【Canon】 iVIS HF S/G/Mシリーズ 【高画質】7枚目
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:36:06.88 ID:8k3y7hpk
スレタイいじりました、すいません
3 :
953:2011/04/03(日) 08:03:47.12 ID:X3CL+oMs
>1 乙です。
悩んだ挙句金曜まではほぼG10で決まりだったが
昨日の朝母ちゃんと価格コム見てたら
自分も子供の行事を撮るつもりなもんで
G10のぶら下げはみっともないし
当てたら壊れそうやないかという。
このショルダー型がいいわーということで
XA10に急きょ決定。ドライブがてら京都まで走ってゲット。
そんなことでXA10はこのスレタイだとすれ違いになりそうなんで、
購入レポだけで引っ込みますわ。お騒がせすみませんでした。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up33863.jpg
>>1 乙かれです。
>3 XA10ゲットおめっとさんです。
理解あるというか決断の速い奥さんがうらやましい。
うちのは・・・・ まだ寝てるわ。
S21買ったばかりだから 少なくとも3年は買い替え無理っぽい。
うちのが間違ってぶつけて壊してくれたら.....
怖いこと考えてしまうな。
XA10の情報もここで委員と違うかな。
G10の話が出れば自然とXA10も引き合いに出されるでっしょ。
6 :
953:2011/04/03(日) 09:12:44.42 ID:X3CL+oMs
M41かM43を考えてるんだけど
違いは内蔵メモリーが32GBか64GBだよね。
(質問)
内蔵メモリーに録画してもいつかは一杯になるよね
SDカードにコピーしてパソコンに移すわけだから
最初からSDカードの64GBを奮発してそこに録画されるようにすれば良い
という理解でOK?
そうすればM41と64GBのSDを買おうかなと思う。
M43買ってもSDカードは買うわけだし。本体1万円の差は大きい。
>>8 64GBいっぺんに撮るとも思えないし、カードスロットが二つあるから
32GBのカード買えば、カード入れてないM43と同等に使えるんじゃない?
>>9 サンクスです。
そうですよね。どうも64GBにこだわってましたけど
そんなにいっぺんに長時間とることないですよね。
値段も天と地ほど違うし。
とりあえず、M41と32GBのSDカード3〜4枚買って
使い分け撮り分けしようと思います。
参考になりました。
XA10とG10の違いが良く分からないのですが機能的にどこが大きく違うのでしょうか。
>>12 早速にありがろう。
アマはG10で十分ですね。
>8
色と外観の仕上げが少し違うよ
M43の方が高級感がある
>>14 げっげげーっ!
今頃何言ってんですかー!
注文しちゃいましたがなー!
プロ用ビデオカメラと同じセンサー「HD CMOS PRO」
映像エンジン DIGIC DVV
同じモノ搭載ってメーカー言ってんのに
実際使うと
>色と外観の仕上げが少し違うよ
>M43の方が高級感がある
ってことになるわけ?
そりゃサギじゃん。
なんか比較サンプルとかあるんかな?
心配なってきたがね
情報よろしく
釣りじゃないよね まったく!
性能や機能のことじゃなくて筐体の外面のことじゃないの?
むしろM43には液晶モニタに92万ドットものを使って欲しかったわ
ちょっと待て。
よく見たら 色と外観 って
録画した画像のことじゃなくて カメラ本体のことか?
イヤー 慌てふためいてすまんすまん
何せ 商品到着待つ身で、神経過敏状態なれば
誤解勘違い ゆるしたもたも。
そうそう外見ね、中身の違いはメモリ容量の違いだけ
>>19 特別は褒めてないな
そつない感じか。
アクティブ補正のことも暗所性能のことも触れてないし。
M32クラスの大きさでM41のセンサー積んだ広角ビデオカメラを余は所望じゃ
>>19 そのサンプルの画質、ボケた暗部とか池の水面とか脈動してるし、人肌の暗部つぶれて
妙に画質が悪いと思ったら、EDIUS5.5でスマートレンダリングで書き出したって書いてある。
EDIUS5.5はうちではAVCHDのスマートレンダリングできないので再レンダされてるかも。
確認のためEDIUS5.5で最初の方のビットレート比較の生データを再レンダしたら
池の水面に脈動感出たのでEDUISのエンコーダー通っておかしくなってる可能性が強い。
小寺さんは結構こういうとこ抜けてる気がする…
そういやPX1のときもLoiLoScope FXでスマートレンダリング出力したって書いてあったけど
人肌などが崩れてたので、今調べたらこのソフトもスマートレンダリングできなさそうとか
言う話がソフトのスレで出てるが…。
>>19 しかし、M41にしてもXA10にしても、いつも撮影してる
比較の風景がないんだよね
恐らく解像度が低いのが一目瞭然になるために
このカメラだけ避けてる可能性が高いな・・・
他のカメラではやってるのにこの200万画素のカメラだけやってないのはおかしい
深読みするよなあ
>>25 でも毎回やってるのにM41とG10だけないっていうのはおかしくない?
他のカメラは今年もその風景を写してるのに。
あえて比較させたくないとしか思えないんだけど
キャノン側からそうしてくれってクレームが入った可能性はあるよね。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:52:43.88 ID:AWqRckZk
TM650とm41で悩んでいるのですが
60p魅力的ですが、正直数時間撮影で数十ギガも容量を食う最高画質で撮影はめったにしないだろう
と思うのです。(入園式などではなくお散歩とかを流し撮影とか)
そこで情報量が少ない撮影モードで撮影した場合はセンサーの評判が良いM41の方が良いのかなと思うわけです
こんな認識は間違っているでしょうか?
「情報量が少ない撮影モード」ならどれでもいいじゃん。
TM650より軽いのとかでも。
どっちもビットレートなりの画になるし、センサーだけで画質決まるわけでないし。
店で店員に言って試し撮りさせてもらえ。
なにもやらないで評判と想像だけで買うよりはましなはず。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:22:50.47 ID:5cCxFfFg
皆さんは五時間で32ギガとかで撮影されてるんですか?
3時間で32ギガくらいのモードで撮影する。
HDV時代もHDDに立ち上げてたらそんなもんだったし。
それよりも散歩動画とか残しておいて後で見るのつらそうな気がするな
それも容量圧迫するくらいの尺のお散歩動画だろ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:41:04.45 ID:MjhJVCLV
今TM750スレ見てきたけど
そこで実際の画素数は50万相当って事だけど
本当ならテレビの解像度で200万あれば十分ていう説明の
G10のセンサーは問題なのかな?
スペック的な話を聞いたなら、次は問題あるか自分の目で確かめるといいぞ。
ネットの伝聞情報の確認をするのに他人に聞いてどうするよ。
あとTMスレじゃなくてSONYスレの間違いだろ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:33:03.06 ID:YcorCzHw
SONYでしたか、申し訳ないです
絵に不満は無いのですが納得してから買いたいのです。
>>35 解像感決めるのはビデオ信号の場合輝度信号なんだけどRやBの画素数が50万だからといって
白黒チャート撮ったときに50万画素モノクロセンサー程度の解像度しか得られないってわけじゃないんだよ。
とはいえ赤や青の細かい模様などはセンサーで得られる情報は3板などに比べて少ないのでボヤケがち。
あらゆる条件において均一な安定した情報が出力できるセンサーでないのは確か。
ただカメラトータルとして撮影条件、センサー、レンズ、画像処理、ビデオ信号への変換を通すと
画素数が多いのに小汚い画しか出てこないカメラもあるから、購入候補同士の実機比較は重要だよ。
あとは操作性とかもあるしね。G10のマニュアル露出とか試すといいなと思える。
いろんな部分で自分好みの要素詰め込んだカメラとかないものねだりする気持ちならわかる。
>>33 十分な解像度はあるけど、800万画素のカメラと比較したら
明らかに解像度は落ちるよ。それは当然だよね。
解像度に振る分をダイナミックレンジや感度向上に回したって
割り切りカメラが、M41でありG10だからね。
だから、野外で十分光量がある場合は、格別にいい絵でもないと思う
もちろん一定水準以上はクリアしてるだろうけど、HV10とかと
比較して圧倒的って絵ではない。
しかし、室内はそれに特化してるんでいいよ。
室内撮影だけのために購入するのも悪くない。
野外用では別のカメラを使ってもいいね。
>>28 60p撮影をしないなら、TM650を買うメリットは少なくなるね。
どちらの画質がいいかは好みにもよるだろうが、解像度が高いのはTM650
画質よりも画角の違いが大きいと思う
M41は、43-400mmくらいなんで、広角が狭い
だからワイコンが必須になるだろう。
TM650は、35-420mmなんで、ワイコンなくてもワイドが広い。
それで望遠も十分にあり、デジタルテレコンとか使うと、多少画質が落ちるけど
ハイビジョンクオリティーで、620mmまで撮影できる。
こういう部分が、TM650のメリットだろうね。
しかし、室内に関しては、M41の方が良好だろう。
広角のM45出してくれ〜
>>39 それがG10じゃないかw
あのレンズの大きさを見ても分かるがかなり金が掛かってるぞ
もっと小型に廉価版を出せばいいんだろうが、
ソニーのCX560を見ても、レンズが小さいと画質が悪くなるからな
広角に広げるとどうしてもレンズは巨大になってしまうのかも
>>40 G10は高すぎるし望遠が弱い。広角がG10と同等で15倍ズームくらいの機種が
あればいいのにね。M41も無駄に安い感じがするし。
>>41 30-450mmとかなるとかなり巨大になるぞ
G10でさえあの大きさなのに。
望遠が欲しいなら広角を妥協するしかない
だからパナソニックのTM700が画角的にはベストだと思うんだよな。
35-420mm。使いやすい画角だよ。
よりワイドがいる時だけワンタッチワイコンを使えばいいんだしね。
>>42 >>41は例えであって別に12倍ズームでもいいよ・・・。どっちにしても
M41の広角の弱さ、G10の望遠の弱さ(と値段の高さ)が気になる。
>>43 テレコンやワイコンで対応すればいいじゃん
M41ならワイコンを買って、G10ならテレコンを買えばいい。
G10とTM700の組み合わせなんていいと思うよw
TM700なら、620mmまでの望遠がある
広角と室内ではG10を使えばいい
最高の組み合わせだね。
俺は、TM700に更に2倍テレコンをつけて、1200mmで撮影したりするけどw
>>44 ただでさえ大きくて重いのに、テレコンやワイコンをつけたらどんな重さになるんだよ。
M41+ワイコンが最強だよ
広角弱いっても屋外だと十分な画角だし、むしろ常用範囲で常に樽歪みが出るのは精神衛生上良くない
広角が欲しい時は、レイノックスのDCR-731を着けていく
カムコーダだけじゃなくて、デジカメにも使い回せるし
>>45お前はどれだけ非力なんだ?
確かに他の小さいものと比べたら重いけど一昔前のビデオと比べたら信じられない軽さだろ?
>>47 確かに一昔前のビデオと比べたら軽いけど他の小さいものと比べたら信じられない重さだろ?
100〜200gの違いを、信じられない重さとは言わんな
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:37:07.79 ID:SOCPLGyd
100〜200グラムって下手したら、ビデオカメラやデジタルカメラ一台分の重さだよ。
まあ、ある程度子供が大きくなったら、普通の家庭ではビデオカメラは望遠よりの
M41でもいいとは思うけど。
むしろG10の位置づけが微妙だ。子供が生まれた頃は広角よりのビデオカメラが
必要だし、多少高くても買うけれどG10買うかな?どっちかというとXA10の廉価版
みたいな感じで普通の人が手を出さない気がする。
おれんちデカクて広いから広角狭くても問題無いよ
そんな見栄っ張りしか使えないんだね、M41って…
もうすぐ歩きそうなうちの子を撮るためにM41+レイノックスのワイコンにしようとしている俺。
だってG10は高いしレンズカバー無いって言うし。
CX560もいいけど画質良くないって言うし保育園とか小学校言ったら望遠足りないし。
買い替えろとか言わないでね貧乏人だから。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:35:53.08 ID:zmAyC/67
パナ買えば?広角も望遠も満足してますぞ?
このカメラどこかで見た通り実際は50万画素相当だとしたら
TVの画素と1:1で変換ってのは嘘になる?
単純にTVが800万サブピクセルと考える事は出来ないんですかね?
55 :
53:2011/04/11(月) 12:45:40.24 ID:5PbWan45
>>54 TM85だか90ってやつ?
確かに良さそう。コンパクトそうだし。
でもあんまりパナのデジカメ類好きじゃないんだよね。色合いとかUI?とか。
まぁ基準がFX-500とかいうコンデジなんだけどさ。
それに比べたらマシになってるかな?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:50:10.50 ID:zmAyC/67
TM650ならワイコンとメモリ32G分考えると差額はほとんど無くなるよ
>>54 野外ならパナで決まりだと思うが、
問題は室内だよな
もちろんパナでもそこそこは撮れるが
ソニーやキャノンよりは悪い
でも赤ちゃんなら別に最高解像度で撮影する必要もないし
俺ならG10買うだろうな
大体ガキを撮影する程度なら、HX5Vとかの1万円のカメラで十分と考えちゃうんでw
別に最高画質で子供の撮影をしても仕方ないだろ
面白さってことなら、3Dで撮影するのもいい。
TD10辺りを買うかもな。
>>28 全く間違ってないと思う。
画質モードを落とすと解像度が削られるけど、発色や感度は変わらないからね。
G10見てきた
揺らすと左右の端がウネウネしないか?
おそらくレンズシフトの関係だろうが、大画面だと目立つかも
CX700は気にならない程度だった
M45まだー?
HD CMOS PRO搭載
広角
液晶92万画素
左持ち(タッチスクリーン右手操作)
62 :
53:2011/04/12(火) 15:50:13.57 ID:JUd2qUQ6
M41買ったわ。
エコポイント等で実質負担8000円で済みました。
ワイコンはまぁまだいいや。離れて撮りゃいいし。
まだ室内でしか撮ってないけど綺麗だね。室外ならもっと綺麗なんだろな。
時間あったら桜でも撮ってみるわ。
>>53 いや、自分も小学生低学年くらいまで使うつもりで高い機種を買ったんだけど
もたなかったよ
全体の規格自体も変わっちゃったしね
幼児期専用と思って気軽に使った方がいい
最近M32買った ビデオ初心者だけど
そんなに早く画質は向上して行くものなの?
5年は使おうと思ってるけど
ビデオサロン買って勉強中
>>64 M32って、1/4インチセンサーでしょぼいじゃんw
元々画質の悪いカメラを買ってしまったら、向上以前の問題だね。
ビデオカメラはおととし辺りから急激に進化してる。
HV10以降、XR500が登場してくるまではさして画質は良くなってなかったけどね。
XR500で暗所性能と手ブレ補正が劇的に良くなった
TM700で、業務用並の解像度と、60pのフレームレートの滑らかな動きを手に入れた。
G10、M41は、ダイナミックレンジに特化して、室内感度が良くなった
野外は普通。
>>64 画質が向上するときもあれば停滞するときもある。
他にも画質だけそれなりによければ不満がないけど
操作性などが気に食わなくて業務系にいく人もいるが。
何撮るかしらんけど、いっぱい撮ってりゃなんかしら
思うこともあるだろ。
>>65 とりあえずG10なりM41なり買って使い込んでから言おうぜ。
>>66 HV10と比較して野外でG10やM41が圧倒的に上だと思うか?
どっちにしろ実際に使ってどうこうじゃなく自分がそう思うっていうのを
書いてるだけなわけでスペックだけで全てわかるならレビューとかサンプルとか
いらないわけで。
もちろんサンプル動画はもういっぱい見たよ
店頭でもチェックしてそう思ったってわけ
SONYに比べたらたしかに手振れ弱いし画角せまいんだけど
風景が妙に色気があるんだよ、M41
>>67 HV10からG10に乗り換えたクチだけど、かなり違うよ。
心配したG10の解像度はHV10に劣ってない。
そしてダイナミックレンジの広さは野外でも生きる。
桜なんかは直射の当たるところはHV10では色が飛んでるのに対し、G10ではしっかり淡いピンクを表現してる。
>>71 本当?もっと詳しく再生環境を教えてください
HV20からG10に乗り換えたいんだけど解像感が心配だったんです。
上回ってる?それとも同じくらいな感じですか?
それからG10はHV10にくらべて細かな描写とか潰してしまってないですか?
XR500V持ってるんだけど人物の肌とか、のっぺり潰してしまうんですよね・・・。
HV20やHV10ってG10と有効画素数は一緒だけど、解像感が
心配になる要素ってあったのか。
俺もHV20ユーザーだけど人肌の描写は気になる,。
あと赤色の解像感。HV20はシャープネス落とすと赤のエッジがかなり
ボケ気味だったんだけど、画像処理よくなって改善してないかな。
色味も大事だけど生データでの質感の残り方がわからんね。WMVか…
Canonは順光時オーバー気味で、パナは逆光時オーバー気味か。
キャノンはオートだと夜間も微妙な感じだよな
感度を上げすぎてノイジーになってしまっている
M41とかの場合、手動で調整しようにも、ゼブラやヒストグラムの表示はできないし
露出ダイヤルもないから瞬時に変えられないしな。
>>72 パナのBDレコーダーにでHV10はiリンク、G10はHDDにデータ移動して日立の42Vプラズマ(HDMI接続)にて確認。
あくまで主観で難しいデータ取ったわけじゃないけど、同じ状況で撮影した桜の描写では解像感は同等以上。
白飛びしないぶんエッジが出て むしろ優ってる印象。
撮るモノによって違うかも。
>>74 M43が白っぽいのは露出が明るめの設定だからじゃないかな。
G10はHV10よりはやや暗めの設定と思う。
しかしG10は撮影時の液晶画面に慣れが必要。
撮影時、顔とかが暗いかなと思っても後でモニターで見るとしっかり表現されてる。
おかげで補正がオーバー気味になっちゃうことがあった。
バッテリー節約のために液晶を低輝度にしてるせいもあるけど、
カメラ本体のダイナミックレンジの広さに液晶画面が対応できてないと思う。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:01:12.62 ID:xEJG337u
これ画質よさげだけど、7m離れたところから4人編成のバンド丸ごと
収める事できるかな?ライブバーみたいなところで?
どうもワイド幅が狭いというのが気になって
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:02:27.83 ID:xEJG337u
↑
おっといけね〜
M41での話しです。
白っぽさも
プリクラ風な美肌に見えるって好評だから世の中分からんw
見たまま撮れるんじゃダメで、少し盛って撮れないとダメなんだね
フジのコンデジやパナのカムコーダみたいに、一般層には色目が派手な方が好まれる
>>81 いや、コンデジで色を勝手に作るのはキヤノンのDIGICのことだから。
デジ一でも同じだが。
>>82 今のキヤノンのカメラはそんなに派手じゃないだろ。いつの話だよ。
>>81 普通の肌はこんな白くないよ
肌の質感も潰れてるし
潰れてるね。パナもやや潰れ気味かな。
2機種とも白い服の階調が飛ばないように処理した結果肌のトーンにしわよせきたみたいな画になってる。
中間階調だけで肌が表現されてるみたいな。
SONYは白い服は飛んでしまった分、肌は首の暗いところから鼻の方のハイライトまで
広い階調が割り当てられてた感じで、結果肌の質感が見やすいと思う。
まぁ、正直この3社はどれも家庭用の写りだな・・・
TM700があったらもっとましだったろうが。
GH2とかで撮影しないと肌はだめかな。
どれも民生用の写りだよな。
家庭用はガンマカーブやらニーやらいじれないからオートまかせだと
どう処理されるか家のテレビで見てみないとわからんとこはある。
のは確か。
ただある程度いじれる設定いじればもうちょっとましになる可能性は
あるんでないのか?持ってないからそこらへんは言い切れないんだけど。
>>86 TM700の話はもういいよ。
ところで「民生用の写り」で何が問題なのだ?
民生用のビデオしか撮らないだろ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:52:31.97 ID:OT+mTm1G
どうしてTM750じゃなくて700なの?
TM750もTM700も画質は基本一緒だからだよ。
購入者はテレビのような画質を求めてるだろ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:04:25.62 ID:OT+mTm1G
結局十万以下だとパナのTM750が1番綺麗なわけ?
M41評判良いから買っちゃったぞ。
たんに値段が安いってだけか?
>>91 少なくとも解像度はダンチでTM750がいい
M41も値段の割にはいいよ。
室内ではTM750よりもいい。
>>91 夕方や夜の撮影でもM41のが上。
日中の屋外でも、ピーカンならTM750のが黒潰れする。
安いだけじゃないぞ。
M41にいいワイコンはないかね?
レイノックスのは価格でアップされてるのを見る限り周辺部の流れが気になるし、
純正はデカそう重そうレッド本体にシルバーはちょっと・・・だし。
悩むわ〜
やっぱり今の時代広角だわな
キャノンはどこ見てんだか
>>95 ソニーやパナソニックに勝つのは諦めて
ニッチを狙ってるのでは。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:20:38.37 ID:O8PEPpEc
ファインダーいらないしダブルスロットもいらないから筐体小さくして欲しい
レンズは広角よりから15倍ズームで
液晶荒いと画も荒いと勘違いされるから液晶画素もっと大きくして欲しい
タッチスクリーンはアップルに土下座してでもipadを真似て感度上げて
>>97 どの機種の話?
M41のカタログはタッチパネルやガチャピンさんを前面に出しすぎて
M41がイロモノに見える。
もう少しイメージセンサーだけはG10並みだというところを最初に出して欲しいな。
x
M41は素材がいいのにG10と差別化を図ったのかいろいろと損してる
いっそこの中間のS31出してくれよ
確かに、ホントは玄人向けの造りなのにシネマモードとかよく分からん機能をウリにして主婦狙いにしてるな。
現場ではSやPに持ってかれてると思う。
価格コムでは2位だからネットでちゃんと情報収集する人にはM41の破格さが分かるんだろうな。
>>100 安さが売りだからね
S21くらいのスペックだったら、8万はしてるぞ
>>101 でも一般人には売れないと思うよ
CX560とかも安いし
もっと小型のカメラの方が売れるんだよな。
G10買うのもマニアだけど、M41買うのも相当拘りのある人だけだね
キャノンファンとか。
ここ数年で自分の友達親戚職場で結婚・出産が続いたけど
新婚旅行とか出産を期に買ってるビデオカメラはパナかソニーかビクターがほとんど
キヤノン派は俺だけだわ
キヤノンがビデオカメラ作ってるのさえ知らない人もいる
広角なら問答無用でコレにするんだけど・・・
マニアにはビクターは人気ないんだけど、
何故か一般人には人気大だよなw
価格コムの1位もビクターのカメラだよ
まぁ、安いからだろうが。
ビデオカメラっていうと、ソニーとビクターのブランド名が
強いんだろうな。
実際、20年前は、パスポートサイズのソニーか
CVHSのビクターだった。
それにパナソニックのブレンビーが後年入ってきた感じだな。
>94
動画から静止画を切り出せば確かに少し周辺が流れてるのがわかるが
普通に動画として見てる分には42インチ液晶でも全くわからんw
ビクターの売りは安さだからなあ
ジャパネットでもビクターばっかりだし、物が良いかどうか以前の問題
手振れ補正さえ光学だったら、そしてまともに補正できたらその他は及第点、というか一番まっとうなスペックなんだよなあ、ビクター
キャノンは姿勢を正して見習うところは真似てほしいぐらいだ
でもビクターもかなりましになってきたよね
裏面CMOSでもソニーと違って普通のベイヤー配列
手ブレ補正も強化して一応アクティブ補正と言ってる
解像度も十分
広角がないくらいだな。
TD1は結構良さげのカメラで買ってもいいレベル
TD10がなかったら買ってる。
m32とm41って素人目にも画質の違いってわかるもの?
買い換えようか迷ってて
112 :
94:2011/04/16(土) 13:34:53.12 ID:dcJRO/Kp
>>107 まじすか。
歪みとかも動画で見たら気にならないレベル?
カメラをゆっくり横に動かしたら分かるレベル?
買おうかな。
>112
さすがに樽歪みはわかるよ
でも0.7倍コンバージョン(35mm換算でワイド端約30mm相当)だから、そこまで気にはならないレベル
デフォで同じ画角のG10に比べると、電子歪み補正が入ってない分ちょっと不利だけどね
でも、7000円でこれなら相当優秀だと思うよ
ワイコンつけてもAFの速度も落ちなかったし
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:42:46.61 ID:4UQmtJJi
はじめまして
今まではビクター製ミニDVのモノを使っていたのですが寿命来たので買い替えようと思っています
用途は踊りの発表会を撮るので、ビューファインダー付きのモノを限定で探しています
M41を検討しているのですが、
家電量販店でちら見してきたのですが、これのビューファインダーって、パカっと引き出して伸ばすせないですよね??
お店ではバッテリーが装着されてなかったので、装着したらのぞきにくいのではないかと気になります。
また、過去レス読んだら室内撮影に強いそうですが
舞台の薄暗い照明や特に強いスポットライトがあたる時、液晶を開けずに簡単に露出調整できますか??
素人な質問で恐縮ですが、使用経験者の方のご意見をお聞かせ頂ければうれしいです
よろしくお願いします
>>114 できない
液晶開けずに露出調整できるのはダイヤル付きのG10
CX700とか560とかでもできる
>115さま
レスありがとうございます
大変助かりました
教えて頂いた機種を視野に入れて再検討いたします。
ありがとうございました
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:42:02.71 ID:4UQmtJJi
G10のビューファインダーは、伸ばせるタイプですか??
>>117 できるよ。
ファインダーで選ぶならG10のが一番ましだろうね。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:21:07.49 ID:4UQmtJJi
>118
回答ありがとうございます
参考になりました
ちなみに、型落ちですが
2010年春発売HF S21
2008年夏発売HG21
この2機種のビューファインダーは伸ばせるタイプでしょうか??
たびたび質問して申し訳ありませんが、カタログではわからないことなので、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします
>>119 HF S21オーナーです
ビューファインダー伸ばせますよ
>>119 室内で撮影するんだろ?
だったらS21なんて買っても後悔するぞ。
室内ならG10かCX700しかないな。
野外ならS21でもいいだろうが。
>>119 きっと中古の購入を検討してるんだろ
それだったら迷わずCX550一択だな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 06:53:16.88 ID:7k1aLy7s
HF S21は新品6万円以下で買えるクラスの機種の中では
最も高画質なビデオカメラと考えてよいのでしょうか?
1・・キャノン全体の中で
2・・全メーカーの中で
単純にスペックだけで比較したらその通りかもね
69000円のCX550と66000円のM41だったらどっちがいいかね?
>>123 のわけはないw
普通だよ。悪くも良くも無い
6万以下なら画質だけならPX1が一番いいだろうな。
>>125 望遠がいるならM41
広角重視ならCX550
だが今の価格コムでは\88,000vs\49,000という大差が!
CX560の間違いじゃないのか?とマジレス
>120
レスありがとうございました
大変参考になりました
ちなみに露出は、液晶開けずに調整できますか?
でも室内に弱い?
仕様読んで比較検討してみます
ありがとうございました
131 :
125:2011/04/19(火) 22:18:39.14 ID:afhQrOvD
>>127 やっぱりそんな感じですよね。
>>129 間違いではないです。
以前M41を買いに行った時に展示品だか売れ残りだかで
CX550が69000円くらいで売ってたんで。
M41の値段も高かったんで違う店で買いましたが。
広角足りないけどM41で満足してますよ。
ちなみにみなさんは常に最高の24Mbpsで撮ってます?
HV10とM41どっちが画質綺麗?
>>132 HV10ってHV20が出た時点で過去のカメラになってるんですよ
XF105やM41で広角側での描写の甘さが指摘されてましたが、
実際はどうですか?
M41は暗部での撮影画質が旧機種に比べかなり向上したとの事ですが、クラブ程度の薄暗い室内での撮影にも耐えうるでしょうか?
SONY以外だとキヤノンが良さげなので購入予定機種に上がっているため質問させて頂きます
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:04:06.04 ID:wJrFnXbu
車載で夜の車窓を撮ったけど、なかなか綺麗ですよ。
>>135 良さそうだけど、オートで撮るとゲインを上げすぎてノイジーになる傾向みたいだね
マニュアルで自分で設定するとましになる感じだけど
M41にはヒストグラムもゼブラパターンもないから露出補正は大変かも
HF M43購入予定だったんですけが
ビクターのGZ HM890がきになっちゃったんだけど
どうなんでしょうか?
ビクターのが画素数が倍くらい多いんですけど。
ルクスの問題もあるのかな
>>138 M41使い。
俺も最初ビクターのHM880と迷った。
で、M41を選んだのは手ぶれ補正が光学式なのと画質かな。
HM880は広角なのとレンズがF1.2なのと大きさ、デザイン(嫁も使うのも考えると)が良いと思った。
でも肝心な画はM41の方がいいと感じた。
両機種とも店で試し撮り→家のテレビで見たけど、
色合いがHM880の方が赤みがかって不自然に見えた。
まぁ撮った時の設定ミスだったのかも知れんけど。
ビデオカメラで写真も撮りたいならビクターの方がいんじゃない?
>>139 なんで最後でいきなりビクター勧めるのかとwww
>>139 tnks
一番重要視は手ぶれと画質です。M41がいいかな。
あと、画素数の差は出ないんですかね?
写真は撮らないです。カメラ一眼レフ買う予定です。
142 :
139:2011/04/22(金) 00:49:49.13 ID:1+3zFoqN
>>140 画素数のこと書いてあったから写真も撮るのかと勝手に思って。
>>141 まぁ手振れだけならソニーなんだろうけどね。
画質も気にするとなるとソニーだと物足りなくなりそう。
ってそこまで俺は詳しくないし、そこまでの目を持ってないんで。
だから画素数の差もよく分かりませぬ。
とりあえずフルHDに必要な画素数には足りてるんでボケた感じはないかな。
一眼レフも買うなら動画撮れるのにして違い楽しむのもアリですね。
画素数なんて飾り。まずは撮像素子についてググるんだ
>>143 撮像素子について調べると、全ての画素が色を認識するわけではないので、
「画素数」が足りているからきれいに違いないとは言い切れないな。
S21の1/3の有効画素数にも満たないのに、動画の解像感ではほとんど差を感じない訳
業務機で単板高画素機がない理由
カムコーダで静止画が必要か、動画特化か
無駄に画素数が多くても蓄音機犬みたいにエンジンが糞だとシャギシャギ
手振れ補正優先ならパナしか選択肢ないよ
色合いは最悪だけど
>>145 差を感じないかはテストしてみないと分からないよ
小さいテレビで見てるからそう見えてるだけで
静止画で切り出したら甘くなってると思う。
望遠の手振れ補正ならパナが最強かも
キヤノン iVIS HF G10 キヤノン iVIS HF S21
色精度 10.87 6.92
ノイズ 9.94 7.97
動画解像度 11.32 11.97
低照度感度 10.23 4.34
低照度の色精度 8.67 6.23
低照度ノイズ 11.37 6.99
5.1chサラウンドマイク買った
これで臨場感あふれるサウンドが録れるぜ!
で、実際に撮影したら俺の鼻息が完璧に録音されてしまい
キモ過ぎる動画になってしまった
マスクしたうえで腰撮りするんだ
そのうえで警察よばれるかどうかはおまいのイケメン度によるだろう
小学校の運動会で、
マスクして息苦しくてはぁはぁしながら、
腰撮りして隠すように固定持ちしている人物かーw
鼻息はともかく、キヤノン機って操作音が入りやすいよね
S21買いたいんだけどG41よりそんなに白飛び黒潰れがひどいものなの?
すいません、M41の間違いでした
M41買っちゃったけど、G10待った方が良かったかな?
海外モデルだとM41の黒なんてのもあるんだね
その他内蔵メモリ無しやEVFを省略したモデルなんかもある
まあ日本みたいに安売りしてないから
こっちでM43を選ばない理由が無いんだけど
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:02:57.88 ID:tfgtEMQA
皆、画角でM41を躊躇するね
手振れ弱いのになんであんなに狭いんだよ
広角にすりゃ多少のブレは視覚的にごまかせるのに
>>159 逆に望遠よりだと歩き回って撮ろうと思わないからいいんじゃない?
でも真面目に15倍くらいのズームを設計して広角を何とかして欲しいな。
値段的にはもう少し高くても全然問題ないのに。
>>159 でもちょっと前はみんなこの画角のカメラだったんだけどねw
M41は広角じゃなくてもいいから、ゼブラとダイヤルだけ残して欲しかったな。
広角はワイコンで誤魔化せるじゃん
>>161 ちょっと前は(換算)焦点距離が同じでも縦が長めだったから
そんなに気にならなかったんだよ。ワイドになったので焦点距離が長めだと
縦の短さが気になる。
ワイドコンバーターを使えというのはちょっと無茶だよ。
ただでさえ大きめなんだから。
そのちょっと前の画角は4:3を引きずってる気がするよ
16:9になっても頭が切り替わってない設計臭がするのよね
>>162 それはワイドとかと関係ないだろw
M41とかの43mmでも被写体から離れれば入る範囲は一緒だぞ
>>164 画角変わっていないと4:3から上下削っただけ
広角にしたら縦変えず横幅を広げるからCX550で端が歪んだけどCX560で補正した画になった
少なくともSONYの足掻きながらも前に進んでる姿勢は評価したい
いや、だから30mmのG10と同じ絵が欲しかったら、
M41をもってそれよりも後ろに下がればいいでしょ?って話だよ
さがったらG10と同じ絵が撮れるの?
>>167 それ言い出したらズームレンズ要らんがな。
撮れるだろ。
昔からズームは足で稼げというだろw
安易にズームに頼るよりも足を使って近づく方が
迫力のある絵になる
>>170 だからこそ、逆に広角よりのレンズで近づいた方が迫力があるのでは。
足つかうとパース変わるからズーム代わりにならんが
ブレ補正も昔よりいいし足つかうのもいいか。
足使えばいいじゃねえよw
動ける場所ばかりじゃないんだからさ。
>>159 手振れ補正はそんなに弱いかな?
アル中?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:24:50.40 ID:P0o2e25L
ソニーやパナと比べると、ビクターやキャノンの手ぶれ補正はオマケ程度だからなあ
は?
>>176 M41とTM650持ってるけど、フルズーム状態ならパナの圧勝
M41の場合、補正できる範囲を超えると映像がビクッビクッと動いてしまう
ワイド端ならまあどっこいどっこい
>>176 おかしいなあ
M43とTM750もってるけどM43が圧勝だったよ
>>180 どう圧勝なのか比較動画アップしてくれないか
>>181 M43のほうが被写体に吸い付くかのような手振れ補正だった
TM750は定まらないなあって感じだったんだけど
まあ手元が極端に震える人の場合は逆の結果が出るかもしれないね
アップしたことがないんだけどどうやったら良い?
解像度について質問なんだけど、
M41とかの有効207万画素だと、ベイヤー配列?でR:G:B=1:2:1で約52:104:52になって
各色?で考えるとフルHDには足りてないって事になるの?
各色を全てフルHDに足らすとなるとベイヤー配列においては800万画素くらい必要なの?
それとも各色全部一気に使わないからそんなにいらない?
ド素人なんで見当違いな話だったらごめんなさい。
アクティブ補正に関してはTM750の方がましな感じだな
M41は横揺れが惨い
FIXでの手ブレ補正ではソニーよりもパナソニックが上
キャノンもアクティブ補正よりはFIXの補正の方が得意なメーカーだよな
>>184 Fixの手振れ補正ってものが何なのか理解出来ない
三脚に載せたら手振れ補正は切るか弱めるかするよね
>>185 お前の言ってる事が理解不能。手振れ補正の話ししてるのになんで三脚が出てくるのかと
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:46:10.14 ID:bgsz/+Nt
>>185 >>186 FIX・・・画面を固定した状態で撮影すること。
恐らく、片方は三脚にてカメラを固定した状態での撮影をイメージし、
他方は手で持ってじっと動かない状態で撮影する
状態をイメージしたんでしょう。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:04:56.78 ID:Z/HDHssy
M43とS21では画質的にはどっちが上?
元S21オーナーだからS21はどんなもんか分かります。
>>184 一応聞いておくんだけどアクティブ補正ってなんだと思ってんの?
まさか動体撮影やカメラを動かす時専用のモードかなにかだと勘違いしてない?
FIXの補正とかそれに対するアクティブ補正みたいな
新しい用語や用法を勝手に作ってもらっちゃ困るんだよね
>>187 そそ。そいうこと。
丁寧な解説ご苦労様
>>189 アクティブ補正っていうのはワイド側だけ10倍の補正を強化したって謳っており、歩きながら撮影した時のブレを吸収するアルゴリズムで補正するものだよ
だから、本来はFIXで撮影する時は通常の手ブレ補正の方がいい
そのためにスタンダード補正も付いてるんだよ
面倒だから、全てアクティブ補正で撮ってるけどw
>>190 君が何を勘違いしてるのかよくわかったよ
とりあえず一般にアクティブ補正ってのは光学式の通常の手振れ補正に加えて
電子式で画面をクロップして補正するもんなんだけど定義があるわけではない
簡単に言うと手振れ補正の効果が高まるけど
画質がやや荒くなる上に画角が狭くなるモードってだけで
名前の通り動きながら撮るためのものじゃないんだ
だから別に歩き撮りだからどっちのモードって言うもんじゃないんだよ
ちなみにCanonM43なんかは電子式補正は積んでないので
アクティブモードなんてのは存在しなく、通常のダイナミックモードから
レンズでの補正する方式を切り替えるパワード補正モードがあるだけです
>>190 君が何を勘違いしてるのかよくわかったよ
とりあえず一般にアクティブ補正ってのは光学式の通常の手振れ補正に加えて
電子式で画面をクロップして補正するもんなんだけど定義があるわけではない
簡単に言うと手振れ補正の効果が高まるけど
画質がやや荒くなる上に画角が狭くなるモードってだけで
名前の通り動きながら撮るためのものじゃないんだ
だから別に歩き撮りだからどっちのモードって言うもんじゃないんだよ
ちなみにCanonM43なんかは電子式補正は積んでないので
アクティブモードなんてのは存在しなく、通常のダイナミックモードから
レンズでの補正する方式を切り替えるパワード補正モードがあるだけです
あー二度書き込んでしまったか
書き込み時間が40秒離れてない事からもわかると思うけどネット回線トラブルです
>>191 バカは黙ってろw
XR500からアクティブ補正が初めて定義されたが、あれは電子式補正なんてやってない
光学式だけでアクティブ補正してる
ワイド側だけ10倍っておかしいと思わないか?w
本来は広角は手ブレしにくいから、本来は10倍の補正が欲しいのはテレ端のはぶなんだよ
だからFIXでワイド側で10倍あっても意味がないw
通常の手ブレ補正で十分だからだ
それどころかアクティブ補正にFIXで行うと微妙に違和感ある補正をしてしまうだろう
アクティブ補正というのは歩く時に揺れる振動を吸収するために開発されたんだよ
G10とかはそれが完全でなく揺り返しが起こってるけど
ちなみにアクティブ補正とはソニーの名称かもしれないが、要はスタビライザーの効果をカメラ側だけの手ブレ補正で実現する技術だ
これは当時は画期的技術だったよ
スタビライザー効果をカメラ本体だけで実現しちゃったんだからね。
最近は後追いでパナソニックやキャノンも似た効果を謳ったものを出してきてるが、まだソニーに及ばないね
>>194 SonyのアクティブモードにはBIONZの画像処理が併用、つまり電子処理されている
アクティブモードの定義は曖昧だがとりあえず現行モデルではどれも電子補正されているのは間違いない
Sonyのアクティブ補正がワイド端で10倍効くのは傾きに対しての話だ
ワイドであろうがテレであろうが傾いた映像はおかしいから10倍効く事に何も問題は無い
そしてキャノンにはアクティブモードなんてものは無い
お前の言うことで正しいのは「バカは黙ってろw」の一つだけだな
>>196 だからXR500には光学ほせいだけだってw
CX500から電子式とのハイブリッドになったんだよ
XR500は水平補正だけだった
>>197 元々は各社の現行機種の話なんだよ
そんな既に売ってないカメラがどうしたって言うんだよw
手振れ補正ならパナソニックのブレンビーが最高だよ
小さいだけじゃもうダメ
ラッキィ池田
とりあえずM41/43ユーザーは液晶の保護シート貼ってるのかと。
どうしてる?
3インチ・ワイド用の買えば問題ない?
あと誰かレイノックスのワイコン付けてる人にお願いが。
・付けた状態の動画をYouTubeかなんかにあげてくれたら嬉しい。歪みやら周辺部を確認したい。
・ワイコン付けたらハイスピードAFってセンサー隠れて死んでしまうん?
この二点お願いします。
レイノックスの731ってワイコンつけて車載の映像撮ってみた。
左右の電信柱がひん曲がって映るけど仕方ないかな?
おさかなの眼ほどではないにせよ、ワイコンで端が曲がってしまうのは、ある程度仕方が無いのでは?
一回の充電でM41は実際に撮影時間120分はありますか?
誰か183に答えてやれよ
>>183 3センサー並の解像度が欲しいなら、800万画素ないと理論上は同解像度にならない
800万はなくてもいいかもしれないが、200万では少ないだろうね。
特に50インチ以上で写すなら。
業務用の解像度はないよ。
実際はローパスやら縮小処理とか、レンズなども含めたトータルの性能が重要だから
何百万画素だからOKって単純なもんでもないわな。
サンプル拾ってきて見て判断するほうがいいと思う。
ロワの安ワイコンで室内なら十分撮れるのなw
>>212 いくらですか?それとひずみ具合は?
クレクレ許してね。
画質を気にしないならロワとかレイノックスのとかでもそこそこ写るよなw
キャノンはM41用のワンタッチワイコンを出してないのか?
パナソニックやソニーは7000円であるから、わざわざサードパーティ製を買う必要がないがw
最もソニーに必要なのはワイコンではなくテレコンだが。
2/3で400万画素ぐらいで作って欲しかったニョ
業務用でも104万〜230万画素なんだけどなぁ
>>216 業務用ならピクセル等倍で比べてあれこれいう○チガイは相手しなくていいからな。
いまだに画素数=画質だと思ってる奴がいるのか・・・
>>217 ビデオの場合だとピクセル等倍がどうこうってのも違和感あるな。
スチルみたいに記録解像度がまちまちってならともかく。
普通のテレビでもドットバイドット設定で見てる人も多いと思うが。
>>221 PCのモニターみたいに近くで見ないから。
>>222 ん、静止画切り出しをPCモニタでピクセル等倍で比較するような
人を相手にしていないって意味ならわかるな。
>>223 そうだね。動いてると細かいところは見えにくいというのもあるね。
業務用と同じというお墨付きだけもらっただけで手振れに手ぇ抜き過ぎと違うか、キヤノン
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:50:30.01 ID:KeeOyMH3
M41はS21よりも画質が良いそうですが、新型機で、かつ値段も安く、
そしてスペック(画素数)ではずっと見劣りするのに、なぜM41の方が
画質が良いのでしょうか?(よほどローコストで革新的な技術の
進化があったとしか考えられないのですが・・。)
今までHF21を1年使ってきました。ビデオカメラ歴はそれだけです。
ほとんど素人同然の自分に、M41がS21より画質が良い仕組みを
教えていただきたいのです。よろしくお願いします。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:25:48.51 ID:cZ31h6wB
ざっくり画質が良いとか考えるからおかしいと思うんだよ。
光量が十分なら解像感はS21のが高いっていう評価もあるんで
それは別に変とは感じないでしょ。
ただやっぱノイズ少ないセンサーの方がNRで潰す割合も減らせるし
色も出しやすいだろうし、レンズとのマッチングもいいんじゃないの。
>>216 業務用は3センサーだろ?
一つのセンサーが200万でも3つあるわけで。
単板だとベイヤー配列で1つのセンサーなんだよ
だから200万では画素数が少ないわけ。
最も画素を上げすぎても今度は感度が悪くなってダイナミックレンジも落ちるんだけどね。
だから匙加減が難しい
理想的なのはやはり3センサーにすることだと思う。
単板でやるなら、
>>215がいうように少しでも大きなセンサーを使った方がいい。
その意味ではマイクロフォーサーズとかのセンサーは理想的だね。
あれなら単板でも、1/3インチサイズの3センサーに劣ることもない。
そもそも業務用カメラは記録できる情報量(ビットレート)がまったく違うから、あくまで家庭用(時代遅れAVCHD)のM41/43とは比較にならないよ
たかが3MB/s程度の情報量で、業務用センサーだの解像度がどうのって言うのは滑稽そのものw
つまりこれって3板3色あるうちの1色分持ってきただけで
業務用と騒いでいるけど真の実力の1/3でしかないの?
G10さえ解像度が甘いといわれてるのはかたわモン引っ張ってきたから?
1色分ってのは意味わからんけど、ベイヤーの場合輝度の解像度が1/3に
なったりするわけでないしな。7〜8掛け程度には出るかと。
業務用と騒いでるっていうか業務用のXF100も同じセンサーだから
センサーの性能自体は変わらないというw
M43の購入を検討中。
用途は野球のバックネット裏固定用。
今までは晴天の夏の予選が鬼門だった。
ユニホームの白とびを抑えようとするとグランドが暗くなりすぎてたジレンマが改善されるかな。
>226さん、S21との画質の違いはそんなとこにもあります、たぶん。
>>233様
それはS21を所有もしくは使用したことがあり、録画を確かめたうえでのジレンマでしょうか
あるいは他機種も含めての話でしょうか
S21のことでしたらくせや傾向も含めてお教え願えませんか
>>229 業務用もほとんど単板だよ
マイクロフォーサーズならパナの業務用単板1400万画素機があるよ
>>235 嘘つけw
単板の業務用の方が少ないだろ
例えばどれだ?
XF100とかのなんちゃって以外でまともな単板の業務用ってどれ?
AF100とかも色物でまだ業務用っていってもこれを
使う用途は限られてる。
映画撮影とかの用途とかね。
報道とか放送用・スポーツカメラなどでは使えない
40万位の価格帯ではなんちゃってで話にならないとするとないなぁ
プロの人はいつも放送用を使ってるから、XF100なんかオモチャでしかないんだろうし
今度ソニーとパナソニックが小型の安い業務用を出すだろ
確か3センサーだったと思ったが。
けっきょくG10はなんちゃって業務用カメラ?
業務用のセンサーパーツの流用じゃなくてそのパーツのさらに「一部」の流用ってこと?
消防署の「方から」来ましたという消火器売りの様な方便?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:20:10.99 ID:SfOeQ/np
民生用カメラだって言ってるだろうに
>>240-241 民生用だけど価格が高くて微妙なことになってるな。
M41が安すぎるから、ちょうどいい価格帯があいちゃって変だね。今期のキヤノンは。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:40:44.90 ID:mpRwDQZY
G10が7、8万だったら即買うんだけどなあ
俺としてはM41にゼブラやヒストグラム、マニュアルフォーカスがついてりゃいいわけで…
>>240 業務用と比較したらお話にならない
民生用としてはまぁまぁってだけだからね
200万画素が英断って話もあるが、HV10だって同じ画素だったんでねw
>>243 あ、俺と同じ人がいるw
俺もM41にゼブラとヒストグラム、それとマニュアルダイヤルが欲しい
マニュアルフォーカスはなくてもいいけど。
それで5万切っていたら室内用に欲しかったな。
G10が6万程度になったら買ってもいいけど。
室内専用に12万は出す気がしない。
M41とS21を直接比較する動画が欲しいのう
ダイナミックレンジvs解像度をわかりやすく見てみたい
>>246 昼の画質だと大差ないと思うよ
でもS21の方がデジタルテレコンがあるんで、昼だと
S21の方が便利かな。
でも室内だと圧倒的にM41なんで今から買うならM41だと思うけどね
野外用で買うなら、TM650とかの方が面白いと思う
>>247 ありがとう
あとはあてにならないM41の液晶をどう評価するかだな〜
M41はコスパ最強だけど液晶はどうしようもない。タッチパネルも感圧式でペンでの操作じゃないと反応鈍すぎるし。
でもさ、反応が敏感すぎるのもちょっと考え物だよ
俺のMなんて、少し触れただけで凄いもんなぁ
落ち着いて、タッチした反応を確かめながら楽しめる位がちょうど良いんだけど、そんな名器はなかなかないんだよね・・・
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:51:17.96 ID:G1Z/HbjE
私みたいに子供を撮るオッサンにはM41で十分でしょうか?
PCはCore2Duoで非力なためデータ保存のみとなる予定
SDビデオからTM700の中古も視野に入れ買い替えを検討中
M41のパネルは最初戸惑った。
使ううちに少し押し込んでドラッグする感覚は慣れると思うよ。
俺のMなんて、少し触れただけで凄いもんなぁ
落ち着いて、タッチした反応を確かめながら楽しめる位がちょうど良いんだけど、そんな名器はなかなかないんだよね・・・
エロいな
>>251 M41でいいと思う、安いし映像は綺麗だよ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:14:08.01 ID:8S4/16Wv
M41が某量販店のGWセールで44980円になってた
夏までに4万切りそうな勢いだな
某をさらしてくれい
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:21:21.00 ID:ENP8jljq
そんなに安い新製品が、これまでのフラッグシップS21より高画質だなんて
信じられないな・・。本当に高画質だったら、そんな値段になるだろうか?
B・B(ベスト電器)だよもん
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:26:48.67 ID:lnEmSuk2
某電気屋でキャノンのHFR10が、10000円で売っています。
キャノンの新製品を置くための処分品らしいです。
もちろん新品です。
私はビデオカメラ初心者で、とりあえずそこそこの画質があればOKなのですが、買いでしょうか?
G10売ってたので買ってしまったですよ。
ただいま充電中。
14000十円でした。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:26:55.17 ID:7QP4UIs8
G10いいですかね??
ソニーのHDR-HC3使ってて、そろそろ買い換えようと思ってるんですが。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:29:26.56 ID:NleBVxUA
俺もHF11をいまだに使ってて、いい加減買い換えたいなと思うけど、金持ちじゃないからなぁ・・・。
なんでもいいからとにかく新しいのを買いたい、ってだけなら我慢しておくべき
何か理由があるのなら、それが対価に見合う内容なのか考える
ただそれだけだろう
>>257 レンズもセンサーも使いまわしだからコストが掛かってない
他のメーカーは広角レンズをこのクラスにも搭載してるけど、
キャノンは43mmで数世代遅れてる・・・
センサーは、上位機種と同じの使ってコスト削減
センサー自体も画素数を落としただけなんで大して金が掛かってない。
>>257 そしてS21の画質が悪かったのは無駄に画素数を多くしてたからだよ
最初から200万画素で作っていれば、M41と同等の画質になっていた
200万じゃないにしても400万画素あたりで作ってれば良かっただけの話なんだよね
無駄に画質を落としていたんだよ。民生用のカメラは。
>>267 画素数落としただけ?
何にも理解出来てないんだな
fsf
液晶だけはけちるな、キャノン
それだけで物欲が落ちる
ここだけはコストカッターするなよ
液晶よりも電源ボタンを何とかしてほしいな
カバンに入れて持ち歩いてるから、いつの間にか電源が入ってることがよくある
>>273 何をとるかですねえ。
画角を重視するならCX560V。
コンバージョンレンズを持ち歩くのが苦にならないならM41で。
カメラが停止したまま、あるいはパン程度の動きであればM41
デジタルカメラのように三脚やカメラマンがぶれないことを前提に作ってある
ソニーは撮影者も動くことを考慮してデザインされている
歩き撮りやカメラのほうを動かして「動き」を作り出したいならCX560
そうか、両方買えばいいのか、2台買ってもG10より安く済むw
2台買うなら、TM750とかの方がいいよ
M41は広角はないけど望遠だって400mmまでしかないから
中途半端だよ。どちらも室内向きで野外向きではないし
野外専用でTM750、望遠が620mm
室内専用で、M41にワイコン
>>277 TM750のデジタルズームが問題ないと言う奴は目が腐ってる
>>278 少なくともCX700のテレ端よりは画質がましだよ
CX700のテレもデジタルズームだからね
なんでデジタルズーム??
デジタルズームといっても、TM750は、余った画素からトリミングしてるんで
画質は使えるんだよ。ハイビジョン画質を保っている
S21のデジタルトリミングと同じ技術。
なんでTM750の話が出るんだよ、それなら頑張ってG10買うわ
>>282 >それなら頑張ってG10買うわ
今買うなら、画素数減らして高画質化したG12の方が良くない?
>>281 そういう宣伝文句に騙されて画質劣化に気付けない奴って幸せだね
所詮TM700厨なんてその程度なんだろうけど
そんな奴が画質を語るとはw
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:33:54.76 ID:WgMLreVk
ビットレートいくら?
発色が変でも気にならないならTM750でもいいんじゃないか?
>>282 二つ買うって話が出たからさ。
M41とCX570ではどっちも室内に強い機種だから被るかなと。
それなら野外では最強の解像度と620mmのズームができるTM700と
広角と室内に強いCX570がバランスいいかな。
本当はG10の方がいいけど、値段が高いからな
妥協するならM41にワイコン
>>289 CX560VとM41を比べてる人にTM750はないわ。
陰部の撮影能力は家庭用としては最高ランクにあるとは思うが、映像の方向性的に両メーカーとはちがったベクトルだし。
M43注文しました
人生初のビデオカメラ
これからよろしくです
M41はファインダー覗きながら静止画撮れないですか?
陰部てw
M41にしようと思ったけど
静止画はダメなんだよね。
デジカメとデジタルカメラの2台持ちは
実用的じゃないからソニーの560vにしようかな。
静止画もいけるビデオカメラか、動画もいけるデジカメか、ってのは確かに迷う
>>294 持てばわかるけど二台持ってた方が実用的だよ
ビデオカメラで静止画撮ったことない
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:31:39.39 ID:hZgC74jJ
>>297 数年前まではズームが高倍率だったりフォーカスが速かったりするので
(画質が悪いけれど)それなりに便利に使えたよ。
今は10倍ズームのコンパクトデジタルカメラがあるから、ビデオカメラの
静止画は必要ないよね。でも逆にコンパクトデジタルカメラの動画機能が
優秀になってビデオカメラが要らない場面も多いけど・・・。
デジカメで撮った動画ってパラパラとしてカクツキのある
いかにもデジカメで撮りましたっていう程度にしか見えない
ビデオカメラで撮った写真もキレのない中途半端な写真ばかり
そういうもので満足出来るならどちらか一台で良いんじゃないでしょうか
静止画って、そもそもコンデジレベルのカメラは使わん
だからビデオカメラで静止画が撮れる必要は全くナッシング!
ナンセンス!
今までは静止画のために無駄に画素があったんだよ
でもこんな糞画質の静止画なんて使わないわけで・・・
静止画は一眼レフで撮りましょう。
NEXとかペンとかなら小型だし
コンデジがいいならシグマのDP1レベルを。
ビデオカメラの静止画っていうのは動画から切り出すもんなんだよ
だから解像度が低いカメラもノーサンキュー
60pの圧倒的高画質の動画から静止画を切り抜くのがベスト
将来的には4k動画とかになってくれたら、800万画素だから、カメラがマジいらなくなるw
俺は最近はM41とP300二台持ち出すことが多いな。最近はコンデジもレンズ明るくて捗るわ。
逆に一眼はめったに持ち出さなくなってしまったw
どうしても、動画とカメラを両方って人は、一眼動画に行った方が幸せになれるよ
お薦めは一番ビデオカメラが実用的な、GH2だね。
静止画重視なら、5DやX4とかでもいいだろうけど。キャノンのコントラストAFはメーカーの中で一番遅い!
MF専用になるから普通の記録とかには不向きで使わなくなる
>>301 F1.2のレンズでもあんな極小センサーの糞画質のカメラはノーサンキュ!
DP2とかDP1くらいだよ。使える画質のコンデジは。
このレベルの画質差が分からないなら、業務用の80万のビデオカメラの画質と
CX180の画質の差は分からんぞw
一眼レフとコンデジの画質の差が、10対2だとしたら、
業務用ビデオカメラと3万の安物ハイビジョンカメラの画質差は、10対7
G10とかCX700クラスなら10対8
TM750とかなら、10対1
僅差になる。
ビデオカメラのフォーマットの限界が200万画素なんで差が少なくなるんだね。
いいレンズを使おうが画素が頭打ちとなって値段ほどの効果がでない
でも静止画は2000万画素時代なんで、顕著に差が現れる。
TM750とかなら、10対9ね
間違えた
>>303 確かにP300画質は残念なのは否めないw ただM41と一眼持ち出すのは厳しいんだよww
一眼だとバリアングル液晶付いててもとにかく動画が撮り辛いし。
一眼タイプだとビデオが撮りにくいってことで、
VG10とかも出たが・・・あれは期待ハズレだったからな
パナソニックのAF100とかの方が使いやすそうだったがちと高かった
GH3とかはAF100みたいな形に進化しても面白いとは思うけど。
静止画撮影用のカメラだと、ビデオは撮影しにくいが、
ビデオの形状のカメラだと静止画は撮影しやすいのかな?
何に使うのか知らないけど二台持ち歩くのが面倒だから一台という程度の人に
一眼動画は煩雑な要素が多すぎるでしょ
どうせ交換レンズが必要になるし、それ持ち歩くくらいなら
ビデオカメラに性能の良いコンデジ持ち歩いた方が数倍マシ
性能のよいコンデジがないだろ
ビデオのいいコンデジならあるけど、逆はない
GH2レベルの静止画レベルは最低でも欲しい
俺はこの静止画でも臨時で使いたくないレベルの画質だw
ビデオ画質はTM700やGH2レベルは欲しい
静止画は5DやX5レベルを望む。
>>308 コンデジのあんなカクカクした映像がいいと思えるならそれで結構なんでしょう
>>309 静止がでコンデジの動画、例えはHX9Vと、
M41を切り取って比べてみたら、そこまでの差がないことが分かるよ
10対7くらいの差じゃないか?
しかし、HX9Vと5Dの静止画を比べたら、
10対2くらいの差がある。比較にならんほど静止画が汚い
>>310 動画の話なのに静止画切り出しで比較してどうすんだよ
しかも丁寧にカクカクしてるのが問題だっていってんのに
>>309 動画時も有効なマニュアル露出機能のあるコンデジなら、カクカクじゃない(むしろ普通のビデオカメラ以上にスムーズな)動画も撮れるよ
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:10:50.68 ID:ZVrfERAw
>>308 TM750とか言ってたけど、いつものTM700の人かorz
>>300 この人にマジレスするのもどうかと思うがNEXの動画で十分だと言う人も多いし
いくら画質がよくてもDP1のモッサリ感は勘弁して欲しいと言う人も多い。
静止画機能もそうだが、シナリオモードとかデコレーションとか要らないから
その分のコストを画質に振り分けた機種が欲しい
最近のコンデジがAVCHD60pで記録するのを知らないような奴が偉そうにしてると聞いて
ちなみにコンデジでも静止画が綺麗な機種は存在する
例えばリコーのGRとかね
>>315 俺も以前は30pが問題なのかなと思ってたんだけど
よく考えたらYoutubeなんかで30p変換したの見てて
ビデオカメラで撮影したものはデジカメ撮影みたいにカクツく事が無いって気がついた
所詮コンデジはコンデジなんだよね
60pの数字に騙される人はある意味幸せかもしれないね
ちなみに60pでAVCHDって規格は無いんだよ
つまりコンデジでさえAVCHDより進んでるってことですね
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:55:13.90 ID:qZ7yJM3y
>>318 コンデジの方が時代遅れになっているAVCHDの「縛り」がない分、有利ではあるね
コンデジの中には、フルHD60Pや40Mbpsクラスの高ビットレート動画など通常のビデオカメラを大きく上回る動画撮影能力を持っているものもあるし
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:04:04.32 ID:ZVrfERAw
>>319 実質、一般家庭で使い物になるのはAVCHDを各社で拡張した60pくらいじゃない?
それだと、結局ソニーとパナソニックのビデオカメラと同じだと思うんだけど・・・。
かくつくのはビットレートのせいだって
昔はコンデジ動画はしょぼかったけど、HX5Vからましになったよ
>>318 その結果数値が高ければ高いほど画質が良いとは限らないって事がわかっただろ
ちなみにもし君の言ってるカメラがPX1の事だったとしたら
JVCはあれをビデオカメラ扱いしてるので勘違いしないで欲しい
>>321 根本的に間違ってる
カクつくのはフレームレート(fps)のせい
>>323 はて?ということはビデオカメラの6Mbpsモードで撮るとカクついて見えるかな?
デジカメの高ビットレートモードの方がよっぽどカクついてるんだが
>>323 失礼、フレームレートの話だったか
30fpsのせいだと思ってた事もあったが実際に見比べると
おなじ30fpsでもデジカメはカクつくがビデオカメラだとそれほどひどくはない
もうID:i5lUm9dQの事はそっとしておこう
他人の意見を聞くつもりがないし、
コンデジ動画=糞という間違った認識に固着して思考停止してる
>>323 それはまた違う話だよな
かくつくってよりもパラパラになるんだよ
それはシャッター速度との関係もある。
フレームレートの話だとすると60pのHX9Vはかくつかないか?
そういう話になるだろ
まぁ、HX5Vからかくつきも少なくなって実用的になったと思うけどね。
コンデジ動画がまだ悪いのは静止画重視のセンサーチューニングをしてるからであって
PX1みたいに動画用のチューニングをしたら画質はビデオカメラよりも良くなっている。
だからもうコンデジとかビデオカメラって境は限りなくなくなってるんだよね
ベルリンの壁よろしく崩壊してるんだよ
今後どっちに特化していくのかまだ分からんけど。
ビデオカメラがいらなくなる方向の方が強そうだな・・・
2ちゃんを見てもカメラ住人の方が圧倒的に多いからな
おまけでビデオを撮るならHX9VとかPX1が正解ってことになる
もちろんGH2路線もいいが。電動ズームってことではHX9Vとかの方が、一眼レフ動画よりも使いやすい
コンデジの画質が上がってるのは事実
一昔前のHDV機並の画質はある、それがポケットサイズ&2万以下で買えるんだからお得
ただ、さすがにまだ操作性とかはビデオカメラとは比べられないかな
ただHX9Vも無駄に画素を上げたし、コンデジが静止画に特化した画素にしてる限り
ビデオカメラよりも感度やダイナミックレンジで劣るってことになる
G10にしても200万画素しかないからな。
静止画としても、画素なんてコンデジでは1000万もいらず
600万画素前後で十分だと思う
しかし、そんなカメラはでないだろうw
G10やM41はビデオカメラとはいえ、200万画素に落としたのは英断だったよ
これで800万画素だったら、TM750やCX700と比較して全く価値のないカメラになっていた
200万に落としたことで、感度ではトップクラスを実現できたわけだ。
でも野外でもTM750クラスの画質を実現するには、より大きなセンサーで、
400万画素前後、60pにしないと無理だろう。
TM750は、200万画素の3センサーにしたら、感度でG10に匹敵するようになるだろう。
S95の手振れ補正強力って聞くけどこっちに持ってこれないのかな
撮影してる人が動くとダメなタイプの補正なのかな
S90を持ってるけど、手ぶれ補正っていうかセンサーがCCDなのが効いてる感じ
どんなに手持ちで揺らしたってCMOSみたいにコンニャクにならないからね
PX1って何気にスペックは理想的なんだよね
1/2.3 型 1062 万画素だろ
1/3型のG10とかよりもセンサーが大きい
1000万画素は多すぎだけどね。600万とかならもっと良かったが
最近のコンデジを考えたら1000万画素は抑えた方だろう
HX9Vとか1680万画素だからw
それを考えたら上出来
更に裏面CMOS採用で、ソニーのクリアビット配列と違って
普通のベイヤー配列の裏面CMOSセンサー
感度もだからいいはず。
それでいて60p
最高スペックを惜しみなく搭載してるよ。
惜しいのは画角だね。
47.9mm〜479mm
望遠重視派には悪くない選択肢の一つだろう
>>330 1/1.7インチ1000万画級のセンサーを搭載する高級コンデジだと、感度やダイナミックレンジでもかなり有利だよ
ビデオカメラのセンサーの4-10倍の大きさ、1画素あたりの面積は、M41と同等以上だからね
>>334 1000万画級って何の単位?初めて聞いた
つうか1/1.7なんて使ってるコンデジなんてあったっけ?メーカーと型番を教えてくれ
336 :
291:2011/05/02(月) 20:42:24.81 ID:Z5pbY4bG
ここはレベル高いな
普通にハイビジョンで撮ってBD-Rに残せればいいんだけど
機種選び間違ったかな・・・
大丈夫だよ
どうせブラインドテストしたら違いなんて判らないレベルの連中だから
電車の仕様について激論交わしてる乗り鉄の横で通勤電車を待ってるような感じだ
>>335 最近のだと
DMC-LX5(パナソニック、1/1.63インチ1130万画素)
PowerShot S95(キヤノン、1/1.7インチ1040万画素)
COOLPIX P7000(ニコン、1/1.7インチ1039万画素)
OLYMPUS XZ-1(オリンパス、1/1.63インチ1130万画素)
あたり。
このクラスでCMOS搭載機が出てくると(今年か来年には出てくるんだろうけど)、高画質動画カメラとしても面白い存在になるかもしれない。
レンズ交換式ミラーレスより小型で光学系も最適化してまとめやすそうだし。
FUJIのEXRのような仕組みがあるならまだしも
単に多画素なだけではほとんど意味がないことを
S21とG10の比較が示した。
それはそうとG10素晴らしい。お前らも買え。
>>340 もう再生産分の出荷始まってるんだっけ?
>>326 結局俺以外にもコンデジの動画に疑問ある奴らが出てきてるけど
他人の話を聞くつもりがないのはどっちなんだろうな
仮にコンデジの動画でそこまで良いものがあるのなら本格的に使った映像はとっくに出回っているはず
しかし実態はどうだ?ビデオカメラと比較して勝った勝った圧勝だと騒いだ後結局映像なんて出てこない
現実を認めた方がいいな
FX1000のサブにG10を買いました。
ダイナミックレンジと感度に期待して買いました。
良ければFX1000を手放そうかと思い買いましたがやはりまだ差はありますね。
感度的にはFX1000のF1.8 1/60 0dbとG10のF1.8 1/60 12dbが同じくらい
絞りでは二段ちょっと(G10のF2とFX1000のF4.8が同じくらい)でした。
絵的にもG10はコントラストが高めの絵で、一見解像感はG10の方が高く感じますが
細部のディテールはAVCHDのせいかHDVの方が残ってるように感じます。(G10は少し塗り絵っぽい感じ。)
でも大きさや価格画質操作性、概ね満足できてます。
>>334 え?1/1.7インチ1000万画素で、1/3インチ200万画素のM41と同等以上?
M41の方がいいイメージだが。
画素ピッチいくつだ?両者を計算してみろ
>>345 それは当たり前田w
1/3型 112万画素の3センサーのカメラに
1/3型 200万画素単板のカメラが勝てるわけがねぇべww
1枚辺りの感度もG10の方が悪いんだからなw
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm 1/1.7型程度ではやはりさしてでかくはないな
画素ピッチもこれで1000万もあるなら、1/3インチの200万画素以下な気がするが。
明らかに画質いいって分かるためには2/3型は欲しいな。
>>346 以前は画素数の多さ=画質の良さと言う信仰があった
今は画素の大きさ=画質の良さと言う信仰に変わりつつある
いつになったら数値ではなく自分の眼で画質を計れる時代が来るのだろうか
>>346 画素ピッチ自体は、ほぼ同じ(大きさ4倍で画素数4倍)。
ただ、今の高級コンデジはCCDだから純粋な画質面では有利かもしれない
M41を大きく超えてくる可能性があるのは、マイクロフォーサーズ(大きさ16倍で画素数5-7倍の動画寄りMOS系撮像素子)以上だろうね。
G10だともう少し頑張ってXA10欲しくならない?
XA10だともう少し頑張ってXF100/105欲しくならない?
XF100/105だともう少し頑張ってXF300/305欲しくならない?
>>353 XF300/305だと(略)もう少し頑張ってSRW-9000PL欲しくならない?
一番高ぇの買やいンだよ!
XF100買ったけど、かなり良いよ
xf300買ったけどかなり良いよ
(略)
SRW-9000PL買ってないけどかなり良いよ
G10だともう少し妥協してM41欲しくならない?
いらなくない?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:02:22.29 ID:s3kW3TlG
362 :
291:2011/05/04(水) 10:41:10.54 ID:erTO9Mes
嫁にハメ撮りを提案したらそんな事したら離婚するって言われた・・・
そういうことは醒めたときに言っちゃだめだ
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:55:17.72 ID:SkCyVF3H
自主制作映画用にHF G10買おうと思ってんだけど問題無いですかね?
業務用買うお金は無いっす
>>364 どういうシーンを撮るのかによるけど、まあ問題はないんじゃないか。24Pモードもあるし。
一台で賄うつもりならばズームのテレ端が一般的ご家庭用と比べると若干短い点は押さえておくべきかと。
あと釈迦に説法かもしれんがアフレコしないつもりならマイクのことも考えておく必要あり。
>>364 おいおい映画でG10はないだろw
GH2にしとけよ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:10:16.84 ID:7CpLzC32
>>366 おいおい映画でGH2はないだろw
Kiss X5にしとけよ。
自主制作映画ならデジタルじゃなくて8mmフィルムだろJK
まてまて、SFXなら、今のご時世デジカメで綺麗なの撮れるだろ <コマ撮り
多アングル必要じゃね?
M41x3とかで効率あげたほうが良かね?
>>366-370 パパパパパーン
☆))Д´)
_, ,_ ∩☆))Д´)
( ‘д‘)彡☆))Д´)
⊂彡☆))Д´)
☆))Д´)
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:31:39.63 ID:IjchoawJ
M41(M43)とS21、
S21が優ってる点とは何?
画素数の高さを生かした静止画の画質の高さだけ?
24Pもあった気がする
>>372 液晶の質
ヒストグラム・ゼブラパターン
>>367 X5は動画画質はあまり良くないよ
5Dなら分かるけど
でもGH2はボケ量こそ少ないけど、5Dよりも動画は綺麗って話だよ
まぁ5Dももうかなりの旧型だからね
>>370 GH1なら中古なら本体は2万くらいで買えるぞw
レンズも1万程度で揃うから、3万で撮影できる
このセンサーサイズのビデオカメラは昔なら1000万はしたのになw
すげぇ価格破壊だよ
映画やりたい人には今の時代はいいだろうな。
映画撮影するいうとるのに1カットあたりの時間制限があるデジカメなんか勧めるなよ。
30分も撮影できれば十分だろw
普通はせいぜい数十秒、あっても数分
1カット30分の映画なんてないぞw
ロシアの映画でもそこまでの長時間のカットはないだろ
まして素人の自主制作でそれをやったら糞つまらなくなるぞw
>>379 本当に何もわかってないね。
作り手としては機材による制限はできる限り少ないほうがいい。
それにね、撮って出し作品ならともかくとしてカットってのは編集でつないでいくものだよ。
あとね、デジカメで動画撮影ってのは連続撮影時間以上に致命的な問題を抱えているので
その点を考えてもデジカメを勧めるってのはありえんのよ。
>>380 でもGH2や5Dでドラマや映画が多く撮影されてる
G10とかの家庭用で映画を撮影してるって話は聞いたことがないぞw
いいか、GH2クラスのセンサーを使ったのは
昔は映画用の何千万もするカメラしかなかったんだぞ
いかにこれが凄いことがお前は理解してないな
素人が映画用カメラと同じようなぼける表現ができるって
画期的なことなんだぞ
30分の制限でちんたら言う奴に映画制作ができるか
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:06:38.82 ID:ckwMLlq+
羽目鳥でも俺は30分は到底もたないから大丈夫、デジカメで充分。
>>381 G10と比べてGH1,2のどのあたりが自主製作映画にお勧めなのか列挙してみて!
>>381 センサーのサイズが同じだけで映画用カメラと張り合うなよ
>>383 画質がまず全然違う
GH1は業務用レベル
放送用にも肉薄する
映画みたいなボケ味を活かした撮影ができる。
>>385 単純な画質(解像感)で言ったらGH1よりG10のほうが全然良いよw
GH1は発展途上AVCHD特有のノイズが酷い
GH2>>G10>>>GH1 ってかんじだろ
>>387 GH1はハックモードがある
それを使うとGH2に肉薄する
でも使う前のGH1でもG10に解像感で劣ることはないなw
ハックモード使えば、GH1でも24p撮影ができる
正直こいつが新品で2万とかでオクで叩き売られていたけど
信じられない価格破壊だよなw
映画用に比較したら劣るとか言われてるけど、それでも数千万円したんだから
こういうセンサーのでかいカメラは・・・
それがなんちゃってでも2万で買えるなんてw
携帯よりも安いじゃないか
>>385 世間ではそう認知されてない
業務用レベルって基地外ユーザーだけがそう叫んでるだけだからな
>>391 その割にはプロの仕事でGH2は多く使われてるけどね。
映画撮影には、G10どころか、50万レベルの業務用3センサーカメラすら使われないからな。
でもGH2や5Dは使われている。
>>392 名も実績もない自称プロがサンプル映像作っただけだろ
GH2は「仕事」では使われてないよ
SD時代はDVXとかかなり使われてたけどな。
低コストで深度の浅い画がそれなりのレベルで撮れるなら自主なら
そっち使いたいひとのが多いかもね。
ただ5D2とか商業で映画に使えるような仕様にするためにごてごての
合体ロボ状態になってたし、不便な点が多いのもたしか。
5Dや7Dはたまに聞くけど、GH2を仕事で使ってるってのは無いなぁ
あとGH1のファームハックなんて不安定なものを使って映画なんか撮れるわけないだろ
>>390の監督って誰だよ……自分の金で自主制作映画つくって単館上映してる自称・映画監督じゃねーかw
機材の質はともかくメイン1台、別アングル(近接・遠景)2台要るような気がするんだ
シーン何回も重複して撮るんなら別だけど
>>364 突き詰めて撮りたいってのならまた話は違ってくるけど
まずは撮ってみたい てなもんなら十分だと思うですよ
という俺も欲しいのG10
>>397 映画制作をてめぇのガキを撮るみたいに扱うなよw
なんか5DだとかKissだとか名前が挙がっていたので調べてみたけど
今時点ではデジタル一眼をビデオカメラのように使うのはまだ時期尚早って感じですね。
特にホールディングスタイルとバッテリーの持ちの悪さと撮像素子の熱の問題。
どれも気を遣えばどうにかなるが、機材に振りまわされてる感ありすぎ。
素直にビデオカメラを使うのがサンデーカメラマンには楽か。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:23:27.39 ID:UrwO5WL3
>>399 家庭用ならAVCHDが必須だろうから、選択肢はGH2とNEX-5くらいでは。
問題は被写界深度が浅すぎるのと、ズームが手動なのでズーム自身は
速い反面、フォーカスが追いつかない局面が出てくるくらいかと。
>>400 >> 家庭用ならAVCHDが必須だろうから、選択肢はGH2とNEX-5くらいでは。
PC通すんで特にフォーマットは気にしないんです。
あとせっかく名前を挙げてもらったのに悪いのですが
GH2(というかLUMIX)はあゆ時代のLUMIXで
ひどい目にあったことがあるもので完全にアウトオブ眼中(死語)。
ソニーのNEXラインの製品もいいけどそれならフルマニュアルでいいからVG10にするか
サードパーティ製レンズの関係でαに行っちゃうと思います。
>>401 熱暴走する仕様のαとか、AVCHDでないカメラでもいいのなら、何でもいいのでは・・・。
M41いいよ!とか背中を押して欲しいのか?
ここでαの話をするのもアレだけど
αはいいぞぉ〜
フォーカスがマジでビシッと合い続ける
フォローカットでは是非欲しいと思った
熱問題さえクリア出来てれば買ってた
って改善されたα35が出るか
…でもそれならマニュアル露出もありそうなα77を待ちたい気分
でもM41もいいよ!安いし!
ヒストグラムとか無いのがキツいけど
>>399 だから記録用途にはG10の方が楽だよ
特に素人にはねw
でも映画撮影だろ?安くいい映像を撮りたいなら選択肢はGH2しかないだろう
GH2は、一般用途でもそこそこ使える
動体歪みも一眼動画の中で一番目立たないし
AFの速度も一眼動画の中で世界最速
MFじゃなくても十分使えるぞ。
デメリットは電動ズームがないってことくらいかな。
おまえらスレタイを読め。
G10、M41/43、S21の話しようぜ
>>403 おれもα55とM41を持ってるが、M41結構綺麗に撮れるね。
そりゃM41の動画見てからα55での動画見ると
違い(ボケ具合やら空気感?)にビックリしちゃうけどM41もビデオとしちゃいい方でしょ。
夕方のカーテンの間から入る西日だけのちょっと薄暗い室内撮りでも
ノイズは少ない、色はしっかりしてる、解像度も十分。
部屋の薄暗い感じも出てたしね。
>>401 VG10だけは止めておけ・・・
あれは誰もが認める大失敗作w
一眼動画でハンディカム形状のものが欲しいって言ったら、
急遽間に合わせで作ったってくらい惨い仕様
あれならα55の方が遥かにましと言われた
まぁ、α55は3分で熱暴走でストップするって問題はありましたがw
正直一眼動画やるなら、最先端を行ってるのはよいしょ抜きでパナソニックだぞ
GH2と他のカメラは比較にならない
画質ってよりも性能と機能で。
GH2よりも更にビデオカメラのものが欲しいならAF100とかもある
これはNDも内蔵されてるからかなりいいよ。
>>404 ・・・ええっと私は364さんではないです。
ID違うんで気づいてもらえてるかと思ってましたが・・・
あとGH2があなたにとっていいカメラであることは伝わるのですが
残念ながら私にとってはLUMIXってだけで選択肢たりえないのですよ。
それは先にも書いたつもりですがそのうえでさらにプッシュされると
嫌味以外の何物でもないです。
まあそもそもここキャノンのスレだしね
アユのLUMIXでパナソニックに恨みがあると言い張る人に
何言っても無駄だと思う。誰かG10かM41お薦め!と書いて
お帰り願ってくれよ。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:04:06.82 ID:YWEw7kYF
性能関係無いなんて条件出されたらお手上げw
>>411 なんで「一眼動画の中では…」って話なのかな?
君はバカなのかな?
一眼(5D2)とG10両方使ってるけど
思いっきり深度の浅いムービーを撮りたい時は5D2(できるだけF値の小さいレンズで)
逆に常にパンフォーカスで記録映像を綺麗にとりたい時はG10で、と使い分けてるけど
GH2は機能はいいけど2段分ボケが硬くなるし、やっぱ中途半端なんだよね(レンズも無いし)
結局どうせボカすなら5D2一択で、ぼかさないなら携帯性も含めるとG10みたいなのがベストになる。
>>415 んなことないぞ。考え方次第だな。
俺も5D2持ってるが静止画専用で動画なんてめったに使わない
というのもMFだからそれだけで使う気が起こらん
気合を入れて作品を作るぞって向きの動画なんだよね。
でもGH2とかは違う
普通にAFが追従するからビデオカメラとほぼ同等の間隔で使える。
ぼけないっていうけど、それでもG10とかのセンサー面積の13倍だからね
G10とかと比較すると圧倒的にぼけるよ
フルサイズだと逆にぼけすぎてピントまで外してしまう。特に5D2はMFだから・・・
マイクロフォーサーズくらいの被写界深度の方が動画には使いやすいんじゃないかな?
動画も静止画もって用途ならGH2の完成度が郡を抜いてると思う。
G10みたいな普通のビデオカメラも記録用とには最適だから、使い分けられるよ。
5D2は完全に静止画用にいいよw
俺みたいなビデオマニアでも5D2の動画は敷居が高くて使わなくなる。
それから携帯性はG10はないなw
この大きさならGH2と大差ないよ。GH2は小型だから。
小型っていうならせめてCX560くらいの大きさまでだな。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:16:10.21 ID:TkXTka/c
364ですよ。
なんか白熱させちゃってごめんね。
まあでも今春発売の中マニュアル機能たっぷりのG10って撮影にこだわり持つ人向けじゃん。
なんかスレ違いって言う人いるけど業務用買えなくてある程度作品作りしたいっていう人にはG10ってどうかなぁーって聞いてみただけなんだけど。
多分そういう視野もいれてハイエンドモデルCANONも出してるわけだし。(24Pとかの機能もつけてるしね)
俺は今まで作品作りの話題が出てこなかったのが不思議なくらいだよ。出てたっけ?
カメラ選びって難しいからねぇー。参考になる人俺以外もいたらいいなぁー。いないかぁー?
一眼動画は取り合えずバリフォーカルレンズってだけで選択肢に無いわ〜
一眼動画のボケ味が流行ってたけど
パンフォーカスで失敗をしないように綺麗に撮るってかなり大事だよ
撮影前のセッティングに数分〜数十分掛けられて三脚に載せて
被写体の動きが撮影前に分かっていてFIXで撮ることがほとんどなら一眼でもいいと思うけど
そうじゃないならG10の方が色々と気軽に撮影できて楽しいと思う
俺はXF100ユーザーだけど充分に作品づくり出来るよ
>>418 素人が遊びで作品作りならありだが、映画制作は自主政策でもない
一眼動画が安く手に入るようになったのに、わざわざ家庭用ビデオカメラで撮る奴はいないよw
家庭用ビデオカメラでやる人がいたらその程度の情熱とやる気しかないってことになる
だって一眼動画で拘れば今の時代、素人でもブロ並の映像制作が可能になったからね
G10で作品作りするなら報道とか戦場記録作るとかそういう方面の制作なら分かるが。
>>422 彼は自主制作映画用の低予算カメラを所望なんだよ
そしてG10は決して悪くない選択肢だ、一眼にはヘッドフォン端子が無いからな
画質でいえば俺はZ5Jの映像よりもG10のほうが柔らかく解像していて好きだ
発色も変なふうにはなっていないし、そういうレベルで取り扱えるビデオカメラだよG10は
>>419 ビデオカメラでもXF30xシリーズはテレ端でピント合わせればズーム全域でピント合ってると
書いてはあるがXF10xとかには書いてないんだけどズームレンズなのかな?
G10も同じレンズだよね。
>>423 G10と同じ予算ではGH2は買える
レンズはMFで使えばオールドレンズでも何でもつくんで、もっと安くあげることもできる。
G10で撮る方が簡単だけど、それはもの作りのやる気の姿勢だからとやかく言わんが
普通は映画制作向きのカメラをチョイスするだろう
G10にしてもXF100にしても、テレビのドキュメントのサブとかに使うもんだ
手で持って現場に突入するためにな
固定してじっくり撮影するならもっと向いてるカメラはいくらでもある
>>425 でも君はMFでピント合わせられないじゃないか
使いこなせないカメラとレンズを買っても仕方がないだろw
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:25:51.30 ID:Tz3VmFLf
M41/M43魅力的です 欲しいー でも今は買えない
毎月の給料では厳しいんです 夏にはボーナスが少し出るかも
広角側が30mm付近から15倍ズームでM42(?)として夏に出て欲しいな
やっぱり近くも遠くも一台で撮りたいんです
>>429 G10が良いって話なんだけど
日本語理解できないバカこそ迷惑だから出てくるな
>>426 俺に言ってるの?
俺の用途だとMFはきつい
動いてる被写体がメインだからね。
ネイチャーとか走ってるチーターをMFで捕らえるなんて
神業だろ?w
でも同じところで喋ってるだけの映画とか撮るならMFでもいけるぞ。
GH2ならAFでも追従するから十分AFで映画も撮影できるが。
>>431 お前が誰だか知らないけど>425に言ってるんだよ
今さらチーター持ち出すとか必死すぎw
例え映画撮影でも突然違うところにピントを合わせることがあり得る以上AFなんて絶対使わない
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:17:30.41 ID:PiTGLG/M
そう。ほんと、MF使えるか使えないかでほーんと演出やらこだわりの幅が広がるんよね。
でもカメラってマイクやらレンズやらマニュアル機能やら良いとこ取り出来ないから難しいんよね。金も掛かるし(←あんま言い訳にしたくないけど)
チーターはちょっとなぁ…さすがに考えてなかったよ。
業務用には勝てないにしてもやっぱり使い方次第としてはG10は悪くないってことかな?
まあなんか意見がバラついてたりしてるけど結構良いこと聞けたかも。
皆さんありがとーう。
てか皆自分の意見に絶対的な自信持ってるね。
G10持ってんの?それとも憶測?店頭で触ってたりとか?
>>433 いいも悪いも映画ではG10はない
映画でMFが必須なのかは知らんがMFしやすいカメラではないしな。
素人が自己満足で撮影するならG10でもいいと思うが
少しでも作品を撮ろうって思うなら、映画向きのカメラを選ぶだろう。
G10を持ってなくても、G10なんて普通のありきたりのビデオカメラだからね
こういうのは散々いろんなメーカーのを使ってきてますからw
この前ニコ生で色眼鏡とかいうAV監督がG10買って使ってるとか言ってた。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:45:32.41 ID:1R0rBo18
機材に金かければいいってわけでもないしね
自主撮影だって同人レベルからあるわけだしこの機材より上でなくちゃってこともない
散々金かけてデビルマンやらキャシャーンやらってこともある
ただ言えるのはデジイチの動画は論外だわ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:54:26.58 ID:PiTGLG/M
>>434 映画を作るならそれなりのカメラを選ぶってのは同意見だけど
G10は触ったことないの?
>>435 AVとかなら細かくカット割せずそのままダラダラ流し撮りが多いからねw
その用途なら、確かに一眼レフとかよりも、G10みたいなビデオカメラの方が使いやすいだろうな
でもAV撮るならもっと業務用レベルのカメラ使って欲しいけどなw
>>436 映画やドラマってことでは一眼レフの方が既にメインストリームになってきてるよ
特にB級映画とか予算が掛けられないからね。
まぁこれからはAF100とか今度出すソニーの一眼センサー使ったカメラとか使われていくんだろうけど
さすがに映画を製作する人は、カメラ本体の値段で100万くらいは余裕で出せるだろうからなw
それでも今までのカメラの値段を考えると激安だし
>>437 ありますよ。
店頭でじっくり触ってきました。
M41と同じモニターで画質もチェックして
M41でも画質に遜色がないことも確認済み。
G10は操作性はあまり良くない。
できることは多いけどね。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:33:22.05 ID:PiTGLG/M
>>439 おお。マジですか。
もうG10どこも置いてないからいろいろと聞いてみたかったんですよ。いきなり発注するのも怖いし。
業務用のV1Jは学生の頃いじってたけど。(古いとか言わないでw)
業務用はいいけどやっぱお高いし使い用だね。
生活してく上でお金をかけるのはカメラだけじゃないからいろいろ悩んじゃいますよ。
機材よりも自分の腕っていうのはわかるけど画質やら機能やらこだわりたい所もあるし、
逆にそれなりに良いカメラを使って徐々に慣れて腕を磨くっていう意見もあるしね。まあカメラばかりに頼るつもりはないけどね。
サブ機にM43買った。
やっぱ暗所性能いいな。
FX1000・TM700より暗いところに強いわ。
この素子3枚で30_〜600_のレンズ付けて出してくれんかなw
G10欲しくなるなー
でも編集をもっと練習してから検討だな
今はM32で頑張る
正直感度云々だけなら同じCMOS使ってるM41/43でもいい線行ってる。
M41/43と比べてのG10の強みはやっぱレンズ。
カタログにスペックとして出ないところとしてはすごく大きな差があるわけではないがキレがいい。
あとはM43/G10ともボディが黒だけどG10は液晶モニタ部分もマット加工な点か。
ボディのそれ以外の部分はほぼ似たような加工。
>>430 迷惑だと言われているのにまだ書き込む
ずうずうしさがこいつの人格を物語っている
>>446 別にお前に会わせて書き込む理由は無いからな
ついに買ってしまいました。
FV2以来です。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:29:10.59 ID:sgX07Ayv
S21はHF21の高画素版というだけの製品と思って良いの?
つまり、HF21よりは解像感が高いと感じさせる映像というだけ?
(映像画質に限った話)
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:01:14.11 ID:qJ/Ubase
おぉーSD画質で名高いFV2。SD機は限界ですね。もう換え時だね。
そんな私はGS5・MX3000・XV2を使ってるんだけど・・・
本気でM41を買おうかと迷ってる。
FV2w
懐かしい
かつてFV2厨が闊歩してたよな。
感度最強って唱えていたっけ
HC1以降絶滅したと思っていたが
生存確認!!
M41なんて大した値段じゃないんだから買っちゃえよ!
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:50:11.74 ID:bTn/2ngF
すげっ、金持ちは言うことが違うな。
私にとってM41は大した値段なのですが・・・
>>454 M41で撮影して視聴環境あるんですか?
大した値段と思う人はSD使い続けた方が幸せでいられますよ
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:42:06.08 ID:0PU7Zzr8
M41なんて、俺の月収で買えちゃうからなw
1か月分の稼ぎでプロ並みのハイビジョン撮影ができちゃうんだから、すごい時代だよね
さらに安いのが、フルHD液晶ディスプレイか
こっちは2-3週間分の稼ぎで買えちゃう
半年死ぬ気で働けば、撮影も視聴も環境が整うんだよね
これからがんばって、秋の紅葉シーズンには近くで公園でハイビジョン撮影するかな
>>456 釣れますか?M41なんてほぼ日給の安物だろ?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:28:44.54 ID:1Ke+uoqz
M41とM43では、どちらが綺麗ですか?
低所得者乙
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:42:16.86 ID:2uI5AiKU
こんな妄想で楽しいのは低所得だけ。
たしかに楽しい。
どうやら、ワイコン+M41で無敵みたいだ。
はいはいそうだねよかったね
>>465 君の歴代カメラの中で無敵ってのは分かるんだけど
そういう事を外で言うと無用な反発うむだけなんだよ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:29:55.48 ID:thxP8zTE
きみの言う無敵状態で撮った映像の一部をyoutubeにでもあげてもらえると購買の参考になってうれしいのだが
反発じゃなくて失笑だろ
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:58:53.27 ID:/GWW7LSP
M41に最適なワイコンって何?
純正
>>471 本体並みの重さだね。「ワイコン+M41」で無敵って使って本気で言ってるんだか。
使いもしない価格.comあたりによくいるスペック厨っぽい気がする。
>>472 純正ワイコンが画質劣化の一番少ないって意味では無敵だね
サードパーティー製は望遠側が滲み過ぎて使えない
でも、もともとHV30などのユーザーでワイコン持ってたって人じゃなく
新規にワイコン買うくらいなら素直にG10買う方が断然幸せになれるとは思う
ちなみにG10持ちだけど望遠用にM41買おうか検討中
純正ワイコン持ってるから壊してしまいそうなところの撮影で使う予備カメラにも出来るかなと期待
>>473 >ちなみにG10持ちだけど望遠用にM41買おうか検討中
いやいや、テレコンバーター買って画質を報告してくれよ。
>>474 テレコンでまともな画質見た事無いので最初から興味ないよ
それならG10買わずにM41+元から持ってるワイコンで良かったわけでさ
で、何を撮影するの?
やっぱり電車?
初めてのビデオカメラでM32買いました。
よろしくお願いします。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:36:33.43 ID:TDcXJ7ZQ
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:47:09.13 ID:TD6YRWOZ
M41にすれば良かったのに
>>479 人さまが買ったものをそんな風にゆうもんじゃないだろ?
G10楽天通販で見つけたので、さっきポチリました・・・
メモリをどうしようかな?
バッテリーも悩む
さすがに今の在庫なんて返品モノじゃねぇの?
>>483 付属のバッテリーは使い物にならないくらいあっという間に無くなりますよ
827Dを使っていて不満はありませんが、
もう一個買おうと調べていたらAmazonが結構安くて
定価に近い値段で買った自分としては結構後悔しました
486 :
483:2011/05/10(火) 01:00:40.43 ID:y1RUC9nR
ソニーのVCT-570RMのLANCリモコンでG10をコントロールできますかね?
知ってる方いたら誰か教えてください。
参考になるか分かりませんがRM-1BPは問題無く使えてます。
CANONの人もLANC互換って言ってたし多分大丈夫じゃないですか。
>>488 RM-1BP使えるんですね
自分も持ってるので利用してみようと思います
ありごとうございます
VCT-570RMも使えそうだし参考になりました
>>488 Sonyの三脚に付いてたコントローラーは反応するものと反応しないものがあったぞ
G10のデモモードってなんのためにあるんだ?
こんなもんいらんわw
ソニーではできるのに、G10で撮影した特定のファイルを本体で再生しようとすると
それ以降に撮影したものまで次々再生されてしまうんですが
特定のファイルだけ再生することはできないんでしょうか?
それと撮影画面表示でDISP.ボタンを押しても
FUNC. PHOTO MENUとかも消せないんですね・・・
望遠寄りで支持してた私とはお別れです。
長い間、お世話になりました。canonさん
室内用にGH2買うことにします。
結婚式用に買って弟に撮影任せてたら縦に持って撮影してやがった
ビデオカメラを縦に持つなんて全くの想定外だった
横の間違いでは?
じゃ、釣られとくけど、
>>496 M41の画角が狭すぎて縦長に撮りたくなったんだろう。
室内では使えん。
>>500 一概に釣りと言い切れないのが何とも。
写真は撮るけどビデオは初めてって人ならそういう行動をとるのもわからんではない。
https://msc.sony.jp/member/mail/mysony/series/20091119_1/ > もっとすごい例では、初めて“ハンディカム”を使った方がされていたんですけど、
> “ハンディカム”を90度傾けて、つまり液晶パネルを地面か空の方に向けて撮ってしまうことが
> あったんです。実際、そのときの液晶パネルを見せてもらうと、映像が縦位置の写真のように
> 液晶パネルにキレイに収まっていて驚くほどすんなり見えるんです(笑)。
> それくらいビデオカメラを傾けても、液晶パネルで見ているぶんにはビデオカメラの傾きに
> 気づきにくいんですね。
>>496 VESAパーツ買って画面を回転できるようにして上映すればいい
縦位置対応モニタ以外は廃熱とかで問題でるので
気をつけてほしい。
熱は気にすることないよ
世の中の冷却装置なんて、みんな飾りだから
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:32:28.77 ID:JLe4NP40
大丈夫だとは思うけど念のために言っておくと、
>>504は完全に釣りだから無視するようにな
今の持ち方って回転ブレが起きやすいから
もう少し改善できないものかね
507 :
sasass:2011/05/15(日) 20:27:10.81 ID:C/Wz4zQd
HV10みたいな縦型が欲しいです
509 :
496:2011/05/15(日) 21:54:34.90 ID:DcuYQaJA
誤解されてる様だがホントに縦に持って撮影してやがってさ
質問ですが、S21が39800円で売ってました。買いでしょうか?
M41で考えてたのですが、S21がここまで落ちるとなると…。
M41とS21の暗所性能をどう考えるか、ですよね。
恐らく昼間は差がないみたいですし…。
>>511 正味、夜間の映像比較でわかりやすいものがないんですよね
24dBゲイン対決なぞ見てみたい
M41とS21比べると液晶・ヒストグラム・ゼブラパターン・ツールダイヤル・LANC・内部メモリ量・静止画はS21
大きさ・バッテリー寿命・ビューファインダー画素・付属編集ソフト・水中撮影はM41
タッチデコレーション・シネマルックフィルター・シナリオモードは編集ソフト(一般の)でいじれるから除外で
こうみると大きさと画質が一番の肝ですかね
そんなに違いがあるのかほんと聞きたいですよ
自分なら即買いますね
余分有りそうならどこか教えて
>>511 望遠を重視するかだな。
デジタルテレコンがあるくらいがS21のメリットだろう
それとマニュアルダイヤルが付いてる。
でも今から買うならM41だな。
>>512 野外の画質は大差ないだろうな
恐らく比較してもほとんど差がないはず
特定の状況下でダイナミックレンジの違いが
若干出てくるくらいかな。
M41って逆光下に強かったっけ?
でも室内では圧倒的にM41
G10がいいよ
デモモードもあるし
>>515 あの機能を気に入るなんて君も変わり者だね
いらねーよw
>>518 初っぱなからピントの合ってないカットが連続してて眼が疲れて一分持ちません
ほんとセンスって大事だと思います
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 03:29:49.43 ID:z8ykSao9
二言目にはセンスセンスって…
センスって言っても演出には答えがないから最初は良い機材に頼って
徐々にセンスを磨けばいいと思うよ。
てかここキャノンスレですよね?
G10が自主映画作りに良いかどうかの話題でも結局意見バラバラじゃねーか。
M41を購入してライブ演奏を撮ろうと思ってますが、
内蔵マイクでは良い音を拾えないですか?
外部マイクをお使いの方がいたらオススメのマイクを教えていただきたいです
HG21使いですが現行機種にはもう性能負けてます?
幼稚園の子供(運動会や発表会等です。)の撮影がメインです。
やっぱり母親には少し重いのかな?と思いまして。・・・・
>>523 外部マイクスレ行って来ました…
皆さんの書き込みレベルが高すぎて、まるで理解不能でしたorz
>>525 普通に再生できるから焼けるんじゃね?
俺はまだ焼いた事無いけど
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:25:32.83 ID:cWzxp0QD
型落ちS21とM43で迷ってます、M43って純正以外で使えるワイコンありますか?
S21はデカイのが難点ですが、M43はパナのTM700位の大きさですか?
>>528 M43とS21は大きさそんなに変わらない
ワイコンは純正以外なんて画質悪いぞ
純正以外でもAF作動する?
>>530 そうかあ?
フィルターが58と43だぞ
一番でかいでっぱりのとこだけじゃわからんよ
>>531 ロワのワイコンはAF問題ない。センサーが全て隠れるほどでかくなければAF大丈夫そう。
レイノックスのHD-3035PROをステップダウンして付けたらさすがにAFの挙動がおかしくなったけどw
ワイコンがセンサー隠すのは純正も一緒
それより画質気にした方が良い
非純正の画質が我慢出来るなら他の広角カメラ買った方が数倍マシ
30いやせめて35からでもあればなぁ、M41ェ
M31を購入してパソコンに画像を保存したんですけど
動画がカクカクしてスムーズに再生出来ないんだけど
何か設定を間違えてますか?
もちろんマニュアルにあったPCのスペックはすべて満たしてますよ
地デジチューナーも入ったPCですから。
再生ソフトとの相性が悪いのかもしれません。
何かお勧めの動画ソフトがあったら教えて下さい
>>536 せめてOS・CPU・メモリ容量を教えてくださいよ
Intel(R)Core(TM)2DuoCPU E7200 @2.53GHz
メモリ2.00GB グラボIntel(R) G41Expreess Chipset です OSはvistaです。
地デジチューナー搭載です。
>>538 CPUがE7200だとフルHDの24MbpsのAVCHDをスムーズに再生処理するのはキツイかなぁ
あと動画再生はグラフィックボードの性能も大切になってくる、さすがにグラボがG41のオンボだと……
試しにVLCダウンロードして使ってみてよ
http://www.videolan.org/vlc/ あと地デジチューナーは関係ない
>>538 動画再生支援機能付のビデオカード挿せば解決
推測するにノートっぽい?
それじゃ最新のノートPCにすれば解決!
G10のNDフィルターって絞り優先かマニュアル露出でしか作動しないんだね
オートだと屋外で小絞りボケ防げない
なんてバカ仕様なんだ・・・orz
G10をフルオートで使うなよ
静止画と動画も別々の記録先にしようとしてたら静止画が記録されてなかった
同じメモリじゃないとダメだったなんて・・・orz
>>546 駄目
canonに聞いたらAvモードかMモードだけですって言われた
200ページにある通りです
>>536です。
いろいろ教えてくれてありがとうです。
自分のPC、地デジチューナー内蔵モデルなので(デスクトップ型)
まさかビデオカメラの映像が再生出来ない(動きがカクカク)なんて
思ってもみませんでしたわ
今まではMiniDVに録画した映像をPCに取り込んでたので、
メモリタイプの映像を扱うのは初めてだったんですよ
>>539で紹介してもらったVLCというソフトを使ってみたけど
同じようにカクカクでした。
ビデオカードとか挿さないといけないのかあ・・・
実はまだ地デジテレビを持ってないんだよね
アナログが終了したらPCでテレビ観れるから、
テレビなんて買わなくていいかと思ってたけど、
ビデオカメラで映した映像がPCで観れないんじゃ
新しくテレビ買わなくちゃいけないな
ソフトウェア再生ならcoreAVCがとても軽いがフリーじゃないから
試してみろともいいにくいな。
>>549 本当にどうもありがとうございます。
coreAVCでググってみたらフリーが転がってたので
試しにダメ元でやってみたら、再生がかなり改善されました!!
速い動きの映像だと、やっぱり映像が荒くなっちゃうけど、
普通の動きなら滑らかに再生できます。
これなら十分に我慢できるレベル!!
今すぐテレビ買わなきゃいけないと思ってたところだったけど
おかげでテレビの購入は先送り出来ますよ
どうもありがとうございます。
Splash Lite軽いよ
splashは再生支援切っても軽いのか?
憶えてないや。
ttp://recall-navi.com/modules/cclinks/info.php?LinkID=6851 キヤノン「デジタルビデオカメラ」(低温やけどを起こす可能性) (2011-5-19 - 10 Clicks)
【対象製品】
デジタルビデオカメラ iVIS HF M31/HF M32
【理由】
動画撮影中、ビデオカメラ本体の温度上昇にともない、本体右カバーの「MIC」と「AV/OUT」 の間にあるねじに熱が伝わります。このねじ部に触れたまま長時間の撮影を続けると“低温やけど”を起こす可能性があります。
【対策】
該当ねじ部分に触れたまま、長時間の動画撮影をされないようご注意願います。
また、より安心して製品をご使用いただくために、該当ねじに直接触れないようにする対策を無償にて実施させていただきます。
【連絡先】
お申し込みフォーム
http://cweb.canon.jp/e-support/info/110517ivis/send.html iVIS HF M31/HF M32 コールセンター
電話番号
0120-229-533(フリーダイヤル)
※携帯・PHSからもご利用になれます。
受付時間
平日 9時00分〜20時00分/土日祝日 10時00分〜17時00分
※(1/1〜3は休ませていただきます)
デジカメ キャノン
そんなリコールばっかだな観音は
R11のことでもいいですかね。
今日、20分、26分の動画を撮ったつもりだったのですが、ファイルが1.9GB、16分7秒あたりで分割されていました。
これって上位機種でも同じで他社にはないキヤノン独自の仕様なんですかね?
2GBで分割されるのは普通じゃない?
>>555 メモリーのファイルシステムの問題
FAT32は1ファイルサイズ2Gが上限
32bitのファイルシステムなら普通は4GBが制限だわな。
2Gというと、Unixの壁とか符号付き32ビットとか思い出すけど…AVIの仕様から来るVideo for Windows APIの制限とかも
>ID:4cmU7da8
説明できないなら黙ってろよ
クズ
が抜けてるよ
564 :
↑:2011/05/22(日) 18:09:47.27 ID:23zNYont
ゴミ
>>562 いくら吠えてもお前が間違っていることには変わりはない
>ID:4cmU7da8
間違っている解説を語ってくれないとつまらない
お前はまるで
>>558みたいだ。
>>559みたいなのを期待
おまいらだらだら長尺で撮りすぎ
せっかくビデオスナップがついてるんだから特色を生かした映像をだなぁ…
M41の色って赤が強いな。
もちっとリアルな色にならんものか。
絵具で塗ったように色がべとっとなる。
>>566 それが教えてもらう者の態度かよ
>>560のようなことをよそで書くなよ
恥ずかしすぎるぞ
で、結局正解は書けないんだよな
もし間違っててフルボッコされるのが怖いからw
>>570 そういう態度だからいつまで経ってもそのレベルのまま
ずっと底辺を這いつくばってろよ
きちんと聞けば正解を教えてやろうというのに
>>571 正解を教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>571 間違っている部分とその理由と、正しい事例を提示してください。お頼み申す
ID:QFtTZAE0 が出てこれなくなったじゃないか。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:31:54.51 ID:H4iOG2eR
G10とXA10って音声を除く映像の部分だけとったら
まったく一緒という理解でよいのかしら?
>>572 では教えてやる
正解はFAT16システムとの互換性
ソニーの特許資料にも書いてある
キヤノンも同様の考え方で2GiBで区切っているが
パナソニックはFAT32に合わせて4GiBで分割する
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:15:36.49 ID:tEw7RwzK
なんかカメラ関係のスレってどこもトゲトゲしたのが多いなw
>>576 うん
多少画質のチューニングは違うかもしれないけどね
>>576 XA10しか持ってないので比較出来ないけど画質は一緒だと思うよ
XF100みたいに明らかに業務用っていう味付けは無いようだ
HF G10で撮影後に、本来ひとつのファイルを
付属のvideoBrowserで取り込むと2GBで複数に分割されてしまいますが
取り込み後に、このソフトの編集機能で繋ぐしかないのでしょうか?
また、このソフトの編集機能で繋いだ場合つなぎ目は画質劣化をしてしまうのでしょうか?
このソフトのサムネイル表示では、ひとつのファイルとして表示されていますし
再生も連続しているのですが、使い勝手がWMPの方がいいので
ファイル本体が分割されてしまうと都合が悪いからなんです。
どなたか、お分かりの方教えてください。
作業フォルダ直下の「Combine」の中に
連結済のファイルあるけど
HV20からM43に買い替えを検討してるんだけど
画質はHV20より上かな?
>>583 それは間違いないと断言出来るけどサンプルあげる事は出来ない
HDVの最高峰HV20に敵うわけがない
おまえ馬鹿かよ?>584
↑
バカの最高峰
ほほう
2台もってんだろうな おい
どこがどう違うか 比較してみろよ
殺伐としてるな。
M41は値段の割にはいいんじゃね?
ズームとか手振れ補正とかUIとかデザインとか、そういうのを無視して画質だけみたらM41は良機種
M41は基本的にビデオカメラ本体が動くことを想定していない
ソニーと違ってカメラマンが動くと画の解像が低くなるので固定専用で使うカメラ
向こうのほうが画質が低いと言われてるがカメラが動いても破綻していない
こちらは撮影対象が動く分には申し分ないがこちらから回り込みや移動が苦手
動画撮影の半分損しているのがCANON
ビデオカメラなのに考え方がデジカメ
そんなことねぇよ
>>591 量販店行って自分のSDカードで両方を試し撮りしてこい
話しはそれからだ
>>590 Canonが元々スチールカメラメーカーだから思いついた言いがかりなんだろうけど
>>590 その理論で言うと基本画質で劣ってるソニー機は
動画撮影の最初から損しちゃってるって事になるよね?
>>596 カメラ固定でしか撮らないならその通りなんだろうな
何のためのポータブルなんだか
>>597 ソニーは全くダメって書いてるんだけど
固定限定にしても同意しちゃうの?
その通りとか書いてるけど何も理解出来てないだろ
馬鹿は黙ってろ
馬鹿にも判るように説明するにはどうすればいいのか
性能比較
・カメラを動かさない場合
キャノン > ソニー > パナソニック
・カメラを動かす場合
ソニー > パナソニック > キャノン
そして誰もいなくなった…
固定させて別の画面を撮るとかセカンドカメラならM41で十分
あるいは一歩も動かず撮るならおk
でも歩き撮り、パン、ティルトはだめだわ
肉だけうまいハンバーガー、ネタだけいい寿司みたいなものでパンや飯がまずいから全部込で喰ったらうまくない
言いがかりはやめろ!
>>603 お前こそ言いがかりだ。さっきも言ったが、販売店行ってキャノンソニーパナの試し取りをしてこい。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:12:41.22 ID:YwMxKREA
↑ ソニー好きなのは分かりましたから・・・
確かに
言わんとすることはわかる
鳥比べれば自明だけど
素人にその差は不問
>>600 こういうのって説明して解決する事じゃなくて
映像見て分かるか分からないかのどっちかだけなんだよ
馬鹿とか説明とか言ってる時点で頭が悪いんだよ君は
>>604 ソニーは知らんけどキャノンは悪くない
それで充分だ
M41が価格.comで三冠達成したのが悔しいだけなんだろ
良い物を作れば支持されるのは当然のことですからね
良いカメラが叩かれるなんて、まったく迷惑な話です・・・。
>>609 売れてるのはやけくそ気味に安いからじゃないの?
長めの焦点距離が気にならなきゃ買って悪くないかも。
>>610 安いだけなら他にもいくらでもあるし、期待されるカメラとはならない
ここに粘着してる奴は本当に価格三冠を妬んでるだけなんだろうな
値段の差はあるにしても本来はG10と比較するのが当然だもんな
お前はグダグダほざいてないで キャノン最高 とだけ言っておけよ
>>612 ソニーは知らんけどキャノンは悪くない
それで充分だ
>>611 三冠なんて言われて初めて知ったよ・・・。
>>613 悪くないけど、広角があまりにも弱い焦点距離、とんちんかんな宣伝方針、
いろいろ問題はあると思う・・・。
>>612 友達いないの?
女性にもモテないでしょ?
煽ってるのいつものGH2厨じゃんか。
相手にしてもらえないからGKを装ったみたいだが。
ちゃんと相手を見極めろ。
>>616 ああ、いつものTM700厨か・・・。さすがにほとんど売ってないから
乗り換えたか。でも相変わらず話がとんちんかんだな。
本屋行ってビデオSALONのG10特集立ち読みしてきた
TM700厨って俺のことか?
俺は事実しか言わないぞ。
>>600みたいにはならないだろ
カメラを動かさない場合、
パナソニックとキャノン、どちらが上かは分からんな
パナソニックもかなり手ブレ補正の精度はいい
キャノンはHV10以降どこまで手ブレ補正が進歩したのか知らんから分からん
・カメラを動かさない場合
パナソニック>ソニーなのは間違いない
・カメラを動かす場合
ソニー > パナソニック > キャノン
これはその通りだろうな。
G10もいいカメラだが、M41の方がコスパが高い分魅力的に感じる
キャノンは室内暗所専用くらいでしか使う予定がないから
尚更安い方が魅力的なんだよね。
G10とM41は同じ画じゃないよ
明らかにG10の方がキレがいい
レンズの差は大きいよ
ソニーはレンズがダメだからね
>>619 そもそもカメラを動かす場合ってのが漠然とし過ぎてるんだよ
それで優劣を付けるってどこまで単純な思考なんだ?
TM700厨みたいなのがこの世に二人もいるとは信じたくないから
みんなお前の事を特定の人間と決めつけようとしてる
実際俺もその一人で、その的外れな単純思考は奴そのものだと思う
>>622 俺からするとすぐにパナソニック厨とかレッテルを
貼って一つのメーカーしか擁護しないお前も同レベルの糞だけどな。
ソニーだけとかキャノンだけとか一つのメーカーに固執する奴らは糞
野球じゃないんだから、ファンになっても意味ないだろw
民生用での野外のベストバイはTM750やTM650だと思うし
3Dなら、TD10
室内用ならM41やG10だと思ってる
俺からすると、実に下らん。
その時に自分の用途にあった最良の画質の
カメラをチョイスするだけだろ
それなのにパナソニックだから色が悪いだ、
ソニーだからどうだとか言ってる連中はアホ
議論するに値しない
>>623 パナソニック厨だなんてメーカー名でレッテル貼った覚えは無いよ
ちゃんとTM700厨とカメラ名でレッテル貼ったし他の人もGH2厨と書いてる
言いがかりは勘弁してくれ
俺に取って野外のベストはG10だし同じ素子使ってるM41は信用が出来る
そもそもキャノンは俺好みの映像を出し続けて来てくれるので信用している
だけど俺は自分の意見を他人に押し付けてはいない
ちなみにパナソニックは色が悪いから選ばない
これは明らかにそういう傾向があるしメーカーの特色だ、それを好きな奴もいるだろう
だから俺の結論は「キャノンは悪くない」
これが固執してるっていうのか?
議論が成り立たないのはお前に問題があるんだろ
じゃあG10とTM750それぞれの長所と短所を教えてよ
>622
>TM700厨みたいなのがこの世に二人もいるとは信じたくないから
ウケるw
カメラの性能語るのに宣伝方法を理由に上げる珍妙さw
人の感覚は広角になるほど手振れに対して鷹揚になるがM41は狭角にしたうえで手振れ補正をかけている
手振れ補正を効果的に使うならまず広角にしたうえで光学補正を使うべきなのにちぐはぐな設計をしている
また画質を売りにしている割には液晶がチープでこの液晶で露出補正などするとモニターでは明るすぎたりする
あえてコンセプトがあったとすればコスパ第一というのがこの機種
またまた 大馬鹿が現れた。
勝手にほざけ
別に鷹揚になる訳じゃないだろ
>629
誰もが長所短所を理解してる訳ではないだろうが
君のいうちぐはぐな設計のカメラがとあるサイトの統計では
現在一番売れている上にまだ一番期待されて満足も得ている
そこは認めてくれるよな?君の評価と世間の評価にはかなりズレがある
悪いところ挙げるなんて誰にでも出来る事だよ
>>632 考察というか分析はしたが評価したわけではない
またあるサイトの評価というが人の顔色をうかがっているだけで君自身の評価ではない
あるいは評判が悪いとコウモリのように手のひらを反すのが君の価値観かね?
しょせん虎の威を借る狐のようなうわついた意見だね
>>633 ちぐはぐとかチープって分析の言葉なの?評価の言葉じゃないですか〜
カタログスペックで言ってるのか実際に使ってみてなのか、はたまた雑誌の受け売りなのか
知ったか議論してくれてるけど。
ワシのような一般人には「コスパ一番」がいちばんしっくりくるね。
その時の「コスパ一番」がキヤノンだったり、ソニーだったり、パナだったりするだけだろ。
636 :
624,632:2011/05/29(日) 12:35:46.11 ID:F7Iyg8FY
>>633 ID変わっちゃったので分からなかったろうけど僕の評価は>624に書いてあります
君の考察だか評価だか知らないけど世間一般の感覚からずれてる事だけは認識して下さい
人の顔色うかがうだとか虎の威を借る狐だの好き勝手いいますが
同じ意見を持った人が多いという事実を受け入れたくないための詭弁ですよね
あなたが出した評価、考察を他人から否定される度に
適当な事言って躱そうとするあなたの姿こそがコウモリと例えられるのにふさわしいです
>>635 コスパってのはただ安いって意味じゃないからね
10万円より高くても性能が充分以上に良ければコスパは良い
>>637 その通り。安い機種ならいくらもある。でも求めているのは安さじゃない。
その基準は人それぞれだけどね。
>>638 ですよね。
そして多くの人々がそれぞれの基準で購入した結果が
価格のランキングに現れてるんですよね
(決して価格信者ではないけど)
もちろん他の基準で他のカメラを買う人がいる
そういう当たり前の事を理解出来ない人は自分の評価と違う人を否定しようとするし
他のカメラ(ここでいうM41)を購入した人を見ると
自ら(とカメラ、ここでいうTM700か)が否定されたような気分に陥って攻撃的になる
>>637-639 コストは定量的に分かるが、パフォーマンスは人それぞれなので
コストパフォーマンスと言うのは簡単だが、意外に分かりにくい。
価格.comのランキングは、一時的に割安になっている機種などが
上になったり、一般的な売り上げランキングと食い違うので実際に
買うタイミングを探るのに参考になるが、選定の役に立たないかも。
あえてM41のちぐはぐさを問おう
あれだけ狭角の画角を否定するとワイコンを使えばいいというがそれだとハイスピードAFが隠れるだろう
なぜS21とおなじくフィルター径内に納めなかったのか
答えはワイコン前提で作ってないからであり屋内ならM41という風評も画角が足りずに誇張された見聞である
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:20:24.27 ID:zvA0vb/F
>>641 M41は一般家庭で子供の運動会を撮るような価格帯、コンセプトになってしまってるな。
(元々そうだったのかG10との住み分けで価格帯、コンセプトが変わったのか知らんが)
しかしここでM41を褒めてるやつは子供の運動会を撮りそうなやつに感じないんだが・・・。
>>640 とりあえずM41が一時的に割安になってるとは思わないんだけど他が高くなったのかな?
>641
M41の画角で充分室内でも使えると判断した人や(誰もがあなたのように狭い家に住んでると思うな)
ワイコン使っても普通のAFスピードで充分と考えた人が多かったとなんで考え至れないんだろう?
(ハイスピードAFはあまりに速すぎるて一瞬でピントが動く不自然を避けるため俺は敢えてOFFにしてる)
とりあえずあなたの書き込みのちぐはぐさから問うてくださいな
ワシのような安月給のサラリーマンにとっては、5万円前後でそれなりの性能というのは
一つの目安。M41はファインダーもついているしね。
でもこだわりを持って10万円以上のカメラを買う人間を否定するつもりは無いが、その
目線でM41をダメと決めつけるのもどうかと思うがね。
M41が5万で安定しているうちにCX560Vの値がだいぶ落ちてきてるね
M43もM41にだいぶ接近してきた
8月にどっか新型出すとかしないかな
>>645 確かにM43安くなって来たよね
次に新型出すとしたらパナなのかな
ハイスピードAFってS21でもワイコン装着したら機能しないんじゃないですか?
>>641の言ってることは年寄りの被害妄想のようなもんだと思うけどw
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:33:05.06 ID:zvA0vb/F
>>647 静止画を捨ててまで、高感度にしてるのに室内向けの焦点距離になってないとか、
設計がチグハグな点が気になるんでしょ。それならS21のまま売っといてくれよと。
高感度だけが目的で開発されてるわけじゃないでしょ
屋外の晴天下の明暗差が激しい状況でも、
他社機種よりもDレンジが優位だから、より良好に撮影できるんだろうし・・・。
自分にとって広角が足りないとか買う前に分かることだし
なんでも自分の意に沿わないことがあると文句を言うってのは、ただのクレーマーじゃないかw
>>629 そもそもM41は、マニュアルで露出補正することを考えられてないよw
G10みたいに独立ダイヤルがないし、ゼブラも表示できないからね
フルオートで撮ることを前提にしてる。だから安いんだよ。
パナのは補正が強烈らしいからねw
自然なのがいいですよ
パナってWBセットしても色調が変にならない?
それが嫌なんだよね
>>655 比較しなかったらそう気にならないよ
このクラスで色再現性が完璧のカメラは存在しないからね
それぞれメーカーの色の特色があるんだよ
ソニーは伝統的に赤が強い
それ故に肌は健康的に見える
キャノンの色が好きな人はパナソニックにすると
ちょっと違和感を感じる部分はあるかもしれないけどね。
でも肌の色はパナソニックも悪くないよ
俺は人物重視なんで、肌の色が悪いカメラは絶対に選ばないけど、
その点パナソニックは合格
原色系の色でどぎつくなることはあるけどねw
しかし、それを補ってもTM700とかの60pの画質は
別次元であることは確か
M41とかG10の画質は2004年のHV10と基本的に変ってない。
そこは物足りないんだよね。
暗所性能は良くなったけどね。
ワシには細かいことはわからんが、貧乏サラリーマンに教えてくれよ。
TM700がいい、M41がダメってことなのかい?TM700がM41と同じ値段で買えるならそれも一理
あると言えるが、そうじゃないだろ?
両方買えなんて答えはNGだぞ。お金無いから。
>>657 だめとは言ってないよ
求めるものによって選択肢は変ってくる
野外重視ならTM700がお勧めだし
室内ならM41
しかし、M41が安いのはワイドが43mmからだからで、
広角レンズのカメラになると高くなる。
室内も野外もってことではソニーの方がバランスがいいとも言える
パナソニックは室内は弱いんでね。
3DがいいならTD10も面白いカメラだぞw
でもね、ド素人で画質調整もできず、撮影技術もないなら
CX560が一番お勧めだなw
安いし広角レンズ搭載
アクティブ補正はメーカーで1番優秀だし
一応60pも搭載し、室内の画質もそこそこいい
素人には1番使いやすいカメラだろう。
>>654 普通の人は逆光補正やタッチ露出を使って乗り切るんだよ
自分好みの機能が無いと撮れない適応能力の低い人は違うカメラ選べば良い
各メーカーそういった操作性を大幅に変える事ってしないから
メーカーでカメラ選ぶ人やファンみたいな人が要るのも当然だと思う
M41をS21の後継のように語り進化が無いとか劣化したとかいう人が多いけど
そもそも後継機種はG10で廉価版にM41がいるという事を理解して欲しい
まあ中堅機がフラッグシップ機と勘違いされるってのは
キャノンカメラ全体が底上げされたからなんだろうね
>>659 TM700とかCX560じゃやっぱり価格がM41よりワンランク上だよ。つまり性能もそれに見合っ
てるってことだろ?
同じ価格帯のCX170とかTM85との比較だったら、ワシのようなシロートでも納得するよ。
>>660 底上げと言ったって値段まで上がってるから・・・。
M41の安売りはどうなんだろうね。プロ用カメラの
CMOSというのがむしろ悲しく感じる。キヤノン製の
プロ用カメラはこういう安物かよと。
>>662 M41は中堅機としては妥当な値段だと思うけど高いか?
と思ったら安売りと書いてるし君のいいたい事がどっちなのだか良くわからんです。
それにCMOSだけで値段決まる訳じゃないってことでしょ
>>663 安すぎるんだよ。そのせいでCMOS自身が安物に見えてG10までよく見えない。
実際はCMOS周りは同じなわけで変な設計でコストダウンしていてバランスが悪い。
>>664 変な言いがかりは、やめてもらえませんか?
まず、批判をする前に自分の精神状態がオカシイのを疑うようにしてください
不注意で電柱にぶつかって、なんでそんな所に建ってるんだと文句言ってるようなものですよ
>>664 そこはインテルのCPUでいえばXeonとCore iXの関係に近いかな。
もともと同じものとして作ってて選別品とそこのランクには入らないけどメーカー許容範囲内の品物。
半導体の製造工程上どうしてもウェハ1枚あたりからとれる最高スペック品ってのは数が限られるので民生用向けと合わせて大量にウェハを作ってしまったほうが上位向けとしてのコストは下がる。
また民生用のも製造プロセス改良の中で質が上がっていく。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:57:27.62 ID:7yz1AfJG
ブルレコAT300s使ってるんですがM41は日時情報残るんですかね。
sonyはHX5V持ってるんで望遠域の広いM41買おうと思っています。
>>665 うつですか?無理に頑張らずに精神病院行こうよ。
>>666 それは分かるがガチャピンさんのカタログからそれが伝わってこない。
>>656 キャノンとパナ両方使ってるけど、屋外撮影メインな自分は
青空が緑になるパナは勘弁だ。あと暗所性能も酷い
まだ青空が紫になるキャノンの方が我慢できる
>>661 M41は5万だろ?
CX560は、63000円。
このくらいの価格差なら、似たようなもんだろ
M41は、G10と同じセンサーを搭載しているが
CX560もCX700と同じセンサーでしかも同じレンズを搭載している
コストパフォーマンスはかなりいいよ。
CX500とかは当時10万はしていた
同じクラスのカメラなのに、コストが滅却できたからこの値段で出せたんだな。
>>664 安すぎるかどうかは分からんけどね。
M41はG10と同じセンサーを搭載してるが、
レンズは未だに43mm始まりで使い古された旧レンズを搭載している
それと引き換えソニーのCX170やTM85は、同じ値段で
新時代の広角レンズを搭載している
更に60pモードも搭載している
M41はセンサーだけCX170やTM85よりもいいものを搭載してるけど
他の部分では旧型過ぎる
加えてボディーも大型だしね。
M41が安すぎるっていうよりもG10が高すぎるってのが妥当だと思う。
>>672 そうなんだよね。M41に不満を持ってG10を買おうにも価格差がありすぎる。
M41はさ、他にカメラを持ってる人が室内専用とかに買い足すには手頃なんだよねw
これ1台ならあまりお勧めしないかなぁ
やっぱ広角レンズ搭載していたら、アクティブ補正が優秀なカメラの方が便利だからね。
ただM41にはG10と同クラスの室内映像最強ってメリットもある
それを天秤に掛けて選ぶしかない。
最近のキャノンはちょっと遅れてる。60pも未だにないし
3Dもない。
メーカーの中で1番遅れてる。
G10が60p搭載したら、TM700を売って買い換えてもいい
>>672 なにが新時代の広角レンズだw
テレ端なんて糞画質じゃねえか!
>>673 おまえはG10絶対買うな!
>>675 まぁ、確かに高倍率ズームだから画質は劣るがw
それでも広角で撮影できるのは便利だろ
キャノンも28-400mmくらいのレンズを搭載して、1/4型200万画素の
M41を発売しても面白かったかもしれないね。
素人にはそういうカメラの方が使いやすかったろう
でも俺らマニアには1/3型200万画素のカメラのM41の方が嬉しいがw
1/4型にしたら室内映像のレベルは落ちる
M41は、1点最強型のカメラ
何台もカメラを持ってるマニアにしたらこういうカメラの方が正解
それで安いからね。
G10なんてだからいらない。M41で十分。
君らは忘れていないか
しょせんM41はMシリーズであることを
M32、M31の弟分にSシリーズ並の期待を持ってはいけないよ
フラッグシップとしてGが出たがSをこのまま出さないともいっていない
ともかくしょせんM
CX700やTM750に及ばなくて当然じゃないか
でもこのM41でも、CX700やTM750よりも室内の描写は上なんだよねw
逆にG10は高いのに野外の描写ではTM750よりも多くの部分で劣る
あえて全てとは言わないが。
と考えるとM41のコスパはいいとも言える。
画質史上主義の人達にはね。
俺は尖ったカメラが好きだからね。
野外では圧倒的なTM700の60pを堪能し、
室内では最強のM41を使い
3Dを楽しむ時はTD10
これが優雅なビデオライフってもんすよ!
もっともM41は買うか未定だけどねw
>>672 旧レンズというより何年も前から充分な性能のレンズを出していたという方が正しい
CX170やTM85にメリットを感じる人はそれを選べば良いんじゃないでしょうか
まあ現実にそういう人はあまりいないようですが
>>679 よろしければG10がTM750やTM700に野外で劣るところを教えていただけないでしょうか?
>>679 カメラを三脚の固定したまま撮影するんならそうかもね
でも手持ちでの瞬時の動作や細かい設定をしながらの撮影なら
俺の場合G10の方が扱いやすく、その結果よい映像が撮れる
>>680 性能とか描写力を言ってるんじゃないんだよ
画質は無理をしてない分、43-400とかのレンズの方が
28-400mmってレンズよりはいいだろう
しかし、今のトレンドは広角レンズ
43mm始まりは旧式。全く今のトレンドをリサーチして開発してないことをこれは意味してる
というか開発費がないことは明らか。
キャノンが60pや3Dに対応する日は来るのか?
来年すら厳しいかもしれない・・・
G10やM41には最新の技術は投影されてない。
画素を落とすってソニーやパナソニックでも明日にでもできる正当法をやっただけ
裏面CMOSを開発して、画素を落とさずに暗所性能を向上させたソニーの技術力の方が凄い。
>>684 確かにG10やM41は売りどころの少ない極めてオーソドックスなカメラだよね
でも現状一番使いやすいカメラでもある
3Dとか60pとか目新しい物を追わず今使う人の目線に立って作られたカメラ
新機種を開発する度に使いやすくなっていくユーザーフレンドリーさは数値には表れにくい
未熟な新機能を搭載して満足してしまうメーカーとは違う
だからキャノンは信頼されるんだよ
>>685 違うと思うなぁ
キャノンは従来はどんどん画素を上げて行ったし
デジタル一眼レフとかでは画素を上げすぎて画質が破綻気味になってる。
それも高画素が売れるって商売のために画質を犠牲にしていた。
G10やM41の画素をここまで落としたのは苦し紛れの最終手段だと思う・・・
ここまでしないと、ソニーやパナソニックに対抗できなかったんだろう。
ビクターですら3Dカメラに60Pに裏面CMOSだからね。
ビクターも赤字業務は切り捨ててカメラに特化してるんで、ここも本気だ
これらに対抗するためにキャノンができる1手はこれしかなかった
M41もG10もマニア受けしかしないだろう。一部需要に特化したカメラだからね。
でもM41やG10の路線は俺的にはヒットして欲しい
これが売れればソニーやパナソニックも追従してくるだろう
画素を落としてダイナミックレンジや感度を稼ぐ
極小ピッチのセンサーとしてはまさに正当法
TM750の画素を200万に落として3センサーでやれば、室内でも最強になり、M41も必要なくなる。
>>686 見方次第だと思うんだけど
一台で写真も動画も撮影したいという人は一眼レフ買うって見込んだんでしょ
それ以前は一眼動画の評価と一般受けするかの見極めが必要だから画素数を増やさざるを得なかった
今はその必要が無いからビデオカメラは動画に特化すれば良いので画素数を極力減らした
他社に対抗する意図が無かったと否定するつもりもないけど
それ以上にキャノン内の論理で動いた話だと思うな
ところでM41は一般受けしてるようなので現実を認知しましょうね
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:24:55.35 ID:uO+zJLPw
Sシリーズは復活するのか?
価格も機能も手頃な中間のモノが無いんだよね。
G10を少しdownさせM41を少しupさせたシステムで出して欲しい。
たぶんM41の感触は開発部に伝わっているんじゃないかな。
夏モデルで出してこなければ部品供給が間に合わないのか開発資金が
ないのか冬モデルに賭けているのか・・・
広角とタッチパネルと液晶と回転手振れ補正を改良したモデルが出て欲しいよね
>>671 そういったパターンでの比較は案外参考にはならないんだよ
実際自分が撮りたい物がどう映るかが重要な訳で
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:24:47.04 ID:I1bjG7bK
・広角(35〜490mm:14倍)30mmからだと高くなりそう
・タッチパネルの反応改善&液晶の高解像度化
・もう少しだけスリムボディーに
・ファインダー伸び&角度
・内蔵メモリ64MB以上
言い出したらキリが無いので・・・ S30として夏にデビュー
64MBって一瞬じゃんw
昨日とうとうM41買っちまったぜ。
夜間撮影なんかは良さそうだけど、色々いじってみてこの安さの理由が
改めて分かった気がする。この機種は、本当に画質に特化したモデルなんだな。
ただ、M43のほうにしときゃ良かったかなとちょっと後悔。
それと、自分は
>>511だけど、S21は完売してしまったとのこと。
また、タイムセールでパナTM700が49800、TM300が29800円で売ってたな。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:50:54.12 ID:I1bjG7bK
スゲー 64MBを一瞬で撮影できる方が居ました
>>695 頭悪いうえに貧乏って最悪やなぁ・・・。
30秒ないくらいか。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:47:37.00 ID:xl+hC0iZ
一瞬=またたくま
画質はそこそこでいいので安くてマニュアル撮影がし易いのはどれですか?
>>701 このスレで聞かれればキヤノンを薦めたいが
画質抜きならトータルバランスでソニーだな
CX560Vあたりなら満足できるだろ
>>701 G10ユーザーだけど安くてと聞かれたらCX560を奨めるよ
TM700ユーザーだけど画質がそこそこと聞かれたらCX560を薦めるよ
>>704 そこそこで良い=並以上って意味なんだけど
TM700は並以下の画質なんでしょうかね
TM700は色が変だから
お前ら超ド素人の俺に教えてください
60pと60iだと60pのほうがきれいなんだってのはなんとなくわかるんだけど
TVやBDが対応できなかったら60p機種かっても無意味ってことでOK?
それと1080pっていうのは60pと比べてどうなんでしょうか?いいの?劣るの?
つか、1080pも対応している周辺機器が少ないから基本無意味でOK?
あとM41で使える24Mbpsっていうのは何でそう?
メガバイトパーセコンドっていうことでいいでしょうか?
これはとてもいいんでしょうか?
60pみたいに周辺機器次第なのでしょうか?
×メガバイトパーセコンド
○メガビットパーセコンド
ワインレッドのM41買うと色乗りが赤っぽく、シルバー買うと
色が薄いパナみたいってしっとるけ?
>>707 アホw
1080pってのは1080のプログレッシブってことだよ
1080iが、インターレースってこと。
24Mbpsっていうのはビットレートのこと
当然これが多い方が動画の画質は滑らかになる。
AVCHDの60iの最高ビットレートが24Mbps
TM700とかの60pモードだと、28Mbpsになってる。
>>705 TM700は極上の画質
最上クラスの画質である。
並より上程度なら、CX560でも十分って言ったまで
使いやすさはソニーの方が上なんでね。
画質を重視しないならCX560が良いだろう
>>709 パナみたいな色彩が悪い例えになるってことだけわかった
>>712 >709が嘘か本当かに関係なくパナの色彩は悪い例えとして通用する事だけは確かだ
↑がバカってのも確かだ
>>710 1080pがプログレッシブでiがインターレースってことはわかってる
俺が知りたいのは60pとどう違うの?ってこと
60pの60は1秒間に60回走るってことだよね
1080pの1080は解像度の事だよね
なんで呼び方がいろいろあるのかわからんのですよ
60pってTVやBDによってはせっかく撮っても
そのままでは再生や保存ができなかったりするんですよね
それならその環境がない人にとっては無意味だなぁとか思ってたんだけど
1080pも同じようなことが言えるんですかね
↑無自覚なところ
>>717 で、パナの色彩は悪い物の例えという事でいいのか?
>>715 1080pってなってればとにかくプログレッシブで縦の画素数が1080なんだと覚えておけばいい。
おなじ1080pでも24コマなら24p、30コマなら30p、60コマなら60pとかなだけ。
だから伝わるように書くときは1080/60pとか書く場合もあるな。
あと現在1080の60pは規格外なのは確かだね。まあ60pしか撮れないわけでもない
のでどうでもいいけど。あと現行のテレビはおおむね1080/60p入力には対応してると
思われる。良さが出るかどうかはテレビ次第だけど。
60pのフォーマット持てあます場合には意味薄いかもな。
>>715 1080のPはプログレッシブの略
1080iになると、インターレースってこと。
1080はどちらも同じで、インターレースかプログレッシブかってこと
プログレッシブにはご存知のように、24p、30p、60pとかある
今は60pは独自規格なんで、ブルーレイとかには焼けない
でもブルーレイの規格を作ったソニーとパナソニックがやってるんで
規格に入るのは時間の問題
パソコン上ならそのまま60pで見れる
PCモニターはIP変換が劣ったモニターが多いんで、
液晶テレビで見るよりも顕著に60pの画質の良さが分かるよ。
インターレースは、2枚で1コマの絵を作っている
プログレッシブは、1枚で1コマの絵を作っている
だから動きが鮮明に見えるわけ。スロートかにしても1枚1枚ハッキリと動きが分かる。
プログレッシブでも1秒間に24コマしかないとパラパラになってしまう
1枚1枚の絵の描写は鮮明でも24コマしかないからね。
でもこれが60コマの60pになると動きもスムーズで且つ、1枚1枚の絵がくっきり見えてくる
60iよりも60pの画質が動画ではいいのはこれを聞けば納得だろ?
ただ60コマで動かすんでデータは重くなる。60iは実質30コマだから軽い。
IP変換というのは、この60iを擬似変換して60コマに見せるって技術
60iはIP変換の性能の差を顕著に受ける。PCモニターだと画質が悪く見えてしまうのはそのせい。
しかし、IP変換がどんなに優秀でも、生の60pには勝てない。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:16:28.69 ID:q89erlnV
CanonのM41を購入しました。デコ機能で質問があります。
一部分だけモザイクみたいなデコレーションって掛けられませんか?
具体的に言うと、イベント会場などで対象以外に映りこんでしまった
人だけデジタルモザイク処理をしたいのです。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:54:48.48 ID:vX5DL/Ko
一番いい画質で撮るのと、二番目の画質で撮るのでは
見た目でどれくらい違うのでしょうか?
40型以上のTVで分かるくらいのレベルですか?
>>723 これを正直に言うのは大変に勇気のいる事ですが
静止画切り出し&拡大しなければそう分かる物ではありません
40型で再生しながら見るのであれば大丈夫でしょう
>>723 一応40型以上だと違いが現れると言われてる。
それ以下だとそんな違いはないみたいね。
>>723 1メートル離れれば違いなんてわからんだろ。たぶん。
地デジ放送の画質で満足なら二番目の、
いや満足しねーし汚いしと思うなら一番目の最高画質でいんじゃね?(素人考えの意見)
ただ撮るものにもよるんじゃね?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:57:01.27 ID:FxrW6Gc2
>>724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 23:30:01.21 ID:ASdBK/hG
>>723 これを正直に言うのは大変に勇気のいる事ですが
静止画切り出し&拡大しなければそう分かる物ではありません
40型で再生しながら見るのであれば大丈夫でしょう
>>724=いいかげんなことを言ってる=特亜の寝言=今から仕事?
画面変化が大きいか少ないかで記録モードを選ぶのは常識
日立の42型液晶TVは1080pに対応してるのかな?
729 :
724:2011/06/01(水) 14:41:59.90 ID:rtxAS0hw
>>727 いや、それなら普通に全部最高画質で撮ればいいんだよ
画面変化のたびに記録モード変えてなんかいられないだろ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:49:52.88 ID:mT6nhd5r
S21のホワイトバランス機能がどうも調子が悪い。
AUTOモードまたはマニュアルモード(WBオート)蛍光灯又は白熱電球下で撮影
すると白い壁紙や物体がピンク色に写ります。
サポートセンターの方の聞いてみたところ、プリセット機能を行えば改善
されると話があり、行ったところだいぶ改善されました。
それにしてもなぜWBオートやAUTOでこのような現象が発生するのだろう?
欠陥それとも不具合?
M41は1080pで撮影可能とのことですが
1080/60iとどっちがきれいですか?
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:09:20.32 ID:rtxAS0hw
S10使ってるんだけど音の帯域っていうか幅が狭いな
外部マイク使うと変わるのかしら?
>>733 使うマイクで全然違うよ
外部マイクスレ見てきたら?
キャノンはSDカメラの時代から内蔵マイクがダメ過ぎだな
すぐに割れるし操作音は拾うし
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:13:59.53 ID:zdcB+rsz
>>736 HF21持ってるけど、音が割れるのは感じるな。
恐らくオートでは録音レベルが高すぎると思う。
(マニュアルで録音レベルをだけ使ってる)
HFS21やM41でも、この傾向は同じなのかな?
まず、リミッターをオフにして音量を下げればきれいに録れるじゃん。
機械の使い方って道理がわからん馬鹿には理解できないんだろな?
リミッターの役割も理解してないんだろうな。
また馬鹿が現れたか
>>736-737 HF G10使ってるけど全然そんなことないよ
オートのままでも、お利口さんです
>>739 スレを無駄に消費するだけの屑はくるな
なんか有益な情報をかけ!
自分が理解できないと馬鹿とか言ってる時点で
チョソだろ!
742 :
731:2011/06/02(木) 08:25:09.99 ID:fAS0DVcf
>>732 HP見直してきました。
1080pでの出力が可能っていうことですか。
録画は1080/60iでそれを1080pで出力するということは
1080/30pでの出力ってことでいいですか?
恥ずかしい質問で申し訳ないです
一応60コマ分の情報もってる60iを30pで出力する意味がない。
っていうかこまけーこと気にせずに実写サンプルやら画角やらみて
使えそうなら買う程度でもよくないか。
>>743 いや、いいといえば何でもいいんだけど気になるというより知りたいんです
1080/60iで録画したものを1080/60pで出力出来るっていうことですか?
>>744 1080p入力対応のテレビ(今時の大型テレビとか)と接続して1080p出力を
オンにすれば60iをip変換して60pで出力できる。
ただこれは単にテレビ側でip変換して60pで見るか、カメラ側でip変換して60p
にするかの差でしかない。ip変換の差はあるだろうけど。
G10あたりは24p記録や30p読み出し60i記録などにも対応してるがM41は
記録は60iだけだね。
こだわるなら10万以上のカメラを買うべし
>>746 俺も同じこと思ってた
そこまでこだわりがあるなら高級機を買えばいいのに
すっげー使いにくいぞ
あのタッチパネル
開発した奴クビにしてしまえ
>>749 人の人生を左右するような事書くもんじゃない!
お前こそクビになれや!
クビはともかくあのタッチパネルはねーわ
操作最悪じゃん
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:17:20.55 ID:9GIAuSNZ
>>751 どのタッチパネルだ?機種名ぐらい言えや。
キャノンのタッチスクリーンってどの機種がというほど違いがあったかな
どれもiPADや携帯に比べると使い物にならないと思えるほどひどい
特にファンクションの縦スクロールは操作と逆
ほとんどの操作をタッチパネル上で行うようにしておいて肝心の感度と向きが下の下
圧力感知式じゃないとちょっとしたタッチで誤作動につながるだろ。つかタッチパネル自体要らないんだけどw
コストダウンのためでしょ。
M41触ってみて思ったが、R11と比べてすら部品のコストダウンが目立つし。
それだけ画質に特化した製品ということ。
まあ、部品だけ豪華で肝心の映りは最悪なのとは真逆だから、ユーザーのニーズには
合致してると思うけどね。
複数人で結婚式の撮影をやったんだが、G10とM41/43ってやっぱレンズの差が大きいねえ。
M41があのレンズで今の値段と考えたらG10の値段はバーゲンプライスと言っていい
(カタログスペックだけで見てたらなぜ倍の値段でバーゲンなのかわからんと思うけど)。
>>756 そうかな?他のメーカーと比較してもG10は高すぎると思うが
ソニーのCX700よりはいいレンズを使ってるけどね。
画質差もM41とG10は画角の差が大きく、大差ないんじゃないか?
ビデオカメラ買った事がないんだけど、いろいろ調べてM43がいいかなと思ってる。
PCがMacでも問題ないのかな。特に難しいことをするのでもないのでPCに取り込めればいいんだけど。
Macだと何か大きなデメリットはありますかね。
>>753 ビデオカメラの基本動作ってタッチパネルで行うもんじゃないからね
ipadも2で動画撮れるようになったし君にはそっちの方が向いてるんじゃない?
>>759 少なくとも巷に出ているサンプルを見る限り大差ないし
店頭での比較でも差は分からなかった
差があるというならサンプル見せて
>>761 サンプルってようつべ程度じゃわからんと思うよ
だからアップしても意味ないね
>>762 つべ以外でも価格コムでレビューしてる人がいるし
小寺さんも生データ上げてる
多少はもちろんG10がいいんだけど、値段ほどの差はないんだよね
それよりも機能差と画角の差が大きい。
このクラスのカメラって1番影響を受けるのはセンサーだからね。
M41に使われてるレンズもS21からのもので、
使い古されたレンズだから、画質は決して悪くない
HV10の頃と基本設計は一緒じゃないの?
そして最終アウトプットは200万画素しかない。
どんなにいいレンズをつけても差は小さくなる。
>>764 それを言ったらG10のレンズはXF100と同じなんだから業務用同等であって
あくまでも家庭用であったS21と同レベルなはずが無いとも言えると思うんだけど
>>765 XF100は業務用っていっても家庭用の画質で機能を業務用にしただけのもの
ソニーでいえば、CX700ベースのNX70Jみたいなもんだろ
パナで言えばHMC45
AX2000とかも画質の差はレンズよりも種にセンサーだからね。
1/3インチ3センサー搭載って差の方がレンズの差よりも遥かに大きい。
>>766 順番が逆
Sonyは家庭用が先に開発され業務用へ展開
Canonは業務用が先で家庭用に展開された
話を一緒にしてしまうといつまでも理解出来ないぞ
>>766 それまるっきり逆な
XF300の3板1/3cmosのcmosを1板で流用してコンパクトに作ろうとしたのがXF100
先行して開発してたセンサーを上の判断で民生機にも使わせて全体のコストダウン&性能アップをさせようとして生まれたのがG10・M41
>>768 3板1/3cmosのcmosを1板で流用してって、HV10のセンサーよりも小さくなってますから・・・
聞こえはいいけど、HMC45とかの路線をそのままやっただけだよ
先に業務用から出しただけであって、内容はどう見ても家庭レベル
本当に小型の業務用っていうなら、1/2インチ単版とか使っても良かったず
小寺さんも言っていたけど、そのくらいのセンサーを使ったら大型になるというのは大嘘ってことが分かったからね
小型に十分作れる。1/2インチセンサーを使っても。
センサーサイズが小さくなってるといっても
あの単板cmosでZ5J・NX5J、HMC155なんかの三板cmosより全然画質良いからな
あと小型で1/2インチセンサーの電動光学10倍ズームレンズなんて作ったらどれくらいコスト掛かると思ってんだよ……
キヤノンは小型1/2インチセンサー機は作れる、けどそれは30万円の値段じゃ足りないモノになるんだよ
>>770 何でセンサーを1/2、しかも単版にするだけでそんなに高くなるんだよw
GH2があの値段でやってるんだぞ
レンズセットでも10万で買える。
それよりも遥かに小さい1/2センサーでそんなにコストが掛かるわけがない。
要は出し惜しみですよ
実際XF100にしても30万もするもんじゃない
そんなに画質も良くないしね。
ただ値崩れを恐れてそういうカメラを作ってないだけ
もう1/2センサーの単板なんてやろうと思えばかなり安く作れる
GH2のレンズが電動でズームするとは知らなかったよ
t70n9F4Pってアナログな部分での微妙な差ってやつにかかるコストがそれこそ倍以上かかることもあるってのを理解してないような気がする。
>>758 私はMacです。
先週Amazonで53,310円でしたので、思わず、M43を購入しました。
満足してますよ。
おそらく来週にはFinal Cut Pro Xが299ドルで発売されるので楽しみです。
>>771 あんな暗いレンズの話題出す事に意味があるのか?
逆に1/3で出した事に問題があるのか?
単版だったのに充分な画質が得られた
それだけで充分
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:28:58.48 ID:H3N4/Kiz
長年、SONY HDR-HC3を使っていましたが、そろそろ買い換えたいと思っています。
思い切ってG10を購入しようと思っているんですけど、全く比べ物にならないほど画質は違いますか?
HDR-HC3で撮ったのを47インチの液晶で観ていますが、よく撮れてる映像はけっこうキレイです。
まぁ素人の感性ですが。
>>771 GH2なんて糞カメラの名前出すのは勘弁してくれ
結局まともなレンズでシステム組めないし感度も低い
>>777 晴れた屋外の映像だとHC3との差はそれほど感じないかもしれません(もちろんG10の方が綺麗ですが)
そのかわり暗所、屋内での映像は全く比べ物になりませんよ
>>758 Macで編集は出来るがBDを作るのが面倒
ToastとHDプラグインは必須
Final Cut Pro Xは気になるね
>>777 ソニーとキヤノンでは色の出方が違うのでお店で事前に見ておかれたほうがよろしいかと。
フルオートでの色の出方はM41/43でも似た傾向なので参考にはなる。
>>784 > 圧倒的に上
何をもって画質が「圧倒的に上」なのか全く伝わってこないんだが。
それとセンサーサイズでの比較は基準がそろってないとまったく意味がないのでそのつもりで。
>>787 この比較写真を見たら誰もが圧倒的にGH2の画質の方がいいと思うけど?
嘘だと思うならこの2枚の写真を持って、街で聞いてきなw
>>788 > 画質が家庭用やそこらの業務用よりも圧倒的に上
って書いてるじゃん。
家庭用はまだしも「そこらの業務用より圧倒的に上」ってのがわからん。
それに比較用のJPEGを何枚も出しているつもりだろうけど、あなたが撮影したわけじゃないよね?
撮影状況はどうなの?
GH2だけ光線の具合が最高で他は最悪の状況下だったってこともありうるわけじゃない。
そのあたりはっきりしてないのに「圧倒的」ってのはどうかと思ったのよ。
画質というより解像度勝負だな
ならs21と比べりゃいいのにw
キャプチャした静止画をJPEGにしてパソコンのモニターで眺めて、
……それで?何が言いたい?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:16:00.10 ID:H3N4/Kiz
>>792 実際にいじってみてください。
M41ですが、部品に関してかなりコストダウンをしてますので、
その辺りが気になる人もいるかもしれませんので。
ところで、価格comのクチコミでかなり矛盾してることを言って貶めてる人間がいるな。
M43のレビューではデコやシナリオモード賞賛してるのにM41では非難しまくりとか。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:46:54.94 ID:I5BpwI8q
M43とM41ってけっこう映像の美しさや使い勝手は違いますか?
両方置いてる店が近場にないので上手く比較が出来なくて(^^ゞ
>>794 内蔵メモリと外観の色の違いだけ。M41は32GB、M43は64GB。
>>796 動画というのは写真の連続なんだよ?
1枚の絵が綺麗ってことは動画でも綺麗だってことだろうがw
スローモーションで動かしたら特によく分かる
>>790 解像度だけじゃない
色、感度、ダイナミックレンジ
全てGH2が上です。
>>797 でも普通に動画としてみると一般的なビデオカメラの方が好ましく見れるんだよね
実際にそう感じる人が多いからより多く使われるしGH2はほとんど使われてない
結局静止画切り出しで動画の質は語れないんだよ
>>799 それは撮り方の問題だね。
GH2は被写界深度も浅いからね。
効果を考えて上手に撮影すればそれこそ映画のような絵が撮れる。
G10は良くも悪くも家庭用のカメラでしかない。
素人が撮るにはG10の方が使いやすいだろうけどね。
下手が撮ったGH2の絵は相当惨そうw
>>797 > 1枚の絵が綺麗ってことは動画でも綺麗だってことだろうがw
まさしく厨w
>>799 巧い人は何で撮ってもある程度は撮れるよ
でも>800の人がセンスあるかどうかは微妙
冒頭で時計の音使ってるのに目覚まし時計の秒針が動いてないとか
ようつべのせいなのか分からんけど動体の画質が極端に悪くてびっくりした。
他のカメラで撮影した動画はここまでひどくないと思うんだけどGH2特有の欠点なのかな
特に後半のゆっくりパンしてる映像の不鮮明さはなんなんだ?
全体を通して動きの無い物の細かい描写は出来てるとは思うけど
色や光の濃淡が全然表現出来てないので立体感が乏し過ぎる
>>799 巧い人は何で撮ってもある程度は撮れるよ
でも>800の人がセンスあるかどうかは微妙
冒頭で時計の音使ってるのに目覚まし時計の秒針が動いてないとかw
Youtubeのせいなのか分からんけど動体の画質が極端に悪くてびっくりした(1080p再生)。
他のカメラで撮影した動画はここまでひどくないと思うんだけどGH2特有の欠点なのかな
特に後半のゆっくりパンしてる映像の不鮮明さはなんなんだ?ぶれるようなパンスピードじゃないぞ
全体を通して動きの無い物の細かい描写は出来てるとは思うけど動体の悪さが気になるのと
色や光の濃淡が全然表現出来てないので立体感が乏し過ぎて魅力が無い
まあGH2もここまでひど過ぎるとは思わないので
原因がyoutubeに半分あるとしてもまああの映像見てGH2が良いと思う人は眼がおかしいね
書いてる途中で送らさってしまったようだ
>>802 一応は作り込んである映像と手持ちの適当に撮影した映像を見比べてどうすんの?
そうまでしてGH2にこだわりたいのは分かってあげたいけど
動体に関してはG10の方が自然に見えるという君にとっては残念な結果だよ
画質を求めるなら、素直にシネカメでも買っとけや
>>808 ひょっとして写真が動く感覚って動画としては不自然なんじゃないだろうか
動きのある部分と無い部分の画質の差が激しい気がする
トーンに乏しいので塗り絵感も強く仮に写真としても質が悪いコンデジレベルのダイナミクス
輪郭強調し過ぎだから物体の存在感がどれも主張し過ぎだしメリハリが無いんだね
見てて気持ち悪く感じないのかな?
>>810 これはゆーちゅーぶだからってのもあるよ
生データの60pはもっといい
ビデオサロンが100万のカメラを越えた?って書くくらいの臨場感はある
G10やM41も60iとしては完成度は高いけどね
でもやっぱもう一歩突き抜けないんだよな
もっとでかいセンサーにしないと画質はこれ以上良くならないな
それと60p対応。
>>811 あれらの映像のどれかは君がアップした物なのか?
仮にそうならたとえテスト映像であってももう少しまともな映像出さないと
カメラを開発した人に申し訳ないと思わないのか?
あんな映像でカメラの性能判断されたらかわいそうだろ
で、ビデオサロンの連中が100万以上のカメラ触った事があるとは思えないんだけど
何か信じるに足る根拠は有るの?
>>811 パナの開発者って静止画切り出しでしか動画を判別してないんだろうと想像する
そうじゃなきゃあんな不自然な動画を出すカメラなんて恥ずかしくて発売出来ないよ
あんなカメラ使って喜んでる奴らだって
やっぱり静止画切り出しでしか動画を語れないのも不思議じゃないな
GH2厨がウザイので自分で撮った映像をアップロードしました。
水面のノイズをテストしようと皇居で撮った映像です、XF100ですがG10との差は水面等の細かいノイズ感ぐらいだと思います
エンコードしたので映像は元に比べて劣化してますが、無理な輪郭強調の無い質感は分かると思います
http://vimeo.com/24653616
>>815 4Mbpsまで圧縮して細部潰れまくった映像なんか見せたら
余計にGH厨が喜ぶだけだと思うのでさっさと削除して下さい
>>815 輪郭強調をかけないとボケボケだな
まだG10とかM41の方がコンシューマには受けるだろう
XF100は素材として使うカメラでそのままの素の画質では使い物にならんよね
味付けは編集の時にするカメラだよ
>>816 ごめんね、vimeoの投稿初めてだからサイトの再エンコであんなに汚くなるとは思わなかった
↓に12Mbpsで書き出したヤツ置いておくから、拡大して見たい人は落としてください
http://www.megaupload.com/?d=X0VRAWLE >>817 そのとおり、他カメラと比べてクッキリシャッキリ映像が撮影できるカメラではないよ
だからTM700とかEX1とかのクッキリ解像感映像が好きな人には向かない
どこかポワワーン・フワッとした映像だからね、俺はそういうのが好きだから買ったわけだけど
かわりに色や輪郭が素直だから
Magic Bullet Looksで適当に色補正しても変にならなくて、編集でスゲェ化ける
ご家庭用テレビは入力画像に対してバリバリ補正掛けてくれるんでカメラ側の補正は少ないほうがいいんだよね。
悪いほうに作用すると輪郭が白く飛んじゃうなんてことにもなりかねない。
PCだと補正がないからカメラ側補正があったほうが好ましく見えるんだけど、そういう環境で見る人は数少ないからね。
テスト映像だからって下手に撮影しなきゃいけないって決まりはないよな
>>818 Vimeoはそんなに画質劣化しないよ
君のエンコが悪いんだろ、4Mbpsってw
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:36:15.16 ID:PHke+Ibq
>>823 youtubeとかエンコード入るアップローダじゃ何やっても画質比較に使える素材にはならんよ。
コントラストがどう出るとか色合いがどうなるとかは確認できるが。
>>824 GH2厨にそういう話をするだけ時間の無駄
>>824 ロダに生データ上げればいいだけじゃないのか?
光学15倍ズームが魅力的でM32の最安値を探してたんだけど
ここ数週間でM41の値段が下がってほとんど変わらない値段になってます。
M41は光学ズームが10倍までしか無いけど評判の良いM41がいいのか、
ズーム重視でM32を選ぶべきか迷ってます。
そこで質問なんですけどM43でデジタルズームを使用した場合、
15倍ズームくらいでも明らかに画質が劣化してしまいますか?
M32の光学15倍ズームと、M41のデジタル15倍ズームを比較した場合、
明らかな画質差って出てくるものでしょうか?
購入の参考にしたいのでご存知の方がいらっしゃったらご教授下さい。
>>829 デジタルズームはどのメーカーも使い物にならない
M32の光学15倍の方が圧倒的にまし
ただS21とかに搭載されているデジタルテレコン、アドバンストズームなら
M32の光学15倍と比較できる画質になるかもしれない
M41は200万画素しかないんで、アドバンストズームは非搭載
だから画質を求めて望遠もってことならまだS21とかの方がいい
>>830 的確なアドバイス、どうもありがとうございます。
評判の良いM41が同価格程度になって来たので
どっちを選べばいいのか迷っていたんですが
ズームを重視する場合はM32を選んだほうが良さそうですね
やっぱりデジタルズームだと15倍くらいでもダメですか。
勉強になりました。
紹介してくださったS21も同じくらいの価格なので、
M41は選択肢から思い切って外すことにして
S21かM32から選ぼうと思います。
M41のLPモードで試し撮りしたけど、
自分の持ってたデジカメよりもずっと綺麗に映っててワロタw
>>830 今、S21も安くなっててM32とあまり変わらない価格なので
それならS21の方がいいかなと思ってるんですけど
S21のアドバンストズームってどうやって使うんでしょうか?
マニュアルをダウンロードしてみても光学10倍ズームとしか書いてないので
もしよかったら使用方法を教えて下さい
>>834 説明書のデジタルテレコンってところをミロ
強い子の
>>835 ミマシタ
17倍相当までズーム出来るんですね
これなら画質的にもズームの面でも満足出来そうです。
ちなみに自分は去年ビクターGZ-HM1を買ったけど
フォーカススピードの遅さにストレス貯まりまくりで、
ピンボケしまくりの映像が我慢できないので
ついに買い替える事にしました。
前回は画質ばかりを考えて選んで大失敗。
なので今回はフォーカスの速さでキヤノン一択でした。
自分にとってはフォーカスのスピードが何より大事だと
身を持って痛感しました。
これでやっと幸せになれそうです。
いろいろアドバイスありがとうございました。
G10とM41との画質って結構違うの?
絞りが6枚と8枚の違いはどこまで影響するのだろうか
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:01:53.49 ID:cGkLaNfG
>>839 そうなの?
機能的にはどうなんだろうか?
拡大マニュアルフォーカスができるのはG10だけだったけ?
>>839 だから菱形ボケは悪くないと持っていく伏線ですね
ばーか
まだTM厨が暴れてんのか?
ボケも表現できると聞いてG10購入を考えていたけど、このスレ初めから読んだらGH2の方がそういう用途には良さそうだね。G10ユーザーは基本パンでの撮影ですか?
M41ならNHKのハイビジョン並の絵が撮れますか?
NHKの旅番組みたいに、ディレクターがハンディカムで撮ってるような絵なら撮れるだろ。
液晶とか広角とかタッチパネルとかが改善されたS31まだ〜?
>>846 望遠のG10が実質M41じゃない?
望遠っていっても400mmしかないけど。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:15:56.63 ID:n0bpMRX9
夏モデルでSシリーズ復活か? S31? 出そう?
M41/43では物足りない部分があり、G10の性能では価格が・・・
そこで皆さん思うのは、S31の発売を望んでるはずですね。
M41/43の出来が良かっただけに夏モデルに期待が膨らむなー
マイクロフォーサーズのレンズ使えるビデオ専用ボディ出てこないかな。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:17:27.83 ID:DtykGRe/
HF21ユーザーですが、M41に興味があります。
HF21は、何かパッとしない感じの画質で不満がありましたが、
M41は買えばビックリするくらい綺麗に感じるでしょうか?
S21にも興味がありましたが、もう今から買う機種ではないという
ことのようですね。M41より安いのならともかく・・。
最高画質で録画した映像を画面から数センチで見てみろ。
驚くほどひどいよどのビデオもな。
はははははは!
すっげ〜きれいとか言ってる馬鹿はあいてにせんと今持ってる
ものを大切にしんさい。
853 :
↑:2011/06/13(月) 16:18:01.07 ID:y2/LIUqM
あたまオカシイw
>>852 数センチで見るなんて狂ってるな。
動画でそんな見方する奴はじめてだ
20代でも10cは離れないとピント合わんしな。
じゃ、お前らはどのくらいの距離から見て綺麗って言ってるんだ?
何インチのテレビでだ?
きちんと書いてみろ。
現行ハイビジョンの最適視聴距離はおおむね画面の高さの3倍を想定してる。
そんで、結局お前らは851 にM41勧めるのか?
俺はM41持ってるけど勧めないな。
もっとも851が金持ちならどうぞっていうけどね。
HF21もM41も目くそ鼻くその差じゃね?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:49:28.92 ID:rzfbjsS8
↑ 人生で何か不満な事でもありましたか?
>>860 馬鹿だな!
不満がなくて退屈なんでお前らをからかってるだけだよ〜〜〜〜んw
>>862 あぼーんが何かほざいとる。
もう母ちゃん悲しませるなよ。な?
>>862 バカはからかってもからかわれても面白くないんだな
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:16:46.64 ID:BCMV8feU
>>859 「数センチ」発言でバカにされたのを誤魔化すために頑張ってるんだようだけどw
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:10:44.52 ID:YqVtfaWg
数センチの距離で見て全体の動きが分かる人なんでしょう
不満で退屈な恐ろしいほどに素晴らしい動体視力を持つ人
業務用の上位機種でも6枚絞り羽根が多いみたいだね
>>849 S31のスペックは?
レンズの画角をどうするの?
M41が実質S21に近いスペックだよ
ちょっとだけS21よりも機能は制限したけど
値段は半額くらいになったしな。
S21と同じ性能のM41があったとして、値段が9万前後
買う?
>>868 まず広角、これは譲れん
それから撮像素子、2/3より大きくしてくれ(もしくは1/3を3枚)
あとタッチセンサーの改良と液晶を92万画素にして4インチの大型化
シートボタンを無くして前のS21のものに戻して
60Pも乗っけてね
手振れも弱いから歩き撮りできるよう研鑽してね
ここまでやってくれたら9万でいい
>>869 広角ってG10と同じ30-300mmで?
それをSシリーズでやったら、G10との差別化ができないだろ。
センサーは一緒。G10よりも性能を落とした同じ画角のレンズを作るなんて無駄だしな。
30-300mmのS21の後継機が実質G10だよ。
だって、S21も初期値は12万くらいしてた。
G10も末期になればもうちょっと安くなるだろう。
60pをつけたら、G10よりもスペックが上になってしまうぞw
やるならTM90とかCX170みたいな、センサーを1/4の200万画素にして、
28-600mmのような高倍率ズームをつけたカメラを作るくらいだが、
そんなカメラ欲しいか?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:36:34.26 ID:Apkq4zA5
レンズが古いでしょ 今のトレンドはやっぱ広角だから
新設計で2年程持たせればCanonだったら元は取れるよ
30mmからだと今後Gシリーズの展開が微妙になってくる
我慢して35mm位から14〜17倍ズーム?として
(今のセンサーで15倍位までズーム付けれるのか?)
タッチパネルの感度upと液晶が3.5インチで92万画素
これで最初の実売10万円位ならOKじゃね?
価格が落ち着いた頃には今のCX560Vと同レベルだと思う
今後ソニーがどう言う路線で対抗するかだね
>>872 TM700みたいなレンズ?
35-400mm
それなら俺も歓迎だな
でもそのレンズを搭載したら、M41よりは数段高くなるよw
いずれはM41みたいに安くできるかもしれないけどね。
M41が安いのは原価を完全に償却できた、使い古された43-400mmのレンズを使ってるからだよ。
それとS21と比較して、ダイヤル廃止とかいろいろ切り捨てて安くしてる。
この値段でファインダーを残したのは立派だね
それもCX700よりもまともなファインダーをつけてるw
惜しむらくはゼブラとかを省略したことだな
これは単なる出し惜しみだからね。つけてもコストに影響しないのに
G10との差別化で省略したんだろうけどね。
M41はG10との画質さもほとんどないから、凄いカメラといえば凄いんだけどw
S31なら海外で発売されてますの件
なぜSシリーズがGシリーズより安くなきゃいけないんだ?
とりあえず、タッチパネルのUIの改良は
ファームウェアの更新でも対応できるだろ。
まず現行機種の救済からしてくれ。
タッチパネルは無理だろ
可能性があるなら次の機種からだな
そのためにはもっと苦情が大規模で起こらないと
この仕様が定着する可能性が高いw
既に2クルー目だからな
>>852 それは、動画の問題ではなくて、テレビの問題だと思うんだが……俺はアレが嫌で地デジはまだブラウン管で見てる
メニュー一新はアップデートでイケそうな気もしなくもないけどなぁ。
結局あれってタッチしてる部分(座標?)をソフトに送って
その場所にあるメニュー項目を表示させてるんじゃないの?
全然違うのかも知れんけど、素人だし。
もしそうならソフトのデザイン、UI変えるだけでいんじゃない?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:51:34.67 ID:+mB7Np4A
レンズはG10のを継承し30mm〜
15倍ズームが付けば450mmまで
液晶は継続して3インチで我慢
でもタッチ感度はアップしてね
G10の弟として出ても良いかも
液晶UIの担当者はiPhoneとか触ったことあるんだろうか?
一度でも見たことが、触ったことがあれば、このカメラの
直感的では無いUIを製品として出荷なんて恥ずかしくて
考えられない。
>>880 G10クラスのレンズで、450mmにしたら
さらに馬鹿でかくなるよw
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:00:48.02 ID:M2i8N9LT
S21のズーム技術ってM系に応用できないの?
やっぱ450mm位までのズーム欲しい人が多いような気がする
パナ・ビクはズームが付いてるので奥様方に人気なのでは?
運動会やスポーツ応援ではアップで撮りたいからね
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:02:07.83 ID:M2i8N9LT
あっ、30mm付近の広角から450mm位までって意味・・・
たらればの話しうざw
>>883 おまえの根拠なしの欲しい欲しい病なんかどうでもいいわ。
そんなこと言い出すと30-300でも14-800でも何でもありになる。
>>883 ん?S21のズーム技術って?
S21は43-400mm程度のレンズだぞ?
G10が、30-300mm
倍率は同じようなもんだ。どっちも10倍程度
G10は広角からなんで、300mmしかないだけ
S21と同じ程度の大きさのレンズで、30-450mmを作れないかってこと?
レンズのF値を暗くしたら、小さく作ることは可能だよ
その代わり室内の描写は落ちるけどねw
S21のデジタルテレコンの17倍のことなら、
G10は200万画素しかないんで無理
S21は、これの3倍の画素数があるんで、デジタルテレコン17倍を搭載できたわけよ。
だから、野外は野外で
室内は室内用でカメラを用意した方がいいよ
どっちもっていうと中途半端になる。
野外で使うなら、ちょっとくらい高画素にしても画質は落ちないしね。
室内では200万画素にして、少しでも感度を上げた方がいい
なら高画素に見合うだけの大きさの素子にすればいい
1/3なんて小さいもの使うから画素落とさないとレンジ稼げないんだから
いっそ4/3使ったらいいのに
GシリーズがSより上なんて誰が決めたんだか
マイクロフォーサーズで画素の少ない思いっきり動画重視のモデル出たらいいなー。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:35:13.53 ID:2l8m6Gh7
自慰 サド マゾ
>>889 素子を大きくすると巨大なカメラになるから家庭用には向かない
値段も桁違いに高くなるし
1/3インチ程度のセンサー3枚であの巨大さになるからな・・・
今度ソニーから出る1/3インチ3センサーのカメラは結構小型で30万程度と安いみたいだが。
大きな素子で小型安いという路線は一眼動画だよね
GH2とかが完成度が高い
パナの使い勝手でキャノン画質だったら文句無いのに
たしかにね
各社のいいとこ取りって出来ないもんかね?
>>892 コンデジサイズに出来る以上「巨大なカメラになるから家庭用には向かない」という言い訳は通用しないだろう
ましてやG10ほどの大きさのものを市場に出しておいて
いつから家庭用ビデオカメラは安かろうへぼかろうの代名詞になったんだよ
たかがフォーサーズ程度のサイズで
M41で撮った映像見て思ったが、特に曇り空のときに隅にゴーストっぽい
薄い、黒い影みたいなものが映るな(右上隅が気になった)。
これって仕様なのかな。
G10が、APC -Sサイズセンサーで、今のまま価格と大きさなら、オレ、もう. ... G 10のズームの速さを変えれるのは最高だと思う
GH2も使ってるけど、あれは三脚使って、フィクスのみで撮影しないと
やっぱり使いにくいですねー。
G10の後継機が、20万以内で、撮像素子が1/3インチ×3センサーか、
せめてAPSくらいになってくれると最高なんだけど。
3万ちょいで買えるソニーのデジカメ9Vより素子が小さくてなさけないよな
デジイチどころかコンデジにさえ勝てるのが後ろに延々大きくできるバッテリー容量と連続録画30分規制ぐらい
>>898 3センサーだと最高ですねー 色の再現性が広がって、Dレンジも格段に.....
欲を言えば、フアインダーの角度の自由を.....
24p大好きだーーーーーーーーー
>>893 パナの使い勝手がそんなにいいかは微妙だけどね・・・
特にパナソニックは独立ダイヤルに1つの機能を持たせられない
瞬時に露出補正ができない
これが最大の操作性の難点だと思う。
それ以外はすぐにメニューを呼び出せて使いやすい
露出補正だけ何故か階層の奥にある・・・
一番使う機能なのに。
タッチパネルのGUIはソニーが元祖だけあってよくできている
でも俺はタッチパネルがあまり好きじゃない
ファインダーで操作する時に、機能を操作できないからだ。
だから、独立のスイッチが欲しいんだけど、家庭用にはそれをもう望めないな・・・
>>898 1/3インチ×3センサーにするのと、1/2インチ単板のセンサー
どちらが小型に作れるんだろうね?
XA10の話題はどのスレに行けばいい?
>>902 バックフォーカス長くとるのと、イメージサークル大きくとるのと
どっちがサイズに効いてくるのかねえ。
XA10はここでいいだろw
G10と基本は一緒だぞ
比べてM41は操作性が劣るんだよ。また24pもない。LANCもない。
g10は、基本S21から、さらに操作性が進歩してる。
この点は素晴らしい。店頭で触ってみて鳥肌がたった。
S21の不満は室内画質。
G10は室内画質文句なし。だが望遠を犠牲にして広角にした。
1.5倍のテレコンつけてもM41と同じぐらい。
これは望遠で主に撮る向きには致命的。
>>896 YouTubeにあがった、M41で撮った曇りの映像見ると、確かに右上隅に黒い影がちらちらと。
欠陥機種かね。
>>895の意見を考えるとやはり1/2単板の方が小型にできるかもな
3センサーは場所をとる
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:14:40.83 ID:pmD4nEBI
>>896 仕様なので、このまま使用して下さい。
>>911 気のせいです。凝視しないで下さい。
決して欠陥商品ではありません。
って慰めないと、ユーザーが可愛そう。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:00:36.04 ID:h9M2sA85
初心者でくだらない質問ですが失礼します。
店頭にてデジタルズーム(限度いっぱい)200〜300倍位でEverio670、SONY180、PanasonicTM45を画質比較したら明らかにEverioは他と劣ってたんですが、実際そんなもんですか?
>>911 自己レス。調べてみたけど、ケラレってやつか。
決して機種の欠陥ではないようだ。G10の映像にも少しあるみたいだな。
他社でもあるとかないとかちらほらと。
でも、R11にはそんなのなかったぜ。上位機種ほどそういう現象があるのかな。
>>895 コンデジ用のレンズは開放値いくらからか理解してるのか?
ズームによる変動はどうだ?
現状のビデオカメラと同等にするには巨大にならざるを得ない
それが理解出来ないのなら自分は馬鹿なんだとここに書き込むのは諦めてくれ
>>899 コンデジの方が素子サイズ大きいのに画質が悪い
つまり画質はセンサーサイズの大きさだけで決まる訳ではないという事だな
>>916 巨大になるという根拠を説明せず、コンデジの画質が悪いことと素子を大きくすることで画質が向上しないとをわざと混同している
ミスリードの典型だね
>>911 それは多分手ぶれ補正の関係じゃないだろうか?
キャノンの手ぶれ補正はズームやパンをすると挙動がおかしくなる事があるから
>>918さんのいうとおりっぽい
自分のM41で屋内をパンで流したら角が黒っぽくなった
4隅同時はなくて1箇所ずつだったけど
けっこう残念な現象だわ
イメージサークル超えてまで補正してるとかw
コンデジとは画素も違うだろ。
今のコンデジなら200万画素に減らせば高感度も解像感もDRも上がると思うのにもったいない。
200万画素のコンデジとか静止画がショボすぎて売れるわけないだろw
静止画としては200万画素はさすがにしょぼすぎるなw
でもコンデジは500万から600万画素程度でいいよな。
>>923 いやいや、きっちり使える200万画素なら俺は使うぞ!
nikonのcoolpix950は確か、1/2型撮像素子で200万前後の画素数だったけど、
L〜キャビネサイズあたりまではかなり綺麗にプリントできたよ。
室内とか暗所も当時のものとしては強かった気がする。
今思えば、最近の極小素子に詰め込みすぎの高画素コンデジとかより、
ダイナミックレンジとか良かったのかも。
>>922さんの発言はいいところついてるかも。
おれのIXY DIGITAL 400(だったっけな)は最高だったな。
400万画素で1/1.8型CCD。
残念ながら撮ると上に紫色の線が出て使えなくなってしまったが。
M43買ったとして、DVDに焼く一番簡単な方法は?
専用のDVDライターって無いんだよね?
パソコンに取り込んでパソコンのドライブで焼くのが一番簡単
>>928 ブルーレイレコーダーのSDスロット付きを買って、そいつで焼く
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:21:02.52 ID:qzu7+wBR
G10の天気が曇りの時の画質って液晶テレビで観るとどんな感じでしょうか?(暗い曇りも含めて)
やっぱ晴天の時の画像と比べると今イチですかね!?
何を画質の基準にするかによる
>>931 晴天時と曇天時の映像を比べて意味が有るのか?
くっきりした映像に見えるのは晴天時だろうし
コントラストのキツくない柔らかな映像は曇天時の方が良い
それはどのカメラでも一緒だろ
M43買ってきて、早速試し撮りした。
テレビで観て…DVカメラよりは綺麗だけど、こんなもの?
と思ってマニュアル読み直したら、SPモードだった。
最初からFXPくらいにしといてくれよ。
>>934 Canonにかわって俺が謝るからそんな事で一々腹を立てないでくれ
>>934 その後画質を上げて試してみたかな?
当たり前だけどかなり変わったでしょ?
まだ撮ってません。
ビデオカメラ構えて家の中をうろついてたら、
風呂上がりの嫁と鉢合わせして、
「変なもの撮るな」って怒られた。(´・ω・`)
撮ってないのに。
変じゃないよと言ってあげなよ。
>>918-919 色々試してみた。解決方法としては、
1.手ぶれ補正をスタンダードにする。
でも、これで歩き撮りをするとブレるブレるw 個人的には、手ぶれ補正OFFとそんなに変わらん。
で、手ぶれ補正をダイナミックにしたままでケラレを無くすには
2. AVモードにして絞って撮影。4.0前後くらいがちょうどいい感じ。
こんなところかな。
あと、ダイナミックにするとコンニャクっぽくなるのがなぁ。
ソニー560あたり買い増しして比較したいと思ってるけど、ソニーは以前の機種でコンニャク酷かったらしいね。
現行機種ではどうなんだろ。
>>941 ああ、ダイナミックにするとたまにコンニャクっぽくなるね
必ず出る訳じゃないけどワイドにした時で揺れがひどい時出る感じだ
なので手振れ補正はスタンダードにしてる
おれはこのスタンダード補正で十分揺れを抑えられてると思うので満足
あ
M43買うくらいなら
何でS21にしないんだろって
純粋に疑問に思う
今はS21も同じくらいの
価格で買えるのに
>>944 どっちでも好きにしたら良いのにって純粋に思う
なんで口出ししたがるんだろうって疑問に思う
マイクロフォーサーズのぼけ羨ましい。
>>944 1年以上も前に発売した古い機種なんて買えるかよw
いまどき、古かろう悪かろうだけでモノを考えてる人ってw
>>948 古かろう悪かろうは今だからこそ成り立つ
もちろん同メーカー同ランクのカメラについてだが
ていうか、メモリ64GBもいる?
カードスロット2個も付いてるんだから
とりあえずM41でいいっちゃない?
そしたらデジタル時代を理解できん馬鹿に
旧機種を勧められることもなか
>>950 人によるんじゃない?おれはSDカードスロットあんまり使わないからメモリ容量多いほうが助かる
女の子が遊びに来た時に隠し撮りするのに使いたいんですが
やっぱり女の子は恥ずかしがるから40ワットの電球一つを
遠くに置いたぐらいの照度にまで部屋が暗くなります
今WEBカメラ(小さいから隠しやすい)で隠し撮りしていますが
やっぱりというかほとんど見えないです。
黒い背景に黒い影が見えるといった程度
それでしっかりとした製品を買いたいのですが
iVISだと結構暗いところでも撮れるもんなんでしょうか?
ハメ鳥乙
専用スレいけば
M41買っとけ。
お前のちんぽより小さいよきっと
>>951 売り飛ばすことを考えるなら本体のメモリーではなるべく撮らない方がいい
修理に出す時とかデータが漏れる危険性がある
>>955 俺はそれよりもSDカード喪失のほうが怖い
G10使ってますが本体のメモリって読み込み面倒だし遅くない?
高速なSDカードとリーダー使ってるほうが快適だと思う。
ミラーでも書き込めて安心だし。
XA10、G10って画質はかなり良さそうなんですが、
望遠足りないのが何とも残念。
ケラレなし、画質劣化もマシなテレコンってあるんでしょうか?
>>958 純正使え。MFフォーカスの距離表示も補正されて使いやすい。
純正云々以前に、テレコン使う以前に、本体手振れ補正でケラレ
G10の純正ワイコンの売り切れが目立ってきた。被災した宇都宮工場、まだ本格稼働できないのか?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 02:32:27.27 ID:EryTdiNI
自主映画をこれから撮りたいと思います。
カメラに関しては素人です。
草野球とかも撮りたいです。
キャノンのG10とソニーのVG10どっちが良いか悩んでます。
どっちがどういう特徴があって、どういう利点があって、どういう欠点があるのか知りたいです。
因みに数値がどうとうかいうのが全然分かりませんw
使い勝手とか、映像の綺麗さ、など何かあればご教授お願いします。
>>963 違うスレで同じ質問見るとなんかガックリとくるんだよね
アドバイスなんてしてあげなきゃ良かった
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:24:25.42 ID:xnBZte3x
>>963 >>364〜
>>440の流れを読みなさい。
参考になるかわかんねぇけど。
どんな作品を作りたいとかどんな風に撮りたいとかもっと詳しく具体的に書いてくれたほうが
答える側もアドバイスしやすいよ。素人だからって自分で少しはカメラの事を調べたかい?
少しで知識がないとどうせアドバイスされてもあーだこーだ言われて結局どれにしようか余計に
わからなくなって、そんで買って後悔しても遅いからね。
俺的にはまあ自主制作映画撮るならビデオカメラの中ではG10は有りなんじゃないかなぁーと思いますよ。
ネイティブ24pあるし、ボケ味も綺麗だしね。
一眼レフもいいらしいけど触ったことほとんどないのでノーコメントで…
VG10はよくわかりません。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:40:29.82 ID:xnBZte3x
てかもうすぐこのスレ埋まるじゃん。
質問に答えてくれる皆さんが無駄なくアドバイスしてくれて中途半端のまま
埋まって次スレ行って終わらないといいね。
素人だからってすぐに他人に頼らず
>>963は自分である程度意見が言えるように
カメラや自主映画のことを自分で調べて・知識を少しでも付けたほうがいいよ。
そのほうが自分の為にもなるしね。まあすでに調べた上での質問だったらごめんね。
>>964 すいませんでした。マルチするつもりはないんですが、自分はソニー信者でもキャノン信者でもないので、
どっちか迷っていたので、それぞれのスレのマニアな方のそれぞれのレアなコメントが見たかったので…
貴方の貴重な意見物凄く参考になりました。アドバイスありがとうございます。
他の方も意見ありがとうございます。
色々な点でキャノンのG10の方が良い感じに思えてきました。
で。FXPで撮ってみた訳だが。
あんまり違いが分からん。(´・ω・`)
つーか、SPでも十分綺麗だった。
DVDに焼くなら、(DVD画質なら)
SPでもオーバースペックでしょ?
DVDに焼くと画質がカクカクにならない?
mpegサイズにするのに単に間引き縮小してるせいなんだろうけど
映画ならマイクロフォーサーズのが良さそうじゃない?
映画とかの作品作りは、
絵コンテしっかりと作ってあるなら、
マイクロフォーサーズはいけるかもしけないけど、
動画のオートフォーカスはまだ不安定で、
ハンディカムより明らかに遅いので
ドキュメンタリー的だったり、手持ち撮影が多いと
これだけではきついかもよ。
まだ動画向きのレンズが少なく、
AF時の動作音が入るものがかなりある。
ただ、マニュアルフォーカスで撮影しきれるようなら、
選択肢に入れても良いと思うよ。
でもどうせなら、5Dmk2とかの方が
撮像素子が35mmだし、より映画らしくなるかもね。
>>972 こういうマニアな意見凄い貴重です。
ありがとうございます。
>>973 マニアな意見って言うよりGH厨が暴れださないようにはんなりとGH2拒絶した結果だと思われる
>>970 間引くような縮小処理ってそんなないでしょ。
モアレ出やすいし普通なんらかの補間縮小するかと。
>>975 ImageMixer3やHD-Writerで制作したDVDは単純縮小だったよ
斜めの直線なんかがあるとギザギザになる
いまだにニアレストネイバーみたいな処理してるソフトも結構あるんだな、すまんかった。
G10買ってきた よろしくね
M41売ってきた、さよなら
981 :
sage:2011/06/27(月) 11:51:03.42 ID:nFpZbeUw
M41とM43の価格差が\6000くらいになってきましたが、
適当なメーカーの32GBのSDHCを\5000くらいで買うなら、
最初からM43にしたほうが安心感があります、ただ、M43から
データを読みだすときの速さがカードリーダーよりも著しく
遅いなら、M41+SDHCのほうが使い勝手がいいですよね?
本体内蔵メモリの読み出し速度は何MB/secくらいあるのでしょうか?
そういう正当な質問はメーカーに電話せい
アキバでチームJAPANのクラス10 SD32GBが3280円だった。同じの半年前から使ってるけど不具合一回もないよ。