【SONY】HDR-XR520V/XR500V 6台目【Exmor R】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:23:40 ID:Z5r31g3A
テンプレ終わり?
ところで、前スレで挙がってたスポーツパック買ったぜー
とりあえず風呂でテストしてみたけど使う時のセッティングも楽だし
なかなか良さげ。バッテリは一番大きい奴まで入りそうだった。
だれかSSDに換装する強者はおらんの?
お前が交換してレポートしろやカス
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:03:22 ID:UDC6jegD
age
>>5 で、どうやってGPSのデータを引き継ぐ訳?
もうすぐ6万円台まで下がりそうだな。そしたら買おう。
ECM-HST1って、ジャーマー有りでどの位の風速までボコボコ言わずに耐えるん?
ユーザーの人、教えてちょうだいな。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:30:22 ID:kAM7RWxW
オールナイトフジの女子大生の寝顔のコーナーの自我撮りビデオカメラがXR500だった!
かなりの強風でもボコボコは言わないな
連続的な風の音によるノイズは入るけど
>>8 LINUX立ち上げてるPCにつなげばデータ引越しできるんじゃねーの?
手元に実機無いから試せないけど
12
オールナイトフジってまだやってるの?
なんねんやってんだ?
関西のエンドレスナイトなんてとっくに終わってるぞw
それより外国用の黒い500Vいいな。
国内のって本体に日本語かいてるからオモチャみたい。
海外用のに日本語のランゲージの設定できたらいいのにな。
>>15 キャンパスナイト
女子大生が水着になる番組
>>16 通りすがりの名無し君ではなく、延長保証やってる店に聞きなさい。
>>18 いろんなケースがあると思ってさ。kakaku.comで安い店なんて
いちいち質問に答えてくれないかもしれないし。
>>19 質問に答えてくれない様な店で買う気はしないな。
じゃあいいや。お前ら詳しくなさそうだし。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:53:26 ID:kAM7RWxW
>>16 保証期間の延長であって、メーカー以上の手厚い保証は無い
ましてや記録メディアの内容保証なんか不可能
HDD換装となったら、自分で旧HDDをデータ復旧会社にでも送って自費回復する以外にない
販売店と契約会社がちがうなら
店が いろんな条件勝手に答えられるわけない。
質問する相手は その何とかマートだろうよ
その文を漏れ流に解釈すると
*戻らないよとは言わないけど 中身はこのサービスでは一切直しません
*局部写真うつしたはずなのにモザイク入ったというなら
修理対象なので無償で除去するよ。ZIPでオクレ
>>22-23 ありがとう。お二人の解釈によると、データはさておき
HDDのハードは直してくれるってことですね。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:23:24 ID:Ukw/9+Nh
直すというよりも
HDD交換だよ
記録した撮影データをなんとかしたいなら
元のHDDを引き取って
何十万とか百万円かかってもいいなら
HDDデータのサルベージ会社に頼むしかない
>>25 ありがとう、ありがとう。
>>16の最初からそれを聞いてます。
分解して換装するにも工賃はかかるわけで。
あと、地図データなどの初期化も必要だろうし。
質問の仕方がよほど悪かったのかな。
データは常識的にバックアップするべきことで、最初からどうでもいい。
「ハードディスク不良に起因するトラブルについては全部保証外」だったら、
換装もしてくれないから困るんだが、まさかそんなことはないよな、と。
ハードディスク内臓で持ち歩くものをあまり購入してないのでw
音楽編集用の機材(VS-1680とか)やiPodは自分でHDD換装したし、
ノートパソコンは保証内でかえてもらったことはある(VAIOもw)し、
メーカー保証期間を過ぎたら自分で勝手にかえてたし、
据え置きのものでは、地デジ用のハードディスクレコーダも
壊れたら自分で直せばいいやと思ってた。
あとは職場のVAIO Pは最初のパーティションに簡易Linuxが
入ってるから厄介だけど会社の金で直せるし。
ということで、こういう延長保証みたいなものに入らざるを得ない
ケースとしてはじめてなので、聞いてみました。スレ汚してマジすまん。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:45:07 ID:Ukw/9+Nh
無意味なレスが来るから混乱するのも仕方がない
で
HDD交換しただけではないね
出荷状態かそれに準ずるぐらいになって戻ってくるのが普通
例えばメーカー側で初期化もしていないと
普通に購入して使えないだろ?
特殊な専門企業向けの商品でなくて
一般消費者向けの商品だから
出荷状態かそれに準ずるぐらいに直ってないとダメ
そうなってなかったらネットで騒ぎたてても
メーカーに見方するのは工作員か脳内異常な消費者だけ
>>27 HDDの故障が原因の修理なら延長保証でも有料になる可能性が大
店によって違うけど
消耗品をのぞくって書いてある店はだめな
可能性がある
お金払えば直してくれるんじゃない?
三万から五万くらいかね、
>>29 HDDが消耗品だと言い張る販売店なんてあるのか?信じられない
憑いてないよ
DVDレコーダーだとビックの延長保証はHDDも対象だったような
ウチのPC環境では、PMBで再生するとカクカクするなぁ〜と思ってたけど、
スライドショー再生すると滑らかに再生できることが判った。
そんなもん?
ちなみにCore2 duo E6400 メモリ2GB。
PMBでの再生は普通にできるが、MPC-HCだと画像が崩れる
フリーの再生ソフトにAVCHDは荷が重過ぎる
とか思ってたらWindows 7だとウィンドウズメディアプレーヤーで
問題なく見れた Windows 7すんげーな
PMBでオーサリングして焼いたAVCHD DVDだと、
DVDドライブでは通常のDVDとして認識しないんでディスク再生は無理だけど、
WMP側からAVCHDファイルを指定すれば普通に見れるのが驚き
こうなるとWindows 7なら短時間に限るけど、
AVCHDの編集と再生にブルーレイドライブは必ずしもいらんな
こりゃAVCHDにはイイ事ずくめ
>AVCHDの編集
やってないのでは・・??
win7の64bitいい感じ
pmbもサクサク
PMBで再生すると普通にできるが、そのままAVCHDのファイルを再生しようとするとカクカクするな
E6600でこれってAVCHDでどんだけ重いんだよw
ソフトの再生支援がないもまともに再生もできないってことか?
Core2DuoE6600 ATI Radeon HD 4670
でWindows 7だとAVCHDは問題なく再生できる
36で書いた編集の意味は、編集してメディアに書き込む時に、
Windows 7ならブルーレイである必要が無いという意味
普通にディスクのAVCHDが読めるんだから、短時間編集してDVD出力で十分
まあ長時間AVCHDファイルのバックアップという意味ならブルーレイは必要だけど
欲しいなあ。誰かくれよ。
知り合いのバンドのライブを撮ったけど、すげーいいわ。
暗めの照明でもノイズが少なくて色もきれい。
いままで使ってたCCD DVカメラやTG5は何だったんだって感じ。
奇遇だな、俺も土曜に友人のライブ撮ってきたw
どうしょうもない安ライブハウスで照明が殆どない状態だったんだけど、
それなりにきっちりと映るのはやはり凄いね。
HV20だと甘ボケて仕方なかったんだが。
普段自分でポケットカム使って撮ってる友人も愕然としてたよ。
比べるなって感じだが。
別スレより転載。
こういう↓現象は、XR500Vでは起きないでしょうか?
動画撮影者のYouTubeチャンネル情報を見ると
SONY HDR-UX20の映像みたいですが。
--------------
以下は、東海道新幹線の浜名湖映像。HD画質。
http://www.youtube.com/watch?v=boaIbGTnWe0 ただ、この動画の撮影者の使っているカメラがヘボいせいか、
撮影対象が派手にこんにゃくみたいに歪んでいる。
起きる可能性はほとんどの機種にある。
CCDの機種にするしかないな。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:29:20 ID:H8SeuxwR
>>44 派手に歪んでるというから期待して見たら、あの程度かよ(w
>>44 カメラがヘボいだけ
そんなカメラとXRをいっしょにするなよw
これの液晶の写りわるくない?
野外だと暗くて見難かった
設定でデフォルトを弄ると少しましになるが
EVFの方は設定で変えられないしな
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:25:15 ID:3s0jnXHr
>>42>>43 記録はやっぱりメモリースティックにですか?
HDDにはライブの大音量は無理って聞くけど
>>50 ???
なにを言ってるんだお前は?
>HDDにはライブの大音量は無理って聞くけど
メモリースティックとHDDどちらに保存するかによって、なんで音がかわるんだよ
まったく意味不明
純正ワイコン付けて撮ってみたが、やっぱ多少四隅はボケるね・・
>>51 50では無いが、音圧で衝撃センサーが反応するケースがあるらしい
>>50 >>42だけど、HDDだよ。
2時間のライブが2回って感じだから、メモ捨てだとちょっとツライ。
音圧的にはカメラ付近で100dBSPLくらい。
ボーカル、ピアノ、パーカッション、エレキベースの編成で、
爆音ではないし、ノートラブル。
>>50 俺は43。Jazz Fusion寄りのJAMバンドでPAもなしのライブハウスだから
当然HDDで問題なし。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:03:38 ID:KzG9tN4O
52
それってズームおkなやつ?
>>54 お前がなw
どうせ使ったこともないくせに、
ネットの無知な知ったか野朗の書き込みみて洗脳されたんだろw
HDDのピックアップが音楽にのるとビートを刻むからねぇ・・・
なんてあるわけないじゃんw
単純に録画が止まるわけだが・・
この機種はそんなにHDDは止まらないYO!
バックで入れながら羽目鳥したけど止まらなかったYO!
結構ゆれたけど大丈夫だったYO!
100dbでも大丈夫な時もあるんだ、あれ何の音に一番反応してるんだろう?
やはりドラムのキックが強い場所だと飛びそうな気はするんだけど
>>62 飛ぶわけがないw
何年前のビデオカメラの話をしてんだよw
100Hz以下の低音=振動じゃないの。
中域以上ならどんなにでかくても音割れ以外に影響及ぼすとは思えん。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:41:16 ID:VZ5/HEaI
その通り
振動だよ
海外で32GBのMSDuoが出たようで
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:21:05 ID:e4yMF04n
PA通して無い限り生のドラム程度では止まらんだろ。
爆音系のライブってのは文字通り横にいる奴のでも
耳元で大声出さないと聞こえないレベル。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:53:31 ID:tK9Tp0Ck
近くなら生でも振動で止まる
前スレでも書いたが、ライブハウスで撮影テストした結果、
かなり爆音のバンドでもスピーカーの前まで行かないと
HDDは止まらない(かなり耳が痛いレベル)。
言うまでもなくメモステならまったく問題なし。
止まる止まらないよりも、振動でHDDが逝ってしまう
可能性の方が嫌だな。
止まらないから大丈夫と言えるのかどうか…
HDD保護センサーってメニューでオンオフできるのかね?
>>74 振動でHDDが逝ってしまうってwwww
逝くわけねえだろタコwwww
逝くから保護センサーが付いているわけだが。
>>79 お前がな
このビデオカメラ持ってもしないのに知ったかして必死で検索して
意味のないソースもってくるやつ見てると微笑ましいなw
>>80 でその520Vか500V持ってるあなたに聞きたいんだが、保護センサーはオフできるのですかね?
たとえばオフロード車の車載カメラにしたとして関係ない振動でHDDが停止したりしないものなのかな
80のような馬鹿が使っても壊れないように設計されてます。
俺500V買うわ
貯金120万くらいあるし。
∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ <にわか涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
オタクってほんとこういうやつばっかりだなw
一歩外のでてみろよ
引きこもってネットでいろいろ調べてるだけじゃあ、
本当の情報は取れないぞw
前スレで沖縄にスポーツパック持って行ってくると予告した者です。駄レビューでも
・沖縄のピーカンの海では横についてるミラーは何の役にもたたない(何も見えない)
→電源のon/offは前の窓が開いているかどうかでわかるが、撮影のon/offは確かめようがない
→ズームはよほど慣れていてどこが写っているか正確にわかる人以外使えない
・防水性能は(当然だが)問題なし
・くもり止めは多めにつけてきれいにふき取るべし。少しだとくもるし、よくふかないとくもり止め自体でくもる
・スポーツパックをビート板代わりにしてシュノーケルくわえて進むといい感じ
・と、盗撮ちゃう。家族追ってたらビキニのおにゃのこが映りこんだだけや
>>52 ワイドエンドのほう?
ズーム可の方はそれほど四隅気にならないと思う
ただ、解像感はそれなりに落ちるけど
新幹線の車窓から真横撮影してみたんだが、見る人いる?
前スレだかで気にしてた人いたような記憶があるのだがどうかな。
べつにみたくない
そういう実験のための実験みたいな
創造性のかけらもない撮影は要らんよ。
もっとポジティブなこと考えてみろ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:20:12 ID:AjSGa7HQ
89だけど、
>>44との違いは
・対向車がある
・移動がもっと高速で方向が逆
・トンネルがある
・(別ファイルだが)目一杯ズームして1点を追った絵がある(富士山ではない)
・山の中である
くらいかな。
フォーカスが手動(∞)な以外はデフォ設定。
>>89 ぜひ見たいです。
XR500Vでは、こんにゃく歪みが出ないんだということを、
直接自分の目で見て確かめたい。
こんにゃく歪?(ゼリー現象?)と高速で画面上を移動する物体が斜めになるのは違うよ
本質的には同じだろ
本質的?なんて言ったら、そりゃ、「全部CMOSカメラの特性です」、で同じだろうけどw
同じです。被写体の運動方向が違うだけ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:33:50 ID:Df5ztFYC
>>96 とりあえずヨウツベにでもうpってくれ
Exmor Rはフォトダイオードから読み出す配線が裏になって
配線を増やしても感度が低下せず、高速に読み出せるよう
多少の進化はしてるんじゃないかな?
>>102 ぜんぜん変わらんよ
それどころか、もしかしたら、少し悪くなってるかもしれん
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:56:05 ID:/ua/GCG1
これもアレ?
フラッシュ焚かれたらおかしくなる仕組みのやつ?
あと銀のガワは嫌だね。
海外仕様の黒のガワに変えたいけど無理かな?
>>92 車窓ってぼーっと見てるだけでも結構おもしろいよ。
500系からの少し左斜め前車窓を東京-博多間でとった映像があるが、直近の物体は斜めになるよ。
新幹線はほとんど揺れないので、こんにゃくひずみは出ない。
サードパーティ製の電池、何使ってる?
このカメラ塗装がすごくやわじゃない?
買って一週間でもう銀の下から黒が見える
ビニールテープが先端についてしまって剥がしただけでもう塗装が剥げたみたい
いくらなんでも弱すぎじゃない?
ビニールテープだから粘着力も弱いのに
これって外装プラスチックなの?
>>109 知らんけど、この外装はひどすぎる・・・
黒ならましなのか?
これじゃ数ヶ月使っただけでおそらくハゲハゲになるぞ・・・
うそだと思うならビニールテープを表面に貼ってから、1時間後に剥がしてみな
表面の塗装がマジではがれるから
>>111 わざわざ、そんなことする必要があるのか?
SCに言ってオーバーシーの黒の外装に変えてもらえるか聞いてみたら?
あの黒光りは520Vの黒よりいいよ。
>>112 その程度で外装が剥がれるってことだよ
>>113 なにそれ?
しかし外装交換なんてしたら高いんじゃない?
ビデオカメラって一眼レフのマグネシウムボディーと比べるとすぐ傷つくよな
>>114 なぜ一眼レフが比較対象として出てくるのか詳しく
>>115 一眼レフのボディーは相当ハードに扱っても1年以上経過してもほとんど傷がつかないんだよね
それと比較するとこのカメラの塗装が弱すぎるって思って
使って2〜3日でもう傷ついて塗装剥がれちゃった・・・
多分みんなのも半年過ぎるころはボロボロだよw
この機種は1年くらいで買い換える予定だったから、ボロボロになると高く売れないな
中古で売れないように柔なボディーと塗装にしているのか?w
剥がれやすいと思うなら、丁寧に扱えばいいのでは?
性格上無理で、かつ塗装剥がれが我慢できないなら、
違うのにすればいいわけだし。
なんでわざわざ、毛色も用途も違うもの持ってくるんだかw
ガスコンロの火力の話してる最中に、七輪のが重い土で安定していいとか言いにくるようなもん。
8/10発売なら即日購入すれば予定に間に合いそう…
ソニスタIYHするか。
しかしなんだな
XRはほんとにハンディカムの流れを一気に変えたな
他のメーカーも完全追従だもんな
>>120 ソニスタは7月下旬に予約先行発売だって
ちなみに
520が124800円(ソニーポイント9000円)
500が108000円(ソニーポイント8000円)
3年保証サービス(ベーシック)付属
>>118 ビデオカメラの中でも特に塗装弱くない?
買って三間でハゲるなんて初だよ…
コスト下げるために劣化してるんだな
>>123 買って一月、毎週土日に持ち出してるが、特にどうってことはないよ。
展示品つかまされた?
もしくは、非撮影時も裸で放置とか。
特にぼろくはないと思う。
欲しいなあ
>>124 だから験しにビニールテープつけて一時間後に剥がしてみろっての!
嘘だと思うならな
チキンか?え?チキン坊やなの?w
>>126 IDコロコロ変えて、何必死にやってるの?www
ボロいかどうかは別にして、わざわざはがそうという行為をする理由が全くない。
そんなにはげはげを証明したいなら、他人のカメラなんか使わず、自分のカメラで、
はげはげの画像と実験映像と、日付の入った保証書をセットにしてうpしろよw
当然ながら、比較対象となる他のカメラもセットでな。
>>116 俺は買ってから数ヶ月、主として車載の運転動画を撮影して楽しんでるが、
一切傷も塗装ハゲもないぞ。
お前の使い方が雑なだけだろw
GH1に優秀な手ぶれ補正がついてたら飛びつくのになあ・・・
GH1はレンズについてんのかw
じゃあ一生つかないなw500V買うしかないなwプゲラ
アホはスルーしとけ。
>>124 お前もアホ。他人のXRが剥げまくろうがどうなろうが、そんな事どうだっていいだろ。
自分のが正常ならそれでいいんだよ。
>>128 うpしてもいいが、面倒だからな
はげたのは間違いない事実だ
ちなみに雨が降っていたのでビニールをかぶせてテープで止めたんだよ
そのテープの粘着力の弱いビニールテープだから、まさかこの程度で塗装がはげるとは思わなかった・・・
>>129 だから、ビニールテープを貼ってみろ!
その程度で剥がれるのなら、遅かれ早かれ絶対に剥がれるぞw
半年後の展示品が楽しみだな。
どこもボロボロに剥がれてそうだw
ちなみにHV10も塗装は剥がれたが半年は持った
>>132 お前のもすぐに剥がれてくるから楽しみにしとけw
粘着力が強かろうが弱かろうが、関係ねーよ。
そもそもビニールテープなんて、物によっては有機溶剤を使った
粘着剤がついてるんだから、プラスチックの塗装を傷める可能性が
あるのは当然じゃんかw
>>135 じゃあセロハンテープならどうだ?
試してみろ!お前のカメラでw
チキンだから無理か?怖いんでちゅか?w
うpが面倒だぁ?
そんな長ったらしい書込みしてるんだから画像のうpぐらい大した事ねぇだろ
それになんでわざわざビニールテープなんか貼らなきゃならんのだ?
人柱はお前だけで十分だからw
>>136 塗装が剥がれてファビョってるんだろうけど、ざまぁwww
人柱はお前だけで十分だし、大事なカメラにテープなんか貼るかよw
どうしても貼るんならプラモ用のマスキングテープにするし。
>>137 どうせ、お前のも数ヶ月後にはハゲハゲだからw
楽しみだな。そのとき、俺の言葉を思い出すんだな
>>138 とりあえず、そのマスキングテープを貼ってみろ
だからその前にオメーがまず画像うpしろっての。
うpもしねーで剥げ剥げ言っても全然説得力ねぇんだよ
オプションの、ガンクリップ欲しいわ。
あれ+腰に装着できたらなぁ。世界ふれあい町歩きみたいなの撮れるのにな
外装はプラスチックなの?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:07:00 ID:sVMKUbyq
ザクでmisono撮ってたら
動画はダメって言われたが
いくら静止画って言っても聞く耳もたんかった、エイベックソの奴
こういうとき5D2とかGH1とかD90とかなら動画撮れたんだろうなw
あんなリバウンド女を撮りたいのか?w
>>143 そう。それが実はGH1の最大のメリットなんだよなw
だから黒以外ありえないわけだが。
しかし、それが通用するのもここ1年だと思う。
一眼でも動画が普通の時代になったら全面禁止だろう
そもそもスチルで良くて動画で駄目な理由がわからんよ
>>146 音楽が録れてしまう。よってカスラックがうるさい。
流出販売対策もあると思う。
スチールは売れないから。
もうCDで稼ぐ時代は終わったのにな。
カスラックなんか不要だと思うわ。
>>110 GJ!
XR500Vでは新幹線車窓がどう撮れるかということがよく分かりました。
遠距離の物体だとそれほどでもないけど、近くの電柱とか不自然に
傾きまくりだし、正方形か長方形の垂直格子であるべき防音壁や
側壁の枠が軒並み平行四辺形に潰れている。
はっきり言って、
>>44のUX20と大して変わらないなという印象。
期待していたが、裏切られた感じ。
CMOSカメラは、新幹線とかの鉄道車窓にはあまり向かないね。
CCDでないと当分ダメみたいだね。
以上、大変参考になりました。ありがとうございました。
XR500Vを購入してから人生観が変わりました
こんな口コミ書けるこの機種ユーザーは居ないだろうな・・・
んなもん、店頭に行って、すばやくパンすればすぐ分かること。
XR500Vの購入を検討してるのですが質問させて下さい
当方手に汗をかく体質なのですがこの機種は撮影時わりと発熱する感じなのでしょうか?
メモリタイプとあまり変わらないようなら購入したいと思います。
宜しくお願いします。
目立つような発熱はありません
155 :
153:2009/07/17(金) 00:03:50 ID:bod11JXK
>>154 ありがとうございます。
購入検討したいと思います。
>>108 言ってることが本当なら最初から貼ってある2枚のラベルを剥がすと
根こそぎ剥がれそうだな。俺のは大丈夫だったけどな。
いっそのことガムテープでも使って全部剥いでつや消し黒モデルにしなよ。
>>156 いや、そこは大丈夫なんだよ。見るからに頑丈そうな塗装してるじゃんw
剥げ易いのはフラッシュの横の部分。見るからに安っぽいメッキ塗装になってるだろw
ここにビニールテープを貼ってみ?勇気あるならw
どうしてそんなに楽しそうなんだ?w
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:13:46 ID:2Qf7kw/n
みんなこのビニールテープ君には感謝するべきだよ。
全国のXRユーザーの為に人柱になってくれたんだから。
これで僕達も今まで以上にXRを大事に扱おうという思いが強くなったわけだし。
ありがとね、ビニールテープ君。
バカw
どんなに努力しても普通に使用すれば数ヶ月でおまえらもハゲ仲間だw
たかが、ビニールテープで剥がれ塗装だぞ?w
そんなカメラ初だよww
で、お前は結局XRを所有してないからうpなんて出来ないって事でいいんだなw
そこまで言うならなぜメーカーにクレーム出さないんだろう
そしてその回答結果載せるまでが人柱となった使命と思うが
CXの新型にはがっかりだな。
液晶が大きくなったのはいいけど、
XRに比べて表示画素数が大幅に減ったのは痛い。
ファインダーを無くしたんだから、液晶だけは質を落として欲しくなかった。
俺はどこが映ってるかわかればいいだけだから画素数は低くてもいいけど
俺はバッテリーの持ちが全然いいからファインダーあった方がいいね
まぁファインダー無くても液晶閉じた状態で撮影できるならいいんだけど、閉じると電源オフになるからなぁ
>>163 剥がれるくらいじゃメーカーは対応しないだろ?
>うpしてもいいが、面倒だからな
>はげたのは間違いない事実だ
画像うpまだあ?チンチン
無理でしょ。持ってないんだからw
ビニールテープ君誕生か。
デジカメ板α関連スレに出没するチン皮くんを彷彿とさせるな。
IDころころ変える癖も同じだし、ひょっとして同一人物か?
だからそんなに気になるなら自分のカメラの横のフラッシュにビニールテープを貼ってはがしてみろよ
本当かどうかわかるだろ?w
それもできないチキンじゃ、真実は分からんよ
別に真実だったとしてもいいけどなぁ
それならそれで「テープを貼らなければいい」だけの気が
というかビデオカメラでもスチルカメラでもテープを貼らなければいけない状況に遭遇した事はないぞよ…
まあ、実際にやってはがれちゃったら嫌だしw
チキンとか言われても、誰も実験しないでしょw
まあ、梱包をとく時に張り付いたり、
移動時に他の荷物のテープがついたり、
そういう状況も有るとは思うけどね。
しかし、他の報告者が居ないからねえ。
その剥がれは、テープだけが原因じゃないんじゃないの?
熱と衝撃とテープのあわせ技とか。
>>172 頭が本当に悪いなw
普通ビニールテープくらいじゃ塗装は剥がれん
それではがれるってことは指でちょっとこすっただけでも今後はがれるってことだよw
展示品とかそろそろハゲハゲになってるかもしれんぞ。見てこようw
>>172 >テープを貼らなければいけない状況に遭遇した事はないぞよ…
雨の日はどうしているんだ?傘だけじゃだめな時は?
使わないって選択肢はなしだぞ
>>173 いや、テープをはがした瞬間、下から黒いものが覗いてきたw
最初、黒いビニールテープの残りかすが本体に付着したのかと思ったが
よく見たら下の地黒が覗いてやんのww
もういいよ。
いつまで経っても証拠画像うpしない時点で剥げどころかXR自体持ってないのは明らか。
こんなサルは今後完全スルーでよろしく。
なんだ、XRが変えない貧乏人が騒いでたのか
必死すぎて哀れを誘うな
あらかじめセロテープ貼っておいて、剥がさなければおk
なんだ持ってないのにいちゃモンつけてるだけのアホかw
しかし、このカメラは本当に暗所でAFが合わないな
合わないとは聞いていたが、遅いだけで合うと思っていた
しかし、このカメラ、ある条件下では全くAFが合わなくなる
向こう側からライトで照らされる場合だ。光源があるとピントが来ない・・・
HC3でもここまでひどくなかったのに、どうしてしまったんだソニー?
HC3以下のAF性能じゃないか。
せっかく暗所性能が上がったのにこれはひどすぎないか?
欠陥レベルに近い
というか、バグじゃないのか?
バグといえば一つバグを発見した
マニュアルダイヤルをMFに設定して、オンにしたまま、
設定でダイヤルの設定をAEにすると、MFがオンになったまま
操作を受け付けなくなる。AFに変えることができない。
変えるには、またマニュアルダイヤルをMFにしてからオフにしないと操作を受け付けない
バグだろ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:10:44 ID:LB2T3FVr
バグだな・・・
あと、液晶閉じたら撮影できないのも重大なバグ。
だが、このメーカーはバグを承知している。
要するにだ、このメーカーがバグということだ。そう”ゴミ企業糞ニー”である。
>>183 暗所AFについてはカカクコムでも同じ話題があったけど、
PHOTOボタン半押しで速攻で合焦する。
離すとまたポワーンと合わなくなることもあるみたいだが・・
>>184 XRは液晶閉じてもEVFを引き出しとけばOKなんだが・・
スレをお間違いでは?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:59:06 ID:Q9qMTxws
CX5**系もEVF引き出しとけば閉じ撮りおk?
>>110 すごいね。こんなに傾くんだね。持ってるけど知らなかった。
これ、逆再生したら すっげー 速そうに見えるんじゃね?w 漫画みたいに背景傾いて。
購入して1ヶ月 こんなに性能が良いとは思ってなく感動した
どうせ撮るのなら高品質でとFHで毎回撮ってPCに落として編集してるけど
SDへの変換がすごく苦痛><
PCも買い換えなきゃ・・・・
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:28:18 ID:rzlrXS9S
>>110 Exmor Rの第一世代は感度UPの改良だけに終わったみたいだね
配線層を増やして読み出しを高速化し、歪みを無くすのは次世代という予定みたいだが
新幹線から撮って、遠景の歪みが無いから許容範囲だね
通過駅ホームの柱や防音壁が歪んだところで、車窓を汚すもんじゃないだろ(W
>>190 アイコノスコープの時代から横に動く縦線を撮るとななめに変形するのはテレビというシステムの宿命。
いまさら目くじら立てるヤツもいないんじゃないの?
XRとCXどっち買うべきだろう
雰囲気はXRの方が良いんだけど、CXの新しい手ぶれ補正も気になる。
明日から海外旅行に行くので、町へ買い出しに行ったのですが・・・
ぷらりと入ったヨドバシで、XR520V+ワイコンHGA07を衝動買いしてしまいした。とほほ・・・
マニュアルを読んだのですが、スカスカで役立たずです。
今、このスレを見つけたのですが、今から荷造りとか忙しいので、
過去ログ読み直しだり、練習したりする時間がありません。
ブッツケ本番で撮影する羽目になります。
教えて君で申し訳ないのですが、先輩方、お助けください。宜しくお願いします。m(__)m
@初期設定のままで良いのでしょうか? どこか設定変更しとくべきですか?
A古いビデオカメラでは、真昼間の逆光時、マニュアルで人物に露出を合わせてました。
XR520Vは顔検出があるので、オート撮影でチャンと人物に露出が合うのでしょうか?
B古いビデオカメラでは、花火を撮ると花火の色が全て真っ白になり、繁華街の夜景を撮ると
ネオンが真っ白になるので、マニュアルで露出を下げてました。XR520Vはどうでしょうか?
C古いビデオカメラでは、ワイコン付けっぱなしでズームしてましたが、XR520VもOKですか?
D他に何か「これだけは注意しとけ!」という事があれば、アドバイスお願いします。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:26:24 ID:utzRXvNj
CDーROM内のPDFを熟読しなさい。
最高画質で撮りたければ、FHモードで。
>>193 何を撮るのかわからんから何とも言えんケド…
> C古いビデオカメラでは、ワイコン付けっぱなしでズームしてましたが、XR520VもOKですか?
HGA07ならワイコン付けッぱでズームOK
ワイコンを使うなら設定でワイコンにしとくのを忘れるなよ
それとMSとHDDの設定は別々に保存されるから
ワイコンはズーム可なHGA07と、不可なHGE07があってね。
君は前者を買ったからズームOKだよ。
ボクは逆に画質重視だからワイコンでズームはしないんだけど、
後者の存在に気づかず前者を買ってしまったよ。
個人的にワイコンは広角限定使用だから無駄な金払った感はある。
D他に何か「これだけは注意しとけ!」という事があれば、アドバイスお願いします。
レンズキャップ無くすなよ。
>>193 光量の多い場合は特に、顔認識+ちょっとした逆光ですぐ補正がかかってしまい、顔色が
ぬめっと気持ち悪くなる。私は普段は逆光補正offでどうしてもの時だけon。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:57:54 ID:WoXxrrAE
CXにEVFがないんならXRにするかな。
MSに保存ができるという事だが
MSの性能に左右されんのか?
安いのでもいいの?
>>203 カメラ側は安いほうのMark2で桶。
ただ、PCで読み出す時、ProHGDuoだと少し幸せになれるかも。
次期XRはCMOS駆動型の光学回転ぶれ補正を搭載してほしい。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:00:30 ID:4ef38J2l
そんなものより、配線層増やすなどして高速読み出しを
っていうか、三板機種を出せって話だな
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:22:50 ID:nc94h/LD
それよりHDR-XR520VをパワーアップしたようなHDR-FX1000を作ってほしい。
時期モデルはXR1000RRとXR1100XXらしいな
まじかよ。いつ買えばいいんだよ。
いろんなバイクまぜたみたいだな
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:40:57 ID:invenmnG
>>210 普通二輪免許しか持ってない俺は
この500Vすら使えないのかよ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:57:20 ID:OqWUr40U
500Vはレーサーだから公道走行不可だよ
パナ買えw
原付持ちはキヤノンしかないな。
付属のワイヤレスリモコンでも純正三脚のリモコン同様にスローズームできたら最高なんだがなぁ・・・・
関係ないけど、XRもCXも本田で売ってたなw
ソニーも本田もCMに外人ばかり使ってバタ臭いイメージがあったよ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:22:52 ID:BwiMiihk
中型二輪免許は400ccまでしか乗れない
CXかっこ悪いわ
そうっすよねwww
CXはダサい。
XRはレンズの右下に丸いの付いてるし、高級メカ的なかっこ良さがある。
ツートンカラーもセンスを感じる。黒一色の520も、より上級感を醸し出してる。
何?あの空き地にある土管みたいな雰囲気。もしくはチクワにしか見えん。
まあ可愛いっちゃあ可愛いんだけどね。
XR400がほしかったな
このカメラって画面表示を切るにしても、一度電源を落とすと、再び画面横に邪魔な文字とか記号が出ちゃうんだよな
液晶で撮影してるときはいいんだが、EVF使うときは、一回一回液晶の蓋を開けないとだめでそれが面倒くさい
設定で表示を消すってできないのか?蓋を開けると常に電源オンも使いにくいし、使い勝手が悪いよな。このカメラ」
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:33:39 ID:v6+ZwFyX
レンズの保護フィルターってどこのやつつけてる?
オススメある?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:07:18 ID:yycGCu0q
サランラップ
>>223 どこでもいいけどプロテクタ着けると余計な光拾うから、フードも着けたくなるよ。
ステップアップリング入れて49mm用のHAMA角フードおすすめ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:19:50 ID:2McM6SEa
恐れ入ります。
質問させてください。
XR500VかXR520Vのどちらにしようか悩んでます。
HDD容量の違いだけとは言え、120Gと240Gの記録容量的に普段使いで決定的に差を感じますでしょうか?
240Gだと、ヘビーユーザー向けの容量でしょうか?
意外に120Gでも余りまくる感じでしょうか?
普段使いが目的で、常に持ち歩く予定ではありません。
なかなか決めきれないのでお持ちの方々いましたら、教えていただけますか?
優柔不断君は240GBだな。
保存先決めるときもずっと悩めるから。
迷ってんなら520買え。
何撮るかはともかく、容量が多いに越したことはない。
俺はコピーしても残す派だけど
30時間だとどうせすぐに消す羽目になるので15時間でも良いと思うんだが。
一万円差が気にならんのなら240で良いんじゃないか。
曇りの日に鉄道前面動画撮る場合はシーンモードやその他の設定は全てオートでいいかな?
WBだけ野外にするか迷う。オートだとトンネルから出た直後の風景が青白くなりそう・・・
車載動画でも青白くなてるけど
>>227 日常的に管理できるタイプなら500Vで充分。
500V買ったんだけど、やっぱり520V買えばよかったと後悔している。
追い金2万くらいで誰か交換してくれませんかね?
俺も最初500V買って失敗したなと思ったら運よく?レンズ前の自動開閉ふた
が1週間で故障して初期不良扱い。で交換してくれるっていうので520Vにし
たいといったら差額支払いでOKだった。(ヨドバシ)
どっか壊れるといいねw
500Vで失敗したと思った理由は何? HDD容量or色?
もちろん色。買う時ってどうしても値段が気になるけど、帰ってよく
考えると自分はそんなに貧乏じゃなかったっていう若い時に苦労した
人間にありがちなパターン
240Gもの容量を必要とする人って、いっぱいになるまで本体に蓄積させる使い方なんだろうか?
シルバーの方が普通っぽくていいじゃない
黒はすぐ熱くなるから嫌だ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 06:52:14 ID:qXQswgLa
520だとプラッタ枚数とか増えてアクセス遅くなるんじゃね?
俺はシルバー派
黒はマニアと思われるから
汁婆
思い込みの激しい人ですね。
他人はいちいち人のカメラ見てマニアだの何だのなんて思ってませんよ。
むしろそんな事を気にしてるあなた自身がマニアです。
>>240 >240Gもの容量を必要とする人って、いっぱいになるまで本体に蓄積させる使い方なんだろうか?
怖くて俺はできねえ。
蓄積させて一気にフォーマットする方が正しい使い方だお
コピーは頻繁にすべきだけど
HDって高性能(容量・回転数)な物に交換できないの?
>>248 >>249 俺は500V(ちなみに本体色は黒)だが、基本的にファイルは
毎日PCに落とす。一杯になったらフォーマット。
ただ、フォーマットに30分かかるので、タイミングを誤ると
その間撮影できないことに。
HDD容量が倍になっても、俺の場合フォーマットするのが
1ヶ月に一回が2ヶ月に1回になるだけの違いなので、何も変わらない。
>>249 > 蓄積させて一気にフォーマットする方が正しい使い方だお
> コピーは頻繁にすべきだけど
何でこれが正しい使い方なのか,教えてください。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 07:06:14 ID:nN/gKmM3
>>253 使っているメディアのコントローラがどういう制御をしているか分からないので一般論だが。
ハードディスクの場合、使わない場所は劣化する。
つまり、ちょっとだけ使ってフォーマット、という使い方をしていると、
同じ場所だけ繰り返し使う結果となり、残りの部分の劣化を招く。
フラッシュメモリの場合、逆に繰り返し使った場所が早く劣化する。
だから、ハードディスクでもフラッシュメモリでも、最後まで使ってフォーマット、
というのが、最も劣化が少なく長持ちする使い方。
賢いコントローラであれば、フォーマットした後、同じ場所を使わずに
前回使った続きから使い始めるが、実際どの製品がどういう制御をしているか
ユーザからは分からない。
HDDに関してはメディアの劣化よりも機械部分の劣化の方が先だからその辺は全く気にしなくて良いでしょ
この機種で録画中にHDDがイカレて修理などをした人は結局いるんですか?
俺の4年くらい前に買ったiPodは今まで、再生中に胸の高さからコンクリートの上に落としたことが4、5回くらいあるけど、
いまだにピンピンしてる。
HDDと言えど、わりと丈夫で、そんなに神経質になることもないのかなって。
>>256 ipodとビデオカメラを一緒にするなよw
HDDビデオカメラは、まったく丈夫でない
落としたらまずアウト
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:28:32 ID:hfVsbxkY
>>250 換装するならSSDにしてくれよって話だ(w
>>256 多分HDDの部分についてはそんなヤワではない。
酷い落下ならカメラ部の方が逝かれる。
>>259 いやいや、HDDはかなりヤワですよ
落下にはかなり弱い
たいして酷くない落下でもアウト
いやまあ、ビデオカメラだと さすがに落下したらアウトだろうけど、
以前、普通に録画するだけでもHDDだから壊れやすい とか言ってる人がいたから、
普通に録画してるだけで、実際にHDDがイカレちゃったケースがはたして本当にあるのかが知りたかったんです。
そりゃ生ドライブの話でしょ。
製品内では保護されてるでしょ。
iPodのように耐衝撃性のあるドライブでしょうし。
>>261 HDDが突然潰れるのは宿命
とくにビデオカメラのHDDはPCよりも断然弱いよ。
PCでもHDDはつぶれやすいのに。
>>263 HDDが壊れたHDDビデオカメラの修理報告書をうpしてください。
>>264 そんなもんいちいち撮ってるやつどこにいんだよ
ググったら、HDDが故障したとか 起動しなくなったとか データが消えたとか
いくらでもでてくるから自分でググれ
そもそもHDDが壊れるリスクがあるのなんて今に始まったことじゃねえだろ
無知にもほどがあるぞ
ほんと何を今更言ってんだよ
>>265 ググったら
SDカードが壊れたとかデータが消えたとか
HDDよりいっぱい出てきますが・・・
別にHDDは言われてるほど壊れやすい物ではない。
ハズレを引いてしまった奴がすぐ壊れるって必死に喚いてるだけだろ。
俺は02年くらいから外付けHDDを二十数台(うち悪評の寒HDDが約7割)買ったが、まだどれも壊れてないぞ。
ノートのHDDは1台カタカタ言い出し、1週間後に逝ったがな。
むしろHDDは壊れる前兆が必ず出るから死ぬ前にデータを他へ退避させる事ができる。
それに対し、メモリは前兆などなく突然データが消えたり、アクセス不能になるからデータ退避が不可能。
そういう意味でデータ保存はHDDの方が望ましいと俺は思っている。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:27:44 ID:b1qEv2Ft
>>267 全く同意 HDDは、逝っても修復救出可能だけど
フラッシュメモリーは、どうしょうも無い
XRユーザーが新型CXに嫉妬して傷のナメ合いですか?w
XRにはXRのいいところがあるんだから、
そんな必死になってHDDを擁護しなくたってw
HDDは小型になればなるほど精密に作ってるからな
壊れやすいイメージがあるのは3.5インチのバルクのせいだろう
271 :
261:2009/07/25(土) 00:38:11 ID:mwUavGMN
俺も、PCまわりのHDDがイカレた事が全く無いんです。
HDDが壊れて取り替えた っていう経験が十数年の間、一度も無い。
オーディオファイルをガンガン扱う仕事をしてるから、割とHDD使うし、今まで何十台も使ってるのに。
HDDを取り替えるのはだいたい、もうそろそろ新調しようかな?とか、高性能な新しいのにするか っていう理由のみ。
だいたい、スパンは2年くらい。だから、HDDはなんだかんだ言って壊れる印象があんまり無いんです。
でも、壊れるって言う人は ほんとによく壊れるよね。 しかも、いろんな物が。
壊れたから買い換えた っていうフレーズをしょっちゅう言ってる人っているよね。
ハズレ運がめちゃくちゃいいのかなんなのか、、、。 まあ、扱い方にセンスが無いんだろうけど。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:02:31 ID:MN8uOj4g
>>271 そういう「センス」のひとつが
> だから、ハードディスクでもフラッシュメモリでも、最後まで使ってフォーマット、
> というのが、最も劣化が少なく長持ちする使い方。
ということ。
あと、iPodやビデオカメラに搭載されるようなハードディスクには、
落下検知(0Gを検知したらヘッドを退避して回転を止める)が
ついているので、自由落下→衝撃というパタンでは壊れない。
危険なのは、ボールペンなどの硬いもので筐体をコツコツ叩いた
ときのような振幅は小さいがGが非常に大きい振動。
また、手持ちの揺れより、三脚を使って地面から周囲の振動を
拾った時の方がはるかにGが大きく、壊れやすい。
まあ、フラッシュメモリでもハードディスクでも、壊れる時は最悪の
タイミングで壊れるので、常に覚悟をしておくことは必要。
でも、小さい配慮の積み重ねで、その可能性は低くなるもの。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:03:38 ID:ksN4utsv
なるほど。んん
まあビデオカメラのHDDは壊れるのがネックなんじゃなくて
ちょっとした振動で撮影が止まってしまうってことだからなあ。
よっぽど運が悪くなけりゃあ壊れることなんてない。
振動にはかなり弱いけどな。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:56:56 ID:FxaOTz3v
>>274 ちょっとしたぐらいの振動じゃ止まりませんよ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:07:00 ID:aq84667C
カメラが振動を感じるような事故がある場合、
液晶モニターが傷つかないよう、とっさに
モニターを閉じる癖が身についている。
フラッシュメモリでもハードディスクでも、壊れることを前提にバックアップしないのか?
2-3日の旅行じゃバックアップPCなんて持って行かん…
で、そういう最中に限って来るんだよな、奴は。
>>275 使ったことなくて言ってるだろ?
HDDのビデオカメラは、ちょっとした振動ですぐ止まるよ。
ライブハウスの爆音の振動ですら止まるからなあ。
音の振動ですら止まるんだから、ちょっとした振動ですぐ止まる。
HDD保護のために止まるんだからしかたないんだけどね。
スカイダイビング撮ろうと思ったら自由落下検出して録画止まった
なんていうネタがあったなw
>>271がうらやましいわ
IBM時代のDESKSTARとか
ブランド忘れたけどIC焦げる奴とか
最近の海門とか地雷踏みまくってるわ
>>271 自動車保険の世話になった事無いからって止めるアホいるか?
そういうことだよ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:18:03 ID:FxaOTz3v
w( ̄△ ̄;)
>>284 そういう撮り方ではフォーカスロックしとくのが基本だろ
露出だけ手動で調整。後は全部フィックスだろう。
広角∞でいいのにねぇ・・・
次回は素直にMFで合わすわ。
>>27ですが、近所のカメラ屋でXR520Vを購入しましたよ。
当初は500Vしか考えてなかったけど、最近500Vは価格が停滞していて、
9月頭のベビー誕生までに間に合えばいいと思いつつも、
毎日毎日kakaku.comとかを見てるのに疲れたw
どうせCXは間に合わないし、500Vと違って520Vは価格が最安値に
なってきている。考えてみたら1万円の差額くらい大人買いで
埋められる差じゃないか(若い頃、貧乏だとこうなると述べる者あり)。
>>27の件だけど、10年保証をつけておいた。HDDはやはり壊れるものだと思う。
iPodでも3年ほどで壊れたし(自分で高容量に換装)、
VAIOノートでも1年弱で壊れたし(メーカー保証)、
一方でLet's noteのHDDは4年使ってても無問題だから、運だと思う。
自分も仕事で数値計算やってるので大量にHDDは使うけど(1.5Tを10台とか
まとめて購入する)、
やっぱり持ち歩くHDDの方が壊れる確率は高いような気がする。
それはともかく、機能てんこもりで凄いとしかいいようがないw
これからもお世話になります。
AV機器で10年保証ってあるんだ
まぁ進化の著しいビデオカメラに10年保障なんてつけるのもどうかと思うけどねw
>>291-292 あ、正確にはHDDの全額保証は3年で、残りは段階的に減る奴。
カメラ屋さんだからかな。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:01:42 ID:jChG6tnZ
10年後は、
現在の放送レベルの画質が家庭用でも楽しめるようになる。
ハイビジョン方式ではなくて、
スーパービジョン方式。
NHK乙
家庭用カメラがスーパーハイビジョンになるのは10年後かな
10年後は4K/3Dカメラ・テレビになってるな
受信料が毎月5万円とかになるね
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:37:30 ID:RigyeEqs
>>253 デフラグって言葉知ってる?ぐぐってみ
要はハードディスクの空き領域が虫食い状態にならないように
一気にまとめて消すってこと
民生ビデオカメラに不向きなのはわかってるんですが、
夕暮れ〜夜〜明け方とか暗所/夜間の風景ばっかり撮りたいんだけども、
〜10万の価格帯くらいなら、やっぱりXRなのでしょうか?
よく夜間撮りする方、教えてください。S10とか、〜5万くらいの機種(HD30みたいな)のと比べて、どーでしょ?迷ってます
301 :
sage:2009/07/26(日) 14:59:18 ID:jChG6tnZ
10年後は、ハイパーインフレの後になるだろうから、
受信料は月100万円から1000万円までの間ではないかな?
kakakuの最安値近辺が値上がり気配?
PCボンバーも75000円だったし
価格コムの相場と量販店の相場は、
連動しない。
先月経験した。
今買うならこれが一番だな
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:29:22 ID:tc2aexmN
今日ビックカメラで
XR500V 92800円 + 20% だったよ。買い時かしら?
CX出たらもっと下がるかしら?
>>305 表示がそれなら交渉すればもっと下がるんじゃない
ピークが90000円の29%だったから
7万以下になってくんない?
>>308続き
その場は諦めて帰りました。
しかし欲しいので、もう一度別の人にトライして、
ダメだったら、XR500V 92800円 + 20% で
買うつもりです。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:44:25 ID:ZBPcTg7a
沖縄でカープ赤松似の容疑者確保の瞬間の映像を犬HKの記者がスクープしてたが
手ぶれが半端じゃなかったな
記者がハンディーでとってたみたいだけど機種はなんだったんだろうか?
家庭用として放送局だからやはりHDVか?
A1Jあたりでは?
>>305 俺、先月ぐらいにヨドバシで買ったんだけど、
店頭表示はその金額ぐらい(ポイントは通常の10%)で、
行く前にネットでヨドバシドットコムをみた時に、8万代だったから あれ?と思って
これはネットで買ったほうが安いって事ですか?ネットで買おうかな って言ったら、ちょっと待ってくださいと裏に行って、
戻ってきたら「あ、じゃあ、そっちの値段でいいです」とか言いやがった。
あぶねえ。ネット見てなかったら、そのまま買わされてたのかな。
というか、交渉の余地を含んだ値段だったのかな?
さらにもうちょっと粘ったけどダメそうだったから買った。ポイント12%。
ネットの話だすとやっぱり嫌がるね。当たり前か。
>>290ですが、DVDに焼いて実家に送るのに、PBMについてるeDecoで
何とかならないかと思ったけど、ワイドな画像のままでの処理すら
出来なかったので、VideoStudio12 Proのお試し版を使ってみたら
非力なノートでも結構動くので、買おうと思った。
が、ダウンロード版で1.2万もする。英語版は$59.99だというのに!
日本語化のために倍はないだろう、と悩んでいたら、楽天ダウンロード、
なるところでタイムサービス?で8400円で売ってた。素晴らしい。
以前、ソニースタイルでTrueImageが激安だったけど、こういう
意外なダウンロード屋で安かったりするんだな。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:16:21 ID:bDYOqAZc
よく知らずにパナのTM350買って使っていた。
XR500の動画を見て一目ぼれ。
TM350下取りでXR500買ってきた。
XR500の欠点はフォーカスが遅いこと、バッテリーがいまいち、重いの3点だけ。
オタッキーみたいに画質の細部まではこだわらない。
画像はフィーリング・・・だよね。
ちょっと損したが、日本の景気刺激の微々たるものになると言い聞かしてOKと思ってます^^;
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:23:13 ID:0mbHVsKV
フォーカスはビデオカメラの命だよ、一番重要じゃないか
この前それを痛感した
317 :
315:2009/07/27(月) 23:44:44 ID:FtI3WW+W
動くちんこ撮ってるとき
金網越しに盗撮しようとしたとき
先週土曜日札幌淀で500Vを購入。
週末限定94,800円にポイントが値札表示18%と7月限定プラス3%に携帯GPC7月限定プラス2%でその場で22%還元で20856ポイント。
さらにヨドバシクレカで後から2%付くので合計24%ポイント還元でした。
520は値札106,800円で同じポイント還元率でしたよ。
`、_-'´ / ゙''-、 / /
/ / / \ / /
/ / / \____,,,,-''´ /
人 / / | /
/ /\---、,,__/ / | /
/ / `、_ `ヽ、_ / |_,,,,,,-'''´
/// _,,,,,`ヽ、 `ヽ-、 |
/ / \●\ `''‐-、_ `ヽ、 |
/ |  ̄  ̄ l _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
|_______.| ─ / \●\ | |
ヽ /(O n l  ̄ ̄ .| |
/\ 、―‐、//~ ' ヽ |-┤
/ |\_ \ ヽ-`^ヽ、 ヽ |ヽ.|
/ / .、\__ `ー―― ` ヽ / | |
/ / ヽ>  ̄ヽ、 ノ |.|
/ / ・ | o `l`'>-------‐‐''´ヽ |
/ \_ 〃 _/´ `l ヽ、 |
_、__/  ̄ ̄ ・ /l ヽヽ'
これで祭り撮ってきたんだが、周りに露出合わせると提灯が完全に白とびしちまう。
かといって提灯に合わすと周りがほとんど真っ暗になってしまう。
まぁこんなのはよほどのプロ機材でもない限り諦めるしかないんだろうけど、
人の目がいかによく出来てるかってのが分かるわ。
民生用カメラ&ビデオカメラで、この問題がクリアされる日はくるんだろうか?
>>321 いや、撮れるから。カメラのせいにすんな。
ノイズは如何ともしがたいが。
夜景モードにしたり手動で露出補正、カメラの明るさ等いろいろ設定変えたが幾分マシには出来るも
白飛びを極力抑えつつ暗い所を明るく撮る事は出来なかったが・・・・
>>223-226にも出てきましたが、MCフィルターみたいなものを
つけようか迷っています。ネットでは「つけっぱなし」にするとか
書いてあるけど、そうすると別に蓋が必要な気がするし。
つけてる人、つけてない人、どっちが多いですか。
>>321 せっかくマニュアルリングがあるんだから、AEを手動で調整すれば?
価格コムとか見ると自動逆光補正にすると露出オーバーが多くなるって話みたいだな
やっぱ逆光とかそういう難しいシーンは手動で調整するしかない
しかしヒストグラムもゼブラもこのカメラないからな・・・
それが欠点。でもAE調整は、相対調整だから、結構使える。
露出よりも真っ暗の中で提灯にピント合わせてもAFがこないことじゃない?
その場合は、フォトボタンを半押しにすればいいが、慣れるまで半押しができなかったw
写真が撮影されちゃってね
>>321 光量差があまりに大きい場合はプロ機材でも難しくないか?
一応はダイナミックレンジが広い機材でニーで明るいところのトーンコントロールしたり
ブラックストレッチでちょっと持ち上げたりといろいろできるんだろうけど。
なるほど、プロ機材というか特殊な用途のセンサを搭載してるカメラなんですね。
民生で上のような動画が撮れる日は来るんだろうかねぇ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:22:27 ID:Q/HX9Srr
手動で調整すれば少しはましになるだろ
裏面CMOSでも10年に一度の進化なわけだし
次の進化は10年後か…
XR500Vを72000で買ってきたよ。
ポイントなし。
現金値引きが一番だね!
また値上がりしてるのか
予想通りCXの発売で値下がりはしなかったなw
7万を切るのは来年か。今年の年末辺りか。
室内や歩き撮りが多い人はこの機種が最適ですか?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:58:03 ID:t9oLhLJI
最適です
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:18:01 ID:teETjzI2
CXはまだだろw
HDDなんて情弱の目印アイテムだろがw
長時間録画と画質のよさならXR
手軽さとXRを超える画質ならCXで良いのかな?
俺はダラダラ長時間取るタイプだからXRにしようかな?
でも画質の良さや新商品は捨てがたいしな〜
悩ましいな〜
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:53:07 ID:muuYI1F+
>>342 両方買えばいいじゃないか。
同時に2台で撮ると表現の幅が広がるぞ。
スロー録画ったおまけ程度?
>>342 画質はXRを超えないでしょ。
CXのアクティブ補正は画角がかなり狭くなるよ。
346 :
342:2009/07/31(金) 00:14:39 ID:A0BKQYCU
>>343 そんな金ないよw
>>345 そうなの?
三脚に乗っけて手ブレが発生しない状況で
補正を切るとどうなんだろう?
俺は悩むのが大好きだからCXの発売日まで
悶々と過ごすよ。
そしてXRを買うというオチwww
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:20:27 ID:lleSdU6T
>>345 まーたそういう嘘を…
わずかに狭くなるだけじゃん。
そもそも画角と画質は何ら関係ない
ネガキャンも今が攻めドキなんだな。
なんとか欠点として認知させたくて仕方ない輩が奮闘中。
むなしいね (^^
>>346 おまえは俺かw
俺が悩むのはファインダーの有無と液晶の差
買うの初めてだからこれらが必要かどうかもわかってないんだけど、
スチル歴は無駄に長いので気になってしまう
液晶のみにしたのになんてグレードダウンしちゃったんだろうね
これも不況のせいか
>>325 MCフィルターだと色味変わっちゃうから、プロテクトフィルターのがいいよ。
ただ、レンズバリアがあるから、付けっぱなしの意味があるかどうか…
>>346 デザインで選ぶんだろw=XR
>>347 あれは気になる人も居ると思うよ。
それより、ロワのサンヨーセルが出回るかが問題
付属のだと撮影時間短すぎる
カカクの精神崩壊してるカスども始め、ネガキャン連中はトレードオフという言葉も知らんのか。
ソフトウェアでスタビライズしてきた人間が聞いたら鼻で笑われるだろ。
回転軸の補正なんて画期的な昨日取り入れたのに画角が狭くなるとか。
ありえんわ、正直。
I cannot speak English
俺もCXと迷ってるけど、
ファインダーの有無が気になるな。
ディズニーとかはファインダーあったほうが便利だし。
CXでファインダーあったら即買いなのになぁ。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:40:05 ID:AZihqkLY
おまいら亜フォだな。
こちらのが盛り上がってるからこちらにするわな。
HDR-XR520V/XR500V 動画有効画素数 415万画素
iVIS HFS11 動画有効画素数 601万画素
手ぶれ補正の場合、画角を狭くして1920×1080に調整するわけだ
撮像素子のサイズにも差が有るわけで大きいキヤノンが良いにキマッテル
デジカメ使ってればどっちが良いのかわかるだろ
大画面で見ればAF速い方が良いに決まってる。
今のソニーは手ぶれ補正が珍しいので売れてるだけ、、
あと、GPSもな
S11が出たらキヤノンの返り咲き
ファインダー付けたら付けたで
本体サイズがでっかくなっちゃったら、それはそれで文句言うんだろ?
うん、俺もキヤノンの方が良いにキマッテル
ソニーは手ぶれ補正が秀逸だから売れてるだけだよな
センサーで完敗
アクセサリで完敗
付属ソフトで完敗
S11ではまだわからんが、
キヤノンの素子の性能が上がってきたらますます画質上がりそうだよな。
ただでさえビデオカメラにしては馬鹿でかいセンサー積んでるし。
キャノン様が進歩するまで他社は進歩を止めなさいと。
つか、なんでとーとつにキャノンのカメラの話がわいてくるんだ?
358
決まってないだろ
お前の価値観を押し付けるな
どっちにも良いところと悪いところがあるだろ
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:09:09 ID:AZihqkLY
>お前の価値観を押し付けるな
ふォあぁぁ〜〜?
おまいが亜フォなだけだ
数字を見れば誰でもわかるだろ?
仕様書見比べて研究したことあるんか?
おまいHDR-XR520V/XR500V持ってるのか?
持ってたらそれで近くの公園行って池の水面でも撮って鯉や
そんで、その映像を大画面で見てみろ
アダルトビデオよりすごいモザイクで見てられんわ
>>358 S11が出たらキヤノンの返り咲き
返り咲きって、キヤノンが上だったことがあるのか?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:36:39 ID:AZihqkLY
君って良い人だね
365
確かに数字は上かもしれないが、
それが満足する結果とは限らない。
それも人それぞれだ。
>369
それじゃ君の満足って何?
単にソニーの新機種が出たら買い続けることか?
俺は今までソニー(XR520V)もビクター(GZHD30)もキヤノン(HF10)も使ってみたが
やっぱ、HV10が一番だ、これを超える家庭用ビデオは未だに出ていない。
だから未だに保存版で持っている。
大画面できれいに見えるのはキヤノンだけ、AF遅いと大画面(46inで)では船酔いする。
↑キヤノンのHDVのHV10も使って、これが一番ですと言う事で。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:53:14 ID:hRulqQ9G
HV10はマジ伝説と化しつつあるからな。
キヤノン復活のとき、それはHV10を本当に越えられたときだ。
>>370 「船酔い」はフォーカスより手ぶれの方がキクだろ。
370
私は歩きながらの撮影が多いので手ブレが極力しないXR500が合っている。
画質やフォーカスはどちらも許容範囲なのでキャノンでもソニーでもどちらでも構わない。
キャノンのフォーカスの速さは素晴らしいが、
私のライフスタイルではフォーカスは遅くても困っていない。
それよりいかにぶれないかのが大事。
だから私はXRのが満足度が高い。
だから・・・
君のXR500持って近くの公園行って池の水面でも撮って
そんで、その映像を大画面で見てみろ
アダルトビデオよりすごいモザイクで見てられんわ
エンコーダ破裂してるぞ、これはビクターも同じだったわ
今でかつてきれいに再現するのはキヤノン以外経験が無い
キヤノンのエンコーダーは別にすごくないぞ
HDVフォーマットの限界がすぐに見える
375
返す言葉もなくなったかw
大画面で見ることに私は重要さを置いてないから。
いえ、見てますが・・何か?
どうせVAIOノート画面で見てるだけだろうからそれで十分だわ
言っておくが、ソニーだけしか知らないなんて悲しいな
おれは良いものはすぐに買って試す方だからソニーのXR520Vも試したが
満足のいくほどの出来ではなかった。君が満足しているならそれでいい。
でも新型が出れば、そちらに走るんだろ
おれはそう言うタイプだからキヤノン最高だとわイワン
379
頭の悪い方ですね。
私の再生環境は42インチの液晶テレビ。
そしてそこまでの画質にこだわってもいない。
言いましたよね、私は手ぶれ補正が最も大事だと。
それに関しての返しはないんですね。
大画面、大画面とバカの一つ覚えみたいに。
価値観って言葉も知らないなんて悲しい人ですね。
>>375 それはAVCHDの限界だろう
雑誌でも波打ち際を綺麗に映し出すのはHDVだと書かれていた
だから、裏面CMOS採用のHC10とか出してくれれば本来いいんだよな
でも暗所の映像なら、HV10をXRは超えてるぞ。
確かにAFは遅いが。
ということで、昼はHV10、夜はXRがベスト
あなたにはお手上げです・・
大画面って・・手ぶれ補正はS11が出ればと・・
>358からはじめますかオバカのために
低年層の集まりか 以上
>380
そうか、ソニー以外のことは知らなかったか、、ごめん
iVIS HFS11ってのが出るんですが・・・XRの手ぶれ補正を超えるって言われてるんですよ、
あなたの好きな手ぶれですが・・・
それともやっぱり亜フォなだけ?
また喧嘩が始まったぞw
キヤノンは無線リモコンがあると良かった。ある?
キヤノンの手ぶれ防止はセンサー動かす技術がないからなあ
看板倒れになると思う
キヤノンてだけでイラネ(´,_ゝ`)なんだからすっこんでろ!
383
大好きな手ぶれ?
必要とするところを重視するのは当たり前だろ?
新しい機種は出てから比較してくれ。
現段階では机上の空論だろ。
>>XRの手ぶれ補正を超えるって言われてるんですよ
(^^ にこにこ
どうでもいいがXR買ってHV20に純正ワイコン、バッテリー4コ友人にあげたよ。
二度と使わないから。
御手洗S11ってレンズがドラム缶みたいなデザインだから
誰も気持ち悪がって使わないんじゃね。
誰かXR500Vのサンプルください。
再生できるか、編集できるか確認がしたいです。
またサンプルがあるサイトがあれば教えてください
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:34:55 ID:d+OyyljS
XRの在庫がああああああああああああああああああああああ
おいらは暗所性能命だから9月まで待ってXRを超えるきれーな夜が録れるの出たらそれを買うわ.
>>390 純正ワイコンは俺が欲しかった。
据え置き用にHV20は残して…
>>395 ありがとうございます。
利用させていただきます。
398 :
346:2009/07/31(金) 22:59:42 ID:A0BKQYCU
何このスレの流れ…
皆でマッタリと何を買ったら幸せになれるか悶々としようよ。
>>397 おお実は俺もTRV900はどうしようもないまま手元にw
純正ワイコンはよかったですか、俺はX0.7でいいから
どうにかしようかな。
発表日翌日、品川のキャノンショールーム(ガラガラ)でHFS11だっけ?触ったけど
手ぶれ補正は思ったより出来てたよ
普通に撮影するには充分だと思う
AF速度や画質は当然最高だけど、なにぶん値段がねぇ…
沖縄旅行向けにどっち買うか悩んでる
自分的にはソニーの難点はAF速度だけ
まあ、顔認識使える限りは悪くないんだけどね、AF。
これって、モーターショーとかの薄暗い会場だとベストに近い選択肢ですかね?
べ、別にキャンギャルを撮影したいんじゃないからね
く、車を撮影したいのよ!
室内とはいえ、キャンギャルにせよ車にせよ、結構、照らされてるからなあ
おまけにほとんど静物同然だし、あまり感度は気にせんでも良いかもね
>>401 旅行ならもちろん手持ち撮影メインだろ?
それならキャノンはやめたほうがいい
手ブレ良くはなってるけど、それでもXRと比べたら見劣りするレベル
CXと比べるともはや次元が違う
三脚固定メインならキャノンが絶対いいけど
CXならAFもよくなってて、とくに顔認識はかなりいいぞ
XR500持ちだが、動画ファイルをPMBで一括管理するためIXY DVで10年間とりためたテープのパソコン取り込み作業を開始。
PMBはIXYを認識しないのでTmpgencDVDAuthoring3で取り込んでからPMBで撮影日情報書き換える地道な作業の繰り返しにウンザリ。
ソニーのDV機ならPMBは自動で撮影日情報取り込んでくれるよね?撮影したカメラに依存しないのかな?いっそのことソニーDV機買ってしまおうかなと悩みちゅう。
スレ違い御免
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:37:39 ID:fl80izxk
近くのビックカメラでは520Vが10万で20%ポイント。
やっぱり高いかな?
ポイントで予備のバッテリーかおうかな。
金曜に旅行行く予定だから迷ってる時間がない
俺がXRの威力を思い知ったのがバンコクのモーターショーだった。
撮影していようがガンガン横切るし当たられそうになるから
結構カメラ振り回すハメになったんだけど、驚く程破綻がなかった。
クォリティも45インチ液晶で観せると皆息飲む感じ。
ハイビジョンに二の足踏んでる奴の洗脳にも良いw
>>403 何度もありがとうございます。
自分のPCでも大丈夫そうなのでXR500V買おうと思います。
三脚固定ならSONY1択これは決まっている
SONYのあのリモコンズームハンドル三脚と同等品が使えるなら
他社もやっと考えてみてやっても良いかもしれないかなぁレベル
もはや絶対に三脚はリモコンハンドル以外使えません
それ固定じゃないからw
今日花火風景を撮影したんだXRマジで凄いな
松戸ですか
>>413 俺も神宮球場で撮影したが、シーンセレクトにある「打ち上げ花火」ての使ってみたら、結構綺麗に撮れた。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:36:38 ID:aoSRIHNF
>>415 そんなのがあるとも知らず、普通に撮ってしまった。
打ち上げ花火モード
これはモードダイヤルにあるカメラの明るさってやつを2段階くらい下げてるだけのような・・・
ステディカム使うなら広角のGH1が良い。これならCXより圧倒的にぶれない
でも無線リモコンのズームが使える分、ステディカムでもXRに軍配が上がる
がしかし、ステディカムではズーム自体あんまし使わんと思うし
実用性から言ったらGH1、面白みや撮影の幅が広がるのはXR
難しい選択だ。キヤノンは高画質だがワイコンが高い、無線リモコンも無し。ないなあ
無線リモコンって一回使って二度と使いそうにないからなあ・・・。
XRの手ブレ補正がステディカムではほぼ無効化される事実に気づいて、GH1に傾いている。
よし、GH1買おう
うざ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:33:04 ID:q+I7MEVY
ワンタッチワイコン着けるとリモコン効かなくなるって・・・う〜ん・・・どうなんだろ。
お前ら、自動逆光補正はオンにしてる?オフにしてる?
基本的にはオフ
PCに取り込んで動画編集している人、PCのスペックとメーカーを教えてください。
家のPCじゃダメダメなので、新しいPCを…と考えてます。
参考にしたいので教えてください。
425 :
424:2009/08/02(日) 17:29:42 ID:TeF+Zyf2
使用デジカムはXR500Vです。
>>424 XRじゃなくて旧DVだけど、プレミアエレメンツはメモリ食いすぎできつい。
HD編集なら、とにかく最高スペックで揃えろとしかいえない。
OS64bitでメモリは積めるだけ積む。OSの管理外はRAMディスクにして
仮想メモリでかせぐ。
64bitにした時点で管理外なんてできないような。
428 :
426:2009/08/02(日) 18:56:06 ID:Bbjn0BRl
なんだ釣りか
64bitで管理外なんてどんだけ積むつもりだw
8G以上積んでる奴は殆ど自己満足だろ
8G使い切る前にCPUが先に悲鳴上げるわ
OS: Windows Vista SP2 32bit 日本語版
CPU: Athlon 64 X2 4200+,
メモリ: DDR2-800 4GB
HDD: SATA 1TB + 160GB
画面: Full HD LCD + SXGA LCD
GPU: GeForce 8400GS
金がないので貧弱だが何とか編集できる。
>>431 まあアプリ次第だよね。
今は編集ソフトも結構メモリ食う仕様のが増えた気もするけど。
Windows 7だとAVCHDはネイティブ対応だから、
そこそこのスペックで再生は完全無問題
Windows 7で編集ソフトも大分変わってくるような気がする
つまりWindows 7で環境を整えるのが正解でしょう
編集なんてしなくてもいいんでわ
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:54:28 ID:jMljHa9q
>>424 マカーなので、あまり参考にはならんと思うが…
13' Macbook ユニボディー
2.4GHz Core 2 Duo
RAM 4GB
で、USB HDD上の素材をFinalCut Expressで編集すると、2つのビデオトラックまでは、問題なく編集OK。
3つのビデオトラックになると、こま落ちしまくりで頻繁にレンダリングが必要となる。
で、編集結果をHD画質でかき出すのに実時間の3倍かかる。
かき出した映像を、TOAST 10でBD-Rに焼くのにさらに実時間の10倍かかる。
なんだかんだで1時間物の作品を焼こうとすると簡単な編集物でも1日がかりだね。
437 :
424:2009/08/02(日) 23:41:36 ID:ghj+hKGQ
Macなんて全く参考にならんぞチンカスめ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 05:25:46 ID:OWKHe8E/
Mac? プッw
PCで編集してBDに焼いてる香具師いないの?
XR520Vの
>>290ですが、リモコン三脚VCT-60AVを買ったよ!
こりゃ素晴らしいな。50AVと違って、目の高さまでエレベートできるから、
奥ゆかしくて人ごみで前にずんずん出ていくことが出来ないタイプの
我々にはぴったりかも。
リモコンハンドルも便利だなあ。片手でパンしながらズームできる、って
だけなのにこんなに便利だとは。
パソコンは古いぞ。
OS: Windows XP SP2 32bit 日本語版
CPU: Pentium 4 3.0GHz
メモリ: DDR333 1GB
HDD: IDE 250GB + USB2 1GB
画面: 19インチSXGA液晶
GPU: nVidia RIVA TNT2 32MB
ソフトはVideoStudio 12 Pro (
>>313)なんだけど、一度Sonyの付属ソフトで
時間かけてmpeg2に落としたら、あとはサクサクとVideoStudioで簡単に編集できる。
Sony付属ソフトeDecoでは、画像の編集が4:3でしか出来ないっぽいので、
VideoStudioで16:9で編集した。オーバーレイも4トラック使えるので、
いろんなカットを一度に表示するような画面構成も簡単にできるし、こりゃ楽しい。
BGMとかについても、これまでは楽器演奏をコンデンサーマイクで専用USB IFから
取り込んでSonarで編集して、と、DAWなやり方でまともに作ってみようと
思ってたけど、もうXR520Vで適当に弾いた奴をmpeg2に落としてVideoStudioの
BGMトラックに放り込めば簡単に画像に音楽をつけられる。
この作業も上記パソコンで普通にできる。結構、出来ることは多い。
で、こうした作業を全部ハイビジョンで出来るようにするためには、多分、
パソコンはCore i7にして、OSはWindows 7にした暁になるだろう。
それまでは、元データはHDDに保存しておきたいのだが、なにせ次のPCは
SATAになるだろうが現在はE-IDEのみなので、USBの外付けHDDを買った。
現状では、DVDに焼いて実家に送ればいいや。それだけでも十分美しい絵だし
楽しい音がつく。うんうんw
なんか、XR520Vを実際に買うまではイメージがつかめなかったので
(とくに「パソコンはハイスペックにしないとダメ!BDレコーダを買わなきゃダメ!
という強迫観念があったので)、とりあえず旧スペックでも楽しめるということを
書いておきたかった。
あ、そうそう。編集前のハイビジョンの生画像については、
本体から直接テレビにつないで見ています。
リモコンで選択できるし、こりゃ楽チンだな。
上の方でどなたかに「自分の撮った動画を良く見なきゃ上達しないぞ」と
ご指導いただいたけど、確かにそれはそう。けど、XR520Vは大量に本体に
残しておけるので、自分の撮り方の成長史(手持ち⇒三脚の効果をみるとか)を
見るのにちょうどいい。iPodもわりと大容量(今となっては小さい60Gだけど)で
持ってるCDの大部分をガッツリ入れて持ち歩くのが好きなんだけど、
そういうタイプの人は、CXよりもXR、XR500VよりもXR520Vの方がお勧めだと思った。
自分のちんこの成長史にも使えますですか?
もうそれ撮りました。
赤ん坊から立派な成人になるまで25秒前後でしたよ。
1日25秒の成長史を毎日撮るなら、やっぱりXR520Vがベストですね
今日青森ねぶたに行ってXRで撮影してきたよ
XRいいね〜
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:08:06 ID:G1FgxVQH
↑きれいだな・・・
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:23:46 ID:E6nlhzQ6
>>446 凄く綺麗ですね。
参考にさせていただきます。
で、AEシフトはわかるんだけど、夜景モードってのはどこで設定するのですか?
一応ぐぐったのですが・・わかりません。
>>451 ありがとう。
めっちゃキレイですね。
昨日XR500V買ってきました。
みんなよろしく。
雨降りの屋外の景色撮影したんだけど、フォーカスが迷いまくりで辛かったw
うまく撮影できるコツってあるのかな
暗所性能いいといっても、やっぱ夜はそれなりにノイジーになるね
静止画で、ISOを高くして撮ったみたいな動画になる
それでも従来よりはましか。
昼間の映像はあまりよくないかな。
HV10より劣る気がする。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:11:12 ID:soF8G+Gg
test
センサーが小さいんだからこんなもんでしょ?的な画質
通ならGH1の次機種のGH2を買う
↓ファッビョーン!!!
GH1ってこんにゃくだったけど
GH2は改善されてるかな
は?GH1にこんにゃくなんてありませんけど?
昼間はあきらかにS11とX900の方が綺麗だろ。
あとお前らいつから夜景ばっか撮るようになったんだ?
昼間撮り用のカメラが別にあるんだよ
>>462 三脚撮影の場合はな
それが手持ち撮影になると、XRじゃないと話にならない
X900(笑
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:43:49 ID:UvvvGsDI
HDR-XR520V/XR500V は警視庁24時見たいなドキュメントとか向きますか?
カメラをバックに隠して潜入とかで・・・しかもXR520は暗闇に強いと
聞きますが
>>467 それなら小型な新型CXのほうがいいですよ。
もしばれたときでもメモカを飲み込んでしまえばいいしな
面倒だ、カメラごと飲み込んでしまえ
サンバパレードなどの撮影には向いていますか?
AFが不安ですが手ぶれ補正が強力なので惹かれています
>>472 一脚使ってキヤノンカメラで撮った方が良いかも
どうしても手持ちでっていうなら仕方無いけど
ミニHDMIケーブルでお勧めある?安いのがいいんだけど
エレコムは2つ出してるね
テレビ用とPCディスプレイ用ってあるけどどっちでもいいのかな?
>>471 確かに青や緑の発色はいまいちだねえ。
その辺が強い機種って、現行コンシューマ機であるのかな?
自分は、紅葉とかも撮りたいので、そういうの探してます。
おまえら、外出するときはこの高性能カメラを持参して出かけろよ
万が一、ノリピーの逮捕を偶然にも独占撮影できれば、何千万もの大金が手に入るぞ
夜間でもぱっちり撮影できるからな
街路灯も無い田舎じゃないんだから携帯動画でもOK
>>480 背後の連中に(自分が)消される、に100ペソ
>>477 「ほ〜ら簡単」って言いたいんだろうけど、削んのめんどくせ。
>>480 そんなに謝礼くれるか?w
せいぜい数十万じゃないか?
よくて200万くらい
数千万は無理だろw
裸の盗撮映像でもない限り
>>480 それにそういう目的ならザクティとかwooo携帯のがいいだろ
こんなでかいカメラを毎日持ち歩けるか
しかもカバンから出すまでのシャッターロスが長過ぎ
パパラッチするなら0.1秒で即撮影できないと決定的瞬間などとれん
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:35:33 ID:IvY/Af+y
とパパラッチしたことない
ド素人が申しております
もちろんビデオカメラなんて触ったことありませんよ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 05:25:10 ID:l/gRt+w7
悔しいねえ
/ ///_roェ-_ ::::/:::::: ヽノ
./ /. //^):: ー ’ ̄ヽ/ .j
i ^ r /")、::_ ノ i
l ^ 'γ'. ) ヽ ノ ヽ
r 、 : j:::~’::: `
>;;:: . /`'_ ̄` /
/; ::. / ヽ_ _ ノ/
/:::: // ll //
vipへ池
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:28:52 ID:1kLi4nou
遠景を撮る場合はAFを∞側にすると
いい結果になるんですかね?
∞に手動でセットしたらAFじゃないだろ
XRスレまこと寂しくなり申した
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:40:10 ID:udF6iA9W
CXスレに全裸土下座男が再登場して盛り上がってるぞw
あいつ、絶対ユーザーじゃないよ。
どこかの工作員でXR使った事はありそうだが、
むしろ飛行機で使えないってスレ立てたポコ野郎と同じ匂いがする。
しかしCXを絶賛してるぞw
それで持ってないのか?
50は以前はこちらのスレに入り浸っていた
あの男がいなくなった途端にここは人がいなくなった
50は一人で一人では非ず
ああ、画角君とは違う奴か?
もはやまともに読む気にならんからどれがどれだか。
ヤフオクで充電出力最大1000mAhの急速充電とうたわれてる充電器買ったんだが 、FH100の充電すげぇ遅ぇよ・・。
本体充電の方がよっぽど早いわ。
SONYのBDレコーダーに映像出力する際に
日付ごとにファイルが分かれない方法ってないかな
具体的にはBDZ-A950にUSB使って出力してるんだが
ファイルが日付ごとに分かれてしまい、編集して一つのファイルに
した場合ファイルのつなぎ目で一瞬画像が止まってしまうんだよ
XR500上で同じ日付でファイルが複数あった場合には
BDZ-A950に出力するとファイルが一つとなりタイムラグがない
BDZ-A950からBDに書き込めば解消するのかな・・・
>>502 パソコンを使って00000.MPLの中の日付を
全部同じに書き換えて取り込み
>>503 サンクス
そんな方法があるんだ
ただMPLファイルの編集の仕方がわからなかったので
教えてもらえないかな
テキストで開くと文字化けしてしまって編集できるソフト
検索してみたがみつけられなかった
>>504 00000.MPLのバックアップは必ずとっておく
どれでもいいからバイナリーエディタで開いて
日付に見える部分を書き換える
20 09 08 13 04 20 58
(2009/8/13 04:20:58の意味)
真ん中あたりに一つあるのは 00000.MPL 自体の更新日時で
個別のシーンの日付は後ろの方に固まっている
静止画はシャッタースピード調整不可なんだね。
ビデオカメラの静止画機能は普通そうか?
>>505 教えて持ったとおりにバイナリエディタで日付統一
したんだがうまくいかない
00000.MPLではなくて00001.MPLしかなくてリネーム
してみたりもしたが駄目だった
うまく設定できてるとビデオカメラの再生機能でも
表示される日付が変更されているのかな
何度も申し訳ない・・・
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:22:16 ID:NHLgs2rV
俺… 俺…
今日こそ彼女に…
「オマンコ撮らせてっ!」って言うんだ!
>>507 00000と00001はただ連番になっていくだけだから
00001しかないのならそれを修正でOK
MPLファイルの更新日時と、各シーンの日時をすべて
一緒に取り込みたくないものも含めて変更してみて
あと 時刻が前後(矛盾)してないかどうかの確認要
カメラでの再生時に表示される日時はm2tsの中に
GOP単位で入っているからこれとは別
うちではHF100とXR520Vでやってる
パナのレコだと勝手に全部一つのタイトルにするけど
分割しても日付が最初のものになってしまうので
不便だし修正もきかない
(MPLファイルを分割しないといけない)
ワイコン外したのに設定はワイコンのまま撮影しちまったんだが、撮った動画見てみると別に何でもないんだよな。
でもアクセサリーレンズ設定解除しなかったから何かスッキリしないなぁ・・・
あの設定は何が変わるんだ?
>>510 俺もフラッシュが強制的にOFFになる位しか違いがわからない
しかし、HGA07重いね気軽にズームできるのはいいんだけど
513 :
502:2009/08/14(金) 21:21:32 ID:v2C4kbS+
>>509 何度もありがとう
>あと 時刻が前後(矛盾)してないかどうかの確認要
これやってなかったので、時間も前後しないように
修正してみたんだがやはり別々に取り込んでしまう
BDZ-A950がMPLファイルに関係なくファイル取り込み
してるのかな
もうちょっとだけ、教えてもらった方法を交えて
試行錯誤してみる
>>510 レンズのところに小さなスイッチが有って
コンバージョンレンズの有無を検知するようになってる。
>>513 カメラの中のソニー独自の管理ファイルをどこかに移動してから
取り込みを試してみたらどうなる?
AVCHDのフォルダとファイル構成は分かる?
それ以外のものを全てPCにフォルダでも作って移動してみて。
保存はAVCHDのファイルをそのままファイルごと
>>113 保存してたほうがいいんじゃないの?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:24:46 ID:5r8+MMrR
お前ら オマンコは撮らないんですか?
どどどど童貞ちゃうわい
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:22:57 ID:ew6lHb4i
>>510,511
ワイコンはずしてワイコン設定と「切」で
わざと揺すって撮影したら違いが分かるよ !
手ぶれ補正のアルゴリズムが明らかに違う。
ワイコン設定のままだと画面のゆらゆらが
激しくなるよ!
きちんと設定しないとCXのよさが半減!
こんなの自動で認識するようにしておくれ<ソニー
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:25:03 ID:ew6lHb4i
519です。
ごめん、XR版だった
でも同じだよね?
うっかり変え忘れるよね
XRユーザーとしては残念だが、明らかにS10より解像感劣ってるのがわかるなぁ
俺は基本的に三脚とかホルダーに固定して撮るのが殆どだから、あんま手ぶれに拘る必要ないし、
やっぱり基本画質が高い方がいいから次はキャノン買おうかな・・。
>>523 あれ、今キヤノンに買い換えるんじゃないの?
なら、その時々で一番いいと思うものを買えばいい。
いまからつぎはキャノン買うとか決めてもしょうがないね。
XRを5月に買ったばかりだから、たった3ヶ月で他の機種買うのもどうかなと思ってね
>>512の動画見るとXRはピントがちゃんと合ってないんじゃないかとさえ思えてくるんだが、
ちゃんと合っててこの画質差なら正直残念だ・・・
どこの誰がどうい状況で撮ったかもわからないマイナーな動画で
よくもまあそんなことが言えるもんだなw
しかも2つの動画は、まったく別の違う動画じゃねえかよw
XRの方は手持ちで明るさも調整しないでこの程度
S10の方は三脚立てて設定かなり追い込んでこの程度
どう受け取るかは好きにすればいいんじゃね
撮影状況が違うので比較は難しいのだが、
XRの設定を追い込んでも
>>512のS10レベルの撮影は難しいのではないか?
youtubeで
>>512のS10映像を超えるXRの花火映像は皆無だった…
XRの花火映像は全て眠い感じがする。
やはり冷静に見て
>>512のS10の映像は素晴らしい。
XR使っててそんなことも判らんってあるか?
大体使ってる機種の解像度がキャノより低いってXRスレで愚痴るのかw
脳が御手洗病の奴って本当に判りやすいよなぁ。
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 11:39:55 ID:3ckhpQEV
こっちだった
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1248126766/ >>261 説明書を読む限りではオートで録音レベルを最適に調整する機能は
無いと思う。
通常の使用範囲であればマニュアル設定で音割れしないように
出来るが、爆音ライブは試してみないと分からない領域かも…
価格.comのS10の書き込み番号[9694077]を読むと
HF100と比べてS10の方が音割れしないらしい。
そのためHF11よりはS11の方が音割れしない可能性は高いと思う。
しかし爆音ライブでも音割れしないかどうかは正直分かりません。
ずれたw
こっちだった
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1248126766/ 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 11:39:55 ID:3ckhpQEV
>>261 説明書を読む限りではオートで録音レベルを最適に調整する機能は
無いと思う。
通常の使用範囲であればマニュアル設定で音割れしないように
出来るが、爆音ライブは試してみないと分からない領域かも…
価格.comのS10の書き込み番号[9694077]を読むと
HF100と比べてS10の方が音割れしないらしい。
そのためHF11よりはS11の方が音割れしない可能性は高いと思う。
しかし爆音ライブでも音割れしないかどうかは正直分かりません。
音はあきらめてPCMレコーダーで別録り汁!
D50とかさ。
オリンパスのLS-10はサンプリング周波数がいい加減すぎてツカエネーケド。
機能のソニー、画質のキャノン。
>>535 画質も昼間の三脚固定撮影限定だけどなw
SONYの内蔵マイクは悪く無いよ。
一般用となら全然問題ない。
CANONは問題外。S10が良くなったかは知らんけど、
サンプル聴く限りあのレンジが狭く金属質のカリンカリンな音は変わってないようだが。
一般用となら
一般用途
>>537 一般用途って屋内引き篭もり?
外付けマイクくらい買っとけ
Fostex MC10STやAT822、SMX-10にバイノーラル用のWM61Aとか
ステレオマイク5〜6本、PCM-D50と併用してるよ。
>>523 だから昼はそこまでじゃないと言ったろw
しかし夜は圧倒的だぞ
昼の画質求めるならHDVを買い足した方が安あがりで高画質
>>541 HV10なら中古で激安だしな
中古なら売国奴のレッテル貼られることもなかろう
俺HV20も使ってたんだけどさ、
XRの方が遥かに画質良いと思ったよ。
日中のコントラスト、日陰のノイズ、色味。
ビットレート必要とするような場面は判らんけど。
HC1で撮ったものは時折ハッとするくらい綺麗だった。
でも条件次第。
えー、それはないなw
HV10だけど。
特に色は残念クリアビッドだし・・・・・・
まあ日が落ちたら無双だけどな。
これ買おうと思っていたが、CXが出たんでそっちにしたわ。
もう大正解さ! SONYタイマーでHDが1年ちょっとで壊れる予感w
>>545 > もう大正解さ! SONYタイマーでHDが1年ちょっとで壊れる予感w
( ´,_ゝ`)プッ
HD=High Definition
エッチドライブw
XR買った奴後悔の荒らしだろうねw
ま、XRはビューファインダーとマニュアル操作のダイヤルが付いてるから、
それに価値観を見出せばいいんじゃないの
>>549 cxだってマニュアルダイヤルついてんじゃん。
どっちかっつーとcxの方が合理的な位置だし。
将来的には両方の位置にダイヤル付けて欲しいな。
CXがXRと同等の拡張性あればな…>>マイク入力
音気にするなら外部機器で録音しておいて編集で同期すればいいんじゃないかと思ってしまうんだが
やっぱりズレる?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:59:08 ID:TeLbQWTa
前ガンズームマイク使ってたけど
背後で「きしょー」というJKの声が入ってた事があって
以来HW2使うようになった。
理論上は音質はよくないんだろうけど俺の耳じゃ
そんなにかわらん。それよりしょうもない雑音がカットできる
メリットのほうが大きいわ。
>>552 D50なら一時間ものぐらいまでは無問題。
H4やLS-10の44.1kだとお話にならない。
あ、いっとくけど、ビデオとPCMレコーダーの音をミックスしちゃダメだぞ。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:55:18 ID:7AwfpTlm
>>555 何故ミックスしたら駄目なのですか?
H4N駄目なのですか?
買ってしまった…。
>>552 ライブとかステージみたいな長モノだったらそれでいいんだけど、
日常撮りでこまめにオンオフするような撮り方だと無理。
面倒過ぎるw
>>555 理由は?
別に2時間超でも問題ないが。
>>553 www
日常撮りって曖昧だけど、海外旅行行ったときとかに
バイノーラル使うのが好きなんだよね。
雑踏の行き交う声や音が臨場感タップリに録れる。
今のSONYは内蔵マイクがそこそこ良いから充分といえば充分なんだけど。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:50:18 ID:PgenN4B+
>>557 >理由は?
>別に2時間超でも問題ないが。
同期していないから、やっぱりわずかずつズレていくので、
ミックスするとcombフィルター使ったような不自然な音になったり、
フランジャーかけたみたいに聞えたり、
変なエコーがかかったように聞えてしまう。
アンビエント欲しいライブなんかで
もしズレが生じたら曲ごとにsync微調整してるけど。
元音残す必要なければミックスしないで差し替えればいいだけでは。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:41:06 ID:R3iKEOyy
>>530 キヤノンはずっと日本製だったな、エライエライ。
すまぬぅ
購入検討してるんだが
アクセサリーキット買わないとだめ?
付属品にバッテリーチャージャーがないんだが。。。
あとHDテレビに接続するHDMIケーブルも別売??
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:08:28 ID:GbmKajrR
チャージャーもHDMIケーブルも別売。
ってことは本体だけ買っても充電できないのか
なんか素人からみたらっすげー地雷だなw
なんでセットにしないんだ??
そんなみんながみんな短いスパンで買い換えるわけでもなかろうに
いやネタとかじゃないんだが
何がお気に召さないのかわからんが素人的には親切に同梱してほしいといってるだけ
ネタじゃないなら終わっとるな
>>564 マニュアル嫁。
同梱のACアダプタは飾りじゃねーんだよ。
ど素人の知ったか論評ほどみっともないもののないですネー
本体で充電できる。
別売のは、バッテリー複数持ってる人向き。
>>564 本体にACアダプタさして充電できるよ
別売り充電器は旅行に行くときとか、 予備の充電池を充電するのにあったら便利。
充電器俺は持ってない。充電池予備はROWA国産セル買った。
俺も持っていないなあ。
・充電中は本体を使用できない
・本体を使用中は充電できない
寝ている間に充電すれば十分n。
寝ている間に充電が間に合わなきゃ、満充電した予備電池を準備。
予備電池も間に合わなきゃ、充電器を買う。
・・・と、考えているけど、そこまで長時間録画をしないから、今の所大丈夫。
あ、もちろん、100Vの電源等があれば充電しなくても本体を使える。
まあ、FH100を買っちゃうと、急速充電器が必要になるな。
同時静止画記録がやたら遅いんですが、
ウルトラとかの黒いメモステ買えば改善されますか?
今はサンの青い8Gのメモステ使ってます。
ビデオカメラ何日も使わない時はバッテリー外した方がいいの?
自己解決
>>574 ROWAの1000円の急速充電器でいいじゃん
純正買うなんてありえないだろ
一度買っちゃえば半永久的に使えるしね。
そう高いものでもない。
便乗で済みません。
ROWAの国産セル(RO-FH70-SA)を買ってXR520Vで使ってみたのですが、電池の残量表示がアテにならず、使いにくく感じています。
具体的には、充電直後だと255分だと表示されたり、使い切る直前だと1分毎に3分くらい表示が減ったり、残り3分くらいで電池切れ警告がでることなくいきなり電源が落ちたり。
(いきなり落ちるので、電池を入れ替えた後はHDの修復が必要)
ROWAの商品説明には一応「分単位でのバッテリー残量表示が可能なインフォリチウム機能搭載」と書いてあります。
今までROWAのバッテリは何種類か使ってきましたが、FH70互換を買ったのは今回が初めてです。
電池残量表示が全然役に立たず、純正に比べて使いにくいように感じるのですが、これはたまたま不良品に当たったということなのでしょうか?
それとも皆さんのところでも、こんなもんなのでしょうか?
Sonyインフォリチウム用の互換品では有名な話。
残量表示が全然役に立たないのではなく、そう思って使えば役に立つ。
ROWA勧めるやつってそういうところを意図的に伏せるよね。
で、買って文句が出ると有名な話とか当たり前だですましちゃう。
ひどい話だ。
別に勧めてもいないし、自分で少し調べればわかるべ。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:01:13 ID:5G6tnYf0
FH100-SAでXR500Vだけど残り110分位で電源落ちるよ
>>580 インフォリチウムの仕様を満たしていないから交換してもらえ
マジカ?
正直価格差考えればな。
安いから何個か買っとけばいいんじゃね。
純正じゃそんな事は出来ないよ、高額で。
正直互換品買うやつはクレーマー率低いだろ
所詮こんなものと割り切る覚悟ができてるから互換品買うんだよ
互換品メーカーも、それはよくわかってるんじゃないか?
残量表示もそうだが、容量の小ささについてもハズレで済ましちゃうからなあ。
2〜3回満充電から残量0までの充放電繰り返した後でも、カタログに載ってる連続録画時間の80%いかなかったら交換を要求すべき。
スペックとして容量も謳って売ってるんだから満たせないなら不当表示か欠陥品だ。
真の情弱は純正買う奴じゃなく、安いからといって泣き寝入りする奴だ。
その裏で真の強者は続々交換させ選別しているだろう。
真の強者なんていないぞ?
架空のTOPに君臨するつもりなら、どうぞご勝手に
そのかわり自己責任でよろしく、クレーマーくん
>>592 webに謳われている仕様を満たしていない商品が届いて交換を要求したらクレーマーになっちゃうの?
んなアホな。
検証なんてやるヤツは少数。
真の小市民は安く買えたことだけで大満足。
中身が足りなかろうと。
>>593 クレームとクレーマーは違うが、その程度の製品で有ることが解っていながら定期的に購入し、
その都度クレームを付けるヤツはクレーマーになるだろう。
>>590 金に汚いからわざわざ互換品買うんじゃないの?そういう人はクレーマー率高いよ。
金持ちけんかせずっていうじゃないか。
597 :
580:2009/08/18(火) 10:45:02 ID:Y6pJd1Ff
皆さん、ありがとうございました。
単なるハズレであれば、交換を申し出てみようかと思ったのですが、
もともとハズレばかりなら交換しても意味がないので、割り切って使うしかないですね。
まだ買って半月なので、もうちょっと使いながら様子を見て、残量表示の不具合が気になるようであれば、製品説明が不適切であることくらいはROWAに伝えようと思います。
個人的には、商品説明に単に「分単位でのバッテリー残量表示が可能なインフォリチウム機能搭載」と書くのではなく、
「純正品に比べ精度が若干落ちることがあります」というようなことが書き添えてあれば、「値段的にしょーがないかな」と割り切れるような気がします。
>>595 「その程度の製品」を平気で売ってる方の不当表示が問題だろ。
>>598 それが解っていれば買わないだろ。
それでも買い続けておきながら、交換を要求するヤツはクレーマーだってーの。
よく調べもせずに買って後悔しているヤツは、安い授業料だと思って、これからは純正を買えばよい。
純正でも、分単位の表示なんかあてにならん。
録画と停止繰り返してたらなおさら。
フルに近ければいっぱい撮れる、1/3切ったらそろそろ交換準備といった程度の目安。
ファイルコピーの残り時間と同じようなもん。
車のガソリン表示とは訳が違う。
俺だったら、10分前にでも交換する。
あと3分とか、怖くて撮っていられない。
撮影方法でバッテリーもちが変わるはずだし。
3分とか、0分と同義だと思っているけどな。
>>601 10分前まで撮ってたら危ないって。
100分以上の表示でも実は電池がすっからかんで、残量警告が出ないまま電源が落ちるんだから。
ちゃんと順を踏んで、例えば30・20・10・5・4・3・2・1・0・警告・断の順に表示されれば、残10分が実は残3分だったり、加速度的に数字が減っても全然構わない。
だけど、個体毎に20・断だったり、10・断だったりすると、結局目安にもならない。
個体毎に自分でテストして電池の背面に手書きで「〜10」とか書いておけば済む話ではあるが。
俺は580さんに対してのチラシの裏であります。
「100分」の表示があって急に切れる人については知らんw
>>599 買う買わないの問題じゃねー。
不当表示は犯罪だよ。
別に大幅に安いんだから、妥当な容量や機能を表示すりゃいいのに。
仮に容量が純正品の半分の表示だって分かってるやつは買うだろ。
互換バッテリの専用スレあんだからそろそろそっち行ってくんないかな
バッテリになると、異常に粘着するやつが数名おるな
世の中間違ったことだらけで、毎日毎日イライラしてるんだろう。
いっそ死んだほうが楽だよ。
GP-AVT1を買った人いる?これ面白そうだよな
ちと高いけど・・・
5000円なら買うんだけどなぁ
>>604 お前バカか?ここでグダグダ言ってねーで直接文句言えばいいだろ。
>>609 >>604はあくまでも
>>599に対する反論でしょ?
2chで書かれた意見に対して、2chで反論を書かずに、メーカーに文句言う方がバカだと思うが。
俺は604じゃないが、604の言っていることの方が正しいと思う。
掲示板やブログでいくら「ROWAのバッテリはインフォリチウム機能に不具合がある」と書かれていたとしても、
ROWAのサイトに「分単位でのバッテリー残量表示が可能なインフォリチウム機能搭載」と書いてあったら、
正体不明の誰かが書いた書き込みよりROWAの商品説明を信用して買う人がいたっておかしくない。
問題は、買う前に詳しく調べたかどうかより、ROWAの商品説明に「残量表示が可能」と書いてあることだよ。
ちゃんと調べずに騙されて買う方も悪いというのは正論だと思うけど、騙す方がもっと悪質であることは間違いないよ。
>>604はそういうことを言いたかったのでは?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:36:42 ID:Q0QxtdSg
おまいら真実は逆。
ROWAの品質基準を、Sonyが満たしていないんだよ。
電池の残量はあるのに、カメラが勝手に誤読する。そういうことだ。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:55:40 ID:UpUOGQrn
サードパーティのバッテリーごときでやれやれ
貧乏はやだねぇ
実感こもってるなw
まだバッテリーの話かよ…
三脚の話しろよ
これ在庫ないくらい売れてるみたいだぞ
ヤマダのポイントがまだ一万の残ってるから買おうかな?
ポイントつかないから最安より2000円ほど損するがw
やっぱ勿体ないか?ヤマダポイントは目減りの少ないものに有効利用した方がいいかね
>>610 > ROWAの商品説明に「残量表示が可能」と書いてあることだよ。
どこにも正確な残量表示が可能とは書いてないんだろw
互換物の購入なんて自己責任が当たり前。
安物買っといてグダグダ文句言ってんじゃねーってw
>>616 小学生みたいな屁理屈だね。苦し紛れじゃしょうがないか。
一度くらいROWAの商品説明を見てみなよ。
「分単位でのバッテリー残量表示が可能」としっかり書いてあるから。
それなのに分単位で表示できず、数分単位とか10分単位の表示のままいきなり電源が落ちるから不当表示じゃないのか?という話だ。
あと「互換物の購入なんて自己責任が当たり前」ってのも、個人の信条としてそう考えるのは構わないが、他人に押しつけるのは大きな間違い。
そんな「当たり前」は少なくとも日本国内では通用しない。
そんなことを力説したところで、互換物の製造者・販売者に責任が無いことにはならないってこと。
もちろん、最終解決のためには、あきらめるか、ROWAに実際に交渉するしかなくて、ここで文句を垂れているだけでは無意味ということには賛成。
ROWAのバッテリー買ってるけど、数分単位かは知らないが結構正確だったけどな
少なくとも10分前に切れたりすることはない
逆にもう0分になってるのに、5分以上切れないけどねw
Webに「インフォリチウム機能搭載」と書かれているんだから、
残量表示に不具合があるのなら、ROWAにそのことを言えば良いだけのことだよ。
交換を申し出て、「仕様です」と交換を断られたら、商品説明は不当表示。
交換してもらえて、交換品が正常なら、たまたま不良品だったというだけのこと。
それだけのことでは?
互換品を買っておきながら文句を言うのはクレーマーだとか
誰かが変なことを言い出したから話がおかしくなっただけで、
そもそも苦情を言ったところで、クレーマーにはならないよ。
互換品だろうが純正品だろうが、できると書いてあることができないのなら、
メーカーに対して文句を言うのは、消費者として当然の権利。
メーカーだってその程度のことでクレーマーだとは思わないわな。
「残1分と表示されていたのに、実測したら50秒しか録画できなかった」
な〜んて文句を言ったら、クレーマー扱いされそうだけどね。w
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:28:17 ID:iQIvcLHl
カメラの表示が不当なんだよ。
>>617 > 「分単位でのバッテリー残量表示が可能」としっかり書いてあるから。
バカだな、だから正確な表示とは書いてないんだろw
メーカーが使用を認めていない製品を使うのだから自己責任だ。
返品や交換したいのなら、自分で直接電池屋と交渉しろってw
>>621 バカだな、誰も残量表示の正確さのことなんか問題にしていないのに。
残量3分とか残量110分の表示のまま、残量警告が出ることなく電源が落ちることが問題なんだよ。
問題をすり替えるなって。
それに、メーカーは使用を認めてるよ。
だから自己責任じゃない。あくまでもメーカー責任。
ROWAのサイトに対象機種としてXR520V、XR500Vと明記してある。
だから、メーカーと交渉しろって話でしょ、最初から。
メーカーって言うのは電池メーカーROWAのことね。
それを誰かがクレーマーとか言い出したからおかしくなっただけ。
>>622 残量110分のまま落ちることはない
それは不良品だ。交換してもらえ
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:48:48 ID:M2afTthd
GH厨の次はROWA厨か(w
>>622 お前バカだなw
メーカーはSONYに決まってるだろw
電池屋が使用を認めてたって本体のメーカーが認めてないってんだよw
バッタ物買って文句垂れてんなよw
残量表示の制御を電池でやってる機種なんてあんのか?
本体がROWAの基準を満たしていないんだよ。
カメラを交換してもらいなさい。
OfXZ3Wheみたいな文句のための文句しか言わないような奴をクレーマーと呼ぶのでは?
互換品の製造者・販売者の責任に一切触れずすべて本体製造者・購買者の責任にすることに何の意味があるのかわからん。
まさに文句を言うためだけの文句。
純正品製造者もメーカー。互換品製造者もメーカー。
それぞれの製造者責任の範囲で対応を取ってもらえばいい。
電池屋が使用も機能も認めているんだから電池屋に文句を言えばいい。
決して自己責任で終わらす必要はない。
心配するな 誰が見ても ID:OfXZ3Whe の頭がおかしい
不当表示云々より安物の充電池でそこまで熱く語れるのがすごい
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:43:56 ID:79OO0Pxu
スレ違いでわりい
9/16 日吉でビデオ撮りのバイトしてくれる人いないか
催物(室内、フォーラム)の撮影
16:00〜18:00ぐらいで15000円
機材持ち込める人でDVDに焼いて送ってくれることが条件(家庭用ビデオカメラで可)
>>631 余計なお世話かもしれないが,人の募集をここでするのはやめた方が良いでょ.
どうしてもっていうなら,捨てアドレス一緒に記載して,スレ内を極力汚染しないほうがいい.
一瞬行こうかなと思った俺がいる。
が、時給的には微妙かな。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:22:42 ID:BBwA8Y0u
シューティング三脚を店頭で見てきたけど、これかなりいいな
メーカーで品切れになるほど売れてるみたいだけど、分かる。
ただ三脚にして下に置くと三脚のズームボタンとか操作できないね
近すぎちゃって
置くときはもうちょっと高くなると良かったのに。
それか別売りのリモートコントローラーを使えばいいんだろうが。
つうかHDMIのテレビ出力って1080iまでしかできないのな
これって600万画素もあるのに
その性能をフルに表示させるにはやっぱBD焼きしかないの?
手軽に1080P表示させられると思ってたわ
アホ過ぎて答える気にもならんw
次の人
精密機器に電圧が不安定なバッテリー入れてよく安心してるよな〜
糞二工作員の断末魔が聞こえました
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:33:28 ID:rsRHGY7A
安物の互換バッテリーなんか買ってガタガタ言うくらいなら最初っから純正買えよ貧乏人
不当表示ってのは、全てオカシイとする考え方。
不良品みたいって言うのでは、一部オカシイとする考え方。
100分でいきなり切れるって人はどのくらいいるんだ?
その人のだけ不良品なんじゃねーの?
642 :
631:2009/08/20(木) 09:29:46 ID:POIrMTeu
スレちですまん、これが最後
メールもらえれば詳細を連絡
場所は慶大内、撮影は30分ぐらい
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:12:02 ID:dTRTEU8W
日吉に住んでいるおれがきましたよ
今日500V買ってきた.
基本的に夜景を広角端AF∞で歩き撮りする用途でチョイスしたんだけど,
これを機にワイコンも用意しようかと思ってるんだが,いくつか質問があるんです.
1:ワイコンつけたら集光率みたいなものは変わるんですか?それによって設定いじりなおす必要ありますか?
2:純正のやつを買おうかと思ってるんですが,上記のような広角端オンリーで撮影した場合にケラレや流れは発生しますか?
ピリオドとカンマがムカツク
>>648 なんで?
横書きの理工系の書物だと良く見ると思うが。
もしかして数学嫌い?
職がなくて、常にイライラしてるんだろ。
まぁプログラマーなんかでATOK入れてるやつは違和感覚えて./,設定にしてるやつ多いな
ちなみに:2のケラレ流れはVCL-HGE07Aテレ端でほぼ目立たずだよ
>>647 1. アクセサリレンズ設定?でワイコンを選ぶ必要がある
2. ケラレなんか出たら不良品だろが
着け外し考えるとかなり大変
新型のCXならカスタム設定ですぐにアクセスできるらしいけど
それでも結局手動なんだよね
顔検出の設定はどうしてる?ONにしてる?
それとも常にOFFの方がいいのかね?
逆光補正は常にOFFにしているが
ハメ撮りの場合はどうですかね
>>655 といいますと?
どんなものなら顔検出あった方がいい?
人が出てくるもの撮るなら使った方がいいの?
パレードとか。
顔検出は使えるレベルに機能するの?
逆光補正は使えないレベルだと聞くが
使うと画質が劣化するみたいだしね
これは答える方も頭が痛くなるレベル
XRの寿命が半年とは;買った人がカワイソ過ぎる@
>>657 お前は全部オートで機械まかせにして使っておけ。その程度で十分
最近バスケの試合を2階から撮ってますが
やはりワイコンが必要と痛感しました。
HGA07、HG0730A等他いろいろありますが
お薦めはどれでしょうか?
最近スレ進まないんだけど、みんな何処に群がってるの?
CXスレ
パナスレ
けっきょくみんな新しいもん好きなんだな
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:15:18 ID:shSXAC19
古い奴だとお思いでしょうが、古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます。
この機種ってメモステからHDDへデータ移動できる?
>>667 ヨドバシで実験してもらったところ、
出来ないことがわかりました。
やっぱ、そういう希望は出てくるのですね。
HDDからメモステできれば十分だと思うが
ってHDD使ったことないやw
PC経由なら移せる。
>>668 ありがとう。
激しい震動のあるところでメモステで撮ったのをその場でHDDに移すっていう
使い方を想定してたから…メモステまだ32G出てないし。
CXにするかな〜
>>672 同じこと考えていますね。
でも、CXにはファインダーがないので、
CXにする決断が出来ないでいる。
10月末にビデオカメラを使う予定でいるので、
それまでには決めないと‥
>>672 9月に出るよ
もっとも当分は2万ぐらいするんだろうが…
値段的にはXR500+メモステ32G≒CR520か…
ファインダー:あった方がいいかも
重さ:嫁さんも使うことを考えるとXRはちと重い。
電池持ち:大差ないが…
あとCR520は在庫切れが多い。
手ブラ補正:CXのに惹かれる。
色:黒の方がよさげ。
CANONのS11が安売りしてるからそっちにも惹かれる。
主に見た目で。
CR×
CX○
パチンコはやらんが間違えた。
>>672 え?CXはできてXRができないの?
そんなことあるのかw
ファームで対応するだけなのに。アホらし
>>675 電池もちは大差ある!
カタログ値、XRはファインダー使用時、
CXは液晶モニター使用時。
よって、XRの高繊細の液晶モニターを使用すると、
みるみるうちにバッテリーが消耗する。
16Gまでしか対応していないんじゃなかったっけ?
なんですと!
>>677 普通の家電はファームアップなんて無いから
>>681 最近はTVもビデオもあるのが多い
この前はI/OのPC用モニタのファームあげた
レコやテレビはネットにつないだり、衛星ダウンロードがあるけど
カメラはちょっとね。売り切りモデルでもあるし。
デシタルカメラはファームあるのに?
ビデオはファーマーに向いていません!
通常(夜景モード)/テレ端/無限遠で夜間歩き撮りをしてるんですが、
たとえば自動販売機とか信号機の光が溢れすぎてしまい、色も光の中が白っぽくなってしまってるんです。
みなさん夜間録るときはどういう設定にしてるんでしょうか?というか、なにをいじったらいいのかしら
AEとWBとカメラ明るさというのがありますけども。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:04:07 ID:cpGqI3Ps
>>687 テレ端?
そんなんでよく歩き撮りができるな(w
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:19:05 ID:s7GLbkLC
>>687 明るさをいじって暗くすれば、色は出てくる
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:22:21 ID:dwWV6Ouu
ハードディスクが付いている分、監視用カメラ代わりになるな、これ。
夜も、赤外線照射装置(1〜2万)をつかいすりゃ、10m先までバッチリ!
パトカーも、ほとんどこれのせているんだろ?
>>690 HDD機を車載カメラに使えるわけないだろが
車の走行時の振動で撮影できねえよ
>>687 盗撮はいけませんよ。
ナニをいじりすぎて、そこかしこを白っぽくしないようにw
>>688 うわぁ。ごめんなさい。恥ずかしい
×テレ端→○ワイ端
>>689 カメラ明るさの設定ですか?それとも抽象的な「明るさ」の話?
しかし今更なんだが、XRってシャープネスや彩度まで弄れないんだな・・・
ちょっと色が鮮やかすぎるから目がクラクラする
それでちょっと彩度を落とそうかと設定を見たらない!
いくらなんでも差別化しすぎだろソニー・・・
裏面CMOSが業務機すら圧迫すると思ったのか?
シャッターや絞りを弄れないだけでなく、画質調整すらないよこのバカちょんカメラは・・・
ヒストグラムやゼブラもないから、逆光調整も失敗する率高いし・・・
HC3の頃あった機能が全部ない!
これは意図的としか思えない。こんな設定をできるようにするくらい簡単なはずなのに
メニューのカスタマイズもできなくなってる・・・
惨いね
>>695 でかすぎなんだよ!
しかしマジで裏面CMOSを積んだ小型の業務機出して欲しいな
ソニーは民生用は手抜きするから好かん
その点は、キャノンの方が遥かにいいよ。大抵の設定はできるからな
しかしアクセサリーはソニーが遥かに豊富でいい。
ジレンマだよな・・・
どちらにしてもこのカメラは夜間専用に使った方がいいかもしれない
昼間は大したことないし、鮮やか過ぎて目が疲れる
白とびしやすいし。HV10みたいに、それを抑えるために、コントラストをマイナスに設定とかもできないし
AFは糞だし。
裏面CMOSじゃなかったら本当に糞機種だと思うw
購入者の多くが手ブレ補正の一点だけでも満足してると思うが。
グダグダ言うだけか
まつりで地元のケーブル局がEX3使ってたがたしかにあれはでかい。
>>697 それはド素人だけだろ・・・
手ブレなんて小型三脚だけでも何とかなるし
ソニーはシューティング三脚も販売したしな。
それをつけるだけでもアクティブ補正よりも数段ましになる
しかもこれは望遠にも有効だからな。
実際ひどくないか?
HC1どころかHC3と比較してもどんどん機能がはしょられてる
これは画面カスタマイズすらできないんだぞ!
ワイコンは必須だが、一々メニューの奥にあるワイコン設定をオンにしないと
AFが悲惨になる。
ワンタッチワイコンなんて発売したが、これじゃこのワイコンのメリットも皆無だな
すぐに取り外しができるのがメリットなのに、設定まで変えないとならないとなると
ワンタッチのメリットがスポイルされるだろ!
>>699 パナソニックが、TM350を元にした業務版のHMC45を発売した
20万くらい。
こういうのをソニーに販売して欲しい!
不満はマニュアル設定は皆無!これに尽きるからな
AFもお粗末だがやはりマニュアル設定がないのが辛いだろ。
特にシャープネスや彩度くらい設定できてもいいだろ。
業務機のハンドルと見やすいファインダーも欲しい
XRをベースにした業務機を出せばいいんだよ。AJ1みたいなやつをな。
パナソニックはつくづく欲しいものを出してくれるよなぁ
TM350なんて仕様だけならパーフェクトあげてもいいカメラだ
これのセンサーが裏面CMSOだったら間違いなく購入している。
更にそれをベースにした、HMC45まである。完璧だ。
ソニーが裏面CMOSを開発してなかったら、今年のターンは間違いなくパナソニックだったのにな。
裏面CMOSは圧倒的だが、それも所詮は暗所性能だけ。
と考えるとXRはやはり夜専用にして、TM350なりHMC45を買った方がいいんだろうな。
アクセサリーの使い回しを考えると、やっぱソニーに業務機種を出して欲しいところだが。
>>701 素直にパナ買ったほうが精神衛生上いいぞ。
コンシューマーのビデオカメラじゃマニュアル機は売れないんだからしょうがないね。
>>702 しかしな。HC3ではできたことだぞ。
今だってキャノンのS10やTM350はある程度マニュアル設定がある
ここまでバカちょんなのはソニーだけ・・・
特に画質まで全く弄れないのには驚いたな。ここまで惨いとは。
静止画と違って動画は後から弄るのが大変なんだから、シャープネスや彩度
など弄れるのが常識だ。
ソニーのマーケティングは本当にしょぼいよなぁ
何しろiPodに完敗してたたき出されるまではマーケティングいうものをしたことがなかったと言ってたしなw
XR500/520とかCX500/520をベースにした
A1JのAVCHD版みたいなの欲しいな
>>703 マルチでいろんなところに涌いてるみたいだけど、2ちゃんえるでわめいても何も変わらんぞ。
文句があるなら直接ソニーに要望出せや。
巣に帰れよ
なりすましバカちょん君はここが巣なんだろw
>>701 誤解を恐れずに書くと、家庭用ビデオカメラなんて高くないんだから、
PanaもSonyも買って満足すればいいんじゃないの?
わざわざ掲示板にグダグダ書き込むほど、こだわる事じゃないと思うが。
ほんとそう思う。たかが10万くらいなのだから数台買って適材適所。
俺なんかXR-520Vをもう1台注文したよ。
>>708 パナソニックが最高なのなら、パナソニックを購入してるさ。
HMC45はいいと思うけど、緒戦はTCM350ベースだからな・・・
XR500をベースにした、HMC45みたいなカメラが欲しいんだよ。
何しろアクセサリーはソニーの買ってるからできれば使いたいだろ。
それかHV10をベースにした、HMC45があれば・・・
>>710 世の中に存在しない物をここでガタガタぬかしてもどうにもならない。
要望は直説ソニーにだせ。
>>710 TM350ベースだと、悪い製品になるのか?
そんなに差があるわけじゃないと思うけど・・・。
20万くらいする代物を買おうと言う人間が、
アクセサリー代なんかけちけちせず、買っちゃえよ。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:12:33 ID:33Zyidn7
>>710 一体全体、10万のホームビデオに何を期待しているんだか
もっと、写す事に熱心になれよwww
>>712 悪い製品というか、XRと比較すると暗所性能は大きく劣るだろうな。
まんま、TM350とXR500の差だから。
それで20万を出すかというと微妙だろう。絵自体は、20万のHMC45よりもXR500が上なんだから
最低照度はTM350が6ルクスくらいだから、実はXRよりも上ではあるんだけどな・・・
でも実際の低ノイズはXRが上。
ビットレートもXRと同じ17Mbps
HMC45なら、PHモードがあり、21 Mbpsで撮影できるからソニーよりはましだろうが
それでもキャノン以下。
液晶も24万画画素で、XRよりも大幅に下。ファインダーも業務機でたったの11万画素・・・
ここで購買意欲が下がるよな。
やっぱ24Mbpsと高速AFのキャノンか、裏面CMOSのソニーに小型業務機を期待したいところだが。
それに、考えてみたら、HMC45を買うなら、TM350でもいいわけだからね・・・
メリットは実質、PHモードの21Mbpsくらいだろ。ハンドルとファインダーは画素が低いとはいえ一応業務機だから
アングルを変えられ使いやすくはあるが。
TM350はばかちょんフルオートのXRと違って、画質も設定できるし、絞り優先やシャッター優先モードもある
HMC45までいかなくとも、TM350で完成度が高いんだよな。
ソニーは、全くマニュアル機能がないから、業務機が求められるんだよ。
キャノンもファインダーすらつけないからね。
パナソニックは、ユーザー想いのいい会社だから、TM350でも出し惜しみせず、ほとんどの機能が詰まってる
アクセサリーは、けちるという問題じゃない。実質ソニーしか使えないアイテムが多んだよ
リモコン三脚だってソニーしかないんだから。他のメーカーの使ったら使い勝手が大きく劣る。
こいつと喋ると疲れそうだ
友達いなそう
ばかちょんだからな。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:23:30 ID:EjTyowzI
>>716 アハハハ、「防犯カメラ」のスレにも、最近変なのがいるよ。
気色悪いオーラ出しまくりのキティババアがさw
写真機能なんだがちょい目の肥えてるおまいらに質問。
2,3年前のソニーの700万画素(2,3万の機種)デジタルカメラと
500Vのカメラどっちが性能いい?
どうもノイズが乗りやすかったり、はっきり映らなかったりで
デジカメのほうに軍配上がるんだよねえ
俺の目が節穴?それとも500Vはおまけと割り切った方がよい??
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:14:47 ID:HMLq0xek
500vはひいき目に見ても2Lが良いとこ。
アップ気味のスマイルシャッターならそこそこ。
ビデオカメラ(テレビで見るのが基本)と、
デジカメでは、色やシャープネスの基本設定も違うしね。
餅は餅屋。
安くなったなー
500が7万切りそう
切ったら買おうっと
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:55:56 ID:pw5+wp5T
>>696 結局HV10から買い増し出来ないのよねぇ
ビットレートは別にしてそこそこ画質&ファインダー搭載機種だから期待したけど
X95と親和性が良さげだから期待しついたのにぃ
試しにS11買ってみるのも酔狂よね
買い増ししたよ、夏祭りは無双だったねw
友人にHV10貸したけどやっぱ夜は辛いわ・・・・・
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:48:10 ID:hKBTHCJf
日本語でおk
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:39:56 ID:oyD4FHAi
オレもHV10から買い増し組。
使いわけしようかと思ったけど、それほど撮らないから
HV10は使ってないや。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:11:00 ID:FynZczTs
ダンスの発表会の撮影をする事になって、暗さに強いこの機種にしようかと思うんですが
HDの機種はバッファーエラーの事が気になります。
かと言ってメモステではそんなに長時間撮れないですよね・・・
その辺どうでしょうか?
マイクロSDカードからメモステ変換アダプターで16G+16G使えばいいんじゃね?
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:44:05 ID:FynZczTs
>>728 おおお・・そんな裏技が・・
>>729 撮影は会場の後ろの方からだから大丈夫そうですね。
ありがとうございました。
本体の動画有効画素数415万ということだが
フルHDで大体200万画素
あふれる分はどういう処理になるんだろ
最高画質でフルHD表示させてもそこまで精巧には映っていないのよね
単板センサーなら、緑画素(輝度情報)が半分で約207万。
緑信号で画像を作っておいて、赤と青を混ぜて色を乗せるんだろう。
輪郭のシャープ処理等にも、画素数の余裕が必要。
>>723 買い増しの意味はあるぞw
>>724 そうそう。昼は糞なんだけど、夜は無敵だからねw
AFが動かないときはあるが、そこはフォトボタンを押して対処すれば何とかなるしな
実際は最低照度は11ルクスだから暗所に強いってわけではないが、それでも低ノイズで発色も夜でも出るしな。
HV10は夜は糞機種だからなぁ
ライトも付けられないし
おまえら、毎晩子どものお誕生日会を撮ってるんだな。
俺の彼女は毎月誕生日だからね
お台場ガンダムを妹弟たちと5人で見に行くことになったので、
メモステとバッテリーの予備を買おうかと地元淀に行ったら
シューティンググリップが陳列されてたので、
試しに買って使ってみた。
簡易三脚にもなるし何より手で持つのが
数段楽になって買ってよかったと思わせられた。
本体は旧モデルになっちゃったけど、
これでまたガンガン持ち歩くぜw
別に旧モデルじゃないだろ
>>736 シューティンググリップ、良いですか?
XR520/500は旧モデルじゃないですよ。
>>738 一日中持ち歩いて使ってたけど今まで見たいな腕の疲れが殆ど無かったよ
手元の簡易リモコンも結構反応いいし、
グリップを前か後ろに倒せばかばんに入れるにもあまり邪魔にならなくていい感じだった。
旧モデルってのは淀の店員に言われたんでそのまま書いただけ
自分的には買い換えるまでは、旧モデルじゃないけどねw
音レベルを「低い」に変えても、いつのまにか「標準」に戻るんだけど
固定できない?
>>740 乙。
花火モードは暗くてあんまりよくないねえ。
普通の夜景モードだとどうなんだろ?
あと、もっと引きで撮ったほうがいいんじゃないかと思ったり。
あちこちカメラを振ってるんで、見てると酔っちゃう。
>>743 これ以上引けません!
来年はワイドコンバージョンレンズと三脚でチャレンジします。
あ
ほ
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:12:15 ID:SF/Si/2L
>>743 花火モードは、色が飽和して白くなるのを防ぐ為
明るさを抑制しすぎて暗いらしい
シーンセレクションの違いは過去レス読め
>>491
他スレ見てもROWAの充電器の話題が出ると変なのが湧いて、結局どっち買えばいいのか分からないんだけど、
NP-FH50-AC9とNP-FH100-AC6ってどっちがいいんですか?
>>745 できないんだっけ?電源を切ると元に戻るって感じ?
まさか電源着いてる最中に元に戻らんよな?w
しかし一回一回戻るなんて使えない仕様だなぁ
普通バッテリーを節約するために頻繁に電源切るし・・・
マニュアルダイヤルも簡単に動かん?ちょっと触れるだけで+2とか3になって失敗する
もっと硬くすりゃいいのにな。ダイヤルも。
ワイコンの設定も変えるの大変だし
ソニーはつくづくマーケティングをしない糞会社だと思うよ
使いにくい
HDR-XR900S,XR700V
>>751 3CMOSと1CMOSの後継機のこと?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:07:27 ID:/aF/QxDg
>>751 往年の名機、DCR-TRV900を思い出した(w
3CMOS・SSD記録で登場したらネ申機なのだが
>>754 パナソニックみたいななんちゃってじゃ意味ないし
メモリーの安い今、SSDなんていらない
それよりもXRベースの業務機だろ
今のスペックで十分だからマイナーチェンジして堅実な底上げして欲しい
24M対応にして、メモリーオンリー、AFの見直し、絞り優先などのマニュアル機能、画質微調整機能、100万ドットの可動式ファインダー
これだけでいいんだよ!
難しいことは言わないから
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:52:22 ID:/aF/QxDg
>>755 民生機をベースにした業務機は、ガンマイクのキヤノン入力になる程度
歴代の機種を見れば、ソニーなんかに期待できねぇし(w
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:55:27 ID:KPCvoLiJ
>>756 A1Jを知らないのか?
HC-1と比べてみろよw
HC1クラスでもいいんだよな
業務機までいかなくとも
それすら作ってくれねぇ
今のソニーに技術力が不足しているか、
技術開発の予算が不足しているのか、
経営者の采配が悪いのか、
さあどれでしょうか。
俺らのお財布事情に合わせてるだけじゃね?
技術力は十分あるだろ。裏面CMOSを開発するくらいだから
業務機が売れなくなるから差別化のために作らないのか、単にマーケティングができていないかの
どちらかだな
ソニーは伝統的にマーケティングはしないらしいので、上層部の人はアホだと変な仕様のカメラになっちまう
逆にパナソニックはしっかりマーケティングして作ってるから痒いところに手が届く仕様が多いよね
キャノンは、伝統的に出し惜しみする。後、下位機種の下克上を絶対に許さないメーカー
単におまえらがマーケティングの蚊帳の外なんだろw
>>742 あれ電源を切ってもずっと低いのまま設定が変らなかったぞ
やっぱり仕様は固定されるんじゃないか?
それとも丸一日経つと元に戻るとか?w
>>762 だとすると、パナソニックのマーケティングとソニーは違うってことだなw
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:37:06 ID:B0oGj96z
業務機というなら、ゼブラ必須
VX2000の様にフォーカス・アイリス・ズーム独立して調整できる構造にしてくれ
いちいちタッチパネルとか、ふざけんなって話だ
ゼブラ必須というのが悲しいよねw
キャノンや松下なら安物にもついてるのに
業務機にゼブラ程度の機能を求めないといけないとは・・・
>761
性能向上が伴わない技術w
エアー技術w
顔認識って逆光補正として結構使える機能だな
逆光補正自体はONにすると、画質が悪くなるみたいだが
顔認識で補正すればいいね。
>>770 スポット測光の方が、わかりやすくて確実じゃね?
もうそこは駄目だろうねw
>>771 いちいちパネル押すのが面倒じゃない?
動き回るシーンとかなら特に
しかし顔認識だけじゃ逆光補正は完璧じゃないな
AEも弄らないとやっぱだめか
液晶だとOKだったがテレビで確認すると
暗かった
野外だと液晶なんて役に立たないよなぁ
>>774 被写体が動き回ることで露出が変わるような場合ってのは特殊じゃね?
スポットライトが当たってるところと当たっていないところを行き来するような感じ?
そんな条件で、顔に合わせて露出が変わるのが本当に正しいのか疑問。
USBのDVDライター直付けで動画焼ける?
CXかこちらで迷ってるいるのですけど、
基本的に撮影の性能は同じですよね?手振れ性能や画質など。
違うのはHDDかどうかと、液晶の大きさ、重さ、ファインダーがついているかどうかの違いでしょうか。
メモリーよりやっぱり壊れ易さはHDDのほうが上ですよね・・・。
>>777 >基本的に撮影の性能は同じですよね?手振れ性能や画質など。
手ブレ補正:CXの方が進化している。
画質:チューニングの方向が違うのでお好みで。
ファインダー:必要かどうかは御自分の使い方を考えて。
HDD:稼働中落下させたたりしない限りあまり気にする必要はないかと。
タッチパネルUI:CXのほうがよさげだけど、今までのソニーのUIに慣れてると戸惑うかも。
>>778 詳細に教えて頂きありがとうございます。
余り細かくこだわらないわたくしは長時間撮れるこちらの方がいいかもしれませんね。
こちらで検討したいとおもいます。
こだわりなければCXだと思うけどな
XR500Vを買おうか迷っているのですが、撮影した動画を外付けのHDに移すくらいなら私のパソコンでもスムーズに移せますか?ちなみに編集は既に諦めています。
機種は富士通のデスクパワーのCE9/1007でUSB2.0と外付けのHD以外は改造していません。
CPU AMD DuronTMプロセッサ 1000MHz
メモリ 256MB(SDRAM-DIMM、PC133対応) (VRAMとして16MB使用)
グラフィックアクセラレータ VIA社製 VT8364(AGP)
チップセット VIA社製 ProSavageTM KL133 Chipset
USB端子 最初は1.1でしたけど一昨年2.0に改造してもらいました。
移すだけなら…
CXの画質は地味にチューニングされている
発色が悪い
XRは鮮やかでハイビジョンらしい絵になってる
後、AEとか露出、ホワイトバランスを弄るなら、マニュアルスイッチのある
XRの方が操作性はいい
CXは傾き補正が売りだが、そのために画角がかなり狭まる
わずかって人もいるけど、数mmは狭くなるよ。広角の数mmって結構でかいと思うけど
>>783 広角の数ミリっていっても40mm付近じゃん。
ほとんど関係なす。
>>778 HDD:稼働中落下させたたりしない限り気にする必要はないのは
当たり前かと思いますが、
やはり飛行機の機内とか、ジェットコースターとか、激しいライブ音などは、
制限が出てくる。
CXの手振れ補正は、「1.アクティブ(傾き補正有り)」 「2.スタンダード(傾き補正無し光学補正のみ)」 「3.切」
の3つから選ぶことができる
>>783 もうわかったからいつまでも嫉妬するなって
見苦しいから
>>783 CXはバッテリの脇にマニュアルダイヤルがありますが…。
嫉妬坊うざいな。いい加減にあきらめろや
>>783は操作性をいってるんだが
CXのはかなり回しづらい
>>790 え?
左手を前にもっていかないと操作できないXRの方が操作しにくくね?
ことダイアルに関して言えばさ。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:27:24 ID:YbEdnVcg
GP-AVT1買ってきて、XR520につけてみた。
本体がちょっと重いけど、純正ワイコンつけても、
プラスマイクつけても、そんなにバランスの悪さは感じなかった。
ズームのスライダーは押し込むと速く動くけど、
通常の力ならゆっくりでいい感じ。
>>790 逆に言えば、撮影中は頻繁にいじるなって事だよ
編集で補正した方が楽だし、コロコロいじられると補正もやりにくくなる
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:09:01 ID:Ts4kVa8t
テレコン買った人いてる?
>>793 編集で逆光で黒潰れしたものを戻せるの?
>>795 はいそこ、極論を持ってこない
何処にでもいるなこういうひねくれ者は
考えれば解ることだろうが
撮影前に調整しておけ
なんていうのかな、撮影前に調整して録ってみたらなんかちょっと望んでいた絵と違うので
いったん録画止めてモニター見ながらダイヤルで調整して撮り直す…みたいな使い方する俺は
ダイヤルは左手を使うあの位置にあってくれて助かってる。
>>797 そういうきちっと撮り直す人なら問題ないんだよね
撮影中に頻繁にコロコロ変えまくる奴がいてね
露出は変えても別に良いんだが色味はダメだ
しかも変える前から撮り直さないという
撮り直さないなら変えない
変えるなら撮り直す
取り直しの効かない撮影なら変えない
だな
ウザイからカメラ取り上げちまえばおk
>>798 色味ころころ変えるのと、ダイヤル操作位置関係なくね?
TRV900のころ露出の上げ下げとホワイトの設定変更誤って操作したの思い出した
>>800 操作しやすい場所にあるとついいじってしまうという意味合いかと
これぞまさしく本末転倒。
操作しやすくていいじゃんw
操作しやすいのは別にいいんだけど
だからといって撮影中に変えまくるんじゃねぇよって話だよ
部分だけ切り取って変な解釈をするなよ
>>803 話しすりかえてるのはてめぇのほうだろが、ボンクラ。
>>795 いろいろ試してみたけど、HDR-XR520Vは逆光で黒つぶれするようなことにはならないよ。
このカメラがそうなる場所は、目が開けられないくらいまぶしい。
>>803 がアホなのはわかったので、もう相手にするな
>>794 ノシ
ワイド買った時にテレも買った。
一応NDフィルターと偏光フィルターもw
今度ビデオライト買おうかなぁと思っている
>>796 コロコロ弄るなと言ったら!
場所を移動する場合は、頻繁に露出変るし
逆光の潰れ具合って日中じゃ液晶で確認するのはかなり難しい
何しろこのカメラはゼブラもないんだから
大体編集で補正した方が楽って逆光の補正じゃないなら何を補正するんだよ?
ちょっとくらいしか弄れないなら意味ないだろ
手間だけ掛かって無駄じゃん
>>808 だから露出じゃなくて色味だと言ってるだろうが
>>809 このくらいにしてやってるんだから、消えろよボンクラ
>>809 ダイヤルじゃ色味は変えられないだろ?
露出しか。
やっぱダイヤルを頻繁に弄らないとだめってことだろ
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:16:20 ID:0NJ8tMMW
羽目撮り用に買ったけど、重いなコレ
重いけど破目鳥には最適だよ。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:28:26 ID:KD9nuHV3
猥根は必須だぞ。おれはワンタッチタイプを使ってる。
ペットのシマリスの撮影用に購入を考えているのですが、
そういった小さい物の撮影に使うにはどういう感じでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
どうゆう感じってそりゃ普通の状態で飼ってるところでのスナップ撮影なら普通に撮れるよ。
ミジンコみたいな極小生物撮りたいってのだと色々大変だけど。
すごくアップが撮りたいならクローズアップレンズ買うのもいいけど接写しないなら特にいらない。
ケージ越し撮影でのピンボケだけ注意すれば大体問題ないよ。
819 :
817:2009/09/04(金) 16:14:25 ID:LTECnCdV
>818
ありがとうございます。
文章が下手ですみませんでした。
室内の明かりで小さくて(全長15センチ位)動きの速い物を撮るので、
その使い勝手や画質等について伺いたかったんです。
素人なので普通に綺麗に撮れるなら充分です。
子供のリスとかを近づいて撮りたい場合は接写レンズを買えばいいのですね。
ありがとうございました。
>>819 室内の明かりで動きの速いものだったら、この機種(CX含)でしょ
ほかの機種は室内の明かり位でもシャッタースピード落ちて
動くものぶれやすいから。
鞄屋で適当なもの無いかと探してみたが、
なかなかいいのが見当たらなかったので、
意外と安い純正のキャリングケースと
前から欲しかったビデオフラッシュライトを注文した。
これで益々コンデジを持ち歩く機会が減りそうだな(;^ω^)
キャリングケース....
百斤のポーチを300円も出して買いましたw
子供が生まれたから、いよいよ本番だ。
バックアップ用の1Tのハードディスクが飛んだ。
購入して1ヶ月ほどなのに。
でも、本体の内容はまだまだ250GBに届かなかったから、
全部安全だった。バックアップ用のハードディスクの電源は、
バックアップ時にしか入れないようにしておくべきだったかも。
夏の暑さにやられた感じ。
HDD温度もチェックするといいよ
50度以上は要注意、といわれている。
HDDメーカーが出してる動作限界温度は55度〜60度くらいにはなってる。
非動作時でも70度まで。
HDDメーカーのseagateが以前公表してたテストだと温度が15度あがるごとに
寿命が半分になってたと思う。60度で運用してると30度で運用するより
寿命が1/4ってことになる。
データ守るためにRAID1構成組んでも、ケース内が塞がってHDDが冷えなくなると
効果が薄いとかってなる場合もあるかも。
HDDのS.M.A.R.T.の情報を表示できるソフトつかうと自分のHDDの現在温度だけ
でなく過去一番熱かったときの温度が記録されてる。昨日PCつけっぱで
うたたねしたら部屋が熱くなってしまい、買ったばかりのHDDの
ワースト記録が40度になってた。
でもファンのついていない外付けHDDは温度40度平気で超えるよね。
俺も本体内のHDDは通常30〜35度にしかならんけど、外付けファンなし
は40度はいってる。
スレ違いながながとスマソ
デスクトップPC用の3.5インチHDDと一緒にするなよw
XRの1.8インチのは車載HDDナビとか過酷な環境に耐えられる専用設計な。
80-90度は余裕。
バックアップ用のHDDの話ではなかったのか?
ゴメン、見直したらPCのHDDの話か。
XRスレだから勘違いしてた
許してくれ、永遠に逝ってくる
XRはHDDがカートリッジ式のが出るといいかもね
本体が逝ってもHDDが外せれば
もしくはHDDが逝っても本体修理に出さずに済むから
サイズと重さと価格が厳しくなるとは思うけど
>>823 メーカ製なら保証、自作ならRMA使えばおk
まじ、
飛行機の機内では、
XRは使えないことがあるのだろうか?
>>834 エアポケットにでも突っ込まないかぎり平気。
>>835 アクティブ手ぶれ補正があるからエアポケットでも大丈夫。
落下検出使ってると止まるかも
旅客機ならいいけど、高高度で与圧して無いときついかも
花火大会の衝撃波は大丈夫かな
90式の射撃でもおk
外付けHDDにコピーが終わって、いま画像を解析してるんだけど、めっちゃ時間がかかる
3ヶ月分くらいの映像がたまってるので、あと8時間くらいかかりそう
これって途中で停止したらまた最初からやり直しになっちゃうの??
>>840 解析なんてする意味ないだろ
なんのために解析なんてしてるの?
>>841 俺もよくわからないけど・・・するもんだと思ってた
顔検索だったっけ?
解析すると、何かが便利になると思ってたんだけど。
やってない人が多いのかなあ?
ハメ撮りにマンコ検索できると便利だ
運動会とか顔が多いと、顔検索なんて意味がないかも。
500人の中から我が子の顔を探す機能があれば便利だな。
顔認証機能で登録させとけばok
どういう意味ですか?
確かに録音レベルを低いにしても戻ってるね・・・
タイミングが分からない。電源を切っても戻らないんだけど、そのタイミングで
戻るんだろ?バッテリーを外したら戻るのか?
自動逆光補正も切っても知らない間に入になってない・・・?
使えねぇな。ソニー。
どの設定が維持できて、戻るのか書いてないし
面倒くさすぎ
本日、HDR-XR500V 1台目をゲット。
下取り5000円引きにより、78100円の支払で、
20%のポイントバック。
だが、
追加のバッテリーを買うのを忘れた。
(σ・∀・)σ<1台目ゲッツ!
>>851 この前3台使って録画した。
内2台はレンタル品。
XR520V について質問です。お忙しいとはおもいますが、教えていただければ幸いです。
質問1 液晶のバックライト0パーセントで動画撮影可能?
質問2 液晶パネルを閉じた状態(液晶オフ)の状態で撮影可能?
質問3 1920*1080の動画撮影を続けた場合純正バッテリーが満タン状態から
撮影が停止するまで何分撮影可能?
答えは全て過去スレにあります
公式みた?
説明書もダウンロードできるよ
質問1と2はわかりました。
質問3だけどうしてもわかりません。
ちなみに、液晶パネルONのときの撮影時間でおねがいします。↓
質問3 1920*1080の動画撮影を続けた場合純正バッテリーが満タン状態から
撮影が停止するまで何分撮影可能?
バッテリのサイズによる
>>858 純正の標準内蔵バッテリーでの駆動時間でおねがいします。
液晶パネルはオン GPSはオフ 1920*1080での動画撮影活動限界時間です。
VCL-HGA07っていうソニー純正のワイコンの購入をかんがえていますが、
このワイコンはネジが切ってないそうです。どうやってとりつけるんでしょうか?
まさか両面テープ??
新型のメモリ機に押されて値段下がっているね
メモリ機はビットレート低いだろ?
大きいデータの書き込みに時間かかるからキレイじゃないだろ?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:27:34 ID:UTAjwgTl
車載動画を撮る時にメモリースティックに常時記録して
容量がいっぱいになったら、HDDに移すっていうやり方は
できますか?
長時間ドライブしたいもので…
>>857 ずっと録画状態でだよね。
標準バッテリーじゃないから答えにならないけど、自分が車窓撮影をしたときは
FH100で5時間30分は撮影できた。表示は正しかった。
FH60を入れてみると100分だったので、たぶんそのくらい。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:14:45 ID:b6pzJP7N
屋内撮影だと暖色系が強くなりすぎませんか?
WBシフト−4がデフォなんですが、皆様はオート?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:33:53 ID:6pg7EJuA
電球色の照明だと確かに赤すぎることあるよね。
白いものに向けてやればオケ。俺はオート。
屋外撮影してると、少しの風でも、グォ〜てものすごいんだけど、どうしたら、軽減できますか?
テレビの撮影なんかみてると単体のマイクをカゴにいれて
ウィンドジャマーつけたりしてるよね。
そこまで本格的にやらなくてもスポンジついた外付けマイク使うだけでも
よわい風でなら本体マイクよりは軽減できると思うが邪魔臭いね。
音質設定はどうしてる?5.1システムはないけど、将来的に5.1スピーカーにした時の
ために一応5.1ステレオにしてるが、2chステレオの方がいいの?
>>868 ECM-HST1にウインドジャマー付いてくるじゃないの
>>863 車載カメラの使う時点で
この機種自体だめ
ちょっとした車の振動でHDDが止まって撮影できなくなる
車載に使いたいなら、おとなしく新型CXにしとけ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:09:11 ID:89tJK6fJ
メモリースティックからHDDには移せないです。
手持ちの個体に関しては、車載に使っても全く問題ありませんでしたよ。
誤って走行中にカメラが落下したけど、それも普通に撮れてました。
GPSは快適に拾ったりまったくアテにならなかったり、精度が読めないです。
風には弱すぎますね。あとカメラ正面の人の声が拾いにくい。それ以外は無難な気がします。
>>873 それ車載じゃなくてただの手持ち撮影じゃんw
そりゃ普通に撮れるわw
車載カメラとしてダッシュボードかなんかに固定して撮影だと
止まりまくるぞ
>>863 ちょっと確認
>HDDに移す
ってのは、本体のHDD?それともノートPCや外付けのHDD?
その辺何も書いてないから本体だと思うけど、一応。
>>874 あんた本当にXR持ってんの?
俺吸盤でフロントガラスに固定しての車載動画何度も撮ってるけど止まった事なんて一度もないんだけど。
本当に持ってるなら、そりゃハズレだね。
おい!そんなことよりも音声設定はどうしてる?
5.1がいいならそれで撮ってりゃいい
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:55:32 ID:rrrhEHxy
>>876 同意。ダッシュボードに固定してるが止まったことなんてない。
かなり荒れた路面でもOKだったぞ。そんな路で使うのはお勧めしないけどな。
MS-Duoに録画すれば済む問題かも。
または落下検知を無効にしてしまえば?
>>878 いいかどうか分からないから聞いてるんだよ!
普通のステレオ2CHの方が音質がいいのか?
今は5.1チャンネルの設備がないから分からん
どっちが正解だ?それとも5.1に設定してもなんちゃってにしかならないから
素直にステレオ2CHで録音すべきなのか?
5.1で録れば5.1chシステムでバランスよく鳴るし、2で録れば2chシステムでバランスよく鳴るだろう
>>881 どっちがいいかわからないのなら2CHにしとけ。
2chでPCMになるならともかく、同じDDなら5.1chでね?
おまいらケースは何使ってる?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:18:46 ID:Y3m8dhGH
超一品.comに500V出てます
>>884 5.1CH なんて撮った後で扱いに困るだけだろう。
>>882 そのままかーい!
>>883 2チャンネルだけになっ!ブワッハハ
>>884 大は小を兼ねるか。デフォルトは5.1chだし、5.1がいいか。
>>887 編集の時に5.1だと変換が面倒とかってあるんだっけ?
2chとして編集はできるだろ。5.1で書き出せるものはあまりないと思うが。
書き出すってメディアに焼くとかじゃなくて、PCにムービーファイルとしても書き出せないんだっけ?
ってことはカット編集する予定だから、2.1で録音しとくべきか・・・
5.1あっても何の意味もないじゃんね。付属のソフトでカットと結合くらいできるようにしてくれって感じだが
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:57:04 ID:Hiq7IO7A
SDで録画するとき、4:3, 16:9 とアスペクトは選べるの?
撮影を頼まれる事が良くあるのだが、再生環境はSDのみ。
最終メディアはDVDの16:9スクイーズ収録にしようと思ってる。
なので、撮影時から編集の楽なSDにした方が楽だと思って。
893 :
863:2009/09/09(水) 12:21:46 ID:WcKEQcJ8
>>871-875 レスありがとう。
HDDは内蔵されてる方です。
MSで撮れれば振動なんて関係なくなると思ったのに。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:25:27 ID:TKW/dinP
車載では車のサスペンション性能も関係あるのでは・・・。
高級セダンでもレンタカーしてみれば?素人考えでスマン。
>>874 うちもダッシュボードに吸盤で固定しているが、止まったことはない。
直射日光を浴び続けてると、高温の警告が出るのが心配だけど。
(動作に支障はない)
あれ、試したこと無いけれどPMBでカット編集、AVCHD書き出しで
5.1ch音声は維持されないの?
音声を5.1chで撮ってる人に質問。
1.編集ソフトは5.1chをちゃんと扱えていますか?
2.編集中、5.1ch音声をちゃんとした5.1ch再生環境でモニターしていますか?
3.5.1chの再生環境でモニターしていない場合、最終的に作ったBDやDVDで期待していた音と異なったことはありませんか?
編集ソフトのスレで聞いた方が良いんじゃね?
5.1ch音声って2chにしたら音圧減っちゃうのかな
本体が手元にないので、未検証ですが。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/benri/avchd/record.html ここを見ると、2chにすれば保存容量節約にはなるみたいだね。
かといって、3ch分の節約ってわけでもないよね。
5.1ch動画を2ch環境で再生するのと、2ch動画を2ch環境で再生するのと。
どっちが良いかってのは素人の俺にはわからんなあ。
調べる限りでは、PMBでカットしても5,1chで保存できない、って情報は見当たらないね。
5.1chとか、DVD(SD画質)の頃からある気がするし、当然すぎて標記されていないのだろうか。
市販の動画編集ソフトなら、楽勝でできるだろうね。
AVCHDの編集に比べたら、5.1chの編集は簡単そうだし。
普通に5.1chで保存されるんじゃなかろうか。
(PMBでの再生は2chらしい)
今DVDに焼いたAVCHD見たら音声はDolby Digital Mulch Chになってるわ。
5.1ch読み込み=オーサリングできるソフトは他に知らないけど、
MS-SD-レコでも維持されるハズだよね。
よくプロ野球の撮影するけど、プロ野球の場合は、2chのがいいな。
内野席からだと背後の奴の声やメガホン叩く音が、応援席の音声とズレて入る。
テレビ局が使うような録音装置持ってるなら別だが。
>>904 撮るネタなんて人それぞれだよ
君が普段撮ってる物が理解できない人だって当然いる訳だし
でもさすがに野球の試合は理解できないだろw
観戦してる友達や家族や
スタンドの風景を記念に撮ってるのならわかるけど
>>903は普通に試合を撮ってるみたいだし
そんなの後で見返しておもしろいのか?w
普通に中継を録画しとけよw
CX12使ってるけど、俺も野球場でいろいろ撮るよ
普通に選手のプレーも撮るし、テレビじゃなかなか映らないマスコットとか
外野スタンドで応援風景とか
つべに色々うpしてるけど一番人気はジャニタレの始球式w
>>903 テレビのマイクも距離離れてるからバラバラで聞いててイライラするよw
風防付きのステレオマイクが雰囲気も出ていいね
>>905 > よくプロ野球の撮影するけど
この文章からだとプロ野球=試合って思う罠。
>>907みたいなヤツなら俺もYouTubeで見るから分るけどさ、
試合を撮るくらいなら
>>906の言うようにTVを録画する方が余程いいだろ。
>>907 指向性の強いガンマイクがいいんじゃね?
ただステレオのガンマイクでも臨場感は薄れるけどね。
>>906 テレビカメラが自分の見たいものを追ってくれるとは限らない。
他人の趣味を否定するな。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:38:54 ID:gKEI4Ani
XR500V-Sという型番があるみたいなのですが
XR500Vとの違いって何ですか
シルバーの略じゃねーか?
XR500とCX500の画質はどっちがいいのですか?
VS誌では、色の傾向に違いがあるにせよ、
歴然とした差で XR500に軍配を上げているが。
撮像素子が同じだから後処理の問題かと。
>>906 スコアラーやスコア付けが趣味の人だと
アングル固定で球場全体を高解像度でテープ交換もなく長時間録画できるのは
とても重宝すると思う
テープみたいにPC取り込みに実時間を掛ける必要がないのも魅力
VS誌って何かね?
別に書いても問題ないだろ
ビデオ機材の雑誌なんて片手もないだろうがw
VS誌はいいかげん。黄泉流すべし。
8月号でCX絶賛、9月号でボロカス。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:33:08 ID:LknjtXYj
いまはいくらくらいが相場ですか?
そう‐ば【相場】サウ─?名?
@一般市場で取り引きされる商品・株式などの値段。時価。市価。「金の─が上がる」
A現物取引ではなく、市場価格の変動によって生じる差額で利益を得ようとする投機的な取引。
B世間一般で妥当とされている評価。「宮仕えは辛いものと─が決まってる」
岸和田だんじり祭りを撮りにいくんだがHDDって大太鼓とかの爆音大丈夫?
腹と体全体がビリビリするレベルなんだけど。
あとそれらをスピーカーは上手く綺麗に拾ってくれるかな?
スピーカーで拾うって何。
太鼓の音とか、まともなマイクでPCM録音しないと
難しいと生録スレで見たような。
少なくとも内臓マイクだとリミッター当たってお話にならないのでは。
あとMS使え。
X ハラワタ
内蔵
>>923 スマン素で間違えた。
純正の外部マイクなら持ってるんだが必要以上に大太鼓の音を抑えちゃうんだよな…
でもこれの内蔵マイクって他社のものより良い方なんだよな?そういうイメージあるんだが。
HDDは問題ないのか。
俺も内蔵マイクの出来は良いと思うよ。
ただ音圧にはあまり強くない印象。雷でも音割れたりするし。
祭りの太鼓とかって生録でも一番難しい領域でしょ?
ダイナミックマイク持ち出してDVもしくはPCM別録りする
ってのが定番手法だと思ったけれど。
抑える=リミッターってことだと思うけど、録音レベルが細かく設定できないからねぇ。
HDDは判らないからMSで撮れば、ってことです。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:54:16 ID:Dgv6uij0
ナイトモード搭載しろや。
内臓マイク、HF10は感度が良くて低音まで良く拾うけど
XR520の方が若干音質はクリア、音割れにも僅かながら強い。
ああ、感度が良くて音質に優れる理想の内臓マイクが欲しい。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:17:41 ID:r8EMRMMW
明日から旅行に行くのに、久しぶりに出してみたら
普通に起動音もなるし、録画も出来ているようなんだけど、
タッチパネルが真っ暗でどうして良いか悩んでいます。
これって故障ですかね?
どなかた同じような経験された方、または復旧方法ご存知の方が
いらっしゃれば教えてください!
よろしくお願いします。
LCDバックライトをOFFにしてんじゃまいか?
そうでなければ、バックライトがあぼ〜んっぽ。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:40:13 ID:r8EMRMMW
>930さん
情報ありがとうございます。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
LCDバックライトはどうすればONになるんでしょうか。
タッチパネルが入れば本当助かるのですが。。。
本体についてるDISPボタンを長押ししてみる。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:51:22 ID:r8EMRMMW
本体のDISP押してみましたが、やはり駄目でした。
イメージとしてはテレビで電源入れてビデオ画面になっているような、
電源が入っているのはわかるけど、真っ暗という感じです。
その他の状況としてはファインダーから覗いてみても、
何も見えないと言った感じです。
どうにか直ってくれると良いのですがー
先週の日曜日に注文した汎用シューアダプタ、やっと届いたぜ。
送料含めて$36.99(\3531)、音家で買うよりは安く付いたけど、やっぱり高いよな。
コールドシューに出来たんで、外付けマイクの導入を検討してるんだが、オススメってある?
用途はライブの録音で、場所は屋外だったり室内だったり、
ジャンルはそんなに激しくなくて、ジャズだったりポップスだったり。
一応RolandのR-09を持ってるんだけど、後々編集でミックスするのは大変で…。
R-09で録れる程度の音質が確保出来れば良いなぁと思ってます。
今のところの候補は、RODEのSVMとオーテクのAT9940なんだけど、
オーバースペックかなぁとか、力不足かなぁとか、なんともな状態で。。。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:32:23 ID:dzCuKA3i
フレキだろ?お得意の
そりゃライトキッチリ当たってるところに合う罠。
癖は使いこなせということじゃね。
顔優先入れてない?
この機種は2月にでたみたいだけど、あと1年まてばはやりまたすごいのがでるのですかね?
今回のエクスモアRでの夜間ノイズ低減はかなりの衝撃でした。
来年の2月に出る新機種はもっと衝撃的なのでしょうか?
つ 10年に一度の技術革新
>>939 すごいのが出る?って聞かれてもさ。
その質問意味あんの?
こちとらただのユーザーの集まりなのに、誰が答えを知ってるっつうのさ?
出るかもしんないし出ないかもしんない、としか答えられないよ。
去年でたのと今回出たエクスモアRをくらべたらすごい革新なんだけど、
一昨年でたのと去年でたのを比べたときどうなの?
どこのスレにもいるよな
こういうアホな事聞く奴
昨日でたのと今日出た精子をくらべたらすごい革新なんだけど、
一昨日でたのと昨日でたのを比べたときどうなの?
まあフォーカスは圧倒的にキャノンがいいよな
これ改善しろよ、業務用作ってる会社なんだろ
業務用もこんな迷うのかよ
>>926 500V買ったぜ。
液晶が高精細すぎて射精した。46インチTVでDVカメラはお話にならなかったけど
これだとやっぱり違うね。
とりあえず内蔵スピーカーで試してヘッドホンで確認して駄目だったら
外部マイク使い回すよ。
AFは重要だよね
いくら手ブレが強力でもフォーカスが迷ってちゃ意味ない気がする
>>936 なんかワロタ
キタムラでXR500が65000円。CX500が75000円だった。
安くなったな・・・
7月に9万のポイント29%で買ってるから、実質68000円くらいではあるが
現金引きで65000円まできたか
でもこの時期まで待てないから仕方ないんだけどなw
毎年今の時期に安くなるよな。
あああああああXR500ポチってしまったああああああああああ
糞ニー製品にこの俺が金を払うなんて!!!!!!!
でも評判よさそうだったもんで…。タイマー発動しないことを祈る。
つ 延長保証
質問です。
XR500VをパナのブルーレイにUSB接続する場合、
差分データのみ転送することはできますか?
例えば、9/15に10分撮影、9/16に10分撮影。
この段階でUSB接続すると、9/15の日付で20分分が転送されます。
ビデオカメラのデータを消さずに、更に9/20に15分撮影。
その直後先のブルーレイに転送する際、
9/20の差分データのみ転送されるのか、
いや9/15〜9/20の全てが転送されてしまうのかが知りたいのです。
是非教えてください、お願いいたします。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 04:48:57 ID:yQKAJI/N
すみません、おすすめの外部マイクはどのようなものがありますでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたらお願いいたします。
>>952 9/15〜9/20の全てが転送されます。
パナのUSBのブルーレイとパナ以外のカメラの組み合わせでは全てそうなります。
こういうときにメモステタイプだと便利だよね
>>945 業務用はマニュアルフォーカスを駆使する
XRはマニュアル操作用のスイッチとダイヤルがついてるのでマンセー。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:37:07 ID:yQKAJI/N
>>957 お前 この機種持ってないだろ?
あのダイヤルで満足いく操作なんて出来ないぞ
うむ、あれをマニュアルと呼ぶことからして意味不明
確かにありゃひどい
とりあえず付けてみましたって感じだね
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:57:41 ID:2oNLIFyA
>>952 相性の関係で全部データが転送されるので、
諦めています。
お手間でも転送後BD側で削除してください。
>>954 用途くらいは書いたら。レスつきやすいカモよ。
>>962 外部マイクの用途はバイク車載です。風きり音を低減できたら言うこと無しです。
お勧め外部マイクあればお願いします。
XR500届いた
サンプルムービーが1つ入ってたけど、これこの機種で撮影されたものなの?
綺麗すぎると思うんだが
>>964 プロトタイプで撮影した素材を
脚色したパケです。
これで撮ったハメ撮りの参考動画ない?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:56:28 ID:T/yuctCy
あるけどアップなんて出来るはずもない
x.v.colorってONの方が良い?
テレビは余裕で対応してるんだけども
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:03:11 ID:8Rn1sacx
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:24:20 ID:HmL3sY3+
アソコ撮るときもx.v.colorで奇麗になりますかね
>>971 キチンと照明炊くならキレイだぞ。
後は晴れた屋外撮影なら特に。
今日買いました。
520で80090円でした、良い買い物かな。
帰りにヨドでワイコンとビデオライトを買いました。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:37:53 ID:jHOgX7A9
>>971 若い娘で使用頻度の少ないものなら効果があります(w
俺も500を66000円で買ったよ。
いい買物でした。
あ、CXとスレ間違えた。ごめんごめん。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:18:22 ID:co/xsIG6
ume
>>974 ハメ撮り使用だな
オメ!
ヨメ撮り?
ウメます
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:18:34 ID:t3sl/+RK
梅
なんでXRといえばハメ撮りというイメージになってしまったのだろうか
手ぶれと手ぶらが似てるから、かな
手ブラコードレス電話というのもあるね
984 :
sage:2009/09/22(火) 10:01:57 ID:6Uv3KT+/
梅子
XRで撮った1時間分のFHデータ
配布分をPMBでSD作成してるんだけど、変換作業にかなりの時間を費やしてる。
PCのスペックを上げたらスムーズに変換してくれるのかな?
本日500を、ビックで、
73200円のポイント20%でゲット。
実質6万円弱でした。
ポイントはバッテリーに利用。
産め
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:21:41 ID:yOyjrdWK
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:17:21 ID:tPQt4uiN
これとCXじゃこっちのほうがビットレート上だよな?
でも向こうの新型ブレ防止も気になるしなぁ。
実際、HDDってどうなのよ?
寿命はパソコンほど使わないので、
問題にならないが、やはり、
衝撃には弱いぞ。
ショルダーベルトでつるしてブラブラ。
これが身近な危険行為。
壁などにぶつけたら、HDDがフリーズ。
数日後稼動したという話を聞いたが。
>>985 新型のAthlonII X4系が安くて動画変換速いっぽい。
>>992 よし。ぐぐってみるか。
情報ありがとう!
994 :
974:2009/09/23(水) 17:26:27 ID:t0z/Gifs
>>979 その通りでございます(^^)
ワイコンとビデオライトの時点でバレバレだね。
SR12からの買い増しだけど買って正解でした。
ワイコンは両方に付けているけど最新のが小さいね。
これでDVカメラは現役から退く予定になりました。