【SONY】 HDR-TD10 【本気3D】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:25:33.32 ID:qkCZazi5
DEV-3は記者さんが独自の判断で採用していたよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:06:53.88 ID:xzFPW8sY
>>943
3DとP2の区別がつかない?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:55:13.56 ID:YZ6sYqiY
>>939
中途半端か?
家庭用としては良くやったんじゃないか
この値段としては。
今後もっと進化して欲しいが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:35:22.40 ID:eI04BU83
こんなのがあれば便利
http://youtu.be/s6WnHeHACCg
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:36:23.53 ID:eI04BU83
こんなのがあれば便利
http://youtu.be/s6WnHeHACCg
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:25:02.17 ID:yAGl8XGM
以下に書くのは、個人的な予想だからな。よ、そ、う。

近いうちに新機種の発表があると思うな。新開発のLSI採用で筐体はだいぶ小型軽量化。値段は現行より上がるんじゃないかな。マニュアル機能も今より充実するんじゃないかな。発表は年度内じゃないかな。

予想ね。個人的に思っただけね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:28:42.66 ID:KjITJw03
いくら発表したところで、1/43MOSか、単板1/2.88以上の素子じゃないと
3Dにしたときの解像度の低下は予防できない。

これはNHKの技研で完全に証明された話。

ソニーの業務用ショルダーが1/2っていうところからも
分かるだろ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:10:12.55 ID:j879HqmJ
素子のサイズと解像度は無関係
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:17:21.80 ID:KjITJw03
>>951
お前は馬鹿だからもう書き込まなくていい。
素子のサイズ=解像度

953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:27:23.54 ID:j879HqmJ
>>952
こんな国宝級の馬鹿に会ったのは久しぶりだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:52:50.63 ID:9YL2DA0V
フルHDに必要な画素数は828万画素(3板なら207万画素)

解像に必要なセンサーサイズは、レンズ解像度による。
センサーが大きいほど、レンズ要求解像度は低くなる。
レンズ解像度が高いほど、センサーは小さく出来る。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:08:14.49 ID:YsqxuKvJ
>>954
違う。
もしそれが事実であればTG5はすばらしい画質のはずだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:22:37.58 ID:+vy6c+fN
TD10でSONYが採用した記録方式の普及をキボンヌ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:07:39.21 ID:h3XcxuGZ
>>950
いや、3Dの時は低解像度は気にならないよ
しかし、2Dで見た時に、解像度ってよりもちょっとノイジーで
のっぺりしたような絵になる。低照明だと。
感度が足りないんだと思う。
3Dだとノーノイズなんだけどね。

でも1/2.88の3Dだとサイズ的に厳しいんじゃないか・・・?
今でも結構太いし
業務用は小型は1/4型だよね。3DA1にしても。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 02:24:58.49 ID:funi0hsH
1/5でも小さくした方が正解だと思う
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:26:54.79 ID:Fyp47XmR
ラインナップ2本立て希望

・家庭用小型タイプ(1/4インチ)
・ハイアマ向け中型機(1/3インチ)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:57:36.14 ID:RIFcwp02
気が付けば6万ちょい
早く5万切ってくれないかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:40:00.43 ID:fbPtiIi9
買う必要なんて無いw
962!omikuji!dama:2012/01/03(火) 22:31:43.97 ID:IRxwgJ5A
>>956
>TD10でSONYが採用した記録方式

KWSK
963962:2012/01/03(火) 22:32:42.52 ID:IRxwgJ5A
あら、!omikuji!damaって元日だけなのね。。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:57:34.52 ID:agGoqhJm
ステレオベース狭すぎだろこれ。
可動式にしておいて撮影時だけ広げられるようにすべきだな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:26:06.45 ID:mqrmgXeB
>>960
6万でも安くなり杉だよ・・・
10万くらい最初はしたのに。
ビデオカメラって発売日には買えないよね
半額になるから
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:07:01.87 ID:8SiLLimS
>>962
和紙もよく知らんが、
今、SONYが他社に採用を呼び掛けてるらしいよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:30:25.52 ID:++ygpFzt
民間機で3Dビデオカメラでは圧倒的だからこの価格は安すぎ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:45:25.50 ID:0TvWZawH
軍事用なら凄そうだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:29:30.65 ID:O1l458/h
TD20J買おうっと
TD10J買った人は馬鹿
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:07:10.61 ID:NwuuItT/
6万円台で買えたぞw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:03:32.92 ID:O1l458/h
>>970
49800円で売ってるけど買わない。
だってTD20は1/3型CMOSだもんw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:18:49.68 ID:Umdx87lZ
約1/4だよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:32:01.84 ID:O1l458/h
>>972
手元にある資料では1/3.2型CMOSとあるが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:45:54.89 ID:MPlKaRP0
>>971-973
TD20のセンサーサイズは1/3.91型だと
1/4型と殆ど変わらんな
http://pixinfo.com/hirek/2012-01-10_27367
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:48:07.39 ID:MPlKaRP0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:55:59.76 ID:wSYVeymE
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:39:36.16 ID:dBHgNWcg
>>974
大きさがほとんど一緒だもん・・・
もし1/3型で3Dならこの大きさは無理でしょ
かなりでかくなるよ。

TD20は何を改良してるのかね?
マニュアルモードつけてると嬉しいが
でもその程度なら、TD10から買い換える必要はないなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:48:42.32 ID:O1l458/h
>>977
50%暗さに強くなっている。
すべての項目が3Dでもマニュアル設定できるようになってる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:09:17.24 ID:dBHgNWcg
>>978
>50%暗さに強くなっている

これはセンサーサイズが一緒ならそこまで差はないだろうな・・・
マニュアル設定できるのはいいが
TD10でもできたことだよなぁ
ソニーって毎回この出し惜しみするよね・・・
で、次のバージョンからマニュアル機能を搭載すると。

TD20出ても最初は糞高いだろうから、
買い換えるにしても、来年だなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:39:22.75 ID:MPlKaRP0
TD20のセンサーは1/3.91型でどうやら総画素543万画素、有効398万画素のようだな
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120110_503466.html
少し画素数が上がっているけど1/3.91型じゃ画素ピッチが心配だな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:41:05.54 ID:R9CtZQxC
絞りは4枚のまま?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:45:39.00 ID:dBHgNWcg
>>980
G10を見ると寧ろ画素を200万に落とすべきだよな
1/4インチならさ・・・
1/3なら、300万〜400万あってもいいが。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:22:34.24 ID:1U7MBQZC
>>979
頭悪いなお前は。
ていうかTD10の映像で満足できるやつなんて皆無だろ
ドンだけ馬鹿なんだよお前は
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 07:27:43.87 ID:aZB6vEpU
CX180の画質だし、3DメインじゃなければTD10より安いcx180の上位機種買ったほうがイイ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:12:38.48 ID:DiVjVCcy
新型、ステレオベースを更に狭めているのが痛いな。
てか、一般に要求される小型軽量化と、ステレオベースって、物理的に相反するんだよね。

富士のREAL3dのようなカタチの、横に長くて薄い、カメラ型ビデオカメラという選択肢もあるとは思うんだが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:35:35.09 ID:hTy7jdeX
-Up to 20.4 effective megapixel still photo (2D only)
また3D静止画無しか、、、GPS付いたのに勿体ない。
技術的な問題なければ付けて下さいsony様
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:42:37.53 ID:4ozinnXc
>>971
買うなよ貧乏人がw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:52:41.14 ID:CNVBesYA
大体>>969>>971みたいなのは貧乏人だよな・・・
買った人はもうすでにオリジナル3D映像楽しんでいるのよw
格差社会w
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:49:29.47 ID:1U7MBQZC
>>988
2台をリグに設置して3D化してるので、こんな中途半端なものはいらない
分からなければぐぐれ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:45:12.30 ID:uYqNsJna
とりあえず安くなったTD10を買っておいて
来年の今頃安くなっているだろうTD20に買い換えるのがいいと思う
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:21:08.70 ID:7uerSPSU
>>985
3Dカメラは小型化を目指しても意味がないからな
それよりも立体感がでるものをしっかり作るべきだよ
多少でかくなっても。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:22:46.61 ID:7uerSPSU
>>990
そうだな
しかし、今頃TD10を買う奴は3Dに興味がない奴だと思う
本当に3Dが欲しかった奴らはとっくに買っている
993名無しさん@お腹いっぱい。
>>989
買える余裕が無いとハッキリいいなさいw