iVDR について語りましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
持ち運びが出来るHDD『iVDR』。日立の薄型TVとかに付いていて
既に発売になってますが、この『iVDR』を搭載したビデオカメラは
発売されないのでしょうか?
現在、80mm×110mmサイズで、160G、80Gタイプがありますが、
2010年には同サイズで500Gタイプも出るとのこと
これって素晴らしいのでは?どうでしょう?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:56:43 ID:lA2XiKQT
発売されません。以上。

というかこの規格、これまでまったく広がる様子がないです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:09:15 ID:j04A25mC
そうなんですか・・・2さん ありがとうです。
残念です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:16:24 ID:JuRSxfOS
誰か専門の方、詳しい方、コメントをお願いします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:10:02 ID:/b2IE7fO
>>1
ビデオは別に著作権保護なんて必要ないから、わざわざ糞高い
iVDR なんて搭載しないと思う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:18:06 ID:eOSWl5Tv
>>5
iVDRのHDD容量から考えて、今のSDカードやBDのメディアと比べて
高いだろうか??
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:29:04 ID:S1Ni/8tu
iVDRの存在価値の問題だろう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:24:46 ID:ldwM6WmN
日立の日立による日立のための規格だから
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:27:10 ID:Lkb4WzbH
そうだったんだ・・・
他のメーカーは追随しないのかな???
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:52:15 ID:tYdw773z
日立の日立による日立のための規格に追随するメリットは?
自分の立場で考えてみよう
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:54:08 ID:9mu1lGT2
アイオーくらいじゃなかったっけか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:10:49 ID:Lkb4WzbH
俺、実機は使ったことないけどさ
持ち運びが出来る大容量のメディアっていいと思うんだけどな・・・
別に iVDR  じゃなくてもいいから、ビデオカメラに HDDカセットを
テープみたいにセットして撮影。
撮影後はビデオカメラから取り出して、パソコンへそのまま挿入して
即編集。
編集後は、別のHDDカセットに録画・・・なんて快適だと思うけど・・・
それでもダメなの??
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:19:57 ID:9mu1lGT2
いまやそれはメモカでいいという風潮。

大容量バッテリーとセットでカメラ自体も大きくなるし
リムーバブルHDDの利点って何よ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:35:00 ID:YmAxdzYV
巨大なiVDRをわざわざカメラにのっける必要はないだろうね。

でも、iVDR搭載のHD映像(HDV互換及びAVCHD)再生機が発売されると
意外に嬉しいかもしんない。SDカードスロットとUSB端子搭載で、カメラの
映像を吸い上げて再生、iVDRをカセット的に差し替えてライブラリ化。
使いにくいDVDライタなんかよりよっぽど売れそうな気がすんだけど、どうよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:25:32 ID:Lkb4WzbH
>>14
日立のiVポケット搭載 デジタルチューナー「IV-R1000」
ですかね
でもこれHDV入力端子とか無いんですよね
HDカメラからの映像を直接入力できるiVDR デッキがあると便利なのですが・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:51:50 ID:ICqk0B0Z
>>巨大なiVDRをわざわざカメラにのっける必要はないだろうね。

iVDRがもっと小型になればいいのに・・
DVテープ並みの大きさで160Gとかの容量HDDって
技術的にまだ難しいのですかね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:06:09 ID:BSVF8Reg
消えかけのMDの大きさと重量が限界サイズだよ
CF2サイズのマイクロディスクなら更によいが
microSDは小さすぎるが標準SDとかよくあるサイズのUSBメモリが
運用しやすい大きさと重量だね
カセットテープとかVHSのサイズと重量からの発想では商戦に勝ち目はない
母体が重電だから繊細な感覚で経営判断できんのかも試練がな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:06:28 ID:ICqk0B0Z
そういえば、iVDRには、
標準サイズ、Miniサイズ、Microサイズの
3種類の大きさのカートリッジがありましたね
今、知りました。
このMicroサイズは、50*50*8(mm)です。
これなら 今の小型HDカメラとほぼ同じ大きさに収まるかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:16:04 ID:E0olo0g6
近々、このマイクロ・VDRを搭載したフルHDカメラが登場するのではないかな〜

なんて馬鹿な考えですかね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:16:16 ID:gcS8ZsVW
BDに記録を残したい人はいてもHDDに保存したい人はいないんだよ。

それとベアドライブ+αの値段を想像してるんならガッカリするよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:39:38 ID:BSVF8Reg
マイクロ・VDRと
大容量化するメモリーカード
価格とメリット
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:54:24 ID:BwqGkMU5
BDは、未来永劫、規格が変更になる宿命。HDDは、規格が1つなので
未来永劫、やどかり方式でコンテンツが移動できます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:20:27 ID:YZAkCTpp
HDDも最近大きな規格変更があって久しい。
IDEからSATAになった。
昔のコネクタはそのまま使えない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:08:31 ID:QCo1H4uH
きりがないよ。永久に規格とか変わらない物なんて無いんだから。今のベストを尽くすしかない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:50:22 ID:Q2p2W329
ブルーレイに負けた東芝が参入したら盛り上がるかね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:58:50 ID:RWFZhHpG
日立+東芝じゃあなあ
原発じゃあるまいし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:00:42 ID:uSalfcJs
age
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:46:57 ID:aW5jKmkV
age
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:44:12 ID:2FBIq7ET
age
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 04:27:53 ID:HdFVHKGm
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:16:45 ID:smCDRsGN
500で13000切ったぞ、TSX24でVHS三倍にかなりちかい 爆
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:25:47 ID:Ip7q4wjt
sage
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:57:22 ID:LDsDTgwP
このすれまだあったのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:36:25.04 ID:uu3/r2od
まだあるか、すごい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:15:53.35 ID:r0pyvxPa
age
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:34:10.31 ID:TSZCr2uG
あげ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:41:20.47 ID:PJSdZC8h
そういえば、これどうなったんだろう?
っていうか、このスレ主・私です。私が書き込みましたが、すっかり忘れておりました。すみません、皆さん!
38名無しさん@お腹いっぱい。
大昔SyQuestを使ってた者としては、二度と手を出したくない黒歴史規格