一番乗りはどこだ!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 13:44:21 ID:A+MWFsvd
50万以下なら、即買うよ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 23:19:44 ID:N7NPc+cb
う〜ん
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 23:22:29 ID:N7NPc+cb
ま、逆に言うと50万以下でないと家庭用とは言えないかも
家庭用4Kモニタと記録装置が先だろww もうひとつ 動画を撮ってない奴ほどその手の言葉を喋る うざいわww
編集する環境もなければ、映し出すモニターもないよ
アストロとソニーからとんでもな価格で
9 :
パパ :2009/10/13(火) 08:13:00 ID:/vvUjbcu
>>6 「動画を撮ってない奴ほどその手の言葉を喋る うざいわww 」って言うけど
そうでもないよ。HDR-FX1が出た時は これは買い!って即購入し、今では
DVテープが300本くらい(多いか少ないかは別)。
編集はほとんど出来ないが、イベントはもちろん 家族の日常とか よく撮ってるよ
>>9 おいらもそんな風に使ってるんだが そろそろ後継機を考えてるんだが
そちらはどう?FX1は良いカメラなのは事実なんだが画質だけ見ると解像度が
イマイチなんだよね まあズームリングとかは気にいってるんだがなあ
11 :
パパ :2009/10/14(水) 13:34:33 ID:D+V6oQ8f
↑おっしゃる通りです。後継機が欲しいんだけど、『これだ!』って思えるカメラが無いんだよね
4K2Kじゃ中途半端なんだよな。2015年試験放送開始予定の8K4Kスーパーハイビジョンの 規格にあったものでないと。方や800万画素、方や3200万画素。どう考えても 後者に分がある。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 19:17:57 ID:D+V6oQ8f
中途半端でも現在のフルHDより高画質でしょ。早く欲しいです。スーパーハイビジョンも更に高画質ではあるが、一般家庭で50インチそこそこの大きさで見るのに、需要が果たしてあるかどうか。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 12:48:39 ID:3lpcx9o6
どうかな
4kいいねー クロップ ズーム 色々使える!
4Kでアップアップだが8kとな・・ NHKのスーパーHDだっけ? あれって取り回しとかが凄い事になってるが いわゆる今ソニーが出してるHDCAM一体型のHDWシリーズみたいに小型化可能かねえ 単焦点レンズ専用にしてさ素子は3200万画素なんだろうけど単板で済むはずだから プリズムとかいらない分小型化できるかと。 ただ記録がなあ・・・ H264AVCHD色々あるけどかなり圧縮しないとね せめて1時間は連続で撮れるようになるかな カード記録になるとしても 書き込み追いつくんだろうかw 新規で何か超高速大容量の媒体作らないとだめかねw 1TBのHDD×2でもいいけどさ
解像度上げるより、フレーム数を上げて フルHD240Pを上位規格として作って欲しい
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/18(日) 04:39:02 ID:1a9cS6MQ
ま、なんでもいいけど、そろそろHDV、AVCVHDを越える高画質なカメラが欲しい
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/18(日) 04:47:08 ID:1a9cS6MQ
失礼、AVCHDです。
そろそろって出たばっかじゃねーか。 家庭用カメラに関しては、記録フォーマットより、光学部の限界の方が 画質向上の足かせになってるとは思う。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/18(日) 17:05:14 ID:1a9cS6MQ
確かに!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 18:14:10 ID:M8mvwGvL
このスレの気の早さに吹いたw
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 00:47:45 ID:LmTtGN4i
つーか素人が低脳すぎて吹いたw
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 00:57:50 ID:LmTtGN4i
4kね つか何インチのモスで? まあ家庭用っ事で最大1/3インチとしても 全く暗くて使い物に並んだろうな 最低でも一眼と同じ35mmサイズじゃないとなー 現実そんなセンサーが存在しないのに何を妄想してんだか
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 02:04:35 ID:WHnmPuYF
実際にはまともにHD鑑賞も編集もしてない人々なんだろうね
>>24 通りすがりの知ったかぶりデスが
現実的に考えると、APS-Cの単板だろうね。
50万円以下として、材料費は15万円くらいかな、4kの画質を活かそうとすると安く作ってもレンズに5万円はかかるよね。
それでもレンズへの最適化とか、デジタル補正は必要だろうから、固定レンズになるよね。
ズーム比は15倍が良いところかな。
プリズムが要らないから光学ブロックはセンサー含めて2万円。
あと8万円で4kの帯域を通すのは厳しいから、4:2:0,10bits/pixel まで帯域を落としたとして、120Mbits*60p=7200Mbps
現像に相当する画像処理をこの速度でこなすためのLSIとメモリーとCODECで4万円。
残り4万円。
ビューファインダーと外部液晶には最低でもSVGA30Pを持ってくるとして、2万円。
その他端子類に5千円、残りでキャビネット含むメカが、できるかなぁ、、、
ギリギリ出来そうかもな。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 22:08:43 ID:LmTtGN4i
>>26 いや、知ったかブリじゃねーじゃん
幾ら何でもそんな金で出来る分けない
仮に君が言ってる部分がその金で出来たとして
家庭用って事だと
浅い深度に対応するAFは一眼上位機種並みの性能を動画で実現しなきゃ行けないし
その開発費は?
大体APS-Cサイズの4Kって35ミリで作るよりシビアなんですけど
その開発費は?
つーか、原価が50万なら販売価格は150万だぞ
50万で売りたきゃ原価が20万以下じゃないと話にならんぞ
4Kなんて要らん 800万画素動画で充分!!
畳サイズのモニターを持ってるなら言う権利はあるが…
俺は24インチのモニタしか持ってないけど4kほしいぞ〜
>>29 横書きの日本文に「,.」を用いるのは朝鮮人だよ。日本語は横書きでも「、。」が正しい。
韓国語では、縦書き文書では「、」が用いられ、横書き文書では「,」が用いられる。
この用い方は統一されているため、縦書き文書に「,」を、横書き文書に「、」を用いるのは誤り。
だから日本語で書くときもカンマピリオドの癖が出るんだろうね。
カンマもピリオドも使われてない様だが 幻覚症状ですか?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/13(金) 01:04:33 ID:87J+1Hvs
一眼スレでも無駄な高画素化は散々叩かれてるのにな 小さいセンサーで高画素化するとものすごく暗くなるよ ゲイン上げまくりで結局画質はぼろぼろ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/13(金) 01:05:22 ID:87J+1Hvs
>>33 アホやのう 誰も小さい素子で詰め込む話なんてしてないだろ
ていうか、4K×2Kの動画なんて2/3型センサーで 充分だろ? 高感度カメラである必要なんて無い。
どうしても持ちたきゃスチルカメラで連写しながら 音録りして高解像度動画化した後で音を合わせれば フレーム数少なくてパラパラだけどそれっぽいのが 出来ると思うぞ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/17(火) 02:07:46 ID:rOpzZVuy
欲しい
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/17(火) 22:01:28 ID:rOpzZVuy
来年くらいどうかな〜
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 02:37:37 ID:jK/ttknw
問題は需要があるかどうかだ。ビジネスだからね。
ところで通常のHDで撮影するのと4Kで撮影してから 1920×1080にダウンコンすると やっぱりただのHD撮りっぱなしより綺麗? 昔のHDで撮影してSDにダウンコンすると SDカメラで撮影したのより綺麗というような話の続きで
とにかくキャンバスの大きさと描かれてる画の品位は別問題。 SDが悪すぎたから今は「なんちゃってHD」でも感激してるだけだよ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/23(月) 22:42:55 ID:wdNuvMpH
おまえら21土曜の日経読んだか? パイオニアがとんでもない受像官開発製造出荷するらしいな。。 業務用の10分の1のサイズで民生用に使えるというから 来年春にはパナキャノビクからどしどし搭載新製品でることだろう。。 ソースは自分で探せ。ヒントは21土曜日経だ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/23(月) 23:22:14 ID:RU9Rem0H
さがすのめんどいが期待してるぜ! それまでHDV使いまくっちゃうぜww
ビジコンサチコンの類でつか?
EOS movie が一番乗りしそうだな。 50万以下の4k AFは諦めてね。カネ無いなら。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 22:54:35 ID:kc46EAWp
NHK スーパーハイビジョンの地上波伝送技術を開発 超多値OFDMなどを用いて1チャンネルで伝送可能に
http://www.inter-bee.com/ja/magazine/detail_industry.html?id=532&lang=ja NHKは、スーパーハイビジョン(SHV)を地上波1チャンネルで伝送する技術を実現し、NHK技研公開で実演した。
多重方式に超多値OFDMを用いるとともに、偏波MIMO(Multiple-Input Multople-Output)技術を使うことで、大容量コンテンツの伝送を実現した。
超多値OFDM技術は、OFDM信号のベースとなる各キャリアの信号点数を増やし、より多くの情報を伝送する。
地デジの方式ISDB-TのOFDM信号は、最大64個の信号点を用いて一度に6ビットの情報を伝送するが、今回開発した技術は、最大1024個の信号点を用いることで10ビットの情報を伝送できる。
偏波MIMO技術は、同一チャンネルに水平偏波と垂直偏波の二つの電波を使い、互いに異なる情報を伝送する技術。
現在の地上デジタル放送は、混信を避けるため、水平・垂直偏波のどちらか一方だけを使って放送しているが、偏波MIMOは二つの電波を同時に使用することで、伝送できる情報量を2倍に増やすことができる。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/23(水) 04:53:28 ID:ieMG2UIs
高度BSデジタル放送では、2015年から3840x2160-60pが予定されてる これに合わせて出揃うはず ソニーのEマウント機で4k2kとか出してほしいね
4k対応モニターすらろくに普及してないのに、カメラとかまじ有り得ねぇわw
>>49 そんなこと言ってるから、古くて高画質の映像が残ってないんだよ。
再生装置が将来登場することを見越して、過剰に高画質で残しておくことに意味はある。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/24(木) 19:51:01 ID:dOhSNzTb
TM700は実質的に世界初の家庭用4Kカメラです。 放送用HDカメラをも越えた超高画質に圧倒された。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/06(火) 21:03:52 ID:XnhwW/lS
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/13(火) 17:17:27 ID:bEA7pIRa
YouTube、フルHDより高解像度な4K2Kビデオをサポート
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1007/12/news014.html 米Google傘下のYouTubeは7月9日(現地時間)、フルHD(高精細)と呼ばれる1080p(解像度1920×1080ピクセル)の約4倍の解像度を持つ、4K(解像度4096×2304ピクセル)の動画をサポートしたと発表した。
Googleによると、4K向けの理想的なスクリーンサイズは25フィート(約7.6メートル)。
この解像度の動画を撮影するためのビデオカメラは高価格で、再生可能なプロジェクターシステムは小型の冷蔵庫くらいのサイズになるという。
YouTubeで滑らかに再生するには、超高速なブロードバンド環境が必要としている。
なお、このレベルの解像度を日本では一般に「4K2K」と呼んでいる。
YouTubeには既に幾つかのサンプル動画が掲載されており、「4k Resolution」という再生リストで視聴できる。
4K2Kで再生するには、再生プレーヤーの動画品質選択プルダウンメニューで「Original」を選ぶ。
YouTubeは同日、コンテンツパートナー向けに総額500万ドルの助成金プログラムも発表した。
このプログラムにより、4K動画など、高品質なコンテンツの投稿を促す狙いだ。
また、7月7日に発表したユーザー参加型映画プロジェクト「Life in a Day」では、大型スクリーンでの上映に耐え得る高画質での投稿を推奨している。
4K2Kは現行PCには明らかにオーバースペックだが、今秋から発売予定の「Google TV」での視聴を前提としているようだ。
日本みたいなブロードバンド後進国では再生は無理。 みたければ韓国行けw
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/14(水) 02:11:56 ID:gFd5RH3/
4Kなんてたいしたことないよ HDだって昔は非常に敷居の高いものだったが 今は数万で売ってるだろ 4Kも同じだとまでは言わないが 意外とあっけなく安く流通してくるだろうよ
600万画素を毎秒60で読み出せるセンサーが2年前にあった EX-F1 カシオに搭載。 4k2kエンコーダーチップが量産されて安くなり、SDXCに記録。商品化は近未来だ。
4Kどれくらい小型化できるかだよね ソニーは作る気はないのだろうか REDONEにパイを奪われてる感じがする。 もしソニーが今のHDCAMのような大きさと使いやすさで トータルな商品展開をすればREDONEとかはすぐに下火になるはずなのだが ソニー的には4Kよりも3Dだと思ってるんだろうねえ。 まあ800万画素のCMOS1枚でサイズは2/3より少し大きいくらいの素子にすれば 今のHDW-790とかに収まる気がするんだけどねえ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/02(木) 22:28:17 ID:VBlg4PKB
キヤノン、世界最大202×205mmのCMOSを開発−月夜の半分の明るさで約60コマ/秒動画撮影
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100831_390537.html キヤノンは31日、世界最大のチップサイズ、202×205mmのCMOSセンサを開発したと発表した。
デジタル一眼レフで採用されている35mmフルサイズの約40倍で、約1/100の光量で撮影が可能。
動画撮影に対応し、星空や夜間の動物の動画撮影、夜間の監視カメラへの応用などが想定されている。
直径12インチ(約300mm)ウェハーから製造できる最大級のサイズで、同社が「EOS-1Ds Mark III」や「5D Mark II」で搭載している35mmフルサイズセンサの約40倍の大きさを持つ。
センサが大型になると、データ信号を受信してから送信するまでの時間が長くかかり、出力の高速化は難しくなるが、この問題を回路設計の工夫で解消。
大型化しながらも、動画撮影に対応させる事に成功したという。
また、製造プロセスを徹底的にクリーン化することで、画像の欠けやゴミなども抑えているという。
大型化することで集められる光量を増やすことができ、光の少ない暗い場所でも撮影が可能。
35mmフルサイズが必要とする光量の約1/100でも撮影でき、照度0.3ルクス(月夜の半分程度の明るさ)でも、約60コマ/秒の動画撮影ができるという。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/11(土) 04:57:26 ID:A7InQC6V
4K時代にはソニーもパナもいない。 サムスンの天下だよ。 今だって日本以外はすでにそうなってる。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/12(日) 02:54:31 ID:r6oTe05R
カノープス、新レンダリングエンジン搭載「EDUIS 6」−AVCマルチストリームやEOSムービーネイティブ対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100910_393022.html 10bit対応コーデックの「Grass Valley HQX Codec」も搭載し、4Kまでの解像度、4:2:2カラースペースに対応。
After Effectsプラグインブリッジも正式サポートする。
また、1080 50/60pや4K/2Kなどの、フレームレートや解像度に縛られないプロジェクト設定や、外部ストレージメディア対応したソースブラウザなどの新機能も搭載。
GUI改善や、バックグラウンド処理、AVCHD形式のSDカードへのタイムライン出力、最大16までのマルチカム編集など、100以上の機能強化、改善を果たしたという。
4K4K言うけど実際4KとQFHDを混同している奴が多い
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/13(月) 06:48:16 ID:A7aW0qqu
デジタルシネマが4096x2160で、高度BSデジタル放送が3840x2160だっけか 高度BSデジタル放送は3840x2160-60pも規格に入ってるし、次世代のビデオカメラはこれが最高基準になるかな?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/01(金) 13:31:01 ID:2RW0qPx3
一部のデジタル一眼レフカメラでは既に4Kの動画を撮影できる機能を備えているものもある。
ソニーが出せるのに出さないのは単なる出し惜しみ。 ドル箱であり唯一牙城を維持しているビデオの分野では殿様だもんね。 昔のソニーは自分から革新を起こしていたはずが 今では他社が出してシェアを奪われそうになると見るやいやいや出すという 出し惜しみ戦略。 3Dだってパナに遅れてるわけだけどwww 4kだって出そうと思えばすぐに出せる。がHDCAMやXDCAMやらいろんなシリーズとの 兼ね合いなんかを考えすぎるあげく廉価じゃ出せねえようなあということになる。
巨大素子を使ったビデオなんかも最近やっと発売したが あれも5dmk2がなければ発売してないだろうしな。 いつからソニーはこうなったんだろうな。 技術がないならまだ分かる、しかし作ることが容易でありながら あえて出さないというのが何なの?って話だね。 元はといえばビクターが世界初の家庭用HDカメラを出してその後ソニーが あわててFX1で追いかけたけど、あれも出そうと思えば1年以上前に作れてたはず。
まあそういう面も無いではないが、 4k周りについては、編集環境が超ハイエンドでしか実行できなかった、 一般的でなかったから、出しても仕方ない(数売れない)ってことだったと思う。 でも今年64bit環境をフルに生かせる編集環境が家庭用として出たことで 4k撮影も夢物語ではなくなってきたな。 ソニーも4kプロジェクタについてはそれなりに頑張ってるよ。 DLPに比べたら画質がイマイチパッとしないけど。
youtubeさえ4k対応したのに
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 02:56:35 ID:PepNFWlc
ソニー、デジタルシネマシェア40%など放送/業務事業強化
−4Kカメラを来期投入。有機ELモニターも展開
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101101_403984.html ソニーは、放送/業務用領域の製品/サービス/ソリューションを提供する「プロフェッショナルソリューション事業」において、「映像制作」、「デジタルシネマ」、「セキュリティ」の3領域を中心に推進する方針を発表。
エレクトロニクス事業の中核事業の一つとして、中長期で連結売上高5,000億円を目指す。
映像制作領域においては、大型イメージセンサーを搭載した4K/4,096×2,160ドットの映像制作用カメラの来期中の市場投入とともに、4Kベースのコンテンツ制作ワークフローの確立を目指す。
加えて、2D-3Dコンバータなど業務用3Dアプリケーションを拡充し、3Dコンテンツ制作ソリューションを強化。
映像制作プロセス効率化やコンテンツマネジメント、配信システムソリューションなども強化するほか、高輝度/高精細な有機EL採用の中型モニターなども展開予定。
「デジタルシネマ」においては、885万画素の「4K SXRD」搭載シネマプロジェクタの累計出荷が5,000台を突破。
同プロジェクタを中心にデジタルシネマ市場の活性化を図り、プロジェクタやサーバーに加え、上映管理するシアターマネジメントシステムを強化。
2013年までに全世界でデジタルシネマを累計3万システム投入し、業界シェアトップの40%獲得を目指す。
「ビジュアルセキュリティー」については、キーコンポーネントの自社開発による性能差異化や、CMOSセンサーの特長を活かして明部/暗部の視認性を向上する「View-DR」などの高画質化技術を追求。
半導体やコンシューマグループとのプラットフォーム/シャーシ統一による商品力強化などを図る。
上記中核事業の育成だけでなく、ブラジルやインドなどの新興国市場でのビジネス展開を積極化。
Felicaについても海外を含め一層の普及を進めるとしている。
REDONEに遅れること何年だwソニーは 相手はベンチャー こちらは世界最大のAVメーカー やる気の問題だな。
でもREDONE買いたいと思っても現物がない 今からでも悠々と追いつけるよ ※スレタイに注目「家庭用」
4Kムービーが撮れるデジタルカメラを最初に出すのはやっぱりキヤノンかな?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/12(日) 21:16:15 ID:vr3IMS4n
記録が4Kになっても、828万画素の単板とかが多いよな。 記録画素数の単板程度の画素数でそこそこの解像度は稼げるのだろうか。 レンズ解像度も上げる必要もあるだろうからレンズの設計も変えないと駄目だろうし。 このままだと828万画素の単板でレンズそのままの「なんちゃって4K」カメラが出そうだな。 単板なら記録画素数の2倍以上、3板なら記録画素数×3以上は必要だと思うんだが。
なるほどねえ。 ところでどうやら素子が大きいなら1枚でもまあいいやみたいな考えが普及してるようだが そんなもんなのかね?EOS5dmk2なんかを見ても発色は綺麗だし1枚でも良さそうだが もしかして2/3とかのサイズを超えてくると3板は効果が薄れるとか。 レンズの設計はどうなんだろうね。ビデオ用と考えるとかなりの性能がいるんだろうけど 写真用の単焦点レンズくらいなら大丈夫な気もするけどどうなんだろうな
EOSで八色きれいって発想よくきくけど、 ビデオ屋の発想なのかねぇ 濃いってだけできれいとは違うよなぁって思うけど 映画屋だからなのかな
レンズはNikonの最新型レンズなら使えそう。
>>78 over2/3になると3板は光学系がでかくなり過ぎるってことでは
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/14(火) 13:58:52 ID:fQ7XuN5J
スーパーハイビジョン以降のデジタル3DIMAX16k/8kカメラ(完全版3) 1、16384×8640/60P(16k/8k解像度)→放送及びディスプレイは15360×8640/60P 2、60fps〜2400fpsまで対応 3、4:4:4 4、12ビットカラー 5、480hzリフレッシュレート 6、72mm×60mm20パーフォレイション5CMOS(3CMOS+近赤外線+近紫外線)141557760画素×3+2の撮像管を3D撮影の為に2個搭載 7、MPEG5AVC(MPEG5の改良版)500Mbps〜非圧縮25Tbpsまで対応 8、3D対応(眼鏡無し) 9、静止画約1億4000万画素×3=約4億2000万画素 10、音声64bit/768khz/128.4ch対応 11、ISO感度50万 12、動画(MPEG5AVC、MotionJPEG2000、非圧縮AVI)、静止画(RAW、RAW-DNG、JPEG2000) 、音声(TureHD3、DTS-HD3、リニアPCM) MPEG7、MPEG21 13、レンズ(F0.7、100倍光学ズーム) 14、スーパーハイビジョン8k4kとの下位互換、動画(MPEG4AVC、MotionJPEGXR)、静止画(RAW-DNG JPEGXR)、音声(MPEG2AAC、HE-AAC) 2035年の末ごろには250万円ぐらいで実現できているはず、技術の進歩を信じます 家庭用に下りてくるのは2045年以降に20万円ぐらい。
スーパーハイビジョン以降のデジタル3DIMAX16k/8kカメラ(2035年末、250万円で発売予定) 1、16384×8640/60P(16k/8k解像度)→放送及びディスプレイは15360×8640/60P 2、60fps〜2400fpsまで対応 3、4:4:4 4、12ビットカラー 5、480hzリフレッシュレート 6、72mm×60mm20パーフォレイション裏面照射型5CMOS(3CMOS+近赤外線+近紫外線)画素セルサイズ(9.6 μm × 7.5 μm) 141557760画素×3+2の撮像管を3D撮影の為に2個搭載 7、MPEG5AVC(MPEG5の改良版)500Mbps〜非圧縮25Tbpsまで対応 8、3D対応(眼鏡無し) 9、静止画約1億4156万画素×3=約4億2467万画素 10、音声64bit/768khz/128.4ch対応 11、ISO感度最大50万 (常時10万)、照度0.3ルクス(月夜の半分程度の明るさ)で2400fpsの動画撮影可能 12、動画(MPEG5AVC、MotionJPEG2000、非圧縮AVI)、静止画(RAW、RAW-DNG、JPEG2000) 、音声(TureHD3、DTS-HD3、リニアPCM) MPEG7、MPEG21 13、レンズ(F0.6、100倍光学ズーム)、虹彩絞り、ダイナミックレンジ90〜200dB 14、スーパーハイビジョン8k4kとの下位互換、動画(MPEG4AVC、MotionJPEGXR)、静止画(RAW、RAW-DNG JPEGXR)、音声(MPEG2AAC、HE-AAC) 改訂版
ーパーハイビジョン以降のデジタル3DIMAX16k/8kカメラ(2035年末、250万円で発売予定) 1、16384×8640/60P(16k/8k解像度)→放送及びディスプレイは15360×8640/60P 2、60fps〜2400fpsまで対応 3、4:4:4:4 (RGBA、16bit×3=48bitカラー) 4、12bitカラー 5、480hzリフレッシュレート 6、72mm×60mm20パーフォレイション裏面照射型5CMOS(3CMOS+近赤外線+近紫外線)画素セルサイズ(9.6μm×7.5μm) 141557760画素×3+2の撮像管を3D撮影の為に2個搭載 7、ビットレート500Mbps〜非圧縮25Tbpsまで対応 8、3D対応(眼鏡無し) 9、静止画約1億4156万画素×3=約4億2467万画素 10、音声64bit/768khz/128.4ch対応 11、ISO感度最大50万 (常用20万)、照度0.3ルクス(月夜の半分程度の明るさ)で2400fpsの動画撮影可能 12、動画(MPEG5AVC=DWT対応、MPEG5MVC2、MotionJPEG2000、非圧縮AVI)、静止画(RAW、RAW-DNG、JPEG2000) 、音声(ドルビーTureHD3、DTS-HD3、リニアPCM) その他(MPEG7、MPEG21 ) 13、レンズ(F0.6、100倍光学ズーム)、8枚羽根虹彩絞り、ダイナミックレンジ最大250dB 14、スーパーハイビジョン8k4kとの下位互換、動画(MPEG4AVC、MPEG4MVC、MPEG5、MPEG5MVC、MotionJPEGXR)、静止画(RAW、RAW-DNG JPEGXR) 音声(MPEG2AAC、HE-AAC、AC3、AC3+、ドルビーTureHD、ドルビーTureHD2、リニアPCM)
スーパーハイビジョン以降のデジタル3DIMAX16k/8kカメラ(2035年末、250万円で発売予定) 1、16384×8640/60P(16k/8k解像度)→放送及びディスプレイは15360×8640/60P 2、60fps〜2400fpsまで対応 3、4:4:4:4 (RGBA、16bit×3+アルファチャンネル=48bitカラー) 4、12bitカラー 5、480Hzリフレッシュレート 6、72mm×60mm20パーフォレイション裏面照射型5CMOS(3CMOS+近赤外線+近紫外線)画素セルサイズ(9.6μm×7.5μm) 141557760画素×3+2の撮像管を3D撮影の為に2個搭載 7、ビットレート500Mbps〜非圧縮25Tbpsまで対応 8、3D対応(眼鏡無し) 9、静止画約1億4156万画素×3=約4億2467万画素 10、音声64bit/768khz/128.4ch対応 11、ISO感度最大50万 (常用20万)、照度0.1ルクスで2400fpsの動画撮影可能 12、動画(MPEG5AVC=DWT対応、MPEG5MVC2、MotionJPEG2000、非圧縮AVI)、静止画(RAW、RAW-DNG、JPEG2000) 、音声(ドルビーTureHD3、DTS-HD3、リニアPCM) その他(MPEG7、MPEG21 ) 13、レンズ(F0.6、100倍光学ズーム)、8枚羽根虹彩絞り、ダイナミックレンジ最大250dB 14、スーパーハイビジョン8k4kとの下位互換、動画(MPEG4AVC、MPEG4MVC、MPEG5、MPEG5MVC、MotionJPEGXR)、静止画(RAW、RAW-DNG JPEGXR) 音声(MPEG2AAC、HE-AAC、AC3、AC3+、ドルビーTureHD、ドルビーTureHD2、リニアPCM)22.2ch
スーパーハイビジョン以降のデジタル3DIMAX16k/8kカメラ(2035年末、250万円で発売予定) 1、16384×8640/60P(16k/8k解像度)→放送及びディスプレイは15360×8640/60P 2、60fps〜2400fpsまで対応 3、4:4:4:4 (RGBA、16bit×3+アルファチャンネル=48bitカラー)光の三原色RGB+輝度 4、12bitカラー 5、480Hzリフレッシュレート 6、72mm×60mm20パーフォレイション裏面照射型5CMOS(3CMOS+近赤外線+近紫外線)画素セルサイズ(9.6μm×7.5μm) 141557760画素×3+2の撮像管を3D撮影の為に2個搭載 7、ビットレート500Mbps〜非圧縮25Tbpsまで対応 8、3D対応(眼鏡無し) 9、静止画約1億4156万画素×3=約4億2467万画素 10、音声64bit/768khz/128.4ch対応 11、ISO感度最大50万 (常用20万)、照度0.1ルクスで60Pの動画撮影可能 12、動画(MPEG5AVC=DWT対応、MPEG5MVC2、MotionJPEG2000、非圧縮AVI)、静止画(RAW、RAW-DNG、JPEG2000) 、音声(ドルビーTureHD3、DTS-HD3、リニアPCM) その他(MPEG7、MPEG21 ) 13、レンズ(F0.6、100倍光学ズーム)、8枚羽根虹彩絞り、ダイナミックレンジ最大250dB 14、スーパーハイビジョン8k4kとの下位互換、動画(MPEG4AVC、MPEG4MVC、MPEG5、MPEG5MVC、MotionJPEGXR)、静止画(RAW、RAW-DNG JPEGXR) 音声(MPEG2AAC、HE-AAC、AC3、AC3+、ドルビーTureHD、ドルビーTureHD2、リニアPCM)22.2ch
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 23:29:28 ID:J9cmwGS2
ビットレートが高すぎて放送に載せられない。
500Mbpsとか地上波に乗せるの無理
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 18:56:07 ID:Azgs9h6g
500Mbpsだとエラー訂正を考えたらよっぽど高性能なチューナーがないと無理。 チューナーだけで10万以上するだろう。 いわゆる、M-Nコンバータである 所詮糞だ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 22:00:55 ID:VZDtegKW
地上波じゃなくて1Gbps光回線で放送なんていうのはどうだ? ただし16K/8K放送はネット配信のみということで。
>>91 その前にその解像度の出せるディスプレイとプロジェクターをどうにかしないとな。その後16k8kのビデオカメラも・・・
いずれ時間が解決するだろうがとてつもない先の話だな。
CPUとかシステムLSIが0.001nm以下とかに微細化できないと無理っぽいが
マルチモニタの応用でカメラ4台使って擬餌4Kっぽく出来ないかな?
プロジェクタはビクターとエプソンが頑張っていく。
撮影素子は十分対応できるんだし処理系も問題ないはずなのになぜ出ない、 4k3k30pでもいいから低価格で出したら写真の切り出し用途にだけでも使えると思うんですけど なぜでない
4k2kのビデオカメラはもうすぐ出そうな気配。8k4kは10年後もまだ出てないでしょうね。 業務用とか放送用では出ているでしょうけど。16k8kなんて20年後も民生用では無理。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/18(月) 20:12:12.20 ID:jBI+GaUO
age
4Kなんて編集できるPCはない。
4Kそのままでやろうとすればな。
>>99 そう?
最後のレンダリングだけでもかなり辛いと思うけど?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 22:21:55.60 ID:fSOL17zU
仮に4Kをやるとしても問題だらけ 4K対応ディスプレイ 普及するの? 地上波で送れるの? いくらするの?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 07:13:12.72 ID:RDO4CVVS
>>98 >>100 sandybridge H67マザーボード 2600KインテルHDグラフィック3000なら、
4K2Kの10分のH.264を再レンダリングする時間は、30分程度。
フルハイビジョンに変換するなら等速より速い。
昔 Pentium3のPCで、DV編集でMPEG2に変換した時よりマシだろう。
PC能力も追いついてきているので、低解像でボケの出ない3Dに走るよりは、4K2Kに進んだ方が面白い。
4K対応モニターは何れ普及するだろうから、HDDを買って素材を集める事だな。
1時間で30GB〜50GBは食うだろうが
NHKは8kらしいな、そして重要なイベントとかは今これで 素材集めてるらしね。かつてのような車とカメラセットみたいな オオゴトではもうないんでしょ? それにしても8Kと比べれば4Kは そこまでではないなと思ってしまう。
未来に高品質の記録を残すのもNHKの役割だよな
NHKは8Kテレビよりもインテグラル立体テレビの方が可能性を感じる。 テレビの未来は、高精細化、3Dから、匂いが出るとかまで色々あり得ると思うけど、 立体テレビは当然の帰結のような気がする。サッカーの反則とかも立体テレビで色んな 角度から見ればすぐさま分かると思う。
victorに期待
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 12:30:24.51 ID:u0rLW0FE
一般人の肉眼では、8k以上は意味がないよ。 肉眼の分解能を超えてしまうからね。 アフリカのハンターとかなら意味は有るかもしれないがw
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 00:06:03.26 ID:PM8Gh39g
2Kでも3H離れた動画なら肉眼の動体解像力を越えている
NHKは8Kを1Hの距離からみて臨場感がどうとか言ってただろ。 全体みえる距離で十分とかそーゆーこと考えてるわけではなさそうな。
大解像度はGigaPanの動画版みたいな全周囲録画器材の方が先かもな 映像アーカイブというより、空間アーカイブみたいな感じ これなら受け側(映像表示側)は今のPCでも十分
>>109 視野のカバー率と臨場感に直接的な相関関係が有るという論文が有ったので全視野をカバーするつもりなんだろ。
そうすると最低4Kが欲しく成る。
動画機能の付いたデジタル一眼レフであれば4Kも出来そうですね。
ソニー、1,770万画素で120枚/秒の超高速CMOSセンサーを開発 2011/4/22
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110422_439455.html 今回試作したのは有効1,770万画素(8,192×2,160ピクセル)で120fps、12bitの読み出しが可能なCMOSセンサー。
60fpsの場合は14bit出力も可能。サイズは24.3×12.8mm(対角27.5mm)。
画素ピッチは4.2×4.2μm。センサー自体は8k2Kだが、垂直方向の解像度は後段で補間を行ない8k4kで出力できる。
最初のターゲットとして、NHKが推進するスーパーハイビジョンを想定した。
現行フルハイビジョンの約16倍の情報量を持ち、近い将来放送に使われることがわかっているためだ。
ただし、今回の技術自体は画素数やサイズにとらわれることなく柔軟な展開が可能だという。
そのため、携帯電話向けからデジタルカメラ用までさまざまな仕様の品種を作れるという。裏面照射型にも応用できるとする。
外販については、「社内向けのものもあれば、社外向けになるものもあると思う」(野村氏)とした。
「今回のセンサーは、レンズ交換式デジタルカメラとほぼ同じくらいの大きさ。
例えば『α55』(有効1,620万画素)は、連写が速いといっても10枚/秒。
メカシャッターもあるので一概にセンサーの絡みとも言えないが、スピードは消費電力を伴うもの。
α55のセンサーは10枚/秒でセット(最終製品)に載せられるスペックになっているが、
今回のセンサーは120枚/秒で撮影できることになる」(遠山氏)。
今回は、センサーとしての消費電力を120fps駆動時で3W程度に収めた。
これは、一般的な放熱を行なえばセットに載せられるスペックだという。
こうしたセンサーを実用化に近いレベルで発表できたのが、今回の大きな意義だとしている。
またランダムノイズも抑え込んだが、特に縦筋ノイズといった固定パターンノイズはほとんど見えないレベルだとしている。
「今回採用したさまざまな技術を用いなければ、ここまでの高速化は当然できない。
仮にスピードを上げられたとしても、消費電力が大きすぎて放熱しきれず、ノイズの多い画像になる」(遠山氏)。
新型センサーの量産開始時期は明らかになっていない。
また、今回開発したセンサーがそのまま製品になるプランはクリアになっていないという。
ただ、この技術を製品に展開する計画は内部的にはあるそうで、この技術を使ったいろいろな製品が近年中に登場する予定なのだという。
「今回の技術をベースに次世代のExmor全体に活用していく。まったくもって遠い未来の技術というわけではない」(野村氏)。
有機薄膜撮像素子の出番はまだかな?
ビクターが4Kのカメラのデモを展示してるみたい まだあんまり煮詰まってはいないのかもしれないが レンズ一体型より、単純に一眼のマウントを採用すれば良いような気もするんだがね 4Kともなると一眼用の明るい単焦点でも使わないと厳しいのと違うかな? まあいずれにせよ 出るにしてもそこまで大掛かりじゃなくてもいいのかも 素子がどうなってるのか興味あるけどさ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/10(土) 23:12:12.34 ID:l3MggiHb
カメラでHD(1366×768)の時代なんてなかっただろ。
震災当日のニュースでは走ってる車が津波に飲まれる瞬間まではっきり映ってたな。 4Kだと運転手の最期の絶望の表情まで見れただろうに残念。
売れるのかどうか知らないが 何だかんだプロジェクターだのモニターだので出したな 編集も一応できるし後は手ごろなカメラか・・・ しかし3Dよりさらに売れないかもな。一般からすれば4K?この前フルHD買ったのにまだあるのかよってなるし 業界も資金繰りがいいとこなんてNHKくらいなもんだし。 金持ち爺さんが老後のシュミで使うくらいかな。 まあマルチカメラが便利とか、動画撮っておいて後から切り出すだけで便利とか エロ関連で好きな箇所を好きに拡大できますとか そういった用途しかないよな。 あとは4K3Dだとリアルな感じはすごそうだが
個人で外部レコーダー使って高ビットレートで記録してる人らには受けると思われ。 とにかく自分の環境で綺麗にみれりゃいいって話なわけで。
まぁ なんだ、 4Kって何もかもがオーバースペックで売れる気がまったくしないけどな 誰が買うの? 真性マニア?
>>122 それを言うと3Dもあんまり売れてないしな
単に4Kのカメラが29800円とかになれば売れるんじゃね?
世の中値段だよ。 598000円だとマニアにしか売れない
野生動物、大自然ドキュメンタリー、世界遺産、美術、芸術、舞台の番組とかは4kで見たい。
>>124 そのへんはNHKが8Kで撮り始めていますよ。
4Kと8Kだとかなり違うの?
超大判フイルムカメラで撮ったかのような超高精細画像?
42とかの微妙な大きさで比較した場合 4Kと8Kは精細度は違うと自分で知覚できるレベルかな?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 18:46:23.63 ID:bTqdP+Tv
あとは60万くらいのハンディタイプのカメラだな 各社4Kを処理できるチップは作れてるようだから後は出すか出さないかだろうね 素子は新開発の1600万画素で毎秒60コマ4Kで出せるようにするとか
4kって言っても高々800万画素だから物足りない。いずれ最終的には8k3200万画素に移行するだろ。 それくらいになればフルサイズ一眼や中版デジカメの記録画素数と同じになり 家屋の広い北米市場などで壁一面の大画面で見ても粗が目立たなくなる。 4k2kなら既に発売されているビクターの880なんていう実売価格4万くらいのカメラでも 1000万画素センサー搭載されているから余裕だわな
134 :
sage :2011/10/11(火) 22:55:18.29 ID:ai2ipBQD
「キヤノン ハリウッド」で検索してみ。
放送が4Kにならないと(なるわけねーけど) 絶対に普及しないよ 極々一部のマニアが絶賛する気持は判るが、その連中だけが買うだけで終わる 商売的には3Dよりも更に売れない
4Kは電波に乗せられるの?
なんか4Kだと自然の立体感だとかで3Dより目も疲れないしいいとか・・ 今各社を見てるとどこが最初に出すかで色々探ってそうだよね 4Kのモニターも出てくるし、プロジェクターもある 編集は重いがFCPで出来るし そうなるとカメラということになるが、ソニーのF65ではハイスペック過ぎるし REDONEは使い勝手がイマイチ そこで60万くらいでどこかが出してきたらそこそこ売れるんじゃね? 画像処理回路は既にパナなんかは4Kレベルが処理できるのを作ってるし ビクターも作ってる。 残りは記録方式だが4Kで60pな映像はSDカードに記録できるのかね
>そこで60万くらいで ああ15年以上先だな オレもう現役引退だからいいよ
>>138 そんなにかかんねーよ
再来年には出るだろ
>>140 現実みろよ
でかい会社はそういう発想しかできないバカが動かしてんだよ。
4kカメラなんてそういうバカがいるデカイ会社しか作れねーだろ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/20(木) 21:40:41.44 ID:tmdxmwCH
>>141 ビクター、日立、アストロとか製品化してる
どっちかというと「その業界では三流」のところ
>>135 放送どころか、今のPCのスペックでは4k動画をまともに再生できないんじゃないか?
再生はできたとしても編集は無理だろ
やっとハイビジョンの環境がまともになってきたレベルだからな
未だに・・・
しかしカメラもなしにモニターだけ発売しても意味がないよな。
ニュー速で4Kスレがまさかのパート2だとよ 3Dよりヒットするかな。 まあ4Kはさエロ関連で売るしかないような気がする 好きな部分を手元のジョイスティックで拡大みたいな。 画面にはまだ見えてない情報がありますみたいなキャッチフレーズで
寧ろ防犯カメラに応用だろ
防犯カメラに向くわけないだろw あれは24時間録画し続けないといけないんだぞ データ容量がどうなると思ってるんだ しかも、高画素ってことは暗さに弱いってことだ
放送が4kにならない限り、4k普及は絶対にない 放送が4kになるなら興味あるよ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 18:57:53.56 ID:TjFQlHAA
ちなみに、4Kカメラの記録媒体は何になるの?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 20:19:04.29 ID:cDPLVBsl
>>150 上手く圧縮かければこれでおkになりそうだね。
各社4K処理ができるチップ出してるし
CMOS自体も800万画素で60コマ出せるだろうから
そろそろハンデイサイズの4Kカメラ出てきてもおかしくないな。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/30(日) 08:15:15.94 ID:OKtYm2xK
モニターが発売になっても放送が4kではないから、まずは家庭用カメラを早く発売して欲しい。いきなり、3板式は無理かな?
>>152 三板でもいいけど個人的にはもう最初からEマウントやFマウントMマウント採用で
APS単版1600万画素素子でお願いしたいな。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/30(日) 14:58:30.46 ID:OKtYm2xK
やはり、ここはソニーさんが一番乗りかな?来年度くらいに出してくれるといいな〜
155 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/30(日) 18:50:15.13 ID:rIzFovBe
パナあたりからTM900の後継機としてTM1000でも出てこないかな4Kで。 1/2型有効828万画素MOSセンサー×3 F10の高感度センサー 内臓128GBメモリ&SDXCスロット×2 センサー出力60fps、2160/60p記録 最大100Mbps 4:2:2 AVCHD ver.3.0 HDMIデュアルリンク出力、Displayport出力、XLR端子 大口径F1.2レンズ、光学18倍電動ズーム 八枚虹彩絞り 3つのマニュアルリング ノイズリダクションの強さ調節可能 高音質5.1chマイク 自然なAWB でお願いしたい
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/30(日) 21:15:11.29 ID:OKtYm2xK
↑そんなにあれもこれもとなると値段が高過ぎて、買えない〜
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/31(月) 00:20:38.80 ID:Wsdotgnh
>>1 /2型有効828万画素MOSセンサー×3
>>大口径F1.2レンズ、光学18倍電動ズーム
3板式はF1.4が限界らしいからF1.2は無理なんでは?
1/2で18倍とか・・・ ENG型の肩乗せ大型カメラになる。 最小でもEX3を一回り大きくしたような筐体に普通のENGレンズを取り付けたような大きさと姿だな
こういう願望を書く奴って、光学のこと何も判ってないなぁ 逆に感心するよ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/03(木) 18:36:33.96 ID:TB6uCzvf
世界に通用するカメラを、日本メーカーに作って欲しい
でも、お前は買わない
↑遅いw
どっちにしても人海戦術系カメラになるわな 当然だけどさ
キヤノンの150万のはちょっとなー 5dmk2のようなのを期待してた人には微妙かな 本当は60万円台でEFレンズが使いまわせる35ミリサイズCMOS搭載のカメラに期待してたんだが
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 18:11:58.95 ID:L3YOKih5
2kで良いから20万以下でおながいします。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 20:35:55.89 ID:u7NFu5ss
>>165 AF-105とかF3とかは普通に使えるけど、REDとかキャノンだとフィルム映画並みの
人数いるよな、フォーカスマン、助手、カメラマン、動画チェックするVEとか
>>169 ソニーでいうところのFS100みたいなカテゴリのキヤノンバージョン期待してたんだが
ハンデイサイズでさ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/05(土) 08:34:33.50 ID:xFqlIGAe
大丈夫!ソニーがハンディタイプのカメラを出してくれるよ
4kの放送が無い以上、普通の人と普通の業者さんが興味ない世界なので ハンディの需要とか・・・・ マニアの予想とか付き合いきれんわ
ビデオサロンに非圧縮でダビングできる機械の広告があった 家庭用機でも使えるんかな?
↑たった3コマで?
シネマカムってどれくらいの映像なんだ?
キヤノンEOS300、150万か・・・ クルマ買える値段だ
>>143 こんなナローマーケットを相手にして救世主とかアホじゃねーのか
救世主なんてなるわけねー
つか、もう皆が欲しがる物ってのは無い。そういう戦後みたいな商売は終わったんだよ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/03(土) 22:35:10.36 ID:zIwdQJ54
早く欲しいです。50万円台なら即買う。 しかし、・・・
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/04(日) 16:30:59.34 ID:qW2P/ph3
編集環境といったら、インテルのCPUのコアがなかなか増えない安くならないで追いついてないとおもうんだけどな IvyもAMDが自爆したから発売遅らせる事になったしな
投影機だけでも150万w
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/31(土) 08:16:28.90 ID:Tlo70jQv
2012年は家庭用4Kカメラが発売されることを願ってます。
そんなに早くハイエンド市場を潰さんだろ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/31(土) 12:59:10.55 ID:Tlo70jQv
やっぱり2012年じゃ無理かな?
俺は出ると見てる。一社独占じゃないからね。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/31(土) 20:00:15.00 ID:Tlo70jQv
2004年に出たHDVカメラ第1号、HDR−FX1の時の衝撃以上になると思う。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/01(日) 20:31:15.02 ID:/iLHYcJB
そろそろ発表 かな?
個人的にはビクターに期待してるよ 参考出品とかしてたでしょあとファルコンバードも4K処理に耐えられずはず。 FマウントとかEマウントとかMマウントみたいなのを採用してくれれば レンズは単焦点使うしさ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/01(日) 23:06:37.25 ID:/iLHYcJB
私はソニーに期待してます
再生モニターと編集環境とメディアがなかったでござるの巻
JVCケンウッドのは1/2インチなんだよな… それに3840×2160を詰め込むんだから暗所性能には期待できない そして記録はSDカード4枚に分割というかなりチャレンジャーな仕様 SxSとかP2みたいに自前の高速メディアを持ってないがゆえの苦肉の策 まぁ、でも一番の問題は192が書いてるようにモニターがないこと 編集は実は今あるものでも何とかなったりする
4Kはトリミングと手ぶれ補正用途で使い道ありそうと思っている。 俺は当面日中用途でいい。
800万画素だと足りないという人もいるけどどうなんだろうね。
レンズとバランスが取れていれば普通のHDより精細感は上がるだろう。
家庭用ビデオのレンズはHDを十分解像出来てるのかな?
FX1でも甘い甘いと言われたけどSDに比べれば雲泥だったからね。 もう一度、HD化みたいなのをやるだけ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/10(火) 01:40:53.40 ID:SevNemBw
ま、確かにそうなんだけどさ〜
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/10(火) 11:42:15.66 ID:MPlKaRP0
>>195 単板のセンサーだと記録画素数の2倍程度で3板式のセンサーと同じくらいの解像度になるらしい
だから4K相当の解像度(水平2000TV本)を出すためには1600万画素は必要になる
1600万画素をどんな大きさの素子でやるのかねぇ。 2/3とかじゃ室内とか使い物にならんよ。 最低でもフォーサーズでしょ。そうなると巨大なレンズのビデオカメラになるけど、 それじゃ困るんなら、 割り切って一眼動画みたいな格好で済ますか 難しいねぇ
NHKって2002年の時点で既に3200万画素60iで出せる素子作ってたんだよね 1枚いくらするんだろうなw さすがお金持ち研究所はスケールがでかい。 確かDALSAの素子だよね
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/10(火) 19:36:32.10 ID:MPlKaRP0
>>201 2/3型1600万画素なら1/2型1000万画素のコンデジと同じくらいの感度にはなるんじゃないか
一眼のセンサーを全画素60fps読み出しにして4Kにするという手もあるし
1600万も要らんよ スペックオタの妄想
メーカーとしては安い4Kは作れないこともないが まだ規格としてどうするか決まってないし 下手に安く作って損するわけにもいかないしってところだろうな ソニーなんかもF65があるわけだから安い4Kなんて損するだけでやらんかもな。 キヤノンは以前はとても自由だったが5DMK2の成功によって お高く留まるようになってしまった。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/11(水) 07:34:53.68 ID:aZB6vEpU
パナの3Dカメラみたいに超ぼったくり価格で売るんじゃないの?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/12(木) 01:40:40.57 ID:OkCvogl7
4Kカメラ3兄弟 STシリーズ 1/1型有効1600万画素 手軽に4K/60fpsの味わえるスタンダードモデル S3シリーズ 2/3型有効828万画素×3 3板センサーを使い高感度、高色再現性、高精細を実現した高級モデル L1シリーズ APS-Cサイズ有効1600万画素 大型センサーにより写真が動くかのような高感度、広いダイナミックレンジを実現した高級モデル こんなのがあと3年後あたりにでればいいな
レグザが一般市場に発売されたし、いよいよ4k2k時代幕開けか。 スーパーハイビジョンの愛称で定着するかな?
スーパーは16kです
16Kって6400万画素いるの?
安いナー 運動会で捗りそうだな、子供大きくなったときは普通に映せるだろう
ケーブル4本を1本にとか 1枚のカードに記録するのは無理かな? SDXC1枚に最速で書き込むとどうなるんだろう もしくはSDD搭載させるとか4枚に書き込むということは 万が一1枚にエラー出たりすると困るわけでしょ?
4枚の画像に継ぎ目が見えたら嫌だなあw
4枚の内1枚のカードのデータが吸い出せなかったりした場合はどうなるんだろう。
XQD memory card formatってのを使うと 1枚で余裕で4Kデータ書き込めそうだけど
何故か冬になるとビデオカメラの話題が盛り上がるな
そりゃ、家の中にいること増えるからな。 自然撮影チャンスも増えるわけで。
ビクターの4Kおまいらの食いつきが悪いじゃねーか これじゃ3Dより売れないのかね。 でもさ夢の解像度じゃん。
ビクターは当て馬だとわかってるから
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/14(土) 22:26:19.72 ID:XCEaQPm0
GR-DV1=ビクターのDV1号機、故障が頻発、肝心な所でトラブルがあった 世界初のハイビジョン家庭用カムコーダー=720の30Pパラパラ動画、全く使い物にならなかった 某誌で開発陣が「今回は60Pを搭載しなかった」とアホすぎた事をのたまう ビクター=試作品レベルのものを平気で製品にする パナソニックも「HDVはクロッグノイズが出て使い物にならない」とHDV3有せず。 1年半遅れて出したものはP2カードで30分記録するのに20万レベルのシロモノだった アーカイブ問題は2012年の今も提案がない パナソニックとビクターの初物は欠陥だらけなので人柱好き以外は買わない
どこも同じようなもんだよ
でもビクターがやってくれたおかげで ソニーとかパナが本気出すかもしれないだろ そういう意味ではビクターの存在は貴重だよ 2003年の世界初家庭用HDは使い物にならない感じだったが その後ソニーが慌ててFX1出したしね。 基本的に、何だよアレあんなレベルでいいなら当社ならもっといいのが出来るぞ と技術者が奮起してくれるわけだよ パナだって200万超えてる高すぎる3Dカメラを先行して出してくれたおかげで ソニーがTD10出せたんだし、ユーザーは結果的に得するってわけさ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/15(日) 00:59:38.87 ID:7NC/bL/X
AG-3DA1を200万という価格にした人はアホ
センサーのサイズが小さすぎるんだべさ 1/2.3型1200万画素だと そこいらのコンデジクラスだ そのコンデジ画質のまま動かれても あまり嬉しくないなぁ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/15(日) 18:19:23.26 ID:7ot8kItv
次はソニーの出番だ!
ソニーが4KやるとしてもF65があるしなあ 思いつくスペック書いてみると 1600万画素APSサイズ高速読み出しCMOS(4Kで24p,30,60p)に対応 Eマウント採用 XQD memory cardに記録1枚にまとめて記録 HDMIは60p出力可能な次世代規格タイプで1本にまとめて出力 ドルビーデジタル7.1サラウンド収録対応 XLR音声入力端子搭載 自社開発200万画素有機EL3.5インチモニター 妄想だとこんな感じ?
231 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/01/15(日) 20:16:38.93 ID:V1ZaIphd
>>231 あーいや GY-HMQ10Uの事に関してはね
もちろん大型センサーだったら(モノによるけど)歓迎するさ
ついでならAPS-C(またはスーパー35)くらいほしいけど
アレは小型だし、ソリューションも含めて試作機っぽい
>>231 >撮像素子は1/2.3型、1,200万画素の裏面照射CMOS
感度が相当きついなぁ
同様スペックでの感度は現在でもコンデジのフルHD動画で体験できるわけだが、
室内で撮影すると感度不足で絵が死亡
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/17(火) 11:40:55.45 ID:nqdlAJ0k
センサーの大きさと言うよりレンズのF値がF2.8というのが困るな 小型化のためとは言っているけどコンデジレベルのF値じゃ話にならん 普通のビデオカメラでもF1.8だぞ まあ2年程前までビクターはレンズの暗いHDカメラも出していたから考えられるが 多少大きくなってもいいから画質や感度は犠牲にしてほしくないな
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/17(火) 17:21:33.03 ID:6n/wgJce
>>234 ドキュメンタリに使うカメラじゃない
映画とかPVとか光を作る用途向け
お前はプロじゃないね すぐに分かった
え!!このビクターの4k小型カメラが映画とかPV用途なの? 糞ワロス
低照度性能どうでも良いわ〜 ライトつけろ みんな静止画撮影する時はストロボ炊くだろ
F65が400台ってのはどうなんだろ ソニーにしては安いからかな F35の値段から想像すると2000万くらいかと思ったら500万できたからなー
家が建てられる値段のカメラ・・・ ガヤルド買うなら2000万円のカメラ買う
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/20(金) 19:34:03.35 ID:q3QwLe4y
3板式の4Kカメラが欲しい! でも、発売はまだまだ先かな?
巨大素子なら1枚 小さい素子なら3枚というが最近のトレンドな気が APSサイズクラスがあれば1枚でも色は十分な気がする。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 07:21:01.14 ID:N7kWJfQi
基本的な質問で申し訳ありません。 画質的には3板式の方が単板式よりキレイと思っていますが、大型センサーなら単板でもそう変わらないのでしょうか?
>>243 最近のカメラ見てるとそんな感じだね
ソニーのF35とかも1枚じゃなかったかな。違ってたたすまそ
SONYのF35は単板で3板相当の情報量得られる仕組みになってるからまた別かも。
>>243 大型センサーでも3板できたらそれなりに効果あると思われるが、無理でしょう。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 22:15:47.11 ID:GkXlltbr
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 03:02:51.44 ID:idAilB4l
>>画質的には3板式の方が単板式よりキレイと思っています 3板なら何でもキレイとか冗談もほどほどに 詐欺師に全財産と臓器と命まで奪われるよ
昔はAPSサイズの素子搭載したビデオがーなんて書こうものなら レンズが巨大になるから無理とか散々叩かれたのだが かれこれ2007年くらいだったかな。 でも蓋を開けてみれば、普通に小型なのがぞろぞろ出てきてるわけで。
高屈折ガラスとかいろいろあったしな。 イメージサークル広い分小型センサ用のレンズ程度のサイズには ならないとはいえるが。
>>243 大型素子にして三板ならさらに良いのは確かですが、
その為の巨大プリズムにかなりのコストがかかりそうです。
デカ目玉でもええやろ ミラーレスカメラみたいにボディスリム化
でかいプリズム入って単板ミラーレス並みか。
>>248 ぞろぞろは出てきてないが?一眼レフサイズぐらいのものが小さいと言うのなら別だが。
ミラーレスでもNEXだけだし。レンズでかくてバランスが極端に悪いし
大型素子は画質はいいけどピントが浅すぎて使いにくいと思うけどな。 映画やドラマみたいな何度でも撮り直しができるならいいけど、 撮り直しができないものはピンボケ量産して悲惨なことになりそう。 せわしなくピント合わせしてる映像は見てると疲れるし。
センサーがでかいと被写界深度の問題が解決できん、センサーが小さいと根本的な品質の問題が解決できん。 だから小さいセンサーの3板式がベストなんだよな。この法則は変えられない。
256 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/01/28(土) 17:09:45.23 ID:odxKc33S
>>255 4Kにするならセンサーは2Kの2倍の大きさは必要だと思うが
業務用なら4/3型800万画素の3板式がいいのかな
フォーサーズも大概被写界深度は浅い1インチがベスト
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/29(日) 21:54:02.98 ID:Ezg0NTqf
家庭用4Kwwwwwwww ど素人っぽいバカなスレだな
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/01(水) 19:34:04.72 ID:mC9Paw/z
誰でも最初は、ど素人だよ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/01(水) 21:31:33.07 ID:wF/WrJfq
>>257 やはり画素ピッチはあまり落とさない方が良い
NHKのスーパーハイビジョンカメラのセンサーも29.8mm(2.5型)だし
センサーを小さくしなくてもレンズ設計を工夫すれば被写界深度は深くできると思うんだけどな
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/02(木) 04:23:09.26 ID:avAhEbMS
↑ど素人乙
ど素人にどうしろと?
4k2kだ寝ぼけたことを言ってる間に、動画気でありながらぶれたらブロックノイズの嵐というビットレートの低さを何とかしろよ フルHDで最新圧縮形式で40Mbitも食わせてくれたら今は4k2kなぞよりはるかに綺麗だろう
記録フォーマットというのはお前が考えるほど 簡単に策定できるものではないのだよ
ビットレートあげたらブロックノイズなくなるとかど素人も甚だしいな。バカだろw
なに言ってんだこいつ・・・
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/18(土) 13:32:53.61 ID:9ipHUJlR
まだかな〜
キヤノンのXF系列が近々4K化されるらしい。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/23(木) 16:42:22.97 ID:UQ/75EAe
NHKはいつもチート開発だよな 予算が安定してることと、いろんな企業と組めるからかな いつも10年くらい先のことやってるな、まあ道楽で贅沢にも見えるけどなW 普通の企業じゃ無理だな。
>>271 きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>>271 これ更に改良して240fpsまで行くらしい
NHKは8kの次は何やるんだろ? 16kとかもできるだろうけど意味ないだろうし あとは匂いレコーダーとか開発するかw やることが段々なくなってきてるよな。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/25(土) 07:41:49.91 ID:86Dtc4Y1
4Kイラネ 無駄 家庭用4K?意味なし 馬鹿馬鹿しい
めがねをかけてるような身体障害者には関係の無い領域になってくるからなぁ 商売としてどうなのか
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/25(土) 12:42:53.45 ID:FldTbMru
>>275 スーパーハイビジョンカメラはまだ感度がよくないらしいから、
感度を上げる技術でも開発するのかなぁ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/25(土) 13:58:08.96 ID:sdi+8o/J
ソニーと組んで裏面照射と積層、パナと組んで3板に
カラー赤外線で透けるカメラでも開発しとけばいいと思う。
>>275 16kは意味あるよ8k×2で8kの3Dが出来るわけだし。NHKはスーパーハイビジョン放送開始後に8kを3Dに
してくれると期待している。
正直 もう無駄な開発 受信料下げたくないから予算使いたいだけだろ 俺たちの目が黒いうちに現状のHD放送が4kになるわけもない というか、映像に限らず 日本の産業は大丈夫か? 4kの前に韓国とか中国企業に吸収合併されてオワコンじゃまいか
>>282 確かにもう金持ちの道楽になってるよな
8k以後はやることないと思うし、国民から集めた予算で遊んでるようにも思える。
オーバースペックだしさ
>>282 預言者?
書き込みの後の夕方のニュースでエルピーダ破綻知って驚いたわ・・・
フルハイビジョン以降は画質の違いが分かる人間が居なくなるから商売として成立しない
>>284 今日はシャープも液晶パネル糞赤字って報道されてるしさ
4Kとか、そんなアホ言ってる場合じゃないって感じする まじ 日本終わるんじゃね?
そりゃ3Dもあれだから4Kもダメだろうな 一部のマニアだけが買うという。ようは高いと誰も買わないし。 49800円で32インチの4Kが山積みされてやっと売れ出すとかじゃね 超綺麗ですから糞高いですでは誰も買わず会社は大赤字。
4Kよりも、現状の画質の改善をしてもらいたいものだね。 SDだって数十年かけて改善されて晩年は熟成された画質だったん だから。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/11(日) 06:05:09.22 ID:phbonxWD
4Kになったら、4K対応の編集ソフトの買い替えとか、4K対応のPCの買い替えとか、他の需要が生まれるよね。 一番乗りしてしまえば、他社で対応機が出るしばらくの間、一人勝ちできる。
キヤノンが開発中と言われる4kカメラは注目だけど、とても家庭用の値段ではないだろうな。
動画切り出しでも35oスチール写真並みの映像なら4Kカメラは必要 もう動画用とスチール用とカメラ二台持ち歩く必要もなくなって身軽になる
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/11(日) 23:19:38.72 ID:wgsNmnft
そいつは無理だ そのときはスチルがその先に行ってる
将来はスチール写真の方は中判とかのレベルに達してしまうだろうし 35mmではもう追いつけない
将来の家庭用スチルカメラは中判に移行しているのか
>>294 してると思うよ。一眼レフだけどプレ中判が出ているし。ハイエンドでは真の中判も高価だが発売されているしね
16k8k>IMX≧8k4k>70mmフィルム≧4k2k>35mmフィルム≧2k1k
JVCの4kカメラ、System5で予約スタート!
4kレグザと組み合わせられるのか?
1、8mmフィルム=8mmビデオ、VHS−C 2、スーパー8フィルム=Hi8、S−VHS−C 3、16mmフィルム=DVDカム(MPEG2PS) 4、スーパー16mmフィルム=miniDV、デジタル8 5、35mmフィルム=2k1kハイビジョンビデオカメラ(AVCHD、HDV等) 6、70mmフィルム=4k2kハイビジョンビデオカメラ 7、IMAX=8k4kスーパーハイビジョンカメラ 8、16k8k(実用化されるのはおそらくここまで) 9.32k16k(理論上の最高画質)
1、8mmフィルム=8mmビデオ、VHS−C 2、スーパー8mmフィルム=Hi8、S−VHS−C 3、16mmフィルム=DVDカム(MPEG2PS、720×480) 4、スーパー16mmフィルム=miniDV、デジタル8 5、スーパー35mmフィルム=ハイビジョンカメラ(AVCHDLite等1280×720) 6、35mmフィルム=2k1kハイビジョンビデオカメラ(AVCHD、HDV等) 7、70mmフィルム=4k2kハイビジョンビデオカメラ 8、IMAX=8k4kスーパーハイビジョンカメラ 9、16k8k(実用化されるのはおそらくここまで) 10、32k16k(理論上の最高画質)
SD→HD→フルHD→60p→4k2k どんどん進化するなぁ
ビクターのはまあ先進的で凄いと思うけど カード4枚ケーブル4本だとなあ。 カード1枚、ケーブル1本でできるのは無理なの? ソニー辺りに期待するしかないか この前新しいカード出してたけどあれなら1枚でできそうだし
4kって800万画素だろ? カードの書き込み速度がまだ足りないだろうね。 バッファを作って、そこから転送するって仕組みとかにするしかないかな 一枚でやるなら。 でも、200万画素からいきなり、800万画素って増え過ぎだよなw 2kくらいからやればいいのに。
そして、8kは3300万画素もある。 ハイエンド一眼レフデジカメ並み・・・・ とてもじゃないがこんな動画は扱えない(笑) またビクターがやってくれるんだろうけど。PCの性能が全然追いつかないよ
家庭用の2kカメラが欲しいね でもその前にモニターがいるな
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/18(日) 02:27:08.43 ID:lyj/dVOt
ワンコさん 無茶しやがって・・・
元々ビクターは2003年にHD1出して世界初キリッ ってやってからソニーが2004年にFX1出したし。 普通にパナとソニーに勝負しても勝てないないから むしろ冒険できるというか、ソニーだとこれじゃ煮詰まってないから出せない 的なのをビクターなら出しちゃえってなるんじゃない ソニーだとカード4枚みたいのだと企画の段階でOKにならないと思う。 なぜなら4枚の内1枚の書き込みにミスるだけでアウトだし。 あとHDMIの規格拡張するってのはどうなってんだろう4K対応させれば1本で出来るはずだが
4分割で保存はコスト的にナイスだが冗長性が無い時点で、業務用ってのは無理があるな。
>>311 ある意味HD1の画質にはぶったまげた。いや、画質を語る以前のパラパラ漫画さ加減
にさすがビクター、中途半端さにかけては半端でないなと驚いたものだわ。民政機に
しても、業務用機にしてもよくもまあ。
HDはせめて720/60pに対応させてから出すべきでしたね それにしても民生用ビデオカメラも10年もたたないうちにずいぶんと進化したものだ
>>311 1本で3,840×2,160の30コマまで出せる297MHzのクロックのHDMI機器も最近出てきたけど
60pだと次世代になるんじゃないかな。
しかしビクターの場合煮詰まるまでやってるとソニーに先越されるからな 重要なのは世界初!業界初で出すこと まあそれくらいしかない、規模が小さいからまあそれもアリな生き残り方でしょ。
どちらにしても今の映像を4kで残したいならこれしか選択肢はないから 面白いものを出したな
「安価で」ね
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/20(火) 19:45:35.76 ID:/q8s20bd
>>311 > 4枚の内1枚の書き込みにミスるだけでアウト
それを言うなら、現行のカメラでも、デュアル書き込みじゃないビデオカメラは全部アウトじゃない?
ビクターは同じファイルを作って2重に書き込みすればいいんじゃないかな。
4枚のデュアルだと8枚になってしまって大変だから、そのままの4枚でもいいと思う。
1枚に2つ同時書き込みでもカードの速度は大丈夫と思う。
>>319 いってみれば
RAID0で4基のストライピングだぞ。
1基に比べて故障確率は跳ね上がる
んなこたない
> クレームが相当あったのかなw JVCのカメラにそんな反響があるとは思えんw おそらく予約申し込みも含めまったく反応がなかったので、 JVC側が値下げを申し入れたのではないかと思う
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 13:46:30.46 ID:JC/dALVl
50万円だと手ごろかも・・・。 使いものになるカメラだったらいいけど・・・。
HMQ10、50万なら欲しいけど結合ツールがMacのみってどういうことよ 結合処理ぐらいカメラ内部でやってくれよ・・・ Win機の場合、Aviutlの拡張編集とかで無理やり結合すりゃいいのかな
>>327 さすがビクターだわな。なんでも中途半端。
俺なんかビクターは徹底排除してシステム組んでるわ。
結合って、普通カメラだけでできないんじゃない? まぁ4Kは、モニターも高いし 今導入するのは金持ちしか無理だよね 初期の液晶テレビと同じ 昔は1インチ一万円以上したからね。
でもつべのサンプル観た限り、普通のモニタで鑑賞しても十分高画質っぷりを堪能できるんだよね>4K ぶっちゃけ50万なら安いと思う てか他の50万前後のカメラじゃあの画質は絶対無理 だからツールをなんとかしてくれ・・・さすがにこのためだけに今更Mac買う気にはなれん
mac抱き合わせだと思えば良い。 そうすれば、あ〜ら不思議、高く感じない。
JVCの、バッテリーはIDXらしいけどレンズはどこのだろう?
フィルムを撮像素子の大きさに直すとこうなる 8mmフィルム=4.37mm×3.28mm スーパー8mmフィルム=5.36mm×4.01mm 16mmフィルム=10.26mm×7.49mm スーパー16mmフィルム=12.52×7.41mm 35mmフィルム=22mm×16mm スーパー35mmフィルム=24.89mm×18.66mm 70mmフィルム=52.48mm×23.01mm IMAXフィルム=70.41mm×52.63mm APS-C(参考)=23.4mm×16.7mm→スーパー35フィルムmm相当 35mmフルサイズ(参考)=36mm×24mm 中判645(参考)=56mm×41.5mm→70mmフィルム相当 中判6×7(参考)=56mm×69mm→IMAXフィルム相当
>>303 訂正、5と6を入れ替える
1、8mmフィルム=8mmビデオ、VHS−C
2、スーパー8mmフィルム=Hi8、S−VHS−C
3、16mmフィルム=DVDカム等(MPEG2PS、720×480・約10Mbps)
4、スーパー16mmフィルム=miniDV、デジタル8
5、35mmフィルム=2k1kハイビジョンビデオカメラ(AVCHDLite等1280×720・約17Mbps)
6、スーパー35mmフィルム=2k1kハイビジョンビデオカメラ(AVCHD・28Mbps、HDV等)
7、70mmフィルム=4k2kハイビジョンビデオカメラ
8、IMAX=8k4kスーパーハイビジョンカメラ
9、16k8k(一般用で実用化されるのはおそらくここまで)
10、32k16k(特殊用途における最高画質)
フィルムを撮像素子の大きさに直すとこうなる(更に詳しく) 8mmフィルム=4.37mm×3.28mm スーパー8mmフィルム=5.36mm×4.01mm 16mmフィルム=10.26mm×7.49mm スーパー16mmフィルム=12.52×7.41mm 35mmフィルム=22mm×16mm スーパー35mmフィルム=24.89mm×18.66mm 70mmフィルム=52.48mm×23.01mm IMAXフィルム=70.41mm×52.63mm 1/2.5型(参考)=5.7mm×4.3mm=スーパー8mmフィルム相当 1インチ(参考)=13.2mm×8・8mm=スーパー16mmフィルム相当 フォーサーズ(参考)=17.3mm×13mm 1.5インチ(参考)=18.7mm x 14mm APS-C(参考)=23.4mm×16.7mm→35mmフィルム相当 APS-H(参考)=28.1×18.7mm→スーパー35mmフィルム相当 35mmフルサイズ(参考)=36mm×24mm 中判645(参考)=56mm×41.5mm→70mmフィルム相当 中判6×7(参考)=56mm×69mm→IMAXフィルム相当
C300のスレで相手にされないからってマルチすんなよw
カメラで結合しようとしたら、30分の映像結合するために1日かかったりするんじゃない?
家庭用は最大で16k8kまで行くでしょう(8k4k×2で3Dを実現する為に) でもその前にH.265に対応した8k4kを出して欲しい。4k2kはMPEG4AVCのままでしょう。
>>339 ここに載っているのは既に旧機種
最新機種は5k動画対応でAPS-Hクラスのサイズでありながら画素数も200万画素上がって1400万画素まで上がっているのでした。
GY-HMQ10の話題全くないな 誰も買ってないのか
>>341 ビクターなんか怖くて買えるかよ。完全な製品何一つ無いだろ
あの会社。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 14:00:19.97 ID:pjOPoBDN
【電気機器】ソニー、パナソニック 五輪向け業務用カメラ 最新技術確立、一般製品に活用[12/04/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333668225/ 1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2012/04/06(金) 08:23:45.49 ID:???
テレビ事業の不振に苦しむソニーとパナソニックが今夏のロンドン五輪に向け、
フルハイビジョン(フルHD)の4倍の解像度を誇る「4K」技術や
3D(3次元)撮影など、最新機能を搭載した業務用ビデオカメラ技術の実用化を
加速させている。スポーツの激しい動きをとらえる先端技術を確立させることで、
一般ユーザー向け事業の収益改善につなげたい考えだ。
「高品質で先進的な(業務用ビデオカメラの)技術を消費者向けに活用する」
平井一夫社長は東京都内で5日開いた業務用放送機器の新製品発表会で、
業務用と消費者向け製品の連携を強調した。
ソニーは4K撮影に対応する業務用ビデオカメラ「NEX−FS700」シリーズを
6月末に発売する。
4K対応のため画像処理用半導体のCMOSセンサーを新開発した。
4K映像を映すテレビの開発を進めており、消費者向けのハンディカムの新製品にも
応用する考え。希望小売価格は77万7000〜84万円。
ロンドン五輪の公式スポンサーであるパナソニックも、
五輪向けの業務用3Dビデオカメラを販売している。
動きの激しい3D映像の撮影技術を着々と実用化させており、3D放送の普及を
通じて、3Dテレビなどの販売拡大につなげる。
現在公開中の映画「ウルトラマンサーガ」でも、同社の小型の3Dビデオカメラが
撮影機器として使われており、使用シーンは着々と拡大している。
パナソニックの津賀一宏次期社長はテレビ事業について「何としても回復させる」と
不退転の決意を示している。4年に1度のスポーツの祭典は「テレビ不況」を
抜け出すチャンスの一つといえ、業務用製品の成否がその試金石にもなりそうだ。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120406/bsb1204060502000-n1.htm ソニーが4K2K対応テレビ発表 数年以内に発売の予定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333614567/
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 08:58:30.85 ID:lmAbFpTK
遂に来たか・家庭用4Kカメラの時代が
さぁ
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 13:33:22.50 ID:lmAbFpTK
↑『さぁ〜』っていうけど来たでしょう。メーカーさんも必死のはず。
家庭用は4kに移行して、プロ用は8kが主流になるといい
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 15:08:25.21 ID:lmAbFpTK
ですね〜。家庭用なら4Kで十分
4Kって800万画素だろ? 静止画としても十分な画素だからな 8kなんていないな
かむなや
>>343 よく、電機メーカの薄型テレビ不振って言うけど、地デジ化して一通り需要が終わったんだから当然だろと。
>>351 で? 次があるのかな? 今の不振はもう出口が無いんじゃね?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 06:41:36.45 ID:MHL8iIGA
4K に騙される情弱 家庭用レンズで4K アホすぎ
>>353 デジカメは800万画素とっくに超えてるけど・・・
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 11:52:22.05 ID:/spoUBXn
>>353 1/3型 F1.8なら、光学的には800万画素 4K 2Kギリギリ可能
1/2型 F2.8でも4K 2Kをクリアしている。
つまり、1/3型16:9センサーに F1.8通しズームを載せれば出来るわけで、
3倍ズームなら、そんなに大きくはならない。家庭用ビデオカメラサイズの範疇に収まる。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 11:53:53.95 ID:/spoUBXn
問題は、PCのスペックと編集ソフト
編集に関して言えば PCもソフトもおおよそ大丈夫だと思う 例えばR3Dでもネイティブ対応を謳ってるものなんかは 「ビデオ編集」でいえば割と実用的な使用感 ただし「カット編集」をしだすと死ぬ そして何より安価で4kを等倍フル解像度で確認出来るモニタが無い (100万弱〜数100万の世界だわさ…)
358 :
業者 :2012/04/10(火) 13:19:58.01 ID:73JHqIrQ
TV放送が4kになって一般家庭にも4Kモニタが普及してから検討開始しまつ
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 00:58:11.47 ID:EGGtMqxe
>>353 7年くらい前にFX1が出たときにもいたよなー。
放送用レンズじゃないとフルHDの解像度は絶対出せないっていうやつ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 08:24:06.84 ID:58a3u1Zd
いまでも放送レンズで撮影したHD素材と安いレンズの素材は全く違うし ましてや民生機の解像はそれらと比較したら話にならんよ 放送HDレンズ素材を見てない奴が本当の違いを知らないだけですよ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 08:31:55.97 ID:63DE6s18
HD以前でも4K2K以前でも静止画モードで予測できたろうに
だね 民生しか知らん人はレンズの威力を舐めすぎだが、 「知らないほうが幸せだった話」という事なので知らないままでいいんじゃね
まあスチルカメラのレンズなんかでも画素数というか画素ピッチどんどん狭くなって いくと描写だいぶ違う感じに見えるしな。ただまあローパスの違いなども影響してるような。
>>363 それはセンサーのせいであって、レンズのせいじゃないじゃない。
>>364 民生機のビデオレンズの分解能じゃ4Kの狭画素ピッチのセンサーの
性能出せないって話じゃないの?
>>365 乙でつ
早速データをダウンロードして見たが、民生ちっくな発色と色分離。
解像はモニタが1920だからだろうけど、これまた普通の民生HDビデオカメラと全く変わらないな
(1920x1080にダウンコンして46インチフルHDで視聴)
やっぱ、4kモニタで見ないとダメなんだろうが、とりあえずこんなもんかという感じ。
4k撮影のメリットとして、2kにダウンコンしたらもっとカチッと解像するとか言ってた人が居たと思ったが
そういう点では全くもって期待外れ
そうかなぁ 4k→若干のアンシャープマスク→2kダウン→わずかのアンシャープマスクで 現時点最強の解像感だと思った というか俺はこんな解像感はいらないけど… ノイズは1/2になる事で ある程度落ち着くのはメリットではあるね
ダウンコン前提だけど、60pの民生機と同じ程度にしか見えんな 業務用との比較ならEX1の30pの花鳥風月系素材が手元にあるけど、 そうなるとEX1の30pの方が自然で綺麗だし 小寺さんのは屋外の昼間ばっかりの素材で、室内は静止物の置物だけ。 あれは低照度下の素材としては相変わらず全く参考にならんのだが、 夕方とか屋内撮影だとボロボロだろうな 感度はかなり悪そう
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 16:56:15.07 ID:58a3u1Zd
やっぱり人間の肌がダメですね 肌色が飽和して潰れて塗り絵 264圧縮のフルHD民生ビデオカメラと全く同じ
h.264より手前の、センサー含むカメラ部自体のレンジの狭さですよ。 センサー小さすぎw
より高圧縮にして潰せば4K時代でもそこまで差は出なかったりして。 でも色収差は目立ってくるのかな。
4kが欲しいのは、静止画の代わりってのもあるからね。 切り抜いた時にコンデジ画質だとね・・・ やっぱ1/2インチ程度のセンサーでは、800万画素はきついだろうね マイクロフォーサーズくらいの大きさのセンサーでないと。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 06:56:48.38 ID:n4GXaSZ0
散々騒いでたのにこの程度かよ 4kに新たな消費を期待するとか日本のメーカーは完全に戦略を誤っとるな
> 4kが欲しいのは、静止画の代わりってのもあるからね。 そ…そうな…のか? 誌面にSSとして載せる時や緊急用ならわかるけど 撮れるなら静止画専用で撮ったほうが良くないかい シャッタースピードも自由自在だし まぁでも1/2.3とかあたりの極小センサーだと デイライト下だとまだ十分解像するけど 低照度下だとにまともに絵を作れてない事もあるしね それこそ静止画でもね それが動いたところで何の旨みもないという… たしかにm4/3くらいは必要になってくるのかもしれんねぇ
>>372 そのままの画像は眠いけど、カメラ側であまり余計な手を加えず、素の画像を出してるんだと思う。
色やコントラストを弄って、半分程度にリサイズしたら結構悪くない。
Lとか2Lサイズのプリントとかなら十分な画質のような気がする。
BD納品のブラでパケ写に流用したいってのは思ったけど、 ブラの現場は暗いのが多いから(雰囲気優先で照明使えない時も多い) やっぱりダメだなと思い返した。 やっぱ、スチルカメラも持って行くわ
>>376 二台もつの面倒なんだよ
同時に撮れないし
>>377 L程度ならハイビジョン程度でもなんとかなるよ
4kってたかが800万画素だろ。 それぐらいならやっすいコンデジのレンズでも十分解像するつーの。 放送用のレンズなんて言っても安物のスチルのレンズでも十分品質では追いつけるレベル。 ムービーとスチルじゃそれだけ要求品質に差があるって
4K時代になると民生ビデオカメラレンズもすべてスチルで要求されるレベルの品質になるってこと?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 02:01:06.15 ID:ByjhjSpB
愚民用は広角だけ4k2k だったり
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 07:41:46.06 ID:FdTm4p74
>>380 アホだなぁ
放送レンズクラスみたいに22倍率もある
スチルズームレンズを作れたら初めて同じ土俵で比較してもいいよ
ビデオレンズは確かに単的な光学性能ではスチルレンズよりも低くて済むが
ビデオ業務の撮影に必要とされる性能はそればかりではなく、
明るさと倍率が必要であり、その性能が必要な大半のビデオ撮影業務に於いてはスチルレンズじゃ代用できない
ブライダルにせよ舞台にせよ、報道にせよ、どうやってスチルレンズで撮影すんだよ
仕事になんね〜よ
んだな
たった3万5千円で買える1000万画素の高級コンデジのオリンパスのXZ1は、 光学4倍ズームで、28o相当時でF1.8〜112o相当時でF2.5の明るさ。 これでも足りなければビデオカメラ用に明るさそのままでズーム倍率を高めるか、 テレコン・ワイコンを別売りすればいい。
>>386 画質は悪くない。一眼のサブで使ってる人も多い。
各社、このクラスのコンデジは5万程度の価格で売り出した高画質タイプのコンデジということで、
1/1.63インチのセンサーに、あえて画素数を1000万画素に抑えて画素ピッチに余裕を持たせているタイプ。
もちろん、センサーは大きい方が画質は良くはなるけど、そうなるとレンズも本体も大きく重く価格も高くなる。
レンズ交換できれば、CCDのサイズ的にB4が使えたのに・・・・・ とはいえ1280×720のM-JPEGじゃあ使う気にならんか
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 16:35:32.33 ID:Md40Vn9Y
XZ1を、4Kタイプの基本に据えるのは悪くない。 4:3の静止画で、キッチリ1000万画素解像する。 理論上F1.8で1700万画素まで F2.5で1200万画素解像する。 よって、16:9でもF2.5で900万画素は解像できる。 オリンパスは光学性能は高度なので、レンズは問題ない。 問題は、動画のアルゴリズムと手振れ補正に尽きる。 ソニーやキヤノンでないと、動画は期待できんだろう。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 17:21:21.75 ID:FdTm4p74
スチルが出来てるからって言う話を持ち出す奴ってバカばっかりだな そのまま倍率増やす? 空想設計もいい加減にしろや
■ビクターGY-HMQ10 撮像素子 1/2.3型 829万画素 レンズ (35mm換算 : 42.4 〜 424 mm) F2.8 〜 4.5 ■オリンパス XZ-1 撮像素子 1/1.63型 1000万画素 レンズ (35mm換算 : 28 〜 112 o) F1.8 〜 2.5
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 03:24:48.06 ID:uaH/NF9W
>>理論上F1.8で1700万画素まで F2.5で1200万画素解像する。 >>よって、16:9でもF2.5で900万画素は解像できる。 計算間違ってないかい? 計算過程を見直したら?
>>383 明るいのは単にセンサーが小さいだけだからだろアホか。ズームにしてもスチルのレンズ品質の方が圧倒的に上だよ
プロ仕様ならともかく、スチルとビデオだけの差でいうなら4kであろうがなんだろうが今の家庭用ムービーとスチルの差ぐらい。
レンズ品質もセンサーの品質もスチルの方が上。
800万画素なんて余裕で解像できるきまってるだろ。
圧倒的なところを見せ付けてやれば話は早そうだな。
ぶっちゃけた話、コンデジの高倍率ズームでもすでに1000mmの領域。 これでも十分動画用より品質は上。 ただズーム使うとセンサーがでかいので被写界深度の可変が忙しい のでプロ用としては使い物にならんという話だろ。 4kが解像できるか否かという話なうえに家庭用の4kの話なのに、 仕事がどうこうとか、何を見当違い的外れも甚だしい事いってんだよってこと
>>396 YouTubeにいくらでも上がってるだろコンデジで撮った品質のいい動画なんて
レンズ品質を比較したいんだからP510のレンズと放送用のズームあたりで 高解像度の静止画撮影なんかして見比べてみると早そうだなって話だよ。
家庭用か。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 06:40:18.96 ID:WENaApYG
>>394 実効解像度の指標で判断するべき。
「ドーズ限界」は甘いので、現実的ではない。
実効解像度の目安として、1/1.8型 4:3センサーの場合、F2.8で1000万画素だ。
4K2Kビデオカメラは、16:9センサー 1/2型以上 F2.8でないと、光学的には無理。
>>395 ここで話しているのは4K動画ビデオカメラでもスチルのレンズなら余裕という話を
持ってくるアホが居るから、それじゃビデオカメラでは仕事にならんって事。
判りやすく言うと、
4Kビデオでも明るくて高倍率なレンズにしようとすると、
素子は小さくしなければならない。
そうなると画素数が素子の大きさに対して多すぎるので、色が悪かったり解像が思うように出来なかったり、
感度が悪くて室内じゃ使い物にならなかったりする
結果的に4Kではこれらが両立できないだろって話
>>395 それからスチルでも22倍ズームレンズを持ってきてから比較の話をしてくれよ
ビデオカメラで仕事してる俺らからすれば、
動画撮影は20倍程度(内臓EXでワンタッチ2倍で40倍)
くらいの性能がないと使えない
4倍とかのスチルズームレンズとの比較なら、
ビデオレンズとしてはシネレンズを持ってこないと比較なんか出来んしさ
スレタイ読めないのか?
上にも出てきてるみたいだけど ニコンのP510ってのが42倍ズームらしい 他にも36倍とかもあるね 現在足りないのは処理能力?なのかな 結局この静止画を4k解像度にリサイズし 適切に圧縮して保存するのを秒間24、30、または60回繰り返す
↑途中で送っちまったw それを処理出来るだけのチップを積めば 高倍率4k動画カメラの出来上がり って事かな?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 15:56:13.63 ID:uaH/NF9W
>>401 ドーズとかそんなのじゃないよ。
>>理論上F1.8で1700万画素まで
ならF2.5で880万画素だろ?
線方向の解像度を面に適用するときに比例計算してんじゃないの?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 10:25:50.72 ID:mTxCm1Ct
>>290 キヤノン、4K動画対応のデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D C」
キヤノンは13日、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D C」を2012年10月に発売すると発表した。
価格はオープンプライス。店頭予想価格は120万円前後の見込み。
4K動画(4,096×2,160)の記録に対応したデジタル一眼レフカメラ。
映画などの映像制作に適するという「CINEMA EOS SYSTEM」に含まれる。
キヤノンEFマウントを採用し、EFシネマレンズ・EFレンズを使用可能。
2011年11月に「EOS-1D X」をベースに動画撮影機能を強化したモデルとして開発発表していたモデル。
4Kのほか、フルHD/60p、スーパー35mmクロップなどにも対応する。
高ダイナミックレンジを特徴とするCanon Logガンマを利用可能。
撮影した映像はCF記録(4K動画も対応、デュアルスロット)に加え、
非圧縮YCbCr 4:2:2信号でHDMI端子から外部レコーダーに記録(4K動画は非対応)できる。
撮像素子は35mmフルサイズ・約1,810万画素のCMOSセンサー。
4K動画記録時の画角はAPS-H相当にクロップされる。常用ISO感度は最高ISO25600。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526231.html
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 12:02:24.16 ID:VgyVtOsw
オートフォーカスじゃないのでスレ違い
4Kカメラでオートフォーカスなんてあるのか
えー 4kこそオートフォーカスが生きてくる気がするんだけど マニュアルじゃ精密すぎて大まかにしか合わせられない気がするぞ
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 17:10:04.87 ID:CflKqK+o
HMQ10はオートフォーカス可能だろ
オートでは精密に焦点が合わせられないだろう。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 01:16:28.79 ID:2RlRQeh6
スチル感覚で精密とかビデオ知らずにもほどがある。
コントラスト検出だから普通に精度出ると思うけど。
ビデオのフォーカスはおおざっぱでいいからね
フォーサーズ以上になるとピント精度が必要だろうけど、 それ以下のサイズだと、ピントは結構深い。 もちろん正確な方がいいけど、フルサイズ機みたいに厳密な精度じゃなくてもいい。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 11:35:34.37 ID:y4s79pKg
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 07:50:12.33 ID:KHE+dbFf
家庭用4K2Kでやっと水平解像度が1000本越えた程度 2000本近く解像するためには、センサーが1/2型以上 高性能でないと無理。 フルHDカムでも、1000本解像できるものもあるので、今の4K2Kビデオカメラを買う理由が見つからない。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 07:54:38.54 ID:KHE+dbFf
GY-HMQ10のテレ側の映像見てると、フルHD高性能レンズ搭載のカメラよりも遠景解像していない。 結局光学性能の勝負だからな。
ソニー、NEX-FS100の後継機、NEX-FS700JK 近日発売予定 新開発4Kスーパー35mm CMOSセンサーを搭載
↑これは現状ではフルHD記録までだよ。フルHD/120p記録ができるのは面白いけど。 将来的にオプション機器買って接続すると4K出力で4K記録できるという予定にはなってる このスレ住民的にはこういうタイプ。所謂ところの「花鳥風月・CM・映画専門」で使う4Kカメラを望んでいるのだろうか・・・
>>424 それくらいしか用途無いだろ。かなりのこんにゃくなんだろうし。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 09:46:32.30 ID:X/ZpNjpw
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 18:22:05.18 ID:A6vj/auB
>>419 一時期安い4Kカメラがでたと話題になったがやはりそうなってしまったか
GY-HMQ10は800万画素のコンデジを全画素読み出しにしたようなものなのかな
1/2型800万画素×3くらいの手軽な4Kカメラが50万円以下で出ないかな
小型業務用くらいの大きさでもいいから
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/30(月) 12:13:18.80 ID:plxatOwX
↑それで50万なら買う!
1/2・800万画素x3板か・・・ 今のフルHD-1/2・220万画素x3板でも、室内撮影では感度的にギリギリなんだが。。 1/2で800万とか照明使えない屋内撮影は無視したカメラになるな 4Kカメラって光学的につらくなる 一般的な業務用途での撮影に使うカメラとして、 無理しないといけない部分や逆に悪くなる部分が多すぎる
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/13(日) 05:59:24.44 ID:A6dVtrmw
家庭用4Kは24pでフレーム間圧縮なし が標準になって欲しいな それで後処理で中間フレームを作る仕様。 どうかな?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 19:22:02.11 ID:ZzZqrABy
電機メーカーはTV部門の起死回生図ろうとしてるのか
何をしても無理だから
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/05(火) 07:41:03.68 ID:oTupu4v/
GY-HMQ10使って、どうにかして欲しいと感じたこと 1.リングが切り替え式でない。普通のリング1つだと、アイリス・ズーム・フォーカスがスイッチで切り替え式なのに、それが無い。 2.NDフィルターが無い。 3.アイリスが無段階ではなくスチルと同じ段階式なので、カチャカチャ音がする。 4.これは仕方ないが、暗い。 5.直ったかのようになってるが、やはり境の線が出る場合がある。境が出るか否かが取り込んでみてからでないとわからないので厳しい。
感度がマジ本気で悪くて使えねぇ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/05(火) 13:38:33.00 ID:oTupu4v/
436です。 買いました。 C300も持っていますが、C500が発売されたら、HMQ10もC300も処分してC500にする予定です。
>>439 あんた何者?
C500にするにしてもレンズはあれ買うの?おいおい。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/07(木) 11:22:27.10 ID:ABhgbgnc
貧乏は嫌だね。たかだか数十何円〜C500だって300万円程度だよ。 あ〜貧乏は嫌だ嫌だ
300万なら30万前後のカメラを買って、残り270万で旅行するよ。 それで沢山の映像を収めてくるわ。 300万のカメラがあっても、撮影する機会がなければただのゴミ同然。
俺なら300あったら カメラは50か最大でも100までに抑えるかなぁ あとはなんだろう 常時所持しておきたい特機でも買うかな PCやソフト、ハードなんかにも使えるな 無論旅行もいいね!
まぁ、金の使い道は人それぞれだ 風呂なし安アパートに住んでてフェラーリに乗ってる人だって いるわけだし、金持ちとか貧乏とかのつまらない話はやめようぜ
>>436 低照度はどの程度使えますか?
自分的にはソニーのハンディカム程度(hdr-cx520や560)の絵が取れるなら十分ありなんだけど
そのレベルにも達していないですか?
>>436 低照度はどの程度使えますか?
自分的にはソニーのハンディカム程度(hdr-cx520や560)の絵が取れるなら十分ありなんだけど
そのレベルにも達していないですか?
fs700で4k撮影はいつ可能? 外部記録媒体は高いのかな?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/20(水) 20:11:29.92 ID:wkePkSXz
高いんじゃない。どうせFS700専用じゃないから、おそらくカメラ本体よりも高いと思う。
C500とかEPICに対抗するために戦略的価格を付けてくるような気もするが、 あまりに安過ぎるとF65を喰ってしまうしな SONYも悩むところだろう
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/21(木) 20:53:09.65 ID:IArLuAZt
C500も4Kは外部記録しか4K収録できないよ。 写真で見る限り、あの記録装置は100万以下には見えない。
VG20みたいなカメラで内臓で4K記録できないのかな 高速書き込み可能なカードをソニーが開発してるとかじゃなかったかな あれなら144mbpsくらいのレートで書けそうな気がするが
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 18:09:55.10 ID:Ztl6sqoK
SRMemory は高い。 1枚30万〜50万。 XF305ぐらいの大きさで、SSDを2枚差し込める4Kカメラを100万〜150万くらいで発売してくれないもんかね。 パナや、ソニーは絶対汎用品を使わないだろうから、やるとしたらキヤノンしかないだが・・
XQDでいいじゃん、1Gbpsの書き込み速度があれば4kでも余裕だろう
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 22:18:28.46 ID:Ztl6sqoK
XQDは未だ32GBでしかない。 4Kじゃ、頻繁に交換が必要になる。
ではzqdで高容量がいいと?
サイズを無視すれば2.5"SSDがかなり安価になってきている。 ハンディサイズにこだわらなければだけど
>>447 ハンディカムのレベルにも達してない感じ
普通の蛍光灯の室内レベルでも感度が足りない。解像もガクっと落ちてフルHD以下かと思うくらいに悪くなる
>>459 情報サンクス
この後出てくるFマウント搭載のレンズ交換モデルを待つのが吉かね〜
フルオートで簡単に撮れるのが良さそうだったんですけどね
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 21:38:21.27 ID:V9vV7wts
Fマウントのが出ても一緒だと思いますよ。 小さいセンサーで800万画素というのが暗い最大理由でしょうから。
照明バリバリ使えばいいんだろうけどね。 1/3・1/2・2/3インチとかで今迄の通常ビデオカメラの撮影スタイルのままに 4Kカメラが使いたいとかいうのは無理だと思うよ(昼間の屋外だけとかならいいけど) 4K使いたい人は素直にAPSサイズ系の4Kカメラに移行したほうがいいんじゃね
まともな4Kカメラが20万程度で買えるのはいつ頃になるんかのぉ
そんなに感度厳しいのか… HMQ10に触発されて他社からも バシバシ出てくるかと思ったけど 案外難しい? APS-Cクラスの本気4Kもいいけど 通常ビデオカメラ形態の4Kも欲しいもんだ
正直4K60pくらいは出し惜しみしないでほしい だってせいぜい800万画素だよ。 今やニコンのD800は3000万画素オーバーだし あのまま動画にできれば8Kだ さすがにそこまではまだ無理だろうけど 4Kくらいそろそろ安く出してもいいんじゃないのと
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 04:34:51.79 ID:szv//3qd
早く30万を切ってほしいね・・・。 あと動画編集環境もそろってほしい。
一般業者の俺には4Kの使い道がない 趣味的な興味があった若い頃なら買ったかも試練けど ビデオを仕事にしてみたら趣味対象としては考えられなくなってしまった 納品対象家庭の方から4Kテレビ買ったし4K再生ブルーレイデッキも買ったし。 という話が出てきたら買おうとは思う。 どんだけ先かよって感はあるが・・・・ww
光学ディスクには4k記録出来ないよ これ以上の短波長化は読み取り誤差も増えるし、何よりこの先開発費の回収も出来ないからやりようがない。 BD自体売れてないから、メーカー的にも手が出ない状態。 SSDがどこまで安くなるかに掛かってるけど、それすなわち金になる産業が日本からどんどん出て行くことにもなるので 痛し痒しというか、ぐぬぬ・・・状態。 マジで4k焦って手出ししてるメーカーは自爆すると思う。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 12:19:44.62 ID:FxFsc2Cb
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 10:10:42.23 ID:ieDS0x1b
私は、HMQ10は写真(人物)切り出し専用として使ってます(だからシャッタースピードも上げて)。 写真(人物)撮るのにきちんと照明立ててるので、それなら使えますよ。 ただ、現状は写真切り出しのためだと、取り込み(4枚のSD結合)時間を考えると、効率は悪いです。
800万画素で毎秒60連写し続けるカメラ・・・すごい。買える人が裏山。
タイムラプス機能あるんだね 高画質な防犯カメラとして使えるかもw
27f でええわ
HMQ10本当に感度悪いね これはビクターが悪いんじゃなくて 素子が絶対的に小さすぎるんだろうから、いまの技術じゃハンドヘルド4Kカメラは無理じゃね?
初期のHDカメラもショルダー型ですら事実上屋外専用機だった訳で。 そう考えれば無理もない。 そもそも、どうしても、って所以外は導入しないだろうし、 今のところはビクターが無茶なおもちゃを出してくれたので遊びたい人は 遊べばいい、ってスタンスでいいでしょう。
正直、撮る物がないですわ
478 :
撮影監督A :2012/08/05(日) 20:56:07.93 ID:4LWgUezU
この中で映画とかドラマの撮影に携わったことアル人いる? どんなシーンでも照明炊いて撮影するのが常識 それを照明がなきゃとか言ってるやつは、いったいどういう仕事してんだよ。 照明がすべてだといってもいい。 まさかと思うが、小学校の記念撮影とかブライダルとかでプロ気取ってんじゃねーだろな?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 00:26:20.13 ID:ymOuC85y
この機種の4k2kに感動することがあればいいのだが 画素ピッチあたりの画質は安物だから難しいな
ワイコンがあるのが泣かせるw
481 :
撮影監督A :2012/08/06(月) 01:16:50.68 ID:9HP+Q89t
バブルのときに倒産してもいいからって言う勢いでアナログハイビジョン買った会社があったけど そういう勢いがないならたぶんもう日本の映像業界は終わりだと思う。 たった50万のカメラが買えないとか文句たれるようになったら・・・。 うちはFS700の4Kユニット待ちなんだけどね
趣味人か個人の零細業者しか書き込んでないだろ
かといってここに超大手のプロフェッショナルが書きこんでても それはそれで嫌な気がするw
ビクターのアレってかなり冒険してるけど youtubeで見る限りは綺麗だよな。 シャープネスは凄いかけてるのかもしれないが。 あれは素子が小さいけど、大型になればもっと綺麗になるよな
>>484 つべのはどれもピーカン屋外で撮ったやつばっかじゃん
高感度が糞すぎるから暗所のサンプルが全然ないわけで
なるほどね やはり大型素子搭載を待つか あと4枚カード収録はさすがに・・・ 1枚で可能にしてほしいところ
業務用のZ5Jなんかでも現状のセンサーはフル画素数ない訳だし 難しいところでしょうね。 素子もそうだけど、レンズはそれ以上に大変だな。
>>481 アナログハイビジョンのカメラとVTR買ったけど
テロップなどの編集システムが高くてカット編集しかできない
それ以前に機材借りる人間がいない
なんていう公共施設いくつかあったな
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 21:08:28.36 ID:cWn/zdvd
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 16:07:06.69 ID:qUtKeBSe
>>489 近づいたと思います。
あとは値段の問題。
値段は時間が解決するかと・・・
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 18:00:26.15 ID:/RpQkfrM
あと何年ぐらいで小市民にも買えるようになるの?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 21:16:18.47 ID:kqygIztq
3年後にコンデジで4K撮る時代になる。価格は2万円。 画質 4K2Kコンデジ > C100
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 21:18:19.06 ID:kqygIztq
画質は HX30V > VX2000 なので、どんな名機も解像度の壁は越えれない。
てゆか、4kって最低でも50インチ以上の大画面で見ないと 感動薄くないか?
岩井俊二でさえ、もうこれ以上の解像度は要らないと言ってるのに、お前らときたら・・・
映画館だとフルHDより4K欲しいな
いや、シアターライブとかやるなら、リアルって意味で高解像度いいだろうけど、 虚構の世界観作るのに、何でもかんでも高解像度で丸見えじゃダメだとクリエイターが言ってるのよ。 至極真っ当な話だと思うけど。 向こうじゃデジタルのままだと生っぽいから、一旦フィルムに焼いてまたテレシネしてデジタル化したりまでしてるのに。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 12:07:17.90 ID:oM7wFkss
>50インチ以上の大画面 そんなテレビ、10万円で簡単に買えるようになる。日本企業の出番。 50インチつうても10KG以内 薄さ3cmにできるので、壁掛け程度の感覚。 4K2Kがコンデジで撮れて、超薄型超軽量テレビで再生。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 12:12:26.50 ID:oM7wFkss
次世代のテレビ放送規格はスーパーハイビジョン7,680 × 4,320 10年後には試験放送が開始され、先進国から順次放送される。 それまでの繋ぎが、家電やカメラの4K2Kとなる。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 15:39:12.71 ID:oM7wFkss
フルHDの賞味期限はあと3年。 その後7年は、4K2Kが家電の中心。 つまり、7年間解像度は、家電>放送 映画のコンテンツは4K2K以上、ビデオカメラも4K2K、放送はテレビが4K2Kにアップコンする。
コンテンツは配信? そうだとすると、バックボーンがついてこれるかな。 長距離はまず無理、近距離は2.5年で倍程度の伸びだから、5年で4倍の程度。 5年後に今のFullHD程度の「快適さ」で見れる程度だと厳しくないか?
スーパーハイビジョンは自分は10年程度では放送できないだろうと思っている。 理由は、あれは人間の視覚を越えたフォーマットだから。 細部を見るためには近くに寄らないといけないし、全体を見るためには画面から離れないといけない。 要するに人間はスーパーハイビジョンを「見る」ということはできない。 あれを放送するくらいであれば、帯域を携帯端末に明け渡せという議論に必ずなると思う。
モバイルインターネットの帯域が足りなすぎるからね。 N○Kさん自身も、日常の業務でどれだけ不便してることかw そこら中に高速インターネットの電波が飛んでいれば、どれだけの業務が捗ることかと思う。 とりあえずNOTTVの失敗を認め、違約金払ってでもあの帯域を放送じゃなくネットに使うことから始めよう。 日本の電波行政は間違いすぎている。台湾どころかインドネシアにも負けるぞ、このままじゃ。
まず県単位のアレをぶっ潰すことだな。 ついでに地方局も。 ネット放送を早く。
>>500 こういう奴って自分の価値観が万人の価値観だと思ってるんだよな
この手の人間が上層部に多い企業は倒産するよ。
それが今の時代だという事が判らないんだよなぁ
ソニーにしろパナにしろシャープにしろ典型的なこういう自己満足オナニー死亡パターン
>>500 馬鹿だよな、家電メーカーの人って、4Kなんて誰も買わないよ
一般の人はDVD画質で満足してるから、ハイビジョンだってアナログ終了で渋々買ったんだよ。
大体4Kなんて虫眼鏡で静止画を見つめるか、イチロー並みの動体視力が無いと意味無いよね
テレビで何がしたいんだよ
狭い日本の家屋で視聴距離を短くできるメリット
ヒント:アメリカの大きなリビング
4kハンディカムマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
拡大したら草むらに居るバッタまで見分けられるんか?
ソニーの60p使ってるが8月の昼間の撮影は熱で撮影止まった 4kとか、コンパクトカメラではまだ現実感みえんな
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 18:22:39.99 ID:PxeGBMFO
>>495 岩井がキヤノンに買収されようが、キャメロン監督が4K、60fpsといえば
業界はそうなる
お前の目指してるのは岩井なんだw
ふーんw
結局町山さんは合計しても1分も出てなかったなあ
すいません誤爆です
SONYのSDI入力4Kレコーダーは36万以下にすべきだ・・・
フルHDカメラも物足りなくなったから次は4Kと3Dどっちか悩む
4kほんと無意味。結局は液晶の残像でHDと何も印象差無いw 動かない写真でも必ずしも差が出ない。 CEATECまだやってるから見てきなよ。 一番マシな絵出してるのはSONY 次がアストロだけど、殆ど写真みたいな止まった絵 あんなのテレビじゃないよw
4k 3Dハンディカム マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン?
あと数十年後かな
4k 3D 手振れ空間補正 3Dフォログラムプロジェクター付きハンディカム マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/31(水) 19:10:59.03 ID:2jpmZkph
>>522 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:18:02 ID:eTxM6qBT
【技研公開】4K×2Kの3Dハンディ・カメラ,NHK-ESとビュープラスが開発 2010/05/28
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100528/183039/?ST=d-ce PDFの発表資料
http://www.nes.or.jp/topics/4K3D.pdf 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:42:42.15 ID:3pA7Kqjb
>>11 の詳細情報。1600万円か。3年くらい待てば100万円くらいにならないかな・・・
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/24/news006.html NHKエンジニアリングサービスは5月24日、画像処理技術の研究などを行うビュープラスと共同で、
4096×2048ピクセル(4K2K)の映像を撮影できる小型一体型3Dカメラ「Lumiere3D」を開発し、6月から受注を始めると発表した。
プログレッシブ・60フレーム/秒で撮影できる。1.4Gバイト/秒超の映像をリアルタイムに出力し、
PCのHDDに記録したり、4K対応3DディスプレイにPCを介してリアルタイムに映像を映すことが可能という。
プログレッシブ・60fpsで4Kカラー3D映像をリアルタイムで記録・再生できる小型一体型カメラは世界初。
「超高精細映像で従来にない臨場感あふれる3D映像を表現できる」としている。
有効890万画素CMOSセンサーを2個搭載。サイズは231(幅)×179(奥行き)×108ミリ。
映像は圧縮せず12ビットのRAWデータで記録し、約300GバイトのHDDに12分間録画できるという。
スポーツ中継、医療、教育、テレビ会議システムや双方向での3D映像の通信、CG画像との合成などへの利用が想定される。
デジタルサイネージやショールーム、デジタルシネマ用4K2Kプロジェクター向けの3Dコンテンツ作成にも使える。
カメラに録画機能システムを組み合わせた標準システムの価格は1600万円から。年間10システムの販売を見込んでいる。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/03(土) 18:57:32.36 ID:y1jnZ8pb
>>495 画素が多くなって可能性が広がっても
それを使いこなせないとギブアップする奴がいても
軽々と使いこなす奴は出てくるものさ。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/05(月) 03:16:30.43 ID:OhOxOJci
4Kのカメラで3板の機種って少ないよな 828万画素で4/3型×3の業務用カメラとかあってもいいと思うのだが 3板用の4K対応レンズが少ないからなんだろうか...
筐体がスゲーでかくなるんだが
プリズム周りのコストが凄そうだな
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/14(水) 23:52:28.64 ID:FFGe7a/s
15fpsとか誰得
>>520 ビクターの3D買ったけど思ったほどの立体感は得られなかった。
ワイド端で1-10メートル、テレ端で5-50メートルが最適な距離らしいけど
その範囲で近いものと遠いものをとってもそこそこの立体感しか得られなかった。
映画館で見るようなわざとらしい立体映像は2台のカメラでリグを組んで
被写体に応じたレンズ間距離を設定してとらないとだめだと悟った。
これから家庭用のテレビも4Kにシフトするだろうから
もしこれから買う、しかも値段が同じだったら4Kにいくのが正解と思う。
もっとも3D以上に4Kのカメラの選択肢は狭いしまだ高いね。
そんなの両方持つに決まってるだろ
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/17(土) 19:08:43.34 ID:L/TZERd6
536 :
」」「「 :2012/12/17(月) 21:28:20.51 ID:pakSZsDz
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx xxxxxxxxxxxxxxxx xx x xxxx xx xxxxxxxxxxxxxxxxxbaaka
>>534 なんだかな・・時代に逆行してる印象しかないな
>>534 H.265対応に対応した8kカメラまでのつなぎ規格の気がするな
あけおめ今年こそは10万円で4K出してくれ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/03(木) 01:35:07.11 ID:uVuTbJPs
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/08(火) 17:11:25.72 ID:/9bT92Zn
>>539 ソニーのは50〜60万前後予定だそうです
今年のインタビ頃に販売予定なのに、素子やらレンズ未定とか 嘘ばっかりだなww
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/08(火) 18:22:12.85 ID:us9uRGoH
>>541 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まだまだ来てないよ 少なくともあと1年あるし、素子が1/3ならビクターの4Kハンドヘルドと同じように 感度が悪すぎて室内とか体育館とかでは全然使えない。 喜ぶには相当早いと思われ
2013年なら今年じゃないか。春頃じゃね?
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/09(水) 10:45:43.93 ID:S+iv9ZDi
インタビって11月なんだけどな
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/10(木) 22:02:20.79 ID:5KQfiRlt
50万と言われると業務用で1/2インチとかと想像するけど、民生用って断言してる時点で、よくて1/4インチの3cmosだろうから、室内で使えないね。最低1/2は必要だろ。
初物買いの人は名画を遺すんじゃなくて 引っくり返したり弄くりまわして売っちゃう人
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/12(土) 15:57:31.18 ID:YDRphAIH
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/12(土) 18:51:25.05 ID:O7E5jCqh
パナソニックの4K試作機はAG−AC90にかなり似てますね。 大きさや重量も同じ位なのでしょうか。 だとすると、撮像素子も1/4.7型なら小さいような気がしますね。 HDC−Z10000にも似てるから、それなら1/4.1型か。
いやいやテジタル一眼用途の単板かも知れんぞw
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/12(土) 22:26:00.79 ID:YDRphAIH
>>551 パナの4Kは1/2.3型の3板になりそうな予感
X920Mのセンサーが1/2.3型の3板だけどあれがもしかしたら潜在的に4K読み出しできるものを使っているのかもしれない
4Kとなったらセンサーの有効面を828万画素まで増やして搭載してきたりしそう
裏面照射なら暗さにも強そうだしな
しかし30Pだと少し痛いな やっぱり最低60Pないとパラパラ感が・・・
業務用カメラの新製品AG-HPX600が掟破りの2/3インチ 単板でブイブイ言わせようとしてる。 これは完全に4K版ENGカメラへの布石だろうw
別に掟破りってこたあないわな 単に異例というだけ
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/13(日) 03:59:13.57 ID:Qt43dlmr
>>553 X920Mの処理能力を上げるだけで
センサーの有効面を828万画素まで増やして
4Kができそうな気がするね。
だとすれば、15万円以下で早く出して欲しい。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/13(日) 04:01:42.68 ID:Qt43dlmr
おっと、レンズのイメージサークルの 問題もあったか。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/13(日) 04:47:58.19 ID:Qt43dlmr
考えてみりゃ、ソニーでも他でも828万画素以上の機種は 処理スピードとイメージサークルと伝送方法を上げれば 4kができるし、そこのハードルが高いということか。
現行パナ機のほとんどはセンサーをソニーから買ってるよね?w
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/13(日) 05:50:45.69 ID:Qt43dlmr
ソニーの試作機はHDR-AX2000が元なのかな。
ソニーの伝統だと旧機種の筐体を利用して試作機つくって 実際の製品はガワがガラリと変わるのがほとんどだよ・・・
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/22(火) 20:32:54.82 ID:6MUz593t
F5/55の35サイズで感度11とかだろ。 バンドヘルド型の4kカメラとか感度ボロボロだろ。 実用的な感度になるまでは、5年掛かると予想
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/22(火) 20:40:34.67 ID:jE6EF3rs
元々解像度自体がボロボロ 何のための4Kか
おまえらの話には具体性のない妄想ばかりだ・・・
んだな
>>564 F5のスーパー35mm相当とはAPS-Cよりちょっと小さい位の大きさ
これに4K-800万画素積んだら感度が11とか13になったって事なので、
これが今の2/3や1/2HDカメラと同じ程度の感度
画素数が4倍になって素子の大きさは4倍以上に大きくなったAPS-C相当でやっとこさ感度が同程度なので
感度の部分に関する技術的なギミックは今の2kカメラとほぼ同じ程度で変わらず。
本年度中にはハンドヘルドで1/2の4Kカメラが出てくるらしいが、感度的には相当に厳しくなるだろう
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 21:55:42.14 ID:BuJrZP8l
>>535 ホンにTV製造産業に頼りっぱなしなんだな。
絶対マニアしか買わんだろ。
音響機器と同じ。
マニアつか、普通の家だと置けないよね。 テレビが出たとしてもSHVだと70インチ以上になるだろうし。 3年後も受信機もカメラもNHK技研にしかない悪寒。
たとえば60インチテレビとして3メートル離れてみるとすると 4Kと8Kの差ってわかるものかね?
>>573 豪邸屋敷じゃないと需要ないな。
価格も価格だし。
200インチとかじゃないんだから。 液晶も32インチとかいまや小さい画面になっちゃったから。 8畳に60インチなんてふつうになるでしょ、
4K対応のPCディスプレイが60インチとか嫌だぞwww
あのヒステリックになった顔といったら 笑える
記録メディアはどういう規格になるんだろう? 今までの光学式ディスクじゃ無理だろ。
中国「HDで充分アル」
4Kというのは画素数が増えて大画面に対応できるというだけで、 フルHDサイズのモニタで観賞するなら従来のフルHD解像度の動画よりも 緻密で綺麗な映像になる、というわけでもないんですよね?
>>582 いや、ドットが見えないくらい緻密で精細で綺麗な映像になるでしょ。
高いならいらないけど、普及して安くて手が届く価格なら欲しい。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 08:30:11.13 ID:ExwxI0lW
となると家庭用4Kカメラの需要って、無いのか? 少しでもキレイに記録したいってユーザーより、フルHDで十分ってユーザーの方が多いってこと?
いや 民生用価格で出りゃ間違いなく売れるでしょ でもまだ出てないだけ
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 08:46:21.78 ID:ExwxI0lW
民生用価格って、いくらくらいを想定していますか? 私は50万以下と思います。 2004年に発売になったソニーのHDR-FX1が45万くらいで買ったので、そのくらいかなと〜 皆さん、いかがでしょうか?
>>587 まあそんなところじゃないの? たださ初物って正直どうなんだろうと
思うよ。あとソニーってまたZ1JとFX1みたいな家庭用業務用分ける気なのかね。
そういう垣根ってもうな気がするから最初からファンタムマイク使えて
画像調整メニューもあるやつだけ出してくれればいいと思うんだけど
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 10:57:46.12 ID:ExwxI0lW
ま、確かに初物は不安がありますね。 FX1は例外だったかも。 実物見ないでカタログスペックだけで発注してしまったけど、FX1は名機だった
>>589 私もFX1は使ってましたよ。操作性というかズームのやりやすさとかは
かなりよかったと思います。ただ解像度がちょっと足らない感じはしてました。
>>588 XLR端子はもうAX2000で実現してる・・・
>>591 リニアPCMとかを省く変な機能制限をなくして1台にまとめていただきたい
という意味で書いたんじゃないかな。
>>574 計算してみた。
60インチの画素ピッチは以下のとおり。(括弧内は対角ピッチ)
720x480 1.76mm (2.49mm)
1366x768 0.97mm (1.37mm)
フルハイ 0.69mm (0.96mm)
4K 0.33mm (0.47mm)
SHV(8K) 0.17mm (0.24mm)
これに対して、視力2.0の人を基準にしたとして、
人の目の分解能は1/2.0分=1/30度≒5.8*10^-4 rad の程度だから、
対角で画素ピッチを見分けられる距離は以下のとおり。
720x480 4.3m
1366x768 2.4m
フルハイ 1.7m
4K 81cm
SHV(8K) 41cm
ランドル環を見分けるというような意味では、この距離以下で見ないと
人間の目は解像できない。実感でもこんなもののような気はする。
だから近寄ったり離れたりという写真プリントを鑑賞するような
見方をしても4Kが限界で、SHVは完璧に意味がないんだと思う。
技研でSVHの実物見たときもそんな印象だった。
つか視力1.2程度の人だとフルハイくらいでもうオーバースペックw
そう思ってる人、多いんじゃないかな。
>>593 ありがとう。とても参考になりました。やはり4K止まりで十分なんでしょうね
っても動画の1080pから切り出した静止画はとても1080に縮小したデジカメの写真に及ばないからな 動画というのは秒間60コマ連写してくれる写真機能だと思っている俺には物足りない 1080pのまま高画質になってくれりゃそれはそれでいいがそうはならないだろう 4k2kや8k4kにはそういった意味での画質底上げの期待をしたい 正直解像度なんぞより120pとか60Mbps100Mbpsのが重要だ
その前にPAPフィルターをなんとかしろw
デジカメの静止画のような超精細画像なんでしょ? 人間の視力解像度越えたら乱視の人とか近視の人なんか関係ない機器だな。
そこまで一般人は綺麗な画質を望んでいるのだろうか。 最初は電器屋で見てわああすげえみたいになるんだろうが、 これ○○万ですって言われた瞬間イラネwってなりそう。 コンテンツもなかなか揃わないだろうから本領発揮まで相当時間がかかる。 コンテンツも、普通のテレビ番組はつまらんものばっかりだし、これを4Kにされても意味がない。 まあ、間違いなく3Dと同じ道を辿るね。 おれは個人的には4Kには魅力を感じるんだけどな。
わあすげえにはならないんだよ 技研の技術公開行けば分かる あれやっぱ液晶だからだろうなあ・・・ 一応60pプロジェクションのはずなんだけど、結局モヤっとして生々しさが無いから HD比での劇的な差が無いのが実体、だから見学者のリアクション特に無しw SDからHDのときの落差の様な物が無いんだよ、あの頃はブラウン管だから良かったんだろうな
仕事で行った台湾の展示会でソニーの180万円だかの4K展示してたよ 自宅の32インチのまんまの解像感を維持したまんま、そのままでかくなったって感じだった。 だから、 画質が良くなったというよりも、解像維持したまんま大きくなったって事はそういう事かって頭で理解するって感覚だったな 画質そのものの評価で言うと32インチフルHDと変わらない
>>602 コストコに4Kレグザが展示してるけど、フルHDとはレベルが違ったぞ。
繊細感が全く違う。
Goproの4kセンサーはソニーので15フレームが限界じゃなくて60フレームで出せるから さっさと4kサイバーショットでも出せばいいのにw
>>603 それ、ソースが写真ベースの奴じゃね?
もしくはほとんどフィックスで動いてない花鳥風月風とか。
家電屋で展示してある4kのソースはそういうのが多いので、特に綺麗に見えたりする。
フルHDの32インチクラスでも、写真ベースのソースを入力してやると、画質の向上した感覚は凄く得られるが、それと同じこと。
俺が台湾で見た4kのソースはサッカーの動画だったので、普通にフルHDの小型テレビで見る画質がそのまま大きくなった印象かなかったよ
印象しかなかったよ
>>604 それ本当なんですか なんで15フレーム制限してるんでしょうか
あと5万くらいで4kサイバーショット出せるってことですよね
放熱じゃね?
センサーはポテンシャルがあっても書き込みが問題だろ PCみたいなの積んでウェーブレット変換してるREDでもSSDが必要なんだからな
>>611 大人の事情とかじゃなくてコストとパーツのバランスで
単純に採用したシステムチップの処理限界がそこだったとか
もしかしたら1粒で2度おいしいてきな戦略でソフト的に制限かけてて
後々ファームアップ的なあれで制限開放するみたいな戦略があるとか
次のモデルチェンジの時のために出し惜しみとか
なんていくつか思いつくけど真相はわかりますまいw
>>612 なるほど、そうなるといいですね。
goproで4k60pできたら、さすがに国内メーカーも
出し惜しみせずに低価格帯で出してくるんでしょうかね
gopro3の4kのサンプルを見たけど12fですら45Mbpsを持ってしても恐ろしく圧縮ノイズがざわつき過ぎててどうしようもなかったな まだ60pとか夢のまた夢過ぎる
それは残念だと思う反面、少しホッとした
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/20(水) 18:46:48.66 ID:EKRaBFEi
頼む!50万円で出してくれ。速攻で買うから
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/20(水) 20:14:49.69 ID:EKRaBFEi
お願いします。メーカーさん
sonyからXAVC搭載のハンディカムが今年後半か来年に出るんじゃないでしょうか 昔でいうDV時代のVX1000,HDV時代でいうFX1みたいので出してくるんじゃないでしょうか。 PMW-200みたいなデザインで1/2インチ800万画素×3枚か 感度を稼ぐために600万画素クラスなどで画素ズラシとか ただこれやるとかつてのソニーのFX1みたいにどうも解像度が足りないみたいに なりそう。 ズームはフジノンで13倍程度、液晶はホワイトマジック最新高画素タイプ 新規格HDMIで1本で60pまで対応 HDSDIは別にアダプター みたいな感じで598000円とかでスタートではないかな。
NEX-VGシリーズぐらいは対応してほしい…
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/21(木) 00:43:58.82 ID:zRIYqbwN
でも家庭用でしょ?家庭用で60万円は厳しいというか簡単には手が出ないのでは。 高くても本体で50万円がギリギリの線かな
今の時代家庭用で50、60万は無いとして20万まででどんなのが作れるかな でもgoproなら20万も出さなくてもセンサーが4k60fpsいけるなら 値段3倍くらいに設定しても10万そこそこだから それ前提でコストかけたらそこそこの4kカメラ出来ちゃうんじゃないの?恐ろしい話でっせ
なにもわざわざ3板なんかにする必要はない。 デジタル一眼のCMOSセンサーを流用すれば 4K「カメラ」は明日にでも出せるだろw
デジタル一眼センサー搭載すれば確かにできるね いわゆるシネマカメラ でも各社高価格帯で出したばかりだから安い家庭用にはまだ降ろしてやらんって ことでしょ。 で小型ハンディカムにするなら10倍程度のズームはほしいから そうなると1/2素子がギリギリじゃないかな、で素子が小さいと3枚いるんじゃないの でかくなれば1枚でいいけど 最近大体そうだし
最近広角よりだから大型ハンディカムだと15倍から20倍はほしいだろ。
大判の800万ピクセルを秒間30フレーム読み出すことが容易でないことを知るべき
gopro hero3が中途半端とはいえやらかしたせいで必要以上に俺たちを焦らせるなw まだ1080/60pですら一般に普及してないし再生環境や編集環境であれやこれやしてる時代だというのに
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/27(水) 12:55:32.49 ID:hFsEiV/0
まだかな
コンデジが1/2.3センサーで2000万画素に突入して大幅縮小前提の水増し画質になったのと同じで goproの4kも静止画切り出しして同1080pと解像力変わらんかったぞ センサーが悪いのかそれ以外が悪いのかは知らないが、あのセンサーの登場で夢見ても、ただ4kで扱いだけ重くなってるだけで無意味 12fpsだ15fpsだから使えないというレベルの話じゃない
Goproの4kを基準にすること自体が無意味w あの値段で4kの実力を発揮させるのは無理な話 goproの4kなんてハッタリなのは明らかじゃんw
JVCは?
631 :
sage :2013/02/28(木) 18:35:31.77 ID:yw43/VSJ
技術的には余裕で可能だろうけど 民生用規格(コーデックや帯域)がそれと決まってないのがまずいんだと思いますよ。 SONYや松下のように独自路線ばかり作って右往左往してもしょうがないですからね。
>>624 10倍とか20倍が欲しいなら1/2か1/3インチでないと
カメラとレンズを含めた筐体の大きさがとんでもない事になる。
で、
1/2や1/3で800万画素搭載すると感度がボロボロ。(ビクターの4Kハンドヘルドで既に体験済み)
どうすんの?
じゃ、、、400万画素でアップコン4Kする?w
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/01(金) 06:34:49.18 ID:tpRpDDJ9
根拠はないけど、9月くらいに発表し、11月に発売かな?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/06(水) 00:48:54.08 ID:QecFe9vK
まだかな
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/06(水) 05:04:13.55 ID:b3pwfhf/
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/07(木) 18:11:57.88 ID:7HbLUADY
記録メディアはどうなるのかな?ビクターの4KはSDカード4枚使うんでしょ。 やはり1枚で済ませたいと思うんだけど、この考えって、間違ってる?
UHS-IIのが出てくれば
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 07:11:42.09 ID:16IlmVbm
SDカード1枚では無理ってこと?
圧縮すれば2枚RAIDとかでいけるだろう・・・ 年末に出てくるXAVC圧縮の4KカメラはXQDカードだっけ?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 12:37:00.13 ID:16IlmVbm
いや詳しくはわからないけど、使う側からすると1枚のほうが使い勝手はよい
SxSのRAIDモードはナニ?
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 18:22:30.72 ID:16IlmVbm
いや詳しくはわからないけど、早く発表にならないかな。50万ならキャッシュで買うぞ
クリスマス商戦の年末まで待て
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 05:26:40.33 ID:eQZZXAep
クリスマスか〜 年末のクリスマスコンサートの撮影に使いたいんだけど・・間に合うかな(笑)
初期ロットは怖いな・・・
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 08:51:46.78 ID:eQZZXAep
確かに初期ロットは不安。3ロット目くらいを狙うか
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/14(木) 06:32:04.51 ID:QrOZpnl8
そろそろ発表かな?5月に発売だと嬉しい
家庭用としても、4Kサイズだと相当圧縮するか、間引きしたデータじゃなければ簡単な編集作業でも大変じゃないかなあ。 サイズが大きいが、画質がそれ程となってしまう可能性もある。
プロキシ編集で。
4kどんなに高くても欲しいけれど、今ある高い奴買ったらどうせすぐに安いのが出てきたりするんだろ。 んでこんなに待ってると全然発表されない。どうすればいいんだ。 ここ見てたら最新の情報張ってくれるかな。 今、家庭用に限らず4k事情どんな感じなんだ?
たぶん 撮像素子とレンズや処理回路ならもうすぐにでも安くできる 状態だと思う。 ただ問題はコーデックをどうするか ソニーならXAVCを家庭用に出すんだろうけどそのままにするのか 少しグレード落とすのかとか、 後は記録するメディアをどうするか ビクターみたいな無理やりなのはダメだし XQD使うか CFの早いやつ(1dcの4k向け)みたいなのとかを使うか あとはHDMI1本で60pまで対応させるには みたいなところの最後の部分を積めてる段階なんじゃないかと だから今年後半には昔でいうFX1みたいな家庭用の第一弾 来年3月とかに昔でいうHC1みたいな小型で安い15万くらいのが出てくる ってことじゃないの?
>>650 すぐ欲しいなら
レッドのエピックでも買っとけば後からセンサーもアップデートできるし
ユニット式だから周辺機器も使いまわせる
デジカメみたいにシーズンごとに新しいのが出ることはないからいいんじゃないのw
ソニーのF65とかF55もフォーマットに余裕あるしサポートも安心
ソニーだと 家庭用はSDカードで対応出来るようにレート落としたXAVCの家庭用バージョン。 業務用はSXSカードでXAVCの100〜150Mbpsあたりのレートだろ こんなのは誰が予想しても見えるわな
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 18:29:58.53 ID:+kfqWCaz
因みに、皆さんはどこのメーカーが家庭用カメラを出すと思いますか? 私はソニーさんだと思います
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 19:28:35.17 ID:SMARss01
4KをSDカードに記録するにはその辺で安く売ってるやつじゃ無理だろ。 SxSも新しく出た上位のより高価なSxSPro+とかが必要・・・
家庭用は265圧縮使えば現状のフルHDレートとほとんど変わらんよ
CFカードで撮るとかね。たとえばLexar Professional 1000x CompactFlash Card 128GB 辺りを推奨するか、XQDカードをさらに拡張させるとか SDカードの次世代を待つか。 XAVCのレートを下げてみてどのカードだったらしっくりいくか考えてみれば ソニーも同じ感じでくるでしょ
NABでなんか情報あるんじゃないの
>>659 4月3日に商品として出せるものは発表らしい
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/28(木) 05:50:56.52 ID:msF4M2QL
↑どういう事?
新製品発表会を行います
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/29(金) 05:39:47.71 ID:oQ+u0o/p
↑本当ですか? もし本当なら、嬉しいです。期待していいんですよね?
4Kは砂上の楼閣技術です。本当にものになるまでには 最低あと2年はかかるでしょう・・・
appletvが4kで激安なら普及するかもよ それでいてカメラも20万以下で出たらとりあえずはそろうって漢字になるかも
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/30(土) 09:30:33.88 ID:G/w6Y1tb
でも2013年中には発売なるんだよね?
誰でも思いつくような4Kハンディカム予想。 1/2インチ、860万画素CMOS×1 12倍光学ズーム(光彩絞り) 本体重量700グラム XAVCcodecを民生へ 新開発ホワイトマジック超高精細液晶 4k-60P1本伝送に対応した新規格HDMI出力端子 記録媒体はNEXT-XQDカードか一部の超高速対応SDカード 実売価格は169800円。1年後に99800円へ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/31(日) 07:46:07.61 ID:dQE9b9yZ
いや、やはり3板式で欲しい!
1/2.3インチ、860万画素CMOS×1 じゃね?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/31(日) 11:23:03.90 ID:dQE9b9yZ
でも単板なら、最初の本格的な家庭用カメラ第一号として存在意義がないのでは・・・
今は業務機でも単板が多いぞ・・・
たぶん3板で今年に来るんじゃないか
それが398000円くらいで出てくると。
昔でいうFX1だな。
そして1年以内に
>>667 が出てくるってわけだ。
何その1板とか3板とかって?
本格的な家庭用っていうとHC1相当だろうに。 余裕で単板だろw
そら3板ならいいけど それより1板でもまともなレンズだけお願いします
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/31(日) 22:39:49.09 ID:dQE9b9yZ
>673 1板、3板って何? 1板→撮像素子が1枚 3板→撮像素子が3枚 まずは、ご自身で調べてみて下さい。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/01(月) 13:34:19.06 ID:/GsQPc8l
やはり、FX1の様な完成度が高いモノを出して欲しい!
4Kカメラはバックグラウンドに防犯カメラ市場がありますので、 民生用カメラにも大いに期待していいと思います・・・
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/01(月) 16:45:14.96 ID:/GsQPc8l
バックグランドに防犯カメラ市場・・・ 要するに、更なる高解像の映像が求められているって事ですか? 期待してます。 DCR-VX1000(1995年) ↓ HDR-FX1(2004年) ↓ UHR-GX1000(2013年) ☆私の予想型番
俺は光学手ブレを開発したsonyさんに4kも期待しとくか 50倍ズーム込みでw
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/01(月) 17:42:15.79 ID:/GsQPc8l
私もソニーさんに期待してます。50万円なら即購入予約します。
3000番がいいな・・・
HDX-3000 HDR-3000 HDC-4K SHD-4k SHD-3000X、SFX-3000 FX-4K DSW-1X 事前に型番予想しておこうぜ 当たったら楽しいじゃん
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/01(月) 21:56:15.85 ID:5+FoyUPt
679です UHR-GX1000 じゃなくて・・・ UHR-X4 ちなみに 「U」はULTRA HDの 「U」
SEX-900F
ここのところソニーは新しいカメラ出すと試作品みたいなの最初に出してから 2世代目で仕上げる感じだから最初は中途半端なのじゃないかと不安だ あとモニターとセットで揃えると結構な出費だし悩ましい
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/01(月) 23:41:57.09 ID:5+FoyUPt
ま、モニターもセットで欲しいのはもちろんだけど、 とりあえず、記録だけは4Kで残しておきたいね 。鑑賞するのは後々でもいいので・・・
モニターなんだけどアップルTVが4K対応で20万以下で出てくれたらなと。 機種名予測 上のウルトラHDを拝借すると UHD-4K UHX-1000 UDX-1000J(欧州はEアメリカはU) SHX-3000 SHX-2000 UFX-1000J
4Kで撮ったものを4Kのテレビで観たら 微妙にどこにもピントが合っていなかった(予言)
そこでセンサーをさらに小型化。
Retinaにピーキングじゃだめ?
そしてさらに感度低下・・・
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/02(火) 07:09:21.37 ID:bWgw8CAr
>660 660さん 本当に明日?
NABでパナが20万くらいの4KRAWカメラ出すって本当?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/02(火) 23:17:11.71 ID:bWgw8CAr
↑それは初耳
パナのやつ出るとしてもGH3の上のプロ機って噂でしょ? 20万じゃ無理じゃないの
35万ぐらいまでなら即買うよ!
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/03(水) 01:15:57.00 ID:u5Fax9HC
35万は難しいかも 私は50万くらいになると踏んでます。 50万円ならすぐ予約します
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/03(水) 06:56:38.16 ID:u5Fax9HC
今日は4月3日ですね
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/03(水) 17:54:47.25 ID:u5Fax9HC
今日は何もなかった・・・
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/04(木) 21:12:11.94 ID:CRFzr4b9
そして、今日も何もなかった。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/06(土) 18:31:27.76 ID:r1n17gSm
民生4Kカメラ買ってもしょうがない。
カメラのほかにPCが50万ぐらいかかる それだけの金あんの?
あんなら最初からRED買えよ。営業紹介してやろうか?
それにソニーから出てくるやつは三流の規格だぞ
REDのRAWデータ、これこそが至上。
http://www.red.com/products/epic フォーラムには世界的な映画監督とかが参加してて胸熱
一生クソニーについていくような馬鹿はだめだと思う マジで
>>702 これはいらないなぁ。
重量バランスが悪そうだw
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/06(土) 18:41:22.67 ID:r1n17gSm
>>703 素人は関わらなくてけっこう
向上心のある人だけ興味を持てばいい
ステマ
800万画素のデジカメが あんなに小さくて軽くて安いのだから、 もっと小さく軽く安くできるはず。
>>704 何が向上心だw
こんなどこを掴んだらいいか分からないブツじゃあなあw
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/07(日) 04:37:49.79 ID:8MKyoQ9C
早く欲しい! 秋の運動会に間に合うといいんだけど・
>民生4Kカメラ買ってもしょうがない。カメラのほかにPCが50万ぐらいかかる PCに50万もかかると思い込んでるとは頭が昭和時代の奴だ あくまで当社比なんだろ。当社はよほどITに疎くてメーカーにだまされ続けてるんだろうな
案外、パナのネオ一眼デジカメが サクっと4k動画を搭載して来そうな気がする
>>709 XEON搭載の3DCAD用マシンが50万くらいする。
多分4KだとXEONでも快適な環境では無理だと思う。
プロなら無理して50万のPCを買うだろうし、
アマなら割り切って10万のPCだろうね。
暇があるのに50万のPC買うのは馬鹿だとさすがに思うよ。
>>711 GTX680積んだ俺のマシンで
4k編集はそれほど問題なく出来たけど…
納品はフルHDだったけどね
この類の編集はCPUよりGPUよ
ただ(程度にもよるけど)加工となると正直フルHDでもマジ死ねって感じだ
カット編集なら再生支援されるソフトでなんとかなるか。何使ってるの?
PremiereProだよ スゲー使いづらいけどね…
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/08(月) 15:30:56.19 ID:9/tbG+MF
↑エディウスに期待!
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/09(火) 10:47:40.76 ID:avPo7YlM
コンテナはどうでもいいけど、 LOG来たんで普通のSDカードがそのまま使える位まで 民生機はレート下げてくるだろう
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/10(水) 17:45:11.75 ID:4p0syO5P
お前らの中にイケメンいない? イケメンじゃなくても、 話すの好きならOKみたいなんだよね。 稼げるのかレポ頼むw URL貼れないから メンズガーデン って検索して!
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/11(木) 11:49:05.93 ID:l13GGmzf
4Kビデオカメラ買う予定だけど、仕事で室内とか多いんで (照明使えない場合が多いし)せめてEX1と同じ程度が欲しい。 つまりは感度がF10になるまで様子見。だから俺が買うのは3年後になると思ってる
↑ AV業者
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/11(木) 12:29:55.08 ID:YbWfuZZm
私はすぐに欲しい。秋口に3板式で、カード一枚に記録するタイプで50万円以下を希望
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/12(金) 04:20:58.79 ID:tiW+5OEH
ダメかな?
ブラックマジックが4Kカメラ本体を4000ドルで出してきた。 レンズ、バッテリーを考えると最低でもプラス1000ドル必要なので5000ドルで運用できる ソニー、パナはそれ以下の値段で出さざるを得ないな
BMの4Kカメラがシネ系の方(特にカメラを自分で持ちたいと思う方)には,とても魅力的な製品である事はわかるけど。 723さんみたいな方は「家庭用4Kカメラ」と「シネカメラ」の区別がついてないみたいだな。家庭用カメラ 例えば子供撮るのにRAWとかLogなんて・・・ また一流メーカーが4000ドルでだしてきたら,新参格安メーカーが 「それ以下の値段で出さざるを得ないな」というのならわかるけどその逆ですからね。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/12(金) 15:42:02.66 ID:QO9tXjbl
シネ系の話だと EOS5D3が4Kやると思ってたよ 5D2でシネ系に一大センセーションを起こしたキャノンだったのに これは儲かると踏んで別路線で専用機を高い価格で出して来た時点で終わったと思った。 専用機を開発するお金を投資した分、高くなるのは判るが EOS5D2がどうして大歓迎されたのかをじっくり検証する頭脳がキヤノンには無かったな
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/12(金) 18:00:17.68 ID:tiW+5OEH
SONYさん、期待してますよ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/13(土) 00:00:42.72 ID:VXafOAlo
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/13(土) 00:02:35.56 ID:VXafOAlo
あとキヤノンってレコーダー系はまともに作れるわけじゃないのだから 出し惜しみするべきじゃなかったな それこそC500に搭載してる機能をそっくりそのまま5Dmk3に搭載しても良かったくらい。 もちろん競合他社がそういうカメラを作らないならいいかもしれないが 今後40万円のBMCのカメラが出るわけでさ 4K撮れます! レンズなしであれこれで200万円です みたいな時代って終わったと思う。
協賛主義者ども!
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/13(土) 16:18:35.97 ID:J2QhzHwx
>>728 だな
今度出るBMCのはEFマウントだしwww
キヤノンはもったいぶって足元すくわれてやんのw
おまえらA1Jの画を見て「やっぱハイビジョンはきれいだな」って思うか?w
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/14(日) 04:36:50.86 ID:gOgbyg/h
A1Jはともかく、HDR-FX1の画像を見た時は、ハイビジョンってきれい!と思ったよ
FZマウントが暗にオーバー100万円を物語ってる件
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/15(月) 10:19:32.63 ID:amiJg+Ip
すぐには買わないよ 失敗するだけだし。 当分はこのまま2kで行って、各社の4kが全部揃ってからじっくり選んで買うわ
なんて堅実な人・・・
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/17(水) 01:10:16.92 ID:gJ4gP1VZ
まだかな
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/17(水) 18:15:45.73 ID:gJ4gP1VZ
頼む、早く出して
安物ソープ嬢かよ?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/17(水) 20:12:44.36 ID:F/b7scW5
フルHDで十分。4Kなど普及しない。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/18(木) 10:54:55.37 ID:8csFztfq
これは家庭用じゃないだろ。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/18(木) 17:21:19.43 ID:FPnnMrnj
これが4Kカメラ?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/19(金) 14:35:15.21 ID:cSzsSbh+
今週も何もなかった・・・来週に期待しよう〜
>>743 4kカメラの一部。700Jはこれがないと4kで記録できんから
ざっと700jが60万円レコーダーが50万インターフェイスが20万バッテリーとかいろいろで10万メモリーが20万 =150万くらいか。 それでも4kでraw記録できるカメラとしては格安で価格破壊レベル
>>746 Blackmagicの4Kは40万だからまだまだ高い。
BMPCはともかくとして SCARLETもおおよそ150万くらいで一式揃うんじゃなかったっけ? まぁでも高いよなw BMPCの40万でも一般的にはまだまだ高い せめて20万切るくらいまでにならないとな (そもそもRAWなんていらねぇと思うけどw) でも…GY-HMQ10が出て他のメーカーも追従するかと思ったんだけど 案外出ないねぇ… 4Kの様々な規格が定まってないのがガンなのかな〜
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/22(月) 00:01:07.93 ID:fB8PotkO
今週に発表されることを期待してます
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/22(月) 18:12:19.52 ID:fB8PotkO
今日も無しか〜
高価格と出し惜しみ海外の同業他社の躍進を許すだけだということを いい加減に国内メーカーは理解すべき 10万円しないコンパクト4kシネマカメラにlogガンマ積むとか、 rawで撮影できるとかそういったことをやらないとね
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/23(火) 19:03:59.85 ID:oIOeaZu2
。 GoProHero3が既に4K 12fpsを成し遂げている。 2年以内にソニーのIMX144CQJ搭載のビデオカメラが発売される。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/24(水) 17:44:02.95 ID:k7YtgNy1
今年発売じゃないの?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/25(木) 10:48:35.07 ID:7Uksv3ye
10万以下で買える様になるのは2世代目。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/25(木) 12:34:15.93 ID:eo/+zwG0
50万円以下で、第1号機を出して下さい。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/26(金) 17:36:07.13 ID:KAKS2iSI
今週も何もなかった・・・
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/27(土) 06:52:26.92 ID:XuWndVjO
来週こそは必ず・・・
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/29(月) 06:00:05.69 ID:9UMF7iOq
まずは、4Kのモニターを買わなくっちゃ
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/29(月) 16:12:35.00 ID:zQ5jlhcT
そりゃ金持ちならモニターもセットで買いたいけど、現実はカメラだけでも四苦八苦。先にカメラをてに入れ『今』を4Kで記録しておく。観賞は後からのお楽しみ
4Kは3Dみたくなるだろう・・・
じっくり技術を詰めて10年後の8Kが望ましい
でも利権がからむからイヤでも4Kを買わされるかも・・・
また第二の地デジ政策か・・・
10年後8Kより、今4K出して10年後8Kでええやん。
HDTVを買ったばっかりなのに4Kなんて売れるわけがない。 3Dにも及ばないだろう。 俺は4Kのモニターを持ってるが4Kのカメラなんて買わない。
たぶんXPみたいにパッチだらけのゾンビと化しながらズルズルと続くんじゃね?
現実的な話をすると2Kとかダダ下がりだから4Kで価格を維持したい所でしょ。 繋ぎの商品を出していかないと8K行くまでに終わる。
CS4K放送を見るためにカネ出すかな?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/30(火) 03:43:24.81 ID:MfXR49hv
↑一気にレスが増えたね
女優や女子穴の肌荒れも識別できそう
ハンディカムタイプ早く出してほしい 絞りは三角形はやめてね
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/01(水) 06:08:48.17 ID:ZQYT2Kh1
3板式、ハンディタイプで50万円以内なら、すぐに買う。約束するよ
買う買う詐欺か・・・・・
4Kカメラはプアーな圧縮フォーマットのせいで 女子穴の毛穴どころかHD以下の画質になるかもw こういうのを「本末顛倒ギャグ」という・・・
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/03(金) 08:40:01.37 ID:KNxPkdbE
4Kの画質を見たことがないんだね・・・
女の解像度を見たいんなら一眼買ってコンパニオン撮影すりゃいいんじゃね。 4kどころか8kも真っ青な解像度を持つ一眼が既に販売されてるわけだし
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/05(日) 16:03:07.94 ID:qsrYKqzX
単なる店の言い分であって、 広告でんがな。アホくさい
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/06(月) 05:52:31.33 ID:qM4B9BH5
今月に期待
>>777 静止画撮影してコマ繋げれば動画になるしね。
無音だがw
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/08(水) 06:13:51.50 ID:D5coCZME
それはそうだけど現実的ではないでしょ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/11(土) 09:08:30.25 ID:n5m08Ekg
今週も何もなかった。来週こそは何かがあると期待
>>781 は?Time-Lapse撮影とか静止画繋げてるだけだろ
あとREDとかBMCCとかBMPCも基本スチル静止画を繋げてる方式だ
5d3が大変なことになってるなw 1080P程度でも凄い解像感がある
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/18(土) 11:11:46.82 ID:nW4DzXhU
今週も何も無しか・・ショボン
4Kビデオはね、放送の方式がどちらになるか決まらないと出せないよ。 まあ、早くて来年だろ・・・
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/22(水) 06:28:52.40 ID:ZS/jc6Gb
↑放送の方式がどちらになるか 具体的に何と何?
シネ規格のいわゆる4KとQFHD(ウルウルウルトラ-HD)の二つでしょw
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/23(木) 00:27:55.44 ID:VmQAme1Q
またまた、御冗談を
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/25(土) 18:29:14.28 ID:1ePidEHX
NHKが1920に関係しない数字を認める日が来たらなら それは文明開化のはじまりだ。
そういえばBSデジタルを見てたりすると、昔のハイビジョン作品が放映 されたりするわけだけど、1035iのカメラで撮ったからか 画面の上の方に小さいけど黒帯入ってるね。SONYのHDW-700とかはそれだったよね 4Kもあわてて初期のカメラで撮るとそういったことが出てくるのかね
4Kは3Dのようになるだろう・・・
3Dよりはいいと思うけどな 見てても疲れない自然な立体感があるし 写真を見ても楽しいし 問題は高額だけどもマニア以外に売れるかってところだけど それは厳しいかもね。中国の安いのまで出てくるし
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/26(日) 17:21:44.94 ID:jVzV5NAT
話が逸れて申し訳ないけど、かつての3Dブームはどうなってしまったのだろうか。 電気屋のテレビコーナーに行っても3Dテレビにはほとんどお客無し。誇らしげに『3D』と書いてある看板が気の毒に思ってならない。 4Kはそうならないように祈る
iPad等のタブレットの解像度がフルハイ超えてるのに大画面のテレビがいつまでも現状のままのわけないじゃん
>>797 3Dでまで見たいコンテンツが無い。
やっぱりエロビデオが3D成否の鍵でしょ。
せっかくの3Dも、モザイクでは意味なし。だから日本はダメなんでしょ。
モザイク規制の無い海外では日本と違って3D結構売れているらしい。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/26(日) 17:43:07.68 ID:jVzV5NAT
↑コンテンツが無いのは確か。かと言ってエロ系を3Dで見たいとは思わないけどな〜
HD化の時って、実際はゴーストが無くなる事での高画質化訴求が HD解像度訴求に挿げ変わって、一般人にも分かりやすかったから得だったんだよな でも4kって、デモルームで整った映像見ても、HDと何が違うか実感出来ないし、 実際の動解像度も、液晶である限りもう限界超えちゃってるから、HDの時と体感解像度変わらないんだよ 同じ60インチ同士でも、パッと見て高精細な感じがしないし、 かといって4倍面積にしたらHDと精細感同じになるという、商品開発上のジレンマもある つまり画質訴求では売れない商品だから、他の手を考えないとマジで誰も食いつかないと思うよ OLED大画面が間に合ってから、それにあわせて4k出すべきだと思うわ まあそれつまり、OLEDの動解像度の良さ乗っかりで、4kは画質が別次元だと錯覚させるという事だけどねw そういう作戦が無いと、コンテンツの無さも伴って全く勝算が無い
>>800 映画館にアバターを観に行って女性パイロットのおっぱいの立体感に感動した俺が通りますよ。
まぁ 実際、 10年後に今のテレビが壊れて、そんときに5万円なら買ってもいいってレベル 高画質ってもうおなかいっぱいのが本音。どうでもいい
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/29(水) 14:14:04.19 ID:tnagpNMc
ネイチャー系番組の鳥とか魚の大群の映像なんかを観ると、HDでも厳しいなあと思う事はあるけど、そのためだけに今の金額じゃ出せないなあ
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/02(日) 11:32:30.29 ID:AFWPX+PQ
早く4K3板式カメラを出して下さい。お願い致します
3板式なんだ。4K用レンズがまだ無いような。
3CMOSにすると暗くなるのは仕方ないもんかの 1/2素子で800万画素としてもPMW200みたいな高感度は無理だな いっそのことRX100みたいな単板の1インチ素子にするとか
>>805 それはHDの問題じゃなくてレンズ側の問題だよ
画素数的にはHDで肉眼の限界を超えてる(55インチを1m以内で見た場合)
モニターにギリギリまで近づいて部分的に見る、というなら話は別だが
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/03(月) 17:43:04.72 ID:55jg7B5y
9年前、ソニーのHDVハンディカム『HDR−FX1』が発表になった時の感動を、4Kハンディカム発表で再度味わいたい! 待ち遠しいです
いつ出すか 今でしょw ソニーの中の人もこのスレを見てるかもしれないから言っておくけど 出し惜しみせずに全力で商品開発をしてすぐに市場投入すること この機能を入れたら、あのウチのカメラの機能を奪っちゃうよなあ なんて考えてるとBMDみたいなところに出し抜かれるよ。
まだテレビ放送の規格が決まらないから 出したくても出せない・・・ 製品は9割がた出来てる・・・
かつてのZ1Jは解像度足りなかったけど、民生機材は大丈夫かね? 大体この手のソニーの第一号機は、感度を重視するために素子が画素ずらしとか になるもんだからから解像度が足りないわけで。 NX5Jとかもボケボケだからねえ。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/07(金) 17:47:43.65 ID:lxk0DSWC
そろそろ発表してもいいのでは?夏のボーナス商戦に向けて
台湾の技術展示を仕事出張で見てきた。 4kの29インチ39インチ65インチがあってデモ流してたが、 29と39は綺麗と言えば綺麗だけど、そんなにインパクト無いってのが本音だわ。 40インチくらいまででは4kはピッチ細かすぎて、人間の目の性能では分解性能がつり合ってないって印象。 65インチはさすがに綺麗だった。 しかし、これ、万人が感動するレベルには無いと思うな。 あと、日本の展示会でも台湾の展示素材でも同じだけど、動きの無い&ゆっくりした動きしかしてない 被写体ばっかりで、動態を撮影視聴したときにどうなるのかってのが不明。 技術者に聞いたが、激しい動きをするスポーツやダンスなんかのステージを 寄って撮影するとかなり厳しいらしいね。素材の動き次第ではフルHD並みか場合によっては破綻が大きくそれよりも悪い場合があるらしい。 展示会でこういう素材ばっかりなの、皆さんに解像度を見せる為ということで、 動いているスポーツ物を見せると、今の段階ではフルHDとそんなに変わらないじゃんと言われてしまうからってさ。 どうだろ。普通にあらゆる状況で4kが使えるにはまだまだ、相当に時間が掛かる予感がした。
まあ液晶の残像のせいで動くとHD(以下)と同じことですからねー 4kのデモは現状だと、残像の無いDLPでの60pプロジェクションしか HDに対するアドバンテージは見せられないと思う 少なくとも、サッカーのセンターカメラで背番号見えるし、個々人のプレーも追えるってのを 見せ切れるかどうかがボーダーラインだと思う、4k凄い!と一般人に感じさせられるかどうかはね 液晶だと80インチにしようか100にしようが、背番号は見えないでしょう もちろん圧縮の問題も並行してあるけどね
そういう事なんでしょうな アルプスの山々を背景にして、民族衣装を着た二人が輪ループみたいなのを 振り回していたシーンを引き絵で見せてるカットがちょっとだけありましたが、 顔が少し速めに動いていただけで、その顔の解像は凄く落ちてましたね。全然4kの解像感では無くなっていた。 こんな物でもそうだから、全身が動くような描写は無理かもね。 素材の大半は中国料理店かどこかの店舗の内部と、 注文されて出てきた北京ダックをゆっくり切ったり。ほとんど動きの無い女性の顔だったり。 まぁ液晶とか有機ELもホールド型だから動きボケは無くならないし、問題は山積みだねぇ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/09(日) 06:25:20.74 ID:a8ettIe3
↑横入りですみません。 【動きの激しい映像】について教えて下さい。 これらの話(>817、>818、>819)は4K映像の『表示』についての話ですよね。 4K映像を表示させる『4Kテレビ』にはまだまだ課題があるという事、特に動きの激しい映像ではフルHD並み、或いはそれ以下の解像度になってしまうという事と私は理解しました。 ではカメラ自体はどうなのでしょうか? 4Kを『記録』する4Kカメラは、先ほどの動きの激しい映像でもフルHD以上の4Kレベルで容易に記録されるのでしょうか? 或いは、既述の『表示』の件同様に、『記録』もフルHD並み、フルHD以下になってしまうのでしょうか?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/09(日) 07:07:31.73 ID:/GvnFb4T
カメラはちゃんと撮れてても、 それを見るのに今の4k液晶を使えば同じ事に。 CRTなら動きボケは無いけど
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/09(日) 09:54:07.88 ID:a8ettIe3
ご回答、ありがとうございます。 やはり画質に関しては、現在のところブラウン管に勝るものは無いってことですね。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/09(日) 10:02:03.65 ID:/GvnFb4T
4kだと静止している時が良いだけに、 動いている時との落差が目立つようになって しまうんだろうな。 だから、動き物はまだ見せられない
でもWCブラジルまでに何かデバイスが間に合うのかといえば間に合わないでしょ だからDLPでお茶を濁すしか無いんじゃないのって話 液晶でサッカー見ても現行HDと何も変わらない しかも伝送圧縮品質をどの辺に落としこむ知らないけど、多分4k60p分の帯域は確保出来ないから 精々2k分の帯域に無理やり詰めて、カメラが止まってるときだけ4k解像度で 動いたら実質2k解像度になるような伝送しか出来ないと思う それなのに国策で4k4k連呼して国民騙して消費させようという魂胆が気に食わない
実際のところ狭帯域高圧縮で4k送るより、HD60pを適切な帯域で送った方が間違いないはず エラー訂正だって軽くなるし 隠れて実験するだろうけど、HD60p低圧縮伝送で引きカメの選手の背番号読めると思うんだな 今はとにかくHD解像度がダメというよりインターレースがダメなんだから それにカメラ的にも2/3カメラ+レンズの方が感度含めた取り回しがいいし あまりにも未解決事項が多すぎる4k中継+伝送
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/09(日) 14:22:52.10 ID:a8ettIe3
課題がたくさん
>>827 さすがに2020年にはテレビ買い替えしているだろwww
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/09(日) 21:38:50.81 ID:L3rur8/l
なぜ32型以下はハーフハイビジョンばかりなのか? それが人間の視覚と視聴距離から当然だからだ。 この重要性は無視できない。推進はクレイジーだ。 8K 投資の大部分は回収できない。 アナログハイビジョンの末路よりも悲惨になる。 当時と違ってメーカーに余裕がないからだ。 契約の基礎すら無視して強制的に受信契約させる反日犬HKが推進するのは、まさにメーカーの自滅を狙っているからだ。 有力日本メーカーが半減したあと、それらのメーカーが得ていた市場を労なく手に入れることができるからだ。
830 :
817 :2013/06/09(日) 23:35:13.52 ID:/GvnFb4T
29インチと39インチの4K見て、これでさえ人間の目の性能に対しオーバースペックだと思ったが、 8kの39インチなんか作るだけバカだと思う。 8kだと最低100インチ以上だね。 ニッチ過ぎて、もう、勝手にしてくれって感じ。こんなニッチ商品に家電会社の未来を掛けるとか根本的に違う気がするよ
まあ動画だとプリント写真みたいに近づいたり離れたりしながら見るやつはそんな 多くないとは思うがそこまで否定せんでも。 あったらあったで使い道考えるのもいいし。回収はともかく…
832 :
817 :2013/06/09(日) 23:40:58.00 ID:/GvnFb4T
こういう方向にしか行く道が無いっていうのが、 良く言われている話だけども、 テレビってやっぱ末期症状なんだろうねぇ
4kの活かし方として、いわゆるテレビ放送スタートじゃなくて街頭情報端末訴求の方が 周知効果が高い旨の書き込みをどこかにしたけど忘れちゃったwちょっと探してくるわ 4kはアナログハイビジョン(MUSE)の二の舞にこのまま行くとなっちゃうわな、なんせ放送方式が決めきれないんだし でも、間違った&焦った官僚機構のせいで国民にアナウンスだけ先行してしちゃってるから 何かやらなくちゃいけない事にだけはなってるというネジレ状態ね
放送事故で可愛い女の子のパンチラやオッパイチラが一瞬映っただけでも 4Kや8Kで克明に録画しておけば、HDより嬉しいじゃん。 録画需要で高容量のHDDが売れまくるから、HDD開発費の回収も進み、PC用のHDDも安くなる。 テレビやレコーダーやHDDやブルーレイや、いろんなものが売れれば景気も良くなる。いいことずくめ。
国策というのはね、成功しようがしまいが 莫大な国家予算が落ちてくることに意義があるのさ。 公共事業でナントカランド建てて客が入らなくても 税金だから痛くないし事業者にはいい儲けになる・・・
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/10(月) 08:49:25.35 ID:haj4DwDK
>>835 もうそんな余裕無いんだよ
国策ってもメーカー持ち出しが半端じゃない
わからんのは不当契約で受信料を強制徴収している反日売国犬HKだけ
それに4K,8Kに必要な光学スペックを技術的に正しく公開してみやがれ
8Kなんか静止画カメラヲタクでもネガティブ反応するはずだ
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/10(月) 08:58:48.32 ID:haj4DwDK
あとな、パッケージソフトがどうなってる? 主力は圧倒的にDVDだ。 720*480だ。 0.7Kだ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/10(月) 09:01:56.43 ID:haj4DwDK
投資は回収できんと意味がない。 周辺への波及効果も含めてな。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/10(月) 17:36:42.69 ID:SuNLp7vx
いつになったら4Kカメラ、発表になるのかな? ソニーさん、お願いします。
>放送事故で可愛い女の子のパンチラやオッパイチラが一瞬映っただけでも >4Kや8Kで克明に録画しておけば、HDより嬉しいじゃん。 すまん。全く興味ないわ
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/10(月) 21:27:51.28 ID:haj4DwDK
これほど訴求力が無いとは、、、
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/11(火) 17:57:49.14 ID:Fl4mEiT6
カメラが発売になれば4Kテレビも売れるのでは? 現状は4K放送も無いし、4kブルーレイがあるわけでもないし。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/11(火) 23:24:15.74 ID:cutSR9Wv
ハイビジョンはアナログMUSEから始まって長く布教してデジタル規格で広がって信用され、やっと一般化した。 いきなり4Kビデオカメラを投入してもインフラがなく、早期に壊滅するだろう。
ドブ銭MUSEの頃とは時間の流れが違うだろ
まあ民生用機は時期尚早、コンテンツ無いし とりあえずサイネージ方向で使って訴求すべしと思ってるから、明日から幕張行って見て来るわ 4kはサイネージ&街頭テレビの復活からしか始まらない
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/12(水) 03:18:03.54 ID:Ykmt8T+E
4K放送の記録手段は? 日本は世界でも珍しい記録保存フェチがたくさんいる。 年寄りと持ち運びに不便なHDDとか無しな。 終わるからな。 メモリーも主流にはならん。
ソリューションを完璧にしようとするな 最初から全部揃えてはダメ、それでは消費は進まない、欲しくならない テレビ草創期の状況まで戻るんだ 全く新しい「感じ」がする、その気分と雰囲気作りがないと始まらない
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/12(水) 07:12:18.59 ID:Ykmt8T+E
それは昭和焼け跡世代の発想 それにTVに期待される役割や存在感は激減してる そして早々に8Kを持ち出した時点で4Kは終わった 4Kは8Kの繋ぎでしかない短命規格だと印象付けてしまった バカかと。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/12(水) 07:24:44.24 ID:Ykmt8T+E
4Kとほとんど同時期に8K推進てバカかと。 ソリューションを揃えてもまた更新しなけりゃならん 最初から全部揃えても8Kでムダ、これでは消費は進まない、欲しくなるはずない テレビ草創期の状況まで戻ってもメディアや娯楽は他にたくさんあるんだ 全く新しい感じ」がしない、そのうんざり感を払拭しないと4Kすら始まらない
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/12(水) 12:43:09.94 ID:9OV6wX8L
近くの電気屋さんにソニーとシャープの4kテレビが展示してあった。フルHDテレビと並べて地デジを見たけどあまり4Kの優位性が感じなかった。 4Kカメラがあれば、優位性を感じるかな
電気屋に展示してある4Kテレビって本当に4Kソース映してるのかな。 安い4Kビデオの再生システムってあるんだっけ?
4Kソースだけど出力はなんだろ。今日寄った量販店の展示機でICCなんたらはPCのタスクバー 見えてたのでPC再生による4Kデモだったが。 以前はアプコン性能をアピッてたのにやっぱネイティブ4Kの方が受けるんだろうなあ…。 SONYの84型も発売後のイベントではPCから4Kデモ出してたけど量販店も同様なんかねえ。
>>851 アプコン4kは4k超解像がどうのこうのってマスゴミが煽ってるだけで、
実際に見るとガックリだよな。
あれ見るとホンマに放送が全部4kにならないと4kTV買っても使い道がネージャンって感じになる
今頃気付いてももう遅い。 国策なのだ・・・
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 12:37:19.90 ID:7svoELvs
国策っていうのもわかるけど、この国策を行った後も、わかるような・・ 4K本当に大丈夫?
また4分割かよ・・
管理がめんどうだけど、メディアは手に入れやすいね。 しかしJVCは独自路線貫くね。
国策は8Kでないん?
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 18:13:00.14 ID:7svoELvs
4枚方式のメリットって何? 1枚で記録は出来ないの?
862 :
470 :2013/06/13(木) 18:30:55.68 ID:w99g42XD
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 18:37:20.14 ID:7svoELvs
家庭用なら50万円以下!
>>861 1つあたりのレートが低く抑えれるので
普通に流通している安い記録メディアが使えるのがメリットだが、
4分割なので編集やマスタ管理が面倒くさい
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 18:45:04.52 ID:7svoELvs
864さん ありがとうございます。 これ4枚のうち1枚でも書き込みエラーなんかが起きれば、画面は1/4分が真っ黒の状態になるのでしょうか?
うん。記録エラーが発生すればそうなるわな
メーカー自身も一時しのぎのやり方って分かってやってるネタだからなぁ。
HDDに逆戻りでもいいと思うけどな。当分の間。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/14(金) 00:29:37.81 ID:bWlr2GPy
いやHDD式は無いでしょう。 かつて家庭用ビデオカメラの主役であったHDD式だけど、どれだけのユーザーが『データが消えた』『再生出来なくなった』等で泣いたかを考えると、それは無いと思います。
1.8インチのハードディスクってまだあるのか?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/14(金) 07:52:59.30 ID:bWlr2GPy
小さくてもHDDの本質は変わらないからな〜
小さいとショックに強いよ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/14(金) 17:45:49.56 ID:bWlr2GPy
普段、使う時だけ電源を入れる外付けHDDと違って、常時動き続けるビデオカメラ内のHDDは全然信頼性が無いよ。 大事な映像を保存するに関しては疑問
F1スタート時のエキゾーストノートでHDD停止・録画停止させるほどなんだけどな。 使っている機種のHDD保護が弱かったんじゃない?
どうせならSDカード5枚でRAIDすればいいのに・・・
さらに増やしてどうするんだよ。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/14(金) 23:59:59.61 ID:bWlr2GPy
とにかく、記録メディアは1枚で済ませて欲しい
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/15(土) 10:24:12.78 ID:w+qkYeh9
もしかして、膨大な4K映像のデータは、今のSDカード1枚には入らないってこと?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/15(土) 10:31:17.43 ID:w+qkYeh9
4Kで4枚のSDカードが必要ってことは、8Kにでもなったら、16枚のSDカードが必要ってことでしょ。 あり得ないよ、そんなの
そんな単純なもんじゃねえし
そんな状態一度見てみたいw
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/16(日) 10:56:52.33 ID:C7ayedVl
↑ SDカード16枚も差し込んであるビデオカメラなんて見たくないよ〜
\928,001
ただ単に1TBのssdを専用機にしただけでしょ 内部的には512GBのssdをraid0って感じか? エラー訂正など考えたらそんなに単純じゃないと思うけど やはりプロ機材は高いよね〜 実際4kまでならコーデックを考えても民生用なら64-128GBの内部メモリか メーカー指定で書き込み60MB/s〜のSDXCカードじゃない? さすがにssdは一般的じゃないよね。
もう記録装置なしエンコードエンジンなしで、生データをThunderbolt(20Gbps)で出力するだけの 4Kカメラを作ろう! 記録と圧縮はノートパソコン担当。 ソニーVAIO Pro 13はPCIe SSD搭載で普通のSSDの5倍以上の850MB/s(6.8Gbps)で記録できる。 Thunderbolt端子も付けてもらって、VAIO Pro 13でリアルタイムにREDの圧縮RAWファイル形式に変換してから記録 ノートパソコン背負って撮影するお前等の姿が目に浮かぶお
タブレットの時代です・・・
タブレットじゃストレージと処理能力に問題があるだろ 1UのioDrive2搭載サーバ背負ってInfini bandでカメラと接続だな EDRでカメラと96Gb/sで繋がり、16Gb/sで書き込める
時代は32K動画
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/22(土) 22:05:17.00 ID:li7zUD7g
>>886 そんなもん無くてもBMCCが市販SSDで記録できる
来月発売のBMCC4kでも同じく市販SSDを利用して記録
ただし、動作確認が取れたSSD(ロットも含み)を購入する必要がる。
カメラ本体は25万円(4kカメラは40万)、SSDは2万くらいかな
4Kの映像を大画面で見せて、「4kだと選手一人ひとりの動きがよく見えるでしょ」的な内容に なる予感。
>>892 8Kはホントにそうなるよ。
サッカー場とかバスケ会場とかをスクロールする必要がない。
もちろん画面サイズが40インチ程度しかなかったら、
小さすぎて見えないというのもまた事実だが。
8kになると自分で見たいところだけ拡大する機能はつくのかしら
>>891 まぁ そうなる。2/3や1/2で4kは感度が無理だから仕方が無い。
つまり今のフルHDでやってるようなENG的な絵は撮れない
作るほうの見せ方も視聴者側の見方も割り切る必要がある。
>892や>893みたいな技術が判ってないアホは放置でいい
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 17:35:40.47 ID:ZHW9JmR7
明日から7月・・ 発表はまだなのかな〜
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/01(月) 17:58:07.90 ID:u9jPSncu
お願いします!早く欲しい。遅くとも11月の結婚式には間に合わせたいです
「家庭用4Kカメラが発売されたら結婚するんだ」(´;ω;`)ブワッ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/01(月) 18:27:00.18 ID:4TxPik+l
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/02(火) 17:49:20.86 ID:Hplh3lmI
ビクターのって、SDカード4枚差し込むやつでしょ。 ん・・・・
買わない理由探しても仕方ないだろう。 少なくとも4Kで撮れるのは確かだし、新しいの出たら 手放せば。
ビクターのは「家庭用」か?
JY‐HMQ30ならメーカー側は家庭用製品に含めているようだ。 ・JY‐HMQ30 家庭用 ・GY-HMQ10 ビジネス向け 良かったね。家庭用4Kカメラがついに発売された!!(棒読み)
ホントだ JY‐HMQ30は家庭用になってるww 良かったじゃんな このスレも目標達成だわw
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/03(水) 06:26:49.34 ID:BNZ0M1yB
↑みんな〜! それで納得?
とりあえずソニーが出すまで無視の方向でw
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/03(水) 16:09:33.03 ID:BNZ0M1yB
ソニーさんに期待してます。11月の結婚式までにはなんとかお願いします!
ソニーさんはメモリースティック4枚に分割になったりして。
>>907 室内の撮影とか感度足りなくて映像はボロボロになるよ。断言できるわ
さすがにそこはうまくやるんじゃね。伊達に数多くのカメラ出してないし。 きっと超小型の4Kプロジェクターもおまけで付けてきそうw
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/04(木) 03:14:40.24 ID:jaOy7URo
目玉ギョロギョロも?
>>910 裏CMOSで1/3使ってるGY-HMQ10の感度の悪さを知ってたら、
そんな希望は持つだけアホ
FX1やZ1Jみたいな常識的な価格になれば受け入れられると思うよ 明るさもFX1と同じくらいなら許容範囲
技術誌読んでないのか? 普通に考えてIMX117CQTを採用してくる。 これってf5.6な。FX1はF8。 FX1よりも暗い。F8とF5.6って実際に使うと卒倒しそうなくらい感度が違う
ISO160〜200相当くらいかな? 今や幻の3Dカメラくらいの暗さかな? あれも室内はおろか夕方の外ロケもどす黒くなってダメだった
まぁ、第1号機が年末発売されるとして、室内とかは使えない。 これらの撮影で実用になるには、後3年は掛かると思うので、 本当の意味では2016年末くらいだろうと予想してる
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/04(木) 22:27:43.19 ID:mt1COck0
そんな〜。あと3年も待てない
俺のScarlet、60マンで売ったろか? Scarlet用に買ったパーツも全部付けるよ 名義を書き換えたら、Dragonにもアップデートできるし
>>918 マウントはEF?PL?
オプションパーツが何があるのかも気になる
ってかなぜ売る気に?
維持に金かかりそうだな。家庭用じゃないし。
マウントは残念ながらEF パーツは・・・こんな感じ? Bomb EVF(OLED) GUNNER Quick release platform(bolt on) Mounting Plate(DSMC) Wheel Handle Swat Rail Clamp(Rosette) Dogbone B(Jogged) Spinner with Bomb EVF Mount Pack Sliding Top Handle DSMC Top Mount(Adjustable) Outrigger
>>921 もちろんside SSDはついてる…よな?w
うー 迷うなぁ…
60万ならアリ、か?
(BMPCを予約してる身ではあるが)
Scarlet Dragonってのがあるのも知らなかったし
scarletで3年行ける!と思った時期もあったけど一瞬だったなあ ebayにもちょこちょこ出るけど人気ない デジタルはほんと博打だわ
手に入れたならガンガン使って元を取らんと。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) 12:33:20.14 ID:wQz3Zb+m
今月、発表されるかな〜
> scarletで3年行ける!と思った時期もあったけど一瞬だったなあ 素の状態ならそうかもしれんが、Dragonセンサーに交換できるし、 秋には対F55用の秘密兵器Motion Mountも出てくるからまだまだ いけるだろう
ebay出しちゃう人はScaletの何処がだめだと考えてるの?
Epicと比べると色々制限されてるからね 所詮は廉価版 ただ、今はドラゴンじゃないEpicにもアップグレードできるように なってるから前に比べたら中古で出回ってる数は少なくなったよ
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/13(土) 14:03:32.24 ID:76x16IiW
夏のボーナス戦!早く発表にならないかな
機材じゃなくて人のほうに問題があるんんじゃね?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/14(日) 04:04:30.93 ID:xx2yVH5s!
もぱわかちゃんを撮ってみたいな。
REDはBMDに食われると思いますわ
汎用品が使えるのがスタンダードの世界に レンズ以外専用品で囲ってしまったからな>RED
専用品というかRED製でないと駄目なのは記録メディア周りだけでは? 他は全部、サードパーティー製品でも何とかなるような気が するのだが・・・
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/16(火) 19:48:58.10 ID:Yz1hfIER
世界最速240MB/秒の書込速度のUHS-II対応SDHCカード「EXCERIA(エクセリア) PRO」シリーズが登場へ
http://gigazine.net/news/20130716-exceria-pro/ これだけ高速化すると何ができるようになるかというと、例えばデジカメの高速連写機能において書込み時間
の長さによって発生するインターバル時間をより短くすることができるようになり、さらに撮影したデータをパソ
コンに転送する時間が短縮化、加えて、フルHD動画の4倍の解像度である4K2Kムービー撮影時においても
安定して記録することが可能となります。
早くて10月かぁ。対応するカメラが楽しみ。
すでに試作カードでカメラの開発は完了してるんじゃない?
素子はどうすんのかね 現状でも晴天下の画質はパナに遅れを取ってるんだが、 どういうセンサー使うんだろ<ソニー
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/17(水) 07:08:27.62 ID:qmDHS01x
>>935 そんな事よりも
高レートは素材データが巨大化して保管が面倒くさいんだよ。ボケ!
>>939 貧乏人はHD環境のままでいいじゃん
無理して4K環境にすることはない
>>939 価格がこなれてるLSIの9260CV-8i辺りに1バイト単価が一番安いSATAの3TBを8台
7+1構成でRAID5にすれば・・・
15万位で外付け安物RAIDなんざ比較にならない速度と48TBの容量、キャッシュ保護が手に入るぞ
8台内蔵出来るマシンが必要なのとWindows限定になるがw
ごめwww 寝ぼけて意味不明な暗算してたwww 21TBな ちょっと小学校から出直してくるwww
俺の会社一昨日F55導入したけど、必要最小限でも620万掛かったわww それと、4kの編集大変....Quadoro6000でもキツいわ.....
F55はREDとの訴訟の関係でまだ4kで撮れないはずだが・・・ もうファームアップされたのかい?
2年後には今現在のHD環境の費用で4K環境揃うよ 1年後は倍
それは4k2kがHDと同じように国家プロジェクトだった場合だよな 俺達は必死で4k2kを欲しがっても世間がまるで興味が無い
>>946 ニュース見てないの?4K8Kは総務省が食い付いて
国策になってるよ。
B-CASで味しめたんだと思うw
3Dが大コケしたので誰も乗らない
3Dと違ってカメラ本体が対応すれば良いだけなのでカメラはある程度出てくると思う。 放送レベルになると必要になりそうなVTRはどうなるんだろ。
放送のCM搬入基準とかにはファイルベース納品の決まりとかもあるっちゃあるから ファイルベースできっちりした基準作るんじゃないか?
JVCのやつSDカード4枚ってのはやはりちょっとどうかと思うよ 現状ではあれしかなかったのかもしれないけどさ 1枚でも書き込みに問題出たら全部パーになるんでちょ。 あとHDMI4本というのもどうかと思う。 BMDとかは今度出す4Kカメラで6GSDI採用だから1本で伝送できるんでしょ まあれは30pまでだったかもしれないけど 結局民生用ならカード1枚に記録、テレビとの接続も1本のケーブル じゃないとだめじゃない?
>>952 カード一枚だとCFじゃないと速度キツくない?
それとケーブル1本で4kは開発費用うんちゃらなんやでコスト掛かって
値段が上がるぞ、それとその規格がテレビやらモニターやらに普及するまで時間が掛かる
4K動画を撮りたいのは 4Kテレビで観る為じゃないよね? 高画質なHD動画に編集して観る為だよね?
SD4枚じゃなければ現時点での記録メディアの速度では無理!じゃあ出しませんじゃどうもならんでしょ 現時点でやってくれたのがあの仕様だ
今有る技術を使って可能にしたのは評価したいよね。
そこは普通ならSSDに行くでしょってこと カード4枚とか民生だろうが業務だろうが斜め上過ぎるわw 研究所レベルでしかありえない
>>957 SSDだと容量一杯だから新しいの買うか.....
ができなくなる。高いし、
>>958 え〜SSDのほうが安いよ?
例えば
>>935 のSDカードだとたった32GBで2万円半ば…
SSDだと480GBが4万円程度で買えますぜ
そして(あくまでも最高書き込み速度での比較だけど)SSDのほうがまだまだ速い
家電ルートで販売される差し替え専用SSDメディアってあるんだっけ?
専用なんて幻想なんや 普通のSSDでも差し替えできるんやで
ホットスワップ対応のSASのSSDなら結構耐えそうだな SATAは速攻でダメになりそうだけど
>SATAは速攻でダメになりそうだけど どこがどう速攻でダメになるんだよw
コネクターが弱いんじゃなかったっけ?
どっちにしろ挿抜耐久性は良くて数百回レベルでないかなあ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/19(金) 12:35:55.00 ID:bfbJJMjC
↑そしたら、値段50万円以下は難しいか?
民生用4KカメラはHDにダウンコンすると ジャギジャギで見られたもんじゃないようにする。 そうすると4Kテレビも売れる。フフフ・・・
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/23(火) 00:12:19.40 ID:kfCNvaCw
で?いつ頃発表ですか?
なにが?
未だに発表が無いとこを見ると、年末発売は無理だな 年末発表で来年春から夏にかけての発売だろうよ
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/24(水) 19:43:56.73 ID:4iy8GbeK
でもHDR−FX1の時は9月発表で10月発売だったから。まだ年内発売の希望はあるよ
>>941 大企業でHDDがバンバン壊れていて取替え手順なんて慣れたものなら問題ないけど、
素人がRAID5を使うとマニュアル見ながら半泣きすることになるからなあ。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/31(水) 05:57:59.72 ID:TfL+18YP
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/01(木) 12:30:13.98 ID:mAQcqDWv
8月だよ。まだ発表ないの?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/02(金) 18:14:42.84 ID:vPVMc6dw
受像機は後でも間に合うが、映像はその時だけしか撮れないものが沢山あるからなあ
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/03(土) 09:38:10.36 ID:T/kQn5yJ
↑その通り。全く同感です。ぶっちゃけ4K放送も始まってないのに4Kテレビなんて今の段階で必要ないよ。しかも今の4Kテレビには4Kチューナーがついてないから、将来別に買わないとね。
残したけりゃ2Kで撮ればいいんだよ。 モニターさえ持ってないのに4Kカメラ買うのはアフォだろ
HC1の時もテレビ直結しか環境なかったがなw
HC1とFX1はHD撮影できるカメラとしては当時としては格安の値段だった 多分ソニーの4Kは最安でも80万超えしそう
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/08/05(月) 06:50:02.48 ID:xPzJYBEr ↑80万円代なら家庭用とは言えないと思う。 せいぜい、40万円代ではないかな