ビデオカメラ相談・質問スレッド Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ビデオカメラの事なら何でも質問や相談してください。

前スレ
ビデオカメラ相談・質問スレッド Part4
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1212874525/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:29:03 ID:T/XgMBib
HF10を買おうと思うのですが家はブラウン管テレビです。
保存は外付けHDDにするとして、ハイビジョン画質で録画した場合
赤白黄色のケーブルを使ってHF10→テレビで再生はできますか?
(再生はSD画質でかまいません)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:51:43 ID:EZk9GEWT
テレビに入力すらなければどうしようもないがな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:07:16 ID:CSc38JS8
ちょっと不審者が近所をウロウロしてるのと
騒音問題があるのでそのシーンを録画して
警察に届け出そうと思っているんですが
デジタルビデオを探したら大手家電量販店だと
10万円くらいして、そこまでお金が出せなくて困ってます。
中古でも録画できればいいので、何か安くてお勧めの物ありませんか?
画質やビットレートは別に低くてもいいです。
とりあえず撮れればいい、という事なので。

長文スマソ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:10:52 ID:iHTOnf+d
GR-D650
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:56:38 ID:A/YzdYlj
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:30:34 ID:HDyPQZM6
VictorのGRD−650で撮影しようとしたら
レンズキャップを外しているのに
レンズキャップのメッセージがでます。

やっぱり故障でしょうか?
再起動など試してみましたが治りません。

どなたか詳しい方教えて下さい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:45:44 ID:LYCEzqgg
ソニーのメモリーレコーディングユニットのHVR-MRC1Kについて質問です。

今般、単品販売されます。これはキャノンのHV20で使用できますか?

以下、補足・蛇足
テープの瞬間クロッグが怖いです。→音楽関係の録画
いわゆるステージの録画ですが、「普通」のステージです。
が、やはり「暗く」なったり明るくなったりします。
録画時間は連続で最長1時間は超えません。

画質(音は別録)が最優先です。
現在導入すると「HF11」より高価になります。
3年後を目安におそらくは新規格?ビデオカメラに
乗り換える予定ですが、それまでHV20の画質は
第一線でしょうか。

この間、すべてがHDVデータとして残りますが、
パソコンの処理速度が進化すれば編集に対する
現在のようなアドバンテージは無くなりますか?

安定して、ステージを録画できること、
画質が(できれば)「このクラス」で
最高であることを望んでいます。

ばい、ビンボー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:33:43 ID:YoqtAYYT
HVR-MRC1Kが使えるかどうかはチャレンジあるのみだね、人柱になってくれ。

クロッグが心配なら、もう一台HV30でも買ってDV端子を使ってバックアップしながら撮影したら?
同じ箇所でクロッグが発生する確率は極々少ないし、編集でなんとかなるかなと。

現状画質はHDVが一番、3年後でも一線級だと思うよ。
3年後にAVCHDが快適に編集できるようになってるかも知れないけど、それは誰にも分からないからな〜。

安定してステージを録画するのは自分の腕。
安心してステージを録画するにはバックアップ。
画質がこのクラスで安定して最高なのはHDV。

個人的には人柱希望だな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:49:41 ID:JIbpUR5B
>>9

目から鱗でした。ありがとうございます。
考えがこんがらがっていました。

ノートパソコンのバックアップで「音」
本体のテープ走行音やディスクやファンの回転音が気になっていました。
(それなりに対策はしましたが・・・)
それで、今は音は完全に別録にしたわけです。
→ ノートパソコンの導入で完全に「お車」モード
マイクスタンド、三脚、ノーパソ、マイク、ビデオ本体、
デジカメ、デジカメ用三脚・・・当初目的のスマートさは
カケラもありません・・・

初めてノーパソを使い、そのファンの音に驚き、次回はマイクスタンドを
機材に加えたとき、揃えたその全部の荷物を見て
「レンタカー借りよう」と思いました。

問題はクロッグを出さないことで、2台体制とは思いつきませんでした。
なんと、視野の狭かったことか・・・

人柱を希望されていますが、
ソニーのユニットよりキャノンの11より
30をプラスして2台体制が、実は一番安いです。

しかも、クロッグが出る可能性は編集により「ゼロ」に近いです。


ありがとうございます。

人柱の方へ、よろしくお願いします。
(CitiDISK HDVも高いです。)

ばい、ビンボー


11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:20:01 ID:F/rkGSqc
パナソニックのフルハイビジョンカメラの撮影画素数が60万くらいなんだけど、
低画素で撮影して水増しして記録してるって意味なの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:16:48 ID:mZhbwEUD
ある意味そう。撮影時有効207万画素とかいうカメラも別の方式で水増ししてる。
フルハイビジョンを補間なしでやるには207万画素×3(RGB)のセンサが必要。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:23:02 ID:F/rkGSqc
>>12
4倍近く水増しとかひどくないの?
3CCDだと大丈夫なの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:35:28 ID:mZhbwEUD
ひどいかひどくないかは見て判断して。単純な解像感では200万画素ベイヤー機
の方が上じゃないかって話は以前はよく聞いたな。
ただ600万画素ベイヤー機でも出てくる画がひどいカメラもあったから
方式よりもやっぱ実際の画を見て画質評価した方がいいかと。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:45:19 ID:cIHT3mwc
>>13
ひどいよ
見てわからんなら画質を気にする必要がないほどな
だいたい1/6インチってところでダメ

>>14
解像感なんて感覚的なもんじゃなくて
測定できる解像度で確実に差が出てる

あと極端な欠陥機まで比較対象にすべきでない
600万画素ベイヤー機ってイタチのBD7か?
あれは比較にしちゃダメだな
実際の画を見て画質評価した方がいいのはその通りだが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:58:14 ID:F/rkGSqc
>>15
ひどいのかw
買い替えでSD9にしようと思ってたんだけど、
この画素数が気になってたんだよな。
もう少し考えてみる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:15:05 ID:JeNPKcQG
パナは160ぐらいじゃないか?
パナ買うならSD9は絶対にやめといた方がいいよ
どうしてもパナならSD100
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:53:31 ID:mZhbwEUD
>>15
以前の話なんだけどそこまで差が?
最新のHS100とCX12とHF11みてきました。

(  Д ) ゚ ゚

コンポジットソフトでねぶるように比較してみようかと思ったけどその必要もないな。
すまん、全然違うね。むしろ昔より悪くなってる気が。
HV20使ってんだけどまだまだ現役でいけるな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:58:33 ID:3Rslj7bm
HC3ならガチOK
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:03:02 ID:LLHzU5BP
確かにHC−3でも人物だろうが風景であろうが全く問題ないレベルで撮影可能であります。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:56:36 ID:KbNr3G/w
車が趣味なので、ドライブレコーダー兼車載カメラとして使うのを探しています。
ちなみに、ロールバーは入れていないので固定方法も限られますが。
他にもyoutubeに上げる画像を作る予定です。
候補は

@サンヨー ザクティ 固定方法に難ありな点が気になる
Aビクター GZ-MS100 新製品なのでどうなのか・・
BEXEMODE DV572   安価なので積みっぱなしも出来そう。乾電池が難

アドバイスお願い致します。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:25:33 ID:VX+AE1kw
2万円で買えるオヌヌメカメラはなんぞや!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:48:38 ID:8pm8mqpT
FinePix F100fd
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:21:07 ID:ejTONUvK
お勧めのビデオカメラを教えて頂きたいです。

用途は運動会や体育館スポーツ、ピアノ発表会です。

今まではソニーのDV機を使っていました。

編集環境は
ノートPC
Core2Duo 1.6GHz
メモリ 2GB
7200rpm 外付け500GB USB2.0接続

編集ソフト
EDIUS NEOかEDIUS pro5 購入予定

BDレコありません
テレビはフルHD

普段は見て、終わり。
お気に入りだけ、編集してテープ書き出し、wmvでPC保存していました。
必須項目
リモコン三脚orリモコンアクセサリー
ズームガンマイク
長時間撮影

なにかお勧めがありましたら、総合的にアドバイスお願いいたします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:53:53 ID:YYwy6dWp
SR12

リモコンでソニー一択
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:57:52 ID:EY1FDCbm
ビデオカメラを買うときは量販店に行って説明してもらって
価格.comなどで安いところから購入するのがお得な買い方ですかね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:03:17 ID:kg1re2eb
人による。

あなたがそう思うならそれがお得な買い方じゃね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:42:49 ID:eh4mOkKM
>>27
人によるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:28:55 ID:nhrqf1sK
価格コムの最安値よりキタムラが安かったりとか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:56:04 ID:JKXL3UB/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:03:08 ID:PFRE5g/Z
お聞きしたいのですが、中古の撮影用カメラなどを売りに行きたいのですが詳しい人教えてください。ちなみに東京で!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:48:55 ID:kpHMxJ+d
大変勉強不足なんですが…
キャノンのHF11を購入しましたが、一般的なプレーヤーで再生するためのDVDを
配布するためにはAVCHDのデータをを変換しなければいけないことが分かりました。
現在はアナログテレビとビデオ、5年前のノートパソコンという環境ですので
これから色々揃えようと思っています。

DVDライターのDW-100を買ってもAVCHD方式でしか保存できません。
このため、DVD-VIDEOで保存するためには

・パソコンを新たに購入してデータを変換する。
・DVDレコーダーを購入してデータ変換ができれば変換してコピーする。

しかないのでしょうか?ちなみにDVDレコーダーではパナソニックのDIGAだと
SDにデータを移してレコーダーに挿入して、データをDVD-VIDEO形式に変換して
コピーできるのでしょうか?また、当然AVCHD方式でもコピーできるのでしょうか?
DIGAがいいなと思っていますがブルーレイとDVDでも迷っています。

知識不足で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:10:04 ID:DFf7uN+q
初めまして。質問させて下さい。

ソニー DCRーPC101を所有。修理歴2回。今回画像がチラつく為、見積りしたら ヘッド交換で1、5〜2万円との事。
過去の修理で嫌な思いをしたのと高いので、これを気に新しい機種(DVテープ以外)を考えたのですが、DVテープのままダビングしてないものが20本(子供の成長記録)。
ちなみにパソコンはないので、DVDレコーダー(東芝)でダビングするしかありません。
DVテープの再生機って売っているのでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:03:27 ID:h1Go1icK
>>32 最新のPCかDVDレコーダーで変換する
迷ってるならキヤノンのWebページで動作確認されているブルーレイ購入

>>33 再生専用機はない。ソニーのビデオカメラ購入
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:34:03 ID:ncuRKt8F
録画もできるウォークマンというのがあってだな・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:55:58 ID:uAjo16cG
>>33
糞ニー製品なんて買うからw
会社自体が欠陥品の2流メーカー
3724:2008/09/17(水) 01:14:59 ID:tCk4ISEN
>>25
ありがとうございます。
なお、SR12を買った場合の保存と再生方法を教えて頂きたいです。
BDレコーダーを買うまでの(おそらく5年後)期間は、HDDにWに保存しておいて、見たいときだけビデオに戻すでいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 04:25:16 ID:/VL+hwH0
>>37
外付けのBDドライブで焼いて、PS3で見る。
SONYはHDD残しやめとけ。使用率50%以上で飛ぶ確立が跳ね上がる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:21:55 ID:aKrI6sT1
タッチパネルの操作ってソニーだけ?
なにげにカタログからは読み取りにくい。

テレビがVIERAで、レコーダーもDIGA買おうかと思っているが
そうするとパナで揃えたい気もする。
しかし、ビデオカメラは現在SONYのテープ機。
タッチパネル操作も捨てがたいなぁ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:24:22 ID:jHGWE0gl
ソニーだけ
BDはUSBついてるのに
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:04:01 ID:caZMIqL8
SDHCにmpeg1か2で記録できて、ワイコンのねじ込みが切ってあるものはありますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:12:41 ID:OmHmn1ah
4337:2008/09/17(水) 22:30:28 ID:tCk4ISEN
>>38
PCのHDDに保存して、見たいときだけビデオに戻すのはやめた方がいいですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:58:29 ID:OmHmn1ah
>>43
おまえさ、コンビニで買い物するとき
いちいちATMから引き出して、余ったら預けるか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:55:08 ID:+rkk2qc3
>>43 テープやDVDを探してカメラに入れるより楽
PCのHDD容量に問題が無いならDVDはバックアップ用
60分テープ12本分本体に入るのでPCからの書き戻し回数は少ないだろうし
ちょっとたてばBDか再生できるPCの環境になるんじゃねぇの
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:09:24 ID:TAH8bkrU
ソニーのCX12を買って2日。 データの保存や鑑賞をどうするのか、悩んでいます。
パソコンはノートパソコン2台、HD画質だと再生や編集は厳しいです。カクカク飛んじゃう。
HD画質で録画してデータのみ外付けHDDに保存。
見るのはAVIファイル720×480で見ようかなあと思っています。
ちなみにテレビは大画面液晶ですが古いのでHD対応ではありません。困っちゃいます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:18:39 ID:1/h+tp8m
見たいのをMSにコピーして見ればいいじゃん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:20:23 ID:TAH8bkrU
>>47
CX12は液晶が小さいです。
テレビは大型液晶ですが、昔からの3本端子のAVケーブルで接続すると大画面なので悲しい画質になります
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:51:28 ID:Ow6eyoze
MSにコピーして見ろってレスで
カメラの液晶で見るってなんで考えられるんだろう?
AVIとTVは解像度が変わらんのに画質はそんなに違うのか?
TV買い換えられないなら我慢するしかないわな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:10:31 ID:TE0Asa35
>>49
MSにコピーして見る → 1.カメラの液晶で見る 2.外部出力でテレビで見る
普通だと思うけどなあ。
ちなみにテレビは大きいからドット数が同じなら極端に粗く見えちゃう。
解像度が低いってことになりませんか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:45:53 ID:Ow6eyoze
普通のテレビなら解像度ないからPCで見るよりましじゃね?
鑑賞をファイル変換してPCで見ようと思ってるって話だから
TVにつなげて見たらいいんじゃないのって流れかと思ったが
MSにコピーで見るってのはカメラの液晶で見るって思うのが普通なのかぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:19:42 ID:A4Io57Mj
来月発売のsonyのR&W対応しているライターリーダー買おうと思うのだが、
blue-rayドライブ買った方がいいの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:23:56 ID:u8yIiRPv
×blue-ray
○blu-ray
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:25:34 ID:sVkHn+m8
R&W対応しているライターリーダー??
たぶん再生対応の黒DVDライターの事だと思うが
あれこそ安物買いの銭失い商品の代表だと思う
まあ金が無い、PC知識も能力も無いならありだろうけど
5552:2008/09/19(金) 11:10:19 ID:A4Io57Mj
>>53
訂正ありがとう

>>54
そう!それです。
金はないですw
でもPCスキルなら、並の上くらいなら・・・。
でもノートPCなんでblu-ray買っても、再生できない可能性が。

一応流れでは、HDD保存して、毎回再生時にHDD→ビデオ書き戻しを使用かと思ってます。
そのバックアップにどうかと。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:04:39 ID:sVkHn+m8
バックアップならPCでやればいいんじゃないの?
SD画質でやりたいのなら再生機能いらないだろうし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:16:18 ID:p5jN9MsS
両方買ったつもりでBDレコにするのが漢
5852:2008/09/19(金) 13:35:05 ID:A4Io57Mj
>>56
やはり外付けHDDを2台購入して、バックアップして、見たい時に戻す感じでいいのでしょうか?

>>57
さすがに高くて・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:44:54 ID:SbhqWVHf
DVDにバックアップしないならHDD2台がいいでしょうね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:34:33 ID:yVeLT/b0
ttp://gametool.jp/?pid=9675351
これの2G版はちょくちょく見かけるんですけど、4Gとなると全く見かけません。
もし見つけたらURL貼ってもらえますでしょうか
無駄に買おうか迷っているんですが、微妙なのでw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:44:08 ID:S16loV7c
とりあえずDVDが焼けるPCを買った方がいいんじゃないか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:35:47 ID:bYySj2pL
まずはHC3を購入でしょうが、
話はそれからだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:08:25 ID:Q1Fb1H5r
家族の結婚式の撮影用に購入検討中
費用は10万円以内
どこのメーカーがいいのか、HDDがいいのかさっぱりわからないので
教えてください
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:10:36 ID:rue7+BVK
ソニーHDDかキヤノンWメモリ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:15:11 ID:Q1Fb1H5r
>>64
キャノンはデジカメだけじゃなくビデオもいいんですね
あと無知ですみませんが、HDDとかメモリに撮った動画は、
PCで編集するのって簡単なんでしょうか?
それをDVDに焼けば普通にテレビで見れますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:19:54 ID:LRIDVHeH
うちでは編集問題ないが、環境によっては簡単でない。
本人の能力にもよる。

編集が済んでちゃんとDVDができていれば普通のテレビで
普通にみれる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:27:10 ID:Q1Fb1H5r
なるほど
とりあえず店員に聞いてみます
チラシでもソニーのHDDが多かったようなので、
その辺りを軸に考えてみます
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:56:39 ID:wSq+huxn
店員はあてにならないw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:31:41 ID:EY/lBYkv
>> Q1Fb1H5r
持っているPCは何?
それによる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:37:08 ID:Q1Fb1H5r
デルの安いのです
XPでペン4とかの
DVD書きこみできたかは?なので今度調べてみます
あとやっぱり編集用のソフトとか必要でしょうか?
結婚式の撮影なんて面倒だから業者に頼めばいいって言ったのに、
もったいないからお前が撮れと命じられて困ってるとこです
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:45:06 ID:IVOG05hX
まず結婚式と葬式は当事者はけちってはいけないな。
撮影・編集のハード・ソフトも大事だが
成田離婚・近未来の離婚はないとの念書(何の意味もないが)を書いてもらえ。
おれは10件撮影、何日もかかって編集してあげて7件離婚。
せっかくのビデオは今や当事者も俺もむかつく存在。

そふとは付属でごまかせてもPEN4はきついな。ハイビジョンならなおさら・・・・・
撮れと言われただけなら撮ったファイルだけをあげるとか・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:11:44 ID:mcsEnQJ4
>>70
>XPでペン4
それで編集しようってのかw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:01:37 ID:LRIDVHeH
>>70
失敗しても怒らないことって念書もらっておけ。
初めての撮影でちゃんと撮るにはキッチリ準備してダンドリ組まないといけない
だろうがとんでもなく面倒だと思う。

編集はHDVならカメラ側でDV変換かければ楽に編集できるんだが
AVCHD機でPen4だと軽い形式に変換すら厳しいな。
編集ソフトはメジャーなソフトの体験版と解説本だけ買って代用することも可能。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:24:23 ID:TFN95uS4
>>70ですけど、電気屋に行ってきました
とりあえずキャノンのWメモリのにしようかなと
で、ハイビジョンじゃない安いので十分かなと
iVIS FS10てのです

とりあえず妹の結婚式なので下手でも文句は言われません
その後も子供が生まれたりしたら使いたいとのこと
だから編集もいらないシーンだけカットできれば十分です
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:16:36 ID:7l7PiBLH
PanasonicのSDカード+DVDのやつってSDカードからDVDにダビング出来るそうですけど
DVDでいきなり撮れたりも出来ますかね?
でもってSDカード引っこ抜いてテレビでも見れる?
誰か教えて下さい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:22:00 ID:cUNzA7+5
>>75釣り?常識で考えてみなよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:21:26 ID:RgF6Q2Ei
メーカーのWebページに書いてある事くらいは自分で
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:59:04 ID:ufqhEDCo
>>75
出来ますよ。テレビもVIERAにしたら?
DIGA、LUMIX、Strada、ドアホンなどさまざまな機器とリンク出来ます。Panasonicの強みですね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:02:41 ID:qJxRGhBv
PanasonicPanasonicPanasonic
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:13:24 ID:zxyKAEMz
最近流行の顔認識って、人が大勢いる場所とかだと
ピント合わせなくても良い他人の顔とかに合っちゃったりするものなの?

ヤマダの店員にそんな説明をされて、顔認識不要&CANONお勧めされた。
しかし、それを言うなら顔認識があろうとなかろうと関係ないような気も・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:37:08 ID:TJwgkx7f
キヤノン、ビクターを売らないといけない人:顔認識否定
ソニー、日立以外を売らないといけない人:静止画はデジカメで
ビクターを売らないといけない人:電子手ぶれで充分
ソニー以外を売らないといけない人:メモステ不便
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:57:43 ID:8IfCTXOB
>>80
そんな状況なら、顔認識があろうとなかろうと目的の被写体にピントが合う保証はないよね
顔認識は切れるし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:07:57 ID:+Ho0Xds4
ポスターとかにも合うからON/OFFがある
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:31:46 ID:Tw1i2VC5
DVテープからDVの生データをPCに取り出すのにオススメのフリーソフトを教えてください
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:07:42 ID:Ptqi6xUv
>>80
自分の子ども撮ろうとしてても子どもが横向くと隣の子どもにピントが合ってしまうのはガチ。

でも、それよりも人が横向くと急に画面が暗くなって背景が明るくなる方が気になったが…ちなみに機種はSR12です。

パナのiAは分かりません。

キヤノンはピントが合うのが速いので(ハイスピードAF?)顔認識うんぬん関係なくピントが常に合うとのこと。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:20:33 ID:F2eYHk4j
>>80
ソニーなら大人優先子供優先とか
最大8人まで認証するとか機能豊富だけど、

ピントの合うのは1箇所だけと思ってた方がいい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:34:39 ID:iDczZqvs
なにかとビデオカメラが要りようなので、
ビデオカメラを買うことにしました。
家庭用でいいのですが、なるべく高画質で、
カメラ機能もそこそこに使えるものを買って、
1台で当面は済ませるつもりです。
15万円前後ならいいなと思っているのですが、
どこの、なんという機種がいいでしょうか?
教えてください。
当方かなり無知です。
よろしくお願いします。


ちなみに、時期的に今買うのは高いですよね?
まぁ運動会とかがあるので承知の上での購入ですが。。。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:57:18 ID:BqGZpLAF
ビデオカメラで写真機能がそこそこの物は無いと思う。
写真機能はあくまでもおまけ、撮る事が出来る、位に考えていたほうがよい。
一万のデジカメの方がはるかにまとも。

ビデオ初心者ならテープで撮るHDVという形式のカメラにすれば保存も簡単だしお勧め。
メーカーはHDVならどこでも良いよ、気に入ったのをどうぞ。

時期はなんら関係ない、必要なときに欲しいのを買いなされ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:10:57 ID:dLdspm2D
写真機能がそこそこ:ソニー、日立
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:24:41 ID:GWdSLAf7
SONYの最近発売されたフルハイビジョンの機種で、
付属の編集ソフト(PMB)を使って通常DVDに書き込む際に、
設定をNTSCからPALに変えた場合、
ヨーロッパのDVDプレイヤーでも再生できるようになるのでしょうか?
以前、海外旅行者向けの売り場で、同じ機種のPAL専用というのを見かけたので、
設定を変えても、元のビデオカメラがNTSC用ですと再生できないかもしれないと思いまして。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:11:31 ID:83BxeD7z
>>90
やったことないけどソフト側で画をつくりかえてPALの画像を作り出してから
やいてくれるはずなのでとりあえずフォーマット的には問題ないのができるはず。
つか元がハイビジョンなんだからどのみち画を作り直すけど。
PALは25コマ(50フィールド)/秒だからだいぶかわるけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:48:14 ID:EJEiHJUq
民生品はどの方向に落ち着いていくのでしょうかこの先

AVCHD・25Mbps・フルハイビジョン・BDに記録は決定?

HDD or メモリカード?

なんかいつ買えばいいか迷ってます・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:55:49 ID:83BxeD7z
いつかってもそれなりのものしか手に入らないのが民生機ではあるが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:27:46 ID:Np+3O/0O
とにかく高画質で残したいので、
フルハイビジョン対応のもので購入を検討しています。
ただ、画像を保存する今持っているソコンのスペックでは
フルハイビジョンでの再生は不可能ということがわかりました。

そこで質問なのですが、再生はできないとしても
フルハイビジョン画質での保存はできるのでしょうか?(パソコンを買い換えたときの為に)
また、画像の転送についてですが、パソコンにHDMI端子が付いていません。
USB経由でパソコンに転送できるのでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:51:36 ID:4AahJ4IB
残念ながら家庭用ビデオカメラではフルハイビジョンが一番画質が良いとは限りませんよ。
現状家庭用ビデオカメラで一番画質が良いと思われるのはHDVと言われるテープで撮るカメラです。
HDVであればテープですので、94の一番の問題だと思われる保存の問題は解決するのでHDVでどうですか?

最近発売されたAVCHDの24Mの物は画質がHDVより良いかどうか分かりませんが、保存性の問題と共に再生編集の問題も大きいのでお勧めしません。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:55:40 ID:YMf92DiK
>>87
できればHDVで”30P”ってモードがある機種が良いらしいぞ。HV30が8マソぐらいだってよ。
AVCHDの機種でも”30P”ってのがある機種ナ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:58:49 ID:YMf92DiK
>>フルハイビジョン画質での保存はできるのでしょうか?(パソコンを買い換えたときの為に)
XP対応のパソコンならなんとかなる

>>パソコンにHDMI端子が付いていません。
いらない

>>USB経由でパソコンに転送できるのでしょうか?
HDV以外なら転送できるがメモリーの機種でメモリーリーダー買ったほうが便利
だがテープのHDV買ったほうがデータの扱いはラクラク
IEEE1394カードをつければいい
9894:2008/09/28(日) 21:02:12 ID:Np+3O/0O
>>95
レスありがとうございます。
フルハイビジョンが一番画質が良いとは限らないというのは意外でした。
ただ、劣化しないデジタルデータで記録、保存が理想です。

現状では、再生できなくても、
データ的に保存できるなら、それでいいと考えています。
なので、やはり保存と転送ができるのかが気になります。
どなたか回答お願いします。
(OSはVistaで古くはありませんが、ノートなのでスペックが見劣ります)
もし、それも叶わないなら、パソコンの購入が先決でしょうね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:09:59 ID:4AahJ4IB
いやね、だからね、HDVは基本的に劣化しないデジタルデータでの記録保存です。

現状フルハイビジョンというか、AVCHDは編集どころか再生さえも満足に出来ないPCが多いです。
保存や転送はできますが、再生出来ないんじゃしょうがないでしょ?

現状ではHDVが画質、保存、再生、編集、どれをとってもベストな選択だと思います。
もしどうしてもHDVは選択肢に入ってないと言うならもう何も言いません。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:10:54 ID:xs4YyjhC
完全に再生できなくてもOKならノートでも保存するのに不都合ないかも。
AVCHD再生codecをcoreAVCなどにすれば新しめのノートなら
再生可能かもしれない。
といってもたまにデスクトップの速いCPU+coreAVCでもなんか
コマ落ちしたファイルがあったが。
10194:2008/09/28(日) 21:58:24 ID:Np+3O/0O
>>99>>100
おかげで良くわかりました。
出直します。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:52:33 ID:GTuZBG46
家庭用で高画質求めるならHF11かHV30かHC9のどれかにしとけ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:10:57 ID:K/N1/Vc+
>>102

なぜHV30?HV10では??
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:55:53 ID:YMf92DiK
もう新品HV10の入手は現実的でないからでは?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:54:12 ID://3RZYb0
>>88 >>89
ありがとうございます。
結局sonyの一番新しいのを店員にも押されて買いました。
でも知人からなのでかなり安く買えたのでまぁまぁ満足です。
デジカメもまた買いに行く予定ですが、それまでの辛抱ですね、、、
参考になりました、ありがとうございました♪

106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:54:26 ID:RmhbY4J8
効き腕や目が左目なのと右目が乱視だったりする事もあり
ファインダー付きの左手で持てる左利きの用の機種はありませんかね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:59:28 ID:COmriJTT
ファインダーは好きな方で見るんでいいんじゃない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:28:10 ID:NhHI6KAr
いやーマイッタ。
大きい体育館での撮影を初めてしたんだよ。
光学10倍なんて使い物にならんな。
せめて20倍は欲しくなった。
テレコンとか使うの面倒だし・・・

で、どのメーカーで何が良い?
ビクターとか言わんでくれよ。

やっぱFX1000かい?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:37:27 ID:E66ae+t4
はいそうです
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:47:36 ID:K53nRMQw
うそはいすで
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:34:59 ID:OTyQT+Sw
>>108
20倍といっても29.5mmからの20倍だから590mm。
あなたのカメラでいうと多分14〜15倍くらいだから、
FX1000でも不満が出るんじゃ?
FX7では体育館の照明では厳しそうだし。
選択肢はキヤノンの業務機くらいでは?(もちろん完璧ではないけど)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:33:44 ID:yln+RsD7
>>95
雑誌に載ってるHDVとAVCHDの比較の画像だと明らかにAVCHDの方が
画質がいいなんだけど、なんでフルハイビジョンの方が一番良いとは
限らないってなるんでしょうか??
ましてや家庭用ビデオカメラならレンズもしょぼいし、黄色かかった画に
なりませんか?
あとHDVはAVCHDに比べて画面のサイズも小さいし、正直今時AVCHDじゃなくて
HDVを選択する理由がいまいちわからないです。
素で疑問に思ったんで・・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:55:18 ID:83JG0qoR
ごくごく簡単に言うと、AVCHDは圧縮率が高すぎて無理があるから。

画面のサイズが大きいAVCHDの方が、画面のサイズが小さいHDVよりたくさん圧縮をかけてるので
圧縮しすぎてHDVより画質があまりよくない場面が出てくる。
ただし最近出てきた24Mbps記録のものは良く知らないのであしからず。
将来的にはAVCHDの方が画質が良くなると思われます。

それとHDVを勧める最大の理由は保存の問題です。
テープで撮ったらそのまま保存できるってのはものすごく楽なんだよ。
AVCHDはHDDやDVDやブルーレイにダビングしなきゃダメじゃん、いちいち面倒くさいし保存性も良くないしと言うことで
テープのHDVを勧めてます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:01:18 ID:/jkEtUFg
ディスクに録画するAVCHDを無視してやるなよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:08:58 ID:IK/vUA4D
俺はさんざん悩んだ結果AVCHDにしたよ。最後までHDVと悩んだが、
BDも値段下がってきてるし、将来において何とかなるかなぁと。
画質うんぬんの件も検討したが、一時停止して拡大して「あ、ここの解像度低い」
なんてやるのは最初だけだと思ったし。普通の人にはあんまり影響しないレベルだと思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:32:20 ID:AXm7KsMc
AVCHD自体の寿命が短い気がするけどな。
どんどん規格が変更されて
そのうち互換性が保てなくなるんじゃないか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:44:59 ID:/jkEtUFg
やっぱりMPEG2TSですよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:54:24 ID:Etex/caE
無圧縮AVI最強。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:56:12 ID:/jkEtUFg
いつかは可逆圧縮で録画したのを展開して再生する時が
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:09:26 ID:IK/vUA4D
まあ最悪はAVCHDカメラのHDMI出力を変換してHDVなどへ・・・
って高いなあの変換マシーンw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:51:54 ID:w8Y+GxrL
購入を検討して、有名大型電気店に行きました。
DVDに簡単に保存できる機種が希望なのですが、
第一希望のソニーは、ブルーレイがないと話しにならないと言われました。
またPCを経由しての保存は容量が大きすぎるため、難しいとのことでした。
ソニーでDVDのライター機を購入すると、1台では済まず手間がかかるということで、ビクターを勧められました。
確かにビクターのGZ-HD30とライター機CU-VD3は価格的にも操作的にも魅力だと思ったのですが、
そのスタッフがビクターのスタッフジャンバーを着ていて、ビクター社員のようだったのが気になります。
現状出ているHDDビデオカメラで、DVDへのダビングが簡単なのはやはりビクターなのでしょうか?
下手な文章ですが宜しくお願いします。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:00:03 ID:BBI0mOVX
>PCを経由しての保存は容量が大きすぎるため、難しい
なんじゃそりゃ
DVDに簡単に保存できる機種が希望って、普通のDVDプレイヤーで見たいって事?
たんに保存用として残しておきたいって事なの?
ビクターの販売員が他社を落として自社をすすめるのは当たり前
>現状出ているHDDビデオカメラで、DVDへのダビングが簡単なのはやはりビクターなのでしょうか?
ハイビジョン機で、ハイビジョンのままDVDへダビングならどこでも一緒。
ただソニーはライターで見られるのは未発売で、発売予定のも高い。
123121:2008/10/02(木) 00:24:49 ID:9e/0BpOL
>>122
レスありがとうございます。
分かりにくい文章ですみません。
店員が言っていたことを思い返すと、
PC経由の保存は容量が大きく、画質がカクカクするようなことを言っていました。
あとライター機を通さないと、せっかくハイビジョンで撮影しても、
画質がかなり汚くなってしまうとのことでした。
本体はハイビジョンのもねを考えているので、
保存した際もきれいに残したいです。
あと再生に関してはライター機で再生でも問題ないです。
このような条件ですとやっぱりビクターがいいのでしょうか?
店員はビクター以外ありえないような感じで、
私も聞いているとそんな気分になりました。
ちなみに本体とライター機合わせて10万前後が希望です。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:33:40 ID:08QO4Z83
>PC経由の保存は容量が大きく、画質がカクカクするようなことを言っていました。
意味不明。あなたは、ハイビジョンビデカメの事も、
店員の言ってる事がよくわかっていない。
そんなんじゃ、店員の言われるがまま買うだけ。

>私も聞いているとそんな気分になりました。
変な商法で無駄なものを買わされない様にしましょうね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:05:14 ID:IhMpq+gh
>>121
何を重視しているのか良く分からないけど、、、

今度ソニーでも再生できるライター機がでるので検討してみてはいかが?
値段は知らんので自分で調べてね。

画質がカクカクとか汚くなるってのは売るための方便だろ、やり方しだいできれいにもなるし汚くもなる。
ライター機は関係ないよ。
ビデオカメラに関しては基本的にソニーかキャノンを選んでおけば幸せになれると思うよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:43:48 ID:MF14h+sj
いまだに旧DV規格持ちなんだけど、最近のBDに書き込めタイプは
編集無しでバックアップ目的だけってことなの?
編集はマシンスペックがとかソフトがとか編集しづらい感じで
書かれているけど、みなさん実際編集しないでBDに放り込んでるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:13:00 ID:9hg3SUrS
>>126
テープ時代にちゃんと編集してたやつがどれだけいたかを想像すれば
べつに編集ナシで保存してたって不思議じゃないだろ
128121:2008/10/02(木) 10:45:31 ID:9e/0BpOL
みなさんありがとうございます。
ソニーが出るまで検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:26:15 ID:IFtDv13j
ソニーのDVDライター(45000)は、11月中旬発売だそうだ。
PCでカクカクするっていうのは、PCで見るときの事じゃないだろうか。
ビクターのDVDライターなら、テレビにつないでカクカクせずにみれると言うことだろう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:37:44 ID:9YywqP14
画素について

1画素というのは 赤・青・緑X2 で1画素ということでいいでしょうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:38:15 ID:EjjmMiOn
*2なのか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:55:22 ID:rK0pYJce
>>130
違います。物理的に赤でも青でも緑でもひとつで1画素です。
だから400万画素のベイヤー配列センサの場合R,G,Bの画素全てあわせて400万画素です。

基本概念としては、その赤、青、緑×2の4画素を1セットとして画像処理(デモザイク)でフルカラーの
(1ピクセルにRGBの3つの値をもつ)4ピクセルを作り出せます。
実際の処理ではさらに周辺の画素情報も利用して処理されますけど。

別にビデオカメラ使う分には特に気にする必要はないかと。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:01:30 ID:hyO5HAUt
>>130
デジカメも同じね
FOVEONだけは違うけどね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:59:11 ID:gtSRtnTn
教えて下さい。
miniDVテープ (ソニーの赤いやつ)を自分で分解して組み立てたら、再生出来なく
なってしまいました。
指ではクルクル回るのですが、再生機では、回転せずいきなりテープが出てきます。
自分では修理不可能でしょうか?


135130:2008/10/03(金) 18:59:05 ID:ewhF6dDO
知らなかった。。。。。。。。。。

じゃあ3CCDの場合どうやって処理されるんですか?

たとえば58万画素の3CCDでフルHDの場合どうなるんでしょ?

うまく説明できない・・・・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:42:24 ID:XbcFTbYK
GとRBを斜めにずらし、足りない画素を補間する。
58万画素なら、斜めにずらして2倍、補間してさらに2倍で232万画素となる。ソニーのクリアビットも単板だけど同様に補間してる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:15:22 ID:fda8Qd6S
空間画素ずらしとかイメージでしか理解できんけど
まあその程度でいいんでないかな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:59:44 ID:VKGMtigO
スーパースローで撮れる機種ってどれ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:05:37 ID:y6ay0R1r
映像はFULL HD(1920×1080)で記録できて
音声は5.1ch以上で記録できるビデオカメラの中で
一番画質、性能がいい物は何ですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:24:13 ID:fZoHk0Jy
5.1を捨てるといいのがある。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:33:07 ID:y6ay0R1r
やっぱそうですよね…
HF11が音声を5.1ch以上で記録できればなぁ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:35:28 ID:DWnulB7C
sonyのSR11買ったけど、2chで撮影してる。
編集でも扱いにくいし、だいいち5.1ch環境がない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:39:25 ID:y6ay0R1r
でも逆に5.1chを視聴、編集できる環境があると
サラウンドで記録したいと思うわけで…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:50:51 ID:DWnulB7C
今度結婚式撮るときは2chにしようと思ってる。

そういわれると、旅先の風景鳥には5.1で撮りたいわなぁ・・・
でも環境がないw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:58:39 ID:HglnRD3G
素人がちょっと質問。
5.1chで記録されたものをふつうのステレオで再生するとどうなるんだい?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:02:43 ID:y6ay0R1r
2chにダウンミックスされるのではないかと
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:09:38 ID:Nm5eIoyv
5.1chもしくはそれ以上の
マルチチャンネルにこだわるなら
sonyのHDR-SR11/SR12か
Panasonicのビデオカメラか

パナは基本5.1chで記録できるみたいだなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:27:09 ID:y6ay0R1r
HDR-SR11/SR12が評判よさそうですけど
思ったより最高画質のビットレートが低いですね…

後は画質を取るかサラウンドを取るかですね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:30:02 ID:HglnRD3G
>>146
ってことは最初からステレオで記録されたものより音は悪くなるのかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:36:13 ID:y6ay0R1r
>>149
一概には言えないと思いますけど
ダウンミックスで音質が劣化するのはあることだと思います

ただ最終的に比較してどっちの音がいいかはやってみないとわかりませんね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:47:46 ID:DWnulB7C
>>148
停止して、拡大してみて、「ほらここ甘い」ってなるぐらいだろ
普通にみてるなら問題ないと思うが。むしろ扱いにくいんじゃないの?
あとは何をどう撮るかだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:14:35 ID:zijHji5u
テスト
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:31:42 ID:HIbqTo1c
買い替えを考えている者です。
ソニーのSR12を候補にしているのですが、
メインの使用環境がスキー場で、
標高が高い&気温が低い環境だとハードディスク記録方式のものを買うのは危険ですかね?

CR12も候補にはしているのですが、
カードだと取りだめがあまりできないので、
できればSRのほうがいいと思うのですが。。。

また、落下防止装置が付いているとはいえ、
とりながら転倒したりした場合、
データが消えてしまったりすることも、
ハードディスクタイプのほうが危険性が高いのでしょうか?

大差ないよという場合ならSRのほうを買いたいのですが、
どなたか教えてください。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:46:24 ID:AJm6yV/M
安物のカメラ買ったら騙された
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4790701
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:37:11 ID:DGc+AQfz
本体内蔵の糞マイクで5.1ch録音したって音質最悪だぞ?
音こだわるならマイク外付けになきゃ話にならん。
そして外付けだと5.1ch録音は出来ない。無駄なだけ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:04:08 ID:OF0fXUJI
>>154
下手すぎてワラタ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:46:02 ID:Oy6mZuHI
>>155
内臓マイクが糞なら外付けマイクで録音しない限り
5.1chどうこうに限らずどのビデオカメラも音質は糞ってことか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:00:11 ID:OF0fXUJI
結局は個人の許容範囲次第だからな。
外付けを付けようと思う人から見れば全部クソだと思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:49:05 ID:0Zn5vClu
質問させてください。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b90184164
オークションでこれを買おうと思うのですが、故障品だった場合、部品取り等して液晶等の部品を生かす事ができるのでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:37:45 ID:MGYwMh1y
>>159
あなたにその技術があれば生かせるんじゃね?

通常そういうオークションの品物は壊れてると思ったほうがいいよ。
適当な理由を付けて、もしかしたら動くかも?、という錯覚を落札者に思わせるための方便だから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:10:16 ID:0Zn5vClu
>>160
レスありがとうございます。

安ければ買おうかとは思いますが・・・
やはり少し考えます。

実際、こういうジャンク品を自力で直したりする技術がある人はいるでしょうね。
うらやましいです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:52:27 ID:OF0fXUJI
フィリピンだったかタイあたりには結構いる。
放送方式が違うのも基板直接ハンダでいじって見れるようにしたり
次々出る新製品も独学で改造修理。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:06:44 ID:3ugTaxiT
ライブ撮影での引きの固定カメラのFOCUSは無限遠にすべきですか?
以前オートで撮影した際、暗くなるとFOCUSがメチャ不安定で。。。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:13:40 ID:B9ko/sd0
すべきだと思います
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:47:23 ID:Uq0ck3Kd
>>163
フォーカスは無限というか、マニュアルで設定。
あとシーンセレクトがあれば、スポットライト系を選んで。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:58:03 ID:J59Xrl8N
画質優先ならということでDVテープを使っていたんですが、近い将来消えるメディアなのでしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:21:04 ID:CzkQk89w
>>166
遠い将来なら消える可能性も無くはない。
てか無くなる前にカメラがアボーンだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:29:54 ID:gACgTCEE
>>167
正解!!!
今日カメラがアボーンしました。

既に生産が中止されているモデルなので買い替えようかなと...(ハイビジョンじゃないし)。
というより今週金曜から必要になるのでどれか買わざるを得ない状況でふ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 08:54:40 ID:QuMWcku3
あぼーんしたヤツは次もテープ方式を買わないと過去の映像が見られない。。。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:30:21 ID:EnPbzrjx
というわけでテープ式は安泰です。
業務機のサブ用もHDVだし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:52:19 ID:dA7QoncF
再生専用に一台残さざるを得ない。。。w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:22:14 ID:BpHVDqZE
質問です
学会のためにビデオカメラを新調するのですが、知識がなく困っています。
・10時間以上再生できる
・ハイビジョンである(フルハイビジョンは駄目)
この2点を踏まえて画質の良い物はあるでしょうか
ちなみに値段は問いません(会社持ちなので)
173172:2008/10/07(火) 10:25:18 ID:BpHVDqZE
再生→撮影
間違えました・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:55:40 ID:cV+MK54w
ハイビジョンもフルハイビジョンも同じような意味だよ。
720pは明らかにフルとはいわないと思うが。

SR11とかでいいんでない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:43:03 ID:tlUmTxIy
>>174
最高画質で10時間以上だとSR12じゃないと、だね
長時間回しっぱなしの場合は、大容量バッテリでも7時間くらいしか持たないので
ACアダプタを使わないと撮れない
ちなみにSR11/12の動画連続撮影可能時間は約13時間
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:49:08 ID:BpHVDqZE
>>174,175
なるほど、ありがとうございます
電源に関してはアダプタ繋ぎっぱなしどと思うので大丈夫です。

ただ上司がソニータイマーの所為でソニー嫌いなんですよね
なんとか説得してみようと思います
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:07:09 ID:tlUmTxIy
>>176
ビデオカメラに関しては聞いたことないけど、あるの?
ソニータイマーなんて半分都市伝説みたいなもんじゃん

ま、ソニーが駄目ならキャノンあたり買うしかないねぇ
他にもビクターとかパナとかあるこたあるけど

あと、フルハイビジョンが駄目なのは何で?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:21:47 ID:ihlx/8lK
すみません。
10万円前後のHVカメラのファインダーや液晶パネルで
フリッカーが出てるかどうか判断できますか?
判断できない場合、オートで撮るより、自分でシャッター
1/100(東日本)にしたほうが安全ですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:37:16 ID:09QarxJr
>>177釣られとるよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:17:04 ID:AIF13os/
こんばんは

我が家の安いDVDを観賞する機械で再生できるビデオが欲しいです。

目的、学芸会と3年後の卒業式の撮影
予算、10万円
メーカー、パナソニックかビクター
希望、DVDで録画出来る物。VHSデッキとパソコンは持っていません。
脚立(?)が付属されてる物。
バッテリーを一つ追加で買える物、です。


どなたかお勧めをお教え下さいませ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:36:35 ID:AIF13os/
アゲさせて下さい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:59:58 ID:9WzOaDUj
>>178
見てわからんのなら問題ないということになる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:06:00 ID:wLSPUl7M
単純にスポーツ好きです。
尚且つ、女子選手のユニホームやら、スタイルには興味大です。そこで質問です。
「観戦+ビデオ撮影」って…、今時、「盗撮。犯罪」扱いになるんでしょうか?
許可を採れば撮影OK何でしょう?商売や投稿に使うつもり無いのに…。
ビデオ撮影には「趣味」では通らない時代何でしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:42:31 ID:Fh4DXmn+
>>180
そのまま電気屋に伝えれば適当なの見繕ってくれるよ

>>183
主催者かチーム関係者の許可を取付けられれば堂々と撮影できるでしょう
許可がないのに撮影してたら盗撮扱いされてもやむを得ないでしょうな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:56:03 ID:wLSPUl7M
>>183
 いま時では、どんな種目の競技でも許可制なんでしょうか?
「水泳競技」や「ビーチバレイ」だけのものかと思い込みして
いました。
 「趣味撮影」「盗撮」の境界はあり得ないのでしょうか?
自分の勝手な、「理屈」でしかないのですか?
確かに「Pライン」映るかなぁぁって、撮影してたりします・・・。
それが「NG」なんでしょうか。(*^_^*)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:36:50 ID:B1o4/25D
>>183
とりあえず↓でも読んでみれば?
ttp://www.seikyusha.co.jp/books/ISBN978-4-7872-3205-2.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:00:45 ID:yDlOtGUc
>>184
ありがとうございます。
親戚の電気屋さんに頼みます。
今自分で色々見てみたら panasonic VDR-D-310-Sというのを見つけました。
これだも安いDVDプレーヤーでも再生可能なのかも知れないのかな?と思います。
ありがとうございました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:10:47 ID:yDlOtGUc
と思ったんですが、

ふと今持っているビデオカメラ(SHARP)のバッテリーを調べたらまだ売っていたので、それを買う事にします。
丈夫だし思い出深いし。

みなさん、SHARPさん、ありがとう、
どうもすみませんでした。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:11:32 ID:yY+DuM2o
>>183
不退去容疑で消防士逮捕 競技場でビデオ無許可撮影
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080922/crm0809222128048-n1.htm

ちなみに陸上競技はマスコミ以外はチーム関係者、
親族しか許可がおりないところが多い
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:41:40 ID:UTyQko6I
>>187もう一度HC3を見直してくれませんか?
いいですよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:26:40 ID:A9QMjIDu
>>190

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/08(水) 18:42:34 ID:UTyQko6I
>>21
ソニーHC−3でしょう。
間違いなく御満足頂けます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:22:10 ID:B5c5pZZ+
現在我が家では、4年前に電器屋で買ったパナソニックのNV-GS200Kを使っています。
先日、うちの妻から、
 http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/index.html
のような握るタイプの小さくて軽い奴が欲しい、と言われています。
なんでも、幼稚園で他の親が持っているのを見て、便利そうだからとか。
確かに、下の子抱えて動き回りながら撮影するには、少々使用感が悪そうです。

そうそう画質にこだわるわけでもないのですが、今のカメラ(miniDV使用。CCD×3、総画素数80万、有効画素数44万)
の画質程度は最低あった方がよいのかなと漠然と思っております。
もしかしたら、この程度のスペックは既に時代遅れと言うことだったら申し訳ないです。

このようなタイプのカメラのオススメや、選定するときの注意点等はありませんでしょうか。
(メーカー、バッテリーの持ち、記録媒体、動画形式、等々…)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:51:40 ID:YZAkCTpp
自分がどのくらい使えるか?
今一番困った発言が多いのは保存方法
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:34:44 ID:7jBKfsIp
HF11とFS10で録画したSDをそのまま差して再生&本体内HDにコピーできる
DVDまたはBDレコーダーを購入したいです。
お勧めを教えてください。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:00:29 ID:MMo0C8pK
質問です、近々購入予定でHF11にしようかと思っているのですが、
もっているテレビがフルHDではありません。最近購入したのであと
10年ぐらいは使うと思います。
フルHDで録画した画像はどう写るのでしょうか?意味ないですかね・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:18:42 ID:xvxga2iq
>>195
元が高解像度ならそのテレビなりにきれいに映るよ
意味がないってことはない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:28:44 ID:MMo0C8pK
>>196
ありがとうございました!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:45:03 ID:mI4L8G9e
>>194 pana
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:00:28 ID:EUrT6qMg
質問です、バッテリーを充電するのにバッテリーチャージャーを別途買うのと
本体接続して付属アダプターで充電する方法があるのですが、付属アダプター
での充電は本体に悪影響がありますか?気にしなくても良いでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:03:20 ID:aZgH6q/e
通電で部品の寿命は短くなるとは言えるが、
気にしなくてもいいとも言える
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:24:25 ID:3fYsYL0a
すいませんスレ違いかもしれませんが質問させてください。
被写体(例えばスイカ)を上からカメラで撮影して、
どちらも上下には動くようにしてあります。
カメラには初めからスイカが枠いっぱいにあるので背景の動きや影は
見えないという条件で、『カメラでスイカをアップで撮影』もしくは『スイカを動かして
アップにする』のを映像からだけでどっちが動いたのかは見分けることができますか?

←かめら→  ←りんご→
202201:2008/10/10(金) 18:25:01 ID:3fYsYL0a
すいません下のほうのカメラ りんご は関係ありません。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:31:36 ID:Y+8+pDKM
照明の違いが出ないならできない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:07:43 ID:YvuJKjXw
被写体がまったく柄がない卓球のボールみたいなもので、影がまったく出ない
ようにライティングしてるなら判別つかないかもしれないが、そうでない限り
普通はパースが変わるからわかるだろ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:21:45 ID:Y+8+pDKM
パースが変わるか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:33:07 ID:YvuJKjXw
>>205
ん?
『カメラでスイカをアップで撮影』←ズームするってことだろ?
ズームせずに寄ってアップにした画とはパース違うじゃん。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:36:28 ID:YvuJKjXw
あ、球体だからパースつかない(ついてもわからない)って意味なら同意するけど。
スイカなら、縞模様(?)の広がり方とかに違いでるでしょ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:41:00 ID:277Eu9Zr
レンズにもよるなぁ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:58:25 ID:YvuJKjXw
レンズ関係ないだろ。周辺歪みが強ければわかりやすいってのはあるけど。

たとえばサイコロふたつおいてあるとするじゃん。
ふたつとも映るようにセンターにカメラ置くとする。
■   ■ ←こんな感じで。


  △
ズームするなら最初の画が拡大されてくだけだが、近寄っていくとどうなるか
っつーと、サイコロの向かい合った面がだんだん見えてきて、なおかつ元々
正面に近かった面は、近づくほどナナメから見ることになるから平べったくなる。
寄れば寄るほど消失点が外側に行く→パースが変わる、って意味ね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:03:20 ID:99E7Z2aX
で、スイカの場合、ズームだと最初の画の中心部を拡大するのと同じ見え方。
寄った場合、画角の中心に近い柄ほど幅が広く、外側の柄ほど細く写るはず。
*みたいに柄が規則正しくジオメトリックに並んでて、それをド中心から撮る
なら違いはわからんだろうけどね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:03:26 ID:tsqzA6+U
質問です。ソニーのトリニコンDXC-1100という物が家の倉庫にあるのですが どのぐらい価値がある物か知ってる方いますか?ググってもあまり情報が見つからなかったので 書き込みしました よろしくお願いします。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:24:30 ID:QEbI9IfY
カメラをスイカに近づけるんじゃないのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:51:28 ID:78UjfwgW
スイカもバナナも売ってません
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:30:41 ID:pi+110Li
オートモードのフォーカスってどういう仕組み・優先順位で決まるようになっているんですか?
 ・より近くにあるもの
 ・画面の中央にあるもの
 ・一番明るいもの

被写体(人間)が画面の真ん中にいてそれをとっていたつもりなんですが、
家帰って見てみたらビンボケではないのですがクッキリ写っていません。
後ろに直射日光が強く反射してる白い看板があってそれにひっぱられたんでしょうか。
カメラのモニターで見てるときは判別できませんでした。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:48:03 ID:WTzJ2YyM
顔認識がなければ、真ん中の手前の物
一部に極端に明るい物があれば、
その明るさに影響されて、全体が明るめに写る場合がある
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:19:15 ID:9ft3uxBf
Panasonic GS-200K からの買い替えで悩んでいるのですが、質問させて下さい。
現在あるテレビはVIERAですが、フルハイビジョンではなくハイビジョン対応機で、
年末年始辺りでDIGA(BW-730くらいの機種)を購入予定です。
私はあまり機器に詳しくなくて、今漠然と考えていることは
・ビデオの使用目的は子供の成長記録で、ハイビジョン対応機を希望
・DIGA購入後は録画データをハイビジョン画質でブルーレイディスクに保存したい
・スタンダード画像でDVD-Rに録画して親戚に渡したい
・簡単な編集(不要なシーンをカットしたり繋ぎ合わせたりする程度)ができれば充分

ちなみに手持ちのPCはLaVie LL770AD9です。
電気店を数軒回って説明を聞いてみたのですが、勧められたのは
Canon HF11  SONY SR11  Panasonic SD-100 の3機種でした。
我が家のテレビ・DVD機器がPanasonicになるので、メーカーを統一した方がいいのかと思って
店員さんにSD-100で店内を録画してもらい、その映像を展示品のVIERAで見たのですが、
想像以上に画質が悪かったのです。
HF-11やSR-11の方が有効画素数が高いので、もっと綺麗に記録を残せるのではと思いました。
メーカーが違いますが、DIGAに接続してダビングするのは可能でしょうか?
その際に画質が落ちるのでしょうか?
記録媒体も色々で、SDカード・メモリースティック或いはHDDなど何が良いかわからなくなってしまいました。
長くなってしまい申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いします。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:08:19 ID:7R4NRd2F
USB付きのBDにしてキヤノンかソニーにしとけ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:51:11 ID:NU+Erj5v
NV-GS400を持っているんですが、
PCを新調したのを機にPCに取り込んでDVDに焼こうと思ってます。

で、付属のMotionDV STUDIOをインストールしてみたんですが、
ディスクを喰う喰う。

直接、MPEG2にする方法ってどのようなものがあるのでしょうか?
DVDレコーダーでDVD焼きしてからPCで切り貼りするのがよいのかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:30:36 ID:MVvfxCo1
そんなもん外付けHDDで解決だろが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:59:04 ID:HWmP5V/i
今、バッテリーが長持ちするカメラを探しているのですが、おすすめなどありませんか?
予備バッテリーも含めて5時間撮影出来る物で安い物を探しています
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:01:07 ID:MVvfxCo1
ソニーのLバッテリー大だと5時間くらい行けそう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:58:54 ID:8t+r+ci0
すみません
スレ違い板違いなのは分かっているのですが…

動画編集用のソフトについて調べています。
編集ソフトの専用スレがあったら教えて下さい。
お願いします。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:00:04 ID:PifSAtRh
HVR-MRC1Kを買う予定ですが、安くてお勧めのCFカードありますか?
できれば16GB以上でお願いします。
自分で探した中ではフジテックの商品が良いかなと思っています。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:58:54 ID:1SPQiaP/
それはビデオカメラの質問なのか?
悩むのなら、そんなケッタイなブランドは選ばず、トランセンドとか「なんとなく聞いた事があるかな?」ってのを選んだ方が無難だし、
CFの質問スレで聞いた方がいいと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:55:00 ID:bzYWI/nK
全体的に安く売ってる店で高いメーカーのでも買えばヨロシ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:27:21 ID:WYGLz8YD
車からの風景を撮影するのにどのメーカーのどの商品がお勧め?
夜景も録りたいんだけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:42:30 ID:emjvK4fx
キヤノン
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:54:13 ID:Xs96WfBc
>>226
車載カメラに挑戦しる  2台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1203919825/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:59:15 ID:xfMe6Ygx
FX1000と一緒に買うサブ機を迷っております。
爆音ライブ撮り、HIPHOPライブがあるのでHDDタイプはだめなんですが、
十数万でいいのないかな〜。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:45:51 ID:CI9cM4VG
>>226
予算しだい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:48:26 ID:S7UeQvNc
>>222
DTV
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:59:08 ID:BS6IzwrZ
Panasonic製のビデオカメラで8GB以上microSDHCカード対応、もっとも多機能な機種を教えてください。
撮影した映像をPanasonic製もしくはSHARP製FOMAで再生して楽しみたいのですが、ビデオカメラのいろはが全く理解できてません。
お願いします
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:04:29 ID:L2wCmOQV
>>232
まずはカタログ熟読してから出直してきてください
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:13:10 ID:BS6IzwrZ
>>233
TH.
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:08:02 ID:7JtLlPSJ
テープってなんで安くならないんですか?
この何年かずっと300円ですよね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:53:02 ID:TMGPB3x9
>>235
量産しても売れないからです
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:53:13 ID:FagkEDsJ
需給が崩れると高くなるかも
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:41:30 ID:jZ7dY9UF
縦型のビデオカメラをしっかり保持出来るような構造の雲台を探しています。

xacti HD-800を買ったのですが、縦型で三脚用ネジ穴が樹脂で剛性が低そうです。
ブラケットで自転車のパイプ部や、車のダッシュボード等に取り付けると、
非常にバランスが悪く、ネジ穴に負担がかかってる気がしてガクブルものです。
カメラ全体を保持できるような部品があればと思っているのですが、、、。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:39:14 ID:5A7HA6/s
質問なんですが
海外(特に欧米)の放送局用のビデオカメラって日本のメーカー製使ってるのでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:26:48 ID:+hZDECVv
まあ日本製以外が
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:55:22 ID:EFlU9w5L
以外が??
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:18:55 ID:UKbUy4lE
つまりサムソンが主流と言うこと
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:58:12 ID:PlAuOOwM
ENGタイプはほぼ日本製じゃね?
中継タイプも日本製が多いと思うがどの程度なのかは知らん。

外国製のテレビカメラはフィリップスしか見たことないけど、他にもあるのかしらん?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:52:03 ID:upvCI2GP
ホワイトバランス

マニュアルで白を取り込む方法について質問です。
持参した白い紙などを撮影現場の光源で取り込むということなのですが、
白い紙でも光源が白熱電球であった場合、白い紙は白く見えないわけで、
それを基準の白と設定して撮影すると、
肉眼で見る現場の色あいが撮影内容に再現されないのではありませんか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:36:44 ID:PlAuOOwM
その通りですよ。
ですので赤く撮りたい時には赤く撮れる様にホワイトバランスを調整します。

白熱電球下なら蛍光灯下で白をとったり、青い紙で白をとったりします。
朝の雰囲気や夕方の雰囲気もそれぞれ調整しますよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:38:09 ID:CH+OGcYb
>>245
やっぱりそうなんですか。
この前、白と思われるものでWBをセットして撮影したら
本当は電球色で暖色だった舞台が
蛍光灯下のような冷色で撮影されました。
オートホワイトバランスだと赤が強すぎる変な色になってしまいました。
問題は液晶パネルではその加減が今ひとつ判らないことです。
ホワイトバランスは難しいと思いました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:10:54 ID:lG3rN17d
それは舞台上でWBとるんだよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:18:12 ID:uRVKQ2U5
1万前後位の安いビデオカメラを超高性能WEBカメラとして使いたいと思ってます。

新発売のGAUDI GHV-DV24SDはそういう使い方ができるようですが電源が電池のみのようです。
コンセントから電源供給できるタイプで同じようなカメラはないでしょうか?
EXEMODE DV505は接続端子がUSB2.0のみのようですが、
撮影中の映像をリアルタイムでPCで視聴することはできるんでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:27:43 ID:uRVKQ2U5
IEEE端子付きの機種を選ぶといいみたいですね。
お勧めあったら紹介してください。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:29:39 ID:uRVKQ2U5
IEEE端子有りのタイプは27k〜くらいするようですね
諦めました
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 03:12:11 ID:mDY2chui
>>248
GHV-DV24SDはわからんけどwebカメラとして利用可能となっているものは
普通USBで給電されるよ
(ウェブカメラモードになる、しかし逆に言うとUSBで普通のカメラとして
駆動するわけではない)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:48:21 ID:8icV2sqw
http://hitorigoto2006.sakura.ne.jp/2008/10/nagaswa10-221.JPG
 ↑
この方が持ってるビデオカメラの名前わかりますか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:52:33 ID:DiWHt2ST
ザクティじゃねぇのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:55:28 ID:N3xasTWm
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:31:13 ID:8icV2sqw
三洋のカメラ人気あるんだなあ
買おうかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:50:49 ID:N3xasTWm
画質には期待するなよ。
使い勝手の良さを買うと思おう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:15:17 ID:8icV2sqw
三洋のなら1010が一番良いんだっけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:27:02 ID:jGkJJ2FZ
三洋のなら、eneloopが一番いいと思います。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:36:26 ID:htdGDJox
ガングリップってさほど使いやすくないんだよな。
頼むから親指じゃなくて人差し指で
シャッター関係のボタンを操作するようにしてくれ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:48:56 ID:gN1CE1Vd
質問なんですが今回家庭用のビデオカメラを買おうと思ってますが、種類が沢山でちょっとわからないので、皆さんのオススメを教えていただけないでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:45:09 ID:fBwxmdWD
>>260
それだけじゃお勧めしようがないのでもっと情報カモン。
誰が使うの?
何撮るの?
何を重視?録画時間や大きさや録画媒体その他イロイロ・・・
編集はするの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:01:03 ID:gN1CE1Vd
>>261
申し訳ないです。
使うのは嫁と私です。
保育園の運動会や子供の催し物につかいたいです。
やっぱり残したいので画像が綺麗なのが良いです。
編集とかは出来ればしたいですね。
でお手頃なのは有りますか?10万前後ですが、お願いします
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:44:37 ID:zuiC9yTR
CX12
子供撮り最強
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:21:13 ID:G5c+4E4C
運動会などのイベントでは被写体が遠い事が多いから
テレコンがないと話にならない。
それも予算に入れといた方が良い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:33:14 ID:QAFLR2OJ
最近のハイビジョンビデオカメラの画質は満足しているのですが、内蔵マイクの音質が大きく不満です。
内蔵マイクの音が一番良いビデオカメラは何でしょうか?
・10万円以内
・小型ハイビジョンタイプ
・メモリーカード記録
・フルハイビジョン
・とにかく内蔵マイクの音質が比較的いいもの。
・アクセシューで外部マイクも使えるもの。

以上の条件で探しています。皆様のアドバイス、お願いします。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:31:17 ID:EPivzW+F
>>265
五十歩百歩
どんぐりの背比べ
目くそ鼻くそ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:12:09 ID:1zgtCr4I
バイクへ取り付けて車載動画として使いたいです。
深夜ツーリングなどにも使用したいです。
金銭的に的に50000円以下しか選択の余地ないので絞ってみたのですが。

値段がこなれて来たPanasonicのSD5、SD7。
最近発売されたSANYOのザクティHD800。

車載動画として使うならどれが適してると思いますか?

車載での画質が良さげのが選べれば満足です。

初心者ですがよろしくお願いします……。


268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:14:37 ID:htCuu4kF
車載すれ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:22:06 ID:r9f5ignS
>>248
返答無いからあれだけど普通は>>251だと思ってたがGHV-DV24SDは別電源が要るね。
一応デマ教えちゃうと悪いから訂正しておく
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:43:17 ID:r28RtC3T
>>267
HD800使ってます。
720pのハイビジョン撮影や夜間撮影の高感度モードなど、
画質面ではまずまず満足しています。この価格としては。

ただ、問題はブラケットに付けて車載するときなんですが、三脚用の穴の剛性が低い。
プラなんですよ。ネジ穴が。ここがやたら気になる。
実際、グラついたとか、そのせいでブレたとかそういうのは無いんですけどね。
きちんとしたブラケットでしっかり固定してやれば、
そのへんの動画サイトで目にするような車載動画より全然綺麗なのが撮れます。
車載は手振れ補正OFFの方が綺麗ですね、なぜか。

デジカメとしての性能もまずまずなのと、本体側で動画の編集が出来たり、
640x480で60fpsの動画が撮れたりと、色々気に入ってる面もあるので自分は後悔してませんが、
本当に車載メインで考えてるなら、パナの方をすすめます。
271267:2008/10/24(金) 01:40:38 ID:VfDoDpcS
>>270
ありがとうございます。HD800でも良さそうですね。
ザクティは画角が狭く、ワイコンが必要という書き込みをあちこちで見ましたので
パナのほうも気になってたんです。

が、パナの手振れ補正は光学式で車載に不向きという情報もあり、これが引っかかってたんです。
手振れ補正を使わないのが一般的なのであればパナも行けそうですね。

詳しい情報ありがとうございます。
パナも勧めてくれていることだし、2週間も悩み続けた選択はどちらに転んでもYESという感じですね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:20:28 ID:6N8tNMSX
>>266

ありがとうございます。
アクセサリーシュー外部マイクの使用を考えたいと思います。
SONYのMST1が音質が良いようですので、使える機種CX12 かCX7の購入を考えましたが、
24Mbpsではありませんね。フルハイビジョンで12~15Mbpsでは使い物にならなそうで、次の24Mbpsでキャノンを越える画質のモデルを待ちたいと思います。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:29:27 ID:+5OuJ331
画質に満足してるんじゃないのか
HC9にしとけば
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:08:02 ID:XDGRWBoI
>>272
頭でっかちになっちゃダメだよ
24Mbpsがその分有効かというと疑問
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:07:42 ID:D5kaXVZ2
>>272
> アクセサリーシュー外部マイクの使用を考えたいと思います。

 ∧  ._____∩
∀・)つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪

       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´∀`)<  アクセサリーシューじゃなくて
      (    )  \  ブーム伸ばして拾うほうがいいよ。
      | | |     \_________________
      (__)_)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:39:00 ID:ZrFyFl2Z
>>272
24MbpsだとBlu-rayオンリーだし、エンコ大変じゃないかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:16:07 ID:3jkv+Bnu
>>273

もうテープは嫌なんです。フルハイビジョンじゃないから、解像本数は810本が限界ですから。
今のレンズは非球面レンズとかEDレンズとか使っているので、状況によっては中心部で810本以上出るはずです。
HDVではもったいないです。

>>274

そうでしょうか?HF11はHF10よりも画質が向上してますよね。
解像度もレンズも変わりないのですが、圧縮に余裕がある分、AVCHDの欠点が抑えられるのだと思います。

>>275
ご指摘ありがとうございます。以後気をつけます。

>>276

今時、DVDにダウンコンバートはしません。HDDに入れたまま再生するか、BDにオーサリングして焼きます。
カットしたり繋げたりするだけですから、エンコ部分は多くありませんので、24Mbpsでも問題ないんじゃないでしょうか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:02:40 ID:7fG6CWQv
>>277
条件の小出し後出しはやめておくれ。

それと想像をあたかも確定のように書かれても困っちゃう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:42:13 ID:3jkv+Bnu
>>278

一般論を述べたまでで、確定などするつもりはありませんよ。
ただ、1440HDよりはフルHDの器が大きいですし、15Mbpsよりも24Mbpsの方が余裕があるということです。

あくまでも画質よりも音質ということで、質問させていただいたのが主旨です。画質について論争するつもりはありません。
内蔵マイクの音質という事について、団栗の背比べというご意見をいただきましたが、今ひとつ納得いきません。
必ず優劣があるはずですから、それに、マイクの位置や性能も違っているはずです。
皆さんから、最もマシな内蔵マイクを持つ、メモリーカード記録のビデオカメラを伺いたいのです。
CXでしょうか? HFでしょうか?三洋Xactiでしょうか?パナでしょうか?
ご見解をお願いします。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:59:26 ID:gu/dxFUZ
>>一般論を述べたまでで、確定などするつもりはありませんよ。
>>ただ、1440HDよりはフルHDの器が大きいですし、15Mbpsよりも24Mbpsの方が余裕があるということです。

童貞の猥談だな
ニート、王道を語る!って感じでもある
正論だが実際に売られている商品実態を把握したほうがいいな

>>CXでしょうか? HFでしょうか?三洋Xactiでしょうか?パナでしょうか?

最もマシな内蔵マイク? マイクだけよければいいのかな? 1440より1920のみかけのように
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:20:24 ID:7fG6CWQv
>>279
嫌われる質問者の要素たっぷりだなw

内臓マイクが団栗の背比べでも多少の優劣の差はあると思うよ。
ただ多少の優劣の差は団栗の背比べなので、比べることに意味が無いって事なんだよ。
団栗の背比べの音質を気にするくらいなら、ガンマイクを使ったほうが幸せになれます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:04:25 ID:iBiEA622
>嫌われる質問者の要素たっぷりだなw

どうやら自分の結論は曲げられない性格みたいだな
叱られずに育った若者に多く見られる症状だ
とにかく過程より結論を重視する単純な奴なんだろう

こういう奴に難しい話をすると、簡単に爆発するから気をつけろよ
しかも教わる有り難味を微塵も感じさせない軽薄さが滲み出てるから
教える価値は無いだろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:37:34 ID:PvDd8tkx
まあ実際に綺麗なのよりも、自分が綺麗と思う物の方が
満足できる人ってのはいるから
24はブルーレイじゃなくてPCのみじゃないの?
284初心者:2008/10/26(日) 00:31:12 ID:Dl+b2oTw
動画で迷ってます。
コンパクトデジカメでカシオのEX-Z200かキャノンの DIGITAL 25 ISを
買おうと考えていたのですが、カシオ系は拡張子が「mov」なんです。
movはよくわかんないし、
編集とか見やすさ考えたらキャノンの「avi」の方がいいと思うのですが、
どうでしょうか。
よかったらお教え下さい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:08:10 ID:dgkcCYYa
趣味でアーチェリーをやっていて時速200キロぐらいで飛ぶアローの軌跡をなるべく詳細に
調べたいんですが一般的に手に入る範囲でどんな機種がいいでしょうか?
出来れば映る範囲は10メートルぐらい欲しいんですが
当方まったくの初心者です
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:35:26 ID:XY7hLubh
ザクティ1010、カシオEXF1、カシオEXFH20
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:19:58 ID:mhnvKcHw
どなたか教えてください。
現在ビデオカメラの購入を検討してます。

用途は子供の成長記録・旅行等で使用を考えています。
テレビは東芝37C3000でその他ハイビジョン機器はありません。
予算は50000円前後でハイビジョンカメラが希望です。
保存は今のところパソコンのHDに保存予定です。

今のところ候補は
ビクター GZ-HD3
東芝 GSC-K40
CANON HG-10

その他お勧めなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:29:02 ID:BmALPPfH
解答おながいします。
出産を機に初めてビデオカメラを買う事になりました。
候補はキヤノンのHF10か11なのですが、当方には低スペックPCとブラウン管TVと
地デジ非対応のHDDレコーダとPS3しかありません。
そこで疑問なんですが、ハイビジョンにこだわらない場合、カメラからの映像を
AV出力端子から古いレコーダにダビングする事は可能なんでしょうか?
カメラに見合うようなハイビジョン対応レコーダやらTVやらは、追々買い足し予定です。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:41:35 ID:+VQblW2v
>>287
東芝機が地雷。
他は別に価格が折り合えばよし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:57:30 ID:bUJ3J93O
スペック厨がわいていたみたいだな。
目で判断するってことが出来ないかわいそうな奴だ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:28:36 ID:dzxGR2ES
フルハイビジョンでスロー撮影できる機種をさがしています。
三洋の1010以外にスロー撮影できるカメラありますかね?
用途は子供の成長記録と、スロー撮影はテニスのフォームチェックに使用したいです。
何卒よろしくお願いします。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:09:04 ID:IS/VMZsP
>>285
>>時速200キロぐらいで飛ぶアローの軌跡をなるべく詳細に
「高速度撮影」できる機種が必要なので>>286氏尾が書いている
ザクティ1010、カシオEXF1、カシオEXFH20
などで正解
だが
>>出来れば映る範囲は10メートルぐらい欲しいんですが
ザクティは換算50mmぐらいの狭いレンズなので13メートル以上離れることになる
カシオEXF1で換算36mmだから写る範囲よりちょっとだけ長い距離、カシオEXFH20は換算26mmだから8メートルぐらいかな?


発射位置から斜めの位置で撮影しないと撮影が大変
ワイコンといって広い範囲が撮れるようになるレンズを付けてもいいが
原理的に画像の歪みが大きくなっていくので勧めない
そして撮影時はスポーツモードで撮影すること
ただし有効なのは明るい日中だけ
夜になるとスポーツモードでも高速シャッターにならない

>>291
スローというより高速度撮影だね? 上の>>285氏の質問に近い
通常は60フィールドで30フレームだが
いくら欲しいのかな? アーチェリーの
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:47:20 ID:IS/VMZsP
>>そこで疑問なんですが、ハイビジョンにこだわらない場合、カメラからの映像を
>>AV出力端子から古いレコーダにダビングする事は可能なんでしょうか?

昔のカメラでもハイビジョンでも
今のところAV出力できるから
問題なくダビング可能
DVDレコだけでなくVHSにも問題なく可能
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:49:46 ID:FaJcVtey
矢がフレームインで撮影の機能に反応するならいいんだろうけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:30:10 ID:X9rvjMZp
>>293
初心者丸出しの質問にレスありがとうございました!
明日にでも購入したいと思っていたので、早速朝から店舗か回ってみます。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:55:37 ID:0h+o9A3K
SDカードに録画するタイプのビデオカメラで、シガーソケットから電源供給しながら
撮影できるものを探しています。
ハイビジョンでなくでも構いませんが、EXEMODEとかは遠慮したいです。
よろしくお願いします。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:04:07 ID:fs/km7EI
録画媒体の購入を検討しているのですが、HDDとSDはどちらにどんなメリット・デメリットがあるのですか?
買った後に使う予定として、
・旅行の記念に
・スノーボードで
・飲み会や同窓会の記念
・友人のライブの撮影
・サーキット走行(車内撮影を含む)
・できたらマリンジェットの最中に(まあ防水なんてあればの話ですが)
・静止画もとりたい

今思いつく使用用途はこんなもんですが。
予算は5〜6マソだとありがたいです。何かオススメありませんか?

撮影をしたものに関しては、パソコンでDVDにやいて保存すればいいかななんて思っております。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:06:03 ID:Wao5uQBa
そのメリット、デメリットは書き始めると長文になるのでこの辺を読んでみて下さい。

http://allabout.co.jp/computer/digitalvideo/closeup/CU20070227D/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:34:29 ID:lHZqSS0d
>>297
使用環境が結構ハードなようなので振動や衝撃に強いSDの方がいい
HDDはそのあたりは弱いので避けた方がいい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:05:29 ID:pvUsFwLt
>>296 どれでもすきなの
>>297 防水ザクティでいいんじゃないの
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:17:07 ID:EUan+61f
近寄ってズーム無しで撮るのと、少し離れてズームで撮るのは
どう使い分ければいいの?

遠くのものはズームで撮るのはわかりますが
近づくことも少し離れることもできる場合、上の2択の使い分けがわかりません。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:21:48 ID:pvUsFwLt
遠近感(背景の圧縮感)と歪みが違う
ヒント:ヒッチコックのめまい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:26:00 ID:Wao5uQBa
極々簡単に言うと、

離れて望遠で撮る・・・背景の映る範囲が狭く撮影対象を強調した映像になる、映像全体が圧縮されて遠近感が無くなる。
近寄って広角で撮る・・・背景の映る範囲が広く撮影状況が分かりやすい映像になる、映像全体に遠近感が出てくる。

人間を撮る場合は近寄って広角で撮ったほうが、その人が目の前にいるような迫力や親近感を感じさせる映像になるのでお勧め。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:13:10 ID:RWX+CfzC
>>301
いつも撮るような時に、その条件をどちらも記録してみて、
あとで確認して好きなほうの描写を自分専用デフォルト設定にしとけばいいと思う。
ちなみにワイコンでも付けない限りビデオカメラの広角はたいしたことないので
広角側の歪みで遊ぶような描写と、センササイズや絞りの関係で望遠側で背景を
省略するような描写は期待できませんので、スチルカメラよりも広角側と望遠側の
違いがわかりづらいのかも。
あ、それで使い分けに悩むのか、と今ひとり合点。
305297:2008/10/27(月) 13:42:10 ID:fs/km7EI
297ですこんにちわ。
>>298を読んで、自分の無知さがよくわかりました orz
もっと知識を得て購入したいと思います。
とりあえず、自分の使い方ではSDの方が良さげですね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:34:17 ID:QnvunNQw
>>302 >>303 >>304
分かり易い解説ありがとうございます。
0.5mと1mぐらいで考えてたのでためして見たらほとんど違いわかりませんでした。
距離差が出れば違いがでそうです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:43:22 ID:r5xW9py+
出来るだけ近くで撮影したほうが、手ぶれが少なくて見易い。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:46:04 ID:cTjyg0sV
テスト
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:04:38 ID:dY7VBXpB
用途はプライベートと2〜3時間のセミナー録画主体で
女性にも気軽に持ち運べるもの。
その後パソコン編集にも向いたものはどれが適していますか?


検討中なのは CANON HF11  GZ-HD30

この2点です。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:17:20 ID:wkLc9rtr
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:20:26 ID:uuAcaYRI
広角レンズなら歪みの違いがわからないかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:43:30 ID:g4iJ3jZK
>>309パソコンスペック高いの持ってるのか?貴方が欲しい機種は高いスペック要求しとるよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 08:34:26 ID:PYUXxcWc
>>309
そのどちらも編集には不向きですよ、詳しくはこの辺をどうぞ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/24/news020.html

編集するならHDVという形式のカメラがよろしいかと、現時点では画質や保存性も含めてトータルの性能でお勧めです。
314309:2008/10/28(火) 13:54:46 ID:DH2i9nyO
ありがとうございます。

スペックはQ6600 2G XPです。

GZ-HD30は値段も安く外付けHDDにデータを移せるのが魅力で
HF11は付属ソフトと携帯性が魅力です。


普段は3分くらいの動画をサイトにUPすることが多いので
この時間ならどちらでもいいのかなとも思うのですが
悩むところです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:03:55 ID:Nto2YGfE
PC編集しやすいって条件でテープがいやならHD30でMPEG2録画
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:47:57 ID:mcRqC0DT
すみません、基本的すぎることを質問させてもらいます。

従来のアナログのビデオカメラで撮影した映像をワイド画面のテレビで見ると
画面は横いっぱいに伸びて映るのでしょうか?それともテレビの方が映像のサイズを
検知して4:3の画面で表示してくれたりするのでしょうか?
また、そのデータをVHSに入れて見るのとDVDに入れて見るので画面サイズの変化は
あったりするのでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:32:08 ID:4L9xbmlA
>>316
テレビ側で調整できるから、どうでもいい細かい心配をせんでいい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:35:03 ID:PYUXxcWc
ワイド画面のテレビの設定で横長になったり4:3になったりしますので、テレビの設定によるとしか言えないと思う。
ですので4:3を4:3で見ることも出来るし、4:3を横いっぱいに伸びて見ることも出来るはずです。

VHSならテレビの設定次第だし、DVDならDVDの設定とテレビの設定によりけり。

と言うことで、テレビの設定次第でどうにでも見ることが出来ます。
ただし4:3の物を横いっぱいに伸ばすと、当然映像の縦横比が変わるので潰れて見えたりします。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:49:16 ID:pBoTKyX4
工具を使わないで
miniDVのあのプラスティック筐体をあけて中のテープを取り出す方法を教えて下さい。

めちゃくちゃ頑丈です。人間って無力ですね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:04:43 ID:YQvZeLnG
>>318
開けてどーするのだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:53:27 ID:bNkWCt0H
素手でとは難易度たかいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:53:35 ID:NMeH2gpn
>>319
絡まったんで自力で切り貼り補修したいのかな?
SONYとか溶接しているタイプは破壊しないと取り出せない
切り貼り補修するとヘッドを痛めて致命的になるかも試練から注意な
あとはカカクのビデオ痛にでも聞けば?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:00:35 ID:Bp6XTNGV
テープ触った瞬間に、折れ目入って使い物にならなくなるべさ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:32:07 ID:9EaF9aRU
>>309
GZ-HD30にはHDV互換モードがあって、
パソコンで編集するときはHDV機と同じように取り扱う事が出来ます。
ただし、撮影したファイルを保存するためにHDDが必要となり、
テープに保存できるHDV機に比べるとランニングコストが高めになるというデメリットはあります。
一方HDV機には「クロッグ」といって、撮影内容が0.5秒ほど欠けてしまう欠点があります。
また、テープも大体2時間までしか記録出来ないため、それより長い場合はテープ交換が必要となります。
セミナーを満遍なく撮影したいのであれば、HDV機よりはGZ-HD30のほうがいいでしょう。

一方HF11はAVCHDだけなので、パソコン編集にはそれなりのスペックは必要です。
あなたがお持ちのPCはクアッドコアCPUで、かなり良いスペックなので、
対応するソフトさえ有れば、PCでの編集をする事も出来るレベルです。
ただ、現在のところ、AVCHDに対応しているソフトは限られているので、
自分にとって使いやすいかあらかじめ確認しておいた方がいいですね。

後、撮影したものをどれぐらい残したいかも考慮しておいたほうが良いです。
HDDは意外にかさばりますので。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:41:10 ID:3cl6WNRM
キヤノンのiVIS FS10を検討していますが、この機種は撮影時に録音レベルをマニュアル設定できますか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:35:30 ID:RowQTUTZ
キヤノン取説アップしてないのか
今時の企業じゃないな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:13:20 ID:3cl6WNRM
>>326
取説はあるんだけど、レベルメーターの記述があるだけでマニュアル設定の有無は記載されてないんです
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:15:42 ID:AVL6KBjv
>>322
使わなくなったテープを子供の工作に再利用しようと(あの巻き巻き)
ためしに1本、ハサミねじ込んで開けたらハサミが折れ曲がり・・・

素直に捨てたほうがいいですね。頑丈すぎ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:50:41 ID:RowQTUTZ
キヤノンは出来る機能を取説に書かないのか
ひどい企業だな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:45:27 ID:sLvlxShB
ステディカムのような機構の取付金具というかグリップのついたようなものを
使われてる方は自作が多いんでしょうか?
手頃なものがあれば教えて貰えないですか?
三脚にもなる海外製のカメラスタビライザー585ってやつは見つけたんですが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:04:10 ID:+9en5LdB
そのマンフロのやつが一番手軽でないかな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:00:06 ID:Qctxu/mR
しかしアレはおしい製品だよな。
なんかイマイチで結局使ってない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:50:25 ID:N28c7jRb
俺はイマイチっぽいのはわかってたのについ魔が差してしまった。
そういう製品だ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:10:43 ID:+EC5kJbe
すいません誰か教えてください
キャノンのivls HG10というのを使ってるんですけど
撮った映像をDVDに保存したいんですけど
PCに送ってDVDに保存をしようとしても
音と映像が飛びまくって保存できる状態じゃないんです
PCに送った時点ですでに飛んでいるのですが
これはPCに異常があるのでしょうか?
ショボい質問ですいませんが教えて頂けたらと思います
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:10:52 ID:VLVxVPst
あんたのPCにその映像再生できる能力がないだけ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:48:17 ID:sYeBkybr
異常というよりようするにPCがショボイんじゃないかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:32:13 ID:ePCpscZc
聞く前にマルチプギャ〜イカンゼヨ〜
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:25:25 ID:eVCNQfNZ
そうなんですか(゚Д゚)
これから友人の結婚式や子供出かけたときにとるのにいいかなと思ったんだけどなぁ
ヤジロベーみたいな形にさせた時の手ブレはマシになりますかね
以前自分の結婚式で友人にカメラ渡して撮ってもらったら
ズームしまくりだわ手ブレしまくりだわでクローバーフィールドってうちで呼ばれてる…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:22:16 ID:SLz7ndUH
PCに送ってDVDに保存しようとしてる段階で
音と映像が飛びまくって保存できない、
PCに送った時点で飛んでいるって、USBケーブルの中の
デジタルデータかHDDの磁性体が見える能力者なのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:35:07 ID:YTXqw88x
スレ違いかもしれない&超初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

動画を編集してDVDにして配っているのですが、今現在は万人のお宅でちゃんと見れるように
アスペクト比4:3の標準サイズの映像で作成しています。
これを、ワイド画面、標準画面、それぞれの画面サイズに対応して映るようなDVDを作成することは可能なのでしょうか?
(今現在、ワイド画面で見た時は画面左右が切れており、ワイド画面で見た時にこの部分がちゃんと映るようにしたい)

この辺りの対応は編集ソフトで行うものなのでしょうか?
この辺りの知識が無いもので、概要だけでも説明していただけると大変助かりますm(__)m
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:36:40 ID:SLz7ndUH
横に伸ばして見ればいいじゃないか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:28:34 ID:3Q8EpKE8
今SD9とHF100で購入を迷っています。もしくはもう少し出してSD100

使用用途はスノーボードの撮影がメインで追い撮りもしたいのですが、使用環境としてはあまり良くないので、SD100にするメリットはあまり無いでしょうか?
画質はHFが好きなんですか、使用用途はSD9の方が合っている気がするのですが、踏ん切りが着きません…
SD100に差額分出す価値があれば財布は痛いですが、こちらにしようかと思いますが、どうでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:16:54 ID:LBjBIYGN
>>340
できるよ。編集ソフトでアウペクト比を指定。
DVDコピーとかのムック本にいろいろ載ってる。

家庭用DVDレコではアスペクト比の指定ができないものが多い。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:34:20 ID:eB+83F0Z
使用用途でなぜHFよりSD9なのかわからん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:35:45 ID:5UGzg2ra
>>342
パナにするくらいならXactiの方が良い
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:28:06 ID:I9cbgk89
ソニーのTG1とサンヨーのHD1010で悩んでいます。

妊娠-出産-赤ちゃん と取る事になりそうなんだけど、
どちらも決め手が無くて困ってしまう。

画質に拘る分けでは無いけど、ノイズばかりだとしょんぼりだし・・・。

写真も動画もと欲張っているんだけど、なかなか決め手が無いですね。
それともデジカメを主体に探した方がいいのかなー。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:07:01 ID:5UGzg2ra
ビデオとしての性能は
TG1>>>>>>HD1010

でも正直CX12オヌヌメ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:42:10 ID:E1eseRH7
ハイビジョンテレビ、カメラがもっと普及するまで
中途半端な感じなので、今はminiDVビデおカメラを買って
将来HDDブルーレイレコーダーなどでハイビジョン化するのはどうでしょうか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:02:26 ID:tF+pQ6RP
>将来HDDブルーレイレコーダーなどでハイビジョン化する
意味が分からん
HC9でも買っとけば?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:42:56 ID:ePCpscZc
>>349ブルレイが普及すればの話しじゃないの
普及にはまだまだ先だし編集するにはPCスペが高いといけんしな
351340:2008/10/31(金) 19:52:55 ID:YTXqw88x
>>343
ありがとうございます。助かります。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:58:26 ID:I9cbgk89
>>347
thx!!

CX12も結構小さいみたいですね。
(なるべく小さいのが好み)

今度TG1とCX12の実機を見てきます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:03:09 ID:JLQk3jBx
ステージ撮影におけるホワイトバランスなのですが
ステージ上に白が無い場合はオートかプリセットの
どれかにするしかないのでしょうか。
ホワイトバランスは手動で取りたいのですけれど
白い紙を持参して客席で白を取り込んでも
失敗することが多いのでしょうか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:34:13 ID:D8QkTzC0
どなたか故障と修理に詳しい方、起きてらっしゃいませんか…
明日DVDに焼かなければいけない記録があるのに
ビデオカメラが壊れてしまいました。
テープ取り込み部分が中途半端に開いたまま動きません。
どうしたら良いでしょうか
ビクターのGR-DVL7を使っております。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:35:28 ID:ySggyu0z
一度電源入れてフタ閉じてみれ
運よければ何ごともなかったように直るから
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:37:29 ID:D8QkTzC0
それがカセットの取り込み部分が上がったままで
フタが閉まらないのです…
ううう何事もなかったように直ってほしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:43:38 ID:KlkBxQNf
>>353
ステージでWBオートは無理。色が変わりまくるからありえん。

プリセットから選ぶなら以下。

クセノンピンのホワイトでとる→5-6000°K前後(昼光)
HMI系(松村のサンビームとか)のホワイトでとる→7000°K前後(曇光とか)
パーや地明かり系スポットでとる→たいてい3200°K前後

地明かりでホワイトとる場合、実際はコンバージョン入れて使ってることが
多いから、どのスポットを白とみなすことにするのかリハで確認した方がいい。
リハも見ずにぶっつけで撮るつもりなら、どうせ失敗するからなにで撮っても
同じ。強いて言うなら3200だけど、前ピン入ったら青白く飛ぶだろうね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:45:05 ID:ySggyu0z
じゃあだめだなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:45:17 ID:KlkBxQNf
>>356
電源とバッテリー抜いて2-3分待って、電源再投入するとどうよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:50:02 ID:D8QkTzC0
>>359
さっき試みたところ、電源がついた後ピッピピッと
反応がありましたが動かずまた沈黙してしまいますた…
何だか頑張ろうとして途中で諦められたような感じです。
諦めないで動いてほしいです
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:57:27 ID:nq4q+nIc
> 明日DVDに焼かなければいけない記録があるのに
> テープ取り込み部分が中途半端に開いたまま動きません。
> どうしたら良いでしょうか

明日までってのを優先するかどうかだろ。
どうしても明日までというんならGR-DVL7の蓋をぶっ壊してテープを
取り出して(テープがヘッドに絡んでなけりゃ)別の機器で再生。
火曜日にメーカーのサービスセンターへ持って行けばその場で(カメラ
を破壊せずに)取り出してくれるだろうけど。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:07:05 ID:D8QkTzC0
>>361
夜遅くなのにレスありがとうございます。
誤解を招いてしまったようですみません、
テープ自体は手元にあるのですがテープ取り込み部分が
動かなくて再生できない状態です…
ビデオカメラを明日借りられそうな知り合いがいないのですが
他に再生できる機器となるとなにになるでしょうか
明日まで、を最優先したいと思っています。

サービスセンターは平日のみなのですねorz
363354:2008/11/01(土) 02:17:36 ID:D8QkTzC0
頼りっぱなしですみません。
他の再生機器とかビデオカメラの
レンタルを行っている所はないかとか
即日修理を受け付けている店舗はないかとか
少しは自分で調べますね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:25:45 ID:KlkBxQNf
ハードオフでも行って古いDV機買ってきた方が速いし安くないか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:35:52 ID:D8QkTzC0
>>364
なめていました…カセット部だけといえど
やっぱり修理代は一万超えるのでしょうか?
大手のチェーン店と街の小さな電気屋さんなら
どちらが早く安いのでしょう。
それこそ自分で訪ねて回るしかないですよね
明日は頑張ります

アホで申し訳ないのですが、DV機とは初めて聞く名前でして…
その名の通りDVを再生・録画できる機械なのでしょうか?
だとしたら是非明日探しに行ってみたいと思います。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:38:43 ID:f3kDew81
『東村山市議謀殺疑惑』

 この問題を国民運動として盛り上げ、
 政治+司法+カルト宗教+マスコミの不正・癒着を正していきましょう。
 まずは知ってください。そして知らせてください。

【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867

【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4131036

「政治と宗教を考える」シンポジウム 創価学会の疑惑に沈黙するな
http://jp.youtube.com/watch?v=lCcgS8Vigqw
http://www.nicovideo.jp/search/%E6%9C%9D%E6%9C%A8%E7%9B%B4%E5%AD%90
 ・ダイジェスト版
 http://izukohe.jugem.jp/?eid=22(一覧)
 http://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48051149/48051149peevee194704.flv(※なぜか現在視聴不可)

東村山駅前街宣活動
http://jp.youtube.com/watch?v=x4Cl49UUeCs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4576652
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 04:28:03 ID:hI50NDXh
HDR-CX12で撮影後、ハイビジョン画質で取り込み編集などは
iMovieで行うことは可能でしょうか。Mac OS X 10.4.11です
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:21:13 ID:br1IM2ul
昨日HV30を購入しましたが、
相性が良いテープメーカーはどこになるでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:48:31 ID:9qoi74z9
>>353 顔認識できる状況なら顔認識のあるビデオカメラにする
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:41:33 ID:ySggyu0z
>>368
基本的にCanonはパナソニック
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:42:20 ID:ySggyu0z
>>365
> アホで申し訳ないのですが、DV機とは初めて聞く名前でして…
> その名の通りDVを再生・録画できる機械なのでしょうか?

カセットになんて書いてあるか読むのだ

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:44:14 ID:9qoi74z9
DVよりminiDVの方がなどと書いてみる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:56:37 ID:9rvXeAQb
HDVにはSONY
パナはHDV用のテープもない
SONYなら普通の赤テープで十分実用
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:15:18 ID:yvl5XnSL
そいえばCanon純正HDVテープなんてのもあったような
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:16:23 ID:yvl5XnSL
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:48:05 ID:9S5NRXPv
>>367

スレ違いじゃねぇーか? こっちで聞いてみなよ。
SONYハンディカム HDR-CX7とCX12のスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1215589679/l50

CX7はできるみたいだが。。。
ttp://support.apple.com/kb/HT1014?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
377367:2008/11/01(土) 14:20:04 ID:hI50NDXh
>>376
誘導ありがとうございますm(__)m
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:43:42 ID:WEV31Hrm
ちょっと古いですがDVカメラ(SD)について質問です
IEEE1394付きのDVカメラでカメラ側でリアルタイムでエンコードして
IEEE1394経由でPCに保存するような使い方は可能ですか?
カメラ側のメディアには保存せず直にPCに保存するような使い方を考えています
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:36:27 ID:9rvXeAQb
>>378
できるよ
ソフト次第
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:41:49 ID:oRKPO5Ny
お前のしたい事は何となくわかるが、
言葉の使い方が間違っている
たぶん意味も知らずに単語を並べてるだけだろ?
その表現力じゃ誰にも伝わらないぞ

もしかして聞きたい事は
「撮りながらPCに取り込みたい、それもDVケーブルで」なのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:57:20 ID:y/GVZkd2
378の質問が一行で済んでるwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:09:28 ID:DC57/5st
SDカードタイプのハイビジョンで
一番夜景に強いのはなんですか?
予算は7万前後です
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:53:00 ID:ZAXW62V1
ルクスだけでいうとパナ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:53:16 ID:tvMhg4VO
>>383
ルクスが目安の一つになるんですね
勉強になりました
ありがとうございました
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:03:49 ID:NNEO+jWa
夜景に最低照明レベルが関係あるかは微妙な
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:36:18 ID:G6ZX5E7b
パナはむしろ今暗所性能最悪じゃないか?

カタログの最低照度は「この明るさでも一応撮れます」ってだけの数字で、
実際にどれくらい綺麗に撮れるかはまったく無関係。アテにしても無駄。
いろんなサンプル見たりしながら探るしかない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:56:11 ID:WO8G9dqO
お願いします。
8ミリデジタルビデオカメラのCDを複製するにはどうしたらいいでしょうか?
親戚の人に映像を見せたいのです。
パソコンのDVD-Rでも出来ますか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:41:55 ID:9WK2WQ5B
>8ミリデジタルビデオカメラのCD
ややこしいなビデオCDって事か? PCで出来る
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:08:47 ID:DyAqF/6u
> 8ミリデジタルビデオカメラのCDを

8mmってことはテープに記録してんじゃねえの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:13:01 ID:9WK2WQ5B
8mmビデオカメラに付属してきた添付CDのコピーって事だな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:26:03 ID:1KKnS293
>>387
> 8ミリデジタルビデオカメラのCD
8ミリデジタルビデオカメラのテーマソングかな


392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:29:18 ID:3jwx5Toi
東スポの見出しか?w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:43:27 ID:XW4xmabt
なになに?
8_デジカルビで岡村がどうした?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:52:26 ID:WO8G9dqO
>>387です。
何か混乱させてしまってすみません。
普通のビデオカメラで、CDを記録媒体として動画を記録するタイプです。(CD3枚で1000円くらいの)
パソコンで、出来るということで良いのでしょうか?ありがとうございました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:09:11 ID:IN+UXbJd
そんなのは聞いたこと無いな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:44:23 ID:XW4xmabt
>(CD3枚で1000円くらいの)

高ッケェーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:44:36 ID:7qlqYnd9
まあ何であろうと、今まで出来てたのは>>393以外ならPCでコピーできる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:18:16 ID:L47PlA/2
茂木健一郎「さぁよく見ててください、どこかが変わりますよ〜」


 8_デジカルビで岡村

 8_ デジカル ビで岡村

 8ミリ デジカル ビデオカムラ

 8ミリ デジタル ビデオカメラ


茂木健一郎「ハイ!ほらもう変わった、これがアハ体験と言うものなんです。」
399378:2008/11/03(月) 00:40:33 ID:HbmXwRor
>>379-380
レスありがとうございます

>撮りながらPCに取り込みたい、それもDVケーブルで
判りにくくてすみません。その通りです
カメラ側のメディアを介さずにPCに取り込みたいです

ひとまずDVから取り込むソフトを探してみます
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:17:35 ID:riDnYzZ0
現在富士の31を所有しています。
もう1台追加で購入予定ですが、31、60、100の中では、どれが一番画質が良いでしょうか?(31のみネットでの購入)
撮影対象は、子供の育児記録です。
また、100の場合ですが、SDとxDを迷っていますが、どちらの方が良いのでしょうか?
カタログにはxDを2GBまで使用可能とありますが、
SDはどのくらいまで使用可能でしょうか?
SDの場合、推奨メーカーはあるでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:47:20 ID:P/C8+bm/
こんな所にマルチというか誤爆か?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:06:02 ID:hUBzrfz9
明るいレンズなのに最低照度が15以上って暗いところではどんな映りになりますか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:09:40 ID:00pqfb0M
15未満なら映らない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:00:27 ID:0c8zSAEu
SD画質の下記の2台で悩んでいます。(各々の±面で決められずにいます。)

ソニーHC62・・・miniDVテープの方がHDDより安心。ファインダーがある。
        手間がかかるのに、MG330より高価。

ビクターMG330・・・HDDは壊れやすい。熱をもつ。
           その反面、たくさん撮れて手間がかからない。
            HDD30Gが時代遅れになってもmicroSDなどが大容量で安価になれば、
            microSDムービーとして使える。

カタログスペックに載っていないポイントで
ここに来ている方々の意見を参考にさせてください。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:13:02 ID:BkX/sg+a
メディアの好み以外無いんじゃない?
自分はテープ機ならHDVしか選択にない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:04:00 ID:WfWx2p5i
ビクターのあの操作はありえない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:09:55 ID:PaCmF5jB
>>406でも奥さん女性にとっては小さく重たくないと評価大だよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:52:16 ID:7D7RnMum
HDVは、レコーダーでブルーレイに無劣化でディスク化できますよね?
DVは、DVDに無劣化では不可能ですよね?無劣化でバックアップを取るには、
カメラ同士をDVケーブルで繋いでダビングするしかないですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:07:26 ID:3Kq7hb/k
PCにHDD取り込みでも可
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:44:50 ID:AuDGRj+w
無劣化じゃなくてデジタルダビングだね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:54:21 ID:3hWiU1c1
三洋Xactiの内蔵マイクは論外
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:05:55 ID:vCetqM0D
サンヨーだけじゃなく内蔵マイクは殆どが駄目だ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:51:06 ID:0aQvBMsU
古いんですがパナの中古NV-C5とNV-MG3とで迷っています。
見た目も全く違うんですが、ググッても古いため判断材料が見つからない。
だれかアドバイスお願いします。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:39:00 ID:voIPJUDN
>>413
なんでその2機種がいいと思ったのか分からんのでコメントのしようがない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:29:41 ID:exED/wwl
>>414
中古屋に置いてあっただけじゃねーの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:44:59 ID:voIPJUDN
じゃぁ「好きな方を選べ」としかコメントできないな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:49:14 ID:wwqwn/0o
NDフィルターとは何ですか?
NDフィルター付きカメラと付いていないカメラとの違いは何ですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:45:15 ID:exED/wwl
>>417
NDフィルターが付いてるか、付いていないか、だ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:08:55 ID:8ChXnani
ググれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:03:09 ID:xKTB/YZw
そんなんあるんだ
暗い時のセッティングできるってこと?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:10:25 ID:VoECor/l
撮った映像をビデオカメラの小さい画面で見る時は映像が明るいのですが、TVに映像を映したら暗くなるのですがどうしたらいいでしょうか?
IXY DV M5を使用しています。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:23:26 ID:nT6M+QSz
・テレビの明るさを調整
・部屋の明るさを調整
もしくは
・ビデオカメラの液晶の明るさを調整
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:12:55 ID:VoECor/l
ありがとうございます!
あなたにさらなる幸せが訪れますように!
424ぼく:2008/11/07(金) 16:26:08 ID:T2glhwMk
AVケーブルが1本にまとまっているコードで
片側はL型で50cm〜100cm程度のAVケーブルを探していますが
現状は下記の画像のコードしか取り扱っていないのでしょうか?
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s116624338
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:59:12 ID:3gEQGK+l
>片側はL型
なんじゃL型って
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:05:33 ID:3EtpHSFq
>>425
常識

無ければオーダーメイド
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:42:29 ID:2vNGDlOQ
>>424
正式名称は「4極ミニプラグ」だ
俺も探してみたが、両方4極ミニプラグなのはSONYしか出してなさそうな感じだな
しかも生産完了品だ、確保が妥当かと
ttp://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycamacc/acc/index.cfm?PD=1490&KM=VMC-20FF


あとはこんなのもある
ttp://www.fujiparts.co.jp/ad511.htm
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:38:30 ID:3gEQGK+l
4極ミニプラグのが真っ直ぐなのはI型?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:43:31 ID:X81r/9bS
ハイエンド機の比較・・・(メーカー不問)
 XV1<DV300<XV2<VX2000 で合ってるかい?

予算無いのでXV1を検討中。TRV900の方が良いのか?
今更ではあるがSD機で考えているので悪しからず。 
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:56:18 ID:SD2FOzhX
あ、おれも(編集の関係で)SD機を探してる
MX3000が調子悪いから、単板でもいいから・・・と探してみるも
どこにも無し(^^
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:38:22 ID:3ZyJxJ79
素人考えだけど単純に、カメラのフレームレートをごっつい増やせば動画がヌルヌル動いていいことずくめに思えるんだけど
なんでだいたいが30fpsって決まっちゃってるの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 03:33:38 ID:MqmUKEit
>>431
容量と質のバランスじゃね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:18:13 ID:4t5l/cen
>>431
テレビ放送を始める時にそう決めた。
当初は白黒で、30FPS。カラー放送が始まって29.97FPSをどのように放送するかはググレカス
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:26:13 ID:PtyAhAGh
1秒って30で割り切れないよな。
何でそんな数字にしたんだろうか?
まぁ、暦にも閏年ってのがあるからなぁ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:47:34 ID:WpvG2IQK
>>434
1時間を60で割ってるくせに。。。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:24:35 ID:YPbzjkgL
古代バビロニアの人のしわざ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:40:15 ID:3ZyJxJ79
>>432
フレームレートって容量にも関係してるのかあ・・・

>>433
へえー白黒時代のテレビも30fpsだったんだー
なんか大昔のテレビ映像ってすっげえカクカクで早回しっぽいイメージあるので意外
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:57:02 ID:YPbzjkgL
>>433
当初は25フレだったと記憶しているが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:54:17 ID:sD7GKV1U
日本のためにこの知識を広めましょう

■独立党 静岡座談会 2008-10-18 本当にあった怖い話
「創価・統一の正体が暴き出される」
http://video.google.com/videoplay?docid=6337056024296020678

■特許庁、大メディアが黙殺する夢のフリーエネルギー固体核融合
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5145674
google動画
http://video.google.com/videoplay?docid=-1198911172610409375

■リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080
440正解:2008/11/08(土) 20:40:49 ID:7V4D3Tzt
日本の白黒は
60フィールドで30フレーム
カラーは
59.94フィールドで29.97フレーム
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:40:39 ID:cJvuGFcL
PALでは
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:24:34 ID:7V4D3Tzt
PALでは
50フィールドで25フレーム
白黒とカラーで微妙に違うのかどうかは調べていない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:27:41 ID:mhg5bBzP
DVDなどにした時に、日付がダビングされないと騒ぐ人がいますが、そんなに重要ですか?
小梨の自分にも、日付や日時は大切な思い出の一部だとは思います。
でも、画質を下げてまで日付が取り込めるダビング方式で行うのには疑問です。
カメラで再生すれば日付は分かるし、撮影内容と日付のメモでも作れば十分と思うけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:21:30 ID:HUcp1xZH
俺も意味わからん
写真も日付プリントでなきゃ嫌な人たちかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:01:51 ID:AQxVRlRi
>>443
保存したあとでカメラで再生することは難しい
小蟻としては日時が判らんと後になってから結構困る
日時対策サボってるメーカーの人って子供のことなんてどうでもいいと思っているんかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:47:19 ID:J7JmO7AC
俺もディスクに日付け書けばいいと思う
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:23:52 ID:Ab+MqYx8
まさか、秒単位まで必要なわけじゃないし、書きゃ良いじゃん!って思います。
ほんとに秒単位や正確な時間が必要なら、DVDのデータに頼らず、自分で管理しろよって…
大好きな子供なんだから、それくらいして当たり前なんじゃないかな?
子供の記録が大切と言うより、面倒なことしたくないって思えちゃんだけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:42:01 ID:MRMnDUyc
12cm対応のDVDカムが何年か前にあったと思うのですが、商品名(型番)分かる人いませんか?
449糞仕様を別の話しにスリ変えるな!:2008/11/09(日) 23:19:08 ID:AQxVRlRi
>>まさか、秒単位まで必要なわけじゃないし、書きゃ良いじゃん!って思います。
>>ほんとに秒単位や正確な時間が必要なら、DVDのデータに頼らず、自分で管理しろよって…
>>大好きな子供なんだから、それくらいして当たり前なんじゃないかな?
>>子供の記録が大切と言うより、面倒なことしたくないって思えちゃんだけどね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:05:32 ID:Mb0QZgr5
ビクターの安物ならカカクコムで新品が3万ぐらいであったから
海外旅行動画撮りたいから、ビデカメ欲しいと思ったけど
買わなくてもいいな
3,4日なら最新機種の高いのを1万5千円ぐらいでレンタルできるのかぁ
いつになるかわからないし、年に1回あるかないかだから
以上、独り言でしたぁ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:58:34 ID:er3n98Vd
再来月に娘の演奏会が、中規模の音楽ホールで行われます。
その際、ビデオカメラで演奏を撮影したいのですが
どこのメーカーが良い等あるのでしょうか?

今年の夏に、コンパクトデジカメで撮影を試みたのですが
周りの皆様がほぼ全員、ビデオカメラ持参だったので
私も今回はと思い検討中です。

アドバイスお願いいたします。予算は、4万円前後です。
(演奏時は舞台の証明のみになるので、デジカメでは暗くて取れなかったです。)

検討中の機種
座席の後方からの撮影の為、ズーム必須なので
32倍ズーム搭載のGZ-MG330を検討中です。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:04:52 ID:NUPqoGZW
4万ならそれくらいしかないだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:23:17 ID:ODPkIkmK
>>448
キャノンだったかな〜?
忘れた(;´д`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:45:49 ID:4p3wZHxl
電子系は苦手な者です。
教えて頂きたいのですが、

対応OSがWindowsのみのデジタルビデオというのは、
USBなどでつないで直接はMacのパソコンに
データを落とせないという意味なのでしょうか?
それとも、SDカード自体を外付けのカードリーダーなどで読み込んでも、
保存形式自体がMacで読み込めないという意味なのでしょうか?

パソコン音痴なもので一つお願い致します。m(_ _)m
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:51:11 ID:UN+ZHMoZ
読み込みを保証してない
カメラとの接続では読み込めない可能性がある
メモリカードをリーダーでは普通読み込める
ただ読み込んで再生、編集などのソフトは別途いる
というのが一般的な解釈ではないかと
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:56:00 ID:4p3wZHxl
>>455
ありがとうございます。
友達からWindowsのみ対応のビデオを
ただで譲ってもらうことになったのですが、
当方Macだったので困惑しているところでした。

リーダーをはさめば、
ソフトさえあればできるかもしれないということですね?
なんとか探してみます!ありがとうございましたm(_ _)m
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:24:46 ID:DjVLjBjp
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:27:48 ID:DjVLjBjp
撮影方法の質問させてもらってもよろしいでしょうか?

光を伸ばす(残す)感じに撮りたい場合はどの様な設定をすればいいのでしょうか?

PerfumeのPVで使われていたのですが…

よかったら教えて下さい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:07:26 ID:hsFEIloV
>>454
macでwindows使えるけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:13:21 ID:0ZJ7r2yi
Wooo DZ-HS903
を買ったら、室内で撮影するとどうやっても暗い感じ
39800円も出して購入したのですががっかりです
同価格帯でお勧めの機種はあるでしょうか?

返品して買い換えたいと思ってます


461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:18:18 ID:hsFEIloV
>>460
>返品して
クレーマー氏ね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:03:45 ID:0ZJ7r2yi
>>461
ポンコツメーカー氏ね

463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:16:28 ID:F9LpuGOq
>>460
返品なんかできるわけないじゃん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:34:57 ID:VRGC5b2t
説明書を3000回読んでから書き込むといいと思うよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:49:39 ID:VVcA4lWI
たかだか\39,800-程度のビデオカメラにどこまで求めてんだか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:55:36 ID:e3j2ZJ08
無知はバカでキチガイ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:08:06 ID:4KMn1vmJ
>>460
高感度モードがあるだろ、クソバカが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:33:34 ID:t9pFr9A2
>>0ZJ7r2yi
それは酷い目に遭いましたね(棒読)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:46:39 ID:Du1iT1qQ
>>460
森久美子さんですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:59:00 ID:pd7vX9MD
しらべもせずに日立を買った君がわるい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:59:41 ID:pd7vX9MD
>>458 ソフトでやってね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:53:51 ID:KbMgbtxk
>>460なんか見てると
年に1、2回ぐらいしか使わないやつは
買わずにレンタルしたほうがよくね?
毎回ソニーの売れ筋とかの最新機種だぜ
進歩が早いから1年経ったら持ってるカメラに魅力なくなっちゃうし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:08:35 ID:8oNxWxDS
突然ですが皆さん至急ご回答を頂きたいのですが・・・・・。
今、ビクターのGR-D200というDVを使用しているのですが、
本体にテープをいつもどおり入れようとした際に、自動で本体に収納されるはずが、
一切動かず、収納されません・・・・。
ただ、本体に故障は見られないので、対処法を教えていただきたいのですが、
ぜひ宜しくお願いします・・。

474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:07:15 ID:1YLUsnZQ
>>473
テープが裏返しとか反対向きじゃなかったら故障
修理に出すこと
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:10:11 ID:MtgD5wO1
>ただ、本体に故障は見られないので
超常現象のたぐいだろうからオカルト板へ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:53:24 ID:qhqMlTAp
Z5JとHMC155で悩んでいます
用途は自主制作映画やドキュメンタリー制作です
AVCHD編集に不安があるのですが先のことを考えたら
155がいいかなと思っています

みなさんの意見をお願いします
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:57:28 ID:50ZXacKu
将来の事を考えたらAVCHDは無いだろうと
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:11:44 ID:3KqRHK+e
>>477
おまえXacti信者だろ?
ID見ればわかる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:38:45 ID:qhqMlTAp
>>477
そうなんですか?
480460:2008/11/11(火) 21:51:46 ID:+uGCQUP0
>>463
返品できたわけだが、お前バカ?

>>467
ガセネタ乙
そんなモードねえよw

>>469
デブ専乙

481460:2008/11/11(火) 21:53:12 ID:+uGCQUP0
いかにここは各メーカーのクソがこびりついてるかわかるな

とりあえずさっさと>>460と同価格帯でお勧めの機種を書け
書かないと当分居座ってウンコのAAお見舞いするぜ

482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:54:55 ID:lMnpFIJ7
>>473
「単なる故障」ではないかと。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:56:46 ID:lMnpFIJ7
>>481
「IPは表示されないだけでバッチリ記録されている」ということの意味が分かってる?
484460:2008/11/11(火) 22:01:07 ID:+uGCQUP0
>>483
そんな猿でもわかる事を自慢げに語ってる自分が全国ROM専1000人にクスクス笑われてるのわかる?

早く同価格帯でお勧めの機種を書いてみろ
まさかお前らビデオカメラも買えない貧乏人なんじゃないよなぁ
うーん?ニヤニヤ

485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:05:45 ID:oidf1WD4
>>484
価格コムに行って自分で調べろ。
そして好きなの買え。
脳みそ足りないな、お前。
そして消えろ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:30:24 ID:lMnpFIJ7
>>484
君は薄汚らしい文字列をダラダラと垂れ流してスレを汚すしか能がないのかね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:51:44 ID:n+PVMiF5
香ばしくするなよお前らwww
やつは脳内ビデオカメラ所有者なんだからさ
もうちょっと温かく見守ってやれよwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:02:51 ID:lMnpFIJ7
>>487
所有も何もなくて、宿題が分からなくて頭に来た小学生か何かじゃない?
よくいるよね、その手の、何かが壊れた子供。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:20:05 ID:+uGCQUP0
>>485
お前なぁ‥
価格コムならもう見たわ‥


いいか?

   同 価 格 帯 で も っ と マ  シな 機 種 を 挙 げ ろ 

お前らまさかビデオカメラ持ってないんじゃないだろうなぁ

ニヤニヤ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:28:14 ID:lMnpFIJ7
>>489
甘い。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:36:25 ID:FS6Kilmt
たかだかサンキュッパでまともに写るビデオカメラを買おうなんてバカ?www
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:58:56 ID:klSXQjAy
>>489
>    同 価 格 帯 で も っ と マ  シな 機 種 を 挙 げ ろ 

マジレスしとくが、貧乏人がハマれる趣味ではない。
DQNらしい趣味を探した方が身の為だと思う。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:09:01 ID:dw8t7diB
全力で釣られるおまえらに漢を見たぞ、俺は釣られるお前たちを応援するから頑張れ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:22:53 ID:YxxU88YX
真性DQNには釣られてあげるのがお約束。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:49:58 ID:imOJaOdO
まともな機種買いたいならゼロ一つ増やせよw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:41:08 ID:LcyLbACM
今ひとつ、やり合い方が足らなくてつまらん。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:42:33 ID:a3LqoM+B
>>489に対して俺らの釣られモードも高感度です
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:20:34 ID:wo2MzTXr
? サンキュッパはどうした?www
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:34:37 ID:JZnfVIAq
ネタ切れでトンズラしたんだろ
500460:2008/11/13(木) 16:58:20 ID:bjyvnAZ7
トンズラしてるのは貴様らだがな

39800円で最高の機種はどれか教えろ

501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:25:46 ID:JZnfVIAq
キター(゜∀゜)ー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:27:08 ID:KzVfukMN
そんな恥ずかしい金額でよく相談できるね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:51:48 ID:Ks88mQ6h
これなんかいいんじゃね?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/118163315
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:20:49 ID:JZnfVIAq
ttp://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/i11161812
かなり美品だなこれ
コレクターにはちょうどいいな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:47:12 ID:wo2MzTXr
>>500
よっ、サンキュッパ!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:00:01 ID:cZMoKLiN
おまえら楽しんで釣られてるだろwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:19:01 ID:mO+1+slb
つ 安物買いの銭失い。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:51:01 ID:m3fKlywC
サンキュッパの勢いが悪くなった
まるでちんぽがEDになったかのようだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:17:01 ID:mO+1+slb
>>508
    __ _,, -ー ,,
      (/   "つ`..,:
   :/       :::::i: 
   :i        ─::!,,   
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●  
    r "     .r ミノ~     高かったんだからな・・・
  :|::|    ::::| :::i ゚。  
  :|::|    ::::| :::|:
  :`.|    ::::| :::|_:
   :.,'    ::(  :::}:)))  ぷるぷるぷる
   :i      `.-‐"
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:33:12 ID:v+DXe0Sk

BGW063という、18gの超小型ビデオカメラを証拠取りのために

1万円で買ったんだが、画質はともかく音質が3オクターブぐらい高くなってしまっている。

これって、なんとかならないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:33:59 ID:v+DXe0Sk

それとも、もう一個かってみよっかな。1万以下だし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:09:40 ID:zboNXYy/
ヘリウムでも発生してるんじゃないの
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:11:10 ID:PjzseXfP
プライバシー保護のため音声を変えてあります。

ってのがデフォルトなんじゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:15:11 ID:/ib7t7h5
盗撮対策じゃないの
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:12:19 ID:sBEHQLHI
しかも、画像と声がずれるんだおwwwwwwww

いっこくどうのモノマネが出来るんだぜ!

516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:27:01 ID:vRsN6uHg
サンキュッパ!
517460:2008/11/15(土) 03:15:32 ID:sFgIv8Lf
早く教えろよww

価格コムで見たら俺が買った機種100位にも入ってなかったんだな
何がいいのか教えろ
綺麗に撮れて価格は39800円くらい

教えないと汚いAAかなり貼るぜ

518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:17:24 ID:D6Rgo4GZ
519460:2008/11/15(土) 03:21:57 ID:sFgIv8Lf
こえー
夜中にニートにレスされたけど変な病気うつらないよね?

早く39800円でお勧めの書けよバーカ

ブタ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:36:35 ID:D6Rgo4GZ
>>519
壊れたネットダニ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:55:09 ID:rZDe4veB
この板って定期的に面白キャラが登場するよなw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:13:41 ID:6KxLOkNM
書き込んでるのもレスしてるのも1人でやってるんだろうけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:14:03 ID:zF4n2Z/g
しばらく好きにやらせとけ
残念だがその間このスレは使用不可だ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:45:11 ID:uU6qlrL7
>>517

>>503
>>504
ほれ、ちゃんと薦められてるぞ、サンキュッパ!wwwww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:00:11 ID:4nycVD7g
景色の動画を動画サイトに投稿したくて
ビデオカメラを持ってないので、レンタルしようと思っていますが
ハードディスクタイプか、メモリーカード式のものを借りて即自分のPCに落とせばいいんですよね?
メモリーカード式ならメモリーカードだけ自分で買っておいて、即自分のPCに落とす必要もないと
他に気をつけることってありますか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:16:03 ID:Ph3aDZjV
メモリーカードも静電気でパーになったりする
過信は禁物
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:08:31 ID:zF4n2Z/g
室内でタバコを吸ったりすれば、火事になって家財を失ったりする
過信は禁物
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:01:55 ID:icV+a3ox
うっかり水爆を落とせば、多少は大変になる
菓子は進物
529:2008/11/16(日) 00:41:37 ID:Y7mNT0AO
2GB内蔵ピンホールサングラス型カメラって使えますか?

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v76921451
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:55:30 ID:DxHUoUQA
>>529
こちらの方が適切かと。

盗撮向きのカメラ 3台目【浮気証拠・お部屋の防犯】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1221300789/
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:47:43 ID:6tMmfO/7
デジタルハイビジョンビデオカメラのオススメを教えてください。
欲しい機能はSDメディア対応・外部マイク入力・録音レベル設定・SD画質での撮影です。
よろしくお願いします。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:20:18 ID:8nQNMKs7
ソニーとマイクロSDアダプターの組み合わせか日立
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:38:07 ID:kWk6KMl7
>>531
> デジタルハイビジョンビデオカメラのオススメを教えてください。
> SD画質での撮影です。

どっちだ?
将来に備えて両方対応したいの?

>>532
アダプター使うとアラートがウザイよ。。。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:56:11 ID:ef3eSNLe
結婚式でのビデオ撮影を任されました。全くの初心者で機材はレンタルしようと思います。
ビデオカメラや三脚の他にに、カラオケ用のマイク(内蔵マイクだと不安なので)を借りて
参列者から一言もらおうと考えているのですが、音質などは問題ないでしょうか?
また、撮影や機材などについてアドバイスなどありましたらお願いいします。
535531:2008/11/16(日) 15:19:21 ID:lWJAG7pW
>>532
日立というのは全く検討していませんでした。出してるんですね。
>>533
まさに仰る通りです。
撮影したものを知人らに配布する場合は互換性重視でDVD-Video
にすることになるので、編集時の手間を考えたらSD画質での撮影も
出来た方が遥に便利だと思うのです。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:53:38 ID:0jFDRbgO
>>534
全く無理です。注意すべき事柄など無数にあって、箇条書き式に並べ立てるだけでもきりがないし、注意事項を
読んで分かったつもりになってもまるで無意味。初心者では無理どころか、よほど手慣れているのでなければ、
まともに撮れないどころか、不手際の連発で式の進行の妨害をしまくるだけだから、止めたほうがいいです。

> 参列者から一言もらおうと考えているのですが、音質などは問題ないでしょうか?
そんなことが可能な時間はほとんど存在しないし、それとても、一番肝心の「歓談」の妨害になるだけです。
1回でも参加したことがあれば分かるはずですが、1回も参加したことがないのでは? それでは全く論外。

手持ちの機材で、ケーキカットとかのメーンイベントを「スナップ」的に撮るだけにしておくのが賢明。

なお、それだけのばあいでも、酒は一切飲まないこと。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:06:40 ID:Lxf0YOkG
>>534
マイクの繋がるカメラなんでしょ。インタビュー用なら流用可能じゃない?
ただ、他に使う用途のあるマイクなら安全策をとって自分で用意する。
ダイナミックなら安いし。

あ、マイクの話だけねw
538534:2008/11/16(日) 21:13:24 ID:ef3eSNLe
>>536
> そんなことが可能な時間はほとんど存在しないし、それとても、一番肝心の「歓談」の妨害になるだけです。
言葉足らずでした。私自身新郎新婦の親族ですので、式の前にでも親戚連中に一言もらうつもりです。
たしかに難しいことはできませんので会場後方から全体を撮って、要所要所でアップの画を撮ることにします。

>>537
コンデンサーマイクが借りられそうなので、インタビュー時だけでなく着けっぱなしにしようと思います。


お二方、どうもありがとうございました。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:14:15 ID:tLfCc4Ke
HG21付属のImageMixer3 SEについての質問です。

先日HG21を購入し、添付のImageMixer3でビデオををPCに取り込もうとしても、「情報を収集しています」(?)の
画面が消えた後、処理がストップしてしまいます。
全部で52シーンほどあるため処理に時間がかかっているのかとも思ったのですが、30分ほどたっても処理が
進まないので困っています。
こちらの環境は
OS:Windows Vista Home Premium(SP1)
CPU:E4700
MEM:4GB(1GB X 4)
M/B:P5B
HDDには160GB以上の空きがあります。

なにか解決方法をご存じの方、よろしくお願いします。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:16:52 ID:5oxYBTLU
競馬を撮影するのにビデオカメラを購入しようと思うのですが、選ぶ際に気をつける点とかあれば教えてください。
具体的な機種名とか教えていただけたらなおうれしいです。メーカーは気にしません。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:55:26 ID:tzE6quHz
子供が生まれたのでビデオカメラ買おうと思っています。
今までビデオカメラという物を買ったことがないので何選んで良いのか分かりません。

希望としては以下の通りです。

1. 予算は10万円まで。
2. 日立のプラズマテレビのWoooでの手軽な視聴を希望。
3. パソコンでの編集が可能。
4. 手ぶれ補正や暗所での撮影に強い機種希望。
5. 被写体は赤ん坊です。 できるだけ長く、運動会とかにまで使いたいです。

以上、宜しくお願いします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:18:36 ID:fabugrGD
>>541
ソニーのCX12かSR11あたりでお好きなほうをどうぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:31:37 ID:XWsZ1AqK
CX12もSR11も、かな〜りがんばらないとロクな編集できないだろ
おまけにバックアップも大問題だし
AVCHDは、良し悪しを熟知した玄人じゃないと手を出すのは危険じゃね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:39:58 ID:XVDCfuao
>>538
親族だったら、多数の人を招く側なのだから、なおさらですね。
カメラはごく簡単なものにして、スナップ風に撮るだけで精一杯でしょう。
レンタルで何を使う予定か知らないですが、使い慣れない機種など論外、全く何も考えないでも
失敗無く撮れるような機種か、そのくらいに習熟しているのでないと、どうしようもないです。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:20:11 ID:6bn2I1N+
39800円でお勧めの機種ってありますか?

546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:46:13 ID:I1+pBawT
>>545
中古
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:08:46 ID:ulA6+ZZu
>>543
付属ソフトを使えばバックアップは簡単
編集はカット編集程度ならカメラ内で完結することも可能
凝ったことしたいならこんなとこで聞いてるレベルではカメラがなんだろうと、ソフト何使おうと厳しいんじゃね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:56:00 ID:9vi3oEBC
39800円でお勧めの機種ってありますか?



                                     あるよな!!な!みんな!


549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:06:25 ID:AM9amUcf
>>548
ヤフオクの中古
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:23:22 ID:5wfOlYz5
>>548
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  な  い │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:30:48 ID:X4CNOvjO
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:18:33 ID:SqeVwZ8w
サンキュッパwwwwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:47:11 ID:t/KXC1LG
>>548
お店に行って39800円で買える物を買ってくる。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:30:31 ID:2TmaCerq
Yahoo!ショッピングでセールしてるアテックスのっていいの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:19:24 ID:3LLynZOW
(^_^)555記念日達成オメレト(^_^)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:24:10 ID:D0pmUQJs
自主映画用の機材を買い足そうと思ってカメラ選びに迷っています
予算:5-15万円ほど
用途:自主映画(素人)
HDカメラを・・・とか考えてましたらHDV1080iにうちのノートパソコンが
対応してないらしく、困った次第。
ホワイトバランス・シャッタースピードが変更できれば小さなハンディカムサイズでもOK
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:37:54 ID:gn17F5rL
>>556はっきり言うとその予算では無理無理!民生機で我慢しとき
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:20:57 ID:MI+9eiH2
>自主映画用の機材を買い足そうと

現在の手持ち機材を提示してもらわないと、アドバイスしにくいね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:35:03 ID:hBHAvPKr
>うちのノートパソコンが対応してない
ってどういうこと?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:42:17 ID:PNc9atqx
>>559
おおかたスペックが足らんのだろう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:05:35 ID:sYmDN9o0
>>556
予算をケチりたいならビデオカメラではなくデジカメを狙うのが良い。
サンヨーの Xacti HD1010 あたりを薦める。
562561:2008/11/21(金) 13:31:26 ID:DJ1g7voR
ありがとうございます。民生機で考えています。
VX-2100と2000を持っているのですが、今度は小さく、できればハイビジョンで、と考えておりまして。また、なるべく安いものを複数買うということも考えています。
スペックというのもあるのですが、編集ソフトが対応していない(けっこう古いので)のと、Ilinkがハイビジョンに対応していないようでした(Sony Homepageによると。)
デジカメはMiniSDとかになるのでしょうか。調べてみます。

ハイビジョンをあきらめて旧方式の一番いいハンディカムサイズのものを、とも考えています。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:18:12 ID:MI+9eiH2
>今度は小さく、できればハイビジョンで
>ハイビジョンに対応していない

結局SD編集になるんなら、2100使っててもいいんでない?
と思ったんですが・・・
HD収録→SD編集?ダウンコンバートで処理予定?

>自主映画用

業務的には素材は大事なので、テープ保存ですが・・・

>Xacti HD1010



HC1位の操作性は欲しいけど、最近のでは小さいばかりで・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:34:18 ID:Yht4kDVC
だよね。2000と2100ってなかなか良い機材じゃん。
それより上質のHD映像作ろうと思ったら
FX7あたりが最低線だと思うよ。
565561:2008/11/21(金) 16:15:46 ID:Ern/eolm
HDは無駄なりそうなので、小さくてシャッタースピードとホワイトバランスをいじれるものを探すことにします。
そうするとやはりデジカメで、というふうになるでしょうか?
2100に劣ってもある程度小さければいいのですが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:44:26 ID:Yht4kDVC
だからあんたは561じゃないんだろ
紛らわしい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:06:39 ID:MI+9eiH2
自主映画って、どの程度?
デジカメだと、音声系とか良くないだろうし、
収録時間、操作性にも疑問を感じるんだけども・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:50:17 ID:jFeKoX88
いくら自主でも音は別だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:21:00 ID:w5/tsd9h
>>565
「556」じゃないの???
570556:2008/11/22(土) 01:11:16 ID:yD2d4nsT
気づきませんでした、申し訳ない。
音はガンマイクで同時に取ってます。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:48:51 ID:4dh1Fnsv
398000円でお勧めの機種ってありますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:38:48 ID:EJMS6fJC
YASHICA DV588
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:46:42 ID:S9RGHQwl
>>572
予算余りすぎワロタ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:58:37 ID:9AXhXB1J
>>571
キヤノンEOS 5D Mark U 対 ソニーHVR-FX1000
ttp://www.genkosha.com/vs/videosalon/latest/
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:10:07 ID:wS1RRMJ6
相対的に手ぶれ補正が優秀なのってどこらへんでしょうか?
Vixtor Everio MG330だとイマイチでした。
個人的に狙ってるのはXaxtiあたりを狙ってます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:53:06 ID:O6JZvAd5
HDVとAVCHDの違いについて32型程度の液晶テレビで見て
はっきりと違いがわかりますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:08:28 ID:qV6728m/
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:01:02 ID:v27em0Ck
>>575 ソニー、パナ、キヤノン
>>576 動いている画像なら、はっきりHDVの方がいいでしょうね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:42:19 ID:6mgk+/6g
>>578
さんくすこ。
び○くかめら有楽町○で聞いたらキャノンがつえーって言われたが、それでもやっぱり弱いんで三脚とか使おうかなと。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:04:19 ID:mAmSnn1z
よろしくお願いします。
昨日パナソニックのレコーダー、DMR-BW730を購入したのですが、
ビデオカメラもフルハイビジョン対応に買い換えようと思いまして
質問です。メーカーが異なってもレコーダーに録画できるのでしょうか?
これまでビクターを使い続けていて操作に慣れているので、GZ-HD30かGZ-HD6を購入するつもりです。
USB接続で録画可能なのでしょうか???
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:13:09 ID:LlytlbLX
これってまともに使えるの?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/atex/chaseed.html
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:46:47 ID:Pb53u9BX
DMR-BW730にはUSBが付いてないみたいなのでiリンクでのやりとりになる。
GZ-HD30はiリンクが無いので無理、GZ-HD6はiリンクが付いてるので大丈夫。

ちにみに今は何のビデオカメラ使ってるの?
もしHDVのハイビジョンカメラならわざわざ買い換える必要ないよ。
1920と1440は実質的に画質差はないからさ。
もしSDカメラなら買い替え推奨だけどね、大きなお世話かもしれないけど一応念のため。
583580:2008/11/24(月) 21:07:38 ID:wOchRAqm
>>582
今はビクターのMG575を使ってます。東芝のDVDレコーダーにUSB接続で録画できてます。
BW730はパナのビデオカメラなら接続できて録画できると書いてあったような気がしたのですが・・・
やはり他のメーカーではダメということですか。。。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:15:29 ID:LXSqKh10
USBあるだろよ>730
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:27:21 ID:Pb53u9BX
失礼、USB付いてるね。
ここを見たら書いてなかったのでてっきり無いと思ってしまいました。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-BW730

大丈夫そうだけど、どうだろうね〜?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:22:01 ID:J39zfZ05
散々既出でしょうが、教えて下さい。
ソニーのDCR−PC7を使ってたのだが、壊れたのでダビング&録画用(しばらくの間)をオク(中古)で探しているのですが。
DVDかHDDのダビング用再生機にすることを大事に考えたらやっぱりメーカーは、ソニーにするべきでしょうか?
(録画機と再生機のメーカの相性の問題)

年式も余りかけ離れないほうが、いいのでしょうか?

余り詳しい知識がないので (お金もw) 賢者様、教えて下さい。


587580:2008/11/24(月) 23:36:45 ID:wOchRAqm
やはりBW730はUSB付いてますね。

はたしてビクターGZ-HD6を録画できるのかな???
やっぱり店員に聞くしかないのかな。。。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:00:48 ID:kebJgx25
HDV互換のCBRモードかAVCHDで撮れば大丈夫だろうとは思う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:32:50 ID:GYc0aLpu
ビクターのページに出てないか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:27:45 ID:cTLSHMpP
http://cweb.canon.jp/camera/5dmark2/index.html
キャノンの5Dの 紅の舞(能面踊りのやつ)
むちゃくちゃ奇麗に見えるんですが海外旅行風景ビデオ撮りに使えそうですか?
安い中古レンズで撮ろうと思うのですが。
三脚は1kgくらいのカーボンを考えています
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:49:53 ID:Fhy/1mz5
>>590
風景=ほとんど動かない相手
ということなら三脚使用で問題ないはず。

イメージ
http://www.vimeo.com/2053280
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:26:01 ID:1IyHPFb2
ビデオカメラにはCMOSが使用されてるのが多いようなのですが、
ビデオカメラ用のCMOSはトイカメラとは違う高品質なものと言うことは調べて解りました。

機能で静止画も取れるの用なのですが、静止画としてもデジカメ並みに実用的なんでしょうか?
300万画素くらいあるようなのですが、画素数的には十分に感じます。
デジカメでは一向にCMOSが採用される気配も無く、静止画としてはやはり劣ると言うことなんでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:42:02 ID:hD78y68J
ヒント:一眼
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:54:44 ID:kebJgx25
>>592
上で言うようにCMOS化はデジ一眼の流れ。
ただしビデオカメラの画質はデジカメに劣る。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:44:55 ID:cTLSHMpP
ありがとう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:04:46 ID:kS8UY0XP
GZ-HD30とSR11で迷ってる。

前者は価格の乱高下が続いてたけど、ここ数日はトントンに。
激しく編集かけるつもりなので、MPEG2が選べるHD30のがいんかな?
編集機はQ6600のメモリ4Gだけど、AVCHDはこれじゃキツイんだろか?
ソフトはUleadVideoStudio12。

他に大きな違いは手ブレ補正くらいかな?光学じゃないとブレブレ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:24:26 ID:D0HHlL6M
>>596
何を撮影して、最終的にどのようなものを出力したいのかが良くわからんからなんともいえんね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:17:59 ID:cTLSHMpP
>>591
動きのある物はぐにゃぐにゃするみたいですね。
生産台数が少ないのか1月でも入荷が怪しいので却下です。
cmosでも静止画は奇麗なようです。
5D
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10860.jpg
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:23:28 ID:Ib1L2OCL
EXEMODE
DVー230SV

ってどうですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:20:30 ID:wDMXgvQX
o(^-^)o600記念日達成オメレトo(^-^)o
601596:2008/11/26(水) 15:43:13 ID:agSKUk4U
とても具体的に言うと、当座は結婚式で上映する再現ムービーを
演じて撮影して、あいのりとかダーツの旅?みたいなテレビ番組風に仕上げる。
今まではDVテープでやってたけど、一作品にかける編集時間は100時間くらい。

その後は老後の楽しみに、友人たちとの思い出の日々を記録したい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:16:54 ID:cZdPixF8
10万前後のHDVで出来れば24P撮影が出来る
ビデオカメラを探しています。

優先事項としては
予算(10万前後)>HDV(DVテープ)>24p撮影
なのですが、自分で調べてみた所CanonのHV30ぐらいしか
見つけられなかったのですが、
この価格帯のHDV機器で24p撮影ができるのはHV30のみでしょうか?

編集機器は
iMac Mid2007 mem4G OSX10.5.4 FinalCutProです。
使用用途は国内海外旅行やイベント事での記録撮影で
毎回簡単な編集にBGMやテロップをつけてDVDビデオ化しています。
それで、なんとなーく60iが安っぽいように感じる時があったので
フィルム映画っぽい雰囲気でとれると宣伝されている
24p撮影機能に興味がわきました。
今まではSONYのSDカメラを使用していました。
HD規格のものが欲しくなったので、カメラの買い替えついでに
24p撮影機能がついているものもあればなぁという程度です。

実際24pは60iに比べかなり雰囲気は変わりますか?
24pでも結局は映画っぽい雰囲気にするためには
やはりカット割や照明や音声、そういった技術の部分が大きいのであれば
今まで使ってなじんできた同じSONY製のHC9にしようかとも思います。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:10:48 ID:guLE3xaa
シネガンマの方が効く気がする
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:49:58 ID:xo0LXwo2
とある観察データ(動画)を、高精細に長期的に保存しておく必要がでてきました。
画質はコンシューマレベルでは最上レベルで、かつ半永久的に個別のデータを保存したいと考えています。

保存媒体に10万円、撮影録画デバイスに10万円を見積もって、
どのような組み合わせが可能かを考えているのですが、
長期ランニングコスト、作業の手間をなるべく省きたいという、データ管理側の思惑もあり、
話し合いが難航しております。


個人的には、デジタルフルハイビジョンをDVカセットに保存し(マスタ用)、
DVカセットからパソコンに転送して様々に加工したものを実際に使用する用に、
と使い分けるべきだと主張しているのですが、
DVカセットの市場が今後先細りしそうで、保存形式として向かないのではないか?という反対にあっています。
(併せてDVカセットに対応したハンディカムも、バラエティが少ないだろうという意見もあります)

代案として、デジタルフルハイビジョンをHDDに保存し、そこからRAIDで自己補完する外付けHDDドライブ
(こういったものです http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-htgl_r5/
に保存したらいいのではないか?という話も出ているのですが、
ストレージの容量にも限界があるだろうということで、私個人はあまりこの案に積極的ではありません。


どのような録画・保存の組み合わせがよりベターでしょうか?
御意見いただければ幸いに思います。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:29:12 ID:9mGN2bwp
お勧めは、ビデオカメラはミニDVテープを使うHDVで撮影。
AVCHDのフルハイビジョンよりHDVの方が画質が良い事が多い為。

保存方法はテープのまま保存、バックアップとしてダビングをしておく尚可。
将来ミニDVカセットの環境が無くなってきたら、その時に最適なメディアにダビング。
ちなみに現時点では半永久的な保存方法は無いので、必ず将来その時々でダビングが必要になる。

ちゃんと管理出来るならHDDでも可、ただしHDDは決して保存性に優れる物ではないのでマスターのテープは
必ず複数を保存。

とまあいろいろ書きましたが、カメラの画質に関しては何を撮るかによって変わってくるよ。
画質については、多少動きのあるものを撮るのであればHDV(1440)、風景のようなものを撮るならAVCHD(1920)でもおk。
保存性に関しては、HDVのテープの圧勝、メモリ系は壊れたら終わり、テープは切れても何とかなるし。
ランニングコストや手間暇を考えたら、あなたの言うとおりミニDVカセットだと思うよ、そうするとHDVなのでフルハイビジョンじゃないけどね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:47:45 ID:xo0LXwo2
>>605
レスありがとうございます。

もしかして考えもよらない保存形式が!?と思いましたが、
605さんのレスで納得いたしました。

画質(と録画形式)については不勉強な部分が多いので、
もう少し勉強してから会議に上げたいと思います。

ありがとうございました。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:53:45 ID:q7J+qMyK
>HDVなのでフルハイビジョンじゃないけど
おいおい
608604:2008/11/27(木) 00:02:55 ID:KLhOCHwo
追記で・・・(miniDVで保存する方針は変わらないとは思うのですが・・)

撮影1回のデータサイズはおよそ2時間で、
仮にHDD録画タイプのハンディカムを用いた場合、
1年間で1TBほどの容量になりそうだ、という試算が出ています。

マスタとして、まったく操作をを加えてない最高画質のデータを長期保存しておく必要があり、
実際のデータ操作はマスタからコピーしたものを編集する予定です。

HDDに保存する場合、というのはHDD録画タイプのハンディカムから
パソコンのHDDに転送、という考え方でした。

保存形式、転送手段(メーカーごとの相性など?)、
変換の際の画質劣化、等について、
アドバイスいただけると幸いに思います。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:28:19 ID:2lCx5pjb
安全性、コスト、編集性などどう見てもテープ。
i.LINKで転送。mpeg2でネイティブ編集。
聞きかじりの奴ほどRAIDを主張するが、
ヒューマンエラーやソフトウェア障害には弱い。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:49:55 ID:KLhOCHwo
>>609
腹が決まりました。
メーカーの吟味に入ることにします。

ありがとうございました。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:19:35 ID:QRz4vWUv

家庭用フルハイビジョンビデオカメラ一覧'08年末
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081017/vc2008w.htm
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:21:04 ID:ctFzJoRs
>>599
糞 ワープア騙し 池沼用
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:03:13 ID:ctFzJoRs
>>611
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:25:08 ID:vK9jMiy/
>>608
HDVテープだと1回に2時間撮れないでしょ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:39:12 ID:A89apuFI
↑(゜Д゜)ハァ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:24:08 ID:3QEoRDVX
ラージなら4時間半も撮れてしまう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:37:04 ID:9Mp5X12C
それはスタンダードテープなり。

ミニは60分だけど2時間撮りたかったらテープ交換すればよいだけだ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:15:03 ID:aLG2lb03
80分だろ いや83分か
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:28:46 ID:0ecIptvD
>>604
もう選定に掛かってしまったのかな?
もしまだだったら、ちょっと注意しなければならない事がある。
HDVフォーマットは編集のし易さや画質など優れているところが有るけど、
HDVをminiDVに記録するときは最長で80分なので、2時間記録する事はできない。
それに、テープに記録する際に、「クロッグ」という事前に予測不可避の記録ミスを起こすリスクがある。
テープの種類を選ぶ事で、リスクを少なくする事は出来るけど、完全とはいえない。
そのリスクに対処するためか、最近SONYはHDVフォーマットをメモリカードに記録できるソリューションを提供している。
HVR-MRC1Kといって、本来は業務用HDVカメラのオプションだけど、コンシューマ向けのHDVカメラでも使用できるらしい。
・32GBのメモリカードを使って、最長144分記録できるので、2時間記録する事も出来る
・HDVのテープと同時にメモリカードに記録をとる事が出来るので、お互いの記録メディアのバックアップをとる事が出来る
・テープで発生したクロッグによる情報漏れもメモリカードから補完することも出来る
といったメリットがある。
HVR-MRC1Kは実売8万円弱なので、今回の予算にも問題ない。

後問題なのは、HDVフォーマットはフルハイビジョンではないこと。
フルハイビジョンが本当に必要かどうかの確認する必要があるね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:36:41 ID:aLG2lb03
ビクターにしとけばいいじゃん
>HDVフォーマットはフルハイビジョンではないこと。
知らなかった
621604:2008/11/28(金) 01:19:31 ID:tWtegXAN
>>619
HVR-MRC1Kを拝見いたしました。

今後購入するビデオカメラに、iEEE1394で外付けして、
・miniDVカセットとHVR-MRC1Kの同時記録を行う

→HVR-MRC1Kの内部データをHDDに保存しておき、miniDVカセットに不具合がなければ、
HVR-MRC1Kの内部データは削除する

という使い方になりそうですね。

ただ、今回ビデオカメラを購入する目的は、美麗データのコレクション、というよりは
「もし、何かが起こったときに、振り返ってその状況を細部にわたって確認したい」
という意味合いが強く、
>>619さんがおっしゃったクロッグの件はもちろん憂慮せねばならないのですが、
かといって録画データを撮影後に毎回確認する、という類のものではないため・・
おそらく、その点を強調しても、予算は下りないように感じています。


・クロッグを回避
・長期保存
・高精細

を目的に、miniDV保存&HVR-MRC1K保存→大容量RAID-HDDに長期保存
という考え方も確かにあるといえばあるのですが、
おそらく25万近くになりそうな費用と、
バックアップのためにバックアップをとるような手間は受け容れてもらえないように思います。
(私個人は概念としては大いに賛同できるのですが、目的にそぐわない、という意味です)

この件は、ヘッドをこまめにクリーニングすることで対処しようと考えています。

>>HDVフォーマットはフルハイビジョンではないこと。
SonyのHDR-HC9を検討対象に挙げており、1080iでの録画が可能なので、
上からの要求(フルハイビジョン)を満たしているな、と思っていました。

出力先の走査線をフルに生かせる、程度の認識しかなくて上記質問をしたので、
正直面食らっております。

上司の言う「フルハイビジョン」は、おそらく現行コンシューマで最上位の画質、程度の認識だろうと考えていますが、
上位コンシューマ機を買う程度の予算は許可されているので、
私個人は、せったくならこだわって購入したいと考えていました。

私自身、"厳密なフルハイビジョン"の認識があやふやなので、
もう少しネットや店頭で勉強してから、しっかり吟味したいと思います。

アドバイスありがとうございました。
622604:2008/11/28(金) 01:36:53 ID:tWtegXAN
>HDVフォーマットはフルハイビジョンではないこと。

テストを受ける子供のような気持ちなのですが・・・

・プラズマテレビ等に採用されているハイビジョンパネルは画素数が1920x1080以上ある。

・HDVフォーマット、現行で最大の画素数は1440x1080で、
長方形画素を用いているため出力の際には1920x1080相当になっている

・AVCHDフォーマット、現行で最大の画素数は1920x1080であるため、
録画時の画素数と出力時の画素数が一対一対応しており、
厳密な意味でのフルハイビジョンの名が冠せられている。


という認識でよろしいでしょうか?

kakaku.comの説明では、HDR-HC9はフルハイビジョンだ、という表記だったので、
なんだか騙されたような、狐につままれたような感じです。

画素数と実際の「精細さ」は必ずしも一致するわけではないという記述がちらほら見受けられますので、
今度は商品ごとのスレをROMすることにしますね。

ありがとうございました。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:42:24 ID:MJQEHxsO
振り込め詐欺が廃れないわけだ
老人でもないのに数字だけのフルハイビジョンを信じ切っているな?
もう詐欺のカモ予備軍になっていることを自覚したほうがいいな

画素数と実際の「精細さ」は必ずしも一致するわけではないというのは
記述とか意見じゃなくて真実なのだよ
真実と多数意見は関係ないんだよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 04:11:44 ID:YerGGRaS
質問させていただきます

数ヶ月前にソニーのHDR-FX7を買ったんですが
その後結婚式で撮影した時にPC関係の仕事をしてる兄が「宝の持ち腐れだ」「店員に騙されてる」
とか言われてしまいそれ以来2ヶ月ほどまったく撮影・編集意欲がわかなくなりました

HDR-FX7はそんなにダメなんでしょうか?
たしかに自分は素人ですがそこまで言われないといけないほどなんですか?

後半愚痴っぽくなりましたがどうかこのカメラの良さを教えてください
他のスレ見ても「FX7()笑」見たいな感じなので・・・orz
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 04:13:31 ID:MTUEHtI/
宝の持ち腐れって…FXじゃなくて、お前にだろw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 05:39:57 ID:7JfX6Shd
>HDR-FX7はそんなにダメなんでしょうか?

自分も仕事でV1J・Z1j等での撮影しますが、FX7も含めて、
結婚式での撮影に支障ないものと考えます。

式関連の撮影でも、撮影方法、身のこなし、知識等々必要です、
式場カメラマンに劣るのは当然として、
単純に素人のおもちゃとしては、高額だよって事じゃないかと・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:46:51 ID:teWq6js2
>>624
その兄が腐っているかと・・・
目の腐ってる人間には大きなカメラが無駄に思えるのでしょう。
何ができるか理解できない故です。

新機種が出ると前機種は比較の対象になりますから不利ですね。
とはいえこれからも使っていける機種だと思いますよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:13:58 ID:7JfX6Shd
>その兄が腐っているかと・・・
>目の腐ってる人間には大きなカメラが無駄に思えるのでしょう。
>何ができるか理解できない故です。

他人の親族捕まえて、酷い言い様ですね・・・

結婚式に撮影スタッフでもないのに、これ見よがしにカメラを
見せびらかす様にその兄には映ったんじゃないの?
その行為に一喝が真意だと思うよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:21:13 ID:8oqcFugS
>>621
上司がその程度の認識なら解像度に関しては”フル”ハイビジョンである必要はないんじゃないの
あとは、きれいさとかは主観だよね
あなたはHDVにこだわってるみたいだから、自分のやり方でやり易いほうでいいと思うけど
ただ、管理するのが自分じゃないなら、管理者の意見はきちんと聞いて考慮しないと後でトラブルかもよ

俺が思うに、メディアやフォーマットより、バックアップをもうちょっと厳重に考えたほうがいいんじゃないかと思うけどね
データを重要視するなら3重くらいバックアップとらないと、後で泣き見るよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:36:31 ID:gUrj/Og5
>>624
私が三万円で引き取りましょう。
631624:2008/11/28(金) 13:57:59 ID:YerGGRaS
みなさんありがとうございます
ここで弁解するのもあれですが
もともとは別の目的で購入しました
その時に結婚式でビデオを撮ってくれと言われたので持って来ただけです
このことは兄も知ってるはずです

ところでFX7のいいところはどこなんでしょう?
あと今自分の情報源が2chとビデオサロン(雑誌)しかないんですが皆さんは何を見てそんなに詳しくなったんですか?

度々の質問申し訳ないです
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:37:30 ID:+K00buZu
>>628
世の中そんなできた兄だけじゃない。
弟がしょげてるのに何のサポートも無しだろ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:22:44 ID:IaeVBmyz
SDカードの機種って
ずばり、便利ですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:56:11 ID:7JfX6Shd
>>624
良い所も何も
自分自身で何に不満があるんですか?
民生機としては十分ではないでしょうか、
私自身は業務機種しか扱った事がないので、直接FX7は触れてませんが、
V1Jの主観で慣れの話としては、ハンドリングがなれない
液晶位置がPD(VX)シリーズに戻って、逆に不満。
後は初期ロッドのV1Jには不良があったと思う(ソニー仕様)
その他は、発売時期に於いて性能不満はないはず。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:15:51 ID:7goHcdav
>>ところでFX7のいいところはどこなんでしょう?
このレスを見たら、兄ちゃんが「宝の持ち腐れだ」って言うのも分かるな・・・
「店員に騙されてる」っていうのも、マニュアルで使ってなんぼの高価なカメラを
知識の無い素人に買わせやがってと思ったに違いない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:24:37 ID:7JfX6Shd
そう云えば
>もともとは別の目的で購入しました
どんな目的だろう?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:25:23 ID:V+M4sH0O
>>621
まず、守らなければいけない条件と、有ったらいい程度の条件を分けたほうがいいと思う。
そして、本当にHDVをminiDVテープに記録する方法で守らなければならない条件を満たすのか考えたほうが良い。

「もし、何かが起こったときに、振り返ってその状況を細部にわたって確認したい」
ということは、「撮影している対象を確実に記録するすること」が守らなければいけない条件になるんじゃないかな。

漏れだったら、事前に回避不能な記録ミスを起こす可能性がある方法は選ばず、
HDVでもAVCHDとかのコンテンツをPCに吸い上げて、DDSのような確実な記録デバイスでバックアップするな。

たとえばDDSの場合、確実に記録を残すという目的のために、
書込みと同時に記録出来たか確認して、失敗してたら訂正記録する機能を備えている。
もしHDVのビデオカメラがこのような機能を備えているならば、
クロッグが発生してもその場でリカバリ出来、撮り損ねるということは無くなるはず。
でもHDVは従来フォーマットとの互換性とかの関係でそんな機能を持てないので、
クロッグのような0.5秒の記録ミスが発生することを受容しているのだと思う。

DDSは主にサーバのバックアップに使われていて、高くて遅くて余り記録できないと言われているけど、
最近は低価格のモデルもあり、HDVカメラでminiDVテープに記録する方法と比べてもそれほどパフォーマンスが落ちる訳でもない。
ビデオカメラと一緒に買っても、20万円に収めるのはそれほど難しいわけでもない。

意外な組み合わせだけど、騙されたと思って検討してみたらどう?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:47:35 ID:sSQeRO2a
高画質の監視カメラかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:11:05 ID:ArSEKBEj
そんなミッションクリティカルな用途で予算20万な訳ない
HDVで十分さね
640604:2008/11/28(金) 20:31:59 ID:tujwCJyo
>>637さん
御指摘ありがとうございます。
クロッグの発生しない録画形式を採用し、
保存媒体としてDDSを選択する、という認識でよろしいでしょうか?

・・・DDSを調べるにつれて、確かにアリな組み合わせだと思えるようになりました。
問題はDDSドライブの価格と、長期ランニングコストの兼ね合い、
録画→DDSドライブまでの転送が、さほど手間(と時間)をかけずに、社にあるデバイスで行えるか、
といったところですね。

ざっと市場の値段を調べましたが、
録画媒体・保存媒体(DDS)を一定の水準求めるなら、20万では厳しいような感触があります。

被写体は、
例えばゴルフスイングのインパクトの瞬間を延々と撮影する、といった時間的にシビアなものではなく、
競馬のゴールの瞬間の馬の様子が精細に観察できればよい、といった類のものなので、
0.5秒の瞬時クロッグが観察の上で非常に重要になるとは考え辛くはあります。

ただし、馬のゴール前後の様子が欠落していたのではお話にならないので、
>>637のおっしゃること、ごもっともだとは思います。

HDVで録画を行おうか、とほぼ腹を決めていたところだったので、
参考になるアドバイスでした。ありがとうございます。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:48:27 ID:4TiHZVbn
相談です。5万以下で買えるオススメのビデオカメラ
教えて下さい。赤ちゃんを撮りたいと思っています。
できるだけ軽い方が良いです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:04:17 ID:gzQsyi4t
>>624
FX7は使いやすい良いカメラだよ。
マニュアル撮影がしやすくて自分の思い通りに撮影することが出来る。

後はあなたがそのカメラの良い点を生かして、良い映像を撮ることだよね。
宝の持ち腐れでも店員に騙されてる分けでもないので安心して。

所有した喜びと撮影する喜びをぜひとも堪能して下さいね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:34:52 ID:teWq6js2
>>641
5万じゃお勧めできるもの無いです
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:53:14 ID:ZAYr/NXc
>>643
お前、サンキュッパに謝れ!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:34:07 ID:KLaYJzow
>>641
電気屋行ってそのまま店員に伝えなさい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:00:42 ID:WP2SBbpp
>>641
http://kakaku.com/camera/video-camera/ma_0/p2001/?price=50000

もうちょっと具体的な質問じゃないと誰も答えられないよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:31:17 ID:mJJcNHW2
>>646
割り込みだけど、なんと、今は「普通のビデオカメラ」というのが、土台からしてそういう値段のばっかなの?

となると、テープやメディアや、簡易編集の簡易さとか、長期保存の便宜とかも含めて、ズバリどうすか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:32:00 ID:mJJcNHW2
>>646
あと、逆に、この辺から下は、買うと損するとか。
649624:2008/11/29(土) 08:01:34 ID:QfnxLclI
なんども返答ありがとうございます

目的は馬鹿にされそうなのでここでは控えておきます
大志はあるが大志しかない状態なので・・・

高価なカメラを買った理由は以前PCを買ったときに
安物を買って後々あれもこれもという感じになったので
結局何万も無駄にしたのと
周りに知識のある人がまったくいなく色々言ってる兄もいざ聞いたら何のアドバイスもなかったからです

それでマニュアル性の高いもの(言い方おかしかったらすいません)でキャノン以外(自分には相性が悪いようなので)
やるならある程度知識がついてからでも不満の出ないようにと思いこれを選びました
その時の店員さんによればFX7の次は当分出ない(そんな情報は回ってこない)と言われ

まぁ先に勉強しろと言われればそれまでなんですが・・・
と言っても経済的に専門学校に行くこともできず
その手の業界に体一つで飛び込む勇気もない
だから使って覚えようと思いました
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:53:06 ID:9aAWeDsG
>>624
>目的は馬鹿にされそうなのでここでは控えておきます

何をしたいのか解らないと、どこまで話すればって事が解らない・・・

兎に角、知識を増やしたいって事なら、専門書を読んだ方がいいよ
始めは何を書いてあるのか解らないかも知れないけど、
後々、読み返して理解できるはずだし。
ビデオ専門書とライティング書・編集書 この3種を何冊かで
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:56:35 ID:9aAWeDsG
↑専門書っていっても、ビデオサロン・ビデオ倶楽部とかの
月刊誌じゃなくね
652624:2008/11/29(土) 09:10:50 ID:QfnxLclI
>>650
すいません
「馬鹿にされそう」って言うのはすごい勘違いでした

目的は風景の撮影と自主制作映画作りです

ちなみに今使ってる編集ソフトはDVDドライブ買った時に付いてきたPowerDirector2.5で
後々はアドビ?のエレメンタル(ry?にしようかと思ってます
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:18:28 ID:I+IsrsQZ
>640

DDSにもいろいろあるけど、ちょっと前の規格のDDS4だと低価格のドライブがある。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/061usb_tapedrive/usb_tapedrive.html
ドライブの実売価格は6万円。メディアも一本1000円位なので、コスト的に余り問題ないと思う。
DDS4はDATの規格としてはちょっと古いけど、デジタルメディアのバックアップとして使うなら十分なスペックだと思う。
上記のドライブの場合、USB接続なので、特別なインタフェースは不要。
録画とDDSドライブの転送方法としては、バックアップソフトを使えばよく、
WindowsXPでも標準で用意されているから、追加コストは要らない。

ま、必要条件をよく考えて検討してみてください。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:28:07 ID:9aAWeDsG
編集ソフトについては、自分は EDIUS PRO4.5 でボードも揃えて以来なので、
それがベストとは思わないが、知識は薄いのでアドバイスできない・・・
自分の周りでは少数派とも思う

それよりも、まず撮影知識を増やす事をおすすめします。
例えば、三脚の使い方・色調整(フィルターでのWB調整)等々
収録映像が基本で、編集で何とかするってのは、自分的には邪道
655624:2008/11/29(土) 10:19:41 ID:QfnxLclI
>>654
いろいろありがとうございます
とりあえず本屋で撮影の本探してみます
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:28:25 ID:6h6M1u6c
>>652
FX7の選択は間違ってないと思いますよ。
それより仕事にしたいんならどこかの職場に潜り込むのが早いんじゃない?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:22:17 ID:TWj5iVd0
>>655
そーいった「普通じゃない本」は、実は近所の本屋よりもアマゾンとかの方が見つかりやすい
本の項目から「ビデオカメラ」などのテキトーなキーワードで探してみ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:03:57 ID:0mbLq5mj
ライブ・コンサートでの演奏を撮影したいと思い、
ダイナミックレンジがある程度以上の広さを持ち、
なおかつマイク用のステレオミニ端子があるDVを探しております。

編集は、MacBook White(予定)とその付属ソフトで行うつもりです。

価格は特に考えていません。まず、5万円では無理でしょう。
あまり大きくないものも希望します。
このクラスになると、手ぶれ補正も少ないと思います。
無くてもあっても構いません。


これらの条件に合うDVカメラで、比較的安価なものを紹介してください。
よろしくお願いします。


念のため言っておきますが、私はブートを売るつもりはありません。
ライブの(観客個人による)撮影を許可しているアーティストの演奏を
録画して、個人で楽しむ用途です。外部マイクを使おうとしている理
由は、本体付属より良い音で録音もしたいからです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:34:48 ID:srsc6cbZ
>>658
私ならばCanonのHV30かSONYのHC9を買う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:02:01 ID:UZTqlSln
デジカメでさえ新製品を買ったはいいが部屋の中を試し撮りしたぐらいで
1年半まともに使ってない野郎ですがw

ソニーの7万のSR11すばらしかったなぁ
しかし、海外旅行で年に1度使うか使わないか、、、
レンタルなら3,4日借りて1万5千円ぐらい
5年経って元が取れる、、、、5年後のビデオカメラの性能なんてすごいだろうな
2,3年でもすごそう、進歩すごいから
やっぱり俺ぐらいの使用頻度なら買わないでレンタルがいいよね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:17:54 ID:jySFgltM
売ればいい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:16:42 ID:aqyL8iWV
そしてHC3を購入して大満足を得れば勝ち。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:36:00 ID:Ro7TzOJ3
DVだとライブハウスの振動は大丈夫なのか?
HDDは止まってばっかで鬱だ。。。orz
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:48:56 ID:cxMUBpUu
>>663
それは平気だけど
クラブとかの爆音をクリアに録音できるマイクがあれば欲しい
いつもこもっちゃって話にならない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:21:07 ID:M/9RNgam
音は別取りに
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:25:25 ID:rRqbJLCg
・HDV本体→BDレコ→BD→PC→HDV本体

上記、無劣化でループ可能でしょうか?

レコ経由でブルーレイ化したディスクをPCでデータとしてみると
直接取り込んだときと同じm2tが格納されていますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:52:44 ID:cdCL3jxq
DV形式でメモリータイプのカメラってありますか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:54:44 ID:M/9RNgam
DV形式ってMPEG2って事?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:30:41 ID:G04pgxXO
PCなし、レコーダなしの家庭にプレゼントしたいんだけど、高いのは無理・・・
Everio GZ-MG330
Xacti DMX-HD800
iVIS DC200
DZ-BD70
どれが良いでしょうか?目的は園児の行事用です

HDなBDが安くて良いかなと思いましたが、調べていくと画質がいまいちなようで。
光学ズームは10倍じゃ足りないでしょうか?Xacti型はホームビデオには合わない??
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:18:38 ID:TXCKEIta
>>667-668
DV圧縮は各フレーム毎に圧縮するのでmpegではありません。

という答えでいいの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:20:57 ID:YDwQguAz
>>667
ひょっとして、DV機使ってて「いざ」買い換えようと思ったけど、
HDVやらAVCHD、HDD、DVD、メモリ〜などいろいろありすぎて迷っている口でしょ?
で、結局DVで気軽に取り込みが簡易的にできる機種がないかな〜って・・・
一週間前のオレと一緒
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:14:29 ID:TXCKEIta
非ハイビジョンで(SD)、メモリー記録ってなら、これとかだべ。
ttp://cweb.canon.jp/ivis/lineup/standard/fs10/index.html

DV形式で、とかいうと圧縮方法の話になっちまいます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:46:26 ID:dFtVwz2c
>>659
意外と安いのですね。
マイク(音屋19,800円)と併せて12万円を切るとは・・・

ありがとうございました。ヤマダ電機に行ってきます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:51:22 ID:pJ4msVkR
>>673
しっかりとした音質に拘るなら、
別収録するか、キャノン端子のカメラ、さらにミクサー噛ますべきだが・・・
そこまでの予算はないんだろな〜
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:25:12 ID:V8/Oigue
ソニーのTRVって何の略なんですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:25:44 ID:WGJoeeLQ
>>667
HVR-MRC1KとiLinkでカメラスルーできるカメラの組み合わせ

>>668
違う。

>>670
その通り

>>672
わざわざフレーム間圧縮のを勧めるな。
677dz-hs403形使ってます。:2008/11/30(日) 23:10:40 ID:KSPdt+zC
買ってから1年半、動画をHDDで撮っていたのですが・・・
PCに保存したいのですが、Image Mixer 3を無くしちゃったんです。
どうやったらインストールできますか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:30:55 ID:JWXKMK1e
結婚式の画像を撮りたいと思うのですが、初心者で何を買っていいのかが分かりません。
先ほど、電気屋さんに行ってきたら、パナソニックのHDCHS100を薦められましたが、口コミ評価をみると良くありません!
そのサイトでは、Victorの製品の評価が良かったのですが、実際のところはどうなんでしょうか?
詳しい方、教えていただけますか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:35:27 ID:oIDuo5Tq
>>677
「無くしちゃった」の意味が不明。
ディスクを無くしたのなら諦めて買い直すしかないんじゃないすか。
ユーザー登録しているばあいに、販売元に相談すると、何とかしてくれることも絶無ではないかも。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:19:10 ID:rgVr+qF6
>>678 ソニーかキヤノン
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:44:25 ID:FWSv/3rb
sd
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:43:00 ID:2cpuWDny
>>678
kakakuのビクター高評価は異常
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:15:56 ID:wfX1W2y/
値段と人気具合からHF11かSR11で迷っています。
Sonyのカメラは評判が良いですが、SDカードに対応していないのが
気がかりです。キヤノンで決まりでよいですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:37:54 ID:s75Gqd6i
SDカードに保存して、そのあとどうするの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:44:39 ID:ekapdseD
暗闇の人に反応して撮れるビデオが欲しいんですが、何かありますか?なるべくなら、超小型で電源は電池がよいです。画像の保存はSDカードとかがよいです。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:57:49 ID:6G5KcULk
>>683
SR11ならメモリーカード無視できるだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:02:13 ID:0WTp6qs4
>>683
俺もまさにその機種で迷ってる。
HF11は24Mbpsとかっていってなにやら画質がよさように思える。
それにSR11は年明けに新型が出そうだし。
価格的に1万円の開きがあるのでとっても迷う。

>>684
TVのSDカードスロットに挿して鑑賞します。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:19:33 ID:sAJSD4mK
パナの新しいTV持っててもビデオはパナを選ばないとはえらい!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:36:27 ID:Jkj1qxAK
>>687
長時間回したいならHDDモデル
そうじゃないならメモリモデルでいいんじゃね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:01:52 ID:QawP0DPn
24Mで撮ってもTVのSDスロットじゃ見れないじゃん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:41:20 ID:fiU28u7v
>>687HS9じゃだめか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:11:58 ID:Gn6zwHi4
24Mはデータとして活用したい人向けだろ。
キヤノンはデジカメではビットレート40Mにしてるぞ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:37:00 ID:HvcGOVYx
AVCHDに40Mってあったのか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:44:31 ID:WTvVCc/W
スペック厨ってきもいね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:27:10 ID:Gn6zwHi4
>>693
もちろんAVCHDではない。MOV形式のH264
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:52:32 ID:Md+GrJ+O
幼稚園の御遊戯会とか薄暗いところでの画質に定評があるつったら、
やっぱキヤノンかSONY買えばOK?

あと、カメラはデジタル一眼マニアックでチェックしてるんですが、
ビデオの情報をチェックするのに良いサイトがあったら教えてください。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:14:53 ID:+gs7JkEQ
ソニーのCX12かキャノンのHF11か10を購入予定です。
・撮影した映像をDVDに落としたい場合、
 DVDレコーダーにつなげば、ライターを買わなくても大丈夫ですか?
 DVDレコーダーはシャープHR500です。
 また、WindowsXPで、SDカードやメモリースティックを入れれば
 PCでDVDに落とすことはできますか?PCはFMVのLX50Jです。
・HFは、動画を撮影しながら静止画を撮影することができますか?
 その場合、静止画撮影中の動画は抜けができますか?
まったくの機械オンチなので、表現が不適切かもしれませんが、
解読できた方、アドバイスおねがいします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:31:32 ID:6yN+7v4O
>>687
> TVのSDカードスロットに挿して鑑賞します。

メモリやHDのタイプは、見た後の保存が問題なんだよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:03:47 ID:cLvVWdb7
>>698
PC持ってりゃたいした手間じゃないけど
デジカメのメモリーカードにいつまでも画像ため込んでるタイプの人間には向かないかもね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:18:04 ID:/yzVt/sI
>>697
まずそのロートルDVDレコを窓から投げ捨てろ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:26:20 ID:bIPCQvG2
子供の成長記録ならカット編集で十分だからPCを使うまでもない。
DVDは2年ごとに焼き直す必要があるから
撮ってそのまま保存という事なら
やはりDVテープが一番簡単。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:53:27 ID:+gs7JkEQ
>>700
DVDを窓から投げ捨てました。
ライターを買えばいいということですね。
了解しました。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:02:12 ID:stLsXg58
>>697
機械音痴なら、2ちゃんなんかで聞かず、
家電量販店でメーカー社員の話聞いた方がよっぽどわかりやすい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:58:48 ID:bIPCQvG2
ライターって再生出来たっけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:26:42 ID:cLvVWdb7
>>704
出来るのもあるし出来ないのもある
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:00:34 ID:UoRz4QYn
>>702
悪いことは言わん。ブルレイ行っとけ。
できることが値段以上に違うから。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:52:18 ID:+xdMNOqu
家に8mmフィルムのビデオテープがあるんですが、これをPCに取り込みたいんですがどうすればいいんですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:55:15 ID:afzO5HaR
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:59:47 ID:Md+GrJ+O
>>701がDVDは2年ごとに焼き直せなんて言ってるけど、
現実問題としてそんなの無理な気がするんだが、
テープ以外の主流はどんな保存方法なんですか?

今はS200で撮ったのを、デジカメ画像と一緒にHDDに貯め込んで、
更に2台のHDDにバックアップしてるです。
CD-Rに焼いたのがすぐにダメになるのを散々経験したんで、
光メディア系が全く信頼できないんだけど、
BDに焼けば長期保存可?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:37:16 ID:cT2D0x+N
>>709
DVD-RW使えばいいんじゃね
さらに外付けHDDにバックアップしとけばある程度は大丈夫じゃないかと
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:39:09 ID:6EmwCXMn
いや大同小異
BDの普及率が低いから大々的に知られていないだけ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:38:34 ID:Md+GrJ+O
どもです

なんかフツーの人の多くは、本体のHDDに貯め込んでるか
DVDに保存してる気がするんだけど、
絶対あとで見れなくなりそうな気がして怖いんですが。

ところで、-RWって信頼性高いの?
個人的には-RAMはなんか良いような気がするけど、あまり使わないのでよく判らん。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:55:29 ID:D/d2t8fp
データの扱いやすさ(汎用性)からいうと、ソニーとキヤノンではどっちが有利ですか?
キヤノンの24Mってのが気になるんですが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:06:11 ID:6EmwCXMn
RWは保存性以前に追記の安定性が気になることも含め
ハードコートのRAMのほうがいいだろう
カートリッジ付RAMのほうがいいが対応機が減っているので不安がある
保存性で二層は論外

それどころかハイビジョン動画を残すにはRAMでもRWでもRでも容量が足らない
二層は高いは保存性が不安だわで
二層DVDを使うなら単層BDのほうがいいかもしれない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:32:35 ID:YaT4KV5X
>>714
うーん、出遅れた関係もあって、速度と容量がネックになってますね。
当分は、3.5インチのHDDで、適宜大容量のに脱皮しながら行くしかないかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:34:32 ID:nN9K4OTz
>>708
TVにカメラを繋ぎ再生したらカメラが壊れてるのか音声が出ないんですけどPCに取り込んだときに音声も入りますか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:49:16 ID:Smrw0njI
>>709
>現実問題としてそんなの無理な気がするんだが
無理だと思うのならテープにしとけ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:03:35 ID:Iu0n7Qo0
管理のできるヤツはどのメディアでもおk。
ずさんなヤツ+DVDはデータ消失の可能性大
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:09:24 ID:Smrw0njI
青紫レーザーの寿命は短いと言われているが現時点ではどうなのかはまだ不明。
PS3の寿命も5000時間ではないかと推測されている。
メディアの寿命も問題。
ブルレイディスク保護層はわずか0.1mm。DVD、HD DVDは0.6mmで、CDは1.2mm。
これはつまり腐食する可能性が高いことを意味する。
一応寿命は30年と言っているが果たしてこれもどうか?
CDは寿命100年を謳っていたが20年も経たずに読めなくなっているのもあるようだし。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:15:41 ID:wdLGP/Er
プレス物と一緒に語るの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:52:03 ID:Smrw0njI
プレス物の方が寿命は長い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:39:57 ID:sNlgDq5z
>>716
TVにつないで音声出ないなら、PCに取り込むときも音声ないでしょうね。
接続ミスか接触不良でなければ修理しましょう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:40:19 ID:Iu0n7Qo0
>>719
0.1mmはナノレベルの構造を考えると十分に厚い。おまけにハードコート必須だし。
それよりDVDの貼り合わせ構造の方が問題が多い。水分を含むとはがれる危険性大。
CDの方がまだマシ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:55:49 ID:Smrw0njI
ハードコート技術でメディアの耐久性はアップしたが、
ピックアップの耐久性はまだまだ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:59:39 ID:sNlgDq5z
ピックアップなんかへたったら交換すればいいだけじゃん。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:02:46 ID:Smrw0njI
その手間と費用が苦にならないのならね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:07:32 ID:sNlgDq5z
永久に壊れないモノがあるとでも思ってるの?
仮に5000時間だとしても一日2時間使って7年ぐらい使えるぞ。
民生用で十分な耐久性だろ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:41:17 ID:Smrw0njI
>>727
ブルレイ買っちゃったんですね。
自分が満足しているのならいいんじゃないですか?
ちなみに5000時間ってのはかなり長く見積もった場合。
PS3なんかは1000時間っていわれていたりもする。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:59:26 ID:sNlgDq5z
煽りたいだけなら他のスレでやれ。
730名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/04(木) 14:43:38 ID:PAs2N0z9
相談です。

これまでビクターのGR-DF590を使ってたんですが
さすがに3年も使ってると撮影した映像に乱れがでることもあり
思い切って買い換えようと思っています。

因みにGR-DF590の仕様はDVテープ録画、SDカードスロットもあり、
ビデオカメラ単体で撮影した動画からSDカードに静止画抽出可。
ムービー画素数も69万あり、申し分なし

で、買い替えの候補としてはビクターのEverio GZ-MG330を考えています。
ムービー画素数などは前のGR-DF590と変わらず、録画方式はHDDでマイクロSDHCメモリーカードスロット付き
ただしここで問題が・・・
ビデオカメラ単体でHDDに撮影した映像から静止画をSDカードに抽出することが出来ないようなのです・・・
これはかなりガッカリしました。。。

ここで私の購入基準をまとめます。
メーカー 出来ればビクター(今まで使ってたので)
録画方法 HDDかSDカード
ムービー画素数 69万以上なら充分
その他 ビデオカメラ単体で撮影した映像から静止画をSDカードに抽出できるもの
価格 4万円以下

いいのないでしょうか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:59:34 ID:Iu0n7Qo0
MG330を買いたければ買えばいいと思う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:55:04 ID:oaDK9sSQ
私も相談です。

ちなみに今回が初ビデオカメラです。
環境はパソコンは六年前のソニー製品
PS3あり、DVDプレイヤー、デレビはブラウン管

主に室内での撮影になると思います。
予算は7万位まで。
ヤマダ電機で日立のDZ−BD7Hを勧められたのですが、価格コムの評価が非常に悪かったので振り出しに戻りました。

メーカーのこだわりは特にありません。
これにしとけっ!てのはありませんか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:51:01 ID:VGMOV/rI
今月子供が生れるためビデオカメラの買換えを考えています。
予算は曖昧なのですが現在所有しているSONYのTRV900とVX2000をオク等で売ってそれに当てたいと思っています。
多少追い金も可能かもしれませんが何かと出費が多く嫁の目が厳しいため期待できません。
VX2000とか持ってますがたまたま中古で安く手に入れられただけでビデオカメラに関して全く素人です。

希望は
ワイド画面(可能ならハイビジョン)
小さくて軽い事(現行品なら多分問題ないと思いますが所有の二機種は家族に大不評でした)
室内撮りでなるべく綺麗に撮りたい。
幼稚園の運動会位までは使いたい。

環境
テレビ ビエラ PX600
ビデオ ディーガ XW30(すぐには無理ですがしばらくしたら買い足す予定です)
PC アスロンX2/5200(?) メモリ2G HDDは外付け合わせればテラ単位で開きあります
PS3ありません
・・・・軽く調べてみた限りはいずれも現在のAVCHD(?)に対応してないようです。

お勧めの機種を教えてくださいm( )m
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:11:08 ID:0c8/N80d
>>709
デジタルデータは一般に、「脱皮」を繰り返しながら保管するしかないから、実際にもそうしてきてるし、そういう作業が出来ないなら、
デジタルデータの確実な保管など不可能。

といっても、より高速のメディアが登場するごとに「統合」してきているだけのことで、高速化と併行して大容量低価格も進んでいるから、
コピーし直すだけのことなら、時間や手間は「それまでと同じ形式同士でコピーするよりかえって早いし安上がり」なのが普通。

決定的なのは「動画を忘れずにコピーし続ける意志が継続できるかどうか」ということになる。
要するに、飽きちゃって放り出したりしないかのほうが重要ということね。

735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:29:36 ID:0c8/N80d
>>725
5年10年程度の短い期間なら何ということもないけど、20年30年となると、「今使っている物がそのまま持ったり、あるいは
互換性のあるものが作り続けられている関係で再生に不自由しない」という保障なんかないからね。
メーカーにもそんな義務はないし。

要するに、どんな形式でも、どうせそのうちにVHSや8mmみたいにフェードアウトしていくに決まっていると。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:59:41 ID:bRNHXu4R
>>732 ソニーかキヤノン
>>733 HF11とライター
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:57:55 ID:ake6QEOB
TRV900もVX2000もHDいらなきゃ現役で最高レベルだろw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:18:37 ID:kyRKXMkn
近所のヤマダでHF11かSR11の2点にまで絞ったんだが、次の点で迷ってるです。

●パソコンに移したあとの、テレビ等で見たいときやDVDに焼きたい時の汎用性。
●純正バッテリをケチケチ使ったときの持ち
●後継機種の存在

後継機種が出るのがイヤってことじゃなくて、
後継機で大きく機能アップする時期なら待ちたい、マイチェンレベルなら気にならない、と言うことです。
ちなみにHF11は124000円、34720ポイントで実質89280円。
SR-11は104800円、29344ポイントで実質75456円。
明日までの値段で明後日はまた変わるらしいけど、明後日使いたいと思ってる次第です。
739名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/05(金) 00:21:16 ID:rA8cRrRG
保存についてだがやはりDVテープ形式が1番だと思う
まずメディアそのものが安いので撮影の度に買える
録画したDVテープ内の動画はDVDに落としてDVテープはそのまま家に保管
テープなんで10年、15年は楽に持つだろうから万が一DVDが再生不能になっても安心

こんな使い方は現在主流のHDDやカードタイプにはなかなか難しい

でも悲しいかなDVテープタイプは市場から消えつつある
ビクターに聞いたが、もうDVテープタイプは再生用のもの
しか作らないらしい

オレはDVDメディアがイマイチ信用できないんでDVテープが
使えるビデオカメラがある内はそれを使っていく予定
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:36:46 ID:qxZVg/Og
>>739に賛成
どうもメモリーカードとか妄信し杉
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:39:58 ID:pK7cwfCa
HDD2台でもいいんじゃね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:35:38 ID:jpE6lTxI
回答ありがとうございます。

>>736
このスレをざっと読んでみて悪く無さそうなのでHF11検討してみたいと思います
ライターはやはり購入したほうが良いでしょうか?
HDDも1Tで一万切ってますので撮ったデータは全てHDDに保存して
見たい時だけカメラに戻してみようと考えていました。
あと一応来年の決算期か夏ボーでBDの付いたディーガを買おうと思ってます。

ちなみに最高画質で30分程の録画で何ギガくらい容量を使うのでしょう?


>>737
多分勿体無いんだろうな〜とは思うのですが、上に書いたとおり嫁や親が使うのに大きさ重さがネックになるのと
テレビがワイド画面なのに4:3なのが気になってしまうので
あとオクをみるとほとんど購入した金額位で落札されているようなので今のうちに買い換えようというのもあります。


ただ、今のこのスレの流れを見るとテープ式の今所有しているものを限界まで使った方が良い様な気もしますが・・・・
(嫁がこんな重い物は持てないと言い切っているのでその案は無理だと思うけど ^^;)
743733:2008/12/05(金) 01:39:57 ID:jpE6lTxI
日付変わってました>>733です。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:38:30 ID:YD2Ixkyl
HDDで運用するならライターなくてもいいんじゃ
ファイル容量ぐらいメーカーのページチェックしろよ
ハイビジョンいらなくて重くていいなら買う必要ないわな
でも、このスレの流れは今時スタンダードありえないだと思うけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:23:08 ID:Az4fiwuc
スミマセン、友人が検討しているのですが
当方最近のカメラ事情に疎いので知識がないのでアドバイス頂ければ

用途としては講習会や講演会の仕事上の記録がメインで
1回の撮影で最高2時間前後
動画編集まではしなくて基本録ったものをそのままDVDに残すのがメインです

PCはTOSHIBA・dynabook・Vista、HomePremium、
Core2Duo、プロセッサーT8100、メモリ2GB、DVDスーパーマルチモデル

スペックとか性能とかは置いておいて
価格として好印象なのはビクターエブリオのHDDムービーで
メーカーとして印象がいいのはCANONの機種、
HDDタイプとDVタイプとを迷ってて、SD記録タイプも捨てがたいと思っているのと
こういう用途ならデジカメの動画機能で十分なんじゃないかと迷っていて、
第一にバッテリー持ちが良さそうなのが希望のようです。

記録として利用して残す機会が多いようなので
画像も撮るだろうしデジカメとは別にビデオカメラあった方が・・・とは言っているんですが。

こんな曖昧な状況でスミマセンがどうかアドバイス頂ければ・・・
これから出かけますのでまた後ほど。申し訳ございません。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:21:14 ID:YaUuOz9h
>>745
HDD機でいいんじゃね
俺ならソニー買って純正のリモコン三脚とガンマイクも一緒に買う
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:06:34 ID:naWuH+vA
実際、長時間連続で撮ると重さは気になるからね。
そこで補助器具だのまして三脚だの言い出すと一般人は引く。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:03:21 ID:aToogJca
テープは、固まったりワカメになったりするから、長期間の信頼性はないに等しい。
10年程度なら大概の形式で何ということもない短期間で、それ以上が問題だし、保管に注意すれば大丈夫ではあるけど、保管に神経を使わなくなった隙にやられるという悲劇が満ちあふれてるから。
また、NTSC+VHSのような例外しか知らないせいで根本的に勘違いしている人のほうが多いと思うけど、20年30年と継続的に作り続けられて、当たり前のように再生できるほうが希な例外。

子供の頃のを大人になってから見る気など絶無、ということなら関係ない話だけど、メディア自体が駄目になったり、再生機が入手できなくなった後で焦っても遅いので念のため。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:10:10 ID:YaV7Lk+r
そんなのテープに限った話じゃないだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:29:51 ID:aToogJca
>>749
悲惨な現実を知らないで「テープが一番」なんていってる人に冷水を掛けて目をさましてあげただけだよ。
それに、ディスクとテープでは、任意の部分だけ簡易かつ迅速にコピーすることができるかできないかという決定的な違いがあるからね。

同じかどうか、パソコンのデータをテープドライブにコピーバックアップしてからものを言って。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:39:45 ID:6KdBiw1s
もう時代はメモリーカード・・・
8GBが2千円で買える時代だし
息の長かったDV、始まる前に終わるBDと
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:41:54 ID:YoM40TRs
テープをHDに取り込めば、任意の部分だけ簡易かつ迅速にコピーできるわけだが・・・
つか、10年超の話なら、HDVもAVCHDも大差ないと言えるよ。
だって、10年の間にどんな技術的ブレークスルーがあるのか誰も知らないんだから。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:42:00 ID:aToogJca
>>751
BDはなあ・・・ アナウンス通りに前世紀末に出ていれば、まだ状況は違ったろうけど、駆逐されるのを危惧した対抗馬の
あの手この手の妨害が功を奏した、といったところですか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:42:07 ID:YaV7Lk+r
>>750
君は君でだいぶバイアスがかかってるみたいだけどね。
保存性の話なのに、何ランダムアクセスの優位性を主張してるんだよw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:47:47 ID:liCmxKDO
地元の成人式のビデオ編集を任された者です。
各学区の人がそれぞれの中学校の先生からのコメントを寄せたデータを持ち寄り、それを編集するのが自分ということなのですが

「編集自体は出来るから問題ないけど、テープで持ってきてくれると困る、データとして持ってきて欲しい」

と言ったにも関わらずminiDVという規格のテープで映像を持ってきた人がいました

その場ではなんとかなるだろうと受け取ったのですが、現在困ってます
これをVHS規格で再生する変換機みたいなのってあるんですかね?
家にあるデッキで再生出来たらなんとかなると思うのですが…

アマゾンでちょっと探してもなかったんで、あるなら検索ワードとかも教えて頂けると嬉しいです
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:50:27 ID:YaV7Lk+r
>>755
VHSデッキでminiDVを再生するのはどうやっても不可能です。
miniDVのビデオカメラを誰からか借りるか、レンタルするしかないですね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:53:20 ID:aToogJca
>>752
「保管」の話なんだが、何で話をねじ曲げるわけ?

> つか、10年超の話なら、HDVもAVCHDも大差ないと言えるよ。
> だって、10年の間にどんな技術的ブレークスルーがあるのか誰も知らないんだから。

そんなのは、実際にデータを保管し続けてきていれば分かりきったこと。
その時点で最良のメディアに移行しながら進むしかない。
特定の形式に寄りかかって安心したり、特定の形式にしがみつこうとするのが根本的に間違い。
ただし、少しでも保管性が高いものを選ぶほうが良いに決まっていて、その点、固まったりワカメになったりするという
致命的な問題が明白なテープは、候補から外すのが賢明。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:00:03 ID:2Y1oqswh
>>755
むしろテープがデフォだと知れ
知らないなら仕事受けるな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:02:52 ID:aToogJca
>>754
君の思考方法には目的合理性が欠損している。
一部の文字列だけを抜き出して反応するのも、それと全く同根。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:07:08 ID:YaV7Lk+r
ダメだこいつw
今日のNGID推奨 ID:aToogJca
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:13:26 ID:reAefowk
>>760
何故に明白な事実から目を背けようとするのかね?

>>748 「テープは、固まったりワカメになったりするから、長期間の信頼性はないに等しい。」

その程度の常識もないのに、よくまあ、「保存性」がどうとか、知ったような出鱈目な嘘を書けるものだと感心しますわ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:16:00 ID:liCmxKDO
>>756>>758
どうも。
なんとかしてみます
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:18:57 ID:reAefowk
>>758
現時点では、諸般の事情によって、業務用途では「保管性が劣悪なテープ形式が事実上の標準規格となっている」ということね。

>>755
仕方ないから、遠からず駆逐されるのを期待しつつ、事実上の標準規格のほうに合わせるしかないんじゃないですか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:06:49 ID:kyRKXMkn
テープはいきなり×にならないから、データ保持の面では有利だが、徐々に劣化するから管理が面倒。
本数も莫大な数になるから、バックアップも非常に面倒。
今後、定期的なバックアップ時期に、いつまでもテープが普通に入手出来るとは限らないし、
ダビングするための機材の確保さえ、いつまで出来るか不透明。
データを分散して保存するってのが物理的に大変なので、自宅が火事で焼けたらだいたい終わり。


データによる保存は○からいきなり×になるんで、緊急時になんとか残すってのが厳しい。
でもバックアップの手間がかからないし、テープほどかさばらない。
HDDコピーも放置してれば終わるし、2つでも3つでも分散しやすい。
定期的な移し替えも作業が楽。
データなので機材確保は容易。
自宅が火事で焼けても、予備HDDを会社とかに置いておく事が比較的簡単。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:30:17 ID:EmjqaVAn
MDもMOもある日突然読めなくなる事はあっても、DATやVHSじゃほとんどその経験が無い、と言う経験則から
テープの方が安心、ってのはあるね。将来的にもそうだとは言い切れないけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:36:35 ID:kyRKXMkn
デジタルデータの「突然」ってのはどうしようもないから、
徐々に劣化するテープのほうが良いってのは良く理解できる。

でも、データをきちんとバックアップするという前提なら
デジタルデータのほうがバップアップ作業がはるかにラクだし、
テープなんていつまでフツーに買えるかけっこう不安。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:51:59 ID:G4aNx3LG
なぜテープは「テープだけ」に保存って考えるのか?
メモリーでもHDDでもデータを取り出すだろ?
それでいろいろなところで視聴できるようにしているわけだろ?

同じようにテープから他へデータを取り出して
実績で長命が証明されている「テープも」保存しておけばいいだけ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:03:00 ID:QYNeuEbK
HDDでどうやって保存してますか?
棚に保存してます?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:24:27 ID:T/EZJ9zW
ビデオの事何も分からない初心者です。
最近趣味でチャリをはじめたのですが、ライディングや
色々な景色を動画に残したいなーって思って
ビデオカメラの購入を考えていて電気店などに行って見ていて
VictorのGZ-MGみたいなのがいいかなーって思ったのですが
それだったらこっちの方がお勧めだよーってのありますか?

予算的には10万以下くらいで結構な頻度で持ち運びすると思うので
コンパクトで軽いく出来るだけ高画素なのがいいのですが
よろしくお願いします。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:31:37 ID:YHMfNMNB
HF11かCX12
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:42:08 ID:kyRKXMkn
>>767
それは既に「テープ保存派」じゃないけどな。
テープを信頼してないからこそ、テープから他へデータを変換してるんだろ。
たまたまテープが残ってるだけじゃん。

デジタルデータで保存するやつは、ほとんどがデジタルデータだけで保存してるよ。
トラブルに備えてテープへもバックアップとか、普通の人は誰もやらん。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:57:45 ID:L9jmvNhQ
で、お前はヒマで他人を論破したいだけのひと?
自分のブログで吠えてれば?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:05:10 ID:YHMfNMNB
デジタルデータでテープへ保存最強って事ですね
わかります
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:29:18 ID:mDwYSmYF
>>767
それは、ことさらにテープにコピーを取って、それを保存するという話ではなくて、オリジナルのテープはなるべく保存しておくというようなニュアンスでしょ?
それはそれで一つの方法じゃない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:32:45 ID:mDwYSmYF
>>772
> 保存についてだがやはりDVテープ形式が1番だと思う
「これは認識不足に基づいた間違いだったから訂正する」となぜ素直に書けないのかね?
「わざわざDV使用のテープドライブ」にデータをコピーするのかね? 
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:42:53 ID:QYNeuEbK
今後、テープでいうと5年くらいで数千本分くらいのデータを保存することになる思うのですが
デジタルデータを何に保存してますか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:44:41 ID:YHMfNMNB
テープ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:49:43 ID:QYNeuEbK
>>777
テープ以外でテレビやモニター気軽に見ることができ、
いちいちPCに取り込く手間なく気軽に編集に移れる保存方法はないですかね?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:01:09 ID:G4aNx3LG
じゃいくつものHDDに分散保存かな
5年くらいで数千本分くらいのって・・・AVCHDで7000時間以上で約100TBとして
1万円の1TBHDDが100台で100万円・・・値下がり無視ね
三分散で300万円、一年なら60万円、月で5万円?
300円弱のDVなら7000時間でも200万円か
DVならマスターが残るから1台でいいとして300万円で同額か
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:04:19 ID:QYNeuEbK
誤字脱字ばかりですみません(汗
ちなみに放送局はハイビジョンデータをどのように保存・保管されてるのでしょうか?
膨大なHDDに保存、特殊なツールで正確な音声検索などもできるような形になるのでしょうか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:08:00 ID:mDwYSmYF
>>776
今のところは3.5インチHDDに入れるしかないですな。
必要に応じて、eSATAの差し替えケージと外付けケースを用意して差し替える。
速度的に、PC内に直結しているのと同じに使える。
差し替え入れ替えの手間は当然つきまとうけど、テープをモッタラクッタラ行ったり来たりさせる分を含めたら桁違いに早いし。

というか、テープのばあいに、何百もあるうちの途中の任意の部分を見るなんて、目的の部分をほじくり出すだけで時間が掛かるから、
実際問題として面倒でやってられないので、「やる気が起きない分だけテープのほうが簡単」ともいえないでもないな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:09:49 ID:QYNeuEbK
HDDは何十年も使えるものなのでしょうか?
テープは画像が乱れたり一部読み取り不能になることはあれど
いきなりポシャることはないですしねえ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:11:26 ID:G4aNx3LG
>>780
ほぼ全数がテープのまま保存
記録容量、信頼性、保存性でテープに勝るメディアがまだまだないから
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:13:17 ID:QYNeuEbK
>>781
なるほど!
手軽さとして現在ナンバーワンの保存保管方法になりそうですね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:13:36 ID:mDwYSmYF
>>780
局なら基本はオリジナルテープで、バックアップはテープドライブと、補助的に光の記録型やHDDの連装のやつかな。
専用の保管庫と専門の人員がいれば何と言うこともないですな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:19:07 ID:mDwYSmYF
>>782
> HDDは何十年も使えるものなのでしょうか?
登場してからでさえそんなに経ってないけど、磁気記録はそんなには持たないでしょう。
接続の規格からして、何十年も同じのが続く可能性はほとんど絶無だし、何十年か後になって「何十年も前の骨董品を無理に繋ごうとするのは
時間と手間の無駄」にしかならないことは目に見えてます。

とはいえ、何年かで一昔といわれるほどのテンポで進歩してきていて、今後も、テンポが鈍ることはあるとしても基本的には同じに決まってるから、
より大きくて速くて安いドライブに引っ越し続ければ問題なし。というか、ほんの十数年程度の短期間ではあるけど、実際にそうしてきてる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:22:02 ID:mDwYSmYF
>>784
コンピュータ屋の手抜きのせいで、消しちゃうのもいとも簡単という、前世紀の原始的コンピュータ以来の馬鹿げた欠陥が未だに
放置されたままになってるので、多重化と、「間違っても1機会では全滅できないような工夫」が不可欠っす。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:25:01 ID:QYNeuEbK
皆さん、ご丁寧にありがとうございます。
ちなみにデータ(またはビデオ)をブルーレイで焼いて保存はどうですか?
転送速度やPCで焼いたブルーレイは焼いたDVDより保存性は格段によくなっているのでしょうか?
7895年で8000万円:2008/12/05(金) 23:27:04 ID:G4aNx3LG
>>782
使用1000時間ぐらいで交換と思ったほうがいい
5年で100TB*3としたが、途中で一回交換するなら倍の600万円だ
個人で出せる金額を超えているだろう

>>780専用の空調が効く保管庫は規模にもよるが2億円ぐらいかかるかな?
面倒だから金利なしの10年均等支払いとしようか?
派遣会社への支払い時給が激安2000円でも年間300万円強、交代勤務で3人必要なら最低1000万円、
空調の電気代も年間で200万はかたいかな?
つまり、
設備200万円
人件費1000万円
電気代200万円
これで年間1400万円だ
HDDを入れて
年間1600万円としようか?
5年で8000万円だ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:32:30 ID:mDwYSmYF
>>788
しょせんは光記録型じゃないすか。
本当に良いなら、遠からず一般化して、値段が桁違いに下がるに決まってるから、どうしてもという必要があるのでもないなら、
高価なお試し価格で買うほどのことはないんじゃないかな。
赤レーザーの何千円で叩き売りしてるのにシコシコ焼きながら、叩き売りになるのを待つほうが良さそう。
791名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/05(金) 23:35:54 ID:I8nh5KWI
>>764
火事想定とかすげーなw

なんか常識しらないようだからいっておいてやるけど
テープの寿命は15年から20年
これに対してDVDはよくて5年、最短なら明日ダメになるかもしれん
落としたりしたら一発アウトだし、全くもって意味が分からず突然データが
全部ふっ飛ぶこともある
HDDはDVDよりは長持ちするとはいえ衝撃にはやはり弱い
あと誇りとか被ってたらほぼ即死だ

保存に適したメディアはどう考えてもテープ>>>HDD>>DVD
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:36:48 ID:mDwYSmYF
>>789
取捨選択が簡単だから、実際にはその何分の一で十分じゃないすか。
というか、「出せる範囲でしか残さない」ということで十分に行けるっしょ。
793名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/05(金) 23:39:50 ID:I8nh5KWI
>>767
そうそう
オレがまさに言おうとしてたこと
テープはあくまで保存媒体であり
鑑賞、もしくはデータ交換用にDVDメディアに落として使う
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:40:22 ID:mDwYSmYF
>>791
> テープの寿命は15年から20年
そんな短期ならどうにでもなるから。

> あと誇りとか被ってたらほぼ即死だ
嘘はいかん。ホコリをかぶせるだけで壊せるなら壊してみ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:41:57 ID:mDwYSmYF
>>793
若い子なら仕方ないことだけど、君の念頭にある期間はあまりに短すぎるの。
796名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/05(金) 23:43:50 ID:I8nh5KWI
>>771
ちげーーーよ
DVDメディアに映像を落とすのは主に鑑賞のため
で、テープは保管

何か問題でも?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:47:09 ID:mDwYSmYF
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:51:46 ID:QYNeuEbK
25年程前にビデオからダビングしたVHSテープは画像や音声の乱れは酷いですが、なんとか視聴可能ですからね。
そしてブルーレイとセットにしたデッキも未だに新たに販売していますね。
現在では家庭用でテープではカメラがデッキになると思いますが
今後もHDVでいいので発売していっていただけるのでしょうかね?
799名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/05(金) 23:54:47 ID:I8nh5KWI
わりー
テープは30年は持つかも知れんな
保存環境さえバッチリなら

DVDやHDDなどはメディア自体がテープの何倍も速く劣化するから
長期保存には適さない
とはいえ、DVDメディアを使うなとは言わないし、鑑賞やデータ移動には
便利だからどんどん使え
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:01:21 ID:pRzG+YfI
>>791
テープの寿命が15年〜20年として、そのときどうするつもりなのか疑問なので、
さらに長期間データを保存する前提でいくつか教えてくれ。

1・20年後にテープを読み取るデッキが、修理対応を含めて問題なく確保できてるのか?
2・20年後にダビングする必要があるが、次も同じ規格のテープに保存するのか?
3・20年間物理的に保存できても、カビや熱による劣化の可能性は無いのか?


光メディアの信頼性に関しては当然同意。
だから一言も書いてないし、俺の中では現状HDD以外に選択肢が無い。
もちろんHDDの信頼性も低いので、元データ1台+バックアップ2台で保存してる。
また、固有の故障に備えてHDDのメーカーもバラバラ。
経験上HDD故障は熱によるものが大多数と思うので、
外付け使って熱の篭もりと使用時間減を心がけてる。

火事想定は相当レアかも知れんが、知人で全焼なヤツがいて
そのときの悲惨さがトラウマな訳だ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:06:58 ID:Xspdi1Qh
>>798
VHSのようなのはむしろ特殊な例外であって、「最近に乱立した泡沫規格」とはまるで別だから、「同じ調子で行ける」と思い込まないのが賢明。

>>799
>>748
802名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 00:08:56 ID:Z5Ep3VJ1
>>800
いや、そこまで熱くなるなって
そもそも今から20年後なんてどうなってるか誰もわからんのだし
とりあえず今後5年位のこと考えて
1番保存が楽で安定してるテープが良いって言ってるだけだよ
5年後にはさらにすぐれたメディアが出てくるかわからんしな
それまでのつなぎ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:13:27 ID:Xspdi1Qh
>>802
全く、ろくな経験もないくせに、根拠の薄弱な思い込みにしがみつくだけは一人前だから始末に負えないんだよね。

> そもそも今から20年後なんてどうなってるか誰もわからんのだし

君のような半可通の新米と違って、現に20年前からデータを保管し続けてきていて、どうなるか予測できる者などいくらでもいるんだよ。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:20:46 ID:uFapFL+n
過去に戻ることはできないし、詳細に頭の中に動く映像や音声で記憶しておくことは不可能。
そのときの大切なシーンを記録しいつでも再生できる。
それを可能にするのがビデオであり、ビデオの大きな価値のひとつ。
であるにもかかわらず、メーカー数年で切り捨てるようとしているのですか?
805名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 00:24:40 ID:Z5Ep3VJ1
>>803
君みたいに光メディアにしがみつく者にはわからんだろーな
そもそもDVDなんて相当な糞メディアなんだぜ
衝撃には弱いし突然データ読めなくなるし保存に関しての信頼性ゼロだし、
謳い文句でデータは永久に劣化しないとか言ってたがメディア自体の劣化があるから意味ないしー
806名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 00:26:16 ID:Z5Ep3VJ1
>>804
それが許せないんだよなー
ビクターも3年前みたいな豪華仕様のDVテープ録画タイプのビデオカメラ出せやー!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:26:38 ID:Xspdi1Qh
>>804
買ったものが当たり前のようにそのまま延々と使い続けられるほど、世の中は甘くないだけのことです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:28:06 ID:pRzG+YfI
>>802
それはどうにかしてデータを長期保存したいという積極的な行動じゃなくて、
たまたま撮影したのが将来的に残ってたらいいな、ってレベルの話なんだろ。

VHSがたまたま長生きしたからそれが当たり前に思ってるかも知れんが
まだまだ規格はどんどん代わっていくと予測されるから、
規格変更時にデータを移し易いものを選ぶべきだと思うぜ。

テープに残したのを100本単位でわざわざダビングしてデータ移植とか、するか?

>>805
光メディアが長期保存に適してるとか、ここで話題に出てるっけ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:29:44 ID:Xspdi1Qh
>>805
なんか変だと思ったら、誰か別の人と混同している。
あんないい加減な飴細工みたいなものを「信頼」なんかするはずがなかろう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:30:42 ID:Xspdi1Qh
>>808
前のほうでそういうような話がちょっとあったんじゃない。
811名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 00:34:14 ID:Z5Ep3VJ1
>>808
なんでこれだけ言ってわからないかなー
DVテープの動画データはDVDに落としてるつーの
しかも鑑賞用と保存用にね つまりDVD2枚
で、DVテープはもしものために保管

何か問題でも?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:36:45 ID:pRzG+YfI
>>811
どうそご勝手に。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:37:42 ID:Xspdi1Qh
>>811
君のように、何年も経たずに飽きて放り出すような手合いなら、どうでもいいわけだよ。
もっとレベルの高い話をしているのだから、邪魔だから引っ込んで。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:43:07 ID:uFapFL+n
>>807
メーカーには高画質や大容量メディア等の開発同様、
映像メディアの保存性能の飛躍的向上に対する技術開発してほしい。
また、再生機材に対するメーカーの責任を考えてもらいたい。
家庭用に再生機材を販売しないのであれば、旧規格の例えばテープなどをメーカー郵送すれば
お値打ちに最新のメディアに入れてくれるサービスを提供するのも責任のひとつではないか?
採算うんぬんではなく責任として。
815808:2008/12/06(土) 00:45:23 ID:pRzG+YfI
>>810
そっか。
光メディアに関しては全く信頼してないが、
DVDのビデオカメラとか持ってる人は間違いなくあのままで何十年も保存すんだろね。
HDDビデオカメラ買って、何年も本体に残してるだけとかいう人もザラだし、
本気で残したいのかとりあえず撮ってるだけなのかさっぱり分からん。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:49:13 ID:pRzG+YfI
たった7年かそこらで「部品が無いから修理ダメ」とかいうくらいだからな〜。

テレビ局がテープのままでひたすら残せるのは、
保存環境が一般家庭よりはるかに良い条件なのと、
再生環境の確保が容易ってこともあるんだろな。
817名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 00:50:10 ID:Z5Ep3VJ1
>>813
なめんなよ
オレはここ3年間で撮影した大切な映像が50本近くあるんだよ
だから常に保存には気をかけてんだ
そのオレが導き出した答えがDVテープ録画方式だっつってんだよ

HDDもカードタイプも撮影したオリジナルデータはDVDかHDDに移したら
消してしまうだろ?この時点でオレは不安なんだよ

でもDVテープ録画方式だったらオリジナルはそのまま保管出来るだろが



818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:50:54 ID:jbwd+ByO
テープで今までLPモードで撮り続けてきたのですがSPモードとの画質の差はどのくらい違うものなんでしょうか?
やはりはっきりSPモードの方が綺麗!!と言えるのでしょうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:51:39 ID:pRzG+YfI
>>817
どこを立て読みしたらいいか教えろよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:55:09 ID:Ek4tAVB6
DV形式で盛り上がっていますので、是非お聞きしたいんですが、
現在量販店で購入できるDVスタンダード機で、みなさんのお勧めはなんですか?
ハンディタイプで且つSD高画質タイプを探しています
821名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 00:58:02 ID:Z5Ep3VJ1
>>818
LPはVHS3倍モード
SPはVHS標準モード

オレは常にSPで撮影してるけどね
メディア自体安いからケチケチする必要ないしね

>>819
知能指数いくつですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 01:02:32 ID:Z5Ep3VJ1
>>820
う〜ん
今はどのメーカーもHDDかカードタイプに移行しちゃってるからね
はっきりいってDVテープタイプはロクなのがない
ビクターなんか出力端子とか取り払っちゃって再生専用仕様のしか生産しないみたいだし・・・
これも時代の流れかね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:09:28 ID:pRzG+YfI
>>821
いまどき知能指数とか、見てるほうが恥ずかしくなる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:15:49 ID:Ek4tAVB6
>>822
昨年AVCHDに移行したんだけど、休日に軽く編集を楽しみたいな〜って思っても面倒なんすよね
んで、再度DVで軽く遊びたいなって思ってもすでに店には置いてないみたいな
直接AVIファイルをメモリーに記録できるようなタイプとかあればウハウハなんだけど・・・
SR220とか、どうかな〜って思ったけど画質に難ありみたいだし
壊れたDV機を修理に出すしかないかな
825名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 01:17:32 ID:Z5Ep3VJ1
>>823
いいから君の意見をいいなさいよ
sageも知らない負け犬が
826名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 01:24:01 ID:Z5Ep3VJ1
>>824
DV機は過去の中古機をオススメします。
もうほぼ全てのメーカーがHDD、カードタイプに移行しちゃってるからね。
因みにオレが狙ってるのはビクターのEverio GZ-MG330
HDDでもカードでも録画可能で低価格
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:49:45 ID:6KmqAgri
なんか、サンキュッパがいっぱい沸いてるな。ww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:29:26 ID:Ek4tAVB6
>>826
そういえば、ビクターってGR-DVM1が欲しくてたまらなかった時代を思い出しました
少々でかいしファインダー無しのモデルだったんですが、デザインが異様に良かったです
結局PC7を買いましたが、ペンギンのCMといい静止画キットといい
プロモーションがよかったと思います
829FAQ:2008/12/06(土) 03:59:32 ID:MorfG+5k
>>814
自分の都合しか頭にない子供はこれだから疲れますな。
なら君が私財をなげうって、そういうサービスを開始しなさい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 04:03:19 ID:MorfG+5k
>>815
その辺は、啓蒙しないとだめだね。
まあ、PCのHDDも壊れないものだと思い込んでいて、バックアップを勧めても無視して、クラッシュして初めて泡を食うのがむしろ普通だから、
結局は痛い目に合わなければ駄目なものは永久に駄目、ということかもしれんですな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 04:07:22 ID:MorfG+5k
>>825
カタログの謳い文句を鵜呑みにしていた自分が馬鹿だったと、そろそろ気がついても良い頃ではないか?
まだそこまで知能が発達していないかね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:34:09 ID:2I0KumAS
結局あらゆるメディアに保存しとく事が最善?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:38:29 ID:FVBpr2Ue
なんでBDをプッシュしてる本元のソニーがBD対応モデル出さないんでしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:47:10 ID:qpRYCPdf
直接ディスクなんて無意味メリット皆無
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:51:48 ID:FVBpr2Ue
SDカードはこの先マスターとして撮影の度に残せるほど値下がりするでしょうか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:15:05 ID:Upeznkc6
インターネットに放流しろよ。

消したくても永久に消えない最強記録方式だぜ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:23:36 ID:FVBpr2Ue
それは・・・確実そうですがえらい恥ずかしいですね。
SDカードの値段さえ下がればテープと同じ気持ちで使えるんですが・・・。
同じ価格帯まで落ちるにはもう2、3年はかかりそうですね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:25:34 ID:ZVM3LScm
メモリーはどんなに安くなっても100円や200円にはならない。
その前に低容量カードは流通しなくなる。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:14:53 ID:eBVfoIwX
低容量1GBで300円なら売ってるけどな
使ええるかどうか知らないが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:37:11 ID:vbwUhA3j
今10年前に撮ったままほったらかしておいたDVテープの整理をしているが
再生にまった苦悶大は無い。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:29:25 ID:SBoINLjG
>>840
意味は分かるが・・・、大変そうだなwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:19:21 ID:OPcfbGh3
>>839
秋葉のバッタ屋だろ
ヨドやらヤマダで買えないとな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:22:10 ID:hl5Do0nC
大きな苦悶はなくとも、ちょっとした苦悶はあるということか?
844840:2008/12/06(土) 14:26:39 ID:GH/sIWLW
巻き戻しなんかがちょっと苦悶
845名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 19:34:35 ID:CIIeiwVa
>>835
SDカードかなり値下がりしてるよ
16GBが2000円代で買える
まだまだ高いけどね
たしかにSDカードは保存メディアとしていいかもしれない
ただ値段がね・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:22:08 ID:THNh0jFU
ある発表会があり、現場ホールの音響室からキャノンタイプの
プラグコードを頂いてカメラのマイク入力(ミニプラグ)に
差し込み音声を拾おうと考えております。
ジャックが装備されている機種であれば特に問題なく
実行は可能でしょうか?
実際に経験のある方の助言や、詳しい方のアドバイス
頂戴出来ましたらよろしくお願いします。m(_ _)m
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:31:52 ID:BFQy+2Pw
>>840
その程度ならまず問題はない。
引っ越しの拍子に箱に入れ放しとかにして、10年20年経ってから再試行して。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:33:27 ID:BFQy+2Pw
>>844
テープ形式は、その辺が致命的なんだよね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:34:39 ID:BFQy+2Pw
>>840
あと、北海道とか、内地でも高層住宅の上の方なら案外持つ。
内地の木造家屋は「テープキラー」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:43:24 ID:2I0/y0IC
10年前に撮ったのをあと10年か20年後に再生か・・・。
テープの保存状態が良ければ問題ないかもしれんが
場所によってはフツーにカビ生える。
それより再生機の維持のほうがよっぽど大変だね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:58:17 ID:AMb2ePTn
初心者でスマソ
なんでこのIT時代に、SDカードの容量も大きくなってる時代に
テープ録画のビデオカメラをいまだに買ったり、薦める人がいるのですか?
画質がいいのかなぁ
852名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/07(日) 01:49:49 ID:gEH3sL/x
>>851

ハイビジョンのやつなら別だがスタンダードタイプのビデオカメラで
1番綺麗に録画出来るメディアはDVテープなのですよ
HDDやDVDやカードは圧縮がかかるからね
その点テープは圧縮一切されないから
長期保存にも適している
巻き戻しがメンドイとかぬかしてるやつがいるが
録画したらすぐDVDなりに落とせばいいだけの話

853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:15:18 ID:alxmDudw
>>850
そのことに気がついてからでは遅い、という仕掛けだからね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:19:47 ID:alxmDudw
>>852
今のところは、絶対的な面積の関係で、「記録」にはテープが有利と。

子供の念頭にある「長期」というのは短すぎるのだが、何十年か後にならないと、いくら言っても無駄だな(笑い
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:29:49 ID:sEyHf4F3
>>852
圧縮はとりあえずしますよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:15:29 ID:mnz7v30E
>>852
>ハイビジョンのやつなら別だが
>その点テープは圧縮一切されないから
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:18:21 ID:QADgMzoP
非圧縮HDは東芝のD6くらいか?
まぁここは好意的に去年まで無劣化編集が出来たのはHDVだけだった、とか程度に考えてあげたら?

>>851
SDなどのフラッシュメモリーのタイプは、長期保存製がまだ実証されてない、のを嫌がる人もいる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:21:19 ID:2QrbPCjk
テープみたいに編集前のやつを長期保存できるメディアって出ないかなあ・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:58:38 ID:WO0Ekxww
>>851
画質や保存性や使い勝手の面でのバランスが一番優れてるからだよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:23:55 ID:qkH1DnF/
テープの画像をPCで保存したいなあと考えた場合

・DVDに落としてからリッピング
・映像情報をPCに流して録画

どっちが効率的ですかねえ
後者って、アナログ情報をデジタル情報に変換しないといけなかったりします?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:46:16 ID:WHMMUUbl
エスパー過ぎてわかんねぇ。

テープに記録って言っても8ミリとDVで、その後のパソコンの取り込み方が全然違うし。
現実的に困ってから相談したら?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:14:17 ID:r01BeERh
リッピング以外したことなさそうだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:48:40 ID:YCPHYHBK
>>860
前者を実行するには後者をしなければならない
データがDVDフォーマットに変換され劣化してしまう分
前者は不利だ
アナログ→デジタル変換直後のデータをマスターとして
保存したほうが良いのでは?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:31:57 ID:Om6wlc7b
ビデオカメラをネットで購入し、昨日届きました。
梱包について質問なのですが、
商品のパッケージが入っていたダンボールの上側と、横にも
少し空間がありましたが
新聞紙などのクッションはありませんでした。
こわれもの注意の指定はありましたし、
問題なく動いていますが、高額商品なだけに少し心配です。
気にしすぎでしょうか?
ネットで購入した方に伺いたいです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:09:39 ID:WqlTU308
通販を利用した段階で故障リスクが上がることは承知しないといけない
隙間の問題はささいなもの
866864:2008/12/07(日) 20:46:13 ID:Om6wlc7b
>>865
その通りですね。
よく梱包して、割れ物指定していてもトラックに揺られてくるわけですもんね。
確かにリスクがなにもないわけではないですね。
でも、よく考えたら、商品のパッケージ自体が梱包されていますし、
もう気にしないことにします。
急ぎだったので、それほどサービス評価の高くない店で
購入したのと、以前にデジカメを買ったショップに比べ梱包が甘かったので
少し後悔がありました。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:29:54 ID:2lMqWfmx
HC3
買え
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:35:14 ID:cZqSGyNs
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:39:25 ID:IEZzC8oS
>>860
ん?共にアナログ出力なら後者がいいのでは?
でも、今のテープ記録式民生用ビデオカメラはSDかHDVでしょ?
アナログ出力しないほうがいいのでは。
870名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 03:11:33 ID:LQ+9aDVm
>>865
値段考えたら通販しかないでしょう
ビクターのエブリオ330がヨド行ったら49000円、ヤマダで57000円
価格コムの最安値は32000円 もうね。。。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:47:46 ID:h/TNHOAh
>>870
それくらいの値段なら使い捨て感覚で最安でもいいだろうし
保険のつもりで高いほう買ってもいいだろうし
好き好きでええやん

俺なら店頭で延長保証付きの最安を買うけどね
通販はトラブった時面倒だから、本体系は避けたい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:09:31 ID:BciRDvb/
先週まで仕事で30年前の3/4素材をデジタルに移行していたんだけど、
再生出来ないのは全くなかったな。
逆に出始めの頃のD2とかは再生エラーがでて
塚芋のにならないものがちらほらある。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:11:48 ID:m72Duhjy
ソニーのメモステ機種って、そのうちSDに淘汰されちゃいますかね?
ビデオカメラ自体のシェアはソニーが半分近いらしいですけど・・・
どうなるんでしょう?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:15:29 ID:/tKBYfK+
>>873
ここまで力ずくで採用してるんだから、ソニーが事業撤退しない限りメモステは続くんじゃね
今までがそうだったように、形はどんどん変っていくかもしれないけどね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:58:11 ID:xxY7swxJ
レンズ交換式一眼デジカメの世界では、
CFオンリーの機種やSDオンリーの機種は幾らでもあるが、
メモステオンリーの機種は皆無なんだよな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:02:35 ID:/3R3cSio
xDは語られもしない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:40:53 ID:Gplu25IF
「価格だけ」を優先するなら価格コム等の当然最安値。



クレカが使えない
延長保証に入れない
初期不良交換に発送の分だけ時間がかかる
初期不良交換さえしてもらえずメーカー修理対応になる
初期不良時に在庫切れでめんどくさい事がある
発送作業が遅い
故障時に商品発送の手間がかかる

安さと引き替えに、一部の店ではこんなめんどくささもあるね。
すぐに必要なもの、壊れやすいモノ、当たりはずれのあるものは、
少々高くても直接行って買うことが多いかな。
例えば1週間後とか10日後に使うビデオカメラだと、
もし壊れてたら交換が間に合うか心配なので店頭で買うと思う。
878名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 22:34:12 ID:0v84i8x+
>>877
たしかに出来ることならポイント付く行きつけのヨドとかヤマダで買いたいけど
最安値と比べて2万円ぐらい高いんだぜ〜
日本一安いとか宣伝してるくせによ、ヤマダ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:11:56 ID:aEHiiLxN
10万ちょいの20%で買ったが?ヨドバシで。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:52:51 ID:Gplu25IF
>>878
どこで買っても同じ商品なのにここまで価格差があるってのを、
ネットで簡単に分かるってのがつらいところだよな。
少々高く買ったとしても、知らないほうがまだマシかも知れん。

まああれだけデカイ店舗に店員をゴロゴロ雇ってる店と、
なんだかわからん最安値店を比較するのは酷だと思うが、
ポイントで客を騙すような商売をやるやつらを応援する気は無いなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:04:34 ID:1MYPtayF
HDDは消耗品という話を聞きますが、正直
10万もかけて買って5年やらそこらで壊れてはどうかと思います。
そういう人はHDD機は選ぶべきではない?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:10:35 ID:e1ynA3eB
10万で5年もったとすると年間2万円、
月あたり約1670円、日割りにすると約56円。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:13:52 ID:q0l4p3Ji
その通り
HDDを使っているのだからリスクを承知で使うべき
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:23:01 ID:uXIqmitG
>>881
買う前に耐久性を神経質に気にするものほど、結局ろくに使わずに終わる傾向があるから、「どれでも同じこと」じゃない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:55:04 ID:q0l4p3Ji
10万で5年もったとすると年間2万円だが、
年に4回しか使わないのなら
1回あたり5戦円
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:09:43 ID:e1ynA3eB
ならレンタルで十分
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:48:30 ID:xLrP8eGU
5年保証とかあるけど正直5年も同じ機種を使わないでしょ
今から5年前っつったら家庭用ハイビジョンカムも出てない時代だし、そんな化石を使ってる奴なんか居ない
一年も経ったら今よりさらにいいものがゴロゴロ発売されるんだし、買い換える懐の余裕も出てくるだろう
だから決して一生の買い物だと悩むもんではない。カメラなんて所詮高価なオモチャだしw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:52:13 ID:e1ynA3eB
今年の子供の運動会で初代液晶ビューカムを使っている人が3人もいたけどな。
5年前くらいの機種を使っている人なんてザラだよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:53:56 ID:qge+GSnC
>>886
使用回数が極端に少ないばあいはレンタルのほうが割安ではあるけど、使うときに、一々、在庫確認して予約して、
時間を掛けて受け取りに行くというのは、実質的な意味での無駄金が大きいし。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:56:21 ID:e1ynA3eB
>>889
今はネットでレンタル出来るよ
ブツは宅配便で送られてきて返却も宅配便でおk
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:58:34 ID:qge+GSnC
>>888
そういうのは、まさに、年に数回使用だけで通してきてるんじゃない。正月と春夏秋の運動会だけとか。
あ、あと、何かの発表会。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:00:12 ID:qge+GSnC
>>890
それで足りる人はそれで構わないわけで。
つか、1年中家に保管しているのが無駄でしかないと。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:03:57 ID:e1ynA3eB
>>891-892
一般ユーザの使用頻度なんてそんなものよ。
趣味でやっている人とは比べ物にならない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:07:36 ID:qge+GSnC
>>893
要するに、普通の人はカメラなんか買うなと。
ま、まあそうかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 05:06:03 ID:H75T7ywi
>>881
何度も言うけどビクターのエブリオはHDDとカード両方で録画が可能
だからたとえHDDがダメになってもカードで録画すればいいのさ〜
こんなのが3万ちゃいで買えるんだぜ〜
人気のはずだよな^^
896名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 05:08:42 ID:H75T7ywi
>>887
う〜〜ん最低3年周期かな買い替えは
因みに使用頻度は1か月に2回ほど80分録画
多い月だと3回かな
897名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 05:23:05 ID:H75T7ywi
>>887
3年保証が丁度いいかもね
3年は使うでしょういくらなんでも
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 05:45:08 ID:oPEbc298
エプソンのPM-900Cがぶっ壊れたんで買い換えようと思ったら、
5年保障に入ってて4年11ヶ月目だった。
おかげでいまだに使ってる。

ビデオはまず3年も使わないが、不意の出費はイヤなので5年の延長保証に入ってる。
壊れたら買い換えると思うけど、修理上がりはオクで売る。
故障品をジャンクで売るのはもったいない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:08:50 ID:wtcD+y36
>>895
HDDがダメになったらエラーメッセージが出て
どの道使えない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:28:03 ID:6v8Zvzpg
>>894
そんなに大きな買い物じゃないから大抵は持っておいても良いかなって感覚。
子供撮り専の人の場合はね。
10万くらいでがたがた言うようじゃ子供を育てること自体
金銭的にしんどいだろうな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:35:04 ID:aaUvBnyT
ビッグカメラのネット販売で買えば、安い上にポイントまで付いて、
保証は5年だし、店頭と同じサービス受けれると思うんだけど。

最安値では無いけど、店頭よりは2〜3万安いだろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:20:17 ID:oPEbc298
近所には、ヤマダ、ベスト、デオデオがあるんだが、
なぜか他店対抗とかでヤマダだけが数万も安かった。
そこまで対抗する必要ないのに変だと思いつつ買ったら、
数日後、近所のキタムラに対抗してたってのに気づいた。
ヤマダはポイント差引実質75000円強、
キタムラは現金で75000円ジャスト。

いつも全くやる気のないキタムラだったんで迂闊にもチェックを怠ってた。
まあキタムラの延長保証は一回限りのクソだから、
ヤマダの延長保証で良かった、と自分にウソを付いたよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:32:43 ID:QTgdU4Ls
キムタクまで読んだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:36:34 ID:J9GlRbem
ビッグカメラって最近出来た会社?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:33:57 ID:hlj/Yk+i
結局劣化し消耗品であるHDDを積んだHDD機は
大容量DVDから
安価で軽く大容量なこれからのメモリ機への中継ぎ機ってこと?

待てる人は買わない方がいいの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:37:48 ID:8EbKslJE
大容量DVDってのがよくわからんが
フラッシュメモリも劣化し消耗品であると思うんですが?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:47:42 ID:+1CPeFXl
貧容量低信頼性DVD→大容量低信頼性HDD→中容量高信頼性メモリー

これがまとめ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:42:50 ID:zouNcCjL
ありがと
もう一つ質問

結局SDでしか撮らないと思うんだけど
高いヤツと安いのだと同じSD画質でも変わりますか?

いや、遠回しですね
ビクターのMG330とソニーのCX12でもう一ヶ月以上迷ってるんですorz

一万円だって惜しい収入なんです

もう決めたい。誰か肩押して下さい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:22:19 ID:+1CPeFXl
ソニー機の方が基本性能が高いと思うね。
センサーしかり、画像処理しかり。
ビクターのはほんまものの安物。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:23:47 ID:+1CPeFXl
でも生活苦しいならテープにしとけ
他に金かからなくて良いぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 18:09:19 ID:BhXlSxS+
>>905
HDDってそんなに消耗品かなぁ?
うちのDVDレコは4年位使ってるがHDD全然大丈夫だよ
あと8mmDVDはダメだね
最高画質で録画時間40分とか舐めてる
912名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 18:13:14 ID:BhXlSxS+
>>909
つかソニーってSD使えないじゃん
あとオレはビクター薦めるね
ずっと使ってるメーカーってこともあるが
とにかく操作性がシンプルで分かり易い
あとビクターはVHSのパイオニアだぜー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:38:13 ID:xVEwJuzZ
>>908 デジカメも持ち歩く手間を省きたい、ナイトショットで遊びたい、タッチパネル便利
って事でCX12にした俺がキマシタヨ

でも、正直今時の機種なら何買っても後悔はなさそうだが


あとは手に取ってしっくりくりヤツにするとか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:48:22 ID:wHHG39Ow
SDもMSも相互に変換可能なんでしょ?
だったらどっち使ってもいいのでは
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:55:04 ID:GzT8f3eb
変換アダプター買わなきゃいかんし、MSに変換出来るのはmicroSDなので遅くて割高じゃん。
MSはSDになったっけ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:56:04 ID:GHPgyyg8
MSもSDと比べなきゃ十分に安い
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:10:39 ID:LWniJnv3
MSはメモリーカードって思わないで、
取り外し可能な増設メモリーって割り切って使ってるぉ。
それ以外は大満足だから。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:19:57 ID:shSZRfd5
小学校で、ソニーのDVD機使ってムッチャコドモを撮影してるお母さんがいるんだけど、
10年とか20年後にメディアが劣化して見られなくなってる確率ってどれくらいのもん?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:50:21 ID:8dU6vPoJ
やばいくらい高い
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 03:33:57 ID:bVgKNe5q
>>918嫁は撮るだけ専門でそんなもん旦那がバックアップや編集しとるわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:45:38 ID:iLdy+5jP
バックアップも編集も、普通の人はしません。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:05:31 ID:cIXtIQDy
編集はともかく、バックアップしてない(することを考えていない)ってことは、
過去の大切な記録が、消え去ってる事に気付いていない人たくさんいそうw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:20:43 ID:wOOnxPF4
DVテープならその心配はあまり無いけどな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:56:10 ID:GiFVlRpE
ttp://shop.sanrio.jp/cm/cmc-582433/
サンリオから「ハローキティ デジタルムービーカメラ」というのが発売されていますが、
これは製造元はどこで、動画サイズはどのくらいかわかりますか?

俺のつたない予想
・exemode製でVGAサイズ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:44:26 ID:ulirtrpZ
>>920
オレの汁かぎりでは、ヨメばかり撮影してるところは、旦那がビデオに興味がないふいんきだ。
編集やバックアップどころか、家で見てさえない家族がたくさんいるよ。



926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:14:03 ID:6yurdlHX
友人に子供が生まれたので、きれいな画質でビデオ撮ってくれと頼まれたので
現行のビデオカメラを買おうと思ってるですが

候補としては、SONYのHDDを積んでいる奴かPanasonicのHDD積んでいる奴なんですが
ほかに何かおすすめありますでしょうか?

デジカメはSONYのを使っているので、今のところSONYの方が購入意欲が沸くのですが・・・。

ちなみに再生環境はPCに取り込んで、編集してPCで見ようかと思っています。

HDDレコーダーなどは必要でしょうか?
その場合新規で購入しようと思っています。

よろしくお願いします。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:49:39 ID:X9HOpEod
>>926
ソニーでいいんじゃね
手持ちのPCが付属ソフトの推奨環境を満たしているかどうか確認しましょう
満たしていればレコーダは要らない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:53:21 ID:W9enbhlD
友人が自分で買えよw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:56:23 ID:6yurdlHX
>>926
レスありがとうございます。
やはりSONYの方がいいですか。



SONY HDR-SR11と
SONY HDR-CX12で迷っているのですが、どちらがいいでしょうか?
後者はHDDを積んでいないので、大容量のメモステで録画するしかなさそうですが・・・。
やはりHDDを搭載した機器の方がお得なんですかね・・・。

PCの環境は
Q6600
M4G
HDD1TB
8800GTS
です。

失敗はしたくないので、なおさら悩みます^^;
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:57:35 ID:6yurdlHX
>>928
ちょうど私もハイビジョン対応のビデオカメラが欲しかったのでw
バドミントンもよくするので、普段の動きや試合なども取りたいと思いましてw

それを友人に言ったら、是非自分の子供を取って欲しいと言われたもので^^;
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:13:12 ID:ulirtrpZ
>>926
パナはあり得ん
>>929
画質優先ならSR11。重いけど気にすんな。ワイコンと予備バッテリはあった方が良い。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:33:08 ID:6yurdlHX
>>931
なるほど・・・。
パナソニックはやっぱりダメですか^^;

SONYのを購入しようと思います。
機種はHDDがあるSR11を選んでみようかと・・・。


標準のバッテリではあまり持たないのでしょうか? 予備バッテリはあった方がいいですよね・・・。
1万程度で買えるのかな・・・。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:46:37 ID:iLdy+5jP
予備の一番でかい奴を買っとく。でかくて邪魔だなと思うかもしれないけどこれは鉄則だと思う。
イベント撮るなら電源入れっぱなしにするはずだから、でかい奴を買っとけばまず一日もつ。
本体についてくる奴は予備扱い。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:47:06 ID:NVsSY43p
>>930
良い映像を撮って友人にも欲しいと思わせてやれ
正直よその子撮ってディスク化するの面倒
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:39:05 ID:99M+ofEb
来週、従兄弟の音楽祭が
音楽ホール(結構大きいところです)で行われるのですが
その為に、ビデオカメラ検討中です。
ズーム機能必須なので、この機種はどうでしょうか?
Everio GZ-MG330

アドバイスお願いします。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:48:21 ID:IP+LTyRV
>>922
そうなんだよね。
今は子供の頃から「家電の類いは壊れないのが当たり前」という刷り込みが強固になってる関係もあってか、
いくらバックアップしろっていっても無視するのがいるくらいだし。
で、データが飛んでから初めて泡を食うと。データが少ないうちに飛ばして懲りるほうがかえって良かったりする。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:35:23 ID:55bU89Fl
>>935
異常な高倍率ズームなんてあんまり使わない方が良い。
三脚据えてハイビジョン機が吉
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:54:06 ID:99M+ofEb
>>937
結構後ろのほうから取るのですが
高倍率のズームでなくても
今の機器って大丈夫なんでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:22:31 ID:SCNUtZYX
テレコンとデジズームでなんとかしたら
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:44:01 ID:JsKwCyNI
>>935
ズーム倍率だけを求めるなら良いんじゃないかと。
でもスタンダード画質機なので画質はハイビジョンに比べるとダメダメだよ。

後ろからアップで撮るのだけが目的で画質を全く気にしないならGZ-MG330でおk。
少なくともハイビジョンで見たいのなら多少のアップをあきらめてでもその他のハイビジョンカメラをお勧めします。
SDとHDでは画質が全く違います。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:29:57 ID:ulirtrpZ
>>932
現時点では、画質で選ぶならソニーかキヤノンな感じ。
どちらのメーカーも嫌いだが、まあ仕方ない。

SR11の場合、付属バッテリは1時間と思えばだいたいOK。
予備を買うなら、実質NP-FH70(1,800mAh)、実売8800円〜か、
NP-FH100(3,900mAh)実売14897円〜の二択。
デカくてはみ出すけど長く保つのが良いか、
小さくて出っ張らないのが良いかは、
自分で決めればいいと思う。




参考までに互換品ならそれぞれ2890円と3980円で買える。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3098
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3099
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3100
但し、互換電池の内容に関してはスレ違いなので聞きたいことがあれば↓で。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187875441/
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:32:23 ID:ulirtrpZ
>>935
どうしてもズームが使いたいなら、撮影中に付け替えの手間もあるが
フルハイビジョン機+テレコンという選択肢もある。
画質はこっちのほうがはるかに良い。
あと、外付けマイクも必須。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:17:34 ID:iCv+sUhl
ライヴやカラオケを撮影したいのですが、大音量に向いているビデオカメラで
オススメのものを教えて頂けないでしょうか。
できるだけ安価なもので、画質はそれほどこだわりません。
よろしくお願いします。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:17:52 ID:7AgfzMKk
音をちゃんと録りたいなら別録りが基本というか必須
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:07:45 ID:XVitkAyW
>>943

オススメじゃなくて、内蔵メモリーとか
SDカードかメモリースティックが使えるものしか使えない。
HDDはブチブチ止まるぞ。
安いのがいいなら、そんなのの型落ち狙え。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:03:41 ID:Mv8RnfjW
テープも使えると思う
別どりじゃないなら外付けマイクが付けられるもの
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:18:46 ID:du/z05QV
リニアPCMレコーダーを買って、舞台の近くに転がしておく。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:33:50 ID:iCv+sUhl
みなさん、親切にありがとうございます。
HDDはダメなんですね(汗)。
音質もこだわるといいますか、割れないで撮影できれば良いというレベルです。
ちなみに有名なメーカーではない激安のヤフオク等で買える製品はわかる方いらっしゃいますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 19:38:43 ID:br8yOLRf
>>948
HDDでも大丈夫だよ
騙され杉あんたw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:09:10 ID:Mv8RnfjW
>>949 まじめな質問者を騙すなよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:10:06 ID:4Ik3QP3R
MacbookproにMOTUのトラベラー繋いでDigital performerで録音しとります。
いざという時のためにDATもまわしているけど、未だいざという時に遭遇していない。
編集はfinalcutproです。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:34:09 ID:9niMWCvj
>>949 >>950
ありがとうございます。
一応SDで撮れるやつで探したいと思います。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:19:15 ID:nkHYgGMI
>>951
DPとはやるな。
PTLEとの使い勝手の違いは分かる?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:16:31 ID:oaCujAk8
キヤノンの小型機にLANC端子が付いて最低被写体照度3ルクス
メディア記録エラー回避の為にダブルスロット方式採用になるのは、いつ頃ですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:19:28 ID:RLLTD6yr
SDカードってエラー吐くの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:06:41 ID:l18IJvkQ
全くの初心者ですが、デジタルビデオカメラの購入を考えています。

必須の機能が、
・外部マイクの入力が可能

あってほしい機能が
・PCに扱いやすい形式で保存できること(加工してニコニコやYoutubeにアップするため)

予算は、マイクを合わせて10万くらいまでで何かおすすめあるでしょうか。
昨日家電屋いったのですが、店員に聞いてもPCへの保存形式が全然分からずorzでした。
DVDに書き込むのが標準と言われたのですが、vob形式で保存されると言うことですかね?
これは変換が面倒なので・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:35:29 ID:aulNXVY2
どこに聞けばいいのかわからずに
このスレにやってまいりました。

ビデオカメラというかそれの廉価版みたいなヤツで
少し小さめで、スマートメディアみたいな媒体に
記録させるのって、名前なんていいましたか
ご存知の方いらしたら教えてください

数年前のバイク雑誌のインプレ記事に
ヘルメットとかにガムテープでくっつけて
走ってる側の視点からの画像を批評するような
ものが載っていたと思います。
まめカムではなかったと思います。
EZなんたらっていったような気もします・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:44:27 ID:SrTGKLe8
しかし新製品のデジカメを買って1度もまともに使うこともなく
1年以上箱に入ってる分際で
用もないのにビデオカメラ欲しくなるなぁ
なんでだ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:30:56 ID:k7BWptbK
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/special/lucky_bag/index.jsp

このビデオカメラ、みなさんの予想は?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:35:41 ID:RLLTD6yr
UX5タンとUX7タンがセットで入ってると予想
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:21:45 ID:jTFxEEv4
>>957
これじゃなくて別なやつ?
http://www.elmo.co.jp/suv-cam/index.html
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:06:23 ID:scVOvAdW
>>956>>957
ググレカス
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:48:51 ID:4GjbC0kb
>>961
割り込みだけど、こんなのが出てるんだ。エルモってスライドの映写機とかのメーカーかな?
この手のカメラは、何という呼称が通りが良いのかな?

>>962
役立たずのググレッカス。
964951:2008/12/15(月) 10:01:50 ID:aqf4l2gI
>>953
DPもPTも20年くらい前から使っているからしっとるよ。
ちなみに本業は音楽。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:18:13 ID:D7CpdVLc
>>961
もっとおもちゃっぽい感じでした。
でもレスありがとうございます。
こんなのもあるんですね。
>>962
ググりようにもそのとっかかりがない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:56:25 ID:Fb4I6IK7
30年ぐらい前にあったカメラとテープが別々だった頃のビデオカメラって、
据え置き型のビデオデッキにも繋ぐことはできたんですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:35:00 ID:U55M9/HN
質問です

手持ちで電源がコンセントのビデオライトのハロゲン球て
一般的にどれくらい持つ物ですかね?
中古で見かけて購入を検討してるんですが…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:00:13 ID:vuegLgjr
初めてビデオカメラを購入しようと思います。

予算は、ネットで最安で購入できる価格で出来れば8万以内。
用途は主に映像作品制作です。
場所は室内が多くなると思いますが、外の景色を撮ったりする場合もあります。
1つ重要視することは、撮った映像を後処理で細部を拡大しても、つぶれにくく、
解像感のいいカメラが良いということです。
重量や大きさなど他の部分にはこだわりませんので上記の条件を最優先してお願いします。

いくつか候補を挙げていただければ大変助かります。
よろしくお願いします。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:21:36 ID:al7cViXz
DVテープハイビジョン機かHF11で最高画質かな
970968:2008/12/16(火) 23:12:53 ID:vuegLgjr
>>969
CANONのiVIS HF11ですね?
ちょこっと調べたところ、評価も良いみたいですし、これにしようかと思いますが、
もし、まだ他にもオススメのものがあれば教えてください。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:24:51 ID:al7cViXz
編集の事を考えたらビクターでHDV互換の方がいいか
972968:2008/12/17(水) 00:09:43 ID:wOXnIrsz
>>971
HDVだとAVCHDに比べて編集のしやすさはかなり違うのでしょうか?
そうすると、SONYのHDR-HC9とかの方がいいですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:43:12 ID:/QM2Tty5
>>968
HD(いわゆるハイビジョン)必要なの?
974968:2008/12/17(水) 00:51:15 ID:wOXnIrsz
>>973
解像度が高いほどいいのでHDは必要ですね。
HF11と思ってましたが、HDDの利便性含めて、
HG21かHDV機で今迷っているところです。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:04:12 ID:xZ0B3Tns
HDD機の衝撃耐性とか、音楽発表会での記録不具合とか、寿命とかの数値ってないのでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:16:31 ID:6XdkMwla
初めまして、質問お願いいたします。

今家にあるビデオカメラは親から貰ったもので、キャノンのDM-IXY DV3という6年も前の機種です。
実は貰ってからまだ一度も使ったことがないのですが、来年子供が産まれる為、
買い換えたほうがいいのかな・・?と悩んでいます。

やりたいことは、とにかくただ子供を撮りたいだけで、将来まで残せられればそれでいいと思っています。
画質などは気にしないので、とにかく将来まで問題なく残せられる、安価な機種があればご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:19:31 ID:NP08OSMf
>>将来まで残せられればそれでいいと思っています。

放置状態では将来まで残せないという
厳しい現実がある

どんな機種でも同じ

978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:37:22 ID:cfYJliaI
>>976
もう今更だ。買い換えた方が良い。
メモリー機+レコーダーの組み合わせが今の流れ。
それ以外だと頭を使うことになる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:45:00 ID:SgabuZoh
>>966
接続できる
専用のコネクタが付いてる。たしかメーカー間で共通
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:51:40 ID:YPvpAzcG
バイクにカメラをマウントして動画を撮影したいのですが
小さな振動が延々と続くような仕様目的だと
ハードディスクが載ってる機種はマズイですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:53:35 ID:YPvpAzcG
車載スレと間違えた><
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:56:17 ID:i9Nt+AEk
CD-RとCD-RWの違いを教えてください
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:57:27 ID:i9Nt+AEk
間違えました。DVD−RとDVD−RWの違いです
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:44:17 ID:BH5/wZvg
まさにググレカス
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:22:42 ID:kMcwti/T
>>982-983
どうしてビデカメ板に?www
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:50:46 ID:gM/MRvMY
どちらが高画質に撮れるのか教えて頂けますか? 分からなくて迷ってます・・・

・ソニーSR11 → 15bps(HDD)
・ソニーHC9 → 25bps(テープ)

テープ機のHC9の方がビットレートが高いので綺麗に撮れるのでしょうか?

いまのハイビジョンカメラは、ビットレートの違いなんてほとんど差が無いと聞きました。
ビットレート低いSR11でも、同じくらい綺麗に撮れるんですか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:06:12 ID:gM/MRvMY
すいません・・・M抜けてましたね。
・ソニーSR11 → 15Mbps(HDD)
・ソニーHC9 → 25Mbps(テープ)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:34:14 ID:onTQIdCf
テープのほうが綺麗に撮れる。
…とはいえ、言ってるように差は微々たる物だからぶっちゃけどっちでも良いレベル。画質の差はレンズやら中身やらのほうがデカいしね。
あとはどういう使い方をするのか(全部PCに取り込んで編集するなら絶対HDDのほうが良い)によって選んだ方が良いと思うよ…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:08:31 ID:gM/MRvMY
>>988
ありがとうございます。やっぱり大差ないんですね。
なぜビットレートにこれだけ違いがあるのに、撮れる画は大差ないのか謎ですが・・・
これでテープを卒業できそうです。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:17:47 ID:pw4HsIp4
動きの激しいシーン、数が多いものが違う動きをする時の
ブロックノイズは違うと思う
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:44:35 ID:cWZvpCv8
>>989
圧縮率
992名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/17(水) 23:47:14 ID:z2quBwJV
>>986
DVテープの方が圧縮されない分綺麗に撮れるが
結局DVDメディアにおとすならどちらも変わらん
おとす段階で圧縮がかかるから
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:55:31 ID:gM/MRvMY
スレの終わりなのに皆さんすいません。

>>990
そうなんですか!? 対象が主にサッカーの試合なんですがテープ機の方が良いのでしょうか・・・

>>991
MPEG2とAVCHDだと、ビットレートの差を圧縮率の差で相殺してるということなんでしょうか?

>>992
DVDには落としません。撮影後は無圧縮で保存したいのです。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:58:39 ID:onTQIdCf
でもHDVは結局圧縮かかってるでしょmpeg2で
編集あんまり考えないなら利便性は大差無いし、HDDで良いだろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:11:53 ID:srIQHbst
>>993
MPEG2とAVCHDでは圧縮符号化の方式が異なるため
レートだけで単純な比較はできない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:48:07 ID:B4ePdcWv
>>995
そうなんですか〜。
その2方式間では、ビットレートの優劣だけで単純に
画質の良し悪しが決まるわけじゃない、と考えれば良いでしょうか?

手間とクロッグに怯えるテープ式か、激しい動きに不利なAVCHD方式HDD機か、
画質に大差ないと分かってますます悩むところです・・・
皆さん、ありがとうございました。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:29:04 ID:OFOT9DF4
次スレどこ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:33:11 ID:QWyDQerZ
撮影時間で考えるのも一つの方法かと。
LPモード使っても連続では120分が限界だけど、テープはコンビニですら買えるHDV。
適宜容量は増やせないけれど、空き容量さえあればそれ以上の連続撮影が可能なAVCと。
ってな感じで。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:54:18 ID:23gm4mHY
新型sonyのカメラでlanc端子ありのってなにがありますかね?
libecからはlanc端子用のリモコンしか出てないですよね?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:57:17 ID:W8jAiDzB
Webサイトにそんな情報も公開して無いのか
ほんとクズ会社だなsonyは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。