デジタルシネマカメラ総合 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん@お腹いっぱい。
BMCC持ってる人いる?近いうちに、BMCC mark2だって。
http://www.cmosis.com/products/standard_products/cmv20000
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:44:29.94 ID:rJjUd7EQ
えw
5kのグローバルシャッターセンサー????えw

上位機種は価格が2倍になるとかの噂だが・・・・十分安いなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:09:00.35 ID:rAXYkqWO
1.Super 35mm / APS-C sized
2.4K raw at 12bit (90fps) and 10bit (150fps)
3.4:3 anamorphic 4,096 x 3,072
4.Global shutter
6000$の噂
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:35:13.17 ID:69hKI/Y7
>>3
なんでPCと聞いてWINDOWSになるんだよw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:35:49.48 ID:69hKI/Y7
>>10
これはいいな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:46:54.59 ID:HvvOOTwh
>>10
いまEOSHDみた
つか、ライカのセンサーってパナじゃなくなってるんだな
パナいよいよ本格終了かな?これは
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:14:24.37 ID:5lhrcAFa
うおおマジか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 03:47:50.93 ID:IqI9rZn3
>>14
BMCC初期型もまともに出せてないのにマジなわけ無いw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 05:09:26.37 ID:jpJvkXZT
もうそうカメラ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:04:51.08 ID:gklh0+VG
>>15
日本まで中々入ってこないだけで欧米圏ではそれなりに出荷されてる
組立がアジア圏じゃないからだろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 08:26:41.49 ID:AeqoOZ9Y
>>17
嘘つき発見
まさにもうそうカメラだなw
少し英語が出来れば欧米の方が有名人にしか売ってなくて大騒ぎなのがわかるのにwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 09:13:40.29 ID:gklh0+VG
>>18
有名どころから売ってるのは知ってるよw
とっくに名のあるスタジオや人には一通り出回ってる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:46:42.85 ID:6y7+c3Oy
せいぜい米国全体で2,30台くらいだろw
全世界で100台も出てないよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:55:00.08 ID:PY4sdguB
日本で言えば、秋月の店員が小遣い稼ぎで作っています〜
みたいな乗りなのかも知れないね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:22:24.62 ID:m6yOBLSH
おまえらピンホールカメラも知らないだろ?w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:23:39.43 ID:PwQ0aBFv
日本国内さえ一ヶ月辺り15台前後入ってきてるのに米国全体で30台のわけねーだろw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:32:23.11 ID:UeyCt8A2
>>22
知ってるよ
日食の時に原理を利用した
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:19:40.08 ID:9CsDyClp
>>23
お前の片手の指は15本あるのか?w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:45:03.29 ID:4EROpuop
>>25
日本語でOK
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:11:22.99 ID:gWgnTkTP
>>23
では、日本15,アメリカ45,ってことで〜
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:38:22.23 ID:0mrP9mS/
そりゃ職人さんが丹精込めて気が向いたら作るから数は望めないよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:45:01.93 ID:XGfzCK05
>>23
おお 一応そういうレベルで入ってきてるのか
…でもあと2ヶ月で30台程度だから
手に入るのは年明けかなぁ…
はよ使いてぇ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:21:32.25 ID:gWgnTkTP
ソニーだパナだの量産品とは訳が違うとw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:46:43.56 ID:uMygBGNW
一方ソニーは数百台のF65を次々に納入した
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:26:57.43 ID:twR9R0d9
「ロクにお金かけないで仕事を乗り切ろうとするのは泥棒の発想です」
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:25:06.67 ID:4EROpuop
日本の大企業は給料泥棒してるけどなw
優秀な奴ほど海外企業に引き抜かれていく
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:29:35.75 ID:2IpAVbzY
本当の泥棒っていうのはパクリ製品ばかり作る韓国企業だけどな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:34:16.41 ID:HUHez5ho
>>23
あほか、まだ3台くらい出回ってるかどうかだってFが言ってたわ。ボケ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:23:20.85 ID:4EROpuop
>>34
サムスンの開発は日米欧から高給で引き抜いて来た連中だからな
中の人という意味ではむしろ日本製品のオリジナルと言えるかもしれんよw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:26:20.40 ID:4EROpuop
パナソニックとシャープからまたキーマンが流出してるようだから今後ますますサムスンが強化されるんだろう
既に並レベルの技術者は全部断れてるという話
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:28:44.96 ID:XGfzCK05
>>35
Fって誰?ってかどっちが本当なんだよ〜
やきもきするじゃねぇか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:29:08.21 ID:2IpAVbzY
そりゃ払われるか分からん高給ぶら下げられても断るよな
二度と日本企業じゃ仕事できなくなるから
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:02:24.64 ID:gIX6bh6m
>>38
F屋じゃね?
あそこは展示してる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:18:39.68 ID:EBP4P/4p
仮に月15台日本に入って来て各販売店に1台ずつでも振り分けられてたら
予約順で今月位には届いてるはずが、今月も入荷しませんメールが届いてる

どゆこと

どっかが独り占めしてんの
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:24:07.52 ID:PncmMHTm
>>41
だから、日本にそんなに入ってないんだろ?
15台っていうのは妄想
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:39:29.91 ID:urUo/i2T
>>39
払われるか分らないのは寧ろ日本企業の方
サムスンは基本前金で数千万から数億

逆にいうとそのレベルの支払いをする価値がある技術者だけ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:54:03.15 ID:uUJSBjik
よくわからんが、
REDもBMCCもどうせ直販みたいなもんだし日本の代理店じゃなくて海外の大手店複数に発注だせばいいんじゃ?
何で日本で買おうとするのか不思議でならんのだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:58:47.39 ID:gQRMWFr3
確かにそうだな
シンガポールあたりのショップからの方が早そうだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:11:16.39 ID:uUJSBjik
ってか、GoProでも何でもそうだが
発売数ヶ月は個人輸入がこの手の商品の常識だろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 03:31:20.04 ID:iUTLN1B0
BMDは日本のは本社直営な
代理店通してないよ
米国も豪州も日本と同じ状況。というか、発注数に比べたら日本が一番入手率が高いw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 03:35:49.76 ID:iUTLN1B0
REDは直販がいいんだろうな
ただ、カードであの金額課金できる奴は限られるだろう
日本代理店はカードに200万以上課金できない普通の奴相手の商売だな
課金手数料と考えれば日本代理店もそんなに高くは無い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:53:44.33 ID:z82BFDJB
お前は個人でシネカメラぶん回すつもりなのか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:34:51.35 ID:uUJSBjik
どんな道具でもそうだが
コンパクト化と、機能の集約に伴って最終的にはパーソナル化される
コンピュータを見ろ。昔は数百人で扱うプロジェクトだったのが今はスパコンでさえ個人で運用可能だ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:59:20.05 ID:flYNGguR
angenieux Optimoなんかもコンパクト化されてパーソナル化される日も近いですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:24:55.71 ID:9beg7nSN
まあ光学製品には自ずと限度あるわけだけど、こんな事にはなってる
http://www.flickr.com/photos/cinetechnews/6311206709/lightbox/
このシリーズはもうENGレンズのサイズ感だし、サーボグリップも付く
10年前くらいから米ドラ中心に定番化した手持ちショットを、簡便に撮る流れに沿う製品
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:01:30.08 ID:ly/yxN76
個人でシネカメラもありじゃね?
BMCCあたりに3人付いてるとかちょっと想像できないしw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:31:17.72 ID:9beg7nSN
映像制作プロセスがどんどん変わっていくからね
んで、カメラ自体は実は簡単だからどんどん出てきちゃうけど、実はレンズが無い
このDPシリーズなんかは結構痒いところに手が届く系だけど、日本メーカーがこの辺やれてないのは残念

今必要なのはコンパクトプライムが1本にまとまったくらいの標準レンズ22-80 f2.5みたいなズームかな
日本の狭い室内での連続した芝居になると、こういう便利ズームで1ショット芝居は全部収めるみたいなことになる
これがCP4本分くらいの価格帯で出てくれば、とりあえずみんな買う事になるだろうな
こういうのをキヤノン・フジノンが、昔のアダプトール式にマウントだけPL/EF/M43に差し替えられるシステム作れば
BMCCがS35版出してきた時にも売れまくるだろう C300やF55ユーザーにも同じレンズが売れまくる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:03:00.00 ID:9beg7nSN
日本メーカーがやれてないは言い過ぎか、フジノンは一応トライしてるし
個人目線での2013ハイエンドは多分ココ
http://pampuri.files.wordpress.com/2012/10/sonyf55zoom-fujinon.jpg
来年以降アメリカのドラマもドキュメンタリーも、殆どこの手のコンパクトズームスタイルに置き替わるんじゃないかと思う
それに合わせてレンズ開発合戦が起きれば、そのリソースで個人で買えるズームも出てくるかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:57:13.04 ID:p2K9YZoj
日本企業は市場動向を高額商売の体制で維持したいと思ってるんだけど消費者はそう思ってない。
この意識のズレが音楽プレイヤーや携帯機、各種家電製品の商品展開でソニーや松下がシェアを無くしていく原因になった

ウォークマンのようなプレイヤーもパソコンも日本製が圧倒的に安定して信頼性があったのだが、
多少不安定でも同程度で圧倒的に安い商品の方が売れる

映画制作よりずっと信頼性が重要なデータセンターのコンピュータでさえコストが安い方が優先して売れるからな
日本企業は戦略を誤ったわけだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:31:11.76 ID:+Aa3u9df
>>56
機能進化が早くて、資産価値がユーザーの最大メリットじゃなくなってるからな
どんな最新高級機種も、一年で旧型、二年でバックアップ機、三年でゴミだ
多少不安定でも安くて最新機能を積んでる方がメリットが大きいのが21世紀だ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:23:32.44 ID:2mNWFhsT
>>57
というか、20世紀終盤の方が機械の進歩は速かったのだが、当時は日本企業の技術が圧倒的だったせいで、
特定の機能を安い機種には搭載させずに(いわゆる出し惜しみ)価格の高い機種との差別化を行っていたわけだ。
これは、日本企業同士で口裏を合わせていたということでもある。高額商品の聖域という奴だな。

しかし、21世紀になり日本企業の技術力に追いつき追い越しつつある海外企業は持てる技術を全て使って競争を吹っかけてきた。
そこに聖域はなく、総力戦が必要な時代だったのだが、日本企業のトップは文科系なせいで技術の重要性をわかっていなかった。
中国・韓国の企業に手の内を明かし続けたのである。既に手遅れ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:42:47.56 ID:aaM2uTFz
メジャーで計らないのにピント合ってるか不安すぎるだろw
シネカメラをワンマンで扱うのは完璧な動画AFが出てからだな

ソニーとフジノンが本気で組んでくれれば直ぐにでもできそうなんだが…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:25:38.34 ID:Nfwpi7Yg
いまだからこそ2眼カメラがほしいわ
光学ファインダーじゃないとピントがあってるかどうか分からん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:14:09.79 ID:tZHWB7ff
フォーカスもそうだけどおまえら同録とかしないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:36:04.52 ID:gTYB2kt2
>>60
光学ファインダーでもスクリーンの出来よくないとピントあんま見えなくね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:59:07.59 ID:WQkelZG2
BMCのスーパー35出たら、マウントはどうなるわけ?
今出てるMFT版とレンズ買うべきか悩む・・・
スーパー35センサーじゃMFTレンズは使えないよね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 05:06:55.52 ID:tZHWB7ff
このカメラはマウント別に最低3台売れる・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:05:09.91 ID:/GoG6bRZ
>> 63BMCのスーパー35出たら、マウントはどうなるわけ?
とりあえずEFマウントは出ると思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:13:24.36 ID:/GoG6bRZ
>59 シネカメラをワンマンで扱うのは完璧な動画AFが出てからだな

下記のようなREDのワンマン撮影方法もあるのですね。
http://www.youtube.com/watch?v=OTJ6x07Vg10&feature=youtu.be
2分33秒以後
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:47:21.14 ID:tZHWB7ff
4KはXAVCフォーマットで確定?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:31:48.28 ID:e3Ibt73Z
今メモリや転送バスに革命が起こっていて数年のうちにNANDメモリがアホ程安くなる(暴落する)っていう予測もあるから
非圧縮でRAWが当たり前になるかもな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20121127_575343.html

PCもHDDからメインメモリにソースを読む込むという流れじゃなくなるからOSの構造も全く変わる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:17:04.07 ID:kqQmyvBG
>>68
つか、各社それを当て込んでRAWカメラ出してるんじゃね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:08:09.81 ID:xQKEtG+T
おまえら伝送のこと全然考えてないだろ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:42:29.29 ID:4kUvbPhu
伝送ってナニ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:55:59.97 ID:aC+VNl0V
>>70
だからPCI-Eベースの伝送技術に切り替わりつつある。
これで現状の10倍くらいの速度までは視野に入ってくる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:11:57.82 ID:sWf5Vuap
ところがギッチョンチョンw
大きな伏兵がいたんだなこれが・・・

それは「熱」だったんだ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:33:16.04 ID:medcOMOb
その辺りはヒートパイプ辺りで外部に熱を誘導する技術が必要になるな
ノートPCとかで既に実用化されてるが

発熱としてはイメージセンサーより更に厳しいウィンテルCPUを搭載してるノートPCでもなんとかなってるくらいだからどうにでもなるよ
リグに逃がすっていう最終手段もあるし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 05:48:34.71 ID:P+2sBwWk
>>73
いつものageバカ君かw
熱なんて問題になってるのはデザイン優先の海外安物か一眼だけだ
ちゃんと熱設計すれば処理できなくなるような温度じゃ無いw
伝送速度が上がってもそれは変わらん。電圧が上がるわけじゃないしな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 07:06:41.02 ID:dzxp28U6
>>73
バーカwwwバーカwww
文末に (キリ とかつけとけwww



俺もわかんなかったけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:45:36.93 ID:otoTsFEm
>>75
電子部品に関しては
日本製品は信頼性は高いんだが性能では劣るようになってしまったんだよな
今じゃ信頼性でも劣るようになってきたけど・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 03:33:48.77 ID:sBqbw+T/
BMCはセンスのない素人に使って欲しくないから
日本に出荷を渋っているんだと思う・・・

スペック厨とか特に・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:31:24.31 ID:cmJos/XT
んなこたあない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:45:35.85 ID:QJXt1h96
むしろスペック厨はアメリカに多いしなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:25:59.47 ID:Bnij6coU
>>78は妙に自虐的で面白いねw
年齢はいくつですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:22:30.96 ID:lNj4nO4l
>>80
ITとか電子機械やソフトウェアを駆使する仕事全般に言える傾向だが、
アメリカの各分野のプロ達にはスペシャリストな職でもジェネラリスト的な仕事をする人が多い。

だから機械の設計でもソフトウェアの設計でも日本の現場の発想とは違う。
例えば、REDやBMCCは映像制作はどんどん進化し普及しているコンピュータを
駆使するのが当然だという前提に立って作られてる。

使い易いの基準が信頼性より自由度と性能に重きが置かれてる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 06:16:38.11 ID:XWLm3X0N
確かに。
日本で売っても大した作例出てこなそう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:20:08.92 ID:q698pXxi
>>81
17歳と3ヶ月です。部活では男子に引けをとったことは
一度もありません。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:51:58.91 ID:A9DcbxUj
>>84
では、尊敬する映像作家はだれですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:49:02.95 ID:a5qdFSOb
>>84、85
どっかにスレ立ててそっちでやれ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:50:57.31 ID:q698pXxi
>>85
ゴダールさんが好きです・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:25:39.10 ID:A9DcbxUj
>>87
そうですか、私はハイパーメディアクリエーターの高城剛氏が好きです。
気が合いそうですね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:46:30.76 ID:6icYtl2X
>>84
きみのオマンコをホーケーカメラで撮りたいなあ////
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:39:09.56 ID:lBRr3oEH
>>89
せめてフードは花型でお願いします・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:32:08.47 ID:oGkUuTqV
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:29:15.53 ID:0M1sr9TI
最近の大河ドラマの映像って、2000年頃の「安価なデジタル技術が出てきたばっかりの頃の邦画」のようにエフェクトだらけだよね
なんか画面にグラデーションかかってたり、やたらと白く飛んでたり
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:41:23.90 ID:upc6XYjp
BMCCパケから出して、
一回りこねくり回して
「ところでこれ、どうやって電源入れるの?」

・・・ってなばかが購入しそうで怖いわ