【SONY】NEX-VG10【APS HD】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大判センサーと交換レンズで、新たな映像領域を切り開く
レンズ交換式HDカムコーダーNEX-VG10のスレ

■製品サイト
http://www.sony.jp/handycam/products/NEX-VG10/

■プレスリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201008/10-0805/

■Introducing the World's first interchangeable lens HD consumer camcorder
http://www.youtube.com/watch?v=18-A06N-Tyw

■前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1279091041/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:31:17 ID:gl30OKJ1
■関連記事
【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
第474回:ついに出た! 大型センサー搭載ビデオカメラ「NEX-VG10」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20100805_385486.html
ソニー、APS-Cセンサー搭載のレンズ交換式ビデオ「NEX-VG10」
−一眼のレンズで動画撮影。11倍ズームレンズ付で実売20万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100805_385523.html
米Sony、レンズ交換式AVCHDビデオカメラ「NEX-VG10」
−APS-Cセンサーの「ハンディカム」。2,000ドル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100714_380592.html
ソニー、レンズ交換式のAPS-Cビデオカメラを開発
−Eマウント採用。AVCHDで2010年秋に商品化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100511_366232.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:32:03 ID:gl30OKJ1
■関連スレ
【SONY】APS-C vs micro4/3【Panasonic】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1273937123/
【SONY】 NEX-5/NEX-3 でハイビジョン撮影 【ktkr】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1275843351/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:36:34 ID:qXygyCuR
>>1-3
乙!


5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:41:00 ID:qXygyCuR
SONY NEX-VG10 Test vs 5D2 and GH1
http://www.youtube.com/watch?v=wdMvJBUlEW4

月刊「ビデオSALON」2010 9月号 「NEX-VG10革命 デジタル一眼ムービーとしての実力はどうなのか?」のための作例です。

もうすぐ発売になるソニーのレンズ交換式ハイビジョンカメラ VG10をお借りして、テスト撮影してみました。
モデルは女優の藤沢玲花さん(http://jlive.tv/reika.html)。
冒頭のカットのように、彼女の肌の感じがとてもよく表現されました。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:51:41 ID:POgT42rW
インディーズのバンドのPVを撮りたいのですが、
テレビで流す、ネットで流す、DVDに焼く
がやりたいです。
この場合、どの機種で撮るのが有利でしょうか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:56:15 ID:Feq6uWVs
この機種
マイクがよいから
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:20:28 ID:POgT42rW
どの機種でも音は別録音ですw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:19:51 ID:cl4alojv
ネタにマジレス…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:42:55 ID:POgT42rW
ネタじゃないですよ。
60iだの30Pだの規格があるじゃないですか、その辺がまったくわからない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:07:24 ID:laGkOizT
編集を何でやってるかによりますねー
ライブ撮るならCCDのカメラを薦めたいので、現行ならパナの155や175がまあ無難です。
でもPCが非力な場合は編集できないのでDVX100Bが今でもお勧め。
480pってのがネット配信との相性が抜群にいいので。(現状のネットインフラならね)
でも将来考えると720pで撮っておくのが正解なので、先の2機種や
ソニーEX3もお勧めです。
EX3は感度もよくてライブハウスなどでも楽でいいのですが、CMOSゆえフラッシュ光源に弱く
その1点で個人的にはCCD機種を薦めたい。
それ気にしないならEX3で決まりです。まだまだ長く使える機種ですよ>>EX3
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:27:01 ID:dkRX/E2u
>>11
CCD機ってスミヤひどくない?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:34:16 ID:tY8ucx8L
>>12
IT方式は出るがFIT方式はほとんどでない、というかわからない。
今のCCDカメラは激安出ない限りFITなので無問題。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:52:47 ID:WIGR6bli
>今のCCDカメラは激安出ない限りFITなので無問題。

マジかい?初めて聞いた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:09:26 ID:laGkOizT
155や175は通常の条件なら問題ないレベルになってますが
絶対でないか?って言われれば、条件によっては出るので
そこを最重要視されるならEX3がお勧めです。
まあストロボ(的な)光源食らうことって、少ない人は少ないかもしれないので。
PVならそれ使わなきゃいい話だしね。
でもインディーズでPV撮るっていうと、どこぞの箱行って素材撮ってくることも多いし
ライブやってる時の自分たちが一番かっこいいって事になるバンド多いですし。

でもスミア嫌う感覚はわかりますよw
自分も、これさえなきゃ16mmに見えるのになあって、仕上げてから改めて思うことよくあったし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:15:11 ID:POgT42rW
>>11
>編集を何でやってるかによりますねー
編集はwinXPで動くソフトならどんなに高くてもかまいません。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:39:46 ID:AGR9vy2t
ていうかVGスレでどの機種いいですかと聞かれても
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:26:10 ID:0xVipfy+
ヒント
まだ夏休み
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:33:19 ID:laGkOizT
↑たしかに・・・
真剣にマジレスしてがっかりですわ
編集すらやってなかったとは・・・
気晴らしに映画観にいってこようかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:43:14 ID:ySd/+juU
前スレを消費してからやれよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:54:15 ID:WIGR6bli
お前が自慢話でも書いとけ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:02:20 ID:gL8aSkWk
320が出た今、EX3はいらない子
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:09:20 ID:POgT42rW
ソニーEX3
http://www.sony.jp/products/Professional/xdcamex/products/pmw_ex3/spec.html
しかし、これって100万もするのに、
>HQモード:VBR、35Mbps (最大)
だの、
>記録フレームレート NTSC HQモード:1920×1080/59.94i, 29.97p, 23.98p
だのって、
たいしたことないですね。
この数字だけなら、キャノンの5D2の方が高画質ですよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:54:06 ID:Feq6uWVs
本格的夏厨か
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:50:20 ID:zMeT9Wg6
ぶっちゃけソニー内部もxdcamに対してアレだし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:51:33 ID:zMeT9Wg6
>>14
ウソだよ
消してるんだよDSPでシコシコと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:50:12 ID:3c+h3Ukd
>23 この数字だけなら、キャノンの5D2の方が高画質ですよ。

EX3も5D2も,もっているけど。
結局「高画質」の意味が,人によって違うから話が噛み合ない。

5D2のピントの浅い映像・広角レンズを使用しての広い視野角。効果としてEX3には手軽には撮れない映像を5D2は撮る事はできるけど
どちらが高画質と聞かれたたら,自分はEX3かな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:41:27 ID:fiLb9xBQ
>>27
> EX3も5D2も,もっているけど。
リッチですね。

> 5D2のピントの浅い映像・広角レンズを使用しての広い視野角。
俺的には浅いのより広角に魅力を感じるんだよね。

> どちらが高画質と聞かれたたら,自分はEX3かな。
5D2の絞りを絞っても、EX3の方が高画質ですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:02:03 ID:0MfrKGSz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:14:15 ID:0MfrKGSz
>>28
俺は>>27ではないけどどっちが高画質だなんてのは
使う人それぞれのい基準に拠る部分が多いから意味のある比較だとは思わない
いわゆるビデオらしい高画質というならEX3だとは個人的には思う

それにライブとかで撮るケースがあった場合には手持ちになるんじゃない?
そうなったらローリングシャッターによるいわゆるコンニャク現象が激しく出る5D2はどうしても不利
コンニャク現象が出る状況なら5D2を高画質なんて誰も思わなくなる

31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:49:30 ID:hk5R3Ntw
APS-Cの7Dに画質で劣る大撮像素子主義の5Dmark2がどうしたって?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:11:22 ID:D2dGvWhZ
7Dもいいけどバリアングル液晶になった60Dも捨てがたいと思うのは錯覚?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:24:02 ID:TH91oMFA
ここはデジカメスレかと錯覚したぜ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:41:34 ID:A12LGwAU
VG10の立ち位置としてそうなるのは必然でしょう
一眼で動画撮ることのメリットをビデオカメラに持ち込もうって感じなんだから
まあVG10はビデオカメラになりきれてないけれど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:32:56 ID:zcRhfTuv
第一弾はデジタルシネマと同じセンサーサイズを20万円台にした功績だけ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:00:21 ID:KH3dDyKN
7Dと同じ値段で出すべきだったな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:06:33 ID:MrzAnVlW
これか
ヨドバシ.com- キヤノン EOS 7D [EF-S18-200IS レンズキット]
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001150648/index.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:50:30 ID:q6RUoHue
つーか、これに限らずOutputがHDMIだけってのが困る
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:04:18 ID:gQihco+E
>>38
他にどんな出力を望むんだ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:22:47 ID:dLiWL/Sa
HD-SDI
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:34:19 ID:zcRhfTuv
>>39
バックアップ厨なら1394だろw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:36:14 ID:q6RUoHue
>>39
USBか1394みたいな安いI/F希望
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:37:40 ID:q6RUoHue
あと、LANでも良いね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:06:51 ID:SCqzlhKq
HD-SDIないとスイッチャーに入らないもん。Web生用にも使えねー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:10:36 ID:SCqzlhKq
オレはアンチじゃないよ。用途絞れば使えるし、詰めが甘いけど方向性は好き。
むしろ一眼レフの動画は嫌いだ。ビデオ撮影の構えはできないし、ステディにの載せたら操作しにくいし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:16:42 ID:G8Jpw5nR
>>45
α55やGH2でファインダー覗いて撮れば、撮りやすい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:23:25 ID:INRtMkQa
ソニービルで触って来たけど、安いだけあってもの凄く安っぽい。(笑)
なんかすぐに壊れそう。
画質は良いのかもしれないけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:26:46 ID:CgI9GFCI
20万の値付けってことは原価5万くらいだからな
そこは我慢しようよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:30:18 ID:MrzAnVlW
質感がオモチャだし軽いのがそれに拍車を掛けてるね
EVFは思ったより見やすいけど残像引くしレイテンシもあるし動きモノはきつそう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:31:04 ID:MrzAnVlW
>>49
α55の話ね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:02:33 ID:G8Jpw5nR
>>49
α55のEVFは144万ドット 0.46型、視野率100%

業務用ビデオカメラAX2000
122.7万ドット 0.45型(16:9)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:47:35 ID:INRtMkQa
コストダウンの結果、削ったコスト以上に価値を失ってる典型だな。
ファインダーも液晶も意外と綺麗で、機能的にはホント十分なのにもったいない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:39:16 ID:dOtqAbQ/
上位機種が売れなくなるのが嫌で、わざと不便にさせたり、機能削るのがソニーっぽい
なんでわざわざ30P動画を60iオンリーでしか記録できないようにするんだと思う
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:06:12 ID:uo6mOLD1
>>53
センサー出力が30pなのは、センサーの読み出し速度のせい

記録フォーマットが60iなのは、AVCHDに30pが定義されていないから
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:07:41 ID:ElHBZxMH
AX2000には24Pも30Pも付いてるし、パナ厨のオナニー規格60Pという独自のも飛び出して、随分と意味の無い定義だなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:13:37 ID:NcQl44Ar
↑頭悪すぎ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:13:48 ID:a+dtUAly
いや、正論。

AVCHDの規格縛りがおかしいという話。

AX2000はハンディカム
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:51:39 ID:ElHBZxMH
>>56
つ鏡
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:18:59 ID:NcQl44Ar
AVCHDって言っても所詮民生品用の規格だって言うトミノ的なアレだろ
文句言うなら、パナならP2でAVCイントラ使えって話だろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:36:39 ID:6tqWTBew
http://hamapro.blog.so-net.ne.jp/2010-08-30

HDVとAVCHDの違いを知らない週刊アスキーのスイーツ記者
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:27:41 ID:yBVzbSHw
>トミノ的
ここでみるとはw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:46:43 ID:ElHBZxMH
>>60
週刊ASCIIという時点で(ry
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:53:29 ID:kJErjk/Y
本日14時より『HDだだ漏れ座談会』を配信します。今回はBIRTVレポートに加えて、NEX-VG10のレビューをSONYさんよりゲストをお迎えして配信します。サンプル映像も在るかも?http://bit.ly/dmiWeo
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:39:27 ID:GOqchms9
実機を見たが、ワイコンが必要だな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:48:35 ID:33GI7/s0
レンズ交換式なのにワイコンワイコンって
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:11:57 ID:kJErjk/Y
広角レンズをワイコンって言う人いるよね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:20:14 ID:GWVlhABU
ゆとり教育の弊害
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:45:48 ID:/OCmQheD
広角ズーム付ければ済む事でしょうにねぇw

NEXにはワイコンがオプションにあるからいかんという話もあるが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:08:16 ID:33GI7/s0
せっかく16mmがあるのに。Aマウントならもっと・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:21:56 ID:kJErjk/Y
ソニーのプレゼン始まるぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:22:33 ID:kJErjk/Y
>>63で。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:46:11 ID:kJErjk/Y
まとめ
・HDMI出力の映像は60iじゃなく30p。
・特殊なチップを入れないと24pは無理。ハード的に60i混在も難しい。
・排他的に、ライブ映像を液晶orHDMIのどれか1つだけに出力可能。
・αマウントアダプター開発でAF対応は今の所、全然出来てない。要望が多い事は把握している。
・広角レンズはジャマー付けてても全く問題無し。
写真撮影で、魚眼レンズだとマイク映っちゃう事を確認してる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:10:12 ID:kJErjk/Y
VG10ダダ漏れの録画
http://www.ustream.tv/recorded/9262482
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:21:39 ID:vmK3CQZP
>HDMI出力の映像は60iじゃなく30p。
当然 HDMI出力は60i
この話は,昔5D2が出た時にも出た話。

ソニーの彼がいいたかったのは,AVCHD(59.94i記録/29.97fpsイメージセンサー出力)記録なので
29.97fpsイメージセンサー出力により,60i記録・出力でも 従来の60iのビデオカメラとは違う事をいいたかったのだと思う。
7574:2010/08/31(火) 18:33:26 ID:vmK3CQZP
>HDMI出力の映像は60iじゃなく30p。
単純に,HDMI出力とイメージセンサー出力の聞き間違い?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:40:20 ID:kJErjk/Y
目に映る映像は30pで、認識は60iって事か
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:43:28 ID:nLIN21Xx
テープしかなかった頃仕方なくやった記録をまだやってるってことだね。
AVCHDの策定自体が既に古くなって使い物にならない。
解像度上がっただけでDXV100の頃から何も進歩がないな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:36:02 ID:FO7tDTMb
解像度上がれば意味あるだろw
DVXはもう退役必死だがな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:45:57 ID:nLIN21Xx
いや記録方式の話。
30pをどうやって記録しようかってのを、当時テープしかないから折衷案的に
over60iしたわけだけど、いまさらまた同じ事やんなくていいじゃないのと。
デジタル信号でインタレって効率悪いしね。
再生時にまだまだ巷にあるHDブラウン管とのコンパチとるにしても
テレビ出力だけ変換掛けた方がいいんだしさ。
この先PCとの連携が必要条件になっててゆく時代の規格じゃない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:55:48 ID:cR0VAfih
>>78
解像度の違いが戦力の決定的差ではないということ教えてやる

ttp://youtu.be/bbOqw9VZGRk
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:02:11 ID:qC2E70k7
VG10にTokina 11-18F2.8をつける予定の俺様は勝ち組。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:42:30 ID:bh6zq3yL
AFの遅さはペンタックスのお家芸なのに
どうして疑問に思うのか分からない。
個性なのである。

ペンタックスは風景かMFで使うカメラである。
高校野球や各種スポーツイベントで、報道機関のカメラマンが
ペンタックスを持っていることは皆無である。キヤノンかニコン。

AFで回復しえない差が付いているのに、いらないデジカメ事業を
仕方なく引き継いだホヤからすれば、デジタル一眼を販売している
だけでもありがたいと思えよという処である。

だが、最近のソニーの動きを見る限り、Kマウントの余命もそこまで
長くない気がするのだ。ペンタックスが一眼レフから撤退したときに
その発言に後悔するだろう。K-XなどでペンタックスのAFのひどさに
気づいた人はもう買い換えればいいのだ。もう無理なのにその理由を
探っても意味はない。Kマウントを引き継ぐだろうサムソン製ボディー
に対しAFの不満をいう事になるかもしれない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:44:07 ID:+WhfUvKC
話が遠いです
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:05:15 ID:4fZGVUND
単純に誤爆だろ

デジ板のバカどもが
進出してきてるってこと
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:01:31 ID:uWAyGpmy
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:11:46 ID:Be44bleH
>>85
撮り手の能力とセンスで糞カメラになるという事とがよく分かった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:15:06 ID:hhpdotGg
>>86
言い訳だけど、三脚無かったってさ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:17:32 ID:bqbyIOzo
>>85
gdgdすぎて1分も観てられない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:41:26 ID:nwBopmpP
三脚どうこうの問題じゃない
望遠じゃなくても背景ぼかせるカメラで、ボケ検証が望遠ばかり
こんな程度のボケなら2/3カメラでも十分撮れるわ
へたすりゃ1/2でも撮れる。
しかも明らかにパラパラシャッターになってる映像も多いし
ド素人以下だろこれじゃ、、、
逆プロモ状態
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:06:55 ID:nwBopmpP
まあ、あれか 出来ない人責めてもしょうがないし
ここまで酷いと依頼した方が悪いな
http://www.youtube.com/watch?v=aAzc4Gtq84U
こういうの撮ってる人にお願いしろよ。
これにしたって別に上手いわけじゃないが、最低限の事とかレンズの距離感は解ってる。
>85はとにかく、被写体とレンズとの物理的距離感すらわかってない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:27:40 ID:nwBopmpP
http://www.youtube.com/watch?v=GgfrHu7ci0U
もうチョイ画質いいやつあったわ  合焦とボケのメリハリが多少見やすい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:27:53 ID:izrUzQaj





高っ





93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:30:26 ID:izrUzQaj
60i(笑)

いまどきw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:03:32 ID:K0dJ7rVd
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:34:12 ID:Mtre8UDb
>>85
そもそも音楽が聴いていられない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:03:59 ID:2eSl/pNb
>>91
チープな3万ぐらいのホームビデオでブライタル屋が作ったプロモてっ感じじゃね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:07:19 ID:BjaUJ07e
>>85
この人センスないね。
カラオケの映像思い出した。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:10:45 ID:ZDJmuzb/
おっさんは無理に じゃね? とか使わなくていいよww
貧しい映像を全世界に向けてうpした時点で負けなのよ
そこんとこまず把握しようぜ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:26:49 ID:ZDJmuzb/
ようつべって怖いのは、身近になり過ぎて自分用のロダみたいな感覚になってるんだよな
日本語タイトルならまだいいが、機材の型番じゃ全世界から検索で見られちゃう
そしてそれがメーカーの評価にも時としてなるって事が瞬間的には忘れられちゃうんだよ。
プロは見方が違うから、撮ったやつのことだけ馬鹿にして終わるんだが、
素人さんはそうもいかない。
注意しないと従来のカメラと大して変わらない画しか撮れない
単に使い勝手の悪いカメラになる事を見せ付けられるし、
誰が撮ってもキレイに撮れるカメラじゃなかったのかああああああ ってなっちゃう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:27:51 ID:VV9EyojN
>>85

何これ?
タモ2さんの新作?!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:51:39 ID:Wgjb5Qt+
でもたぶんお前らが何か撮っても同じようなレベルのものが出来上がると思うw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:07:38 ID:BpBKt8qC
>>91
それ、VG10で撮ったの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:42:37 ID:NW3ojKgg
これ、ハンディカムだろ?

2/3とか1/2でもいいだろなんて
どの評価軸から出てくる話なのかね?

RED使ってろよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:26:14 ID:GReR+U77
30分縛り以外にα55に勝ってる気がしない。

モーター内蔵レンズぐらいアダプタ経由でもAF効く様にしとけっての。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:20:24 ID:02J2y6sQ
α55は10万以下の価格で,約10コマの高速連写ができておもしろいカメラですが。

動画撮影において
NEX-5 オートのみ
α55 オート+絞り優先のみ
VG10は(フリッカーを避ける為に) シャッタースピードを選択して撮影できる。

仕事で使うのにオートアイリスはいらない。逆にマニュアル操作は,必須。


106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:27:46 ID:RpbOZUHL
>>104
モーター音、全部拾いそうだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:48:25 ID:M2iyUHJC
2スレ目にもなって、SSMレンズ使えば済む既出ネタとはw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:55:46 ID:fOkyvUwB
ワイヤレスという手もあるぞ
ECM-AW3 | デジタルビデオカメラ Handycam “ハンディカム” | ソニー
http://www.sony.jp/handycam/products/ECM-AW3/index.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:43:24 ID:CBqO+kD/
アクティブインターフェースシュー が無いからなぁ
ECM-HW2 使えると楽しさが全然違うんだが。次に期待。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:11:12 ID:ZDJmuzb/
おいw
何だかんだ言って>91動画のviewあの時点より1000増えてるじゃねえかw
初見では途中までストーリー解んなくて、最後まで見てウルッと来て
また頭に戻ってみると2度おいしい作りだからな。
おっさんホイホイ動画でもあるし。
このPV撮影カメラはVG10でもなければ小道具のNEX-5でもないし
ましてやハンディカムのはずもないw 
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:25:32 ID:ZDJmuzb/
モーメントの小さいカメラの手持ちで細かいブレがあると
どうやってもいい画は撮れないのか?に対する答えの一つとして紹介した。
大型センサーによる浅い深度を有効に使った撮影は間違いなく存在する。
それは細かい手持ちブレを含んでようが関係ない。

むしろ小道具のNEXで撮ったかのようなハンディ感を出すために
リグ付けない軽い状態で撮ってるんじゃないかとすら思える。
あのPV全体が、最愛の妻を失ったじいさんの撮った思い出みたいなもんだからね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:49:27 ID:VV9EyojN
>>101
ということはこれ録ったヤツもド素人という事か
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:14:27 ID:BpBKt8qC
>>85
を撮った人がSNSで、
容赦無いおまいらにブチ切れてる模様
--------------------------------------------
今日11時47分 「「したり顔で理屈をこね回す、、何も解ってないのに」by湾岸ミッドナイト」 (金サバ)

金サバ
大丈夫、ちょっとトリミングすればばれませんw
最近の「くりえーたー」って言ってる連中の映像はこんなの普通ですけどねwww
--------------------------------------------
以前、この人
「VG10買って自称クリエイター気取りな人が増えそう」
って言ってた事もある。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:37:31 ID:HnkBIP0k
>>110
なんだ,関係者の宣伝かw
大学の映研にありそうな動画だな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:44:43 ID:ZjrU7JK3
レビューでズームが電動でないこととモニターが弱いことが業務用では使えないとあったが
業務の人はズームはマニュアルじゃないの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:46:22 ID:K0dJ7rVd
基本はFIXだろ、JK
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:57:26 ID:fOkyvUwB
プロはズームとフォーカスとアイリス全部マニュアルだ
映画ならフォーカスマンが別にいるしな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:05:50 ID:pfkvux/B
業務と言っても、報道、芸能、ドラマ、バラエティ、ドキュメンタリー、ブライダルといろいろあってだな…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:21:09 ID:3FYEi5HZ
ここはさんざんウダウダ文句言ってる割に
自分の作品は出さない糞インターネッツですねw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:30:13 ID:K0dJ7rVd
>>85が降臨
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:37:42 ID:ZDJmuzb/
なんかいちいち単発IDにして寂しそうだな
後は自分で考えて
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:51:20 ID:Wgjb5Qt+
まあいいじゃない
この映像で金とろうってんじゃないんだから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:13:56 ID:qu8LH2Ou
そういうこと
発売前に手に出来るってことは、それなりの場所には居るって事だからね。
要は普段やってる仕事が違うから、深度の使い方を知らない、それだけ。

別にPVとかじゃなくても、アイドルDVDでもやってれば全然違うんだけどな。
おそらく情報系の、映ってればいいだけの仕事とか、セミナーや発表会の
決まったカメポジでしか撮れない仕事が多いんだろうなあ・・・
被写体の場所決めとか背景の選び方に迷いが出ちゃってるし、
ぼかさなきゃって事ばかりに気が行って、モデルをキレイに撮ろうって気が全く無い。
普段からアイドルDVD撮ったりしてるカメラマンとかもバカにしてそうだ。
普段人の仕事見て研究してないのが、画見てると判っちゃう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:51:40 ID:hIBbFzTI
あんなの、ギャラは一桁じゃないのか
ちゃんとした仕事のある人はやらんはず。
ライター兼務の人の仕事ではないかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:04:11 ID:qu8LH2Ou
確かにライターレベルといえばそうか・・・
ただ、ボケ比較のくだりでちゃんとサイズ合わせてワイプ切ってるところとか
ライターじゃなくてカメラマンぽいなあと思ったんだよね。
あと無駄な回り込みとかね。
ああいうのは「お、オレ手持ちの回り込み上手いじゃん!」とか
自己満足が無いと編集では使わないんだよ。
ライターはそういう感覚無いから。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:22:20 ID:N7jpk5DB
ユーストで半日しか貸してもらえなかったっていってたし
制約ある時間(日のある時間)の中で、今までにない新しいカメラを初めて使って、
カメラのそのままの能力を見せる為にカット編集だけで出さなくちゃならないっていう色んな制約があるんだから
こんなもんだと思うけどな。
三脚載せたらもっと凝った事も簡単に撮影出来るけど、
それって、もうSONYのデモでも出てるから、要らないよ。
むしろ手持ちでやったことでどれだけ手振れ補正が効いてるかっていうテストになってるんじゃね?

異端児だけど、所詮十数万の民生カメラ、ハンディカムシリーズなんだから気軽に撮ってこれだけ出れば十分だろ。
てか期待しすぎだ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:30:36 ID:N7jpk5DB
>>123
>ぼかさなきゃって事ばかりに気が行って、モデルをキレイに撮ろうって気が全く無い。

この映像はモデルをキレイに撮ろうっていう主旨のものじゃないだろ。
PV、アイドルイメージDVDは、照明もレフ板持ちもメイクも入ってるよ。
これはカメラとモデルの一対一の撮影だろ、比較するのはナンセンス。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:01:48 ID:1PpY9NCr
>>126

言い訳がましくて恥ずかしい
気楽に撮ってあの程度なら尚更必要ない
別にVG10に何も期待はしていない

気楽に撮るにしろ本気撮りするにしろ、長回ししないならα55の方がよっぽど魅力的
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:07:00 ID:ztYvVeHo
いやいや、そう言ってこのカメラ諦めないでくれよ、それを心配してるんだよ。
55はほぼオートでしか撮れないから、まともな動画撮るのは大変だよ。
その点、こっちはまだ融通が利く。
ちゃんと扱えばキレイなボケ味だって出せる。
これが売れないと次へとつながらないんだよ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:07:03 ID:RKWIdxqB
しかしビデオサロンのサンプルで高まったVG10への期待を一気に崩壊させた85の動画のパワーは凄い!!
結局普通の人がとったら,その辺のハンディカムと変わらない映像になっちゃうんだということがわかってよかった。

きっとわざと下手にとったんだと思うぞ
でなきゃ恥ずかしくてこんな動画晒せないだろ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:09:18 ID:io8sSpgp
>>126
撮影主、乙!
2ちゃんは言い訳するほど、燃料供給する事になるぞw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:18:18 ID:zwQevykC

ネットに上がってる綺麗な一眼動画は、高性能レンズによる所が大きいんだろうね。

キットレンズでは駄目ってことなのかな?

http://www.youtube.com/watch?v=wdMvJBUlEW4

NEX-VG10 / 50mm f1.4 / 100mm f2.8 macro
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:17:51 ID:uUd3ePEv
うp主様が必死に言い訳してるのぅwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:57:46 ID:8zmkHSbB
>>132
おまいのいう「高性能」って何が基準なんだかw
開放F値の明るさ?
MTF曲線?

f5.6程度のキットレンズでも、被写体と背景の距離によっては
既存のビデオとは比較にならぬほどボケる訳だが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:03:31 ID:io8sSpgp
>>132
まずはNEX-5から始めたら?
そんな質問してる様な香具師が使いこなせるカメラじゃないぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:05:56 ID:wPIUTnJ1
>>134
なんでもかんでもボケりゃいいってわけじゃないだろ。バカなの?

F値同じにしても、キットのズームレンズと、高額の単焦点レンズじゃ画質に影響出るだろ。
絞り羽の形によってもボケの奇麗さも出て来るし、レンズで画質も変わってくるんだが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:14:12 ID:ztYvVeHo
お兄ちゃん、ガキの喧嘩始めたらダメだよ
このカメラはハイアマ用なんだから、その層が今まで使ってきた
2/3イメージャー以下のカメラでは撮れなかった映像を出さないとダメだし
それが撮れてない時点で何反論してもダメ。理屈じゃない。
瞬間でもいいから「あ、キレイな画が撮れるな・・・」って思わせる画がないとさ。

2/3でも70〜80mm以上なら余裕でボケは作れるんだから、
50mm以下のゾーン使って、如何に2/3や1/2と違った画が出せるかを
証明する画が撮れてないと意味無いの。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:21:16 ID:wPIUTnJ1
>>137
>2/3でも70〜80mm以上なら余裕でボケは作れるんだから

でもそれ奇麗じゃないし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:26:53 ID:8zmkHSbB
>>138
ボケ味に対するおまいの価値観なんかどうでもいい話だw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:49:33 ID:IiSRkLSB
>2/3でも70〜80mm以上なら余裕でボケは作れるんだから
ボケだけじゃん。
この焦点距離になってくると被写体までの距離が遠すぎて、
ボケ以前に距離感を自由に操るカットが撮影出来なくなる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:53:45 ID:ztYvVeHo
そういうこと、それが>>85
だから短い玉できれいなボケが作れるという
大型イメージャーの長所を生かした画と撮らないとダメだよ
って話してるのよ。
いつまで経っても同じとこグルグル回ってるからさ。
手持ちだからいい画撮れないとか言うから>91みたいな動画例も出てるし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:35:38 ID:9m0HCWQZ
だから>>91はVG10じゃねーし、ビデオサロンもキットレンズじゃないんでしょ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:43:02 ID:wPIUTnJ1
てか、>>91の映像っていいと思わないんだが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:48:53 ID:ztYvVeHo
ダメだこの人。。。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:06:51 ID:8zmkHSbB
>>85の投稿主が自分のうp画を2ちゃんで糞味噌に言われる
 ↓ ↓ ↓
他人のふりして擁護
 ↓ ↓ ↓
投稿主降臨とバレバレ
 ↓ ↓ ↓
スレ流しに必死 ←今この辺
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:29:24 ID:CkrFbShp
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 04:46:35 ID:NE95vV/U
>>145
そんな事を言うから、スレが止まってしまったぞw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:17:24 ID:nKlfFtKZ
もうすぐ発売だ!
5万の安もんハイビジョンカメラと5dmk2があればこれはいらないかな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:40:17 ID:+QsEOusd
>>148
その2台を1台で済ますカメラだろw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:42:13 ID:qtWP2jQi
これのビデオ部分とボカし性能だけを抽出した廉価版だしてほしい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:50:39 ID:bZV52jo5
もうこのカメラは評価が固まったな
「デジ一ビデオ」
やれることは一眼と同じ。
形状と値段が釣り合うか否かに尽きる(個人差)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:58:40 ID:/TMykSfl
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20100908_392222.html
ハンディ形のデジタル一眼でした。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:14:26 ID:qtWP2jQi
ハンディカムにも一眼にも無い
なんだか凄い性能っぽいマイク部分がアドバンテージな気がするんだけど
専門的にはそれすらも別録りでおkって感じなのかな?
別録りなんて大掛かりなことしたくない自分にとっては大きな魅力なんだけどな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:46:57 ID:qbRVGZvz
形状と値段と使用者が釣り合うか否かに尽きる
悪い例 >>85
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:00:02 ID:6aUkXip3
「すごい性能のマイク」を過剰演出して
売りに出しているだけ。
5.1chとか、他社でも売りにしてきたが
絶対的なプラス要因になっていないのは、
所詮、組み込みマイクの限界があるから。

今までカメラ付属のカメラで
感動したって話、聞いたことないよ
これも同じと思う理由は、
解説文にある、志向性を2倍にしましたって謳い文句。
音に知識にある人なら
ガンマイクいいでしょって思うだけ。
ワイワイガヤガヤのパーティー会場なら、面白いかもね

音声以外に強化すべきポイントが
山ほどあるのに、また、それができるのに
しない=できない、社内事情。
それがこのカメラを駄目にしてる。

7−8万の一眼カメラと同じ内容なのに
16万も出すか?常考
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:08:44 ID:mGR7zSYk
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20100908_392222.html

お葬式会場はこちらですか?
来世は10万円代でα55/33を越える業務用ビデオカメラとして、生まれ変わって来てください。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。(-人-)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:22:04 ID:+BxW0wzS
>>155
>7−8万の一眼カメラと同じ内容なのに
>16万も出すか?常考
レンズが単品だと99,750円
つまり本体の値段は…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:54:29 ID:/TMykSfl
マイクなんてどうあがいても他社製の方が良いしなぁ、
今の所デジ一ムービーを超える部分の情報が少なすぎる。
動きあるシーンでのローリングシャッターとかどうなの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:47:30 ID:Hc3Nm7mn
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:26:46 ID:j5ohZD01
この映像、
昔のカラオケの仕事っぽいね

本文のほうでは
文句を言うな!って吼えてるね。
おれがこの映像の編集万なら
ピンが甘いからって
取り直しさせるね
大した腕前じゃないよ、この人
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:42:54 ID:/TMykSfl
カラオケ映像の方がまだ…w
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:17:36 ID:w2KHaliB
小野寺さんもコメントひねり出すのに苦労してますなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:35:39 ID:qtWP2jQi
>>155
なるほどなあ
本当に性能のいいマイクだったらワザワザ専用の外付けマイクを発売する必要ないはずだもんな
サンプル聞いてなかなか良さそうだなと思ったけど実際はどうか分からんもんね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:42:29 ID:N4Nay6IC
なんで小汚いナンバープレート折り曲げ
スポール可哀相・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:23:39 ID:CJCfiYRM
ホントだ。
最初は縁石にでもぶつけたんじゃないの?
で、いっそのことって。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:32:14 ID:G4o1ocpH
>>153
業務機は音をPCMで録音出来るけど、このカメラは出来ないからマイクの性能が良くても、
そういう理由で別撮りになる可能性はある。
外部マイク使うのにも入力がキャノンじゃなくてミニピンなのが痛いし。

何にしても中途半端過ぎて残念な機種としかいいようがない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 06:45:44 ID:eVcnYN6B
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 07:42:47 ID:Njh7bir+
EOSのように偽色が盛大に出るね
エンコーダーの問題じゃなく、というこおtで
やっぱりセンサーのローパスフィルターと
画像処理の問題だろうね
たぶんモアレも盛大に出るはず。

ベイヤーなのにちゃんとボカしてない
ボカすと解像度を維持できない
ボケとシャープのバランスが取れない
って感じかね
デジタルカメラの創成期と同じ
単版はビデオに向かないね、今の技術じゃ

169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:45:41 ID:na03/XrN
単版だから、ってのは違うよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:19:34 ID:7SOOVXpG
>>168
ビデオではなくデジタルシネマカメラのSONY F-35、ARRIのAlexaはスーパー35mmの単板CCDだぞ。
特にF-35はローパスフィルターが使用されていない。 それで4Kの撮影がOK。
このCCDがデジ1に採用されたら最強のカメラになると思うのだが。
ただ価格も目が飛び出す位になるだろう。



171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:59:35 ID:hv0bB6cb
偽色もいろいろあるが、単板+ローパスセットだと
処理がおっつかないだろうね
F35の開発者はCMOSじゃ無理だったみたいなこと言ってるし
それしたって2千万とか3千万のカメラになるわけだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:09:50 ID:7pdEK8/g
>>171
価格が2〜3千万ってのは、カメラ自体の物理的、開発ソフトウェアのコストはもちろんあるけど、
シネカメラは大量生産されないカメラだから高い。
ほとんど中身が変わらないコンシューマ機ベースの業務用ビデオカメラの価格ですら2〜3倍高い値段なのと同じ。
こんなグレードVG10だって、もし数十台しか作られなければそれなりの値段になるよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:25:39 ID:ayb4r547
そんなことは分かってるよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:51:23 ID:K0a2FomQ
α55/33のスレはフラゲ祭りだけど、ここはお通夜状態だね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:05:53 ID:L8GSZEwa
一般向けならちょっと残念だけど、で済むけど、
客層絞り込んだマニア向けカメラなのに満足いくスペックになってないんだから仕方ない。
でも、次回に期待してるから売れなかったら困るよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:45:04 ID:ARPiuPog
もう出ないでしょ、この後継
ハンディカム開発陣だって
望んでこんなの出したかったわけじゃないだろうし、
と同情してみる。
パナの方の売れ行きを見て業務機だすかどうかってとこじゃね
6−70万クラスだと思うが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:46:03 ID:IlhcYpo1
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:49:47 ID:njB6uLXC
>>85が強烈過ぎて何があってもお葬式モード
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:50:11 ID:L8GSZEwa
>>176
今回は通常のハンディカム開発陣が作ってるわけじゃなくて、
NEXとか写真部門と、AX2000とかのハイエンド、業務機開発のマニア陣が集まって作ったらしいよ。
その割には残念な結果になってるけどw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:05:45 ID:Xs13y9LL

85の批判とVG10の批判はベクトルが逆向きだと思うんだけど・・・・、
両方批判したいんだろうな〜 w 。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:43:32 ID:24+oAHzL
>>177
> http://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/eb14e40263c8a9f627741532b9a636e8
>お貸しいただいた担当者の方のメールをよく読むと、AVCHD 60i収録だけど、30P読み出しと書いてあった。つまり30P収録と同じこと。フィールド補完などのポスポロ作業は必要ないということだ。

このポスポロ作業って何でしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:51:12 ID:rCvrcs3x
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:51:54 ID:24+oAHzL
映像業界で最小限のリスクで「独立・起業」する6段階STEP
http://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/e37871143675cfc18e0ec9328768ae35

あとこの中に何でビデオカメラが入ってないんだろ?w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:53:44 ID:Xs13y9LL

もしかして: ポスプロ


読み出し ってのは センサー出力 と同じ意味?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:54:45 ID:24+oAHzL
>>182
どうもです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:23:00 ID:lgAUxz+0
とうとう発売日が来たぞw
残念なカメラだけど買っちゃいそうで怖い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:15:22 ID:mV1LZLSg
俺買っちゃったわw
TM750買ったばっかなのにwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 04:15:20 ID:HR6djESV
HDVカメラのFX1(家庭用) Z1J(業務用)の時は,下記のスケジュールでした。

2004/10/15『HDR-FX1』(HDV規格1080i方式)発売
2004/11/10(Wed)   業務用HDVカムコーダ“HVR-Z1J”発表。
2005/1/21 “HVR-Z1J”発売。

VG10は本日発売ですが,1月以内に業務機の発表はあるのでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:20:39 ID:Eotsr86s
業務用は予定なしとソニは言ってるね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:29:01 ID:HpY+wnNW
フラゲして色々いじりちゅう。
そんなに悪かないよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:13:50 ID:SRGh+gvK
http://www.youtube.com/watch?v=wdMvJBUlEW4
これの画面が入れ替わるところ、1分14秒、1分23秒、でくし状のノイズが出るのですが、
このノイズは
・私の再生環境が悪いせい
・このデータに最初から乗ってるノイズ
どちらでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:28:44 ID:uhiMmoBK
細かいのなら編集ソフトがその程度のだから
デカイのが出てるなら再生がおっついてないから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:16:29 ID:Ub5VZg4j
このくらいやってみろヘタレ共。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/151703
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:24:43 ID:YPZ2q+9J
こういうの楽に撮れるようになって初めて意味あるだろ?
5dmk2だけど。

http://www.youtube.com/watch?v=L1u3tefP7v0
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:35:23 ID:GRWUgeGL
>>194
屋内、野外日陰はいいけど、
ペンギンの所あたりはND入れてもっと落とした方がいいと思うが。
ちかちゃんかわいいからもうどうでもいいが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:40:05 ID:WtQtuzzb
構成いいね、
引き込まれる。
センスの問題だけど
機材とマッチしてるじゃん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:42:01 ID:ashao3yM
ペンギンは飛ばしたかったんじゃないか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:20:14 ID:Dv/b4CzZ
>>194
被写界深度が浅過ぎて、違和感ある。
動きが有るシーンはピント外してるし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:54:26 ID:Ub5VZg4j
お前ら早く目覚めろよw

ほれ
http://www.pronews.jp/column/hidefumi-oka/1009071112.html
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:08:26 ID:u9FdkMcG
やっぱり舞台撮影でカメラ動かせない人だったか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:51:27 ID:IVzw3Zpr
最低被写体照度が11LUXって悪過ぎないか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:00:27 ID:jU4vd62A
>>201
レンズが暗い。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:09:21 ID:kN2qS/Wp
これならパナの業務機買うわな
全体におもちゃ感丸出し
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:16:18 ID:PffwvF1m
>>202
面積19倍のセンサーなのにどうしてあんなに感度が悪いんだろうな。
レンズが暗いことを差し引いても悪すぎる。
明るいレンズ付けてようやく普通のビデオ並みってことは、要するにセンサーの面積19倍の意味がないということだろ。
つまりセンサーの1画素あたりの感度は1/19しかないわけ?
これはどういうことなんだろうな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:17:14 ID:PffwvF1m
パナの3CCD民生機より感度悪いじゃん。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:31:22 ID:T+PKSQmj
>>204
過去スレで散々ループしたネタで釣りですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:38:20 ID:FYX8w9wG
ループしてないだろ。
新しい切り口からの提案だ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:55:45 ID:Dv/b4CzZ
だからキットレンズが暗過ぎるんだって。
小寺とか、みんなαレンズにしたら見違える程良くなったって言うじゃん。

ソニーも、こんな駄作レンズを抱き合わせ販売するぐらいなら、ボディのみ10万で売れば良いんだよ。

今からでも遅くない。
ボディ用のパッケージを配って、小売店に入れ替えさせろ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:16:49 ID:vnCYSsLL
だから高価でズームも出来ない明るいレンズ付けて、
やっと普通並みのルクスってのがどうかということなんだよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:45:46 ID:NR+K6nsf
F1.4で1luxだっけか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:51:01 ID:jwxgnJBf
>>209
普通並ってことはないでしょう。
ビデオカメラで1桁luxまともにいけるのは100万クラスか
シャッタースピード1/2とかナイトショット系の使えない機能でじゃない?
ちゃんと使える画が替レンズ込25万とかで調達できるんなら
十分意味があると思うよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:25:37 ID:mL32b9Sf
ボディ+αマウントアダプターで12万なら即買い。
あのレンズが要らない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:34:08 ID:ddHEctWH
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:45:44 ID:EdvPmQv0
α55とどちらが画質いいの?
感度も含めてお願いします。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:09:02 ID:HXSnIW8+
>>212
あのボディーなら7万円程度が適正価格でしょ。
アダプタ込みで8万程度なら買いかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:35:17 ID:kWwJd1aw
セットレンズがF3.5だとしても、たったの11ルクスしかないって残念としか言いようがないね。
大型センサーが無意味。
リモコンが使えないのも痛いね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:44:07 ID:A5o6o968
>>209
さんざん既出
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:57:42 ID:kWwJd1aw
既出であっても解決法は無しということか。
余計に厳しいではないか。
あの低感度っぷりは、どうしようもないということだからな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:01:49 ID:A5o6o968
AX2000にしろ、CX550にしろ、望遠へズームすると全てf落ちしますが?

このカメラだけ特有の欠陥と言いたいだけだろ、カスがw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:14:47 ID:8NXHPRSl
まあ、アンチがわくほど良い製品というのは2chでは常識だからな。
俺は買うことにしたよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:17:52 ID:1RW8pbZq
>>219
望遠へズームしなくても一番明るい状態でF3.5だろうがw
11ルクスなんて室内絶望だな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:17:55 ID:T+PKSQmj
自閉症は一つの事柄に執着し、コミュニケーションに障害があります
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:26:16 ID:1RW8pbZq
せっかくの大型センサーなのに室内がまともに取れないような感度しかないなんて・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:36:31 ID:aVxRLkuk
レンズ交換可能なのに、暗い標準レンズに固執し、大判センサーに感度を求めてるのは自閉症君だけだから大丈夫ですw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:41:01 ID:T+PKSQmj
そしてズーム比10倍のf2.8通しを出せとごねる池沼が現れる訳だ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:43:49 ID:249hK3s5
F1.4からのズームがあれば普通のビデオ並みに使えそうだけど、
実際問題として暗いズームしかなく、その他は明るい単焦点含めてAFすら使えない始末。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:37:19 ID:F128SbiJ
そんなことより、
遠景のモヤモヤは大丈夫かな?
EOSより解像度があるなら
こっちも検討したいんだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:14:10 ID:I0hzt3dx
やっぱ感度が悪いのは致命的だな。
レンズのせいかも知れんが、センサーそのものの感度も悪いということか。
大型化されたのに不思議だな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:16:13 ID:A5o6o968
一生理解できなくて良いよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:18:28 ID:RDMA31Xa
>>224
レンズ交換可能なのに、ボディー単体で売らずに糞レンズ抱き合わせで売るのもどうかと思うよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:04:08 ID:EAo4yF5M
なんだ、発売日に作例なしかよw
ダメだなこりゃ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:16:17 ID:eZE8D7CX
作例なら>>85だろw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:25:21 ID:mHAdHN+S
感度悪くてガッカリなんだろ。
標準ズームがクソだからな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:22:57 ID:Hb6aohLT
>>231
下手な作例なんぞうpしようものなら、>>85の二の舞になるから
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:06:05 ID:cYR9sZo5
無知な質問で申し訳ないが、レンズ交換時のゴミ対策はどうなってるんだ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:40:18 ID:mgMkNWHU
濡らしたバスタオルで部屋の中を10分ぐらいバタバタするわけ、
そうすると浮遊してる微少なほこりが少なくなるわけ。
そして、おもむろにレンズ交換する。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:55:48 ID:CFPEZbzV
いや、もういっそクリーンルームをつくってその中で

しかしなんか寂しい話になってきてるね
俺も買う気まんまん→サンプル見て様子見に逃げちゃったんだけどさ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:45:41 ID:uLo0Gwfw
ttp://www.youtube.com/watch?v=fsPKuX5XYuo
ローリングシャッター対策は特別とってないみたいだな。
αレンズ資産はあるのに〜
GH2待ち・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:56:51 ID:a/xDFE8m
広角で静かなもの専用だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:25:43 ID:CuPdULuN
ソニーの歴史にのこる大失敗作だなこりゃw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:30:32 ID:EpkXHBba
淀も一押しだな
ヨドバシ.com - SONY NEX-VG10実写レビュー -
http://image.yodobashi.com/catalog/magazine/20100910-001/22/
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:53:00 ID:CuPdULuN
>>241
これは酷い

淀はソニーに恨みでもあるのかね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:58:20 ID:EpkXHBba
素人っぽくて逆に参考になるじゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:00:42 ID:CuPdULuN
>>243
ブロギーとかXactiのサンプルならそれもアリだが、あれじゃあ
ソニーからクレーム出るだろよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:11:36 ID:rTslBJ0u
誰かが販促する度に逆効果なようなw

俺は益々5Dmk2とかデジイチで動画したくなってきたぞ。
丁度デジイチも買い換えたかったし、写真機としてきちんと使いたいし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:47:25 ID:/BxBuEi1
>>241
これソニーの販促に通報したから
すぐに削除されるよw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:02:24 ID:SuhO+MDv
HDビデオカメラの基本感度はISO200〜400程度、防犯用SDカメラで800〜1200ほど
普通の室内でストレスなく60コマ撮影するにはISO1000以上は必要

一方写真はISO100か200が基本なので一眼用センサと言え、基本感度はその間くらいにしか置けない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:05:54 ID:RtzQuGAt
>>246みたいのがメーカーにとって超迷惑なんだよ。

気になったらヒーロー気取りで報告。
いちいち対応する程度の事ではないから放置すると、対応が遅いとクレーム言ってくる。

あんなもん削除されるわけねーよ、阿呆
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:15:39 ID:roy8vzp7
ソニーがヨドバシにたてつけると思ってる社会情弱。

>>246
>>241
>これソニーの販促に通報したから
>すぐに削除されるよw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:32:18 ID:Hb6aohLT
ソニー<ヨドバシ<消費者
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:21:54 ID:Id5/6fwy
昔話しになるが5D2発売時 米キヤノンのwebに紹介されたvincentlaforet氏が5D2で撮影した映像は衝撃でした。
20万円台(当時)のカメラで,こんな映像が撮れる。ネット上でも,5D2の映像のすばらしさや可能性を語る方は
ずいぶん彼のwebを紹介してました。(別に同じカメラを使用しても,ライティングの違い等,誰でも同じ映像が撮れる
訳ではありませんが)
すばらしい映像を賞賛する その逆の「マニア心理」なのかもしれませんが「普通」の方が撮影した映像を批判する行為,なんのプラスにも
なりません。(書いた人の自己満足は別にして)業務用カメラならまだしも,VG10はホームユースのカメラです。
とりあえず撮ってみると,こんな映像が撮れる,それはホームカメラの購入希望にとっては有益な情報です。
vincentlaforet氏がVG10で撮影すれば5D2の映像のようなすばらしい映像が撮れるでしょうし,(それはそれで有益ですし)
マニア心理を満足させるものかもしれませんが。
だからといってヨドバシの映像等を批判する行為は,書いた人の自己満足でしかありません。VG10は家庭用カメラである事をもう一度,再認識して
もらいたいものです。

252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:30:25 ID:Hb6aohLT
つまり>>85も笑っちゃいけないという事ですね、わかります
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:30:47 ID:stKgNzk3
そっか、そういう観点で動画を見直して見たけど、
家庭用カメラとしては失敗してるな。
一般的なハンディカムの方が安いし画は安定しているし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:36:26 ID:4orG8/7M
買って届いたけど見た目と質感はすごくいい。

それだけだけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:39:38 ID:ol75CvSu

vincentlaforet氏にキットレンズのVG10で撮って欲しいものです。
それで素晴らしければ、85もヨドバシも大いに貶せば良いんですよ。
作品の味はまあその人の腕や創造性だろうけど、
ボケ味や解像感なんて人によってそんなに変わるとは思えないんだけど?
ただ、ヨドバシのバスケのピンボケ、あれはいただけないやーね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:14:06 ID:8Oaljo7h
>>251
5Dmk2も業務用カメラではないよ。
しかも本来はスチール用カメラだし。ムービーはそのオマケの機能でしかない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:16:51 ID:8Oaljo7h
>>251
しかも、この機種はハンディーカムのカテゴリには入ってるけど、
パパママホームユーザーをターゲットにしたカメラじゃなくて、マニア向けだって中の人も断言してるよ。


258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:46:18 ID:mgMkNWHU
>>255
> ただ、ヨドバシのバスケのピンボケ、あれはいただけないやーね。
こういう発言する人って動画のプロなんじゃないの?
俺はシロウトだけどあのピンボケはそんなに気になんないよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:56:16 ID:mgMkNWHU
例えば、>>85は従来のビデオと同じチープな寒々とした感じがするけど、
ヨドバシのは暖かみがあって悪くないと思うけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:07:59 ID:p6qLUgez

最低被写体照度が11ルクスって使い物にならんよね。

それと、リモコンに対応していないのも大きなマイナスかと。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:16:26 ID:F9dLTExT
要するに撮り手のスキルや技術に大きく左右されるビデオカメラなんだよ。
一眼やってて明るいレンズ数本持ってれば、かなり良い作品が撮れる。

腕に自信がなくて記録映像で動く被写体を無駄にタイトなズームしちゃってパンフォーカスが良ければ家庭用にすればいい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:32:06 ID:stKgNzk3
家庭用でパンフォーカスならもっと安くて使い易いのがあるだろ。
しかも動く被写体に対してはローリングシャッターのおかげで向いてないし。
家庭用なんて用途を視野に入れるのがまず間違っている。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:09:05 ID:mgMkNWHU
>>85は金でやとったモデルで時間がなく、なんとも寒々した雰囲気になってしまい、ヨドバシのは自分の子供だから時間が十分に使えた、ってことかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:17:39 ID:p6qLUgez
じゃ何が得意分野のカメラなんだよ。
感度が悪いのは明らかにマイナスだし、レンズがまともなの使えないようだと用途はほとんどないぞ。

>一眼やってて明るいレンズ数本持ってれば、かなり良い作品が撮れる。

一眼レンズはオートフォーカス使えないんだろうが。
感度悪いから手ぶれするのに手振れ補正も使えないしな。
要するに明るい一眼用レンズ云々なんてまともな純正レンズがないからの言い逃れだろ。


265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:44:09 ID:BJ+J9FcF
>>264
つか、11ルクスとはいえ、SNのいい状態での話だからな。
名ばかりの一桁ルクスと一緒にしちゃいかん。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:49:51 ID:4orG8/7M
充電終わらんからアダプタで使ってみたわ。
まさに糞ノイズの嵐で室内蛍光灯下で使い物になりませんでしたw
TM750に3Dレンズつけた時のノイズと大差なし。
あっちはまだ通常時のノイズがないからいいが、VG10はレンズ買わないと駄目だ。
見た目いいのにもったいねーなこれ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:59:59 ID:4orG8/7M
今パンケーキ付けて試したが、マシになっただけで実用的じゃない。
もう家庭用の手ごろなHD機普通に買えw
これは絶対買うなやばすぎるからww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:03:32 ID:5OPx4aSl
>>267
ノイズだらけの映像上げてくれませんか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:05:22 ID:5OPx4aSl
>>267
パンケーキって事はNEX持ってるんでしょ?
そっちで確認してなかったの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:05:24 ID:L9P4OHc9
裏面照射CMOS機出たばっかの時も、なんで性能向上しているはずなのに最低照度
11luxなんだよ、ってのが多かったな。
実際に画をみると格段に暗部描写が改善されていて、そんな意見も終息していったんだけど。
最近のSONY機はなんで11luxばかりなんだろ。各機そんなにぴったり11luxに合わせられるもの
なのかな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:14:47 ID:4orG8/7M
>>269
パンケーキは単体で買った。
今日VG10と一緒に届いたんだよ。
俺は家庭用としてカメラ使わないし
特殊用途で暗い場所の撮影が多いから
これはちっと使えないな。
カメラはαじゃないから明るいレンズ買い足すきにならんし。
ゴミ決定だよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:25:15 ID:5OPx4aSl
>>271
ゴミゴミうるせーよ
工作員か?
ネガキャンするなら動画うpしろって
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:29:00 ID:stKgNzk3
特殊用途で暗い場所の撮影(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:29:27 ID:4orG8/7M
ゴミだからゴミって言ってる。
買ってない奴は黙っとけ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:30:40 ID:CFPEZbzV
アダルトビデオじゃない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:34:27 ID:15ybN2ye
貴重なレポマンなんだから
丁重に扱えよw
実際、買ってるやつほとんどいないんだから

今日、ヨドで実機触ってみたが
まぁ、なんというか、
レンズの色とか操作感とか、
物欲うずくような代物ではなかったな
で、αのコーナー行ったわけだが、
あれ、マニュアル操作ほとんど出来んのだな
写真機としては面白そうだったが
動画機としては、EOSに及ばないことが判明。

ソニーは次世代に期待だな、こりゃ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:35:11 ID:7joTh1w2
そんなにネガキャンしなくても別に注目されて無いよこれw
たしかにターゲットが分からないというか、商品企画と販売が揉めたような
どっちつかずの見切り発車商品に見えるな。
母体はNEXというかスチルカメラなんだから、11倍なんて倍率求めずに
精々6〜7倍くらいまでの多少明るいキットレンズ付けるべきだったな。

販売の方は、アップに寄れないんじゃ子供の参観カメラとして売れないから
最低10倍!とか主張して、こんな事になってるんだろうけど、
APS-C機は、日曜カメラマンが遠くから運動会や発表会撮るカメラじゃないってのを
改めてコンセプト見直し掛けないと、売れるものも売れなくなる。

VG10はいまだにロクなテストが上がってないが、
当面の対抗馬のEOSのエントリー機は、ちょっとした検索でもすぐに色々拾える。
http://www.youtube.com/watch?v=lx2VXWDwZX0
http://www.youtube.com/watch?v=khrtaGfIdMs
別にヴィンセント・ナントカが撮る必要なんて無くて、ちょっとしたカメラ好きが
手にしたくなる道具なのかどうかってのが、結果的に上がってくる動画に現れてると思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:37:45 ID:SwPOzaJF
その使い物にならない蛍光灯下での映像をyoutubeに上げてくれませんか?
そのときの細かい設定も説明文に書いて
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:36:50 ID:2vF+pZr5
>>265
S/Nが一定レベルでの比較だろ。
つまりこの機種はそれが11ルクスである。
感度が悪いということ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:10:59 ID:EpkXHBba
EOSムービーはビットレート44Mbpsあるから業務用カメラとしてCM制作の現場に浸透した
F35か5D/7Dかという選択肢はあるが、VG10は家庭用のスペックだから候補には入らない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:54:16 ID:MuhqyBHf
>>264
作品として映像撮る人間でAF使うやつなんておらん

>>ID:4orG8/7M
作例うぷ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:06:28 ID:jFhHgPdU
>>281
それはケースバイケースだと思うがなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:15:36 ID:AF9HtbHP
SonyがNEX(VG10、5とか全部含めて)に対してやる気があるなら
もう少しすれば、まともなラインナップになるはず
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:20:12 ID:8dYnz1Ks
裏面照射型CMOSのAPS-Cを開発すればいいのに
まあこのサイズの素子を裏面照射型CMOSにする意味はないだろうけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:26:57 ID:eZE8D7CX
>>284
ノイズが増えるだけですが?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:27:18 ID:W+vmcHSs
>>281
ほおぅ、作品として映像撮りするカメラがAVCHDなわけ?

苦しい言い訳するなよ。

最低照度11ルクスなどと、論外レベルの感度の悪い素子と、クソズームレンズ。
αのレンズではAFも出来ず、ろくなマニュアル操作もないゴミボディー。
低ビットレートのAVCHD規格オンリーの記録方式。

こんなのを映像作品に使うやついるの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:29:53 ID:AF9HtbHP
最低照度11ルクスって標準レンズの話じゃなかったっけ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:30:58 ID:eZE8D7CX
>>287
粘着池沼が同じ事を蒸し返してるだけなんだから放置しろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:33:50 ID:AF9HtbHP
関係ないことだけど
●つかってないのに末尾P現象初めて見た・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:50:07 ID:W+vmcHSs
>>287
では標準レンズ以外にAFの出来る明るいレンズってあるのかな?
内部にゴミが入るのに一々その都度αのレンズと交換して使うのか?
しかも現在最高のF1.4つ買ったとしても精精普及機並みの4ルクスだろ。
その時はズームすら出来ないマニュアルフォーカスレンズのカメラとして使わざるを得ないという馬鹿馬鹿しさ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:58:52 ID:SwPOzaJF
普通のビデオカメラでも動画でAF使うことなんて滅多にない
ボディに操作スイッチが少ないのは確かに不満だがな

感度に不満があるなら5D2買うし、操作系統に不満があるならEX1R買うだろ
たった20万円以下の民生機にグダグダ言うのやめろよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:59:40 ID:+l+91tOs
>>286
>ほおぅ、作品として映像撮りするカメラがAVCHDなわけ?

え?AVCHDじゃ作品作っちゃいけない協定みたいなのあるの?
初めて知ったよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:03:39 ID:MPsRD3tu
プライムレンズ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:03:50 ID:Hb6aohLT
不満なら買わなきゃええのに、このアスペルガーは何を一人で火病ってんだw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:29:41 ID:FLut9dkE
>>292
協定がなくても映像作品にAVCHDなど誰も使わないのはどうしてだか分かるかね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:30:55 ID:RtzQuGAt
買って試してゴミと大声で言い放ち、作品アップ頼まれたらスルーしてトンズラ

まぁそんなもんだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:33:21 ID:+l+91tOs
>>295
誰も使わないってどこの世界? >>295の脳内ビデオ業界?
少なくともテレビでは使ってるし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:34:39 ID:7joTh1w2
ここまで荒れてるってのは、本当に調査不十分のまま買ってしまったのかもしれんね。
本当に、別にネガキャンするほどのカメラじゃないし、大して売れない予感すらする。
まだ買ってない人に一応言っときたいのは、
知識ゼロの状態でただオートで撮っただけで
勝手に綺麗な画になるカメラではないということ。

それは>>85が失敗してる通りなんだが、
ND問題というのは後々尾を引くかもなと ひとごとながら思っていて、
このターゲット層というのは、恐らく中途半端な知識しか持ち合わせてない
タイプが引っかかってしまうから、適正絞りに持っていく方法を知らないまま
このカメラとしばらく格闘する事になり、こういう場所に文句書いたり
さっさとヤフオクに流すかもなと心配してる。
その辺はハナっからスチルカメラのEOSを手にするユーザーと明らかに違っていくだろうなと。

ようはですね、一般的ビデオカメラユーザーにとって絞りというのは
明るさ調整器としてしか認識してないので、絞りを深度のために決めうちして、
ND使って明るさをコントロールしていくって発想がない人すらいる。
だから、このカメラはビデオカメラ式GAINではなくてISO表示にして
ISO50辺りからセットできるような設計の方がむしろよかったが、
GAIN表示+内蔵ND無しという事で、無知な日曜カメラマンには厳しい設計になってしまった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:38:30 ID:eZE8D7CX
>>295
具体的論拠も示さず、オレ様基準ですかwwww
脳内アスペルガー、乙!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:39:17 ID:gZaBkLTX
NEX-VG10にシグマの50mm F1.4 EX DG HSMはグリップが干渉して取り付け不可。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standard/50_14.htm
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:40:49 ID:8GKyqt7D
アマチュア向けとしては地味にリモコン未対応なのが痛いな。

結局このカメラって誰向けなんだろ?

操作性悪いし、感度悪いし、レンズ糞だし、低ビットレートのAVCHDだし、リモコンないし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:46:59 ID:SwPOzaJF
低予算の自主制作映画を作る学生向けだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:50:34 ID:15ybN2ye
作品云々なんてやったこともない奴が
いろいろ言えるものじゃない。
DOFにHV20で取ってるやつとか
世界中に居るんだぜ

機材やコーデックを持ち出したら
「あなたが作れないだけですね」で終わる世界
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:59:01 ID:8GKyqt7D
そんなの屁理屈だろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:03:08 ID:eTKsCJll
ただのお葬式ムードが発売してからアンチが急増したな。
情弱が何も考えずに買ってファビョってんの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:18:11 ID:XAUttpsV
別に急増してない
ひとりだけだよ、声が大きいだけで
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:27:46 ID:r6oTe05R
NEX-VG10 ファーストインプレッション
http://www.colortec.jp/contents/camera/NEX-VG10_info1.htm

「カタログ性能では最低照度11ルクスと、なっているがこれは付属のレンズのF値が5.6と暗いため」
「ここにF1.4の明るいレンズをつけてしまえば最低照度1ルクスでの撮影ができるはず」
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:45:50 ID:XRiG3MtO
葬式会場にまで乗り込んできてぶち壊す
アンチはやくざもんやでw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:47:00 ID:gIZowfSV
α55はその特性を押さえつつ使えばかなりおもしろい動画が撮れそう
ほとんどオートでしか撮れないにしてもあのAFの性能は驚異的

そのα55に対してVG10は、見れば見る程撮影可能時間以外のアドバンテージを感じない
結果的にはα55のダブルズームレンズキットを買う方が「圧倒的に」安いうえに幸せになれそう

なまじα55が良いだけに、なんでこんな中途半端な製品になってしまったのか理解に苦しむ
残念ながらVGシリーズに後継機は無いかもしれないね
後継機はフルマニュアル撮影可能で横開きになったバリアングル液晶搭載のα77で決まり?!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:58:39 ID:XAUttpsV
まあ55のが売れそうなのは事実だが・・・
コンセプトきっちり絞れば大丈夫だと思うんだけどなあ。
結局さ、素人がAPS-Cの200mmに対してピント追えないという
オーバースペックにしたこと+それによって普段使いの焦点距離あたりが
かなり犠牲になってるというネジレ現象を企画から立て直したほうがいいと思う。
または、こっちにこそトランスルーセント載せるべきだと思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:15:02 ID:dseOtNcm
だな。

なんでEマウントでやるんだよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:44:22 ID:Om+CRXRo
>>311
マウントアダプターで他社レンズが使えるからだろ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:49:42 ID:r6oTe05R
>>311
Eマウントの由来も知らない情弱、乙!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:58:26 ID:XAUttpsV
そういう煽りはいらないから、知ってるんなら書こうか。
おれは、それなりに売れたNEXユーザーが既に持ってるレンズを使いまわせるようにすれば
NEX-5からのグレードアップ組の需要でそれなりに捌けるはずだと踏んでの
Eマウント採用だと思ってるが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:03:52 ID:gIZowfSV
もくろみはもろくも崩れた格好だね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:06:53 ID:XAUttpsV
いやいや、このスレ読んでない限りは崩れてないよw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:25:53 ID:Om+CRXRo
ボディのみ10万なら俺は買うけどなぁ・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:49:53 ID:XXscbAJL
>>289
デジカメ板から遠征かw
ここの板はホスト識別されてないから
PCからのレスで0
ケータイからのレスでO
P2使いでP
という様に、ID末尾に付加されない
>>74
>>89-91
だって偶然出ただけだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:37:36 ID:I2A/RO0n
>>309
デジカメ板見てるか?
55は55で熱暴走で10分しか連続撮影できないようだぞ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:39:08 ID:Cg93FpA4
>>301
リモコンナニに使おうっての?
電動ズームじゃないのに必要ないだろ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:39:25 ID:PJiXsceu
ID:I2A/RO0n
こっちにまで出張してくんな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:43:33 ID:Cg93FpA4
>>319
長まわしは無理にしても10分は酷いな。
たぶん、オーバーヒートしてるから長まわしの10分でなくても断続して撮影も無理なんだろうな。つかえねぇ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:38:05 ID:vi72nJDy
毎年進化していく事を期待すればいいのに
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 07:24:41 ID:ugnQFrR2
>>319
甘いな、手ブレ補正ONだと10分どころか2,3分でオーバーヒートして撮影停止
5分以上の間、写真撮影さえ出来なくなる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:30:28 ID:RZ+uPw0e
>>324
夏場だからってのもあるだろうけど、それはキツイな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:21:17 ID:E8y20P+N
ハンドル部分が着脱可能なら購入してたんだがなぁ。
高性能なのかも知れんが、コンシューマーにはあれは大仰すぎだよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:25:15 ID:l5iupH5m
外れるハンドルは怖くて持てない・・・
マイクは外せてアクティブインターフェースシューです、くらいで頼む
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:26:00 ID:+cv6QLr8
>>318
そうだったんだ
日頃、カメラ板しか見えないからそんな現象見ることなくてさ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:04:57 ID:Zt1FrasW
>>327
HMC45のハンドルは取り外せるけど頑丈だよ
簡単に落ちないようになっている
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:10:42 ID:wSVpQHXS
じゃ、マイクをあきらめてノコで切り落とせばいい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:13:15 ID:0mWO+nCZ
>>266-267,>>271,>>274
そんで作例は?
どこがゴミなのか知りたくて、みんな待ってると思うんだが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:30:59 ID:agphYfml
>>286
んじゃあ20万で買えるこれより明るいビデオカメラ教えてくれよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:44:21 ID:QVJx3hg4
自閉症相手にして楽しいか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:42:42 ID:2qNwxzqv
CX550の方が明るかったら
それこそやばいだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:53:25 ID:I2A/RO0n
>>320
天井とかにカメラをセットして、録画スタート、停止を頻繁に繰り返すような用途には使えないだろ。
ほかにガラス越しにカメラをセットしたり、バイクに取り付けるような場合もリモコンあると便利。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:54:48 ID:9Jl3AWW3
透過ミラー搭載し、αマウント版のVG10が本体のみ13万ぐらいなら、バカ売れ間違い無し
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:58:51 ID:XAUttpsV
盗撮業者はパンフォーカスじゃないと意味無いんだから
小さいセンサーのカメラ使ってなさいよw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:01:37 ID:I2A/RO0n
>>336
55みたく3分でオーバーヒートでは使い物にならんだろ。
ミラーで密閉してるから熱が篭るんだろうな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:53:09 ID:kapIYCTX
>>324
2~3分でオーバーヒートって、なんかもう詐欺じゃんw
プラボディなのも影響してるのかな。

それにしても今期の新製品は酷過ぎる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:29:55 ID:wSVpQHXS
なるほど、ミラーが上下にパタパタ動くのはウチワ効果があったわけだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:51:36 ID:RbdosTcD
世界初透過ミラー搭載→「はじけろ、こども。」なんかCM意味わかんねw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:56:24 ID:r6oTe05R
永遠に理解できなくてOK
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:06:04 ID:XXscbAJL
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:18:46 ID:eTKsCJll
>>85より全然参考になるな。
特にpart2
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:46:39 ID:zVuFU0Dn
中の人も言っていたことではあるが
思っていた以上にNEX-5とはだいぶ絵作りが違うな。

やっぱハンディカムとはボケェが桁違いだな。

こんにゃくorz..........
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:49:00 ID:RZ+uPw0e
これ見るとグラビアDVD系の現場では何とか使えそうな気もするな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:51:08 ID:8p+uGe8g
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:56:18 ID:zVuFU0Dn
♪よーろーりんしゃったーw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:00:24 ID:0mWO+nCZ
>>266-267,>>271,>>274
ゴミな作成頼むよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:05:51 ID:eTKsCJll
絞って使うと一瞬で存在意義がなくなるなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:06:43 ID:XAUttpsV
>>347
意外に樽歪み多いのね。。。
キットレンズorz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:09:46 ID:l5iupH5m
シャッター遅くしましたって・・・絞ったとは言いたくないのか?w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:01:27 ID:QVJx3hg4
>>343
香港の香具師に失礼だぞw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:35:04 ID:A7aW0qqu
来週のだんじり祭で試してみるかな

>>348
アリスかよwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:32:43 ID:Mk+G/iYm
れすさんくすw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:13:35 ID:6wA7C9Ud
パナから出たね
ちゃんと使えるものはあの値段になるという見本
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:21:45 ID:qIEvrpwN
>>343
階調の狭さが気になるな。
白とび黒つぶれの嵐。
室内や夜景がないのはやはり11ルクスしかない感度の悪さのせいだろうな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:55:16 ID:1Ml0Q8/7
>>338
>ミラーで密閉してるから熱が篭るんだろうな。
ミラー無くったってレンズ有るんだから大差ないだろう
さすがにアホすぎる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:05:09 ID:ljCii1Df
パナソニックのは作り込んであるっぽいな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:11:47 ID:uYgmWFJ+
民生機じゃないからね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:35:39 ID:TJ8+CjPz
http://www.pronews.jp/news/1009131450.html

フルHDの60Pが可能だそうだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:42:11 ID:TJ8+CjPz
と思ったら違った
書き方が詐欺だな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:43:51 ID:6wA7C9Ud
何故マウントをm4/3にしたのかは謎だな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:59:36 ID:G3hru2+I
ボケが弱いμ43に、80万円近い金を出せとな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:07:02 ID:Iy5HOgWH
>>363
何故って、Panaの一眼はm4/3使ってるから妥当な選択だろ。
Sonyの方がαマウントじゃなくて、わざわざまだ出たばっかりのNEXと同じEマウントにしたのが糞だと思うが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:09:04 ID:/WqHO9iQ
SONYは負けじと先走っちゃったのが失敗だったな。
もう少し練れば良かったのに。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:29:35 ID:bKAuPTjl
いやいや、コンセプト自体はEOSのヒットより前からあったのに
仕上がったらこれだからもうダメかも試練。
売れる目算がイマイチ立たないから、開発費上手く突っ込めなかったような
いろいろ流用してる感じが見えるのが悲しいな、しかも売価設定も高いしね。
センサーを4/3にしただけのHVX200じゃん!って言われても言い返せない
仕様でしかないから、これならもっと早く出すべきだった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:31:13 ID:bKAuPTjl
おそらく事業部全体が3Dシステムの方へ舵取りしたから
こっちは片手間になったんだろうなとね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:44:26 ID:bKAuPTjl
そんなわけで多分これに抜き去られる事になるんでしょう
http://twitpic.com/2nie18
AF105より高そうだけど、仕様的に絶対105に被せてきますからね、多分。
言っときますけどGKじゃないんでよろしくですw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:49:49 ID:TJ8+CjPz
>>369
100万のカメラと、500万のカメラじゃ購入層が違う
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:13:35 ID:tcJFPdYa
>>367
>センサーを4/3にしただけのHVX200じゃん!

普通に言い返せるだろ。
センサーは心臓部だし、レンズも交換出来る。HVX200とはえらい違う。

SonyがPana105に対抗するなら、
HDVのレンズ交換式がZ7Jがあるように、
NXシリーズでNX5Jの上にNX7Jってのがαマウントで近々出るかもしれないね。

この糞っぷりを見るとVG10をベースにした業務機はないんじゃないかな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:14:31 ID:bKAuPTjl
売価いくらにするかは最後までわからないでしょう。
にしても、コンテンツ制作に着実にEOSが浸透してるし、
ぶっちゃけこのコスパでもういいや!ってなってるものの方が多いと思うんだ、今は。
http://vimeo.com/13085681
AF105で撮ってこの質感を越えるかどうかも怪しいし、
そのSONYのPLマウント機もスクリーン上映以外では差が出るかわからん。
しかし、vimeoキレイになってるな〜
ようつべもそのうち こうなってくんだろうな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:31:33 ID:lsw2s/JP
>>372
映像の質感は勿論重要なんだけど、操作性は重要だよ。
EOSはCPも質感もなかなかいいけど、いかんせんスチールカメラだから映像撮るには操作性が悪い。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:40:32 ID:bKAuPTjl
その操作性に価値見出せるのはカメラマンだけ
コンテンツ制作サイドは、仕上がりさえ良ければ操作性は知ったこっちゃ無い
かといってカメラマン(技術プロ)は制作が金払わないから貧乏で買えない。
高いカメラを誰にどう売るのかは、この先ますます難しくなる。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:46:03 ID:lsw2s/JP
>>374
操作性の良さはプロカメラマンに限った事じゃない。
マニアだったら百万くらいなら平気で出すし。

構図決めてがっちり落ち着いて撮れるようなものならある程度どうにでもなるけど、
動くもの、ライブ性の高いものは操作性がよくないとうまく撮れないよ。
VG10の操作性がいいかっていえば、あんまりよくないんだけどさw

376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:52:26 ID:qjWwp0xv
要するにこのカメラは誰に向けて売っているのか分からんカメラということか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:54:39 ID:pRbEmpwy
>>361

1080/24pネイティブ記録
30p(60Hz)

て、な〜に
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:16:42 ID:sC9AjLNs
パナの製品サイト
業務用とも思えない糞fhashサイトでウザー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:33:17 ID:ODOV7W8q
APC終了のお知らせwwwwww
SONY即死wwwwwwEマウントwwwwwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:36:42 ID:uYgmWFJ+
民生用と業務用の違いがわかってないやつってどこにでもいるんだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:40:36 ID:ODOV7W8q
よくわかりました

クズや情弱がVG10を買ってウヒウヒ
映像を大切にする人がAF105を使う、ということですね。

どこへ行くEマウントwwwww自社製純正Aレンズさえアダプタとはwwwwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:17:44 ID:PHiYZSMD
クソ規格乱発はソニーの伝統
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:18:51 ID:tcblcZJX
フォーサーズはAPS-Cより小さい。
フォーサーズカメラは流行ってない。
対応レンズやアクセサリーも無い。

どう考えてもダメ規格
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:24:02 ID:cpBx73ko
なぜソニーは自分だけで突っ走りたがるのか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:24:45 ID:kuAfn5Sw
まあVG10もクロップしてあるからAPS-Cサイズじゃないけどね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:48:17 ID:dxrMPrOm
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃     (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃     (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃    (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃     ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃     ┗ ○ (クォーターサイズ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:01:14 ID:E4+wP8Dv
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100913_393471.html

> 「映画用35mmフィルムとほぼ同じ撮像面積」(パナソニック)というセンサーによる
> 浅い被写界深度で、フィルム調の動画を容易に撮影できるとする。

???
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:11:08 ID:kuAfn5Sw
>>387
ググレ
ヒント 映画は縦送り、スティールは横送り
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:17:32 ID:WibrHflF
さらに映画は音声トラックの分画面は小さい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:19:35 ID:JY/Fg2yB
今日淀で触って来たけど、質感はやはり良くないね。
55&33の方がもっとオモチャみたいだけど。

オレ的用途には、モニター、アナログ出力がないのが致命的。
どんなビデオでもたいていあるのに、なして省略したのだろう?

この利点は、いまのところ持ちやすいだけ?
レンズ資産的にも、ニコンから革命的ビデオ出るの期待している。

391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:22:35 ID:E4+wP8Dv
>>388
俺はてっきりハーフサイズのAPS-Cが映画フィルムに近いんだとばかり思っていたよはっはっは。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:27:49 ID:y9Zear8Z
>>388
違うでしょw
すぐ上に図が貼ってあるじゃん
本来マイクロフォーサーズは35フルサイズの1/4ってのが規定。
ただ、おそらく105のセンサーは1/4サイズの対角寸法だけ守って拡張規格でセンサー作ることで、
なんとなく35mmにビスタマスク付けたサイズに近いと無理やり言ってるんだと思う。
でも実際は全く違うし、もし今HPに貼ってある画像くらいの差しかないのなら
マイクロ4/3の規定違反という事になり、真偽が問われる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:37:24 ID:27pXeQfY
今日、ちょろっと触ってきたけど、何の魅力もメリットも感じなかった。
AFの速さも精度も55と勝負にすらなってなかったし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:15:14 ID:I9i20GOh
NHKなどが使ってる業務用って、センサーサイズはどれくらいなの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:22:38 ID:cEckKSRy
>>394
だから業務用っていってもピンキリだって。
それに、業務でも場合によっては家庭用ハンディ使うし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:26:14 ID:I9i20GOh
>>395
それはわかるんだけど
たとえばNHK-hとかの大自然モノで使われるのとか
これより大きいの使ってるのかなって
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:31:23 ID:9d9JTvwN
チッサイよ。
ピンが浅いと、わかるな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:34:41 ID:ZyC1fLej
>>396
ネイチャーもの、ドラマで各局EOS 5Dmk2使ってる。

映像の良さは、レンズも操作性もフォーマットもカメラマンにも影響を受ける。
撮像素子だけで比べても比較にならないから。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:36:02 ID:IixGzQAx
>>396
概ね2/3インチの3板式。
対角でフォーサーズの半分くらい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:37:30 ID:+QeSczTU
基本HDCAMだから2/3インチ。オンボロ700Aか750でしょ。
最近は大科学実験とか、いろいろトライしてるみたいだけどね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:42:03 ID:I9i20GOh
>>399
そうなんだ、じゃあ今度出るパナのフォーサーズのはでかい部類か
自分的にはNEXは相当買いだと思うんだけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:50:00 ID:/BsFAGeD
でかくても低感度なのはどうしてなんだろ?
最低被写体照度11ルクスて舐めてるよな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:11:08 ID:yoHJlKX2
そりゃ標準レンズは小さいくせに結構長いからな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:15:54 ID:Y4qFmC2M
>>392
>本来マイクロフォーサーズは35フルサイズの1/4ってのが規定。
フォーサーズは対角線長が21.63mmと規定されてるだけですよ
それをもとにイメージサークルの直径が決められています
そのイメージサークル全体が撮れるくらいの大きめのセンサーから
どの画角でも対角線の長さが同様になるようにクロップするマルチアスペクト機能というのがあります
このとき、対角線長21.63mmとなる16:9の長方形は約19.3×約10.8mmとなります
35mm映画フィルムで音声トラック有りの場合の横幅は22mmなので余り変わらないことになります
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:24:18 ID:3nF/8UFp
>>369
が出したカメラが世界最強の業務用カメラ。

必然的に踊る大捜査線4はあのカメラで撮る事になる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:27:28 ID:4IaIBten
いいから家庭用に卸せよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:26:05 ID:ztAdzjQW
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:46:04 ID:UWkKDFGy
>>406>>386が嘘だと分かる良い図だな
APS-Cは4/3と実際は大差ないんだよね
フルサイズとAPS-Cの間にこそ決定的な壁がある
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:09:32 ID:PxBccddD
大差無いというには無理があるなあ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:CCD_SIZE.png
従来のビデオカメラとは大差あるといって差し支えないが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:35:24 ID:mSyLOFFh

 ■ (4/3)×(3/2) = 1.3333333… × 1.5 = 2

--------------------------------------------------------------------------------

 ■ フォーサーズ (4/3 , SDアスペクト比) × フォーサーズ = APS-C (16/9 , HDアスペクト比)

 ■ APS-C × 1.5 (3/2 , 一眼アスペクト比) = 8/3 (フルサイズ)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:55:45 ID:70dCocXM
>>408は日本に何かと粘着してくる半島人と同じw
APS-Cとμ4/3を同じ土俵に載せたいだけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:04:03 ID:tsWQ+/G/
ちなみにNEX-VG10は動画時200mmが360mm換算になるまでクロップするから(1.8倍)
http://www.sony.jp/handycam/products/NEX-VG10/spec.html
27~300mm(静止画)、32.4~360mm(動画)
動画に関してはもっと差がない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:13:54 ID:3nF/8UFp
イメージャーの大きさがどうあれ、使えるフォーサーズレンズが少な過ぎる。

いずれ消え去る規格に固執するな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:14:16 ID:mSyLOFFh

2 / 1.8 = 1.11111111…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:19:46 ID:tsWQ+/G/
αレンズ持ちのアマチュアなんでね。
どうせマウントアダプター付けてマニュアルで撮るなら現時点ではどっちでも変わらんのよ・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:41:35 ID:mSyLOFFh

ところで、映画って、映画館で見る場合、2KでもOKなの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:49:13 ID:QqqqIdc1
1.8倍ってことは対角線長は24.037mm?
VG10の動画撮影時のセンサーサイズは 21mm x 11.8mm 位かな?
GH1やAF105が 19.3mm x 10.8mm だとするとあんまり変わらんね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:53:42 ID:QqqqIdc1
APS-Cで横いっぱいまで使えば 23.4mm x 13.2mm 位の
センサーサイズ取れるのになんでクロップしてるんだろう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:59:13 ID:Y4qFmC2M
>>418
横1920ドットに縮小しやすい画素数とか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:13:34 ID:70dCocXM
>>418
センサーにレンズからの光が当たらないエリアが無いと、ブラックバランスがとれない訳だが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:18:51 ID:2Kos1ZTp
あと、マージンが無いと手振れ補正が出来ないし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:19:30 ID:PxBccddD
お前は何を言っているんだ?(画像略)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:42:02 ID:QqqqIdc1
やっぱり読み出し速度とか処理速度とかその辺かな

>>420
センサー全体に光が当たってるよ
読み込みに使わない場所が必要ってことなら上下部分は使えないのかな?

>>421
手振れ補正はレンズ側だからマージン必要なくない?
センサーが3:2だから16:9にした時点で横方向のマージンは普通よりあるしね

そういえば対角線長を1.8で割ったけどこの計算でよかったのかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:41:23 ID:N2ekZFJI
今、NX5J使ってるんだけど、
小さいハンディーも持ってるが、
このVG10のボディーサイズは中間くらいでちょっと欲しくなった。
しかしボディーは操作性イマイチだし
店頭でいじったけどやっぱり暗いね。

実売18万なら価格は悪くないなって思う。
やっぱりボディーだけ欲しいよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:01:04 ID:Ykq7PkH1
びっくりするくらい買った報告とかレビューが少ないな。
そんなに売れてないのか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:02:42 ID:8aN+v7JV
買ったけど文句しか言えない
↑の人みたいに叩かれるのはごめんだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:53:57 ID:5JZnI5ah
>>408
フォーサーズとmフォーサーズの差もわからん馬鹿
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:09:34 ID:NiyZiVpw
>>427
詳細求む
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:43:47 ID:ryMc9xIB
>>423
おまいは息を吐くように嘘をつく半島人かw

http://www.sony.jp/handycam/products/NEX-VG10/spec.html
総画素数1460万画素に対して、有効画素数908万画素(16:9 動画)や1420万画素(3:2 静止画)と明記されている

静止画撮影においても、総画素数を使いきっていない
センサー全体に光を照射してオプティカルブラック画素が無いなら、どうやってアクティブ画素の出力レベルを校正してるのかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:02:10 ID:70dCocXM
>>423
朝鮮学校もゆとり教育の弊害かw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:18:01 ID:x/ZYoQU0
>>429
センサーの一部を黒くぬりゃいいんじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:39:21 ID:QqqqIdc1
静止画時に有効画素になってる部分が
動画撮影時には光が遮られて校正に使われるの?
クロップされて使用されない画素部分もイメージサークル内だし
当然光があたってると思うんだけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:22:57 ID:4OT9boH/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:26:51 ID:FB5grO/8
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:41:27 ID:8JFdBm1h
>>434
電車がコンニャクってるね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:55:05 ID:w3gRbGqg
それは当たり前だから別にいい
が、やはりこのカメラを手にする人はやはりいい動画上げて来ない。
これはダメカメラの証って事なのか・・・
webカメラで撮れる車載とか、1/3カメラで撮れる花のアップとかどうでもいいんだが・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:57:33 ID:w3gRbGqg
あ、無粋な事言われる前に書いとくが
アップ目なら1/3でも十分バックボケるって意味だからね。
大判センサーならではの映像が無いって意味。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:04:59 ID:8JFdBm1h
俺も、VG10らしい映像ってないなって思った。

パンフォーカスなら普通のハンディで十分というか寧ろ普通のハンディの方が上?
大判センサーならではのボケ映像はあるけどデジイチ動画でもいいんじゃね?っていう映像ばっかり。

デジイチよりは操作性がいいんだから、その辺生かした画が出来ればVG10らしい映像になるかもしれないと思う。

VG10を十二分に生かした映像を作れって御題に則って撮ってるわけじゃないから仕方ないけどねw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:06:35 ID:L5VaOeWY
>>436
このカメラを買っても、>>85みたいな映像撮ると糞味噌に言われるからw

サロンだかで書いてあったろ
実力をどう引き出すか、撮り手が問われているって
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:16:45 ID:7dLSRyXD
誰もあげれなくなるじゃねえかバカヤロウw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:20:25 ID:WEZ0TZ4m
>>440
あげていいんだよw
みんなでボロクソに叩きまくってあげるから。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:01:01 ID:1XEZ1rXP
いや別にそんな難しい事言ってるわけでもなくて
http://www.youtube.com/watch?v=X5FpgruHBPI
こんな事でいいと思うのよ。
なんかさ、スチルカメラ手にするやつとビデオカメラ手にするやつって
根本が違うんだと思うわ、映像と光に対する感覚が。
テレビしか見てないやつと写真雑誌や写真集見まくってるやつくらいの差がある。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:07:57 ID:l3wLsQ/A
ツベ鯖が…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:00:07 ID:8xVxf4DD
>>442
そういえば、最近エロ本見てないな。エロビデオばっかりだ。
妄想力って大事なんだよなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:53:10 ID:j+UW9cc3
口論ふっかける気はないんだが>>442 の動画、
「α55ならでは」ってものには見えない・・・漏れのセンスが悪いんだなきっと
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:18:59 ID:vzr0pZCk
意味のないブレがムカツク
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:02:11 ID:mFYXna/p
>>442はいい感じだと思うけど、レンズは何を使ってるんだろ?
あと、スロー動画を作るにはどうするの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:15:41 ID:LFEjYGXG
>>442は、一眼動画はもう出まくってるから>>445のいう「α55ならでは」ってのは難しいと思うが、
ちっともいいと思わないんだが。

1:20〜あたりで白飛びしすぎちゃってる所で、スミアみたいな縦線とレンズフレア出ちゃってる。
ムダに白飛びしてるのは演出だっていわれればそれまでだけど、やり過ぎ感が高いし、
フレアの方は失敗としか思えない、きちんとレンズフードか羽で光を切ってあげれば出ない。

せっかく奇麗なモデルさんと公園使って雰囲気出てるのに、
1:28の所で調剤薬局に入ろうとしてやめるのがわけわからん。
こんなの編集でカットしていいだろ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:29:40 ID:UjklPBXO
VG10にしろα55にしろ「ならでは」なんてのものはあるの?
<撮影された映像のことね。
判断の基準は、各人が思うところの操作性を重視すべきでしょうよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:39:54 ID:qt0j2MGg
モデルかわいい。
色調はけっこう好き。
30コマだとやっぱスローは厳しい。
作品じゃなくてテストなんだからラフな感じでいいんじゃない?

α55らしさなんて表現しようがないだろ。
フォーカス送り連発かローアングル撮るくらいか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:23:53 ID:L5VaOeWY
VG10の実力を引き出した作品は、>>5だけだなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:33:42 ID:DyqCG4Hm
VG10とは何だったのか・・・
α55ですら、αレンズでAFができるというのにそれすらできん
AF100の完成度の高さから見るといらない子だよね
http://panasonic.biz/sav/news/100913/100913_01.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:04:01 ID:H5jCodOq
VG10買おうと思ったけど
D7000でいいや。レンズ資産も使えるし。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:07:48 ID:zqOWUR8F
D7000は違うんじゃないか?w
静止画はいいだろうが
AFできないし。
動画ならまだα55だろ
AF100なら、60iで撮影できるから、もっといいだろうけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:11:19 ID:1XEZ1rXP
D7000インパクトあるねえ確かに
結局レンズで画が決まっちゃうし、ヤフオクで拾うにも中古店回るにも
ニコンの強さはハンパない。
これからはネット動画の時代だし、当面の間は720/30p程度じゃないと
インフラ上まともに扱えない事とか考えると、デジイチが強いなあ・・・やはり。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:12:51 ID:zqOWUR8F
ニコンはビデオ専門メーカーじゃないから、ノウハウ的に厳しいんじゃないか?
スペックだけフルHDの24pでも仕方ないだろうし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:20:22 ID:mFYXna/p
http://www.youtube.com/watch?v=UNKtFkX29IE
D7000の動画
コントラストが強いかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:23:37 ID:zqOWUR8F
>>457
まぁ、おまけとしては十分かw
でもAFとかEVFとかの利便性も大事だから、動画目的なら、α55かGH2を買うな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:32:21 ID:1XEZ1rXP
>>457
楽しそうだなw愛すべき糞アメリカ満載っぷりにワロタ
SONYよりプロモーション上手くなってるな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:40:48 ID:l3wLsQ/A
>>452
でかい玉に粗末なチンポついてるみたいな形のカメラに80万出すの無理
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:43:50 ID:zqOWUR8F
>>46
え・・・これ80万もするの?
さすがにそこまでは高くないだろ・・・
せいぜい30万前後じゃないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:46:00 ID:zqOWUR8F
あ、希望小価格80万って・・・
さすがにぼったくり杉だな
物はよくてもさすがにこの値段は出せんだろう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:44:09 ID:j+UW9cc3
>>457 まん丸なボケは美しいな・・・
奇数絞りは光条多くなるって敬遠してたが、玉は持ってるし買ってみても良いかも
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:47:03 ID:Z6NBE50q
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:23:06 ID:NaIBePW5
>>452
俺はあのデザイン見た瞬間悲鳴を上げたw
あんなの30万でも買うことはないなぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:26:41 ID:zqOWUR8F
>>465
デザインはともかくとして小型で使いやすそうじゃないか?
VG10よりも使いやすいと思うけどな。
でもこの値段は無理だな・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:28:24 ID:+VSlYuPk
すぐ25〜35万円台のが出そうだね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:34:54 ID:NaIBePW5
しかしパナは相変わらず宣伝が上手いなぁ

35mmフィルムサイズとセンサーサイズが同じと書いただけで、さも35mmフィルムのような
高画質を得られるかのようにイメージさせる書き方には感心した
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:35:57 ID:l3wLsQ/A
>>468
文字だけで踊らされる情弱ですか?

今の時代、比較映像が容赦なく世界中で見られる訳だが
http://www.youtube.com/watch?v=wdMvJBUlEW4

こんなものをホイホイうpされたら、4/3のボケの弱さは隠しきれないよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:40:06 ID:CGh0KjPs
今WBSにストリンガー会長出てるけど3Dのカムレコーダーなんてあったけ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:43:52 ID:zqOWUR8F
>>469
でもGH1くらいの被写界深度の方がビデオとしては見やすいな
高速で動くものはピント合わせるの大変だし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:46:58 ID:L5VaOeWY
>>464
後者は個性の違うカメラを組み合わせ、新たな映像表現を切り開いてるな

VG10の欠点・不得意ジャンルを挙げ連ね、煽るしか脳がないクズどもは見習えって話だ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:48:44 ID:+VSlYuPk
>>470
業務用なら作ってる
ワールドカップでも使われたし
カムレコーダーの範疇ではないだろうけどね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:00:05 ID:sh11Fz4r
>>464
最初の動画、暗いと言われてるキットレンズなんだろうか?
同じ最低被写体照度11lxのXR520で打ち上げ花火を撮ったことあるんで
VG10もこの程度は余裕だろうが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:08:14 ID:ONeL5Prq
>>469
かわいい 誰?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:10:41 ID:lGggPWMo
>>475
藤沢玲花って書いてあるの読めないって小学1年生か?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:11:31 ID:vyuue9Jf
観たのに見てないのか・・・ふしあなすぐる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:35:27 ID:frf6FT4x
>3Dカムコーダー
IBC2010で参考展示されてるやつのことなんじゃね?
見た目だとベースはEXっぽい気がする。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:50:30 ID:KI8mC+PT
EXですね センサーも1/2のダブルとのこと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:02:10 ID:pRoIuGi8
>>469
VG10/50mmF1.4 GH1/20mmF1.8を並べてる時点でナンセンス。
5D2は別格としても35mm換算90mmF2.8と40mmF3.6レンズのボケを比べてるようなもの。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:07:54 ID:m/ffcT5x
>>469
えーと、>>465>>468の流れではただのイヤミにしか見えないけど?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:33:09 ID:lGggPWMo
>>480
同条件ではない比較はGH1に不利だな

だが、金魚すくいの場面みたいに、被写体との距離を取れない近接撮影では
望遠側に寄ってしまうGH1は焦点距離の短いレンズを使わざるを得ない
よってボケ量を得たい場合、被写体との距離が確保できる条件がつきまとう

テストやプロモーションの為の撮影なら、カメラに都合の良い条件で撮れば
いいが、実際の作品づくりではロケーションの制約を無視できない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:37:52 ID:KI8mC+PT
何だかんだ言って>442動画のview あの時点の倍になってるな
人の動画見たり探したりするようになるのはいい事だ。
今日のヒットは>457センスもいいけど、写真のように動画を撮る、
動画は楽しいよってのが伝わる撮影ってのはいいもんだ。
カメラレビューだからといって、ぼかすために望遠多用するとかどう見てもダメすぎる。
被写体の傍で構えて、そこそこ絞り開いてりゃ勝手にいい味出るのが
大判センサーのアドバンテージなんだから。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:55:29 ID:pRoIuGi8
>>482
VG10とGH1の換算倍率は1.8と2.0
しかもVG10はアダプター付きでの撮影だからGH1でもアダプターで同じレンズを使えた。
ほぼ同じ条件で撮影できたはず。
αレンズでAF使えるならまた別だけどね。
485475:2010/09/16(木) 02:34:19 ID:ONeL5Prq
THX
藤沢玲花さんっていうんですね 最後まで見てないってのがバレバレでした(笑)

469ビデオには、3種類比較してあってけど
どれを買うと幸せになるってこと?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:46:06 ID:z9FeV/3g
>>485
画を見て、懐具合を確認して、自分で決めろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:49:06 ID:UjXn9xw/
わざわざ比較してあるものを見て、自分で判断できないやつってなんなの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:55:56 ID:E5D1qE7d
動画って写真と違ってストレージなり撮るまでの過程なり実作業なりいろんなコストが跳ね上がるから大変ね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:55:32 ID:ONeL5Prq
α55 ポチっとなう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:59:08 ID:zs94Dj55
藤沢さんググってガッカリしたw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:06:53 ID:jioN1oXm
>>490
>藤沢さんググってガッカリしたw
ググったらどうしたの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:08:00 ID:KagdYVfa
>>490
ぐぐってみた。
プロフィールにある、プロモビデオは何で撮ったのかが気になった。

http://jlive.tv/movies/reika_fujisawa201006.mov

493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:20:34 ID:7n1Z1Lul
>>460
そうだよなぁ・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:26:22 ID:pRoIuGi8
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:37:59 ID:KagdYVfa
>>494
そうっぽいね。

こんなのもあった。
http://www.youtube.com/watch?v=V6ZMfSFet-k&feature=player_embedded
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:27:04 ID:gIo8gL0E
なんと羨ましいふともも
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:02:16 ID:ykKJQi/I
VG10のファインダーってAX2000と同じもの使ってるっていってたけど本当かね?
比較したけど、どうもVG10の方が劣ってる気がするんだが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:10:07 ID:pYINE3Pi
>>497
AX2000
0.45型 122.7万ドット相当
VG10
0.43型 115.2万ドット相当

ともにエクストラファイン液晶
この差を感じるとは目がいいな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:20:01 ID:ykKJQi/I
>>498
なんだやっぱり違うのか。
大して変わらないけど違うじゃねーかw
Sの販促員がユーストでAXと同じだっていってたのは嘘か。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:02:30 ID:w1JUSB4L
VG10買いました。
外部マイク付けたんですが、VG10って、モニターにマイク情報が表示されないんですね。
最初はきちんと音が入っているかどうか不安でした。
それと晴れた外の撮影だと、やっぱりNDフィルター2枚重ねとかにしないとシャッタースピードが1/30に納まらないですね。
あとモニターでキレイって思って、パソコンに取り込んで見ると、そうでもないんですよね。
ただ、使ってるSONY Z5Jよりはキレイだとは思います。

501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:34:38 ID:UVlrFMuQ
業務用のビデオカメラだと1/64NDが入ってるからND8が2枚必要になるね
映画っぽさを狙うならシャッターは1/60でいいんじゃなのかな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:10:22 ID:rsa3kDS6
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:14:13 ID:L9uTnTtR
これじゃズームできないしマイクも音拾わなさそうだしw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:30:35 ID:fYSC/9AV
うっかり予約で買っちゃった人はこうやってでも無理して使わなきゃ仕方ない。
まさかズームであんなにレンズが飛び出すとは、事前の画像では判らなかったしね・・・
現実問題、NDが無いと例の戦争映画以上にパラッパラ映像になるし。
まあ撮ってる人は、気持ちの中では何かと戦ってる気分かもしれないけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:03:36 ID:wLpyB1ub
リグ付けるならデジ一動画スタイルから脱却した意味が全くないじゃん。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:05:56 ID:DeZdcul7
商用軽バンにド派手なエアロパーツ付けたみたいで恥ずかしいな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:06:32 ID:fYSC/9AV
まあそうなるね・・・
でもND無いとダメだからね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:16:56 ID:L9uTnTtR
純正で可変NDみたいの出してくれないかな
スクリューフィルタを2枚も3枚も重ねたら引きで四隅がケラレるはず
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:40:17 ID:qjVlZfU0
>>508
2~3枚じゃケラれないから大丈夫だよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:07:02 ID:+SfGtkhX
藤沢さんに惚れました。
この気持ち、どこへ持ってけばいいですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:23:58 ID:+mXnjVyL
>>500
すんまそん。それは、レベルもわかんないということですね。
マニュアルレベル調整もできないみたいですが
イヤホンジャックからはモニターできますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:57:12 ID:FbxpU8rn
VG10は全然否定しないよ、おもしろいガジェットだと思うよ。
あくまでも、これはハイアマが遊ぶもの、って意味で。
家電AV製品の多くは、遊ぶためにあるわけだし。
でも、ただのアマじゃだめだと思う。ハイアマなら、なんとかだね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:45:09 ID:6/ZHW/X0
・ハイアマのおもちゃ
・業務の中に混ぜる遊び要素
9日に買っていじってるけどこんな感想です。
ゲーム機かった気分だよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:27:18 ID:cOz841Lb
まぁ、最大の失敗作だろうなw
雑誌も直接は言わないけど、そう言いたいのがありありと伝わってくる
α55以下の性能では話にならないよね。
後継機で熟成を期待したいけど、これじゃ出すに出せないだろうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:36:24 ID:cOz841Lb
>>502
一眼レフをそのまま何も考えずにハンディカムの形にしただけだよなw
結局レンズが長すぎてバランスが悪くなってしまう

キャノンからも出るそうだが、形を考えてるよな
カメラみたいに平べったい方がいいのかもしれん
http://japanese.engadget.com/2010/09/03/canon-4k/

AF100もこういう感じで、縦長じゃないよな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:36:36 ID:M2rg/k6v
>>515

いいドライヤーだな。。
どこの美容室?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:28:25 ID:CFHRCJ7w
AF100のデザインは悪くないと思う。
小型レンズを付けても、以外に似合いそう。
BOLEX16ミリカメラみたいな雰囲気もあるし。

518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:40:12 ID:8ZcSGnHG
>>515
このドライヤーは液晶パネルあげたボディ部分にボタンがあるのかと思ったら、操作系ボタンが一切ないな。
タッチパネルか?すごい使いにくそう。
ジョグダイヤル付いてるVG10ですら使いにくいのに。
さすがにこれはないな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:18:02 ID:fv+aNQSE
コンセプトモデルに突っ込み入れてたらキリが無いぜ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:37:50 ID:3jMfJ0jP
パナも観音も、何でここまでデザインセンスが無いの?

糞デザイナーのオナニーはやめてくれ
それ以前に、大判素子のジャンルに2/3寸とか論外
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:21:32 ID:TAp+BUzj
上海万博の日本産業館でキャノンの最新型カメラがデモをしてるそうだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:25:26 ID:vrG108Yl
>>518
ドライヤーってなんだ?と思ったらドライヤーでワロタ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:57:55 ID:Txtoy0Nr
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-DJ1
昔、尿瓶と言われたカメラがあったが、ついにヘアードライヤーまで出たか
あと肩載せで、スキーブーツみたいなのもあったが思い出せん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:10:18 ID:3jMfJ0jP
懐かしいカメラだが、尿瓶に糞ワロタ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:24:10 ID:ytk/OFAQ
なつかしいな、確かこの頃ビデオジャーナリスト用カメラなんて事を言い出した。
VX1000の完成度が高すぎて、DJ1はぼろ糞な言われ方でファインダーしか褒められなかった。
DJ1で撮ったテープはVX1000では相性問題で上手く再生できないなんて過渡期だった。
しかし、全社共通フォーマットにした事は画期的で、結果的に90年代の大ヒット商材になったな。
業務用にまで拡大して、そっちでも一財産築いた。
アホな国の役人せいでHD化への無駄な体力を各社が使って
混沌に突入してゆく前のいい時期だった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:12:50 ID:fv+aNQSE
スーパーハイビジョンが待ってますよ^^
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:42:01 ID:ytk/OFAQ
いやだ!地上の星歌っちゃうぞw 風の中のす〜ばる〜♪
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:57:05 ID:jByTa2Au
今日、銀座で実物触ってきたが、ズームリング固いなぁ
フォーカスとズームリングの配置や回転方向が逆というのはやっぱり使いづらい

良いカメラなのに…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:07:04 ID:ytk/OFAQ
そうそう、交換前提のレンズなんか付けないでくれと言いたい!
砂の中のぎ〜んが〜♪
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:06:46 ID:btFk0bfK
>>517
デザインの問題じゃなんだよ
これじゃ手持ちで撮影するのがきつい
片手は無理ってレビューがあった
結局GH1とかよりも撮影スタイルはしにくいって
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:08:19 ID:btFk0bfK
>>523
EVFがでかくて使いやすそうじゃないか
今もこういうカメラ欲しいよな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:32:48 ID:CYmfzsJ4
これにプラナーつけて羽目鳥したけど普通に筋肉痛になったわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:38:09 ID:iJFQP2HE
>>532
うp
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:26:34 ID:hLiougLF
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:23:22 ID:fsJnqxRd
センサー大きい割に画質がイマイチな感じがするのはオラだけ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:26:34 ID:u0RN46xB
モアレも出るし呆けててきれいじゃないよね フル画素使ってないから?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:13:50 ID:ofhyq6lL
放送用以上の巨大センサー+一眼レンズなのに家庭用としても微妙な画質
キヤノンと違ってビデオ用には向かないセンサなんだろうか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:29:09 ID:OElvG6mQ
ttp://vimeo.com/6894404
キヤノンもコンニャク問題はかかえてるしセンサはまだ過渡期じゃないかな。
キヤノンの強みは先行なだけに使う方のノウハウが蓄積されてるのも大きいと思う。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:19:06 ID:9qOvGMFG
一眼動画はまだまだ静止画用でおまけでしかないよ
AF100が、まともな画質になってそうだが、値段も桁違い・・・
いや、映画用のカメラって思えば、80万でも格安なのか?
60iを唯一実現してるカメラだしな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:14:03 ID:LJ/Oi1WK
Panaで定価80万ということは60〜50万になるんじゃないの?
業務用(放送用や商業映画用でなく)としては、まずまずの価格かと。
サイトに載ってる、参考のシネ用レンズって幾ら位するんだろ。
おそらくボディと同等かそれ以上?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:15:43 ID:tmcSokRg
>>539
800万ならともかく、80万ならマニアなら手を出せる範囲だし、桁違いって程の額じゃないと思うけどね。

値段の付け方は、業務用(出荷台数少)だからこの値段なんだと思う。

SONYのNX5JとAX2000のプロシューマー、コンシューマーの兄弟機の比較みたいに
そんなに中身変わらないけど、値段はかなり違うように、
価格と中身が比例してるかといえば実際使ってみないとわからない。

他に比較する機種がないし業務用として安いか高いかは微妙。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:19:23 ID:ffj9C0sc
なんでここでAF105の値付けの妥当性について語ってんだよw
どう考えたって出来ることに対して高すぎだろう。
映画が撮れるカメラを50万以下で出すのは返って市場を混乱させるとか何とか
中の偉い人かなんかがいいだして、ですよねーwとか揉み手しながら決めたんじゃないか?
あとで60万割る前提での80万の定価とか、そういうのも時代にそぐわないし、
ブランド信頼性にも関わると思うんだが・・・

目下の大問題は、以前HVX200だけ60万で買えば映画撮れたものが
今回はレンズまで揃えて100万越え軽く行くのに、そのレンズの甲斐も無く
AVCHD低画質でHVX並みか、それ以下の画質になりかねないって事。
1ショットのバックがちょっとボケたからってナンボのもんじゃ!ってな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:31:21 ID:YZGk9gAX
>>542
何が大問題なのか良くわからんのだけど・・・
ボケが必要でないなら素直にHVX200使えばいいべ。
使用機材の決定権がないの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:44:26 ID:ffj9C0sc
VG10以上にやっちまった感ありありって話。
VG10もカタワすぎるけど、また20万以下だから救われてる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:23:28 ID:lQ2fSrZe
>>542
何が不満なのか知らないけどレンズが交換出来るっていうのは画角やらボケやら組み合わせで色んな画が撮れる事になり、かなり重要な事だと思うが。

AVCHDが低画質っていうけど、HVXだって大した事ないぞ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:54:31 ID:tx21b4Dj
考えたらインディーズ映画ならDVX100で撮られたの結構多かったな。
上野樹里のやつとか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:45:54 ID:lL/JJBdy
AF105はDVX〜HVXの後継じゃないということなんだろうな
シネレンズの使用を前提としたモデルの大ディスカウントという位置なんだろう
アンチVG10連中がキットレンズを叩いているが
でかい素子に対応しつつ、これまでのビデオカメラの使い勝手が維持できるレンズは相当高価になる
そこまで求める人のためのカメラがAF105なんでは?
単焦点でいいからムービーカメラの使い勝手がほしい人向けならVG10
とりあえず違う提案をパナとソニーはしたわけ
個人的にはどっちも必要だと思うから両者から対抗機種がでるのを期待したいけどな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:58:14 ID:y+1FckS2
>>547
ムービーカメラの使い勝手が欲しいってことなら、
VG10はいまいち答えてくれない気がするんだよな。

AF105はゲイン、アイリス、WBとか操作系スイッチが一般的なカメラの位置にあって即操作出来て使いやすそう。
一方VG10はメニューから呼び出して操作で面倒、
ハンディカムサイズのボディにスイッチを付けられないのはわかってるけど、
画と設定決めて撮るなら、長撮りしない限りデジイチ動画でもいいんじゃね?って思ってしまう。

値段安いから割り切れるし、このサイズもなかなか悪くはないけどね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:33:42 ID:9qOvGMFG
>>544
値段はともかくとしても仕様としてはまともだろう
内蔵NDもあるし、60iも対応だし。
このくらいをVG10に求めてたよね
でも蓋を開けてみたら、ハンディカムの形をした、X4そのもの。
いや、60pモードもないから、X4以下か・・・

それでいて、X4みたいなカメラよりも撮りやすいってこともない
アクティブ補正ができるのが唯一のメリットだったが、結局手持ちは重さや形状で不可能に近いみたいだし・・・
ハンディカムの形状の何のメリットもない
これならまだαレンズでAFができるα55の方がいい
安いしね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:35:57 ID:y+1FckS2
>>549
でも、α55は3分でオーバーヒートして停まるらしいから、そんなんじゃ使い物にならないけどな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:39:39 ID:9qOvGMFG
>>550
映画とかは3分も長回しすることなんてまずないぞ
退屈してしまうからな。
一眼動画は記録カメラじゃないから、十分
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:45:25 ID:y+1FckS2
>>551
いや、そうじゃなくて、連続じゃなくて2〜3分まわしてもオーバーヒートして、そのあと冷める迄使えないらしいよ。
そんなんじゃ、たとえ映画でも何秒かのシーンを何テイクか連続して撮りたい時にダメだろ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:51:35 ID:1MPGz4r6
>>551
知ったかw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:53:58 ID:y+1FckS2
OKテイクが必ずしも1回で出るとは限らないし、連発してNG出されたら終わりだぞw
てか、たかが数分で落ちちゃう機材なんて怖くて使えないよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:57:58 ID:y+1FckS2
>>551
それと、あえて長まわししといて、後でカットするって方法で撮影する場合もあるし、
待ちありで長まわししなくちゃならない場合だってある。

フィルムみたいに撮った分だけ金が掛からないし、長く撮れるに超した事は無いよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:09:54 ID:9qOvGMFG
>>552
マジで?X4でさえそんなことは起こらないぞ
GH1でも。
それが事実なら仕様じゃなくて欠陥商品だろ・・・
レッドじゃないんだから。レッドでもそこまで惨くない
フルサイズの5Dよりも熱放出できないって終わってるじゃないか・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:42:50 ID:eLkOTZ9T
>>550
3分ってマジかぁ〜
ロケットの打ち上げが撮影できないじゃまいか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:04:38 ID:16xNoBkQ
センサーでかいのは夏場は厳しいよね。5D2もこの夏2度ほど落ちたよ。
VG-10や松下の3/4のも含め、はなから動画用として設計されてるのは、
設計段階から連続使用による熱問題や、転送速度の確保など、その辺は考えられていると思う。
それだけでも信頼性の違いは大きいよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:22:55 ID:11KdnrOp
どっかで液晶の部分にペルチェ貼って強制冷却してる人いたなぁ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:36:11 ID:MYA8Zz5g
>>558
でもさすがに三分でフリーズはしないぞ
後発でこれは終わってるだろ
しかもビデオメーカーが熱対策もできないなんて、どうしちゃったんだ?
終わってるだろ。ソニー
VG10の世紀の駄作だしな…
何か最近のソニーは品質落てる
NEXにしても見た目のハッタリだけど、ハリボテ機種
張り子の虎ばかりだな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:40:47 ID:pSvCgNUJ
>>560
3分でフリーズ?
まーた脳内不具合ですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:17:06 ID:8jV4164e
VG10でSDカード32GBで3時間連続(記録映像)撮りっぱなししたけど、問題なく撮れたよ。
ただ、mts ではそれほど大きくなくても、mov(Mac iMovie)になると150GBぐらいになってぶったまげた。

あと、zeiss16-35mmをアダプターつかって付けて撮ったけど、マニュアルフォーカスだと、撮ってる時は合ってると思っても、Macに取り込んで見たら、微妙にボケてる。
大きなモニター外付けしないと、マニュアルフォーカスはつらい。

それと、αレンズ付けると、Mで撮るしかないんだね。絞りが自動変動度に大きな音がガチャガチャ鳴る。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:21:32 ID:MYA8Zz5g
>>561
俺にいうなよw
552に言え
この話が事実なら欠陥品だと思うが
嘘か?
さすがにこれはないよな
X4以下では話にならんよ。

事実なら、ソニーのビデオ部門と静止画部門の仲が悪いというのは本当かもな
だから熱放出のノウハウをα55に教えなかったのかも。
同時にVG10にはαレンズでのAFの技術教えなくて出し抜いた形だしな
なんだかなぁ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:40:03 ID:hcwPYuX2
仲悪いっつーか実る田でしょ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:42:18 ID:ttxQ9zXf
デジカメ板のαスレで数分でオーバーヒートして落ちて復活まで写真も撮れないって報告があった。
晴天野外での使用だったらしいけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:29:28 ID:YZGk9gAX
>>562
VG10は内蔵手ブレ補正機構付いてないから大丈夫じゃないかな。
α55は映像素子を動かすから放熱器を直付け出来ないためじゃないかと想像してるけど真偽は不明。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:31:59 ID:hcwPYuX2
手ブレ補正の発熱はたいしたことないよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:24:36 ID:v7FKCQal
そういえばα55のセンサーは動画でものりしろなく左右一杯に使えるらしいな
なんでこのセンサーを乗せなかったんだ
569名無し募集中。。。:2010/09/21(火) 01:28:51 ID:wTXIFmJ/

立川無防備
あなたの署名が平和なまち立川市をつくります ... また「無防備地域宣言」をした地域に対しては、いかなる国の武力行使も許されません。

http://www.geocities.jp/tachikawa_peace/

武力のない自然界は平和です。
http://www.youtube.com/watch?v=_3x3xitCbCM
http://www.youtube.com/watch?v=3XK0e3Yh3sg
http://www.youtube.com/watch?v=fkN6C1ur1t8
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:08:28 ID:PGdGa4TF
VG10で撮る必要は無いじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=_FPxbJ1avnk&hd=1
EOSでもαでも同じだよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:46:42 ID:K5bp16w4
>>570
これ、いいんじゃないの?>>85と雲泥の差。
晴れてて光の状態がよかった、ってこと?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:18:24 ID:MyPlJnLi
三脚に据えた画と手持ちの画を比べてもなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:24:15 ID:a3gKL8xX
>>570
テスト撮影の動画に何を期待してんの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:30:42 ID:PGdGa4TF
>>573
HDVとか比べてもあえてVG10って必要なの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:41:54 ID:a3gKL8xX
そんなこと、個々のカメラマンが決めりゃええだろ
アフォじゃね

VG10は不要・使えないという統一見解でも欲しいのか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:14:51 ID:JisnaHO5
たかが20万以下出せなくて買えない故に、買えなくてもいい安心が欲しいんだろうな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:39:56 ID:ucvbytnk
>570も日が暮れてくると急にいい感じになるな。
画的には、三脚つけようが絞れてる状態だと1/3カメラと変わらんわなやはり。
つまりNDさえあればいい感じに撮れるって事なのに
ND内蔵しなかったメーカーがアホとしか思えない。
この人は、例の手持ちのせいで画が酷いと言い張ってるおっちゃんと違って
SSの管理もきっちりしてるし、1枚画を決める傾向があるから見やすい、単純な事。
ラストのフェードアウトを絞りでやってるところとか、自主映画的でいいと思うよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:34:47 ID:K5bp16w4
つーか、>>570の動画ってパラパラしてね?
SSを遅くすべきなんじゃね?
あるいは、俺の再生環境がチープだから?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:39:48 ID:K5bp16w4
>>570
> VG10で撮る必要は無いじゃね
> http://www.youtube.com/watch?v=_FPxbJ1avnk&hd=1
> EOSでもαでも同じだよ

この主張からして変だろ。
仮に、画質が VG10=EOS=α なら、VG10を使うべきでしょ。
VG10はビデオの格好をしてるし、長時間撮れるから。
問題は、画質がVG10よりEOSがいいみたいだ、って点だと思うけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:41:12 ID:ZZZ4JaOv
>>577
ハンディカムというなら、最低でもND内蔵であるべきだったよなぁ
みんな言ってるけど、やっつけ過ぎる仕様だよ
ハンディカムの形状であるメリットが0に近い
無駄に高いし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:44:16 ID:ZZZ4JaOv
>>579
値段考えたらX4で十分じゃん
ハンディカムの形状だと無駄に大砲みたいに長くなってかえって使いにくいことが今回発覚した
普通のカメラみたいに奥行きが短い方がバランスがいい

長時間撮れなくても一眼動画はいいし
X4だったら、α55みたいに3分で熱暴走でストップする欠陥品ではないからね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:44:34 ID:K5bp16w4
>>577
> ラストのフェードアウトを絞りでやってるところ
これって、キットのズームで絞りのコントロールが出来るのでしょうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:48:18 ID:ucvbytnk
うむ、Eマウントは確かにスペースは無いんだが、意地でも入れるべきだったし
どうしても光路長的に無理なら、潔くAマウントにすべきだった。
そのくらい決定的に、ハンディカムとしてあるべきものが足りない。
NEXが予想外に売れたから、
このパーツでビデオカメラ風にしたらリソース追加最小限でウハウハじゃね? 
的な安易な商品企画だったんだろうな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:49:45 ID:ucvbytnk
>>582
それくらいは出来るよw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:51:52 ID:K5bp16w4
>>581
>値段考えたらX4で十分じゃん
って発想だとバリアングルが付いてる60Dになるんだけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:55:10 ID:K5bp16w4
>>584
どうもです。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:56:42 ID:ucvbytnk
バリアンも、左に飛び出すタイプは左手ホールドの邪魔になる。
ホント日本のメーカーはどいつもこいつもユーザーβテストもやらない
ダメ会社ばかりだなあw
これ欲しい!ってのが中々出ない。
昔は、その時点でこれ以上はないな!って思わせてくれる商品がもっとあったのにな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:58:48 ID:K5bp16w4
ただ長時間回せる、は、すごく大事だと思うけどね。
キャノンだって20分回して、一度電源切ればすぐ使える、ってもんじゃないんでしょ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:01:43 ID:ZZZ4JaOv
>>585
60Dも無駄に高いなw
静止画捨てたら本体3万のGH1がいちばんかもな
60p可能だし、ビットレートも一番上げられる
AFも可能だし、3DもGH2だけかもしれないが、対応予定みたいだしな。
α55でGH1いらなくなるかと思ったが、NEXの時といいソニーは爪が甘い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:05:18 ID:ZZZ4JaOv
>>588
電源切らなくても、一度録画停止したら、再びすぐに撮れるだろ?w
普通のカメラはそうじゃないの?
20分も撮らないから分からないが、数分動画をちょくちょく撮るなら止まったことはないよ
5Dでも。
止まって冷やさないと動かないってレッドワンかよって感じだなw
しかも3分とか終わってるでしょ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:09:54 ID:K5bp16w4
>>589
> 60Dも無駄に高いなw
60Dは評判が悪く、待ってれば安くなる可能性があるみたいw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:10:19 ID:ucvbytnk
>>589
うむ、パナ工作員に見られたくはないが、
残るGH2に期待するしかない状態まで来たw
でも、パナもβテストやってなさそうだよなあ・・・
上手い仕様に収まってきてたとしても、所詮4/3だし微妙。
日本メーカー頑張れよマジで。
avexが少女時代に戦線恐々となってるがごとく、
サムスンにあっさり出し抜かれるとか絶対に嫌だからな!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:29:30 ID:PGdGa4TF
>http://www.youtube.com/watch?v=_FPxbJ1avnk&hd=1

2:04の娘かわいいのね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:27:30 ID:+SyEImFN
どこらへんが映画なの?盗撮だろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:42:02 ID:BudUb+0M
ID:K5bp16w4
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:13:47 ID:EIVW8+Ol
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:46:06 ID:ovLmiToU
パナソニックのGH2は録画時間に制限ないの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:39:19 ID:aoH5ieJm
>>592
きたね
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100921_395286.html

60pは無理だったみたいだが、60iは実現したみたいだ
やっぱ本命になりそうだな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:47:56 ID:DdZuBL9+
24だと24なんだけど、60だと17か。。。
商売なんだなー、これが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:54:39 ID:R2i5Hfoa
GH2どうかねえ・・・
HDMI出力が記録信号対象になったことは大きいかな、Ki-pro miniも出ることだしな。
少なくともAFはVG10より良さげだな。
あとは4/3センサーの感度の悪さとワイドの利かなさが我慢できるかどうかだね。
でも値段的な事とか、720/60p使えることとかトータルで見れば
自主映画含むモノ作りにはVG10よりは向いてそうではあるかな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:00:40 ID:iMOYNaCa
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃     (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃     (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃    (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃     ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃     ┗ ○ (クォーターサイズ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:01:40 ID:aoH5ieJm
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100921_394217.html

でもGH2では3D動画は無理っぽい・・・
これを一番楽しみにしてたのに、静止画だけじゃな・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:07:35 ID:aoH5ieJm
>>599
パナソニックだけ、AVCHDのフルハイビジョンで24Mを実現してない
だから無理なんじゃないか・・・?
28Mは60pだけだしね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:18:42 ID:aoH5ieJm
でもこの動画は面白いなw
http://panasonic.jp/dc/gh2/movie_full_highvision.html

3Dじゃないのに立体感がある。
ちょっと欲しくなったかも
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:21:20 ID:R2i5Hfoa
>>604
EOSと違ってローコンぽい柔らかい感じにしてきてるよな。
画質メニューもEOSより多いところは好感が持てる。
画質メニューすらないVG10はどうにもならんw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:59:31 ID:tgoedhmn
>3Dじゃないのに立体感がある。

目は大丈夫か?どう見ても不自然だろう。どう見ても手前の鹿だけマット合成にしか見えない。
輪郭部分が切り抜いたみたいに白いエッジが見える。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:09:28 ID:aoH5ieJm
>>606
輪郭強調してるから多少の不自然さは仕方ないだろ
でも面白い絵だよ
3D動画だって、不自然だよ。でも飛び出るから面白いわけで。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:22:15 ID:Qzks3HMq
Panaは動画に関してSDいっぱいまで取れるんだね・・・・
分数制限とかあるのかと思ってた、、、、
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:29:34 ID:RHWjA166
>608
GH1発売時にPanaに電話して聞いたら「ヨーロッパ向けの製品には30分制限がつけてある」と答えてくれた。
今はどうなっているかは知らない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:46:40 ID:dPtaX+h8
VG10スレでパナネタを延々と続けてる香具師って何なの?
バカなの?
死ぬの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:51:00 ID:6FzS1bOG
パナ工作員暗躍
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:12:18 ID:MmlTZPRI
まあこれだけ書けば、VG10も何か対策しないわけにはいかないだろ
値段安いGH2に動画機能のほとんどで負けてたら
売れるはずないわけでさ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:20:28 ID:1eIBdHlM
他社の情報書くと,すぐに「工作員」と決めつけるのは,困り者。

「1眼動画(キヤノン・HOYA・ニコン・ソニー・パナ等)はすべて連続撮影が,最高30分まで
 現時点で長時間撮影できるのは,VG10だけ」と誤解している人(GH1の事を知らない人)のために情報として書いただけ。

614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:40:29 ID:aoH5ieJm
まぁ、GH2も予想スペックよりはガッカリだけどな・・・
それでも一番ましか。今回の新機種の中では
60iを実現しただけでも。
グローバルシャッター搭載も見送りだしな
まぁ、AF100にも搭載してないものを搭載するわけないかw
615613:2010/09/22(水) 14:07:41 ID:1eIBdHlM
X すべて連続撮影が,最高30分まで
Oすべて連続撮影が,最高29分59秒まで

ちなみに,ヨーロッパの「30分以上480以上のサイズで動画撮影できるものは,ビデオカメラとみなし関税をかける」
というのは今でもあって,GH2もGH1と同じくヨーロッパモデルは連続撮影最高29分59秒まで となっているそうです。

ヨーロッパでは,時間制限のない(メモリーいっぱい撮影できるの意味) VG10のメリットですね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:09:00 ID:aoH5ieJm
30分連続で撮影できれば十分だけどねw
30分も撮影することはない
ただ、α55みたいに3分で熱暴走でストップはさすがに困るが・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:18:39 ID:B5liCKvq
α55が、3分で熱暴走って書き込みがあるけど ソースは何処ですか

α55の全製品が暴走するってこと?
特定環境での使用での暴走ってこと?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:38:56 ID:1eIBdHlM
>>617 α55が、3分で熱暴走って書き込みがあるけど ソースは何処ですか

ソニーのwebには,下記の記述が
>室温でしばらく電源を切った状態から記録を開始した場合、
>1回の記録で約9分の連続撮影が可能です。また、手ブレ補正を
>[切]にすることで約29分の連続撮影が可能です。

前に写真の勉強会で α55がテーマの時,参加者に55がまわってくるとほとんどの人が手ぶれ補正や秒間10コマをテスト。(音は結構 小さい)
ソニーの方との質疑応答で,ある参加者が「手ぶれ補正状態で,動画を撮影したら2分位で切れる」と質問。
さんざん参加者が使用した後の状態でその質問は,・・・と思いましたが
ソニーの方は「(9分の目安は)あくまでも未使用の状態から,使用してという事」と 返答。

ネット上で,3分で暴走という情報は事実かもしれませんが,その前の使用状況がわからないので,なんともいえません。
動画撮影前にさんざん 写真の連射等をしていれば,他の1眼動画でも数分で切れる事はあるわけで。
ここにかかれると,意図的な引用な気はしていますが。(α55を変に褒める書き込みの反発として)

ただソニーのwebにあるように,手ブレ補正を使用すると撮影時間がかなり短くなるのは事実のようです。


619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:33:40 ID:aoH5ieJm
>>618
短くなってもいいんだけど、停止したらすぐに録画を再開できないとさすがに使い物にならん
動画じゃなくて静止画の連写で落ちるっていうのは終わってるよ・・・
炎天下では撮影できないな
冬ならいいかもしれないがw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:37:02 ID:uYzYI8/z
>>619
どこのカメラも炎天下の動画撮影は保証していないと思いますが?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:40:27 ID:aoH5ieJm
>>620
保証してなくても、普通は炎天下で撮影してもすぐに落ちたりはしないよw
ハンディカムは特にね。
さすがに今回のはお粗末だよ
この熱暴走がなかったらα55買っていたかもなぁ
GH2も微妙なラインだし。静止画はまだα55の方がいいしな。

でもこんな欠陥があるんじゃ考えてしまう
下手したらリコールもんだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:42:00 ID:m1w5EpJs
ようは現象の度合いの問題だね。比較して切れやすいのかどうか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:47:07 ID:aoH5ieJm
今回はちょっと声が大きいよね
動画だけならまだしも静止画で落ちるなら相当やばそう
さすがに静止画でストップする機種はないだろ
その程度の熱で落ちるなら動画はやばいよな・・・
夏の野外では使い物にならんだろ
冬でも落ちそうだな
624618:2010/09/22(水) 18:49:55 ID:1eIBdHlM
>>619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2010/09/22(水) 17:33:40 ID:aoH5ieJm
動画じゃなくて静止画の連写で落ちるっていうのは終わってるよ・・

>>623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2010/09/22(水) 17:47:07 ID:aoH5ieJm
動画だけならまだしも静止画で落ちるなら相当やばそう

「静止画の連射でおちる」という話のソースは?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:56:55 ID:6FzS1bOG
北海道で落ちてるらしい
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140390/SortID=11937020/
だけどパナはいらね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:01:21 ID:DE9aFeq1
Nex3と5でマウントアダプター経由でαレンズがAF動作するファームが出るみたいね。
これならVG10用も出るだろ。
627618:2010/09/22(水) 19:15:27 ID:1eIBdHlM
625さん 情報感謝です。
この話でも「手ブレ補正 on」のようなので,この機能がプラス・マイナスに作用しているようですね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:17:58 ID:MWysxdA7
ファームウェアアップグレードプログラムによって、以下の通り『NEX-5』『NEX-3』における機能追加と操作性の向上を図ります。(2010年10月中旬予定)このファームウェアアップグレードした商品を体験できる展示も合わせて行います。

1)マウントアダプター『LA-EA1』を介して、EマウントカメラにAマウントレンズを装着する時のオートフォーカスを可能にします*2。(“ハンディカム”『NEX-VG10』への対応は、11月中旬を予定)。

2) 使用頻度の高い機能を即座に操作できるよう背面のソフトキー機能に設定ができるカスタマイズ機能や、設定した絞り値で動画撮影が可能な機能などを追加します。
http://www.asahi.com/business/pressrelease/JCN201009220003.html
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:02:49 ID:IxaCfbqu
実際3分とかフルで録画する事ある?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:57:08 ID:oCC3j/Ms
2)はVG10には関係ないね。Aで動画撮影できるから。
でも1)は嬉しい。でも既に8.9インチの外付モニター付けちゃった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:59:06 ID:6FzS1bOG
囲みなら15分は絶対まわるよね
長回しのインタビューなんか30分越えるよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:08:04 ID:8GF+mcT9
あー、アメリカの動画見てるとタレントとかアーティストのインタビューで
結構EOS使ってるのあるな。
照明もグラビア撮りみたいな柔らかい光源使ってるし、
日本の取材クルーののキットライトで変な影出まくる
安っぽいインタビューと違って感心したことあるわ。
VG10も確かにそういう用途で使いたい期待はあったんだろうな。
なんかもう半分夢崩れそうだけど・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:51:00 ID:SGWrGD6E
>>618
こりゃ公式に使えません宣言しちゃったようなもんだなw

スティールカメラなんだから写真撮ってるその続きで動画撮るだろJK
それがダメってもう終わってるな。ソニーどうしたんだろか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:36:38 ID:qbPVG/Dg
ってか、AマウントでAF使えるファームウェア提供されるってのは、それほど魅力的ではないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:39:16 ID:UW1EgKFV
魅力的だよ。
だがNex3,5だと動画常時AFじゃないって書いてあるからな
VG10はまだどうなるかわからんから喜ぶのは早い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:40:49 ID:mjHlFOVp
どうやって辻褄合わせてくるかだな。
全く先読み無くて、アタフタしてる訳ではないだろうし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:47:44 ID:zJH+4oPI
他社ならともかく、接点同じなんだし、Aマウンター使ってもAF効かない方がむしろ変だったと思うんだがな。
これが使えるならもっと売りに出来ただろうに。
なんか全て先走っちゃって失敗してる感が高いな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:47:44 ID:Jx526sZA
AF無くても撮ってます
http://www.youtube.com/watch?v=18-A06N-Tyw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:30:08 ID:7T6hHuqG
映画っぽく(映画のような絵を)撮りたい人のためのムービーカメラなんだろこれ?
映画の撮影ならフォーカスはマニュアルがデフォだろ。
ガイシュツすまん。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:37:39 ID:x8IzHABJ
>>639
映画映画ってバッカじゃねーの?
なんで映画はMFじゃないとダメなんだ?
言ってみろよボケカスウンコ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:38:02 ID:/aX8S5lD
むしろAFってどうやって使うの?
ずっと日の丸?
フォーカスポイント決めてずっと同じ構図?
カメラが勝手に被写体決めるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:42:13 ID:yegDlL8A
映画って一言で言っても配給方法も規模も色々だけど
AF、MF以前に24P対応してない時点で選ばれないとおもうんだが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:45:51 ID:mjHlFOVp
いやいや>639にしてもプロが使うと思ってないと思うぞ。
24pないと映画で使えないのは当たり前。
これは映画風の何かを撮りたい素人が「ごっご」をやるための玩具でしかない。
その素人に向かって、「映画」ごっこやるんならMFで撮れよって言ってるんだよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:47:21 ID:mjHlFOVp
しょもない打ちミスしてたな。「ごっこ」な、すまんね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:31:16 ID:ev/PNuky
>>639
「今までムービー使ってた人」が映画っぽく(映画のような絵を)撮りたいと思って買うんじゃないかな?
だから、AF使えるのはアリじゃないか。
ただ、AF付いてもコンニャクだとかいろいろムービー以下だから(ry
ムービー+一眼動画を期待していたのが
イマイチムービー+イマイチ一眼動画みたいな中途半端感が漂ってる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:05:36 ID:yegDlL8A
>>645
>ただ、AF付いてもコンニャクだとかいろいろムービー以下だから(ry

オマエの言うムービーってナニをさしてんの?
コンニャク現象出るのはCMOSの影響なんだが。
そしてCCD使ってるのは出ない。
ムービーがハンディカムの事指してるならCMOS使ってるモノは全てコンニャクでるけど?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:09:55 ID:mjHlFOVp
>645の言うムービーはビデオカメラだろう、文脈からは。
ビデオカメラは60Hz駆動だから、コンニャク出るにしても目立ちにくいからね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:11:57 ID:dL0Pt2Iy
業務機でもCMOS機はコンニャクるぞ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:13:14 ID:5yBH4thM
60p出力でもXF305のCMOSみたいに歪み抑えたものとかも
あるみたいだけど大型素子にも応用できないのかな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:18:58 ID:K4zhqMKL
そろそろCMOSに変わる何かを開発してもらわんとな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:17:45 ID:3MmxBCx5
ttp://svs.ne.jp/hibi/IMAGE/20100923/02.jpg
ttp://svs.ne.jp/hibi/IMAGE/20100923/01.jpg
これをどこで売っているか知ってる人いますか
KPS DESIGNのHPにルーペはあったけれども写真のものは無かったです。
知っている人がいたら教えてください。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:21:26 ID:tZpU9m2z
>>651
KPSのマグニファイアのレンズ部分だけ取り外して加工したんでないのかな?
http://tori-tan.ddo.jp/blog/images/20090915_magni02.jpg
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:30:13 ID:9L0HCSGj
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:38:34 ID:9L0HCSGj
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:45:11 ID:tZpU9m2z
その部分だけ売ってたのか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:57:14 ID:tQcCfAyc
>>653
ところがどっこい、国内で扱ってる所は1.5万円なんだぜw
ボッタクリにも程があるだろ。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/tpc/8809243550127.html
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:59:25 ID:PbR6gLK4
別に24pでなくったって映画で使えるよ。
しかもミニシアター系の映画館はビデオ撮影の場合ほとんどがHDVのデッキ使ってる。
キネコ前提で考えるなら別だが、この値段のカメラを使って作るような予算の映画は30pでも問題ない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:07:33 ID:9L0HCSGj
>>656
Gマーケットから買うとかではだめ?
ttp://gmkt.kr/gK0Jhp
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:13:25 ID:VAraLk2o
こんな1.3倍ごときの拡大マグニファイア使ってもあんまり意味ないと思うぞ。
一眼の拡大マグニファイアはメーカーが出してるのだと2倍でパカパカ出来る奴。これくらいじゃないと。

てか、カメラに一部拡大とか輪郭表示するのフォーカスアシスト機能つけろよな。
ハンディカムでも付いてるのに。


>>656
そりゃ、問題はないんだけど24pで撮るとフィルムらしくなるからって事でしょ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:48:54 ID:tZpU9m2z
>>659
1.3倍のやつは手持ちMFで使うときケラレないのが売りかと、中心部だけなら確かに精度上がります。
最近の高画素数カメラだと光学スクリーンをいくら拡大しても精度足りないけど。
2倍のマグニもライブビューに比べて精度低いピント合わせしかできないから廃れてる気が。

KPSのこのマグニは並行輸入品のやつ持ってるけど単レンズのマグニより良いけど
周辺はやっぱり滲んで見づらいが、中心部は肉眼でそのまま覗くよりは多少は見えはよくなると思う。
けど普通フォーカスアシストつけて欲しいやね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:02:20 ID:gdhinooy
なんか、ついうっかり買ってしまった人達の駆け込み寺みたいになってるな・・・
美しいぞおまえら(´;ェ;`)
いろいろ機能足りないから補うの大変だよな。。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:24:03 ID:S6CY8RPx
というかサポートの質の噂が悪過ぎてワロタ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:28:45 ID:Qm8/yutw
パナソニックもサポートは悪いな
修理したら長時間が掛かる
やっぱニコンやキャノンの方がサポートはしっかりしてるよな・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:07:56 ID:fWNI0xk8
パナクソニックのサポートは最悪、一番悪い気がする。

クソニーはユーザーが多い分だけ時間がかかるんだろうな。
業務と一般と違うのかもしれないけど業務での対応はそんなに悪くなかったよ。

ビクターはいい意味でゆるいw
田舎の小さな事務所みたいな対応だけど凄い親切。

ニコンとキャノンはごく普通にサポートされてる気がする印象。

スレ違いなレスですまん。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:55:44 ID:fxDx8jzH
>パナクソニック
>クソニー
↑そんな会社は無いですよ

>スレ違いなレスですまん。
あやまるなら、書かかいでもよいかと


日本のビデオメーカーは、世界一です
安いビデオカメラをいろいろ選べるのは日本人として幸せです
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 06:27:34 ID:9J5gSAKU
VG10にあぁこれ足りない(付けたい)って思って追加購入していったら結構な金額使ってた。
これならCanon XF305買ってもよかったかなと思ってる。
zeiss16-35mm=20
zeiss24-70mm=17
8.9inchモニター=9
RODE NTG2(ガンマイク)=2
VG10=16
あとアダプターとかケーブルとか細かいもの

外付けモニターのバッテリーとかはSONY Z5Jのを使ってたり、ND4&8&16は元々一眼レフで使っていたからあったけど。

でも、Z5Jとかよりはキレイだよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:02:30 ID:wT/syH0I
>>665
日本のカメラ、映像機器メーカーは世界一だとは思うけど、
同型機が海外で買った方が安かったりするのはどうにかしてほしいね。
それと、VG10もそうだが海外から先に販売されるのもどうなのかと。
初期ロットの人柱、使用感を確認するにはいいけど、
早く欲しい人はうずうずしちゃうから同時販売にして欲しい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:05:39 ID:uBdbCcDI

24コマだと映画っぽくって、30コマだと映画っぽくないってのは本当なのか?
60コマもどうなんだ?
映画を倍速(フレーム補間)のテレビで見ると映画っぽくなくなるのか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:13:18 ID:wT/syH0I
>>668
24Pで撮影すると、「映画っぽい」じゃなくて「フィルムで撮影したっぽくなる」ってことだよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:25:14 ID:uBdbCcDI

まあ、どっちでも良いと思うんだけど・・・・・・、

倍速のテレビで見ると、「フィルムで撮影したっぽく」ならなくなるの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:46:34 ID:wT/syH0I
>>670
確認しやすいのだと映画ではなくテレビドラマだが「水戸黄門」。
昔のはフィルムで撮ってて、今のはビデオ。
これを比較すればどんな感じになるかわかるよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:56:30 ID:AZZ7t2In
おいおい・・・
フィルム撮りのテレビドラマやCMは30コマで撮るんだが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:10:32 ID:rLjUGnrC
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 14:56:30 ID:AZZ7t2In
おいおい・・・
フィルム撮りのテレビドラマやCMは30コマで撮るんだが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:55:40 ID:uBdbCcDI

フィルム撮影とビデオ撮影を比較して、フィルムっぽさを確認するのって無意味じゃない?

例えば、フィルムで30コマ撮影ができたとして、それがフィルムっぽくなくなるとは思えないんだけど・・・・。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:03:35 ID:uBdbCcDI

A+B    「(5/120秒)/1コマ」+「(5/120秒)/1コマ」=「(10/120秒)/2コマ」
AA+BBB    「(4/120秒)/2コマ」+「(6/120秒)/3コマ」=「(10/120秒)/5コマ」

テレシネの「3:2ドロップダウン」の不自然なタイムラインが非現実(映画)的に見せる!?
って、それはないか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:17:35 ID:AZZ7t2In
>フィルムで30コマ撮影ができたとして

普通にできますがw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:56:58 ID:XWNn6BnD
>>674
単に24コマか30コマかっていうだけでカクカク感がフィルムっぽいってことだろ。
今はコマ数でどう見えるのかって言う話をしているのであって、色味とか質感とか違うのは当たり前。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:25:40 ID:Qm8/yutw
>>667
それは仕方ないよw
物価が違うんだから
今超円高だから国内がどうしても高くなる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:24:22 ID:uBdbCcDI

>>677

僕もカクカク感のことを言ってるんですよ。
30コマのフィルム映画を作った場合、映画っぽさが失われるのかどうか。
たとえ30コマと24コマの違いが分かったとしても、
そのことで映画っぽさ(非現実感?)が失われてなければ問題ないわけだし。

あと、倍速のテレビで映画を見た時、映画っぽさが失われるのかどうか
(うちはまだブラウン管だから分からないんですよね)。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:35:59 ID:TbrRGLti
>>679
見てる客は、ビデオで撮ってようがフィルムで撮ってようが、30か24かなんてそんな事はどうでもいい。
「映画=非現実感?」っていう表現は頂けないね。
映画によってはリアリティを求めるものだってあるし、コマ数ごときで非現実感なんか表現出来ない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:11:57 ID:gj1Vv/C7
コマ数ってけっこう重要だと思うよ。
24コマってやっぱり60iより画の枚数が少ない分、
一コマごとの画が印象に残りやすい気がする。
ディズニーアニメは一秒に24枚の原画があるのに対して、
日本のアニメはほとんどが一秒に8枚程度。
8コマだからダメかって言うとそうじゃなくて、
一枚の時間が長いぶん、絵の良し悪しが目立つし、
動きにダイナミックさがでることもある。
そういった意味では24コマの映像を見ると
無意識に「映画っぽい」とか「綺麗な気がする」と感じることはあると思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:20:59 ID:uBdbCcDI

>>679

実は僕も、そう思ってたんですよね。
いや、マジで ^ ^ ; 。

ビデオカメラで撮影した作品(テレビドラマとか)の退屈さって、もしかしたら、
それこそが非現実感(リアリティーのなさ)から来るのではないかと。

一眼レフカメラで撮った写真を最初に見た時は、
現実より綺麗なんじゃないかと思ったりもしたんだけど、
よくよくリアルの世界を見てみると、けして写真に劣らないと思えてきたりして・・・・。

リアルの美しさや面白さを再認識させてくれるのが映画や一眼写真なんじゃないかと。
よって、コマ数に関しても、よりリアルな60コマのほうが映画っぽかったりするんではないかと。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:23:47 ID:uBdbCcDI

>>681

ああ、その意見にも一理あると思う。
いや、マジで ^ ^ ; 。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:35:06 ID:njQfzJ9n
>>681
日本アニメのコマ数が少ないのは単純に予算削減と作成期間短縮の都合。
コマ数多くすれば奇麗に出来るってのは承知の上で、仕方なくコマ数を減らして、いかに早く安くうまく動かすかにつとめた結果。

24コマがフィルムっぽく見えるってのは、映画で24コマが使われて来てそれを見て来たからそう思うだけ。
これがもし全ての映像が24コマだったら「フィルムっぽいね」なんて誰も思わない。
これまでの経験がそう思わせてるだけ。

それと、フィルムとビデオじゃガンマ値が違うから、
同じ条件で1コマの画を撮影しても、色も質感も違う。
ビデオの方はそれに似せる設定は勿論あるけど。

まあ、そのうちこの思考も変わるよ。
24コマがノスタルジーさを出す為だけに使われるようになる時も来る。
別に24コマが優れてるわけじゃないし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:39:33 ID:njQfzJ9n
>>682
技術的な問題なんだから、リアルとか非現実とかその表現やめたほうがいい。

フィルムで撮った作品だって駄作はいっぱいあるし、
ビデオで撮った映像だっていい作品はいい。

シナリオなり、編集の差で退屈か否かは決まると思うが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:44:26 ID:gj1Vv/C7
まあ結局、好みの問題だから正解はないよね。
映画っぽいか否かじゃなくて、自分でいいと思えるものを作っていきなさいよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:52:49 ID:WJRp0IJU
>>686
NEXじゃ30コマのガタガタ非現実しか撮れないジャン
60コマと24コマが両方撮れるGH2の方が100倍マシ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:22:52 ID:uBdbCcDI

フィルムとビデオの違いによる色味や質感の違いに関しては、
デジタル・シネマカメラってのもあることだし、
無視しても良いような気がする。

撮像素子やレンズの違いによる被写界深度や解像感の違い(質感の違い)に関しては、
確実にあって、しかもそれが全てのような気がしなくもない。

問題はコマ数の違いが、どれだけ動画の印象を変えるかなんだけど・・・・・。
僕は、良く言われる24コマの特異性ってのに懐疑的。

たとえ60コマと30コマでは違いが明らかだとしても、
30コマと24コマに大きな違いはないような気がするし、
60コマのリアル感が映画っぽさを失わせるとも思えない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:23:12 ID:CJ5YRrDU
シャッタースピードの事も思い出してあげてください。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:28:52 ID:AO+2iByr
え 24と30じゃ違うと思うぞ
やっぱ24のほうが断然「らしい」感じがする
多くの映画関係者がそう思ってるはずだ
じゃなきゃいまさら24フレームなんて即座に捨てられてる

あと昔から24以外も色々と試されてるんだけど
結局24に落ち着くらしい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:42:59 ID:tBVGkC3I
>>690
長いフィルム映像技術に裏打ちされたフレーム数。
経験に基づいて決められたのだろう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:56:20 ID:uBdbCcDI

某ブログによると・・・・・・。

黎明期は10コマ程度で、無声映画時代は16〜18コマ。
1920年代後半にフィルムの脇に音声を録音するようになって、
16コマだと音がぎくしゃくして聞こえることから、コマ数を増やすことにしたんだけど、
あんまり増やしても不経済だということで・・・・・・、
そのバランスをとるべく試行錯誤して出した結果が24コマだったとか。

だから、経済的なことを考えなければ、もっと多いコマ数でも良かったんじゃないだろうか。
音声も無視すれば、逆に18コマのままでも良かったんじゃないだろうか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:14:03 ID:5qHqNLby

因みにチャップリンの無声映画が不自然な動きになっているのは、
16コマで撮ったものを、24コマで流している為だそうです。
要するに、1.5倍の早送りになってしまってるわけです。

16コマが絶望的にカクカクだというわけではないんですよね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:15:15 ID:TF9Gig5Y
それじゃ今からモテキ見ようぜ。
たぶんパラパラ24pの7Dで撮ってるけど、いい感じに撮れてるから。
もちろん液晶の倍速機能は切れよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:16:21 ID:aqC+5Ng/
GH1の30pですけども?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:34:59 ID:TF9Gig5Y
あ、そうなの?サンクス。
GH1でこれだけ撮れるならいよいよVG10の立場ないな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:36:03 ID:5B/XLY5j
今日もパナ厨工作員が、常駐して必死だな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:00:50 ID:5qHqNLby

モテキも東京リトルラブも、テイストはドラマなんだよなー。
絵は綺麗なんだけど・・・・・、映画っぽさは感じない。

なんでだろ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:03:52 ID:FPk3pGMq
どうせ数字にしか興味の無いスペヲタで、作品撮っても>>85にもかなわない構ってちゃんだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:07:53 ID:aqC+5Ng/
まあ上の方の流れは作品性の事じゃなくて、フィルムルックとコマ数のことでしょ。
それ以上の話に拡げちゃうと収拾付かなくなる。

んで正味の話をすると、DLP上映で30pまではフィルムルックとして知覚出来る。
人によっては24pより動きが見やすいといい、
ある人はちょっとビデオっぽい動きになるよねぇという。

でも本当にビデオっぽいのは60i のシネアドね。
最近はバルト9みたいなDLP劇場では、ごく当たり前に60iフッテージが流れるようになったから
上の方で60iでも、映画に見えるものは見えるといってる人は体験してみるといいよ。
個人的には劇場で60i上映されても、でっかいテレビにしか見えないと断言しますけどね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:10:10 ID:n1CGjyCv
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:54:38 ID:5B/XLY5j
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\  どうせ24Pが付いていても、アンチは難癖つけてくんだから
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:27:22 ID:rAEpUV05
>>570
さっき見たらなにかしら処理してるようだけど、
大して変わってない。やぱり24Pじゃないとね
http://www.youtube.com/watch?v=Yy7dTpvPk8I
前のヤツ
http://www.youtube.com/watch?v=_FPxbJ1avnk
比較してるヤツ
http://www.youtube.com/watch?v=qdhBBA3dXWs
比較すると少しは違いみたいだけど大して変わらないね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:40:32 ID:HxCN62ci
グレーの網掛けしてちょっと黒が浮いてるだけだな。
マトリクスバランスが全く変わってない。
DLPの黒浮かして3Dメガネかけてるのと似てるわw
レンダ時間の無駄といわざるをえない。
トーン的なことはこのカメラはダメだろう,画的にはEOSの方が自主映画に向いてる。
ただ、録音に関してだけはこっちだろうな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:57:03 ID:D/90fsjs
>>703
処理の掛け方が下手というか、そもそも撮影時点でアレだな。
てか、別に24Pじゃなくてもいいだろ。

どうでもいいが田舎臭いなと思ったら梅田か。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:11:19 ID:rAEpUV05
>>705
グリコがあるから道頓堀じゃ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:51:10 ID:FPk3pGMq
大阪をあちこち撮り歩いてんだろボケ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:38:40 ID:TfEqh6Zx
悩んだけどxr550vにした。
内蔵ストレージがないのが厳しかった。
Aマウントレンズはいろいろ持ってただけに残念だ。

AマウントでAFできるようになったらまた悩みたい。
ただ、店頭で型番忘れたけど40万くらいのハンディカム見て、
あっちもすげーそそられたので悩みそうだw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:22:05 ID:AeAgiSs4
>>708
よりによってXR500かよw
まだTM700にすりゃいいのに。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:38:35 ID:C8i2DPYL
>>708
11月にアップデートしてAマウントでAF出来るって告知出てるけど?>>628参照
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:44:56 ID:5B/XLY5j
>>709
老眼か?
712179:2010/09/26(日) 08:58:46 ID:OIYY3kQw
KPSのマグニを持っているからVG10の接眼部にあててみたけど
アイピースゴムを付けたままだと干渉して付けられないのね。
で、ソニー純正のマグニFDA-ME1AMを取り寄せようと思ったけど、
オリンパスのマグニME-1を持っているのを思い出して、E-330から
外してあてがってみると結構いい感じ。とりあえず両面テープで貼った。
ちょっと周辺は見づらいけど、ピントは合わせやすくなった。
でも、4倍くらいの倍率でいいからフォーカスシストは欲しいね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:28:43 ID:32mEsw2p
>>678
この業界が低学歴なのはわかってたけどひどいな
678のとおりなら、今頃輸出企業は絶好調のはずだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:38:56 ID:Uh2zH44d
24p30pで撮るのはいいけど センサー出力で60iがなぜできないわけよ。

いつも映画みたいな絵ばかり撮る人ばかりでもないでしょ。
30pセンサー出力の60i記録があるのはいいけど
もちろん普通のビデオとして当然装備されているであろう
60iセンサー出力の60i記録がないとだめじゃね?

別に60pセンサー出力の60p記録みたいな贅沢なことを言ってるわけじゃないんだぜ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:55:56 ID:Q/YfsbM+
kkk
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:54:20 ID:7M99wqgJ
>>714
>いつも映画みたいな絵ばかり撮る人ばかりでもないでしょ。
だよね
俺もそう思う。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:15:15 ID:YSOGY2vw
>>714
結局、60pで全画素読み出して信号処理しないと60iは得られない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:00:00 ID:cOtv5YLR
>>714
2スレ目も終盤になって、今北産業とは泣けてくるぜ

過去スレから読み直して出直せカス
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:48:29 ID:0YEBWZaH
>>714
写真用センサー流用だからプログレッシブ読み出し設計
ビデオ用はインターレース読み出し。
プログレッシブ読み出しのものを60Hz高速読み出ししようとすると
発熱がエライ事になって製品として安定しない。
写真用の画素数の多さのせいで30Hz読み出しまでが限界。
60読み出しにするにはビデオ専用設計のセンサーにしないといけないが
そうするとコスト高になって価格設定も3倍くらいになってしまい
商品として成り立たないってな感じかと。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:17:03 ID:lgsUtA8w
kenkoで可変NDフィルターが出るね。
VG10もそうだけど、一眼デジタルでムービ−撮る人は買うね。これでNDフィルターの2枚重ね・3枚重ねは不要になった。
ただ、77mmと82mmだからVG10だと、αマウントしか使えないけどね。

ケンコーブランドでは光の透過量を可変できる「Variable NDX ND2.5-ND1000」を展示。価格は未定だが、2010年内の発売を予定している。82mm径と77mm径をラインナップする。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:17:22 ID:cOtv5YLR
専用品で数が出ないなら値段が上がるのは分かるが
3倍という具体的な数字は何処から出てくんだかw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:26:44 ID:XIJ3RVH6
>>719
放送用とかは知らないけど最近はビデオカメラでもプログレCCD使ってるの多くない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:29:26 ID:alryzNin
>>720
>ただ、77mmと82mmだからVG10だと、αマウントしか使えないけどね。
つ[ステップアップリング]
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:40:39 ID:SJYcNLTg
VG10を注文したら、αマウントアダプターだけが先に納品された俺様は勝ち組。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:44:20 ID:zj3tUpZx
>>724
VG10買った時点で負け組w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:06:47 ID:UwsbEfLZ
ああ今年最大の負け組だろな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:11:48 ID:Q/EK1oVg
本体が遅れてるってことは、さっそく何か直してるのかもしれないぞ!
楽しみにしていいんじゃないか?
ぬか喜びの可能性も高いがw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:31:41 ID:Zd0Qf/Ej
おもちゃとしては相当楽しい。50mm f1.4とかアダプタとか5万くらい余計にかかったけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:28:11 ID:a+Zt6xRy
おもちゃっていえばもちゃだけど、自社のサイトの動画部分これで撮るよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:43:26 ID:jt5iWFbv
>>729
>もちゃ

もう、「おもちゃ」ですらないw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:52:16 ID:Eyn7FHbL
大人のオモチャ。
だからって突っ込むんじゃねーぞw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:56:07 ID:9AdsEtAX
これ一台でなんでもやろうとするとマヌケだけど
ひとつのオモチャとしては確かに面白いよね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:07:34 ID:Rp4Xk4l+
他の一眼カメラと違ってバッテリー長持ちで長時間録画が可能だから
細かいこと気にせずに使えるってのは利点だよね
734724:2010/09/29(水) 16:22:19 ID:hZpToPwY
VG10を待っていたら、一緒に頼んだトキナーの11-16mmが先に納品されたので、αマウントアダプターに着けたり外したりしている俺様は勝ち組。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:20:40 ID:4frb9gm5
映像表現を楽しんでほしい─ソニーのHDカム「NEX-VG10」開発者の熱い思いに迫る(前編)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100928/1033198/
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:28:25 ID:W59Kozd/
ツァイスとGレンズが出揃う頃にはモデルチェンジしてるだろう
それに期待
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:24:21 ID:YTPjWffJ
一概には言えないとは思いますが、映画とかでよく見る画角ってどのくらいが標準なのでしょうか。
VG10で考えた時に、30mmのレンズを買えばいいのか、17mmくらいからのズームがいいのか、迷っています。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:33:03 ID:ERzfcxoL
慣れれば画を見るとおおよそ画角がわかるものだよ
まずは単焦点を2・3本買って覚えると良い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:15:48 ID:xYybTaxe
zeiss16-35
zeiss24-70
買えば足りるんじゃないの。
ただ、この2本で約40万するけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:15:48 ID:4frb9gm5
>>737
http://www.pict-inc.co.jp/channel/report/tech_lens02.html

解ってると思うけど、35mm換算して、より広角レンズ買わなきゃダメだよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:32:57 ID:EWhhV6y/
ん?リンク貼り間違いか?わけ解らんとこに飛んだが・・・
聞き方からしてフルのレンズ感覚もなさげだから、何撮るかによると思うなぁ。
一応、略式換算表 
http://homepage2.nifty.com/61degrees/ramble/2005/08/lens.html
人物中心に狙うなら、いわゆる標準相当の35mm近辺でもいけるけど、
風景だと、初心者が標準レンズで狙うのは結構難しい、画に出来なくて挫折する。
風景中心ならワイドめのレンズを選べば、わりにどこ振っても画になるように錯覚できるから
飽きずに撮れるよ。これは動画でも同じ。
とりあえず1本買って撮影始めようってレベルなら20−25mmをカバーしてるズームを薦める。
上に書いてある16−35みたいなのはいいね。
最初からzeissみたいな高めのに行かなくていいと思うがw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:09:03 ID:oTVJuUqe
ところで、Vegas Movie Studio HD Platinum 10 ってどうなんしょ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:28:28 ID:cUizHOfA
>>742
メジャーじゃないがいいソフトだよ。
RED ONEのR3Dファイル、MP4/H.264等の編集もできる。
REDのファイルを扱えるというだけでもいいんじゃない。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:15:29 ID:lbJixGkG
今時、REDのファイルが扱えないのなんて主要NLEソフトでは
Ediusくらいなんじゃない?

FCP、Avid、Pemiere Proも普通に扱えるよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:28:21 ID:cUizHOfA
>>744
VegasではREDRAWのファイルも中間コーデック無しでネイティブで編集できる。
他のコーデックもほとんどネイティブ対応。 REDの4Kも対応。
.mts/.m2t/.m2ts
.WMV
.MXF
.dlx
.r3d
.swf
.mov/.qt
.avi
マシンのスペックもPremiere pro CS5のようなハイスペックマシンがいらない。
そこそこのものでOK.
個人レベルで使用するならぴったりじゃないかな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:26:03 ID:7X4CztJ5
個人レベルでREDなんかつかわねーしw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:28:39 ID:EWhhV6y/
明確な売りがそこくらいしかないんだろうな
AVCHDスレでやっても意味無いな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:57:42 ID:kVtBW272
Vegasは無いわw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:52:15 ID:DFnvJa9n
>AVCHDスレでやっても意味無いな
その辺のノートPCでAVCHDが安定してサクサク編集できるのはVegasとEDIUSくらい、
FCPではネイティブ編集すら出来ない。
特徴としては、マウスポインタの位置によって機能が変わるので、一々メニューから
辿ったり、ボタン押したりする必要が無い。
左手でキーボード、右手でマウスをうにょーんとやりながら編集していく感じ、
Pemiereの3分の1くらいのステップで編集が終わる。
Magic Bullet Looksの簡易版も使えるし、このクラスとしてはかなり高機能。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:16:03 ID:GPxPpFk6
Vegasは慣れだよな フェードから何からうにょ〜んで出来るしこれ程ラクなノンリニアはない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:28:25 ID:4frb9gm5
AVCHDのサクサク編集はEDIUSだけ。
VEGASは重い。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:04:41 ID:WJ77rq9E
これって、マウントアダプターつかってαレンズAマウントでAF使える?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:10:42 ID:GPxPpFk6
>>752
11月中旬公開のファームでレンズ内モーターに限りAF対応
http://www.sony.jp/ichigan-e/evolution/detail.html
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:17:23 ID:WJ77rq9E
>>753
トン
とても参考になった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:56:01 ID:wxGeMFgk BE:767380234-2BP(0)
レンズ内モーター何か1本も持ってないわorz
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:03:14 ID:0028CpEy
しかも音を同録するならジージーいうSAMは駄目だよねw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:06:54 ID:fiP1pTOa BE:895276272-2BP(0)
僕はメガネっ娘だから、マニュアルフォーカスは辛いな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:11:05 ID:9fPf3QWA
sigmaレンズのソニーマウントならHSMとかでもイケますかね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:43:54 ID:WW9M6CgA
時には人柱になってみなよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:27:38 ID:IFLAeFcA
>>758
いけるとは思うけど。

Eマウントの仕様も公開されてサードパティ製レンズも今後出る可能性もあるらしいよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 06:26:17 ID:ib77D5QT
三脚前提じゃないと厳しいけど、PROTECH 8.9インチモニターは安いけど、マニュアルフォーカスには使えるよ。
本当はipadがHDMI接続できたり、あとは一眼デジカメみたいに動画もパソコンからリモートコントロールできると楽なんだけどね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:30:06 ID:0028CpEy
ちゃんとしたメーカーから小型液晶モニターが出れば売れるのにね
フォーカシング用に拡大機能必須で
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:40:16 ID:IFLAeFcA
>>762
業務用のなら>>761のもその一つだけど結構数は出てるんだけどね。
ビデオカメラ用のバッテリが使えるのもあるし。
いかんせん相場は10〜20万だから業務用の数百万カメラ対比だとたいしたことないけど、
VG10だと、もう一台買えちゃいそうな値段だからなぁw
764734:2010/10/01(金) 09:19:59 ID:G1vTNMjJ
VG10の納期が10月4日と連絡が来たので、ついでに三脚も注文した俺様は勝ち組。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:25:29 ID:8i9XNdOZ
一番コンパクトでいいのはVG10にフォーカスアシスト機能がつく事なんだがな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:50:47 ID:5nkLfkUb
>>765
三脚って、何処のメーカーの何て機種?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:22:30 ID:icx4/0Wk
>>741
動画時は換算倍率1.8倍だよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:42:37 ID:WHo4r8/R
フォーサーズの動画なら、何倍?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:04:11 ID:j7bFS9ig
>>734
12-24mmF4の方がいいんじゃね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:33:19 ID:sz6LOoit
>>768
2.0x
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:42:59 ID:HaH0yFpL
1.8倍がどこから出てきたのか知らないが、
もしそうならマルチアスペクトやってるパナの4/3と対して変わらなくなる。
対角線長だけ守った16:9らしいからな。
ワイド18mmでそこそこ引けてた気がするんだが、いわゆるプラシーボなのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:35:10 ID:XK5Oggu8
> 1.8倍がどこから出てきたのか知らない

ググらず、過去スレも読まず、ましてや>>1の製品サイトリンクさえも踏まず
己の情弱ぶりを自慢してる香具師って何なの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:36:57 ID:LKhxk4DE
ほっとけ。バカがうつる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:39:35 ID:sz6LOoit
>>772
情報は自然に自分に入って来るものと考えてるゆとり脳
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:41:14 ID:WHo4r8/R
>>770
静止画も2倍だけど、同じなの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:02:45 ID:HaH0yFpL
あ〜あ〜、煽り耐性無いなあwおまえら
一般人は仕様ページまで行かないから、動画時に狭くなることなんて知らなくて
ポチったり店行ったりするんだよ。
特徴ページのデカいセンサー画像の辺りで触れて無いんだから
メーカーとしてもなるべくアナウンスしたくない部分。
買ってみても下手したら気づかない人だっている。
わざわざパナ引き合いに出して書いたのにさ
オレがもしパナ工作員だったら思う壺だw
777 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/03(日) 19:40:33 ID:XK5Oggu8
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:46:13 ID:8JJIlXH8
Canon 200mm F2.0 をEOS-Eマウントアダプターでつけたら、もの凄く映りが良かったよ。
スチール写真と変わらない映りだった。あぁ、やっぱりレンズ次第だなぁと思った。

ただ、キヤノンレンズじゃ絞り変えられないんだよね。それに200mmなんて使わないしね。



779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:55:23 ID:Zfrte/g5
使えよw
もの凄く映りが良かったなら使える場面とか思い浮かぶしょw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:57:43 ID:iD2aabgC
やっぱししぼりかえられるにっこーるだべさ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:58:08 ID:3pvxy/lv
重箱の隅 コメント
X ただ、キヤノンレンズじゃ絞り変えられないんだよね
0 ただ、EOSレンズじゃ絞り変えられないんだよね

FDレンズを(限定はされるけど),5D2やNEXで使用している人はいる。
782781:2010/10/03(日) 23:02:46 ID:3pvxy/lv
>宮本製作所、ソニー「NEX」用マウントアダプターを開発
>〜キヤノンFD、ニコンG、ペンタックスDA/K、ヤシカコンタックス、ライカM
//dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100521_368656.html
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:33:15 ID:/fmIgte1
>>778
ちょっと面倒だけど
ボディにつけた状態で任意の絞りにして
絞り込みボタンを押したままレンズを外すと
絞りが絞られた状態のまま外せる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:54:28 ID:t+bY4N7s
今時4Kにすら対応してないって 時代遅れじゃね?

60p出力もない。

すぐに後継機が出て あああのパラパラしか撮れないやつだっけ?
とか言われるのが目に見える。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:26:12 ID:cHC/Tr1W
>>769
αマウントがねえよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:51:39 ID:Y8+BGHHY
>>784
>今時4kすら対応してないって 時代遅れじゃね?

バカが放送機材ほぼ全否定来たw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:24:54 ID:J50PDXrT
時代遅れになったら、本体だけ新しいの買えば良いだけ。
外付けガンマイクだって、外付けモニターだって、αレンズだって、流用できるんだから。

788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:30:03 ID:tBqQTs35
60iも24pも専用チップが必要。
放熱設計やバッテリーグリップが必須になる事から20万ぐらいのα77でしか実現は無理。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:31:33 ID:tBqQTs35
って、α55スレとVG10スレを間違えて誤爆w
790764:2010/10/04(月) 15:19:29 ID:Jco+Ucsw
VG10が来る日だったが、納期が10/6に延び三脚が先に納品された。
早速αマウントアダプターに取り付けたトキナーの11-16mmを三脚にセットしてパンチルトして遊んでいる俺様はたぶん勝ち組。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:43:06 ID:XZA2T3uI
>>761
> 三脚前提じゃないと厳しいけど、PROTECH 8.9インチモニターは安いけど、マニュアルフォーカスには使えるよ。
ってことは、
VG10のファインダー、液晶、ではMFが難しいのですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:58:28 ID:J50PDXrT
まず民生用ビデオカメラのEVFでMF合わせられる人なんているの?
液晶でも、液晶では合ってると思っても、パソコンに取り込んで拡大してみると合っていないと思いますよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:20:02 ID:nNJiW3DT
多数の要望が上がれば、後継機でピーキングや拡大表示が実装されると思われ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:20:28 ID:cO243XN2
VG10を使ってる人に質問です

演劇撮影の固定ロング用のサブカメラとしてVG10かMC50Jを買おうと考えています。
撮影は小劇場系が多いので、狭い小屋でも出来るだけ舞台全域に焦点を合わせられた方がいいのですが
VG10はそういう普通なビデオカメラっぽい使い方も可能でしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:38:54 ID:pZGyMn85
>>793
てかさ、フォーカスアシストは付いててしかるべきだと思うんだよな。
他のオートメインのちっこいハンディですら普通に付いてるんだし。
なんでこんなところケチったかなって思ってしまう。

α55に考慮したのか知らんが、αマウンタでオート使えるようになるってのも、発売当初で出てれば大分印象変わるのに。
そのα一眼もオーバーヒートで痛いし。ほんとに先走っちゃって残念な糞ニーになっとるわ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:42:54 ID:pZGyMn85
>>794
FIXなら撮像素子が小さい「普通のビデオカメラ」の方がパンフォーカスで撮りやすいと思う。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:44:40 ID:GxWKXVzD
>>790
一旦キャンセルして、11月のバージョンアップを待ってから買ったほうがよくないか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:45:44 ID:aoSewLG3
ケチったんじゃなくて、NEXからまんま移行してきてるから
ビデオカメラ的発想が無いだけでしょ。
ほんと社員同士とか、その家族にちょっと触らせるだけでも色々分かったろうに
何かに焦って見切り発車したとしか思えないな。
これだけビデオカメラの歴史がある会社なのにな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:13:39 ID:RVNWP6na
>>798
いや、開発はAX2000とかのハイエンドコンシューマーとか
NX5J、EX3とかの小型業務機扱ってる奴らが主体で開発してきたっていってたよ。

どうしても「世界初」の称号が取りたかったとしか思えない先走り感満載の出来そこないでしょこれは。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:35:56 ID:nNJiW3DT
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:30:50 ID:XZA2T3uI
D7000
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d7000/spec.htm
>HDMI出力 HDMIミニ端子(Type C)装備、HDMI出力と液晶モニターの同時再生不可

となっているのですが、
D7000+PROTECH 8.9インチモニター
で、MF可能でしょうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:00:14 ID:eGBqvJTD
MF不可を心配する理由がわからないしニコンはスレ違
#マウントアダプタでピントリングのないレンズを着ける?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:14:49 ID:XZA2T3uI
>>802
>>792の人が言うには、VG10の液晶ではMFでピント合わせが出来ないんだって。
だから、ROTECH 8.9インチモニター が必要だと。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:17:05 ID:XZA2T3uI
つまり、民生機のバリアングルの液晶では、
MFでピント合わせが無理らしいんだよね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:17:23 ID:cO243XN2
>>796
そうですか、わかりました。ありがとうございます。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:20:56 ID:eGBqvJTD
へー。 >>761 >>791 あたりか・・・ずいぶん飛躍するなぁw
D7000はマグニファイア機能がある。でも動画撮影中は使えないんじゃないかな。
EVF(やバリアングル)でピント合わせ無理なのに8.9モニタなら可ってのもずいぶんw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:22:14 ID:0XkHLDSt
>舞台公演の記録用途

VG10は「いい意味で」映画の「ような」画面の印象を欲しい人が「あざとく」「それらしく」見せるためのカメラだと思う。
よって、この場合は向かないと思う。796氏も言ってるように。
舞台というのは当然暗いだろうし、このカメラは感度が悪いみたいだしね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:25:16 ID:RVNWP6na
EVFと液晶の質は小型業務機と大して変わらない。
確実にピンが来てるか確認するには大きいモニタの方がいいってことだろ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:27:24 ID:k8NqYzvB
18200なんて一眼に付けたらファインダー真っ暗のレンズだもん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:30:58 ID:RVNWP6na
>>807
>VG10は「いい意味で」映画の「ような」画面の印象を欲しい人が「あざとく」「それらしく」見せるためのカメラだと思う。

それをやるにしては、24P、30Pの切り替えがないのは痛いよね。
今更24Pなんだけどされど24P。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:40:26 ID:9JP3PH7Q
30pでいいじゃん。
24pに拘る理由なんてクソみたいな屁理屈しかないんだし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:43:06 ID:RVNWP6na
>>811
30Pでいいんだけどね。「らしく」っていったらやっぱり24Pって言う人は多いから。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:23:53 ID:Ms4YnyO0
>>807
舞台の引き画に使うと言ってんだから、明るい単焦点レンズ選び放題だろw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:28:40 ID:5vD7y+C9
>>813
幾ら広角で明るくても単焦点だと画角が合わせられないからだめだろ。
劇場によっても間口違うし、撮影場所だってどこに陣取れるかわからないし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:35:07 ID:8ttbiSwa
なるほど、ごもっとも。単焦点レンズという選択肢があったか。

で、レンズは、35換算で少なくともだいたい70ミリ〜135ミリの範囲で可能な限り多く本数を揃えることになるね(比較的小劇場の場合)。
予算がたいへんだね。もし10ミリ単位で揃えられたら壮観かもね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:35:24 ID:5vD7y+C9
舞台は暗いと思ってるけど、それは照明による。
人物にライトが当たるとかなり明るい。
野外で、ピーカン時にレフ板で反射光当てるより明るいこともある。
シーンによってコロコロ変わるし、明暗がかなりあることが多い。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:22:37 ID:wP5QfQiN
舞台はこのカメラで単レンズでは撮れないと言っておく。
それはオートアイリスがろくに使えなくなるから。
ただでさえ舞台照明はゲインアップ+開放〜F11くらいの幅に事になることが多いのに
瞬時に手が行かないといけない絞りリングがなかったり、
オートがろくに使えなかったりでは、素人がまともに収めてくる事は無理だと思う。
古いニコンで絞りが付いてるようなズームは暗いし引けないし、
新しくて引けて、そこそこ明るいのには絞りリングが無い。
つまり、舞台がまともに撮れるレンズが存在しない。
異論は認めるけど、複数の劇場行って成立するレンズが見つけられる人がいたら
教えて欲しいくらいだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:46:35 ID:BoxN/ZaV
>>817
作品によるんじゃないの?
暗転をのぞけば、ほぼ一定の明るさの舞台もたくさんあるわけで。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:47:50 ID:wP5QfQiN
へえ、そんなのあるんだ。
そんな楽なのに当たったこと無い・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:09:23 ID:HVZdcuNh
>>815
小劇場って一口でいっても、50〜100人くらいのものから300人くらいのものまであるぞ。
100人以下だと70mmじゃ全然だめだろ。

>>819
ほんとに小さい所だと物理的に照明が吊れないから変化があまりなかったりする事もある。
芝居じゃないけど、お笑いライブなんかはあんまり変化ないね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:14:03 ID:ZXl4ZdGQ
こんなもん記録に使うなよw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:28:17 ID:aiUJPhFf
業務用でもフォーカスアシスト付いてるのって、JVCのGY-HM700ぐらいでしょ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:51:32 ID:PCbiVAdZ
Z5JとVG10の両方使ってるからわかるけど、業務用は業務用といっても小さいセンサーだから、液晶で見て、だいたいこんなもんかでピント合ってるけど、VG10は同じ感覚だとパソコンに取り込んで拡大してみるとピント合っていないことが意外とあるよ。
両方使ってる人(きちんと編集までしてるという意味で、お店で試しで触ってるという意味ではなく)ならわかること。ああだ、こうだ言ってる人は両方使ってない人じゃない。

センサー大きければいいもんじゃないと思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:28:30 ID:+L9rCmiE
なるほど、センサが大きくなる分ピントがシビアになるんだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:02:16 ID:BPwcGufu
深度浅いからね
Z5Jの液晶よりサイズも小さいでしょ?たしか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:11:31 ID:qe6fEs3n
>>825
Z5J、NX5J、AX2000とかは3.2型
VG10は3型
解像度は同じだし、そんなにサイズも変わらないけどな。
液晶とかいうより被写界深度の差だろ、3インチ程度のモニターじゃ限度がある。
素人の一眼動画見ても眠いの多いし。

かといってPROTECHの8.9インチでいけるかっていったらどうなんだ?って気もするが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:19:10 ID:BPwcGufu
うん、どうなんだ?って感じだね
なんせパネル解像度は同じでしょ?800x480だっけ?そんなもん
パネルが大きい分応答速度も落ちる場合も多いから
体感的にはむしろ悪くなるかもしれん。
だからEX3みたいなアイピースが有効になる。
あれは結構実用になるよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:39:31 ID:Ms4YnyO0
>>824
2スレ目も終わりに近づいて、ようやく知ったのかw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:12:07 ID:2WoTaq8f
>>826
VG10ではないけど前に40インチテレビでフォーカス送りをやってみたら
それはそれはやりやすかった
普段使ってる8.9インチとでも段違い
使える状況は限られるけど
フォーカスマン以外は積極的に大きいモニタを使うべきだと思った
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:08:27 ID:tiZYjkIw
楽にフォーカス追い込みたいなら20インチくらいは欲しいよな。

さすがに40インチはロケに持っていけないw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:18:18 ID:/wE3p55p
素人乙
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:29:03 ID:+L9rCmiE
>>826
> Z5J、NX5J、AX2000とかは3.2型
> VG10は3型
> 解像度は同じだし、そんなにサイズも変わらないけどな。

だから、Z5J、NX5J、AX2000とVG10では撮像素子のサイズが違うんだよ、
バカだなおめーは。
つか、ビデオ屋だべ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:40:11 ID:BZThU9dI
>>832
オマエこそバカだろ。
「被写界深度の差だろ」ってその下に書いてあるだろ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:42:45 ID:DNNWb5aq
>>833
お前、ある意味すごいな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:44:24 ID:Y7LVFuzZ
なにこのすれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:44:26 ID:Yzdow3Ra
話噛みあって無い可能性80%
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:44:30 ID:FDNKPnBq
ニュース取材とか記録ものの映像はパンフォーカスで
全体的ににピントが合ってるほうが目的に合う。

深度が極端に浅いと内面世界を描くドラマとかにはいいけど
記録ものだと「記念撮影なのにバックがボケててどこで撮ったか
わからない」とかクレームが来かねないw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:44:40 ID:DNNWb5aq
>>833
すみません、あなた様は間違えておりませんでした。
私の早とちりでございました。
五体投地でお詫びします。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:32:55 ID:Ej/vSbme
ふむ、よろしい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:35:16 ID:xQJlgW8H
ところでVG10ってどれだけ売れてるんだろか?
俺の周りじゃ持ってる奴はいないし、街でも持ってる奴を見かけた事がないんだが。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:44:41 ID:TbWKG9S4
メーカー在庫切れ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:44:56 ID:hua8Sx/u
欧州でバカ売れじゃね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:46:04 ID:VyddYLsF
街でビデオカメラ持ってフラフラしてる奴を見るほうがまれじゃないか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:46:49 ID:xQJlgW8H
在庫切れ?店に在庫あったけどな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:48:19 ID:xQJlgW8H
>>843
そうでもないよ。都内では。
秋葉原とか観光ズボットで外人が振り回してるし。でもVG10は見かけてない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:02:21 ID:TbWKG9S4
>>844 日本語OK?
「メーカー在庫切れ」
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:09:42 ID:fXqLs25U
SEL18200が単体で全然手に入らないから
売れて在庫切れじゃなくて、単純に生産上の欠品くせえ
静止画用のワイコンが工場の変更等で大幅に発売が遅延してるから
おんなじじゃないのかと
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:11:44 ID:TbWKG9S4
SEL18200は中国製。
静止画用のワイコンは日本製。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:12:00 ID:Ej/vSbme
ワイコンって動画では使えないの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:14:35 ID:TbWKG9S4
静止画でOKなら動画もOK。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:16:03 ID:fXqLs25U
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100830_390409.html

これ、ワイコンって日本製だったっけ?
中国製だったのをタイ製に変更とかなんとか、ソースは2ch w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:22:09 ID:TbWKG9S4
もともとは日本製。
工場変更後も日本製の予定。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:29:18 ID:fXqLs25U
サンクス、 SEL18200早く発売再開してください(ハート)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:09:37 ID:Ej/vSbme
じゃ、動画のワイコンは静止画には使えないの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:13:22 ID:errv0rKL
使えても使い物になr
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:21:02 ID:yPe+XSJb
12-36mmf2.8出して下さい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:11:25 ID:2HJspi7d
せっかく安くレンズ交換できるカメラでワイコンとか・・・

ビデオ屋?w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:31:54 ID:DEFrxjvd
>>857
ただの貧乏人だろw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:04:49 ID:Ej/vSbme
つか、広角レンズがあっても、VG10だと×1.8になるんだよw
ってことはパナの×2とあんましかわんないんだよねw
D7000だと×1.5で使えるみたい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:10:43 ID:tSMekBiC
全然チガフ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:39:21 ID:yPe+XSJb
>>859
パナ厨w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:26:20 ID:Ej/vSbme
>>860
どこが違うの?
VG10で静止画を撮る時は、c-mosのapsサイズを全部使うから実質×1.5の画角になるけど、
動画だとなぜか隅の方はつかわないから×1.8になってしまうのよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:17:23 ID:J81ZTd8b
↑素人乙。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:41:46 ID:071QAjhc
VG10という一つの商品に対して
「パナ」というメーカー総がかりで比較するあたりに
パナ厨の特徴がある
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:56:26 ID:bkxmhLGg
>>862
アスペクト比の違いを
上下カットで対応してるんだお

866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:26:43 ID:Ymv6l2KB
GH1はどうなのかな?
867790:2010/10/07(木) 01:05:10 ID:y41SLTU+
ついにVG10が来た。取り急ぎ18200を外し、αマウントでトキナー116を装着し三脚に取付けようとしたとき事件は起こった。
αマウントアダプターのカメラねじ面の高さとVG10の底面の高さが違いでこぼこ。
さらにVG10のカメラねじが光軸上になく横にずれている。コレでは三脚取りつけプレートにαマウントアダプターとVG10本体を同時に固定することができない。かといってVG10本体だけを固定すればトキナー116がグラグラだ。

そのとき、少しもアワテズ三次元測定器で底面寸法とカメラねじのずれを測定し、αマウントの三脚取り付け面を削り新たにVG10と同じだけ横にずれた位置にカメラねじのタップを建てた俺様はやはり勝ち組。ハァハァ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:21:53 ID:u637JUXT
>>865
> アスペクト比の違いを
> 上下カットで対応してるんだお

残念でした。
上下をカットするだけなら画角は狭くならん。
ソニーちゃんは何を血迷ったか左右までカットしてしまうんだなwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:23:54 ID:u637JUXT
で、結果みなさんの大好きなパナのGH1とたいして変わらないcmosサイズになっちゃったとwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:32:05 ID:kCyQhPta
センサー使いまわしだから、ちょうど上手くHD解像度で割り切れないとかなんだろうな。
普通なら適当にスケーリングしちゃうはずだけど、ローパスとの関係でモアレが目立つとか
一応動画カメラとして色々配慮した結果だろう。
変なスケーリングするより画質は良くなるはず。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:39:56 ID:POwc7kK1
>>869
全然チガフ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:36:33 ID:u637JUXT
>>871
ではなぜ、VG10は、静止画だと×1.5で、動画だと×1.8になるのですか?
教えて下さい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 05:32:47 ID:cJCNCE3L
↑PLマウントって知ってる?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:16:21 ID:72x4VsmB
>>868
>上下をカットするだけなら画角は狭くならん。
35mm換算での画角は対角線で示すから、上下カットだけでも画角は狭くなっちゃいますよ
まぁ、35mm換算1.5倍が1.57倍になるくらいの差ですが

フルサイズとAPS-Cの場合は縦横比が3:2で同じだから水平・垂直・対角それぞれの画角の倍率は同じだけど
フォーサーズ(4:3)やHDムービー(16:9)の場合はそれぞれの倍率変わるからややこしいw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:57:24 ID:7It6fq3i
画角が変化するのは勿体無いな
たとえばシグマの8-16mmなら
本来なら12mmで撮れるはずが14.4mmになってしまう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:07:36 ID:ffpb97S0
ワイド側は不利だけど、その分テレ側は有利。
てか今更感が。
APS-Cデジ一とか持ってる人がVG10興味持ってここ覗きに来てる人多いんじゃないの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:27:43 ID:qlpaVxt3
5D3が出て、連続撮影時間が12分止まりでなくて、CF一杯まで録画できるようになったら、一挙にVG10は売っぱらわれる運命。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:59:58 ID:u637JUXT
つか、nex5やVG10を持ってる人がいるなら、
単純に、静止画を撮り、動画を撮り、それの画角を比べてみればいいw
上下のみならず左右もけづられてるからw
確認してくれw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:03:31 ID:TjORNnX4
>>876
> ワイド側は不利だけど、その分テレ側は有利。
なるほど。
君たちが大好きな、
cmosがちっこくて、テレ側が有利なパナのGF1に近づけるわけだな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:17:22 ID:BzFeLM3N
アスペクト比を3:2から16:9にするためだけなら、上下をクロップで済む
動画撮影時は上下左右をクロップして、有効画素数を908万画素に抑えないと
CMOS出力をAVCHDへと処理するプロセッサーが追いつかない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:45:53 ID:u637JUXT
つーことは、
静止画像と画角が変わらない、キヤノン、ニコンの方が技術を持ってる
ってことなのか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:02:49 ID:kCyQhPta
そんなわけ無いwあくまでコストとのバランスでしょ
VG10ボディと7D並べてみても、これが同価格帯の工業製品か?
と思うくらいVG10のしょぼさが目立つ。
まあ実際、撮影にかかる機能的にも少ないしね。
全く新しいものを作るのは、それだけで金がかかるから
短期回収考えると他社の同価格帯と同じようなものは載せられないんだろうな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:51:09 ID:+cHk0+HC
>>877
まず、それはないな。
熱、CFカード、諸々問題ある。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:09:55 ID:yYzC2SDY
>>877  5D3が出て、連続撮影時間が12分止まりでなくて、CF一杯まで録画できるようになったら、一挙にVG10は売っぱらわれる運命。
煽りでかくなら
GH2が出たら,すくなくともEU向け以外はメディア一杯まで録画できるし,今までの1眼動画タイプ<30(以下)センサー出力>と違って
普通のビデオカメラ<60センサー出力>と同じで,HDMI出力の映像の「カクカク感」がなくて、一挙にVG10は・・・・
かな?

レンズ交換ができるとはいえ,AF必須で考えれば,今後のレンズ発売マップを発表しているNEXシリーズ は将来性の魅力を感じる。
GH2がでれば,(すくなくともAVC-HDのカメラでは) 「1眼動画は30(以下)センター出力が標準」というのは過去のものになるので
次世代のVG10も普通のビデオカメラと同じ60センサー出力となるでしょう。他にもビデオサロンに,2000との比較という事で
いろいろ書いてありましたが,1号機がでなければ2号機はでないわけで,VG10系の今後が楽しみです。

少なくとも今の時点で,世界中で20万以下の1眼動画タイプで,30分以上のHD・1080/30Pでの連続撮影できるのは,VG10しかないわけで
連続撮影希望者には唯一のカメラです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:54:44 ID:oiNQadjp
>>884
そうでもないよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:38:23 ID:qZ+QsL4K
>>882
7Dは一見撮影機能がゴチャゴチャとたくさん付いているように見えるけど
それらはあくまで静止画のためのもので、そのほとんどは動画の撮影では
使えなかったり無効となってしまうのだ!www

意味ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:21:44 ID:P/GM+Q0D
ggg
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:28:40 ID:b0J+Nzi1
888
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:34:33 ID:P/GM+Q0D
VG10は動画時にイメージサークルが映画のスーパー35mmになる前のスタンダード35mmと水平サイズが一緒なので、我々シネビジネス関係者には涙物なのだ。
つまり会社にある古いツァイスの単玉が使える!この点でマイクロなんとかとはぜんぜん可能性が違うと思う。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:36:59 ID:GsuumoEp
ちょっと上さえ読んでれば、そんな恥ずかしいレスしなくて済んだのに・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:42:19 ID:P/GM+Q0D
↑このド素人がっ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:43:33 ID:tC2pnKBr
み、みんな、ちゃんと人を素人呼ばわりするなら、反論の根拠なり何なりを示そうよ。
ガキのケンカじゃないんだから。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:51:02 ID:b0J+Nzi1
>>892
自称・玄人は放置で
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:54:20 ID:GsuumoEp
いや別にいいよ
画角狭くなってて実効画角がGH2と変わらない上に
720/60pも1080/60iも撮れないんじゃ興味無くなりました。
あした幕張行ってGH2見てくる。
どっちにしろ中古の単玉 ある程度買おうと思ってたから変換マウント変えるだけだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:34:30 ID:zOcn7Ua/
>>881
手ぶれ補正をカメラ側でやるのかレンズ側でやるのかの違いだろ

>>884
5D3が出るまで使えたならVG10の元くらい簡単に取れるだろ
どうせたいした値段のカメラじゃないし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:15:16 ID:+2pSg/Hh
>>894
パナ厨って何で他スレに粘着してんの?
良い歳こいて構ってちゃんから脱却できないの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:02:47 ID:b4XeQ3dK
キャノンは動画モードでは撮像板の画素を間引いて
画を生成してるんだよ。

SONYはそんなコスイことをしないから画角が変わるのは
しょうがないんだよ。そのかわりモアレや偽信号が
とても少なくなる・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:34:58 ID:RCrZAwf0
VG10のカメラ有効画素は1460万に対して 動画有効画素は908万
一方 動画に必要な画素は1920x1080で約200万画素。

業務用ビデオカメラでも200万画素タイプは問題ないけど,100万画素タイプは画素ずらしで,画素数をふやしている。

1方 1000万画素を超える1眼動画の場合は,どのカメラも200万画素以外は「間引いている」と思いますが。

899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 05:07:17 ID:+bBuQI+d
800万画素の情報を縦横半分の200万画素にリサンプリングしたら、
1画素あたりの感度が4倍になったのと同等レベルになって
画質が良くなったりしないもんかな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 05:18:52 ID:KYeO+Y5L
そうしたら本当にm43と同じになっちゃうんじゃないか?
しかしどうせ中途半端な数字なんだから、それなら横だけはまんまの数からやればいいのに
とは思うなあ。
ベイヤーで1/4だからG信号227万って、何とも半端だ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:09:30 ID:b4XeQ3dK
キャノ基地やパナ厨が悪質なウソで貶めて来るので
こちらもウソやデマで対抗することにしたw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:08:19 ID:3LA6VfQ6
α55は動画でも横が狭くならない。
どうせなら、そっちのセンサーを使って欲しかった。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:31:13 ID:x8IiL3qa
うがった見方をすると、
・α55は熱暴走の落ち度があるから、動画でも横が狭くならない仕様にした
のかもねw
つまり、VG10の中途半端な仕様は、プロ機が食われないためにわざとやってるんじゃないの?w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:48:29 ID:yf5mQe2q
>>903
仕様決める段階で熱問題がどれほどか見積もれる物だろうか?
単純に新型撮像素子と新型処理チップが間に合ったかどうかなんじゃない?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:52:56 ID:I2RNvs9X
逆じゃないか?
スキャンする画素数減らせば発生する熱も抑えられる。
VG10は発熱をより抑えた安定動作をさせるためにクロップしたと思えば辻褄が合う。
α55はフルに使って発熱ダウンしやすくなったと。
しかし、こいつでワイド撮ろうと思うとシグマ10-20mmとかいかないと対してワイドじゃない
って事になると思うんだが、絞りとかちゃんと動かせるんだろうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:59:54 ID:aTK7xxyJ
つか、質問ですが、
VG10は動画撮影中に、絞り、SS、感度を動かせますか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:35:15 ID:3mOTxq83
>>903
素人乙。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:34:48 ID:+2pSg/Hh
>>906
ググれ、カス
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:04:34 ID:P6I2/MHe
>>901 キャノ基地やパナ厨が悪質なウソで貶めて来るのでこちらもウソやデマで対抗することにしたw

どこのメーカーであろうと,ウソやデマを書くのは,よくない。
ただ(ここはソニー製品のトピだけど)他メーカーの長所を書くとキャノ基地やパナ厨と決めつけるのは,困りもの。
確かに中にはソニー製品しか使わない人もいるかもしれないが,普通の人は,いろんなメーカーの製品から自分に合った製品を
選んで使用しているのだから。

正直な感想として,ここをみても「スペック」だけであれこれいっている人いますよね。知り合いのプロカメラマンが7Dで
web用の動画も撮影していて,先日あったらVG-10を買っていた。写真のカメラと違って,VG10の方が動画は撮影しやすいといってた。
実際に手にとって,感触を確かめないとわからない事ってありますよね。
ちなみに都内なら銀座のソニーショールームにVG10は展示され,触る事や美人のお姉さんが解説もしてくれます。

910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:26:04 ID:mpJ8LsUn
一瞬、銀座のソニーショールームで美人のお姉さんに触れるのかと思ってビビった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:00:02 ID:CSTLr6QM BE:511586742-2BP(0)
>>910
触っても大丈夫。
それ、3Dだから。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:01:52 ID:3mOTxq83
>>867
写真アップキボーン
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:18:34 ID:zOcn7Ua/
>>903
「つまり」の前と後が何の脈絡も無いんだけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:55:29 ID:qz710igM
↑読解力不足
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:20:40 ID:djoZ//k8
脈絡という単語を使ってみたかったんだろw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:12:38 ID:JHBxNppO
>>909
きれぃなおねぇさんは撮りたい放題ですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:50:21 ID:XVwDX1ZJ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101008_398941.html

しかし、本当に3分動画だったなw
さすがにこれはありえない。工作活動と最初は思ったけど、本当だったとはね・・・
ネットの口コミの方がやはり正しい情報を得られるってことだな。

しかし、VG10にしても、ソニーやばすぎだろ
見切り発車もいいところだ。これは企業体質的問題だよね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:25:26 ID:sIzRfbOk
どうしてこうなったAAはあえて貼りませんよ・・・
何か対策はするはず
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 06:37:41 ID:UoFKgLky
まあ見切り発車でも5年10年かけて、いい物に磨きあげてくれればいいんですがね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:46:04 ID:djoZ//k8
>>917
公式やビデオサロンの動画を見る限り、見切り発車とまでは言えない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:53:47 ID:jvjgcv09
なんかしつこく同じネタでネガキャンしてるのは、よっぽど脅威を感じてるのかな?
パナは工作員を投入する暇があったらさっさとDVX100の価格帯で新機種投入しろ。
DVX,HVXと使ってきたが、AF105は高すぎるから次はVG10を買うつもり。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:11:22 ID:7U8MDEUy
葬儀場で騒ぐほど工作員も暇じゃないだろ。
ただのアンチじゃないか?
工作員呼び込めるくらいの餌をクレ〜
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:16:49 ID:djoZ//k8
>>922
葬式会場を賑やかにする構ってちゃんですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:27:46 ID:pAhMMxwN
15-6万のカメラでガタガタほざいてんじゃネエ
買ったヤツは勝ち組
勝ち組はGH2も買うんだよ
わかったか負け組野郎
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:48:03 ID:yRse72er
マネシタ電器w
926867:2010/10/09(土) 18:01:19 ID:Yc3VUSNq
VG10の基本操作を大体覚え何か撮影しようと思ったところ、娘が家に居たのでモデルになれと言ったら、
「こんな服で撮られるのはイヤ」というので、洋服を買いに行って来た。早速着替えてもらって照明など準備していたら、彼氏にドレスを見せびらかしに行ってしまった。
仕方がないので、かわりに愛犬を撮影している俺様は勝ち組・・・かな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:06:53 ID:QxMgq1h0
>>926
おまいの娘は「藤沢玲花」を超えてるかどうかによる
http://www.youtube.com/watch?v=wdMvJBUlEW4
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:58:32 ID:6hBiNWBx
天罰は人の上に人を乗せて人を創る
娘は今頃、息子をくわえてバッコンバッコン
人の上に人を乗せてバッコン
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:01:19 ID:6AavahQF
すまん!
初めて買ったビデオカメラがVG10
んで、初めて撮った映像が、はめ撮り
>>926の娘だったらすまん!
ぶっちゃけこれすげ
完全室内光のラブホで美しい映像が・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:16:44 ID:TkcpRmBt
VG10はMFだし、Zeiss付けてると、AかMで撮影だし、NDフィルター使って調整しなくちゃいけないし、ちょこっといじって撮らなくちゃいけないから「楽しめる」って面白いという存在。
MTの車を運転しているのと同じ感覚で「丁度楽しめる」存在。

でも、結局はそこまで。Canon FX300 も使ってるけど。当たり前だけど、それに代わるものではない。
だけど、VG10を手放すつもりもない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:07:12 ID:lc44yY7z
FX300(笑)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:10:29 ID:p5qfoISG
>>931
笑いどころが分からん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:52:21 ID:2G7aEvSE
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:54:35 ID:WxxnrXp0
もしかして「つまり」のわからなかった人ですか>>932
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:56:42 ID:xpCTv8WQ
俺もキヤノンFX300欲しいw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:59:35 ID:Ew2kCPP1
FX300ってカメラ無いもんな、ユーザーとは思えんw
FXで大損出して頭が一杯なのかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:43:29 ID:R3Bd/0nz
XFとFXは流石に間違えない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:49:22 ID:CDPD7cgf
最初からFXにしとけばいいものをw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:38:09 ID:h48a14hG
誰も使ってないカメラと思いきや、海の向こうではこんなものが
http://vimeo.com/15596394
まさに誰得なんだが、需要があるから製品化するんだろうし・・・
異人さんの考える事はよく分からん('A`)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:56:42 ID:GQaqvnMC
↑スレチ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:59:32 ID:R3Bd/0nz
外人は、1/3なんて気にしないんだよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:12:50 ID:osrNw/h9
FXのほうがカッコいいからいいじゃん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:24:20 ID:GQaqvnMC
>>930
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:15:09 ID:R3Bd/0nz
XFの方がガンダムの型番っぽい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:27:29 ID:PMA9RTWZ
最安値で砂
バリバリ特別価格:27,698円
http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/a5d3a5c7a5.html
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:29:27 ID:KvEIQgZs
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:07:25 ID:k8o9L6NP
フォローフォーカス+マットボックスのセット安いね。誰か人柱になってくれないかな。
http://www.megashop.co.jp/shopdetail/006013000073
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:18:50 ID:UK/vfoxB
>>947
コレのフォローフォーカスは持っている。いろんなところにOEMで出ているがインド製。
リングがゴロゴロしてるのと、ギアーBOXのガタが大きくて思ったところにとまらないので、今のところ出番なし。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:44:14 ID:Dq7mus/L
来年のモデルチェンジでα55の16MPに変わるかな?
NEXは上位で来るだろうけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:11:19 ID:sjwR/6M+
何MPでも、1080の枠内では同じ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:37:15 ID:dBnB1OcA
2MPで作ったら、どれくらい高感度に強くなるんだろう…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:08:58 ID:sjwR/6M+
↑素人。最低でも6MPは必要。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:35:29 ID:5Zz5Dgy1
>>952
素人はお前だ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:05:05 ID:M7T+KwOf
>>953
3板式でも無い限り、ベイヤーかクリアービッド だから、所望の画素数の3から4倍の画素数が必要でしょ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:39:55 ID:NBubD7D/
>>953
晒し上げ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:48:28 ID:LAcFrYE9
ファーム上がったりしない限り話題も無いすなぁ〜
スレにも秋風が・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:38:13 ID:85I0c57C
ファームあがればこのレンズもあのレンズもつかえるウシシシと色々と考えてる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:43:45 ID:hnmMo+Ym
>>953
ここって素人しかいないよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:24:45 ID:rO+mmcAf
>>945
違うスレでそこの店みたんだけどなんなんだろ

シャープ LC-52DZ3S LED AQUOS 52V型 デジタルハイビジョン液晶テレビ
バリバリ特別価格:11,509円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/lc-52dz3.html
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:31:31 ID:ionyYhGH
いわゆる客寄せだろ。
とりあえず売る気もないのに超格安で出しといて他のもの買わせるっていう。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:10:20 ID:40XmvBll
>>958
素人が単発ID駆使して多数派工作かw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:13:00 ID:rO+mmcAf
ふーん。
悪質なら、一方的な契約破棄の無効を訴えるかな
つうか、商品20個レベルで金額安いし、桁間違ったで説明付かないのもあるし、
客が寄る前に、YAHOOとか楽天から締め出されるだろ

まぁ、スレちすまん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:35:36 ID:hnmMo+Ym
>>961
ひょっとしてプロの方なんですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:49:23 ID:ionyYhGH
>>963
2ちゃんのプロらしいよw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:57:40 ID:XOl+93zc
日本最高クラスのプロの自宅警備員
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:32:44 ID:40XmvBll
>>963-965
>>954にあっさりと論破されて、火病ってんのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:59:47 ID:yy0GGmtQ
>>966
2ちゃんのプロ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:06:09 ID:HYb0pdEW
>>967
誤りも認められず、論理的に反論も出来ないクズ晒し上げ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:47:18 ID:yy0GGmtQ
>>968
そんなしょうもないことでプロ気取り?

970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:45:36 ID:R3huZYqE
プロの助手さん?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:04:37 ID:5atDneLd
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:37:11 ID:dqgY3NZr
>>971
デジカメでもいいけど撮影したことないの?
そもそもなんでベイヤー配列が多く採用されてるか分かれよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:35:06 ID:HYb0pdEW
>>972
そもそもベイヤー配列も知らない無知に言うだけ無断w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:17:22 ID:1YMobRfg
http://www.youtube.com/watch?v=RqMH_jUEdBQ&feature=related
Experience NEX-VG10 Low-Budget & Art-Film (5/6)

金かけてんなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:00:02 ID:riygk26O
>>972
後学のために教えてくれ。何でべイヤー配列が多く採用されてるの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:07:40 ID:j6O0UJlG
分からない五大理由

調べない
試さない
解説を読まない
読んでも読解力が無い
他人を当てにする
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:27:11 ID:riygk26O
>>976
いやぁ、ここの人は大仰に言う割には根拠ひとつ出せない輩が多すぎるんだよ。
「そんなことも知らないの?素人だねぇ」「わからないなら自分で調べればいいよ」なんて、それこそ今時の幼稚園児でも言える。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:39:56 ID:ESgls4ll
>>977
調べないで分からないというのも同罪だ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:44:51 ID:XqmCZd39
>>978
何が罪なんだか。お前もある意味同罪だ笑
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:29:39 ID:MXbFTjbW
無知は罪
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:36:37 ID:j6O0UJlG
>>977
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:43:47 ID:oA7+OdM9
なぜに周りがガヤガヤしてるの?972がググレカスっていうならここはそういうものだと諦めるのに。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:51:40 ID:j6O0UJlG
>>982
いつから2ちゃんは教えて君に甘くなったんだ?



次スレ
【SONY】NEX-VG10【APS HD】Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1286858886/

984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:52:43 ID:j6O0UJlG
埋め立て
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:56:14 ID:ufoJ5xTs
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:07:57 ID:j6O0UJlG
ume
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:57:02 ID:j6O0UJlG
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:54:53 ID:knckfdq0
× 1920×1080×3(RGB)だから約6MPだ
○ 1920×1080(ベイヤ配列)だから約2MPだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:18:21 ID:HYb0pdEW
>>988
ゆとり脳は自分で調べた結果がそれかw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:13:47 ID:knckfdq0
>>989
まさか「ベイヤだから4倍画素数必要」とか思ってないよね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:49:54 ID:43Km6UsO
>>974
外でもなければ証明焚く訳でもないのにマットボックス。
マイクはソニー純正オプションの指向性。
でもマットボックスの羽根が邪魔してる。

レンズ以外、襟巻きトカゲ状態だね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:15:47 ID:ufoJ5xTs
産め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:35:39 ID:Khuk6avu
バカすぐる>>988
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:22:23 ID:j6O0UJlG
>>990
晒しage
995sage:2010/10/12(火) 21:22:37 ID:56PW+v8B
ペース速杉
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:27:37 ID:knckfdq0
マジでベイヤ理解して無いのいっぱいいるのか…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:42:12 ID:c0wPvAVc
>>976
興味がないというのもあるよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:06:56 ID:ZmLaPGx2
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:14:01 ID:UL/Bpij+
マットボックスはフィルター噛ますのに使いますから室内でも使いますよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:16:33 ID:1sFLJU+r
ハッタリきくしね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。