1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:34:28.60 ID:6b+X1hNC
今店頭に出してる店ってどれくらい残ってるのかな
デモを見て欲しくなる商品の好例だと思うから
まだまだ現行2D機と一緒に置いといて欲しい
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 07:11:41.00 ID:xKttPiQl
3dsで時間無制限 外部マイク使えたらお腹いっぱいなのに
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 08:36:08.02 ID:fGlIcSTV
フルHD3D機以外は全てゴミ
まさかの3ds
いや、普通に現行品でしょ
3Dはなくならないよ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:34:01.65 ID:wcLv9vjy
Oculus Riftとかヘッドマウントディスプレイ (HMD) がブームになりそうなので
3Dカメラ、ビデオは巻き返すと思う。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:30:19.99 ID:J4w6OXZ7
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 02:38:32.92 ID:umyEE2GN
TD20Vの在庫もう無くなりそうじゃん
ネットでの確認だけど実店舗なんかとっくに無くなってるんじゃないの
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:37:41.45 ID:nehKkufr
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:15:58.93 ID:yYoDX+XB
デジカメのFinePixW3も終了っぽいな・・
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:10:26.30 ID:z4KNODMV
3Dビデオカメラは良さそうだけど
3Dに対応したディスプレイで良いものってないことないですか?
基本、TN液晶でフルHDのものしかないように思うのですが
ASUSで2560のものが出てるけどそれもTN液晶だし
皆さん何を使って見ていますか?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:23:55.91 ID:iMZxpyFO
>>13 下手に単体ディスプレイ選ぶよりテレビの方が良いんじゃないの?
3D動画だったらフルHD以上あってもしょうがないし
俺はSONYのHMDでも満足してるよ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:32:33.02 ID:mAsJAh4l
いや3Dのためだけじゃなく
イラレとかいろいろな作業で使うので
IPSの2560以上じゃない駄目なのですが
ないですよね?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:35:28.79 ID:a6GyuwfR
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 03:50:10.14 ID:s8cUUqDm
>>15 3Dは画質いまいちでも楽しめるから別に買った方が良いと思う
高画質が売りのディスプレイで3D対応って聞いたことないし
あったとしても別々に買った方が無駄が無いと思う
4〜5m先くらいを撮りたいけど
やっぱり6.5cmくらいが最適だと思います 2台使います
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:24:09.69 ID:8Fs7h37D
> 3D映像の規格はなし。そう、UHD BLU-RAYでは3D立体視はサポートされないことが確定事項となった。
> 3D立体視は現行ブルーレイ仕様のフルHDまでの対応で十分と判断されたのである。
ありえねーーーーー
>>19 2台ですとズーム位置の同期が難しくないですか?広角端のみで撮影ですか?
よろしければご使用のカメラの機種を教えてください。
>>20 4K3Dに期待してたのに・・・
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 05:40:42.12 ID:rCfrXyfy
>>22 TD-1のはなかったかと
3Dカメラの話題として当時は鼻息うんぬんが良く書き込まれていた
世界初、一番乗りで4K3Dカメラを出すのはどこだ?
・・・まさかどこも出さないってことは無いよね?
フルHD60Pどこも出さないまま終わったけど・・・
技術が一回りするのを待つしかない
4K×2K以降は臨場感が競争軸、3Dなしでも奥行き感を出す
>フルHD(1920×1080画素)の次となる4K×2K(3840×2160画素)以降のディスプレイでは、“臨場感”という主観的な指標が競争軸の一つになりそうだ。
>4K×2K以降は、ユーザーが映像に没入できるような大画面と、画素の粒状感が見えない精細さが両立することになる。
>その時代に向けて、2次元表示であっても奥行き感や質感を現実に近い形で表現できる技術の開発が進んでいる。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20110526/192155/ ↑
こういう主張があるけど、こういう人は3D映像を見たことあるのかね?
3Dの立体感は3Dじゃないと絶対に出ないよ。当たり前の話だけど。
高解像化、4Kもいいけどね。3Dは譲れない。