【大丈夫?】MLM共済エキスパートアライアンスの謎

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@どっと混む:03/01/17 00:12 ID:TByQRVLs
>>934
勧誘マニュアルには何て書いてあるんだ?
それをここでさらせば、穴はいくらでもでてくると思われ。
936ゆう:03/01/17 00:14 ID:i825HaPl
追記:ビデオ、まだ見てません。見てからの方がいいんですか? じゃあ
見てみます。
937ゆう:03/01/17 00:28 ID:i825HaPl
>>935
マニュアルにはカモ一覧表を5ランクに分けてつけよ、とか、アポ取り会話例
とかがあります。その一覧表を元に電話して、
「やっとへそくりができるようになったのよ」とか、「住宅ローンが残っていても
xxxを買うことができたのよ!」とか、そんな感じで相手の興味をひきつけて、
2日以内にアポを取ることが指示されています。保険に関しては、自分がまず、その
保険に入っていなければ、勧誘してもコミッションは入ってこないそうです。
こう書いていて、なんか、とっても、ばからしくなってきましたが・・・(笑)。
全部さらしてもいいのですが、長くて切られますね。きっと。
938名無しさん@どっと混む:03/01/17 00:44 ID:bvDNOrIC
>>937
ぜひ、さらしてください!!

939名無しさん@どっと混む:03/01/17 09:08 ID:cUZhp/eL
>>937
それはただの営業マニュアルだろう。
どこの営業でも基本的に一緒だろ。
本質を書いてくださいね。
940名無しさん@どっと混む:03/01/17 09:43 ID:7Bpzblb5
>「やっとへそくりができるようになったのよ」とか、「住宅ローンが残っていても
>xxxを買うことができたのよ!」とか

簡単に収入が得られると相手に思わせる勧誘は御法度の筈ですが。
それにEXAのAGの方はここで儲からないとおっしゃっていましたので矛盾しますね。
941名無しさん@どっと混む:03/01/17 10:58 ID:59FwnCWO
マニュアルなんてどこにでもあると思うけど・・・。
冷静に考えて、EXAって営業をしたことのない人も参加できるって言ってたよねぇ
そしたら、AGになると会社で言う新入社員ってことになるよね。
そしたら、どんな会社でもマニュアルってあるんじゃないの?
それに本当にカモ一覧表なんて書いてあるのかなぁ。
書いてもないことを書くのはどうかと思うよ。
それにしても最近ここにAGの方々ってこなくなったねぇ。
942ゆう:03/01/17 19:02 ID:i825HaPl
「カモ一覧表」とは書いていませんでした。私にとって、その白紙のリストが
そうとしか思えなかっただけで。 その点はお詫びいたします。
でも、この手の営業を、普通の会社の営業と一緒にするのは筋違いなのではないかと思います。マニュアルは
同じようにあったとしても。確かに売り込みの方法とかはありますよね。でも、結局
何が違うかというと、勧誘して子を作り、さらに先のネットワークを作っていくこと
のみが利益を取得する手段であること。
日本国内で、自分だけがAGで、二人勧誘して、さらにそこから二人ずつ・・・として
、27代目くらいには日本の総人口超えますよね。 
いや、そんな理屈はどうあれ、一体この会社はどこからの資金で、あのような廉価なサービスを
提供しているのかな?ってことが、疑問であります。
みんながみんな、SAとなって100万払っているとは思えないし。
私が勉強不足なだけかも知れませんが。果たして、1.5万円払ってAGとなっている
人はどれくらいいるのでしょう? 
943名無しさん@どっと混む:03/01/17 20:26 ID:vBGevLUR
>>942
例えばテレアポ商法の業界で高価で売買されてる
「商品を契約しやすい顧客のリスト」を
通称「カモリスト」と言うことがある、それと同じでしょ?>>「カモ一覧表」

でもなあ、マルチをやってる人たちというのは一人一人が
「独立事業者」ではなかったの?
それを「どこの営業でも基本的に一緒だろ。 」とか
「会社で言う新入社員ってことになるよね。 」とか
いうのはいささかちがうんではないの?
そんなものより
どちらかというと、コンビニのフランチャイズあたりが
業態としては近いでしょ?>>EXAのAG


944名無しさん@どっと混む:03/01/17 20:29 ID:vBGevLUR
>>943
ちなみにマニュアルの内容は非常に興味があります

EXAのAGさんやEXAを支持してる方々も
自分たちの正当性が公になるのですから
大歓迎のはずでしょ?

「本質を書いてくれ」とか言う人も
事実をありのままにかけば何も文句は無いはず

せひとも公開してください、お願いします
945名無しさん@どっと混む:03/01/17 20:44 ID:nvvQ8zzf
EXAには、正式な勧誘マニュアルはないはずです。
AGが勝手に作成した場合は、保険募集人が会社に無断で資料を作成し、
営業に使用するのと同じことになります。

あなたの「夢実現」サポートという正式な説明冊子をご覧下さい。
コミッション体系、商品別のQ&Aが掲載されています。
946ゆう:03/01/17 21:01 ID:i825HaPl
>>945
>>944
「夢実現」マニュアル(冊子)のほかに、
「商品・エージェント勧誘時の留意点」という5ページつづりの書類がついていました。
内容は、
@勧誘時の禁句 
A勧誘相手のランク分け方法 
Bリストアップ表(勧誘相手の5段階ランクつき)
Cアポ取りの方法(個人・法人各々向け)です。
これはAGが作成したものでは
なく、どうやらホンモノのようです。
ただ、この文書にはエキスパートアライアンスのCopyrwightマーク(2002年)が
ついており、「版権所有 禁無断転載」とあります。
昨日は気づきませんでしたが、これは転載したらまずいですよね・・・。 
947名無しさん@どっと混む:03/01/17 21:16 ID:Rbtil1A8
>>941
どんな会社でも新人研修でマニュアルは配られますが
まず最初に教えられるのは順法精神と接客態度でしょう。
マニュアルがある事が問題なのではなく違法行為を推奨しているから問題なんですよ。


948ゆう:03/01/17 21:27 ID:i825HaPl
>>941
結局、破綻して被害者が訴えない限りはマルチは合法扱いなのですか?
違法行為であれば、今の状態でも訴えることはできますよね・・・?
これだけマルチスレッドがガンガン乱立しているところを見ると、
野放し状態という気はします。
マルチにハマる人ってのはエキスパートアライアンスに限らず、
一攫千金を夢見て、人間関係をお金に換えてしまっても構わない人々の
集まりなのでしょうね。(とか言ったらマルチにはまってる人々の
誹謗中傷の的かもしれませんが)
話が大きくなってしまいましたが、私個人としては、一般的マルチではなく、
このEXAに特定して、システムの矛盾を考えたかっただけなのです。
949名無しさん@どっと混む:03/01/17 22:05 ID:tljBcCXZ
>>948
勧誘マニュアル抜粋読みました。
抜粋なので推測ですが、「最近へそくりがたまりました、話聞いてみない?」
というような話がEXAを勧誘するためのものであれば、前提条件として
「この電話はエキスパートアライアンスの勧誘を目的としたもので、エキスパートアライアンスは
連鎖販売取引の会社ですが」と前置きを置かねばならないんですよね。
そこがすっかり抜けていて、世間話を装い、そういった電話をかける事を
会社として、もしくはEXAのAGがそういった勧誘方法を推奨しているのなら
それは違法行為に抵触する可能性があります。破綻以前の問題です。

保険商品の取り扱いだからマルチという説明を省いてよいなんて特定商取引法には一切書いていません。
マルチ商法の流通ルートを取る限りでは、最初から連鎖販売取引である事を
相手に対して明確に告げる必要があります。それを隠して世間話を装い、
勧誘現場に呼び出す手法を会社及びAGが勧誘マニュアルとして整備しているのなら
それは違法行為に抵触する可能性がありますね。

マルチは被害者が訴えにくいシステムなんですよ。
近しい間柄、たとえばあなたがもらった勧誘マニュアルが違法かもしれないと
いうことで、あなたは警察に相談に行きますか?
警察で根掘り葉掘り、この会社はどこの会社だから始まって、このマニュアルを
配布しているのはどこの誰だ、そう聞かれます。そのときにあなたのご主人を
勧誘した人の名前を出せますか?

そういった「訴えにくい間柄」を利用してマルチは成り立っているんですよ。
違法行為、たとえばここのAGにしても、大学がどうこうだのの根拠を示さないまま
マルチに有利に見せかけるような状況を話すことも本来は違法行為なんですよ。
(根拠が明確でない宣伝行為は誇大広告に抵触する可能性がある)

なので、マルチは「破綻して訴えない限りは」ではありません。
勧誘者の行動ひとつですぐにでも違法行為になる可能性があるんです。
ただそれを表立って司法に訴える人がいないだけ、それに甘えて「合法だ!」と
叫んでいるだけなんですよ。そのところをきちんと理解していただきたいと思います。
950474:03/01/17 22:08 ID:0L9pUBHI
>>926
>EXAが破綻したときは誰が責任とんの?他の責任問題を引き合いに出すなら
>「EXAは誰が責任を取る」って明確にしなきゃ。で、誰が責任とんの?
じゃあ認可された他の保険会社が破綻した時は100%どこかが責任をとってくれるの?なら安心ですね。
>まんべんなく契約者全員に割戻金を払ってくれるほかの共済と、
自分が揚げたソースによると、少なくともJA共済は割戻金を不正に流用してるみたいですけどね。
契約者に対して情報には上がってきてはいませんが。
>EXAのAGがさんざんけなしてるほかの保険は農協ですら数社の再保険会社と
>契約してリスク管理しているっていうのにさ?
ソース下さい。
>今時どこの保険も危ないのならEXAだって危ないのと一緒だろ?
なぜ今保険会社が苦しいか926さんは理解していないようですね。
951名無しさん@どっと混む:03/01/17 22:13 ID:cUZhp/eL
ゆうさんへ
ところでビデオ見たの?
見てから報告してね。
952名無しさん@どっと混む:03/01/17 22:38 ID:Rbtil1A8
>>950
>自分が揚げたソースによると、少なくともJA共済は割戻金を不正に流用してるみたいですけどね。
>契約者に対して情報には上がってきてはいませんが。

本来加入者に還元されるべき割戻金をAGで山分けしちゃってるEXAも似たようなものだと思いますが
953名無しさん@どっと混む:03/01/17 22:41 ID:tljBcCXZ
>>950
あのさ、質問の答えになってないじゃん。
「EXAは誰が責任取るんですか?」っていうことだよ?質問は。

監督省庁があるならその責任論は監督省庁にも及ぶし、
「何故保険会社が苦しいか」、それなら同じ保険会社であり、
苦しい説明をさんざん繰り返しているEXAも一緒だよね?
しかも無認可共済、本当に安全かどうか?の質問にはすりかえで他の
会社や保険団体の文句しかつけられないようじゃあ答えにはなってないよ。

>割戻金を不正に流用している
どこのソースに書いてあるの?で、その不正に流用している根拠は?
具体的な数字と具体的な根拠キボンヌ。君がそう「思う」だけではなくね。

http://www.ja-kyosai.or.jp/
少なくともJA共済は事業費から運用に関することまで説明してるよ。
PDF形式で誰でもが閲覧できるようになっている。
すごい事が起きると鼻息荒くしながらもひた隠しにするEXAのAGの秘密主義よか
ましだよねぇ?すごいことはEXAのHPに書かれているわけ?

JA共済が数社の再保険会社と契約しているというのもここで提供されてるPDFに書かれているよ。
AnnualReportからリンクされてるよ。まさか「AnnualReportっていう英語が理解できません」ってことはないよね?
「ソース下さい」なんて事言わなくても、JA共済でぐぐる検索して検索の最初のHITに
出てくるJA共済のHPを見て、そこからプレスリリースだのAnnualReportだの見れば
再保険に関する説明、運用に関する説明、みんな書いてあるよ・・・。

この程度のことくらいはEXAのAGでしかも農協批判をしているくらいだから
「知 っ て て 当 然」だと思ってたけどなぁ。
まさか他の事は何にも知らなくて、誰かの口車に乗って批判してるだけとか言わないよね?
954474:03/01/17 22:44 ID:0L9pUBHI
>>ゆうさん
穴は多分見つからないと思いますよ。自分だって頑張って探しましたもの。でも
大きなものは無かったんです。ちなみに今の販売方法の形態はMLM方式ですが、
いずれ近い将来募集は終了となります。EXAは倍々ゲームの上限は200万人です。
そしてマニュアルみたなら解るでしょう?これは家計費を浮かす為のものであり、
大金を稼ぐものではありません。あとちゃんとマニュアルには連鎖販売方法である
と書いてあります。ゆうさんの旦那さんも連鎖販売方式であると告知されたから
MLMであると言う事を理解したのでしょう?そこは問題にはなりません。
955名無しさん@どっと混む:03/01/17 22:52 ID:Rbtil1A8

ところで募集を終了させたあとの事業体系はどのようになるのでしょうか。

956名無しさん@どっと混む:03/01/17 23:00 ID:tljBcCXZ
それにしてもEXAのAGさんたちへ。
アンチから「ソースキボンヌ」といわれたからって必死になって「ソースキボンヌ」返ししなくても
いいと思われ・・・。
自分たちが根拠あるネタだと思うから
色々なこと言ってるわけだろ?それなら堂々根拠を示せばいいだけのこと。
根拠すら示さずに適当なことほざいていたから「ソースキボンヌ」って出て来るんだよ。
少なくとも、君らソース提示して「これがこう」なんていってるの少ないじゃん。
過去は大学ネタにしても、最近のJA問題にしても。

JAのツッコミに対してJA共済のWebサイトで公表されているネタにまで
「ソースキボンヌ」とか言ってるようじゃ、「自分たちナンにもJAについて
調べてもいないんだよーん」って公表してるのと一緒じゃん。

こっちは調べてもわからんから「その根拠についてソースキボンヌ」といってるのに。

ソースキボンヌならもうこのスレの最初からネタにされてる「すごい事」に
関して明確なソースと客観的判断で「これはすごい事です」というお墨付きを見てみたいよ。
ほんと、この情報に関してきちんと説明しない限り、EXAの側から
「ソースキボンヌ」なんて偉そうなクチは聞けないと思うけどな?
少なくともこの件に関してはEXAのAGはかたくなにソースの提供を
拒んでいるわけなんだからさ?
957474:03/01/17 23:13 ID:0L9pUBHI
100%破綻しない保証は無いよ。ただ今の保険会社が苦しいのはバブル時代の
保険金運用による失敗が原因だよね。大量の保険金が支払いきれずに破綻した
生保共済なんて日本には無いでしょ?無認可共済は確かに安全とは言い切れないです。
そして破綻したとき責任を取る所は無いと思います。これはどの会社だって
そうだと思いますが。ただじゃあ責任論を盾に破綻した生保なり共済なりに
イチャモンつけたところで、変わらぬ保証の継続なり掛けた保険金の返却なりを
してくれるかって言えばそんな事はないでしょう?ソース有難うございます。
別にJA共済の再保険には自分は興味なかったので調べなかっただけです。再保険
がかかっているなら良いですね、安全で。では再保険がかかっていれば安全ならば
ちょっと前のレスで自分が指摘されましたが、生保は再保険をかけていないのですが、
安全ではないと言う事になりませんか?JA共済の批判を自分がしたのは
http://ime.nu/www.jacom.or.jp/hansha/02111107.html
こういう事があったからです。危ないとか、そんな批判をした覚えはありません。
958名無しさん@どっと混む:03/01/17 23:15 ID:tljBcCXZ
>>954
「これは5人で上位のひとが抜けるからネズミ講ではありません」
といって勧誘していたネズミ講が逮捕されたこと知らないのかな?
上限が決まっているとかいうのも理由にはならないよ。
特定商取引法のマルチ商法を満たす要件に、「上限が決まっているから違法ではありません」
って書いてあるんか?君の理屈はマルチ商法の言い逃れではなく、
無限連鎖禁止法、いわゆる「ネズミ講」が今までさんざんやってきた
言い逃れの手口に近いものがあるんだが。
近い将来に募集が終了になるからといっても今現在マルチの手法をとっている限りは
特定商取引法の制限に引っかかるし、「近い将来AG募集が終了になる」というのも
その根拠をきちんと告げなければならないし、いつまでたってもその近い将来が3年たっても
4年たっても「近い将来」とか言い続けているようでは「詐欺」にもあたるわな。
実際、近い将来に携帯通話を無料にするとか言いながらその時期が明確にならないどころか
公表していた時期を過ぎても無料にならなかった所はDT自らが会社を訴えていたけどね。
「近い将来」であって「時期がいつだとは明確には告げていない!」とか言う理由が
裁判所で通用するかどうかはわからないけどさ。

それから。マニュアルに連鎖販売取引と書いてあっても、それを実際行使する人間が
「マルチ商法です」と相手に対して説明を省略したら違法行為になるんだよ。
「マニュアルに書いてあるから違法ではない」なんて理屈は通用しない。
実際に「最近へそくりたまっちゃってさー、それはそうと、近々暇ない?」
といって呼び出した先でマルチ商法の勧誘をすれば、それは「目的を隠した勧誘」
で違法行為になるんだよ。
マニュアルとして明記するのであれば、「EXAのAGをやっている○○です、
本日はEXAの勧誘目的でお電話しました」と必ず伝える事、それを
怠れば「違法行為です」くらいまで言ってもいいと思うんだがな。
コンプライアンスに則っていれば。
959ゆう:03/01/17 23:21 ID:i825HaPl
>951
ビデオ見ました。
妙齢のレポーターの髪型&胸元と、社長の眉毛がとても気になりました。
感想は、That's All。これは冗談ですが。
@素晴らしい商品、A誰でも売ることができる、Bマーケットが巨大、C権利収入が取れる。
D社会貢献ができる、E夢の実現ができる、というのがセールスポイントのようですね。

@共済については全く理解していないんので、JAWSに限って言うと、認めます。
A共済・保険の知識がない人が他人をどうやって説得できるのでしょうか?
B27代目で終わる日本の人口が、巨大なマーケットになる??
 どんどん新商品が出て、自分もどんどん加入していけば、何とかなるのでしょうが
 それに伴い、自分の支出も増えるような気もします。逆に、自分の勧誘した
 人がみんなボンクラさんだと、最初の勧誘時以外は、収入ないってことですよね。
Cこれはマルチの特徴ですよね。でも権利を得るための出資については触れていません。
D単なるおっさんの自己満足です。1000円のお小遣いを貰っている小学生が100円寄付することよりも
 価値は低い。
E夢の実現、って、お金がなくっちゃ無理なんですね。夢をかなえるのは?
 お金は生きて行くために必要だけども、お金で買える夢は単なる希望あるいは欲望。
ビデオの感想は・・・すみませんが、いいことばかり言ってる人は信用できないと
いうことしかないです。「なぜ安くできるか」という質問に対しても、一般的な回答しか
しておらず、私の疑問に答えとなるような内容ではありませんでした。
昔、仕事とは言え、あの、あ○原ショウコウの提灯記事を書いてしまった記憶があるので、
その反省も込めて、今では、何でも疑った目でしか見ることができないようです。 
960474:03/01/17 23:21 ID:0L9pUBHI
>>953
いや、自分前にも暗に凄いことの内容なんて知らないって書いたと思うんだ
けど。。一応自分もAGなんですけどね、知らないのですよ。「凄い事の」
内容って。んでアンチの方に「じゃ、凄いことは無かったって事だね」って
感じで。。
>>955
募集を終了したら普通にAG(代理店)が共済を売る形になりますよ。
961名無しさん@どっと混む:03/01/17 23:28 ID:Rbtil1A8
つまり代理店になるのは早い者勝ちってことですか
962名無しさん@どっと混む:03/01/17 23:32 ID:tljBcCXZ
>>957
架空契約の問題にしてみたら、EXAだって同じ問題を抱えるんじゃないの?
AGが儲け欲しさに多数の架空の契約を結んでいる可能性もあるよね。
それに関しては推測でしかないけどさ。
しかも「農協」自らがそれを問題だとしていることであってこれから
内部としては問題を解決する力になるかもしれないよね。
でもEXAはどうだい?問題を問題として自ら「外部の批判も聞くべきは聞き、
活動の前進を」としているかい?
「外部の批判は聞く耳持たず、わが道を通すのみ」のスタンスだけだよね?
内部告発としてこういった問題を取り上げるJAと、批判すら聞く耳もたず、なEXAでは
どっちがマシなんだか・・・。

どの会社でも同じこと?政府系の認可を受けた団体が破綻するなんて
事になったら「責任はない」なんて事はいえないと思うけどね。
なすりつけになりながらも契約者保護の動きが出ることはあると思うよ。
でもさ、無認可共済のオレンジ共済が潰れたとき、最近の八葉が潰れた
とき、それってさ、「被害者弁護団」が動かなければびた一文とも
戻ってきやしないしそれすら戻らない可能性もあるわけだよ。
で、誰が責任取ってる?
オレンジ共済にしても友部議員が逮捕されて、被害者になった人たちがどうなった?
八葉にしても未だに泣き寝入りどころか、「八葉で損した分を取り戻しましょう」なんて
さらに被害を拡大させるようなアホ業者が出てくるような始末だよね?

で、君は「責任を取るようなところはない」などと他の保険もごちゃまぜ批判を
していながらもじゃあ「本当にEXAが破綻したときはどう責任を取るのか」という
問題に関してはお茶を濁しているだけの回答しかできないってことだよね。
他者を批判する前に自らの態度を示さない限りは「破綻したときの責任逃れのために
他を批判して逃げを打つしかできない」って事と一緒だと思うんだがな。
963名無しさん@どっと混む:03/01/17 23:32 ID:5T4oW5Ke
>>959
なんでも疑ってしまうのですね。
信じるのは、新聞やTVで見たものですか?
その眉毛の人が、元アリコの副社長で、元アクサの社長ですよ。
964ゆう:03/01/17 23:38 ID:i825HaPl
>954
ちなみに、勧誘された方からは、連鎖販売っていうような告知はされていませんよ。
単に、JAFよりもずっと得だから入れば?!みたいな形でした。
うちのダンナの場合、仕事で車を使うことが関東以西の広範囲にわたり、また、
仕事上での付き合い上でAG契約をしたようなのですが。
ま、JAWSだけならば全然構わないです。その分は、元が取れると思います。
でも、何か、送られてきた書類群を見て「何これってマルチちゃうん?!」と思ったので、
ここにたどりつきました。
大きな穴があれば、多分、私でも探し出せるでしょう。
でも、穴がみつからないからこの2chの人の知恵を拝借したいな、と思ったんですよ。
すっごくマルチ詳しい人が多いので。良かれ悪しかれ・・・
965474:03/01/17 23:43 ID:0L9pUBHI
>>958
別に言い逃れとかそんなんじゃ無くて、そういうもんですって事だったんですけど。。
今は販売方法がMLMなので何を言っても仕方が無い、AG募集終了までは耐えるしか
ないんですよねって自分も前に書いている通り、MLMのシステム全てを正当化させる
気はありませんよ。見込み客ベースで募集終了の時期が見えてきているだけで確固
とした物は無いです。それもまたどこの会社でも一緒だと思いますが、要は頑張って
200万人早く達成しよう!!って事です。前に大体これくらいまでには200万人達成
するって見込みを書きましたよ?
966名無しさん@どっと混む:03/01/17 23:45 ID:vD4dkhnJ
>>950

>>953の質問と異なりますが。

>認可された他の保険会社が破綻した時は100%どこかが責任をとってくれるの?

法律により、全額ではありませんが契約が保護されます。
http://www.fsa.go.jp/qanda/qanda_j/kq007a.html
生命保険契約者保護機構・損害保険契約者保護機構等がある。
(確か外資系は別の保険契約者保護機構だったと思う。)

EXAは、全く保護されないですね。


ついでに、一つ疑問があるのですが、

再保険をしているそうですが、再保険の手数料でかなりコストアップするのでは?
967名無しさん@どっと混む:03/01/17 23:47 ID:tljBcCXZ
>>963
なんでも疑ってしまうっていうより、ビデオを見ただけでこれだけ疑問が噴出する
ビデオを作ってしまうほうにも問題がないか?

逆に「何でも素直に言うことを聞く人でないと、EXAを語る気にはならない」
って事なのか?


>>960
それについて君ではない927の発言をもじっていえば
「過去に何人のAGがすごい事について述べたか調べなさい。
2ch見て過去ログ読んだらすぐわかるでしょ。
(すごいことの内容について)わからなかったら、UPか会社に聞きなさい」
まさにその通りなんだよね。

君が知らなくても君が所属して君が推奨するEXAという団体のほかのメンバーが
「すごい事!」と吹聴して歩いていたわけだよ。君がそれについて知らないというのなら
加入しなおかつ推奨する団体についての内容を知らないわけだ。
じゃあ、君は「EXAの全てを知っているわけではない」から君の説明がほんとうか
どうかもわからないってことだよね。
まあ、すごい事について知らなかったとしても、過去に摘発されてたネズミ講が使ってた言い訳をEXA正当化のために
使っているっていう時点で痛々しい事は確かなんだけどね。
968ゆう:03/01/17 23:49 ID:i825HaPl
>>963
別にアリコでもアクサでも、経歴はどうでもいいのですが。
新聞やテレビでも、メディアには嘘だらけなので、別にそんなもんで
信じたりはしません・・・
ただ、保険に入るだけなら構わないです。
さきほども書いたように、EXAの商品的には、文句はないです。
その商品が続く限りは。
でも、勧誘して夢をかなえよう!って宣伝しているところが、
どう考えても胡散臭いんですよ。
しかも、普通の保険じゃ、客からは出資金ないですよね。
いくらペイバックがあるとしても、最初1.5万、次は100万ってのは、
マルチそのものじゃないのですか?
アリコやアクサの経歴で、そのビジネス自体を信じるのも、どうかと
思うのですが。なまじ、その知識があるから、違法と理解できても、
儲ける方向に走る人もたくさんいますしね。その点、どうお考えですか?
969名無しさん@どっと混む:03/01/17 23:59 ID:tljBcCXZ
>>965
見込み?200万人達成の「時期」については明確じゃないよね。
取らぬ狸の皮算用でしかないわけだったよねぇ?君の「見込み」って。
会社が実際にそうやって「200万人達成までのプロセス」として
発表しているわけではない、君がそうやって皮算用を提出して、
ネズミ講まがいの理屈を適当につなげてるだけの話だよね?

募集終了の時期が見えてきているとか言いながら10年たっても20年たっても
募集終了しなかったときどうすんの?
「具体的な話は一切していない!」といった事が司法の場で「違法ではない」という
判例が出ているのならともかくさ?
実際問題として今現在マルチのシステムをとり、マルチのシステムが終わる時期が
明確ではない以上、現在マルチ商法として規制され、特定商取引法という
コンプライアンスの観点から見ている限りでは必ず勧誘者に対してまずマルチ商法で
あることを告げるべきであって、「最近へそくりができた、話を聞いて欲しい」なんて
事は違法行為に近い勧誘行為であると断罪すべきではないの?

JAが団体として自らの問題に対して「問題である」と組合員に対して
呼びかけているのに対して、EXAのAGって問題を問題として捉えられないどころか、
ネズミ講が摘発されるまで使ってた理由まで持ち出してマルチを正当化しようとしてた
態度って「それって何の問題もない」わけ?
970ゆう:03/01/18 00:17 ID:yXBco2n7
当スレでは、ある程度、結論が出ているみたいですね。AG、SG反論も
聞いてみたいです。
ちなみに、禁無断転載マニュアルでは(やばいかなこれも?)、
「今度、お茶でも飲まない? 私が払うから。最近やっとへそくりができるように
なったから。」という文面のようです。 お茶飲むのに、へそくりが必要なのですね。
日本経済は、そこまで、逼迫しているのでしたね。でも、トモダチ誘うのに、それって
めちゃいやらしい言い方、とか、個人的には思いました。すみません、募集終了の
件については、コメントできません。200万人達成って順調に行けば、瞬時じゃないのですか?
昔の高校生なので、対数計算忘れてて、計算できませんが・・・
971474:03/01/18 00:18 ID:ZEvYmKWQ
>>962
AGが金欲しさに架空の契約を取ることはありえません。なぜならノルマが無い
し、契約するために使った金より帰ってくる金のほうが多い事態なんてありえると
思います?あと批判って、結局MLMである事に起因する事に対する批判だと思う
のですが、スタートをMLM共済としてしまった以上、定員に達するまでMLMで共済
を売って行く事が命題だと思うのですよ。やめるわけにはいかないのです。ただ
会社は頑張ってますよ。外部から批判を食らったら、酷いときはその瞬間批判を
誘発した人の権利を剥奪(クビ)するって言う事を普通にやるみたいですから。
でも会社はそれくらいしか出来ませんよ。オレンジ共済とEXAを同列に扱うのは
おかしいと思います。あれは高い利回りを謳って預かり金を募ってそれを騙しに
使ったから問題なのであって、EXAは掛け捨てで共済金もおり、保険事業の観点
からすれば何の問題も無いと思います。破綻した責任については、ぶっちゃけた
話し、掛け捨てですから問題ないと思いますよ。誰も被害を受けないんですから。
掛け捨ての保険って言うものは、今月○○円払えばこれだけの保証をしますって
事ですから。それでも責任って言うならこれは明確にしますが、基本的に会社です
から破綻したら責任の所在は明確にはなりません。それは認めます。
972名無しさん@どっと混む:03/01/18 00:18 ID:3UGk3P2l
>>968
共済の入会金は一人500円です。
ビジネスとして、又は家族も含めて手数料を受け取りたいなら15000円の登録料が
必要になりますね。
ただ、家族の手数料だけでも15000円は直ぐ回収できます。
100万円はビジネスとしてしたい人だけですね。
973  :03/01/18 00:26 ID:47+pKNpI
>>971

架空の契約を取ることはありえないことではありません。
もっとも架空というよりは肩代わりというべきでしょうが。
最初の数ヶ月分を肩代わりするから入ってくれってお願いするってやつですね。
長期にわたって入り続けてくれること、それによりコミッションがはいり、長期的には黒になること
を考えてそういうことをすることはないとはいえません。
(本当は違法らしいですが、普通の生保でもやってることは周知のとおり)
その際、もくろみよりも短期でやめられたら、赤をかぶることになります。
ノルマがないから架空はありえないというのは必ずしも正しくはないのです。

>>972

家族分はそもそも自分が払ってるわけですから、それをもったいつけて手数料と
いったところで実態はお金が回ってきただけのことです。
よって登録料が回収されたということにはなりません。
自分の財布のお金の出入りのプラス・マイナスを考えればわかることだと思いますが。
974474:03/01/18 00:41 ID:ZEvYmKWQ
>>969
いや、いつまでに出来るか明確になんて言うから、見込みではこれくらいで出来る
らしいよ??って言っただけで、その発言自体にそんな責任があるとは思えない
けどね。それにさ、会社が社員に「年間これくらいの利益を出します」って言って、
目標を達成できなかった場合、詐欺になる?募集終了が出来なかったからって誰が
損する訳でもないしさ。あと例えば世間話しをしてて、ふと思い出した、そういえば
家保険変えて家計が浮いたから、その保険入らない??って話しをしたら即違法?
お茶のみに誘って、ふと思い出した、、以下略 でも違法??要はビジネスの話しを
する直前段階としてこれはMLMだよって言わなきゃいけないって事じゃないの??
もしそうだとするならば、AGがAGを募集する時に「必ず」使わなきゃいけない手引き
にちゃんとMLMについて書いてあるから、全然問題無いと思うんだけど。。
あと普通に共済を売るだけなら問題無いんじゃない?AG以外にも「一般愛用者」が
いる訳ですから。
975ゆう:03/01/18 00:49 ID:yXBco2n7
どっかにBSとかPL出してないかな? この会社? 無理ですか?
(自分じゃさがしてないです、すみません)
一般愛用者っていうのは、掛け捨てであれば、当初の金額がずっと続くという
ことが前提であると思います。年齢が高くなると、その分スタートが高くなるでしょ。
一歳刻みの普通の生保より、カテゴリーは緩やかだけども。
でも、破綻の危険性は普通の生保よりもはらんでると思うのは私だけでしょうか?
976474:03/01/18 00:57 ID:ZEvYmKWQ
>>966
今まで起こったことの無い想像を絶する、もう大数の法則をブッちぎって共済金を
支払うようなかなりありえない事体が起こった時に再保険で85%まで保証されるの
です。生命保険契約者保護機構等より5%ほど劣るみたいですけどね。
>>973
そうなんすか!?そんな事をする方がいるんですね?
>>970
普通にMLMなら結構すぐに達成するらしいですけど、前記した通り、権利を剥奪
されるAGさんもかなり多いのですよ。だからそこまで早く達成されないって言う
のが現状です。本当は俗に言う「ネットワーカー」達が売りまくればとっくに
200万人達成されるはずなんですが、そういう方はやっぱり不実告知しちゃうみたいです。
977474:03/01/18 00:58 ID:ZEvYmKWQ
>>975
??なぜですか??
978名無しさん@どっと混む:03/01/18 01:00 ID:dODH5sqU
あなただけです
979名無しさん@どっと混む:03/01/18 01:05 ID:JPPlDs3t
「家保険変えて家計が浮いたから、その保険入らない??」

マルチで何がしかの利益が発生する際にはその根拠について明確に
述べなければならないし、「マルチの保険だよ」という事をきちんと
告げなければならないわけだよ。
君の言ってる事は「この程度の話ならどこでもやってるでしょ?」
という事で逃げてるだけだよね。

マルチ商法は「商品の販売と販売員としての勧誘は別物」と定義はしてないよ。
「マルチ商法の商品」として保険を売っているんだし、マルチの商品を
売った時のトークだからといって「特定商取引法にはあてはまりません」とは
書いてないと思うけどな。
あくまでマルチとして流通させていて、マルチ商法の商品として販売しているものなんだから
きちんとマルチとしての責任を果たすべきだと思うけどな。

そういった批判すら受け止められずに、言い訳しかできんのかね?
「批判を批判として受け止められるJAと、批判に対して言い訳とこじつけしかできない474」
ではどっちがまともなのかなぁ?

そういえば。
マルチ商法で「夏には携帯通話料無料のサービスを提供します」と
勧誘していたけれどもいつまでたってもそのサービスが実現しない、ということで
そのマルチの勧誘員がマルチの会社を訴えた、というニュースが去年くらいにあったよ。
このソースに関しては現在有料検索でしかHitしないけど。
去年の12月11日に某新聞の記事が出て、2chでその会社と思われるスレ(現在Dat落ち?)
で晒されてたものだけどね。
だから>目標を達成できなかった場合、詐欺になる?
という問いかけに対して、それは白とも黒ともいえないね。
実際マルチではこうやって訴えられてる例もあるんだから。
980名無しさん@どっと混む:03/01/18 01:12 ID:PPffv0in
>>979

>2chでその会社と思われるスレ
ここです。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1023413645/l50
981名無しさん@どっと混む:03/01/18 01:17 ID:JPPlDs3t
474に質問。

特定商取引法ではマルチ商法に対してクーリングオフ期間が20日間と定められている。
それには「愛用者」(君らEXAで言う一般の保険の加入者)と「勧誘者」(君らEXAで言うAG)
での区別はない。

>あと普通に共済を売るだけなら問題無いんじゃない?
これが本当に特定商取引法に照らし合わせてまるきり問題がない、と
どういった根拠を元にしているのか。
マルチ商法で流通している商品に対してマルチであることを告げずに、
家計が安くなるから始まって下手すりゃ日本を変えるなんて精神論の
おまけまでつけながら勧誘する方法は全く問題がないと言えるのかね?

愛用者(末端保険加入者)に対してマルチを説明する必要がないとするのであれば
それに対する法的根拠キボンヌ。「誰も損しないから問題ではない」って誰が決めたんですか?
982名無しさん@どっと混む:03/01/18 01:24 ID:JPPlDs3t
>>980
Thank you!でもdat落ちなんだよね・・・残念

覚えている限りでは「携帯無料になるといいながらいつまでも
サービスを開始しない会社に対し、勧誘した人に示しがつかないので
責任を持って会社を訴えた」というコメントがあったような・・・。
少なくとも474よりはマシかもしれんな、自分が言って勧誘した事に
対して責任感を感じているわけだよね。この訴えた人間は。

実現がいつになるかもわからない事を狸の皮とネズミの皮を適当に織り交ぜて
責任の所在をうやむやにしようとする人間と、
その実現がいつになるかに対してきちんと責任を持って会社に対して
小一時間どころか裁判所にまで持ち込んで責任の所在を明確にしようとするこの訴えた
人間ではどっちが批判に対してまともな反応を示しているというのだろうか・・・。
983474:03/01/18 02:08 ID:ZEvYmKWQ
>>979
えっと、伝えることって基本的にこれですよね。「商品又は役務の種類」「当該連鎖販売取引に
伴う特定負担に関する事項」「その連鎖販売業に係る特定利益について広告をするときはその計
算の方法」例えばMLMで仕入れた100円のジュースを売ったときに「これはMLMのジュースだよ」
って言わなきゃならんって言う法律は見つけられなかったよ?
携帯電話のお話しは随分こじつけだと思うけど。だってEXAは主たる商品(保険)はちゃんと
売ってるんだよ??対価を払った物又は事に対して会社が言うサービスを受けられないってなら
そりゃあ問題だよ。掛け金払ったのに共済金下りないって事だもん。それに大体もうすぐ200万
達成されるって会社が言ってる訳でもないのに、自分が大体〜だと思うって言った事に対して、
ここまで責任を取らされるのもどうだろう。
損をしない=被害者が出ない=問題は無いってことになると思うけど。
それはそうと随分なケナシっぷりだね。コテハンをケナシちゃダメですよ〜。
984名無しさん@どっと混む
いまだかつて
「代理店が○○人になったらマルチをやめる」
といってやめたマルチ会社はありません。

1.マルチでいたほうが会社が儲かるため実現不可能な数字を目標にしている
2.打ち切り直前に代理店登録した人間が最初に登録した人間に対する不公平感から脱退してしまう
3.流されてる商品の競争力が無いため市場経済に晒されると売れない

等の理由が考えられます。
EXAの場合1,2はありえますね。
3.にしてもマルチゆえの急激な加入者増が収まった段階で同じようなサービスを
提供しつづける事が可能なのか疑問の残るところです。
なにしろEXAは割戻し金0ですし事業費も高いですから。