【防犯】 超小型ビデオカメラ 25 【盗撮厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
超小型ビデオカメラpart24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1350732592/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:51:01.56 ID:spI+SLdP
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /     / ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < >>1乙ぱい
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:27:35.07 ID:Us+FMTHe
塚本無線のWTW-DSM61使った人いる?
使用コーデック、ビットレート、日付写しこみが表示変更可能かを知りたい。
動画形式はAVIになってるけど大事なのはコーデックが何か表記すべきと思うけど。

あとCVR-41ってやつあるけど、これは買って損した。
H.264 2000kbpsだけどブロックノイズ酷い。
安価なモーションJPEGのDVRの方がずっとマシ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:03:24.68 ID:b1G6fnSq
ポリスノート 楽天オクに出してみた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:26:49.76 ID:kKLgMvEr
#16は神
スパイダーシリーズはいらん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:02:41.02 ID:uR5EFoe/
あーデリの対策がひどくてほとんど暗闇にされるから
最低照度0.1luxのカメラじゃ映らねーわ。
赤外線感知にするとして、どうやって赤外線あてるかだなぁ。
いい機械ない?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:33:24.31 ID:kKLgMvEr
うるせーな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:47:55.20 ID:+nrpeDHz
>>6
XA280
手持ちで勝負!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:49:21.87 ID:ObJCkAbp
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:37:43.38 ID:6WwLR7z8
暗所用CCDの#16や#18ってebayにある?なんて単語で判断していいのかよくわからん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:32:10.08 ID:XtaNSjxY
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:23:55.65 ID:Osdm5KDt
誰か
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:14:51.18 ID:bRu+NtAg
このスレって基本的にセックスフレンドを盗撮するとか
そういう事を語ってもいいの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:07:44.84 ID:/KwEmYqN
靴カメ 楽オクに出してみた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 04:55:04.94 ID:qIn2qR8x
>>14 安い靴に数千円のカメラ付けただけで2〜3万以上上乗せするとは凄いボッタクリだな。売れるわけねーだろ
それに3枚目の写真の記事は完全に君が盗撮行為を助長してるって事に気づかないの?アフォなの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:05:53.71 ID:M6+nHrs8
腕時計なら大丈夫だろうと思ったけどバレた・・・
嬢の間でカメラ情報まわってるのかな
赤いボタン見えない、1時間以上連続録画可能の腕時計ありますか?
1714:2013/03/11(月) 23:50:32.56 ID:F2EmXZvH
入札は0件で今のとこ動きないですが、何人かウォッチリストに入れている状態です。
なので、ギリギリを狙えば100%落とせるということは無いです。
心あたりある方、1品限りということだけ忘れないでください。 それでは。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:56:27.99 ID:EtbzTjpP
自作最強説
お前ら自作もできねぇの?




はぁ...
誰か自作の仕方教えてけろ...
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:05:30.34 ID:VZ9mhHzO
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:52:31.92 ID:pDavAhNv
大容量バッテリーで20時間連続録画
防水加工で水中撮影
上記にカモフラって気付かれずにムフフってのを作ったが
それを量産するまでに何個もお釈迦にしたよ、最初から販売してくれればいいのにね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:24:43.74 ID:SBYV2a0q
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:33:55.67 ID:SBYV2a0q
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:23:42.86 ID:K0zEvsaL
自作ピンホールカメラ埋め込みビジネスバック「デリヘル盗撮くん2」完成。
早速ホテデリでRECしたが、バッチリ撮れてて最高。
孃がピン穴の目の前に顔近づけても気づかれない。
おかげで顔のどアップも撮影。いいずりネタができた。
古典的だけどやっば鞄に仕込むのが一番。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:39:21.28 ID:JfGltDaW
ここが質が良くて一番安いってことでok?
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/10eaf0f4.2ed952cb.10eaf0f3.b8300075/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:26:34.09 ID:wRrTLa6s
>>23
量産してヤフオクで売れW
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 04:23:07.66 ID:FUNdGO8s
>>23
コツ教えて
フィルムとか使ってる?
メッシュ生地越し?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:16:48.95 ID:ZxLjJat1
>>23
アホか!量産なんかしたらすぐ使えなくなるわ!
>>26
みんなが同じ型のバックの同じ場所にピン穴あけて使ったら
バレるのも時間の問題になっちゃうからどのバックのどこ!とは言えないけど
素材はメッシュ。で、バックには金具とかベルトとかいろいろついてるじゃない。
大体光源は上にあるからさ、ピン穴あけるとこによっては金具とかベルトの影になって
穴が隠れる。あと「デリヘル盗撮くん1号」では視角100%とろうとして穴大きくなって
レンズ面と平行目線だとどうしてもレンズの反射光が漏れちゃって、それが欠点だった
けど「デリヘル盗撮くん2号」では視角80%ぐらいの確保でできる限り穴小さくしたら
室内電灯ぐらいなら、ピン穴20cmまで近づいてもまったく光の反射が感知できなくなった。
まぁ、いろいろ試行錯誤しながら自分オリジナルの盗撮ツール作るのがいいね!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:56:26.47 ID:J15jOELN
今買うのなら何がおすすめなの?
15000以内で
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:44:41.38 ID:wRrTLa6s
>>28
#16 or #18
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:30:13.26 ID:3rpL15Xx
>>27
女が探知機みたいなの持ってきてたらどうすんの?
見つかったら捕まる?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:40:46.73 ID:valhQw0n
>>30
本人映ってたらバレるわな
顔が映ってなくても仕草や服装などでバレることも
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:51:30.81 ID:ZLKPZmkm
a_aok4[[email protected]]=カトウ=もらったジムニー乗り=流山市在住=有名なピグキチガイ

19歳の女子大学生が殺害された事件の裁判で、男が被告人質問に答えた。男は、第3者の名前を挙げ、犯行を否認した。
千葉・木更津市で2011年、当時大学生の菊池果奈さん(19)に、性的暴行を加え、殺害した強盗殺人などの罪に問われている無職・本田祐樹被告(25)。
2月に行われた初公判の冒頭陳述で、検察側は、「被害者宅には、本田被告の足跡が残されていた」としたうえで、「本田被告は、被害者の頭に透明の袋を二重にかぶせて窒息死させた」などと指摘した。
対する本田被告は、「わたしは殺害していません」と起訴事実を否認していた。
そして、4日に開かれた被告人質問では、本田被告自らが証言台に立った。
弁護側の「菊池さんの自宅に侵入しましたか?」との質問に、本田被告は「いいえ、わたしは菊池さんの承諾を得て、家に入れてもらいました」と答えた。
弁護側の質問に対し、起訴事実について、重ねて否認した本田被告。
その後、弁護側による質問は、ある男に及んでいった。
弁護側の「『a_aok4』という人物について伺いたいんですが」と質問すると、本田被告は「木更津で会いました。稲川会系です」と答えた。
この「a_aok4」という暴力団員は、本田被告が知り合いと主張する人物で、菊池さんが死亡したとされる2011年6月10日の出来事として、本田被告は「『a_aok4』が車から降りてきて、菊池さんからキャッシュカードをもらい、暗証番号を聞いていました」と語った。
その後、本田被告は「a_aok4」に指示され、菊池さんのキャッシュカードから現金を下ろし、a_aok4に渡したと説明した。
さらに菊池さんの遺体発見現場では、「a_aok4」が菊池さんを全裸にして、手首を縛っている場面を目撃したとも主張した。
しかし、検察側は一連の犯行について、本田被告が単独で行ったものとみており、5日の検察側の被告人質問で、くわしく問いただすものとみられる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:10:37.15 ID:3rpL15Xx
>>31
仕草でバレるってのはカメラをセットしようとしてってこと?
映してるのバレたらやっぱ捕まるよね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:11:08.85 ID:valhQw0n
>>33
ピンボールの置き撮りとかしてみればわかるけどモニタない機種だと
アングルや角度が非常に重要でその確認のためにどうしても本人映る
慣れてきて画角とかつかめてくるとセッティングもかなり素早くできるけど
それでも最終アングル確認はかかせない

置き撮りは設置回収時と映り込みに注意ってことさ
あとは偽装さえ抜かりなければ人の気配がないのでまずバレない
万が一タゲその他が偽装物を手に取ったときでもカメラとは気がつかない工夫ができれば完璧
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:15:41.52 ID:vljSMTNI
>>33
おまいは盗撮やってはいけない。どんなに偽装が巧妙だろうが
挙動でバレる。嬢はカメラの位置を感知できなくても、おまいの
心の中のビビりは即効で感知するぞ。
この人なんでビクビクしてんの?怪しい!ってな!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:30:34.14 ID:valhQw0n
ちなみに偽装っても市販品をそのまま流用はかなり危険
ペン型、キーレス、腕時計型、置き時計型、ライター型などの情報はもう知れ渡っていると考えたほうがよい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:21:05.81 ID:3rpL15Xx
>>33
あぁね
てかモニターないからこれカメラじゃないよって言えばバックレられるかもしれんなwww
まぁレンズ見つけられたらアウトか

>.33
しねーよwww
やっても言うとおりバレそうな気もするわ
けど彼女に撮りたいって言えないからちょっと自室に設置してみたい気はする
風俗は未経験だよ

>>36
バレてんだね
分解すんの?それともなんか箱とかに入れるの?
俺ハンガー型の持ってるけど使える?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:06:47.26 ID:tMy0wVWa
おいおい、オマエらテレビの警察特集見たことないのかwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:18:07.86 ID:duGcobPH
#16は画質いいな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:19:48.57 ID:duGcobPH
>>11
#キーレスカメラ
売れまくりやん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:51:55.48 ID:58Yr2+Bs
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:52:58.84 ID:BededQc3
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:10:27.01 ID:cyU7IrD9
>>11このヤフーオークション出品様から#18V2キーレスカメラ購入したけど画質は神だな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:39:37.85 ID:Hyb7p56I
忘年会で手に入れたiVIS HF M52 でデリ防犯用に使うのは、
怖い人呼んでぼったくりしてくださ〜いって言ってんのと同じ??
部屋を散らかさないとさすがに危ないかな(-。-;
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 02:31:50.33 ID:iAbsrI52
>>44
それ外部入力とかあるの?
外部入力端子があってピンホール使えるなら隠しようがあるだろうけど
そのままじゃレンズ大きすぎだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 04:49:01.09 ID:hOE2AEh7
自作超初心者です
ペン型カメラ分解して中身引きずり出したんですが
発火とか漏電対策とかどうするべきでしょうか...
電池を始め、回路が剥き出しになってる分、
ホコリはやっぱり注意すべきでしょうか...

ヘルプ...!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:32:37.57 ID:Wjy0oA1J
>>46
透明な樹脂で固めてる人ならどっかで見た気がする
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:56:14.79 ID:fxOqia7E
自作って中身取り出した後何に入れてるの?
参考画像とかあったら見たいんだけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:42:42.72 ID:Hyb7p56I
デリをハンディカムなんてバカはやっぱいないか 笑
HDR-AS15 ならなんとかなったかも(-。-;
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:39:53.55 ID:cXdA9MCr
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u46081004

お前ら的にこれは買い?
正直PC63欲しいがこれMG840とか神機付いとるし41Niでもいいかと思えてきたわ
ただ41Niの暗所白黒がどんなもんか若干気がかりではある…
41Ni使てるやつの意見を聞きたい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:57:42.40 ID:fxOqia7E
大きすぎて隠せないじゃん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:16:49.81 ID:pJjOBCLW
#16 キーレス カメラ最高!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:19:21.17 ID:hl3nt6C1
#16ってdv91より暗視性能高い?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:39:06.20 ID:iinolzGX
>>47
樹脂ですね!
ありがとうございます!

>>48
後でうpしてみます
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:48:57.11 ID:iinolzGX
>>48
間違えた、読み違えでした(^^;
私自身はまだ引きずり出した状態でしたが分解画像撮ってしまったので
参考までにうpします
http://i.imgur.com/NnRcNZX.jpg
http://i.imgur.com/ke3ZNHN.jpg
http://i.imgur.com/pVCWgP7.jpg
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:06:13.28 ID:X6/nM4RZ
>>53
dv91知らんけど#16は夕方くらいでも画面ザラつき出すよ
暗視性能「高い低い」でなく「無い」と思ったほうがいい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:41:50.69 ID:W8yUIfj9
>>56
#16、通常タイプは確かに無いに等しいね。ただ、レンズユニットが換えられるので、
暗視性能上げるために高感度タイプや
赤外線併用タイプにしたものもあるね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:53:58.18 ID:yB8Gkroq
>>56
さんきゅー
画質よくても暗いとダメなのは厳しいわー

赤外線は気になるな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:21:31.34 ID:W8yUIfj9
>>58
赤外線併用タイプ(ランプ付きではなく、赤外線フィルタが無いのでコミコミで受光)は暗い所では紫系モノクロになることが多いですよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:37:17.96 ID:yB8Gkroq
>>59
ぐぐってみた

綺麗に映るならモノクロでもいいかな
でもレンズが取れやすいみたいね・・・迷う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:37:06.03 ID:5DMskzQ9
>>55
ここからどうするの?
ペン型って見つからなさそうだけど分解したほうがいいのかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:14:22.51 ID:bU9VtQK8
>>61
黒いメッシュ地の定期入れとかに入れたらレンズほとんどわからんだろ
電池も交換して容量の大きいものへ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:01:16.50 ID:AwENsI5l
>>62
なるほど
綺麗に撮れる?
容量大きくできるのか
ってことは長時間録画可能になる?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:45:42.78 ID:evlwBgWb
床に置いても不自然じゃないものは鞄以外にも水筒があることに気づいた
鞄と水筒の違いは、アングル調整の時に不審がられるかどうかの違い
水筒だとボタン式もあるし、あれ、これ凄い発見じゃね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:24:02.60 ID:Tt7WR0HG
>>58
赤外線併用タイプ使ってるけど、暗所性能は夕方や雨天時の野外と
夜間の白熱灯下では神、蛍光灯下だとiphone5のビデオモードと同等か
やや明るめかな?
但し、全体的に映像は赤っぽいし蛍光灯直下だと
変なノイズが入るかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:52:17.86 ID:8vLipTQx
実装済カモ

カバン
水筒
浮き輪

帽子

置き時計
腕時計
シャンプー
リンス
筆箱
電気スタンド
コンクリートブロック
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:55:43.24 ID:8vLipTQx

懐中電灯
ぬいぐるみ
ネクタイ
シャツのボタン
タバコ
ライター
メガネ

こう並べるとア;ホの子だな自分
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:58:15.95 ID:yRfrRiOG
なんで分解したりカモフラージュするの?
誰撮る目的?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:42:09.91 ID:Yi7JBvdn
堂撮なら1/10"CMOSの糞画質なんか使わず最低限APS-Cミラーレスだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:28:10.12 ID:hZ6R3Stz
#16のロングレンズユニット発売してくれよ。何で11と18だけなんだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:28:34.25 ID:1RIprvb1
分解した後使い勝手いいのはどれだろう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:51:56.63 ID:kVXJdX8n
キーレスカメラの
ロングユニットレンズケーブル型って撮影しにくくないか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:02:30.70 ID:z1UYro6N
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:27:54.59 ID:ztQ+Q4lE
#はバッテリー保護の為の電圧降下自動電源OFF機能は付いてますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:24:40.74 ID:QNAmMd8S
一応残量が少なくなるとファイルを閉じてから電源を切るように出来ている
が実際にはバッテリーが先に力尽きて0バイトのファイルが出来る事もよくある
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:47:10.84 ID:ztQ+Q4lE
>>75
おお、よくわかりました。ありがとうございます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:56:09.23 ID:oINgryAO
M52でデリ防撮成功!画の質の高さに驚いた。自宅で60分なら絶対バレないな。

動画で地雷情報の交換とかできたらいいのにな(^_^;)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:26:56.66 ID:ArgfxKUu
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:28:35.09 ID:ArgfxKUu
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:33:35.91 ID:M0LMH0DM
スパイダーズキチガイは誰にも相手されなくなって、
ついにurlだけ書き込むようになったか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:31:46.16 ID:oKfV60Ed
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:10:08.28 ID:H5clAqi4
>>11
#シリーズ
売れずき
ワロタw
みんな、盗撮頑張ってたんだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:37:05.75 ID:HX5BUFXQ
#16ってよく故障するだろ?
お前ら何台買い換えた?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:10:31.57 ID:Akerifcx
キーレスってバレない?
どう隠してる?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:28:54.01 ID:c7dBPg0N
>>84
俺は置き撮りに使ってるけど一度カメラ目線になったけど全く気づかれなかったな
つか設置した自分ですらどこにレンズあるのかわからなくなるくらいw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:35:03.48 ID:Kvs182I3
君ら、2chって書き込み数の1000倍も読んでる人がいるって
知ってるか?
自分の首を絞めてるだけだぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:49:03.99 ID:vPYyTwzB
ソースを示せ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:19:31.11 ID:Akerifcx
>>85
そんなもんなんやな
なら買ってみようかな
少しカモフラージュでもしたらほぼ分かんないってことか
ただ長時間録画できないのは不便やな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:57:32.56 ID:YdT7Hgso
動画時間は#18のほうがいいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:11:35.43 ID:c7dBPg0N
>>86
ネコの生態を録画してるだけなのでw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:39:56.30 ID:FOXb8ruN
ebay初チャレンジで#18買ってみる予定です。オススメのショップはありますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:38:55.42 ID:kgu7uJ4t
それ言ったらステマだの業者だの騒ぐ奴出るからなあ
自分の直感信じてみれとしか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:16:44.61 ID:6PIiCbZh
CCDは使ってないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:46:12.05 ID:Dok8OqOy
#って音は派手?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:12:30.71 ID:QwbAL+Jg
>>94
派手の基準がよくわからんが#11#16は普通だな
特に音が割れたり小さすぎると感じたことはない
この普通もあくまで俺の主観だが16と18は設定ソフトで音量レベル5段階くらいで調整できる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:30:07.55 ID:Dok8OqOy
#16キーレスカメラで撮影ボタンがあるだろ?そこを押すとカチッとならん?少し音が出るみたいな?撮影ボタン押すと?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:37:39.01 ID:QwbAL+Jg
>>96
音はほとんどならないな
逆に押したかどうかLEDで確認しないとわからんくらい
もし逆さ撮り用途とかなら直前のオンオフとか怪しすぎると思うぞ
まあ手の中でできるけど不要な動作は怪しまれる元
俺は盗撮にはつかわんけどw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:04:45.27 ID:Flj57FDh
隠す必要なんか無いだろやましいことに使わなければいいんだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:12:49.58 ID:rA9sj884
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:30:17.47 ID:jCQ1T1Ec
つか高校生の小遣い程度で買えるんだから買ってみれ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:42:19.55 ID:B+YBjKqr
ハメ撮り用のカメラって何がオススメ?

それと天井に付けたいんだけど小型で綺麗に撮れるのってある?
キーレス天井に貼り付けたらOK?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:01:10.03 ID:umiUxcK1
>>101
単体だと電池持たないよ
それと暗さにはあまり強くないから
USB外部電源とかに繋げば給電しながら録画はできるけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:45:06.99 ID:7GhGdq9W
a
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:15:55.45 ID:B+YBjKqr
>>102
やっぱハメ撮りするならいくつか必要?
1つのアングルだけじゃなくていくつか設置したいんだけど
キーレスとかは短いよね
天井につけるとなると外部電源も難しいし
合意の上でやるし暗くしないから明かりは問題ないと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:29:54.37 ID:1vp/4a5R
>>104
通常ので40分くらい
ジャンボタイプは8〜90分持つけど当然大きくて目立つ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:07:04.01 ID:B+YBjKqr
>>105
そんな短いのか
困ったなww
ささっと済ませればいいんだろうけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:47:32.58 ID:S24XAtrF
合意の上なら普通のビデオカメラ使えよw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:11:04.45 ID:3FcpeFPD
合意ってことにしといてやれよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:14:23.37 ID:8xz15I1R
#16使ってるんだけど40分使いっぱなしだとすごく熱くなってるんだが
外部供給しながら8時間ぐらいまわしてると爆発するかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:23:11.45 ID:wj8FiLHW
>>109 何回か9時間くらいRECしつづけた事あるけど問題なかったよ
しかし#16は発熱しすぎだな。。去年の夏に壊れると思ってたが未だ正常に機能してる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:50:16.91 ID:0SooagDf
>>110
発熱はこれでも11よりマシな方だぞw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:40:59.50 ID:LIxbc4Hj
>>110
外部バッテリーは何使ってるんですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:29:26.48 ID:TVtMNMCA
http://ccd-camera-pro.com/goods/mo-s1588-4f/
これ使ってる人いたら感想よろしく
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:07:31.83 ID:y8kPZsFX
ここに貼んなバ;カ
おまえらは#の話だけしてろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:48:41.75 ID:7cdbtyG+
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:59:05.92 ID:1cNgOzC+
>>113
これすげー小さいな
見つかること無さそう

#って何?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:58:34.62 ID:7oAHXd8n
今時32万画素なんて中華カメラでもないぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:54:44.90 ID:CQfvad/K
画素数が低い利点を無視してはならない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:58:00.66 ID:3n7tSydn
>>116
>#って何?
808でしょ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:22:31.42 ID:f2zKt4M+
>>113
これとは違うけど似たような小型カメラを持っている。

長所
レコーダーのモニタで構図を確認できるので、良い結果を得やすい。
カムフラージュが楽。

短所
コンポジット入力端子のあるレコーダーは絶滅寸前。
あっても画像が小さい。
単三電池8本使う電池ボックス等の電源を用意する必要がある。

総評
使いやすいけど画像が小さいので、買っても使わなくなるだろう。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:34:12.55 ID:AE2LZNHB
>>113のなら他のCCDのほうがよいんじゃない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:42:09.28 ID:vXRjsaOS
>>112 USB Power Bank WTED10350A だよ 安物だけどフル充電で9時間位は撮影出来る
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:31:32.78 ID:KOcom+RJ
>>122
サンクス、買ってみます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 05:51:46.19 ID:dBaQqJru
ペン型カメラ分解したのを黒の靴下の中に組み込もうとしてるんだが
他に近くに来られても疑われないような偽装方法とかあったら教えてくれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:31:02.99 ID:UGivGKqJ
分解って難しい?
そのまま使うより分解したほうがいいの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:51:02.09 ID:n+Kv7fx+
>>124
おまわりさんこの人です
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:22:56.15 ID:iZhVA3qs
素人質問で申し訳ないが、#キーレスカメラよりやはりPC63のカメラのほうが画質はコンテジぐらいあるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:27:01.03 ID:L+y6x8qy
装置が優秀でも挙動不審で防犯出来ない!
そんななたに業務用カメラ!(お値段はお問合わせ)
業務用カメラを買ってキロメータ単位の遠距離撮影
これで完全防犯罪
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:14:52.00 ID:K5Gux4Gx
距離ではなく角度の問題でな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:23:10.62 ID:QOVswNr/
パナから出た
HX-A100-Kってのはどう?
使いようによっては良いようなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:46:49.74 ID:UGivGKqJ
どうしてキーレスが人気あるの?小さいから?性能がいいの?
置時計型とかもっといいのあると思うんだけど・・・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:28:02.79 ID:c1kbyY0R
>>131
そりゃ用途によるでしょ。
俺の使用目的だと、置時計は全然役に立たないぞw
ラジコンとか自転車に付けて録画してるし。キーレスは丁度いい大きさだったりする。
あと、ラブホに行った際、車のキーやスマホと一緒に置いて・・・

結論:人による
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:31:01.74 ID:elbSrYzS
>>131
安い割には画質がまあまあ(光量のある程度あるところにおいて)
外部給電できて16、18は動体検知もついている
分解もしやすく偽装向き

欠点は録画時間の短さ、cmosコンニャク画質、暗所においてはノイジー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:16:30.75 ID:iZhVA3qs
暗いと#キーレスの画質はクソゲー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:32:31.53 ID:e8RtuP4l
もうちょいでかくていいから高画質のカメラほしいなあ
って言ったら何になるんだろう

一般ビデオカメラとかコンデジって小ささ追求やめちゃったよね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:51:03.17 ID:elbSrYzS
>>135
撮影素子的にはフルHDも可能なんだろうけど今のピンホールレンズだと720pくらいが限界だね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:57:26.58 ID:e8RtuP4l
画質的には720pでもぼやっとしちゃうよねピンホールは
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:04:10.60 ID:q8jQL7l6
>>132>>133
ラジコンだと確かにキーレスとかになるか
小型のものの中でもキーレスがいいんだね
16と18だとどっちがいいん?
動体検知って勝手に録画されちゃうやつだよね?邪魔じゃない?
録画時間短いのはどうにかならんのかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:31:58.72 ID:vxTQxlIo
たに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:08:20.81 ID:B703qrAy
>>113のカメラって
これは風景撮りにはいいの?
キーレスカメラしか使ったことないけど
それか一眼レフとか某一眼とかは?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:12:58.54 ID:VQbhgTV3
>>140
日本語でおk
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:43:23.14 ID:p+ELBC4D
前玉がBCL-1580ぐらいの小ささならボディは多少大きくても構わんよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:30:57.87 ID:rS0F6IMn
エンジェルアイHD持ってる方 サンプル動画見せてもらえませんか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:32:14.05 ID:6YdqObWV
SVR-41Ni使ったことある人いたらレビューお願いします
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:37:19.79 ID:6YdqObWV
>>113
ポリスノート50HD使ってますが故障してばっかりです
接触がよくないのか動かすたびにノイズが入ったり
録画が停止したりします
そのレンズとの組み合わせでは画質は期待しないほうが・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:50:53.90 ID:pVfuOyd0
一眼レフで撮影しろよ!エンジェルアイHDとか糞画質だろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:51:28.14 ID:zbSYBfGO
>>144
16か18じゃだめなの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 07:26:22.21 ID:N+Mf7Gvy
>>!45
なんで修理に出さないのw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:37:34.91 ID:zruo6rJv
最近サイトとかみてないけどボタン型で画質良いのってあるのかね
現行のキーレス、腕時計型くらいの・・まあ720Pくらいでもいいんだが
腕時計型の使いやすさはいいんだけどやっぱずっと向けておくには結構不自然・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:02:28.19 ID:p+0C4HLa
・彼女を部屋に呼ぶ
・飯を作ってもらう
・飯をビデオカメラで撮影
・撮影中止
・レンズキャップは外したままあらかじめ決めておいた場所に置く
・飯を食う
・テレビや映画を見る
・落ち着いたらいちゃつく
・SEX前にシャワー(男が先)
・彼女がシャワー行っている間に録画スタート
・SEX
・終わったらシャワーを浴びる
・彼女がシャワーを浴びてる間に停止

これで普通に固定ショットおk
彼女が違和感あったら男がシャワーを浴びてる間に
カメラのキャップをつけたり、向きを変えたりするので
警戒されたら諦める。何もされてなければ撮れる。

これで100%撮ってきた。ただし、視界に入るのはNG
良いアングルで撮りたいのは諦めること。
立ちバックなんかでアングルを取る。
酔っぱらってればカメラの近くギリギリでもバレずにいける。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:19:42.14 ID:EmAHdIHQ
>>150
まず飯を作ってくれる彼女づくりからはじめないとな(´・ω・`)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:41:27.72 ID:p3dGDYyf
>>150
彼女ならハメ撮りくらいさせてもらえばいいんじゃないか?

>視界に入るのはNGってのはどこに置いてるの?

やっぱいいアングルで撮るには隠し撮りしか無いんだね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:09:21.70 ID:p+0C4HLa
ハメ撮りを言ってしまうと、警戒されて置き録画がバレるんじゃないかと
恐怖心があるのでできない。そもそも撮らせてくれないと思うのが本音。
そういう趣味があると思われたくないってのもある。

隠し撮り機材は、画質が悪いイメージがあるので実際はわからないけど。
デリヘル的なのを撮りたいなら話は別だと思うが。

良いアングルってのは人によるけど、
顔とかマ○コとかが見える見えないってことかな。
別れれば次の彼女見つけるまで、撮っておけばよかった思うかもしれないけどね。
立ちバックでも十分アングルがとれるので、人よりけりかもしれない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:16:46.80 ID:p+0C4HLa
>>152
ごめん置く場所か。棚というかまぁ棚。
テレビがあって、小さな下着とか入れる収納棚?があって
その隣にコレクションボックスのような棚がある。
本とかレコードとかカメラとか置いてあるところ。

レトロなカメラとかある、となりに置くのであまり違和感がない。
下着とかの棚の上にはコンポとかレコードプレイヤーとかあるけど
そこでは視界に入るので無理だと思う。

斜め前もしくは斜め後ろの角度になる。
騎上位だと良い角度と言えるかもしれない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:13:52.95 ID:H30SoeBa
>>153
ハメ撮りを言う→拒否される→他に隠しカメラあり(ピンホール)

これだと一度拒否して安心感があるからかまったく警戒されない。
部屋に入ったら真っ先にカメラ探すような超警戒心強いコ用。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:22:26.02 ID:EmAHdIHQ
キーレスで録画した映像を出先で確認したい時ってどんな機材が適してるだろう?
PCは万能だけと大きくてかさばるし
スマホとかでも平気?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:24:10.32 ID:p3dGDYyf
>>154
レンズを隠してるわけじゃないんだよね?

>>155
なるほど
一度安心させればいけるのか
ピンホールって難しい?綺麗に撮れるんかな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:34:41.93 ID:p+0C4HLa
>>157
普通にビデオカメラを置いている。
堂々と置いているっていうの?

隠しカメラじゃないから画質は良いというか普通の画質。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:39:29.54 ID:p+0C4HLa
>>155
ピンホールカメラってのがどこまでの画質かわからないけど、
最近のはよくできてるんだろうか?
そこまで手の込んだ事はしないでいいんだよね。

ハメ撮りおkでじゃ撮るかとなると喜ぶとは思うけど、
未知の世界だからなんとも。
SEXを録画して喜んでるとは思われたくないってのもね。
固定ショットで物足りなくなったらわからないけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:58:18.57 ID:EmAHdIHQ
>>159
さすがに普通のビデオカメラのほうが画質はいいよ
#11,16,18はこの手の小型カメラの中ではマシなレベルってところ
これらより画質悪くてぼったくってるのたくさんあるからねえ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:55:10.50 ID:NXACxn+m
画素数多けりゃそれだけ暗所に弱くなるもんなぁ。
HDのキーレスなんてベッドサイドの電灯一個くらいじゃなにも写らないだろ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:17:21.09 ID:3vHpXKJX
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:24:43.16 ID:80gUIUUR
>>162
ほしいけど手がでないなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:38:33.18 ID:er5RAFiA
誰か親切なえろい人教えて下さい。
ヤフオクでキーレスカメラ#16を購入したいんやけど静止画を1280x960ってこれは 500万画素なんでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:40:43.07 ID:er5RAFiA
>>11のヤフーに出てる奴です
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:18:32.40 ID:K3N7/eue
ベイ開けたPCの中とか衣装ケースとかに普通のビデオカメラ隠して
デリ撮りしてたけど全然平気だったなぁ。
でも映像見てるうちに自分がセックスしてる姿は何か違うなって思って
飽きてやめちゃった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:40:51.47 ID:bPMF1I2z
50HDの後継出たね。
カメラの出来が気になるけど逆光には強くなったんだろうか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:15:09.22 ID:PqmXtxG7
結局、携帯のカメラを使ったアプリが最強になるんだろうな。
どこに置いても違和感ないし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:45:24.60 ID:0Uwzcow4
キーレス逃げない人気かよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:41:56.03 ID:0Uwzcow4
#11 #16 #18

どっちがいいんだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:39:53.29 ID:MEE8LpI6
スパイダーズだけどファイルサイズが2GB越えたらどうなるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:35:09.62 ID:Gt1WDPv7
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:02:02.25 ID:+1Xlmaw+
>>172
その手のオモチャにはこりごりしてるわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:17:40.15 ID:Gt1WDPv7
何で?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:03:30.12 ID:3Wy7pi6X
http://www.chucklohr.com/808/index.shtml
ここで#のリポバッテリへの充電能力が不十分ゆえに作動時間が短いと出てる。
消費電力が録画時で175mAだそうだから、250mAバッテリなら理論上、
1時間20分くらいはいけそう。
そこで、#を持っててテスター持ってる方、満充電時のバッテリの電圧計ってもらえない?
俺はこれからebayで注文するところで、まだ手元にないもんで。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:00:13.16 ID:FjFqIB5j
キーレスカメラ画質っすね〜
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:54:43.12 ID:Lha5H62B
イジメの証拠どりにも使うみたいよ

【社会】メモ残し自殺の高1、メモで示唆された元同級生ら3人「無罪」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364826303/296-325
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1364826303/296-325 
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:11:00.30 ID:+G4qxJSG
>>176
何使ってるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:59:53.96 ID:y8AVg9Dz
>>174
安もん買いあさったけど
明るいとそれなりに使えるれど
暗い場所ではつかいもんにならないよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 03:49:02.54 ID:cGsqLcOT
デリヘルで使っている人がけっこういるみたいだけど
箱ヘルで使うと探知機でモニターされていた場合バレるんかな?
探知器って部屋全体をモニターできるようになっている?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:03:49.74 ID:fi0/SAus
デリヘルに録画しておきたくなるほどの美人なんているのか???
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:42:39.67 ID:Qu7M6aVP
暗所補正レンズでは無理なの(´・ω・`)?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:19:26.95 ID:Qu7M6aVP
俺はワイドレンズ
#18を使ってます
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:17:28.48 ID:q4cINdfJ
店頭で見て気になった
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000395963/
視野角150度でこのレンズ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:51:38.84 ID:Qu7M6aVP
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:55:23.15 ID:Qu7M6aVP
外角の120度だとキーレスカメラで撮るとなんだか被写体と周りの風景が全体的に丸く写った感じになるな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:27:52.07 ID:Ya7WNrsc
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:12:45.78 ID:OmkSV+H0
遠投したな〜
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:31:14.65 ID:MAiSmtIP
ラフタの
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:14:04.08 ID:s0iWdw9D
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:21:31.28 ID:4Rhluoot
200万画素とか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:31:52.81 ID:I6WT3Fg3
スパイダーXのA600ってどうよ?
あのモバブみたいなやつ。
ラブホの枕元にスマホと置いてても
違和感ないから一番いいんじゃ
ないかと思うんだけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:27:32.27 ID:WPyeQYQL
そんなこと言うとサンコーからモバイルブースター型カメラが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:47:16.24 ID:0sFbv4Gu
>>192
これebayにまったく同じもんが9000円くらいで売ってたな
いまの為替レートだと1万円くらいかもしれんが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:54:48.59 ID:I6WT3Fg3
>>194
国内で買うより5000円くらい安いね。
引き続きレビューきぼんぬ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:00:37.43 ID:0sFbv4Gu
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:40:26.50 ID:MAiSmtIP
携帯のカメラのレンズとCCDレンズ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:30:01.13 ID:0R8Mgxz/
dvr-camera.netって営業してるの?
最近誰か利用した人いる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:29:13.60 ID:8bU7J8OP
>>190
これ綺麗に撮れる?
サイズ小さいね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:33:22.77 ID:7eR/kn1J
アフィリだからリンク踏まないように
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:39:50.47 ID:RgB2d5bg
>>199
minidvr md80
でググればいくらでもようつべにサンプル転がってまんがな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:00:57.03 ID:8bU7J8OP
>>201
ありがと
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 03:50:34.80 ID:z9hVWfY0
10月にはフル充電で40分もった#16
しばらく外部電源供給で使ってたけど今日久々に単体でどのくらいもつかテストしてみたらたったの4分
もう単体ではほとんど使い物にならなくなっちまった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 05:44:33.63 ID:F8hpf5KX
こちら長距離運転手です、会社に車を4日ぐらい停めっぱなしなんですが、最近車に傷つけられる事件が起こっています

犯人捕まえる いい方法はありませんか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:31:47.75 ID:K6cPQowI
捕まえるには警察へ連絡だ
カメラで撮影してても捕まえられないよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:43:02.07 ID:F8hpf5KX
会社内部の人間なんです
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:59:31.03 ID:rSldAEo1
内部犯までわかってるんなら
泊まり込みで張り込めよ。

何楽しようとしてんの?
犯人捕まえる気あんの?
バカなの?アホなの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:38:55.36 ID:Xgd80HBY
>>203
電池買って交換すれば?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:42:05.03 ID:F8hpf5KX
>>207
アホなの?バカなの?(笑)
よく読め(笑)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:03:28.60 ID:rSldAEo1
やっぱりただのバカじゃん。
だから車傷つけられるんだよ。

今週末も傷つけれれればいいな。
月曜日報告まってるよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:18:44.79 ID:z9hVWfY0
>>208
面倒だからもう一個新たに注文したよ
これで使い分けできる
でも#16ふたつあってもなってのはあるけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:55:13.67 ID:Xgd80HBY
>>211
俺も去年#16買って特に電池切れはしてなかったけど今年もう一個買い増しした
まあもともと容量少なくて40分程度しか撮れないから2個あっても困らないだろう
まったく同じの買うのもなんなんで前回はBタイプのレンズ買ったが今回は少し画角の狭いAタイプを買ってみた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:08:02.15 ID:F8hpf5KX
>>210
アホなの?バカなの?(笑)
なんで月曜日なの(爆)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:13:26.36 ID:F8hpf5KX
>>210
傷つけれればいいのに(笑)
アホなの?バカなの?(笑)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:47:20.21 ID:K6cPQowI
器物損壊で警察に通報しましたって紙貼っとけよアホ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:10:29.46 ID:pJ6poatO
TBSあげ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:29:42.00 ID:aXVH0fAk
>>210
傷つけれればいいのに(笑)
アホなの?バカなの?(笑)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:17:31.64 ID:OMPOiHzr
いじめ・嫌がらせなら空手でも習えとしか
カメラだの法律だの何の役にも立たん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:25:44.13 ID:hiZqesNC
バカが湧いてるな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:12:35.55 ID:UCfhk2kE
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:16:40.63 ID:CwTaBpOr
>>220
アフィやめて
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:14:02.69 ID:zdZ6akGf
>>204
週末車傷つきましたか?
ザマ―ですか?w
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:41:38.18 ID:AlLBJHf5
暗所用CCDレンズ(NCCDU)と暗視補正CCDレンズ(CCDU
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:40:30.04 ID:DCHuxDCr
安くていいのある?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 10:09:04.32 ID:qm40SWI0
安かろう悪かろうだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:14:54.15 ID:JpgxlKrH
盗撮カメラや盗聴器を仕掛けてるかどうかを調べる装置があるようだけど、
ICレコーダーで録音してるかどうかもわかっちゃう装置ってあるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:39:29.03 ID:Kmf2x93c
電波を拾って検知しているわけだから無理。つまり、ICレコーダーもそうだし非無線型の撮影録音機材は全部一緒
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 05:15:14.51 ID:eENclevx
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:32:54.88 ID:se4lCyRx
ID:F8hpf5KX

態度変わりすぎててワロタ
なんというか非常にざまぁ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:16:50.34 ID:1wMIU/cV
>>227
ということは携帯のシャメにも毎回反応しちゃうってことですよね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:42:38.23 ID:4IBYMfRV
>>230
揚げ足取ってんのか、がちなのかよくわからんが携帯の電波を拾うような探知機があれば話は別だが聞いたことはない。
市販されているキーホルダータイプのようなやつは盗撮用に特化した電波を発するようなものにしか反応しないからな。
よく特番などでワンボックスタイプの車にごつい機材を搭載させてここに盗聴器があります!みたいなものはどうだか知らんが、あれだって携帯電波を拾うようにしてたら無駄な電波拾いまくりになるからやはり違うわな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:54:09.66 ID:2LmJPrGV
ここのスレを出品者は見ていると思うけど
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b135422570

動画のサンプル何で出さないの?

保証は?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:18:07.78 ID:dDrwcRA5
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:39:31.86 ID:7g2OnDfH
どうしたらいいですかって聞いてる側なのに何で煽ってんの?
聞く気が無いなら最初から聞くなよ
馬鹿なこと聞いてんのに馬鹿にされるのが嫌なら自分で考えてなんとかしろよ・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:26:58.04 ID:R1BRFdT7
しょぼいから 参考画出さないのかw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:16:39.98 ID:VlEQVk06
スパイダーズXのキーレスカメラ、画質は良いのですが
音質が非常に悪いです。
マイク端子が付いていないので、ICレコーダーで音声だけ別撮りして
後から動画と繋げるしかないでしょうか?
もっと良い方法があれば教えてください。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:24:50.17 ID:03PNj5XB
ガムショット使っている方いますか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:07:21.87 ID:UpIHszMG
このスレ見てるとスパイダーズって評判悪いのかね?

A280って気になってるんだけどどうなのかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:41:24.34 ID:03PNj5XB
#11 #16 #18
キーレスカメラが
評判がいいんだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:47:09.13 ID:VKlsGPwQ
匠シリーズの腕時計型かったけど
高いくせに画質最悪レベルだった
見た目に騙されないように
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:48:15.94 ID:jOPN7l+C
メガネ型ってどうですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:17:00.79 ID:03PNj5XB
>>233
キーレスを改造やら 色々としてるから
このヤフオクの出品様買ったほうがいい 赤外線レンズロングケーブルでキュロット履いてる女性を撮ると…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:17:11.15 ID:rhAgDEtT
何に使うかによるかなあ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:19:56.89 ID:03PNj5XB
>>11
こいつから買うのも
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:22:34.72 ID:03PNj5XB
#18キーレスなら
色々とレンズを
変えられる。
暗所補正レンズ
暗所CCDレンズ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:24:47.73 ID:03PNj5XB
暗所CCDレンズは
神過ぎワロタ!!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:27:50.10 ID:03PNj5XB
赤外線透過レンズ搭載、キーレスカメラ、ロングケーブル
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:34:48.99 ID:wVjrNX4M
>>233
このX18ってのは#18のこと?
この長いケーブルいいなぁ俺の持ってる#16には付かないみたいだが…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:13:21.93 ID:03PNj5XB
×18は#の意味でそぉゆう事やで!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:21:58.01 ID:03PNj5XB
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:15:06.21 ID:G46NXbcL
イジメの酷い上司が夜勤の日に、どうも宿直部屋で不倫してるようなんだ。録画して不貞行為の告発したいんだが、ネットワークカメラでオススメを教えて欲しい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:29:51.91 ID:Zbxect9I
カッコウつけるなよ。
ただ、カメラどれがいい? で終わり。
つか自分で探せばいいじゃん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:17:32.13 ID:jjC5D7Ye
>>252
まじでわからん。
オススメあったら教えてくれ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 04:01:54.01 ID:rQ2ZMMzP
>>238
同じ物がebayとかで6000円弱で売られてるのに
わざわざぼったくりのスパイダーズとか買う意味ないわな
ってか業者さんか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 04:05:39.40 ID:rQ2ZMMzP
>>251
カメラの設置場所(設置のしやすさやバレやすい場所なのかどうか等)
電源の確保が可能かどうか?
などが分からないとなんとも言えない

ネットワークカメラというとパソコンなどで録画や確認するの?
最近はwifi経由でスマホで画面確認できるものとかも出回り始めてるようだけど
リアルタイム性にこだわらないのであれば動体検知機能のついたカメラで置き撮りするとかはどうだ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 04:24:58.93 ID:CoOvH3Og
>>255
ありがとう。六畳ほどの畳の部屋で荷物とか段ボールとかあるので隙間はある。ただし電源は取れない。動体機能カメラなんてあるの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:45:12.44 ID:rQ2ZMMzP
ヨドバシの袋が偽装しやすい
黒いし適度な光沢感と白い文字でまだらになってるのでピンホールが目立ちにくい
キーレスカメラなどを入れてカメラ部分は二重底にしておくと万が一中身見られてもパッと見わからない
キーレスは動体検知機能もついていて外部給電にも対応してるのでモバイルバッテリーなどを繋いで
更衣室などに置いておけばかなりの長時間持つ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:53:16.11 ID:rQ2ZMMzP
俺はやなないけど逆さ撮りにもヨドバシの袋は偽装しやすいんじゃないかな?
不用意にスカート下に突っ込むような行為すればすぐ通報されるだろうけどw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:09:05.60 ID:rQ2ZMMzP
>>256
ここでよく見かけるキーレスの#16と#18には動体検知機能があるよ
両者とも設定ソフトで機能のオンオフとセンサーの反応の度合い(2段階)などが設定できる
俺はこの機能使ったことないんで保証はできんけどw
上記に書いた通りUSB経由でモバイルバッテリーとかで給電しながらの撮影にも対応している
まあ同じような機能ならキーレスでなくともいいけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:40:46.56 ID:yBYfdzkN
ビデオカメラにピンホールレンズ装着してみんな亀してんの
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:08:36.45 ID:wItQmzP8
>>257
…俺もヨドバシの袋使ってるわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:22:40.55 ID:pHf04hm/
>>254
業者ちゃうわw
小型カメラ自体あまり知らなくて、最近知って検索かけたらスパイダーズばっか出てくるから気になったのよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:49:43.19 ID:WyqsVtJL
ebayで 香港の個人名っぽい人から ペン型11ドルをポチって3週間  相手から一度も 購入ありがとう とか 発送しました とか一切連絡が無いのだが・・・ 初めてのebayで不安になってきた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:07:31.43 ID:yBYfdzkN
結局はキーレスは人気な訳?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:11:00.65 ID:PwSKkv3w
キーレスはレンズが大きいから結局使ってないわ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:26:02.06 ID:KofnNxUP
>>265
レンズ大きいってどのキーレスよw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:30:43.63 ID:teTieJ4j
>>263
my ebayのpurchaseだかで発注履歴見れるから
そこのアイコンしらべてみた?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:31:02.76 ID:PwSKkv3w
>>266
レンズ穴が大きすぎるよ
それに♯16のレンズAとB持ってるけどAは青い光
Bは赤い光が強くてカモにも限界あるし。俺はもっと小さいレンズ穴のカメラ使ってるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:47:23.07 ID:G28NzJEo
>>268
Bはたしかに赤くて少し大きめだな
ただあれ以上小さくなると画質に影響しないか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:02:38.68 ID:6AfL9a8D
>>241
ヤフオクで安いから買おうと思ってたがamazonで届いた初日に壊れたやつ多すぎで止めた
http://ec2.images-amazon.com/images/I/31Ro0KDsyaL.jpg
このやつは外見が普通でよさそうだったんだけどな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:18:17.28 ID:rQ2ZMMzP
>>270
うちのテレビの3D用グラスっぽいw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:42:47.74 ID:RvZEHplS
昨日か一昨日のバラエティで普通にカメラ型メガネ使ってたぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:26:26.01 ID:YF0mJCVK
床置きほぼ固定運用で斜め上方向きの良い偽装が思い浮かばない
ビジネスバッグのマチ部にピンホール用に斜め上方向きの穴空けてCCD固定って難しいかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:36:52.30 ID:yBYfdzkN
俺はキーレス
ワイドレンズ(120度)キーレスカメラ(B)
少し画角が広い
2つ持ってる。
>>11
ヤフオクで買ったのはコイツから
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:39:47.13 ID:yBYfdzkN
>>233
このロングケーブルみたいなキーレスは使ったことないから知らん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:51:14.22 ID:G4VGN4rF
♯16と18は画質は同じ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:55:17.31 ID:MCMdfzXT
>>276
11と16なら持ってる
11はコントラスト高め彩度普通ちょっとギラついた画質
16はコントラストと彩度抑えめ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:03:04.06 ID:G4VGN4rF
>>277
サンクス。16は持ってるけどコントラストと彩度抑えめでいいね。
だがケーブルが短くて使いにくいから18が欲しいyoutube見るとそんなに変わらなそうなんだけどね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:29:47.45 ID:w9DSKJ78
画質素晴らしい
キーレスカメラ#16
V2
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:17:05.17 ID:51qlz3ZH
久々に来たけど、
V2ってのはバージョンアップしたのが出たの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:33:49.60 ID:N2XYCd1C
まぁねー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:32:59.27 ID:SibIWBf5
チラウラ
腕時計型の時計が動かなくなったんで分解してみたが電池に型番書いてね〜
100均には同じ大きさの物がなかったんで、このまま偽装化するか思案中
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:54:24.45 ID:f3pPppbm
>>282
どんな電池入ってたん?
分解画像とか見てみたい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:45:52.26 ID:lTp21AG6
#11、結構持ったけどとうとう寿命らしい
1分くらい録画すると切れるようになった。
はんだ付けで電池交換するのもめんどくさいし16か18でも買うか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:05:23.18 ID:Sye3UAhf
最近動画撮影をはじめたのだけど、どうしても
暗がりになってしまうために、暗視補正機能が重要だと気がついた。

そこで皆に聞きたい。多少暗くてもくっきり見える(赤外線ではなく)
カメラってどんなのがいいのだろうか・・・
スパイダーのキータイプ?頼む、教えてくれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:17:39.73 ID:DVCPaaew
そんな物は無い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:58:43.14 ID:eVME8f2O
自作
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:31:14.79 ID:zzWb7BNX
>>233
こんな玩具みたいなキーレスカメラが何でこんなに売れてんだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:50:58.74 ID:EW4oBGCY
盗撮チェッカーをチェックするチェッカーが欲しいと思う奴は俺だけじゃないはずw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:18:40.27 ID:Fq0A1pQ2
>>288
つかってみたらわかるよ
PC63を使ってた俺からしても神機だから
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:26:36.15 ID:zzWb7BNX
本間か?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:46:35.91 ID:n9ciFY0q
暗所用CCDレンズ使え
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:48:41.22 ID:rw6YPY7I
出品者乙
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:54:06.06 ID:ziWxnQVX
>>285
そんなものはない。
暗闇を明るく写すのとくっきり写すのは正反対の事だから、どちらかをとるともう一方が駄目になる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:15:33.81 ID:nnif/GU7
>>290
本当なら比較動画あげてみて
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:43:17.29 ID:fPwkXrdd
本当でもなんでお前の為に動画あげるだよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:52:39.11 ID:7sdveOLO
つか#11,16,18あたりの動画はようつべにたくさん上がってるわな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:43:21.01 ID:n9ciFY0q
売れてるな
キーレスカメラ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 17:31:27.11 ID:jlvXJ6IM
>>285
逆さ撮りでもするん?
暗視補正ついてても天井からの逆光と光源の足りなさでまず綺麗には写らんよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:40:04.28 ID:9eU/A9SH
キーレスカメラの達人の方、俺に教えて!
ロングケーブル型の キーレスカメラでどうゃってみんな固定して撮ってんの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:04:11.49 ID:Pwz94zrn
X16暗所用の購入を検討中なのですが、豆球一つくらいの薄明かりでも使い物になりますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:05:17.21 ID:xi5JLBxC
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:44:29.48 ID:/XZ962ZQ
サンコ- ペン型HDMIビデオカメラ にすっぽり収まる
リチウムイオンバッテリー売ってるとこあったら教えてください。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:28:46.52 ID:QUdO2iXW
>>296
俺も見たいからあげて見て
どうせネタなんでしょw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:31:21.15 ID:t1Gd0PSV
誰かレスしてました
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:42:18.07 ID:Z70k1qnv
>>296
俺も見たいわ

本当に両方持ってんなら
さっさと動画をあげるだよ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:18:07.85 ID:W9gg6C3t
毎日ご苦労様だな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:53:54.21 ID:XH3yOxAJ
『嘘が見透かされて悔しいです』
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:45:29.03 ID:Z3xprKtF
>>301
ってか豆球のとこだったら薄紫になる。
真っ暗な部屋だと完全に紫になった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:19:46.56 ID:cCEtHCHA
ビデオカメラ板ってカスばっかだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:02:20.13 ID:AWpFXlmd
tokyo******もカスだな1円スタートで価格操作しまくりなのがバレバレw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:02:56.05 ID:VO6XTXfW
>>309
サンクス
てことは認識できる程度に映るってことでOK?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:55:06.54 ID:C3MWB4Vy
>>312
ok
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:11:05.88 ID:rY8nnMt9
匠ブランドのクエスタ60ってどうなん?
720pの高画質で60フレームはなかなかだが・・え、レンズそこかよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:25:21.18 ID:rY8nnMt9
てかスパイダーズのトイカメラってのと全く同じじゃねーか
相変わらず付属品だけ変えてメーカー別販売とかやってんだな・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:23:41.82 ID:lCPKAhEs
イーベイのオークションで買えよ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:28:46.56 ID:lCPKAhEs
スカート中を暗所用レンズ満載キーレスカメラだと紫のパンツがみえた
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:36:45.32 ID:EFSBTAiJ
そのパンツ本当に紫ですか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:39:51.18 ID:9KO/H9hQ
>>313
ありがと買うわ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:05:46.95 ID:lCPKAhEs
自分の彼女に試したらスカートの中が紫色のパンツになった。真っ暗な部屋で自分の顔を撮ったら紫色の顔の化け物になった。他人には怖くて、試してないので、恐らく電車対面など暗所用CCDレンズ満載のキーレス使ったら薄着のOLなどに試したらどうなるんだろうが知らんけどな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:08:41.54 ID:lCPKAhEs
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 04:01:01.69 ID:2dKfkVeo
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m112919871
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/167378856
2年ぐらい前のガム型持ってるから新しいガム型ヤフオクで手に入れようと考えてたけど
中国発送1500円送料かかるから人気ないのか入札なしとか1円落札多いな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:13:17.16 ID:Ctq0AGpw
価格気に入らないと出品者都合で取り消す奴の晒して何がしたいの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:14:50.39 ID:XzNJRNWK
ただの#18とV2って画質違う?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:57:16.36 ID:lCPKAhEs
tokyochina2011は神
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:20:40.35 ID:3kdc30tq
なんという自演
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:38:28.39 ID:bt902mlv
キーレスやらペン型やらポリスなんちゃらやら結構な数を買って試してきたけど正直全部の画像が、
暗さに弱すぎ、逆光で真っ黒、ぼやけてる、KAKUKAKUしている、色合いが変だ、ノイズでZARAZARA。

おまけにハードも
すぐフリーズする、動画が保存されてない、ファイルが壊れてる、1ヶ月でバッテリーが10分しか持たなくなる、ボタンが戻らなくなる。

もうね、広告では従来品より性能が飛躍的に向上とか書いてあんだけど
実際はなーーーーんも変わってないから

どうしても欲しいなら一度買ってみて、それで満足出来ればいいけど、大体はガッカリするはず。
そこであれこれジプシーして買い漁っても結局同じだかんんな。変な業者に騙されんなよ。

残念だが、結局大手が出した古い物の方がいまだにいい。
それかそのうち気紛れで大手が新しい物を出すかもしれんから
それまで待つのが賢いと自分は思うのでありますよ。
まあ、業者にしたら異論はあると思うけど俺は一切認めない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:44:18.09 ID:A+ec7meU
>>327
あるある過ぎて返す言葉がねぇ……
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:52:10.70 ID:EFSBTAiJ
ソニーのAS15一択
ファームアップで最強になった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:30:50.48 ID:aoTSnPBC
>>329
1080/60pだっけ。
俺も検討したもののズームもライトも無いなーと思って外しかかってるけどよく撮れる?

どうせ金出すなら空間手ブレ補正のハンディカムにしようかとか。
全然小型カメラじゃなくてすまんけども。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:44:18.71 ID:lCPKAhEs
tokyochina2011さん近日だっけ?
リモコン型靴カメラを販売するようです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:21:13.54 ID:bt902mlv
>>330
用途によるとしか言えんよね
逆さ?個室?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:48:41.98 ID:aoTSnPBC
>>332
主に逆さかな。
HDR-AS15はそこそこ小さいし仕様的にも悪くないけど逆さではどうだろうと思って。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:12:07.48 ID:bt902mlv
スマン、冗談のつもりで聴いたんだが。
AS15は本当に持ってるけど、多分あんなデカイレンズなんか一瞬でバレるんじゃないか?
しかも逆光補正がバカだから、影になる部分は真っ黒になるよ。やめとき
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:44:51.12 ID:aoTSnPBC
>>334
> しかも逆光補正がバカだから、影になる部分は真っ黒になるよ。
こりゃ確かにあかんね。
ありがとうw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:50:55.50 ID:msRDB+B4
リモコン靴型ってすでにカモフラージュカメラにあるよーな
初期の持ってるけど穴バレバレで使う前から封印したわ・・
しかしこういうカメラってたいていレンズ青色で目立つのはどうにかならんの
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:47:58.00 ID:QncSm1CE
靴カメラは配線を痛めるだろ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:26:09.02 ID:TjuPXifL
その辺はひっかけみたいになってる罠
サイトにはたいした注意書きされてないのに説明書みると
本製品は置いて使うモノで履いて使うと配線痛んで壊れる可能性云々書いてあるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 04:44:03.46 ID:zCj6fsoj
靴型は今まで壊れたことないな

よっぽど欲出して 乱暴に扱ってたんだろw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:38:09.81 ID:TjuPXifL
誰も使ったとも壊れたとも言ってないが・・
この辺の商品は当たりハズレあるから実際使ってみないとわからんよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:08:47.51 ID:904QqycE
8個買って全部ハズレなんですが・・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:59:20.89 ID:ucU6SJgj
室内用としては結局何を買うのが1番?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:01:32.21 ID:QncSm1CE
DSC-HX300
ソニーのメーカーの一眼レフカメラやけど光学ズーム50倍
凄すぎワロタ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:04:12.28 ID:QncSm1CE
室内用だと鏡型カモフラージュカメラ
カモフラージュサイトにある。

電車対面の女性を撮影するならバック型カメラなどキーレスカメラがオススメ!

それか、ビデオカメラにピンホールレンズを装着かな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:46:58.64 ID:ucU6SJgj
>>344
これ更になにかしらカモフラージュした方がいいかな
カメラって気づかれない?
長時間かつ暗所でも使えるのはいいね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:05:45.18 ID:QncSm1CE
どうゃってカモフラージュする?!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:09:56.36 ID:ucU6SJgj
>>346
んー
電子工作とか分からないし分解とかは出来ないけどとりあえずそのまま
鏡として置いておく事はしないよね
カメラってわかってるかもしれないしさ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:01:41.19 ID:FEL7iwke
tokyochina2011
このヤフオクのIDの方は何で1円スタートしてんだ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:44:48.77 ID:aIcpKtI7
超広角レンズってどうなるん?
カモフラージュカメラさんはもう少しサンプル動画がんばれ。準備中じゃわからん
キーレスにやたらでかいレンズ付けてカモフラージュも何もないがw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:57:50.69 ID:lO9O5Mnp
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:20:01.45 ID:hvAF9Hg8
キーレスってのは充電式なんですか?
まさか使い捨てということはないと思うんですが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:45:30.22 ID:qYvwRajE
>>351
一年くらい持ってるよ
個体差あって同じ型番でも40-50分くらい差があるw
ジャンボタイプ(500mAh)で80-90分くらい
モバイルバッテリー繋げながらならそのモバイルバッテリーが切れる or SDカード満タンまで撮れる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:02:49.04 ID:FEL7iwke
>>11
ヤフオクみると
結構売れてるみたいだが、明るい所では画質はまぁまぁだが暗い所ではコンニャク画質やん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:47:59.15 ID:aIcpKtI7
たしかに個体差はあるな
最初からあまりにも短いってのは交換してもらえるかもしれんがね
メーカーは結構いい加減で、最初からネットでの説明表示より40〜50分稼動時間短くても
買ったお店から不具合じゃないの?って問い合わせてもらったら
メーカーでは大丈夫とのことでしたが交換には応じさせてもらいます。だって

同じ金額だして稼動時間が半分くらいでも大丈夫とか、んなアホなww
不具合出やすいから納得できるとこまで交換の繰り返しってことも有り得るよ
保証期間1ヶ月だから泣き寝入りになることもあると思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:51:03.94 ID:uILNobQZ
tokyochinaさん、youtube見たらこんなのを高く評価してら・・

旭日旗を掲げたら拒否2
Free Hugs for Korea-Japan Peace (日本人が韓国でフリーハグをしてみた)
http://www.youtube.com/user/tokyochina2011

左翼在日朝鮮人なのか?
入札しようと思ってたのになんか気持ちが萎えちまった('A`)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:55:53.60 ID:yYRT/vCi
いゃ僕は日本人ですよ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:21:42.72 ID:+Ak6qtTq
初めてのebayだったけど、一ヶ月たってちゃんと届けられた11$のペンカメラ(ノω`)
試しにテレビを映してみたけど がさごそ聞こえるばかりでまったく音を拾ってくれない・・
これは、、、だめかなとおもったけど、実践で使ってみたら 人の会話は不思議とばっちり
入ってた。使用には充分なのだけどUSB充電しながらの録画ができない。。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:57:40.12 ID:6/DAWsuc
#16とか#18ってパソコンとつなげて電源入れるだけで反応する?
ランプは付くから充電はされるんだろうけど、全くHDが反応しない。
パソコンつなげたまま録画できるみたいんだから、なんか手順違うの?

#11の時も、USBケーブルが4本くらい試して1本しか反応するケーブルがなかったから今回もそれが原因かな。
純正のでも反応しないんだよな。俺もパソコンのUSBポートがしょぼいのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:21:07.56 ID:yYRT/vCi
だからペン型のカメラはしょぼぃって言ったやん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:39:36.38 ID:81hCnpub
#16は撮影状態にしてからPCに繋げればおk
18は持ってないから知らんが多分同じだろう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:41:36.29 ID:Jr5TFbAG
#18用のUSB電源ケーブルが欲しいんだけど、
カメラ側の端子ってなんていう名前なん?
ビックカメラとかで売ってます?

http://imepic.jp/20130503/562590
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:07:53.27 ID:yYRT/vCi
ヤフオクで買え
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:17:57.49 ID:Jr5TFbAG
>>362
名称がわからんので買えないのですわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:11:27.07 ID:Jr5TFbAG
しょうがないんでこれから電器屋へ探しに行きますわ
http://imepic.jp/20130503/617120
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:33:43.49 ID:6/DAWsuc
多分電気屋じゃ売ってないぞ
mini8pinとか言うのだと思う。
付属のじゃ使えないから頼んでみた。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:33:49.66 ID:1M3FURRU
>>365
#11しか持ってないので18は違うのかもしれんが
付属のケーブルって2種類入ってなかった?
二芯と汎用の
二芯のほうは充電専用?でピンアサインが特殊で自作するか添え付けのをつかうしかない
汎用は文字通り市販で売ってるやつと同じ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:36:46.76 ID:1M3FURRU
>>361
ミニUSBだったかな
スマホや最近のデジカメのはマイクロUSB
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:42:44.28 ID:6/DAWsuc
>>366
2種類あるけど、一つは充電しかできなかった。
もう一つは赤と黄色の端子もあるやつでこれも充電しかできなかった。
でもって最初からいきなり充電切れまじかの時に良く出るブーブーってノイズが入ってた。

#11もいろんなminiUSB用のケーブル使ったけど使えたのは一つだけ短いケーブル。
二芯のなんてあるの?使えるのも使えないのも一応全部5芯見えるけど。

長いと電圧とかの関係で反応しなくなるとかあるのかな。充電も弱くなるとか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:07:16.66 ID:3I0Tj04Y
>>365
>>367
どうもです。
某パソコンショップへ行ったら、全店品切れと言われましたw
アマゾンで頼む場合はこれで良いのかな?
http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-KU-SLAMB805-%E6%A5%B5%E7%B4%B0%E3%83%9F%E3%83%8BUSB%E3%82%B1%E3%83%BC
%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%83%9F%E3%83%8B8%E3%83%94%E3%83%B3%E5%B9%B3%E5%9E%8B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83
%97/dp/B003V1XNJA/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1367574990&sr=1-1&keywords=usb%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+8pin

オリンパスのデジカメについてたケーブルは、はまるんだけどなぜか充電されないんだよね。

http://imepic.jp/20130503/756680
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:09:25.75 ID:3I0Tj04Y
リンクがうまく貼れなくて失礼

SANWA SUPPLY KU-SLAMB805 極細ミニUSBケーブル (ミニ8ピン平型タイプ) 0.5m

↑ この商品で良いのでしょうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:24:39.67 ID:1M3FURRU
>>368
18は平型か
平型はいろんなのあるからなんとも言えん
手持ちで4本ほどあったので同じく平型の1080pのカメラに接続してみたところ
充電されたりされなかったり、ひどいのはカメラのledがつきっぱなしになり操作不能になるものまで
1080p買ったときに2芯のはついてきたけどこれが一番確実に充電できるっぽい
ニコンのコンデジもこの端子使ってるんだけどこちらもピンアサインが特殊でユーザー泣かせ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:22:34.56 ID:XXCLOZJ2
カモフラカメラでも案外わかる人にはわかっちゃうな
画像確認しててカメラ目線がちょっと怖いw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:18:17.28 ID:yYRT/vCi
カモフラージュカメラのなに使ってたの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:24:27.88 ID:yYRT/vCi
>>364
これは#で盗撮したのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:20:50.33 ID:U/CGFBpH
>>373
腕時計
気にしない人だと近くで顔撮ってても気にしてないが
遠めなのに気づいて一瞬覗き込むような素振りされたわ
メーカーにはさらなる小型化と地味なのを求めたいw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:23:35.22 ID:7G6gNaAT
>>374

いいえ、違います。
で、ミニ8ピン平型タイプならどこのメーカーでも買えば合うんですかね?

http://imepic.jp/20130504/370810
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:45:35.40 ID:4jzCV3d/
>>327
やっぱそうなのか?やっぱそうだよな!
何回かいなおしても外ればっか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:03:38.86 ID:f8FyyZPA
シャッター音が鳴らないカメラは糞カメラやん!
一眼レフカメラのほうが神
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:06:44.09 ID:0GjY722C
>>327
暗さに弱いのはレンズ口径が極小だから物理的に仕方ないだろ。明るくしたければ
ボードカメラ用の数倍の口径のレンズを着ければいいしバッテリーの不良品は
別途ラジコンショップでリポを買えばいいしボタンが戻らないなら分解して削れ。
フリーズはどうしようもないな。
>>376
あれは中国で一般的なコネクタらしい。とりあえず差し込めるならあとは根元切って
配線は自作すればいいじゃん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:35:46.63 ID:Jfh8tx9c
今持っているキーレスカメラ#16にボードカメラ用の数倍の口径のレンズを着ける事は可能ですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:04:38.64 ID:T0h44gcJ
>>379
レンズ口径小さくてもいいセンサ使えば明るくなるだろ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:16:04.25 ID:SvS9h5n3
たかだか4000円のカメラでこれだけ写れば十分だがな
>>376
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:44:33.66 ID:fePeDgaS
ストーカー怖い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:06:20.61 ID:/vJM6LqC
カモフラージュカメラにあるような数倍のレンズ付けてあれば明るく映るってこと?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:59:47.69 ID:TwhA0O8d
>>379
自作するのも面倒なんで、
SANWA SUPPLY KU-SLAMB805 極細ミニUSBケーブル (ミニ8ピン平型タイプ) 0.5m
↑これをAmazonで買ったんだが、駄目だった(送料込み950円也)

なので結局もう一台買い直したわ。

http://imepic.jp/20130505/822330
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:36:07.78 ID:OVjRec3o
アクションカムに、広角レンズの逆の狭角レンズみたいなのを付ければ、
もっとレンズを小さくできるはずなんだけどね・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:38:04.99 ID:7WkZQqn7
>>385
海外の掲示板でピン配列質問してみたほうがいいかも
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:48:35.51 ID:5vySsUgs
#16ってファームアップミスったらリカバリ出来ないのかな?

オレンジの光がつくだけて認識しなくなったわ。

電池ぬいて放置してもあかんかった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:44:42.84 ID:oEIx9rFy
>>388
カードリーダーとかあるならもう一度ファーム入れ直してやり直してみ
ボタン押す時は軽く一回押すだけね
LEDのフラッシングが始まって点滅し終わったら15秒ほど待つ
待ってるとLEDが点灯するのでそれで書き換え成功
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:21:25.39 ID:vJsSnBaz
>>381
あれだけ口径が小さいと2万円くらいのデジカメのセンサーでも全くお手上げだと思うよ。
>>382
送料抜くと中国の工場を出た時は2000円弱くらいでないのか?恐るべし中華製品
>>387
ピン配置↓
http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=1632934&page=2
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:27:35.32 ID:CUKrzrzE
アマで暗視補正付きの小型カメラ買ってみたけど
静止画・動画ともにU50と変わらないレベル。
真っ暗でも鮮明に映る暗視補正の機能だけ使えそうw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:13:17.21 ID:BfL7EbRj
デリヘル嬢を自宅に呼ぶ人は盗撮目的?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:43:41.84 ID:5vySsUgs
>>389

治りました。ありがとう。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:37:41.14 ID:tqxWoV6e
このスレ#シリーズ使ってる人多そうだけど、故障ってどう??
今までどんな故障した??
オレは#16、3個買って1個が死亡…
死因は、突然ノイズだらけでまともに映らなく成った。
なので生還率は66%
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:54:20.25 ID:GKprcbCj
16はバッテリー一回取り替えて一年半くらい使ってるな
11までは故障やバッテリーはビンビンだぜ状態なのに何故か撮れてない
うんこ付いてないのにうんこ臭い状態がちょくちょくあったが
16になってから耐久性、信頼性ともに大幅にうpしたなあと思ってたが
やっぱ当たり外れつか個体差あんだな、まあ中華製だもんな
俺は日頃の行いが良かったんだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:16:08.43 ID:8NKIoY/t
#16と#18どっちが新しいの?
住み分けがわからん。性能差たいして無いっぽいし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:49:49.03 ID:alSTnxmg
#18はやめとけ。
ミニの8ピンとか使えん。
どのケーブル使おうが反応せんわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:21:38.81 ID:UHjdjwJ7
mini 8pinは規格が決まってないのかね?
ニコンやパナのコンデジとかも汎用ケーブルだと充電できないんだよなあ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:28:16.55 ID:1q8ZLkNC
tokyochinaはカメラの修理または保証期間あんの?本人降臨カモン
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:41:42.86 ID:Hss5JAhh
16より18の方が画質は上だな。特に黒い被写体は16だとグラデーションの色数が8ビット絵みたい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:17:48.40 ID:DGZoQzLY
16とか18って充電しながら撮影できますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:23:13.95 ID:UHjdjwJ7
>>401
できるよ
ただ上にも出てるように18は添付けのものか>>390のピン配列を参考に自作したものかでないと駄目
市販の汎用はコネクタがあっててもピンの配列が違うので充電できない
16は汎用ケーブルでも大丈夫
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:37:56.84 ID:DGZoQzLY
>>402
ありがとう!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 08:47:43.04 ID:CoKBD4+6
18が添付のケーブルでも充電しかできないんだけどどういうこと?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:28:32.87 ID:RI9zCfBW
>>404
二芯のは充電専用だよ
データ通信は同じく添付の四芯のほうで
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:33:46.38 ID:hl89CTMi
Axvalueとかいうキーレス型ってベースが#とかなのかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:55:00.75 ID:eB3JHmO/
キーレス型って風俗に行った時に使うわけ?

彼女とかデリヘルなんかで家でするなら
置き時計型とかの方が違和感なさそうだし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:07:19.08 ID:aiB/YHar
店ナンバーワンの娘の盗撮に成功した。
予約取るのがすげー大変だった。
直接交渉本番ありの店だから、俺のチンポ入れられて
悶えるナンバー嬢をバッチリ。最高のおかずビデオになった。
用心に用心してベッドから遠い位置にピンホール仕込んだので
顔がはっきり映ってないのが残念。
この子を俺みたいに盗撮して楽しんでるやつ多いんだろうなー。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:46:02.44 ID:PrriWwdq
>>397
ロングレンズが#18にしかないのよ。

新センサーの新型出ないのかね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:25:51.97 ID:HOUo1gH1
#18を買ったらUSBケーブルが3本付属してたんだけど、
3本ともリムーバブルディスクとして認識されないんだけど、これってこういうものなの?

てか、買って2日で壊れたんだが、非対応のUSBケーブルを挿してしまったのが原因なのか、
それともロングケーブルレンズに取替えたせいなのかよくわかりません。
ちなみに症状は、録画ボタン押しても、電源ランプがオレンジに点灯しっぱなしって感じです。

ファーム設定し直したり色々やったが駄目だった(鬱)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:44:10.88 ID:hl89CTMi
>>410
自分も同じく壊れたよ・・ ロングケーブルレンズに差し替えた途端にね
シャッターボタン押しても無反応になったから接触不良かと思ったけど
カード抜いて電源入れても点滅もしないし明らかに壊れた。何やっても直らないよねこうなると
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:52:37.75 ID:WZXI7861
ご愁傷さま
チーン
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:15:44.50 ID:Uy5TOkoA
ロングケーブルセットを注文している俺はどうすりゃいいんだ〜
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:52:17.08 ID:hl89CTMi
セット販売している業者が動作チェックしていればいいけどね
自分は手持ちの#18に単品購入したロングケーブルで失敗したから。
>>413 届いたら動作報告よろしくお願いしますm(_ _)m

さっきカメラとセットの物をまたポチっちゃったけどね^^;
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:58:33.32 ID:/8bZJwwb
>>12
コイツに聞け
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:54:22.89 ID:wBu7boe4
#18はディスク認識しないから
わざわざmicroSD抜いて差し替えてる。めんどくさい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:36:27.94 ID:0bbX4vQd
>>410
接続した状態で電源入れてみた?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:36:45.68 ID:q0DM/2Xw
>>417
いや、やってませんでした。
で、やってみたらリムーバブルディスクとして認識されました!

ありがとうございました。

http://imepic.jp/20130510/844790
http://imepic.jp/20130510/845210
http://imepic.jp/20130510/845560
http://imepic.jp/20130510/845950
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:52:36.10 ID:uqb67Q8S
お礼の言葉だけじゃなくお礼の画像添えるとは
期待の新人現るって感じだな精進してくれ
お礼は 言葉<画像だからなw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:27:15.74 ID:G6tkfyMU
>>418
自分が撮ったの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:43:10.00 ID:1J2gVapy
くつカメラ良いね 雨に気をつければ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:44:35.43 ID:4Thcxi4K
>>418
これは腕時計型?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:38:01.32 ID:+0NExwCt
#26持ってる人はいない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:54:54.32 ID:yRug8cer
#65ならもってるが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:02:15.82 ID:Q0Rqbwdd
>>414
#18届いた。ちゃんと動いています。
ケーブルが損傷しそうで恐いからビニールテープ巻いて補強した。ただレンズの向きを固定出来ないのでアルミ線を付ける予定。

皆さんはどうやってます?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:13:39.01 ID:mXr8ry+h
>>418
#18って防水なの???
 
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:41:27.77 ID:2mwzZxh7
>>420
>>421
>>426

この動画キャプチャは、ペン型HDMIビデオカメラフルHDで撮りました。
サランラップを巻いただけの手作り防水ですが、なんとかイケました。

#18は防水タイプじゃないと思いますw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:03:35.74 ID:X41A9pMc
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:15:33.26 ID:8iIsHrEG
短縮やめ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:31:30.08 ID:y9+beXIh
カメラ買おうと思います

室内用
隠しやすい
カモフラージュしやすい
長時間録画
画質が綺麗

これを満たすカメラってありますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:42:41.49 ID:oyfXTNw2
それぞれどの程度満たしたら良いのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:59:22.74 ID:wyHPKtjq
室内っていろいろあるね。

どういう感じのを撮りたいの ハメ撮りなのか 逆さなのかあるだろ

自宅なのか ホテルなのか 場所とか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:08:35.39 ID:YmZQLSul
>>432
一般の商業施設並の光量ならキーレスでもまあまあいけるね
部屋の蛍光灯レベルになるとキーレスだとノイジー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:14:55.25 ID:KHmyt3lf
腕時計型で正面ではなくサイド(リューズがついている面)にレンズがある物を探しているのですが心当たりのある方いらっしゃいませんか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:34:34.97 ID:cKw7Kcjj
カモフラージュしやすいのは中身を取り出しやすいキーレス
中身もそしてケースもまず全く破壊することなく分解する事ができる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:00:35.66 ID:y9+beXIh
>>430です

室内は自宅用とホテル用でそれぞれオススメがあれば教えて欲しいです
用途はハメ撮りですね
逆さはしません

>>431
出来れば全てかなり満足できるといいんですが・・・・・
強いて言えば録画時間と画質ですかね

>>435
なるほど
分解した後はどこに入れることが多いですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:50:01.80 ID:wbQBa03M
画質は#26が最強でしょ
しかしもっと健全な使い方してる者はいないの?
犬を飼ってる犯罪者を隠し撮りして警察に突き出すとか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:10:19.88 ID:6MxRSJMr
60fpsはどうなの?オクにもでてきたけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:11:55.15 ID:y9+beXIh
>>437
#26って検索しても出てこないけどキーレスカメラ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 08:27:41.70 ID:N1tfeTl/
解像度やらフレームレートより感度とノイズ耐性上げろと思うけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 09:33:55.65 ID:6Veo/ZL+
60fpsはパソコンがついて行かない
まともに見れたためしがない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:25:07.75 ID:yvTpdSpH
>>439
検索したら直ぐに出るぞ。#26は1万円くらいする808#シリーズの高給版。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:15:38.94 ID:ZSN3sBKD
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:30:30.86 ID:++LnG4D3
>>438
#26ではないけどebayで出回りはじめてる1080p、720p60fpsのを持ってるけど
確かに1080pモードでは気持ち解像度高く見えるがノイジーでファイルサイズも無駄にでかい
720p60fpsも同じくファイルサイズばかり大きくなり映像は気持ちなめらかになつたかな?プラシーボ?みたいな感じ
一応動画ファイルの情報見ると1080p30fps、720p60fpsではあるんだけどね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:31:07.54 ID:++LnG4D3
>>441
pc買い換えろw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:06:52.41 ID:CHG0uas1
キーレスを分解してる人よくみるけどどうすんの?
バッテリー長くもつものにして鞄とかでカモフラージュ?
それともバッテリーだけ変えてそのままキーレスに戻すの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:42:26.67 ID:ZLxqfwR9
バッテリー長くもつものにして鞄とかでカモフラージュしたり
バッテリーだけ変えてそのままキーレスに戻す
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:47:24.99 ID:ZSN3sBKD
バッテリーって長くデキるの?
どれくらい持つようになる?
分解したら何に入れるんだ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:53:51.47 ID:ZLxqfwR9
バッテリーって長くデキるし
替えた分だけ持つようになる
分解したら自分の好きなものに入れる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:59:36.69 ID:yvTpdSpH
>>443
絶対違うww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:20:10.23 ID:fuRHRdAc
>>444 そうか、ありがと。まだ様子見しとく
452444:2013/05/14(火) 18:30:13.24 ID:++LnG4D3
>>451
他にはキーレスだと
#16のタイプAとBをそれぞれ1個ずつ、
#11のジャンボを1個持ってて
それと比較した上での話です
使い勝手で#16を使うことが多いですね
#18も悪くないですがケーブルが特殊なのがネックかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:44:12.71 ID:TFd++81+
>>449
リチウムイオンバッテリーを自分で交換するのって怖くない??
もし配線間違えたり、中国製の安価なやつを使って安全装置が働かなかったりしたら
爆発するかも知れないよ
そもそも、本体が中国製だから最初から入っているバッテリーもいつ爆発してもおかしくないけど・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:59:42.85 ID:ZSN3sBKD
>>450
どれ?ww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:04:32.08 ID:yvTpdSpH
>>453
バッテリー交換が怖いって、蛍光灯の交換なんかしたら失神してしまうなw
808#に入ってるのはリチウムイオンポリマーバッテリーだよ。
リチウムイオンなんか買うとでかくて重くて小型キーレスなのが台無しになるよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:26:09.42 ID:MR7e6POv
赤外線透過モデルの#16はどないでしょう?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:00:25.58 ID:uunA5gmI
>>448
人には言えないような物に入れます
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:54:20.75 ID:Xc+na0hb
>>457
なんだよそれはww

ハメ撮りするなら全体・騎乗位・バック・正常位でそれぞれ相手の顔が分かるように配置したいよねw
最低4ついる事になるけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:53:16.99 ID:T+ZB4lmg
#26は画質向上しているけど、
アルミ製のヒートシンク兼ねたボディになって写真撮影機能は削られてるのか
どんだけ発熱するんだよw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:55:45.59 ID:9ppWDw1h
#26ってオクには出てないよな。

サンプル見たいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:56:29.32 ID:nFVDhrEx
>>458
あまり話題には上らないけど音声も大事なんだぞ!!
あえぎ声とか話し声をクリアな音声でICレコーダーで録音しなよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:25:50.59 ID:yRhfSEcI
>>461
別途録音するの?
映像も録音も高性能なカメラってない?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:42:29.49 ID:gOpKSlSU
>>459
夜間の感度は#18より#20より明らかにいいな。解像度が高い分CMOSのこんにゃく化が
酷く見えるけど。
車のラジコンに積むのに適したものがなかなか無い。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:06:43.64 ID:UMGtTfJl
夜のラジコン(意味深

所でどなたか>>434の心当たりはありませんか?
もう大きい筐体のを買ってきて仕込むしかありませんかね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:13:07.74 ID:/CDdknKI
宮城のデリへる嬢は皆知っていますよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:16:32.04 ID:LhFHsWkT
宮城w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:42:17.72 ID:2gb8ke5V
>>462
いろいろ探したけど、
別途録音して結合した方が最高の音質が得られることが分かったよ、
あるソフトとあるソフトを組み合わせると
簡単に映像と音声が合わせられる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:54:59.24 ID:LhFHsWkT
編集よりノー編の方が良いという事を知らないようだな。
469うさこ:2013/05/16(木) 20:28:55.06 ID:mdp4UH9t
足の不自由な身内の為に、昔良く行っていたデパート内の映像なんかを
たまに撮って見せてあげたいのですが、堂々とカメラを回すわけにもいかず
キーレス型のをちょっとしたアクセサリーにカムフラージュして撮影をしたいと思っています。
(最初はメガネ型のを探したのですが、スペック的に違うかなと)
現在これを検討中です。デパート内の撮影で綺麗に撮れますでしょうか??
何かほかにおすすめがあれば教えてください。
ttp://item.rakuten.co.jp/safety-security/mc-0425_k013/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:38:24.17 ID:GDVPVUZ4
>>469
デパート内って何の隠語なんだい??
471うさこ:2013/05/16(木) 21:46:39.93 ID:mdp4UH9t
470>>さん 三越と高島屋です。
472うさこ:2013/05/16(木) 21:47:45.25 ID:mdp4UH9t
470>>さん すいません。隠語ってそういう意味ですね。あぁ。ごめんなさい。
   
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:01:11.09 ID:We5XL6Y4
さっき3つあったのに残り2個になってるw誰だよw
業者が数字変動させてると願いたいw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:10:40.03 ID:PpHxLisi
女ならさほど怪しまれないだろ捨てるようなバッグやポーチなりに
小さい穴でも開けて固定すればいいんでね
つかこれ14800ってたっけーなwあと1万くらいだしゃアクションカム買えそうじゃん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:20:33.34 ID:We5XL6Y4
何言ってんだ元は98,000円だぞw他のも全品約8割から9割引きの超優良店じゃん!
ちょっと前に16が3,000円ちょいで届いたけど俺もここにすればよかったわwちっくしょーwww
476うさこ:2013/05/16(木) 22:30:45.57 ID:mdp4UH9t
474>>さん 高いですか?やっぱり…。どちらかというと、人間の視線の高さで撮影したかったので
撮影したかったので、バックやポーチというより、せめて首にスカーフを巻いたりして撮影をしたかったのですが。
アクションカムって初めて聞いたのでちょっと調べてみます。
477うさこ:2013/05/16(木) 22:31:38.95 ID:mdp4UH9t
撮影したかったのでを二重に書き込んでしまいました。すいません。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:16:22.76 ID:PpHxLisi
その生真面目な性格と撮影の動機にほんのちょっとだけ萌えたから教えるけど
キーレス型もメガネ型もペン型も所詮おもちゃなのよ
eBayで円安でも五千円も出さないで買える(国内で買うなら+ボッタクリ料金)
上記の品に14800出すなら千円足してこれでも買っとけ
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gc-xa1/index.html
人間の視線の高さで撮影したいなら帽子なり彼氏にモヒカン肩パット装備させて
肩パットの中に仕込むとか色々あるだろ
479うさこ:2013/05/16(木) 23:40:35.80 ID:mdp4UH9t
477>>さん リンク先を見てみました。自分が買おうとしてるものはかなり高画質と思っていたのですが、違ったのですね。
YOUTUBEで撮影動画をみたので、思ったより良くないなぁとは思っていたのですが…。本当に助かりました。
有難うございます。どうにかカムフラージュをして撮影したいです。
先にも書きましたが、田舎に住んでいるおばあちゃんに昔よく行ったデパートなんかを見せてあげたいんです。
本当はこちらへ呼んで連れて回りたいところなんですけど、おじいちゃんの具合が悪いため連れ出すのにもいかず・・・
毎月顔を出しに行ってはいるので、その時に見せてあげられたらなぁと思いまして。。
480うさこ:2013/05/16(木) 23:41:24.27 ID:mdp4UH9t
すいません。488>>さんの誤りです。 
481うさこ:2013/05/16(木) 23:42:06.89 ID:mdp4UH9t
すいません。478>>さんの誤りです。 
482うさこ:2013/05/16(木) 23:42:42.43 ID:mdp4UH9t
掲示板に書き込みをしたことがないので、緊張しておかしな書き込みばかり失礼しました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:15:41.40 ID:L4EyF3ab
旦那のうわき相手を尾行でもするのかな?
それこそロングケーブルレンズ仕様の808 #18 key cameraをebayで検索するといい。
上手くスカーフに隠して収められるよ。
あとスマホ用のリポバッテリー容量2000mAh程度を流用して。
CMOSカメラだから歩くと映像に酷い残像が入るけど、動きが遅いと映像の
綺麗さは下手なデジカメのビデオモードより上だ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:28:32.19 ID:WOo+c8rd
ネット初心者を装って沢山レスもらおうオーラ全開だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:47:22.35 ID:6MDWZ/3z
デパート内ならスマホで堂々撮ればいい
486うさこ:2013/05/17(金) 00:49:09.65 ID:QcRdW1S+
484>>さん 全くの初心者ではありません。たまに2ちゃんねるを覗くときもあるんですが、書き込みが出来たのは初めてなのです。
前に他のスレッドに書き込もうとしたことがあるのですが、規制がかかっているプロバイダーだったらしく、書き込めなかったんです。
ようやく書き込めてほっとしています。ですが、今日はなんだかとても疲れていたのか、お恥ずかしくも誤字が多く文章も酷いです、それを初心者だからとか言い訳がましく
書いてしまいすみません。親切に教えて下さった方には本当に感謝しています。>>483さん 浮気の尾行とかではないです(笑)
新しい機種教えて下さり有難うございます。後で見てみますね。
  
487うさこ:2013/05/17(金) 00:52:07.68 ID:QcRdW1S+
485>>さん 春夏物のスカーフなんかのコーナーで商品を手に取りながら撮影も
      したいんです。もし祖母が気に入ったのがあれば次に買いに行きたいとも
      思いまして・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:59:58.91 ID:AIcHHXSF
【裏窓】オードリー若林 剛力を罵倒しながらウェアラブルカメラで撮影
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1366724460/
489うさこ:2013/05/17(金) 01:13:15.79 ID:QcRdW1S+
485>>さん ebayで見てみたのですが、こちらで合っていますか??
     基板がむき出しになっている様なのですが、感電したりしませんか??
     ttp://www.ebay.com/itm/long-lens-18-HD-Mini-DVR-Camcorder-spy-cam-808-car-keychain-Hidden-camera-H-264-/271130131218?pt=UK_Gadgets&hash=item3f209d7b12
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 06:07:30.24 ID:GfA0/VW0
数ボルトの低電圧で感電したりするわけないだろネカマ
舌で舐めてみたってピリッと辛いだけだぞ
まあショートや静電気で壊れたりするから通電中に無闇に触るもんじゃないが
それより筐体に入ってないとUSBやカードの抜き差しが半端じゃなく不便
下手をするとジャックが基盤からはがれるぞ
操作ボタンもすぐにダメになるだろう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:21:15.93 ID:wes0gnhu
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:56:29.77 ID:L4EyF3ab
>>489
あってる。値段も適当だし、ショップの実績もそこそこで手ごろだと思う。
paypalの登録をまだしてないなら、必ず始めから名前住所全てローマ字で登録するように。
浮気調査でないとするてーと、、、
役所の内部告発をしようと計画してるけど、既に公安に狙われてるかどうか身辺を監視したいとかだな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:31:08.35 ID:fs870sHW
店内ならそんな面倒な事せんでも携帯にネックストラップでもつけて撮ればいいじゃん
そんな高いカメラわざわざ買う必要ないよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:43:38.11 ID:tPtU7zi9
ていうか、アパート内って普通にデジカメとかで取ったらダメなの??
今まで取りまくっていて文句言われたことないんだけど
495444:2013/05/17(金) 14:46:57.02 ID:x2rSOgwB
>>494
アパート内?には突っ込んでいいのか?w
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:14:52.50 ID:p0FwmxPK
ってか普通にビデオカメラ回せばいいでしょ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:26:32.12 ID:+59p57vA
店によって「店内撮影禁止とかメモ禁止」ってあるじゃん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:35:44.65 ID:p0FwmxPK
店によって「店内撮影禁止とかメモ禁止」って書いてないじゃん。

ってか店内撮って意味あんの?
店内で決定的瞬間なんか撮れんの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:46:38.52 ID:AIcHHXSF
>>498
ぐるなび的な口コミブログにしてアップする
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:00:40.90 ID:w60rg9lR
単なる広告な気もしますが、ほんとうの話だと仮定してマジレスすると
マーフィーの法則により「見付からないように工夫を凝らす」ことはお勧めしません
見付かることを前提に、見付かったときどう説明するのかを事前に考えましょう

・スパイカメラの類を用いて撮影する
・携帯電話や通常のデジカメを用いるが、それを隠すために入念な細工を凝らす

ような事をすれば説明の難易度は極めて高くなります
こういう事はミニマックスの考え方で常に悪い方に転ぶ事を前提に計画した方が無難です
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:31:48.67 ID:xGxV4deS
キーレスは結構値段する物は一万ぐらいしますが、やはり高いのはカクカクしたり時間が飛んだりとかいったことが少ないですか?
あと類似品注意というのを見たことありますが、信用されてるメーカーってあるんですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:58:34.51 ID:x2rSOgwB
>>501
コンニャクは避けようがないね
キーレスは手ブレ補正もないし手持ち撮影だとどうしてもグニャる
ebayで買えば4000円くらい
普通のキーレスなら1万はボリすぎ
赤外線透過レンズ付とか暗視レンズ付が買える
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:20:21.77 ID:pH/N7yxG
>>502
スパイダーズXのキーレスよりも高画質の小型カメラってありますか?
(アクションカムなどバレバレなものを除く)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:28:38.97 ID:x2rSOgwB
>>503
とにかくここでspy cameraとかで検索してみ
国内で売ってるほとんどはボッタクリだとわかる
http://www.ebay.com
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:43:18.23 ID:EKYJXO54
>>504
確かに安いですね。
でも、"spyders x"とかで検索しても
スパイダーズx製品がかからないのはなぜなんですかね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:54:24.81 ID:GfA0/VW0
>>502
こんにゃく(3次元)と手ブレ(2次元)は別のことだぞ
あと海外の郵便事情を甘く見てるようだがもし紛失や破損があって
PayPalに泣きついても相手は日本語なんか話さないし
けっきょく泣き寝入りのリスクはかなりあるからな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:47:35.87 ID:zQELMiOW
足腰の立たなくなった老人向けに、懐かしい行きつけの店にライブカメラ持って
買い物代行に行くっていう商売は実際にあるらしい
店の人と相談するのが一番だろ
綺麗に盗撮できたとして、そんなの見せてもらって喜ぶとは思えない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:59:22.90 ID:9f57Dkd4
いや本人は盗撮する気はないんだろうし
普通にカメラ回せばいいだけなんだろうけど実際やるとなると恥ずかしいんだろう

一回没ってたみたいだけど目線の高さでならメガネ型でいいじゃん
ホントの盗撮目的ならバレそうで使いたくはないけど
理由説明できて使うのが女性なら問題ないでしょ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:26:25.36 ID:5g+aUwMa
>>504
考えてみれば世の中の商売の大半が搾取乞食だからなぁ・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:33:03.21 ID:C1Rks+yB
商売やりゃぼろ儲けやん
何で始めないん?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:18:54.67 ID:A5Fk42NS
2010年ぐらいのモデルのキーレスが充電はできるが撮影ボタン押しても点滅しなくなった
買い替えということか?安物よりブレなくて重宝していたのにな
最近のキーレスはなんかデカくなってない?ネットでしか見てないんだけどさ。小さい昔のタイプの方が好きなんだが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:53:26.12 ID:HTn5dxlU
>>505
スパイダーズとか日本の業者がテキトーにつけたネーミングだから
DV808とかDVR808 #○○(型番)とかのほうが国際的には通る
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 13:54:51.02 ID:mlRsimVq
キーレス16買ったけどファームウェアの更新とかした方がいいのかな。
一応画質や音質なんかはわざわざ更新しなくても変更できるみたいなんだけど
ファームウェアの更新すると何かいい事あるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:46:51.57 ID:D8euaIma
>>512
元の型番ってどうやったら調べられますか?

http://www.amazon.co.jp/dp/B0091OO4BC
このスパイダーズXの元の型番を教えていただけないでしょうか?

 
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:22:34.28 ID:5g+aUwMa
ebayで#18は2500円だったのにアベノリスクで3000円超えちゃったよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:52:26.26 ID:bjyQXU7Y
こんな所にまでチョンが湧いてるのか
慰安婦がアカヒの捏造だと世界中にバレてよほど必死なようだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:48:40.79 ID:Eo+mfjd/
http://www.ebay.com/itm/HD-Mini-720P-Digital-Spy-Camera-Recorder-Camcorder-DV-Car-DVR-Motion-Detection-/290892957101?pt=US_Surveillance_Digital_Video_Recorders_Cards&hash=item43ba9245ad

これを車のサンバイザーにはさめてドラレコ代わりにしてて
画質も思っていたより結構良くて「使える」物なんだけど
部屋の蛍光灯下だと暗めで画質劣化がひどくてショボーン
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 08:12:01.53 ID:7ac/i/8B
なんかまた変なのが来てるな。
>>517
口径が1cmくらいのレンズを加工して取り付けると大分明るくなる。
防犯カメラ用のレンズが大体それくらいで画角も欲しいのを選択できる。
ボードカメラ用のレンズは口径約6mmだが、それでもピンホールみたいなレンズより明るい。
ヤフオクでジャンクを探すか、新品でも1000円から2000円くらいで
レンズ単体売ってるお店もあるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:59:21.10 ID:ngaKiFx3
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:53:20.51 ID:Y3oHZRyc
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 17:55:34.45 ID:OcCVmwvj
メガネ型で盗撮映像をうpしている頭のおかしい人
http://www.youtube.com/user/Marumarutanaka
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 05:41:35.26 ID:qhBncJw5
買って2週間ぐらいの#18で、電源ボタンを押すとオレンジ色のランプが点灯するのですが、録画ボタン押しても、オレンジ色のランプが点灯しっぱなしという故障現象が出た。
リセットボタンはもちろんのこと、電池抜き差ししたり、ファームウェアを入れ直したり、SDカードを取り替えてみたけど、全然ダメでした。
他にやるべきことがあったら教えて下さい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:39:54.80 ID:PLexw8t1
>>327
これが真実かも知れんね
業者の口車に乗せられて、原価数十円のゴミを一万以上で買わされてる
アホなんだよ俺たちは
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 11:38:30.78 ID:qaiimbEX
最近秋葉原行ってないんだけど古いタイプのキーレスまだあるかな?
もう新しいタイプに変わったかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:08:23.48 ID:hICAcvUT
>>522
それ添え付け以外のケーブル使った時にそんな感じになった
電池切れるまで放置して添え付けのケーブルで充電しなおしたら直ったよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:38:45.63 ID:qhBncJw5
>>525
どうもです。
付属ケーブル3本のうち、一番短いやつでいつも充電してますがダメでした。
とりあえず放電させてトライしてみます。
ありがとうございました。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:15:43.06 ID:FkMW30sZ
会社の同僚女3人とキャンプ場のコテージ(風呂付)に泊まることになったら、お前らどうするよ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 00:50:06.24 ID:A+U0Q7jo
>>527
4Pだろw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 02:55:37.57 ID:EmRBePWu
>>527
魔法で槍放題だろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:40:04.76 ID:5BGePNod
>>529
その魔法を教えてくれ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:08:10.30 ID:BFTvy5Ki
びびでばびでぴゅっ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:49:29.66 ID:5MdGD41L
DV808 #18 キーレス。ジャンボ・ワイド120度。
ファーム、最新。AVI録画設定。
電源ONしなくなった。買って1週間だけ受けるクレーム。
10日目だったのでシカとされた。電池抜いて放置しても
リセットボタンを使っても反応無し。自動車へ置いていただけなのにーーー。
もうゴミですか?1度試し撮りしただけで終わったのか!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:57:54.78 ID:A+U0Q7jo
18はケーブルの特殊性もありいくつかトラブル出てるのかな
16は2つ使ってるけど不具合は無いな
汎用のUSBも使えるし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:56:27.88 ID:Yi/hysJn
うちも18を2つ、普通のとワイドの持ってるけど
何も問題ないよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:59:31.96 ID:UcikZE3U
そういや海外掲示板に、半田ミスの初期不良があるって報告があったな。
買ったら通電する前に即ケース開けて確かめた方が無難なのかもね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:09:27.30 ID:a8QDAnm8
これ良いなと思ってるんだけど、#16とか#18とかがベースになってるのですか?

http://shop.camouflage-camera.com/?pid=50992488
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:15:13.88 ID:A+U0Q7jo
>>536
これは多分#18そのものだろうね
レンズ云々書いてあるけど多分そのままの18だと思う
で、この値段はボリすぎ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:39:33.22 ID:a8QDAnm8
>>537
ありがとう。
#18がH.264って聞いたことがなかったもんで。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:35:34.30 ID:a8QDAnm8
>>538
ごめん訂正。
#18はH.264でしたね。
色々勘違いしてた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:18:21.00 ID:A+U0Q7jo
うぅ職場置き忘れてキーレス持ってるのバレたわw
てか別にやましいことに使ってたわけじゃないが「あいつ盗撮してる」と思われてそうw
めんどくせー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:20:45.53 ID:A+U0Q7jo
過去に撮った動画(バイクの車載)入れてわざとらしく放置しとくかw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:34:34.69 ID:W1GpJhMx
>>540
なんで一般人がわかるんだよ

そいつも持ってるから分かったとしか思えない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:46:52.84 ID:A+U0Q7jo
いやうちの職場オタクが多いのでそういうのにも詳しいのがいるのでカメラだとバレてる
まあ別に盗撮してる動画が見つかったわけじゃないし、SDカード入れてない状態だったからね
ただ「小型カメラを普段から持ち歩いてる人」=盗撮犯と思われても仕方がないorz
一度だけサンプルとしてJKの群れを背後から撮影したことはあるけど(非パンチラ)
まあそれも盗撮といえば盗撮なんだが・・・
一応用途は車載用に給電しながら録画できる小型カメラとして買って正当に使っていますw
給電しながら撮影できるカメラって意外と少ないのねん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:04:49.77 ID:A+U0Q7jo
>>542
ちなみに今時女子でもキーレスなどのカメラの存在は知ってるぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 05:31:26.29 ID:ExwuNaWb
小型カメラって店で売ってるとこないの?実物見てみたいんだけど
秋葉原とかならある?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:03:49.06 ID:0qhcuNNI
>>536
これは#16だわ。
実際にここでこれを買った俺が言うから間違いないw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:24:01.59 ID:nD8a+3oL
>>546
ボられたんだねw
16ってテレビ出力あるっけ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:50:06.84 ID:nhfH8O82
>>547
あるよ
使ったことないけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:25:33.21 ID:LtnwzbFb
中国で買えば20$程度のものを定価6万円って・・・中国人よりあくどい商売してるなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:55:18.80 ID:EtVRp0K/
てす
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:10:28.90 ID:h3r9EQjN
#16って8GBのメモリーでどのくらい録画できるかわかりますか?
バッテリーは外部から取るんですが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:23:48.37 ID:GGmCiUac
>>551
ざっと1秒あたり1MBくらい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:32:49.37 ID:h3r9EQjN
>>552
ありがとうございます2時間ちょっとか…やっぱ16GBのカード買おうかなぁ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:48:41.41 ID:nY7CjMkE
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:35:08.67 ID:ZSogCikq
#16ですがレンズを触ってしまうせいか日に日に映像がぼやけてしまいます
レンズの鮮明度を復活させる良い方法はないでしょうか
知恵を貸していただければと思います
お願いします
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:41:46.23 ID:EtVRp0K/
>>425 報告ありがとう。うちも先週届いて正常に動いてます・・が
ビニテで補強していたけどやっぱり曲げには弱いらしく数時間で接触不良になった^^;
前に単品で買ったロングレンズと交換して直したけど取り回しによっては予備のレンズ必須だなぁこれ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:44:25.76 ID:nhfH8O82
>>556
ロングケーブルについては絶縁した針金+ビニテだろうねえ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:02:09.36 ID:oGLX2Vuc
#16、明るさや画角はいいけど色が青みがかってるな
色調補正で何とかなるかと思ったがうまくいかん
どんな調整すればいいんだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:12:34.35 ID:LtnwzbFb
>>555
回転してピントがずれてなくてレンズが汚れてるだけならパーツクリーナーを使う。
レンズ構造の内部にクリーナーが入らないように下を向けて軽く一拭きして布で吸い取る。
プラレンズは屋外で使ってるとすぐにパーになるな。風と砂埃が意外とレンズに
細かい傷を付けてる。それでも間違ってもコンパウンドで磨こうなんて思わないようにw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:14:37.77 ID:LXUd5RKC
>>558
#16って言ってもレンズAとBとワイドレンズがあるじゃん、どれ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:55:12.00 ID:nIvD5MKd
レンズBです。

って説明見たらこれって画質設定も元々できるんだね。デフォのままだった。
といっても設定のやり方書いてないからわからんけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:44:11.24 ID:gqr4YCKH
>>561
http://www.chucklohr.com/808/C16

http://www.mytempfiles.info/nr16/index.html

後はブログとかヤフオクの説明とか探してごらん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:19:35.84 ID:NbZbWm4q
>>525
やっぱりダメでした。

結局、今月「#18」を2台買ってすべてオシャカ(鬱)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:51:04.06 ID:LXUd5RKC
>>561
俺もレンズAとB持ってるけどBは使ってないな
確かに広角だから盗撮向きだけど周辺光量不足で端っこが緑がかってるし
Aはそんな事無く、Bより全体的に綺麗だから使ってる。ただ少し標準よりなのがキツイな…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:46:32.35 ID:La9+IxeA
>>564
AとB比較してる動画あったけど
AはAWBにバグ有ったみたい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:06:50.19 ID:nIvD5MKd
>>562
さんくす。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 11:10:45.88 ID:XJmOnqvV
俺もB買ったけど、人間の顔色悪くなるし、木とかも変な色になるし
ちょっと使えんわ。
英語読むの面倒だし放置してる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:27:07.41 ID:M4kroGIX
AとBは外見上どうやって見分けるのですか?
レンズの色とか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:16:45.98 ID:M4kroGIX
自分は最近良く分からないまま、たまたま買ったのが#16(赤いレンズ)だったんだけど
試しに部屋の中をグルグル撮影したら、窓際に掛けてあったL-2Bがスケスケだった。
薄暗い所は紫になるし。
これって赤外線はカットされてないってことですよね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:00:19.30 ID:u9ujQeV8
>>556
自分も#18使ってるけど速攻でダメになった
レンズのケーブル部分?をちょこちょこいじってたけどそれが原因なのかなぁ…
全く動かなくなっちゃったんだよねー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 10:00:26.39 ID:LZni8uj4
#18に7000mahのモバイルブースターで動体検知30時間以上もった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:31:16.69 ID:zEToW5yI
>>569
赤外線カットフィルターがないだけではすけすけにはならないでしょ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:38:13.37 ID:yJiHBn3c
>>571
30時間分録画できたのか?
30時間電池が持ったのか?
どっち?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:24:10.38 ID:40geUoob
http://www.cony-net.co.jp/contents/camera/cn-bgc01.html

このカメラの購入考えてるのですが、画質等どうでしょうか?若干暗いところでも写りは良いでしょうか?
いろんなサイト見回してもレビューがないので、使ったことのある方や詳しい方がいらしゃったらぜひ教えてください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:26:21.28 ID:yJiHBn3c
>>574
こういうポーチって目立つぞw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:42:47.80 ID:40geUoob
>>575
自分もそれは気になってるのですが、画質とかはどうでしょうか?
って、画質以前の問題かなあ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:56:48.28 ID:atThJxlv
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:05:24.95 ID:89BtpEuY
>>573
動体検知って書いてあるだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:03:05.38 ID:yJiHBn3c
>>578
動体検知ってもスタンバイ状態である程度電流は流れてるわけじゃん
画面に変化がない場合、何も録画されずに電池使い切る場合もある
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:16:42.08 ID:LZni8uj4
>>579
言いたいことがあんまりわからんけど。
動体感知で断続的に録画されて30時間ちょっとだよ。15GB分くらい記録されてたと思う。

動体感知の電力消費はスタンバイというより録画よりチョットましくらいの感覚だろうと思う。エンコードしてないだけで画像処理してるし。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:15:30.42 ID:YaHPUcRX
>>572
夕方西陽が差し込んでる窓で、カーテン(遮光ではない)が閉まってる状態のところに、カーテンレールにハンガーで掛けてました。
どうでも良いやと思ってその画像は消してしまったんで、後日また撮影してみます。

でもこの画像を見る限り、赤外線はカットされてないっぽいですよね。
真っ暗な部屋で、赤外線だけを当てた状態で撮影しました。
http://www.age2.tv/rd05/src/up8491.jpg.html
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:17:11.28 ID:YaHPUcRX
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:41:24.55 ID:zEToW5yI
>>582
確かに赤外線カットフィルターは付いてないようだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:43:06.32 ID:cEqsdSMp
ドラレコ代わりにダッシュボードに30分ほど置いたら途中で電源落ちて
冷やしたら元に戻ったものの次の日から録画できなくなったぞ
ちゃんとしたドラレコでさえ炎天下にカバーなしでよく壊れるもんだが
内部に余裕のない緻密なキーレスカメラでは夏の屋外・車内は想定外だってことだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:41:22.67 ID:F8qN7h5/
キーレス人気みたいだけど、キーレスなんて実際に撮影するときはどうやって使ってんだ?
手に持つ?カバンに掛ける? どっちも目立つしな。使いづらいんじゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:58:57.71 ID:ny0w76gI
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:28:35.45 ID:sLEV5oRl
>>585
みんながみんな盗撮に使ってると思うなよw
この小ささや給電しながらの録画、かつ無くしたり壊したりさても痛くない価格
俺は車載メインで使ってる
たまに信号待ちとかで止まってると自転車通学してるjkのパンチラが…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:29:18.04 ID:hsXZhKC1
>>585
その疑問が君を成長させるんだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:13:40.92 ID:mxer9pRS
グーグル・グラス超欲しいんだがw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130526-00000062-san-n_ame

15万でも買うわw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:38:39.98 ID:b2MphIrK
靴に入れたりして使うと歩く振動ですぐ壊れるぞ
為替変動と材料の高騰で秋には国内では5250円まで値上がりする予定
ebayで買ったら高い送料払って腐ったバッテリー付きで
コンデンサマイクゴムカバーなしの初期ロットが届いてすぐ壊れた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:11:38.29 ID:hsXZhKC1
>>590
ほとんどfreeshippingじゃ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:25:05.60 ID:YQBPa3y1
貧乏人はそれだけで飛びつくのかw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:36:28.55 ID:O8ouS1jL
>>592
おまえなに言ってんのかわからん。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 09:10:36.65 ID:5gFwY+Hv
>>556
曲げによる接触不良って、まさかフレキシブルケーブルを曲げたらって事?
折れじゃなくて曲げで接触不良とか脆過ぎだなぁ…

もし#18ロングケーブルを靴に仕込むにはガッチリ補強しても安心出来なさそうね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:54:25.43 ID:u0Ezh77a
>>592
では何を買ったら良いですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:56:47.28 ID:a2pR1aiz
>>595
日本では昔からエンアイが有名
もともとは警察やプロの探偵が捜査に使っていたが
性能の高さからオタクが盗撮などにも使いだした
現在は国際的にも信頼性で定評がある
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:57:30.63 ID:u0Ezh77a
>>596
詳しい解説ありがとうございます!
angel-eyeで検索してみたいと思います!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:33:34.50 ID:sDBAZklB
>>596
よくそんな低性能で価格だけ高いゴミを紹介できるなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 12:33:40.08 ID:1Wi3KQU/
なにこのコピペ的流れ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:04:10.06 ID:MB97nYxr
靴に仕込んでも逆光で綺麗に見えないからライトも仕込んでおけよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:38:33.74 ID:IK0jZ5Ts
#18、自転車に付けて録画したまま忘れてて、確認したらちょうど1時間くらい録れてた
電池が尽きた時の最後のファイルは壊れてたから、
こまぎれになるけど1クリップ当たりの長さは短くしといたほうが
トータルでは長時間撮れるようだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:10:12.52 ID:jq88to4D
アップルなんかでは、35℃以上にならないよう警告してる。
これ以上の温度でのリチウムイオンポリマーの使用、充電、放置は、
たとえばバッテリーを使い切る直前のファイルの閉じや、ビットレートの計算に支障が出るのも痛い。
そして寿命も一気に縮む。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:54:08.60 ID:UhgqsudA
夏場は簡単に35度って言うか50度くらい行くからな。
みんな黒だし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:50:58.80 ID:+MYogdtT
上で言われてる通り16をドラレコ代わりに使うと固まるね
バッテリー使って曇り気味かつ冷房かなり効かせたのに1時間持たんかった
本命の子猫ちゃん撮影前に壊れたらたまらんからやめますた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:23:44.13 ID:/LgGWAxj
メモリーカードとの相性問題の可能性は?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:38:21.83 ID:+MYogdtT
おれかな?部屋でバッテリーから給電しながら撮ったら7時間くらい撮れてたしそれは無いね
車載撮りするとすげー熱持っててしばらく冷まさないと反応しないからね。やっぱり熱に弱いんでしょう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:45:33.19 ID:YbuKp2Jz
車の熱でやられたってこと??部屋だと大丈夫なんか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:19:48.26 ID:B4N0vgDA
一時間持たないのか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:01:32.13 ID:AGqka/Hu
#18 初期不良・動作チェック箇所

まずちゃんとしたUSB充電器(PCのUSBポートは環境によっては不安定)
で15分は充電する

・操作ボタン、特に録画の反応
⇒反応が悪いのは再生・中古基盤の疑い濃厚。10日くらいで大半は壊れる。
徹底的に動作チェックを

・揺すってみてカラカラ音がする
⇒内蔵電池の固定が甘い。落下の衝撃などで基盤へのダメージが増える。
衝撃に弱いことを意識して使うか、販売者に相談する(最悪は自分で固定)。


録画ON時のランプの点滅
⇒1秒間に数回点滅=ファームウェアが新しい。ゆっくり点滅=古い。
#販売者は輸入したものを簡単なチェックで在庫として持ち
#出荷前の点検などしないから、ファームウェアの更新などもちろんしない。

ビットレートまたはファイルサイズ
⇒10Mbpsの設定で15分(ループレコーディング設定時のみ)なら
ファイルサイズ822KB程度(熱にやられるとここがよく狂う)。

電池切れ前の画質
⇒電池切れ数分前から波打つようなノイズが出るのが正常。
バッテリーに異常があるとノイズが出るまで踏ん張らずファイルが壊れる
(MediaCoderなどでAVIのコンテナを修復コピー可だが)。
#内蔵バッテリーは標準250mAhのほうが内部にゆとりがあって
#問題が起きにくい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:29:33.12 ID:jq88to4D
正しい電池交換のし方

操作ボタン裏のネジを外す
カード挿入部に爪をいれてケースをこじ開ける
電池のコードからきてる白いコネクタを外す
電池と両面テープをはがす
新しい両面テープを代わりに貼る
台紙の上からケースの凹面に沿ってこすり付ける
電池のコードをくの字に折ってからコネクタを差し込む
両面テープの台紙をはがす
電池をを基盤の上に乗せネジ部を上にしてケースを起こして挟み込み
かるくゆすりながら一気に合わせる
ケースをもう一度開け電池を押してちゃんと貼り付ける
ケースを合わせてネジ締め
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 02:59:34.48 ID:AGj7Az5L
18持ってる人に質問

動体検知機能だけど、1回撮影が始まったらその後はバッテリー無くなるまで撮りっぱなし?
それともループレコーディングの設定時間で止まって、また動体検知待機に入る感じ?

あと動体検知を2段階で切り替えできるって上にあったけど、具体的にどんな感じなん?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:56:36.10 ID:OSRGIJTn
#18ロングケーブルを買って靴に仕込もうかと思ってたんだけど無謀でしょうか?
現物見たら、まるでフィルムのようなペラペラしたフレキケーブルで一気に気持ちがどんよりしてしまいました。
これじゃケーブル面をテープで補強しても焼け石に水だと感じてしまったのですが、靴に仕込んで上手に使われてる方はいらっしゃいますか?

もしいらっしゃれば、何かアドバイスを頂ければ幸いです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:13:16.98 ID:BZncXAx6
>>611
2分おきだったかそれくらいで止まる。その後動きを感知すればまた録画開始。

#18は感度設定ない。16にはある。

うちの#18は最近動体感知にしてても途中からオレンジつきっぱなしになって撮れてない。
熱暴走かね〜?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:32:27.32 ID:UGHPuc4Q
#16が紺色の部分が紫になってるような感じの画質なんですが
どんな補正をすれば普通の画になるでしょう?
615猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/05/29(水) 23:49:55.23 ID:owSx9x2G
>>612
歩く振動と体温で確実に壊す。

そもそもロングケーブルも15cmじゃ中途半端なんだよね。
本体をすそに退避させてもゆれで足首にぶつかるショックは
靴に固定したときの足踏みのショックと似たようなもの。
ロングケーブルにする意味は角度の調節が出来る点にあると思うが
ノーマルでもケーブルには余裕があって中で折りたたんでるから
外に引き出せば角度調節は可能。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:01:24.93 ID:2vSJHEsM
>>613
なるほどさんくす
15cmのNCCDのを買ってみるかな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 05:17:22.14 ID:DTKWHVhJ
セフレとハメ撮りすることになったのでおすすめのカメラを教えてほしい

場所はラブホね
固定カメラと手持ちカメラでそれぞれ撮ろうとおもってる
それぞれ何がいい?
2つあれば十分だよね?
手持ちはブレが気になるんだが実際どんな感じなのかな
撮影の秘訣みたいなのもあったら知りたい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 09:47:56.32 ID:vLh9ia1f
>>617
了解の上なら普通にビデオカメラ使えば良いじゃないか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 11:58:51.85 ID:lNcu1aD3
>>617
同意の上なら、別の場所に3台ほど置いてマルチアングルで楽しむ。
挿入時の局部アップや、女性の陰部を指で広げての撮影も鮮明な映り。
その時の恥じらいに満ちた顔も、ロングで引きのアングルも、全てリアルタイムで記録可能。
時にはエレガントにも楽しめる。そう、iphoneならね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:33:22.62 ID:yadnqnwu
猫目生きてたか久しぶりに見た
CCDスレは行かなくなったからなぁ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 14:26:51.53 ID:f25HdV7x
同意でも3台も置いたら軽く引かれそう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 15:44:02.82 ID:DTKWHVhJ
>>618
そうなんだがそのカメラは何がいいかなと思って
そこまで高いの買えないけどハメ撮り用に使えると助かる

>>619
iphoneって画質いいんだよね
確かに3台は引かれそうだなぁ
冗談で言ってるのかもしれんが
そんなに金もないし2台が限界だわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 16:23:07.00 ID:lNcu1aD3
>>622
想像の通り、半分冗談、半分本気。iPhoneの動画は結構綺麗ってのは本当だし。
まぁ3台はちょっと言い過ぎたw
手持ちの1〜2台でも良いんじゃね?

あとは普通のコンデジとかの、持ってるデジカメで十分じゃないかね。
最近のコンデジって、映像もかなり映りいい

その手のカメラが一つも無いなら>>478とかGoProとかのビデオカムかなー。
超小型にこだわる必要ないし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:53:47.04 ID:DTKWHVhJ
>>623
デジカメでも十分なんだ
SONYの黒いやつでいいかな

スタンドとか使おうかと思ってるし普通のビデオカメラでいいね
小型である必要は無いし
暗くてもくっきり撮影できることの方が大事だな
手持ちは持ちやすいのがいいけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:45:01.98 ID:qcHbeyEW
>>615
レスありがとです
ただでさえこのシリーズは普通に手に持って使ってても壊れたって話結構聞きますしね。

折角買ったから何かに使えないかなぁ…
626猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/05/30(木) 20:40:30.01 ID:alKRlUzL
>>620
私も5年くらい前、したらばに専用板設けてからほとんど行ってないし
今年になってドラレコを買ったら、画質の良さにぶったまげて
騙されたと思って#18も買ったら、さらに固定観念が吹っ飛んだ。
浦島太郎気分ですよ。

>>625
鞄なら騙し騙し使えそうですよ。
逆さの場合、買い物カゴに入れてカートの下段に置くとか、無難なところから
実験していけばいい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:01:32.40 ID:muQURBbt
猫目専用スレ作ったならそこでやってろよ…
お前が偉そうに色々語り始めるとまた荒れるから専用板でおとなしくしててくれ
何か猫目にアドバイス貰いたいヤツも一緒に専用板に行ってくれ頼む
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:10:49.01 ID:UlD/4gHL
♯の自作自演ステマウぜえ
そんな中古部品の寄せ集めなんか買ったら
すぐ壊れるし保証もない

悪徳業者のステマはスルーで
629猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/05/31(金) 01:38:29.47 ID:Ko5j9S0u
ああそうだね。
ここだ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/8667/1369838324/l50

私が2chに出てくる目的は
・通販業者やオークション出品者のぼったくり販売の撲滅
・盗撮は止めろと言っても聞かんのだから、逮捕者を出して足引っ張られるのを防ぐための最低限の用心
だったりする。

そこでいくつか
http://www.switch-science.com/catalog/135/
これより容量のちょい少ないものがヤフオクで倍の値段で売られてる。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/169717217

ここでは4千円の本体(かなり古いロット)に3千円のロングケーブル付けて1万で売ってる。
http://tokyo2011.jimdo.com/

だからと言って別購入で安く上げてもうまくいかないことがある。
しかもノーマルレンズがない分損をしてるのに。
うまく行かない原因がノーマルレンズがないことに気付く人はいないようだが。
調子が悪くなったり、設定し直したりするときにリセットを押すわけだが
ノーマルレンズに戻してからやるとけっこううまくいく。
ロングケーブルは動作が安定してから替えたほうがいい。
630猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/05/31(金) 02:02:39.81 ID:Ko5j9S0u
捕まらないための最低限の用心
カードは自分の顔ややばい映像を撮ったあとは、SDフォーマッター
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_3/
で上書きファーマットしてから使用するようにする。
置き亀では当然のことだが、逆さでも消去やクイックフォーマットでは
警察に押収された際に簡単に余罪の映像を復元されてしまう。
また消去のみを繰り返すとファイルが壊れやすくなったり速度が落ちる。

置き亀について
指紋はケースだけでなく電池、カード挿入部もアルコールティッシュでよく拭く。
自分の指紋より内部をいじった者の指紋で購入先が判明しやすい。
レンズを覗き込んで位置を決めるのではなく、レンズの位置に印を付けた
付箋などを貼って、自分が映らないように背後からそっとはがして立ち去る。
回収時に捕まるケースは多いので、一度手ぶらで戻るのもあり。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 02:57:51.81 ID:PtpimwrP
>>630
どんなに削除しても復元されるわけじゃないの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 03:17:46.53 ID:dyB888V6
630じゃないけど、例えるなら原稿用紙の1マス1マスに文字(データ)がはいっているとして、
データを消すってのはそも文字を消すって事で、その状態なら文字は消えてるけど文字の跡が何となくわかって、何が書いてあったかわかるだろ。これが復元。
で、消したマスに別の文字を書くと前書いた文字が何だったか分からなくなるだろ?
これで前に何が書いてあったかわからないだろ。つまりデータを復元できない。
この上書きした文字が意味のあるモノだったら、万全じゃないから、意味のないnull (0)の様なデータで上書きすると復元しても真っ白な状態になる。
これができる専用のソフトを使えって事だな。
眠いから無駄な事書いてるけど気にしないでw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 03:20:27.57 ID:Y5zJrTmJ
まぁバラで安く買える場所も知らないし、バラで買った後にどうこうする技術も知識も無い俺なんかは
多少ボられてても完成品を買うしか無いってことですね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:00:54.60 ID:0k8d5cx2
そうだね^^
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:52:48.84 ID:e9CnowkO
腕時計カメラの音声の拾いが悪い
リューズなしにしたらましだが
ひどいな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:45:38.54 ID:+zvPAV+O
暗所用はtoky(略)以外にどこで買えますか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:51:18.90 ID:WmmKZJQV
野外でセフレとハメ撮りしたいんだが
夜の公園の電灯の無い場所や、公衆トイレ
みたいな暗い場所でも動いてるものを綺麗に撮れるビデオカメラってありますか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:22:24.14 ID:T+4Sh93c
いつも思うんだけど更衣室とか盗撮したりして捕まっている人がたまにいるけど
その撮影された動画とか画像って全て警察が押収していって検証しているわけですよね?
盗撮なんかするよりも警察官になった方が、
盗撮画像・動画を見まくれると思うのですが、どうなんでしょうか?
そんなに甘くないんでしょうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:40:41.56 ID:HRRErITj
いろいろ聞きたいことあるんだけど、
最低幾ら以上出せば壊れにくいのか、お勧めのメーカーとか、 お勧めの形態とか教えて。
腕時計型って撮影時常に腕を上げとかないといけないから不自然だよね?

ペン型とかキーレス型とかじゃなく、デジカメの小さい版みたいなやつにするのが一番かな?
あと、普通のデジカメと同じようにカメラの上下の向き違ってたら再生した時も逆さまになったりする?

>>638
犯人が撮った動画と自分の好みが合わないかもだしw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 16:17:38.41 ID:tElSMyJD
>>639
キーレス(4000円ほど)は4個ほどebayで中華系の業者から買ったが壊れたのは無いな
同じ型番でも電池の持ちに多少のバラツキはあったけど
ebayでもあきらかな初期不良なら業者も対応してくれると思うぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 16:53:55.75 ID:HRRErITj
>>640
レス感謝。
キーレスって先っぽにレンズついてるじゃん?
撮影する時って、それこそリモコン使うみたいに対象物に
ずっとカメラ向けて手で持ってないといけないの?
なんか常にリモコンを持ちながら歩いてるのも不自然な気がして。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:49:23.76 ID:Rsy1U3X2
>>638
エロだけじゃなくグロも見ないと・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:56:08.10 ID:tElSMyJD
>>641
逆にあの位置だからこそ投影面積が小さくできるってのもあるけどね
例えば定期入れの中とか
定期なら駅の階段で持っていても不自然ではない
スカートの中に強引に突っ込んだりすればそりゃ偽装してもバレるだろうけどね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:58:51.57 ID:tElSMyJD
ちなみにキーレスをはじめとするcmos系は手持ちだと酔うよw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:16:37.04 ID:x7LM6IIp
バッテリー駆動で長時間(12時間程度)録画可能、日中車内に置きっぱなしで大丈夫なカメラってありますか?
画質は人が判別付く程度で良いです。価格はできるだけ安いほうがいいです。

アパートの駐車場に駐めてるんだけど、ボンネットに擦り傷と青色の跡がついてた。
多分アパートの前でサッカーしてるガキが犯人だと思うんだけど、証拠が無いから親に文句も言えない状況です。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:20:03.28 ID:CCWFQOXR
>>645
808#使うなら問題は熱対策だな。熱に弱いみたいだから。バッテリー大分
食うけどペルチェ素子で冷却・・・12時間の映像をあとでチェックする大変さ・・・
を考えると、
808#+トランスミッターで映像飛ばして窓際で受信してPCのキャプチャボードに繋いで
フリーの動体検知ソフトで監視した方がいいんでないかな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:51:32.41 ID:x7LM6IIp
>>646
ググっても出てこなかったんですけど、808♯ってどんなんですか?
あと7年落ちのノートパソコンなので余り酷使したくないです。

何かあった時だけ、映像チェックするつもりなのでその辺は大丈夫です。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:08:16.44 ID:CCWFQOXR
>>647
ここでみんなが#と呼んでるのはDVR808#18か#16という中華カメラのこと。
ebayで29.9$で買えて小さくて安い割りに画質が大変いい。日本では官僚と大企業が統制して
してまってて一辺倒な商品しかないけど、ebayで探すと変な商品がいっぱいあって面白いよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:12:20.02 ID:NWHww1hg
>>642
そういえば、Googleのコンテンツ目検のバイト、3ヶ月続かないっていうよな

グロ専門サイトとかあると、ああいうのに慣れてるというかああいうのが
好きな基地外がいるのかと思ったけどやはり人間そうはなれないんだろうな

救急のお医者さんとかすごいと思うわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:13:39.49 ID:sDg3A8Gx
中華系のカメラばかりがこのスレで話題に上りますが
欧米製の小型カメラってないのでしょうか?
欧米の方が性能が良いものができると思うのですが
あちらの国ではそういった需要がないのでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:20:31.40 ID:HRRErITj
つうか小型カメラで国産てないのかね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:47:44.37 ID:UmSa+bqa
>>645
スパイダーズXペン型とチーロパワープラス2で
24時間ぐらい動体検知撮影可能だと思う
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:49:16.73 ID:UmSa+bqa
スパーダーズ13000円、チーロ3000円
たった15000円ほどで24時間監視体制がとれる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:59:58.32 ID:UmSa+bqa
スパイダーズが1時間半くらい連続動体検知作動(動体検知撮影は
録画していない時でも録画時と同じ電力消費)
スパーダーズの電池容量は多分100AMPくらい(発売元に確認したほうがいい)
チーロは10400AMP
単純に考えて100時間位動体検知録画できると思う
俺はスパイダーズとチーロ両方持っていて
短時間の動作確認はしてある

このシステムが一番安く安定した撮影が可能だろう
俺はアマゾンで購入
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 02:03:08.99 ID:UmSa+bqa
電源のないところでの監視体制を考えたが
今あげた物位しかない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 04:02:31.77 ID:UmSa+bqa
スパーダーズX113αな、俺が買ったのは
いろいろあるが外部電源で充電しながら録画可能
とうたっている物以外は受電しながら録画は出来ない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 04:10:11.67 ID:o5L8V/SA
>>656
キーレス#16や#18も普通に動体検知ついてて外部給電しながら録画できるぞw
658650:2013/06/02(日) 20:51:20.69 ID:Pbz3CyLM
誰か教えてください。
 
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:50:58.35 ID:OHUedmqg
#18を買ってすぐ分解してレンズを引き出し、ケースがレンズケーブルに当たらないように、ケースをカッターで削ってからしばらく使っておりました。
がしかし、レンズケーブルのブラブラ感が気になり、ビニールテープをレンズケーブルに貼りその上からエポキシ剤を塗って固めたら、
撮影すると映像が赤紫色になってしまうという状態になってしまいました。
はたして、これは直せるものなのでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:56:23.98 ID:UQ3hGAmQ
>>636
自作しろよw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 02:28:06.26 ID:KYxZ0B5s
>>659 いじってるうちにフレキケーブルが接触不良おこしたんでしょ。
エポキシ塗ってしまったのなら無理かもしれないけど付属のAV出力ケーブル繋いでTVとかで映像見ながらケーブル部分少し動かして正常っぽく映像見える位置があったらそこでまたエポキシとかで固めてしまうしかないんじゃないかな
駄目だったらレンズだけ買って交換しかない 確か#18のレンズって単品ではロングしか売ってないけどね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 05:00:14.53 ID:jXl4V9yf
tokycinaは今はやってないの?
連絡こない
663猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/03(月) 05:35:11.34 ID:KDJRWAY2
>>645
普通にドラレコをクルマの+B(BATT)に繋いで撮れば?
ちゃんとしたメーカーなら熱でぶっ壊れても保証期間内は何度でも交換してくれるし。
クルマで使うのを謳ってる以上、メーカーは交換修理分を価格に上乗せしてるんだけどね。

>>646
無線で飛ばすくらいなら、わざわざキーレス型使うことないでしょ。
画角狭いし車内に置いとくには無理があるし、送受信機は何がお奨めなわけ?
車内は鉄で半シールド状態だから到達距離短くなるし、最近は無線LAN等の混信が多くて
2.4GHzは最悪だから1.2GHzしか使えない。

>>654
AMPって何の略?mAhならわかるけど。

>>659
逆にケースで挟んで押さえておかないと出力端子が抜けやすくなって強度が落ちるでしょ。
赤紫色はローパスフィルタの剥離じゃないの?
断線・接触不良は静止画をフォトショップとかで減色したりハーフトーンに変換したみたいな
感じになるよ。

>>661
大概の輸入者・ヘビーユーザーは不良在庫いっぱい抱えてるから頼めばノーマルレズは1000円くらいで売ってくれるよ。
664猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/03(月) 06:05:39.68 ID:KDJRWAY2
>>662
オクの出品なくなったね。
彼はいつやめてもおかしくないほどなんらかの問題を抱えてたみたいだね。
古いロットにロングケーブルレンズ付けて高値で売ってぼろ儲けしてたし
時期的に売れてる赤外線透過レンズはノイズ・コマ落ち、白飛びがひどくて
クレーム続出なんだろうね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:55:32.81 ID:NlXU+hfv
彼って業者だぞtokyoチャイは。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:26:43.38 ID:jXl4V9yf
#18に付ける暗視等のロングケーブルレンズはどこで買えますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:05:03.01 ID:ocC25fil
ラジコン、空からの空撮に需要があってだな。
オクでもおもちゃ、ホビー、ラジコンのカテへ結構ある。
ロングケーブルも沢山。ワイドレンズもね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:21:44.39 ID:Q2FaHgNW
>>662 >>666
何でわざわざ特定商取引法違反してるボッタクリから買おうとしてんの?w
http://tokyo2011.jimdo.com/
通常の2倍〜3倍の価格設定で住所も電話番号も無くフリーメールで商売って最悪だろ

ebayで#18のロングケーブルと#16のレンズBを買ってレンズ部を回して外して入れ替えてAV出力見ながらピント合わせればOKでしょ
まぁ そういう作業に慣れてない人はやめておいたほうがいいけどね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:04:27.21 ID:ug1XJJ8m
相談させてください。
当方農業従事者なのですが、、隣の畑の人がうちの畑の物を盗んでいくので困っています。
(家からも遠い山奥にあるので常時監視は難しい)
対策として監視カメラのようになるものを設置したいと考えています。
コンセント等からの電源供給はできない環境で、
撮影する時間帯はPM2時からの3時間程度(長ければ長いほどいいのですが)、夜間は考えておりません。
何かオススメのビデオカメラ等、ご紹介していただけませんでしょうか・・?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:30:28.19 ID:9AmtuM28
隠し場所があればだがとりあえずレコロやC1233を仕掛けておく
http://kakaku.com/item/J0000000118/
http://kakaku.com/item/J0000000192/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:37:04.64 ID:r8aCQN+r
>>669
デジカメの動画機能とか

スマホを遠隔ファインダー代わりに出来る。

そして適宜クラウドサーバーに送信出来るから
デジカメ盗まれる直前まで動画を確保出来る

けど畑だと通信環境もないよね…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:52:59.11 ID:ug1XJJ8m
アドバイスありがとうございます。
>>670
機械までご提示ありがとうございます。
レコロで3秒ごとでも2時間程度しか撮影できないようなので、いつ来るかわからない泥棒には難しいかなと・・・

また、畑とざっくり言いましたが、うちも隣の畑も根曲がり竹畑(直径3cm、長さ3mくらいの折れ曲がった竹)なんです。
見通しも悪く、インターバルレコーダーでは境界を越えたところをうまくとらえないと、どこにいるのかわからなくなるかもしれません。
せっかくお答えいただいたのにすみません。

カメラの隠し場所については木などにくくりつければいくらでも隠せるとは思います。

>>671
田舎のしかも山奥の畑なので、ちょっと通信環境は期待できないです。
HDDやSDカードなどで保存できるのが理想なのですが・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:10:13.71 ID:D/17+4QD
アクションカムは二時間くらい撮れるんじゃなかったかな
野菜ドロの証拠つかむのに25Kは高いのか安いのかわからんが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:38:05.48 ID:US3CU4Fr
>>669
アクションカムならモバイルバッテリーでの供給ができるから
20000Ahくらいのやつを使えば24時間くらい余裕でもつんじゃないか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:44:22.44 ID:5YFsAQmH
つかキーレスで十分だろw
#16の120度のレンズのやつと5000mAhくらいのUSBモバイルバッテリーと32GBのSDカードで1万くらいじゃね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:48:45.79 ID:Q2FaHgNW
だね 9時間くらいは撮れるし

>>674 20000Ahって どんだけ超大容量なんだよww 怖いわ〜
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:56:25.30 ID:ug1XJJ8m
>>673->>676
アドバイスありがとうございます!
キーレスに特に惹かれています。値段もお手ごろぽいしみつからなそうだし・・・!

みなさん本当にありがとうございました。泥棒頑張って捕まえてみせます!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:03:20.33 ID:1V+oj0ho
>>668
前に何も知らずとうきょシナと取引したけどまずで対応ksだった
シナチクが業者だと対応本当にksだよねーってことでebay始めてみたけどこりゃいいな
679猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/04(火) 00:21:14.04 ID:M/AMO7Dr
>ID:ug1XJJ8m
ホントに農業の人なんですか?

弟が農協に勤めてるけど、高地用の監視カメラは農協でも電源の確保など
普通に相談に乗ってくれるけど、下手に設置してもそれ自体が壊されたり
盗まれたりするから、基本は小屋の中に設置する。
小屋には普通、発電機は置くし、せこい人でも自動車用のバッテリーから
変換して100V取ってる。
マツタケ山なんかは自動車用バッテリでいくつもカメラ動かしてるし
共産党の議員に頼めば20万程度で電気を引くことも可能。
680猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/04(火) 00:24:26.99 ID:M/AMO7Dr
>>678
商売してる人なんだから別に本名書いたっていいんじゃない?
S田って。
681猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/04(火) 00:30:04.39 ID:M/AMO7Dr
連投失礼

気になってオク見てみたらS田氏は出品更新してたぞ。
あの人の連絡の遅さは遠距離通勤のリーマンかうつ病のどちらかだろw
682猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/04(火) 02:00:34.51 ID:M/AMO7Dr
リセット・ファームウェア更新に必要なノーマル付きで
無しのS田氏と同額で出品しだしたな。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/173869103

さすが2chのここのスレのリンクを商品説明に貼ってるくらい強かな
高知のB。

でも海外はやっぱ安いね。

Long lens 15cm #18 HD DVR Video keychain Camera AV OUT H.264 720P 30fps MOV driving record
US$ 41.00
http://www.htinter.com/long-lens-15cm-18-hd-dvr-video-keychain-camera-av-out-h264-720p-30fps-mov-driving-record_p253.html


New 3cm Camera Lens Module OV9712 Replacement for 808 #18,#11 Keychain camera
JPY 899
http://www.ebay.com/itm/New-3cm-Camera-Lens-Module-OV9712-Replacement-808-18-11-Keychain-camera-/321127059377?pt=US_Surveillance_Accessories&hash=item4ac4aa0fb1&ssPageName=RSS:B:STORE:US:101
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:05:10.86 ID:DQRmCKoh
>>661
#18用のロングじゃないやつeBayで買ったよ
ワイドのやつだけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:46:55.45 ID:JH4n+ReW
ebayとかわかんねーからamazonで売ってくれよーお願いだよー
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:31:03.27 ID:pHqTfNBo
たいしてかわらんやろ。
686猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/04(火) 09:29:04.40 ID:M/AMO7Dr
>>683
>>682で貼ったリンクの
New 3cm Camera Lens Module OV9712 Replacement for 808 #18,#11 Keychain camera
JPY 899
ってのが標準(1cm弱引き出し可能)より1cm引き出せて、ケース内収納も兼用の
ピンホールレンズでしょ(899円)。

>>685
攻略サイト見て小学生でも買ってるよね。
ってのが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:01:55.75 ID:DBXmQimN
>>679
畑で取れる野鳥とかありましたっけ??
不倫の現場を捕らえたいとかじゃないですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:15:54.58 ID:m/js74a5
ここで♯を話題にしているのは
在日地朝鮮人のステマ

自演で♯について質問→答えるの繰り返し

♯なんて買っても保証ないし

自演ステマやるような奴から買ってもろくな目にあわない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:16:34.35 ID:m/js74a5
>>669
上に対策かいてあるだろーが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:34:15.16 ID:vI+1TwP5
>>688
おまえが売ってるゴミより#の方が性能がいいんだから仕方ないだろw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:43:16.12 ID:7kbiA1Pv
#値段のわりに画質いいほうだよ

ただ逆さには暗すぎてつかえないね

予算10マソでオススメあったら教えて
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:07:15.18 ID:q0TTlL4j
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:21:01.26 ID:RLyuSrla
幅広い用途で使おうと思ったらクリップついてる奴がいいんだろうか。
これとか。
http://item.rakuten.co.jp/vie-up/itemminidv80/

あとカメラがボタンのように見える奴あるけど、そもそもどうやって服の裏に固定するのか疑問。
これにクリップがあればなぁ。
http://pengatakamera.ojaru.jp/0000499846.html

これもクリップが欲しいところ
http://赤外線カメラ.net/product/730120.html

そこそこ高画質で最低1時間はバッテリーが持って1万以下の奴が条件なんだよなぁ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:57:37.12 ID:QBErjH1q
刺青奥様ブログ!

http://blog.livedoor.jp/akajuban-ebisu/
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:17:40.28 ID:GWpo1/J5
♯をNGにした
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 07:20:27.17 ID:ZDXHnewN
http://up12.pandoravote.net/img/PAPAUP_00122207.jpg
唯我独尊カリスマ盗撮師
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 11:45:33.59 ID:UdbLi0cl
ガム型カメラが好きなんだが全然話題に出ないな。
最近のガム型って画質が向上してたりするんだろうか。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:25:59.72 ID:XLOyV0kL
ガム型にしろキーレス型にしろ先っぽにカメラがあるやつはずっとそっちに向けとかないとあかん。
常にガムやリモコンキーを前に向けてるなんて不自然過ぎるだろ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:35:00.35 ID:7HQadsZ/
円が上がってきたw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:02:20.20 ID:sehMGLjJ
俺普通にDV80を靴の紐の下に入れて歩いてるけど結構バレナイモンダネ ドンキは女がいっぱいだから最高だ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:38:28.71 ID:JA7rpIFx
おさわりまんこです
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:07:01.03 ID:l6aNWgDh
>>700
普通にしてたらそりゃばれないけど、調子乗って撮りにいくと周りからみたらバレバレなんだよね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:02:23.95 ID:KMpbt9/B
道路の側溝にもぐった奴いるねWWW
逮捕された
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:51:23.21 ID:Yu2n8WHe
#18JUMBO の事で質問なんですが
バッテリー時間は約120分とありますが
モーション検知をオンにして録画時間を短くしても
バッテリー時間は120分から変わりはないでしょうか?
やっぱり録画してない時間もやっぱりカメラ自体は動いてるんですかね?
705猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/09(日) 21:16:09.31 ID:pb3OSmIE
動体検知はメディアの容量を節約するもの(気持ち動作時間延びるが)。
わかりやすいのが携帯電話は通話してなくてネットの接続も無効にしても
電池は減る。
これは電源が入っている間、基地局と勝手に通信して位置情報を知らせてるから。
指名手配犯がいきなり位置情報の細かい繁華街で捕まったりするのがそのせい。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:43:29.50 ID:Yu2n8WHe
>>705
ありがとうございます。
そういう事なら#18JUMBOの120分ってのは変わりませんね。
屋外で使いたいんですが5時間は持つ物が欲しいけど
そんな長時間使えるカメラは流石にないですかね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:43:06.99 ID:lC8WX0xR
>>700
改造してから入れてるの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:48:14.02 ID:5uQ/PbNb
>>705
だれも知らない♯なんか質問しようがないのに
わざとらしくステマ自演
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:48:50.61 ID:5uQ/PbNb
>>706
死ねよステマ♯業者
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 02:43:07.12 ID:o5b2hISL
>>706
消費電力はだいたい170〜180mAhくらいだから5時間なら900mAhのバッテリーが必要。
リポバッテリーはラジコンヘリ用のを探せばいくらでもあるよ。
>>708
youtubeで腐るほど動画が上がってるから有名だろw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:31:28.78 ID:6mh71vZC
>>710
だれも知らないものを有名とかW
平気で嘘をつくチョン
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 11:44:47.50 ID:zm7ZUq0S
わざわざこのスレに来ておいて誰も知らないもなにもないだろw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:03:21.92 ID:6Bzaj2bP
いつまで粘着してんだゴミが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:44:32.66 ID:OMy6sMI2
>>705
早く動画うpしろ
715猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/12(水) 00:54:30.29 ID:2z7b9R4W
>>710
消費電力は「ワット」、アンペアは「消費電流」だからね。
#18の消費電流は事実上、300mA弱。
標準の250mAhのバッテリーが結わってない状態で50分強持つかなあというところ
(電圧低下で最後のほう数分は映像にノイズ出るし)。
900mAhだったら3時間強くらいが限界。
机上の空論で嘘つかないように。

リポなんか2000mAhくらいが一番手ごろ。
6000mAhは事故が多くて輸入停止ってことになってるけど真っ赤な嘘で
2000を3枚買うより安いから、みんなばらして使ってるのを敬遠してだ。

で、探せばいくらでもあるのはそのとおりだが、JST風1mmピッチの
2ピンコネクタは、どこで入手するわけ?

まあ、こういうのを使えば半日撮れるけどね。
http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=1890304

安易な考えで2500〜5200mAh、千円台のモバイルバッテリーをUSB給電で
使うという手もあるが、変換ロスで3割は消えてなくなるから
無駄と言えば無駄。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:11:01.27 ID:c23203Tp
なんの保障もない♯買うバカはいない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:53:17.57 ID:ujgRcFCq
カモフラージュカメラ.comの製品ってどうですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:08:32.93 ID:KnQHdOk4
なんだその宣伝くさいドメイン名は
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:49:46.29 ID:SujO6E9u
>>717
>>536を買って価格的にはボラれたけど、製品としては問題なかった。
薄暗くても撮れるし(ただし紫がかる)、赤外線を当てれば暗闇でも撮れる。
ま、#16そのまんまらしいけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 11:27:19.76 ID:D33zt5fu
靴に隠しカメラ 盗撮容疑で北海道苫小牧の男、書類送検へ

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/image/3664_1.jpg
苫小牧署が任意で押収した隠しカメラが仕込まれた運動靴。右がリモコン。白い印の先にレンズがある

【苫小牧】インターネットで購入した隠しカメラが仕込まれた靴を履き、スーパーで女性のスカートの中を撮影したとして、
苫小牧署が道迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、苫小牧市内の無職の男(27)を近く書類送検することが11日、捜査関係者への取材で分かった。

道警によると、インターネットではこうした「盗撮グッズ」が広く販売されているが、道内で摘発されるのは異例。
同署は「靴は非常に巧妙に作られており、一見してもカメラの有無は分からず注意してほしい」と呼びかけている。

捜査関係者によると、男は5月30日、同市糸井の大型スーパーの食品売り場で、買い物中の女性のスカートの下に、靴に埋め込まれた小型カメラを差し入れ、
動画撮影した疑いが持たれている。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/472999.html
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:10:37.12 ID:2IncOj72
まーた無職かw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 15:40:51.11 ID:YnrbvypX
#18のジャンボ、広角レンズなんて速攻で壊れたわ。
故障なしなら割りだかでもヨイと納得するんだがな。
せめて半年もてよっておもう。
二週間で無反応なんて試用期間だろうがぁぁぁぁぁぁぁ
巨大バッテリーで長時間なんて舐めたまねしても無駄。
ハード的に無理。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:16:58.70 ID:Sts7/Hv7
5000円以下で買いたいが口コミ見てると半年持てば十分とかばっかりで不安。
スパイダーズの小さいカメラは性能は良さそうだが高いね。
あとせめてクリップはつけてほしい。別売りでもいいから、
どんなカメラにもつけられるクリップがあるといいな。
ベルトか帽子につけたいんだよね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:41:01.72 ID:ujgRcFCq
万歩計型とかあればいいのになぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:27:05.43 ID:3xG1Riz2
ヤフオク
H◯◯◯、♯18のニセモノ(AVI)掴まされた
画質悪いしバッテリーの持ちも悪い
最悪だわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:33:35.52 ID:LhFooEW5
>>725
ebayで買えよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:26:51.70 ID:ckEF+KQh
路面店で#18売ってくれればすぐ文句言いに行けるのに。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:28:30.79 ID:LhFooEW5
#16はaviでもmovにも設定ソフトでできるけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:29:36.91 ID:Sts7/Hv7
>>726
ebayって何?どこで買えるの?
730猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/13(木) 00:01:00.73 ID:vBg2lIyj
>>725
よく知りもしないで、#18の出荷時のコンテナは、普通AVIだぞ。
コンテナをMOVかAVIにするかは、ファームウェアの設定で選べるし。
拡張子・コンテナがAVIでもコーデックはH.264だから
無劣化でコンテナをMP4にも変換できる。

ちなみに早は東京よりはるかに売れてるから、価格も安いしロットも新しい。
早はヤフオクのダイヤモンドランクの出品マスターで、3ヶ月に1千万以上
売ってるわけだから、思い込みで業務妨害はやめとけ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 02:30:33.84 ID:tqUABnkm
ebay見てたら#18の防水ケース入りのが売ってた
ケースのSize:70x45x30(mm)はチョット大きいな・・ 手に握りしめてプールとかは無理だな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 06:13:27.75 ID:jGprcgvb
防水なら弾性接着剤で隙間埋めればいいじゃない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:04:56.49 ID:qgU9aAP3
ソニーのAS15を改造して使ってんだけど逆光に弱すぎなんだよな。
うまく亀を捌いても広角過ぎて光源をかわしきれない。

ここであがってる#18ってのも、やっぱ同じでしょ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:07:08.21 ID:vTvIG6Q3
as15で使える外部バッテリーでコンパクトな奴ない?
モバブ5400mAより小さいやつで。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:13:50.45 ID:/iU/umVL
>>733
さすがに2万クラスのものと4000円クラスを同列に語るのはソニーが可哀想な気がするw
#16をバイクに車載したことあるがコンニャクがひどくて見るに堪えないモノだったな
AS15は持ってないが手持ちのLiquid ImageのEGO(180$くらい)と比べてね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:16:49.49 ID:qgU9aAP3
置き鳥か?
自分は置き鳥じゃないから予備バッテリで事足りてる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:22:13.30 ID:/iU/umVL
>>731
手に持ってたらすぐバレるだろうけど水着のポケットとかに細工してやればイケるんじゃね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:27:12.88 ID:qgU9aAP3
>>735
ありがとう。やっぱりそんなもんだよね。

AS15でもエンジン高回転の微振動だとローリングシャッタが出るね。
手持ちのブレはかなり吸収するけど。
739猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/13(木) 21:43:37.26 ID:vBg2lIyj
>>732
USBやカード挿入部、レンズ穴はどうするのよ。

思い付きばかりで実用性のないレスが多いな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:56:35.60 ID:SYvdZrZC
ほらほら上から目線が始まったよ。
気に入らないなら
『もう来ないからねバイバイ』
って書き込んで、したらばに戻れば。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:46:44.18 ID:VBtsFDvZ
>>682
全然 笑
そうやって誤魔化してばかりのお前の惨めさはよく分かるよ 
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:49:27.11 ID:VBtsFDvZ
↑誤爆 スマソ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:58:11.38 ID:lSdPjsJl
#は価格相応ってことなのかね

てか#買った連中で他のやつと比較したのは無いのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 03:34:18.20 ID:l7Z4IRiQ
>>743
つべに幾らでも上がってるだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 06:58:45.52 ID:Q0bvOIV+
>>744

ちょっとぐぐってみたら割りとあったわ
スマソ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:00:59.17 ID:s8Uuj+rG
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/fashionhome/cabinet/camera/03311591/img59270992.jpg

最近楽天とかで↑みたいないつものと微妙にガワが違うキーレスを見るんだけど前からあったっけ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:20:37.14 ID:B5qvaCSZ
#13だな
紫外線ライトがついてるのが#14
どちらも糞画質
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:23:14.50 ID:hPKwnBB1
なんだ18は不具合多そうだな買わなくて正解だった
やはり16がいいな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:10:37.95 ID:Q0bvOIV+
最低でも2〜3万は出さないとまともなのは買えそうにないな・・・

小型CCDだと50万画素程度が限界?
それ以上の画素数持ったカメラ見ないんだけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:11:32.91 ID:mFPtaxBW
ここではほとんど#シリーズの話ばっかりだけど
http://ccd-camera-pro.com/goods/pb70/
このポリスブックやら
http://ccd-camera-pro.com/goods/set_cvr-41/#viw
ここのモバイルプレーヤー

とかを試してみようかなと考えてたりする
キーレス持ってるけど80分位しか録画できないんだよね
そこそこの画質で5時間位録画できてモーション録画できるヤツとかがいいな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:56:52.24 ID:cbrh2x78
>>750
♯の話は業者の自演しかないよ
そんな保障も何もないクズを買うバカはいない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:00:14.87 ID:cbrh2x78
>>750
ポリスブックは以前からある信頼できる製品
エンジェルアイもあるが2時間以上動体検知録画
しようとしてもフリーズしやすい
5時間撮りたいならポリスブックのほうがいい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 05:54:14.41 ID:oqMpY/mT
>>750
>>752
ポリスブック専用カメラPB-130Nの撮影サンプル見たけど結構綺麗に写ってるな
ピントはあまり合ってないようだけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:57:23.26 ID:jLgduhC2
#18とか13とかって何だ?
楽天で検索しても全然出てこないぞ。
そもそも#カメラでググっても何も出てこない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:34:14.77 ID:oHKgEW2n
買う側には関係無い事
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:29:44.24 ID:MiY5FEsy
>>749
ぼったくり業者に気をつけてね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:58:51.13 ID:ik6Dm4Wa
#16でボタン型を作ってみたが結構良い感じのが出来た!姿撮り用としてはボタン型ってイイネ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:29:49.60 ID:ZC5pM6vu
>>749
CCDの利点は暗いところに強いこと。明るくても暗くても
そこそこ満足できる写りかた。
CMOSは十分な明かりがあれば高画質だけど、満足な明るさがないと
とっても残念な動画になる。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:56:26.28 ID:aQ2swlWa
>>754
そりゃこのスレッドで♯とかいっているやつは
業者の自演しかいないからwwwwwwwww

なんの保障もないバッタ物をつかみたくないなら
ちゃんとサイト作って打っているスパイダーズ買え
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:14:00.40 ID:ckjrGfb/
オクにここのリンク貼ってる業者がいるなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 07:41:00.48 ID:xdUvXTkl
>>754
楽天で買うような情弱には見つからないよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 07:51:25.80 ID:/DD9AuOx
>>758
なる
キーポイントは暗所撮影か・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 08:33:21.80 ID:j+hzep9U
なるほど、スパイダーズは業者の自演だから買うな
ってことですね
わかりました
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 13:08:48.03 ID:5t3DpJtf
一体どれを買えばいいんだよ。
スパイダーズはなんであんなにしつこいくらい主張してくるんだ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 13:55:01.59 ID:ik6Dm4Wa
スパイダーズって中華製の安物に別名付けて高値で売ってるだけ
>>693 の3機種とかebayで買えば3機種合わせて5000円位で買えるんだよなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:18:32.44 ID:9IJ7xKE4
>スパイダーズ
ネーミングのセンスが70年代
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:53:35.48 ID:t7SsTTUq
俺はライター型が欲しいなぁ。
外見は同じでも動画の解像度が微妙に違ったりしてどこの買うか悩む。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:58:38.22 ID:FQ5vB20L
ところでなに撮るんだよ?
浮気の現場でも押さえるのか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:24:04.13 ID:9IJ7xKE4
いぬの散歩させてる犯罪者の証拠撮り
770猫目漱石 ◆zvccd/DVT. :2013/06/16(日) 22:49:46.09 ID:5Y/3EKxO
>>758
CCDはSPK(KPC)あたりの上位機種でも10年近くDSPが進化してないからね。
これは明るく撮れるのではなく、暗くなると彩度(色信号)を抑えて
明暗差(輝度信号)を映せるからだ。
なので逆さでスカートの中や、和式便所の金隠しの向こうを斜め前から
撮ったりすると、ほぼモノクロではあるがかろうじて映る。
しかし逆光や明るい背景(白い壁など)の手前では激しく黒潰れが起きる。
CMOSの場合、CCDではありえなかった空に向けて電線がくっきり映るほどの
逆光時の強さは、CCDからCMOSへと移行したカメラ付き携帯を買い換えて
使ってくればわかること(CCDタイプの後期より現在のCMOSタイプのほうが
室内撮りでもノイズが少ない)。
CCDでも画素数が増えれば1画素あたりの面積・光の量が減るので当然暗くなる。
また1画素あたりの面積はイメージセンサーのサイズ(インチ)でも決まる。
CMOSはDSPが進化してデジタル化されたためコントラスト・色信号重視になってる。
ぱっと見では低照度下では汚いCMOSの映像もCCDの黒潰れよりは撮れてる部分が多い。
CCDはもう恐竜なんですよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:13:18.88 ID:6VgCv3y7
>>770
うるせえからお前は出てくるなよ
過去に相当叩かれて自分で専用スレ作ったんだろ?
自分が経験した事とか頭から消えちゃうくらい相当上の年齢なのか?
反省とかしないのかね、人間の基本的な事が本当出来ないヤツだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:51:27.70 ID:v3slkc1i
コテハンを叩いてるやつも相当うるさい
スルーという掲示板の基本的なことができてない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:59:43.10 ID:Ilnvc9ol
いまだに11の俺。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:35:12.75 ID:p1CbZT3r
>>773
11も画質はまぁまぁなんだが画質調整とか電池残量少なくなると雑音が盛大に入るのがなあ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 03:03:54.88 ID:mM+75D1o
だから、スパイダーズXが最強だって
充電しながら録画できる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:30:34.05 ID:NX4j/2d0
>>772 あんたもな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:27:21.23 ID:rcPsFqnK
>>331
近日っていつだい?靴型カメラ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:40:22.44 ID:/migO91h
兎に角♯はやめとけ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:01:03.45 ID:rmIlCGLX
#18のファームアップダウンロードできるとこ教えてください。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:10:26.25 ID:vH7Fyzhe
上の方でもリンクあった、クリップやスタンドがついた2000円くらいで買えるカメラ、
評判良くなさそうだね。初期不良も多いみたいだし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:34:12.16 ID:o5oAosp2
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:04:02.57 ID:sPP8pQik
11ってまだ売ってる?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:30:15.64 ID:KytHuNjH
>>770
んな中途半端な知識を長文書いてドヤ顔すんなよ

自分が一番詳しいとでも思ってんのか?
端的に言って俺の回答であってんだろ

CMOSが高感度になっても高画素化の影響で単位画素の物理的受光面積が減少いるため
暗所ではいまだに低画素のCCDの方が有利なんだよ。

結局真っ黒な1300万画素の絵より、明るくクッキリ見える40万画素の方が暗所では有利。
いくら低画素と言っても、CCD企画の東パンくらいあれば十分です。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:28:30.78 ID:mG9EBglc!
うるせー!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:20:44.37 ID:5x2kyFVk
ぶっちゃけ画素数なんて1画素あれば最近のソフトウェア技術ならそこから4画素→16画素といくらでも分割して行けるからな
防犯カメラなんか27万画素程度に抑えて必要があれば犯人の顔の部分だけソフトウェアで超解像処理するのが昔からの常識
そのためにも重要なのが1画素当たりの受光面積
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:07:12.68 ID:mG9EBglc!
>>779
うpしたいのか、DLしたいのかどっちだよw?
DLしたいならココ
ttp://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=1627189
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:08:14.50 ID:WIQ2/9xc
>>780
モンスターカメ?
3000円くらいのをアイラボから買ったが
問題なかったよ
初期不良なら交換してくれるし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:35:51.53 ID:XGSZGh18
#ってmicrosdxc64gb使える
32gbまでしか無理?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:51:36.02 ID:IcacWR0d
808さん安定のレギュラー出演
http://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1371725365422.jpg
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:50:17.71 ID:Ggx1IFie
激闘警察X2013でカギ型カメラの奴が捕まってたw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:55:36.48 ID:Ggx1IFie
しかしおかしいなテレビ局のカメラマンも
隠しカメラで撮ってたんだが
当然被害者の下半身も映っていた、これも立派な盗撮じゃないのか?
警察が許可出したからとか関係ないよな
納得できない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:10:31.89 ID:fVU85eH0
最新ハイテク(笑)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:26:41.77 ID:6n/4tK+Z
今日の警察のプロパガンダ番組の詳細教えてくれ
どういう風に捕まったんだ?警察が元より知ってたのか?怪しい動きからバレたのか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:38:19.59 ID:T3d8tpwh
あんまり覚えてないけど、「あ、怪しい奴いる。・・・あれ?あいつ見たことあるぞ」みたいな感じだった。
どういう経緯で張り込むようになったかはやってなかったと思う。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:57:42.81 ID:fCY6tkkT
>>788
32Gまで。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:32:18.14 ID:owQ0r9Hz
スポーツカム「GC-XA1-B」
http://joshinweb.jp/camera/1386/4975769404528.html
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:40:54.92 ID:an5EBsk/
>>796
これバッテリーのもちさえよければ神なのに
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 11:00:11.06 ID:z0rOqzoa
>>790
これどういう状況で捕まってたの?
場所は?
鍵の束をスカートの中に突っ込んだりしてたのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:31:48.67 ID:mjB9B+zk
くつ型の安定感www
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:27:17.64 ID:aM7zgw2I
>>798
一旦電車に乗り込んでから折り返して戻って来ること2回
同じ日の朝に同じエスカレーター3回目の登頂後に捕まってた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:23:01.02 ID:lVDFN/vt
ミニビデオカメラにクリップが付けられたらなあ。
ベルトにつけてハイキングに行けるのに。
後付けとか無理だろうか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:24:34.89 ID:8UBAtFPZ
つ 接着剤
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:36:35.34 ID:DdUcI7tz
>>285
スパイダーサイトミロ
案視できる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:42:46.31 ID:DdUcI7tz
>>428
それの一番上の持ってる
モバイルバッテリーにつないで動体検知録画できるから
ポストの引き抜き窃盗証拠鳥につかっている
チーロと組み合わせれば何日も監視できる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:45:59.95 ID:DdUcI7tz
>>430
スパイダーズX P113αすぐ上にサイト貼ってある
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:47:51.79 ID:DdUcI7tz
>>439
♯は相手するな
オークションの保障なしのインチキ
サイトすらないだろw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:49:23.24 ID:DdUcI7tz
>>441
デマ言うなよ
60でも普通に再生できるから
スパイダーズXペン型113α持ってるし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:56:07.21 ID:DdUcI7tz
>>469
スパイダーズX
その広告インチキくさい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:57:22.83 ID:G9Liur5D
スパ吉久しぶりだなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:01:09.57 ID:DdUcI7tz
>>503
無いよ
基本的この手のカメラは中華せいだから不具合が出ることを
前提に保障のしっかりしたスパーダーズを買ったほうがいい
スパイダーズならすぐに交換してくれる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:06:53.12 ID:DdUcI7tz
>>540
カメラだとばれたのか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:09:06.41 ID:DdUcI7tz
>>545
秋葉駅近くにケイヨーとその周りに小さいショップがある
実際に画像見れるよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 02:26:36.68 ID:nnfP+yKM
蜘蛛の業者が必死すぎて笑えるw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 02:47:24.04 ID:I0DyutVM
808 #16とかで検索すれば動画も沢山あがってる
スパイダーズって包装と宣伝に金かけてるだけで
中身は同じ中華カメラだからなw
楽天で販売してるサイトも名前を変えて閉店開店を繰り返してるけど保障とかどうなってんの?
まぁ情強は同じ物をebayで1/5の値段で買うんだけどねw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 03:14:24.05 ID:DdUcI7tz
ebeyで買ってもちょっと不具合あったら終わり
保障もない
それなら中国メーカー直でかえるアリババで買うわw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 07:01:20.55 ID:lEpBXl6u
>>810
おまえにぼったくられるより始めからebayで3個買った方が安いのとちがうの?w
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 07:06:40.72 ID:L63L4hDn
少し前に話題になったパナソニックのアレ
いつ発売すんだよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 08:21:12.32 ID:X5FjE7rC
キーレスカメラ型を手に入れたんだけど
カメラの静止画の解像度って設定で変えられるの?
何か解像度が2952×1944とうたってたのに
実際はHD程度しか無くて困ってる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 08:44:28.21 ID:bb8C8n82
>>815
うそ乙
ebay使ったことないのバレバレ

ebayの中国業者からいつも購入しているが
自転車取り付け用キットが入っていない、とメールをだしたら
速攻で送ってきた。
中国業者でも、評価が非常に高い(Top-rated sellerマークの付いてる業者)から
買えば、故障や品違いもちゃんと対応してくれる。
そもそも、そういう対応をしてくれなければ、Top-rated sellerマークは付かない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 11:07:11.44 ID:NC+E0Qij
>>806
808(#)の詳細を見るなら、ここじゃないのかな…販売サイトじゃないけど。
ttp://www.chucklohr.com/808/index.shtml
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:18:27.42 ID:18NcxyFQ
失敗ボツファイルは漏れなく保存されているのに
撮れた!というファイルに限って電源が落ちてたり
肝心な所の手前で切れてたりする現象はなんと言うのでしょうorz
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:41:57.31 ID:cavRGafR
マーフィーの法則です。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:22:36.25 ID:Lv0/L8Ck
日本語版作ってみた
ttp://uploda.cc/img/img51c588ab4741b.jpg
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:07:55.69 ID:WprLXK7a
タイムスタンプの消し方はどうなった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:09:02.42 ID:vlXblxmH
>>823
それはアプしなさいぉ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:52:35.21 ID:751Sj/ah
>>818
説明ないのかよ
設定は普通パソコンで変える
だからきちんとしたスパイダーズかえとあれほど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 02:42:50.65 ID:0/i0vq/H
最近はいろんなスレでやたらCCDキチガイが沸いて出てるよな
いまだにCCD>CMOSと思ってるんだろうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 06:00:11.98 ID:zTLoycjx
スパイダーキチガイはすぐわかる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 06:49:36.11 ID:wtSFiOnp
キーレスタイプを分解して、
別途長時間(8時間くらい)バッテリーorACアダプタ、かつ
録画はモバイルレコーダ(ポリスとか)or外部入力付ハンディカム(エブリオとか)
に出来ますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:52:58.42 ID:Qap/YDFk
>>827
ラジコンに載せるにはCMOSのこんにゃくがなぁ・・気になるんだよなぁ。
>>829
#18は映像の外部出力ができるけど形式は640×480(上下に黒帯)に
直されるから折角の1280の高解像度が台無しになるよ。
バッテリーは電圧さえあってれば付け替えれる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:10:33.96 ID:mx2RqPiI
#18は15分以上の録画は不可なのでしょうか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:14:04.24 ID:18RiqY5b
>>831
後で繋げりゃ済む話だろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:28:09.95 ID:5qX0M98I
>>831
内蔵バッテリーでも50分くらいとれるはず
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:15:09.73 ID:6hczZrpW
はずだが、全然はずでは無い件
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:21:59.23 ID:dTrmK2jK
電池は日本のデジカメ・携帯電話の純正バッテリーなら何でも良い
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:42:41.59 ID:Qap/YDFk
#18のバッテリー管理を計測してみた。
満受電が4.16V。終止電圧が3.75Vと理想的なマナーだった。
ついで消費電流。
待機時は130mA 録画時は230〜245mA。 モーション感知待機時は150mA
静止画のシャッターを押して保存されるまでは135〜150mAだった。
レンズを取ってみた。
センサーの大きさはレンズのマウントの径の中にぴったり入る長方形だった。
デジカメなんかのセンサーの4分の1程度の大きさだな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:48:09.57 ID:Qap/YDFk
>>834
おれのはノーマルバッテリーで55分〜60分弱くらい撮れてるよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:48:23.51 ID:XWFnpKiO
1ファイルあたりの録画時間の事聞いてるんじゃないのか
>>836 俺もこの前壊れた#18のレンズ取ってみた。
ローパスフィルターを安全ピンの針先で取ってみたら案外簡単に取れたよ
直径5mmで薄いから代わりにIRフィルターでも入れてみようかと思ってる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:26:41.22 ID:t9bzgTUz
とるとなにか恩恵があるんですか?
気が向いたときでもいいので教えていただけるとうれしいです。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 06:26:30.43 ID:aS6P6bsW
スパイダーズの方が画質はいいよ
こんにゃくにもならない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:52:54.87 ID:n2FJZEUs
>>840
また嘘ついてるのかおまえは
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:45:29.44 ID:GFTxWXCV
スパイダー露骨すぎてステマにもなってないな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:18:05.97 ID:IPqpaV9u
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:15:23.62 ID:Zy1ECXXH
DV91とDV200の違いって何?
どっちが性能良いの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:19:00.69 ID:IIuzE0Sd
スパイダーズはかっこよさよりも地味なの作れよ
スパイカメラをかっこよく目立たせてどうすんだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:54:36.14 ID:MKa1y+KA
スレチ承知で質問します。
こんなカメラ探しています教えてください。

キーレスくらいの大きさ出来ればより小さく
広角レンズ(換算28mm程度)
タイマーによる録画開始・録画終了設定
価格は問いません
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:39:10.98 ID:sIz3kVF9
結局どれがいいのかはっきりしろ。
スパイダーズもダメ、他のは中国製でダメ、お前らがいちゃもんつけないカメラはどれなんだよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:34:05.61 ID:pi1SuJTH
>>847
中華製は値段の割りにはまぁまぁ
スパイダース 値段に見合わない画質
要するにボッタクリ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:03:05.56 ID:sIz3kVF9
>>848
なるほど、サンクス。
一万以下でおすすめのやつ教えてくれ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:28:39.93 ID:pi1SuJTH
>>849
スパイダースも中身中華製
で画質はほとんど同傾向
それだったら安いほうがいいでしょ?って感じ
初期不良ならたいてい交換してくれるし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:09:59.58 ID:081FIlc/
youtubeでみるかぎりスパイダーズはフレームレートが低くてカクカクで
コンニャクも#より酷く見える。
オレも証拠取りに自動ONタイマー機能が欲しかったけどマイコンで自作するしかないのかなぁと思ってる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:15:06.33 ID:sIz3kVF9
こんにゃくってのもわからん。なんのことだ?

確かどっかにリモコンつきのカメラがあったような。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:28:26.19 ID:e53xzHh3
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:58:07.43 ID:y5jLN0f9!
輸入なしで、良い国内ショップないかな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 04:28:00.97 ID:iSP3d0zL
>>854
国内は100%ボッタクリだろ
高くていいならヤフオクで#買っとけ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:30:05.20 ID:8GW/iugo
オクなんか不良品ばかりだから
スパーダーズのような高品質の買え
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:02:32.08 ID:gHU5imOj
スパイダーズってebayで36ドル前後で売ってる横から鍵が出てくるタイプのやつだろ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 02:13:28.07 ID:qtzQ83fN
#18のリモコン付き 約1万円か〜 
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:40:31.75 ID:QS2Tj4Hy
リモコン操作いうても本体からの(ランプの点等の)フィードバックがないんじゃ辛いだろうな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:12:38.29 ID:TDcqxG7s
スパイダーズX-A220 キーレス ¥6,980円
ttp://spydersx.com/a220/
・動画撮影 1280×960 (AVI/M‐JPEG方式)
・保障1ヶ月

中身は808 #4か、#5
http://www.chucklohr.com/808/index.shtml#VideoToCameraType
HDではなくフェイクHD
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:16:02.37 ID:TDcqxG7s
保証&日本語マニュアルetc.が欲しければ
スパイダーズでもいいんじゃない。高いけど。
俺はいらねw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:18:42.80 ID:ejhcf8Xb
>>860
1280*960ってVGAの引き伸ばしだろwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:28:32.29 ID:yTj7JJZF
だから、中国から工場直送のアリババ使えばいいだろ

何の保障もない♯とか危ない

交換保障ないんだし
 
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:30:16.47 ID:yTj7JJZF
○動体検知機能付きドライブレコーダー(小ロット可)
裕祥実業発展有限公司(株式会社 ユウショウ電子)(日本語可 OEM可)
┗ http://www.alibaba.co.jp/pdetail-gs/514314996.htm?ouid=nwmail_pdt_nw_lnk

○Witson 120M/60M 暗渠排水 下水管検査 カメラ システム
珠海市威特森貿易有限公司(日本語可 OEM可)
┗ http://www.alibaba.co.jp/pdetail-gs/111949787.htm?ouid=nwmail_pdt_nw_lnk

○Gセンサー付きドライブレコーダー(小ロット可)
裕祥実業発展有限公司(株式会社 ユウショウ電子)(日本語可 OEM可)
┗ http://www.alibaba.co.jp/pdetail-gs/514314992.htm?ouid=nwmail_pdt_nw_lnk
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:17:48.85 ID:PBkj144o
#のケーブルなくしたんだけど、
市販でどんなケーブル買えばいいの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:38:25.29 ID:ejhcf8Xb
>>863
アリババって1個でも送ってくれるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:39:15.06 ID:ejhcf8Xb
>>865
#の型番は?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:44:19.31 ID:BhYEG8sK!
アリババ閉鎖してしまうけど、
他にも輸入業者にも頑張ってもらいたい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:54:41.56 ID:y/WGSe1y
DV91とDV200のデザイン以外の違いって何?
どっちが性能良いの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:01:15.47 ID:lPk2f5gJ
>>866
サンプルなら送ってくれるだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:54:44.80 ID:Gd10JB7A
>>867
18のジャンボだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:10:05.85 ID:maguT+0Y
ソニーAS15のレンズを落として割ってしまったが、ちゃんと映るんだな。
これ有る意味最強カメラじゃないか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:30:53.85 ID:TMbQTCkz
>>872
このご時世によくあんなデカイレンズのカメラ使えるな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:05:28.49 ID:BlO5KDKo
キーレス型ドライブカメラとして使ってみたけど
曇天とか夕方になると画像劣化が激しいな・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:21:48.11 ID:ZWUIo+Q6
>>871
#18は、ミニ8ピン平型タイプ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003V1XNJA/ref=cm_sw_r_tw_dp_tO-Zrb0M2FXTX

たぶん100均では売ってない。よくデジカメに付属してる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:27:48.68 ID:ZWUIo+Q6
ゴメン、>>402見ると改造しないとダメだわw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:58:28.15 ID:s1/ADTBA
#の外部電源で録画って先に本体のバッテリーをじゅうぶん充電しておかないと
途中で止まる? 久しぶりに撮ったのに数分で切れてたわ(´;ω;`)
それともSDカードが壊れたのかな。。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:56:39.77 ID:416XGowE
ちょ小型カメラでおまえらなに撮ってるの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:17:44.26 ID:716e+9G1
>>878
子供が学校でいじめを受けていないか監視。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:20:41.33 ID:ZWUIo+Q6
>>878
エロ抜きでも世界は被写体に満ちているぞ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:04:51.86 ID:f9HyYzM0
買ってみたもののあまり使いどころがないのが正直なところ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:43:13.30 ID:s1/ADTBA
>>877 電源押したらオレンジ一回点滅して電源が落ち・・
数回やってたら電源点かなくなった(´・ω・`)
外部電源から充電(赤ランプは点灯する)けど相変わらず電源点かない
要するに本体バッテリーが充電されなくなったって事かな。後でバッテリー交換してみるわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:54:07.62 ID:f9HyYzM0
>>882
過放電でLiPoが逝ってるんでない?
884北の妄想エンジェル:2013/07/01(月) 00:21:34.49 ID:5YerbthZ
#18のケーブルヤフオクで200円で売ってます!
カテゴリーポータブルGPSで#18で検索したら出てきますよ。AVケーブル付きみたいです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:26:49.06 ID:i7FtdaLA
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:28:27.05 ID:i7FtdaLA
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:37:36.21 ID:yZMWwEwK
>>883 試しにもう1台のリポを付けてみたけど駄目だった。
リセット&ファーム入れ直しもやったけどファーム読み込んでくれるものの
改善せず ダメだこりゃw 

当たり前だけどノーマルでケース入れたままが一番壊れにくいね。ロングケーブルや
カモフラの為に入れ替えたりすると結構早く壊れる
888北の妄想エンジェル:2013/07/01(月) 00:38:06.87 ID:5YerbthZ
>>884
ポータブルGPSではなくキャンプ用品のカテゴリーのハンディーGPSで#18キーレスで検索してみてください。出てくると思います。
でしゃばって間違いました。
ごめんなさい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:14:57.91 ID:lkJem7mi
【自殺】女性のスカート内盗撮容疑の元カメラ販売会社社長(43)が首つり自殺 死亡へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372603378/
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:07:26.60 ID:nSoDmswO
ここ読んでると購入にebayやヤフオク利用してる人ばかりだけど、「カモフラージュカメラ.com 」とか
ではダメなの? あそこにあるのと同等の製品について語られてるようだけど別物??
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:24:26.45 ID:XVV6tO1D
>>890日本の法律に縛られるから
日本にあるサイト運営会社のなら
大丈夫
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:27:51.86 ID:XVV6tO1D
>>890
あと外見が同じでも中身が中古とか
いろいろある
おれはスパーダーズをアマゾンで買うのが一番安心だと思う
不具合あっても保証あるし
仮に業者が保証しなくてもアマゾンが保証してくれる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:55:20.44 ID:XDDvDv6k
>>887
始め作動しててファイルが途中で切れてた、その瞬間に何かがあって壊れたんだろうな。
フィルムケーブルのコネクタが斜めにずれてコネクタの中で横の端子に
触れてショートしたとか。むき出しの基盤のどこかの端子に金属が触れて
ショートしたとか。天寿か。
>>891
おまえ、#を貶しておいてスパイダーズの中身に旧式の#が含まれてると
ばれたら日本の法律上安心ってか。嘘ばっかり宣伝してるのは詐欺罪に当たらないのか?
894北の妄想エンジェル:2013/07/01(月) 23:51:15.42 ID:5YerbthZ
>>865
今ヤフオクみたら#18専用AVアウト付きケーブルが落札されてました。
もし買えてなければ出品者をアラート登録して出品されたら買うといいですよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 02:12:55.67 ID:vaFuEMwV
>>873
穴が3mmくらいだから意外と大丈夫。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:37:36.61 ID:v3plxPio
>>894
宣伝するならアクセス規制されるぞお前
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:39:15.46 ID:v3plxPio
♯の話題は一人が複数IDで自演ステマしている
不良品売っても保証しなくてすむオークションなんかでは
絶対に買うな
在日の詐欺師だから
898北の妄想エンジェル:2013/07/02(火) 11:22:09.55 ID:zNvaA0xD
>>896
私は#やヤフオクを宣伝してる訳ではないです。
>>865の方が困っているようなので情報として書き込みさせてもらいました。
私はただの閲覧者で業者でもステマ?でもありません。
逆に以前ヤフオクで2人の出品者から16Bを買ったんですが両方不良品でした(泣)
私はただの閲覧者なので規制されても問題はありません。
お気遣いありがとうございます!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:36:16.00 ID:0plQ10Sd
#18買ってみようと思うんですが、オクの中にSDクラス10使用禁止って書いてあるのあるけど、#18使ってる人どうですか?
持ってるの全てクラス10なもんで使えるか聞きたいです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:58:44.33 ID:T0N6Z9aM
#16、18あたりをMacを介して使いたいんですが無理ですか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:01:27.68 ID:aNRyJMeC
>>875
多分市販の汎用じゃコネクタ形状一致してもピンの配列が特殊なんで充電できないと思う

汎用ケーブル買って自分でハンダゴテでつなぎ直すか対応品買わないと
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:06:44.12 ID:aNRyJMeC
>>900
ubuntuで#16使ってる
設定ソフトはLinuxに対応したのがあるのでそれでやってる
#18とかも最悪手書きtxtで設定書き換えられたような気がする
Macは使ったことないけどデバイス自体は普通のUSBメモリなどと同じように
メディアストレージとしてマウントされるんじゃないかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:36:29.63 ID:nSRM6VAV
>>899
class10の16GB使ってるけど特に不具合はないよ
class10使って壊れたって報告でもあったのかな 
まぁ禁止って書いてる出品者から買うのであれば使わないほうがいいのかも
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:21:47.57 ID:0plQ10Sd
>>903
特に不具合は無いんですね。
一応そこでは買わない様にします。ありがとう。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:25:47.12 ID:Mkp8vCGb
>>895
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/10/SNY_AS10_02_01.jpg
一番右の奴だっけ?こんな赤く光るんじゃすぐばれるな
これならCCDレンズのがマシだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:50:45.55 ID:ZRoBfbZQ
DV91とDV200のデザイン以外の違いって何?
どっちが性能良いの?
さっさと答えろや犯罪者共
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:39:19.20 ID:zNvaA0xD
>>906
わからないから答えれないんだと思いますよ。
違うスレでも聞いてみたらいいと思います。
教えてもらおうとしてる立場の人がここで書き込みしてる人達を犯罪者扱いしたらダメだし知っていても教えてくれないかも?ですよ。
超小型カメラを使ってる人達がみんな盗撮に使ってると思ったらおお間違いですよ!
因みに私は#16キーレスが2回かって2回とも不良品をつかまれましたが(泣)安いキーレスカメラでサベージ(エンジンラジコン)のボディーに付けて録画しながら走らせて自分が運転してる感覚を楽しんでいます。
908北の妄想エンジェル:2013/07/02(火) 17:44:08.88 ID:zNvaA0xD
>>907
ハンネ書き忘れました。
北の妄想エンジェルです。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:47:34.32 ID:ZRoBfbZQ
DV200の方が感度が良いんだっけか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:23:09.96 ID:zC/2OJ7C
>>907
オフロードでしかもエンジンじゃ映像は見れたもんじゃないだろう。
無線で映像を飛ばすのもNTSCじゃなくて60フレームでハイビジョンの規格が出てきて欲しいよなー。
911北の妄想エンジェル:2013/07/02(火) 18:51:30.14 ID:zNvaA0xD
>>910
サベージのボディーを付けないでエンジンガードにバンドで固定したらブレブレで見れたもんじゃないですがボディーを付けて屋根に付けて撮影したらパソコン画面を観てると少し酔うほど乗った気分になれます(笑)
私が使ってる808のキーレスは謳い文句が(笑)1200画像のAVIの2100円で買ったキーレスカメラです(泣)
#16や#18のキーレスカメラならもっといいのかもしれませんね(泣)
いい#キーレスを手に入れた方々がうらやましいです(泣)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:48:50.70 ID:aNRyJMeC
>>911
隼に#16つけて撮ってみたけどさすがにGoProとかには遠く及ばないね
減速帯とかの縦振動でコンニャク大きく出る
720@60fpsのキーレスもあるんで今度試してみるわ
913北の妄想エンジェル:2013/07/02(火) 20:22:32.22 ID:zNvaA0xD
>>912
バイクに小型カメラはいいですね!
バイクをねかせて(ハングオン?)して高速でコーナーを貫ける映像は迫力があっていいですね!

GoPro(イッテQなどで出川さんや大島さんがHelmetに付けてるカメラ?)だと思うんですが高くて買えないですね(泣)映像はとてもいいみたいですが…大きすぎてサベージには乗せれないですね(泣)
バイクにもサベージ(野蛮人)と言う車種があるみたいですね!
720の60フレームのキーレスカメラならなめらか画像でいい画像が撮れそうですね!
事故らない程度にコーナーを攻めて迫力ある映像を残してください!
914北の妄想エンジェル:2013/07/02(火) 20:36:42.41 ID:zNvaA0xD
>>912
くだらない事かもしれませんが隼に乗ってるならテレビのCMでやってるダイキャストフレームの飾る隼も月々買って組み立ててるんでしょうか?
全て組み立ててキーレスカメラでいろんな角度で録画するのも楽しいかも?ですね!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:56:15.93 ID:zC/2OJ7C
>>912
GoProとの違いは振動を吸収するダンパーの有無じゃないの?どっちもCMOSだし。
916北の妄想エンジェル:2013/07/02(火) 21:25:56.27 ID:zNvaA0xD
>>915
私も同じ意見です。
16キーレスカメラを緩衝材?(薄いスポンジ)などで包んでバイクにステーなどで固定すればこんにゃく現象?もかなり改善するかも?です。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:09:58.68 ID:9B7BiQrn
説明書が中国語で読めん
どうやって撮影開始かもわからんw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:58:48.14 ID:LX79lkcC
だからスパーダーズにしろとあれほど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:19:43.94 ID:x0191H+e
撮影開始は大抵電源ボタンじゃないほうを長押しだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:10:56.74 ID:IZI8PkCA
>>916
スポンジはおれも真っ先にやって失敗したよ。カメラが振り回されて酷いものだった。
PCファンなんかをスポンジを介して両面テープで止めると凄い静かになるが
スポンジが吸収できる振動は高周波だな。
やっぱり振動はシリコンオイルなどの液体粘性に吸収させるのが一番いいと思う。
921北の妄想エンジェル:2013/07/03(水) 18:33:03.54 ID:PEqV+N3D
>>920
やはり真っ先にやってました(笑)
スポンジではなくジェル状の緩衝材ならスポンジよりもっと振動を吸収するかもしれませんね!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:30:49.29 ID:zpriU/a+
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:38:18.98 ID:AF5JxFtR
コルク材はどうなん?
924912:2013/07/03(水) 19:54:02.28 ID:XP3kCzAr
Liquid ImageってとこのEGOっていうアクションカムも持ってるんだけど
同じように緩衝材無しでマウントしてもコンニャクでないんだよね
こつちは60fpsなんで単純に比較はできんけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:23:57.54 ID:wKfAlTUL
ベッドの足の下に敷く緩衝材があるけど、あれ効果あるのかな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:38:44.55 ID:Bv1y6OPL
ワイヤレスで隣の部屋24時間撮れるカメラ教えてください
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:54:44.72 ID:s4Hlv09+
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:13:41.11 ID:pg6WRcqO
>>927
なんだこの100%アフィページ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:25:03.89 ID:5FIoaoQc
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:24:18.49 ID:iwFQad3u
>>926
隣の部屋なら自分で行って見ればいいじゃないか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:06:48.01 ID:Y7C/4OBx
>>926
さすがに24時間は無理だろ
バッテリーが持たない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 20:04:01.87 ID:FnwV42RO
サス付き三脚だとカメラが軽すぎて駄目だな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:20:17.98 ID:38AyS/QN
>>930
自分がいないときにだよ
>>931
バッテリーは有線でもいいんだけどね
録画はPCで
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:46:44.67 ID:7DU+4QMz
ttp://www.thanko.jp/product/655.html
無線WEBカメラとか・・とか思ったけどこれは外部電源接続できないのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:36:11.74 ID:ftK4hevm
あのサンコーが出してたボタン型のやつ使った事ある人いる??
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:35:15.07 ID:O3QvTVSa
何が聞きたい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:17:36.17 ID:ftK4hevm
>>936
いや、そこそこ使えそうで安価な小型カメラを探しててググってた。某ショップでスパイダーズって商品が6000円くらいで売ってたんだが叩かれまくってたんだ。
サンコーのヤツがいいらしいんだけど動画もなにもないから判断できなくてな・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:31:45.52 ID:7DU+4QMz
サンプル動画あるじゃんかよ
ttp://www.thanko.jp/product/515.html
ボタン型って歩きながら撮るとブレが酷いんだよな
リング型のスイッチとかバイブレーションとかは良いと思うが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:36:49.19 ID:ftK4hevm
>>938
わざわざ手をかけさせてすまんなw 室内動画が見たかったんだわw 買って人柱になるしかないか・・・
安価でお勧めなカメラあるかな?小型のヤツ。 5000円くらいでw
940北の妄想エンジェル:2013/07/05(金) 22:47:16.11 ID:abGKYkxT
>>939
私もサンコーではないですがHY-900と言う細長い棒状のボタン型カメラ持ってます。スイッチ用のリング型磁石が付いているタイプです。
はっきり言って音もダメ・画像もダミーボタンをつけたら四隅が黒くぼけて画質も悪くセンサーがダメ?なのか夕方のコンビニなどのネオンや車のライトにも弱いです。
5000円なら#18をオススメします。
941北の妄想エンジェル:2013/07/05(金) 23:07:40.89 ID:abGKYkxT
>>940
私はヤフオクしか利用した事がないですがこのスレ最初からよんで#がいやならヤフオクで売っている謳い文句が1200万画素キーレスカメラ…2100円が暗さに弱いですが結構綺麗でしたよ。
使う用途にもよりますがボタン型1種・ライター型2種・キーレス型4種を昼と夕方に実家の犬と猫を動物目線?でいろんな状況で実験した個人的結果ですが参考になればと思い書き込みさせてもらいました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:16:10.49 ID:ftK4hevm
>>940
なるほど。これの事ですな→http://www.fast-security.net/item/AD000002588850.html

なんか指輪でオンとかサンコーのパクリ?なんだろうか?

#18良さそうなんですが英語が全くワカランから手に入りそうにないorz
ここで注文できるのかな? →http://www.sekaimon.com/
943北の妄想エンジェル:2013/07/05(金) 23:30:22.95 ID:abGKYkxT
>>941
以前にも書き込みましたが#16Bを2回買いましたが1個目はパソコンで再生できませんでした(泣)撮影されてるかもわからなかったです(泣)
怒りで薪ストーブに投げ込みました(泣)
出品者にはプレーヤーかSDカードが悪いと言われました(泣)
2個目は再生は出来ましたが画像が半分真っ黒でした(泣)
その時犬に取り付け撮影したら今までで一番よかったので#をオススメしました。怒りで棄てたので今はないですが(泣)
今は#16Bは販売してないみたいなので#18をオススメしました!
多分納得できる画質だと思います。
以前も書きましたがけして#やヤフオクを宣伝してる訳ではありません。
一応私もお金ができたら#18を買ってみる予定です(恥)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:42:39.79 ID:ftK4hevm
>>943
丁寧に答えてくれて感謝! 薪ストーブってw 

ググってたら#18に似たパチもんが出回ってるってことだけど見分ける方法ないですかね?
ヤフオクで似たようなものが結構あったw 
945北の妄想エンジェル:2013/07/05(金) 23:56:18.32 ID:abGKYkxT
個人的に出品者の名前は書けませんがこのスレを最初からよんでヤフオクの商品説明を読んで納得して買えばいいと思います。
ヤフオク被害者のワタシ的にはヤフオクは2回か3回騙される(不良品を掴まされる)覚悟で買ったほうがいいかも?です(泣)
最初からいい#を買える運がいい方々も沢山いると思いますが…(泣)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 01:30:40.42 ID:gLAxdq5o
>>945
2〜3回とは・・・同じ出品者から買ったのですか? ヤフオクでこの手の物を売っている出品者って限られているような・・・
947北の妄想エンジェル:2013/07/06(土) 01:57:49.84 ID:d76NL9Xl
>>946
ヤフオクの2人の出品者から#16Bを買いました!
評価を見てちゃんとまともな品物を販売してると思い買いましたがハズレをつかまされました(泣)
来月あたりに#18のワイドレンズか#16のガラス製CCD…9000円のどちらかを買おうかなぁと思ってます。

また不良品を売り付けられるかもしれませんが…(泣)
ヤフオクは金儲けに走る悪い出品者がいるのは仕方ないのかも?と思いますけど(泣)
外国から買うと#シリーズはかなり安いらしいけど私はヤフオクでしか買えないので仕方ないですね(泣)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 02:39:19.27 ID:ruWc3491
何でヤフオクでしか買えないんですか?ebayは簡単ですし余程の問題が起きない限り
英語力なんて必要ないですよ。クレカ作れなくてもデビッドカードで支払えますし。

今までebayで#を4台買っていますが不良品が届いたことは1度も無いです。
2台壊れましたがどちらもケースから出して手を加えた為です
949北の妄想エンジェル:2013/07/06(土) 03:25:26.05 ID:d76NL9Xl
>>948
買えないではなく買わないの間違いでした(泣)ごめんなさい!
ヤフオクとモバオクしか利用した事がないしデビットカード?は知らないんです(泣)
不良品にあたった事がないのは当たり前で普通ですよ。不良品を2回も送りつけられるのは私が当たりが悪いだけと短気?なだけだと思います(泣)
メールに不良品だったら送ってくださいと書かれてましたが怒りもあったしカメラも叩き壊したし壊さなかったとしても郵送料を払って送り返すのもめんどくさいと思ったはずです(泣)
こっちはちゃんと送料と商品のお金を振り込んだんだから最初からちゃんとした商品を送るのが出品者の義務だと思いますが棄てたのならダメと言う事でだだ買い損でした(泣)
私の場合はまともな商品を手に入れるまで懲りずに買う事かもしれませんね(笑)(泣)
ちゃんと評価をみて買ってるつもりなんですけどね(泣)

次はまともな出品者にあたるといいなぁと思います(泣)
950北の妄想エンジェル:2013/07/06(土) 03:31:47.18 ID:d76NL9Xl
>>949
因みにヤフオクで不良品を送りつけられたのはキーレス型#16Bを買った2件だけです(泣)他の出品者はちゃんとした商品を送ってくれたんですけれど…(泣)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 03:35:08.12 ID:gLAxdq5o
>>948
無知ですまん。 楽天銀行のカード持ってるんだが(VISAって書いてある) これ使えるかな?
同じ銀行同士しか使った事なくてイマイチわからん。 

買うならebayにしといたほうが無難ぽいね。ヤフオクで#18とか売ってるヤツって2人しかいないじゃん。
おまけにサンプル動画どうぞ!とか紹介してても実際に自分が動画アップしたものじゃない時点で怪しいわ。
わざわざ「正規品」って書いてるとこも胡散臭い。 
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 04:50:59.81 ID:ruWc3491
>>951
VISAって書いてあれば使えますよ。paypalの登録とebayの登録さえ1度しっかり済ませて
しまえば後はラクラク購入できます。ebay 使い方 などでググれば解りやすく説明
している所があります。

スレチなのでこの辺で失礼しますm(_ _)m
953951:2013/07/06(土) 09:50:58.36 ID:gLAxdq5o
>>952
ありがとう。 ebayで検索したら色々出るんだが出品国がほとんどチャイナなんだよね。
アメリカ出品の物もあるが・・・これ原産どこ製なんだろ? ワザワザebayで偽者掴まされた日には泣くに泣けん。
まだヤフオクの方が手軽ではあるが・・・・日本でどっか売ってないのかね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:00:26.17 ID:FHYzfTwn
>>953
本物が中国人が設計して作った中国製なんだから
出品国が中国なのは当たり前。

中国にもちゃんとまともな商売してる奴はいるよ。

オクで転売してるようなヤクザ中国人とは違う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:19:39.05 ID:U52ja40W
尼で見かけるAxvalueとスパイダーズって筐体同一のモデルとか結構あるけど
どちらも一応優良出品者なの?
比較サイトなんかもあるけど、ここ見てるとわざわざebay使ってる人が居るく
らいだから、いまいち信頼はされてないのかな。
956951:2013/07/06(土) 11:42:30.26 ID:gLAxdq5o
>>954
ははーん・・・アメリカから来ようがチャイニー製ってことね。 
#18、#16のパチ物って基盤見れば丸分かり?? 
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:43:05.57 ID:bidEiI+P
>>955
超ぼったくり不良出品者だよw
ebayとpaypalに登録する時は、最初から通して日本語は一度も使わないこと。
全部ローマ字半角英数で行うこと。送られてくるこっちの住所はebayでなく
paypalに設定登録するところがある。passは厳重に。気をつけるべき点は
その3つくらいだな。
>>956
ebayで、#系カメラを専門に売ってて1万以上のポジティブ評価が付いてりゃ先ず
偽者なんてありえない。ようべでも海外サイトでも山ほど情報がある人気カメラだから
性能も基盤も偽りようがない。
958951:2013/07/06(土) 12:52:47.71 ID:gLAxdq5o
>>957
偽りようがないか・・・オクで本物って売っててそれが偽物って分かれば叩きかえせるかと思ってなw 
#16 #18って相場はいくらくらいですか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:11:21.38 ID:TTKFpqxe
海外でもキーレスとかって盗撮に使われてるのかな?
パンチラの需要供給がここまであるのは日本だけ?
おかげで日本じゃキーレスカメラ持ってるだけで盗撮犯扱い
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:48:33.14 ID:bidEiI+P
>>958
AV出力ケーブルを自作するとしてデータ通信用ケーブルが1本ついて香港から約10日で
届いて送料込み29.9j+為替手数料約150円なり。
>>959
海外だと乗り物や飛行機のラジコンにのっけてるな。
ここほど盗撮専用として語られてる海外掲示板見たことないわw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:12:20.37 ID:gLAxdq5o
>>960
そんなに安いのか?ebayで検索しても40〜50$が多い。検索のキーワードが悪いのか・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:06:01.85 ID:ruWc3491
何だか#16用のレンズの延長ケーブル的な物が売り出してるんだね
#18のより5cm長い20cmとかw フレキケーブルより少しは丈夫なのかな

・・・と早速買ってみますw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:54:31.85 ID:YZZdYQOd
腕時計型で、画質が綺麗な物を探しています。
できれば充電しながら使えるものが良いです。

検索したところ、意外とH264で保存できるものが少なく
http://www.bouhanshop.jp/shopdetail/071003000021/order/
の巧の物くらいしか見つかりませんでした。

http://spydersx.com/w777/
スパイダーズXのこちらの方がよく売れているようなのですが、
m-jpeg形式で保存されます。
解像度はこちらの方が高いです。

両方とも外部充電しながら使用はできません。


前者は80分、後者は50分なので
前者の方がよさそうですが、耐久性などでどちらの
どちらの方がおすすめでしょうか?
964963:2013/07/06(土) 22:04:40.91 ID:YZZdYQOd
http://shop.camouflage-camera.com/?pid=23257087

上記、二つよりもこちらの方が稼働時間が110分と長いですが
どれが良いのでしょうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:58:12.88 ID:gLAxdq5o
カモフラージュカメラさんとこの1200万画素対応キーレス型 隠しカメラって#16 #18とは別物?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:31:04.62 ID:onvoS11x
1200万画素と書いてあるのは高確率で30万画素引き伸ばし
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:09:19.70 ID:9JdgGgkk
http://shop.camouflage-camera.com/?pid=52422029

従来よりのAVI出力でなく、MOV出力へ特別にカスタムを施すことにより、
腕時計本体からの動画等のデータ転送速度が約8倍高速になっております!

これってどういうことなのでしょうか?
ファイル形式を変えただけでデータ転送速度が8倍も速くなるって
なぜですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:40:28.89 ID:TMqe99tR
>>967 俺はそれより『H.264』レンズを搭載している腕時計型ビデオカメラ
って説明で笑ってしまったけどなw

君、ステマでこの店と姉妹店のURLばかり貼ってるね。いい加減やめて
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:56:05.32 ID:MXfPaDU+
自分のは充電3時間と謳っていて、3時間経過してもずっとランプ点滅(充電中)だわ。
このカテゴリーっていかがわしい製品が蔓延してるんだな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:14:25.96 ID:Ie8/LYhr
>>966
レスありがとう。引き伸ばしですか・・・

というか時計型カメラで何撮るの?デリヘルなんかで使ったら即バレだと思うんだが。
手首に付けて撮影とかプロかよw 
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:44:34.02 ID:sxMPpu9s
ebayでイスラエル製の腕時計カメラがある。凄いかっこよくてそそられるわ。
質実剛健なデザイン。ビデオのフォーマットはMP4でモニタがついててテキストも
記録できて読めて電話にもなるようだ。
結構時計のは中国以外の製品があるな。イギリス、イタリア、オーストラリア、
韓国など。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:57:33.07 ID:9JdgGgkk
>>967
ステマではないんですけどね。

http://shop.camouflage-camera.com/?pid=52422029

の技術的な情報が滅茶苦茶なのはなぜなんでしょうか?
・わざと間違えた方が売れやすいから(愛嬌があるようにとられる)
・品質が糞がだから、真面目なスペック値を公表したくない
・日本の販売スタッフに技術的な知識が全くない
・中国のスタッフが書いた中国語の文章を直訳している

どれが正しいでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:15:03.79 ID:Ie8/LYhr
>>972
糞ワロタwww 

>2012年末現在において、720P、1080P他、どのモデルよりも美しい撮影が可能です!

で、サンプル動画が4年前のものとかw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:19:32.88 ID:DJ4gtSs1
ebayは中身が分からないように配送してくれますか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:35:17.32 ID:sb9bqdL1
ebayが発送するわけじゃないから業者によりけりだろ
中にプチプチが貼られたデカイ封筒みたいなので
送られてきたような気がする
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:12:30.96 ID:DJ4gtSs1
>>975
そうですか。教えてくれてありがとうございます。

spy cameraなんて封筒に書かれないよう、事前に発送方法のお願いをしないと危ないなあ
977972:2013/07/07(日) 20:14:27.02 ID:9JdgGgkk
たぶん、出会い系サイトのサクラのアルバイターみたいな人が
片手間に仕事しているんでしょうね
FA
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:18:23.95 ID:aIrbUDg4
>>969
USBの電圧による
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:23:13.45 ID:sxMPpu9s
>>976
中国語だらけの封筒にマジックでkey chainと書かれてた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:28:47.63 ID:8/cMuGK7
>>967
圧縮率が高いH.264だと容量が少なく出来る
容量が少ないから転送も早く済むってことでしょ
「特別にカスタム」でもなんでもない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:38:43.99 ID:4Cwpxdhx
たくさん商ってるsellerだと、いちいち正確な中身書かない
electronicsとかgadgetとかが多い
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:08:17.72 ID:9QUQeCHC
#18ってなんでクラス10のSDカード使えないの? 相性の良いSDカードとかあれば教えてください。
安いサンディスクのSDでもイケる? 
8G 16Gでどれくらい撮れる? 
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:43:19.07 ID:QZbvOo9P
何だよ〜 #16の20cmの延長ケーブル注文したはいいけど
今日見たら38cmとか63.5cmとか出てるじゃねーかよ!失敗した
微妙に安いからまた買っちゃいそうだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:32:37.72 ID:plRcNkFT
>>979
>>981
参考になります。ありがとうございました。

取引の多い売り主に

Please send it out not to understand the contents

みたいなお願いしようかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:42:09.18 ID:Y8sbkCAj
#18買ったんだけど、充電中はライト点灯〜完了で消灯ってネット漁ったらでてたけど
自分のは点滅してる。これじゃいくらやっても充電されないのかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:58:39.15 ID:iW5tuFMs
>>982
カードの相性はあまり気にすることはないと思う。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:46:44.61 ID:9QUQeCHC
>>986
サンクス! 

>>985
どこで買ったの?
988985:2013/07/09(火) 07:17:36.33 ID:OJYiFGal
>>987
ヤフオクです。評価も良い人だったんだけどハズレ筐体だったのかな?
あと、試し撮りしたところ数秒ごとに画面がグレー気味にツブれる現象が・・
SDカードとの相性もあるのかな? 上で言われてるクラス10のものだし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:48:37.59 ID:2OzTpXGU
>>988
評価が良い+クラス10の注意書きがなかった・・・ h○○○○さんの出品物か?
クラス10は良くないらしいぞ。1週間以内なら交換してもらえないのか?
990985:2013/07/09(火) 13:40:44.16 ID:OJYiFGal
>>989
字数があってないけど、出品者はh○○○○○○○さんです。
クラス10カードは手持ちのキーレスカメラ(メタル製のやつ)のものを差し込んで
試し撮りした際の症状です。#18で問題のでない、お薦めカードをご存知でしたら
ご教示ください。
メタル製の方では問題なく使えてたのですが、なかなかデリケートですなぁ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:22:47.83 ID:2OzTpXGU
>>990
あぁ、下は数字なんだろ。有名ですよね。 クラス4とか6の物を使ってみればいいんじゃない?
というか試し撮りした動画をアップしてくれよ。分からない。
・充電は出来てるのか?
・初期動作は確認したのか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:03:13.87 ID:ncCu3nvE
>>990
俺のはビクターの16GBクラス6で問題なく動作してる。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:55:14.41 ID:XF4XrR7m
誰かスレ立てを
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:12:53.55 ID:2OzTpXGU
>>993
ダメだw 立てれなかったorz どなたかプリーズ!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 03:09:52.93 ID:pb0cz8zb
スパーダーズのA-300と同じ型のトイカメをAmazonで安値で買ったんだけど外部電源供給しながら録画とやらが出来ん・・・
簡易すぎる紙一枚の日本語説明書にも載ってないんだが誰か方法知ってら情報plz
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:16:24.03 ID:WUL4hjcg
最近のメガネ型なら彼女とか素人相手ならバレなさそうだし、
よさそうかなと思うんだけど不人気なんですかね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:06:32.93 ID:sAU1NMTI
立てた

【防犯】 超小型ビデオカメラ 26 【盗撮厳禁】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1373429149/l50
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:09:20.48 ID:9ITqa0WI
>>997
ありがとう!
999銀河鉄道:2013/07/10(水) 23:13:33.81 ID:uENAC0dT
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:15:08.73 ID:GbNkA/M0
俺が1000なら盗撮成功w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。