【最強】HVR-Z5J【HDV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待っててよかった
20倍ズーム搭載。ほとんど無敵。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:28:41 ID:x8Dell6e
ったく、スペックばっかり拘りやがって。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:30:25 ID:Ss4l1jTW
いつ発売??
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:36:29 ID:WDjIWzfS
9月5日?

想像だけど、
Z7Jのブロックをそのまま使ってレンズ交換できないけど20倍レンズなモデル。
5待っててよかった:2008/09/03(水) 23:24:25 ID:Oz9nvTks
まずスペックで、A1/G1は駆逐される。しかもZ1Jより小型、軽量。
そして、なんちゃてHDのHVX205Aは画質で完全に時代遅れとなる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:30:14 ID:uFduiZ3Y
日本のエロはソニーが支えてますからねw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:10:02 ID:qKgQTVbS
マジですか。
HDVってのが気になりますが…。
この前発表されたSONYの新しいCMOS搭載なんでしょうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:25:23 ID:a+0ckYKR
>>7
それは無い。
2008年6月の段階で試作品の制作に成功しただけだから。
通常、試作の成功から量産化へは1年以上から2年はかかる。
会社の人的リソースを集中させれば話は別だが従来型CMOSに対して+6dBだし、
Z7Jの1/3インチCMOSなら既にF9位はあるし、実際に室内の撮影でも感度は十分に近いものがある。
だからそこまで必死になって量産化を急ぐとは思えん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:01:04 ID:mAGGbr2I
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:05:50 ID:mAGGbr2I
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:29:11 ID:vMy/RZf1
誰だよ、AVCHD言ってたヤシは!
民生テープ機の総仕上げみたいな。
ソニーの良心だな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:26:25 ID:a+0ckYKR
HDV最後のカメラか。HDVは編集し易いからな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:42:10 ID:gKhXYzl1
>>11
この2機種のほかに、AVCHD版も出る。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:47:59 ID:XJlzFqB8
>>13
名前は?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:56:23 ID:YTVUnfcN
なにげにFX1000がインパクトあるなあ。
Sonyの民生機で24p対応させたのはじめてなんじゃない?
文教やDVXとかで自主制作やってた人がSonyに流れそう。
パナはVFR目当てで175って選択肢もあるけど、155あたりは厳しくなりそう。
価格競争になってくれれば俺らとしては嬉しい限り。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:42:42 ID:mAGGbr2I
番組やってるところは、
Z1J、V1Jのリプレイス、追加で、
結構入れるだろうな。
これは、大ヒットの予感。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:50:40 ID:epj7F5i1
ソニーは完全独占の勢いだな。
犬は死に
松下は逃亡
巨砲は放置
うーん・・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:51:33 ID:Iv+Qkrez
買ってみるか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:00:25 ID:YTVUnfcN
Canonの動向は気になるねえ。G1/A1のモデルチェンジがあってもいい時期だし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:06:26 ID:gXzWFkhd
ソニー、広角29.5mmのGレンズ搭載HDVカメラ最上位機
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080904/sony1.htm
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:07:20 ID:epj7F5i1
EOSみたいにCCDはつなぎですぐにCMOSの本命が出てくると思ったんだけどね。
ここでも死亡認定済み(スレ無し)のようだし。
ここまで完璧にやられると、俺なら撤退だなぁ・・・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:48:08 ID:YTVUnfcN
>>21
比較的楽な対抗策としては、H1Sのレンズ固定版を出すって手があるよね。
HD-SDI付きをZ5J対抗、無しをFX1000対抗なら競争力はあるかと。
CMOS採用で高感度化したG1/A1の進化版の方がありがたいけど。

なんにせよ、面白くなってきたね。年度末の購入計画が楽しみw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:00:27 ID:bkgEvXOL
ていうか、ハイアマチュアは他に選択がないよね
FX7は気持ち的にスルーしても今回は買い換えざるをえんでしょ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:16:46 ID:asXtqg/L
FX1000の発売を聞いて
FX1を最近オークションで落札した人は涙目だろうな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:56:15 ID:BrYw4qKV
>24
オレはCMOS好きだが
CCD好きだったらいいんじゃない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:01:57 ID:U//lRz6P
ズームリングがV1Jのまんまなのか?

あと2000luxでF値がいくつなのか記載しないとわからない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:13:38 ID:mAGGbr2I
差別化
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:13:45 ID:/VSGbjul
FX1000は民生向けだが、民生向け機種の販売の中心となる家電量販店は
HDVや高価格機種自体を敬遠する傾向が強いから、FX1000販売の中心は
海外向けになり、国内だとどちらにしろ取り寄せか業務機器向けの店が
販売の中心になるだろうから、FX1000よりもZ5Jのほうが本命だと思う。
それにしてもこのシリーズは特にファインダーは神レベルだと思う。

Z5Jは別売りオプションの装着でCFカードへの記録にも対応し、デジタル
一眼レフとメモリーカードが共有可能。同時に2460万画素の記録に対応した
α最上位フルサイズ機も登場予定だから、同時に使えってことかww。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:11:30 ID:kSNd6GNr
FX1000にメモカつかないなら嫌な差別化だな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:41:03 ID:qqU53d2f
つHVR-MRC1K
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:34:55 ID:tVDh5l8l
FX1000にはMRC1K直付け出来ないみたいだね、残念。できたらHMC155を狙ってる層をかなり持っていけると思うんだけどなぁ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:47:25 ID:UCaYv2Ab
この時代、内蔵でも良かったと思うんだよね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:25:57 ID:e5e8fAgJ
>>28
Z7Jをレンズ交換して使ってるが、
確かにファインダーは素晴らしいね。ピントが判りやすい。
Z5JはZ7Jと同じファインダーみたい。
Z5Jはレンズ交換はできないけど、マニュアルフォーカス使いたい時には重宝するだろう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:14:35 ID:poqJmrEH
FX1000
の仕様で、SDカードにAVCHD記録もできるんだったらHMC155よりこっち買うのに、、、

HDVもいいが、そろそろH.264にしてくれませんかな。。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:16:26 ID:DAc2k+wd
でも、これ出たらZ7Jいらなくね?
ソニーとしては自分の身を切ってでもパナの息の根を止めたかったんだろうけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:29:31 ID:+O19rL5J
Z1J V1J Z5J Z7J
フルラインナップHDV業務用として活躍してます
ソニー、パナ、キヤノン
「日本に生まれてよかった〜〜〜〜〜」
FX1000は、昔からのビデオハイアマ(ご高齢者?)に人気が出ますね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:54:24 ID:FO+vhDEN
これって本当なの?それともパナの詐欺?
http://panasonic.biz/sav/camera/ag-hmc155/avchd_hikaku_l.jpg

本当ならもうHDVの時代じゃないのかな。
でもAVCHDは編集大変だしな・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:03:01 ID:s4vTq5WR
もし照明が明滅してるとこうなるよ。
この明かりの状態のままならこのモザイクにはならない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:09:33 ID:DAc2k+wd
動画破綻の安全性から言えばAVCHDなんだろうけど、
使いやすさやワークフローの連携考えると圧倒的にHDVなんだよな・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:34:29 ID:s4vTq5WR
結局さ、今AVCHD採用の業務機は放送番組向けに売ってると思うんだよね。
番組ってのはHDCAMに起こすという事をいまだにやってる場合が多数。
だから、ハンディのコーデックが何だろうと別に構わないって訳。
当然より安全性高い方に流れるって事。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:54:15 ID:kSNd6GNr
>>37
破綻した一点を探せばよいのだから詐欺
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:06:22 ID:e5e8fAgJ
>>35
それはないな。
少なくとも俺はレンズ交換が目的でZ7Jを使っているので。
交換できなかったら買ってないし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:47:31 ID:UC55LqK9
HMC155が20倍ズームだったらどうする
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:55:24 ID:qffDNNct
>>43
暗いし眠いしイラネ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:10:16 ID:swjX7cSh
HMC155が28mmだっけ? ワイドでいうとZ5Jも29.5mmだから同じようなもんだな。
で20倍ズーム?それってすごくない?
ワイコン不要+望遠も撮れるから、これは取材サブとして大ヒットの予感。
少なくとも大量に出回っているZ1Jの置き換えはキマリ。
感度はZ7J並みかな?だったら問題なし。
HVR-MRC1K追加で買ってもZ1Jの当時の値段くらいでしょうか?
CFにファイル記録しながら、テープにも記録できるってのは、今出ているカメラでは
一番使いやすい。
理論的にAVCHDの画質がいいのは理解できるけど、AppleProRes422にするだけで
とんでもない時間がかかるし、HDVでオンエアしたものでクレームつけられたことないし、
当面はHDVのファイル記録がメインになるだろうね。
でも、同じカメラブロックを積んだAVCHDバージョンが
隠し玉であるという噂もあるし、InterBEE画楽しみですな。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:13:35 ID:n113Sdxh
まるっきり同意。
今回だけはタイミングの勝利だと思った。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:31:56 ID:8u7JDWMi
HMC155 vs Z7J
戦わずして白旗を上げた結果が Z5J
それでもダメなら 来年は業務用AVCHD
ソニーと付き合うには金がかかるなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:44:35 ID:1Gwygfwt
貧乏人は松下よろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:04:36 ID:A+bufQ/P
P2の頃に皆逃亡済です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:32:12 ID:iv4V24iQ
>>47
要約すると、パナ涙目ってことか。わかりやすいな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:07:53 ID:+qNkt/MX
>>50
ちゃうよ、パナ厨涙目ってことだよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:33:12 ID:8u7JDWMi
3バカじゃなくて4バカ集合かw
>>48>>49>>50>>51
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:47:38 ID:NNwKur7E
どっちかっつーと、Z7JはH1の対抗として出したモデルだろ。
HDVとはいえレンズ交換したいとか、使い慣れたマニュアルレンズ使いたい
って需要は根強かったわけで。
で、Z1JやV1Jの置き換え狙った、感度upの後継機(Z5J)ってとこまでは
既定路線だったと思われるけど。そうすりゃZ7Jの値崩れも防げるわけで。
まあ、パナの影響があったとすれば155じゃなくて175だろうし、予定より
発表を多少早めた程度なんじゃないの?

どっちかというと、パナよりも、キャノン30-50万レンジのカメラのモデル
チェンジに対する牽制のように思えるけどね<Z5JとFX1000
価格帯見ても、Z7J≒H1A、Z5J≒G1(と後継機)、FX1000≒A1(同)
でしょ明らかに。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:59:34 ID:dbDHOk9b
Victorからもらった720p用の3CCDシステムに頼らざるをえないパナなんざ
はなから相手にしねえだろうな。
自信があるならHMC155の実売価格をZ7JなりZ5Jに揃えて売ってみればいい。
誰も買わんだろうけどね。40万前半の205Aですら売れてねえんだから。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:11:58 ID:CpmvFo2L
元パナだけどアレなら俺はバカでいいよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:56:12 ID:8u7JDWMi
ライバルがいない時はボッタクリ価格で
価格の安いライバルが出で来ると価格を大幅に下げた新製品を出す
相変わらず同じ事やってるなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:02:33 ID:A+bufQ/P
Canonのはまだ出てない筈だが?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:23:41 ID:fiOm1chD
IBCが来週から始まるから、海外モデルはそこで発表でしょう。
なので、Panaに合わせて発表を早めた、というのわけではないと思う。

これはZ1Jの後継でしょ?
Z1Jでできなかった:
-24p(HDV、DVともに)
-広角かつ高倍率ズーム
-メモリー記録(要オプションHVR-MRC1K)
-高感度(倍増)
などなどの改善点。

結果として、24p機能信奉者の多いPanaや、高倍率ズーム支持のキャノンの
何れにも強烈なパンチになっている。JVCは完全にスルーw

レンズ交換による拡張性や超望遠がほしい人はZ7Jがある。
これに対抗できるのはいない。おなじソニーのPMW-EX3でしょう。

Z5Jは、ファイル記録に関してもAVCHDよりも圧倒的に編集しやすいHDVでのメモリー記録を採用して、現実的。

「新しい=ベター」 と単純に考える欧米では、Panaがある程度売れるだろうけど、日本は取材サブ機はHDVで堅い。

正直ソニーが好きでも嫌いでもないが、今度のZ5JはZ1J登場時の興奮を
思い起こさせるポテンシャルを感じざるを得ない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:30:58 ID:zKj7O+0F
日本の消費者は踊らされすぎ
それに比べて
米は意外と保守的
欧はもっと保守的
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:10:54 ID:kEu1vdCT
HDVという記録フォーマット自体の限界&CMOSの動体歪みが弱点か。
それ以外はスペック的には完成形と言えるのではないでしょうか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:20:17 ID:RCBvix3W
放送用コーデック自体糞なんだからHDVで十分。
情熱大陸とかもうHDVばっかじゃん。
これで望遠効いて感度良くなりゃZ5Jに喜んで買い換えるよ。
もう買い替えまくるよw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:03:29 ID:ilu9CQlK
テレビ放送前提ならHDVで十分だな
キモヲタは知らんが
一般人は画質云々は全く気にしないからな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:25:19 ID:RIrK9Liy
AVCHDの24レートだと確かに余裕を感じる映像で素晴らしいと思うのだが、
現状の最高峰PCの8コアマシンでもリアルタイム再生すらおぼつかず、
当然だがネイティブ編集は重すぎてストレス溜まりまくりで使えない。
AVCHDが今のHDVみたいに簡単に扱えるようになるには、16コアとか32コアマシンでないとダメだろうし。

現状の撮影後の環境ではHDVがベストなのは事実だわな。

撮影した映像を他人に納品したりしない趣味の人はAVCHDでいいんだろうけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:18:53 ID:WsHH5rHo
確かにテープをリアルタイムで取り込むよりも
トランスコードに時間かかってしまうなんて本末転倒なんだよなぁ。
趣味ならFX1000でも十分だったりする訳だし。
HMC155もCCDがHVX205Aと変わらないのなら
画質はそれほど期待できないしなぁ。

キャノンがG1/A1の後継機にAVCHDの24を積んでくるのなら、
MHC155よりもまだ期待できるかなぁ。操作性は色々言われているみたいだけど。

個人的にはキャノンにはHF11の業務機バージョンを20万くらいで出して欲しいなぁ。
A1J以降このクラスは全然出てないので。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:21:03 ID:e86h2mCz
↑HV30ベースじゃ駄目かい?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:22:01 ID:X8tVgPQt
仕事なら納品するのに十分な画質なら、データをさくさく取り回せる方を選ぶわな。
趣味の世界ならとことんまで画質マニアに徹しても良いけど、仕事ならコストバランス優先だわ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:46:19 ID:RIrK9Liy
>仕事ならコストバランス優先だわ
つーか、ネイティブでサクサク編集できないと仕事にならんずら。
いちいち中間ファイルに変換とかやっとられん。
6864:2008/09/08(月) 12:14:00 ID:WsHH5rHo
キャノンはデッキ部分の信頼性が・・・。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:30:28 ID:3CDXy2gR
キャノンはメモリーにいけばいいだろう。
HDVデッキを載せつつ、SD4枚差しでAVCHDでも録れる
Wレコにすれば競争力出るだろう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:42:00 ID:W6B+dv8v
テープはスタンダード対応でな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:02:35 ID:Q5V5jPge
HDVは、ドロップアウトの心配が常にあるけど
昔の業務用のテープ媒体カメラでも、同じですか?

72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:17:53 ID:o60fNw+V
>71
テープは原理的にどんなものでもドロップします。
そのときのノイズの出方や処理の仕方はフォーマットで違います。

つかCFカードに記録すればいいんじゃね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:18:20 ID:6cv+pmQW
クロッグみたいに0.5秒停止ではない。
一緒だから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 07:20:16 ID:3GqOJlnO
クロッグはテープの磁性体が剥がれてヘッドに貼り付いて目詰まりする現象。
なんでどんなに上位のフォーマットでも起こります。
起こったときにフリーズさせるかノイズとして見せるかはフォーマットの規定や再生機設計の思想による。
↑カカクでおさらいしてきなさい。

で、CFなどのメモリーは磁性体なんかないのでクロッグはしない。
ちなみにメモリーも永久保存はできません。
半導体の原理を知ると分かりますが、時間と共にデータ保持能力は低下します。
HDDよりはずっとましですが、
メモリーが安くなればメモリーのまま保存する、
とか言うのは危ない。
光ディスクはかなり良い。
で、テープはさらによい。

なんで、テープとCFの両方に同時記録できるソニーさんは賢いな、と。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:00:57 ID:/d3Fnnbi
保存性ならfilmが最強だがw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:28:06 ID:kMwnjbA9
>>75
フィルムも昔のものはデジタル補正しないと傷や汚れで見れたものじゃない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:49:47 ID:/d3Fnnbi
傷や汚れはポイントが違うだろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:54:53 ID:RrE0Iq2H
残るか残らないかの話だからな。
70年前のフィルム映像はしっかり残ってるが
40年前のビデオテープはまともに再生できないだろう。
7971:2008/09/09(火) 15:00:54 ID:rUq688y1
TV局では、まだまだVTR主体ですよね

局用VTRでのドロップアウトもあると思うけど
テープが高信頼性?、現実的にコストの問題?

HDVとCFで撮影ってのが、編集環境も含めて、
今は一番コストパフォーマンスが良い?
Z5Jなかなか良さそう

最終出力が、シネマ用、局用、ブルーレイ用、DVD用で
カメラも、保存メディアも違うってことですね

80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:12:23 ID:xom/p4zT
局納品やポスプロとのやりとりがデータに
なるというのは、湾岸スタジオみたいに
収録からポスプロ工程まで、引き受けているところ
ならありえるが、それ以外は、難しい。
ラジオでさえ、データ納品不可でMOだ。
データの場合は、転送するには早いが
そのデータが確実なものかどうかは、見てみないと
変わらないので、結局リニアテープと同じ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:12:36 ID:134Vk2ZL
知ったか君 祭り開催中w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:02:46 ID:AR/hqtBs
>>79
何が言いたいのか良く分からんぞ。
分かりやすい日本語でお願いします。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:40:17 ID:GCascfVt
知ってる単語の使い所を確認したくて
試しにここに書いてみたんじゃね?
8479:2008/09/09(火) 21:22:17 ID:Q5V5jPge
内容が分かり辛くて済みませんm(_ _)m
ここのトピは、Z5Jでプロの方が多いと思いました

カメラは、テープ式(HDCAM-SR)、BD式(XDCAM)は高価です

メモリ式(XDCAM-EX)、HDV式(Z5JのCF)では
リーズナブルに構築出来そうですが

局納品までを視野に入れると、
HDCAM-SRクラスが必要ですか?


どうも、日本語がまとまっていないような(www






85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:16:06 ID:L1p8otT3
不埒なB'z

価格は馬鹿ばっかだなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:56:09 ID:03bCCg4U
>>84
なにが言いたいのかよく分からんが、最低限自分に必要な機材がわからんのなら
一晩ゆっくり寝てから明日考えような?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:02:30 ID:L17CGuE4
工房だろ?放置推奨
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:57:29 ID:AR/hqtBs
>>84
局納品ならHDCAM必須だと思ったほうがよろし。
ただ撮影はHDVで全く無問題。
8984:2008/09/10(水) 00:30:15 ID:I2690nWT
一晩寝て来ました(w  おじさんです m(_ _)m


XDCAM PDW-700
MP@HL (35Mbps)
422P@HL (50Mbps)

PMW-EX3 MP@HL (35Mbps)

Z5J HDV(25Mbps)

画質を優先した場合は、PMW-EX3にした方が、幸せになりそうですね


>86
ありがとうございます
デッキはHDCAM以上ですね、了解しました

ニュース番組で使っているENGカメラは
ほとんどXDCAM以上のようですが

Z5Jクラスでも問題ないですか?

90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:17:35 ID:niKTItF9
機材だけそろえても相手にされないと思われ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:08:11 ID:d3iFWfkr
>>89
>画質を優先した場合
単に画質の優位性だとEX3もZ7JもはたまたSR12もHF11でも極論すればHDCAMでも、
撮影状況次第ではパッと見た時には差が無かったりするぞ。

EX3を選ぶのはレンズ交換も含めて操作性と画の追い込み、マルチカメラのときの連携などであって
画質だけでEX3を考えては幸せになれんぞ。

>ニュース番組で使っているENGカメラは
>ほとんどXDCAM以上のようですが
ニュース取材の現場なら今はもう何でもあり。小型デジカムも大活躍しとる。
もちろん、HDCAMも活躍してるが。

>Z5Jクラスでも問題ないですか?
おまえさんが、何をどういう形で撮影したいのかが全く判らん。

カメラつーのは優先する目的によって使う機材が変わる。
素人さんはそれが判ってないから、何でもかんでも満遍ない性能を欲しがるようだが、
目的如何ではZ5JがHDCAMよりも役に立つ場合もあるだろうし、
機材の性能差が出る仕事で適切な機材を使わないと、その性能差を感じることも出来ないだろう。

92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:25:51 ID:MubSKPe3
>>89
正直わからないのは、何のためにその機材を買おうとしてるのか?だ。
報道ででかいカメラを背負ってるのは、画質云々よりはズーム比のでかいレンズでも安定して
撮影するためでもある。
HDCAMを使うのは、かつてのベーカムのように「事実上どこのスタジオでも使える」からだし、
Z7Jなんかを使うのも、少なくともその社内及び取引先ではベーカムやDVCAMの置き換えとして
HDVで十分と判断されたからです。

まず、機材を選ぶ時は主な取引先での素材交換基準をまず考えるべきでしょう。
はっきり言って、今時のカメラなら普通に撮りっぱなしで使う場合は、特殊な状況下でもない限り
いちいち咎められるほどの画質にはならない。
カタログスペックは一回忘れて考えるべきでしょう。

ぶっちゃけ、高かろうが何だろうが、一番無難なのはHDCAMってのが答えになると思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:52:45 ID:YcFcBRxq
絶対小便がまたお馬鹿な書き込みをw
9489:2008/09/10(水) 16:23:54 ID:efPVVGXv
>91
>92
貴重なご意見ありがとございます

2chは、現場の声や、生の声を聞けるので
大変参考になります

弊社は、弱小会社(予算がない)なので、
当面はPMW-EX3 を数台導入して
ノートパソコンと連携するシステムで
現場staffと調整後、増やしていく予定です

ありがとうございました
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:15:56 ID:vRR5mAhj
>>94
弱小会社でも EX3 が数台、買えるならまだマシでは?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:24:52 ID:d3iFWfkr
う〜ん。

とてもじゃないけど、会社(仕事)の中の人の質問とは思えんな。

趣味なら無理すんなよ。
画質だけ求めてEX3買っても現状の最新機材はどれも画質はあんまり変わらないから後悔するぞ。
EXは編集への即効性とファイル伝送を考えているフォーマットだから、それが欲しいのならいいけど。

趣味なら、
年末くらいか、来春まで待てばAVCHD24Mbpsの1/3-3CMOSでソニーが出てくるだろうし、
そうなればファイルの扱い易さや編集の面倒さを除けば、XDCAM-EXの35Mbps(MPEG2)では
AVCHD-24Mbpsに(MPEG2換算では48Mbps画質に相当する)限界画質では負ける場合も出てくるぞ(w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:01:09 ID:d3iFWfkr
訂正 「ファイルの扱い難さ」 ね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:52:43 ID:0NVzEf70
>>94
カメラに気を取られて、三脚をケチらないようにね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:31:43 ID:niKTItF9
mpegも高レートになればH.264と遜色なくなると言うがな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:58:12 ID:d3iFWfkr
1920x1080であるEXの35Mbpsは1440x1080のHDVの25Mbpsと破綻限界域はそんなに変わらないんだよね。
EX1でデモ行進をニュース素材として撮影したことがあるけど、
広範囲に人の動きとかプラカードの動きを入れて引いて撮影すると、
破綻しそうな所で頑張っているエンコード処理の葛藤が映像見てると、
あ〜ギリギリ頑張ってるけど少し来てるなぁ〜って感じで判る。

やっぱりMPEG2で1920だと50Mbps。同じくMPEG2で1440だと35Mbps欲しい。
それがAVCHDだと1920でも24Mbpsで済むのが大きい。

AVCHDは編集とか大変なんだけど、それを考慮しても魅力がある。
俺は、AVCHD24Mbpsの1/3-3CMOSでソニーが出してくれたら買うね。間違いなく。

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:00:15 ID:d3iFWfkr
追伸。
レンズ交換したいので、Z7JのAVCHD-24が欲しい。ソニーさん宜しくね。
10294:2008/09/11(木) 00:10:06 ID:FYKsp5oW
三脚は、カウンターバランスが簡単なザハトラーです、見た目で白も魅力的ですが(www

AVCHDはPCが追いつかないので今はMpegで編集しています

将来はAVCHDが標準になるのでしょうね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:21:04 ID:14yiv1+U
素人の爺さんがプロの振りしてるってのはこちらですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:55:34 ID:XcyJ4zKP
>>103
バレチャいましたか、キミは賢い
どのカキコで素人とわかったの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:01:23 ID:+EO8IPiJ
ビデオショップに聞いたら45万くらいらしいよZ5J
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:03:37 ID:xSefnGv2
定価はV1Jと同じくらいなのに・・・
落ち着けば40万切るのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:35:06 ID:i/kJb8WL
まぁV1のよりはいいレンズ付いてるし、センサーも大きいから妥当な線かな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:05:43 ID:tNTWOzoX
>>107
バリオ・ゾナーT* よりも G レンズの方が良いレンズ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:12:06 ID:+EO8IPiJ
知らねーよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:20:26 ID:tNTWOzoX
>>109
おまえにはきいてねーよハゲ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:25:19 ID:cGPO/Sxp
はい!ハゲ一丁いただきました〜
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:33:50 ID:7QrMPQbJ
ID:+EO8IPiJ にハゲましのメールを送りましょう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:56:52 ID:WodLpDVK
最近のハゲねたはこれだね。
http://kitokitovip.blog85.fc2.com/blog-entry-251.html
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:03:51 ID:cGPO/Sxp
はい!13卓さんハゲ1丁追加〜
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:31:43 ID:u+Rs9cua
夏ってあっという間だな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:37:54 ID:wBrbkf5M
今日は涼しいけどまた暑くなるってさ!
117F1パイロット(関東地方):2008/09/15(月) 20:50:18 ID:SdLAgSHk
こいつは是非欲しいし、必ずや手に入れたいと思う!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 05:06:48 ID:2Z+AIr/G
Z7J もそうだが Z シリーズは CCD のままでいて欲しかった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:13:27 ID:CAmgS9+B
>>118
Z1Jみたいに眠い画のままでいいの? オイラは嫌だ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:46:46 ID:fVCVeh8u
あの眠さはほとんどレンズのせい。
だから俺はツアイス銘なんか信用しないw
あとちょっとは画素ずらしのせいもある。

CCDはスミアが、あと新規開発は止まってるしな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:54:54 ID:91TevKXI
レンズもあるけど、NR掛け捲ってるからだよ。
あと、DTLのブースト周波数も低い。
ちょっと掛けると太い隈取が付く感じ。
でも周波数上げるとノイズ増えるんだろうし、
そもそものCCDの感度が悪すぎて、やりよう無かったのが
Z1Jなんだろうな。
暗部ガンマもS/N対策の為に変に寝かせてあるし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:17:17 ID:2gpiFXO6
CCDは電気食いなんで、小型はもうやらないだろ
周辺回路も多いし、安物CCDじゃあスミアが出るからね
どうしてもCCD欲しければ422のウン百万するようなカメラでも買って下さい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:53:20 ID:CAmgS9+B
最近のCCD厨さんは、
ストロボ光覆いコマや明暗点滅破綻にあーだこーだと五月蝿いんだけど、
ビデオカメラなのに動画で見ずに静止画で見て語るからな。

デジカメ買いなさい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:20:04 ID:v/xKyQ9c

プロだったら
そのくらいの事気にするのは当たり前だ アホか>>123
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:57:54 ID:cNpJ1G6w
>>124
なるほど。
解像度が犠牲になって眠い画であっても、パナのCCDカメラが好きなんですね。判ります。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:21:07 ID:v/xKyQ9c
素人はディテールギンギンの画が高画質だと思ってるから 笑えるよw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:31:23 ID:cNpJ1G6w
お金を出してくれる人を満足させるのがプロの仕事です。

>>126
素人とか玄人とか言ってるようではダメですよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:34:08 ID:91TevKXI
HVXでお客さんを満足させられない自称プロが偉そうな事言ってるな。
逆に恥ずかしいよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:38:29 ID:v/xKyQ9c
ID:cNpJ1G6w 風に言うと 放送用クラスのカメラのデフォルトの画は
みんな眠い画になってしまう訳だがw
まあ オマイラには無縁の世界の話だがw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:38:41 ID:UZ1AhhdA
>>126
パナの甘くて甘くてどうしようもない画にはディテールを掛けすぎるくらい掛けないと使えないかもしれん。
そういう意味で、パナのカメラはディテールの掛けすぎに注意したいカメラだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:44:56 ID:UZ1AhhdA
>>129
パナが甘すぎるだけ。 兎に角にもパナのHD素材はSDのアップコンバートと間違えてもおかしくない。それくらいに甘い。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:48:35 ID:v/xKyQ9c
パナのカメラと言ってもたくさんあるぞw
局のスタジオカメラのAK-HCシリーズ、ENGのハンエンドカメラ AJ-HPX3000G等
お前は全ての画質を検証したのか
それはスゴイなw >>130
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:54:01 ID:DWGvlzkx
>>132
おまい 見苦しいな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:58:17 ID:v/xKyQ9c
今日も良く釣れたなwwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:30:31 ID:WBXbolnW
>>134
技術力ありそうだね
うちで働かないか
月80万だすよ
あと仲間がいるなら
一緒にどうwww
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 22:41:40 ID:kR5Vuil5
パナが甘いと騒いでいるけど
オレには「うそくさい絵」に見えるんだが?
リアル感がまったく感じられないから比較対象にならんのだが?
まあ会社の絵作りなんだろうけどね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:31:02 ID:Z/HT8jmX
Z5J予約完了。
12月まで待てねーよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:50:17 ID:upW+fXum
わざわざやわらかいフィルタを使って生っぽさを消しているのに、眠いってどういうことだ
生っぽい画が綺麗だと勘違いしているな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:51:59 ID:upW+fXum
>>122
422って何?
うん百万するカメラならレンタルすればいいじゃん
何でわざわざ買う訳?変態なの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 04:56:49 ID:/CWnTnnh
ttp://www.sony.jp/products/Professional/XDCAM/lineup/index.html
PDW-700とか740
レンタルでもいいんじゃない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:31:23 ID:idBzxbW9
素人キモオタです。おはよ。

Z7Jユーザーに質問です。

メモリユニット装着済みで、バッテリ交換できますか?
三脚に据えたままちゃんとテープ交換できますか?

つりじゃないので教えてください。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:12:53 ID:llTaUBAJ
ユニットつけたままバッテリ交換は無理
三脚につけたままテープチェンジは可能
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:08:31 ID:5+78LBnd
http://www.ecat.sony.co.jp/business/dvcam_vtr/acc/index.cfm?PD=27098&KM=VCT-1BP
これ使って1394からメモリユニットまでをケーブル接続にして運用すればバッテリー交換も可能だよ。
てか、そんな長い収録ならバッテリーじゃなくてAC使うよな。
リチウムバッテリーでも970だと4時間近く撮影しっぱなしも可能だから、ほとんどの現場で困ることは無いし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:24:48 ID:UEcFgkus
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:10:24 ID:nRBOWYf1
七曲もほしいってさ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:33:49 ID:5+78LBnd
七曲 あいつの言いたい事が良くわからんわ。
あいつはスポーツの撮影で被写体をフォローしない撮影をしているのか?w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:58:43 ID:eathQhEL
観音より手ぶれ補正がいいし、ズーム範囲も広いからおそらく買うだろな
メカ部分もソニーの方が信頼度高いようだし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:22:59 ID:HPhMC7a/
ななまがりといえば、、、

荒らし犯追求は腰砕けつうか、うやむやにしちまったな。
出来もしねえことを公言して馬鹿じゃね?w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:29:20 ID:cwI+TVBl
ソニーはキヤノンよりもメカ部の信頼性が圧倒的に高いしね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:00:25 ID:vYxzS41F
>>143
これってヴィンテンとかザハトラの三脚にも使えるタイプ?
それともソニー純正のリモコンとかが付いてる三脚用?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:37:32 ID:0KsSs171
スレタイの最強は「最凶」の間違いでした。
動体歪み・瞬間クロッグ・ブロックノイズ
まさに三拍子揃った 最凶 HDV機です。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:43:23 ID:OtUIu87o
そうだねプロテインだね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:12:53 ID:agZN0PPD
>>151
 早速実機検証されたんですか?
 乙です
 結果のアップをお願いできますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:29:38 ID:TZrKMqtw
HPX175でも買えばいいんでないの?
安いんだし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 06:06:46 ID:g4T4QdpP
>>153
実機検証なんかするまでもないだろ
動体歪み CMOSがZ7Jと同じ物なので改良の余地なし
瞬間クロッグ Lone GOPを蒸着テープに記録する場合の宿命
ブロックノイズ 低ビットレート MPEG2の宿命
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:10:37 ID:vFeeIW1w
なんだ妄想か
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:13:11 ID:g4T4QdpP
もう 終わってるHDVに
アホどもが群がっているのが笑えるよw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:40:19 ID:sARhMn56
だが パナソニックの眠すぎて使えない画しか撮れないカメラよりはいい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:41:46 ID:Tl1kSLXd
それなりに普及したフォーマットがそう簡単に終わることはないでしょ。
番組なら十分な画質だし、収録したテープそのものがバックアップにもなるというメリットは
やっぱり安心感はある。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:53:12 ID:4j1H7tjT
デスラー降臨w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:03:58 ID:sARhMn56
仕事だと即時編集できないフォーマットは論外だからAVCHDは有り得ない。
HDVをメモリ記録できるZシリーズが良いわな やっぱし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:09:19 ID:7HEmFMe0
うちは、ソニーのHDVも普段つかってるが、
松下のHVXやHPXの画が眠いとは感じないな。
むしろHDVよりもいいけど。
イメージものには、結構つかってるけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:42:53 ID:zOfw8c11
まあ、パナ房がいくら騒いでも
導入実績を見ればパナが糞だと言う事は明白
良いものならもっと普及してるはず
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:11:48 ID:YDCFWF+k
素直にHDVに参加してればねえ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:41:29 ID:sARhMn56
>>162
おいらはDVX使ってたのでHVX買おうと思ってたけどさ、
HDの画としてはあまりにも眠いので辞めたのよ。

SDのDVXまでは大変良いカメラを作ってるメーカーだと思ってたけど、
HDになってからは基本的に解像度が足りなさ過ぎる。
今のパナはHDカメラに対する根本的な考えが狂ってると思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:50:24 ID:sARhMn56
CMOSの動体歪みがどうのこうのつー奴らも
ソニーの最新CMOS-HDV機の解像度には一応満足してるから、その先での文句なわけ。
決してCCD採用のパナを買おうとはしない。
なぜかって言うと、画の甘いのは動体歪みよりも許せないから。

HDカメラはまず解像度が高くなけりゃHDカメラじゃない。
動体歪みや破綻以前の問題として、パナはこの基本が出来てない。

それじゃ話にもならないし、買おうとも思わない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:19:06 ID:Dq2JdJVQ
>>163
パナは機械そのものがどうこうより、サポートの対応がソニーに劣る。
だから試験導入はしても、それから先にはなかなか行かない。
ソニーになれてると微妙に使いにくいってのもあるし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:24:03 ID:ujI4ZvVM
実質、自分で機材揃えられるディレクター専用フォーマットみたいに
なってるもんな>P2
あとは、地方局や撮影・編集まで全部入りの制作会社くらいだもんな。
アーカイブ問題が良く取りざたされてるけど、実は単純にメディアが高すぎて
予算が付き辛いってことのような気がする。
元々メディア(テープ)は番組や作品予算から出る物なのに、
それを技術会社が所有していると機材扱いになり、
カード使用料をうまく取れないのに、物自体がバカ高いから
償却も難しいという堂々巡り。

SxSも含めて、メーカーが新しい概念提案しないと、使う方は工夫しないね。
日々の細かい金のやり取りでそれどころじゃないし…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:27:45 ID:sY0bGMMI
この板に張り付いてるパナオタのせいで、パナは金輪際買わないと決めた。
おかげで機種選定が楽でイイ。でもZ5JかZ7JかEX1で迷ってんだけどさ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:35:32 ID:ujI4ZvVM
その3台は個性ありすぎて迷いようがないんだが・・・
何撮るかと編集システムで決まってしまう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:55:09 ID:sY0bGMMI
>>170
どうせProRes422かHDCAMに立ち上げるからフォーマットはどうでもいい。
Z5JとZ7Jはレンズ交換の可否以外は違わない。Z5JにCFライタ追加すると
値段も大差ない。Z7Jのデフォのレンズが微妙そうなんで、だったら固定と
わりきってZ5Jでも、と思う。
EX1はある意味別のカメラだが、Z1Jの置き換えとしても充分使えるから。
ボディバランスが悪いのがネックでSxSの運用がめんどくさそうだが、感度は
一番いい。かつ、取材用ハンディ以外の使い方も出来る、と。

仕事1本だけやってるわけじゃないんだから、どれ買えば一番活用できそうか
って問題だろ?このカメラはこれでしか使っちゃいけないとか決まってるわけ
じゃないのに、なにつまんねえこと言ってんだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:02:16 ID:ujI4ZvVM
普段発注主にヘーコラして、こういう場所では横柄になる人ね。おつかれさまです。

EX1、Z7Jは引き寄りとも中途半端なレンズで、まともな取材では使い辛い。
タレントバラエティにもワイコンつけてやっとどうにか引き用カメラ。
そうすると寄れないし、何よりバランス悪すぎる。
でもまあ、ライブで小さめの箱なら使えるかなって感じ。スミア出ないし。
んで、Z7Jでレンズ揃える気ならそれなりの予算が必要。
その金あるか、将来何とかなりそうなら自動的にZ7Jで決まり。
その金ないなら消去法的にだけどZ5Jで決まり。
オールマイティ狙いなら尚更。

あなたがMVでもやってて720でHS多用するってんならまた別の話。
でも、その場合なら今から買うのにEX3を選ばないバカは居ない。
アイドルグラビアならお客さんは60iにスローかけて十分満足。
それ1台で全ての仕事をやるわけじゃないのに、なんか息巻いちゃって大変ですね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:01:24 ID:sY0bGMMI
・・・なんか俺、フリーのカメラマンってことにされてる?
あとな、Z7J用にレンズ揃えるなんざよっぽどの物好きだけだ。
どう考えたって既にあるレンズを使い回すための交換式だろ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:12:25 ID:sARhMn56
>>169
その3種で悩むつのは多分、趣味だよね?
趣味ならZ5Jにしときなはれ。この3機種は実質的に画質は変わらない。
趣味なら何を撮影するのか不確定で、興味の矛先が色々と変わるからレンズ倍率が大きい方が便利です。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:52:14 ID:npd8QV5H
趣味の域ならHF11で十分だろ
俺はセミプロだからZ5買うけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:09:06 ID:vrN0j1Nz
確かに最近のカメラは画質そのものは変わらんな。
操作性は違うけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:22:35 ID:8UOzElG0
PD150久々に使ってみたけど、ほんと明るい
シャッタースピードあげる必要がないくらい明るい

Z5もこのくらいを期待したい



178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:00:55 ID:S7YH0jxm
あげるなよw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:43:54 ID:9XbmhR22
まだ買えん!
お願いだからDSR−300の延長線上のカメラを
早く作ってよ! みんなが待ってるよ!
ソニーちゃん。
180ソニーちゃん。:2008/09/21(日) 13:25:51 ID:WN7cQkC4
断る
181ソニーちゃん二号:2008/09/21(日) 13:48:31 ID:G9Bvte5w
お前等にはS270Jで十分だろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:51:27 ID:v8np9HQ1
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:36:22 ID:gC0brg0N
>>179
450 じゃ駄目なのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:05:42 ID:9XbmhR22
おいらは素人だから
あのレンズでは、使いこなせないんだよ。
450はSDでボツ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:41:59 ID:Re+mZwhG
質問があります。
4:3に出力できるエッジクロップはZ5Jについてるんでしょうか??
知っている方、いたら教えてください。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:06:25 ID:4jp0Cf6P
PDX10のHDバージョン?
JY-HD10
http://www.dvinfo.net/conf/934876-post1.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:46:20 ID:sN5sH3j6
みんなHDV持ち上げてるけど圧縮音声なのは気にしないのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:12:15 ID:4jp0Cf6P
そういうひとは、HPX175をどうぞ。
ライブ撮ってもかなりキレイですよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:17:07 ID:JoftPt7u
>>188
A1Jに見えたw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:19:21 ID:JoftPt7u
↑アンカーミス
>>186
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:08:15 ID:VFCoy/r1
JY-HD10
コンパクトそうでいいな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:12:06 ID:VFCoy/r1
型番JY-HD10じゃねーじゃねーかよ。
JVC GZ-HD7の業務版か。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:05:22 ID:U2mmx8XK
じゃねーじゃねー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:48:32 ID:geV1dkvi
最近はこんなのが売れてんのか・・・
http://go.2ch2.net/u/28DnOi
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:07:28 ID:HxerWgJv
HVR-MRC1K が出たね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:56:20 ID:hV3tq67j
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:59:13 ID:hV3tq67j
ますますZ7がいらなくなったな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:55:51 ID:VtNucJXK
20倍の高倍率安物ズームがどこまで使い物になるかだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:59:05 ID:eGuOx4j4
寄れりゃいいって用途で使われるわけですよ。
適材適所、高画質が求められる現場ばかりじゃない。
HD信号でさえあればいいという現場は無数にある。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:02:33 ID:tHBdVxlv
HDはSDと同じに寄る必要はない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:04:28 ID:l6h1S6vA
ディレクターもお客もそんな事思ってませんよ。
20世紀少年でも見てきてください。。。客はあれでいいんだからさ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:07:32 ID:8duH7E+9
>>200
構図ってモンがあるんだから、そんな単純な話じゃない(目が細かいからアップ必要なしとか)。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:26:36 ID:ccAkTqIZ
>>201
唐沢さんをバカにしてる?
「20世紀……」は劇場では観る予定はないけどさ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:04:08 ID:l6h1S6vA
ちょっと見てきてみ?監督の意向かどっちか分からないけど
とにかくアップだらけで、いい引きが無い。
ナベケンの映画なんかは結構良かったのに、この撮影は全く良くないよ。
昔やってたアップでのズルズルpanも復活して煩いほどやるしさ…

ていうかさ、芝居があまり良くないのにクローズアップだらけだから
見るのが辛くて・・・        ・・まあ続きは映画板でw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:17:55 ID:ccAkTqIZ
>>204
まあ、テレビの人ですから……
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:30:09 ID:5JLFnTdN
ところで、ズームリングにミリ数が書いてないってことはPDみたいな無限回転?
じわじわズームしようとしたら手だけ回り切って泣きそうになるやつですか?

そんなんならZ1で良いや

蛍光灯下とかナトリウムランプ下でCMOSカメラ使うと、インバーターの種類に
よっては(または照明インバーターの不調?でCMOSでのみ異常が出た)どう
やってもまともに撮れない条件がある事が分かった…orz

自前の撮影用照明なら何とでもなるけど、取材先の施設とかがそうだとどうし
ようもないです。画面にフリッカー状態の変な帯が出てました。カメラの液晶で
は目立たず、編集時に!?となりますた。(A1J シャッター速1/60)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:45:52 ID:ccAkTqIZ
>>206
CMOS の仕様? それともただのフリッカー?
ただのフリッカーであればシャッタースピードで消えない場合もある
CMOS が原因ではない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:51:44 ID:tHBdVxlv
変な帯の事はEX1なんかだと
取り説に注意書きがあるよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:22:17 ID:rl/V0QSG
12月発売か
早めてくれないかな 今すぐにでもほしい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:00:33 ID:OFiB/DL6
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:25:38 ID:nJ1Ip9dW
そうえいば、この間CXでやってた
世にも奇妙な物語でやってた話のなかで
オールV1Jの3カメぐらいでやってたのあったな。
ちょっと画がざらついていた感じだったが、
以外にもカラコレやってるせいか、違和感なく
(自主映画っぽくなく)見れたな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:19:57 ID:eWs40Soe
Z5かなり売れるだろうなー
VX、PDユーザーもかなり取り込みそうだし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:40:09 ID:5JLFnTdN
206
>CMOS の仕様? それともただのフリッカー?
同時現場のCCDカメラでは無問題。A1J(CMOS)のみ発生。明らかにCMOSのローリング
シャッターの問題です。現在のCMOSのカメラ全てで発生するでしょう。

輝度の違う帯が出ている映像になりますた。体育館の照明のインバーターとの兼ね合い
のようで、時間とともにゆっくり帯が移動してました。

経験上ですが、一部の(家庭用)蛍光灯照明や調子の悪いインバーター式の蛍光灯照明、
体育館やトンネルなどのナトリウムランプ下でちょくちょく問題が発生します。
1/15までシャッター速を下げたら目立たなくなった事がありましたが、映像素材として使え
ません。交流電源の照明ではハロゲンでも厳密に見ると帯状のフリッカーが出たという話
も聞きました。 DCのハロゲンか太陽光専用カメラですね。

電子上映の映画館の取材でも帯状になる問題があったようです。(この条件だとCCDでも
フリッカーだらけですが)
うちではA1Jはなんとなく入れましたが、EXやZ5JなどのCMOSカメラは見送りになりました。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:40:52 ID:ccAkTqIZ
CCD厨ではないがCMOSには本当に困ったもんだ
V シリーズはCMOS
Z シリーズはCCD
にするとか、SONYも選択肢があれば良かったのに
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:48:37 ID:nJ1Ip9dW
HMC155入れればいんでないの?
ためしに1台いれるけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:57:30 ID:ccAkTqIZ
>>215
AVCHDは編集しにくい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:04:20 ID:DwWXffDq
いつも思うんだが
カメラバラバラで良く色合うよなって、
合ってないって?
http://hamapro.blog.so-net.ne.jp/2008-09-28
FX1000は引きで使った方がいいんでないの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:01:59 ID:dqq8XNme
はよ発売してくれ 
欲しくてたまらんのだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:07:54 ID:mTDHQya8
>>218
FX1000 に比べて、どうしてこんなに遅いのだろうね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:14:37 ID:dbloki4B
焦らした方が逝ったとき気持ちいいからだよ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:30:38 ID:Zp4w4SRN
なんか最近ソニーのカメラのリリースが頻繁すぎて買う気が失せる。
フォーマットも定まらんし、CMOSは病気持ち、ショルダータイプも含め一社で
フォーマット乱立しすぎ。僅差で乱立させずにそれぞれモードとして統合してし
まえば良いのに。将来的にはいつの間にか統合される気もするけど。

まだSD主体なんで小型カメラはサブなんだけど、Z1Jで全く太刀打ちできない
ような機種が出てくるまで買うのをやめようと思った。
ワイコン無しで引けるのは良いとして、小型の手持ちで20倍なんて使う? 三脚付
けても無限回転ズームでは使いづらいと思うよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:38:12 ID:dbloki4B
全てはPD150/170ユーザーの為に
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:44:48 ID:mTDHQya8
>>221
望遠はあって困るものじゃないからね
V1J でも助かっているよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:14:55 ID:KgoHWkCv
ズームはあって困るもんじゃないけど、手持ちで20倍は使わないだろうねw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:12:38 ID:mTDHQya8
>>224
手持ちじゃなくてどっかに置いても良いんですよ
226F1パイロット(関東地方):2008/10/02(木) 21:02:19 ID:hTbmHUNh
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:39:45 ID:UFVFAy/B

【CMOSへの期待と未来】

CMOSセンサーは、CCDとは異なるライン露光順次読み出し方式(ローリングシャッター)
を用いることにより、低消費電力化、高速読み出しを実現しております。
その一方、CCDでは見られない、高速移動体撮影時の画像歪み、フラッシュによる明暗の発生、
蛍光灯面内フリッカーの現象が生じます。

しかしながら、その技術は日々進展しており、高解像度、高感度、周辺回路簡素化、小型化、
低消費電力、高速対応性、そしてスミアが発生しないというCMOSセンサーの特長は、
小型HDカメラの性能向上のためには必要な技術であり、大きな優位点です。

さらに、ソニー独自の列並列ADコンバーターを搭載した“Exmor” CMOSセンサーは、
以上の利点に加え、更なる高画質化においても十分な訴求力があると考えております。

PMW-EX1では、このようなCMOSセンサーの特長を生かし、ハンディーカムコーダーでは
初めて1/2型フルHD CMOSセンサーを搭載しています。

また、ソニーは2008年6月に裏面照射型のCMOSセンサーの試作開発を発表しました。
これにより小型センサーでの高画質化への重要な要素である感度向上やノイズ低減を
実現することができ、CMOSセンサーの将来性は非常に高いと考えています。


ソニーは、CMOSセンサーにおいても、常に業界最高の品質と、先進性を実現していきます。


228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:55:49 ID:JnA7Gp/q
将来はともかく
今使えるものを作れやw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:29:51 ID:3g2MkAGC
>228
そうだそうだ。せめて従来(CCD)より劣るものを搭載するなと言いたい。

「開発途上ですからね。ちゃんと説明しましたからね。クレームは受けませんよ。」という意図が見え見え。

放送用のCCDカメラ(BVP-5)が出てきたときの状況と似ているところがあって、メリットを感じる分野では
CCDカメラが導入され(主に報道分野でコスト削減とメンテフリー)たけど画質重視の分野では当初は相手
にもされなかった。

今のCMOSは低消費電力と高画素化が容易ってだけで、ローリングシャッターは将来的に解決できるの?
将来性が高いって事は今はダメって事?

MOSセンサーの家庭用ビデオカメラは1980年頃にもあったんで、今後CCDを越える可能性があるのか、
また、どの程度開発に時間がかかるか分からないけど、当のソニーがF23やF35、HDCAMの新型やHDC、
XDCAM422、XDCAM HDなどの上位ラインでCMOSを一切使ってないというのが現状での答えじゃないの。

しつこいけど繰り返す。業界最高だか将来性が高いだかは知らないが、

当のソニーが上位機種でCMOSを一切使ってないというのが答えじゃないの。
当のソニーが上位機種でCMOSを一切使ってないというのが答えじゃないの。
当のソニーが上位機種でCMOSを一切使ってないというのが答えじゃないの。
230F1パイロット(関東地方):2008/10/03(金) 00:35:24 ID:9jeMH8j2
>>229
>当のソニーが上位機種でCMOSを一切使ってないというのが答えじゃないの。
至極妥当だと思う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:39:57 ID:Hc1MEkrr
かってに欲しいもの買えよ愚民どもw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:29:22 ID:SOLWy6DE
パナはHMC155の1/3インチCCDでFIT CCDなみのスミアレベルをクリア
よってCMOSはもう不要
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:01:59 ID:CHMPrwlv
今こそパナソニーを立ち上げろ!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:02:56 ID:zZnwXms8
>>229
2/3だからだよ
1/2のCCDだと150万しかやってないから画素ズラシになってしまう。
1/3のCCDだともっと厳しいから素子数は非公開とかになってしまう(パナ)

155の元データも色々と出てきたし、それを見る限りCMOSの欠点は勿論ないことは良い事なんだけど、
基本的に解像度がやっぱり弱い。
155の元データで実映像が見れるが、
夜の映像やシステム5のページの室内の映像なんかはお世辞にも解像度が十分とは言えない。
スミアが出難い事など評価は出来るポイントがあるのは事実なんだけど。

解像度以外も大切だが、解像度も大切だしね。
それからF8という感度はまだちょっと足りない。Z7J(Z5J)だとF9程度あるので155では感度も不満に思う。

155はCCDの良い点は出てるが、弱点も出ていてCMOSと比べて全てOKという考えにはならない。
CCDの長所が発揮される場所での撮影が多い人は155を。
感度や解像度が欲しいという人はZ5J(Z7J)を。という選択になると思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:15:21 ID:esSJHmp/
このクラスは、基本手持ち撮影ばかりだから155だな、とか
脚付きの頻度が多くて手持ちはたまにしか無いからEXだな、とかっていう感じじゃないの?
Z5Jってのは恐らく解像感的には変わらないと思うな155と。
Z5J選ぶ人はテープじゃなきゃ困る人だろうな、ワークフロー的に。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:22:09 ID:zZnwXms8
因みに155の感度F8はZ1JのCCDと同じ程度の感度。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200409/04-0907a/

エクスモアCMOSで画素45度により開光面積を稼いで感度を向上させたZ5J(Z7J・S270J)
からすると感度的には一世代前の水準になる。
CCDだから仕方ないけどやはり感度も欲しいしね。

パナ155がCCDに拘る理由も判るがCMOSも良い点があるし、どっちが自身に適しているかを考えればよいと思う。
盲目的にCCDを上位とする考え方には、感度と解像度で上回るCMOSという反論があるわけで。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:45:56 ID:zZnwXms8
>>235
このクラスは多岐に渡るよ。
一般消費者を直接相手に商売している層だと三脚から手持ちまでフルカバーするだろうし、
そうでないところだと手持ちばっかりという場合もあるし。

個人的には、こうやってパナとソニーの目指す方向性が完全に別れている事で
ユーザー側では選択肢があって良いと思っているよ。
155が優れている点もあるし、Z5J(Z7J)が優れている点もあるので検討すれば良いだけ。
自分のフィールドだけしか考えないから、他機種を攻撃する材料しか主張しない。
それでは小学生の喧嘩と同じ。
読んでいて全く参考にならない。もう少し冷静に機種の本質を見極めないと。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:57:21 ID:esSJHmp/
そんな事言ってるんじゃないよ。
そのクラスの購買層の大多数は機能性能の本質比較なんてしない
って事をあなたが解ってないって事を伝えてるだけだよ。
HDCAMメインの番組のサブで使うから検討してるユーザーなんて
ごくごく一部でしかないって言ってんのよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:22:06 ID:SOLWy6DE
>>236
Z1Jの感度はF5.6 V1Jの感度はF4
これは世間のジョーシキ
誰が水増ししろとw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:29:31 ID:SOLWy6DE
それからシス5のサンプルは撮影者が無知過ぎ
あの条件で撮影するなら
ガンマと黒レベルをいじらなきゃ
何の為のデジタルプロセスカメラなんだよw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:14:26 ID:Co30eloU
>>1-240
誰もがわかってるような事を書くなバカどもw
時間無駄にしたわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:20:42 ID:SOLWy6DE
>>241
そんな多忙なやつは2ちゃんなんか見るな〜 ボケ〜〜!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:03:27 ID:3g2MkAGC
パナ擁護では無いんだけど、CMOSは困る。インバーター照明下のフリッカーとローエン
グリンじゃないローリングシャッターは看過できる問題じゃないよ。ぶっちゃけ地デジなんか
1440の局しかないし、そもそもレートがどうしようもない。

なんでプロまでフルHDとか家電業界の造語に騙されてんの? みんなちゃんと勉強しろよ。

>239
Z1J (FX1)は発表だとはF8。古い機材通電した時にたまたま見たんだけど、同条件で537A
とほぼ同等だった。ただ、ソニーのF8は、たとえば池上のF8より昔から暗いんだよね。

ペデ上げたり出来ないから実質5.6みたいに見えるっていうのは間違ってはいないと思う。
犬のHD100は5.6とは言ってたけどソニーなら8と言うレベルだった。

5.6とか8とか、ぴったりの感度のカメラって無いので、同じ表示でも誤差がいろいろ。
一絞りの範囲って結構大きいので、もうちょっと正確に感度を示す指標が欲しいなあ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:30:32 ID:SOLWy6DE
>>243
なるほど そういう事か
Z1Jはスペックに騙されちゃってる おバカが多いんだね
どう見てもF5.6だけどね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:45:26 ID:SOLWy6DE
ソニーの場合は最低被写体照度の表記もZ1Jクラスだとオートゲインしか書いてない
オートゲインって何デシアップしてるんだよ? と突っ込みを入れたくなるw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:59:48 ID:tUwTwxo+
155の感度はスペックがどうこうってんじゃなく、実際の感じがZ1Jくらい
だと感じたが。スペック上の水増しはパナも同じか、と正直落胆。
少なくとも、Z7Jと同程度の感度だとはとてもじゃないが言えない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:31:32 ID:SOLWy6DE
>>246の無知ぶりが良く分かるレスだねw
CCDのフレアをスミアと勘違いした田舎者の性作人ジャマイカ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:33:02 ID:SOLWy6DE
感度の比較をしたかったら
せめて黒レベルとガンマカープくらいは揃えろよなw
249246:2008/10/04(土) 01:29:29 ID:muCYECqd
>>248
あんたがどう喚こうが構わんが、撮り比べれば一発でわかるから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:46:52 ID:tKNjGM9/
>244
確かに、F8カメラの感覚で使おうとすると暗いなあと感じる時があるんだけど、
自分の場合、SDでは10年前からF11のカメラ、3年前からF13のカメラを使って
るから、F8の感覚を忘れてるのかも。

でもZ1てBVP-70 (F5.6)よりは照明要らんけど、400A (F8)よりは暗い気がする。

ゲインアップ18dBの荒れがSDよりマシなのはせめてもの救いなのかな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:42:09 ID:cd2xrs6A
1/3クラスだとF8つーのはCCDなら仕方ない。CMOSはその点は優れているので感度ではCCDはCMOSに勝てない。
CCDだとZ1JもF8相当で155と同じだし、使えない現場はあるだろうが大抵の現場では使えるだろうし。

あと強い光源が入るとやっぱりスミアは出るみたいだね。この点もCCDなら仕方ないだろう。
CCDもCMOSも妥協しなければならない部分は夫々にある。
全部優位に立ったと思ってるパナヲタさんは、ちょっと無理がある。
解像度もだけど、負けてる部分は負けてるんだから、それを鑑みてカキコしてくださいな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:52:21 ID:cd2xrs6A
>>247
夜の自動車のカットだよね。あれ出すぎで汚いと思うよ。
同じ1/3CCDでもZ1Jはあんな感じにはならないし。

更にEXやZ7JのCMOSだと光源はくっきり描写だからソレに比べて余計に汚く思う
反省すべき点はちゃんと認めて話をするべし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:19:58 ID:cd2xrs6A
休みなのに直行命令北。AIGアリコのせいだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:10:06 ID:SETwiOC/
HMC155は裏技でF11になるよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:16:29 ID:SETwiOC/
そして ここにもCCDのフレアに関しての知識のないアホがいるなw

どう考えても
>その一方、CCDでは見られない、高速移動体撮影時の画像歪み、フラッシュによる明暗の発生、
>蛍光灯面内フリッカーの現象が生じます。

こんなみっともない言い訳をしなければいけないCMOSよりましだろ
商売人をなめとんのかソニーは CMOS採用カメラは業務用の看板おろせよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:51:41 ID:uFwRlvbL
そういわれても実際に多くの現場で使えているので。
CMOSのそれらで困る撮影が多い人はCCD買えばいいだけじゃん。
1/3CCDの感度と解像度は厳しいからね。それらが不満な人はCMOS買う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:03:35 ID:bAANRIt1
>>256
解像感が欲しければ民生機買えよ HV30は同じキヤノンの業務用機 A1より解像感あるぞw
http://www.vimeo.com/898785
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:09:44 ID:uFwRlvbL
うん。だからさ〜 パナの1/3CCD機だとそのA1以下なわけよ。
それじゃやっぱり嫌ってわけ。
CCDがよいのは認めるが、CMOSに比べて劣っている解像度と感度をなんとかしてもらわないとねぇ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:13:35 ID:bAANRIt1
>>258
はあ HV30買えと言ってるじゃん 日本語OK?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:18:34 ID:bAANRIt1
>>258
お前みたいな解像感命みたいなヤツは
業務用A1より解像感がある民生のHV30を買ってくださいな と言ってるんだよ
分かったかw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:51:04 ID:uFwRlvbL
だからさ、A1以下の解像度なパナの1/3CCDは嫌だと言ってるんだよ。
分った?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:05:08 ID:bAANRIt1
>>261
お前は基本的な事が分かってないなw
ディテールをギンギンに効かせた画でも
ディテールを効かせていないボケボケの画でも
解像度は変わらないんだよ 
その程度の知識は身につけておけよw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:07:00 ID:bAANRIt1
いずれにしても ID:uFwRlvbL
の無知、低脳ぶりは良く分かったよw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:50:23 ID:vCLi0jpW
何だこのケンカ腰のスレは。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:16:04 ID:uFwRlvbL
いずれにしても 
155の画は甘くて物足りないと言っているだけだよ。
夜や室内の画の解像度は民生用の9万円のCMOSカメラの水準にも達してないし、
昼間の画も線が太すぎ。
画素数が決定的に足りないから必死で水増してるのが良く判る画。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:52:50 ID:bAANRIt1
>>265
GK 相変わらず 必死だなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:56:27 ID:bAANRIt1
そんなに必死にならなくてもZ5Jは売れるから安心しろw
糞ニー信者は動体歪みとか瞬間クロッグとかブロックノイズとかは気にしないからな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:57:58 ID:bAANRIt1
それと ついでに >>257のお前なりの感想述べて見ろよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:00:50 ID:uFwRlvbL
解像度の水増しはいい加減にしましょうね→パナさんへ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:03:25 ID:uFwRlvbL
>>268
>>257を見た感想?
このA1以下の解像感しかないパナ155は却下。と思った。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:59:12 ID:bAANRIt1
ID:uFwRlvbLの無知ぶり 低脳ぶりを検証
ソニー信者である低脳君のバカさを検証するために
ソニーのZ1Jより解像度が高いキヤノンのA1の画を用意した訳だが
http://www.vimeo.com/898785
そして解像感だけ見れば、そのA1より民生のHV30の方が解像感は高く見える
だから解像感命ソニー信者低脳君にはキヤノンの民生機をすすめている訳だがw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:22:18 ID:uFwRlvbL
うん。
だからそのA1よりも解像度の悪い155は有り得ないという結論さ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:24:46 ID:uFwRlvbL
とにかくね。
9万円で買える民生機以下の解像度のパナ155はいらないって事
そんくらい理解してね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:31:39 ID:qpS0W3ao
何この解像度厨ww
155/175の動向怖がりすぎ。
プログレCCDの価値が解ってて、プログレベースの作業の
良さが分かってる人は向こう買うし、インタレ番組で使う人は
こっち買うしで、完全に棲み分けできるから大丈夫だよ。
DVXとPDの頃から各々コンセプト変わってないから一緒だよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:41:17 ID:CysRxfSQ
>>273
必死すぎだろw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 08:22:36 ID:TllLvKEG
20倍が欲しいし解像度も高いほうがいいし感度も高いほうがいいしCFダブル記録も欲しいし。
Z5J予約した。
お店で見たHMC155はHVXやZ1JよりもHDらしくなったと感じたが基本的にまだ甘い。
ディテール加えたら予想よりも輪郭きつくて使えない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:17:28 ID:L5KKXo2+
>>276
お前にはキヤノンの民生がお似合いだよ
Z5J買うのは良いがキヤノンの民生の方が解像感が高かったと後悔するぞw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:22:11 ID:/yiLnNbG
海外のサイトで動画見た。
Z7より評価高くていい感じ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:26:36 ID:B4TMkaxa
じゃあそれ貼ってもらおうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:34:09 ID:qrsnUlOf
はじめまして。お話中のところすみません。
カメラを購入検討していて、
先日まで、Z1Jの購入を検討していたのですが、
Z5Jが発売と聞いて、もう少し考えてみようと思い色々勉強しているのですが
私自身、無知なのでZ5JとZ1Jを比較してもあまりわかりません。
そこで、ご意見をお聞きしたいのですが、私自身、主にブライダルの撮影をしようと思ってます。他メーカーも含めて、このクラスで良いカメラは何がありますか?
すみませんが、教えてください。よろしくお願いします。

281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:41:22 ID:IBmvhNAe
最近はHDVハンディなんかでブライダルって撮られてたりするんだ。

「しようと思っている」というのはどういう? ビデオのカメラマン経験年数は? 編集は?

もし「機材持込なら仕事あげるよ」みたいなブラ撮影会社からの誘いならやめたほうが良いよ。
その会社から機材買わされたり登録で金取られたりするらしいが、ほとんど仕事は来ないとか。
宛名書きの内職詐欺みたいなもん。

ブラ以外でも最近は仕事振るよとカメラマンに登録させて会費を取ろうという輩が出てきてるな。
だいたい自分勝手に誰でも登録できるシステムで仕事のレベルなんか安定するか?
そんなところに誰が依頼する?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:59:33 ID:mnhib6oO
>>280
>>281に同意。

あえて言うなら、仕事ならカメラだけでなく三脚も20〜30万クラスの物が必要だよ。
それいがいにもドリーとかその他もろもろで数十万が必要、編集までするならPCやデッキにさらに百万に近い金額が必要だよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:30:07 ID:+YZ0Fp26
>>280
281とか282は無駄に敷居を高く見せているだけなので気にしないように。

貴方が本気ならばZ1JでもZ5Jでもいい。
とにかくアルバイトでいいからブライダル撮影やってる会社に入りなさいよ。
登録型でもいい。5回くらい一緒に仕事すれば段々判ってくるからさ。
全くの素人でなければその位で大抵撮影は出来るようになる。

毛色は違うが、最近多い「撮って出し」の契約カメラマンでもいい。
とにかく現場に入れば半年で問題ない程度の撮影は出来るようになるよ。

難しく考える必要はない。それから、今のブライダル撮影だとハンドヘルド型の
ビデオカメラで撮影するのは普通の話であって、ENG型はいまだにDSR300とか。
DVDに納品するとしても、今のHDV機材からSDにダウンコンした方が綺麗。
30pで撮影して映画風というプランも出てきている。
2ちゃんなんかで意見貰わずに、現場に飛び込め。それが一番近道だよ。

284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:38:10 ID:+YZ0Fp26
普通の披露宴規模だと来賓の方々の写真撮影フラッシュ程度では破綻しないけど、
数百名とかの規模で、フラッシュによる閃光で数秒間に渡ってずっと新郎新婦が明るくなるような
休みの無い強烈なフラッシュを焚かれ続けた場合はHDVだと破綻が目立つ場合がある。
そういう規模の撮影をするなら、パナのAVCHDでHMC155とか、圧縮に余裕のあるEX1&EX3がいいかも。
CMOSの信号読み出し順によるフラッシュで横に部分的に明るくなる描写の問題は、
静止再生しない限りは問題ないので、DVD納品で気にする必要はないです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:42:14 ID:IBmvhNAe
281
いや、以前ヘルプで撮った事があって、そのときは最低でもショルダーのDVCAM一体型だった。
カメラの機種をバカにしてるんではなくて、客相手にそれで大丈夫なの? とりあえず大きいの
じゃなくてもクレーム来ないの?という疑問ね。 数年前なんか知人の披露宴でDXC325見た(ぶっ)

まあ、三脚使用が多いから、Z1ならズームの当たり位置が使えて撮りやすいし、画質的にも問題
はない。確かにHDVからダウンコンの方がSD画質も綺麗だけど、やはりクロッグが問題になるか
ら本体だけならSD収録。
自分で編集するならHDDにバックアップするとしてもはじめからSDで撮ったほうが早いね。

三脚は良い物でないと撮影が苦痛になるしろくに動かせないよ。リーベックとかは論外。ザハかビ
ンテンは必須。メインカメラとして使うならZ1用でも20〜30万クラスというのはごく当たり前。
しかし、カメラから周辺機器、VTRやPCまで一式そろえたら100万で収まらないんじゃないの?

つーか、仕事やるから登録しませんかみたいなのを詐欺と思えってのはフリーの基本。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:28:53 ID:eyiOGsfd
まあ、三脚について言えば、プロならリーベックでも全然OKなんだけど?

メンテされていなくて(てか、ネジを増し締めするくらいやれよ、ってレベル)、
ガタガタな三脚しか使ったことのない人の意見は参考にならんな。

弘法筆を選ばず。
リーベックよりザハトラーやビンテンがいいのは認めるが、リーベックはリーベックなりの
使い方がある。それを考えだせるか?がプロとなんちゃってプロとの違い。
LS35DVでも十分使える。
しかし、最初に使う三脚はいいもののほうがいい。
三脚に教えてもらうことも多いから。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:42:53 ID:GlJI4mrL
リーベック = 固定専用  以上。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:19:14 ID:cNHUNsrv
色々、教えていただきありがとうございました。
以前2chで けちょんけちょんにされた経験があったので少し不安だったのですが
大変感謝しています。ありがとうございます。
私自身、撮影の経験は素人レベルで、ブライダル撮影は2回程度しかないです。
編集はPremireを以前から使っていて7年位はやっています。
これも、友人の披露宴のプロフィールビデオ等を作った程度ですが。
編集ソフトはある程度理解できてるのですが
カメラは、ほとんど無知で、いまだにAUTOで撮影しています。
カメラはPD170を使っています。(中古で購入しました)
マニュアル機能で特に使った方が良い機能など、
何かアドバイスを頂きたく思います。

それと、Z5JとZ1Jの件ですが、ビデオ機材屋さんにも聞いてみたのですが、
Z5Jの方が暗い場所に強いとか、何とか言われました。
しかし、みなさんにの意見をお聞きしているとZ1Jで十分だと思いました。
Z1Jを購入するとしたら中古なのですが、がんばってZ5Jにするか、予算的に中古のZ1J
にするか、もしくは他メーカーにするか、すみませんが教えてください。

ながなが書いてすみません。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:01:03 ID:F3FRi2XN
趣味レベルなら好きなの買えばいいじゃん。
仕事にするつもりなら、もっとコミュニケーションとれるようにして、
バイトでもフリーでもいいから会社から仕事もらって勉強しろよ。
これからどうしたいのか、どういう環境なのか、
そういう肝心なことに答えてないから叩かれるんだよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:08:37 ID:F3FRi2XN
連投でスマンが、
Z1Jで十分とわかったのに、まだ決められない理由って何だよ?
「Z5J買えよ」って背中押してもらいたいだけだろ?
ちょっとがんばってZ5J買えよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:10:20 ID:cNHUNsrv
ありがとうございます。
仕事にするつもりです。環境は、パソコンはSONYのR master
ソフトは、プレミア等が入ったプロダクションプレミアムです。
問題なのは、結婚式場から、私が作った映像をみて
仕事してくれと言われたのですが、撮影技術が未熟なのと、もうひとつが
ハイビジョンでの以来があった場合に、カメラが無いので購入を検討していて
質問させていただきました。言葉たらずですみませんでした。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:13:03 ID:3jtxpsWP
マジレスの必要はない。
多分ね、Z1JとZ5Jの違いを上手く説明できないショップ店員だと思う。
まあ、自分で使わないから客にも説明できないんだけどな。
下手の横好きでもいいから、ちょっとは自分から機材に触れていかないと
いつまで経っても客に舐められるだけだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:15:34 ID:cNHUNsrv
290さん、ありがとうございます。
本当に無知なので。
私自身新しいもの好きなのでZ5Jが欲しいのですが、
予算的に難しいというのが現状なんです。
ただ、Z1Jよりも、ブラダルに向いていて、機能的にもすごくすぐれてるんだったら
、もしZ1Jを購入したが、やっぱZ5Jにすれば良かったって思う事が無いのかが心配で。
すみません。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:25:25 ID:cNHUNsrv
290さん、ありがとうございます。
本当に無知なので。
私自身新しいもの好きなのでZ5Jが欲しいのですが、
予算的に難しいというのが現状なんです。
ただ、Z1Jよりも、ブラダルに向いていて、機能的にもすごくすぐれてるんだったら
、もしZ1Jを購入したが、やっぱZ5Jにすれば良かったって思う事が無いのかが心配で。
すみません。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:27:21 ID:F3FRi2XN
たまに>>293みたいに自分に都合のいい言葉以外を全部聞き流せる人っているけど
ある意味うらやましいわw
暇なんでマジレス続けるけど、パソコン環境なんて教えてもらっても誰もお前の編集技術はわからないよ。
お前の作った映像見て仕事が来たんだろ?
じゃあ、未熟でもやればいいじゃん。
レベルを上げたいなら自分で実践するとか、実際に現場にいる人に教えてもらえ。
自分で機能の違いがわからないなら、実際使ってみてもZ1でもZ5でもわからんだろ?
後悔したくないならZ5J買っとけ。
ちなみに式場から直だといくらで仕事するつもり?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:36:44 ID:3jtxpsWP
そういじめるなよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:52:55 ID:F3FRi2XN
結構親切に答えてるつもりだけどなw
だって仕事って言ってもたぶん趣味の延長の副業としてだろ?
素人の小遣い稼ぎのために、無料でためになるアドバイスしろってほうが厚かましいよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:40:53 ID:GlJI4mrL
>>私自身、撮影の経験は素人レベルで、

甘く見すぎ。 ブラでも商品として売れるまで2年はかかるんじゃないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:24:09 ID:zfsWX6ND
年数より撮影組数だろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:45:33 ID:vK+djfFB
ブライダルなんて怖くてできないわ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:49:42 ID:PesB9BUE
ID:F3FRi2XN
偉そうだな

2chだけなーー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:18:25 ID:uv3h7Ee5
プロダクション経由なら素人でもなんとかなるが
直でやる気とは...怖すぎ...w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:52:22 ID:G51Benn/
>>302
だから信憑性に欠けるんだよ。
この板は本職がちゃんと居るから、軽々しく嘘も方便式に
適当な事言って情報収集しようとする奴に過剰反応してしまうんだな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:23:55 ID:sRNyhMLK
つーか予約でいっぱいだよ
2月までかかる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:28:55 ID:kKOxyFTi
販売店に騙されるなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:46:52 ID:pTyJWbXq
>>297 こういう奴に限って知識だけあって実力が全くないんだよね。

>>暇なんでマジレス続けるけど

そりゃ実力が無かったら仕事もこないよな


307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:10:16 ID:GpV9iaUh
ー別にさ。どっちでもいいよ。
ブラだったら当分はDVDだし、ダウンコン画質ならZ1JもZ5Jも変わんない。
感度はZ5Jがいいけど。

そんなことよりも、早く実戦に入るべし。それが一番勉強になる。
2ちゃんで心配事とか悩みを書き込みしてても何の意味もないし、事が進まない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:10:44 ID:bkBJ3GfB
保守
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:26:27 ID:Jdt+w7kO
喪主
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:18:28 ID:C483tayP
ちんちんシュッシュッ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:13:36 ID:ejwTyF9W
そういや今日はシコってないよ

眠いけど同士よ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:42:24 ID:5L9RgP5d
HVR-MRC1Kに対応する安いCF無い?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:00:40 ID:IYeSrw4t
虎133
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:29:03 ID:MVvfxCo1
FUJITEKのは?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:44:14 ID:O7FO1uwX
映画製作に使いたいんだけど、24Pなどは結構使えるのこの機種?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:59:13 ID:SX4ldzBU
>>315
うん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:43:23 ID:al2+6mUA
お前らは馬鹿
本当に力入れて作るならフィルム使え
一生フィルム使えずに死んでいくんだろうな
似非カメラマンだからね
35mmフィルム持ったことないだろ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 06:43:39 ID:ZpCc06yC
315がどのクラスの映画の事を言っているのか知らんが、自主映画とかだったら十分だろ。
パナのDVXでも海外の作品とか見ていると照明とか凝ってかなりフィルムに近い映像出しているし。
35mm使たって駄作とる監督もいれば、糞アングルでしか撮れないカメラマンもいるぐらいだし。
317なんかせの系統だろたぶんww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:50:23 ID:E7o8UPDp
フィルムだろうがビデオだろうが所詮はただの道具。
自分が表現したい物が表現出来る道具を選べば良いだけの話。
そこにヒエラルキーはない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:07:49 ID:VH63ibue
デートウィズドリュー をみることをおすすめするよ。
1000ドルしないカメラで最高に面白い映画を撮っているから。
俺もスペックオタにならないように注意しなきゃいけないな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:02:10 ID:fqsdSMm3
>>317
撮影助手乙
322F1パイロット(関東地方):2008/10/17(金) 21:15:01 ID:Axulq9a3
HVR-Z5Jに惚れた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:54:28 ID:rRz6ISNg
釣られんなw
>>317がフィルムなんかさわった事もないのは明白。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:25:26 ID:09BrKNWF
Z5買おうかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 07:21:38 ID:C1MEL67j
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:19:55 ID:m4pOD6Bx
うちは10台納品予定
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:41:48 ID:C1MEL67j
現物も見ないで10台はスバラシイ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:17:38 ID:TWwiBJH/
Z5Jも三日天下だったな。キヤノンからG1/A1の新型登場!
329F1パイロット(関東地方):2008/10/26(日) 20:25:47 ID:Fd1w5/El
キャノンは色抜け激しい過去ばっかりだから信頼されていない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:58:22 ID:bunO8J03
メカ部が弱い
暗さに弱い
カックンズーム

あぁ無情の キヤノンクオリティ...
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:02:36 ID:bunO8J03
メカもセンサーもレンズもダメ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:27:42 ID:UrpGBThl
>328
ソースは?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:44:34 ID:4aCLjW0O
ぶっちゃけキヤノンなんか持っていったら
プロダクションに笑われる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:32:42 ID:b57PERSo
cmosの動体ひずみ
シャッタースピードとの相関ないんですね。

でもHC1の時、まったく話題に出なかったのに
何故?。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:44:47 ID:C1MEL67j
民生機のユーザーで動体歪みなんか気が付くやついないだろ
こういう事はプロが使って
初めて問題になるんだよ
SONYも放送局用の機材じゃないから
大丈夫とタカをくくっていた節があるけどね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:11:57 ID:OGpQokEw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:31:44 ID:C1MEL67j
戦闘機の形では動体歪みは分かりにくい
一番良く分かるのは四角い形をしたものが
移動するシーン
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:39:47 ID:m+9ySa26
フォローしてるんだから被写体は歪まない。
歪むのは背景。
こんなリンク貼るやつはアホ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:47:02 ID:9kCH++NO
しょーがねーよアホなんだから
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:36:41 ID:RGX5ObEb
>歪むのは背景。

336の下の二つは背景がわかりやすい。
……ほとんど歪んでねえけどw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:13:40 ID:rBtHOdaq
グレイシー柔術 VS アメリカ空軍将校 総合格闘技でのMMA王者タイトル決定戦!!
http://east-end.info/web/html/battle%20land/20081027.html
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:19:30 ID:arwb4Fe6
>>333
ぶっちゃけ持ってく機材は撮影前の打ち合わせで決まるから、キヤノン持っていく時は
あらかじめそういう話をしてる訳だから、笑われることは無い。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:07:09 ID:4Rpad8NC
価格の常連はどこいっても嫌われ者なんだなw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1203199576/976-
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:13:59 ID:A5bg5NJj
24pプログレッシブモードは、60iにプルダウンする方式(プログレッシブスキャンモード)とは別にネイティブな方式が搭載されているのでしょうか?
その場合、対応する編集ソフトはあるのでしょうかね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:33:28 ID:q3YaeCZU
テープにネイティブは無いよ。
60iでしか録れないんだから
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:33:37 ID:yBCWnRpU
ソニーのサイトに全部書いてあるから
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:20:28 ID:cgVnL3Xg
フィルムに焼いて映画上映するの?
そうじゃなかったら60i記録しとかないと。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:19:49 ID:5noscUv7
>>1は絶対小便だなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:00:37 ID:3ZtIUSMn
SONYの製品情報ページを見ると、以下の記載があったのです。
----------------------------------------
「HDV1080/60i、DVCAM/DV 480/60i記録に加え、HDVの1080/24p*、30p*プログレッシブ記録に対応。
ピクチャープロファイルのガンマ設定など、多彩な映像設定を併用することで、
映画のような映像を撮影することができます。
また、インターレースに変換して記録するプログレッシブスキャンモードも搭載しています。
*記録はそれぞれ23.98p、29.97pになります。
-----------------------------------------------
60iに変換するモードの他にネイティブなモードがあるように受け取れたのですが、やっぱり60iなのでしょうか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:51:53 ID:hhMHymsy
もうちょっとぐぐって調べてみれば?
HDV規格自体が1080については60iに決めてるから。
かつてDVX100シリーズが、元々60iベースのDV規格に
30p記録するときに使ったやり方と同じ。
でも映像としては30pとして見れるんだからどっちでも一緒じゃん。
何に引っかかってんの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:24:53 ID:A1/9CMb1
ネイティブじゃなきゃヤダヤダ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:57:39 ID:CVjQpqHp
>>349
ネイティブはあるよ。FCPなんて対応してるだろ。
再生デッキを選ぶから注意しろよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:12:21 ID:IU3d6536
HDV1080i規格の補助きかくで1080p記録が決められてるよ。
キャノンとソニーが使ってる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:42:11 ID:nBEznO8f
すいません、初心者の質問です。
V1Jの24pとZ5Jの24pは違うものなのでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:40:45 ID:1hDWhZ+9
ふと、思ったんだが・・・
4:3セーフティーマーカーってついてるの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:21:30 ID:bLqhocRH
>355
Z7Jはある
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:26:11 ID:SNUt8/UM
V1Jのは60iに2-3プルダウンされ、Z5Jのはプルダウンしないプログレッシブモードもある、という意味かと。
一見同じ24コマ/秒でも、通常のHDVと同じインターレース記録(通常のデッキで再生可)と、
プログレッシブ記録(再生デッキ&編集ソフトを選ぶ)が存在するという事かと。


358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:26:52 ID:Cu4D3Q/v
45万か
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:36:22 ID:sO8MGd9K
44.8万
これにMRC1Kを買うと52.7万か・・・
あと2万だしてZ7Jのほうが良いような気がしてきた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:37:43 ID:PUEGBjE5
万が一にもそれはない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:16:35 ID:sO8MGd9K
なんで?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:45:43 ID:xPijjX7s
さすがに発売までにもう少し値下がりするんじゃない?
ビデ近とか露骨に他の店の値段見て自分とこの値段かえるからね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:44:33 ID:uTP6ZtEJ
Z1下取り出そうかと思ったけどや〜めた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:05:08 ID:vfpjMLFF
FXとZの差はだいたい10万だから
年内は40以下はないんじゃないか?
せいぜい42万くらいだろう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:36:01 ID:0yHE1V16
システム5で予約した 今月末届く
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:52:45 ID:Am+xonbH
お幾らですか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:02:04 ID:y8WjtnjC
\444,800
368お腹一杯:2008/11/17(月) 19:55:15 ID:HAIMnD5v
キットは別ですよね?
ポイントは付きますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:55:01 ID:Nv63ll1K
ビミョーw
HMC155が新古品34マソくらいまで下がってきてるしなぁ
MRC1K付けないとケロッグ心配だし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:06:43 ID:VnnNa39C
>>369
コーンフレークは関係ないだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:26:17 ID:qEEtbUuv
Z7J比較
ズームはまぁまぁ。PD並み。粘りで微妙な調整してもスムーズ
リングでの素早い操作はPDみたいな感じで遅い。
レバーでZ7より遅いズームができた。
レバー出だしと止まりは減速してくれる。
逆に言うとちょいとレスポンスが遅れるが実用範囲内
広角F1.6スタートで段階的に寄りF3.3あたりまで落ちる。
デジタル水準器とAEエリア設定がないのね。
本体バランスはいい。少し小さい。
買い足します。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:47:50 ID:UEqBmtg7
>371
TNX!
それは幕張からのレポートなの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:34:59 ID:P+oR9sAB
当方も幕張にいます。
パナとソニー両方行ってきました。

ソニー圧勝。
画質はもちろんのこと、ワークフローの点で。
AVCHDは編集に頭使う。トランスコードとか、保存とか。

HDVファイルに比べるとP2はFCPへの転送時間が遅すぎ。

Z5のCMOS歪みは、ソニースタッフが三脚パンしまくってくれたが、
肉眼ではまず気にならないレベル。
曰く「静止画でキャプチャすれば分かる程度で、人間の動体視力はそんなに良くない」。「良く例に上がるCMOSデジカメの動画撮影機能とはレベルが違う」
疑問なのはソニーブースに横断歩道があることw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:39:00 ID:qEEtbUuv
幕張からお伝えしました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:39:52 ID:j3eNuuyq
Z1Jレベルのズームのスムーズさなら良いな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:35:28 ID:B+z8d2z1
で、お前らもう予約したのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:14:19 ID:EW8BMCvz
Z7J買うことにした
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:11:49 ID:aYngm5qS
ありえないw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:18:40 ID:/HXVfby0
Z5を会場でいじった結果Z7にします。
レンズが今一だけど、Z−5のグルグルリングよりいいな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:01:59 ID:drDYPimU
きのうInterBEE行ってきました

SONYのブース
Z5・・・Zoomリングいまいちですね PD170(VX2000)に似た感じ 電子式だもんね
「さっとZoomしてフォーカスあわせ」ってのがきついですよ トロくて
それよりレバー使ったほうがはるかに速い
そう、そのZoomレバーはPD(VX)なみに小さいです・・・がっかり
それ以外はいうことなし、画もきれいだし軽いし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:39:53 ID:BfT/qzgC
値段で言うと
Z5J+MRC1K+NCFD8GP > Z7J + NCFD8GPおまけ
じゃないか?
テレF2のレンズとT*コーティング
レンズ交換の可能性を考えればZ7Jじゃないか?
V1Jの望遠番長を越える為にαアダプタと言う手もあるしな
(補正レンズが気に入らないけど)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:40:59 ID:BfT/qzgC
MRC1Kも買わない、レンズ交換も必要ない
であればZ5Jでもいいけどね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:11:52 ID:vGKLObfg
なんか、色々触ってきて、結局今持ってるV1Jって使いやすいなあ、とも思ってしまった。
感度は目をつぶろう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:13:17 ID:Kr1ldrLX
つか国際蜜蜂にキモいのいっぱいいた
マジで素人入れないでほしいよな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:19:47 ID:WZJpvszH
今年は専門学校の講師みたいなのが生徒を10人くらい従えて、展示機の前で
バカな講義をぶちかましていたよ。あれは迷惑すぎる。絶対排除すべき。
知人に聞いたけど、出展者もそんなは許可は出していないらしいよ。

物見遊山の学生や素人の知ったかジジイが邪魔なのはメーカーも普通の入場
者も同じ。ある程度制限してほしい、無意味に混みすぎるのでは困る。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:36:02 ID:0g92yP3s
>>385
未来ある若者にもっと寛容になってやれよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:22:19 ID:XAVNgKiQ
若者が来るのは構わんが、そういう迷惑になる真似をするな、ってことでしょ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:39:46 ID:ZGiD44n0
きもいのばっかだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:54:50 ID:WF9q+fJO
発売日延期age
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:01:33 ID:aO5pLeDk
延期したんだ・・・・・・
FX1000では無い部分でかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:29:04 ID:P9Ck99UA
HMC155に恐れをなしたか・・・。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 05:07:44 ID:L+rQX3DQ
Panasonic 64GB P2カード「AJ-P2C064AG」入荷!容量倍増です!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 06:17:41 ID:Q8T+3IHL
ついに64GBまでいったか
スタートは4GBだったからな 感慨しきり
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:45:10 ID:djNTxt3v
来年は128GB
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:07:28 ID:Q8T+3IHL
SxSはエラー続出でコケてるから
P2の完勝だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:22:16 ID:s0rl8yHR
HMC155・・・液晶が荒いですね フォーカスわかりずらい
アシストボタンで拡大すればOKですが、実際の撮影でアシストボタンを
たびたび押せるような余裕のある撮影ばかりでしょうか?
横の液晶ではマニュアルフォーカスはまず無理ですね。
根本的にパネルは変えないとダメだけど、他社のように色つきのピーキング
とかも必要ですね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:26:44 ID:Rh7k5o3a
>396

内容は嘘ではないが、マルチヤメレ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:03:18 ID:pCoTgLyL
SxSどーすんだよ‥ 
パクリはやっぱダメだな 
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:39:21 ID:JEYF7Lnc
DVCAMもDVCPROのパクリだったが収録の信頼性まではパクれなかった
今回のSxSも同じだなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:01:47 ID:9TCsW0aV
じゃあDVCAMの世界的普及に押され
後からDVCAM機も出したパナって相当バカなんですね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:06:38 ID:wlsVieto
それ言ったら、
ソニーもDVCPRO出してるがな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:18:13 ID:JEYF7Lnc
パナのDVCAMって何だよ
再生互換の事か
DVCPROは放送用、DVCAMは業務用と仲良く住みわけができてるのだが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:33:20 ID:9TCsW0aV
訂正

後から業務用DV機も出したパナって相当バカなんですね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:32:19 ID:wlsVieto


訂正

後から業務用HDV機出したソニーって相当バカなんですね


405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:46:16 ID:+K00buZu
それはかなり賢いだろ
あの時点でのP2は走りすぎ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:19:24 ID:JEYF7Lnc
早くからやっていたせいで
既に信頼性が確率した訳だが P2
SxSとはえらい違いだなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:30:46 ID:3x7pVVrB
とりあえず sxsは認識やらエラーの話が多いけどどうなってるの?

エラーが出るなら家庭用ってことでメモリーの価格を32GBで3万くらいにすればいいのに

今だと 信頼性は万全じゃないけど、プロ用だから16GBで10万なwww
ってことになってるわけだが

完璧な信頼性だから家庭用メモリよりは高いです か
信頼性イマイチなんで安いです か

どちらかにしないとだめだろw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:38:12 ID:dnOM4GcL
その通り
だからHDVが売れるし、メーカーはむしろそれでいいと思っているんだろう。
じゃあ、なぜ半端なメモリーカム(フォーマット)を作ったの?
という疑問が残るが、つづきはCMのあとで!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 06:41:12 ID:/H/m+bK0
SxSは単にP2に価格を合わせただけのような気が GBに対する価格は、ほぼ同じ
そしてSxSは自社開発でなくサンデスクにオンプにダッコ状態なので
サンデスクに吸い取られてる分もあるな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:32:35 ID:jyWWq8oF
修復メッセージ出てもデータの実損害は無いから別にいい。
sxsはデータ自体に異常が無くても、パリティで過剰なほどに細かくマッチングを常に取ろうとしてる。
SDとかだとデータ自体に違が無ければスルーなので、エラーが出た時にはデータが失われる可能性がsxsよりも高い。
どういう制御になっているのかを知った上で述べたほうがいい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:22:49 ID:/H/m+bK0
>>410
相変わらずGK 必死だな
ついでにRECポーズからRECスタートした時に「このカードは使えません」みたいな表示が出て、スロツトを切り替えても
ダメな時の対処法をよろしく
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:03:40 ID:6h6M1u6c
>>407
あなたはもう>>411の工作に乗せられてるよ
俺は全く問題を感じないから
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:41:06 ID:/H/m+bK0
>>412
それはお前の使用頻度が少ないだけだろw アホか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:42:04 ID:/H/m+bK0
仕事で使ってる人は
殆どが体験済み SxSエラー
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:28:58 ID:j6PEED3x
パナ坊アナル
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:22:21 ID:3x7pVVrB
P2のエラーってあんまり聞かないじゃん
sxsはそこんとこどうなのよって話
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:10:05 ID:/H/m+bK0
SxSは未完成
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:42:37 ID:vdCmUlxr
取りあえず25Mbs限定収録用に
CF→sxsみたいなアダプタあれば
とってもうれしい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:31:11 ID:Lskv3j93
>>411
Recポーズって何?
「このカードは使えません」みたいな表示って何?
正確にお願いします。
EX1持ってるんでしょ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:40:16 ID:ZlVVU2xr
>>419
ですわな〜。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:13:09 ID:L8tWOKMt
>>419
これだけSxSのエラー報告があがってんのに
お前が認めたくない理由はな〜ぜw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:52:19 ID:7WqLE4RE
少なくともうちの会社でお付き合いうる範囲でXDCAM-EXを入れてるのは4社あるけど、
このなかではSXSのエラーを聞いたことが無い。
これだけ報告つーて言われても、噂の範疇を出ないものだからなぁ。
まあ、その噂の中であっても、実データが欠損したというのは聞いたこともないし。

一方、SDやCFのエラー関しては自分自身もデジカメで経験があるし(実データ損失)、
デジカメ掲示板の類でも(2ちゃんは除外)沢山のエラー報告があるからからSDやCFが信用できんことは判る。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:23:06 ID:eazV1/1+
>>421
2ちゃんの書き込み以外では報告が無いな

パナ坊の自作自演かもしれんし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:28:44 ID:RL9qYZAP
誰がやってるか暗黙で判るような、ユーザーが多く集うような古くからあるホームページ
の掲示板で管理人がしっかりしてて、書き込み者も丁寧で尚且つ詳しく状況が説明され、
書き込み者は常連メンバーであってユーザーである事が確実にわかる様な書き込みでなければ信用できんよ。
>422 のデジカメでのSD、SDHC、CFに関しては上記を満たす書き込みがたくさんある。
 他はプレス雑誌系のwebとか検証記事とかさ。書き込み者が確実に判ってるようなものでないとね。
2ちゃんで報告されても ┐(´д`)┌ って感じしかないよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:54:22 ID:UuyW5kCJ
発売日がまた延期ですか?

暇な冬時期に購入して・・・って思ったのですが、
来春まで延期って事は考えられますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:19:20 ID:2d34BNyG
まあ人が死ぬような不良品を平気で販売しちゃう松下よかましじゃないの
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:32:39 ID:q3lRib7O
殺人ファンヒーターの事か?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:04:06 ID:E/BZr33l
なんか悲しくなるね。


>>425
FX1000であった不具合を云々でファームUP待ちかな?

来春以降となると話は変わりますが。

初期ロットは手を出さないのはセオリーかと思います。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:02:13 ID:ENNYpW4H
FX1000で不具合なんて何かあった?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:09:54 ID:5PtB1ovS
ぶひひひいh
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:31:34 ID:gqJ9H5Nk
InterBEEで触ったけれど、液晶が小さいねぇ。
フォーカスはオートが前提ということなのかな。
カメラを抱えてもったときに下手でアイリスリングが
掴めない、グリップ部分が邪魔をする。
うーん使いづらい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:58:56 ID:M6ui/reN
>>431
構え方が悪いんじゃない?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:30:18 ID:SgW4MBqn
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:45:06 ID:vHou1huM
いつも思うが、外人さんって軽々持つよな〜
見ていると「思ったより軽いのか?」と錯覚してしまう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:56:20 ID:tJvLZ00x
>>431
華奢なお前には無理だ CX12でも使ってろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:05:47 ID:NSL73iVb
>>434
自分が軟弱なだけじゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:34:30 ID:6yN+7v4O
昔、異人さんがXL軽々扱ってるの見て、俺も鍛えたよw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:48:26 ID:W73pPcn7

ガイジンさんカメラ持ってると まぁ観光だろう

おまいらがカメラ持ってると あきらかに怪しいww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:39:00 ID:RyeDu/j8
この手のカメラ持ってる奴はだいたい変態が多い
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:42:25 ID:1qhSpiRh
変態って具体的にどんな人物?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 06:42:12 ID:H/l78RrV
      /´      ̄`ヽ,
                    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                 i  /´       リ}
                  |   〉.   -‐   '''ー {!
                  |   |   ‐ー  くー |      
                   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ_」     ト‐=‐ァ' !       <  くっくっく
                  ゝ i、   ` `二´' 丿         \_______
                /`ー、,ヽ   `ー―' ノ/;;|,r'~`ヽ、ヽ
             ,.ィ" ri l i ト、. `\、,.__,./´ !7、 、 y;  ヽ、_
        ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
     , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
    /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
   ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
   l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
     ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
    /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
   ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
   |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
   !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
   XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
   XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|

442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:08:12 ID:lz/4BzYQ
>>439
そりゃ仕事でもないのに持ってりゃ変態だわなw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:08:47 ID:K7Bpb/i1
12/8入荷
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:00:17 ID:Augx2qbW
このスレで1番のりは
はたして誰かww



445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:09:00 ID:Bns0pIbk
このスレでの人柱一番のりは
はたして誰かww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:16:00 ID:53QUB98z
絶対小便w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:27:52 ID:Bns0pIbk
小便小僧はオオカミ少年だから
絶対買わないよw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:31:49 ID:9wW1NoL1
絶対さんって何なのか分からんわ
色々何だかコメントしてるようだが フラッグシップを持ってるわけでもないしな
メロン氏みたいにさらりと買ってるわけでもない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:18:05 ID:1YPhc3He
絶対氏はFX1000やZ5Jをべたぼめしているけど
過去にCMOSの動体歪みとかでケチつけているくらいだから買わんと思う
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:41:46 ID:ILakgeo9
絶対小便
買ってないでしょ?
ただのスペック坊とみた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:25:56 ID:lUUV4h4C
最初のベーカムは13Kgぐらいあったんだよw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:52:29 ID:g7WQ74le
絶対小便のラブラブ遍歴

EX3→H1s→FX1000→Z5J(いまここ)→EX3(以下ループw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:45:33 ID:hp8EbYYd
20歳以下のマニアなのかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 03:03:56 ID:g7WQ74le
まぁあれだな。カメラを検討する時は、そりゃあれこれ迷うわけだが、
その逡巡や一喜一憂の経緯を逐一ネットで公表せんでも・・・・と思うな。w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 03:25:34 ID:Bn21DV3W
というか多分彼は金銭的に買えなそう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:20:14 ID:hkV/oxjb
絶対って単なる低能なバカだろ
素人マル出しだし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:45:21 ID:3FvVzK9i
Z5Jも同じということで良いのでしょうか?

http://vimeo.com/2421873
http://vimeo.com/2336892
(1:00過ぎから〜)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:05:21 ID:7WyAFg2n
小便小僧よ
H1s買う公約は?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:16:41 ID:rkKBYEe9
絶対少年 改め 絶対小便か。
彼は典型的なスペックヲタだね。プラシーボ効果満点の人
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:59:43 ID:gxnX0GdL
>>457
あわわわわわ 大変なこっちゃ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:57:18 ID:Wz/8NdtT
撮像管の時代に戻る感覚だね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:16:43 ID:q/ygupJU
画質はこのクラスでは上等なのに
この欠点
残念だよね。
463あれこれ豆知識:2008/12/07(日) 12:07:15 ID:93/uUU8O

 CCD、CMOSは一般的に次のような長所、短所がある。

CMOSは信号の出力部分を多く備えるため、映像信号を出力する際に
並行処理をすることできる。そのため、信号の高速な読み出しが可能。消費電力も少ない。
しかし、速い動きの被写体では画像が歪むことがあるほか、構造上、光を効率良く集められ
ないため高感度対応が課題だ。また、1つの画素を細かくすることも難しい。

 一方、CCDは高速な被写体でも画像が歪むことがない。
また、高画素で小型のセンサーを作りやすく、製造コストも安い。しかし、信号の出力部分を
CMOSのようにたくさん持つことができないため、信号を高速で読み出すことが難しい。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:13:23 ID:MtuFl7OM
ややこしやぁ〜 ややこしや
http://jp.youtube.com/watch?v=pJqPefFELkw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:57:24 ID:mIFcIeqZ
wwwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:00:05 ID:R5sLf04r
フラッシュの問題ってファームじゃ
どうにもならんのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:10:48 ID:DxRaYAg3
ファーム=魔法とでも?
撮像管カメラの焼きつきも今ならファームで消せるとか言いそうw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:37:43 ID:mIFcIeqZ
カネヒキリありがとう(人´∀`).☆.。.:*・  これでZ5買えます
469あれこれ豆知識 2:2008/12/07(日) 16:53:15 ID:+i3wyOLm
補足として、強い光源に対して光が尾を引くスミアという現象がCCDにはある。
メーカーによっては画像処理で解消するが、未だ解消できていないメーカーもあり。
また駆動電力は大きく

また、今年受光面の裏側に回路を置く裏面照射型素子という技法が各社から研究中の報告が上がり
CCDとCMOSの受光面積の差は今後解消されていくことが予想される。

>>466
原理上どうにもならない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:19:03 ID:R5sLf04r
>>467
どうにかしろ!と言ってんじゃない
どうにかならんのか?と聞いてるんだ
いちいちファビヨってんじゃねーよボケw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:08:26 ID:W5BkmHCH
ここだけの話、絶対氏はHVX300を狙っている
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:10:08 ID:WqlTU308
>>補足として、強い光源に対して光が尾を引くスミアという現象がCCDにはある。
>>メーカーによっては画像処理で解消するが、未だ解消できていないメーカーもあり。

スミア対策系のCCDなら出ないがそうでないなら程度の問題
太陽の直射では殆どの場合はスミアが出る
デジカメならCCDでもスミアが出ないのはメカニカルシャッターを使った遮光時間制限によるもの


>>また、今年受光面の裏側に回路を置く裏面照射型素子という技法が各社から研究中の報告が上がり
>>CCDとCMOSの受光面積の差は今後解消されていくことが予想される。

それは受光面積の差ではなくて量子化効率の差だね?
一画素あたりの受光面積は撮像素子サイズと画素数で決まるから
受光面積は算数の問題にすぎない
獲得した光子が有用な電気信号に変わる割合が量子化効率

ここで念頭に置くべきことはパナソみたいに元々効率の悪いところには効きやすいが
ソニンやキャノソのような元々効率の高いところは効果が薄いだろう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:55:55 ID:WrO2ivbA
プログレで使えばいいんだよw

将来それしかなくなるだろ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:23:16 ID:YidLdCgj
今日は発売日
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:23:31 ID:TMTQwHYe
放送規格がインターレースである以上、プログレオンリーにはならんよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:51:58 ID:fTL5dSkM
初回分予約分で完売
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:01:04 ID:luPz7Ejh
これのターゲットってどの辺りなの?
ブラとかハイアマ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:08:50 ID:zX+8iOmv
システム5売り切れ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:55:24 ID:zTL3hGGD
ビデ金は即納だよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:57:08 ID:wjI86LLL
普通のプロダクション向けにZ1Jの代替需要はあるだろ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:54:13 ID:+91moh0p
いま手元でいろいろ試し中。やっぱワイコンはいるか?
482F1パイロット(関東地方):2008/12/08(月) 22:27:23 ID:qCc9djim
>>481
寺裏山死す
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:52:06 ID:NGtdk2Al
>>481
あって損はないでしょ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:55:34 ID:BqAS03Ii
動態歪よりモアレのほうがよっぽど気になる。
あのREDだってC-MOSじゃん!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:30:48 ID:8Jq+sfWl
モアレとCMOSは直接カンケーないべ。

イメージャーの解像度があがると、ローパスフィルタ入れないとだめね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:56:00 ID:q0l4p3Ji
>>イメージャーの解像度があがると、ローパスフィルタ入れないとだめね。

ちょっと違うな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:17:18 ID:8e0IEn0F
モアレはソニーの専売特許
放送用のBVW400なんかも モアレとジャギーの嵐だった
400Aで いくらかましになったけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:54:45 ID:DewLz+Bg
Z5 バカ売れ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:06:30 ID:5p66GYKq
fx1000がわざわざこれ買うように誘導してるよな。
民生ハイエンド狙い明らかだ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:11:40 ID:8e0IEn0F
Z5Jはバカに売れるから バカ売れ とは良く言ったもんだ
今頃HDVを買うなんて以外の何物でもないw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:18:04 ID:8aA7QdvC
>>490
くやしいのうwwくやしいのうww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:01:54 ID:PLrN4JaA

ソニーがエレクトロニクス事業で正社員8000人削減,工場は1割閉鎖

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081209/162560/
493F1パイロット(関東地方):2008/12/09(火) 18:39:10 ID:eLeM9vmG
テープ工場が移転になるのが気になるな。
現段階で、HDVメディアはどこで作っているんだろう?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:10:18 ID:3hJSEsif
業務用は、仙台。
赤の民生は、中国。
495F1パイロット(関東地方):2008/12/09(火) 19:21:15 ID:eLeM9vmG
>>494
ありがとう。
フランスのテープ工場閉鎖・移転の話は、HDVに関係ないんだね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:59:21 ID:TVb+t54s
>ソニーは2009年度末までに年間1000億円の費用削減効果を見込む。

うわぁ…毒ギョーザ事件みたいなのが起こるな こりゃ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:06:57 ID:8e0IEn0F
とりあえずEX1みたいな出来そこないカメラを開発した
厚木の300人はいらないなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:08:34 ID:RGrBafO8
不採算はテレビだろうよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:42:38 ID:4SmtUt4Y
ブルレイじゃね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:49:51 ID:AO37w3u7
あ〜、確かに長かったからね〜
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:04:37 ID:8e0IEn0F
2層式の開発に手こずった
能無し軍団もいらないな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:13:56 ID:AO37w3u7
無駄金はCELLが一番酷いんだっけ?
ブルレイの開発費も回収出来そうにないしなあ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:39:26 ID:ek7CcRjZ
出資してる中東マネーはどうなるんだ?

追加来たりしてなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:45:43 ID:Qo4BDbWk
ブルレイはこれからたんまり回収できるから問題なし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:09:45 ID:tzqMSENu
Z5J 各店 早くも即納
売れてないなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:17:20 ID:Qp+q9sXm
この景気じゃ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:10:36 ID:xBAJ9Xaw
これ買う層はすでにZ1やZ7買っちゃってるでしょ
2台目需要狙いとなると出る数は知れてるだろうし...

物はいいんだけど今は微妙な位置だよなぁ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:04:33 ID:8gRUiU6Y
絶対小便は当然買ったんだろうなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:54:59 ID:XdQ0y7iH
絶対小便は狼小便
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:10:17 ID:jUBdghJb
十字介在w
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:17:15 ID:1tdM6tE5
ソニー16000人削減か
うちもそろそろ発表があるようだ ガクガクブル.....
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:35:15 ID:e95imKdY
超氷河期が来る
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:36:21 ID:/O+0YWZw
絶対小便のネタは
パクリばっか
公約も守らんし、
いい加減消えて欲しい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:14:39 ID:e95imKdY
マンション安くなれぇ〜〜
あと300万安くなれ〜〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:17:26 ID:8gRUiU6Y
口だけのはったり野郎だからなぁ小便は
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:50:41 ID:cIHji+XU
マンションは来年が底だろ。

あんまり相場が安くなると今まで以上に
手抜きが横行しそうなので
いずれにせよ自分で住む以外は資産価値ないな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:05:25 ID:bAiEf1bv
確かに絶対小便ってハッタリ野郎で無知なバカ
おまけにチビで童貞ときてる
なんでも小学校の先生で生徒撮ってるらしいよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:02:28 ID:2lK7jDp7
絶対小便の人気に嫉妬w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:30:29 ID:l/FqL2Ec
Z7のスカッスカのズームリングと比べると、Z5は適度な粘り気があっていいねぇ
フォーカスリングはさらに固い 
アイリスリングも申し分無し よく出来ている

Z5J 合格です。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:33:54 ID:4lV+//cP
それで
フォーカスリングの距離表示は出るのかね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:51:00 ID:fRgbH5A3
総袋叩きにあったからな Z7のズームリングは
きちんと学習してきてるよw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:48:09 ID:4lV+//cP
グルグル無制限に回るフォーカスリングで距離表示がないと
使い物にならないんだけど
Z5Jは表示が出るのかね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:16:40 ID:/4Ayn9eK
撮影中に考えるな、感じろ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:43:46 ID:EJKTwYyC
Z7はちょっとした振動でもフォーカスリングが動くからな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:08:30 ID:DGImTC9L
一応カール君マーク付いてるのに同時期リリースのEX1フジノンレンズの
フィールに似てるのは因果なものです。
あそこまでスッカスカだとまともな操作は出来ないよね。
何10年カメラ作ってんすか?って感じだ。
結局、距離表示はパナ式が一番使える。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:29:02 ID:4lV+//cP
>>523
脳内の典型だな
オートフォーカスしか使ってないのがバレバレだなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:50:03 ID:r+gRgyJ/
在庫2台買占めてきた
早速、明日から仕事で使います
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:04:21 ID:IY/5RwE0
>>527
いきなり仕事で使うなんて信じられない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:02:05 ID:VEuxRSeX
>>527
検証も自主トレも無しで実践投入って
スーゲーな、俺には真似できねーな
底辺仕事って実はすごかったんだねー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:52:21 ID:kyVqVkD7
この機種NTSCとPALの切り替え可能なんですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:32:38 ID:VEuxRSeX
>>529
釣りですか

532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:33:37 ID:VEuxRSeX
まちがいた
>>530
釣りですか

533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:24:46 ID:biJSr/2J
Z5J程度で自主トレってwwww
Z1J使ってたら普通に使えるでしょ。

ヘッドの慣らしですか?もしかして
まあ問題ないでしょ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:02:16 ID:DY2LSZLK
ビデオα、ビデオサロン ともに
画質はZ7の方が上という評価
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:16:37 ID:h0GqOlow
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:17:25 ID:q8laFMBR
海外だと去年の年末に発表されてた奴か。
単板を業務機扱いで出すかぁ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:33:18 ID:Wuxodp3n
HD1000てHC1のショルダー版?
ショルダーでレンズフィルター径が37mmとな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:56:12 ID:RWFZhHpG
これは間違いなく売れるな











ブラ屋に
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:06:39 ID:FNurRQww
37ミリって明るいのかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:58:17 ID:ekrvSYCE
千歳船橋駅で撮影してた Z5で 
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:32:04 ID:NJbmdz7Y
>>538
ブライダル業界の人も
そんなに買わない気がする。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:45:26 ID:eE2E+CjW
サブカメとしておくといいかな 1000
肩のせはちょっとだけ魅力
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:12:35 ID:H5DdJdCT
>>540
それ俺だわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:29:11 ID:sgL37LYX
>>535 30万くらいなら買ってみてもいい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:33:38 ID:sgL37LYX
・・・と思ったけど完全に民生仕様だな・・イラネ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:38:43 ID:qOVABjdM
価格のdogimagiってどこのブラ屋?

547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 03:22:34 ID:Ef6dsGr7
パナの75が3板で2500ドルぐらいだから
ソニーのこれは実売25万ちょいぐらい?
頭数合わせに必要なら買ってもいいかも。

要はかつてのVX9000みたいなもんでしょう。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:52:08 ID:x3o4fh7Z
VX9000はDVの標準テープが使用できて(270分) 大きくなった意味があったけど
これはミニテープしか使用できないし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:36:01 ID:odeZM5pl
十時介在w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:00:07 ID:7xjyfeqB
DVの標準テープって1本いくらするの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:23:30 ID:09vPIwga
>>550
ttp://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/blank_media.html

ひとつの目安としてどうぞ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:14:22 ID:i0muHSkI
ようつべがHD化したんですよ〜 SDオワタw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:40:12 ID:zp/BK1H9
しかし、最近オクのぞいてみると
SD機材の処分のオンパレード

DSRとか管のモニターとか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:51:57 ID:skSrknjK
ようつべHD
http://jp.youtube.com/watch?v=yQ5U8suTUw0&fmt=22
遅いpcだときついかも?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:08:52 ID:i0muHSkI
世界にはまだHD化など無関係の国があるかも。
編集もPC経由なので方式の違いも問題にならないだろう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:28:15 ID:qMyKL9nz
ここもIDコロコロ変えるヤツがいるのか 
かなりうざいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 04:53:03 ID:gdDvUwll
カカクで業務用スレに出入りしてるのは、
馬鹿ばっかだなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:01:18 ID:GPzGAQdz
日本語でおk
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:20:46 ID:4IAgsh+E
HD1000はHC9がベースらしい。

FX1よりかは明るいだろう。

国内向けにXLR付ければ馬鹿売れ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:49:55 ID:o2QK9q0+
Z5Jが来たけど
あんまし、画がキレイじゃね〜な。
なんかが抜けてる感じというかぁ、
品位がないというか、想像していたとおりというか。
PD150をHDにしたような画とでも言えばいいんだろうか。
感度とかは、いいんだが。
HMC155の方が、品位があるようなキガス。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:32:07 ID:kAX7d5fM
安物高倍率ズームに文句言ってもしょうがない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:39:28 ID:ozr+bRCg
稽古応答はどんなカメラでもダメだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:44:43 ID:O1jugQ1Z
値段なりで良くできていると思いますね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:49:37 ID:FIlDdk2y
自分でセッティング出せない人にはHMC155みたいな
わかいやすい派手な発色の画がいいんだろうね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:08:42 ID:Xm3sYg7g
HMC155はZ5J以上に
自分でセッティングできる訳だがw
ちなみにZ5Jはいくら追いこんでもHMC155の色味は出ない
なにしろHMC155は12軸マトリックスで放送用カメラに色味を合わせてるからな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:10:39 ID:Xm3sYg7g
そして HMC155の派手な発色って何だ?
>>564は脳内まる出しだなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:22:35 ID:SHps1wnZ
CMOSの特性上、
色解像度は、CCDの半分以下。
立体感がCCDよりかけるのは、
当たり前。
REDもそういう意味では、色が出ない。
解像度の低いF35の方が、立体感がぜんぜん
あるよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:17:09 ID:L/RA+gfX
>>560
典型的な民生機しか知らないタイプ
たぶんHDCAMの絵を見ても同じこと言うんだろう
脚色のない素の絵を知らないアホたれ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:41:26 ID:O/hHN5BJ
>ちなみにZ5Jはいくら追いこんでもHMC155の色味は出ない

155のデフォルトセッティングのこと言ってるなら、あんな民生機みたいな
色味は誰も出したがらないと思うんだが・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:01:28 ID:Xm3sYg7g
>155のデフォルトセッティング

その時のシーンファイルNoは
ファイナルアンサー?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:05:00 ID:yZM7Gw/3
Xm3sYg7g<<必死だな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:05:56 ID:Xm3sYg7g
そして そのシーンファイルがデフォルトである事の証明は?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:07:45 ID:Xm3sYg7g
>>571
バ〜カ
店頭でちょっと触ったぐらいでエラそうなヤツが出てきたから相手にして
やってるだけだろうが 必死なのはお前だろうがw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:18:15 ID:SHps1wnZ
おれんとには、
HDW-750も、HMC155も
Z5Jもあるけど、
750の画とZ5の画は、ぱっと見
似てるけど、色の深みがかなり違うよ。
素子やレンズが違うんだから当たり前だけど。
この間番組でHMC155と混ぜてつかったが、
相性は、こっちの方が違和感なかったよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:47:12 ID:q5fyVn0R
パナ工作員乙
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:15:33 ID:cM0Z7Zzu
これは違うな。栃木とかと同類のカメヲタだろう。
色の深みなんて抽象的な言葉は技術屋は使わない。
デジタルプロセス化したカメラには、本来色が出るも出ないもない。
プリセットマトリクスの作り方が各社個性があるだけで
それが好みか、そうじゃないかってだけの差。

ちなみに、CINEALTAを標榜するEX3だが、ガンマ&マトリクスをCINEに
設定しても全くフィルムライクじゃなく、そこからさらにマトリクスとカラコレで
味付けしてやっとどうにか、という状態なのは経験者ならわかるはず。
その点パナのシネライクは、そのモードにするだけでもかなりテレシネっぽい
トーンで撮れてしまうから、音楽映像屋さんが好んで使ってるのも既出。
NLE上のカラコレでトーンカーブいじるだけでかなりいける。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:14:58 ID:VcUKAyl8
実はモニターが狂っていたあああああああああああ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:46:57 ID:QoH67xGp
狂ってた?どんなふうに?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:58:22 ID:zbTy7p4N
>>576
でも解像度がね、低すぎ

という状態なのは経験者ならわかるはず。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:12:11 ID:xS7XqFsg
>>576
ここ見てみ?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217324929/877-881

881以降ぱったりと書き込みがなくなっている。

ID:Xm3sYg7gがパナ関係者かどうかは881のみぞ知るところだが、
普通のパナオタではないようだぞ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:15:48 ID:UcCL7snX
>>580
バ〜カ
匿名掲示板で個人を特定しようとするアホが常駐してるスレに書きみする訳がないだろうがw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:29:48 ID:WcoNEWlM
舞台撮影でDSR−300Aとパラって撮影しましたが、
Z−5は暗くて暗くて、537Aの時代に戻ってしまった。
あと、1絞り感度が欲しい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:35:45 ID:BJPM5GNB
どんな暗い舞台だよ。普通はND入れたいぐらいなのにw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:40:02 ID:CDQ5vXdo
いやwそれは大げさ。
だけど、NRの性能のおかげで+9dBでもいけるから
足りないって事は無いとは思う。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:41:54 ID:+MRWGuJ6
Z5と155をいじり比べてみたが、
Z5はがんがん色濃くしていってもディテールが残ってる。
155はすぐに飽和してディテールが失われてしまう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:56:09 ID:21dgRKtv
>>585
GKもどき乙
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:46:39 ID:I+7gg7V7
Z5→俺的にセブンイレブンのおでん

155→俺的にファミマのおでん

EX→俺的に関西のおでん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:10:57 ID:zD7pwZ+l
おでん食いたくなった。
HDVへの不信もあるし、Z5JとHMC155だと迷うね。

InterBEEでは人だかりが出来ててZ5Jはスルーしたんだけど、FX1000をヨド店頭で触ってきた。
無限回転ズームはPDよりは操作感覚は良かったけど、短いストロークで20倍をコントロール
するせいか、少しの動きで大きく画角が変わりますね。あれはメニューで変えられたりするの
かな? ズームの端っこが微妙に減速するようになってて、コツンと当たる感覚が軽減されてた。

Z5Jは分からんのだけど、FX1000にはZ7Jにあったカラーマトリクスとかは無かった。
ブラックストレッチもないみたい。まあ、XLRで音声マンやガンマイクを繋がない、完全なサブカ
メとしてだけ使うならFX1000でも十分かと。

カタログ値は知らんけど、手に持った感覚としてはワイコン無しのZ1Jより重くてZ7Jより軽い感じ。
ワイコンつけたZ1Jとはバランスが違うけど似たような重量感がFX1000にはあった。
HMC155はびっくりするくらい軽いね。展示会で空っぽのモックかと思ったら実機だった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:44:15 ID:TeHWAOhI
サブカメラってどんなときに使うんですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:30:04 ID:jVquTMAb
非常用とか
信用問題対策とか
サブカメラを持たない=責任感が無い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 06:08:49 ID:4f9d5CxV
三脚のプレートにちゃんと噛んでいない状態で
カメラを三脚ごと肩にひょいと担いじゃって
高い位置から後ろへ豪快に落下させたCAMを
知ってる。

1千万以上したカメラだったからオレもその場で
あせったけど、会社がカメラに保険掛けててセーフでした。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:02:35 ID:bw0TSOh5
>>591
担ぎ方の基本がなっていない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:10:36 ID:nLrfRXw1
舟に載せた時
ちゃんと噛めばガチャンと大きな音がするだろうに
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:40:28 ID:tldaAJui
1千万以上したカメラなんて嘗てあったか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:56:07 ID:x/7c/19Y
>>591ガキ、保険ですんでセーフなんてねえんだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:53:02 ID:5DBm0Dzw
ガチャンが強すぎてもアナログVTRは
ミクロン単位の精度が要求されるので
どんどん狂って行くから怖かった。

某社の舟は一見はまったようではまってない
事が多々あったので怖かった。

>>595はいちばん怖かった。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:49:30 ID:p/VEo0rQ
しかし現場での立場は596>>>595なのだった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:59:54 ID:FFBisz1f
>Z7JかZ5Jを購入対象

悪評高いブラ屋が何をほざくw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:18:32 ID:Oc4A1XGV
ちょっと前までは、HDってたら1000万だったよね〜
でかくて、当然VE付でって感じ。
今や家庭用でもHD、5万位からあるんだもんね。
進化の早さって・・・
ただ思うに、>>591>>592は機材を大切にする事をおこったてると思う、
移動時は必ず脚からカメラは外すべき、基本中の基本。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:29:52 ID:OXxhwNn+
>>599
5万円のHD相応の意見だなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:34:22 ID:e6YCwgyH
【新春日替特価セール商品】
※限定数量1台限り
※2009/01/01 0時頃〜23時頃までに限り、大特価の表示が出ます。早い者勝ち!!

http://www.system5.jp/ec/html/item/001/041/item40681.html
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:52:40 ID:q96n0ueX
>>599
基本と応用は違うのです。現場でのろのろしていると仕事になりませんから。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:51:52 ID:Kgsch2xw
>>601
即ポチするか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:46:57 ID:KKl5HlN6
40万なら即ポチ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:45:57 ID:FC4mJA31
マツリダゴッホに単勝10万かける 
Z5Jに化けてくれ!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 05:27:58 ID:ayyh0prX
マツダボンゴは機材車だって?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:54:26 ID:XHUpDkOI
>>601
とりあえず知り合い兄弟計18人に12時にポチるように頼んでおいた。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:28:27 ID:cqFGpVe+
ログインしてる間にもってかれました
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:56:46 ID:XHUpDkOI
いただきました
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:09:09 ID:H+eaMjAi
コレは誤差だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:14:28 ID:nYzhtxjT
もう昼に値段が変わる前にチェックしてかったわけさ
誤差じゃないよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:15:07 ID:nYzhtxjT
新春日替特価]SONY HVR-Z5J HDVカムコーダー \411,888 \411,888
お支払い金額合計
\411,888

613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:01:42 ID:H+eaMjAi
先着1名31マンとかなら即ポチ

まだ出てないよね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:45:27 ID:RZTGYMPr
大して安くないな 
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:52:43 ID:MD1E8enQ
消費税分安かったな
616 【だん吉】 【677円】 :2009/01/01(木) 14:50:24 ID:MwUyE+uo
欲しいなぁ・・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:21:03 ID:mWBfW4L3
欲しい欲しい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:10:54 ID:gJ0KCHM7
ツクモ王国だと437000円
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:38:51 ID:ZP8ZEcH8
シス5の特価表示が出た瞬間に
お買い物カゴをクリックしたがダメでした。残念!
Z−7のレンズがワイドもズームも足りないので
2台目はZ−5を買います。
九十九にしよう。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:45:24 ID:h4eM75Bg
Z7はボディ単体で売ればよかったんだよ
あの使い道のな無い標準レンズに無駄金払うのはきつい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:13:36 ID:SoUyNQtY
シス5のメールのお年玉ポイントがクリックできない
誰かクリックできた人いますか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:44:23 ID:BpirBkAc
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:00:47 ID:oRS9DYH5
ソニーばっか売れてんじゃねーか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:59:13 ID:/Wv2IyIV
これさ、最望遠で2絞りもFが落ちるのな…
しかも、ズーム開始直後から落ち始めるし…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:38:13 ID:ic6ZrdzG
>624
せっかく良いセンサー使っていても
それだけ暗いとテレではもったいない
MRC1Kも買うこと考えたらZ7Jだろう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:15:10 ID:cg0vCVQy
テレ端ではV1Jなみの感度か
使えないなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:11:09 ID:ic6ZrdzG
そういう言い方をすると分かりやすいね
でもV1Jは750mm相当だよね、そう考えると
テレ領域はV1Jの方が上とも言えるのか?
あくまでも明るさだけだけどね

さすがに20倍ズームは無理があるんじゃないかな
スペヲタ向けには明るさよりも高倍率か…?
628お腹一杯:2009/01/05(月) 03:45:51 ID:kSIe0zQf
当機種と映像的には同等とされるFX1000をライブ撮影で使用しました。
自分も当初テレ側のドロップを心配していましたが
実際に使用して検証した結果、ほぼ問題無しと言うのが自分の見解です。
むしろライブやブラではズームしても
ライトアップされた被写体が飛びにくい分、都合が良いかも・・・
自然光でのネイチャー撮影などでは、幾分気になるかもしれませんが
それを本気で求めるなら、最低でも倍の予算は必要かと。

V1jは使用した事がありませんが、FX7は使用した事があります。
テレ側で明らかに周辺解像度が落ちました。ぱっと見で解る程です。
それに対してテレ側の倍率は若干落ちますが、FX1000のテレ端は
非常に隅々までクリアでした。

勿論金さえ出せばいくらでも良いレンズはあるのだろうけど
この価格で現状これ以上のレンズは現状では無いと思う。
スペオタ云々ではなくて、あくまでCPの問題。
この価格でこのレンズ!有難いことです。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:53:28 ID:nAs0R1om
おいらはV1Jで十分だ 今のところ。
次を待つ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:20:09 ID:cpKAlHkb
>お腹おっぱい氏

あんたのレスは分かりやすいね。零細業者の味方っぽいし、
クレバーな視点もお持ち。ブログでもやってくれ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:21:08 ID:cpKAlHkb
×おっぴあ
○一杯

スマソ・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:25:58 ID:pnI1XXyX
もう、おっぱい氏でいいじゃんw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:00:47 ID:D+8x9bJX
今日ビックカメラでFX1000ってのいじって見たけど
マニュアル時でも寄りのFドロップはそんなに気にならないよ。
たぶんシェードをプロセッサで補正してるんじゃないかな?

昔のDXC537A+フジノン業務用レンズのほうがひどいと思うw
むしろ全般的に白トビのほうがちょっと気になった。
HDVのDレンジってやっぱ狭いんだね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:06:06 ID:xWn+el2I
ズームリング、ちょっと触れたら動いちゃうんだけど、こんなもんなの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:41:13 ID:AsL2FY74
FX1000はサーボズームも改良されてるね。
動きはじめと止めが微妙に減速し、急に動いて急に動く感じが
完全ではないにせよかなり薄らいだ。
カックンズームを何とかしろという声がメーカーに届いたとすれば、
こういう場でしつこく言ってきた甲斐があったというもの。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:38:46 ID:P0Ux4nSE
>>635
こういう場でしつこく言ってきた甲斐があったというもの。
ヘタレすぎる直接メーカーに言えよ

粘着きもすぎるよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:57:33 ID:NLY6+r30
>>635
バカだなぁ〜。なにも知らないのか。
FX1000とZ5Jは電子式だから簡単に実現しただけ。 機械式のZ7Jはそういうわけには行かない。
逆に言えば、マニュアルズーム派には遅れて付いて来るズームは不満で、
局番組のロケだとZ7Jが選択される。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:37:18 ID:HONHGY/J
バカバカと他人を馬鹿にしてはいけません。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:41:54 ID:NLY6+r30
Z7Jがレンズ交換できる形にしたのもロケでHDVが多用され始めていてその要望に応えたものだし、
Z1Jの時に遅れるマニュアルズームが不評で機械式にしたのも局下請け制作側からの意見だよ。

つまり、ブライダルとか舞台業者さんと局制作業者とは全く違う要望なの。
Z5J=ブライダルと舞台業者向けだから電子ズーム。
Z7J=番組ロケ向けだから機械式ズームでレンズ交換可能にした。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:46:17 ID:foksgL+t
早くも仕事の依頼が2件舞い込んできた
ありがとうZ5! もう一台導入しよっかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:05:59 ID:dVy6J28z
>>637 ぬるっとズームはまじ勘弁!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:43:42 ID:w48wFt4A
>>641
そんなヤツには
超スカスカズームのEX1が おすすめ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:53:18 ID:Udu4cNAo
遅れて欲しくは無いけど、スカスカはダメだろう・・・
DVX100が正常進化でHDV化して欲しかったユーザーが多かったって事だろうな。
しかし、フジノンももうちょっと頑張れよって気はする。
安く作らされてる事には同情できるものの、EX1 /3のズームリングは有り得ない。
同じくタムロンのZ7Jレンズも有り得ない。何ゆえスカスカフジノンに
フィーリング合わせる必要があるのか?
もうちょっとバランスの取り方、落とし所はあったはずだ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:01:57 ID:w48wFt4A
粘りを付けると
モーターも強力にしなければ
いけいなのでコストがかかるんだよ
パナみたいに自社製で良いモーターがある会社は
コスト的にも有利だけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:16:24 ID:NLY6+r30
>>643
どういわれてもね。話は永遠に噛みあわない。
スカスカだろうがなんだろうが電子の遅れるズームよりましなの。
番組の場合はズーム中の画は使わないの。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:20:47 ID:NLY6+r30
電子ズームのカメラで引いたり寄ったりを連続でやってみな。
モニタ見ている人は酔うから。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:20:58 ID:Udu4cNAo
いやその考えが間違ってる。
結局、使う方は電動に速いズームなんて求めてない。
スローズームを一定速でやりたいだけなんだから、
その駆動力をカバーする部品でありさえすればいい。

地上波ロケバラで手動高速ズーム多用してるカメラマンのレンズは
グリススカスカのレンズなんて実は無いんだよ。
スカスカだと止まりが悪くなる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:26:00 ID:NLY6+r30
>>647
今はもうそうでもない。
去年暮れにオンエアされた所さんダーツの旅スペシャルのロケ部分は全編EX1でバラエティズーム。
上手いカメラマンにはそんなの関係ない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:41:16 ID:SJrJWILO
>>637
君、>>635の言ってること分かってないね。
Z1Jでスムーズなズーム出だし、終わりだったフィーリングが、V1Jで退化してたんだよ。
それを直せって話。
Z5Jでは直ってよかったと。
機械式のEX1などに文句を言って、Z5Jで直ったなんて話はしてないんだよ。

すぐに論点を
電子式=底辺業者だから蔑み
機械式はTV局様御用達=マンセー
みたいに持って行くけど、そんな話してないから。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:50:54 ID:SJrJWILO
話はちょい飛ぶが、

コストなどの関係で粘りありレンズを同梱できないという話をするけど、
EX1はともかく、Z7Jなどはせっかくレンズ交換式なんだから、
別売りキットで粘りあり機械式レンズをラインナップすればいいはずなのに、
それもしてないでしょ。
1/2アダプターなどでフジノンレンズを使えば粘り可能だが、
焦点距離が望遠になってしまう。
普通に使える粘りあり1/3レンズくらい用意しとけと。


>>648
関係なくないね。
粘りはあったほうが良いに決まっている。
妥協して粘り無しを使ってるんだよ。
電子式よりは機械式だから、まだバラエティズームの用途には向くってだけ。
放送用レンズで粘りのないものは無い。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:13:22 ID:dVy6J28z
0.1秒で画を決めないといけないのにぬるっとこられちゃあ・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:35:24 ID:SJrJWILO
用途が違うのだから、始めからEX1を電子式にしろなどとは言っていない。
Z1JのフィーリングがV1Jで退化していたので、
(カックンズームとエンドレスに回るリング)
それに文句が言われていた。

EX1やZ7Jの話などしていないのに、何故か話をそっちに持って行き、
電子式=底辺業者だから蔑み
機械式はTV局様御用達=マンセー
みたいに持って行くけど、そんな話してないから。

放送用レンズで粘りのないものは無い。
バラエティ用途であっても、機械式で、かつ粘りのあるレンズのほうがモアベター。
コスト的に純正で出せなくても、Z7Jなどはせっかくレンズ交換式なんだから、
別売りキットで粘りあり機械式レンズをラインナップすればいいはずなのに、
それもしてない。
1/2アダプターなどでフジノンレンズを使えば粘り可能だが、
焦点距離が望遠になってしまう。
普通に使える粘りあり1/3レンズくらい用意しとけと。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:30:35 ID:ID72fG4g
ヤマダ電機でZ−5が買える様になるかも知れないね。
九十九さん。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:13:26 ID:R3OyUHpT
業務機部門は切り捨ての予感
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:35:06 ID:mDwclkgo
Z1Jのズームいいじゃん

スパスパズームって頭悪くね? 見てて酔う
初めてカメラを購入して動かしまくって撮ってる素人のように見えるよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:37:08 ID:Yh5WkVyu
>>655
東映をなめるな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:47:08 ID:oM1TW4vk
スレタイみろよ

EX1とかZ7J関係ないだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:56:03 ID:R3OyUHpT
従兄弟と兄弟の話だから。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:59:16 ID:JlZRPSM2
>>650
>普通に使える粘りあり1/3レンズくらい用意しとけと。

1/3レンズの需要なんてそもそもなかったしね。
需要があると思えばフジノンあたりが出すんだろうけど。

ビクターGY-HD100のレンズなんてどうなんだろうね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:23:23 ID:EWZf+aU2
Z5Jのところで スレ違いだけど

>普通に使える粘りあり1/3レンズくらい用意しとけと。

>>1/3レンズの需要なんてそもそもなかったしね。 需要があると思えばフジノンあたりが出すんだろうけど。
>>ビクターGY-HD100のレンズなんてどうなんだろうね。

マニュアルフォーカス専用でよければ,HD100の時に用意されたレンズ(1/3)が Z7J・270Jで使えます。(フジノン17倍使ってます。)


661お腹一杯:2009/01/07(水) 07:06:03 ID:Sdljak7R
z5jのズームリングってOKなんですかねぇ?
自分にはZ1jのズームリングの方が格段に良いように思える。
その他は全てZ5jが勝っていると思っているだけに
唯一残念でならなかった点なんですが・・・
(逆にそれとサーボズームの音以外は、Z5jにケチの付けよう無し!)
番組ではズーム操作中の画は使わないというコメントがありましたが
映像製作業務に関わっていて、そんな基準が通用する人間はゴク僅かでしょう。
殆んどの人間がうズーム操作中の画だって使わざるを得な環境で映像に携わっているのでは・・・

>>
ライブ・ブラは言うに及ばず、映画やドラマ、ドキュメンタリーだって
じっくりズームは実に有効的な手法であり、必要不可欠な撮影手法。
一瞬のズームリングで画を決めるのも技術でしょうけど
感情を惹きつけながらも、ズームしているのに気が付かないような
落ち着いたズーム操作を観ると、自分は嬉しくなる。
そんなズームリング操作がz1jでは多少なりとも可能だったかもしれないが
Z5jのリングでは、もう自分には絶対無理。
少々値段が上がっても良いから、z5jにz1j使用のズームリングを・・・
と駄々をこねたい人間は俺だけかな?
まぁ、この少々・・・って言うのがクセモンな分けですが。
ちなみにですが、自分は実売+20,000円位で
満足のいく結果がえられなら躊躇しないと思います。
コスト的に全然割りに合わないのかなぁ?


662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:52:08 ID:f0tlzbm4
スローズームならサーボでいいじゃん。
サーボの最遅が早すぎるの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:17:03 ID:WUsQisFF
>>662
お前はピンをとらないのかw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:21:41 ID:cYB8uUQk
マニュアルフォーカス専用でよければ,
HD100の時に用意されたレンズ(1/3)が
Z7J・270Jで使えます。(フジノン17倍使ってます

    ↑
ワイド側はZ-7の標準レンズに比べてどうですか?
狭いとか、同じ位とか?
よろしくです。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:40:52 ID:WUsQisFF
HD100のレンズの広角は使い物にならない
何のための16:9か分からんというレベル
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:07:41 ID:SnMNl5UL
>>665
kwsk
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:00:03 ID:O4Bq87LA
>>661
Z1J最高には同意する。
SONY製品の筈なのに、各下請けとの関係性が微妙で、
製品ごとにフィーリングが変わる(しかも退化する)のは本来有り得ないんだが
こういう会社に成り下がったからもう仕方ないんだよな。

Z5Jは動き始めが圧倒的にダメだし、サーボも同様。
それは事前動作検証依頼した局技術や技術プロダクションが
デカカメのサブでしか使わなかったり、バラエティのズコバコズームでしか
使わないようなところに依頼してOK出ちゃったんだろうと思う。
もちろんそういう会社でも、ライブ中継に出ればスローズーム三昧だが
そういうワークは放送レンズ付きカメラでやるものであって
Z5Jでやるものではない。
むしろオンステージで、どこかの楽器の脇にでも放置しておく程度のカメラ。

interBEEで巡回した範囲では、逆にキャノンG1Sがスローズームを実現してた。
リングの感触もしっとりと重い。
ただ、ズームヘリコイドが重いらしく、速い動きではZ1Jよりもやや遅れが大きい。
舞台用途なら一旦キャノンに逃げるというのもアリかと思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:16:04 ID:PN5rzXo9
ああ、やっぱりズームリングへの不満を感じてる人はけっこう多いんだ。
それ以外の完成度が高いだけに、「アレッ?」って思うんだよね。
まあ、Z7J・270Jのズームリングほど絶望的なものではないんだけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:26:54 ID:WUsQisFF
EX1を使った後にZ7Jを使うと
まだ、ましに思える
EX1って、一体何なんだw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:41:07 ID:iFymB7uX
>>669
DVX100的な存在だろ。
今までにない仕様の第一号機で、そのタイプを待ち望んでいた人には大うけ。
だが、細かいところで不満があり、徐々に後継モデルで改善されていく。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:49:30 ID:PN5rzXo9
そのタイプを待ち望んでいた人には大コケだろ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:56:34 ID:iFymB7uX
いや、ハンディタイプで、機械式ズームで、メモリーで、解像度の高いHD、
というカメラは無かった。
よってウケた。
一応、50万画素のパナは有ったけどさ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:57:37 ID:O4Bq87LA
DVXってのはプログレで売れたというのもあるけど、
ボディの軽さとバランスの良さで、1日撮ってても疲れないってのが大きかったんだよ。
密着モノでDがセルフ撮影するような用途でも相当数使われてる。
674お腹一杯:2009/01/07(水) 12:57:48 ID:Sdljak7R
>>662
勿論基本的にはズームレバーで操作してます。
(それぐらいあのズームリングは使えないと思う。使用するのはピン出しの時くらい)
ただ、そのズームレバーも、最遅にしたい時などのタッチがあまりに微妙なんだな。
あのズームレバーで出だし一発で最遅に出来る人がいたら神レベルっす。
で、ハンドルズーム使用で速度FIX設定の時の最遅は、もう決定的に早過ぎる。
(もっとも自分は実ははFX1000使用なんでひょっとしたらその辺は微妙に違うかも?)
それにズーム速度FIXってやっぱりそれなりのもんしか撮れないし。

ちなみにリーベックのズームリモコン使用では、最遅ズームできません。
どうしたってFIX設定時の最遅くらいのスピードになってしまいます。

まぁ、今の所「レバーを超慎重に操作して、運が良ければ最遅。
で、それができたら全神経をズームレバーに注いでなんとか撮りきる」
みたいな、出たとこ勝負になってるのが情けないけど自分の現状っす。
ライブでスイッチャーさん入るようなレベルの仕事では
ちょっと通用しないでしょうね。

ただ、それでもこのカメラのCPは抜群に素晴らしいと思う。
感度の高さが暗所撮影だけでなく通常の室内撮影なんかでも
肌や衣装の微妙な質感や立体感の描写に効いてるのかな?
とにかく映像は素晴らしい!

675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:03:51 ID:WUsQisFF
手持ち撮影のできない
ハンディタイプなんて
OSのないPCみたいなもんだよw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:04:53 ID:iFymB7uX
>>674
あまりそういうこと書くと、
「ブラ屋ブタ屋の底辺業者は黙っとけ。 テレビ局様マンセー。」が出るぞ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:10:36 ID:O4Bq87LA
>>675
うむ。
さっき書き忘れたが、DVX使いのD達はEX1は買えなかったというのを言いたかった。
DVXと同じ感覚で撮って、macbookで編集までできるDVX置き換えHDハンディ機は
未だ無い感じ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:30:56 ID:E+SeGZy6
ローリングシャッターでうちは完璧アウト

うちだけじゃないけどね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:32:28 ID:ZKeiN/MZ
>ワイド側はZ-7の標準レンズに比べてどうですか?

下記のデータのとうり 広角が広いのはZ5Jだし 倍率も20倍。幕張で見たけど画質も Z5Jは良かった。
(270Jより良く見えた。)

HD100の標準レンズはFUJINON製、  5.5mmx16倍(マニュアルフォーカス)
270J用に私の買ったのはFUJINON製、 5.0mmx17倍(マニュアルフォーカス)
Z7J,270Jに同梱されているのは    4.4mmx12倍 (オートフォーカス)              
Z5J 4.1mmX20倍 (オートフォーカス) 

被写体によってベストなカメラもかわってくると思うが
私の場合は動く被写体なのと長年マニュアルレンズでやってきたので
ここに書かれているようにAFカメラのズーム操作は,どうしてもマニュアルフォーカス専用レンズと比べると
まだまだと感じます。
風景等でレンズを固定して<ズームをしない>撮る撮影には,問題ないのでしょうが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:39:28 ID:PN5rzXo9
だからZ1JやV1Jも続行なんだろうなあ。
681お腹一杯:2009/01/07(水) 13:52:46 ID:Sdljak7R
スミア>ローリングシャッター>>>動体歪みで
うちでは断然Z5j
皆さんスミア問題はそんなに深刻じゃないのかなぁ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:13:15 ID:/BNTHVlb
いみふ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:24:05 ID:o8h3/CC3
あいのり PD150からZ5に切り替えるらしいよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:45:59 ID:J8U1Zt4+
>680
やっぱそうなんだ。うちも買い足すならZ1かなあ。
Z1でスミアが大問題になった事ないし。どっちかというと未知の歪みのほうが怖い。
しかしまあローリングシャッターはPboのカメラに戻ったようなもんですけどね。

Z5のズームリングは20倍もあるせいかちょっと触っただけでグイっと変わっちゃうんですよね。
無限回転は嫌いだけど、どうせなら回転角度とズーム比率が変えられたら便利なんだけど。

最遅のズームはハンドルの最低速しかないですね。もっと遅くしたいし、スタートとストップ時に
カーブが掛けられると(選択式で)良いですね。ストップ時に多少行き過ぎても最低速ならほぼ
問題ないし。ズーム端でそういう処理できるなら…っていつもかゆい所に手が届かないソニー。
ファインダーとか撮ったファイルの扱いとか、何気に大事なところが抜けまくっているパナ。

Z1の併売を判断できるなら、メーカー側はV1やZ5の良くない点も認識してるって事ですよね。
矢継ぎ早にリリースしてとにかく何でも良いから買わせようっていう姿勢が嫌だな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:37:58 ID:Dwf8Nvsu
4:3の画を16:9に引き伸ばして視聴する

        ↑
      未知の歪み
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:57:18 ID:bIXKl+YT
EX1後継機はZ1Jみたいなズーム機構にしておくれ

大体バラエティでスパスパズームするってEX1でやるのかよ
マルチカメラでやるだろ普通HDCAMやら池上で
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:30:26 ID:x8aV1p6H
豚屋はすっこんどれ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:55:10 ID:iFymB7uX
釣り乙
689お腹一杯:2009/01/07(水) 22:59:40 ID:Sdljak7R
>>687
まだ、こういうの居るんだ・・・・
あなたこそどっかで冬眠でもしといたら。
春になったら起こしてあげるよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:33:38 ID:b0xskqXv
>>686
頼むから辞めてくれ。電子ズームはマジ勘弁
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:43:25 ID:b0xskqXv
電子ズームだとゆっくりしたズームしか出来ないんだよ。
速いズームしたいから(ズーム中の映像はカットするので使わない)マニュアルズーム使う。
電子ズームで早くマニュアルズームをすると停めた場所で止まらない。
ズニュって遅れて行き過ぎてから止まる。それが俺には一番困るの。
俺は番組作ってるわけじゃなくって、普通にブライダルとかなんだけど、
ズーム中の映像はほとんど使わない。全てフィックスで繋ぐようにして撮影する事を心がけてる。
だから撮影中に使うズームは目的の構図を一気に探って、(ズームの前後をパンパンって素早く探って停止)位置決めて固定する使い方なので、
EX1が電子ズームだと物凄い困る。
俺にとっては電子ズームにされるとカメラは退化した事になってしまう。

あの機械式になったことでせ感謝しているカメラマンも沢山いるって事を考えないで自分の考え方だけ言わないでくれ。
ゆっくりズームが必要な人はZ5Jとか使ってくれ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:46:53 ID:b0xskqXv
とにかくズーム中の映像は使わないし使いたくない。
だからパンっと探って決めて撮影したいから、ダイレクト反応できる機械式ズームがいい。
EX1とかのクラスに電子ズームは本当に勘弁して下さい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:07:44 ID:TFY4EmXM
脳内ブラカメ乙
通常そんなに沢山編集点付けてられないよ。
ズーム込みの画作りで、なるべく編集しないようにしないと本数捌けない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:16:42 ID:b0xskqXv
>>693
俺はそういう既存の本数稼ぐような専属契約撮りはやってない。
だから今のブライダル撮影してるやつ等は進化しないし駄目なんだよ。

俺はフリーでブライダルマネジメント会社経由で月に3件か4件位をやってる。
他の仕事だと取材物、スチールもやってる。
出来るだけ手抜きしないで、間合いをきちんと読み、適切な位置から素早く構図決めて、
できるだけズームの時間を短縮して決めて撮影する。
出来るだけフィックスで繋ぐことで映像の品位が凄く上がる。
兎に角、できるだけズームはしない。俺はこれで好評得てるんだからこのスタイル。
電子ズームだとムニュムニュして構図決めるのに時間が掛かる。数秒でも勿体無いんだよ。


695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:24:55 ID:b0xskqXv
ま、ようするに嫌われてるフリーのゲリラカメラマンだし何人も雇ってるような会社じゃなくって、
たった2人の有限会社だけどね。
だから出来ると言われればそうかも知れんが、最近の傾向だと既存のブライダル撮影会社は近い将来にゃ潰れるよ。
で、自分で言うのはアレだが新郎新婦からの評判はいいよ。編集も2日間くらいみっちりやってるしね。
会社が小さいから安い価格でも採算は合うし。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:33:54 ID:1xHxi9PQ
>>690

>>686は釣りだと気づけ。
流れを
電子式=底辺業者だから蔑み
機械式はTV局様御用達=マンセー
に持って行きたい愉快犯だろ、あからさまに。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:37:33 ID:fdZc3QqV
カット編集前提なら、別に早いズームしなくても編集点おさえとけばいいんじゃないの?
と釣られてみる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:39:38 ID:1xHxi9PQ
それと、

>編集も2日間くらいみっちりやってるしね。
>会社が小さいから安い価格でも採算は合うし。

市場を破壊してるんじゃないの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:42:47 ID:1xHxi9PQ
>>697
ズーム中は使わないと決めてるなら、ズームの時間は短いほうがいいよね。
そのズーム中にカットするべきではない重要なシーンやセリフが飛び出すかもしれない。
ズーム時間が短いほうが、その危険が少なくなるからね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:45:07 ID:b0xskqXv
編集点じゃなくって途中のほんの少しの短いタイミングを捉えて、
その瞬時に構図変えたくてズーム使う事がある。
編集では大抵ディゾルブで逃げるんだけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:49:41 ID:1xHxi9PQ
2カメで撮ってるように見せかける手法ね。

引きから瞬時にアップにズームして、ズーム中をカット
引きとアップをディゾって、あたかも2カメであるかのように見せかけると。
ただ、上手くやらないと、前後がうまいこと繋がらなくて困るだろうが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:50:08 ID:b0xskqXv
>>698
今、実際問題として式場に行くと日に5組あったとして、
ビデオ撮影入れてるカップルは自分が行く一組と、専属業者は1組だけで他は業者撮影入ってないとか普通にある。
それは既存の業者の価格と内容がマッチしてないからだと思う。
今の若い人達は研究熱心だし、価格と内容のバランスがオカシイという事に気付いてる。
私がゲリラしなくても、このままのスタイルで受注を強行してたら自然に崩壊すると思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:54:17 ID:b0xskqXv
>>701
そう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:56:32 ID:1xHxi9PQ
ブライダルビデオって、言わば、幼稚園や小学校の業者のビデオor写真でしょ。
安くたって買わない人は買わないで自分で撮ったりする。

ID:b0xskqXvのは、安いと言っても10万円はするでしょ?
15〜20万円だったのが10万円になったからって、バンバン頼むかって言うと
それはないだろうな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:58:52 ID:fdZc3QqV
>>699
そんなリスクを抱えるくらいなら、余計に普通のズームで無難におさえといたほうがいいと思うのだけど・・・
それよりスレチだから、もうやめなよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:06:33 ID:1xHxi9PQ
ただその用途なら、Z1Jでも、絶対使えない!ってほどではなく、
機械式のほうが良いは良いが、Z1Jを使って使えないことは無い。
何故かと言うと、Z1Jのズームリングはエンドレスじゃなくて、
角度と画角が決まってるからね。
慣れれば、ある程度使えるわけよ。
目分量って言うのかな。

ズーム中は極力使わないと言っても、
一連の流れになっているシーンで、カットは入れられなく、
しかし画角は変えたいシーンもまずあるわけだから、
そこでEX1のリングでズームすると、
クックックッというズームになってしまうマイナス分もあるだろう。
(これはDVX100が顕著だった)

まあ、機械式のプラスのほうが大きいだろうがね。
そういう人には。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:30:01 ID:hlpKoaBu
Z7JはHDVの集大成だから、SONYはもっと売れると思っていたが
スカスカズームがカメラマンに敬遠されて、販売が伸びなかった。
そこでZ5Jを発売することになった。
・・・と、ある店の店員は言っていた。
やっぱHDV機は後発ないのかなあ?

おまいらはV1JのCMOS版どう思うよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 06:19:08 ID:I1Q9Ls6a
暗すぎ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 09:45:33 ID:tT0ewbC+
ブラでは使えない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:14:34 ID:UCiCgVf7
>>709
ブラなんかで使って欲しくない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:21:55 ID:1xHxi9PQ
>>703
この話題はこれで最後にするが、その撮影方法にはちょっとした欠点がある。
ブライダル現場には音楽が流れていることが多いので、
瞬間的なズームをして、ズーム中をカットし前後を繋いでも、BGMが不自然になる。
本当の2カメでスイッチならば、そういう違和感はないのだが・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:32:15 ID:yg49Gwhg
ん?ノンリニアなら問題なくね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:40:15 ID:1xHxi9PQ
現場のBGMは自然にVTRに入っている。
〜〜〜(急ズーム)〜〜〜
       ↑ここカット

音楽(のパート)が飛ぶでしょ。
むかしアラブの偉いお坊さんが♪

むかしアラいお坊さんが♪

なんだこりゃ、と。
現場の自然な声や音などを入れているならば、
当然現場のBGMも入っている。
上からBGMを重ねると、現場の声は消える。
現場の声も聴こえる音量で入れる=現場のBGMも入る
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:03:21 ID:SZOdUsbD
SONY XR520のほうがキレイかも
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:08:48 ID:SZOdUsbD
同じカメラポジションでポン寄り・引きって2カメになんかに
見えるわけないだろってのw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:17:36 ID:1xHxi9PQ
>>715
完全な引きで被写体が真ん中にいて、そこにズームしただけだとそうだけどね。
ただ、構図を工夫することで、結構2カメっぽく出来ると思うよ。
例えば、3ショットくらいで、全身が写るくらいの引き加減のカットから
顔のアップにスイッチしたら、それなりに2カメっぽいはず。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:18:53 ID:QPMTUwv8
BGN(時にBGM)が不連続になる時点でダメだと思う。上にもあるが。
結局、長いスピーチなんかはちょこまか画を変えるよりは
ひな壇向けの固定カメラでもインサートした方が余程喜ばれると思うが?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:27:32 ID:SZOdUsbD
もう1台小さい無人カメラでいいから
インサート用に廻しとけばすべて解決する。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:29:14 ID:QPMTUwv8
おんなじ事言うなよーww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:50:26 ID:b0xskqXv
>>717
画の間合いはちゃんとみてスパっとズームして別の構図だから映像の違和感はないし、
喋りの真っ最中はやらない。
喋りの途中では、拍手とか笑いが起こって喋り手に間合いが発生したときを狙ってやる。
BGMがある場合でもディゾルブは音も映像もなのでそんなに違和感ない。
少なくとも俺は違和感を感じないし、この撮影と編集で文句言われたことはないっす。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:57:37 ID:b0xskqXv
たま〜に音はそのまま使ったりするのが花束贈呈かな。
新婦の喋りが終わってから親族にパンとズームを迅速に数秒で終わらせてってするとき、
このハンとズーム部分の画だけカットしつつ、
音はそのまま使って歩いてくる映像を微妙にスローにして帳尻あわす編集。
少し面倒だけどちょくちよくやってる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:40:21 ID:LHfsDM1m
Z9マダー?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:26:09 ID:lGUDis+g
これと決めた撮影スタイルに執着するのもいいが、大切なのは撮られる側の立場に立つことだよね。
もし自分が撮られる立場だったら、素直にインサート用のカメラを廻すなどして
マルチカメラ撮りしてくれた方が嬉しいな。
>>699が言うように、カット中に重要なシーンやセリフがあるかも知れないし。
「あのシーン、良かったよね。あれ?カットされてる…」みたいなことになったら悲しい。
あと、文句言われたことがないから問題ないという考えは、ちょっと危険だよ。
お客がクレーム付けてくるなんて、素人にも分かるようなミスがあったような
場合じゃなきゃ普通はしないから。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:06:50 ID:vZmgMrgQ
あれがなかった、これがなかったは一番クレームになりやすい
良くネットにある式場のビデオは退屈なので
ウチはイメージ的に作りますなんていうのは
一人よがりもいい所
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:27:35 ID:hlpKoaBu
そんな話しはブラ屋スレでやれよ。
板違いだ。いい加減にしろ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:55:03 ID:SZOdUsbD
HVR-M7J(AVCHD24)キボンヌ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:22:21 ID:Qw6h8Wjl
家庭用じゃないんだから
AVCHDに拘らず5Dみたいに40MbpsのH.264がいい
欲を言えば50Mbps以上にしてHDCAM越えしてほしい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:37:39 ID:7psVOhaf
なんでAVCHD?
HDV最高!の俺にはさっぱり解りません。
編集、どうすんの?あんなに重くちゃ、カラコレ一つ満足にできない。
撮りっぱなしで、編集を前提にしない撮影って
業務にしろ趣味の作品作りにしろ、自分には考えにくいけど。



729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:22:24 ID:pIkw6kVw
ドロップアウトしないから。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:42:38 ID:7psVOhaf
じゃぁ、バックアップさえとれればHDV?
例えばMRC1Kで問題解決するけど・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 05:13:24 ID:pIkw6kVw
>>730
それもいいね。でもAVCも1920で素性がかなりいいし
キレイに見せる信号処理の将来性に期待が大きい。

自分が趣味で使うならHDVがほっとして好きだが、
客をヨイショするための画質メイクはAVCHDが上だろう。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 05:29:51 ID:pW+68HJa
>>728
最近42インチのFULLHDモニターで見たらHDVの限界を感じたから。

どうせ編集でcanopusHQとかに変換するなら高レートのH264のが有利でしょ。
50MbpsのMpeg2でもいいけど、とにかく妙な規格の上限に左右されない
ハードが処理できる限界の画質で保存してほしいってことかな。
これやっちゃうと上位規格を上回ってしまうから、、とか出し惜しみは止めて欲しい。
せっかくレンズもセンサーもいいのに圧縮ノイズでガタガタな映像になってるのを
知ったときはがっかりした。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:21:21 ID:7psVOhaf
〉〉732
HDVの限界・・・どのカメラで感じたの?
1440と1920の問題なのか、その他のスペックの違いなのかは検証済み?
同じHDVでも、例えばZ1jとZ5jの映像では全く違うけど・・・
自分もフルスペック50インチのTVで鑑賞してるけど
スタジオ撮影でもしない限り、その点で明らかな差が出るとは思えない。

で、話が戻るけど、撮影時1920に拘っても、
編集時にプロキシファイルに変換してたんでは
出来上がり時の画質劣化を考えれば、手間なだけかと。
画質的にもネイティブ編集のできるHDVの方が有利じゃない?

それでもどうしても1920って言う事ならintensityなんてどう?
Z5jから無圧縮HD映像をキャプチャーできる。
HDDシステムはエライ大事になるけど、AVCよりは編集しやすいんじゃない?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:51:34 ID:7psVOhaf
〉〉732
客をヨイショするための画質メイクって
具体的にどんな内容?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:53:08 ID:7psVOhaf
     ↑
連投すいません。間違えた
〉〉732→〉〉731
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:06:05 ID:+Wj2O5Jr
あんかーは>を使いなよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:29:15 ID:pW+68HJa
>>733
Z5Jだよ
24インチのPCモニターで見る分には不満は無かったけど
大画面でみると結構MPEGのノイズが気になる。
HDMIスルーの絵を大画面で見てしまうと、なんとかこのクオリティーで
記録出来ないかと欲が出るわけよ。(PCに繋ぐとかの話は無しで)
ビクターみたいに1440 35Mbpsってのは結構いいのかもしれない。
1920の47Mbpsに匹敵するし。
MRC1Kを拡張して出来そうなんだけどなあ、、、。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:31:10 ID:+Wj2O5Jr
ビクターのは1920の35Mだよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:51:38 ID:+febXZKT
ビクターのは1440/60iの35Mでも撮れるよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:54:03 ID:+febXZKT
ただ、ビクターのは、
素子がPanaのHSC1Uと同じっぽいので、
スミアが出るのでは?
色味とかは、かなりイイハズ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:10:36 ID:7psVOhaf
>>737
フムフム、MPEGノイズの件なら確かに解る。
ライブでも背景やカメラワークによっては気になる事がある。
で、これは正直に所感を伺いたいんだけど
(HDVだとMPEGノイズが発生しそうなシーンを撮影したAVCHDの映像を見た事がないもんで)
そのMPEGノイズ的な現象は、AVCHDではどうなん?
編集の不自由さがチャラに感じられる程、改善されるものなん?
転送レートが高いといっても、所詮圧縮記録。
HDMIスルーの映像と一緒ってわけにはいかないのでは?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:19:29 ID:OYIKKxyH
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:22:42 ID:+febXZKT
昨年、俺のガキの運動会で、
HMC155と、V1Jとを持っていって比較したが、
155の方は、圧倒的にざらつきがない。
DVDにしても顕著にわかる。
とくにガキンちょがいっぱいいて、ヒキのシーンで、
うろちょろしてるようなシーン。
ライブとかではもっと差が出るでしょ。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:26:07 ID:+febXZKT
それと、
とくに人間の顔は、顕著にわかる。
HDVは、つぶれてモザイク上になるが、
AVCHDの25MVBRでは、それがないね。
風景とかでは気づかないけど、
舞台とか、大勢に人の正面顔を
を引きで撮ったりするとわかる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:27:36 ID:kgsDffk1
ノイズは少なめだが細部が吹っ飛んでいた!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:29:25 ID:kgsDffk1
DVの画をそのまま横長にアップコンしたようななめらかさ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:34:19 ID:OYIKKxyH
ID:kgsDffk1 は氏んでいいよw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:37:56 ID:kgsDffk1
それがAVCHD
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:42:36 ID:7psVOhaf
バックに60名くらい派手な服を着たコーラスグループがいて
前で5名のダンサーが踊ってるシーンをゆっくりパンしたシーンがある。
この時、後ろのコーラスグループの映像がザラっとする。
モザイク状になったり、〉〉742みたいな事にはならんけどね。
完全な引き画ではないので、もともと後ろのコーラスグループは
ピンがずれてボケるため、納品で困る程の事態にはならなかったけど。

まぁ表情や動きが予想しにくい人の顔が山盛り出てくると
ノイズが出やすいのはHDVでは避けれないって事かぁ・・・

それでも、編集考えるとやっぱりAVCHDは選択しずらいな。
いくら素材が良くても調理ができなければ食えん。
AVCHDがネイティブにかつ現在のHDV並みに、一般的なスペックのPCで
編集できるようになったら考えたい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:43:39 ID:OYIKKxyH
>>748
GK さあ
お前んとこもAVCHDやってんの 忘れてないかw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:10:54 ID:+febXZKT
今度4月に出るビクターの
1440/60iの35Mbpsのやつがいいでないの?
ファイルのまんまFCPダイレクト取り込みできるし。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:19:44 ID:pW+68HJa
だね
SONYもビクター見習ってメモリー記録側はビットレートに
柔軟性もたせるべき。テープはバックアップ用にHDV記録
メモリー記録は即編集したい奴が使うわけだから再圧縮を考えれば
できるだけ高ビットレートがいい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:26:59 ID:+febXZKT
ビクターのやつ、PCM記録も
出来るから魅力的だ。
1/3にすればよかったのにな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:49:36 ID:+Wj2O5Jr
> 1/3にすればよかったのにな。

DVC30的なサイズだから、(これも1/4の3板)
1/3にするにはZ1Jサイズが必要なんじゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:49:51 ID:z1oaWGn+
AVCHDの24Mbps見たらHDVには戻れないね。

あくまで私見なんだけど、だいたいの目安として
イントラ(DV系、jpg)対mpeg2(GOP=15F)は3:1のレートで似たような印象。
[例: HDCAM(143Mbps) 対 XDCAM422(vbr 50Mbps)]
で、mpeg2とmpeg4(AVCHD)だと、2:1で似たような品質になると思う。

劣化のしかたが違うから簡単には比べにくいんだけど、個人的にはAVCHDの
24Mbpsは、mpeg2のソフトエンコで2passで50Mbps程度にしたときと近い品質
に見えた。どっちかと言えばぱっと見は50Mbps以上にも見えた。

ただし、カメラのエンコーダーによっては(ベーカムSXでたまに目立ったみたい
な)、動きが早くて細かい部分なんかではっきりブロックが出たりするときがある
ようなんでちょっと気になってはいます。
しかし、HDVみたいにボケボケにしてごまかす感じではないので、もうHDV機は
買わないと思う
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:38:37 ID:tS1jW77O
おまえの私見などに興味はない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:24:47 ID:OxlPzlhi
ちょと前に30マンしてたPVのパソコンが
中古屋で3.500円で売ってるようにAVCHDも
どこかがエンデコードチップ付きのグラボでも出せば
我も我もとあっと言う間に標準化されるだろう。

最初はDVD再生だってオプションボードとかに
10万近くかかってた時代もあるぐらいだから
そのうち解決されるに決まっている。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:04:07 ID:+Wj2O5Jr
再生ソフトで再生するような時の話だろ。
編集ソフトに乗っけて、カラコレしたり、多数レイヤーにしたときの動作は、
ボードのエンコードチップは関係ない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:52:06 ID:XRGuxXRf
>>755
> 劣化のしかたが違うから簡単には比べにくいんだけど、個人的にはAVCHDの
> 24Mbpsは、mpeg2のソフトエンコで2passで50Mbps程度にしたときと近い品質
> に見えた。どっちかと言えばぱっと見は50Mbps以上にも見えた。

http://www.genkosha.com/vs/report/interview/entry/aghmc155_1.html

――PHモードはMPEG2でいうとドレくらいのレベルの画質と考えていいのでしょうか?

吉岡 25MbpsのHDV相当以上といっていいでしょう。

――35Mbpsまでは行かない?

吉岡 それはちょっと厳しいかもしれませんね。



…いや、まぁアンタが50Mbps以上に見えるならそれでいいんだけどね。

ちゅーか、アンタ、HDCAMとXDCAM HD422の映像、見たことないでしょ、絶対!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:40:56 ID:V/jIVB8q
AVCHD厨ってのは、思いこみが激しいというのはよく分かった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:12:22 ID:wR3il98F
将来的にはMRC1KのようなユニットでAVCHD収録ができる可能性もあるかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:24:28 ID:iVT1PEUB
いいとも!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 06:36:45 ID:uAZS7X+n
755

>759
まだPCLにしか無い頃から仕事ではSRも使ってる。
SRも厳しく見ると輝度圧縮のせいで後でいじると段階が出るw

XDCAM HDは20時間程度見てて、422は正直InterBEEだけ。422はHDCAMより
見た目S/Nが良い感じ(カメラのせいかも)で動画ボケも少なくて綺麗だと思ったよ。
HDCAMは圧縮しすぎのjpgみたいで見飽きた。原理は同じだからね。

低レートの規格に関してはそんなに真剣に見てないというのもあるが、AVCHDは
実写撮り用の規格として後で合成したり厳しく輝度いじったり、カラコレしないなら
価格対性能は現状ではベストだと思うよ。Z1は個人的に持ってるけどHDVのモヤ
ボケは厳しい。

その吉岡とか言うのは、言いたい事をちゃんと言えてるのか?
メーカーの人間は1対1で話を聞くときと、雑誌みたいな公になる場合では言う事は
全く違うよ。各方面への影響と、他社の反応、変なクレーマー対策で、8割引くらい
で話してるだけ。
単純に規格としては上位だが、下火のP2への影響も多分に考慮しているでしょう。
記録部違いの兄弟モデルもあるし。

アナタこそ、アマ向けの雑誌のソースなんか信用してる場合じゃないよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 07:04:11 ID:uATYpbDG
>吉岡 それはちょっと厳しいかもしれませんね。

こんなもんまで引っ張り出してきてw
世の中には本音と建前があるという事を知らないヤツがいるな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:29:08 ID:V/jIVB8q
HDVとAVCHDなら正直な画質差を有り体に言っても
特に問題ないはずなんだが。

なんでそんな苦し紛れ感漂うレスが出るのかな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:44:25 ID:WQjYoX9R
つか、AVCHDなんて重すぎてワークフローに組み込めないから。
画質マニアさんは、時間かけて編集して、わーキレイキレイって楽しんでればいいけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:00:37 ID:Dl2hVbPp
こいつらSONYが業務用AVCHD出したら急に態度が変わるんだろうなwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:22:56 ID:k19c/RFP
>>767
AVCHD OKの書き込みがあっても
過去このスレでAVCHDを馬鹿にしていた人間
と同一人物かどうか分からないだろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:24:01 ID:k19c/RFP
同じ人物であれば

「おまい昔と意見が違うじゃねいか?」って言えるけど

別の人だったら関係ないよね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:28:18 ID:k19c/RFP
一応俺の現在の考えは、AVCHD方式でもZ5Jクラス
の製品で贅沢にビットレートが割り振られてあれば
現時点でも「買い」でも悪くない選択と思う。

あと2,3年すればPC関係も今より変わってて
今日現在と意見が違っても別におかしくはなくね?。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:59:00 ID:z/8U2Lz/
年月がたつとPC環境も上がるかもしれんが
メモリー価格も下がっているよね
あえて高圧縮する必要もなくなっているんじゃないか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:36:47 ID:yb7Hnumc
問題は速度と信頼性だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:55:42 ID:uAZS7X+n
Z5のAVCHD 24Mbpsバージョン出して
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:04:47 ID:Ve7s28ss
50MbpsとかのハイレートのMpeg2で撮って、H.264でBD化。
っつーのが一番だと思うんだけど。H.264って編集も重いし、ビデオカメラ
みたいなリアルタイム圧縮には向かないような気がしなくもない。
H.264で50Mbps/422サポートするような規格が出たら乗り換えてもいいな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:35:32 ID:k9rIGOuG
>>770
>現時点でも「買い」でも悪くない選択と思う。
>あと2,3年すればPC関係も今より変わってて

現時点でワークフローに組み込めないと困るって話なんだけど?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:38:24 ID:+mRH8BrZ
>>775
コメント有難う

私の書き込みは、>>767さんのコメントに対してです。

現時点では私もHDVを使用中です。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:58:31 ID:ZnjzrwVc
H.264の50Mbpsなんて
そのままBDに焼けない事に気付けよw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:12:14 ID:FmS4Bslm
再生できないってだけで、ファイルとしては焼けんだろ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:00:01 ID:8wEWH782

最近買ったBDの9割以上はMPEG4 AVC
MPEG2のBDは1割もなかった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:06:29 ID:ZnjzrwVc
そんなの当たり前だろ
H.264だと一層で済むものが
MPEG2だと二層にしなきゃならない
なんて言う事がおきるからな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:50:06 ID:Ve7s28ss
だから、ソフトウェアで30Mbpsみたいな低レートにエンコードするなら
H.264の方が向いてるっつってんじゃん。最終書き出しはそれでいいのよ。
逆に撮影時はMpeg2のハイレートの方が編集も楽だし画もシャープ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:54:36 ID:c570Jupn

最近買ったBDの6割以上はMPEG4 AVC でしかも2層(50GB)だったよ
なぜかというと音声の容量も結構食ってる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:26:45 ID:dChf9m3V
映画のBDと、ビデオ屋さんのBDは条件が違うよな。
25Mbpsで2時間焼ければいいじゃん。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:34:07 ID:pr/Vo5s3
>>782
画質的に同じでもAVCの方がいけてるというイメージもあるらしい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:07:36 ID:QwZHiSfG
ほとんどの作品がMPEG4 AVC 映画もドラマもアニメも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:02:05 ID:C8TOnYLD
AVCの方が原理的にブロックノイズ等が出にくいから当然
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:08:42 ID:YJ5twlZ2
個人レベル、小ロットレベルでMPEG4のBD作る方法ってあるの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:20:43 ID:sRXGA3L4
圧縮してデータサイズ小=対実時間の転送速度速い、画質の多少劣化

圧縮あまりせずデータサイズ大=対実時間の転送速度遅い、画質良好

撮影フォーマットに関しては、時代は高圧縮か非圧縮の二極化になってくでしょ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:09:06 ID:C8TOnYLD
>>787
作れるけどソフトエンコードでやるには
えらく時間がかかる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:46:15 ID:dBrfSkoB
昨年秋開局したスカパーHDはMPEG4 AVC 低レートでも高画質
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:57:05 ID:0YjUYMmx
そろそろうちもMPEG4で仕上げてくれるとこに頼むかw

けして嫌がらせじゃないよww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:06:37 ID:Ho1NOytA
論点ずれまくりだが、最終出力がAVCHDであることが
撮影時にAVCHDであることと何か関係するのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:16:06 ID:nVmBkaXh
>>791
勘弁してくれ 対応できかねる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:18:22 ID:C8TOnYLD
MPEG2が介在しないという利点があるだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:44:26 ID:Ny7d+RLV
HDV(CBR)であれ、AVCHD(VBR)であれ
フラッシュ炊いた時の破綻が激しいよな  ガッサガサになる

VBRで50Mに対応すればクリアできるのに
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:43:15 ID:6TQtEi+8
そもそもフラッシュ乱射なんて特殊な事象を
綺麗に撮る必要ってあるのだろうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:02:41 ID:C8TOnYLD
>>795
AVCHDの24Mbpsがダメなら、それってお前の所の視聴環境だろ
フラッシュで一番問題なのはCMOCの上下明暗現象
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:53:00 ID:YztXbrKe
HDVでフラッシュというとCMOS問題もあるしな
CCDでAVCHDならいんだけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:39:17 ID:NMMYK+XK
Z5JのボディとXL H1のCCD
5Dのエンコーダーとビットレート、メディアはSDXC
とりあえずこんなところで完全体?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:45:08 ID:7OV2iXOr
なんかもー、パナはメディアだけでいいみたいなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:11:26 ID:4MwshoJd
個人的には
Z5Jボディに素子はExmorR
メディアはSDXCでコーデックはAVC-Intra100なら無敵仕様。
技術的には近い将来なら十分可能だろうが、まあ妄想です。。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:55:46 ID:4WcDw3Xr
>799
H1のユーザーだけど,画質はいいけど 暗いよ。
照明たける分野のカメラとしては,問題ないだろうけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:35:17 ID:UE49IIK7
民生で裏面CMOSが出てしまった今、なんか しょぼ〜んな雰囲気
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:44:01 ID:SmGKq1st
裏モンCMOSごときに・・・・いや負けるかも。

つか、またZ6Jとか出すわけ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:08:07 ID:x8ddn2Ad
裏って言っても単板でしょ
A1Jの裏CMOS出す方が先じゃね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:29:29 ID:oGGZ4pL3
>>804
ソニーは歴史上奇数。
つぎは9だな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:18:14 ID:ZXozL2RE
>>796
>フラッシュ乱射なんて特殊な事象

別に特殊ではない。記者会見でも結婚式でもいくらでもあること。
自主映画しか知らない学生君には想像できなかったのかな?w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 09:04:24 ID:q8KWFvJ1
>>807
>>796が言いたい事をもっと良く理解しないとただの煽りになっちゃうよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 09:39:02 ID:bj1247MG
Z1のときはどこもかしこも入れてたけど、Z7はZ1で十分て感じであんまり必要性を感じず、
さらにこの不況のせいか仕事で使うとこでZ5買ったよっていう話はあんまり聞かないね。

買ったみなさんZ5どうよ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:29:03 ID:878eKRRW
Z1Jで十分ですww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:32:31 ID:hxSh/AZM
V1Jで十分まにあってます
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:17:20 ID:zNwOEUZA
>>807
>796氏の言いたい事とずれてるのはもちろんだけど、記者会見とか撮るってのもなかなかに特殊だと思わない?
報道かバラエティくらいしかないでしょう?
もっともフラッシュ乱射の状況下だと、ハンディカムでなくても結構飽和しちゃうけどな。

>>809
Z1J、暗いなぁとは思うけど、とりあえず必要な画は撮れちゃうからなぁ…
Z5Jの方が良いんだろうと思ってカタログは眺めたけど、使い分けが出来そうにないので今のところいらないかな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:28:36 ID:3JZ3ozx4
客:(明るくてキレイなカメラで撮ってくれる業者にしたいわ)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:56:02 ID:ayycnFKV
業者「Z1Jでもビデオライト使えば問題ありません。そして何よりも安心のCCDです。」
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:33:56 ID:1hryYdM5
末端の客は、普通に映ってればそれで満足なわけだが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:41:35 ID:+Ah9hCXc
末端の客いうか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:44:40 ID:ZFPVm14r
Z5Jの良さは実際に撮ると実感する。画の違いは明らか。実に鮮やかだ。
安心のCCDではなく、もうこれ以上改良余地の無いCCD。
俺には「スミアは問題なくて、ローリングシャッターや動体歪みが問題」という
CCD派の言い分がさっぱり解らん。

それとあのVFと液晶は本当に素晴らしい。

ただ、ズームリングだけはZ1Jの圧勝。つくづく惜しい点だ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:29:24 ID:ayycnFKV
Z5Jのセールスマンも大変だなぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:47:31 ID:3mMGVpm4
XL2はまったくスミア出ないんだよね。
内部処理で対策してたのかな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:43:03 ID:psqrwnbm

ソニー、感度約2倍でGPS/地図内蔵のHDDビデオカメラ
−240/120GB。手ブレ補正強化。味わい深いボケ味

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090115/sony1.htm
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:44:31 ID:psqrwnbm
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:47:05 ID:jOVUb8mM

これはほしい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:54:10 ID:2Udze2Mt
感度2倍ってのはいいね。っていうかZ6で搭載か?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:00:20 ID:jOVUb8mM
Z5の性能そのままに 筐体小さくしました

そんな感じ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:29:07 ID:t+MAtOku

裏CMOS採用、

FX2000まだー? ちんちん

Z9まだー?   ちんこちん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:36:10 ID:ayycnFKV
裏CMOSって
もともとのCMOSの欠点を改良しただけだよ
大騒ぎする事なし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:09:49 ID:1hryYdM5
AVCHDだと仕事に使いにくいから、ビクターのように
MPEG2にしてほかしかった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:28:37 ID:ayycnFKV
ビクターはクイックタイムだから
Mac使い専用
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:35:34 ID:j87TaFZt
HDR-XR520V 購入決定
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:45:49 ID:M0/Tv7zb
しかしまあなんでこう広角に弱いカメラばかり主流になるかね
家族記録目的で買う人も多い小型カメラなら需要が高いとわかってるはずなのになあ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:50:18 ID:CrOkqQqi
子供の行事撮影が購入のきっかけの場合が多いからだろう。
結局室内では家族しかとらないから引けなくていいし、
外で子供撮るとなると、寄れなきゃ話にならない。
引きが必要なのはプロかマニアだけだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:02:15 ID:M0/Tv7zb
親が撮るから広角がいるんじゃん
赤ちゃんの記録なんか親が子供にガンガン近づいて撮るよ
飼ってる家猫撮る人も大体そんな感じ
そうなるとおいしいとこ画面からはみだしまくるんだよ
望遠なんて当たり前についてるし15倍もあれば行事撮影は大体撮れるよ
しかもそれ以上望遠にしてもブレがひどかったり追いかけられないしピントも逃げやすい
ハイビジョン前までは結構広角寄りのカメラもあったけどなぜか最近は43mm止まりなんだよね
最初から画質の落ちるワイコン必須にする考え方もなんだか変でしょ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:11:11 ID:ayycnFKV
家庭用カメラで一番の出番は運動会
運動会で寄れなければ話しにならん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:12:24 ID:3mMGVpm4
むちゃくちゃ値段上がるけどいいの? >広角化
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:20:24 ID:z7H7N08H
センサー小さいから広角にするには焦点距離3mmとか4mmになっちまう
それでいて高倍率ズームにしたら高いか歪みまくりじゃないか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:23:26 ID:0dpmzJfh
レンズをターレット式にすればいいのに・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:18:05 ID:T/zVsRUk
ターレット式レンズといえばボトムズ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:44:07 ID:DjbUuUuZ

嫉妬するほど高画質なハンディカム HDR-XR520V登場
ttp://ascii.jp/elem/000/000/205/205356/
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:12:22 ID:Z5+zC8QL
今日、ビデオライト買いに某店に行った。
Z5の評判聞いた。
Z1とPD170からの買い替えがやはり多いと。で面白いのが、局の年度末納入機材候補に上がるケースが、例年のHDVより多いらしいこと。

軒並み減益の民放が、使える残予算でカメラの台数を今のうちに増やしておきたいようだ。
さらに経営が悪化する来年度に新規購入するのは難しいだろうから、無理もない。

HDCAM一式を1台買う金で、Z5が10式買える。
来年度は低予算番組が増えるんで、機材費も安いカメラを揃えることで、抑制できる。

視聴者は細かい画質の違いは分からないし、と。

あー、取材も海外みたいにHDVカメラマンが増えるんだなあー、と微妙な心境で帰ってきました。

840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:22:57 ID:8mLQYvxC
作り話乙
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:06:01 ID:VfevbDDX
いや、839の言う話は嘘じゃない。この数が月、民放はキー、準キーでも経営悪化で
機材投資を控える傾向にある。最後っ屁でZ5増やせるのはまだマシなほう。

今後は、ハンドヘルドというより10万ソコソコの家庭用機種での取材がますます増え
ると思うよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:25:25 ID:RLZGrD98
いまさらさら
843お腹一杯:2009/01/16(金) 00:42:54 ID:a9jI/H2G
画質だけで言うならここ2年くらいで一気に10万円台の一般普及機と
40〜50万円台の業務機の差は縮まってきてるんじゃない。
初めてivis・HV20の映像見た時は軽いショックだったし・・・
撮り手側の極的な画造りが要求されない報道や取材等で
そうした家庭用機器が採用されていく事は
今の一般パパママカメラのレベルを考えれば、今後必然のような気がするな。
それは決して悪い事じゃないし。
業務機は今後画質以上に操作性に拘って開発を進めて欲しい。

>>819
そうなんだ。CCDでスミアが出ないと言うのは素晴らしい。
内部処理でなんとかなる話だったのか・・・もっと評価されても良さそうだけど・・・
って言うか皆あんまりスミアで苦労してないのかねぇ。
構図で避けれるから良しって事なんかねぇ。
動体歪みなんて、明らかにどうでもいい事問題にするのになぁ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:10:45 ID:AvTTUdIP
>>841
そういうショップは局納品しないからそんな動向分からないって話。
放送番組自体は最早HDV無しでは成り立たないほどの台数が稼動してる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:12:40 ID:fHzHwG87
スミア対策CCDってのはある
放送局用とかね
でも高いから
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:50:21 ID:qE6jBxF/
>>844

局でも部署によってはメーカー営業からじゃなくて、代理店から買うことあるよ。
某局の制作とか。制作費にコミコミにして、
スポットでサブカメとして使う場合に買う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:59:34 ID:AvTTUdIP
いやいや、ビデ禁とかシス5で買わないよって話。
放器の大手代理店はあるだろそりゃ。
KBSや奈良テレビの話は知らんw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:11:55 ID:LBC7wtAU
42.8Kきたな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:30:18 ID:VfevbDDX
841
SD時代はPD禁止だった公共放送ですらA1Jクラスを多用してるのを見たら
HDって何なんだよっていう気もちょっとしますよね。
取材対象の関係なのか予算なのか大部分をZ1Jで取材したNスペがあった
んだけど、撮り方がヘタじゃなくてHDCAMの映像がインサートで入らなけれ
ば、別に見ていられないような品質ではないですね。Z5はどの程度なんだろう。

うちの地方の公共放送の昼の情報番組なんて、屋内ノーライトのA1J?でゲイン
上がってザラザラのV出し(イベント紹介とか)がちょくちょくあります。
音声マン不要の映像ロケだけでは家庭用の機種使ってるかも。

ある程度の日数使う予定があるときなんか、購入代金を日数割りにしてレンタル
費用として計上しちゃってる会社もある。資産表に載ってない機材を予算の無い
仕事にあてがったり。ゴースト機材にゴースト残業…
そういう時は個人的にビデ菌とかsys5で買うんだろうね。家庭用機ならヤマダで
5年保証付けといたら磨り減ったドラムも無料で交換になるし…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:58:37 ID:PLuFVOtb
自分の書いてるブログのアクセス解析みると、nhk.or.jp
って書いてあるのが機能も見に来てたよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:42:52 ID:YLkscJ/n
>>849
食品偽造の奴?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:46:42 ID:KIVQx9MF
このカメラを忘れたい・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:50:25 ID:+qSem7Pm
パナのソニー叩きで必死な様子は、
かつてのDVCPRO 対 DVCAMのようだ。
結果はよくご存じの通り。

笛吹けど客は踊らず

だが、当時のソニーの営業に比べると、
最近の営業はガキの使いにもならない。
パナのチャンスかもよん。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:24:54 ID:Qbo7XhcM
DVCPROは放送用では完全にSXに勝ってるよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:36:59 ID:uBafPpxE
ソニーひとり勝ちでもユーザーの為にはならんよ。
パナにも頑張ってもらいたいが。
ちょっと無理かもな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:40:31 ID:blwfG/H4
SXは、出始めサンザンだったからな。
画は、ベーカムよりも汚い。
1フレ単位で編集できない(ありえん)
HDD積んだVTRが、すぐ壊れる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:55:07 ID:Qbo7XhcM
パナがDVCPROで頑張ったから
ソニーの放送用カムコーダーもテープも大分安くなった
極め付けは500Hでダメになったカムコーダーのビデオヘッドが2000H以上使えるようになった
オーバーホール3回分以上の費用が節約できるのだから
これが一番大きい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:30:25 ID:+qSem7Pm
SXで勝ったか負けたなんて、糞にもならん話。
どっちも使ってるユーザーが少ないから。

ベーカム互換はHDCAMまでで、その後はカメラ自体の性能とワークフローの差。

後者については、
放送ではパナソニック、
業務機ではソニーに軍配が上がっている気がする。

859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:34:10 ID:Qbo7XhcM
放送用でシェアとったから
業務用はやる気ないみたい パナ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:37:28 ID:G9U8vqpU
放送用でシェア取ったって、HD D5くらいじゃないの?>パナ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:00:19 ID:aaLy6GU6
DVCPROがベーカムのシェアをとったよ
ポストベーカムのSX全然売れなかったし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:05:50 ID:G9U8vqpU
DVCPROはケーブル局じゃないか?DVCPRO50だと局所的に制作で使ってる局はあるけど。
SXは売れなかったけど、SPの後は一瞬デジベを経由したかしないかで、すぐみんなHDCAMになったと思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:37:38 ID:aaLy6GU6
日本国内じゃないよ 世界市場
DVCPROは40万台くらい出荷してる
ベーカムもそんなもんだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:24:16 ID:J5PxPvJT
ベーカムからDVCPRO(テープ)に移った局ってどこよ?

ほとんどがSXもスルーして、HDCAMだよ。

まだ、ベーカム使ってる地方局にちょっとP2は入ったね。
あと、早くもネクストHDCAMに動いたキー局に可能性あり。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:34:09 ID:O5LfrD1F
まあ日本国内ではそのDVCPROでみんな懲りてるからな〜。
九州某局からばP2だけは止めておけと言われてるし。

結局なんだかんだと言ってもパナは使えないんだよな〜。
結局使えるソニーのHDVと言うことになる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:42:22 ID:RHtljXPT
DVCPROって1/5圧縮でDVと変わらないよ?

ベーカムの足元にも及ばないけど・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:02:48 ID:aaLy6GU6
>>865
GK 今日は残業なの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:56:59 ID:THba2aBI
F35来月導入
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:48:46 ID:Lnmw6xGu
>>868
今度乗せてくれw

http://ja.wikipedia.org/wiki/F-35_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
870F1パイロット(関東地方):2009/01/23(金) 12:27:03 ID:J91/L4tu
>>869
ワロタwwwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:16:27 ID:cnSWclfc
F35って でかい素子積んでるのはいいけど
何で1CCDなの? 3×CCDにすればいいのに
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:03:13 ID:kmEF7bxM
高画質だったからじゃない?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:03:41 ID:39aeyRUd
センサーがでかい分、プリズム分光させるよりカラーフィルターの方が結果が良かったとか
そういう事なんじゃないかな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:43:13 ID:EePIUBSQ
シネレンズが1つのフィルム面に対してベストの状態で設計されてるからでしょ。
3分光するとRとBは光路長が伸びて特性が乱れる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:28:27 ID:X2DYOEL3
コストに決まってるだろうが
バカばかりだなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:02:37 ID:kmEF7bxM
コスト、消費電力、重量、画質、総合的に判断して
一枚でいくってきめたんだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:33:49 ID:C3mX9ZBk
それだけでかいのを3板にしたら
いったいどれだけでかく重くなるんでしょう?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:52:49 ID:R/Upkfy3
デジ一
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:32:00 ID:NeAgW3Dh
フジヤカメラに早くも中古が…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:07:01 ID:kOUy8bsW
画質の差はどうですか?
Z7JとZ5Jには画室の差はありますか?
今7を使ってますが5の導入も考えてます。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:42:15 ID:0jWL/+JN
>>880
レンズの差で微妙にZ7Jの方がいいと聞いたが。
Z5Jの35mm換算29.5〜590mmは使い勝手がよさそうだ。
あのズームリングが玉にキズだけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:03:13 ID:NeAgW3Dh
ZとかGとか言う前に20倍か12倍かでだいたいの予想はできる
スペック的に言えばZ5はテレが暗いからボケが出ない
と言ってもしょせん1/3インチだけど…
暗いシーンの望遠側がやっぱ弱いと思う
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:09:27 ID:JzVb/U/D
あと放送用レンズと違って、テレ端で急に落ちるのを防ぐ為だか
標準の手前・ワイドのうちから絞りが電子制御で落ち始める。

標準の辺りまでにある程度落ちるし、テレ端までまだまだあるのに
どんどん落ちていくのは如何なものか?
その代わり、テレ端直前で一気にがっくり落ちないのだが、
暗い中で落ちる手前までの範囲で使うという
マニュアルレンズで普通に出来る事ができない。
あの設計ではスポットが当たった舞台でしか使いづらい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:01:43 ID:wf2fuIz5
これでいいのだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:31:35 ID:eT4vcld8
>>882
買ってから言え。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:59:12 ID:hNNFJ+cx
買ったら言えない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:08:53 ID:6I7lvXiQ
>>886
確かにw

自腹で勝ったカメラは最高性能。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:19:03 ID:1CNf7dxF
>>869
この手のマニアってのめり込み方がハンパないよ。
ビデオマニアなんか甘すぎ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:18:31 ID:k8F/XCbG
>>883

もう少し光学原理を勉強されてから来られた方がいいかと存じます。

放送用レンズよりも気が利いていることが、
このクラスのカメラにはあるんですよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:24:03 ID:RzU85M5r
>889
実際の製品を良く知らないんですね。

>883
フジノンとキヤノンで設計思想の違いがあるんだけど、2社は落とし方が違ってて、
余裕あるうちからジワジワ落としてガクンを防ぐか、ギリギリまで踏ん張ってあとは
ガクンなんだけどライバル会社より少し伸ばしたところで止めるか。

どっちのメーカーがどうなのかは使ってれば明らかですけど、いまいち分かって
ない業務ユーザーなんかはジワジワ落としのガクン無しを良いと感じるみたいです。

883氏みたいにレンズの特性を分かっておいしいところをうまく使っている人は少ない
みたいですよ。

Z5の小型レンズじゃだいぶ前からズルズル落とさないと使いもんにならんのかも。
F値ドロップをどこまでも許容していけば家庭用の数万円のカメラで光学70倍とか
が可能なんですよね(笑)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:42:47 ID:2rtbXgBy
>>890
あなたは良く分かってますねwプロだ。
俺は光学のプロじゃないのでFだろうがCだろうが
放送用レンズのテレに向かってのドロップの仕方が
設計上の自然の摂理だと思ってる。(2社間で大きな差は無いです)

Z5Jの20倍は明らかにそれとは違う落ち方をするし、
それが光学的というか、ヘリコイド等の設計だけで出来るとは思えなかった。
だから、電子制御レンズのメリットを最大限に生かして、
光学的ドロップが起きる前までを絞り制御して、
落ちる地点からは逆に絞りを開ける方向で、全域を一定に落ちるように
辻褄合わせてるんじゃないかと思ったわけ。

でも、1カメの舞台撮影ではその方がいい場面があるのは自分も分かるし、
そういう客向けにそうしましたと言われれば別に文句は無い訳です。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:47:37 ID:18lTv+9t
足使えよ
893お腹一杯:2009/01/28(水) 01:28:10 ID:ti3rI9h5
Z5JにもZ1j同様、アンダースキャンでの表示モードって付いてるのでしょうか?
それとカラー等の調整機能はFX1000と比較してどの程度調整項目が増えてるんでしょうか?
その他、音声部分、メモリーユニット直付け、プログッレシブネイティブ撮影、高速ズームやズーム表示以外で
FX1000との違いにおいて特筆するべき項目があれば是非教えて下さい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:16:42 ID:0xiccdV1
Z5導入したが、Z1に比べて
感度、解像感ともにアップした感じだが、
色がイマイチだ。
ペデスタルが浮きまくってるCMOSっぽい画だ。
あと、Z5は画が平面で、奥行き、立体感がない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:13:00 ID:46TKpd5o
S/Nがよくなったから、Z1みたいにデフォで暗部潰さなくてもよくなったからじゃないの?>ペデスタル
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:49:59 ID:EzqTg+wk
ハンディカムにあんまり画質で無茶を言ってもなぁ…安くて小型で、かつカメラマン以外が使う事が
多い訳だから、とにもかくにも撮りこぼしがないような絵作りになるのは仕方ないと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:55:37 ID:WhvU8Xhx
>撮りこぼしがないような絵作りになるのは仕方ないと思う。

なんじゃ それはw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:36:08 ID:MhuHvBiQ
Z5jでの撮影時、皆さんはAFで撮りますか それともMFですか?
というのは、今HMC155とZ5jを真剣に悩んでいるんですが
一番気になったのが液晶モニタなので。
どちらにしてもモニタ小さ過ぎてMFはムリなら気にしなくてもいいのかな・・とか。

あっ それ以外で何かお気づきの点とかあれば知りたいです
車やバイクなどの乗り物をよく撮るのでCMOSが少し怖いんです
HMC155
利点・・・CCDである テープユニットなしで軽い 機械式ズーム
欠点・・・編集にはファイル要変換 荒い液晶
Z5j
利点・・・軽い編集 メモリユニット併用で安心便利 精彩な液晶 高倍率レンズ
欠点・・・私にとって不要なテープユニット CMOS特融の欠点 ムリの有りそうなレンズ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:17:18 ID:ti3rI9h5
>>898
走ってる車やバイクをフォロー撮影せずに
単にFIX画面の中をそこそこスピード出して横切って走っていく様子を撮影。
さらにその瞬間を静止画像にしたい・・・
とまぁ、こんなご要望があるのならCMOSはやめといた方が良いでしょう。
それ以外で動体歪みが問題になるシーンってどんなん?
自分にはちょっとイメージできません

Z5J(自分はFX1000だけど)の液晶やVFは抜群!
ピン取りで心配になる事は自分はほとんどないです。

あと自分はCCDのフレアーは今でも大問題だと思ってる。
動体歪みやローリングシャッター問題よりもね。
フレアー無し、明るい、鮮やか、で自分は断然CMOSです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:31:33 ID:L/7NWzp8
フレアじゃ無くてスミアね
フレアはCMOSだろうが関係なくあります。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:40:15 ID:JhRTGeTL
両方買って、同時録画して
気に入らない方を売っちゃえば?
人に聞くより自分で判断したほうがいいよ
それかレンタルして見ては?

オレはZ5じゃないけど
質問のAF/MFは半分以上がMFかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:45:24 ID:ti3rI9h5
>>900
すいません。ご指摘の通り。スミアの間違いです。
ボケてるなぁ。
それから読み直すと渡哲也ばりの「自分は」連発・・・
ボケてるなぁ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:55:51 ID:MhuHvBiQ
>>899
ありがとうございます。やはりあの液晶・VFは使えるみたいですね。
私もInterBeeとビデキンで試した感じでは行けるのかなって感じていました。
でも最近の液晶テレビはかなり大きいので拡大してみると実はピントが合って
ないなんて事になるのかなとも思っていました。
それと動体歪み、気にし過ぎなのかもしれません。
ただ実は僕は歪みの事知らなくて、自分で撮ったサンプルを見て違和感を感じて
初めて知ったんです。なのでやはり普人に見せたら違和感感じてしまうのかなって。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:06:32 ID:L/7NWzp8
この2機種は迷いようが無いんだけどなあ、釣りかね?
編集考えれば自ずと決まるし、編集ほぼしないってんなら
レンズの使い勝手で決まる。
車バイク中心ならどうしたってズーム併用レンズワークになるんだし、
脚つけるならズーリモ併用になるから、その反応だけでも大きな選択要素になる。
第一、被写体がそんな動きが早いものなら、ピンが厳しい長玉のまんまの
撮りになる状況が思い浮かばないし、ピンなんて誤魔けてしまう。所詮1/3だし

あと、さっきはサイズキープズームの例で書いたが、アクセントでクイックズーム入れたい
時なんかに、機械式ズームじゃないと動きが鈍くて話にならない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:20:34 ID:ti3rI9h5
>>903
私はCMOSは今回購入したFX1000が初めてだったので、購入後すぐに動体歪みを検証してみたくて
先に書いたFIX画面を電車が横切るシーンを実験的に撮影したが
動画で見る分には全く気にならんかったけど・・・
ましてや車やバイクのように曲線が殆どの対象物で違和感を感じたんだとしたら
具体的にどんなシーンをどのようなカメラワークで撮影されたんでしょうか?
パンした時とかに見られるMPEGノイズとかそう言うのとは別なんですよねぇ?
あるいはCMOSって言っても機種によって随分違うのかねぇ。
動画で見て走ってる車やバイクが歪んでるのが認識できるようなら
確かに問題だわなぁ。

ピントについてはプッシュオートは良く利用するよ。MFで不安なら便利だと思う。
AFを使わないのは、狙った被写体以外にピントが逃げるのが怖いから。
もっとも手持ちの時は殆どAFだけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:50:07 ID:GFWv/Ktd
AFを当てる場所をスチルデジカメみたいに任意の場所に指定できたりできないもんかね。
操作方法がややこしくなりそうだけどw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:34:33 ID:ti3rI9h5
>>904
アクセントでクイックズーム入れたい時なんかに
機械式ズームじゃないと動きが鈍くて話にならない。

そこまで言わなくても良いんじゃないかな。
確かに機械式みたいなわけにはいかないが
まぁそれなりにクイックなズームはできるよ。
ライブの後の打ち上げで、遊びでバラエティーっぽく撮ったけど
アクセントズームもそれなりに遊べたし雰囲気は感じれた。

まぁ要求レベルに寄りますが、あのリングでもズームレバーよりはかなり早い。

>>906
プッシュオートの時は便利かもね。基本センターとかでも良いから。

908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:01:48 ID:MhuHvBiQ
>>901
そうですね やはりレンタルしてみるのがよいのかもしれないです。
だいたいZ5jクラスだと17000/日位みたいです。

>>904
あっいや 釣りではなく
編集に関してなんですが、ウチの環境 C2Q/9300 Mem4GB XP GF8600GT Edius4 だと
HDVはそのままでそこそこ編集可 もちろんカラコレも
AVCHDはCanopus HQに変換したら同様 変換は実時間*1.1位
なんで 何れかのカメラに大きなメリットがあれば我慢出来そうです

>その反応だけでも大きな選択要素になる
確かにそうですね 比べてみなきゃ。 
>レンズの使い勝手で決まる
そうですね なので液晶をとるか 機械式ズームをとるかまよってしまいます
まっでも 使い方を限定すればどちらが良いか見えてきそうではありますね

>>905
いえ 被写体は歪んでいないです
だだバックが歪んでいるんです なので重要でないといえばないです
でもづっと動いている物を追い続けていると そのバックの違和感が気になる
のかなとも思えて でも 気にし過ぎのようですね この点は

いろいろありがとございます
編集とレンズ・AF・MFの使い方で機種を選べばよいのかもしれないですね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:02:05 ID:gON9xNRi
どうせMRC1KつけるんだったらZ7J行ったら?
好きなレンズ付くし、液晶は希望通り
Z5+MRC1KだとZ7と5万くらいしか差はないよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:11:56 ID:FUIFzClu
カラコレをかけるたびに画質は劣化して行く・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:01:01 ID:IYy+ylaT
>>910
誰に言ってんの?独り言?なら他でやってね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:17:16 ID:2avylHPQ
メーカー様は素人の意見に振り回されないで
まともなカメラをお願いします・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:13:41 ID:IYy+ylaT
>>912
誰に言ってんの?独り言は他所でやってって言ってるのに。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:42:16 ID:UWk0n6Lt
>>910
非圧縮編集しろよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:58:16 ID:kJNdiyxD
Z5J 大暴落 最安値はついに40%OFF
売れてないんだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:11:01 ID:IYy+ylaT
>>916
40%OFFって事は316,800円?
どこ?どこどこ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:37:45 ID:7R9hWXXA
今、どこの店が最安か?
新宿か、どこだ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:46:19 ID:UhMzB+QS
>>916
まじ?価格.comで437000だぜ
嘘だろ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:11:25 ID:tPXVOmGQ
がせ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:33:18 ID:wpfBkTbO
>>915
こんな詰まらんガセネタ廻して喜んでるくらいなら
お願いだから、豆腐の角に頭ぶつけて死んで〜(ザ・パンチ風で宜しく)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:06:55 ID:Tlv7c6jv
パナ155はキャノン端子装備で実売35マン前後だから
本当に迷う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:14:35 ID:wpfBkTbO
>>921
現状でもそこそこ快適な編集環境や、20倍レンズ、高感度、高解像度な画
それとDVテープによるお気軽かつ確実なアーカイブ管理を望むならZ5j
それら全てのアドバンテージよりもMPFGノイズを避けたいのと
とにもかくにも機械式ズームを望むなら155

こんな極めて簡単な話で、何故悩む必要が?

ちなみにHDVにはクロッグの問題もある。
ただ、メモリー録画なり2カメ撮影なりの対策は
単なるクロック対策以上のメリットもかなりあるので
あえて問題点とはしてません。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:56:13 ID:rnuZnD6l
>921
155は307000円だぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:13:23 ID:cCT5+Pt3
ちょっとお伺いしたいんですけど、Z7やZ5の液晶(ファインダーじゃないほう)ってかなりの
高解像度ですよね。でもピーキングなりカラーピーキングなりの補助機能使わないと、
それほどMFしやすいって事はなくないですか?

私はまだまだ老眼ではないんですけど、画面サイズも小さいままだし、Z1と比べて格段に
良くなったとはそれほど感じないんです。やはりカラーピーキングの使用が前提ですよね?

155の液晶はDVX100Aと同じですね。SDではなんとかMF出来ていましたけど、あれでHD
は無理ですね。VF-DTL入れたら黒い輪郭が太くなるだけでクソの役にも立たず。
波形表示は手持ちでは無理で、三脚でも結局は時間がかかりすぎる。
価格的なところとクロッグしないという点でかなり155に興味があるんですが、カメラとしての
出来はまだまだですね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:11:21 ID:jqKk+Mew
HMC155はフォーカスアシストが十分使えるレベルだからノープロプレム
但しカスタマイズは必要 工場出荷では使い物にならない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:12:53 ID:mpHE8vlL
>>923

その値段でどこに売ってるん?

と釣られてみる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:53:35 ID:lAsKwVP8
>>926

韓国じゃないのかな?

例えばZ7が約35万円だそうだ。なんとも羨ましい。。
http://ryo1972.web.infoseek.co.jp/HDV/archives/2008/12/hvr-z7.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:15:49 ID:cCT5+Pt3
>HMC155はフォーカスアシストが十分使えるレベルだからノープロプレム

それはないね。

みんな購入一歩手前でとまっちゃうのがそこなんだよね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:53:28 ID:jqKk+Mew
>>928
カスタマイズすればと言ってるだろうがw
日本語OK
展示品では絶対分からんよ
まあ オレはまわりにはHDV使っていて欲しい派だから
無理にはすすめないけどなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:55:43 ID:jqKk+Mew
まあ フォーカスは合っても
AVCHDは編集が大変だから やめとけ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:14:05 ID:GsL87d0n
うちはカノープスのファイヤーコーダーのボードが入ってるから
AVCHDの編集はぜんぜん問題ない。

だから迷う。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:21:06 ID:YFpeJ18/
ファイヤーコーダーって編集時にアクセラレーションはかかんないんじゃなかったっけ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:44:29 ID:5ZGNjntS
64bit化してメモリの認識が3GB以上になれば環境変わるんだろうけどな。
今の時点で64bit対応編集ソフトってあるの?
934925 :2009/01/30(金) 15:48:47 ID:rnuZnD6l
都内のパナソニック代理店やっている機材やだよん。
過去スレ嫁ばわかる。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:55:11 ID:KCbMQgcj
>>933
VegasPro8は64bit版があるよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:02:24 ID:cCT5+Pt3
> 展示品では絶対分からんよ
展示品で分からなくて商品で分かるとはこれ如何に?

波形の小窓は三脚使用時でも反応が鈍いし表示場所が曖昧で全く使い物に
ならないんだけど、それ以外になんか本体でできる秘策はあんの?

展示品でテストして納得できたら台数入れたいんだけど、いいかげんちゃんと
説明してくれる? 
デモ機もさ、そういう設定できるなら取説以外に営業から説明してくれないとね。
みんなに「ダメだなあ」と言われてもう返却したんだよね。
制技の連中がいじり倒しても出てこないような設定なのか?

これで説明がないなら「カスタマイズできますよ、カスタマイズできますよ」詐欺
だな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:35:04 ID:GsL87d0n
>>932
いまのところ直にはかからない(将来的に編集ソフト側が対応すると思う)が、
HQへのファイル変換が実時間の約半分でできるし、テープをキャプチャーする
より早いうえ、どうせ素材のバックアップをとらなければならないのでぜんぜん
手間にならないという事です。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:10:35 ID:jqKk+Mew
>>939
オレは他人にはHDVを使っていて欲しいと何度言ったら
お前にはZ5Jがお似合いだよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:11:19 ID:jqKk+Mew
アンカー間違えた >>936
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:02:41 ID:UdNU6fn2
具体的に設定ばらしちゃうと、検証されてボロが出ちゃいますから
明かすに明かせないでしょう。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:12:22 ID:wOTV42LL
ハイハイ 確かにポロが出てしまいますので
皆様にはZ5Jをおすすめします。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:35:44 ID:hMnEAMAj
>>938
で、他人にはHDV使っててほしいなら、
何故カスタマイズすれば使えるなんてわざわざ公表すんの?
僕ちゃんだけこっそり使えてるんだ〜、えへん、エライだろ〜
って言ってママに褒めてもらいたかったの?

よしよし、おりこうさんだね〜
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:06:26 ID:wOTV42LL
そうでちゅ ママに誉めてもらいたかったのでちゅ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:47:56 ID:J6jyItqj
街角でZ1に業務用の三脚つけたまま
カメラの上の取っ手もって移動してる局のカメラマンらしき人いたけど
あれ大丈夫なのかな。
三脚たぶん5キロとかだと思うけど。
あれOKならいいスタビライザーになると思ったよw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:41:32 ID:tRFID6o0
やっぱりあの使い物にならない波形の小窓を切り札のように
いまだに思ってるんだろうね。
DVX100Aはあの液晶でもギリギリなんとかなったけど、まさ
かHDであの液晶で出してくるとは…。
売る気が無いとしか思えないね。

ソニーが今のHDV機にメモリースロットつけてHDVなりAVC
HD録画できるようになるほうが早いかなあ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:45:36 ID:wOTV42LL
>>945
まだ Z5J買ってないの
能書きたれてないで 早く買えよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:26:36 ID:NACeKpPp
S社→高性能だがユーザー縛りを多用、カネかかり杉

P社→ユーザーフレンドリーだが性能は標準的、欲求不満大杉
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:54:42 ID:CWzHB+CB
>>943
いつも赤ちゃん言葉を使っているよね
好きなの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:23:33 ID:I0X3P2gB
>946
やっぱり使い物にならんピーキング小窓が頼りだった?
Z5はすでに使ってる。

155みたいな欠陥VFの商品をゴリ押しすると、以後上位のスタジオカメラから
中継車まで何にも信用されなくなるよ。小さい額のものでも騙されたと思ったら
印象悪いからね。

ここんとこ、現場回りの営業は現行商品を是が非でも、将来の見込みの話でも、
嘘ついてでも入れさせようとする傾向が強まってるね。
営業に機材をきちんと扱ったり判断できる人間が居ないのはどのメーカーも似
通ってるけど、せめてP社にはソニーの殿様商売を製品の実力で打ち砕いてほ
しいんだけど。
まあ、VFを改善した機種を作るのに1年以上掛かるのかもしれないけど、現行の
ダメなVFの155をゴリ押しするよりトータルでプラスになると思う。

期間契約や派遣社員の下っ端営業が自分の飯のためにおかしなポジキャンして
るのかも知れないと思ったらかわいそうな話だけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:05:10 ID:WARK2qGq
>>949
長たらしい脳内妄想乙w
>>949には次回から携帯からの書きこみを推奨する
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:18:55 ID:mSacKKaS
明日、Z−5Jを買うつもりです。
最安店を教えて下さい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:36:36 ID:egxhlmES
155対策に価格で対抗してきてもおかしくないな
953925 :2009/02/02(月) 06:40:06 ID:AUwfE6so
428000円
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:43:45 ID:fjtCbTGH
性能と評判が価格に直接反映されるのが市場原理かと。

販売状況聞いても値段が安い155よりZ5のほうが売れてるわけで、
それが全てを語っていると思うが。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:42:52 ID:Lw5RYzML
俺は基本GKなのだが、パナのP2規格の良いところは放送用に開発したDVCPRO-HDを
肩からハンディにも全て用意していて、共通のフォーマットで使いまわせるところ。
ソニーで言えばHDCAMフォーマットをEX1クラスはもちろんZ5Jまで採用するという事。
SXSを広く採用して出荷数を増やせば価格も下がるし、
フォーマットは全部SXSメモリーのHDCAMを使って、
カメラの大きさやレンズ、素子の大きさ等で区別させたら良い。
今までは記録メディアの問題で出来なかったのだが、
一昨年くらいからは実現できる技術が確立されている。
パナの姿勢を見習うべき。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:49:23 ID:JQ1P2RoS
>>955
ソニーにそんなこと言っても無駄。
いまの殿様商売続けてる限り、無理。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:09:14 ID:Lw5RYzML
具体的にはHDCAM-EXという名前で、
HDW-EX1がハンディ
HDW-EX3がセミショルダー(ハンドヘルド)
HDW-EX5が肩載せタイプ。
HDW-EX7が2/3インチ肩載せ。

これでいいだろ。SXSは64GBも発売する。 
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:13:39 ID:JQ1P2RoS
ソニーは、HDCAMのコーデックを
開示しないし、開発の終わったフォーマットを
またメモリーなんかにしない。
あそこは、メモリーは、LONG-GOPで行くことには、
変更ないから、いくら妄想言っても無駄な行為。
ソニーのカメラでHDCAM同等以上の画がが欲しければ、
PDW-740を買えばいいだろ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:18:40 ID:Lw5RYzML
ハンディのHDCAMが欲しいのだが、

>ソニーは、HDCAMのコーデックを開示しないし
そうだったね。

ダメか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:20:20 ID:Lw5RYzML
もっとソニーの大赤字を期待するわ。
ソニーは追い込まれたほうがいい。
ユーザーに対して殿様過ぎる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:27:19 ID:JQ1P2RoS
上位のHDW-790やPDW-740が売れなくなるから、
EX1や3の性能より上のハンドヘルドは
出さないよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:49:38 ID:IOHJ3PwA
EXの肩のせは出るよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:52:10 ID:Lw5RYzML
そういう観点なのかな。
肩載せは肩載せを使える状況なら普通に使えばいいし、
ハンドヘルドは肩載せでは運べなかったり、持ち込めないところで使いたい。
これらを一緒にして肩載せが売れなくなると考えるのはおかしい。
ハンドヘルドなら、必然的に1/2までしか作れない。
これでレンズ交換可能にしても、2/3と完全に同じ画質は手に入らない。
画質の差別化はそういうもので自然に発生する形でいい。
不必要に差を作り出す必要はないと考える。

ま、いつまでもこんなソニーの態度が通用するとは思えないし、
いずれは登場するだろうが、どうせ登場させるなら、
もう出してもいいだろうと思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:56:30 ID:gEcCzyQf
もうクロッグが宿命のテープの時代じゃないだろ。
とくに廻しっぱなしでパラ撮りしてるユーザーは
クロッグの度にローカルカメラのタイムラインが
ズレるのにはウンザリだろう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:07:02 ID:JQ1P2RoS
ソニーは、放送局さまが
最大のお客様だから、個人や
小規模プロダクションの顧客は、ほとんど
民生扱いのようなもの。
SD時代もBVWが最高で、他は、手抜きへぼ機種ばっか。
DVCAMも手抜きし放題。
ベーカムの開発が終わった頃ようやくまともなDVCAMが出てきたが、
そのころは、すでにHDVへシフトしようとしていた時期。
ソニーは、局に導入されてなんぼだから、局向け以外の
機材は、手抜きだと思った方がよい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:25:29 ID:Lw5RYzML
HDCAMは所有しているが、俺らみたいな小規模な会社は無視かよ(w

低予算時代だから少人数にしたいので小型のが欲しい。
うちなんかはカメラは数台あればいい。カメラの価格なんかは毎月毎月永遠に掛かる人件費に比べればたかが知れてる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:33:43 ID:gEcCzyQf
>>965は客観的に見てパナ厨だろう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:01:57 ID:JQ1P2RoS
>>966
残念だが、スルーだね。
ソニーの営業と話してみればわかるが、
いまは、422のXDCAM売るのが必死。
CXはじめ東名阪のキー局しか見てね〜よ。

>>967
いちいちパナ厨とか、うぜぇ。
おれは、ソニーしかつかってね〜よ。ば〜か。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:02:51 ID:v3mUZC4C
>>967は誰が見てもGKだろう。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:40:04 ID:gEcCzyQf
>>969
残念だがHDカメラはパナもソニーも両方所有している。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:04:49 ID:qdPD8Trp
なるほど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:25:59 ID:H09W5n4B
メモリーユニット同梱で35マン以下なら買ってもいい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:47:07 ID:cYpwNz3X
別売りにするから高くなる
一体化させて欲しい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:19:20 ID:5xsvUmF0
HDVの規格にメモリーはないと
何度言ったらw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:21:26 ID:cYpwNz3X
事実上あるじゃん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:43:38 ID:5xsvUmF0
本体でメモリー記録できる
機種名を挙げよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:08:32 ID:LSF3qME9
>>976
メモリーユニットをダイレクト接続できんだから、本体でできるも同然じゃね?
Z5なら別売りオプションだって言い訳も立つけど、Z7に至っては同梱なんだし。
ていうか、本体じゃなくてユニットへの記録だったら何か問題があるのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:19:56 ID:QYtT5rDI
無いね
価格的にはZ5Jもメモリーユニット込みで今の値段くらいにするべき。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:20:57 ID:5xsvUmF0
>>977
お前も頭悪いねw
HDVの規格にメモリー記録というものが存在しないから
HDVのビデオカメラでメモリー記録できるものがないんだよ
何度同じ事言わせるんだ〜ボケ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:43:07 ID:MyMP/2rT
あー、HDVはテープに記録するフォーマットにソニーとビクターが付けた呼称だから、
完全に全く同じデジタルデータでもテープ以外に記録したら、HDVって呼んじゃいけないんだー
ってことね。


はいはい。
どーでもいいやんか!w

981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:24:41 ID:alFwFcFV
確かにどうでもいいな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:39:15 ID:LSF3qME9
>>979

あのさ、HDVってのはあくまでフォーマットの名前だぞ?
HDVフォーマットのデータをメモリーに保存しても、それはHDVだぞ?

例えばHVR-DR60の説明に
「HDV1080i方式の信号を記録した場合には、ネイティブHDVファイル(.m2t)として、
また、DVCAMおよびDV信号を記録した場合には、AVIファイル(Type1 DV、Raw DV)として記録されます。」
って書いてあるだろ?
読める?「HDVファイル(.m2t)として」ってトコ。


まぁ、それでも「テープ以外はHDVって呼んじゃいけないんだい!」って言うなら別にいいんだけどさ。
そりゃ正直、揚げ足取り以外の何でもないわな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:03:36 ID:+1+Wqiq4
>ネイティブHDVファイル(.m2t)として、・・・記録できます。

ソニーが書いちゃってるんだから、もうそれでいいじゃんね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:40:57 ID:TcSUrgYR
> まぁ、それでも「テープ以外はHDVって呼んじゃいけないんだい!」って言うなら別にいいんだけどさ。
> そりゃ正直、揚げ足取り以外の何でもないわな。
同感です。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 05:26:33 ID:eKbEvm6x
規格自体でクロッグの縛りを受けつづける構造なら
もはや終わっている。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:45:59 ID:Zely9/8e
何か勘違いしてるような・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:08:29 ID:NdgT7tu4
勘違いどころではないだろ。通考
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:23:11 ID:KL1tbDS5
絶対いるよなww

この揚げ足取りwwww。

HDVの仕様とか知ってるってみんなw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:48:38 ID:aRzQRbAm
>>979
この人、頭悪いね。この語り口は以前もどこかでみた様な・・・
ひょっとしてHMC155の液晶を一人カスタマイズして喜んでた僕ちゃん?
違ってたらごめんよ。
でも、どの道同じくらい痛いから、どうでもいっか。
>>985
突然の独り言は迷惑だよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:26:28 ID:uGsqi876
クロッグとかいうの何?
脳梗塞みたいなもん?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:51:55 ID:qbkdalTm
>>990
それ、釣りじゃ無しにマジで聞いてる?
ん?ここZ5jのスレだよなぁ?仮にも業務用HDVカメラのスレだよな?

どっから迷いこんでしまったのか知らんが
明らかに君には場違いなスレだから大人しく退散しといたら。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:58:37 ID:wvhyBEit
>>990
コーンフレークのメーカー。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:44:50 ID:pmNc6R2g
>>991
クロッグとはプロの決め技なの?
独り占めはズルいと思います。
994F1パイロット(関東地方):2009/02/05(木) 13:29:37 ID:rh3JpXpO
次ヌレ立てておいた。

【最強】HVR-Z5J【HDV】Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1233808133/l50
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:55:03 ID:9VK/oKUv
HVR-Z5J最高!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:50:31 ID:f08j4WHE
>>643
亀レスだけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:50:57 ID:f08j4WHE
ごめん

>>643
亀レスだけどタムロンのZ7Jレンズってなに?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:56:16 ID:pmNc6R2g
1000なら不況でHDV大躍進!
999999:2009/02/05(木) 22:03:23 ID:2+qzkOay
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:16:33 ID:f08j4WHE
1000いただきです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。