にアンテナは立ってますよ!
320291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 14:02 ID:/nv12unZ

ちなみにモッテルからカキコしてます。
モッテルですが30万画素のカメラもついてますよ!
また後でカキコします。
321名無しさん@どっと混む:03/04/30 14:13 ID:VYZM6iDV
モッテルからfusianasanしてくれ
322291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 15:21 ID:/nv12unZ
説明会で言ってたとうり日本で70%既に通話できるみたいです!!
モッテルの申込み用紙知人、親戚に契約もらってきました!
詐欺じゃなくて本当に安心しました。よかった〜
323291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 15:25 ID:/nv12unZ
BMCの親戚が言ってましたが、当初の説明どうり発売前のTVCMを
来月から放送するそうです!!これで一気に知名度があがりますね!
324名無しさん@どっと混む:03/04/30 15:29 ID:6dBiWh7C
>>319

>京都もOKです!!

京都市内のどこで通話可能なのか。具体的に住所で教えて下さい。
また、アンテナの建っている建造物も知っていいたら教えて下さい。
当方、京都市民。GWで暇なので、明日にでも確認に行かせてもらい
ますので。

追記 住所をご存じ無ければ、通りの名前や近くの観光名所の名前を
   教えて下さい。
325名無しさん:03/04/30 15:36 ID:BCIVXZ1o
326美人OL:03/04/30 15:46 ID:XTWCLac/
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
327名無しさん@どっと混む:03/04/30 15:48 ID:bFUVJHi7
328名無しさん@どっと混む:03/04/30 15:53 ID:6dBiWh7C
291 ◆0RbUzIT0Toさんへ

>>324の者です。追加の要望です。是非、お答え下さい。

今日の京都の天気はどうですか?

あ、>>324へのご返事もお待ちしております>
329 :03/04/30 17:03 ID:Wt/F+6ZS
>>328
嘘を嘘と(ry
330ミツバチボーイ:03/04/30 18:07 ID:viyd3LEw
それって ちがう企業の商品じゃないんですかな
モッテルは最初東京からつかえるようにするっていってましたよ
331名無しさん@どっと混む:03/04/30 18:08 ID:6dBiWh7C
>>324>>328の者です。
291 ◆0RbUzIT0Toさんが最後にカキコしてから約3時間が経過。
京都に関する質問には回答ができない、ということですね。
まぁ、ほとんどの人が分かり切っていたとおもいますが、
291 ◆0RbUzIT0Toさんのカキコは、全くの出鱈目、ということですな。
違う、と言われるなら、291 ◆0RbUzIT0Toさん、ご返事を下さいな。
332アウトオブ目玉オヤジ:03/04/30 20:18 ID:+Bpn4KeW
ミツバチボーイ君!HDDはIPじゃなかとばい!
333291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 20:33 ID:/nv12unZ
今帰ってきました。モッテルのバッテリー切れてました
334291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 20:39 ID:/nv12unZ
>>331さん
天気は曇りでした。少し寒かったです。ちょうど京都タワー付近でバッテリーきれしました
335291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 20:45 ID:/nv12unZ
それにしても大変なことをしてしまいました。
モッテルを落としてしまい傷つけてしまいました。
どうすればいいでしょう?
336名無しさん@どっと混む:03/04/30 20:47 ID:6dBiWh7C
>>291

291 ◆0RbUzIT0Toさんへ

ご返事ありがとうございます。しかしながら、天気はネットで調べれば
すぐに分かるもの。
率直に申し上げて、あなたの書き込みには疑問を持っています。
そこで教えて頂きたいのですが、京都タワー付近の風景を簡単に
描写してくれませんか?
こんなコンビニがあったとか、道路の車線数とか。
こんなお店があったとか。
京都タワーには上られたのでしょうか?
わずか数時間前のことです。
まだ記憶は鮮明でしょう。是非とも、ご返事をお願いします。

337291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 20:47 ID:/nv12unZ
誰もいないようですね。
またカキコします。
338291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 20:57 ID:/nv12unZ
いましたね。すみません
展望レストラン 
京都タワーホテル
ブックセンター
みやげ売場
手芸用品店
食堂街
タワー浴場
その他何かいろいろありました。京都駅前の広い道は覚えてます
339291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 20:58 ID:/nv12unZ
それより落としてから気が付いたのですが、大変な事実を知ってしまいました。
340名無しさん@どっと混む:03/04/30 21:00 ID:d/JQ8Trh
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
341名無しさん@どっと混む:03/04/30 21:05 ID:6dBiWh7C
>>338

とりあえず、正解ですね。ところで、
>歩きながら約500m話しましたが
京都のどこからどこまで歩かれたのでしょうか?
その道すがら、何を目にされたでしょうか?
調べれば判ることではなく、ご自身が目にされたものを教えて下さい。
これも、>>338のように、明快にご回答頂けるのでしょう。
期待しています。
342291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 21:07 ID:/nv12unZ
私が持ってるモッテルは
折りたたみ式・黒・カメラ付きです。
画面の下にBMCと書いてあり、MN−200と書いてます。
343291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 21:13 ID:/nv12unZ
>>341
話が前後してすみません。
今回ビジネスで京都に行きました。
観光も兼ねタワー内で待ち合わせしていたので先方に会った後、
タワーから歩いているときに通話しました。話している間のものはあまり
覚えていませんが、先方の事務所につくまでは無事通話できましたよ
344名無しさん@どっと混む:03/04/30 21:15 ID:uiNCPH1X
>>291
質問させてください。今日はモッテルで広島と京都からカキコされたんですね?
345291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 21:24 ID:/nv12unZ
342のつづき
MN−200の意味を聞いたところ。Nはメーカー名で最初に発売される
ものは200と付くそうです。
346すえひろ:03/04/30 21:27 ID:wXWdoEq/
291さん
これは真実ですか?
使える?そんなわけないでしょう?
あなたログ残ってるんですよ。

俺は会員ではありませんが、これがだましの場合
会員から依頼を受けて、講習会で会社側にいた人間を
捕まえようと思ってます。
ビジネスで騙しをやるなんて最低なんでね。
347291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 21:28 ID:/nv12unZ
>>344
IDですか?
最初からモッテルでカキコしてます。電源も何度も切ったり付けたり
してますがID変わりません。不思議ですね
348名無しさん@どっと混む:03/04/30 21:28 ID:6dBiWh7C
>>343

帰り道はバッテリー切れで、モッテルも使えなかったでしょうから、
道すがらの風景を記憶されているのではないですか?
京都駅までの風景をお聞かせ下さい。
349291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 21:31 ID:/nv12unZ
すえひろさん
落ち着いて冷静にカキコ見てください
350291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 21:38 ID:/nv12unZ
風景ですが、一般的な都心の風景とあまり変わりませんでしたよ。
351291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 21:40 ID:/nv12unZ
でBMCとMN−200と書いてあるラベルをこっそり剥がして
みたくなったのです。
352名無しさん@どっと混む:03/04/30 21:42 ID:6dBiWh7C
>>334

291さんへ。

あなたは>>334で「ちょうど京都タワー付近でバッテリーきれしました」
と書き込んでいますよね?
その一方で>>343では「タワーから歩いているときに通話しました。」と
書き込んでおられます。
これって、かなり矛盾しているとしか思えないのですが?
この矛盾を説明して頂けませんか?
353名無しさん@どっと混む:03/04/30 21:49 ID:6dBiWh7C
>>350

無難な回答ですね。この回答は>>348の質問に対する回答です。
つまり、291さんは、帰り道にはモッテルがバッテリー切れで
使えなかったことを認めておられるわけです。
しかし、その一方で>>352で小生が指摘している矛盾があります。
ますます、この矛盾に対する回答が聞きたくなりました。
是非とも、ご返事下さい。
354名無しさん@どっと混む:03/04/30 21:54 ID:Adxegwsy
誰なのかは知らないけど、記者発表もない新製品の使用感を2ちゃんねるに
書かせるなんて異常。
355名無しさん@どっと混む:03/04/30 22:00 ID:gdNAGgFQ
モッテルの写真が見たいです。
356名無しさん@どっと混む:03/04/30 22:03 ID:Nq3p2ur7
M’telじゃなくタダのカメラ付き携帯電話では?
357名無しさん@どっと混む:03/04/30 22:12 ID:k5T8vzO0
そうか〜
どの回線使ってるとかわかんないもんな〜
頭いい〜
358名無しさん@どっと混む:03/04/30 22:13 ID:6dBiWh7C
291さんへ

>>352>>353で指摘している矛盾は説明できませんか?
逃げないで下さいね。
>>356さんが指摘しているように、タダのカメラ付き携帯電話
と間違われたのではないですか?
359名無しさん@どっと混む:03/04/30 22:18 ID:PVeBmqZ3
>>291
i-menuってのが表示されてませんでしたか?
360291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 22:29 ID:/nv12unZ
半分ほど剥がしたとき
”剥がすな!!”
と怒られました。そこで僕の目に飛び込んできたものは・・・
361名無しさん@どっと混む:03/04/30 22:32 ID:GNO7cNBR
>>358
お前は逝ってよし!
362名無しさん@どっと混む:03/04/30 22:32 ID:MtftNKwz
京都タワーなら近いです。
1時間もかかんないなぁ。

明日以降もアンテナ(無線LANアクセスポイント)が動作しているのであれば、
本当に、無線が飛んでいるか調べてきます。
802.11bなのであれば、ツールを利用すれば本当に電波が飛んでいるかどうか、
別に実機がなくともノートパソコン+802.11bカードで簡単に調べられますよ。

>>291

明日もアンテナは動作しているのでしょうか?
363名無しさん@どっと混む:03/04/30 22:39 ID:MtftNKwz
>>338

実際何回か行ったことありますが
京都タワーの印象を聞かれて、手芸用品店が出るって、
かなり、通ですね。

ttp://www.keihannet.ne.jp/kyotower/kouzou/kou01.html

ここみました?
364名無しさん@どっと混む:03/04/30 22:44 ID:6dBiWh7C
>>360

で、何が目に飛び込んできたのですか?
365291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 22:45 ID:/nv12unZ
360の続きです。直感でNEC製と解りました・・・

なぜなら
366291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 22:46 ID:/nv12unZ
  ____
        /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\ 
      /∵∴∴,(・)(・)∴|
      |∵∵/   ○ \|  / ̄ ̄ ̄ ̄
      |∵ /  三 | 三 |<DoCoMo N504ISと書いてあったんですよ♪
      |∵ /'')  __|__  |  \____
      \|/ ,‐! \_/ / 
      _,,,l ;! ::| ___/
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /
367291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 22:53 ID:/nv12unZ
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  <アンチの皆さんごめんなさいね!どれくらい信者がいるか知りたかったのだ
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
368名無しさん@どっと混む:03/04/30 22:57 ID:6dBiWh7C
>>367

かなり長いネタ振り。ご苦労様でした。
しかし、こんなことをしているとは、
お互い、相当な暇人ということですね?
369bloom:03/04/30 23:04 ID:DvJaswtE
370291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 23:05 ID:/nv12unZ
>>368
いやー本当にすんまそん。
それにしてもアンチ派が多くて安心しました。
でもBMC社員が言ってたことをそのままリアルに表現しただけ!

本当に奴らウソだったら大変なことになりますね。
暇を見つけてはカキコしました。
371名無しさん@どっと混む:03/04/30 23:07 ID:MtftNKwz
>>367

・・・・・

>>368

確かに、暇人だ。ウヒ。
まぁ、本当に、信者が切れて書いててくれた方が
楽しかった訳だが。
つっこむところ多すぎで。

でも、訴えるとか、騒ぎ出す香具師、出現したりして。

372291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 23:11 ID:/nv12unZ
予想外に信者少ないみたいですね。
373291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 23:13 ID:/nv12unZ
京都は行ったことがなかったのでキビシかったです。
 
374291 ◆0RbUzIT0To :03/04/30 23:15 ID:/nv12unZ
まあ私の場合親戚が元○○○なんですけど・・・
375名無しさん@どっと混む:03/04/30 23:54 ID:uiNCPH1X
>>291
IP携帯倶楽部というホームページのビジネス板にぴかちゅうという本気にしたような人がいるから説明してあげて。
376291 ◆0RbUzIT0To :03/05/01 00:08 ID:Gh1FrBYZ
>>375
今から見てみます。IP携帯倶楽部ですね
377名無しさん@どっと混む:03/05/01 00:14 ID:l7h7tLpG
>>375
 傷ついたよ!ウソウソ・・・気付いたよ (^^)
 でも、あそこBMCネタじゃウケないから技術系でネタ集めできる
 チャンスと思ったのは確か...。
 フォローありがとでした。
 もちろん、291さん 乙です。
378バカなカキコ達へ:03/05/01 00:14 ID:iRmGxmvS
京都でモッテルのサービスしているの?
379291 ◆0RbUzIT0To :03/05/01 00:15 ID:Gh1FrBYZ
____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      < 一足遅かった!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
380291 ◆0RbUzIT0To :03/05/01 00:17 ID:Gh1FrBYZ
>>378
京都だけではありません!全国で70%の通話エリアを提供しています!
381バカなカキコ達へ:03/05/01 00:23 ID:iRmGxmvS
291よ! 
いい加減な事言うな!
京都は、みやこネットと言う無線LANサービスしている。
真実味のあるウソをつきなさい。
382291 ◆0RbUzIT0To :03/05/01 00:43 ID:Gh1FrBYZ
>>381
それ知ってるよ!
俺は社員や代理店が言ってたことをそのままカキコしてんだよ!
383291 ◆0RbUzIT0To :03/05/01 00:45 ID:Gh1FrBYZ
つーか
もしかしてネタに気づいてない?
384 ◆0RbUzIT0To :03/05/01 01:02 ID:79yRMgmS
>>383
トリップ見た瞬間に分かってたよ 
ただオチは3点ぐらいかな
385バカなカキコ達へ:03/05/01 01:03 ID:iRmGxmvS
アンテナは、どこにも立てていない。
端末も、完成していない。 
もちろん、インフラも整備していない。

サーバーは、どこに設置しているの? 
以前は、韓国だったけど? 
今は、どこにあるの? ないの?
386動画直リン:03/05/01 01:04 ID:p05fro21
387291 ◆0RbUzIT0To :03/05/01 01:10 ID:Gh1FrBYZ

バカなカキコ達へ さん

一言で説明すると詐欺なのでモッテルのことは忘れてください。
388名無しさん@どっと混む:03/05/01 01:26 ID:IB1GRzwP
323 名前: 291 ◆0RbUzIT0To 投稿日: 03/04/30 15:25 ID:/nv12unZ
BMCの親戚が言ってましたが、当初の説明どうり発売前のTVCMを
来月から放送するそうです!!これで一気に知名度があがりますね!


既に、その来月に入ったわけだが。
389すえひろ:03/05/01 04:53 ID:EzvC8fIi
うざいね>291
結局何が言いたいの?
お前の暇つぶしになんか付き合えないよ。
CM流すなら、タイムテーブルあるだろう?
どこのか教えてくれ!
390動画直リン:03/05/01 05:04 ID:p05fro21
391名無しさん@どっと混む:03/05/01 05:09 ID:61OzXj9v
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
392名無しさん@どっと混む:03/05/01 09:32 ID:DJzLgcFS
>>381
正確には「みあこネット」ねっ。
もうmusea使った無線LAN経由IP電話サービスの試験はじまってます。
IPv6にもさっくり対応してました。かなりいいです。
393291 ◆0RbUzIT0To :03/05/01 12:36 ID:Gh1FrBYZ
>>389 すえひろ

お前バカ?
俺は社員が言ったことを信者のふりしてカキコしてたんだよ!
そして>>388さんは以前社員が言ってたことに対してカキコしてるんだよ!

お前の発言見てるとレベル低すぎて話なんねーよ!
いろいろIP関係回ってるみたいだけどまだ諦めてないの?
質問があるならBMCかHP出してる代理店に電話して聞け!
山○とか金○に聞いて上手く騙してもらえ!

394291 ◆0RbUzIT0To :03/05/01 12:42 ID:Gh1FrBYZ
   __,,,,_
     /´      ̄`ヽ,
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
    i  /´       リ}
    |   〉.   -‐   '''ー {!
    |   |   ‐ー  くー |
    ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
    ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  ビジネスで騙すなんてひどい!
     ゝ i、   ` `二´' 丿           
        ` '' l---r ‐´             _
        /   \           ,r'⌒  ⌒ヽ、 
          /     / ̄ ̄ ̄ ̄/     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
        (.∬.つ / VAIO  /      ゞ‐=H:=‐fー」r、」
      .|\旦\/____/\      ゙iー'・・ー' i.トソ
     /\.\.          \ _    l、 r==i ,; |' お前ビジネスしたことあるのかよ?
   /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ /ノ ==(⌒つ 
   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \     | |
     \   /.              \  >―.  
       .ソ___________ノ
395すえひろ:03/05/01 16:01 ID:WWgBsJnt
291
暇人かぁ
だったらそういえよ。
くだらんこと、よくやるな暇人。
396名無しさん@どっと混む:03/05/01 18:13 ID:AYe6gmoP
2CHを見ているお前も暇人 逝ってよし
397名無しさん@どっと混む:03/05/01 18:15 ID:AYe6gmoP
すえひろのほうがマヌケと思われる
398すえひろ:03/05/01 20:19 ID:iAwr6+JS
あははは、これ見て俺をマヌケなんて言う方が
相当、恥ずかしいぞ!
399名無しさん@どっと混む:03/05/01 20:22 ID:gQbMkV+e
まぁまぁ。
マターリやりましょうよ。2chなんだから。
400400:03/05/02 02:43 ID:bdmfJWyR
ネタ切れか?
401名無しさん@どっと混む:03/05/02 05:10 ID:nUwcyJq5
あ、こんなところにすえひろの通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━━━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃詐欺理解力 ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━━━┫
┃ -5 ┃  1 ┃  1 ┃ -5 ┃  1 ┃  1 ┃ -4 ┃  1 ┃ -1 ┃ −5 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━━━━┛
 
担任からの所見

 日本語は正しく使いましょう。
 人の意見にも耳を傾け、自分の意見を押し通すことはやめましょう。

                    ミチャダメー
  (´フ`)              (゚□゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<すえひろ

402名無しさん@どっと混む:03/05/02 05:14 ID:gH/Ur6Dr
>>398
いやおれもすえひろが間抜けだと思う
おまえ相当恥ずかしいぞ
403名無しさん@どっと混む:03/05/02 05:15 ID:nUwcyJq5
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛      最近の>>すえひろ
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
404名無しさん@どっと混む:03/05/02 05:21 ID:nUwcyJq5
      ・・・・・。
    ∧_∧      ・・・・・。
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / あははは、これ見て俺をマヌケなんて言う方が相当、恥ずかしいぞ!
.       ||     | |======== | \
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |   すえひろ  |
405名無しさん@どっと混む:03/05/02 05:25 ID:nUwcyJq5
        _____
         / ヽ____//
.         /   /   /
        /   /   /   ある日ひとりぼっちのすえひろに
.       /   /   /      手紙が届きますた・・・
      /   /   /
.     /   /   /
    /   /   /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |                    |
        |                    |
         /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
.        /                /ヽ__.//
       /     氏  ね     /  /   /
.     /                 /  /   /
    /   ____      /  /   /
.   /            _/   /   /
 /               ノ/   /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.    /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

406名無しさん@どっと混む:03/05/02 05:30 ID:nUwcyJq5
 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み す   |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ .え   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め ひ.  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で ろ   |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と      .が   |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち 達    |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
407名無しさん@どっと混む:03/05/02 05:37 ID:nUwcyJq5
      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)○ <
    /     D    \ すえひろ?当社は馬鹿お断りです。
   / /\   / ̄\  \ 
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_  \________
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   
  ||\ _________\.
  ||\|| 3D.COM   || ̄
  ||  ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||  ||....          ....||
408名無しさん@どっと混む:03/05/02 05:44 ID:nUwcyJq5
      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)○ < すえひろ?
    /     D    \ 後々めんどくさい奴はだめだよ
   / /\   / ̄\  \  かんたんな馬鹿がいいな
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_  \________
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   
  ||\ _________\.
  ||\||   BMC    || ̄
  ||  ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||  ||....          ....||
409名無しさん@どっと混む:03/05/02 05:49 ID:nUwcyJq5

      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)○ < すえひろ?
    /     D    \ IP晒してやろうか?
   / /\   / ̄\  \ 
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_  \________
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   
  ||\ _________\.
  ||\||   ソーマ      || ̄
  ||  ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||  ||....          ....||
410すえひろ:03/05/02 07:20 ID:sVOExq6T
あほが・・・IP晒せば困ると思っているのか?
家に来たとしても俺は困らんぞ!
お前、俺の過去ログ見ても脅すなんて愚かやのー
411名無しさん@どっと混む:03/05/02 13:03 ID:UVzpUtjE
このコピペ荒らしは291 ◆0RbUzIT0To なの?
412名無しさん@どっと混む:03/05/02 13:09 ID:fzFSSiyo
291さんもすえひろさんもアンチ3Dなのでは?
413名無しさん@どっと混む:03/05/02 13:11 ID:fzFSSiyo
もっとM’tel事業のウサンクサさについて語ろうではないか。
414名無しさん@どっと混む:03/05/02 18:12 ID:5Cr+qdzh
米シスコシステムズが6月に携帯型IP電話発売するとか。
もっとも、当面は「企業向け内線電話」的な用途となる模様。
一般消費者が現在の携帯電話に換えて使用することができるの
は、当面先のよう。あのシスコですら、現状はこんなもの。
7月にモッテルがサービス開始可能とは全く思えない。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030502AT2M2601402052003.html
415名無しさん@どっと混む:03/05/02 18:41 ID:nUwcyJq5
>あほが・・・IP晒せば困ると思っているのか?
>家に来たとしても俺は困らんぞ!
>お前、俺の過去ログ見ても脅すなんて愚かやのー

はぁ・・・>>409は笑うとこなんですけど・・・
どれだけアホかテストしてみるか
416名無しさん@どっと混む:03/05/02 18:43 ID:nUwcyJq5

      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)○ < すえひろ?
    /     D    \ 根性あるなら俺の掲示板に書き込んでみろ!
   / /\   / ̄\  \ 
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_  \________
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   
  ||\ _________\.
  ||\||   ソーマ      || ̄
  ||  ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||  ||....          ....||
417名無しさん@どっと混む:03/05/02 18:56 ID:nUwcyJq5
米シスコ、6月に携帯型IP電話発売

 ネットワーク機器最大手の米シスコシステムズは6月、無線構内情報通信網(LAN)を使った携帯型のIP(インターネット・プロトコル)
電話端末を日本を含めた世界で発売する。大手メーカーでは初めて。モトローラやノキアなども同様の端末を開発中。固定電話で進み始めた
IP電話による価格破壊が携帯分野にも広がる可能性が出てきた。
利用者は無線LANでネット接続できる場所なら世界のどこにいても受発信できる。パソコン通信で無線LANに加入していれば、定額料金
を払うだけで実質タダで電話がかけ放題になる。
シスコはこの携帯IP電話を当面、企業向けに売り込む。いわば「世界中に持ち歩ける内線電話」になるという。各端末には一般的な直通・
内線番号を割り振り、世界のどこにいてもその番号で受発信できる。米国での価格は595ドルとする予定。
 無線LANの普及が進めば、将来は同サービスを提供する通信会社などを通じて一般消費者に販売、携帯電話に置き換えることも可能だ。
(シリコンバレー=小柳建彦) (12:00)

418名無しさん@どっと混む:03/05/02 19:01 ID:nUwcyJq5
見難くてすません。
いいネタですね!
上見なくて414さんのソースで見てください

結局BMCは3000円取ってプロパイダをするだけ。
馬鹿らしくなってくるね本当
419名無しさん@どっと混む:03/05/02 19:07 ID:nUwcyJq5
BMCがよく
”端末は他社が開発します。”
と言ってたが、最初から端末メーカーは世界中どこでも使える仕様で作ってるということ。
BMCアンテナはゼロだから逆にヤフーBBの加入者宅に行ったほうが通話可能だな
420名無しさん@どっと混む:03/05/02 19:13 ID:nUwcyJq5
IP携帯は
端末+無線LANアンテナ
があればOK!

BMCに3000円?他のプロパイダ加入していれば不要!
インフラも当然無料のインターネット網だからビジネスモデルも糞
421すえひろ:03/05/02 21:50 ID:Anjv92LK
はいはい、相手に伝わらない言い方して
あほかどうか試す?
お前の奇天烈な文章力のすごさがわからなくてすみませんねぇ(大笑)
根性も資力も頭もなくてあるのは茶目っ気だけかい。
あのな〜、いくら2CHでもスレッドたってる以上
そのことについて話ししたいんだ。
お前のように、かき回されるのはごめんだ。
冗談も程度があるやろ!
ま、言うのもこれで最後だから・・・
他の人に迷惑がかかるからな。
422名無しさん@どっと混む:03/05/02 23:11 ID:nUwcyJq5
>>396
>>397
>>402
俺もすえひろが間抜けだと思う。伝わってないのはお前だけ!
お前がアホな証拠。本当頭悪いのね

423名無しさん@どっと混む:03/05/02 23:20 ID:nUwcyJq5
                  すえひろ退治成功! しつこかったねこのバカ

           ,-=;,           
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ /\___/ヽ    r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||/     :::::::::::\   し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||! , -‐‐   ‐‐-、 .::::| 人_フ
             V  ヽ,    |   |.|_(o)_,:  _(o)_, :::::::_/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i::<        .::/ /
               `i 、,  ヽ, }- ル/( [三] )ヽ ::/   シ
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
424名無しさん@どっと混む:03/05/02 23:33 ID:nUwcyJq5
>>すえひろさんへ
>この文章よく読むと,近未来の株とは言ってませんよ。
>一般の上場株のことでしょう。
>自分はこれを書いた人間ではありませんが,誤解,誤読は
>だめですよ。

近未来スレや他のスレでも叩かれてる。
すえひろバカ丸出し
425すえひろ:03/05/03 04:26 ID:G2/2Haqk
ネタはパクリ。情報はありきたり。こいつ以外に情報ないかな?
426すえひろ:03/05/03 05:20 ID:Ge8Gd0Ql
僕どうしても通信の仕事したいんだ。
でも仕事したことないし頭悪いから2CHに頼るしかないんだ。
こんな僕に情報ください。
特技は誤解と誤読です。(過去スレ読む気はありませんので)


427すえひろ:03/05/03 12:11 ID:dNaxiNIm
426のような偽者まで出ましたか?
くだらんね!
428すえひろ:03/05/04 00:30 ID:ctggMs9g
すえひろ産業 ヨロシク!
[email protected]
愛のメール待ってます。
429すえひろ:03/05/04 00:35 ID:ctggMs9g

モッテルの情報待ってます。はやく稼ぎたいなー
金出せば儲かるビジネス求む!
430すえひろ:03/05/04 01:13 ID:AYaJ/S1F
びんぼー人が唯一できる娯楽かな?
程度の低い偽者のカキコ・・・
431名無しさん@どっと混む:03/05/04 05:03 ID:ctggMs9g

近未来スレ最初から見たけどお前ひどいな!

(  ゚∀゚) <あひゃひゃひゃひゃひゃ!!

恥はここだけにしておけよ!(  ゚∀゚) <あひゃひゃひゃひゃひゃ!!

まじ笑いすぎて死ぬかと思った
432名無しさん@どっと混む:03/05/04 05:12 ID:ctggMs9g

皆さん他スレ出してすみません。
ところですえひろお前がsuehirosangyouてわざと出してる理由はわかったけど
すえひろ産業(有)でいいのか?
433名無しさん@どっと混む:03/05/04 05:18 ID:ctggMs9g

それともまだ会社設立してねーのか?
それとお前なりに3Dを分析した結果が聞きてーな
434名無しさん@どっと混む:03/05/04 05:30 ID:0WjxrjV5
435名無しさん@どっと混む:03/05/05 00:30 ID:QrzBAIeO
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
436名無しさん@どっと混む:03/05/05 02:23 ID:F+KA1LkC
ちとsageすぎちゃうん?
ageっとこ!
437すえひろ:03/05/05 04:13 ID:7Njjer4D
紹介者はいいやつなんだけどなぁ〜
438名無しさん@どっと混む:03/05/05 05:04 ID:vZAjVTFw

すえひろ本人なら固定ハンつかえよー

本人かどうか分からないじゃねーか
439名無しさん@どっと混む:03/05/05 05:17 ID:zH6LVJRO
くすやん たぐやん元気?
440名無しさん@どっと混む:03/05/05 05:26 ID:vZAjVTFw
>紹介者はいいやつなんだけどなぁ〜
俺も過去仕事ついでに全国のクラブ説明会とか、本社、F営業と色々な
奴に会ったけど皆いかにも騙しそうにない典型的詐欺顔してるもんな。

パート4で実名上げられてたけど全員知ってるし、カキコ内容も当たって
たから俺も何もカキコしなくていいかな?て感じだよ。

まあ本当にヤバイ事はまだ暴露してないみたいだけど。
441名無しさん@どっと混む:03/05/05 07:54 ID:vZAjVTFw
すえひろさん

ところで近未来スレ俺も見たけど前からいる住人に失礼じゃないかい?
442名無しさん@どっと混む:03/05/05 08:18 ID:O/8GDMPZ
本日の日経新聞朝刊より

独立行政法人の通信総合研究所は携帯電話、PHS、無線LAN(構内
情報通信網)の三種の無線回線のうち、そのときどきで最も快適に通信
できる回線を自動選択する技術を開発した。現在は無線回線ごとに端末
が異なるが、新技術なら一台で動画像などを確実に送受信できる次世代
無線端末が実現する。2、3年後の実用化を目指す。
成果は次世代高速無線通信に関する官民共同プロジェクトの一環。同プ
ロジェクトにはKDDIや松下電器産業グループが参加している。携帯
電話やPHSは専用の電話網でサービスしているが、2010年までには無
線LANも含めインターネットに統合、運用される見通し。これに向け
て端末一台でどの回線でも通信できる技術が求められている。

これが実現したら、モッテルを持ってる意味が無くなるね。
モッテル自体が、既に意味のない存在なんだけれども・・・。
さすが、きちんとしたところが研究する成果は違うわ。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030505AT2G0200104052003.html
443名無しさん@どっと混む:03/05/05 10:03 ID:KjPCOBsg
すえひろはもうじゃまだから名無しに戻れよ。
存在意義がない。
444名無しさん@どっと混む:03/05/05 23:34 ID:H+MLKLA+
さすが442。良い記事だ。
445名無しさん@どっと混む:03/05/06 03:58 ID:r55LJJKJ
3Dクラブのくすやん や たぐやんの の責任はどうなるの?
446名無しさん@どっと混む:03/05/06 07:44 ID:ocAKluqL
>>445
完全に社員と同罪!!
クラブの奴らも上のほうは詐欺と解っていて説明会している。
八葉と同じく逮捕!
447名無しさん@どっと混む:03/05/06 08:02 ID:ocAKluqL

442のような記事内容に対しての模範解答作成会議が本日3Dにて行われます。

KDDIと記事に入ってるから簡単に予想はつくがな。

無料のものを3000円取って運営し、いったい誰が加入するのだろうか?

3DはBCフォンにしてもぜーんぶ既存の物へ価格上乗せビジネス。自社開発ゼロ!

どうしてもモバイルでIP電話を楽しみたい人は某メーカーのPDA買えば済む。

全国70%の通話エリアなどとウソを言って金集めた限り、7月はまた延期だろう。

モッテルの発売をしたときが3Dの祭り開催日

448名無しさん@どっと混む:03/05/06 08:08 ID:rPi6s6jz
まだ全国で事業説明会を開いているようだけど、被害者を多く出さないためにも
この説明会を止めさせる方法はないの?
449名無しさん@どっと混む:03/05/06 18:20 ID:ocAKluqL
>>448
被害者は

代理店(オーナー)契約をしてしまって人の多数が40歳以上の2CHを見れない人

若いオーナーも若干いるが、250万〜350万という金額のため少数。

若いオーナーは60万以下の権利を買うくらいかな

現在の説明会はクラブの場合ほとんどが毎回同じ出席者。オーナー達のお茶会みたいなもの。

オーナーは東京以外の人で多数を占めている。

おもしろいことにBMCと3Dクラブは対立しており、結局のお金は3Dに入るのにお互い「是非こちらで契約してください」など

紹介料をもらうのにお互い必死で互いにケナシあっている。

説明会はBMC及びBMC福岡では既に崩壊。

3Dクラブ員(MLM好きな代理店 例ソーマなど)は元気でまだ夢見て必死
450 :03/05/06 18:28 ID:ximenFr0
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
盛り上がってますよ。

451動画直リン:03/05/06 18:34 ID:F/md7x1A
452名無しさん@どっと混む:03/05/07 08:09 ID:zZesmYPw


ソーマさんの掲示板に ”モバイルIP Talk、M'tel と同じ?” と本人がカキコしてるがマジで泣けてくる。

御社のHP見てると ” 都合の良い世の中のモバイルIP関連記事=全てM'telに関連付ける ” になってますが?

何がいいたいの?

*御社の掲示板にカキコしようと思いましたがIP晒されるため、あなたが毎日見ている2CHにしました。

 それでは得意の文章の揚足取りからどうぞ!回答よろしく

 

453名無しさん@どっと混む:03/05/07 16:48 ID:mrIitS+A
続報・・
通信機器大手のシスコシステムズ(東京)は6日、親会社の米シスコシステムズ(カリフォルニア州)が
インターネット技術を活用した格安通話料金のIP電話の携帯電話版である「ワイヤレスIP電話」の新製品を発売する、と発表した。
日本への導入は夏前ごろの見込み、という。
 国内では三菱電機系のIP電話サービス会社アイピートーク(東京)が、秋にもIP携帯電話の実用機を発売する方針。
 両社の新製品は当面企業向け。アイピートークの製品は既存の携帯電話にあるウェブ閲覧、電子メール機能なども搭載。
新製品の発売でIP携帯電話が実用段階に入る。一般に普及すれば、固定電話に比べ割高な携帯通話料の引き下げにもつながりそうだ。
 シスコのIP携帯「シスコ ワイヤレスIPフォン7920」は、米国で6月に発売。米国での価格は1台595ドル(約7万600円)と
一般の携帯より高いが、無線LAN(構内情報通信網)設備を備えた企業や工場、店舗などでの社員間の通話が無料となり、
中長期的には通信経費を大幅に節約できる見込み。
 アイピートークの新製品は、同社のIP携帯やIP電話との通話料は無料。
一般固定電話にも全国一律3分8円で通話可能になる見通し。
三菱マンセイ。さらに詳細・フォロー求む
454名無しさん@どっと混む:03/05/07 17:03 ID:bODUE3nE
455名無しさん@どっと混む:03/05/08 02:40 ID:+eF1o0rh
( ^∀^) ケラケラ

ソーマってほんとバカ
456名無しさん@どっと混む:03/05/08 02:46 ID:V+l+1XbC
馬鹿じゃなけりゃ最初からこんなもんにひっかからないよ
457__:03/05/08 02:54 ID:7BID+qJl
4583次代理店:03/05/08 04:02 ID:fNhrytgc
3Dクラブ初期の代理店です。私以下にエリアオーナー
が3名、金額で1、700万がBMCに入っています。
ここの板が云っているような事が本当なら、私も罪を
作った訳です。当然私の地方のセミナーは止めました。
3DクラブのTさん、Kさん元気ですか!
459名無しさん@どっと混む:03/05/08 09:25 ID:E4UDQoOv
>>458
アンテナ見たことある?
460名無しさん@どっと混む:03/05/08 10:13 ID:CvSBzXdl
>>458
もういっちょ質問
端末使った事ある?
4613次代理店:03/05/08 10:13 ID:7bgmysZW
最近の説明では、屋外ではなくテーブルの下とか、
室内で充分機能する技術があるそうです。
そちらで対応しているので、見えないそうです。
又、固定のIPフォンもすでに発売していて、これを
導入したとき、そこが個人のアンテナ基地になり得る
そうです。(因みにBCフォンという名称で5万円)


462名無しさん@どっと混む:03/05/08 10:40 ID:D3ipsg1r
ほんまかいな?

http://so-m.net/ag/mtel.cgi?20000

ルーター付無線LAMアダプターの設定は、横河キューアンドエー株式会社が
やるんだって、「BCフォン」のところに書いてある。
提携してるの?
これでもってるのアンテナになるのか?
Vl社って何?
463ミツバチボーイ:03/05/08 20:01 ID:foWPOFjA
久々の馬鹿のかきこをします いつ飛ぶのですかねーーーー
6月ってきいたけど 結構長くもちそうですね
情報まってまーーーす
464事件マニア 2nd Generation:03/05/08 21:03 ID:oQNcRfGs
>>462

http://www.yqa.co.jp/corp_s/sp_katuyo.html

買っただけでしょ。サービスを。
支払条件は知らない(w
465名無しさん@どっと混む:03/05/08 23:31 ID:MT03a2R+
気に入らない書き込み者のIP晒して
結局誰も来なくなったアスナロ会掲示板
今日も管理人の書き込みだけが寂しい
http://so-m.net/bbc/wforum.cgi
466名無しさん@どっと混む:03/05/09 13:06 ID:Y4xZYDSV

             ll==============ll
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)  || 有名になったけど最近書き込みゼロだなー?なんでだろ?
         _|./  ーω-ω-) ::::::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  ω ノ___〕    /‖  ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (  そーま  )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖   §〜〜   _ /__/
          (            /      ⊂二⊃ /| .///|
          \,___λ____,,,ノ       \__/ | ̄ ̄ ̄|/
467名無しさん@どっと混む:03/05/09 13:10 ID:Y4xZYDSV
>>458 三次代理店

あんた偉いね! サービス開始前の今が金取り返すチャンスだよ!
BMCはトランシーバーセット販売開始日から崩壊スタート
468名無しさん@どっと混む:03/05/09 13:25 ID:Y4xZYDSV
彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < くそー誰だ?アクセスログ解析してやる!
  川川   ∴)д(∴)〜       \___
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


これにゃ〜お♪・・・・・・・・・悪趣味!!キモイ
音楽・・・・・・・・・・・・・・・・・・企業のHPではない。最悪
アスナロ会・・・・・・・・・・・・・明日から詐欺師になろうという決意を込めて結成しました。
掲示板・・・・・・・・・・・・・・・・管理人のオナニー状態。意見を書くと晒される            
情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・すべてモッテルに関連付け誤解を与えている
仕事・・・・・・・・・・・・・・・・・・会社経営者(自分のサーバーに誰が来たか毎日必死)

Q1 さあ皆さん!こいつは誰だ?ファイナルアンサーでお願いします!!
469すえひろ:03/05/09 21:11 ID:uO/0KaVc
代理店やってるやつに「金返してもらえ」と言いづらくてな。
大枚叩いているだけになぁ〜
これがだめになったらどうするのかな?
TMMの2次店やってる奴にも言ったのだが、信じられないらしくて
連絡取らなくなったよ。
気持ちはわかるけど、投資したら信じないといけない心理状態になるんだよな。
470名無しさん@どっと混む:03/05/09 21:15 ID:fbqW5vTU
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
471名無しさん@どっと混む:03/05/10 04:51 ID:V4w1hDZW
>>468

S馬でファイナルアンサー
472名無しさん@どっと混む:03/05/10 12:02 ID:eUF9wl8I
473名無しさん@どっと混む:03/05/11 23:48 ID:ykMo2Pj6
あげて・・・
474名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/05/12 01:06 ID:TtpkuwOj
>投資したら信じないといけない心理状態になるんだよな。
というか、
騙されたとは思いたくないから信じちゃうんでしょうね。
特に、
周囲の人間から
「怪しいから止めろ」
とか言われたのに金出しちゃった場合はメンツや見栄も絡んで
後に引けなくなっちゃって
「もう信じざるを得ない」
って感じになっちゃうんでしょうね。
475名無しさん@どっと混む:03/05/12 05:24 ID:NJk8F2mK
どっちにしても眠たい話やなぁ〜
476Let's go for iL:03/05/12 05:26 ID:SHsgZWrP
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
477名無しさん@どっと混む:03/05/12 07:35 ID:jOUgMJrO
ソーマ掲示板から

× 日商岩井もM'tel事業に参入

○ 3Dが日商岩井キャットパラダイス代理店参入。アンテナオーナー権利も付属して販売開始

JAROに訴えますよ!ソーマさん
478名無しさん@どっと混む:03/05/12 08:33 ID:NKSh0b34
>>477
ウソを書いて人を騙すのは良くないですよ。
目的は理解出来ますが、JAROに訴えられますよ!

ソーマ掲示板からコピー。

ーーーーー
日商岩井もM'tel事業に参入

日商岩井製「CATパラダイス」が販売されました。

カメラ付き携帯電話用のプリクラ(プリンター)
商店等の集客力アップ、無人販売のツールとして。

アンテナオーナー権付きで150万円。
アンテナオーナー権無しで90万円。
ーーーーー
479bloom:03/05/12 08:34 ID:XdSjJgBm
480早婚:03/05/12 09:18 ID:N205etAI
あのね。みてね。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
掲示板を見ていただきありがとうございます。
「クーポン屋」でございます。ビジネスの説明をさせていただきます。
1日110円でクーポン券の発行&お店の宣伝
http://www.c-gmf.com/index3.htm
http://www.c-gmf.com/index2.htm
簡単なビジネスであります。誰でも稼げますので
当社のホームページを見てください。
キャッシュバック1件/4000円差し上げます。
稼ぎたい人は申し込みください。

481名無しさん@どっと混む:03/05/12 19:55 ID:bZkT/JNb
482名無しさん@どっと混む:03/05/13 00:39 ID:vgbvIhpx
>>477,478
これは明らかに虚偽の広告ですね。
日商岩井が参入した事実は全くありません。
実際に日商岩井の担当者に聞いてみましたが、そういう事実は全く無いそうです。
これでキャットパラダイスの取扱いが出来なくなれば、ソーマの損害賠償責任が
問われることになるでしょうね。
483_:03/05/13 00:41 ID:4WabyKg6
484名無しさん@どっと混む:03/05/13 03:48 ID:G7nrwa8n
”日商岩井もM'tel事業に参入”
なんて書くからオーバーなんだよ。
だいたい ”も” て複数形はなんだよ?他は無いだろ!

”3Dもキャットパラダイス事業に参入”これなら理解できる

3Dがいつものごとく、日商岩井の代理店になっただけだろ?
そして日商岩井の製品に3Dが自社のオーナー権を付属して販売しているだけでしょ?

簡単な文章で大手の名前だして”参入”と広告する奴の気が知れない。
やはりアホですか?
”参入”したのであれば具体的に説明してくれソーマさん!

485名無しさん@どっと混む:03/05/15 02:31 ID:YwnGVbnm
モッテル発売まであと1ヶ月半になりましたね。
もう現オーナーはBCフォン貰っているから契約書に従うと
今解約しても返金は60%になる。

じわじわと3D側も守備を固めてきましたね。


486名無しさん@どっと混む:03/05/15 03:36 ID:NIuqqsNy
つーか、架け放題の携帯まーだ?
487名無しさん@どっと混む:03/05/16 08:25 ID:o1x/zf6+
(  ゚∀゚) <あひゃひゃひゃひゃひゃ!! ソーマの掲示板訂正されてる!
(  ゚∀゚) <あひゃひゃひゃひゃひゃ!! 何?BMCに怒られた?
(  ゚∀゚) <あひゃひゃひゃひゃひゃ!! こんなアホ代理店達がいる限り3Dネタは絶えないね

488bloom:03/05/16 08:34 ID:xszHNMUs
489名無しさん@どっと混む:03/05/16 12:17 ID:qlxEZHIn
>>487
つまり、あれは本当の事、でいいのかな?
どうなんだ?

490名無しさん@どっと混む:03/05/16 13:32 ID:FeYEGoif
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
491事件マニア 2nd Generation:03/05/16 22:32 ID:Wvf22ivw
新展開かもぉ。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1001844&tid=bgc099a96h&sid=1001844&mid=41341&thr=41341&cur=41341&dir=d

詐欺野郎同士なんらかのつながりがあるかもしれねーな。これ。
492名無しさん@どっと混む:03/05/17 07:16 ID:NJkIIwRb
>>489
キャットパラダイスの代理店になったということは本当。(誰でもなれる)

>>491
信者が勝手に妄想しているだけでしょ。
トゴエの特許なんて世界中でだれもクレーム付けなかったくらいダメ特許。
世界中の企業がどうぞ勝手に!と認めたくらい役に立たない。

JMのほうが派手にやったから3D信者の負け惜しみ妄想確定
493情報者:03/05/17 08:36 ID:VpD9xIQg
★貴方たちは集団ストーカーされたことがありますか★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1051562865/-100
集団ストーカーに参加したことある方、カキコしてください
494名無しさん@どっと混む:03/05/17 21:21 ID:M/spN8pg
「予想を上回る申し込みのため、サーバーを増強する必要が
ありますので10月○○日に延期します」という発表が、ある。予感。
495名無しさん@どっと混む:03/05/18 20:18 ID:8pbSNaHp
■3Dスクウェアーグループ
http://ww8.tiki.ne.jp/~gontatypd/
代表 井上

このHPのQ&Aに
「サービス開始当初は74%通話エリアを確保」
と書いてあったのに消されていた。

井上逝ってよし!まず名乗れ!そして氏ね!

496名無しさん@どっと混む:03/05/19 22:20 ID:19p0/9O3
たしか、モッテルって、固定IP電話にも参入するんですよね?
で、日経BP社が「050」の業者への割り当て状況を発表した
んだけど、当然、そこにはモッテルも3Dコムの名前もありません。
いよいよ、状況証拠だけでなく「物証」が揃い始めましたね。
あ、でも、ソーマさんが言っていることと違うから、日経BPが
間違っているのかな?どう思います、ソーマさん?

ソース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20030519/2/
497名無しさん@どっと混む:03/05/19 22:45 ID:19p0/9O3
モッテル信者のHPに「緊急連絡 特約店募集」の文字が。
何でも、代理店加盟料金が高くて手が出せなかった人の
ために、定額で参加できるようにしたとか。
小銭をかき集めなければならないほど、資金繰りに困っている、
ということだろう。
いよいよ、崩壊近し。「終わりの始まり」だ。

ソース
http://ww7.tiki.ne.jp/~tops/new_page_46.htm
498名無しさん@どっと混む:03/05/20 02:05 ID:ynzW/xAh
http://boat.zero.ad.jp/~zbd60498/famiria/3Dcom/3dbusiness7-1.htm

>東南アジア系の会社から色々サンプルを買っていました。当時はまだプ
>ロトコルがIPv4でしたからワーンという音がしたり、回線が混んでくると切れてしまったり
>した。しかし、IPv6の技術ですとそうした問題がなくなる。あたかも隣にいるような声で
>話ができ、実際我々も日常つかっています。ネットですから海外にいくらかけてもタダ。
>専用線につながっていますから音質も良いです。IPv4だと最大32ビット(2の32乗)
>、約43億アドレスまでですが、IPv6ではさらにその4乗の128ビットと、事実上、
>.無限化するに近いアドレスが作れますしね。

IPv6だったら、回線が速くなるのでつか?
499名無しさん@どっと混む:03/05/20 02:13 ID:ynzW/xAh
http://boat.zero.ad.jp/~zbd60498/famiria/3Dcom/3dbusiness7-3.htm

>先日もニフティ(サーブ)さんがソニーさんに買収されるような記事が新聞にでていまし
>たけど、要するに彼らの今までの役割というのはインターネットにつないであげられるとい
>う、まだサーバーやルーターが非常に高い頃の、悪く言えば遺物です。今のように数万円
>で買える状況になれば、個人宅でも個人会社でもいきなりインターネットに入っていける。
>だから彼らISP(インターネットサービスプロバイダ)の役割は変わってくると思います。
>プロバイダ事業で会員を多くかかえてしまったという、そこだけが価値になってしまうの
>ではないでしょうか。

ルータだけあれば、ISPがなくてもインターネットにはいっていけるのでつか!
500名無しさん@どっと混む:03/05/20 02:21 ID:GJVVeAB4
デムパキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
501名無しさん@どっと混む:03/05/20 02:30 ID:ynzW/xAh
http://boat.zero.ad.jp/~zbd60498/famiria/3Dcom/3dbusiness7-7.htm

>「世界一高い通信料」との批判を総務省としても払拭したいでしょうしね。
>それには既存の会社に何かインパクトを与えたいというのが本音ではないで
>しょうか。
>第二電電も(その役を担うには)規模が大きくなりすぎましたし、誰かやん
>ちゃな奴が出てこないかと思ってたのでは。

ヤンチャスギ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
502名無しさん@どっと混む:03/05/20 02:35 ID:hWTOsXFE
>>498-499
頭イテー
実地で法人用サービスの契約したことなんかこれっぽっちも無いんだな・・・
事業者でもなければ本質的に家庭用と同じだっつーの
503名無しさん@どっと混む:03/05/20 09:28 ID:tzMlIdIQ
>>498
>当時はまだプロトコルがIPv4でしたからワーンという音がしたり
プロトコルによって音質が劣化するのか?
504名無しさん@どっと混む:03/05/20 16:33 ID:5cDrNGgo
共同実験とやらをやったイープラットさんにお話を聞いてみた人いますか?
http://www.eplat.co.jp/

アンテナオーナーさんの契約書てどんな感じですか?
505名無しさん@どっと混む:03/05/20 22:19 ID:3b8+EFT6
大型携帯詐欺祭りは結局いつなの?ワクワク
506名無しさん@どっと混む:03/05/21 12:00 ID:7qavFHU3
チョット興味あるんですけど、説明会って行くだけなら怖くないです?
507名無しさん@どっと混む:03/05/21 21:22 ID:R5TbC7DK
>>506
3Dクラブの紹介者を通さないと説明会行けないのでは。
508SARS 23日にも安全宣言を支持!?:03/05/21 22:04 ID:lDRccAbT
509名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/05/21 23:23 ID:58kBWLU+
>大型携帯詐欺祭りは結局いつなの?ワクワク
実際いつになるんでしょうね?

大金払っちゃった人は
「騙されたとは思いたくない」
って意識が働いて
なかなか行動に移さない場合も多いとは思うけど、

コンビニやSS等への提携交渉が進んでいない等、
実現に向けての具体的な行動が見えていない以上、
そのうち
「金返せ」
って事になるでしょうね。

某FAXマルチの場合は会社が公式見解を
「加入時の40万は権利料等でなくFAXの値段、
 ビジョン実現の暁にマージンが支払われるなんて話は会社はしていません」
としており、
加入時に現物(FAX)を渡しているので、
勧誘時のトークに関しては勧誘者に責任を負わせられますが、
M'telの場合はこうではありませんから
言い訳も難しいでしょうしねぇ・・・

マスコミに
「ホントはどうなのか?」
って突っ込み入れられて返金要求が増えてくれば
あっという間に立ち行かなくなって祭になっちゃうのかな?

>チョット興味あるんですけど、説明会って行くだけなら怖くないです?
少なくとも一人で行くのはおすすめ出来ません。
あと、レコーダー持っていくのをおすすめします。
510すえひろ:03/05/22 04:50 ID:xCXKOw/G
かもめですか?
5113次代理店:03/05/22 23:41 ID:XuDILvvz
しばらくご無沙汰しました。私はM’tel JM 共に
関係している人間です。JMに関しては技術的に全く
出来ないと言う判断をしています。M’telはいまだに
判断出来ないで困っています。2CHやyahoo掲示板は
否定派が幅を利かせているので、そうかな、と思う
反面 M’telの良い噂も耳に入ります。
否定派にお聞きします。1億円の消費税の問題は
どうなったの? 3Dは潰れていませんが?
監査法人は? あなたがた言うとうりなら3Dは、
潰れているはずですが・・・?
512名無しさん@どっと混む:03/05/22 23:44 ID:xlEqTVNn
>>511
論点のスライドは常套手段ですよね。
513名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/05/22 23:47 ID:xTlRhi/9
>反面 M’telの良い噂も耳に入ります。

どんな噂ですか?
514関係者:03/05/22 23:54 ID:TOP1Wkki
消費税や監査法人の件はよく知りませんがアンテナが無いことは確実です。
この事業はアンテナが30万箇所に設置できなければ永遠に無理な話
ということを理解していますか?

7月まであと何日ですか?
CMありますか?
広告ありますか?
デモ機オーナーの手元にありますか?
あなたの街にアンテナありますか?
上場しますか?
まだ株さばいてませんか?


再度の延期報告に我慢するのも今回までにしたらどうです?




あなた達のビジネスセンスを疑います。
5153次代理店:03/05/22 23:57 ID:XuDILvvz
 資生堂のMLMでM’telが採用されたとか?
516関係者:03/05/22 23:57 ID:TOP1Wkki
とりあえず私もアンテナ設置場所など知らずに演説してましたよ。

「2万1千以上のアンテナ設置済み」

とね。。。
517関係者:03/05/22 23:59 ID:TOP1Wkki
資生堂?知りませんが?
518関係者:03/05/23 00:04 ID:j5OaVx2T

>>516訂正

21万本でした。
オーナー数が2万1千人でした。



519ぱぱ:03/05/23 00:08 ID:j2urQifm
仕事柄いろんな起業家を拝見するわけですが、24歳にして社長になり、26歳にして
年商10億円を突破してる人とかもいるわけですよ。長い間そういう話をたくさん聞いて
きたわけですが、何をどうしたらそうなるのか、未だに謎。
分相応っつーか、自分はコツコツ地道に地味な人生を歩むのが似合ってるのだ、とか
言い聞かせるわけですが、やっぱ羨ましい。できれば自分も、とか思うこともしばしば。
でもいろいろ怖いしメンドクサイし、失敗してもやり直せるさ!なんて気楽な世の中でもなさそうだし。
やっぱコツコツ地味な人生の方が、そこそこの幸せが長続きするんでしょか。
パッと咲いて散るのは嫌だしなぁ。若い頃はそんな人生にあこがれましたが。
520名無しさん@どっと混む:03/05/23 00:26 ID:3IQxRr0U
>>511
M’telのことはあまりよく知らないのですが、ひとつの視点を差し上げましょう。
携帯電話の基地局は非常に高価ですが、半径数キロをカバーします。
M’telの無線LAN基地局は廉価ですが、良くても半径100メートルがせいぜいで
しょう。
M’telは人口居住面積で何%をカバーしようとしているのでしたっけ?
携帯電話と同じエリアをカバーしようとすると基地局設置にどれだけの投資が
必要でしょう?あるいは、少ない投資ならば通信可能エリアはどの程度になる
でしょうか?
5213次代理店:03/05/23 02:48 ID:E44NkITZ
ウーン・・・。 519さんのご意見はごもっともです。
私は54才ですが、子供を5人もうけました。石川県の
田舎ですし、年寄りもいましたし、なんとか子供は 成人
しました。でもチャレンジといいますか、この年になっても
チャレンジしたい事は一杯あります。たとえば通信では、
ワッチャオ、海外コールバックですが、コンビニのローソン
でプリペードできます。音声明瞭で1分23円です。
コールバックの最大の弱点である、 受信者にとって一番困る
ナンバーディスプレイも6月には解決出来るそうです。
JTTもあります。これはパケットで通話します。ユーザーは
ブラジル人とかフイリッピン人、中国人とか諸々の外人ですが、
煩雑な手続きを経ずに携帯から安く通話出来ます。
54才でもチャレンジ!
外国人のほうがメリットを感じるとですが
522すえひろ:03/05/23 04:34 ID:HKET0Ee3
520さんへ
30万のカバーとコンビニとSSなどのPOS回線使うとのこと
もちろんこれが可能であればカバーはある程度出来ますよね。
もちろん、出来たらの話です。
出来てないからこういう話題になる?
またコンビにはローソン以外はほとんどのコンビニが賛同すると
BMCはいってるそうですが、本当ですかね?
523関係者:03/05/23 06:16 ID:j5OaVx2T

ローソン以外はほとんど賛同?100%ウソですが何か?

専用線持ってる企業にとっては良い話なのに、なぜアンテナ立てないか知ってます?
今まで色々な企業とBMCは折衝しましたが、いい話なのでその気になった企業もあります。
 その企業が「アンテナを立てたい」「専用線提供する」と言ったときBMCはいつも
「まずオーナーになってください」と言います。これで話がすべてダメになる

結局は企業もBMCに金払わないとダメという仕組み。
皆さん(オーナー)が聞いた話と違うでしょ?
524名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/05/23 06:35 ID:FGGoBrvp
>もちろんこれが可能であればカバーはある程度出来ますよね。
道路沿い、だけでなく脇道や住宅街の真ん中にも
200mおきにアンテナがないとカバーできないんですよ。

「存在する全てのコンビニやガソリンスタンド」
どころか、
「存在する全ての店舗(八百屋さんやタバコ屋さんとか)」
がアンテナ設置しても難しいと思います。
525名無しさん@どっと混む:03/05/24 00:52 ID:9aa9lUaB
>>522
単なる数字のお遊びだが、総務省発表の人口メッシュを使って試算すると
30万箇所の無線LAN基地局だと、およそ日本の居住人口の(人口密度の高
い方から)25%程度をカバーする計算になるかと思う。
ちなみに、60%の人口をカバーしようとすると約150万箇所必要。
30万カ所=25%としても、設備投資+工事費で600億円、それらへの
回線維持費で年間180億円、というような桁の数字が必要。
これらは回線と無線基地局だけなので、ネットワークサーバ類は別。
2年で設備投資を回収するモデルだと月額\3,000-だとおよそ140万加入
必要であり、これはカバーエリアの居住人口の約4.5%に相当。サーバ類
や人件費、利潤などを加えると15%程度は欲しいところか。
現時点での全国民に対する携帯(PHS含む)普及率はおよそ67%だから、
その1/4程度を横取りするくらいでないとビジネスにならない。
M'telってのは、すべての携帯(PHS含む)ユーザの1/4をもぎ取れる位の
競争力のある商品(サービス)なんでしたっけ?
これって、サービスエリア内で言えばauやJ-PHONE(Vodafone)のシェア
よりはるかに高いんですけど。
526名無しさん@どっと混む:03/05/24 03:36 ID:uS09ZAbu
>>525
面白い。

よく考えたら、アンテナって、何処でも買えるような
無線LANアクセスポイント使うんでしょ?
普通に考えたら不良品がその中に数パーセントでも
混じってたら、大変だな。

1年ぐらいだと、マシかもしれんが、5年10年のスパンで考えたら
どうなるんでしょ。

恐らく把握できないだろうなぁ。
527すえひろ:03/05/24 04:48 ID:GRLOtwtN
525さん
>その1/4程度を横取りするくらいでないとビジネスにならない。
ないない、BMC側が言っていたのは1000万人。
524さん
モッテル3000円加入者個人と会社関係(コンビ二、SS)でアンテナ立てる話だから
不可能ではない(ただし、みんなが賛同すればね)
523さん
知ってますよ。嫌味です。

528名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/05/24 08:21 ID:XwSNwo7g
>モッテル3000円加入者個人と会社関係(コンビ二、SS)でアンテナ立てる話だから
>不可能ではない(ただし、みんなが賛同すればね)
個人が自宅にもアンテナ設置するんですか、
なんだかなぁ・・・・・
529525:03/05/24 09:55 ID:9aa9lUaB
>>526
公衆アクセス用に使う場合は、センタから遠隔でアクセスポイント(AP)の状態を監視
できる仕掛けを用意するのが普通です。普通に売ってるAPもHTTPなどで状態は見ら
れるので、30万カ所のAPを巡回監視するセンタ側の仕掛けを作ればいいのです。
こういうのは大手の電気メーカなんかに依頼すれば構築してくれます。
>>527
加入者個人宅などに設置する場合、屋内に設置すると逆に屋外では極端に電波強度が
悪化するケースが多くなります。2.4GHz帯だとどうしても携帯の800MHzや1.5GHz
よりも直進性が高く、遮蔽物を回り込む特性が弱いです。それから、住宅の壁などに
使われている断熱材で電波がかなり減衰するという話です。すると、525で算出した
AP数では全然足りない=電波が届かないエリアが多いことになると思います。
この辺は、ノートPCに無線LANカード挿してNTTコミュニケーションズがやっている
ホットスポットサービスのAP(モスバーガー)などに行って電波強度を見れば実感
できるでしょう。
まぁ、我々(誰?)の見解としては無線LANはあくまで局所的なサービスに用いるのが
適切で、携帯電話のようなどこでもつながる必要のあるサービスには向いてないのでは
ないかと思っています。携帯電話はどこでもつながるのが当たり前と皆さんが認識して
しまってますから、所々でしかつながらないのでは認めてくれないのではないかという
意見ですね。
530名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/05/24 10:47 ID:XwSNwo7g
>携帯電話はどこでもつながるのが当たり前と皆さんが認識してしまってますから、
>所々でしかつながらないのでは認めてくれないのではないかという意見ですね。
これはもう一消費者の立場からすると激しく同意ですね。

携帯は
「どこでも入る(最近は殆どの地下街ですら)」
「電車や都市部を移動する車の中でも入る(それくらいの移動速度じゃ切れない)」
ってのが認識、というかユーザーニーズですよね。

ちなみに私は高音質と低料金からNTTのPHSを使っていたのですが、
上記のニーズにそぐわないので携帯に変えました。

というか、
本人よりもむしろ周囲の人間から
「お前にはつながらん」
「つながってもすぐ切れる」
という突き上げが大きくて変える羽目になりました。
531名無しさん@どっと混む:03/05/24 10:54 ID:4JMIFgUt
NTTのiモード(504i)を使っていました。現在はwzwebの携帯電話。
周囲の人間から
「お前にはつながらん」
「つながってもすぐ切れる」
という突き上げが大きくて変える羽目になりました。
こちらからのかけ直しも減って、通話料金が大幅に安くなりました。
532すえひろ:03/05/24 18:28 ID:fz2/Js3C
っていうか、モッテルの講習会の話を聞いた内容ですからね。
ほら正しい公式な内容を伝えておかないと論点がズレルじゃないですか?
モッテル肯定派もいるでしょうからね。
俺は最終的にモッテルの事業には参加しませんでした。
でも知り合いがしてるんですよ。
400くらい入れてるんでね。
533名無しさん@どっと混む:03/05/24 18:39 ID:fpXRdqWl
実体が無いんだから正しい公式な内容なんてあってなきがごとく
言ってる事なんてぽんぽん代わるっつーの
534名無しさん@どっと混む:03/05/24 19:47 ID:KtJ8JXHg
電気通信機器を販売する「いわゆるマルチ商法」
http://datafile.kokusen.go.jp/wadai/maruchi.html
535名無しさん@どっと混む:03/05/24 23:08 ID:S6ojBRIO
意外と3D、BMCもってるね。さすがモッテル。このまま
ダラダラ逃げ切りそうだね。
536名無しさん@どっと混む:03/05/24 23:11 ID:S6ojBRIO
このスレみていて思うんだけど、本来、金を取られている代理店とか
の人は大人しくて、金なんぞビタ一文払ってない部外者が騒いでいる。

ここから一つの教訓を得たような気がする。


       ま ず は 金 を と れ 

537名無しさん@どっと混む:03/05/24 23:18 ID:fpXRdqWl
いや、金取られてる奴が数多いても、騙し取られるようなカモい奴は、
いかに物議を醸されているかさえ知る能力が無いということでもある
538名無しさん@どっと混む:03/05/25 01:22 ID:KD2jAvza
スレ違いだが・・・

>>ブラック氏
>ちなみに私は高音質と低料金からNTTのPHSを使っていたのですが、
>上記のニーズにそぐわないので携帯に変えました。
DポのH"お薦めだよ。
安いし、場所にもよるけど車での移動程度(100kmくらいまで)ならば通話も問題ない
し、音質もクリア。
エリアも都市部ならば全く問題なし。
Air H" Phoneが出てきたから、i-modeサイトへのアクセスもほぼ問題なくなった。

俺に利益入らないから、これこそ本当の口コミだな。(藁
>このスレみていて思うんだけど、本来、金を取られている代理店とか
>の人は大人しくて、金なんぞビタ一文払ってない部外者が騒いでいる。
それは
「金を取られている代理店」達が
インタネ環境持ってないか、
持っててもググッて自分で色々調べる様な事をしない、
という人たちが多いからでは?

ちなみに私も色々調べた挙句に2chに流れついた人間の一人です。

>H"
も乗り換え候補だったんですが、
 家族割引使うと半額になる(家族がすでに加入していた)
 192文字相当までメール受信ただ
この2点でJになりました。
が、
Jの192文字相当っての、件名から宛先から諸々含んでの話なので
実際に本文は100文字とかで切れちゃうのはちょっと予想外(泣)
(切れちゃった残りを受信すると有料)
540538:03/05/25 20:26 ID:yx8Tcth2
>>539
Jはメールの遅延がねぇ・・・
以前J持ちの友人と待ち合わせしていて、40分遅れでようやく会えた直後にそいつか
ら「ちょっと遅れる」ってメールが入ったことあったし。(藁
H"は機種にもよるけど、eメールは月500円で送受信定額だよ。
541 :03/05/26 17:27 ID:aPxCW7Gr
なにか動きないのか?
>>BMC&3D.COM
542名無しさん@どっと混む:03/05/26 21:23 ID:zd4Yy6jK
茨城の日本通信放送のホームページから、使い放題携帯電話の
文章がなくなっていたけど、なぜ?理由を聞いた人いる?
http://www.nthk.co.jp/
543名無しさん@どっと混む:03/05/27 02:10 ID:ZlRqNBlW
確かに、技術的には不可能な話ではない。
やればできるよ。やれば。
でも、それは大手キャリアの場合であって、BMCには重荷。

まず050番号の話。
>取得できるわけがない。総務省に話も出来やしないんだから。
>固定電話や携帯電話からの着信はどうすんの?

次にプロトコルの話。
>PDAタイプのソフトフォンらしいのだが、プロトコルは何を使う予定?
>ロケーションサーバはどこに設置するんだ?まさか六本木ですか?

あと固定電話&携帯電話着信の話。
>固定電話や携帯電話にモテールから掛けた場合、ACを請求されますが?
>第一、どうやって交換機と接続するんだろう?

それはともかくとして、いかにもKDDIと提携しているような文章は
詐欺まがいじゃねーの?
ありゃ単にKDDIのADSLサービスを申し込んでるだけで、IP電話
とは別。だからKDDIのレジストリサーバにBMC会員が乗る事はあり
えない。KDDIとパワードコムと日本テレコムが相互接続したとして、
それは一切BMCとは関わりの無い話ってのは、バカでもわかるだろ?
544名無しさん@どっと混む:03/05/27 07:51 ID:HnyW0APw
>541
今日プレス発表がありますが、何か?
545 :03/05/27 09:50 ID:Cra28Aq9
>>544
関係者サンですか?

何時から、どこで、何の発表するんですか?

記者さんはちゃんと集まるんですか?
546 :03/05/27 09:52 ID:Cra28Aq9
今日の日経に載ってる元クレイフィッシュ松島庸氏のモバイルIP電話事業って何ですか??
547名無しさん@どっと混む:03/05/27 10:18 ID:S2ed6TLe
これだけ派手にやってて詐欺で訴えられない3Dのシステムは
マジすごいぜ。
548名無しさん@どっと混む:03/05/28 09:39 ID:cBYlyCBZ
>>547
同感。
549山崎渉:03/05/28 10:11 ID:tFHrrHFI
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
550 :03/05/28 13:20 ID:tggiedSF


記者会見?
今日??
Zホテル???

何?
551名無しさん@どっと混む:03/05/28 18:39 ID:OjfcX250
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
552名無しさん@どっと混む:03/05/28 22:46 ID:LevPeVIF
今日のNEWS23でIP電話の特集やるらしいが、
BMC、JMNの話が出るといいな。。。
553すえひろ:03/05/29 01:18 ID:YRy78QWV
東京全日空ホテルでプレス発表だそうだ。
これで刑事事件はなくなった。民事になるなぁ〜〜
554名無しさん@どっと混む:03/05/29 01:35 ID:dFa8jm7+
ZDNetでBMCフォンの記事載ってたね。
BMCは「KDDIと提携して、一ヶ月以内に公衆回線接続可能」とアピール。この点をkDDI公報に確認したところ「法人部門にそういった売り込みが来ていることは把握しているが、そこまで交渉は具体化してない」とのことだった。と、書かれてたのよ
555名無しさん@どっと混む:03/05/29 02:08 ID:JSHPmIjv
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0305/28/lp09.html

これって何の変哲も無いIP電話じゃん。
(過去例の無いほど、相互通話先が極端に少ないIP電話だが・・・・)
モデム一体型? Etherが一本ちょろっと出てるが?
せめて接続構成図ぐらい見せろよと言いたい。信用できるかこんなもん。


>特定の事業者のネットワーク網ではなく、インターネットを利用するため、
>公衆回線網との接続はできない。

KDDIと提携して公衆回線網との接続を可能とすると言っているが、
そもそもの問題として、どうやってインターネット接続を実現するのか?
やっぱり接続構成図を見せろよと激しく言いたい。


>この点をkDDI公報に確認したところ「法人部門にそういった売り込みが
>来ていることは把握しているが、そこまで交渉は具体化してない」

「法人部門が」ではなくて、「法人部門に」かよッ!
「そこまで交渉は具現化していない」じゃなくて「そこまで相手にしていない」
が真実だろ・・・少なくとも1ヶ月以内の実現はまず不可能。

556名無しさん@どっと混む:03/05/29 07:16 ID:XibogMHG
>555
これって、内線に使うような、H.323電話機では?
一般家庭で使うのはもったいないと言うか、使い道が無いと言うか
557名無しさん@どっと混む:03/05/29 07:49 ID:Oy9qBtqG
記事見たのだがBCフォンてプリンストン製品じゃなかったの?
どっちがBCフォンなのかはっきりしてくれ

558名無しさん@どっと混む:03/05/29 07:49 ID:Oy9qBtqG

>BMCは「KDDIと提携して、1カ月以内に公衆回線接続が可能」とアピール。
>この点をKDDI広報に確認したところ、「法人部門にそういった売り込み
>が来ていることは把握しているが、そこまで交渉は具体化していない」
>とのことだった。


相変わらず無茶しますね。トゴエさん
559_:03/05/29 07:52 ID:PmBlwKTL
560名無しさん@どっと混む:03/05/29 08:02 ID:Oy9qBtqG
毎回くだらないプレス発表しやがってオーナーなめてるのか?

公衆回線接続ができないIP固定電話を発売して満足ですか?

発売1ヶ月前なのにモッテルのプレス発表はしないのですか?


561名無しさん@どっと混む:03/05/29 12:07 ID:1RYdW/C/
見つけマスタ。
今度は、ここのOEMですか?

ttp://www.gulftelephony.com/english/ipphone.htm
562名無しさん@どっと混む:03/05/29 14:52 ID:7YXVDIB6
>>561
達人的な検索ですね。本日05/29日*流通*聞に載ってますね。
563名無しさん@どっと混む:03/05/29 21:34 ID:HyT81k/A
>>561

お見事な検索です。感服いたしました。
564かにパワー ◆tvkanisTrY :03/05/29 22:05 ID:UyxjZlSl
jm 関連から出張カキコ

>>555
>>561
うわひでぇ〜
zdnet の記事に熱も何もこもってないのは、
あまりにうそ臭くてつっつきたくないから?
565事件マニア 2nd Generation:03/05/29 22:30 ID:5Iz4squx
>>564
そういうことですかねぇ。
構成がTBSのJMNに関する報道とよく似てまつぅ。

あとでガゴガゴに叩く準備できてんじゃないの?
566名無しさん@どっと混む:03/05/29 23:44 ID:UWZG4FRt
>>561
ケンサクノカミキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
567名無しさん@どっと混む:03/05/30 01:53 ID:Hopaax78
もし、写真の製品そのままなら、プロトコルはH.323。

そうなのだとしたら、
なぜ、今更H.323なんですか?
時代の流れっていうの分ってるのかな。
それとも、H.323をあえて選択した?

関係者の人、意味わかってんの?
568名無しさん@どっと混む:03/05/30 07:27 ID:t+d9/dOX
569名無しさん@どっと混む:03/05/30 09:17 ID:KhlIBF4R
つまり

発表内容を確認するためKDDIも取材したZDNET>>555

そのまま垂れ流した日経>>568

てことですね
570名無しさん@どっと混む:03/05/30 13:07 ID:46V6B1lc
部外者・事務員 生きてるかー?
571567:03/05/30 23:27 ID:IrtxmPCB
訂正

http://ne.nikkeibp.co.jp/bbnet/2003/05/1000018668.html より。

>なお,専用端末はシグナリング・プロトコルにSIPを使い,
>音声コーデックはG.723.1とG711,G.729に対応する。

なんだ。SIPなの?
と、言うことは・・・

1. >>567 のサイトと中身が違う。BMCの専用バージョンだ。
2. H.323だけど、SIPだとBMCが思いこんでる。

2だったら、面白いのにな。
禿しく期待。
572名無しさん@どっと混む:03/05/31 00:06 ID:ImXXI19m
素朴な疑問なんだけど、本来は機器さえ買えば無料のはずのIP電話機間の
通話に年間6000円も支払わないとダメなんですか?
ISP費用が入っている、ということ?

ISP費用が入ってないなら、なんでー?
573名無しさん@どっと混む:03/05/31 00:35 ID:icGMZ+9z

特集:IP電話を徹底解剖する
モバイルIP電話の可能性を探る
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0305/30/lp14.html
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0305/30/lp14_2.html
       ↑
「編集部からのお知らせ」に注目
574名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/05/31 06:49 ID:PtgX+pGX
>>573
>記者個人としても、非常な興味を持って取材を続けているのだが、
>なにしろ担当者がなにかと理由をつけては取材を断り、
>事実関係を確認できないばかりか実現の可能性すら判然としないものは、
>さすがに記事にできない。
>こういった経緯があって、特定の事業者が開始予定をうたうサービスについて、
>ZDNetでは報道を控えてきた。

笑いました。
575事件マニア 2nd Generation:03/05/31 09:03 ID:clddbS6C
同じ穴の狢が二匹いるからね>モバイルIP電話
576すえひろ:03/05/31 11:42 ID:gC9cnnlo
モッテルとJM-NETどちらも代理店知っているが
認めようとしないんだよな!
「始まったら後悔するよ。すえひろさん」
みたいなこと言ってなぁ
お前が後悔するんじゃねーのと思ったよ。
困ったもんだ。
577部外者:03/05/31 11:58 ID:dEQUTnSQ
>>570
生きてるよ〜〜ん。朝も夜もビンビンよ、最近は昼も、困ったもんだ。
大分、煮詰まってきたね。

>>571
どっちでもええのよ、ユーザーにとっては。安く使えりゃそれでええのとちゃう?

>>572
アンタハン、算数、出来ないの?
OCMのIP電話は、モデムレンタル料780円/月、ADSLインターネットのみのレンタル料は500円/月
だから、既にADSLに加入しているとすれば差額は280円/月。
IP電話の基本料は380円/月。
足し算すると、確か、660円/月。←答え、合ってる?
http://fax.on.arena.ne.jp/ocn/ip_phone/index.htm
BCフォンは年額で6000円だから月に換算すると500円。
果たして、どちらが安いのかなぁ〜 、計算がむずかしいネ。

ところで、提携プロバイダー間では無料通話と書かれているけど、
相互接続の条件の一つに「050で受信する」ってなってるよ。
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news/ncc3608.html
どないしょ。

>>573
>>574
ほんと、この聞屋、笑っちゃうね。自分には調べられない物はないと信じ込んでる。

>>575
穴の大家さんかい?

バッファッファ〜イ
578名無しさん@どっと混む:03/05/31 12:03 ID:icGMZ+9z
>>577
>ほんと、この聞屋、笑っちゃうね。自分には調べられない物はないと信じ込んでる。

どこをどう読めばそう解釈できるんだ?
579名無しさん@どっと混む:03/05/31 12:20 ID:wMO+Lq41
>>577
釣りだと思うのだがマジレス

>>素朴な疑問なんだけど、本来は機器さえ買えば無料のはずのIP電話機間の
>>通話に年間6000円も支払わないとダメなんですか?

>BCフォンは年額で6000円だから月に換算すると500円。
>果たして、どちらが安いのかなぁ〜 、計算がむずかしいネ。

質問に答えて無いじゃん・・・


また、相互接続の基準として、以下が挙げられているが、
(1)エンド・ツー・エンドで「クラスB」品質の確保
(2)「050」番号による着信
(3)呼制御プロトコルにSIP(session initiation protocol)を採用
(4)音声符号化方式にG.711を採用
(5)DoS(denial of service)攻撃やスパム発信などへの対策
BMCにとっては全部難しいんじゃない?

冗長化が取れる形態で直接接続orIX接続することについても
BMCにとっては無理だろ・・・


580名無しさん@どっと混む:03/05/31 12:33 ID:n6Lod423
>>577

なぜにそんなにハイテンションなんですか?

>>571
>どっちでもええのよ、ユーザーにとっては。安く使えりゃそれでええのとちゃう?

そりゃあ、そうなんですが、
今更、ベータマックスのビデオ安いよ!って売り出してもしょうがないでしょう?
まだ、ベータマックス使ってる人なら、いいけどね。
MGCPあればいいんだろうけどね。

>>573
>>574
>ほんと、この聞屋、笑っちゃうね。自分には調べられない物はないと信じ込んでる。

逆です。自分で調べられないのです。

>なにしろ担当者がなにかと理由をつけては取材を断り、
>事実関係を確認できないばかりか実現の可能性すら判然としないものは、
>さすがに記事にできない。

ほら。

ところで、アンテナはどうなったのですか?
581名無しさん@どっと混む:03/05/31 12:40 ID:wMO+Lq41
いや、叩いてるというより単純に興味があるのですが、
質問させてください

「BCフォン」は一般電話機の形をしたインターネット電話のようですが、
そもそもインターネットにはどうやって接続するのですか?

次に、仮にインターネットに接続したとして品質の劣化にはどう対処する
のですか?どこを経由するのかわからないので品質を担保しようがないと
思うのですが・・

ところで「M’Tel」はどうなってんですが?
582名無しさん@どっと混む:03/05/31 13:55 ID:ImXXI19m
>>577
君、質問に答えてない。

> アンタハン、算数、出来ないの?
> OCMのIP電話は、モデムレンタル料780円/月、ADSLインターネットのみの
> レンタル料は500円/月だから、既にADSLに加入しているとすれば差額は280円/月。
> IP電話の基本料は380円/月。
> 足し算すると、確か、660円/月。←答え、合ってる?

BCフォンってどっかのIP電話機買ってきてるだけじゃん。
それをユーザーに3万円で売って、さらに毎月500円を取ろうとしている。
その理由がわからない。
この形式だと機器のレンタルでもなければ販売でもない。
一体なんなんだ?

通常、IP電話機を買ってきたら毎月のチャージなんてないよ。
3万円でメーカーから買ったらそれで終わり。
ま、今はもっと安くIP電話機売ってる所もあるけどな。
レンタルだけならもっと安くできるだろう。
3万円でIP電話機を買うのは良いとして、毎月の500円ってなんだ?
その500円で何か得する事があるのか?

> BCフォンは年額で6000円だから月に換算すると500円。
> 果たして、どちらが安いのかなぁ〜 、計算がむずかしいネ。

オマエには確かに難しい計算かもな。(プ
初期費用の計算も抜けてるぞ。
もう少し賢くなってから書き込めよ。
583事件マニア 2nd Generation:03/06/01 00:05 ID:PKiIjH1M
Y!の大盛工業トピもそうなんだが、こういう話題にはコンスタントに
信者の既知外が湧く。
584名無しさん@どっと混む:03/06/01 00:17 ID:l2q61bcM
>>583
だから詐欺はなくならないんだろうな。
585ご案内:03/06/01 16:32 ID:isUoTY/l
モッテル代理店さんからの「勧誘メール」をご紹介します。
5月30日に到着したものです。

> 3Dフォン・モバイルIPフォン・M'tel ニュースです。
>
> お疲れ様です。以前、携帯電話の事業で資料請求頂きました××です。
> 今回はサービス開始前の重要なニュースが飛び込んで参りましたのでご案内させ
> て頂きます。
>
> 昨日、赤坂の全日空ホテルで「BCフォン」の『プレスリリース』が行われました。
> 報道各社15社が参加され、今日の時点では【日経MJ(日経流通新聞)】(5面)で記載さ
> れています。
> その他、雑誌等の掲載につきましては、50周年記念号の「財界」6/10号に4ペー
> ジに渡りM'tel事業の記事が記載されておりますでご覧いただきたいと思いま
> す。
>
> また6月から特約店登録が開始されます。
> 6月に登録頂ければ10万円の参加費用で1人契約に付き100円の継続収入があります。
> もちろん1000人に登録頂ければ10万円の継続収入が毎月あります。
> 7月からはこの特約店制度は参加費用が20万円になりますので迷っておられる方は
> 早めに登録なさってください。
>
> 今後の展開等については順次、ご案内・報告させて頂きますので今後とも、宜しくお
> 願い申し上げます。

20万円で特約店、ですか。そんなにお金に困っておられる?
ところで、このメールに出てくる日経流通新聞の記事を見た方、
どんな掲載のされ方をしていたのか、教えて下さいな。
586直リン:03/06/01 16:33 ID:fVWyePYd
587名無しさん@どっと混む:03/06/01 20:55 ID:+c0EHSRF

ドコモとJAL、FOMAと無線LANを利用した業務システムの実証実験
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14220.html

588_:03/06/01 20:56 ID:+0WhDICa
589すえひろ:03/06/01 21:18 ID:6gT9D9cf
585さん
5月の初めの代理店講習で言ってました。
これ聞いてやる気なくしましたから・・・
590名無しさん@どっと混む:03/06/02 10:35 ID:ivtajV6d
サービス開始まで1ヶ月切ったわけだが・・・
591名無しさん@どっと混む:03/06/02 12:20 ID:P+cAFQ2h
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0305/30/lp14_2.html
なにしろ担当者がなにかと理由をつけては取材を断り、
事実関係を確認できないばかりか実現の可能性すら判然としないものは、
さすがに記事にできない

ヲイヲイドコダヨ。w
592名無しさん@どっと混む:03/06/02 12:33 ID:ivtajV6d
モバイルIP電話は、ひときわユーザーの関心が高い分野だ。編集部にも、
○○という企業がモバイルIP電話サービスを提供するようだが、ZDNetで
一度取り上げてほしい」といったメールが、たびたび届く。

しかしこうしたサービスの中には、技術上の詳細が全く明らかにされないまま、
「月額定額・使い放題」などの売り文句ばかりを先行させて、ユーザーに投資
を迫るものも、確かに存在する。記者個人としても、非常な興味を持って取材
を続けているのだが、なにしろ担当者がなにかと理由をつけては取材を断り、
事実関係を確認できないばかりか実現の可能性すら判然としないものは、さす
がに記事にできない。こういった経緯があって、特定の事業者が開始予定をう
たうサービスについて、ZDNetでは報道を控えてきた。

もちろん、真剣にモバイルIP電話の可能性を探っている企業もある。現状で
は技術を公開していないが、いずれ詳細を明かした上で本サービスを展開する
事業者も、あるかもしれない。そのときこそ、ZDNetは当該サービスを吟味した
上で、サービス内容を積極的に評価・紹介していきたい。
593名無しさん@どっと混む:03/06/02 12:35 ID:ivtajV6d
3Dは前者というか・・・3Dのことを言ってるんだろうな。コレは
594名無しさん@どっと混む:03/06/02 15:08 ID:azxcRo0I
>ほんと、この聞屋、笑っちゃうね。自分には調べられない物はないと信じ込んでる。
コレのコトか?
595すえひろ:03/06/02 17:34 ID:wvCGpnhh
コンビニ等でアンテナたたないと、
いくら電話ただで配っても追いつかないよ〜〜
インフラ整備も出来てないのに代理店募集ばかりしてるよな。
596名無しさん@どっと混む:03/06/02 18:59 ID:oxpsVUXP

BMCの社員は金のためなら何でもする奴ばかり。
会社は詐欺師の溜まり場!オーナーは田舎者の集まり
永遠にサービス延期を繰り返えす。
これだから詐欺はやめられない

597事件マニア 2nd Generation:03/06/02 20:28 ID:M6Q+tvNS
>>591
両方でつね(w
598名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/02 23:16 ID:q+VnBwYq
> サービス開始まで1ヶ月切ったわけだが・・・
未だに接続試験等の話も聞きませんが、
実際の所どうなんですかね?

「人口カバー率○×%」
どころか、
「駅周辺の繁華街のみ」
等であっても相当数のアンテナが必要になるはずなんですが、
設置は進んでいるんでしょうか?

一方、鷹山の方はどんな物かが具体的に見えてきて、
制限も明らかになる一方で実現性はかなり高そうですよね。

最悪のケースとしては、
1.開始時期を更に延期
2.そのうちに全く新しいサービス構想を発表
3.そのサービスで新規代理店を募りつつ、
 既存の代理店には
 「こちらにも出資して頂かないと今までの権利もなくなります」
 等と言って新たな投資を要求する。
4.そのうち、新しいサービスの方がメインになって、
 本来の携帯電話事業の話は説明会等では殆ど語られなくなり、
 自然消滅する。
こんな感じのどっかで見た様なパターンが考えられますが、
まさかねぇ・・・
599名無しさん@どっと混む:03/06/02 23:59 ID:7/LIy/jV
ヨウザンの奴はページャー絡めて無理やり実現しようとしてるのでなんとなく納得いくのだが、
ここは何?
600名無しさん@どっと混む:03/06/03 00:12 ID:+SIawY+k
600おめ

新聞広告の準備は出来ましたか?

扱い引き受けてくれる広告代理店は見つかりましたか?
(何社に断られたんですか?)
6013次代理店:03/06/03 21:04 ID:CEZcb97A
 BCフォンじゃなく、NTTコムのドットフォンを導入しましたよ。
だってIp電話って、グループが大きい程メリットが有る訳でしょ。
 でも設定とかなんだかんだで、大変でした。
602名無しさん@どっと混む:03/06/03 21:25 ID:gcqBddGY

シスコ、無線IP電話端末を日本国内で発売
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1683.html

NTT西日本、フレッツ・スポット向けIP電話サービスに対応したPDA
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1687.html
603名無しさん@どっと混む:03/06/04 03:03 ID:ad+I+mQM
法律違反にはご注意を!

´,_ゝ`)プッ
604驚き:03/06/04 21:35 ID:89Tp5hM5
知人に特約代理店を勧められ、先月末に入りました。
6月になると費用が倍になるから急ぎました。
この数日、こちらを見ていると騙されたのかと...
悔しい!!
説明では今月末に説明会を経て、7月より加入受付
開始と聞きました。
金かえせ〜!!!
605お前はアホか!?:03/06/04 23:28 ID:JWM0E3cO
>>604
騙された!?
お前がそう思ってるだけだろ!?
金返せ!?
まず誰も相手にしないぞ!!
606名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/04 23:34 ID:jO3+NPpx
>>604
そう思うならサクっとクーリングオフ

ちなみにその知人には一切相談しない事

返金ごねられたら消費者相談センター行って、
センター経由で返金交渉

らちがあかないようなら地元の弁護士会に相談。
607名無しさん@どっと混む:03/06/05 00:07 ID:EDZNjkhz
先月末ならクーリングオフできるな。

ついでにその知人とも縁切れよ。
608名無しさん@どっと混む:03/06/05 00:28 ID:fGw0sf/6
>>604
匿名の掲示板を鵜呑みにすることなかれ。
騙されたかどうか7月になれば分かるだろ!?
609名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/05 00:42 ID:6Lb43+Mz
>匿名の掲示板を鵜呑みにすることなかれ。
その通り、
アンチ発言も擁護発言もどっちも本当かも知れないし嘘かも知れない。
根拠等の見極めが大事。

>騙されたかどうか7月になれば分かるだろ!?
これもその通り、
現状全くアンテナ設置や接続交渉等は進んでいない様だが、
あと3週間以内に数万本のアンテナが設置され、
複数の通信キャリア各社と接続交渉が完了し、
サービスが始まるかも知れないし、
アンテナか接続交渉のどっちかがコケて
サービスが始まらないかも知れない。

だが、
7月になればクーリングオフはもう出来ない。

どうするかを決めるのは>>604さん本人
610名無しさん@どっと混む:03/06/05 00:46 ID:fGw0sf/6
>>609
ごもっともな意見。
ちなみにオレは信者だよーん。
アンテナは7月のサービスまでに10万以上は立つでしょ。
611名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/05 00:49 ID:6Lb43+Mz
>アンテナは7月のサービスまでに10万以上は立つでしょ。
今何本アンテナ立ってるか知ってますか?

1日千本のペースで設置しても1ヶ月じゃ3万本しか設置できないんですよ?
612名無しさん@どっと混む:03/06/05 00:52 ID:vNbcBDQj
>>604
いくら払ったんだ?

まあ >>610 は『信者』という時点で***なわけだが、、、(w/

いずれにしても、そろそろ本格的なジケーンのヨカーンン。
613名無しさん@どっと混む:03/06/05 00:56 ID:fGw0sf/6
>>611
1日1000本!?
そんなの1社で出来るだろ!?
組織的にアンテナを設置すれば10万本なんて1週間もかからんぞ・・・。
614名無しさん@どっと混む:03/06/05 00:58 ID:cMgfvjbT
>>613
だからその「組織]とやらが出来ているのかね?
615名無しさん@どっと混む:03/06/05 00:59 ID:fGw0sf/6
>>614
そんなの当たり前だろ!?
616名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/05 01:06 ID:6Lb43+Mz
>そんなの1社で出来るだろ!?
>組織的にアンテナを設置すれば10万本なんて1週間もかからんぞ・・・。

1日あたり約14300本、

アンテナ設置は
移動、設置、接続確認で平均2時間として、
1つの設置担当班が1日に4本立てられる。

1日当たり14300本を達成するには3575班必要

一班3人の構成なら1万725人の人数が必要。
これは設置班だけの話なので、接続確認等の内勤オペレーターが必要なので
実際には1万2千人以上のスタッフが必要。

「1社で出来る」ねぇ・・・・
617名無しさん@どっと混む:03/06/05 01:11 ID:fGw0sf/6
>>616
出来るやろ
618すえひろ:03/06/05 01:15 ID:yKBOGkAq
アンテナの付いている電話機をいっきにただで配っている途中だとして、
本当にそのようなことしていたら、自慢げに言うはずですよ。
コンビニ、SS、その他の企業との交渉が進んでいたとしても・・・
それを、この地点で言わないというのはどういうことかわかりますよね〜
先延ばしか、中途半端なままするかですよ。
どちらにしても、後発のIP電話扱う企業が出てくれば
顧客の取り合いになるのは必須ですから、うまみはないわけです。
携帯の番号もかわるし、携帯の端末の方はWEBはただにならないわけですから
なおさらでしょう。
619名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/05 01:22 ID:6Lb43+Mz
>出来るやろ
 もう1万2千人のスタッフがいて、
 アンテナも資材も揃ってて、
 アンテナの設置交渉も済んでいて、
 そこへの電力供給や信号線接続の手配も済んでいる
ならね。

ちなみに>>616の試算って週休無視してるから実際はもっと人数必要だよ。
あと、
囲い込んだ1万数千人のスタッフはアンテナ設置し終わったらどうなるの?
とかね。

まぁ出来ると判断するか出来ないと判断するかは人それぞれだけどさ。
620名無しさん@どっと混む:03/06/05 01:30 ID:fGw0sf/6
>>619
お前はアホか!?
アンテナ設置を自社でやるバカはいねーよ!!
何のために業者がいるんだよ!?
621名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/05 01:42 ID:6Lb43+Mz
そうだね、
じゃ、まず業者を手配しないとね。
業者さんも他に仕事抱えてるから早目に手配しないと確保できないよね。

あと、実際の設置は業者さんに任せるとして、
 アンテナが専用品ならアンテナの手配
 アンテナの設置交渉
 そこへの電力供給や信号線接続の手配
はどうなってるのかな?
622名無しさん@どっと混む:03/06/05 01:53 ID:fGw0sf/6
>>622
質問のレベルが低いぞ!!
素人じゃないんだからさー
623名無しさん@どっと混む:03/06/05 01:57 ID:cMgfvjbT
つーか君の話は 「とにかく出来る」 ってだけで
なにも具体的な話はしていないのだが?
624名無しさん@どっと混む:03/06/05 02:10 ID:fGw0sf/6
>>624
具体的な説明をする必要なし。
代理店に対してはすべて情報を公開している。
匿名の第三者は知る必要なし。
625名無しさん@どっと混む:03/06/05 02:11 ID:fGw0sf/6
>>623
の間違い
626名無しさん@どっと混む:03/06/05 02:12 ID:EDZNjkhz
第三者っつーか、タダで宣伝してくれる新聞雑誌にも非公開ですか?w
627名無しさん@どっと混む:03/06/05 02:15 ID:cMgfvjbT
>>624
じゃなんでこのスレで
「出来る!」「出来る!」「出来る!」「出来る!」
って連呼してるの?
628名無しさん@どっと混む:03/06/05 02:17 ID:fGw0sf/6
>>626
企業の情報は、慎重に取り扱うことは当たり前の話。
憶測だけで物を言う奴が多いからな。
インターネットのようなメディアでは、特に第三者がああだこうだと
匿名であることをいいことに、企業の悪口を言うのだからな。
629名無しさん@どっと混む:03/06/05 02:18 ID:fGw0sf/6
>>627
出来ないと言う奴も多いけど?
630名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/05 03:02 ID:6Lb43+Mz
>具体的な説明をする必要なし。
>代理店に対してはすべて情報を公開している。
代理店は全て情報を知っているらしいので、
勧誘された人は
○サービス開始時にはどれくらいのエリアで通話可能になる予定で、
 その為に全部で何本のアンテナが必要なのか?
○アンテナは現在何本設置済みなのか?
 設置済みのアンテナは見る事が出来るか?
ここら辺聞いてみて下さい。
631名無しさん@どっと混む:03/06/05 03:54 ID:Umpm04+z
>>620

たしかにそうですね。

でも、仮に業者に委託して一ヶ月で10万本とかペースで設置してるんだったら、
これから、何処かでそれらしき人を目撃したとか、そう言う情報が入ってくるはず。

それとも、人目につかないように、コソーリやってるのか?

632名無しさん@どっと混む:03/06/05 04:19 ID:fGw0sf/6
ここの掲示板でレスすることは無駄なのかもな〜
633名無しさん@どっと混む:03/06/05 09:40 ID:Dy75NyRY
>>632
少なくともあんたのレスは何の役にも立ってないどころか
BMCに対する???をさらに増幅させただけだな
634 :03/06/05 10:13 ID:90gtX0w+
かわいそうな ID:fGw0sf/6 。
心の中には不安と焦燥感が渦巻いているのが良くわかるよ。

すべてが明らかになって、落ち着いたら手記でも書いてください。
635名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/05 21:58 ID:6Lb43+Mz
>でも、仮に業者に委託して一ヶ月で10万本とかペースで設置してるんだったら、
>これから、何処かでそれらしき人を目撃したとか、そう言う情報が入ってくるはず。
それ以前に、
アンテナの本格設置を開始する前に普通は地域限定で試験運用を開始して、
それを使ってデモ等をするはず。
キャリア他社との接続は無理でも、試作品レベルのM'tel端末同士で、
とかなら可能なはずだし。
でも、
そういう感じでデモやった話って聞いた覚えが無いんだよね。

>ここの掲示板でレスすることは無駄なのかもな〜
そんな事は無いと思いますよ。

私もかけ放題の携帯電話に期待している一人ですから。
636名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/05 21:59 ID:6Lb43+Mz
>>633
同意、
「今どうなってんのか?」
「実際に何かやってるのか?」
に対して
「出来るだろ」「簡単だろ」
だけじゃなぁ・・・・

ちなみに1200人の技術職の人間を7日働かせるには
単純計算で
 1200人×8時間×7日間×時給2000円
 (分かってると思うけど時給2000円はかなり低い見積もり
 当然、働いた人間にこの金額が入る訳じゃないよ)
として、人件費だけで1億3千440万円必要。
自社でやらずに業者に外注出すならもっとかかる。
これに加えて
アンテナ等の機材費や設置場所の使用料、
電源や通信線の引き回し手続き等、諸々お金がかかる。
637名無しさん@どっと混む:03/06/05 22:39 ID:6D4nevvV
君たちは携帯の基地局の工事現場見たことあるのか?
我々の事業は着実に進んでいます。なんの根拠もない誹謗を専門知識もない素人のひきこもりどもが、しったかぶりしてかくなよ。
638名無しさん@どっと混む:03/06/05 22:48 ID:28blb51U
>>637
だから着実に進んでいるという根拠をみな聞きたがっているのだが??
639名無しさん@どっと混む:03/06/05 22:55 ID:WVEO0xvo
>>637
僕は進んでいないと思います。
640名無しさん@どっと混む:03/06/05 22:58 ID:P+XGdgeV
>>637
もしここが詐欺だった場合、情報非公開で勧誘する旨の書き込みをしたお前は
IP辿って個人特定されて刑事罰を受ける覚悟はできてるんだよな?
言うまでも無いことだけど。
641名無しさん@どっと混む:03/06/05 23:20 ID:FfVNrlnU
>>639
僕は進んでいると思います。
検索して見たら大分変わっていました。
642名無しさん@どっと混む:03/06/05 23:25 ID:jIGzJfaV
我々の事業は着実に進んでいます。    @637
僕は進んでいると思います。        @639

643名無しさん@どっと混む:03/06/05 23:34 ID:mTQ3JJdr
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
644名無しさん@どっと混む:03/06/05 23:46 ID:WVEO0xvo
>>641
この夏M’telのサービス開始できますか?
645名無しさん@どっと混む:03/06/05 23:48 ID:WVEO0xvo
僕はまた延期されると思います。
646名無しさん@どっと混む:03/06/06 00:12 ID:y27NpEXy
刑事罰を受ける覚悟すか?てめえは裁判官なのかよ?計画が挫折したからといっても詐欺にわなんねえだろ?
詐欺よばわりするなら、まずてめえが根拠だせyo。バカ。
647名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/06 00:25 ID:s3ODe+We
>>646
>刑事罰を受ける覚悟すか?てめえは裁判官なのかよ?
>計画が挫折したからといっても詐欺にわなんねえだろ?
あなたが代理店で、実際には会社が具体的な努力をしていなかった場合、
貴方の書き込みの内容は詐欺では無く、特商法の
「不実告知」
という風に司法判断されうる訳。

で、2chはもうLog取ってる訳。

貴方が電気屋の店頭で書き込んでるんでもなければ、
検察がやる気なら貴方が誰かを特定して特商法違反で立件するのも難しくないんじゃない?
という話。

>詐欺よばわりするなら、まずてめえが根拠だせyo。バカ。
これが>>640さんの根拠な訳
648名無しさん@どっと混む:03/06/06 00:31 ID:fgDHjY69
>>646
>計画が挫折したからといっても
よくよく調べて、無理な事業計画だと判断されれば単なる言い訳にしかならないんですよ。
あなた自らが、それをこの段で既に代弁しているところが非常に哀れ。
649名無しさん@どっと混む:03/06/06 00:57 ID:JriyR4hx
鼠もマルチも
勧誘されただけなら被害者だが、勧誘した時点で加害者になる。
650名無しさん@どっと混む:03/06/06 01:18 ID:tnbawfnj
いよいよ先が見えてきましたねえ。

>>633 サンが書いた感じが目に見えるようです。

3Dクラブの初期メンバーの皆さんや基地局オーナー(代理店)の皆さんは、
「子供」たちのためにも、トゴエサン信じて(信じ続けている振りをして)突っ張り
続けるしかないんですもんね。

>>637 や >646 はやっぱ九州北部方面の人ですか?
ここに書き込む一方で、姿消す準備してるんですか?
651すえひろ:03/06/06 01:31 ID:+lxcGH2f
詐欺にはなりません。遅れても事業はするでしょうから・・・
でも、仮に7月にしたとしても全エリアは無理でしょう?
物理的に無理だから・・・
アンテナと電話ただで配ると言ってるそうだが
金銭的に無理だろう。
仮にそれが出来たとしても、全エリアは1ヶ月以内では設置が無理だ。
携帯やPDAの番号割り当ての話もまだ聞かない。
これだけ不安定要素が高いのに出来ると言い張るのは
冷静な判断ではない。
652名無しさん@どっと混む:03/06/06 03:51 ID:o4wn+kSo
馬鹿こくでねぇ。詐欺にきまっとろーが。
疑心暗鬼でここをみてるヤシ!目を覚ませよ。
653名無しさん@どっと混む:03/06/06 12:10 ID:69Qv9o9M
7月まであと一ヶ月となり、3月同様にカキコ多いね

>>651すえひろへ

>詐欺にはなりません?
やはりアホ?

俺元社員だが以下の説明をしてました。

サービス開始当初は通話エリア:人口カバー率74%以上。
               サービス開始一年以内に90%以上
               具体的なアンテナ数やオーナー数も実数とは異なる説明

しかしG部長の言葉すべてがウソだった・・・
そして3月までにまともな社員達は辞めました。

これだけ情報があるのにホットスポットレベルのトランシーバー
と理解できないバカな人はいないでしょ。

ここ見てて未だオーナーなのはMLMで金集めてしまったソーマみたいな人達でしょ





654名無しさん@どっと混む:03/06/06 12:18 ID:69Qv9o9M

現時点で何も揃ってないので再延期確定!これで何度目だよ・・・
しかし会社側はこの事業を時代が進化するまで始められない。

言ってしまったウソの数々を本当にするまでは必ず無理。

強引にスタートすると崩壊スタートするし、スタートしないと解約発生

どうするトゴエ?
655名無しさん@どっと混む:03/06/06 12:24 ID:JriyR4hx
ずっと延期すりゃ良いんだな。
首都機能移転みたいに。w
656::03/06/06 13:42 ID:7dhUV19Y
在宅ワーク、年商1000万円を稼ぎませんか?
インターネットビジネスマン!
http://www.c-gmf.com/index1.htm
657すえひろ:03/06/07 04:08 ID:Eu3h2sT7
653
あなた刑事事件に関わったことがあるのか?
ないだろうな〜
お前の言うことを弁護士に言って刑事になるか民事か聞いてこいや!
サービスが開始されたら民事になるんだよ。
人をあほ呼ばわりして、刑事にならなかったらどう責任とるんかの〜
サービス開始しないでお前のようなやつが告訴すれば別だがな?
それでもな!俺に対してあほ呼ばわりの、責任取れよ!
サービス開始して会社が運営している以上は民事なんだよ。
もっと勉強しろよ!!!
658名無しさん@どっと混む:03/06/07 04:15 ID:yLE8hFxm
>サービスが開始されたら民事になるんだよ。

サービスが開始されることは無いので刑事事件確定ですな。

オーナーが返金要求

返金がなされない

被害者弁護団結成

刑事告訴

祭り

という良くあるパターンに落ち着くものと予想。
659名無しさん@どっと混む:03/06/07 04:31 ID:yLE8hFxm
こうなったら、もう金が戻る可能性はほとんどない。
返金要求は早い者勝ち。ここを見ているオーナーさん
決断は早いほうがいいですよ。
660すえひろ:03/06/07 05:12 ID:Eu3h2sT7
馬鹿なことを・・・
サービス開始すれば違法行為にならない。
必ずするさ。
八葉とは違う。
みすみす捕まるような事はしない。
661名無しさん@どっと混む:03/06/07 06:15 ID:KmAC6ZMZ
すえひろさん
なんか必死
やっちゃったの?
662名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/07 06:33 ID:aQkonWXa
>サービス開始すれば違法行為にならない。
八葉も実際の商品の販売はやっていましたが何か?
663事件マニア 2nd Generation:03/06/07 07:19 ID:njdK4T39
どこぞの署の生活安全課から呼び出しでもあったとか(w
664すえひろ:03/06/07 09:30 ID:J9jLv8jE
662さん、
健康食品の販売があったとしても「1年後に出資金が2倍になる」が八葉。
モッテルとは違うでしょ?

653さん
人を馬鹿にするまえに自分の無知を恥じたらどう?
他人をけなす以上は自分の発言に責任は持てよ。

あなたが告発すればいいだろう。そうすれば詐欺になるかもね?(可能性は低い)
相手は良い弁護士を連れて来るから、さらに難しいでしょうね?
いろいろ話は聞かせてはもらっていたが、それとこれとは別!

661さん
必死?いいえ、1+1を2と答えて「あんたアホ?」と言われたら
怒りたくもなります。
665名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/07 09:43 ID:aQkonWXa
>健康食品の販売があったとしても「1年後に出資金が2倍になる」が八葉。
>モッテルとは違うでしょ?
 健康食品の販売をしてたんだけど、
 全員の出資金を2倍に出来なかったのが八葉

 事業のための準備をしていたんだけど、
 説明時のサービス開始時期をズルズルと伸ばしているのがM'tel
すごい似ていると思いますが?
あと、
  八葉は一部にはちゃんと2倍にしたお金を払った。
 それに引き換え
  M'telは全くサービスを開始できていないし、デモすらしていない。
こう書くことも出来ますけどね。

>>660
>サービス開始すれば違法行為にならない。
って書いてるけど、
「3ヶ月先に開始」
って言ってて、
その時に
「うまくいかなければ数年単位で延期される可能性があります」
とか言わないで、
 実際に開始できたのが10年後
とかなら詐欺と言われてもしょうが無いと思いますよ。
666名無しさん@どっと混む:03/06/07 09:50 ID:KmAC6ZMZ
すえひろさん
いくら突っ込んだの?
667名無しさん@どっと混む:03/06/07 10:13 ID:+uEuUnG1
内部事情をよく知らんやつがああだ言ったところで、真理は追求できないだろう?
スリーディーの上層部は、例え本社の社員であろうと真実は言わないぞ?
なぜかわかるか?
それは、すぐやめるのがわかってるから!
元社員の651が典型的な例。
こういう能力のないやつに真実を伝えるわけなかろう?笑
668名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/07 10:26 ID:aQkonWXa
つまり、
すぐ辞める能力の無い奴しか入らない様な会社って事ですね?
で、
そういう人を入社時にはねられていないって事ですね?

つーか、
無能な社員ほど会社にしがみ付くってのが良く言われるパターンであって、
「すぐ辞める」
のは
「会社に見切りをつける」
って人の方が多いと思うよ。
669名無しさん@どっと混む:03/06/07 10:28 ID:6+Hleta5
おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
670名無しさん@どっと混む:03/06/07 12:07 ID:+uEuUnG1
>>668
できない人間は3ヶ月で切られます。
できない人間に払うお金はないんだよ?
671名無しさん@どっと混む:03/06/07 12:54 ID:yLE8hFxm
>できない人間

人間としての良識をもった普通の人
672名無しさん@どっと混む:03/06/07 12:56 ID:e6f5Xy1g
 中学のとき
 こんな先輩いましたね!
 部活でストレッチ
 って言う訳でしょ?普通は。
673名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/07 12:59 ID:aQkonWXa
>なぜかわかるか?
>それは、すぐやめるのがわかってるから!

じゃぁこれは「辞める」ではなく「辞めさせる」って事ね。
で、
>例え本社の社員であろうと真実は言わないぞ?
って事は
そんな本社はそういう人間ばっかり取ってるって事なのね?

「書き込む」
ボタン押す前に自分の中で整合とった方が言いと思いますよ。
674名無しさん@どっと混む:03/06/07 13:03 ID:yLE8hFxm
詐欺を立件するには「騙す意図」があったか否かがもっとも重要な
ポイントになる。
不可抗力でサービスが開始できなかった・・・というのは詐欺には
ならないが、それはあくまで「事業の実態」が存在しての話。

司直の手が入れば架空の事業かどうかはすぐバレるよ。今まで集めた
資金の量からみて「ほとんど何かしているように見えない」のでは
すぐ詐欺として立件されるだろう。
675名無しさん@どっと混む:03/06/07 13:30 ID:1mJ5zi2D
>>667さんへ
実際、延期されてM’telのサービス開始されていないんだから、
あんたも偉そうに言う資格ないのとちがう?
ところで651 すえひろさんて元社員なの?
676名無しさん@どっと混む:03/06/07 13:34 ID:1mJ5zi2D
>>667>>670はあのトゴエさんなのか?
677名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/07 13:39 ID:aQkonWXa
>すえひろさんて元社員なの?
「元社員」
じゃなくて
「現会社幹部」
じゃない?
なにせ社員にも語られない事を色々ご存知のようですし(笑)

まぁ
「アップの与太話に踊らされてる下っ端代理店」
って可能性もありますけどね。
678名無しさん@どっと混む:03/06/07 14:27 ID:Zq13WRQ4
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
679名無しさん@どっと混む:03/06/07 15:21 ID:KmAC6ZMZ
すえひろさんって
色々な所で書き込みをして
色々な所でばかにされていて
かわいそうですね。
680すえひろ:03/06/07 18:26 ID:mHCMwX4L
ばかだなぁ〜〜こいつら!
法律に詳しい人間はおらんの?
俺に賛同する人がいないことがレベルが知れる。
頭の問題でなくてキレの問題。
くだらないというか、情けないね〜〜
681名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/07 19:26 ID:HlJeS9V4
頭の良いすえひろさんに
「なんで詐欺にならないのか?」
を教えていただきたいです。

こういうと
「なんで俺がそんなめんどくさい事しなきゃいけないんだよ」
とか
「知りたきゃ自分で調べろ」
とか言って、結局罵倒発言しかしないんだよね。

とりあえず
「今まで何にお金を使ってきたのか?」
「実際にサービス開始に向けて
 アンテナ設置に向けた具体的な行動等を行っているのか?」
とか、
内部に詳しいんならこれくらいは教えて欲しいですね。

バレても事業に影響の無い範囲でいいからさ。
682すえひろ:03/06/07 19:34 ID:J1aLciFb
もうすでに読み違えている。
論点がずれてるだろ?
683名無しさん@どっと混む:03/06/07 19:56 ID:KmAC6ZMZ
面白くなってきた。
わくわく。
684名無しさん@どっと混む:03/06/07 20:32 ID:5YiX9nnj
>>683
別に詐欺うんぬんはいいからさ・・

「今まで何にお金を使ってきたのか?」
「実際にサービス開始に向けて
 アンテナ設置に向けた具体的な行動等を行っているのか?」

この二点の質問には答えてやれよ・・
685直リン:03/06/07 20:33 ID:8kt6qjl6
686名無しさん@どっと混む:03/06/07 20:53 ID:wPcX8HlI
集めたお金は、アンテナ買って、在庫になってるんだろ!?
サービス始めるめどが立てば、アンテナを設置すればいいんだろうし。
まあ、そのうち立つだろう。
687名無しさん@どっと混む:03/06/08 00:29 ID:HkFIodP+
そうだよ。引きこもりどもは経営したことないだろ。
688名無しさん@どっと混む:03/06/08 00:38 ID:oM0ICbug
超激安アダルトDVD18禁
注文時に2ちゃんのどの板からきたか御記入ください
明日6月9日まで消費税をサービスいたします。

http://www.net-de-dvd.com/
689名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/08 00:47 ID:HNLeu48l
>サービス始めるめどが立てば、アンテナを設置すればいいんだろうし。
この手の代物は時間がたつにつれてどんどん高性能かつ安価になっていく物。
それなのに
「サービス始めるメドもたってないのに仕入れちゃって、
 管理費かけて倉庫で眠らせておく」
ってのは経営分かってる人のする事ですか?
690名無しさん@どっと混む:03/06/08 00:47 ID:bW+AUml6

モロ動画 体験BBS 画像UPBBS チャット!!
完全無料オリジナル出会い系新設!!
来て・見て・書いて・貼る、ついでに出会いも・・・・
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/moe.html
小遣い稼ぎの方法も載ってます。
案外バカに出来ない収入が・・・・
691名無しさん@どっと混む:03/06/08 01:46 ID:/7HdZ+lr
>>686
その在庫のアンテナ(?)はどこの倉庫にあるの?
それくらい公にしないと信用無いよ。
692名無しさん@どっと混む:03/06/08 02:11 ID:ir94/o8g
ネタニマジxxxカコワルイ
693すえひろ:03/06/08 04:00 ID:UXTeTqbj
>「今まで何にお金を使ってきたのか?」
>「実際にサービス開始に向けて
> アンテナ設置に向けた具体的な行動等を行っているのか?」

>この二点の質問には答えてやれよ・・

BMCに聞けよ!俺は関係者じゃねえ。
普通はそうするでしょう?
変わったこと聞くねぇ〜

どこかのあほたれさんは、憶測だけでものを言うなと
言ってるのに平気で言う。
恥ずかしくないか?
2chだから?
まじめなことをここで言ってて、都合が悪いと2ch?
だったら、オチャラケてたら?
俺の書いたことよく読みもしないで
勝手に解釈して、答えろ?
って、言われてもねぇ
義務も義理もないし、初めから論点ずれてるジャン。
それとも、そのことを認めたうえで聞いてくるなら
話は別だがね。
「私はよく理解もせずに、すえひろさんにレスしました」とね。
そういってもらえれば、知ってることは話すよ。
そのくらいの度量もないでしょう>名無しさん@ブラックRXさん
694事件マニア 2nd Generation:03/06/08 06:38 ID:+l+GiSFN
この種の商売に手を出す人間はたいがい誇大妄想と投影妄想の間を
行ったり来たりしているのだが(w

いわゆる不可能ビジネスモデルを主張しての金集めの場合、不可能で
あることを会社側が理解しても金集めを続けていたか、あるいは誠実に
業務を行っていれば当然不可能ビジネスモデルであるということが
判明する状態であっても金集めを続けていたかってのが問題に
なるんだろうが、どう考えても前者だろうね。

大体64Kbpsの回線で10Mppsのデータが扱えるのかと小一時間。
695名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/08 06:38 ID:XpVXY4A8
>BMCに聞けよ!俺は関係者じゃねえ。
「本社の社員にすら明らかにされていない」
事を無関係な人間が知ってる訳ないよね?
という事は貴方の書いてる事も憶測な訳だ(笑)

で、
本社の社員にすら教えない会社に
代理店でもない人間が聞いたって何も教えてくれないんじゃないの?
696名無しさん@どっと混む:03/06/08 08:21 ID:ir94/o8g
真面目に騙るだけ時間の無駄。
697名無しさん@どっと混む:03/06/08 08:46 ID:RnB4fnd9
>>695さんの言うとおり。
代理店どころか説明会で説明しているオッサン2人も何も知らない...。
698名無しさん@どっと混む:03/06/08 08:50 ID:RnB4fnd9
おそらく、M’tel事業はあらゆるいいわけを連ねて
延期また延期となっていくでしょう。
699名無しさん@どっと混む:03/06/08 10:17 ID:I15JvL6D
さっさとサービス開始汁!!
携帯で月2万は痛いからこの会社応援したいけど、怪しい事業なのか?
携帯端末はどこで売り出すのか教えて
700名無しさん@どっと混む:03/06/08 11:49 ID:MpgDcT1d
貧乏人の相手は時間の無駄だなあ
701名無しさん@どっと混む:03/06/08 12:12 ID:8buvMOXD
702名無しさん@どっと混む:03/06/08 12:18 ID:Tp1bNyz+
すえひろ氏の言うようにサービスだけは開始できるんじゃない?
ただ>>699の言うような携帯の安価代替品では無い事は確かだ。
全国をカバーできるとは到底思えないし・・・

「無線LANアクセスポイントで使えるトランシーバ」

過去ログにもあったが、これが言い得て妙。
703名無しさん@どっと混む:03/06/08 14:16 ID:8APK5JRm
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
704名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/08 17:18 ID:bPmBRqq3
>すえひろ氏の言うようにサービスだけは開始できるんじゃない?
よしんば開始できたとしても、
実際に
>「無線LANアクセスポイントで使えるトランシーバ」
こんなレベルの代物で
繁華街の一部でしか使用できず、
歩きながら角を曲がったらブチ切れる様な代物で、
更に
他の携帯電話や一般加入回線にはかけられないとか、
かけられるけど受けられない、
とか言った状況だったら、やっぱり詐欺だと言われても仕方ないと思われ。

ところで
「7月開始」
ってのは7月1日開始、という訳ではなく、
7月末までの可能性があるんだよね?
705名無しさん@どっと混む:03/06/08 18:36 ID:Ua1Ap7yZ
Yahoo!BBが10月頃に定額IP携帯サービスに参入するという情報を聞きました。
しかも、モッテルより安いとのこと。
詳細を知っている人いませんか??
706名無しさん@どっと混む:03/06/08 18:47 ID:MpgDcT1d
>>705
ヤフー1社でできるビジネスではないぞー
707名無しさん@どっと混む:03/06/08 18:48 ID:Tp1bNyz+
>>704
概ね同意。
ただ、私自身はよく知らないのだが、BMCの諸君はM’Telの性能を
どう説明しているのだろうか?
彼らが発売しようとしているものが「無線LAN利用のトランシーバ」に
すぎず、今のところ既存携帯電話やPHSの代替品になり得ないのは確かだが、

「M’Telって、そもそもそういうモノなんですよ」
と開き直られる可能性はないのだろうか?
そういった場合代理店の皆さんは泣き寝入りするしかないのだろうか?
708名無しさん@どっと混む:03/06/08 19:15 ID:MpgDcT1d
>>707
こらこら、メールもできるっちゅうねん!!
709名無しさん@どっと混む:03/06/08 21:57 ID:ir94/o8g
>>705
YahooBBならマクドナルド抑えてるから駅前では使えそうだな。
無線公衆電話と割り切れば使えそう。
710名無しさん@どっと混む:03/06/08 22:02 ID:RnB4fnd9
>>707
開き直っている代理店もいます。
711名無しさん@どっと混む:03/06/08 22:35 ID:ir94/o8g
引くに引けないんだろうな。
712日本は静かな民族:03/06/08 22:37 ID:WFGessUn
【2003年】HPを持っている方なら有利です。HPにバナーを貼れば稼げる。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
「クーポン屋」「アクセスが1日2000人ほどある人なら、1ヶ月274万円ほど
稼げるビジネスであります。」1日110円で宣伝できるサイトであります。契約
者は年間広告費40,000円を当社に振込んでいただければ、OKであります
。そこで、紹介者として貴方様専用のCGIフォームを用意しますので
料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを貼ればOKであります。パートナー
様の目標は1ヶ月300件ほど契約を成立していただければ
貴方様の口座に274万円を振込しますので、頑張って営業をしてください。
どんな人でも稼げますので、1度でも良いので見てくださいね。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
713名無しさん@どっと混む:03/06/08 23:02 ID:LSrhpAZZ
>>708
そのメールも、無線lanないと使えないんでしょ?
714名無しさん@どっと混む:03/06/09 02:39 ID:RUtfXpsV
>>713
だったらなんだ?
トランシーバーじゃねえだろ?
715名無しさん@どっと混む:03/06/09 06:10 ID:KLQCKJGi
>>714

すいません、訂正します。
メール機能付きトランシーバーですね。
716関係者A:03/06/09 12:24 ID:pvw66v1E
久しぶりだが
相変わらずすえひろはおかしなこと言ってるな。
お前こそ何も知らないくせにカキコするな!

どうしても早急に事件にしたければ別件でネタはあるよ。
すえひろは株の話聞いたことないの?
今年7月に上場するといって去年から株で集めた金もかなりの額
この金の流れを洗えば・・・
717すえひろ:03/06/09 13:10 ID:UYcD12T2
716
なにいってるの?
事件にすればいいじゃん。
俺の書いたのを、よく読んでものを言いましょうね。
718名無しさん@どっと混む:03/06/10 00:05 ID:GpjkEKSN
すえひろって
トゴエ氏にクリソツ!!!!

社員(常務取締役とか広報担当の取締役とか)が、自分の意に添わないことを言うと
子供がヒス起こしたようなキレ方をするトゴエサン。こうなるともう誰も手をつけられない。
涙目になってわめき散らすトゴエサン。皆、時間が経って収まるまでじっと耐えるのみ。
719名無しさん@どっと混む:03/06/10 00:09 ID:O8ZXAYY3
↑いい加減お前あきたよ。早くどこかえ逝ってくれ!

720名無しさん@どっと混む:03/06/10 00:10 ID:O8ZXAYY3
>>719はすえひろに対してです。すまん
721名無しさん@どっと混む:03/06/10 00:13 ID:O8ZXAYY3
確かに似てるな・・・本物か?
理解力・・不明発言・・基地外レベル
722マルチ嫌い:03/06/10 03:10 ID:cCzz3aSt
いつになったらサービス開始なの?
もう6月になったよ。
今年の秋、来年の春?
723すえひろ:03/06/10 04:33 ID:zNIkYXyZ
あー、やだやだ。トゴエ?本人が代理店講習に行くか?
洒落にしてもセンスないねぇ〜
724直リン:03/06/10 04:33 ID:249i4FKP
725名無しさん@どっと混む:03/06/10 06:05 ID:0g4tx0HQ

      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ)))
      |ヽ|| ´∀`||  ねぇねぇ、何で犯珍タンは毎年6月以降はボロクソ弱いの?
    _φ╂∨⊂)__       誰かマジメに答えられる人いる?  ウフフフフ…。
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |_____|
726事件マニア 2nd Generation:03/06/10 07:25 ID:iOmTcV36
経済事犯の内偵って時間がかかるんだよね(w
727名無しさん@どっと混む:03/06/10 07:26 ID:vbUuNlRL
超激安アダルトDVD18禁
注文時に2ちゃんのどの板からきたか御記入ください
明日6月11日まで消費税をサービスいたします。

http://www.net-de-dvd.com/
728名無しさん@どっと混む:03/06/10 11:18 ID:O8ZXAYY3
>>723
トゴエ並みの人間レベルとバカにされてるのも理解できないすえひろ・・・
お前何が言いたいの?詐欺じゃないと言い張るのであればお前がオーナーになれ!
お前病院で検査してもらったほうがいいぞ。
一人でやってるすえひろ産業も大変だな。ひきこもりの社長がんばれー!
729名無しさん@どっと混む:03/06/10 11:28 ID:szg5HBxg
すえひろさんって
atama warui desune
でも自分でその頭の悪さに気づいていない所が面白いから許す。
730名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/10 19:31 ID:ZexmEIjW
すえひろさんは結局のところ
「サービス開始できれば詐欺じゃないだろ」
以上の事は何も言ってくれないんだよな。

でも、それなら会社が
「ゴメンなさい、詐欺でした」
って言わない限り絶対に詐欺にならないんじゃないの?

5年でも10年でも
「サービス開始に向けて努力しております」
って言ってれば、
実際に何にもやらなくても
「いつかサービス開始されるかも知れない可能性がある以上、
 詐欺には当たらない」
って事でOKってなっちゃうよね。

それはありえないでしょ。

というか、
そもそも
「○月サービス開始予定」
って言って勧誘しておいて、
明確な原因や展望等を言わないまま何度も何度も延期する
なんてのは、最終的にサービス開始された所で問題あるでしょ。
731名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/10 19:38 ID:ZexmEIjW
それにしても
>>693 :すえひろ :03/06/08 04:00 ID:UXTeTqbj
>BMCに聞けよ!俺は関係者じゃねえ。
彼は関係者でも無いのに何故ここまで擁護するのであろうか?
しかも、
実際には全然擁護になっていないどころか
彼の書き込みによってますます胡散臭さが際立っていくのであった(笑)
732ミツバチボーイ:03/06/10 21:02 ID:OSlU621j
久々にここにやってまいりました なんかすえひろさんだいぶ
たたかれてるね 3dは実際会社いってみればわっかるとおもうけど
ここ独自の技術はなにもないですよ あと未公開株のはなしもそうですし
提携組んでる企業もどこにもないでですよ 以前 どこえさんは
飛行機の事業でたんまりぶんどってやってるのにまだわからないのかなーー
すえひろさん ここの情報は悪い詐欺の情報だけは正確ですので
ここに載っている情報で商売はやめといたほうがいいですよ
だいたい 儲かる情報をこんなとこでのせるわけないじゃないですか


すえひろがりのファンより
733名無しさん@どっと混む:03/06/10 21:16 ID:Xj4oXGGv
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
734すえひろ:03/06/10 22:37 ID:btey6QGM
お調子者まで出てきたか?
まったく、説得力ないね。
戯言はいいからもっと本質的なこと話したいね。
653の元社員の人も俺レスを続けて読めばアホなんて言わなかったかもしれないが
彼の方が有益なことを言う。
本当に知りたいなら、講習会にも行ってない人間の言うことなんか聞かないほうがいい。
俺の悪口言う奴はいったことあるんかね〜
きっとないからそういうんだろう・・・
だから、俺の悪口ばかり言うんだろうな。
アホラシ!
735事件マニア 2nd Generation:03/06/10 22:42 ID:iOmTcV36
集めた金で、上位回線維持に必要と思われる費用足りないけど(w
736名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/10 23:08 ID:ZexmEIjW
>まったく、説得力ないね。
こんなこと、
>BMCに聞けよ!俺は関係者じゃねえ。
って人に言われてもそれこそ説得力ないね。

なんか言う
 ↓
突っ込みが入る
 ↓
的外れor頓珍漢な回答
 ↓
更に突っ込みが入る
 ↓
「俺は関係者じゃねぇ、代理店か会社に聞くかセミナーに行け」

この繰り返しで、実態は何も語られないまま
737名無しさん@どっと混む:03/06/10 23:41 ID:ufieIKJ4
その1
> インターネット上で公開されている情報だけで、すべてを判断するのは無理でしょう。
> BMCの親会社であるスリーディー.コム社がこの事業の大元です。
> 正規代理店に登録するには、すべてスリーディー.コム社へ入金する必要がありますので。
> そして、インフラ構築もすべてスリーディー.コムが行うことになるでしょう。
>
> 今まで集めたお金はどうなったのか?
> よくある質問ですが、一部気になる会社があったので紹介します。
>
> http://www.mbco.co.jp/
>
> この会社は、来年春に携帯端末あるいは車載向けに衛星モバイル放送を提供する会社です。株主構成を見ればわかるとおり、一流企業ばかりです。その中に、スリーディー.コム社の名前を見られます。
> ここの資本金と出資企業数を考えれば、数億単位で投資してるのはまちがいないと思われます。
>
> 上記のことは全く関係ないのかもしれませんが、恐らくM'telでモバイル放送は見られるのはまちがいなさそうですし、そのための投資をしているということも事実です。
>
> さて、携帯電話として、あるいはモバイルテレビとしてどこでも使える端末が、月3,000円という売り文句はいかかでしょう?
> ※モバイル放送は衛星通信なので、無線LANは関係ないです。
738名無しさん@どっと混む:03/06/10 23:41 ID:ufieIKJ4
その2
> > 再度、どこがどう「事実」なのかわたしは理解できないんだが?
>
> 訂正すればいいんでしょうか?
>
> 現にモバイル放送社に投資してるのは事実です。
> 恐らく、M'telでも受信できるようになると思われます。
>
> これでよろしいですか?
>
> 実際は、モバイル放送用の端末の試作機が出来たばかりです。
> ですから、現時点ではM'telによる受信テストは行ってないでしょう。

その3
> http://so-m.net/bbc/wforum.cgi
> に質問しました。
> 私の推測があっていれば。。。
739あぼーん:03/06/10 23:43 ID:7faRUzGx
740名無しさん@どっと混む:03/06/10 23:59 ID:O8ZXAYY3
モバイル放送株式会社・・・次はこのネタで引っ張る気ですね。
あーつまんない。
確か投資額は2億だったと思うが正直忘れた。

741おすすめ:03/06/11 00:03 ID:xL6Q5LSR
えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
742名無しさん@どっと混む:03/06/11 00:28 ID:scQpxosd
>>738
> 私の推測があっていれば。。。
衛星携帯電話を月3000円で提供するということ?
来年4月に?
がんばって
743名無しさん@どっと混む:03/06/11 00:38 ID:QYb1jQXk
まだ事件になっていないのですね、もう何回開局を延期したか・・・
私の友人(50過ぎ)は九州の方田舎の会社員ですが、まじに開局を信じて300万以上
投資しました。
昨年は熱く開局を私に語っていましたが、今年の春からうつ病状態です。

当然、今はモッテルの話はタブーです。
だから止めとけと忠告したのに・・・・
744名無しさん@どっと混む:03/06/11 00:43 ID:SHpMbbnE
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
745ムジナ:03/06/11 05:27 ID:9CN26vGN
部外者さん、事務員さんへ

いつになったらアンテナ立つの?

ブロードバンドモバイルコミュニケーションズ
http://www.bmc-j.net/

スリーディ.コム
http://www.j-3d.com/
746名無しさん@どっと混む:03/06/12 00:16 ID:NQJjQAxQ
こんばんは!
すえひろさん

今夜は出ないの?
747名無しさん@どっと混む:03/06/12 10:07 ID:LeYoqFYq
「すえひろ」さんのカキコを読んで
小学校の時、クラスで2番目に頭の悪かったSクンを思い出しました。
マジでばか過ぎて面白いからもっとやって。お願い。
748名無しさん@どっと混む:03/06/12 15:23 ID:8IBoiKAM
すえひろは病院いったみたい
749名無しさん@どっと混む:03/06/12 20:04 ID:x+H1PbIC
アンテナオーナーにならなくて良かった!!!!
このスレみてると幸福に浸れる。気持ちが和むなぁ おい。
750すえひろ:03/06/12 20:09 ID:759+dK9u
まともに書こうと思ったけど馬鹿らしいからやめた。
書くことで相手を助けることになるからね。

上二つは自分の馬鹿らしさがわからんかね?
ブラックなんとかもこれと同じだよ。
かわいそうに・・・
751事件マニア 2nd Generation:03/06/12 20:50 ID:heYNoh/f
つか、IP携帯掲示板なんか見てても思うけど、
何でこう信者の皆様は技術者なら一発でフカシだと分かる話を
信用するですか?

一流の技術者並みの知識は投資には必要ないだろうが、せめて
並の技術者に話を聞きながら技術評価しようよなぁ。
752名無しさん@どっと混む:03/06/12 21:17 ID:nOlCGbLa
バカだからでしょ?
753名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/12 21:37 ID:EDCy2uyi
>まともに書こうと思ったけど馬鹿らしいからやめた。
「社員にすら何も教えない会社」
の何を
「無関係な人」
が知ってるのか知りませんが、せっかくだから書いて下さいよ。

>書くことで相手を助けることになるからね。
この「相手」ってのが誰を指すのか分からないけれど、
なんであれ助けになるなら良いじゃないですか。
754名無しさん@どっと混む:03/06/12 21:39 ID:I6u8sAef
我々が「相手」なら、
詐欺じゃねーのという追求の手を助けることに等価ですが。さて。
755名無しさん@どっと混む:03/06/12 23:51 ID:lfzCnbCE
ヲイ すえひろ

もっともっと活躍しろyo!!!!!!!!!!!!
756名無しさん@どっと混む:03/06/13 00:10 ID:t1Htcrzi
すえひろさん
もっといろいろと教えてくださいよ。

最近情報無いんですよ。
http://www.apple-mark.com/
は2月から
http://ww8.tiki.ne.jp/~gontatypd/sab5.htm
は去年の12月から
http://www.c3-net.ne.jp/~wakuwaku/
ここも2月から
更新されてないんですよお。
757すえひろ:03/06/13 03:54 ID:QjoS6FWN
揚げ足取りに教えてやることはないな。
5250円持って、弁護士のところにでも相談に行ってきたか?
己のおろかさがわかったらここで恥ずかしくて書けないだろう。
それでも俺を言い負かそうとしている無知さ加減に嫌気がさしている。
それ以上なに聞きたいの?あなたとなんか話したって俺に益はないよ。

技術屋なら信じない話も「ドコモ」を例にされたら信じる人もいるだろうて、
人の心理に技術屋とか投資家とかいう肩書きよりも「欲」というものが
左右されている。

別なところで俺がここで馬鹿にされていると書かれているが、どうかね?
そんなことをいちいち御丁寧に報告する?ことが、その本人の質が低いといえるんじゃないの?
そう考えるとBMCの話もしないで、俺のこととやかく言う人間も同じと思うけどね。
だからまともに答えない。
答えたくなるような話題に戻せよ。俺もなぁ、まだ聞きたいこともあるんだから。
すえひろさん、
何も書く気がないなら書かなければ良いじゃない?
「何か知ってそうなそぶりをみせつつ何も書かない」
ってのは一体何の目的でやってるの?
759事件マニア 2nd Generation:03/06/13 06:48 ID:96sv3T3G
大体技術投資にまともな技術評価せずに欲望だけで突っ走るって
段階で樹海コースだモナー。
760 :03/06/13 12:35 ID:3MPF00my
>>757
最後のところがちょっとかわいい。(はーと
761名無しさん@どっと混む:03/06/13 16:18 ID:LOFecGDX
すえひろが何も知らないというのは衆知の事実。
説明会出たのをわざわざ自慢するくらいだからレベルが低い。
はやく氏ね!
つい最近まで教えてくれの一点張りだった奴が何を知ってるんだよ?

すえひろはどうでもいいが早く出せよBMC
定額3000円
通話エリア74%以上
現在の携帯電話番号と同じ番号で使える
オーナー数企業含め2万オーナー以上なので1000万台売れそうな

IP携帯電話 あっひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ


762名無しさん@どっと混む:03/06/13 16:21 ID:LOFecGDX
社員は詐欺だと知ってて生活のため仕事してます。
出資した人は自宅住所くらいは調べておきましょう
763名無しさん@どっと混む:03/06/13 20:34 ID:hSsKgbGx
アンテナオーナーにならなくて良かった!!!!
このスレみてるとますます幸福に浸れる。ああ、気持ちが和むなぁ おい。
764名無しさん@どっと混む:03/06/13 20:40 ID:DdEISENs
和牛オーナーで逮捕者でたから、モッテルも時間の問題だね。
765名無しさん@どっと混む:03/06/13 20:46 ID:uskiYNw3
だいぶ時間かかるけどね。
その間にお金は消えちゃうんだけど。w
766すえひろ:03/06/13 22:20 ID:PiXsKsiq
うわー、また的外れな事言ってるよ。
いったい、いつになったらまともなこというのかね?

教えてくれって、知らないことあったら知ってるふりせず
訊くさ、あたりまえだろ。
俺はいつでも真摯な態度だけどな(笑)
あ、これはつっこまれても文句はいわん!
767名無しさん@どっと混む:03/06/14 00:31 ID:aTAvJx7z
>>766
もっとガンガレyo
たのむよ
お前の日本語わかんねーよ
768すえひろ:03/06/14 01:11 ID:64zae3gC
近未来のところでも書き込んでた馬鹿か?↑
頼むよ〜〜〜〜。同じ言葉、かえしてやる。
笑わすな。
769名無しさん@どっと混む:03/06/14 01:50 ID:K2sP7StJ
このスレ見なかったら俺、1週間後くらいには借金して350万振り込んで
るトコロだったよ・・・。あぶね〜。
ところで、信者が、言うには、初めは白黒(液晶)で、カメラもなにも
ついていないという。で、半年後にはJ-PHONEとauを抜いてドコモと1位2位を
争うくらいすごい事になってるという。それで、そのころには
液晶もQVGAになっており、カメラも、スペック的にも完璧になってるという。
おまけに、機種変更とかのお金はいらないみたい。その知り合い、
この会社の権利を買ったみたいで、8000万つぎ込んだとのこと。。。
770すえひろ:03/06/14 03:49 ID:+J/gurZI
そうなんだよ。携帯の機種のメーカーもまともに公表できていない。
あくまでも「〜したら」なんだね、これが・・・
最後には7月になったら・・・
で、7月になったらサービスが始まるだけで、果たしてどのようなメリットがあるのかさえ
今は不確かな状態。
771名無しさん@どっと混む:03/06/14 10:02 ID:W9EAcZg4
すえひろさん、そうですよね。
PDAタイプは、何社が作るとか、もう知られている情報なんかもあるけど。
個人的に聞く話も私にはあって、6月から、あるFC店(複数)に、アンテナを置きはじめるとか(多分外見上分らない)はじめ、いろんな情報は聞くけど
ホントにサービス開始してくれるんやろなぁ!という気持ちを、私は、持ってます。

すえひろさんの知りたいと思うこと、私は知っているかもしれないけど、こんなところには、書けません。

772名無しさん@どっと混む:03/06/14 10:30 ID:m1mRmogP
マジに訊きたいんだけど、代理店の人で
サービスが本当に始まると思っている人いる?

もう内心では出来ないと分かっているのでは・・・ただ認めたくないから
サービス開始が延期になってホッとしてるような気がする。
773名無しさん@どっと混む:03/06/14 10:45 ID:036hOB/l
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

540 名前: 投稿日: 02/04/08 20:51 ID:IogY8uxo
>>537
>同じ時間に同じ放送を聴くか見て、ほのめかされたと感じる人は日本に数多く
>いそうだな。
理由は簡単。たくさんの人の盗聴ネタが入っているからだよ。たくさんの人の盗聴ネタの
平均値を使うこともあるだろうね。盗聴に頼った創造しかできない糞制作者がたくさん
いるんだよ。
【おまけ】朝の連続盗聴/盗用小説「ちゅらさん」のライターが、無効だクニ子賞とかを
 もらったそうだ。あれは、俺と沖縄の知り合いとの電話を盗聴して作ったドラマだ。
 呆れた。セリフは創造だと認めるが、俺の電話盗聴なくして、あのドラマは作れない。
774名無しさん@どっと混む:03/06/14 11:14 ID:NTmT1tCK
その4

> 出ていましたが、意見聞かせて。
> http://so-m.net/bbc/wforum.cgi
>
>
> > 財界 2003年6月10日号の記事に
> >
> > 年間6000円で掛け放題、しかも他ネットと繋がるIP電話。
> > 目的は、置くだけでOKの無線LANアンテナの設置。
> >
> > M'telは、韓国、上海、ハワイで既にサービス中。
> > 近く、ニュージーランド、オランダ、イギリスも使えるようになる。
> >
> > 日本では、端末機の準備が出来次第、7月から開始予定。
> > 2500円/月を予定している。
> >
> > サーバーは、本社があるビルの地下4階に設置済み。
> >
> > などが記載されております。
> > 「雑誌記事」の項をご覧下さい。
775名無しさん@どっと混む:03/06/14 11:27 ID:20o6QHH0
BMCのホームページを見たら、オーナー募集のページがなくなってました。
サービスがいよいよ始まるのかな。

http://www.bmc-j.net/
776名無しさん@どっと混む:03/06/14 11:30 ID:20o6QHH0
さらに、BMC福岡営業所のホームページを見たら、BCフォンの募集のページが
追加されてました。
M'telももうすぐかな。

http://www.bmc-f.jp/
777名無しさん@どっと混む:03/06/14 15:29 ID:epyO+L4i
>>774
M'telが7月に販売されたとしても携帯並の通話エリアがないと
売れないのは理解してますよね?

BCフォンもISP料金が別途必要なのも理解していますよね?
公衆回線に未だ電話できないのも知ってますよね?
ヤフーは公衆回線へも期間中無料なのは知ってますよね?

トゴエも認めた人様のふんどし理解してますよね?
778名無しさん@どっと混む:03/06/14 15:40 ID:epyO+L4i
この事業なぜ他社がしないか考えたことあります?
どの会社も技術的にも出来るが利益がでないからです。
BMCのビジネスモデルがあるからではないです。
ビジネスモデル特許というものは公開後、企業(NTTなど)に害があればクレームがきます。
ちなみにBMCは世界中ノークレーム!つまり役に立たないということ。

BCフォンも個人用アンテナもトゴエが結局専用線ではなく各々のインターネット
環境使うことを話しています。

では何故BMCは無理にでも進めるのか?
電話を安くしたいからではなく、オーナー様から利益を発生させる方法を考えたからです。
モッテル、BCフォンが売れないことは分かりきってる。

779名無しさん@どっと混む:03/06/14 15:44 ID:epyO+L4i

結局同じ事業するならソフトバンクが一番早いと考えたことある?
780名無しさん@どっと混む:03/06/14 17:29 ID:WEQp7lKp
>>774
「財界」や「経営塾」がどういう雑誌なのか知っていますか?

どちらも【記事】ではなく【記事体の広告】ですよ。
781名無しさん@どっと混む:03/06/14 17:30 ID:XX+yZRNP
★おすすめ★オススメ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
782名無しさん@どっと混む:03/06/14 21:14 ID:yFgllzFU
小倉優子たんと藤本美貴たんのコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
783名無しさん@どっと混む:03/06/14 21:51 ID:NTmT1tCK
モッテルを買おうと思ってこちらの掲示板も、時々見ているのですが、
大分感情的で非論理的な内容が多いようです。
私が購入したいと思っている理由は二つあります。

その一つ目は、無線LANカードを3000円/月(2500円とも書いてありましたが)で
買って、パソコンに繋げればプロバイダーに契約しなくてもインターネットなどが
楽しめるので安く上がります。
(プロバイダーにも契約しないとインターネットが使えないと言う事は、本来おかしいです)
そして、基幹部は光と聞いていましたのでADSL以上のスピードが期待できるでしょう。
ADSLは電話局から1Kmも離れてしまいますと1M位におちます。

NTTの社長は「ADSLは欠陥商品である」とテレビで公言していましたし、その内、光に全部
変わってしまうと思っています。
その点モッテルがサービスを行えば10M位のスピードが期待できる思っています。
784名無しさん@どっと混む:03/06/14 21:52 ID:NTmT1tCK
二つ目は、小学生と中学生の子供がいますが、これにモッテルを持たせようと思っています。
携帯電話と言っても電話するのは近くに住む友達同士と言う事になりますので、家の近くで
通話出来ればそれでいいのです。
遠距離に電話出来なくても又、一部で通話できなくても所詮は子供同士の事ですから、
納得させます。それよりも親としては定額の方が遥かに有難いです。

又、余計な事ですが「雑誌は記事体の広告である」と書かれていますが、その通りです、
この事は誰でも知っている事と思いますが。
新聞でも「社説」と言うものがあり、ニュースのリポーターも取材の中には私見が入り、
評論記事でも、すべからく自分の伝えたい事を第三者(読者)に知って貰いたい、即ち、
宣伝しているに過ぎません。(宣伝とは読んで字の如く宣べ伝える事です)
何の問題もない事と思いますが。但し、法律に触れる行為があっては当然いけません。

「結局同じ事業するならソフトバンクが一番早いと考えたことある?」と書かれていますが、
購入者としては、近い将来なくなるであろうと思われるADSLを使用するよりもなくならない
ほうを選びます。
NTTの光に対する昨今の力の入れようを聞きますとそう感じます。
つまり、折角購入しても間もなく下火になって消滅してしまう事になるものは、と考えます。
もっとも、モッテルがちゃんとしたサービスを行う(始めた)という前提の元での事ですが。
785事件マニア 2nd Generation:03/06/14 22:16 ID:ock+597i
>>783-784
釣り?
786名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/14 22:25 ID:XzLZ4TgY
>NTTの社長は「ADSLは欠陥商品である」とテレビで公言していましたし、
>その内、光に全部変わってしまうと思っています。
勧誘時にこんなこと言われたんだったら、あなただまされてますよ。
すでにNTTは方向転換しています。

それと、家庭で無線LANカードだけ買えばいい状態にする為に
一体どれだけのアンテナを立てる必要があると思いますか?

また、
>無線LANカードを3000円/月(2500円とも書いてありましたが)
仮に月額2500円でも私の12M契約と殆ど変わりません。
初期投資金額の差額を考えると、回収に何年かかりますか?

また、
現状で家では1口の12M契約で4台のPCを接続していますが、
1台当たりにすると月額数百円にしかなりませんよ。

もうちょっと自分でも情報を集めることをお奨めします。
787名無しさん@どっと混む:03/06/14 22:43 ID:NTmT1tCK
ご説明ありがとう御座います。
「NTTの社長は「ADSLは欠陥商品である」とテレビで公言していました」は
私が実際にテレビで見た事なのです。

「仮に月額2500円でも私の12M契約と殆ど変わりません」ですが、12M出るのは
電話局の隣の家くらいではないのでしょうか。
各社の申込ページを見ると、そういうグラフがありますが?

又、個人的にはモッテルが出れば有難いですが、出なければ出ないで、
現状維持という事ですので、どちらだかわからないものに、そんなに
どうこうとは思っておりません。
情報があれば、今後どうしようかなと考えているだけです。
788名無しさん@どっと混む:03/06/14 23:07 ID:NTmT1tCK
追記
メールで「インターネットの速度測定にご協力を」と言うものがありました。
今、計りましたら1Mでした。
昼間は3M位ありました。
(電話局から家までは直線距離で1Km位です)
http://www.usen.com/speedtest/
789名無しさん@どっと混む:03/06/14 23:09 ID:+DT2iubK
利用は個人の判断だが、
宣伝となるような言動は覚悟が必要。

もう手遅れだけど。w
790名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/14 23:34 ID:XzLZ4TgY
>12M出るのは電話局の隣の家くらいではないのでしょうか。
じゃぁM'telなら出るのか?と

>>789
同意

>>783
>大分感情的で非論理的な内容が多いようです。
この一文が全てを物語ってるわけだけどね。

まぁ突っ込まれたら
「俺はやってねぇよ」
ってのはお約束〜
791名無しさん@どっと混む:03/06/15 03:01 ID:rujWUoL8

>又、余計な事ですが「雑誌は記事体の広告である」と書かれていますが、その通りです、
>この事は誰でも知っている事と思いますが。

この件に関しては疑問があります。
例えば週刊文春とか週間朝日が記事が載るのと、経済誌とかにモッテルの記事が載るのは
明らかに違うわけです。

前者は読者が興味を持って読むだろうという前提で記事を載せる訳ですが、後者は
掲載料をもらってスポンサーの意思に基づいた内容の記事を書き掲載される事になります。

しかしながらこのからくりを田舎の年配の方は理解できずに、いかにも公正な立場の
記事のように宣伝記事を認識してしまう事が問題なのです。

私としてはスポンサー依頼で掲載した記事は「広告記事」と明記してもらいたいですね。

792名無しさん@どっと混む:03/06/15 03:20 ID:R6KAIn6V
>>783-784
もしかして、ある掲示板のできたら一日中彼女とお話したい方ですか?
それともお子様向けクイズみたいなHNの方?

>プロバイダーにも契約しないとインターネットが使えないと言う事は、本来おかしいです
って視点がビジネスですね。実用レベルで考えたらISP無しではどうでしょう?

>基幹部は光と聞いていましたのでADSL以上のスピードが期待できるでしょう。
んで自宅に無線LANアンテナがあれば10M以上に...?

>子供がいますが、これにモッテル・・・。
お子様をコレ呼ばわりとは...?
お友達みんなも持ってないと...?(ローミングだと定額にはなりませんものね)
遠距離は無関係かと・・・?

>NTTの社長は「ADSLは欠陥商品である」とテレビで公言していましたし
ってのはもしかしてこういうことでは?
http://www.pc-view.net/Special/030613/index.html

・・・と質問兼ツッコミをしようと思ったのですが、
すみません...実現できたら?でしたね。
あくまでもビジネスじゃないので質問は取りやめます。
793名無しさん@どっと混む:03/06/15 04:52 ID:YEKr+JCC
なんか、また基地外が登場してきましたね。ぷっ
794名無しさん@どっと混む:03/06/15 11:17 ID:Z2cVvGQF
「視点がビジネスですね。実用レベルで考えたらISP無しではどうでしょう?」
についてですが、
数年前、アメリカの学生がプロバイダーなしでもインターネットが出来るソフトを
開発し、フリーソフトとしてネット上に公開したそうです。
それに驚いたAOLがそのソフトを数億円で買い取ったと言うニュースが確かNHKだったと
思いますがありました。ご存知でしょうか?
又。つい最近、富士通などがサーバーを必要としない通信ソフトを開発したと言う
ニュースもありました。(プロバイダー不要なのかどうかは知りません)

「自宅に無線LANアンテナがあれば10M以上に...?」
についてですが、
もし光であれば100M最大なのでしょうから10Mは期待できると思っています。

「もしかしてこういうことでは?」
についてですが、違います。テレビです。
その時、NTTの社長がテレビでこんな事言ってもいいのかしらと思いました。
795名無しさん@どっと混む:03/06/15 11:31 ID:xO0DwNxQ
確かに常識の外に革命はあるのですが...。
実用レベルってことですよ。メールやショッピングやWeb公開を
モバイルで使用するんですから、ある程度使いやすいコンテンツや
サポートを収益的に行ってくれるところがないと一般的には普及は
難しくなるのでは?てことですよ。

無線で100M飛ぶって...?それは凄いアンテナが取り付けられるのですね?
それではNTTの社長様もビックリでしょうね?
まっまさか、アンテナは常識外ではなく地球外にあったり・・・!?
796名無しさん@どっと混む:03/06/15 11:33 ID:PKxylHWW
光が伸び悩んで愚痴っただけだよ。
ADSLが欠陥商品でも売れれば良い商品。

良いサービスでも実現しなかったら(ry
797事件マニア 2nd Generation:03/06/15 11:35 ID:obMQPXd2
>>794
インターネットって、どういうシステムなのか知ってるのかこいつ。

さすが妄想を撒いて稼ごうとする連中はまともな技術者には
考えられない方法でネットワークを利用している(w
798名無しさん@どっと混む:03/06/15 11:35 ID:PKxylHWW
gでも54Mだよな。
無線100Mの規格って何よ?
IEEE無視か?w
799事件マニア 2nd Generation:03/06/15 11:37 ID:obMQPXd2
そりゃ無線LANで携帯並みのハンドオーバーできますと
抜かす連中ですから、IEEEなんて(禿
800名無しさん@どっと混む:03/06/15 11:55 ID:Z2cVvGQF
「無線で100M飛ぶって...?それは凄いアンテナが取り付けられるのですね?」
とは私は書いておりませんがどこから引っ張ってきた文章なのでしょうか?
光ケーブルが100M、そこから取れるものは10M、とは書きましたが、
他の人が書かれたのかしら。

「ADSLが欠陥商品でも売れれば良い商品」
についてですが、欠陥商品であればそのうち売れなくなるのが世の慣わし。
欠陥商品と知りながら売り続けようとする事は「騙す」事に繋がるのでは?
(言葉尻を取りました)

「良いサービスでも実現しなかったら」
についてですが、その通りと思います。
だから、待っているだけです。出なければ現状維持というだけですが、
個人の勝手と思いますが。
801名無しさん@どっと混む:03/06/15 12:08 ID:SBoAhrtu
光が何M 出ようが、何G 出ようが、
突端の無線部分が遅くては無意味ですよ。
従来の無線LANは 11Mbps です。うしろにどんな回線を用意しても 11M の性能しか出ません。
また、この性能を無線で出すには、アンテナは相当近くに無いといけません。
いくら早くても届かなければ無用の長物です。

ADSL が 1km はなれると 1M 出ない、というのは誤った認識です。
うちは古い家屋で設備もそれなりに古いと思いますが、3km 離れて 2M 出ます。
まぁ良いほうだと云えますが、うちだけ特殊というわけではないはずです。
1kmで1M出なくなるようなインチキなら、これほど普及しますか?
単に、あなたの家・もしくは設営状況が、悪い条件なだけです。

また、一般消費者がプロバイダなしでインターネット接続というのはありえません。
インターネットにおける住所番号である IP アドレスを付与するのがプロバイダです。
これは自分で勝手なアドレスを名乗れません。プロバイダが代わりに正しいアドレスを用意してくれるのです。
単にM'tel のサービス自体がプロバイダサービスを含んでるだけの話でしょう。
802名無しさん@どっと混む:03/06/15 12:10 ID:M/rU1Bn2
>>800
>個人の勝手と思いますが。

待つのは個人の勝手ですが、
根拠の無い適当なことを書き散らすのを勝手にしていいとはいえません。
幸い 2ch には、すかさず訂正する人が沢山いるから安心ですけどね。
803名無しさん@どっと混む:03/06/15 13:06 ID:IYLk6cV0
>>800
確かに無線で100M飛ぶとは言ってませんでしたね (^^;
これは私の勘違いということで...すみません。
見えないところにあるアンテナからとてもとても10M通信
という感覚は私にはありませんでした。
みなさ〜ん、ここんとこは私の妄想ということで許してあげて
くださいね〜。
もっともっとのびのーび発言していただきましょう。
>>800に同意同意!!
「欠陥商品」なんて売っちゃいけませんよねー。
絶対絶対欠陥商品なんて!!欠陥欠陥欠陥商品なんてー!!!!!
もちろんユーザー側が決めることなんですけどね。
ちなみにADSLのおかげでどれだけのユーザーが笑顔したのか?
プラン変更の選択肢があれば騙しとは言えませんし、家、公営住宅で
光の敷設の予定ないので凄く助かってますよー。
804名無しさん@どっと混む:03/06/15 13:11 ID:PKxylHWW
ガソリン車は欠陥商品だ。燃料電池車買えよ。
って言ってるようなもんなんだが。そりゃガソリン車の方が売れるだろ。

空飛ぶ車を作ってる会社から見ればどうでもいいことだろうな。w
805名無しさん@どっと混む:03/06/15 14:04 ID:BwnLJ3J5
でモッテルの場合
「来年より100万円で燃料電池車を発売しますので前金で予約してください!!」
と毎年言い続けているわけだ(W
806名無しさん@どっと混む:03/06/15 15:45 ID:AGWFXx0V
>>794
>数年前、アメリカの学生がプロバイダーなしでもインターネットが出来るソフトを
>開発し、フリーソフトとしてネット上に公開したそうです。
>それに驚いたAOLがそのソフトを数億円で買い取ったと言うニュースが確かNHKだったと
>思いますがありました。ご存知でしょうか?
あなたにとっては果てしなくどうでもいい事だと思いますが、
それは、何年か前にNHKで放送されたP2Pファイル共有の話がご
ちゃごちゃになっているだけでないでしょうか?
根拠ないですが。
↓こんな感じの話
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/Technology/story/20000406304.html
807事件マニア 2nd Generation:03/06/15 16:37 ID:obMQPXd2
>>806
果てしなくどうでもいいというか果てしなく妄想する種は
何でもいいんじゃないだろうかね?
808名無しさん@どっと混む:03/06/15 17:33 ID:Z2cVvGQF
806さんへ
いいえ、違います。MP3に関係するものはつい最近と記憶しています。
NHKのニュースでの「アメリカの学生が開発」を記憶しています。

これも、全然関係ない話ですが、5〜6年前だったと記憶していますが、
横浜に住むサラリーマンの方が「H画像にマスクをかける」と言うソフトを
個人で開発しました。
これを通産省や富士通、その他のサイトでフリーソフトとして公開しました。
その目的は、H画像をそのまま公開することは法律違反なのでモザイクを
かけるようにさせる事でした。
しかし、考えて見るとモザイクをかける場所などを間違えたとき、やり直しを
する必要がありますよね。
即ち、モザイクを解除する機能も当然あった訳です。
それに遅まきながら気がついた通産省などはそのダウンロードを中止しました。
その後、警察の取締りがそのサラリーマンの方に入ったのですが、その方は
そのソフトをアメリカの会社に売却したあとだったと言うニュースまありました。
当然逮捕などはされていません。

何れとも相当な金額だったと記憶していますが。
(雑談でした)
809名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/15 17:56 ID:zKQ3e+ME
>しかし、考えて見るとモザイクをかける場所などを間違えたとき、
>やり直しをする必要がありますよね。
>即ち、モザイクを解除する機能も当然あった訳です。
じゃぁ貴方は
非可逆のモザイクってありえないって思ってるんだ。

もうちょっと技術よりな知識を持ったほうが良いと思われ。
810名無しさん@どっと混む:03/06/15 17:56 ID:Z2cVvGQF
本題ですが、光(Bフレッツ)にはNTTも相当な力を入れているようですね。
工事費27000円などの無料キャンペーンが延長されていました。(ADSLも(

NTTは従来の固定電話を2005年までに全てIP電話に変えるとか、どこかで
見ました。
本当にそうなるとすると、NTTは光を使うかADSLを使うかと言う事になりますね。
「ADSLは欠陥商品」と公言し、過去の設備投資などのマイナス面を取り戻すためには
人員や設備の削減を行う事は当然考えられ、一方で光にすれば今までのように
沢山の電話局は要らなくなる。一市に一局あれば良いとなるかも知れません。

しかしこれはADSLを媒体としてIP電話網を構築する側にとっては致命傷になるのでは?
それでBBは相当に焦っている、この事はここの掲示板を見ても推測する事が
出来ますよね。違いますか。。。

使用者として見ればメーカー(と言っていいのかな)は何処でもいいのです。
安くて安心して使えて、そして将来的になくなるようなものでなければ。
811名無しさん@どっと混む:03/06/15 18:01 ID:BwnLJ3J5
で、その話がこのモッテルとどう関係が?
812名無しさん@どっと混む:03/06/15 18:01 ID:Z2cVvGQF
809さんへ
意味不明です。

イラクの広報省の人でしたっけ、アメリカの戦争犯罪人のリストに
載っていない理由は、「彼は意味不明な事を言っているだけであって
戦争犯罪人ではありません」と言うニュースがありました。
813名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/15 18:11 ID:zKQ3e+ME
>意味不明です。
分かりませんか?
本当にこの手の話に疎いんですね。
まさに貴方の様な人が引っかかってしまうんでしょうね。

たとえば
モザイクなんていうレベルでは無く、
画像の特定部位を真っ黒に塗りつぶしてしまう処理があったとします。
処理後の画像は真っ黒なので元に戻し様が無い、
つまり非可逆なわけですよ。
でも、
この手の処理のニーズからすればギリギリを狙いたいわけで、
当然やり直しが出来ないとまずいわけですよね。
どうやってるんでしょうか?

ぶっちゃけ、
元絵のデータさえあれば何度でもやり直しなんか出来るので、
>やり直しをする必要がありますよね。
>即ち、モザイクを解除する機能も当然あった訳です。
こんな機能は要らない訳です。
814名無しさん@どっと混む:03/06/15 18:13 ID:Z2cVvGQF
813さんへ
モッテルでもBBでもどっちでも、使用者としては良いのです。(今までは)

しかし、投稿の内容を見ますとBB関係者の方だけが書き込まれているようで
一方の状態が判って来たと言う事です。
あとはモッテルの情報、実際のサービスの状況を見て、購入すれば良いか
どうかをその時に判断すれば良い事が判っただけでもここに投稿した
メリットがあったと、それだけの事です。
815名無しさん@どっと混む:03/06/15 18:18 ID:BwnLJ3J5
モザイクの話はこれのこと?
http://www.forest.impress.co.jp/obsolete/topics/1997/04/12/

>>814
>しかし、投稿の内容を見ますとBB関係者の方だけが書き込まれているようで
>一方の状態が判って来たと言う事です。

BBユーザーの書き込みはあるかもしれないがBB関係者とは?
批判者はみんな他社の工作員というマルチ商法関係者の常套文句ですか?

>あとはモッテルの情報、実際のサービスの状況を見て、購入すれば良いか
>どうかをその時に判断すれば良い事が判った

その情報がモッテル側からほとんど流れてこないからいろいろ言われているのでは?
あと二週間で開始予定のサービスについてなにも発表が無いから詐欺とか思われてるんでしょ?

816名無しさん@どっと混む:03/06/15 18:20 ID:Z2cVvGQF
813さんへ
ぶっちゃけ
モザイクは私もキライではない方ですので。

話は逆なんですよ。元絵のデータにモザイクがかかっていたんですよ。
モザイクがかかった画像をネット上で入手した場合、殆どのモザイクが
このソフトで解除出来たので嬉しかったと言う事なんですよ。
最近は卒業しましたので見ていませんが。
817名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/15 18:20 ID:zKQ3e+ME
技術ネタの貴方の認識の低さへの突っ込みである>>809
>>812
>意味不明です。
が返ったから説明した>>813
なんで
>>814
>モッテルでもBBでもどっちでも、使用者としては良いのです。(今までは)
こうなっちゃうのかさっぱり分かりません(笑)
818事件マニア 2nd Generation:03/06/15 19:16 ID:obMQPXd2
>>808
妄想電波の類がゆんゆん飛んでるねぇ(w

FLMask事件は電子情報関連の重要判例。
これに関する論文が複数あるぐらい有名な代物。
http://www.ultracyzo.com/flmask/
http://lawschool-konan.jp/sonoda/data/fl_link02.html
ちなみに売却もクソもないわけだが(w
下の方が判決文だから読んだらどうですかね(w

>>810
技術的になにを言いたいのか不明。
光にしたから電話交換局が減らせるかと言えばそれは
交換機次第かと。

電波受信して意味不明の論理展開してるからなにがなんだか
他人に理解できない話になってるのでは?
819とおりすがり:03/06/15 19:20 ID:YhxzT0aE
>>783の彼がお騒がせしているようですが、
彼の1分連続投稿をネタと思わずにマジレスしてみたいと思います。

そもそも、当初彼がM’telを購入しようと思う理由は
以下の3つです(彼は2つと言っていますが・・)
(1)無線LANの機材さえ購入すれば、プロバイダ契約は不要
(2)基幹部は光?なので、ADSLより高速
(3)M'telのアクセスポイントが近くにあれば定額通話可能

まず、(1)はちょい疑問視です。
ISP(プロバイダ)の役割には、バックボーンの構築、IPアドレス割当、
セキュリティの確保などがありますが、
これを一切不要にするとなると、BMCがISP事業を行って定額料にその
コストを足しこむか、それとも>>877の言うように誰かのISP契約を腹借り
させてもらうしかありません。
前者の場合、プロバイダ契約を結んで金を払っているのと変わりはないし、
後者の場合、アクセス回線契約も腹借りすることになり、(2)と矛盾します。

アクセス回線(ISDN、ADSL、光)とバックボーンは違うものです。
M’telの場合を考えて見ましょう。

アクセス回線は何になるでしょうか?
無線LANじゃないですよ。ADSLでしょうか?光でしょうか?
それともISDNだったりするかもしれません。w
バックボーンがたとえ1GでIX接続してようとも、
アクセス回線がショボければ、そこがボトルネックになります。
無線LANもそうです。たとえ、11Mbps出ていようとも、
アクセス回線が上り1MのADSLであれば、エンドエンドで11Mbpsは出ません。
最大1Mbpsしか出ないのです。
そこのところを理解していただけないでしょうか?
820とおりすがり:03/06/15 19:21 ID:YhxzT0aE
(3)に関しては、場所の制約、通話先の制約があることも忘れてはいけません。
あくまで、無線LANのアクセスポイントがある場所で、M’telに契約して
いる相手にしかということです。遠距離うんぬんではありません。
彼が言うように、子供の友達に定額でかけられるようにするには、その友達にも
M’telを契約してもらわねばなりません。
子供が公園でM’telをかけようとしていたら、一度家に帰って無線LANの
見えるところでかけさせるようにしましょう。

何かご質問があればどうぞ。
821名無しさん@どっと混む:03/06/15 20:03 ID:6Zw0OqpL
半端な理解力しかない脳みそで、
聞きかじったビジネスまじりの話を曖昧に覚えて、
自分の投資したものを信じたいものだから全部いいように捻じ曲げて、
「私の先見性はなんて素晴らしいのだろう」と悦に浸る。
電波の特徴ですな。自分がいかに無知か気がつかない。
信じていたものが予想外の結末を迎えた暁には、
その対抗となる(と勘違いしている)勢力の一方的な圧力と決め付けて、
冷静なる判断力を持った諸氏を逆に信者呼ばわりして顰蹙を買う。

暁には、というかもうその段階に入ってるのか。
>それでBBは相当に焦っている、この事はここの掲示板を見ても推測する事が
>出来ますよね。違いますか。。。
822名無しさん@どっと混む:03/06/15 20:30 ID:6Zw0OqpL
>>783
特定企業の支持者(たとえばNTT社員)とそうでない人(NTT社員以外)では、
そうでない人の方が世の中に圧倒的に多いのはわかりますよね。
現実社会でも、ネット上でも。
だから、スレッドひとつがある偏った見方をする人で埋め尽くされることは無いわけです。
技術的に間違っているか故意に誤ったことを披瀝すれば、必ずほかの誰かのツッコミが入るのです。
何故なら、ここは誰もが見、書き込むことができるからです。

あなたの意にそぐわない(=否定的な)意見として、M'tel の技術的な部分への指摘が何度もなされています。
もしこれが間違っていれば、「認識不足ですよ」と、同じく技術的な部分にツッコミが入らなければいけません。
また、M'tel のサービスが明らかに可能なものであれば、肯定派の意見は妥当性をもち、
否定派の意見は満足に矛盾を指摘できないものになるでしょう。

しかし、実際にはそうはなっていません。なぜなら、否定的な意見が正しいからです。
肯定派は、あなたの「記憶しています」だの何だのといった、明らかな情報源を指し示せない(しかも関係ない)雑談とか、
「関係者じゃないんだから黙ってろ」だのといったそれこそ感情的な文句ばかりです。
そんなズブの素人の意見は必要ありません。
否定派は技術のプロが大半です。
そのプロが平伏するような、他のプロによる明快な回答を指し示してください。

でもそんな人はいません。BMC でも無理でしょう。だから諦めて下さい。
ですから、諦めて下さい。
823名無しさん@どっと混む:03/06/15 20:34 ID:BwnLJ3J5
>>817

>>812は「モザイク」と「マスク」の区別がついてないのではないかな?


824とおりすがり:03/06/15 20:52 ID:YhxzT0aE
>>823
そうかもしれませんがw

それはともかく、モザイクの話に戻すのはよしましょう。
Aという質問に対してBという答えを返す人に、
Bで対応してはいけませんよ。

一部の人が彼を「電波」というように、彼には統合失調者の特徴が
散見されるかもしれませんが、本物ではありません。
コードの世界に生きるものにとっては、彼みたいな偽者でさえ、
イライラさせられるかもしれませんが、
逆を返せば、彼もコード化された世界は行き辛いはずです。


とりあえず、Aという質問を彼がして、それに対して皆が答えを出して
いるわけだから、彼がそれに真摯に回答するのを待ちませんか?

回答を出せないという事は、少なくとも皆が出したAへの回答には
納得したということでしょうから・・
825名無しさん@どっと混む:03/06/15 22:16 ID:Z2cVvGQF
長文が沢山あって、実際のところ驚きました。
一応目を通しましたが819さんが論理的に纏められていると思います。

(1)無線LANの機材さえ購入すれば、プロバイダ契約は不要
についてですが、BMC側にはそう書いてあり、その費用は月額3000円の中に
含まれているとなっています。
ならば、それを信じるしかないでしょう。もし現実に出来なかったとしたら
それはその時点で次の問題へと発展していくものです。
それとも、現時点でそれは偽りである事の立証が出来るのでしょうか?

(2)基幹部は光?なので、ADSLより高速
についてですが、前にも書きましたが基幹部分は光(ケーブル)と聞いています。
補足的な末端部分で今回のADSL云々が出てきたと聞いていますが。

(3)M'telのアクセスポイントが近くにあれば定額通話可能
についてですが、それを期待しているわけです。場合によっては5万円で
購入しようかとも。

次に、自称技術のプロと言われている方の論法は極めて非論理的です。
例えば新しい技術で新車(自動車の事)を開発した場合、新車発表会などが
開催されるまでは、走行実験など外部に漏れない場所で行います。
もし、外部から見えるところで行う場合は必ず覆面をします。
公開してもいい時期であるならば覆面などしないでしょう。

この新車の新しい技術が何であるかの情報も全く持たずに、自称技術のプロと
称する方が、自分の過去に知りえた技術のみを基準に、そんな新車は出来る訳がないと
断じているのと同じ事です。
もし、その技術の発表後にその技術を分析評価し、論ずるのであれば、それは論理的と
言うことになるでしょう。
しかし、今はその新しい技術とやらは公表されていない故にその新しい技術とやらを
知らないでしょうから、故に極めて非論理的であると表現した訳です。
826名無しさん@どっと混む:03/06/15 22:26 ID:BwnLJ3J5
>>825
>この新車の新しい技術が何であるかの情報も全く持たずに、自称技術のプロと
>称する方が、自分の過去に知りえた技術のみを基準に、そんな新車は出来る訳がないと
>断じているのと同じ事です。

比較してる対象が違うんじゃないですか。
モッテルの場合、喧伝しているサービスが実現できる事を前提に代理店を募集しているわけですから
そのサービスが本当に可能かどうかはもとより、現時点で何処までインフラが整備されているかとか
公表しなければならない情報は幾らでもあるはずです。
携帯電話事業で消費者に販売開始するまで通話エリアを公開しないなんてありえない話でしょう。

827事件マニア 2nd Generation:03/06/15 22:33 ID:obMQPXd2
>>825
ISPで回線集約したあとの上位プロバイダと回線契約は?
もし直接IXに行くとして、IXまでの専用線どうなってるの?

たまぁにあるんだ。帯域不相応の会員数のせいで異様に
遅いプロバイダ(w

最終的に集約される部分が帯域狭いと洒落にならない
事態になるが(w

論理云々の前に最低でも
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30897215
このクラスの本一回読んで理解してからおいで(w
828とおりすがり:03/06/15 23:20 ID:YhxzT0aE
>>825
主観的な論理/非論理の話は結構です。
ここで重要な事は私が伝えたい事が、伝わったか否かです。
見た限りでは、疑問ですが・・

まず、プロバイダ契約が不要というフレーズが偽りだと言う気は更々
ありません。ただ、不要となると以下の選択を迫られるということです。
(a)自分でISP事業を営む
(b)他人のISP契約を借用する

(a)をBMCが選択し、運営費用を月額3,000円の定額料で賄えると
いうのなら、それを否定する気はありません。やればいいんです。
ただ、>>827の話にもあるように、上位回線が細くてパケットが詰まる
ISPが結構います。というのも、上位プロバイダとの回線契約は
思った以上に高額なんです。それを月々払っていけるかは疑問です。

(b)をBMCが選択した場合、その時点でアクセス回線およびISP
の選択は契約者まかせということになります。
こうなると、エンドエンド光化というのは難しくなってしまう。

基幹部分がたとえ光であっても、アクセス部分がADSLであれば、
エンドエンドで光クラスの容量は運べないんです。
これをまずわかってください。

ご質問あればどうぞ。
829821-822:03/06/15 23:56 ID:P5UdK85j
私のいいたいことは >>826 さんが代弁してくださいました。

BMC のやっていることは、新車発表会をはじめる前に、
新車が出るから金をくれ、といっているのと同じです。
当然誰もが「どんな車だ」と聞くでしょう。
でも BMC が答える内容は、既存の車の無茶な使い方だけです。
また、新技術がどうのという側面ではなく、インフラ整備の物理的限界にも問題があります。

まったく新しい技術を伴ってサービスをはじめるからには、
その先進性を高らかに謳えばいいではないですか。爆発的に支持者が増えるでしょう。
特許出願すれば秘匿する必要はありません。
真似されても特許を取れ次第差し止めることができます。
特許が取れないようなたいしたことない技術でも、秘匿するメリットはありません。
開始と同時にパクられて、じきに追い越されます。

既存のものではない技術を使い、それを秘匿して、
サービス開始予定だけを先に発表するものがかつてありましたか?
ジンジャーはモノを見せる前に予約金を集めましたか?
それでは真っ当な企業とは見られません。だからどこもそんな事をしないのです。
しかし BMC はそれをしています。
だからうそ臭い、というのは十分論理的な意見だと思いますが。
830名無しさん@どっと混む:03/06/15 23:57 ID:fngvjqck
>>828
プロバイダ契約は不要です。
月額3,000円の中にプロバイダ料金は含まれてるという考え方で正しいです。
BMCはM'telユーザーに対して、専用の電話番号およびメールアドレスを発行します。

(b)の回答が正しいです。
BMCのビジネスモデルでは、専用回線を自前で用意することはありません。
唯一、サーバーを設置している本社ビルのみ、ギガクラスの専用回線を
引いていることでしょう。

結論からすれば、通話品質は各アクセスポイントの状況に委ねられるということです。
でも決してADSL回線をやたら開放しすぎているヤフーと比べて、品質が落ちるということには
ならないと思いますが・・・。
831名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:02 ID:nnb66GA9
>>830
ISP と回線事業者の役割をまったくごちゃ混ぜにしていませんか?
プロバイダ契約が不要で、(b) が正しくて、
アクセスポイントの状況がどうこうというのは、
まったく整合性がとれていませんよ。
832名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:03 ID:4FqfXATU
828さんへ

あくまでも自分が過去に収集した技術なり情報のみに固執されているように
見受けます。

私も、畑は違いますが技術屋です。
「未だ公開出来ません」などと言われると尚更知りたくなるのが人情でしょう。

しかしながら、人情と論理の展開とは全くの別世界です。

どうやら住む世界がちがうようですので、これ以上は進展しないでしょう。

色々とありがとう御座いました。
833事件マニア 2nd Generation:03/06/16 00:04 ID:utngOazr
>>830
ちなみに、転送量制限って知ってる?(w
834名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:10 ID:nnb66GA9
>>832
技術屋なのに、既存の技術に対する錯誤を散々書き散らして、
指摘されても訂正もできなかったんですか?
あなたが BMC に固執しすぎた、人情だけで生きてる方のようにお見受けしますが。

>>832 を最後に論理展開を放棄したように見えますが、
もしまたここにくる事があったら、基礎的な知識を身に付けてからにして下さい。
曰く DHCP がどうとか、ルーティングがどうとか、簡単なことで構いませんので。
835名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:17 ID:qANq1Bcl
836名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:22 ID:qANq1Bcl
>>831
ADSL自体、NTT局舎からの距離でサービスの品質が変わってくることをご存知?
常識ですぞ・・・。
837名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:22 ID:4FqfXATU
833、834さんへ

もうあきれ果てました。
転送量制限とか、ルーティングとか、もう誰かさんが書いていますよ。
良くお調べになったらどうでしょうか?

これ以上お付き合い、し兼ねますので、これで寝ます。
結論としてモッテルを買うことに決めました。
838事件マニア 2nd Generation:03/06/16 00:23 ID:utngOazr
>>835
そりゃ別物だろ。
だから必死に煙幕張って墓穴掘るぐらいなら来るの止めて自分の
世界で引きこもってください。

そのあとで樹海に行こうが練炭焚こうがいっこうにかまわないから。
839名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:27 ID:qANq1Bcl
>>838
どこがどう違うのか説明してみなされ?
明快な回答が出来なければ、あなたの負けです(笑
840名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:27 ID:U3AMrkm5
>>837
>結論としてモッテルを買うことに決めました。

だから、その結論に至るに必要な情報はほとんど公開されていない訳だが…
841名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:30 ID:qANq1Bcl
>>838
事件マニアさーん、あなたのうん蓄聞かせてくださいよー(笑
842名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:31 ID:qANq1Bcl
>>838
ねえねえ、事件マニアさーん?
早くしないとおしっこ漏れちゃうよー(笑
843とおりすがり:03/06/16 00:36 ID:wLMiBchU
事件マニアさんが言ってる煙幕とは、議論のすり替えの事であって、
そういった枝葉の議論に興じてもしょうがないとは思うのですが・・

なぜ、>>831の疑問にMVNOを出してきたかを知りたいぐらいです。

とりあえず、
>これ以上お付き合い、し兼ねますので、これで寝ます。
>結論としてモッテルを買うことに決めました。
には笑いましたが・・w
844名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:41 ID:qANq1Bcl
>>843
MVNOだしょ?BMCのインフラ。
845名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:42 ID:A0lX2LdS
>>837が買うのは勝手なわけだが、他人を巻き込まないようにな。

トゴエは、端末機はただで配ると言っていたけどな。

日経にでも広告が載ったら検討の価値はあるかもな。
今ある情報だけの内容では、日経が掲載を受け付けることはありえない。
846名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:47 ID:qANq1Bcl
>>843
インフラ提供の対価は、M'telの利用料金からの還元。
何か問題ある?
847名無しさん@どっと混む:03/06/16 00:50 ID:qANq1Bcl
>>843

http://www.j-com.co.jp/corp/mvno/

欧州では、多いそうじゃ。
848とおりすがり:03/06/16 01:01 ID:wLMiBchU
>>844
まず、BMCのインフラがMVNOかを私に聞かれても困ります。
質問を質問で返さないでください。

>>846
インフラ提供の対価うんぬんには言及していませんよ。
だから、コレに関しては問題ありません。


要は、他人のアクセス回線契約とISP契約を借りるということですよね。
それであれば>>828では(b)となり、>>825の(2)は消えます。
これでひとつ片付いたと。
ここでの結論は、アクセス回線やバックボーンを依存するので、
品質の担保は難しいということだけです。
光クラスはもちろん、ADSLやISDN並の帯域が出る事も
保障は出来ません。
これは>>830でも語られている事ですが・・
849名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:01 ID:qANq1Bcl
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!
事件マニア敗訴!!


850名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:05 ID:U3AMrkm5
qANq1Bcl の意図がさっぱりわからないのは俺だけか?

851名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:07 ID:qANq1Bcl
>>848
そういうこと!!(byリュック)
852とおりすがり:03/06/16 01:09 ID:wLMiBchU
まぁまぁ・・
話を先に進めましょう。

これで、M’telが光クラスの帯域でエンドエンド通信を行えるという
可能性はアレレ?になったわけですが、
同時に、一方のアクセス回線がISDNだったらISDN回線並しか
出ないということもお分かりいただけたでしょうか?

コンビニのPOS回線がISDN1.5Mであれば、いくら無線LAN
で11Mbps出ようとも最大1.5Mしか出ないんです。
しかも、同時に10人使えば最大で150Mです。アレレ?

ISPとアクセス回線については、これくらいでいいでしょう。
853とおりすがり:03/06/16 01:11 ID:wLMiBchU
おっと、150Mではなく150kでした。
854名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:16 ID:qANq1Bcl
>>853
おいおいあまり変なことを話すな、相棒。
コンビニのISDN回線なんか、まず使わんぞ!?
ISDN回線に無線LANアンテナをつなげるわけないだろ!?
855名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:20 ID:rJyedrTY
 ある種の見本を見せつけられた気がしますが
 まぁ「あっち側」の視点で見れば、批判派は「物わかりのわりい
奴ら」なんだろうと。

 結局彼が冒頭にいっていた「プロバイダーが不要になるソフト」
とはいかなるソフトが未だに分からないです。
856名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:20 ID:U3AMrkm5
盛んにコンビニと提携とか
POS回線の空きを云々とかいってたのはなんだったんだ?
857とおりすがり:03/06/16 01:22 ID:wLMiBchU
帯域が保障されている電話の世界と違って、インターネットの世界では、
いろんな所がボトルネックとなる可能性があるということは分かって
いただけたかと思います。
(基幹部分を光化したからといって、速くなる夢の様な話は無いんです)

次に技術的な問題となって立ちはだかるのがIPアドレスの壁です。
前述の通り、ISPはIPアドレスの割当と管理を行っています。
他人が契約しているISPを腹借りさせてもらうということは、
必然的にそのISPが取得したIPアドレスを利用する事になります。

IPアドレスとはインターネットの世界の住所です。
世界中探しても同じIPアドレスは存在しません。

アレレ?
ということは、M’telで使うIPアドレスは誰のものでしょうか?
重複利用ですか?

858名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:23 ID:nnb66GA9
>>854
???
じゃ家庭用回線ですか? ますます条件悪いんですが。
859名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:26 ID:qANq1Bcl
>>856
だとしたらイープラットが詐欺か!?
ホームページのはっきりブロードバンド回線とかいてあるぞ?

http://www.eplat.co.jp/
860名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:27 ID:qANq1Bcl
>>857
IPアドレスの中にもグローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスが
あるのはご存知!?
861とおりすがり:03/06/16 01:29 ID:wLMiBchU
>>854>>856>>858
ISDNうんぬんは枝葉の議論です。
重要な事は、アクセス回線およびISPバックボーンの腹借りを
する以上、BMC側ではその通信帯域を決定できないという事。

>>860
もちろん知っています。
で?
そこからを期待していますよ(w
862名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:31 ID:nnb66GA9
>>860
知ってることをとりあえず並べてみている悪寒。
863名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:34 ID:rJyedrTY
>>859
間借の件はVPNかその辺りを使えば何とかなると思いますが。

864名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:36 ID:qANq1Bcl
>>861
http://www.iptalk.net/index1.htm

仕組みはいっしょだろ!?
865とおりすがり:03/06/16 01:42 ID:wLMiBchU
>>864
違いますよ。
IPTalkの場合は、ISP契約者とIPTalk契約者は同じです。

M’telの場合はどうですか?
866名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:43 ID:qANq1Bcl
>>861
IPトークは広域無料内線電話網とか言ってるが、
IP−VPNの仕組みそのままだ。
867名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:48 ID:qANq1Bcl
>>865
ISP契約者が取得したIPアドレスを公衆に開放してるだけだろ?
868名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:55 ID:qANq1Bcl
>>866
君の話だと、ホットスポットを否定するのと一緒では!?
869名無しさん@どっと混む:03/06/16 01:59 ID:f50tBbOT
持ってるの仕組みはよくわからんが
持ってるを買おうとしてる奴が無能なのはよく分かった。
870名無しさん@どっと混む:03/06/16 02:00 ID:U3AMrkm5
>>868
質問だが
他事業者のホットスポット借りてIP携帯サービスする場合
相手からの着信はどうするのかね?
IPアドレスはホットスポット移動するごとに変わると思うんだが

871名無しさん@どっと混む:03/06/16 02:58 ID:n22L3K+i
いろいろ質問している人がいるようだが、もともと
真面目に考えているわけ無いよ、3Dは・・・

 よ う す る に 詐 欺 と い う こ と  


872名無しさん@どっと混む:03/06/16 03:08 ID:9byCEIm6
結局は日本通信株式会社
この会社のサービス利用するのが種ですか?金子さん?
BMCの性格上、私にはこれしか考えられません。
人のふんどしとはよく言ったものだ・・
873_:03/06/16 03:09 ID:74xT3Oav
874事件マニア 2nd Generation:03/06/16 07:28 ID:utngOazr
寝て起きてきたらあっち系特有の脳内勝利宣言が・・・。
なぜもってるがMVMOになるのかきちんと説明してくれないか?

どう考えても私には別物としか思えないのだが。
アンテナ設置者が自前で回線準備するのがMVMOでつか?(w
875名無しさん@どっと混む:03/06/16 08:58 ID:f50tBbOT
Xデーはまだですか?
876名無しさん@どっと混む:03/06/16 16:25 ID:qpY10P/5
BCフォンの魅力って何、ISPを選ばない数台使える・?

050番IPフォンのが断然 得なんでは
固定電話機は既存の物また新しい物が自由に使える
BCフォンは指定の固定電話機

050番IPフォンは7月過ぎ位から関連ISP間だけでなく
050番へは全て無料で掛けられる様になる

そこにBCフォンは入って来る事がOKならGoodですが
先ずその可能性は無しでしょう。
通話も3分8円なら現在出てるIPフォンと価格は変わらない
安くはない!! 
BCフォンの通話料が固定電話に⇒3分4円とか5円なら安い、になるが
IPフォンと同等の通話料金でしかも050番に無料で掛けられない
ならどこにメリットがあるのかな・?

さらに、携帯M’telが少し遅れ販売なら待って M’telを使用するのが
ベストな考えと思いますが勿論 出てこなければ、お話外です。
877名無しさん@どっと混む:03/06/16 16:37 ID:u3Lg30v2
アンテナは20万本たってるそうですよ。
878名無しさん@どっと混む:03/06/16 16:44 ID:n22L3K+i
↑脳内妄想かね。どこにあるんだい?ぷっ・・
879事件マニア 2nd Generation:03/06/16 21:06 ID:utngOazr
ちなみに、「自分ちのADSL(光ファイバ)をM'telに開放してお小遣い」ってのは、
一般2種の届け出と、ISPを業務用契約にする必要があると思うんだが。

その辺詳しいヤシ検証きぼんぬ。
880名無しさん@どっと混む:03/06/16 22:27 ID:3rztG4ie
>>879
BMCが届出を出していれば、問題ないですよ。
881:03/06/16 22:30 ID:YI4f6VaO
★★★★ 川崎憲次郎をオールスター1位に! ★★★★

この数日、大変ご迷惑を掛けております。
野球板、お祭り板では中日川崎投手をファン投票1位にする運動を行っております。
本日の中間発表で遂に、遂にあと3,000票差になりました!
期日まで残り1週間となりましたが、明日には井川選手を抜き、1位になれるでしょう。
しかし、虎派の猛追も予想されます。1位になり、それを維持するために力を貸してください!

本スレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055749196/
投票ページ
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/index.html

詳しい投票方法はこちら
↓よくある質問はこちら
http://www.geocities.jp/manabi_japan/allstar.html
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9253/
川崎フリーク必見ホームページ!!!!(要ブックマーク)
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1426/
882事件マニア 2nd Generation:03/06/16 22:47 ID:utngOazr
>>880
BMCはこの場合回線を買う側だから、法的には取引相手でしか
ないんだけどね。
なぜ届け出で済むのか条文あげてくんね?
883名無しさん@どっと混む:03/06/16 22:55 ID:3rztG4ie
>>882
どっかネットの記事で出てたなあ。
ホットスポットも有料制なら第二種がいるらしい。
無料ならいらんけど。
884事件マニア 2nd Generation:03/06/16 23:00 ID:utngOazr
>>883
回線敷設者が回線事業者で場所借りてるだけならいいんだけどね。
あと、家庭向けのISP契約ではリセール禁止だろ。
885名無しさん@どっと混む:03/06/16 23:00 ID:IJPLjVf4
>>880
嘘ならお前は犯罪幇助。
886名無しさん@どっと混む:03/06/16 23:31 ID:3rztG4ie
>>884
個人の回線リセールが禁止ってやつの条文貼り付けてもらえる?
887名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/16 23:39 ID:NBtaCsdQ
>MVNO
>MVNO(Mobile Virtual Network Operator)は,
>仮想移動体通信事業者と訳される。
>NTTドコモやKDDIのような第一種通信事業を行う
>携帯電話会社から,その通信設備を一部借り受けて
>サービスを提供する方式,および事業会社をさす。
だから、
「自前でアンテナ」
っていうM'telとは全く無関係なのでは?

>寝て起きてきたらあっち系特有の脳内勝利宣言が・・・。
まさにそんな感じ
大枚はたいちゃった以上信じたくなるのは分かるけどね。

>アンテナは20万本たってるそうですよ。
おいおい、
アンテナ立てるよりデモするのが先だろ〜(笑)

だいたい
未だに仕様が二転三転してるみたいなのに
20万本もアンテナ立てちゃって大丈夫なのか〜?

まぁそれ以前に1km平方をカバーするのに
1万本くらい必要だと思われるので
20万本じゃ全然足りないと思うけどな。
888名無しさん@どっと混む:03/06/16 23:42 ID:7ig1OTIF
某ISP最大手の約款。

>第17条(営業活動の禁止)
>1.会員は、サービスを使用して営業活動、営利を目的とした利用お
>  よびその準備を目的とした利用(以下「営業活動」といいます。)
>  をすることができません。
>2.前項にかかわらず、ニ○ティが別途承認した場合は、会員は承認
>  の範囲内で営業活動を行うことができるものとします。

ってなってるよ。
もし、仮に会員が勝手にこのISPを利用して、アンテナ立てるのはまずいでしょうな。
他のISPはどうなってるのか知らないけど。

まぁ、BMCがまとめて、ISPに許可をとって、ユーザーに対して
このISP使え。とかそんなシステムなら問題はないだろうね。
889名無しさん@どっと混む:03/06/16 23:52 ID:3rztG4ie
>>888
おお、よく見つけたねえ
890事件マニア 2nd Generation:03/06/16 23:52 ID:utngOazr
>>886

適当にISPの約款貼るわ。

有線ブロードの場合(約款抄)
第42条
契約者は、次のことを守っていただきます。
(1) 加入契約に基づき第1種電気通信事業者から提供を受け設置された
電気通信設備を移動し、取りはずし、変更し、分解し若しくは損壊し、
又はその設備に線条その他の導体を連絡しないこと。
ただし、天災、事変その他の事態に際して保護する必要があるとき
又は自営端末設備若しくは自営電気通信設備の接続若しくは保守の
ために必要があるときは、この限りでありません。
(2) 故意に電気通信設備を保留したまま放置し、その他通信の伝送交換に
妨害を与える行為を行わないこと。
(3) 当社が業務の遂行上支障がないと認めた場合を除いて、
その契約者回線等に他の機械、付加物品等を取り付けないこと。
(4) その契約者回線等を善良な管理者の注意をもって保管すること。
(5) その契約者回線等を本来の用途以外の用途に使用しないこと。
(6) その契約者回線等を転貸、譲渡、質入等しないこと。
(以下略)
891事件マニア 2nd Generation:03/06/16 23:54 ID:utngOazr
NIFはもっときついぞ(w
回線の再使用については一切認めてない。
以下引用。

第13条(個人認証情報の管理責任)
(略)
3.
会員は、自己の個人認証情報および個人認証を条件とするサービスを
利用する権利を、他者に使用させず、他者と共有あるいは他者に
許諾しないものとします。会員の個人認証がなされたサービスの利用や
それに伴う一切の行為は、本項に反してなされた他者によるサービスの
利用やそれに伴う一切の行為(常時接続サービス等、機器または
ネットワークの接続・設定により、会員自身が関与しなくとも個人認証が
なされ、他者による利用が可能となっている場合を含みます。)も含め、
当該利用や行為が会員自身の行為であるか否かを問わず、会員に
よる利用および行為とみなします。
(略)
892事件マニア 2nd Generation:03/06/16 23:56 ID:utngOazr
>>888
それでも法人契約にはなると思うけど。
リセール前提の場合家庭用みたいに安くはできないけどね。
893名無しさん@どっと混む:03/06/16 23:56 ID:+GcNRJ1L
>>888
ニ○ティの掲示板見た事ないの?
会員じゃないと見れないけどね。
「お仕事情報」なんか、ガンガン情報出して募集しているよ。
MLMなんかもね。
これは「営業活動」じゃないんだ。イカッタ。
894名無しさん@どっと混む:03/06/16 23:59 ID:3rztG4ie
>>891
法人はOKなのか?
895事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:00 ID:sCgPsm2+
>>893
ビジネスアカウント(営利利用も許諾される法人契約)ありますが>NIF
それ以前に規約第13条で第三者の回線利用禁止ですが。
896名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:01 ID:5uUz0yGb
メルコのFREESPOTは違法なのかよ?
897名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:02 ID:5uUz0yGb
HOTSPOTサービス事業者はすべて合法なのか?
898事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:03 ID:sCgPsm2+
>>894
各社リセール可能な契約形態がある場合があるのでそれを
利用してればリセール可能。
ただし個人向けの料金とは全く別の料金体系。

家庭向けの格安料金の回線では無理。
899名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:04 ID:5uUz0yGb
ネットカフェとかはちゃんと許可もらってるんだろうなあ
900名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:04 ID:aUh78NUj
違法だって言っているみたいよ。
だから、掲示板使ったら。
これは違法じゃないから。
901事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:04 ID:sCgPsm2+
>>896-897
言うに事欠いてそれかい・・・(呆)
902名無しさん@ブラックRX ◆kR9lpurGm. :03/06/17 00:05 ID:kg/qHYPu
>>893
それは
「違法駐車なんかみんなやってるじゃないのよ〜」
ってごねてるおばちゃんと一緒の理論

「規約違反が放置されてるから私も放置されるべき」
ってのはどう考えてもまともじゃないでしょ
903名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:06 ID:O89wCcbG
>>893
厳密に言うと、NGでしょう。

通信業界に一石を投じようとしている会社が
他の人がやってるからって、
MLMなどと同じレベルで違反行為をするということですか?
904事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:08 ID:sCgPsm2+
とりあえず屁理屈こねる前に電気通信事業法と各ISPの約款の
読み方ぐらいは覚えてこいと小一時間>もってる信者ども
905名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:09 ID:5uUz0yGb
結論からすれば、個人宅に設置するには、ISPとの契約がなされないと
いけないってことだな
906名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:11 ID:aUh78NUj
>>903
ニ○ティの会員じゃない事を自分でバラしちゃったね。
907事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:13 ID:sCgPsm2+
>>905
しかも馬鹿高いリセール許容型の法人契約(w
908名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:13 ID:Wu1uj4bW
>>906

すいません、
皮肉じゃなくて本当に意味判らないです・・・・
909名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:15 ID:aUh78NUj
>>908
了〜解。
910名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:16 ID:Wu1uj4bW
http://www.freespot.net/owners/qanda.html
ここの最後。

ISPのことは触れられていないけど、
有料なら、やはり一般第二種電気通信事業は必要みたいね。
M'Telなら、有料ってことになるんでしょうか。
911名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:16 ID:5uUz0yGb
>>907
つまりはメルコはどうなんだ?
912事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:18 ID:sCgPsm2+
だって、利用者に応じてBMCから支払いあるんでしょ?(w
913名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:18 ID:5uUz0yGb
ISPとの契約で突っ込まれるんだろうな
914事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:19 ID:sCgPsm2+
>>911
設置者次第。
915名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:19 ID:Wu1uj4bW
>>909

関係ないけど、一応。

NIFTYはNifty-Serve時代から、かれこれ8年くらい会員です。
288モデムでピーガーやってたなぁ。
あれから思うと、凄い進歩・・・。
916名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:20 ID:5uUz0yGb
>>913
キャッシュバックなら問題ないぞ?
917名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:20 ID:aUh78NUj
総務省に聞いたら?
無線LANのアクセスポイントを増やす事を奨励してるんだよ、君。
「IT基本法」に基づく国家事業の一環じゃなかったけ?
918名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:22 ID:5uUz0yGb
>>917
そういうこと。
919事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:23 ID:sCgPsm2+
無線LAN利用可能なポイント増やすのと私企業の契約の問題は
全く別問題。

それと、キャッシュバックもそれが一定の役務に対する報酬なら
報酬には違いない。
920名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:25 ID:mcy8GILw
掲示板の雰囲気がアルビアンの末期に似てきたな(藁
921名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:26 ID:aUh78NUj
>>919
君も頑張るね。
利益の得られない国家事業にどこの企業が請け負うの?
922名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:26 ID:5uUz0yGb
>>919
報酬じゃなく利用料の還元だろ?
923事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:29 ID:sCgPsm2+
>>921
ISPの利益はどこにあるの?(w

>>922
還元だろうが何だろうが実際に役務と支払がセットになっている以上
単なる言い換えに過ぎませんね(w
924名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:30 ID:F0sJuFR2
>>917
駅は駄目になったけどな。
925名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:31 ID:5uUz0yGb
>>923
あんたの解釈はどうでもいいが、たとえ個人が自宅の無線LANアンテナ
設置したとして、ISPはどういう損害を受けるんだ?
926名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:33 ID:5uUz0yGb
>>923
損害受ける可能性がない限り、企業は争わないぞ?
927事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:33 ID:sCgPsm2+
>>925
帯域の占有(きっぱり)。
928事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:34 ID:sCgPsm2+
>>926
争う以前に約款で明確に禁止してますから接続契約無条件で解除して
終わり>ISP
929名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:35 ID:5uUz0yGb
>>925
お前はアホか?
帯域の占有が、ISPとどう関係あるんだ?
930名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:36 ID:F0sJuFR2
>>929
わんぎりと一緒。
931名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:37 ID:+AA3gSrs



 7 月 か ら サ ー ビ ス は 始 ま る の か ね ?
932名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:38 ID:5uUz0yGb
>>930
じゃあいくらの損害が出るんだ??
933名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:39 ID:Wu1uj4bW
まぁ、ISPによっては規模の喫茶店など小さなホットスポット程度なら
黙認するケースもあるんじゃない?
ISPにしてみたら、1件でもユーザーが増えることの方がメリットあるかもしれないし、
P2Pとかヘビーに使ってるユーザーに比べたら、優良顧客でしょう。

でも、ビジネスモデルとして商売をしていくのならそれは別の問題だと思います。
ISPだって、最近はIP電話サービスを提供しているし、勝手に自分のところの回線を
二次利用されて、そこで儲けられても気持ちよくないでしょう。
934名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:40 ID:5uUz0yGb
>>930
帯域の占有は、契約の元、
成立してる
935名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:40 ID:F0sJuFR2
>>932
裁判で争うんじゃない?だから普通はやらない。

そんなことより
7 月 は 今 世 紀 中 の 話 で す か?
936名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:41 ID:5uUz0yGb
>>933
結局はISPがきめることだ
937名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:43 ID:5uUz0yGb
他のISPの回線を二次利用できないってことは、IPトークも同罪か?
三菱電機がそういうリスク犯すか?
938事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:43 ID:sCgPsm2+
>>929
  _, ._
( ゚ Д゚)
939名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:45 ID:5uUz0yGb
>>933
IPトークの約款調べてみろ!
940事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:45 ID:sCgPsm2+
>>937
  _, ._
( ゚ Д゚)

とりあえずビジネスモデルをきちんと調べてからにしとけな。
941名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:46 ID:5uUz0yGb
>>940
プロバイダー問わずと明記してるぞ?
942名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:47 ID:F0sJuFR2
7月になれば分かることだよ。

延期に1000ひろゆき。

ひろゆきが暴こうとしてるやつってこれだっけ?
943事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:48 ID:sCgPsm2+
>>941
「パトラッシュ、僕眠くなって来ちゃったよ」(w
944事件マニア 2nd Generation:03/06/17 00:49 ID:sCgPsm2+
>>942
別。
945名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:52 ID:5uUz0yGb
>>943
わしも眠い
946名無しさん@どっと混む:03/06/17 00:55 ID:rozgbQnZ
>>937
IPトークは詳しくは知らないけど、
アンテナオーナーが居たり、
オーナーに対してのバックマージンとかないんでしょう?

ビジネスモデルが違うような気がしますが・・・

947名無しさん@どっと混む:03/06/17 01:04 ID:F0sJuFR2
財閥系企業と並列して語るレベルの会社なのか?
948名無しさん@どっと混む:03/06/17 01:13 ID:cessgSUt
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html    
949名無しさん@どっと混む:03/06/17 01:25 ID:DxwQIJbz
iyoiyo

末                       





                                        期!!!!!!!!!
950名無しさん@どっと混む:03/06/17 02:54 ID:gryngLnH
ところで、代理店で既になんらかの現金収入があった人っているの?
951PART6:03/06/17 03:47 ID:ofIZ77sh

あと50なので・・・

【モッテル】M’Tel  PART6〜祭りへの道のり
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1055787356/
952PART6:03/06/17 03:48 ID:ofIZ77sh

消えない程度にボチボチAGE願います
953事件マニア 2nd Generation:03/06/17 07:03 ID:sCgPsm2+
>>946
別物。
端末利用者=ホットスポット利用契約者(ISP契約者)だし。
954事件マニア 2nd Generation:03/06/17 07:29 ID:sCgPsm2+
>>930
朝のうちに補足。
家庭用契約と事業用契約、さらにはリセール前提の事業用契約では、
接続速度同じでも帯域の占有率(≒流れるデータ流量)の算定基準が
全く違います。家庭用でもP2Pでファイル交換しまくってたりすると
帯域絞られることありますが、これは回線契約に応じた帯域占有率に
調整してるわけです。
その辺りの説明は結構めんどくさいので朝するのやだなぁ(w
話続いてたらきちんと識者の検証仰いでからするかも。
回線屋じゃないし漏れ。
955名無しさん@どっと混む:03/06/17 23:11 ID:l3yHNXxT
 お   わ   り   か   ?
956名無しさん@どっと混む:03/06/17 23:24 ID:PBAmkMUo
はい。
BMCには負けました。
ゴメンナサイ。
957事件マニア 2nd Generation:03/06/17 23:53 ID:sCgPsm2+
>>956
捨て台詞はもう少し芸のある物を使って頂けるとありがたい(w
958名無しさん@どっと混む:03/06/18 04:01 ID:va9Dj4NW

あと12日で7月、7月末でも約40日前・・・
今回も無理でしょ
サービス開始してもCMできないレベル(売れない)の品物なのに
どうやって個人代理店が販売するのか興味深深
959名無しさん@どっと混む:03/06/18 04:07 ID:va9Dj4NW

基本的に技術の話したいがBMCは技術部3人くらいしかいない会社。
社員は書き込み控えてるから真相は見えないでしょ・・・

アホみたいな妄想技術屋は信者のみ!
960名無しさん@どっと混む:03/06/18 04:12 ID:va9Dj4NW
そういや昔
通話エリア図はないの?
と聞いたら
サービス開始2ヶ月前にはお見せできますと言われたが!?

面ではなく点にしかならないエリア図なんて見せられないか・・・

961名無しさん@どっと混む

オーナーが支払うサービス開始後のADSL回線の価格くらい決まったか?