=== まともなベンチャー企業ありませんか? ===

このエントリーをはてなブックマークに追加
461名無しさん@どっと混む:2006/04/19(水) 20:51:55 ID:JMACnv/e0
★★★ ファミリーマートがこのような迷惑な店を営業させて良いのでしょうか ★★★
コンビニ競争も激化してますが、ファミリーマートはこのような迷惑な店舗を堂々と
営業させて汚い金儲けをしております、その店は大阪淀川区にある三津屋店です、この店は
まず、車の客が非常に多いのに駐車場がありません、その為周りに多くの路上駐車をさせ著しく
交通妨害をしております、この道は交通量が多くバス路線でもあり、朝夕は駐停車が禁止されて
おります、この店の客や納品業者など多い時には十台以上の違法駐車があふれております、また
この店は中学生と知りながらタバコを販売し周りで喫煙させております、またこの店は不当に高校生を
バイトに雇う行為もし周りには不良のたまり場にさせております、しかもこの店は客にゴミを散乱させて
いるのに店の前しか掃除しません、このような迷惑な犯罪コンビニは他にはありません、どうすれば
このような犯罪コンビニを社会から排除できるのでしょうか。
 http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%D5%A5%A1%A5%DF%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A1%BC%A5%C8+%BB%B0%C4%C5%B2%B0%C5%B9+&a2=27123&g3=2323000&y=n
462名無しさん@どっと混む:2006/04/23(日) 21:42:36 ID:OicPcF9k0
www.c2cube.co.jp

素晴らしいベンチャーです。
463名無しさん@どっと混む:2006/04/24(月) 01:51:42 ID:CQGt+uqp0
クソベンチャ−です。役員の一人が自分がやってる別会社から
大量に二重派遣を送り込み、自分の懐暖めてますwwwwwww
社長以下役員も知ってるのに注意もしないしなwwwww

それで上場ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30万程度の派遣を、2重で70とか取られてんじゃねえよwww

次探してさっさと辞めよ、
464名無しさん@どっと混む:2006/04/24(月) 03:27:22 ID:ljBeGO+m0
 ↑
どこのベンチャーの話だよ?
465名無しさん@どっと混む:2006/04/24(月) 05:06:30 ID:Iq1y+7Rf0
上場が間じかで確実性が高まると誰かがきっと投稿するだろう
466名無しさん@どっと混む:2006/04/24(月) 12:00:57 ID:FRZ3FXXB0
該当企業ありすぎで困ったもんだ
467名無しさん@どっと混む:2006/05/11(木) 20:46:49 ID:IsbeLNet0
http://nbbridge.info/dat/dst/1list.htm
↑に情報載ってたよ^^
468名無しさん@どっと混む:2006/05/19(金) 17:31:31 ID:3aXVhyaf0
ae
469office K&M:2006/05/19(金) 17:40:24 ID:Mw8dEWDI0
Yahooオークション出品の共同購入パートナー募集中です。
共同購入機器は法人向けリースアップノートパソコンです。
ただし、個人用に使用する単体での購入ではありません。
数セット以上でのまとめ購入に対応可能か、または再販売可能な店舗かネット販売実績のある方が対象になります。
プロジェクト概要は以下のHPをご参照ください。
http://www.office-km.net
470名無しさん@どっと混む:2006/10/11(水) 04:10:09 ID:xL2qykEA0
アライヴコミュニティとかいうベンチャー企業が最悪だった。
人への対応とかあまりにも稚拙で、どんな教育してるのか甚だ疑問。
連絡するって言ったら、ちゃんと連絡くらいしろよカス。

ベンチャー企業は失礼な対応のところが多そうだが
ここもその典型だな、ツマラン会社だ。
471名無しさん@どっと混む:2006/11/06(月) 07:28:28 ID:D6hRUQuq0
何で生贄になんなきゃなんねえんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!じょおだんじゃねえっつの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!人の人生かえせ!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!
472名無しさん@どっと混む:2006/11/06(月) 11:38:18 ID:TDZSzMau0
VCに評価能力はあるのかいなあ?
473名無しさん@どっと混む:2006/11/27(月) 08:44:04 ID:k6ZcSB310
474名無しさん@どっと混む:2007/02/05(月) 13:27:22 ID:5Y3kJS8H0
ベンチャーかけ込み寺
http://www.miraiz.co.jp/
475名無しさん@どっと混む:2007/02/27(火) 12:39:53 ID:GNFUe9sy0
>>462
そこの前身って、リンクキューブ?
476名無しさん@どっと混む:2007/03/17(土) 02:19:07 ID:xsALTheu0
ベンチャー受けちゃったよ。何か独特の雰囲気ある所だった・・・。
行くんじゃなかった。。。
477名無しさん@どっと混む:2007/03/31(土) 23:09:59 ID:nFbFz/iV0
土下座したら商品を買ってやるよ。三原しょういちくん
それともお前が俺にしたようにスラム街に住むか?
478名無しさん@どっと混む:2007/04/04(水) 01:24:25 ID:pZs7v1Oj0
479名無しさん@どっと混む:2007/04/04(水) 11:31:56 ID:XXW3eu6P0
殆どの人が自分でベンチャー企業を立ち上げるのは無理だろう。しかし誰もが
ベンチャー企業のオーナーになれ高配当を受ける事が出来るという、米国発の
新ビジネスがある。金銭的投資も一切なしだ。夢みたいな話だがここで
ウィキペディア フリー百科事典の記事を読んでみてくれ。
http://aglocojpn.blogspot.com
480名無しさん@どっと混む:2007/04/07(土) 15:06:49 ID:8ou3NPN/0
テックファームはブラックだからやめておけ
女社員は遅刻常習者だらけだし職場の雰囲気も暗い
みんなだらけてる
そして仕事もいい加減
481名無しさん@どっと混む:2007/04/07(土) 16:03:41 ID:bhVHlaEI0
テックファームはブラック!!
482名無しさん@どっと混む:2007/05/20(日) 22:09:47 ID:ZxoSp38s0
483名無しさん@どっと混む:2007/05/21(月) 20:29:37 ID:myxdCRbj0
>>1
最近のVCは公開間際の会社に無理やり資金入たいだけでしょ?
はっきり言って、単なる押し売りに近いよね。ぶっちゃけイラネ。
484名無しさん@どっと混む:2007/05/24(木) 17:06:28 ID:SzTsgXFzO
円天市場ってどうなの?
485名無しさん@どっと混む:2007/08/26(日) 21:41:16 ID:semKPrGZ0
>1 VCに勤めているやつらが一番のクズだよ。
486名無しさん@どっと混む:2007/09/14(金) 11:55:50 ID:47IjziTq0
まともなベンチャーといえばモバイルキャスト。
F1のスポンサーも出来ちゃうんだから〜

モバイルキャスト裏事情&赤池英二を探せ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1183217556/l50
487名無しさん@どっと混む:2007/09/17(月) 23:56:49 ID:5CxmNniZ0
クレジットカウンセラーって何??
http://www.e-fc.net/kbm/dairi/016.html
488名無しさん@どっと混む:2007/10/03(水) 01:51:19 ID:4rZBhcv+0
>>485
概ね同意
489名無しさん@どっと混む:2007/10/08(月) 00:27:58 ID:XD2SvzSB0
まあないとおもってよい
490名無しさん@どっと混む:2007/10/09(火) 18:32:21 ID:/JfxtHci0
株)デジコムネットというところはどうなんでしょうか
491名無しさん@どっと混む:2007/11/09(金) 17:34:17 ID:2bc1ZXNP0

    NHKスペシャル 「ヤクザマネー〜社会を蝕(むしば)む闇の資金〜」

            11月11日(日)午後9:00〜9:49

暴力団対策法の施行から15年、暴力団は今、その姿を大きく変貌させている。
覚せい剤や賭博などで得た資金を、新興市場やベンチャー企業への投資に回し、
莫大な収益を上げているのだ。国の規制緩和で生まれた新たな市場は格好の
“シノギの場”となり、ヤクザマネーは市場を通すことで浄化されながら膨張し、
さらなる犯罪の資金源となっている。

その裏で暗躍しているのが、表向き暴力団とは関わりのない元証券マンや
金融ブローカーだ。専門知識をもつプロたちが次々と暴力団と手を結び、
“濡れ手で粟”の儲け話を取り仕切っている。

危機感を強める警察は、今年の白書の中で、「暴力団の市場への介入が
経済の根本を侵蝕しかねない」と警告。その資金獲得に協力する一般人を
「暴力団と共生する者」=「共生者」と呼び、その存在を初めて問題視した。

こうした中、いま多くのベンチャー企業の経営者が、次々とヤクザマネーに
群がっている。資金繰りに困り、暴力団の圧倒的な資金力に頼らざるを得ないのだ。

“戦後最長の好景気”といわれる日本。その陰で密かに社会を侵蝕する
ヤクザマネー。資金獲得の現場に初めて潜入し実態に迫るとともに、
それを許容する社会の責任を問う。

http://www.nhk.or.jp/special/
492名無しさん@どっと混む:2007/11/18(日) 23:53:57 ID:39aDDUTO0
>>490
なかなかよろしい!!
493名無しさん@どっと混む:2007/11/21(水) 20:17:54 ID:nvIEaxjO0
>>492
どんなところがいいですか。
494名無しさん@どっと混む:2007/11/23(金) 13:10:28 ID:3DgW0Tot0
長くなさそ
495名無しさん@どっと混む:2007/11/23(金) 22:56:53 ID:WTnvDfim0
まともではないですがいろいろ参考になりました
ヤフオクの暴露情報です

http://jyoho.e-fpage.com/
496名無しさん@どっと混む:2007/12/19(水) 01:01:25 ID:2ECZ6lFp0
>>490
関連企業含めて会社情報嘘っぱち
497名無しさん@どっと混む:2007/12/20(木) 19:12:59 ID:suBkCVD10
アイソルートって会社どうなんですかね?
けっこうしっかりしてると思うんですが。
つか、ベンチャーなのかは不明ですが・・
498VB:2007/12/20(木) 19:21:38 ID:wGaO6/J/0
491<<<---観ました。真実性、ありますね。
499VB:2007/12/20(木) 19:23:03 ID:wGaO6/J/0
ビー・テクは?
500名無しさん@どっと混む:2008/04/19(土) 12:39:19 ID:yLHOZnW60
>>1
http://www.passion-navi.com/2009/?f_u17_S_kaisya_id=567&page=u17

社長が「誠」を書けない会社。(点が抜けてる)
501名無しさん@どっと混む:2008/05/02(金) 23:31:50 ID:YFFkKp/q0
Cel○ecは受けないほうが…
502名無しさん@どっと混む:2008/05/28(水) 10:59:13 ID:LR/wzd8B0
レカム(3323)に不穏な動き?
名古屋と東京で個人投資家IR説明会を開く。
このうち6/10の東京は取引所主催。開いた直後に好材料をリリースするのはありがち。
http://www.recomm.co.jp/news/08052701.html
説明会でM&Aとか含みがありそうなら買い。ただし短期勝負。
資金があれば説明会直前に買って説明が物足りなければさっさと切る。
503名無しさん@どっと混む:2008/06/29(日) 13:37:13 ID:WeiUjIks0
02年の頃のログから読み直してみたけど、日本じゃベンチャーなんて育たないね。
VCは、上場確実な会社によけいな金を送り込むだけの存在になりつつあるし。
この国にイノベーションは起こらない。

VCだけが悪いのではなく証券会社も、市場も、監査法人も、内部管理のJ-SOXも
すべてにおいてVBを殺すガンにしかならないろくなもんじゃねえ
504名無しさん@どっと混む:2008/08/14(木) 21:02:32 ID:+sU3NuwH0
まともなベンチャー探すのがきついな。
505名無しさん@どっと混む:2008/08/28(木) 22:51:22 ID:JPGO1/rK0
まともなベンチャーの基準は何?
506名無しさん@どっと混む:2008/09/27(土) 18:07:56 ID:+8uMWz3t0
VCから見て”投資に値するまともな”ベンチャーに勤めてますが、
既によそから受けてるし、国とか県とか市から補助金ガンガンもらってるので
>>1の会社からのう投資は不要です。
507いい会社はありません:2008/09/29(月) 19:47:17 ID:QHjP8Bs2O
ベンチャーにいい企業は
ありません!
特に最近は福祉を
歌い文句に開発してる企業はヤバイですよね。賃金未払い、揚句は残業未払いてのが多いて聞きますよね!厚生省にバレたら〜会社一発で飛ぶすよ
508Fラン幼女2:2008/10/03(金) 21:04:39 ID:hZ2KMgYE0
まともなベンチャー企業ありました ↓

http://www.venturenavi.jp/
509名無しさん@どっと混む:2008/11/25(火) 00:11:43 ID:udjUnpvx0
これって会社のやり方としてアリなの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227502881/
510名無しさん@どっと混む
メルブレインはどう?