【Panasonic】SD/HS/SX/DXシリーズ4【AVCHDカメラ総合】
HS9買った
HS9売った
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:55:41 ID:vg+SUkCT
SD100のガッカリ感を癒す方法を誰か教えてください。
HF11も良いとは思うのですが、汎用シューじゃないので
好きな外部マイクも付けれないし、EVFも無いからなぁ・・・。
>>3 こうやって見るとSD1ってかなりインパクト有ったのかな。
どうやってみたの?
いやまあ、単にスレが多いってだけですが、、、
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:17:15 ID:bavEz0ka
SD1→SD100に乗り換えたよ。
ツルツル滑ったSD1とは違って持ちやすくなってて驚いた。
電源のレバーが操作しにくいくらいが気になってるところ。
130つ買いまわしてるけど260も買おうかな?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:59:02 ID:TEh0naB4
SD100売った
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:57:00 ID:v9Zg5w36
SD9買った
SD3買った
コデラ華麗にヌルー
またコデラスルー、ワロタ
デジカメWatchではLUMIX LX3を発売前レビューしてるし、
パナが事前に貸し出さないわけじゃないんだろ。
そんなにひどいのか、SD100
次にヒタチに行ったら本物だな
パナとコデラの関係は象とハエみたいなもん
ゾウにたかったハエがウンチしてもどうって事はない
今期も松下は増益だしな ソニーは減益 火の車
>>15 天下の松下が小寺みたいな小僧に発売前に貸し出す訳ないだろ
バカも休み休み言えw
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:11:13 ID:4xvuE+4z
正直に書きすぎてパナ広報からクレームついたんだよ。
今必死に遠回しな表現に直してるとこだから待ってやれw
自他ともに認めるキヤノキチのコデラにパナ製品の正当なレポートが出来る訳ないだろw
>>20 キヤノンだけでなく、今回のソニーCX12も褒めてるじゃん。
パナの製品が本当にヒドイだけだよ。
今回のソニーも起動時間には全く触れてないだろ
ソニーの起動時間に触れるのはタブーなんだよw
それよりもコデラみたいなシロウトのレビューを参考にしてる奴って
どれだけシロウトなんだよw
カカクにいるドシロウトの書きこみで
Aのカメラはノイズが多くてBのカメラはノイズが少ない
Aのカメラは18dBゲインアップ状態、Bのカメラは0db
ドシロウトの辞書にはゲインアップという言葉がないらしいなw
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:14:39 ID:HBBl/d/r
くちコミ情報を ゲインアップ で検索した結果
954 件(検索時間:0.10秒)
_, ,_ ゲインッ!
( ゜д゜)
⊂彡☆))Д´)
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:58:05 ID:4xvuE+4z
パナの画質に触れるのもタブーなんだろうなw
批判的なレビュアは全部シロウトと脳内変換できるお花畑な人にはなりたくないねぇ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:47:57 ID:2xHsvRKP
同意
ドウイ タシマシテ
ドウイ シカネマシテン
ドウカ シテマンネン
オマエハ スデニ ドウカ サレテイル
ニューマイコビコン サイコー
ネタスレ カヨ (ワラ
いやマジでパナ頑張ってくれよ
SD9買った
なんかSD7って発熱が凄くね?
昨日の祭りでSD10を使って合計16GBくらい撮った。
これくらいなら260-Kで余裕だなぁ。
いけね、SD100、ね。
まぁ言わなくても分かると思うけど。
\50,000でSD9(新品)買ったんだが、ミスったのかな〜〜〜。
TG1かHF10or100にすべきだったか・・・・
そう思うならヤフオクで売却したら?多分\50000以上で売れるよ。
HF10,100良いなあって思ったりもするけどちょっと高いし、
SD3でモタスポとか撮っててもフォーカスでストレス感じること少ないし、
シャッター速度やWB、露出もマニュアルで合わせば不満の無い絵が出てくるから
多分しばらくこれ使い続けると思う。花火とか取る時のMFの操作性だけが不満だけど。
マイクロフォーサーズのビデオカメラはいつ出ますか
続 コデラ華麗にヌルー part2
>>41 HF11、CX12、HG21とスルー第3弾だよ。
SD100はレビューする価値も無いのかね。
このスレ名物パナオタおじさんの切れっぷりにwktk
キヤノンとコデラの陰謀説で来るか、
コデラをけなす逆切れで来るか。
パナはレビューにうるさい希ガス。
いつぞやのデジ一の時もクレーム入れてたように思う。
お抱えライター以外は書けない状況なんじゃないかな。
>>43 パナオタオヤジが静かなところを見ると図星か。
実は提灯記事を書かせていたのがパナソニックで、
検閲なしで発表すぐに掲載されたソニー、キヤノンは無罪。
しかし検閲ありでアレだけぼろくそに書かれるパナソニックの画質って
よっぽどひどいんだな。
45 :
反駁:2008/08/08(金) 01:26:56 ID:sBPIrrau
開けてガッガリパナ手箱のパナは小型軽量ばかりにこだわり過ぎている
んだよ。
もうパナには見切りをつけたからどうでもいいけど。
HV30最高だな。
>>45 avchd機のスレでHV30なんて
恥ずかしいから言わない方がいいよ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:47:09 ID:3L/gzv+P
さすがに今回で俺も見切りつけた。いつも裏切られるから。
まあ一般ユーザーには十分な画質だし、最新機種だから悪いはずがないってことでそ。
マイクロフォーサーズに期待してるんだがフルHDのAVCHDなんだろうか
MJPEGならいらね
>>49 インターネット調査なんてバイアスかかりすぎ
2ちゃんの人気投票並み
>>49 工作員乙
SDはサンヨーが1位で、パナは平均以下だし、
HDについても1位から3位までダンゴだし、
さも良い製品のような誘導乙
パナは本体の製造は止めて手ブレ補正技術を他社に売ればいい
パナはAVCHDが売れれば儲かるんだよ
何しろAVCHDは松下規格だからな
D90の動画がAVCHDだったらいいな
オリンピック開会式の日本選手団でSD8持ってたの2〜3人くらい?
昨日から価格comでもSD8が登録されたみたいだけど、まだ50台捌けないのかw
自分はSD7買ったさ。だって安いんだもん・・・
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 05:56:23 ID:SyE4YoNm
>>51 デジカメ板では微妙な空気だけどマイクロフォーサーズには期待しちゃう
大型撮像素子+レンズ交換式、ビデオカメラ用の規格としては無敵すぎだろと
>>57 あんな恥ずかしいカメラ、出来れば使いたくないよw
ジャパンブルーならまだしも、汚い赤だならな
タダで配った150台中100台以上は未開封で帰国するはずだ
オークションでいくらになるか、見物だぜwww
失礼いたしました
↑誤爆orz
失礼いたしました
>>59 色はともかくとしてグリップベルトはいいなぁと思う。SD7にも付けて欲しかった。
>>60 入場行進中の撮影が禁止されていたとは知りませんでした。行進が終わった後
選手同士で撮り合いしてましたね。SD8を持っていたのは男子柔道の選手?と女子レスリング
の選手っぽかったです。
外国人選手が結構ソニーのTG1を持っていたのが目立ちました。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:07:30 ID:cpU8DL4J
どなたか、SD7を外部電源が利用できるように改造されている方いらっしゃいますか?
GS250に付属していたmotion dv studioのCDを無くしたんですが
どこかでダウンローでドできませんか?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:18:17 ID:xRfoCOPg
HV30持ってるんだけどSD1/AG-HSC1Uと比べた暗所性能やノイズ間は
どっちがいいと思う? 両方持ってて比較した!っていう人の意見を
お聞かせ願いたいです。
3MOS搭載のCM今はじめてみた
初めてフルHDカメラを買おうと思うんですが
SD5とSD9で画質とか差はありますか?
ちなみに使用頻度は低いです。
性能に気にするほどの差があるのか・・
あとフルHD編集をするなら
どの程度のCPUメモリパソコンに買い換える必要があるでしょうか?
諸兄方お願いいたします。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:34:58 ID:tfL3vqJ8
暗所性能
AG-HSC1U>HVX200>HV30
だが、HV30が暗所でひどいというわけではないので、
勘違いしないように。
個人的には、HVX200の暗部のしっとり感が最高で
いまだに使っているが、HPX175がでるので、
買い替え検討中。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:00:59 ID:0wovME6T
//;;/≠≡ 大麻 ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ :::::::: 大麻吸ってるゥ?
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /"\
∧ | | /;;; \
,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´ \
,/ `''-、 \
., ' ``ヽ;‐‐-, _ |
/ ゙i'ヾ、| | ドピュッ ドク…
,! 、 i | / |
l ┬-,.、, ヽ !. | / / |
| , |/ ヾ、|' | | | |
| | ! ,、 、 l ! l | | | |
| |/ト, / ヽ lヽ l、i. ! ! _| | | |
| | `lヽ/////!| l |二_l ,.゙r-‐'! | . |
! | `''=ニ三ヨ'"| |三二三l | (((___| !| |
゙、 ! | | ,! !"T'''''T" |. ! ! | |
ヽ、l. | | | / | ! l. ',. | /
| ! | / ,|. |`''} (( ̄l,,__,i、_ /
,.:ェ''" l ´ `| !''" / ノ
"''='-‐'゙ / ', 'ー''"
暗所性能
SD3>HF10>越えられない壁>SD5/7
SD3の暗所映像ってノイズリダクション強すぎであんまり好きじゃない。
Sonyで言うとSR12みたいな、解像度落としてでもノイズ潰す方向で、
絵がノッペリするというか。
SR7やHV20みたいに、ザラつくけどノッペリしない方が俺は好き。
どっちの性能が上とかじゃなく好みの問題だろうけどね。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:43:02 ID:0FtW3irT
いまさらだけどAG-HSC1Uの暗部もノッペリ??あとシネマモードってあったっけ?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:33:14 ID:c0LRv6Ev
AG-HSC1Uも使ってるけど、
暗部がのっぺりということは、ないな。
HDCAMとつなげても違和感ないので、
400」%前後ぐらいのDレンジがありそうな
かんじ。あくまで見た感じだけど。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:36:57 ID:/WRcLAIC
AG-HSC1Uは最近ヤフオクで大量に出品されてるけど、果たしてあれに5万円の価値あるかなぁ?
40GBのHDDストレージとかゴミ同然だし、あと2-3万くらい出してHF10とかHF100買った方がはるかに
いいと思うんだけど。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:23:42 ID:0FtW3irT
キャノンと迷ってるんだけど、HSCはやめておいたほういい?
ザラザラノイズが出るよりは… と思ってたんだが…
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:41:23 ID:vRskEPyM
確かに画質はどうなの?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:03:35 ID:OYkfhY0L
HSCやSD1/3は暗所だけならなかなかのもんだが、それ以外は良くないよ
キャノンHFにしたほうがいい
新品キャノンHFが6-8万くらいだから、HSCやSD1/3の適正中古価格は3-4万くらい。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:13:05 ID:AjvAa71m
8/14(木)からの世界の車窓で
HSC1Uが、HDCAMと混ぜて使うから
実力を見たほうがいいね。
個人的には、HSC1Uの方がスキだけど。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:33:07 ID:qJGSbJfC
80>どのへんが良くないの? マジで悩んでて・・・
HF10、CX7、SD100と併用してる俺だけど、
SD100の手ブレ補正の効き具合は驚異的。
他の2機種ではブレてるようなシーンでもピタァッと画面が安定するのは凄すぎるな。
なんだこれはいったい・・・。
>>83 それは良い長所だね
どんなに解像感あってもブレたら意味ない
キヤノンの手ブレ補正は車載に使えなくて有名だけど
SD100は車載も行ける?
SD3買ったよ
これからヨロシク
取り合えず次は予備バッテリーだな
しばらくHF10使ってみたけど、やっぱりあの手ぶれ補正の精度は駄目だわ
諦めてSD100買うか・・・
>>86 ここでSD100しか選択肢に上がらない
理由を考えて1時間・・・・
わからん
やっと気づいた。
画質で大敗のパナ工作員か
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:00:47 ID:WBOFImlA
型番の読み方がわからないんですが
エスディーナナ?
エスディーセブン?
>>89 エスディーセブン
SD100はエスディーヒャク(笑)
レーサーひゃっくぅ〜!
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:40:24 ID:PahBtGx+
オーイェイ ひゃくぅぅぅ
エスデーワンジェロジェロひゃくぅぅ
ついに価格.comでSD100が8万円切った記念かきこ
うーーーーむ、、、ナショのカメラは色がなぁ〜・・・・・
>>87 SD7で失敗してHF10買ったからだよ
他に選択肢があったら教えてくれ
>>94 ナショとか色とか
どんだけジジイなんだw
パナ買って失敗しておきながらまたパナを買おうとするくらいなんだから
よほどパナに思い入れがあるんだろうな。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:01:14 ID:yQmH8tFg
Pa〜nasonic!
側面にコントローラーがあるのが嫌
>>101 SD100はピントリングつけて操作性向上したように見せかけて、
いまだに十字キーが横向いてるのがおかしいよな。
結局CMではお母さんにSD100持たせてるが、
女性が持つとえらくでっかく見える。
画質据え置き、操作性大差なしで、
大きさだけ増えたSD100は明らかに舵取り失敗だよな。
多少画質が悪かろうとSD7の後継で
TG1を圧倒するような小型・薄型を出せば
CMターゲットのお母さん層に売れたろうに。
いかにも素人の想像って感じだな。
そうか?
TGー1と同性能を
6万台で出したらそこそこ売れるとおもうが
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:18:35 ID:R4tHaByP
SD7買いました
みなさんこれからよろしく
何かこれをしといた方がいいとかありますか?
とりあえず予備バッテリは買った
>>105 予備SDHCカードは?あとケースとか。
自分も最近SD7+DVDバーナーセット買ったけどDVDバーナーが自分には
必要なかったな。DVD-RAMに記録しても再生専用になっちゃうし・・・
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:34:05 ID:R4tHaByP
>>106 SDカードもGギガ二枚買いました
秋葉原のGENOという店で一枚2490円でしたよ
16ギガの方が容量当たり安かったけどGギガにしました
DVDバナーまだ箱開けてない
パソコンの能力低いからこれ使った方がよさそう
ケースとかってオススメあるのかな?
>>107 おお8Gを2枚ですか。しかも安い・・・うちは付属4G+パナ4G。
DVD化はDIGAでやることにします。
ケースはSDR-S300に付いてたキャリングケースがちょっときついけど
ぴったり入るのでこれを使おうかな。
>>103 ということは君は素人ではないんだね。
一体どんな勝算があってSD100みたいな半端な機種を企画したのか説明してくれ。
と、こんなこと書いている間に早速SD7ユーザーが増えてるし。
薄型SD7が出たらもっと売れるんじゃないか。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:23:27 ID:QF5W+hqY
ママ向けの愛情サイズもいいが、画質を優先に考えてほしいな。
高画質で残したいママも現に居るわけなんだし。
小さくすればママにとっていいってことないと思うんだが。
ママは縦型みたいなマニアックな形を選ばない。
通ぶった臭いデブいオタクだけが縦型を選ぶ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:51:00 ID:3IUAsWIE
画質は屋外は問題ないけど、屋内はちと暗いですね。
SD9を購入したんだけど、軽さ、使いやすさに関心しっぱなし。
まあ画質を差し引いても自分は十分満足です。
以上通りすがりでした。
>>110 大型にしても高画質にする技術がないことをSD100で晒してしまったんだ。
画質は他社にまかせて、パナの長所である小型化技術に期待しようよ。
>>111 ママは縦か横かなんてどうでも良くて、バッグに収まる小ささ・薄さで選ぶよ。
そもそも縦型かどうかを気にしているのは君だけだ。
でもSD7ユーザーは全員デブオタク認定ですか、そうですか。
>>105 とりあえず撮影するときは息止めとけよ
記録されちゃうからw
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:48:04 ID:QF5W+hqY
115>このクラスにするんなら俺はイケガミしか考えられない。
ってか、これで子供の運動会撮影したら、いい絵撮れるなぁ。
そのイケガミのカメラもCCDはパナ製な訳だがw
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:46:03 ID:QF5W+hqY
マジ?? ソニじゃなかったのか。
放送用カメラでソニーのCCDを使ってるのはソニーだけ
池上も日立も昔から松下製CCDを使ってる
>>116 運動会なんて機動力無けりゃいくら高性能でもクソの役にも立たんよ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:04:32 ID:0SyrH8Vb
最初からベスポジに置いてきぼりおく!
70倍ズームでもつけときゃ完璧よ!
>>120 スタート地点アップ&ミドル、ゴール地点横方向、ゴールからスタート地点向けズーム、全景1(右から)、全景2(左から)の5カメ体制が組めれば機動性はあまり重要じゃない。
って言うか、上記5カメを主催者が準備して、素材を有料でも希望者に提供すれば、親は自分の子供の撮影に専念できるのに。
クレーンからの俯瞰も欲しいよね
それ何て奥林匹克国際運動会?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:12:00 ID:LkY+eqJ+
>>122 ビデオカメラの為の運動会って楽しいか?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:00:33 ID:Q0pIZC+u
子供の飛躍する瞬間を永遠に残すために…
新型ハイビジョンムービーHDC-SD300 に期待!!
うちのママはSD7はデブ過ぎると言って、三洋のほうがいいと言っている。中身にはまるで興味なし。
自分を棚に上げてか?
>>129 対応表>
ttp://www.jtt.ne.jp/mbinfo/vc.html 「外付けバッテリーを使って充電しながら撮影可能」が今イチ解読に自信がないが(笑)
HDC-SD系なら純正のバッテリーパックホルダーキット「VW-VH04-K」が対応している。
ズボンのベルトに装着する奴ね。
希望小売価格 :8,400円(税抜8,000円)
質量:約75g
●ケース付属
●対応バッテリー:VW-VBG130-K・VW-VBG260-K・VW-VBG6-K
あとは、式場のコンセントを借りてバッテリーチャージャーと予備のバッテリー2、3個持ってくのじゃダメ?
131 :
パナの新製品の3MOS:2008/08/19(火) 11:30:22 ID:NPPIGTdb
これって、約20年前に日立が出してたビデオカメラ(VM‐500など)搭載のMOSの3板式の事?
当時、CCDより発色が良かったけどMOS採用メーカーが日立くらいしかなくて、あまり広まらなかったけど
悩みまくって
パナSD3&キャノンHF100 に絞りました。
暗所最強 対 昼間最高画質の高速AF どっちお薦め?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:39:30 ID:zRfIR8vd
HF100
ついに小寺きたな
>132
俺も色々悩んでSD3の中古買ったばかり
買ってから思った事は
予備のSDカード、バッテリー、
あとワイコン
本体買った後も思った以上に金が掛かる
金持ちならいいけど
俺は中古で良かったよ。
ちなみにSD3の暗い映像は
思った以上に普通に見れた
137 :
132:2008/08/20(水) 18:32:01 ID:1nCh6y7d
>>136 乙です。
そうかー、暗いところはやっぱりSD3かぁ。
部屋で撮ることが多いからSD3にしとこうかな。
あとワイコン使ったこと無い自分の想像なんだけど
ワイコン使ったら視角が広くなる分、手ぶれ角の割合が減って
画面の揺れも小さくなる気がするんだけどどうなんでしょうか?
ごめん
ワイコンまだ迷い中で
買ってないんで判らない
トダのワイコン、SD3に合う奴無いのかな?
レイノックスが評判良いみたいだけど
それでも高いと思ってしまう。
純正ワイコン?何それ美味しいの?
>>137 逆に手ぶれ補正の精度は悪くなるよ
純正だとどうか知らないけど
>>135 SD100
全体的なトーンで見ると、肌の発色などは問題ないが、緑の発色がびっくりするぐらい強い。
すでに現場での目視のイメージを突破した緑だ。
何もエフェクトなどをかけたわけではないのに、なにかCGっぽい感じがする。
たぶん緑を原色方向へ引っ張りすぎなんだと思うが、
『もはや三板式のメリットである正確な色バランスとは言えない絵になっている。 』
こんなクズ買わねぇ!
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:23:45 ID:T1gJnPc2
こんなんでよく製品化したな
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:13:17 ID:WphBQ4VK
あいかわらずアンチの巣窟だなw
パナってこんなに人気あったっけ??
そりゃどの製品も売上1位か2位のメーカーだからな。
薄型テレビ2位、BD/DVDレコーダー1位、カーナビ2位、デジカメ1位、ムービー2位、携帯1位or2位、、、
まさにトヨタだね。
性能は?だが販売力と見かけの良さでシェアナンバーワン。
3COMSなのに色がダメって最悪じゃん。
シロウトコデラのレポを信じてる奴って
どれだけシロウトなんだw
ちょっwwwサンプルの画像見りゃ誰でもそう思うだろ
何か前から エメラルドグリーン とか クリーム色 が目立つんだよな
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:34:23 ID:fJdsXoks
最近のパナは一体何があったんだ??
GS400のような新型出してくれ!!!
>>149 さらに、
・パナは水面が真っ白に飛んでいるのに、林の黒もつぶれている。ラチチュード狭い。
・パナは左上空と林の境目、空におかしな縁取りがある。エッジ強調かけすぎて関係ない部分が破綻。
・そこまで解像度捏造しても、左下の笹とかぼやけて溶けてる。
地獄の画質だな。
子供もこんなビデオで撮影されたら親を恨むだろ。
>>147 まぁアレだ。反論でなく「反証」をよろしく(笑)
>>147 その“素人”コデラさんにも見破られたというのは
ある意味ヤバいと思わないか?
恋は盲目(笑)だねw
>>134とその中のサンプルを見ればSD100/HS100がどんな製品なのか
十分に分かってしまうので、これ以上147をいじる必要はないのでは?
中の人はこれでいいとおもってるのかな?
何でSDからHDで画素数やら面積やらいろいろ減るかなぁ・・・・
画質ボロボロでSDとHDの悪いところどりだしな、
ビクターの初代HDVより酷い出来だ。
SD時代には良品を出してたのになあ、
ハイアマ用も止めちゃったみたいだし、
仕方ないのかなぁ・・・・
GS400KのHDV版とか期待してたんだけどね。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:37:21 ID:fJdsXoks
技術者云々よりも販売戦略担当部門などの強制的な圧力などもあるんじゃない
かなって思うけど。
ただ、現在の戦略が明らかに裏目に出ていることは間違いない。
高い買い物をして不満が出るんなら、同じ金額で画質の良い他社製を買ったほ
うが後悔ないわけだし。
何も分かってないんじゃない? 小さくすれば売れるという安易な発想は客離
れに繋がると思う。 こんな固執した考えはやめて、バリエーション豊富で
一昔前の活気あるパナ製品を強く望む。
愛情サイズと3〜は外せないというマーケティング部門の圧力だね。
ブランドイメージの勝利だよw
カメラ屋ビデオ屋ざまぁwwwww
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:52:02 ID:gSjSAf5r
そういえば昔
ビデオ屋ってコテハンがいたんじゃないか?
パナ坊?
一般人は複数のカメラの画像を並べて比較なんてしない。
ブランドイメージが良いからカタログスペックが良けりゃバカみたいに売れるんだよ。
実際の効果が微妙でも顔検出とかシーン判別とか付いてりゃ良いから
画質が落ちようがムリヤリ搭載する
大抵の人はSDがHDになっただけで凄い綺麗だと思うんだろ
シャープの液晶と同じ
一般人じゃない方は言う事がご立派ですなw
νマイコビコンがビデオ用に完成したんだから
あとは、高画質モデル用に1/3インチ210万画素3MOSを採用した機種を発表すればいい。
マイクロフォーサイズ規格の4/3インチライブMOSビデオカメラとどっちが先に出るかな?
どんなにすばらしい撮像素子つかってもパナのイメージング技術では
ミリだろ。愛情サイズ、ルミックスの吐き出した絵を見りゃ一目瞭然。
おれはDVの愛情とSD1で騙されたクチだがもうパナ機は買わんよ。
パナのDVは良かったぞ。
GS400とかよかったよなあ。愛情サイズ系は微妙だったけど。
ところで、今回の3MOS機って画素ずらししてないただのアプコン?
ふと気になっていくつか検索したんだが、オフィシャルな情報として
画素ずらししてるってのが見あたらなかったんだけど。
>>164 SD1で騙されたと言うのをもう少し詳しく。マジで今狙ってるんで。
いまさらSD1と言うのもちょっと、、、まぁいいけどさ、、
画素ズラシ自体が食わせモノだよ。
最大限に水増ししても1.5倍がせいぜいだ。
DV時代に27万画素X3とかやってても結局35万画素X3になったでしょ。
今やってるのは12万画素X3でDVやるようなもの。
無理すぎw
>>166 当然のことだからあえて書かないだけ。
52万画素をアプコンして207万画素にしてたら、それはそれで大ニュース。もちろん良くない方向で。
おさらいとして、1CMOSあたり960pix×540pix(16:9)=518,400画素を切り出す。
斜め画素ずらしにより×4=2,073,600画素=1920×1080相当の解像度を得る。
アプコンするよりも、本来のサイズより小さく(1/4)なってしまうが各素子から信号を取り出す方が
画質的に有利に働く。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:06:40 ID:DPEfKAIG
昨日、HS100買った者です。
初めてのカメラだったのと嫁が
「なんとなくコレが良い」
と言ったのでHS100にしたのですが・・・もしかして失敗だったのかな?
スレ見てるとSD100がヒドい出来って書いてあるし・・・。
隣に置いてあったSD5+DVDライターの展示品の方が良かったんだろうか?
買った後は2chを見ないのが吉
ヒドイとか書いてる奴で実際に持っている奴なんかいないんだから
気にすんな
>>170 SD9までは大抵どこのニュース/レビューサイトの情報にも「画素ずらしでHD相当の〜」
みたいな表記があったよな。
>当然のことだからあえて書かない
というのにはなにか確証があるの?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:22:38 ID:ba9cHtqt
>166
GS70,MX3000,SD1と来た。
GS70Kは音は良かったが、それ以外全くだめ。
それで直ぐにMX3000を買い増し。暗部性能は良いがWBがGS70以下。
GS400ってそんなに良かったのか・・・。
>167
SD1は室内撮りがメインなら悪くはないが、屋外撮影ではラチチュードが狭すぎで
白飛びと黒つぶれのオンパレード。SD5からは少しはマシになったようだが。
それでもって露出制御が馬鹿すぎで背景に引っ張られて被写体が暗くなることが多い。
真夏は使い物にならなかった。
ホワイトバランスも駄目駄目だし色のりが不自然、これに関してはレビューでよく言われているし、SD100で改善されていないところを見るとパナのAVCHD機すべてに当てはまるようだ。
寒い時期はほんのり手に汗かいた状態で撮影したら内部が結露。
友人の結婚式のビデオがパーになってしまった。
当時パナが”粉じんに強いタフボディ”なんて言っていたけど信用なくなった。
手ぶれ補正はないと思ったほうが良い。
いずれにしても今となってはSD1,3のレビューやサンプルがいっぱいあるから
よく見て後悔しない買い物をお勧めする。
>171
SD5よりはマシだと思う。
実際Card持って店行って録画さしてもらって家で写してみるのが吉だろ!ズームなんてしたらボケボケ画像が良いなら勝手に買えよ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:57:25 ID:UD0vshFk
どうしてパナは顧客が望むような画質の機種を出さないのか残念でならない。
小型軽量は要らないので画質が良いものを出してほしい。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:49:11 ID:2GghVC6X
パナは顧客ニーズを考慮したからこうなっているんだろ。
画質を重視するならパナに拘らなければいい。
パナに拘るのはここのパナヲタはいじり甲斐があるから(笑)
180 :
167:2008/08/24(日) 15:40:49 ID:mFKZ0ttx
>175
すさまじく乙です!
そこまで言われたらSD1買えねぇ((( ;゚Д゚)))
早くビクターMG275から卒業したい
まともな絵が欲しかったらHDVしかないよ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:10:50 ID:HBYeDVg3
次は片面2層式BDビデオカメラ(HDDとのハイブリッドの上位機種も)とSDHC対応の後継機を希望する。
1、低画質モード 12Mbps(AVCHD規格、1080/60i、8cmBD、8cmDVD、SDHC、HDD対応)
2、標準画質モード 18Mbps(AVCHD規格、1080/60i、1080/24p、8cmBD、8cmDVD、SDHC、HDD対応)
3、高画質モード 24Mbps(AVCHD規格、1080/60i、1080/24p、1080/30p、8cmBD、SDHC、HDD対応)
4、最高画質モード 30Mbps(BDMV規格、1080/60i、1080/24p、1080/30p、1080/60p、8cmBD)
6Mbps刻みでビットレートが上がっていく。6Mbpsでの撮影自体は廃止。最低でも12Mbps。
8cmDVDは18Mbpsの標準画質モードが限度でそれ以上のモードでは使用できない。
SDHCとHDDはAVCHDの上限である高画質モードの24Mbpsまで使用可能。
8cmBDに至っては最高画質モードである30MbpsでAVCHD規格から外れてそのものBDMVとして記録可能。
片面2層式8cmBD(15GB、両面なら30GB)とSDHCカード32GBの低価格化が進めばこれぐらいやってほしいもんだ。
なぜ6Mbpsを廃止しないといけないのかわからない
用途によっては1440の6Mbpsも使えるんだが
むしろ画質にこだわるような人種なら最高画質以外はイラネんじゃね?
顔認識みたいな余計な機能を一切排除して画質最優先の機種を出してほしいな
顔認識は切ればいいのでは?
あるからといって画質が悪くなるもんでもあるまい
小ささだけでSD9買いました。画質なんてまったく気にしません。
キヤノンと迷ったけど、DVDライターが弁当箱だったのでパナに決定。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:16:12 ID:W/URE3Xg
SDR-S7-K 持ってる人居る? 画質はどう?
閉会式SD8持ってる日本人発見
>>185 顔認識機能にかかるコストを画質向上に回せ、って事でしょう。
>>186 君にとって
DVDライター >> ビデオカメラ本体
ならそれでいいんじゃないか。
普通は逆だと思うが。
CX12ならライターも小さかったのに。
ソニー、キヤノンなら、パナよりずっと画質が上。
>>174 お前バカ?気になるなら問い合わせしろよ(笑)
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:33:16 ID:w5oh0ETc
SD7の後継機種はリリースされないのでしょうか?
HDC-SD3について1点質問させてください。
ライトを点灯させて動画撮影するにはどうしたらよいのでしょうか?
購入当初はできたんですが、今は説明書見ても見つけられません。
来週旅行に行くときに使いたいので困っています。
>>193 オレの持ってる取説のP.107には書いてあるけどなぁ...
それとも球切れてるとか?
107に書いてある、で十分。
くだらねー皮肉書くなよ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:53:06 ID:kg2Vgyt4
肉球ならいいけどな
皮肉と球切れをかけてる訳ですね
198 :
56:2008/08/27(水) 13:17:11 ID:sy8dbCDB
D90の動画形式はMJPEGでしたorz
マイクロフォーサーズはAVCHDでおねがいしますね>パナさん
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:30:41 ID:XdwVCZJM
1インチ200万MOSx3ですね、絶対買います!
小ささで買ったけど、それ故、犠牲になった十字キーは使いづらい
>>202 あるあるある
使いづらいだけでなく、
十字キーを操作すると手で液晶が隠れて見えない。
一体どう操作することを想定してるんだ?
SD3室内で使うには全く不満の無いカメラなんだけど、
外に持ち出すと途端に使い難いカメラに感じる。
SS、露出、WBなどは常に気を使って撮ってる。
それより不自然なケバイ緑を見る度に追金2万程払って
HF100にした方が幸せになれそうな気がする。どっちも使ってる人いる?
俺はDX3とHF10だが、パナの絵に慣れるとHF10はなんか紫がかって見えるんだよな
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:45:44 ID:zYn/6LtG
色盲ですね?
WBの基準が違うっぽい。
ニーソやキヤノンよりも男色系によるよね。
ウホッ!俺好みのカメラ!
アッー!
SD100とHV10はどっちが画質良いですか?
愚問だな。SD100
なんちって。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:48:59 ID:j13ceHFZ
ヤマダで売上1位になってた。
俺もVIERA&DIGA下見のついでに買ってこよ。
売り上げ1位に釣られて後悔しないようにな
>>215 販売店のランキングは、処分したい在庫ランキングなので、
売れ行きと関係ない。
むしろよっぽど売れ残(ry
上のレスは214へのレスだ。
215は判ってるもんな。
コイツらが ここまでSD100叩きに必死になる訳とはw
だって売れてるのがムカつくじゃんw
>>219 トップシェアのソニーに比べれば大して売れてるわけじゃない。
自演バレバレ
パナの場合は全国数万店の系列店の売り上げかランキングには全く反映してない事を配慮する必要あり
>>221 パナの系列店ってジジババをだまして定価で売ってるやつだろ。
そんなとこでビデオカメラ売れるわけがない。
主要な客である若い夫婦は、量販店で安く買うよ。
系列店の売り上げを入れたところで、パナの万年3位は揺るがない。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:21:18 ID:mX7pIzfK
2位だが?またkuSONYお得意様のBCNのカスデータですかwww
>>223 >2位
と
>SONYお得意様のBCN
のソースを提示してよ。
レビューが気に入らないと、キヤノンと組んでるだとか、
ランキングが気に入らないと、ソニーのお得意様だとか、
パナオタは世の中が何も信じられないだね。
これって統合失調症の典型的な症状なんだが。
BCNのは誰がどう見てもソニーびいきだろwww
全製品、日経やGfK、Display search社、IDCとかとじっくり見比べてみろよw酷いとこでは10%近くも他の調査会社と差があるんだよ?
詐偽BCNのカスデータ信用してる奴ってなんなの?
HS100をもう少し小さくしてくれ。
>>225 君の言ってることを翻訳すると、
BCNランキングはパナのシェアが低い
→気に入らない
→詐欺に違いない
世の中が信じられない君にマジレスすると、BCNの調査店舗でパナが弱いだけ。
パナも君みたいにその事実から目をそらし、顧客無視な製品企画をするから、
SD100みたいな駄作が生まれる。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:10:28 ID:acizc9Q7
せめて1/4CCD×3 3板式にするならば静止画はすてて、その分動画に特化
してほしいな。もしくは、単板で1/2。
>194
亀レスですみません。
教えていただいてありがとうございます。
P107に記載されているというのは、撮影ランプのことでしょうか?
実際に試してもみましたが、撮影中を示す赤いランプが点灯するだけで
動画撮影中の補助ライトを設定する項目ではなさそうです。
設定が分からなかったので動画撮影は断念しました。ありがとうございました。
残念。SD3の本体にはフラッシュは有るが、撮影用の補助ライトの類いは無いのだ。
購入当初のライト点灯云々は、おそらくフラッシュライトの誤認と思われる。
SMクラブで美少女の黄金シーンを綺麗に撮りたかったので
5万でSX-5を買いました( ^ω^)フフフッ。
安くてハイビジョンならいいやって感じ(^ω^;)
サンプルうp!
うわっ!
見てないけど
ついにこんなのうpする奴まで現れたか。。。
ロリに興味無い俺が
全力で釣られてみた
スカにも興味無い事が改めて判った
友達の披露宴用にSD9を買ったのですが(映像をDVDでプレゼントするために)
一般的なパソコンで見られるようにDVDに焼きたいのですが、
どうすればいいですか?
ディーガを買う。
>>241 並べてみると勉強になるね。
だいたいこんなかんじか?
HF11 = CX12 = HD1010 > BD10H > TG1 > HD30 = HD40 > HS9 > HS100
今日買ったんだけどハイビジョンカメラって大したことないね。
テレビのハイビジョン放送ぐらい綺麗なのを期待してたんだけど。
普通のエロDVDぐらいの画質だった。
まあ一番、安もんのハイビジョンカメラだけど。SX5ね。
同じ1920X1080のハイビジョンカメラでも値段が高いやつは
ぜんぜん違ってくるのかなあ。
まさかTVが
フルHDじゃないって落ちじゃないだろな・・・
>>241見てみても、そんなに大きな違いはないなあ。
10万ぐらいのハイビジョンカメラってこんなもんなのか。
ブルーレイぐらい綺麗なのかと思ってた。
ブルーレイなみのカメラは何十万もするやつかな。
TVはハイビジョン対応だけど。
イマイチ思ってたより綺麗には見えない。
まあ処理は遅いし残像だらけだからな、民生機は
民生機というか、液晶プラズマは。
中古でブラウン管テレビ買いなよ。
フルHDのブラウン管ってあるん?
ブラウン管テレビなんか買ってどうするの?
ハイビジョン見れないでしょ。
持ってるのはプラズマじゃなくて液晶だけど。
フルHDパネルかどうかは実は大した問題じゃない。
今の民生フルHD機は静止画以外は実質フルで表示出来ていない。
残像だらけで動いてる部分の解像感はSDと変わらないからだ。
静止している部分の先鋭感に引きずられて、
なんとなくHD解像感を脳内合成してるに過ぎない。
>>250 フルHDはその「静止している部分の先鋭感」に貢献しないのか?
その滑らかさについて評価しているレポはほとんどみないけど実際どうなんだろ?
処理系を拡張すれば画質が上がるんなら、少し高くて大きくても良いからそんなモデルがほしいな。
光学系、受光素子まではSD3同等で良いから。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:44:47 ID:A+bufQ/P
パナ家庭用なら
SD>HDだろうね。
GS400のほうがSDなんとかより総合は上。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:27:46 ID:ut3nc1S7
CM見ると自分撮りでもしっかり二人入っているように見えるけど、
レンズってそんなに広角からなの?
そんなに広角じゃなくても顔2つは入るもんだよ。
片っぽ赤ん坊なら尚更。
>>256 君とあの娘の距離感でもちゃんと入るかどうかは微妙。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:04:30 ID:+0q0rxKF
質問なのですが今はHDC−HS9という機種を持ってます。
このカメラで撮影しながらパソコンをモニターにして見たいと思ってるのですが可能ですか?
よければ教えてください
>>260 持ってるんなら、自分で試せばいいんじゃないの?
まぁ、表示不可だけどw
PCにHDMIかD3でキャプチャできるボードを刺せばok
>>262 それは再生の話でしょ?
撮影しながらでもできんの?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 04:10:11 ID:qPa3g2GT
十字キーとしての作りは悪くないが、メニュー操作の場合は画面の上下左右
と十字キーの上下左右が90度ずれることになるので、操作はちょっと難しい。
以前このあたりの操作性を改善するため、カメラ後部にコントローラを
付けて画面方向とコントローラ方向を一致させたのがPanasonicで、
当時高い評価を得た。以降他社もこれに追従したわけだが、
その本家本元がまた元に戻ってしまった。
★★やってることがまるで、3年で部署が変わって引き継ぎもしていかない
お役所のようである。★★
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:34:28 ID:xTUXXiK2
松下はもう終わったな。
さようなら。
10月1日からはパナソニック株式会社なので
松下は9月末で終わりです。
秋冬モデルって10月ぐらいに発表?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:10:50 ID:Ebt5FoIz
半年周期だからつぎは2月頃
中古SD3を買ったんですが熱くないですか?
5分くらいすると低温のカイロをにぎってるみたいに熱い
ファンの駆動音はするんでこれがデフォ?
感想:ズーム時の手ぶれは気になるけど暗所最高
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:43:35 ID:Ebt5FoIz
既出
劣化CELLイラネ
ソニーの元検品係「VAIOのずさんな品質管理、海外向けは厳しく国内向けはテキトーに」
VAIOを作る工場で働いていた偽装請負の検品係。
「海外向けは厳しく、国内向けは甘く」と言われた。
海外向けは他機関のチェックが厳しくブランドの信用に関わるから、
しかし国内向けは「壊れたら直せばいい」・・・
抜き打ち検査もずさんで
「これからチェック用を20台程度流すから丁寧に仕事を」
と指示され”チェック用”の製品を検査。
「チェック用を買った人は当たりだね」と同僚と話していた。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1220845491609.jpg
できるから書いてんだよ
人を無闇に疑うなよw
>269
俺も中古でSD3買ったばかり
確かに熱いね
炎天下のだと更にキツそう
ケーキ買った時に付いてる
貯冷剤がいいかも
つくづく残念なのはバッテリーだね
二つ買ったけど計80分は
旅行で回し続けると持たなそう
でも画質は満足
買ってヨカタ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:14:00 ID:3wxkIClA
>>263 つか、疑う前にだ・・・普通のTVでHDMI接続して録画時に表示されるかどうか?
を確認するのが先だろ。
それで表示されるなら普通に考えてPC経由でも表示されるはずだ。
いまだに評価されるのはSD3の暗所性能だけw
まあ、俺もそれが理由で使い続けてるが。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:22:34 ID:DAwxEOId
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:27:25 ID:DAwxEOId
いや、SDシリーズを段階的にクソ仕様化していたのは
こういうことだったのか。
一眼にビデオカメラを搭載したかったから
ビデオカメラ部門を切り捨てようとしていたのね。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:27:47 ID:GdxqnuNX
いや、パナはもともとニコンとは正反対の家電屋だから、パナのデジカメは
ビデオカメラのAVC部門から派生して出来たはず。
切り捨てもなにも、将来的には統合されるだけ、また、プロ向けP2HDやDVCPRO HD
部門があるから当面は現状の体制を維持すると思う。
RED ONEの本格的な登場や巨大単板CCD/CMOSを搭載した35mmシネカメラが
各社から開発されている(ソニーのHDCAM SR F35も同様)ようになったここ
1〜2年の間に、時代は小型センサーx3から、大型単板センサーの採用へと
流れが変わりつつある。
家庭用も同様、低コストで大型センサーに記録が可能になればそちらへ
向かうのは当然の流れ。ただ、大型センサーは今まで以上に大きな光学系を
必要としている。
そのため、Gシリーズの他にも前後してコンデジサイズのフルHDビデオカメラが
発売される可能性もあり得る。
本当のハイビジョンビデオカメラも
本当の一眼レフデジタルカメラも
つくれなかった松下には無理だろ
キャッチコピーだけは相変わらすうまいが
期待してもがっかりするだけ。
パナの一眼動画にはまーったく期待してない。
ただ、D90単発で終わるかもしれなかった一眼動画にパナが追随するなら、
SonyやCanonも乗っかる可能性が高いんで、そっちに期待する。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:42:11 ID:Sk5VXe4u
ソニーのリモコン三脚はSD7で使えますか?
リモコン以外は
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:08:26 ID:bN9q04K1
HS100は静止画撮れますか?
ボタンを押す
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:04:09 ID:NQGZOB6A
押したら爆発しました><
コジマでSD7 49,800で購入。
実家の37型液晶TVで付属のD端子ケーブルで室内撮動画像みてえらく後悔。
無理してキャノンにすればよかったと。
で自分の家の32液晶TVでHDMI端子でみたらまあ見れた。
価格相応だと思いました。
37型フルハイビジョン液晶だともっと綺麗だったかもしれませんが。
たまたまレッツノート使ってて、LF-P968Cもってたというのが購入理由。
ただそれだけ。
キャノンだとどんだけ安くても8万位からスタートでDVDライタも2万するからね。
貧乏人には買えません。
>>283 オマイはオリかっ
リモコン三脚は高かったよな
>>289 HF100なら\65000位だし、DVDライタなんかいらないと思うよ。
\45000で買った新古品SD3で室内画像は満足してるよ。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:34:12 ID:GMnQiacw
DVDライタは本当にバックアップだけしかできないからな
HD Writerの方がよっぽどマシ
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:31:08 ID:BgYM2u9m
DVDライタはPC買い替え出来ない人やAVCHD対応DVDレコーダー買えない人の為に有ると思ふ
293 :
289:2008/09/18(木) 02:17:50 ID:bwpJAHvO
SD7を買ってしまった私から、これから買う人へのつまらない情報
DVDに焼いたAVCHDファイルを普通のPC(WindowsXp)で認識できない現象
⇒UDF2.5ドライバーをインストール
(『UDF2.5ドライバー』でググル)
HDC-SX5はAVCHD規格なんだけれもLF-P968CはもちろんVW-BN1へも接続不可
値段につられないように。
>>290 どうしてHF100にDVDライタいらないの?
まさか保存用のSDHCカード買い続けるとか。
たぶんPCのHDDにいったん保存してから好きな媒体(BD!?)へ焼けってことだろうけど、それは手順が一つ多いんです。
うちを含め世の奥方様はそれを許さないんですよ。
いまさらDVテープの最大の欠点を、時代に逆行して行わなくても、と思うんですが。
といいつつも、キャノンのHV20を49,800で買いそびれたことは激しく後悔。
>>293 DVDライタの需要は否定しないけど、仕様が糞過ぎるんだよ
メニュー編集もできない
ビデオカメラを通さないとAVCHDの再生ができない
他機種で制作したAVCHDは再生できない
295 :
290:2008/09/18(木) 23:26:13 ID:lklXvIAg
>>293 >うちを含め世の奥方様はそれを許さないんですよ。
って自分が尻にひかれていることを棚に上げて「世の」とはよく言えたもんだ。
>まさか保存用のSDHCカード買い続けるとか。
PCのHDDに保存しておけばSDカードに書き戻せる。面倒だけどな。
>PCのHDDにいったん保存してから好きな媒体(BD!?)
テレビで見たいならDVDで焼いてPS3で再生するのがメジャーみたいだけど、
うちは家に転がってたHDDにデータいれて↓にUSBで繋いで見てる。
http://kakaku.com/item/10982610070/
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:24:50 ID:PkclkBNG
>自分が尻にひかれていることを棚に上げて「世の」とはよく言えたもんだ。
って言いつつ
>PCのHDDに保存しておけばSDカードに書き戻せる。
や
>テレビで見たいならDVDで焼いてPS3で再生するのがメジャーみたいだけど、
とか
>うちは家に転がってたHDDにデータいれて↓にUSBで繋いで見てる。
って・・・オイオイ
キモオタ発言尻滅裂だな
297 :
289:2008/09/19(金) 01:37:27 ID:h5fPa0ya
>>295 まず最初に、296の発言は僕じゃないっすよ。
尻にしかれているのは否定しませんが、子供撮るのは嫁にやらせているんで、
保存もやって頂戴なっていうハナシです。
世の中の女性の大多数派はPCでめんどくさいことするの嫌がりますよね。
子供の記録なんて草々見返すことなんてないので、ある意味nyのエロファイルの如くHDD内を占領していきます。(nyは今はやってません。笑)
あとまず普通の家庭にPS3なんてものはないですよ。
余談ですが昔会社の忘年会でPS2が当たったことがあって、即効売り払いました。
上で誰かがおっしゃってましたが、AVCHDみるためにPS3買うのもナンセンスすぎ。
僕の価値観を押し付けるつもりは全くないですけど、量販店に訪れるほとんどの人が家庭での子供撮影用。
だからパナのHPにも赤ちゃんコーナーがあるんではないでしょうか。
で、自分たち保存用一枚、遠方のジジババ用に二枚DVDを、という話になるんです。
僕は編集作業やエンコ等はまったくしません。
興味無くはないですけど、奥が深すぎてそういうことに割く時間も許されないですから。OTL
そういう家庭の事情もわかってやってください。
ともかく貴重な意見ありがとうございました。m..m
298 :
290:2008/09/19(金) 01:53:18 ID:LEnmB5b2
>>297 気が立ってたせいか一言多かった。悪かったよ。
299 :
289:2008/09/19(金) 02:14:48 ID:h5fPa0ya
SD7を買ってしまった私から、これから買う人へのつまらない情報part.2
HDMI端子に要注意!! SD7だけジャックが通常のタイプ(汎用型)。他のシリーズはほとんどミニタイプ(割高)。
>>298 いえいえ、謝っていただく理由なんて何もないです。
こちらこそ、LT-H90シリーズの存在を教えていただいてありがたいと思っています。
今後ともご指導よろしくお願いします
2ちゃんにしては珍しく生暖かい展開だ。
おいパナ、このスレがまた殺伐とならないように頑張れよ。
SD7を買ってしまった私から、これから買う人へのつまらない情報
撮影のときはマイクレベルを下げて、できるだけ顔から遠ざけて
息を止めながら撮影しましょう。
VW-BN1は楽だぜ
AVCHDが最強
いまさらなんだが質問
SD1は最大何ギカまでのSDカードに対応してたっけ?
32GBまでいけると思うけど4GBごとに一旦録画がストップする
>>308 おおっ 確実な情報ありがとう
これで安心して買える
叶わぬ夢と知りつつ、俺のSD3も4GB以上連続で撮れたら何の不満もないのだけどな〜
311 :
289:2008/09/21(日) 00:13:29 ID:plm8Wpxa
>>308 なにげなくパナサイト読んでみると、ファームウェアのアップデートなんてのもあるんですね。
時代は変わったんだな〜、まるでPCみたいだ。
でもせっかくそういうことやるなら、劇的に機能向上させてほしいものですね。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:00:54 ID:z+Q3b60Z
なぜかファームアップでセンサーが巨大化したり。。。
そんな時代ももうすぐそこまで来てるな
来ねーよw
わかってるなw(^ω^)ゝ
SD1もファームアップ可能なんだね。
一応技術的には4GB制限改良できる訳ですね-->新生Panasonicさん
SD9かSD100か迷っているんだけど、どっちがよいかな?
>>317 SD100は大型化して画質悪化だそうなので、
SD9の方がまだまし。
でもこのスレ的にはSD3が最高で、その後悪化の一途。
金のわらじを履いてでも SD3を探すべし
今からでもSD3改良してSD3プレミアムとか発売したら、その方が売れたりしてwww
ビデオマニアにだけねw
一般人には小型軽量の方が好まれる
わかった。それじゃあ正々堂々と、
重厚長大高画質旧式SD3改と、
小型軽量高機能新型SD9Aでどうよ。
コメントサンクス。
え〜、SD3以降、どんどん悪くなっちゃってるの??
自分で調べたんだけど、SD100は緑がキツイみたいね。自分で補正できないのかな??
デジカメとは違って簡単にはできないのかな。
解像感は特に気にしてはいないんだけど、色味はちょっと・・・ね。
SD9の方がましだったら、そっちの方が安いし、そっちにしようかな。
SD100との比較なら使い易さも旧式SD3の方が随分上に感じた。
しかしそのSD3も緑がケバイ黄緑になる傾向が有って気になること多い。
この前店でSD7触ったらシャッター速度設定メニューが見つからなかった。
ひょっとしてSD3の後の機種は省かれたのかな?もしそうなら動体撮る人には致命的だ。
そこまで神経質なヤツはマニュアルでホワイトとれよw
>>324 SD7もシャッタースピード設定できますよ
1/8000秒まで
MANUALにするとSHTRっていうのが画面に出てきます
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:09:52 ID:bR+/6nzy
>>321 正直、小型軽量ならSD画質でメモリと電力の消費が少ない方が良い。
SD100はSD9の後継機種になるのと考えていいのかな。
SD9は今後入手し辛くなるかな?
SD100はSD9の後継機種ではないよ
SD100が発売された後もSD9の新色が発売されてるし
量販店ではSD9の欠品が多いので
SD100に置き換わったものと思ってました。
さらに安くなるまで待っても良さそうですね。
色が強調されすぎてるのはUFO撮るためのカメラだからか?w
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:42:52 ID:9Ka2qPRu
SD100かHS100を購入しようと考えているのですが、HDDとSDのメリットとデメリットが良く分かりません。実際使っている方や詳しい方からのアドバイスがあればお願いします。
SD3所有です
メリット
軽い。これが1番重要だと思います。
常時、三脚据置で撮るなら別ですが。
デメリット
HDD比べれば容量が少ない
しかし16GのSDカードで
フルHD画質約3時間撮れます
それよりHDD機の
デメリットの方が気になります。
重い、高い、HDDクラッシュしたらデータは全部パー
もしPCなどの
バックアップ環境が無いならHDD機もありですが、
そうでないならSD機の方がいい気がします
以上SD機派の意見でした
女・子供に持たすと、HDDとかぜんぜん気にしない雑な使い方をする。
また、ディスクとかだと、記録面を平気で触る。
結局SDオンリーものしか選択肢がない俺。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:10:18 ID:G0zKVfCJ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:25:08 ID:TWN9YjVt
ええでええでええでええでせやんけわれわれわれわれせやんけ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:46:45 ID:oNtM7SLc
☆☆☆祝 パナソニック株式会社 誕生☆☆☆
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:52:32 ID:w7kT3+Wt
HSシリーズも良いぞ、新しいブルーレイDIGAだとUSBケーブル接続でダビング出来る。
良し悪しでなく風評が支配的。それを形作る工作も重要。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:44:21 ID:sZhB0J3Z
sd7が6万でsd5が5万
はて、迷う
今日店行ったらSD5が4万になってたww
明日買ってきまふ
購入後のレポ無いな
しかし新品SD5を4万で買うなら
中古SD3を5万で買った方が
いい気がするが・・・
でもSD3ってでかくない?
俺はSD5のほうがいいな。
手持ち撮影メインならSD5の方がいいだろうね
暗所性能はSD3だけど
コデっちの連載読んだ?
4万のSD5を買いに言ったら売切れてたw
SD7が6万・・6万だとLX3も射程内 LXも動画は撮れる
で、悩んで悩んでD90を買ったw
コレはいいおもちゃだよ。久々に創造力を掻き立てるカメラ。
LX3は16:9のCCDやめちゃったんだよな 残念
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:56:07 ID:FQgmvBNk
質問です。今ザクティー(h264)を使っています。本体から録画済のSDHCを取り出し
PC(XP機)のスロットルに入れれば、そのデータをPCのHDDに保存したり
クイックタイムやGOMプレーヤで再生、また汎用の編集ソフトで編集
できますが、パナSD機のこの辺りの汎用性はいかがですか?。
いやーずいぶん安くなったね。
おかげで結婚祝いのプレゼントに出来た。
俺が使ってるSD7も安くなったな
\43,978
安すぎw
糞画質って評価が定まってるからなあ。廉売で逃げるしかないと。
糞画質ってよりもデザイン上の欠陥があるからね
SD9、色収差激しすぎ orz
今市場にでてるpana製品は買わない方が良いですか?
DIGAを持ってるので、同じメーカーにしたら編集が楽かなと思ったのですが。
用途は、子供たちの行事を撮影する程度です。
PanaだったらSD3がおすすめ
後はAVCHD全般に言える事だけど編集するには
最新PCとAVCHDのままでは編集できないので
性能の良い中間コーデックを持つ編集ソフトが必要になる
>>359 情報ありがとうございます。
スレ違いかもしれませんが、DIGAで使える他社製品のオススメってありますか?
HDDで長く取れるのが欲しいのでHS9買おうかと思うんだけど
画質とかそれほどこだわり無ければおkなのかな?
いまソニーのPC350使ってるんだけど、静止画はこれより
汚くなっちゃうのかね?
>>361画質はみれん事はないけど消費者騙しのパナか〜で貴方の要望は画質にそれほどこだわりないなら別にこれで良いけどさ
後は編集とかどうするの?つかテレビは液晶?プラ?パソコンスペック低いと編集するのしんどいよ〜時間かかるし
>>362 編集はまずせずにそのままHDDとBDに保存するつもり。
画質がそこそこ見れるならやっぱこれで行こうかな。
小さくて何しろ安いし。ありがと!
364 :
363:2008/10/20(月) 15:48:26 ID:nUE95u5S
うーんぽちったけど良く見たらACコードをバッテリー外さないと
付けられないとか、なんか変な仕様だな。でもCX12だとカード
代も馬鹿にならないしがまんすっか、、、でかいのは嫌だしなあ。
過疎ってるなあw
HS9買ったからちょっと試してみたけどHDライターでMpeg2変換しても
実時間ぐらいで出来るんだな。こりゃ便利だ。(C2DE6400)
でもほんとに室内だと画質悪いなw 正直ここまで悪いとは
思ってなかった。SD以下になってしまうとは。
HDムービーだろお前。まあしばらく使ったら買い替えよ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:52:06 ID:GBt7I2hQ
SD100最高。運動会でも役立った。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:09:22 ID:zgiNaf1s
恥を忍んで鉄ヲタです。
GS250の買い替えにHF11を検討していたのですが、どうしてもフォーカルプレーンによる
平行四辺形現象に妥協できず、3CCD方式のSD9を検討に加えました。
YouTubeでの公開を前提としています。
評判の芳しくない色の出については、補正を加えて乗り切ろうと思うのですが、YouTube画質であれば
この機種で充分なのでしょうか?
SD3持ちだけど
ようつべはエンコ技術の方が重要だと思う
あと注意するのがエンコの時間
1440から740にエンコするのにE6600 2Gで
3時間近く掛かるよ
HFやザクHD、SDを量販店で試撮りして
家に帰って見比べてみては?
369 :
367:2008/10/27(月) 10:06:40 ID:Ivt6ygUP
ご回答ありがとうございます。
エンコの時間はシャレになりませんね(汗
とりあえず今週末は、SDカード引っ提げてアヤシイ撮影隊になってきます
車載動画専用機としてSD系の購入を考えているのですが、
車にインバーター載せてAC経由で電源供給受けながら使用する
場合、バッテリーを外して繋ぐしかないのでしょうか?
走行時はAC経由、エンジン切ったらバッテリーに切り替えという
使い方がしたいのですが、可能ですか?
キヤノンかソニーにした方が早いんじゃね?
あ、でもキヤノンは手ブレ補正が・・・
車載にSD9を考えています。(370の人ではありません。)
店頭でSD9を見ていたところカメラを振ると内部からカタカタと音がするのですが、
こういったカメラ内部の振動音は録音されてしまいますか?
以前ドコかで見た車載動画では走行音しか聞こえなかったように思ったので気になりました。
FS10を持っているのですがカメラ内部の振動音が録音されてしまうので買い替えようかと思っています。
カタカタ音は電源を入れれば消えるよ
電源を入れると中にいるカタカタさんが死んじゃうよ
そんなアホな事いってるカタはカタづけちゃうぞ
>>368 何分の動画で3時間なのかかかないと、
なんの参考にもならないような…
376みたないなのって、駄洒落言うたびに「うはー、係長最高ッス」とか言われて、図に乗ってんだろな。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:26:04 ID:ITRMMRlV
HDライター使ってる方
再生プレビューが今までは普通だったのに突然横長サイズになりました・・・
どこをいじれば治りますでしょうか
スレ違いだったらすみません
>どこをいじれば治りますでしょうか
・・・クッ・・・言うもんか
お前が言わせようとしてる事なんか言うもんかァー!
シコシコシコシコ・・・・・
SD9買って車載を試してみたのですが…
振動でカタカタ音 & 画像が若干ブレますぅぅぅxうぅぁぁ
(手振れ補正はoff。 fs10ではブレはなかったのに…)
買ったのはゴールドモデルですが、
電源入れたら音しないってホントなんですかっ!?
軽く前後左右にゆするだけでカタカタ音がするるんですがっっ。
もしかして新色追加しただけじゃなくて内部にも変更点あったのかな…
ゴールド買った人みてますかー?電源入れててもゆすったらカタカタ音しますよね?
どうにも気になったので分解してやったわ!
んで振動音を発してる箇所特定。
レンズカバー機構とAUTO/MANUAL切替SW。そしてレンズユニット内。
ブレの原因も判明。
レンズユニットがラバーマウントされておりましたorz
保障を捨てて対策してやろうかとも思ったがレンズユニット内はどうしようもない…
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:11:57 ID:vCetqM0D
>>382貴方は勇者でつか?ワザワザ分解までして調べようと目論んだ貴方に感動した
なんで手振れオフにすんの?そりゃ普通振れるんじゃないの
横からですが、
手振れと振動は異なるからでしょう
車載撮影する人は、自分の車の振動特性と手振れ機能の相性を確認して
効果ありそうならオンにします
ゴメンネ。ブレてたのは付属のHD Writerの所為だったよゴメンネ。
他のplayerでmts(m2ts)を再生したり、TMPGEnc 4.0 XPressでエンコしてみたらブレはなかった罠。
>なんで手振れオフに
サーキット車載を撮っちょりますが、車窓と車内を収めるようなアングルだと
補正をONにするとカメラの固定が甘かったかのように画像が動いてしまうのが好きではありません。
もちろん、カメラ自体がブレないようガッツリ固定し、今迄も手振れ補正OFFで撮ってましたがブレはありませんでした。
>>383 ついかっとなってやってしまった。ネジが3本くらい余っても よかねーよ。
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up0484.jpg
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:00:43 ID:tJHOWhr1
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::
>>386 ::::::::::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..:
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・.
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ...................
.. 三 | 三 | 三 | 三 |
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
俺もSD9でサーキット車載撮ってるけど万策尽きた…
ビビリ音と揺れが治まらねー、揺れは雲台を重いのに換えればマシになるのかな
ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8960.wmv.html
>>386 うわすげーw なんつーかこれは尊敬するわ。
>>381 それ位置センサーの音じゃないかな?
カメラを下に向けると録画が一時停止するアレ
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:55:40 ID:pisSjz/J
安心しろ!
もうすぐザクティと合体するから(^皿^)。
SD100が淀で店頭在庫のみになってた。
新型が今月来るらしい。店員ははっきり言わなかったが、在庫だけという意味から予想してくださいっぽいことを話してた。
どうなるんだろう? 64GBフラッシュ内蔵、25mmワイドレンズ採用、超高解像度3.5インチ液晶とかだったらいいな。
さらなる小型化とかはいらないな。手ぶれの原因になるだけだし。
>>387 某スレで見ましてよ。
つーかビビリ音してんじゃん!なぜ早く言ってくれないんだ!;;
>雲台を重いのに換えれば
リヤトレイに設置しているように見えますが、雲台自体は揺れていませんか?
重量よりも、金属ステー等を使って設置面積を広げてやった方が安定するかと。
雲台を設置する場所がしっかりしていないと何やってもムダですが。
俺は取り外し簡単なようにパイプを設置してクランプヘッド32を使っていますが、振れは少ないですね。
ビビリ音は対策をしてほぼレンズユニットからのみとなりました。
(レンズカバー機構は外してしまおうかとか妄想中。)
>>389 ああ、そんな機能が付いていましたね。
だがしかし! そのようなメカニカルなセンサーではないと思いまする。
>>390 ザクはマウント方法考えるの面倒なので、クランプヘッド一体型でよろ。
>>391 > どうなるんだろう? 64GBフラッシュ内蔵、25mmワイドレンズ採用、超高解像度3.5インチ液晶とかだったらいいな。
そんな事より糞画質をどうにかするのが先。あの解像度、色味なら他がどんなに良くても要らん。
コデラに糞味噌に書かれた事を反省していればいいけど...
>>393 コデラはキヤノン以外は基本的に糞味噌
ただ色味は調整しなおしたほうがいいな。グリーンが鮮やか過ぎて、CGの作り物のように見える
紫がかったキヤノンと合わせたらちょうどいいかも
で、結局SD100は動体歪みするの?
録画したデータの管理ってみんなどうしてる?HDライターだと再生すら
普通に出来ないからなあ。良くある写真の管理ソフトみたいなのがあると
便利なんだけど。お勧めありますか?
398 :
387:2008/11/13(木) 21:12:47 ID:CG2ndu5w
>>398 リアトレイに穴開けての装着方法でビビリとブレ止まらないなら
どうしようもないね
自分もSD9買おうと思ってたけど
ちょっと検討しなおそう
型落ち待って
安くSD100買うのが正解なのか?
つっかえ棒ってのが新しいです
天井に跡が残りそうだけど
車載でガッツリ固定したら振動をもろにカメラが受けて壊れやすいと思うがどうだろう
SD3を中古で購入しました。
少し色が濃く記録されますが本体で調整はできますか?
また赤がオレンジっぽく録画されます、色調は調節出来ますか?
緑も濃く記録されます。
暗所の性能は噂通り素晴らしいですね。
>>403 シャープの32DS5です、デッキはパナBW800です。
SD3の液晶で見ていても赤ランプがオレンジ色に見えます。
パナのHDカメラは色に関しては忠実に記録してくれないので
しょうか?
SD5からSD100はこのスレでもボロカスなので知っていますが
評判の良いSD3もこんなもんですか?
それとも調整出来るのかと思い聞いてみました。
パナのCCDはみんなそうなんじゃない?
俺のSD7も赤信号がオレンジになる
パナのデジもそんな漢字
>>404 カメラの液晶は安物だからね
SD3の液晶ではオレンジでも
ちゃんと赤になってるから心配ないよ
SD3の赤の再現性の良さは3CCDならではだね
あと色が濃くみえるのは
フルオートでキレイに撮れる確率を上げると
あのような設定になる
民生機はフルオートで撮影する事を前提に設計されてるからね
>>404のような画質を要求する人は業務用を買った方がいいよ
しかしカメラ付属の液晶で
カメラの色味を判断するなんて・・・・・ 絶句
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:55:18 ID:9iv4pMMw
404 は内臓液晶で見ても、シャープのアクオスで見ても
SD3色がおかしいと言ってるじゃん。
内臓液晶のせいにしてもみ消そうとしているのが、
工作員臭くてキモイ。
>>387 ビビリ音ってコーナー中にガクガク揺れるやつのことを言ってる?
これって横Gに手ぶれ補正ユニットが負けて揺れてるんじゃないかな。
電子式手ぶれ補正の機種でないと直らないと思うよ。
>>410 オレのSD3は色がおかしくないと言ってるじゃん。 アホかw
>>412 目が悪いんじゃないか?
SD3持って一度眼科に行って見たら?
あるいは、頭(脳内の色空間再構成処理)がおかしくなっているか・・・
本当にバカばかりだな
ベクトルで見てもおかしくないと言ってるんだよ
これ以上正確な評価はないだろ ボケ〜!!
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:17:22 ID:9vHf8h5S
紅葉のシーズン真っ盛りですが、SD系で紅葉を撮るとしたらSD1かSD3でしたら間違え
無いですか?SD100は色がオカシイんですよね?
最新が最悪な画質ってパナはどうしてしまったんですか?
そして そこまで色味に神経質なやつが
オートホワイトだったりしたら マジ怒るぞ〜
色が あ〜だ こ〜だ言うヤツはマニュアルホワイトがジョーシキだぞw
418 :
404:2008/11/16(日) 16:26:55 ID:1zQ7vp02
皆さんすいません、色の話題をふったら少し荒れましたね。
本体の液晶でも赤ランプがオレンジ気味ですし、TVのDS5で見ても
やはりオレンジ気味です。緑ランプは黄緑っぽくなる事も判明し
ました。
色が黄色がかるんのかなぁと思えてきました、松下のカメラは黄
色がかる傾向とかありますか?
でもオレンジの物は赤っぽく撮れていて何だか良く分からんです。
白熱灯または電球色の蛍光灯照明で
オートホワイトで撮れば、そうなるよ
それとパナのカメラの欠点みたいな書きこみをすると
ここぞとばかりにソニー信者が叩きにかかり
スレが荒れるのは
いつもの事だよw
>>412 俺のDX3はプラズマで見てもオレンジになるが
423 :
418:2008/11/16(日) 21:06:04 ID:1zQ7vp02
>>419 オート(AWB)で撮っていました、ホワイトバランスの設定があるのは
知りませんでした。
これから色が変な時はWBを調整しようかと思います。
>>423 なるほどね 了解
更に 晴天の屋外ではホワイトを太陽マークに設定すればOK
いちいちホワイトとる必要なし
結局パナのHDカメラ買うならSD3にしとけば間違え無いかな?
SD3使ってるけど、間違い無いと言えるほどの物でもない。
連続録画時間と色味の問題は用途によっては減点要素。
でも俺の用途では特に暗所性能が決め手なので、現行機種は問題外。
まあ、中古が安く手に入るようならお買い得とは思う。
>>415 >ベクトルで見てもおかしくないと言ってるんだよ
では、何のチャートをどういう光源で撮影したら、
ベクトルスコープで何度を示したか答えてくれ。
SD7ポチった 予備バッテリ買った
手持ち金パナ32GBを使おうと思っている
他に必要なものはなに?
画質の悪さを赦す心の広さ
オクにSD3が出品されてるんだが、いくら迄なら行って良いかなぁ?
中々出品されないから欲しいんだが・・・・
中古?
落札価格予想 ズバリ 45,000円
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:03:38 ID:Ut4b5p0O
>>435 保証期間が終わってるからなぁ、4マソが上限かな。
パナのメモリーは故障が少ないから
保証期間が終わっていても
あまり問題ないだろ
おれもウォッチリストに登録した。
オークション終了間際はお手柔らかにwwwwwwww
半年ほど前、楽天のジョーシン中古ショップでSD3の中古が大量に¥50000未満で出品されてた。
確か3ヶ月程度保証も付いてるのに何故か売れずにリスクの有るヤフオクでは\55000位が相場だった。
俺は迷った挙句オクで新品同様品を\45000で買ったが問題無くほぼ毎週末使ってる。
SD7の後継はまだかな
縦型が好き
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:51:14 ID:X6ZCuqkP
俺も億に参戦するぜい
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:52:59 ID:X6ZCuqkP
今億みたらジャンク品も出品されたなぁ、電源入らんのを買ってどうするんだ?
にくいアイツに投げつける
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:52:43 ID:qG99cP/Y
あと残り1時間で3万かぁ、4マソ超えるかなぁ
>>433 結局 46,200円
まあ 予想は当たったね
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:51:54 ID:DLmWP3JS
保証無しで4マソ超えたなぁ、さすが今だに人気機種だ
449 :
↑↑↑↑:2008/11/20(木) 23:33:17 ID:ib9Y7UID
人気と言うよりマニアしか買わない
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:00:17 ID:fvjFZ7jW
連投すまんが、SD7ってオクでは激安なんだね。確かSD5の縦版だよね?
って事は糞機?買ってみようか考え中・・・・
通販で42000くらい
オクで40000〜46000くらい
オクって店頭在庫が無く手に入らないものが見つかると嬉しいし、
多少高くなっても仕方ないと思うけど、
新品が入手できるものについては価格だけが撮り得。
なのに通販の価格以上出すやつが入札してくるとスゲーむかつく。
少なくともリスク分はどう考えてるのかと不思議に思う。
SD3を買ったんだが45分位で勝手に録画が終わるの?
定点カメタ的に使いたいんだが、設定でかえられないのかなぁ?
詳しい方教えて下さい。
SD3は16GB SDHCカードが発売される前に
開発されたビデオカメラなので
どうしようもないね
時間優先ならレートを下げるか、
4Gフルになる前に一旦停止を押すしかないだろね。
>>455 そうなんだぁ、トラの16Gを買ったけど8Gでも充分だったなぁ。
せめて純正バッテリーが切れる1時間ちょいは連続録画して欲
しいよな。レートを下げればいけるかな?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:15:20 ID:C6Sr+zqU
早く新機種でないかな、SD130かな?
せめてSD3の画質レベルまでは戻してほしい。
SD3画質でマニュアル機能が付けば
最強なんだけどな
何がどう最強なのか400字詰め原稿用紙3枚以内で述べて欲しい。。。。
1/4X3というのは家庭用最強かも。
後は100万画素級のMOSにしてマニュアル機能を持たせて
高ビットレートに対応させれば買うかもなぁ・・・・
>>461 フルHD200万画素3板なら最強だと思うが、
画素ずらしやってる間は最強どころか平均以下だろ。
いまのSD100は、CMOSで動体歪み、
画素ずらしで低解像度と悪いとこどりだからな。
CCDだったころのほうがまだよかった。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:15:34 ID:MzH6NgTh
156万画素で何でフルハイビジョンなんですか?
分かる様に説明して下さい。
四捨五入
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:57:20 ID:NLGLmiC8
その未フルハイビジョンより精細度で劣るSDシリーズって何?
名目だけで実力のない詐欺カメラじゃないの?
営業の力が強くて
「画質はどうでもいいから三板というブランドをつけろ!!」
と言われて、技術者は泣く泣く設計してるんだと思うよ。
最後参でもやっとCMOS使えるようになったんだから、
単板でも三板でもフルHDにすりゃいいのに、
わざわざ画素ずらしして画質落としてるんだから。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:47:54 ID:NLGLmiC8
1/6いんちって激小サイズだから
フル画素不可能
>>467 220万画素作り込むのは作り込めるけど、感度が上がらないのと、コストが下がらない。
動画になっちまえば
どちらも分からんよ
あ〜だ こ〜だ言ってるのは静止画を拡大してみてるヲタだけ
静止画だけじゃねーよハゲ〜大画面でみると荒い汚い画像しかねーよ
それはオマエの所の液晶テレビがショボイせいだろ ボケ〜w
そもそも1920x1080という映像サイズが大画面テレビに対してスペック不足だから仕方ない
ハイビジョンの解像感を実感するなら32インチのフルスペック液晶だな
>>474 禿同
ハーフHDの32Vなんて糞
32型ごときでハーフHDとフルHDの差は見た目では分からないと言うタワケ
が多いが、はっきり分かるぞ違いが。
50インチクラスになると解像度よりもブロックノイズが気になって仕方ないからな
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:17:58 ID:wwgos12R
>>476 一般の家庭で50Vなんてデカ過ぎだべな、かなり視聴距離とらないとツライっしょ
一般家庭だが50のプラズマと52の液晶があるが
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:23:17 ID:GVZo0jwM
>>478 一般家庭ではない事に気づけよ
小室さん
50が一般じゃないなんて、どんだけ低所得者だよw
俺、出始めの頃のプラズマ32型買ったけど
今なら52とか買えちゃうんだよな・・・
52型ともなるとハイヒジョンの解像感が実感できない訳だがw
何と言っても32型のフルスペックが最強
一般家庭は32Vか37Vが丁度良いだろうに、うちもアクオスDS532V。
フルHDの解像感を楽しんでおります。
家に置いて、「うわっ。デカっ!」と実感するのは40インチ以上だと思うな。
と37インチを買った俺が言ってみる。
42もすぐに慣れる
ちょっと大きいなあと思えるのは50以上
SD3ユーザーです。
x0.7ワイコンについて純正のは重たく大きいので躊躇してます。
レイノックスのと比べて描写に優位差が少なければ
コンパクトなこちらを買おうと思いますが使ってる人います?
>>486 俺がDX3で使ってるのは
・外周部がにじむ
・手ブレ補正が効きにくくなる
だな
やっぱり汎用品より純正の方がいいんじゃね?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:06:27 ID:SpBpjUuu
億にワイコンの中古が出てるが買いかなぁ?
中古なりのキズだとか汚れだとかが気にならないくらいの激安なら買い
自分のオクで買う基準
x0.5なら2000円以下
x0.75なら3000円以下
でraynoxなら買う
491 :
486:2008/12/06(土) 00:12:36 ID:VAWRUd6l
>>487 d
レイノックスのx0.5、x0.66、x0.7を調べて結局純正を買いました。
付けてみたらワイコンの存在が判別つかない位綺麗です。
全域ズームとAF OK、42TVで見ても色ずれ、流れ(ほぼ)無し、歪素直。
とても気にいってしまったので特に室内では付けっぱなしで使いたいと思います。
ハンディカム購入検討中で、スレざっと見たけどパナは買わないほうがいいのかな。
いぇーす
ハンディカムと言った時点でソニーしかない
AVCHDの上限24Mbpsで撮れるようにしてほしいね。そして、1080/30Pで撮影できるように。
BDビデオカメラだとその枠から飛び出してBDMVとして30Mbpsも可能でしょう。
30Mbpsもあれば1080/60Pも夢ではあるまい。32nmの次世代ユニフィエと2層式8cmBDの開発で
実現できないかな?
>>494 レンズの性能がついてこれなくなりそうだな
それよりも目が節穴なのが問題だw
新機種はいつ発売するの?
今年のパナソニックはビデオカメラに限らずテレビもレコーダーもデジカメも家電も発売する時期が早すぎて、
下期は話題がないな。
動画一眼と合わせてくるのかも?
200万x3CCD!
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 06:45:35 ID:Lwrk1A4c
age
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:37:15 ID:NtuPQakg
昨日YAMADA.comでHDC-SD9が\56400 ポインヨ15%だったから
思わず買ってしまった。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:11:37 ID:kwhYAVrY
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:06:04 ID:AyvxQ6Ou
過去スレに目を通してからの質問です。
HDC-SD3と言う機種が評判が良いみたいですが、ヤフオク
で中古が4万円で出ています。欲しければ買いですか?
色々検索しても新品が出て来なかったので中古で探して
います。SD5も良さそうですが、ここでの評価が悪いので
SD3にしようと思っています。
SD3は買い
暗所性能は民生機ナンバーワン
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:42:56 ID:AyvxQ6Ou
>>505 そうなんですか、取り敢えずヤフオクのはウォッチリストに入れときます。
SD3 即決になっちゃたね
508 :
506:2008/12/22(月) 23:35:11 ID:7hZDPmbD
>>507 朝起きたら終わってました、やっぱり買いだったのかなぁ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:24:56 ID:kosVH856
ビエラリンクに縛られてパナ機買うんだけど
SD9とSD100だと画質的には皆の評価はどっちが上?
>>509 50歩51歩ではないかと。
お金があるならSD100がいいのでは?
16GのSDカード、クラス6と4を間違えて注文しちゃったテスト
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:48:38 ID:JtaLML9w
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:54:26 ID:+6o29i9j
今年ビデオカメラのシェア2位なんだね。3位がビクター
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:05:04 ID:Ss3AIraQ
HDC-SD7ってのはどうですか?
コンパクトでよさげだなと思いますが
SD7持ってるが、専用ソフトでしかデータが扱えないのが不便
5.1ch対応した市販ソフトがあれば使えるはずだが
ハイビジョン環境が無い我が家でハイビジョン録画しか出来ないSD7を買ってしまったことに後悔しながら、
専用ソフトで変換してDVDに焼いてる
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:49:33 ID:eHZ3jgTR
今日初めて拝見させてもらったがパナソニックのビデオカメラはやめた方がいい
なんでもかんでも液晶をきれいに作ればいいってもんじゃない
だまされんなよ パナソニックのビデオカメラはメーカーの中で画質1番ひどいよ
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:29:36 ID:+6o29i9j
>>516 小学生並の文章だな
売れてるからあなたみたいな低能に妬まれるのも仕方ないですね
>>516 何を今更
パナの素人騙しなんて今に始まったことじゃないし
自演おつかれ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:27:18 ID:eHZ3jgTR
そういうやつらには何も言うことねぇ
悩んでる人がおったら是非真剣に考えた方がいいと思う
カメラスレできくべきか、レコーダースレで聞くべきか、微妙に迷ったのですが誰か助けて…
HS9を購入して半年、SDにとりためてたデータを
説明書を読んでなかったため、エクスプローラーでPC用HDDに保存して、SDカードをフォーマットしてしまいました…
エクスプローラーで移動できたので、普通に書き戻しできるのかと思ったのですが、そこが誤り…
戻しても映像データとして認識してくれない状況になってしまいました。
このデータ、なんとかしてSDに見れる状況に戻す方法はないでしょうか?
他に適当に撮影したデータに上書きしたら、「管理データうんぬん」といわれたので、
大本の管理データをいじることができればいいのかな?とはおもっているのですが
523 :
富士観音:2008/12/31(水) 15:23:58 ID:dZAA1/+o
AVCHDのファイル構造は複雑なんだがSTREAMフォルダのMTSファイルしか保存してないとか?
俺は買う前はデジカメの動画ファイルみたいに単一のファイルで簡単に扱えると思ってたが、
そうは問屋が卸さない。
>>522 強度の高い暗号化をかけて暗号キーを無くした様なものだから諦めれ
525 :
富士観音:2008/12/31(水) 19:32:43 ID:dZAA1/+o
SD9とかで撮ったAVCHD動画をDIGAでブルーレイに落とす時のフォーマットって
BDAVとかBDMVとか他社メーカー製ブルーレイ製品で見られるものに出来る?
ヤマダでSD9が49800円 10%還元で実質44820円
本日の新聞チラシ広告に出てますが、これは買いでしょうか?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:57:28 ID:mv6a0gBj
必ず
>>528みたいなアホが出てくんの
何とかならんかw
同じ値段でSD3があったら迷わず買いなさい
SD3は幻の名機
そうでもない。パナの中だけの話。
使った事もない
脳内が必ず
出てくんの
何とかならんかw
何を重視するかだわな
暗所性能ならSD3
手ブレ補正の精度ならSD5以降
十分な光量があれば画質は大して変わらん
パナ機
けなしてんのは静止画切り出し厨だろ
静止画が切りだし厨はデジカメ使ってればよし
動画で画質評価できるだけの目がないんだから
ビデオカメラなんか不要
>>523 >STREAMフォルダのMTSファイルしか保存してないとか?
そういった状況です。フォルダから直接再生できたから、「お、これだけでいいのか」と思い込んでしまってつい…
>>524 管理ファイルを自分でいじる事ができるようなソフトがあれば…と思って、いろいろぐぐったりしてたんですが、
やっぱり難しいですかね・・・。
仕方ないので、何かしらにエンコードして保存することにします。
アドバイスありがとうございました。
暗所が暗所がーとみんな書いてるけど、暗所ってどのくらいのレベル?
夜の室内・蛍光灯下くらいの事なのか、もっと薄暗いレベル?
俺は鉄だから夜の駅が基準だな
暗所暗所と騒いでいるのは
盗撮マニアだから気にすんな
541 :
538:2009/01/03(土) 22:29:42 ID:jEshOHVJ
かなり高いレベルで煽ったりしてるみたいに聞こえますが…。
昔の人はもっと低画質なビデオカメラで撮ってるわけだし、
画質に多少の差があるのは確かかも知れませんが
子どもの成長を撮るだけなんで機動性を優先してパナ製にしようかな。
マニアは言う事が大ゲサだから気にする事なし
ヤツらを集めてブラインドテストしたら
絶対区別がつかないよw
>>542 そうだよな
だからソニーとかの方が使いやすくていいよ
>>541 暗いところに限って言うなら幼稚園の遊戯室でカーテン閉めて
半分照明落とした状態で驚愕した。
前に持ってたソニーのSR300(SD画質)のが遙かに良かったよ。
まぁ明るいところは満足してるけどね。
>>543 アンチパナのキヤノキチ コデラの記事を持ち出さなくてもw
>>546 Panaが悪く書かれるとすぐアンチ扱いか。
SD100とともにハイビジョンムービーでは最悪の画質でしょ。
まあでも、大抵の人はあの程度でも満足出来ちゃう
そもそも基準が曖昧なまんまだから話がつかんだろう
CES2009で新型出ると思うけど、どんなのかな?
3MOSは同じかね?
解像度だとちょっと厳しいのはわかっていると思うので、
コンパクトな52万画素×3MOSと
高画質の207万画素×3MOSの2種類出さないかな?それともルミック1眼用ののLiveMOSかな?
デジカメの春モデルはAVCHD対応デジカメ出るみたいだから、そっち系で何か出るのかな?
AVCHD対応デジカメで
純正水中ハウジングも作ってくれたら欲しいかも。
ついつい安かったのでSD9買っちゃった。45kなり。
これじゃデジカメと値段的に変わらんし、入門にはピッタリだな〜
552 :
富士観音:2009/01/05(月) 21:49:47 ID:oD1ke7Xe
俺は去年SX5を44Kで。DVDのせいで無駄にでかいが付属バッテリーもデカイから
(単体で買うと最安で13K台もする)損じゃないな。撮影時も安定するし。
解像度いまいちかも知れんが、SD機といくらも変わらん値段だから悲しくなる事はないよ。
撮影結果は9Mbpsもあれば十分じゃないかという感想。
5人の子供が画面いっぱいにランダムに動く映像とか、
海面をバックに多数のカモメが餌めがけて乱舞する映像とか、
船の波を画面いっぱい映すとか、
ブロックノイズ、モスキートノイズを出すための撮影してみたが、
一時停止して確認して薄く少し見える程度。
動画状態では分かりません。
DVDは記録エラーが多いのがちょっとな
特にマクセルのメディアとは相性悪いみたいだ
エラー記録された映像は編集不能になるからなおさら困る
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:35:59 ID:G/Vycv7R
DVDは使わずSDカード機としてSX5かSD9か迷ってます。
ビューファインダーとバッテリー量、十字キー操作でSX5に惹かれるのですが、
使い勝手はどうですか? 重いというので購入をためらってます。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:18:54 ID:5X31Qetq
いきなり質問失礼します。
当方現在SD5を使用。手持ちのDMR-BW830にてDVD-RAMへコピー。
PCにインストしているHD-Writer で再生しようとしても
「AVCHD方式で記録したディスクを入れてください」とかの表示が
でてきてしまい、再生できません。
どなたかお分かりになるかた、解決方法を教えてください。
DVD-RAMがいけないんじゃないの?
557 :
富士観音:2009/01/06(火) 14:02:39 ID:C91phPzb
ドライブがDVD−RAMに対応してないとか?
558 :
富士観音:2009/01/06(火) 14:12:21 ID:C91phPzb
あと実はMPEG2に変換されていたとか。
559 :
富士観音:2009/01/06(火) 14:18:32 ID:C91phPzb
>>554 SX5は重いというよりDVD部がデッドウエイトなわけで、そこが無い方がよいわけだ。
ただ重さが気になるような長時間撮影なら3脚使うのが普通だから意外とデメリットではないかも。
>>555 DIGA でディスクに焼くと AVCREC になるので HD-Writer では再生できません。
PowerDVD 等 AVCREC 対応の再生ソフトを入れれば再生できます。
(個々のmtsファイルを再生することなら、コーデック等をそろえればmedia player等で可能)
SD9って、そんなに暗所苦手なの?
ホテルの部屋で、1段階照明暗くしたら、かなりキツイのかしら?
照明全開でヤればおk
>>555 VR方式になってるんじゃないの?
HD-Writerで再生したいなら、HD-WriterでAVCHD方式でDVDに書き込むか、又はBDにAVCHD方式で書き込むべきでは?
1/4.1インチに300万画素も詰め込んだのかよw
やっぱ3MOSはもう「無理」としか言いようがないのが現実なんだね・・・。
3MOSの新機種待ってたけど、キャノン買うか。
民生機としては初のフルスペックハイビジョンカメラだな
1/4.1インチの300万画素で、動画時有効200万画素って、
1/6の200万画素と同程度じゃん。終わったなパナ。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:22:46 ID:JU/bBbNM
SD100のときも、期待だけは大きかったがサンプル見て終了だったからな
>>569 お前は貧乏だから
いつもそうなんだよな カワイソース
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:27:41 ID:JU/bBbNM
なんだ君パナ厨か
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:34:33 ID:JU/bBbNM
新製品だから上げて目立ちたいくせに無理するなよ
575 :
441:2009/01/07(水) 16:38:42 ID:tz65daCA
今回も縦型は無しですか
SD7が売れなかったから
しゃあないっしょ
前機種買ったヤツは涙目だな
ジョイスティックが横に付いてて使いにくかったのもバッサリ修正してきたな。
小型縦型はまたなしか。
SV-AV100から買い替えられないから困る。
H80なんでHDDついてんだよ・・・
無駄に重くでかくなるだけだろ。
ユーザーのニーズ全く把握して無いだろパナソニック。
4機種同時発売なんだから
好きなの選べばいいだろ
SDHC専用機もあるんだし
液晶の画素数が23万画素に減ったのは消費電力を少しでも減らすためかな
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:28:12 ID:0TCmqZXL
今までの画素ずらしはニセHDでしたと
パナ自ら認めたわけだね。
SD100買ったやつも、SD3高値で落札したやつも
みんなだまされたわけだ。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:43:45 ID:ZZwATeK8
今度の新製品は、
おそらく、
SD1よりも総合的な画の品位は、
低いだろうな。
実質1/6CMOSだもんな。
HMC155の業務用を超える画を民生で
出すトチ狂ったパナではないからな。
前機種SD100よりも画のキレが上がった程度でしょう。
競馬の予想屋じゃないんだから、
褒めるのも貶すのも実物が出てからで良いんじゃねーの?
オマエらカタログよく嫁
受光面積が1/6インチMOSより62%アップしたと
あるだろうがw
>>587 画素数どれだけ増えたと思ってるんだよ。
1画素あたりの受光面積は思いっきり減ってるだろ。
Panaは日本人のことがよく分かってるね。
自分の目よりもスペックや広告で選ぶから。
HS300とTM300は
シルバーとブラックがあるんだな
素人考えで申し訳ないが
>受光面積が1/6インチMOSより62%アップした
ってのは総面積が62%アップしたって事じゃないの?
暗所性能とかは1画素の面積だから
総面積が広がっても1画素の面積がどうなっているかで画像は
結構変わると思う。
あとレンズ性能もどうなっているかだと思う。
なんか新製品みんなごっついなぁ
SD5くらいのサイズで高画質はでないのか?
そういう思想がカメラを駄目にしてきた
ソニー、キヤノン終わったな
>>595 顔真っ赤にしながら書き込まなくてもいいよ。
NGIDに入れるから。じゃぁねぇ。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:48:35 ID:llkl/e9X
おお、やっとまともなのが出てきたな
ファインダーもついてるし
期待
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:50:27 ID:llkl/e9X
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:55:17 ID:llkl/e9X
1/4.1 型MOS 固体撮像素子
総画素305万×3
有効画素
動画207万×3(16:9)
静止画265万×3(3:2) 251万×3(16:9) 232万×3(4:3)
1/4が3個だから縦型はあきらめるか…
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:34:16 ID:ocIAZOQo
SDR-H80
光学70倍ズーム、光学式手ブレ補正!!!
1/8型CCDの単板式!!!
何から何までびっくらこいた。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:51:50 ID:hJ18cW5J
キャノンHF S10 1/2.7 CMOS
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:07:26 ID:deEJfjjx
ちょっwwwwwwwwwTM300のアクセサリーシュー、何処についてんだwwwwwwww
まあ 動画の画質は207万画素になっても
あっと驚くような違いはないだろうけど
静止画切り出しの画質は飛躍的に向上するだろうな
ビデオカメラの静止画を切り出して画質評価する
アッホ シロート対策をしたという事かな
SDクロスカントリーか
>>607 自分では面白い事を言ったつもりなのが
悲し過ぎるw
新型( ゚д゚)ホスィ…
SD9も継続販売ですか?
それともSD11とか出るの?
今回は300シリーズが2色あるから
合計6種類になるんだね
それらを全部同時発売というのがスゴイ
612 :
ただの客だが:2009/01/08(木) 21:29:16 ID:uUAfS5sH
このシリーズは全部SDカードに記録できて、
本体に記録出来る容量を0/32/80/120GBの4段階に別けてるな。
後型番300と付く2種がビューファインダーつき。
120GBがパソコンがないor初心者には便利そうだが、
同時にバックアップとかとらずに思い出全部パーにしそうだから、
そんなのにはSDカードのみの薦めたい。
SDHC専用機は
マニュアルリングがない
アクセサリーシューもない
マイク端子もない
ヘッドフォン端子もない
VFもない
のないものづくしなんだけど
「SDXCカード」 には、対応していないみたいだ
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:48:16 ID:1XyaqBnv
インターバル撮影いいなぁ・・・
207万画素 三板と追っかけフォーカスで
ソニー、キヤノン終わったね
最低照度1ルクスは本当かな?例によってスペック詐欺かな。
メモステ大嫌いだけど糞ニーの裏面照射と比較して暗所に強い方を選びたいな。
それぞれのやり方で画質向上に挑戦してるな。
すべては実写レポートが出てからの話だ。
広告宣伝は夢ばかり語るからな。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:46:04 ID:D47vCaRi
「最高度」「今までにない」「高精細」ばかりだからな
パナセンでは
既に展示されてるらしいので
近くの人レポよろしくね
液晶モニタの画素数が落ちてる。ちょい残念。
今回はパナも頑張ったが、やっぱソニーのが一番良いな。
パナも自信満々で出しただけ悲惨だったな
パナは愛情サイズで小さくてママさん達が気楽に使えるってあたりが良かったわけだから、
SD100や今回のみたいなごついのはやめといた方が良かったんじゃないだろうか。
漏れ自身過去に「もう少し大きくてもいいからマルチファンクションリングを」とか書いたのを
棚に上げて言ってるんだけどさ。
従来が水平解像度700本で新機種が800本
こうして見ると52万画素のピクセルシフトでも健闘してるな
コデラのアッホが言うような従来機種は全くダメと言う事はない
実際の撮影ではダイナミックレンジが結構重要だからね
>>627 > 従来が水平解像度700本で新機種が800本
自称だろ。
> コデラのアッホが言うような従来機種は全くダメと言う事はない
> 実際の撮影ではダイナミックレンジが結構重要だからね
何もかもダメだと思うよ。
キヤノンはレンズとソフトが糞過ぎるから
結局パナしか選択肢が無い
パナよりもソニーのほうが上
さすがに旧1/6機種は弁護できんな。
ってDVの時にも言った希ガスw
207万画素 三板と追っかけフォーカスで
ソニー、キヤノンの営業は目出度く終了となりました。
それと
>>628のアッホは水平解像度の見方も分からんのかw
バカ丸出しだな
6枚羽根虹彩絞りでソニーの勝ち
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:33:11 ID:rVi9u6al
2月発売のパナ…期待できないか…
ソニーとキヤノン以外で検討してたけど、
ソニーとキャノンが評判いいきがす
暗くて論外だろうな<パナ新型
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:45:36 ID:pGHNDx4B
手ぶれ補正は評判いいんだよなここ
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:10:56 ID:4tvbXnXw
パナソニックはいつも見かけ上のスペックばかりに拘っているんだよな。
世界最高の画素数だあ? こんなに詰め込めば画質悪くなるんじゃないの?
それに定格をよく読んでみると最短撮影距離が1.2メートル。これじゃあ
助手席に座った彼女にピントがあわないじゃねえかっ。しっかりしてくれよ
バカソニック 反駁
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 05:07:16 ID:WQP9ttOk
1CCDごとでもTG1より少し画素ピッチ大きいから、暗所適応はそこそこという気もするが
それより今まで要望山積だったのに業務用機でさえ滅多に3CCDフル画素やってこなかった理由が気になる。
それをいきなり家庭用でやっちゃったわけだから。
今までよほどの難所があったのではないか? 解決できたのか?
お手並み拝見。「真のフルハイビジョンです」と名乗れるか?
SDHCカードは4G8G16G32Gの四種類だったので短命だった。
SDXCカードは64G128G256G512G1T2Tの六種類なので、
SDHCカードより、がんばっている。
時々規格が変更になるのは、デジカメやビデオカメラやブルーレイレコーダーの、
買い替えを促進するためだろうね。
さすが、大手家電メーカーらしい発想だけど。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:09:58 ID:TsZ315SX
言っておくが、今度の新製品でも
業務用のHMC155やHPX555で採用されている
56万画素3板CCDの画を超えることは
ないので、悪しからず。
仕事で使うカメラはダイナミックレンジも重要なので
1/3インチの高画素化はないだろ
EX1の1/2インチでもダイナミックレンジはボロボロなので
放送業務用の207万画素は今の所2/3インチ限定
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:18:34 ID:TsZ315SX
644 :
富士観音:2009/01/12(月) 11:11:11 ID:x7ELA9F2
>>638 現行機種のスペック見ると
レンズ前面より約1.2m(全域)
約4.0cm(WIDE近接)
テレマクロ時 約0.4m(TELE端)
となってるからマクロで対応できないか?
>>640 SDHCは4G6G8G12G16G32G、6種類ある。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:39:59 ID:mRAjQ+i9
>>644 でも、いちいちメニューモードに入って設定を変えないといけないん
でしょ?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:26:48 ID:excE91f1
>>647 でもワイド端から少しでもはずれれば最短撮影距離は1.2メートルに
なってしまうんでしょ?
649 :
富士観音:2009/01/14(水) 18:39:51 ID:7BopjWuV
>>649 SX5で試してみると、通常モードでワイド端約4cm、5倍ズームで約50cm、10倍で約1.2m寄れるという感じ。
パナは最短距離はズーム倍率に比例してる模様。
MX3000・・・SD3・・・・パナの3番代って神機の予感・・・・
3番機は高感度に強いの多いな。
パナMX3000、SD3 フジF30は今でも使ってる。
ニコンのD3安くなったら欲しい。
極め付けは AJ-HPX3000G
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:20:27 ID:VcEF0dDS
NIKON D3は中古でも高そう。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 06:26:20 ID:jFkOaRca
HV40最高
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:36:38 ID:CN3vrAB/
今日店にカタログの1−2月号というのが出ていたので
「おお、いつも愚図なパナが今回は気合入っとるな」
と思って持ち帰ったら12−1月号とまったく同じ内容だった。
SD3の動画をUP用にHD WRITERで一旦MPEG2にして、
VirtualDub-MPEG2で編集しようとしたら音で蹴られた。
AACをMP3にすれば良い様なことをどこかに書いてあったけどよく分からん。
MPEG2からAVIにしようともしたけど開くことすらできないソフトがほとんど。
どうすれば良いか知ってる人いたら教えて下さい。
658 :
富士観音:2009/01/17(土) 12:23:38 ID:deYmpsDi
>>657 安くすませたいなら無償のAVCHDコンバーターでカノープスHQ(AVI)に変換
そして小学生でも使えるEDIUS Jで編集
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:32:36 ID:vy2/Yuwu
>>656 パナはいつも遅いよね。コードレスのチャージャーも全く作る気ないみたいだし
おっとりおっとり気楽な商売している感じがする。
パンフができあがるまで発表しないキャノンが必死すぎるのか?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:25:40 ID:uknKydU5
制作にかかわったからって、こんなところで宣伝するなよ
なるほど、そうか
どうしてこんなクソDVDの宣伝を、あちこちで始めたのかと思ったら・・・
売れるといいね、次も仕事が来るといいね、がんばってね
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:38:12 ID:uknKydU5
民生用みたいな糞HDカメラ使ってるな。
まさかA1/H1クラスか?
1/4型のMOSに300万画素詰め込むとかあまりにも無謀
キヤノンやソニーのような低ノイズのCMOSでも無いんだし
SD100は最低被写体照度2ルクスなのに3ルクスのSD1/3より暗かったが
そのカタログ詐欺が今回も炸裂するだろうな・・
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:15:49 ID:M1keZlDG
追っかけフォーカスがいいな
>>665 パナのνマイコビコンMOSは他のCMOSより2倍の感度がいいんだし、
さらにSD100比65%受講面積UP
ソニーも約2倍感度技術導入してきたけど画素数増えちゃったから、パナの方がいいのでは?
最低照度だけどSD1時代は1/60秒換算でなかった?
SD100はキヤノンに合わせて1/30秒換算だから、同じ計算で行くと、SD100は4ルクスになるのでは?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:44:28 ID:smgoLp0X
>>667 カタログ見てて気になったのだが、製品紹介にνマイコビコンって
書いてないんだよね、「"新"3MOS」と書いてあるだけ。
もしかして他社から買ってきた?
ソニーはクリアビットだから、、キヤノンか??
この場合
MOSとCMOSは使い分けられているだろう
キヤノンはCMOS
日本ビクターの新しいビデオカメラが
1/4.1 型CMOS センサー 305 万画素
パナのは
1/4.1 型MOS 固体撮像素子 総画素305万×3
なんだけど何か関係あるのかな
SD1 1/60で6ルクス
SD100 1/30で2ルクス
だから同じフレームレートで換算するとSD100が1.5倍明るいはず
しかし実機ではSD1のほうがずっと明るい、
もっともSD1は1/4型で56万画素なんだから当たり前ではあるが
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 05:10:52 ID:xSW89+S1
受光面積61%アップというのがよくわからん。
素子面積は倍増だから
(1)受光部分だけの全画素合計が61%アップってこと?
それとも
(2)各画素の受光面積が61%アップってこと?
(1)だったら1画素あたりは70%ダウンで全然謳える話じゃないし
(2)だったらソニー新機種どころじゃない凄すぎる話で
(逆に前のMOSは何やっとったんじゃとも言えるが)
パナに質問して回答あると思う?
SD100→新機種を比較すると
センサの面積は約4.2倍 画素数は5倍 画素ピッチ自体は縮小してしまう・・
どういうカラクリで受光面積が増えるのか分からない
すまん、センサの面積は4倍弱だな
いずれにせよ1画素あたりの面積はSD100より減ってしまう
ビデオでは最低照度、スチルでは最高感度と表現が違います。
単位は前者がルクスで後者はISOとなります。
しかしどちらも、数値で暗所耐性を測れないのは同じです。
デジカメだって最高感度ISO3200とか6400とか、書くだけなら幾らでも書ける。
しかし実際の写りは、サンプル見るまで分からない。
誰かパナセンに行った
ヒーローはいないの?
行ったけどTVとつないでないからわかんね。
まだSD100の世代をメインに展示してる。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:01:28 ID:nn1BCB2G
センサ面積は1/4.1の自乗 ÷ 1/6の自乗 で2.14倍ですね。
で、受光面積62%アップというのはたぶん
>>672 (1)が正解。
(2)だったら、センサ面積2倍に対して画素数は5倍、受光面積は1.6倍で
受光面積率(センサに占める受光部分の割合)が4倍になっちゃったことになり
裏面照射どころの騒ぎでない驚愕の技術、というより、そもそも魔法使っても無理な話。
センサが倍以上になったのに、受光面積が62%しかアップしていないというのは
画素数が増えて回路などに食われ受光面積率が低下したため。
ごくごく普通の仕事してますって感じですね。
>>678 1/4型は1/6型の約4倍の面積だよ
○型というのは数字と大きさは比例していない
昔の撮像管のサイズに習ったもので1/6型のサイズは縦横とも1/4型の半分なんだよ
メーカも誤魔化さずはっきり○○mmと表記すべきだけどね
受光面積はCMOSとパナのMOS(ニューマイコビコン)で違う
同一イメージサイズ、同一画素数の場合、MOSの方が受光面積は広い
SD200に激しく期待しておりますが、この期待が裏切られる事は
無いでしょうか?
SD5以降の糞画質にキヤノ○に浮気しておりましたが・・・
207万画素×3ってなんか凄そうなんだが、考え甘い?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:59:45 ID:NMW73cYB
>>679 ・1インチは25.4ミリではなく、11ミリだったり(2/3インチの場合)8ミリ(1/2インチの場合)だったりバラバラである。
・したがって各サンサのサイズは同サイズの旧撮像管を参照するしか知りようがない。
までは判りました。
今時こんな何の情報も伝えていない寝言みたいな数字をカタログに載せているのも驚くべき話ですが
では、すべてのサイズのサンサに「元になる撮像管」があるのでしょうか?
1/4と1/4.1ではやはり基準が違うのか。縦横比ハイビジョンにあわせた新開発センサとか・・・
すべて自分でオリジンを探し求め、読み解きなさいってことになるんでしょうか。
しっかし電機業界って不合理きわまる因襲というか、オカルトみたいなことやってる世界なんですね。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:08:22 ID:ioQezfKH
1/4型の対角は4.5mm
1/6型の対角は3mm
面積比では 4.5^2:3^2=20.25:9≒2:1
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:21:51 ID:ioQezfKH
>>682 1型の対角は16mmなんだよ
1/2型までの基準は「およそ16mm」
しかし1/2型未満の基準は「およそ18mm」
対角8mmの1/2型までの基準なら
対角6mmの1/3型は本当は1/2.67型なんだが
サバ読んで1/3型って称したんで今に至るわけだ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:25:25 ID:uIYA3JXH
>>683 えっと、それって1インチ18ミリでフィックスってこと?
またまた新説登場ですね。
しかし、よく考えたら1インチ25.4ミリというのが世間の常識なんだから
何の注釈もなしに内々にしか通用しない自分たちの過去の基準をもとに
○○インチと過大に表記するのは、虚偽広告なんじゃないですか?
どうです、法的に?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:47:43 ID:ioQezfKH
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:48:41 ID:ioQezfKH
× カロリー常時はSI単位系じゃないけどどうしようもないようだ
○ カロリー表示はSI単位系じゃないけどどうしようもないようだ
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:06:37 ID:0zvf6YWy
まとめると
2/3〜1/2.33インチのあたりでは1インチ=15.5〜18ミリで上下しているが
(オカルトはともかく、よくぞこんなアバウトさで精密機器が作れるもんだとは思う)
1/2.33より小さいCCDについては1インチ=18ミリでフィックスしている。
1/5、1/6のデータは見つからなかったが
もし
>>679 の言うとおりなら、またここで1インチ基準が動き始めて
1/6センサーの場合 1インチ=13ミリとかいうことになってしまう。
それはないでしょ?
>>681 一応民生機なので
必要以上に期待するのも、どうかと思うけど
少なくともキヤノンよりは
ましだと思うよ
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:23:55 ID:M1keZlDG
キャノンの新型がだめだと思う理由は?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:31:35 ID:ioQezfKH
>>688 もうまとめている
1/2型までの基準は「およそ16mm」
しかし1/2型未満の基準は「およそ18mm」
1/6型の対角3mmも確定している
18/6=3
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:51:41 ID:ioQezfKH
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:00:22 ID:Be0PNpf8
上下するようなものは、そもそも基準とは言えない
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:49:53 ID:ioQezfKH
正社員不適格者だな
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:10:55 ID:M1keZlDG
パナソニック、運がよければ春モデルでトップになれるかも、、、
キヤノンには差を付けるだろうね
もともとブランド力では相手にならないし
>>696 パナ機は元々コンパクトさ、軽さ、起動の速さで特に女性には人気だったわけで、
これに高い色再現性に加え、高解像度になれば、画質重視の人にも人気は出そうだけどね。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:37:21 ID:smgoLp0X
春モデル私的順位は、パナ=ソニー>キヤノ だな。
パナの欠点だった解像度とタッチパネル無しが解消されてうれしい。
ソニーの高感度CMOSも凄そう、誕生日のサンプルに引かれる。
買うなら、、、サイズと起動時間でパナかな?
相変わらずの出るまで番長じゃないことを祈るが・・・
しかしなんだね、52万画素3板機を買った人を見事に切り捨てたね。
試作品購入乙とでもいうつもりなんだろうか。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:03:32 ID:HI9zo2UK
また画素ずらしは数字だけっていうことを
メーカー自身が証明したわけだね
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:31:44 ID:JcrwcBR5
パナソニックのアクセサリーシューというのは汎用?
ていうかTMはとんでもないところについてるなw
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:13:32 ID:xvWxL5Wo
>>693 だから比例じゃないって言い出す人まで出てくるんだよ。
1/2.33なんて、とんでもない細かい数字記しといて、その単位は「およそ」って
笑わしてくれる業界だ。
パナのHPの換算焦点距離を元に計算すると、
新機種のセンサ 3.50mm × 2.35mm
旧機種のセンサ 2.64mm × 1.49mm
したがって面積は2.09倍
1画素あたりの面積は0.42倍となる
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:44:45 ID:HI9zo2UK
業界で
およそ
って書いてるわけじゃないよ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:48:56 ID:UV7Tmmg7
そりゃそうだよ、ものによって15%も変わっちゃうような単位、
「およそ」でも説明しようがないから知らんぷり決め込むしかないよ。
たぶんどこに質問しても無視されると思うよ。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:41:17 ID:HI9zo2UK
もう慣習になってるからな
1/2型未満の小型用の基準18mmと
1/2型以上の大型用の基準16mmとを
使い分けるしかない
慣れれば簡単だ
それも拒否するなら避けてれば?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:48:52 ID:FyJ0SFU7
およそではないのです。
厳密に決まっているのです。
2/3インチ場合は 1インチ=16.5ミリ
1/1.8インチの場合は 1インチ=15.5ミリ
1/2インチの場合は 1インチ=16ミリ
1/2.33インチの場合は 1インチ=18ミリ
1/2.5インチの場合は 1インチ=17.85ミリ
1/2.7インチの場合は 1インチ=17.9ミリ
以下略。
これぐらい覚えておいてもらわないと困りますね!
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:30:02 ID:HI9zo2UK
出典は?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:35:44 ID:OAcNdP4V
逆算すりゃ出るんじゃないの?
つーか、何ていいかげんな業界だと思うかも知れないけど
間取りの何畳 ぐらいに考えてりゃいいんじゃないの?
(あれだって不動産広告には独自基準あるらしいけど)
撮像素子のインチはインチではないと
何度言ったらw
後は実機みないと何とも言えないけど
追っかけフォーカス&アイリスが実用レベルなら
207万画素3MOS+水平垂直ピクセルシフトという事も
考えるとソニー、キヤノンは大きく水を空けられた気がする
インチキのインチ?
追っかけ技術が本当ならデジ一であんな惨敗してないわw
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:34:55 ID:tHnQrd/T
>>656 WEBカタログも更新されてた。
つぶさに比較してないけど、12−1月号が1−2月号に変わったでけで
内容は同じっぽいね。
わけのわからんことする会社!
何か大急ぎで刷り直さなきゃいかんミスでも発見されたのかね。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:08:29 ID:ZOkTJCT/
HV10を画質で超えてね
テープ飽きたからw
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:24:10 ID:JcrwcBR5
あとで売っぱらうので液晶に保護フィルターつけたいんだけど、タッチパネルの操作に悪影響はないかな
1/4インチで207万画素とか酷すぎる
受光面積は62%アップでしかないから1画素あたりの受光量は1/3以下
これでまともな絵が出るわけがない
>>719 お前は2/3インチの放送用カメラ買えよw
おっと正確には1/4.1型で305万画素だったね
画素ピッチは何と驚きの1.64μm
それを水平垂直にピクセルシフトしてプリズムに貼りつける生産技術がスゴすぎる
ソニーでは逆立ちしてもできないなw
DV機(ハンディカム)ではGS400Kこそ最高と信奉し、
SD1を予約買いしたパナオタの俺だからこそ無謀な高画素化に走った今回は残念だ
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:32:08 ID:HI9zo2UK
水平垂直にピクセルシフトしてプリズムに貼りつける生産技術なんて
ユーザーにはどうでもいい
詐欺画素数の捏造解像度をやめてくれ
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:11:29 ID:N3zb3hna
52万画素でケチを付け
207万画素でもケチを付ける素人って 何なんだろw
そんな事言ってたらオマイラが使うカメラは
2/3インチ 207万画素の放送用カメラになっちゃうんだけど アホかw
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:39:48 ID:LFtf8NKO
HDC-SD9を使用しています。
一度PCに保存したm2tsファイルをまたSDカードに戻して
カメラで再生しようと思いましたが見れないどころかリストにすら出てきません。
もう無理なんでしょうか。
HS300モニター当選メールきた
久しぶりの高い買い物だ
730 :
富士観音:2009/01/20(火) 18:47:56 ID:2rAHh64l
>>728 >>522-525見ろ
ファイル保存は素直にHDwriter使え。
MTS以外に付帯ファイルが沢山あんのに何で無視すんの。
撮影時間情報等々とかそっちにしか入ってないんだよ。
MTSだけじゃカメラは認識しない。
俺もその辺不思議だ。
どうして全部コピーしないんだろう。
新製品のレビューって、まだどこにも無いんかな?
>>732 お前がパナセンに行って
レビューしたら ヒーローになれるぞ
パナセンスのモニター販売でHDC-SD200-Sが83,200円で買えることになった。
悩むねぇ...
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:35:25 ID:IkXItAjp
黒と銀で落札価格が違うなんて 迂闊だった。
銀の方が1300円安いじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ 黒の方が人気あるだろ
シルバーに比べると高そうに見えるし
俺もSD200のモニター販売に当選した。
最低落札価格っていくらだったっけ?
なんか微妙過ぎて、俺もスゲー悩む…
ヤフオクで転売すれば95,000円にはなるだろ
TM300Kのモニター¥97700なんだが、どうすっかな・・・。
皆だったら買うの?
入札するヤツはバカばっかりだな
TM300 安い所でも11万円台だから 買いだろ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:58:37 ID:OomUHDe7
明らかに頭弱そうだよな
転売屋ならいいが、自分用にと考えてる人は情報弱者
とりあえず転売で小遣い稼ぎするのも
いいだろ 何をいきがってるんだよ ボケ
>>742
1/4.1型に305万画素詰め込みって
DV時代ですら非難されるレベルだったと思うが・・・
それをHD時代にやらかすパナって一体?
大幅感度低下か画素混合で解像度低下の二択しかないと思うんだが
画素混合→画素ずらしで水増しとかすげーアホな事になってるんじゃないのか?
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:00:40 ID:bcvhCYjt
それよりピッチの小さいHD機はとっくに出てるからね。
それを踏まえてのことでしょ。
デジカメでもDVでも「一昔前なら考えら得れなかった極小画素」ってのは毎回のように叫ばれている。
746 :
レッサーパンダ:2009/01/22(木) 02:27:43 ID:JD1PhKIQ
情報音痴の馬鹿どもが知ったかぶりして講釈述べてる
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:46:24 ID:KfVxSP3N
>>それよりピッチの小さいHD機はとっくに出てるからね。
そのHFS10で8ルクス(1/60秒)、HF20で11ルクス(1/60秒)なんだが
SD200は3.2ルクス(1/60秒)なんだよな
本当なら驚異の偉業なんだが水増し3倍モードか?
裏面照射のXR500/520でも6または11ルクス(1/60秒)なんだよ
>>747 SD200の画素あたり受光面積は1/3になってる
どう考えても解像度犠牲にして画素結合しないとまともな撮影不可能なレベル
>>744 お前が満足できるのは2/3インチ 220万画素の放送用カメラしかないと 何度言ったらw
まあ お前じゃ 一生かかっても買えないだろうが
>>749 何とか買えるあたりで、画素ピッチ6.4ミクロンの5D2でも買うしかないだろうな。
頑張ってマニュアルフォーカス!
>>747 3板式は感度が有利。
単板式だとカラーフィルターを透過しない光は受光できない。
しかし、3板式はダイクロイックミラーというのを使って、分光している。
透過しなかった光は反射され、別の板に受光される。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:28:41 ID:Gx4k1s7H
>>748 じゃあTG1とかどうやって撮影してんだよ。あれ、しかも単板だぞ。
>>748 3枚板だと撮像素子レベルで隣接画素と画素混合(というより合成)ができるから、解像度は落ちないよ。
隣の信号で補いながら、ノイズを最小限に抑えて実効感度を上げられるから。
画素混合といっても、信号自体はフル解像度利用できるわけで。
各画素ごとに、(必要があれば)隣の信号も使う、というだけ。
単版だと隣の画素は「違う色」なわけで、こうした撮像素子の信号ベースの画素混合ができない(再構成した画像に対してソフト的に画像処理をするしかない)。
だから、画素混合するとそれはただの「縮小」になって解像度も落ちてしまう。
SD100をいれて持ち歩くカバンは
何をお使いですか?
SD1からSD200に換えて幸せになれるだろうか…
明日の3時までか…
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:09:37 ID:WfRNNz8/
インターバル撮影って、つないで動画にする機能から考えても、たぶん1920×1080固定ですよね。
フルサイズ静止画で秒1枚ずつ撮れたら凄いんだがなあ。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:43:31 ID:KfVxSP3N
97700円 買いましたwwwwwwwwww
転売する気なんて毛頭ないwwwwwwwwww
で、この内蔵メモリーはどうやってPCに転送するんだ?
DV端子でもあるんかのう?
つーか 今日からDVをHDDに吸い上げ作業かぁ・・・何時見れなくなるか不安だし
>>752 >>単版だと隣の画素は「違う色」なわけで、こうした撮像素子の信号ベースの画素混合ができない(再構成した画像に対してソフト的に画像処理をするしかない)。
滅茶苦茶言わないように、画素結合は素子レベルでハード的に行われてる話ですよ
大体センサが倍の面積になってるのに受光面積は1.6倍な時点で多画素化の弊害がモロに出てる>>SD200その他
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:01:41 ID:YBOUAq5v
買った人レポお願いします
予約したという事だろ
2月5日発売なのに レポなんて できる訳ないよ
今月中に届くはず。
なんで新機種のくせに、モニタ解像度が30万から23万に落ちたの?
新回路で同じ位の性能が実現できたんだろ
その分のコストをMOSに持っていったとか
モニターでも2/5なの?
1月中に届くんじゃないの?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:03:38 ID:SGipInOd
現在、SD-100の購入を検討している初心者です。
フルハイビジョン(HA・HG・HXモード)で撮影した場合、DVD-Rにダビングすると、
AVCHD規格になるそうですが、このDVD-Rはパソコン上で再生可能でしょうか?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:39:31 ID:nLlhlBmH
何でいつまでたってもビデオカメラのセンサって4:3なんですか。
デジカメでさえ16:9のCCDが存在する(した)というのに。
今度のパナ新機種はようやっと3:2?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:22:44 ID:5XRimOym
静止画兼用の素人客相手のビデオではそうだが
普及機二台分よりもっと高いハイビジョン機では16:9だよ
想定している客層で変わるんだよ
16:9CCDのデジカメはパナのLX1、LX2が世界唯一
ビデオカメラの16:9CCDなんか腐るほどあるよ
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:38:44 ID:Yc4hyjIX
>>768 静止画でもプリントに必要なのは3:2だし
そもそも家庭用ユーザーがビデオで画素の何割かを捨ててまで静止画優先を求めているのかどうか
何かメーカーはてんで見誤っているとしか思えない。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:58:15 ID:vsOom+Hp
デジカメかSD時代のセンサ製造ライン使い回しの問題だと思っていた。
静止画兼用に気を回してわざわざ新規に4対3のセンサを設計しているとしたら本末転倒というか、大馬鹿だな。
あなたがたの作っているのは「ビデオカメラ」でしょうが。
静止画の画質が、静止画の画質がと大騒ぎする
アホがカカクにたくさんいるだろw
購入検討に静止画も欲しいって素人が多いから
SD7を安く売ってるところないかな、今更ながら激しく欲しいだが・・・
デジ一での動画が当たり前になった今、もうCCDの廃熱がとかそういう言い訳通用しないわけで
やる気になれば大型素子のビデオカメラなんてもう簡単に作れるんだよな
でも業務用でぼったくれなくなるから絶対矮小センサ・高画素機しか出さない
いずれデジカメの動画機能に負けて消えゆくしかないだろうね
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:25:40 ID:u7DBpBwJ
777
確率変動スタート!!
ま、マイクロフォーサーズが出てきたら、さすがに低画素機(1/2.5インチ300万画素とか)も出してくるだろ。
「フルHD動画に最適化した高性能CMOSで、業務用に迫る圧倒的な高画質です」とか言って(AVCHDにしておけば本当の業務用は喰わないで済む)。
と思ったけど、それやるとコンデジもマイクロフォーサーズも喰うからパナじゃ無理かw
デジカメの動画はいつまでたってもおまけ
オマイラ ビデオカメラをなめたらアカンぞw
ビデオカメラの動画はいつまでたっても子供の運動会用。
一眼デジをなめたらアカンぞ。
ただ テジカメで高画質の動画が撮れるというのは
一部のマニアには恩恵があるなw
最近ムービー禁止の所があるみたいだから
パナの今度の新製品は誰からもケチを付けられない
真性フルハイビジョンカメラになった
単板で真性フルハイビジョンカメラにするには
キヤノンは 830万画素
ソニーは 1700万画素
が必要となる 知って置いて損はないぞ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:35:41 ID:024CiW6e
>>782 レンズの解像度は無視ですか?
全画素毎にどんだけ解像できまつか?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:27:00 ID:u7DBpBwJ
>>782 今回のSD200はスペック詐欺ではないですか?
SD5でやられたクチなので、予約に踏み出せません・・・
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:20:15 ID:024CiW6e
>>785 どうやら不安は的中のようだよ
>>784のような無教養な発言は反論できなくなってから
苦し紛れに出る負け犬の遠吠えだからね
SD200とか有効画素数のところは1/5インチぐらいじゃない?
だったらどれほど高解像度なレンズが必要になるんだろうね?
>>784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 11:35:18 ID:4MfkFseV
>>必ず こういうバカ
>>783が出てくるなw
5Dは数百万の業務用カメラでも出せない画質だしな
ビデオカメラがどんだけぼったくって来た事か
一眼デジの動画機能が今後強化されたらビデオカメラは
今の一眼に対するコンデジの立ち位置になるな
各社ハイエンドですら"小型で手軽だが低画質なおもちゃ"という位置づけになる
寝言は寝てから言え
全くの勘違いヤロウだな。
こんなユーザーはメーカーの良い鴨だ。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:08:35 ID:024CiW6e
この撮像素子の大きさって
米粒ぐらいなんだよな
1/4.1型の豆粒撮像素子のさらに上下1/3をカットして撮影だもんな
あまりに酷過ぎる
だから そういうバカは2/3インチ 220万画素 3CCD 放送用カメラを買えと 何度言ったら
まあ 一生かかっても買えないだろうがwwww
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:35:11 ID:024CiW6e
>>792 いや
SONYとかCANONとか
CANONとかSONYとか
同業他社の米粒撮像素子キラーで
十分です
米粒撮像素子に比べたらね
>>793 でも大きさってよりも大きさと画素数の関係、1画素の感度が重要なので、
キヤノンやソニーは1CMOSで800万画素の高画素だから、
パナの1/4:300万画素の感度2倍のマイコビコンだから、パナの方がいいと思うんだが・・・・
色は3MOSの方が全然いいし
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:10:10 ID:024CiW6e
1画素の感度が重要なのは知っているが
この機種は本当にいいの?
具体的に何と比較しての感度2倍なんだろか?
>>794 >色は3MOSの方が全然いいし
某社の3MOSビデオカメラなど、色は不自然で最悪ですが、何か?
SD100の画素面積はSD1の約半分、そして感度も比例してほぼ1段ほど暗い
SD200では画素面積でSD100の約1/2、画素あたり受光面積では約1/3となる
パナは仕様より基本性能もっと考えて欲しいよな。特にAWB。
SD3使ってるけどWBは屋内では蛍光灯などに固定、屋外ではカスタムで毎回合わせてる。
そうすれば結構良い色が出るけど、例えば屋外でAWBだと緑被りして酷い。
今のは少しは良くなってるのかな?
家内が先日まで使ってたSD7もSD3とAWB傾向は変わらなかったけど。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:11:24 ID:ITyTZAVI
キャノンのオートはアホでも撮れるからな
DV時代は小型3CCDでパナ愛用したが、3CCDなのにシャープネス効きまくりで白い縁取り出るのが悲しかった。
シャープネスの強さも変えられないし。
それを除けばまあ使い物にはなった。明るい場所では。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:48:12 ID:bC/erK+2
静止画を3:2にしてビデオで捨てる部分を少なくした点、
1板あたりは1/5単板機なみの画素ピッチにはなったものの、とりあえずフル画素3板を実現したこと
スペック優先とは言われても、いざ実撮影テストで
「は? そこまで拡大して、止め絵にして、それでこんな微妙な差?」
となっちゃった場合は、後は数字的な安心感というか心理効果が大きいと思う。
差がない差がないといわれながら民生機でHDVが消えていったのもそのせい。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:05:14 ID:ad807dT+
1080ハイビジョン史上最低解像度のSD1〜100がそこそこ売れた
三板なんだがAWBもひどくて色がヘン
一般客の目の悪さは異常
ビデオの解像を見ずにハイビジョンという符号だけ見ている
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:21:12 ID:wA0bVlxh
ほとんどワインの利き酒の世界だよ。
しかもワインと違って鑑定するプロさえ存在しない。
もっともらしいスペック掲げて、ブランド作っちゃったものの勝ち。
>>803 俺SD1持ってるけど、解像度の低さや屋外での色の酷さは一目瞭然だぞ?
よい所は他のHD機よりは明るいのとレンズのテレ端での収差の少なさ位だ
>>静止画を3:2にしてビデオで捨てる部分を少なくした点
えーと、センサは普通に4:3みたいですが何か?
ていうか流石にパナは頭おかしいんじゃなかろうか、何故4:3なんだよ
コストダウンのためなら性能はどうでもいいと・・
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 04:19:03 ID:EcmeQe4L
確かにこの世界、情報としての判断基準は存在しないに等しいから
(1)何事も大して気にしない人
(2)メーカー、自分自身、店員などのうちいずれかに絶対の信頼を置いている人
だけがビデオカメラを買えばいいのでは?
ここで
あ〜だ こ〜だ言ってるアッホに限って
ブラインドテストさせれば全く見分けか付かない これジョーシキ
芸能人の格付け番付でも エラそうな能書きをたれるヤツに限って
全く当てる事ができない アレと同じだなw
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:31:50 ID:ad807dT+
>>806 漫画の人気と同じようなものなのか?
テクノロジーは結構なものなのにそれは変だな
陳腐化しているのは
商品企画や営業企画の底の浅さだろ
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:48:00 ID:ul9gYr1V
パナソニックのHDC−SD5にピンホールレンズは装着可能ですか?
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:27:33 ID:bFe0KCt9
遠くに映る人の眉毛の端っこが微妙に違う程度の写真比較を並べて
「解像度に決定的な差」
とか書いてある雑誌とか見ると、んなもん普通の使い方で体感できるヤツいるのかよと思う。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:45:34 ID:ad807dT+
解像度ならぬ
無い像度カメラで技術力の無さを暴露してしまい
スペック上では高解像度カメラを発売するも
以前の延長で高解像度批判をする工作員
>>810とか
夏のボーナス査定は悲惨だな
>えーと、センサは普通に4:3みたいですが何か?
センサーは4:3とか、そういう正方形に近いものが主流で、
それを上下カットで使ってるのが多いよ。
CANONのHVシリーズとかそうだし。
理由は生産性とかなんだろうな。
>>812 捨ててる部分が多いから4:3と思ってたが本当に3:2なのかも?
総画素305万×3→静止画265万×3(3:2)→動画207万×3(16:9)
流石にこれは意味が分からない、計算すると1/4型3CCDのSD1/3に比べて
有効面積は1/4も少ない
高画素化で開口率も下がってる(SD100比-20%)からますます期待できない
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:35:29 ID:eyw8d0Ox
>>811 えっ、今度のパナ機は一にも二にも高解像度売りなんでしょ。
前の機買った人どうしてくれんのよというぐらい極端なイメージ写真比較
でも結局またしても眉毛1本の差だったり。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:07:02 ID:z5voCFpY
>>813 動画の有効207万画素なら1/4.7インチとか
>>811 いろいろ辻褄が合わないらしい
実機見てから悩みなおすほうがいい
>>815 >>動画の有効207万画素なら1/4.7インチとか
いいとこついてる
正確に計算するとこれSD1/3基準だと、16:9の1/4.65型相当の撮像素子なんだよ
つまりほぼGS400kと同等の1/4.7インチに退化したといってもいい
みんな1/4.1型って表記に騙されないようにね
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:27:26 ID:VQNx3bwg
裏面照射もカタログ記載のインチキ臭さを指摘されてるし
何だかスペックあんまり強調しないキャノンが
(何でレンズでかくなったこと殆ど触れないんだろう?)
マシっぽく思えてきた。勝負投げているのかも知れないが。
あえてパナから選ぶなら、新型ザクのHD2000が一番まともかな。
こっちも高画素化で画質は落ちてるかもしれないけど、フルHD60pが撮れるし。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:42:19 ID:mBlbF/dk
叩きの必死さから各社の反響を類推するとか。
ザクHD1010触ってみて、意外とAWBも良いし電池の持ちも良いし悪くないと思った。
電子式手ブレ補正でなければ。望遠で撮るとSDと比較して落ち着きの無い画質だ。
TM300
29日発送だって(^O^)/
お〜 早いね
やっぱり 売れ筋は TM300だろうな
内蔵メモリーとSDHCで64GBなら HDDはいらん
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:36:47 ID:0F0D8lO8
HVX200よりもキレイなのかなTM300
さっそく32GBのSDHCと純正フィルターセットを注文しました!
初のフルハイビジョン機だからwktk!
これで幼稚園最後の保育参観と卒園式、来春の小学校入学式が楽しみだ!
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:17:37 ID:0xiccdV1
>>823 何度でも言うが、業務用の
P2HDのHVX200、HPX175や、
AVCHD24MbpsのHMC155の画は、
超えられないので、勘違いしないように。
HMC155はネイティブ16:9 1/3インチCCDだからな
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:03:31 ID:NOGVg27F
スペックに騙されるなスペックに騙されるなと繰り返しながら
発売前からスペックで判定しようとしたり・・・・
スペックが高い→それでも駄目な時もある
スペックが低い→必ず駄目
そして今回の矮小CMOSに305万画素詰め込み・・・
結論は出ているも同じ、だから今回も全く事前のレビューが出ないんだよ
画質の悪さが知れ渡る前に売らなきゃいけないしな
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:25:14 ID:RNzJrYRo
事前のレビューなんて鵜呑みにしてる人いるんだ
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:32:15 ID:MUvF063R
>>629 じゃあ今春は全社とも高画素化で「必ずダメ」じゃん。
それとも、ザクティが程度比較で一番マシ?
あるいは、マイコビコン同様受光面積増加率もはっきり書いてない裏面照射?
今は過渡期で様子見が正解じゃね?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 06:43:36 ID:i3mekOl2
小寺っちはまだか?
小寺よりお前らのほうが早そうやな
>>829 キヤノン HF S10 だけは実写レポートが出回ってるね。
モニター販売は今日発送みたいだから
ヒーローになるなら明日がチャンスだな
カカクだと SD200とTM300の価格差は
わずか3,120円 3,120円余計に払えば
32GB 内蔵メモリー、マニュアルリング、VF、ヘッドホン端子、外部マイク入力等々付くんだから
TM300で決まりだね。
>>838 天邪鬼A:ファインダー嫌い、使わない部品が付いとる機械は美しくない!
天邪鬼B:車載に使うんだから余計な機能要らねえよ。
天邪鬼C:メモリ続落中で速攻悔しい思いしそうだから内蔵はパス。
キヤノキチ:大口径も麗しいHF S10一択だろ。
ソニオタ:裏面(ry 520Vか500Vか悩む。
普通の人:カメラ買ってる場合じゃないだろJK。
久しぶりに来てみたのだけど、SD3で4GB越え連続撮影の
奇跡のファームアップとか出て無い?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:14:23 ID:I/ft1J9t
>>838 まあね、内臓メモリだけの違いだったら、いらない人はSD200選ぶだろうけど
これだけ色々削って重量この程度の差だったらねえ。
842 :
富士観音:2009/01/30(金) 08:48:11 ID:0A1AqEK9
>天邪鬼C:メモリ続落中で速攻悔しい思いしそうだから内蔵はパス。
32GBのSDHCが3120円になるのは流石にすぐではないんじゃ?
というか、そこまで下がれば十分で、それが真っ先に実現してるのがTM300
(しかも怪しげなメーカーでなく事実上パナブランドで)
買いでしょう。
配達時間午前中指定で
手に入れたヒーローはいないの?
充電中…
今、モニターのTM300が届いたんだけど・・・。
なんか釈然としねぇ。
楽天あたりと2千円くらいしか違わないし、何だかんだで
10%近くポイント付けられたのに〜.。
モニター価格もっと低く設定してくれよ〜。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:49:59 ID:dLUPhMCs
ビデオカメラを使った感じはどんな?
画質がきれいだったらいいんだけど。
動画は後でいいから
とりあえず静止画アップして お願い
すんません、ウチはまだ充電中です。
ただ、静止画は正直あまり期待しないほうがよいかと・・・。
静止画モードで明るい場所ならそれなりの画は出るとは思いますけど、
おそらく暗いシーンや場所では使い物にならないでしょう。
これは見る人の個人差もあるでしょうけど、
現在出回っているコンデジ以上はありえないでしょうしねぇ・・・。
私の不満は、分かってはいたんだけど、三脚使用時用の
有線リモートコントローラーが無いということですね。
充電終わりましたか〜♪
850 :
sage:2009/01/30(金) 18:50:56 ID:dLUPhMCs
自分は暗所の性能が知りたいです。
最低照度3.2ルクスが本当だったらすごいと思うんですよね。
自分も暗所性能に興味があります。
ぜひ検証おねがいします。
SDカードプレゼントキャンペーンの8GBのSDカードが届きました。
ありがとう、パナソニック。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:51:39 ID:WKdJGOHa
15秒使って鬱になった・・・
ファインダーの使い方すら分からない・・・
絵は綺麗なんだけSONYの使い勝手になれてると不満爆発だーーーーーーー
ファインダー引っ張るって・・・気に入った!!
後は車の振動で壊れなければOK
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:13:01 ID:0NH9nrLb
ファインダーで見る映像は、思ったよりファインだ(笑)
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:13:25 ID:4myKxQw4
やっぱりインターバル撮影はフルハイビジョンサイズ限定?
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:47:20 ID:WKdJGOHa
ちょっと質問
古廃美女?で撮った時ってSDHGの記録速度って速い方がいいの?
連続してとるんだから関係ない気もするけど・・・
CLASS4以上と書いてあるけどCLASS6使った時のメリットって何?
859 :
富士観音:2009/01/31(土) 00:00:39 ID:dZtWILt+
CLASS4だと最悪でも4MB/s(秒間4メガバイト)で32Mbps(秒間32メガビット)
だからビクターのMpeg2でもCanonの最高レートでもクリアするはずで、
CLASS6のメリットはパソコンにおとす時の速さくらいか。
パナの宣伝が本当なら今頃絶賛の嵐になってないとおかしい
それが全くない時点でまあそういうことだ
SD1発売直後がちょうどこういう雰囲気だった
絶賛とかいう以前に実写レポート記事がないのはどういう訳だ?
発売まで間があるキヤノンはビデオαのような雑誌も含めて記事が出てるのに。
>>861 各社新型ともレポがないよな。
HF S10が日経トレンディのWebとビデサロにチリッと出たっきり。
ちゃんとしたレポの前に発売って珍しいような。
あーいったい新型は良品なのか嘘つきスペックなのか、それが問題だ。
明日ウチにも新型が来る。不安。。。
クラス6だと録画一時停止の時のもたつきがない
クラス4だと、もたつく
各社売り上げ激減で提灯記事広告費を出せないんだね。
暗所性能の各社比較が見たいよ。
暗所 暗所 暗所って
暗い所で 盗撮?
>>TM300
暗所性能はそれなりです。
めちゃくちゃいいと言う訳ではない。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:21:31 ID:YBMHZP+7
ありがとう
で、画質のほうはどうですか
動画画質はさすがに良いですよ。
私は許容範囲内ですね。
でも、これだけは見る人の好みや感じ方、映すモニターによって違うので・・・。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:40:42 ID:YBMHZP+7
SD3・HV10と比べてどうですか?
>>866 本当に暗いところではどのカメラでも映らない
今のビデオカメラは少し曇ったり、普通の室内でバリバリ増感ノイズが出るんだよ
まして舞台みたいな明暗の激しいところではお手上げ
だから少しでもマシな感度を消費者は求めてるけどメーカは高画素・低感度攻撃
解像感 解像感 解像感と騒ぐアホがカカクに蔓延してるから
しゃあないね
たとえば、室内で子供を撮る、風景の自然な色合いを残したいならHV10
運動会や明るい屋外でハッキリとした記録を残したいならTM300
といった所でしょうか。SD3はない。
HV30のSDHC版があれば、最高なんだが・・・
カカクコムよりムラウチの方が安いw
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:30:08 ID:X8tis9GC
パナ 初の3板フル画素 高感度マイコビットは継続?
ソニー 高感度裏面照射 6枚羽根絞り 手ぶれ補正大幅強化 高画素化
キャノン 大口径レンズ 高画素化 25Mbpsは継続
三洋 60Pフルハイビジョン 小型ボディで(比較的)大型CCDは継続
暗所暗所というけど、一般用途としては、蛍光灯をきちんとつけた室内で
画質低下しないかどうかだよね。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:39:33 ID:02oN88wX
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
しわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ 中年オヤジ
>>877 三洋も今回他社並みに高画素化しているから、大型CMOSのメリットはほぼなくなってるよ。
>>877 三洋のザクティは結構前からCMOSセンサーに切り替わってますよ。
>>877 蛍光灯下の撮影は民生用では避けて通れない。
そうなると、フリッカーよけが問題になる。
シャッター速度を設定できないソニーは、フリッカー防止モードあるのか?
富士川以西ではノープロブレム
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:59:31 ID:YBMHZP+7
価格のレビューだと結構画質よさそうだね
コンパクトなハイビジョンビデオカメラが欲しいのです。
SD9の在庫処分を考えているのですが、今度出るパナのAVCHD Liteのコンデジが気になってきました。
家で猫撮ったりするのですが、コンデジ動画ではAFで動き物追えるのでしょうか?
やっぱ本職のビデオカメラの方が良いですか?
HDV機があるのですが、テープは色々面倒なのでメモリータイプが欲しいのです。
画質はそれなりに写ればそれでいいです。
わかりました。明日買ってきます。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:45:54 ID:kpZNmmgX
>>884 動画重視なら SD9
静止画重視なら TZ7
結局有意義な情報無しか・・
そんなに画質悪いのか、それとも低感度なのか
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:54:39 ID:541dhmFv
俺の彼女なみの感度
kwsk
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:33:34 ID:wnN0fvtf
高画素化によって1画素あたりの受光面積は前機種から7割ダウン。
そのかわり画素ずらし不要となり(画素ずらししたものを再度4画素結合している)
さしひきで感度20%アップというのは計算あってるんじゃない?
どうしてもカタログ詐欺だって主張したいなら、前機種マイコビコンの方の感度アップについて懸賞するのが筋。
デジカメはバッテリーが持たない事に注意
あくまでも動画撮影機能なんていうのはチョイ撮り用
>>892 何で300万画素設定でしか撮影しないんだろう?
これじゃあ 分からん
誰か 1060万画素 静止画のサンプルよろしく〜
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:48:59 ID:541dhmFv
緑がアレなのは相変わらずなのかな
静止画なんて意味無いんでしょw
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:41:28 ID:dkycva2K
>>1060万画素 静止画
期待できないとわかっていても気になるんだね?
>>892 >>895 見た感じまた緑が???な感じだね。
何でこんなチューニングに落ちつくんだろう、パナさんよぉ
>>898 お前の目をチューニングした方がいいんジャマイカw
マジで ID:cETMfWXO には
色弱の検査をすすめるよw
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:45:14 ID:541dhmFv
いやあ、落ち着いて見てみろよ、なんか緑がギトギトしてるだろ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:46:10 ID:541dhmFv
まあ元の風景がそうなのかもしれないし、これだけで断定はできないけどね
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:14:26 ID:541dhmFv
そろそろ3年前の機種(HV10)は圧倒してほしいものなんだがなw
>>901 お前キャベツ畑見た事ないだろ
畑のキャベツは外側の葉があるから
スーパーで売ってるキャベツより、ずっと緑が濃いぞ
50万画素までリサイズしてもあの潰れ具合てどうよ・・
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:53:29 ID:dkycva2K
動画有効1/5インチだからね
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:21:17 ID:5TjdDv5G
>>904 キャベツの話題はキャベツスレで。
…って、そんなスレあるか知らんが(笑)
実質1/4.7インチじゃこんなもんだよな(哀
何でこう無駄に高画素・センサ小型化を止めないのかねぇ・・
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:59:16 ID:e+0yVBtp
>>908 あなたは、結局どういうビデオカメラ機が欲しいの?
1.HPX3000Gみたいなセンサもボディも大きな3板フル画素CCD機?
2.画素ずらし3板による200万画素捻出?
3.単板でベイヤ配列の色フィルタによる200万画素捻出?
メーカーが一斉に2と3の方向に見切りをつけたのが。一人だけ気に入らないのかも知れないけど
旧機種も発売されてるんだから、そっちを買えばいいんじゃない。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:16:41 ID:FF1ye41Y
で?
画素数は好きにすればいいが
光学解像度はどうなってるのかな?
科学的に妥当なのだろうかな?
1/3インチ 100万画素 3MOSで解決じゃん
1/3インチ3板なんて過去にもあったし、今では産業分野では超小型タイプも登場してる
それなら画素面積は6倍以上になって感度もダイナミックレンジも劇的アップ
解像度はフル画素単板と変わらない
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:12:46 ID:oooda8iz
フル画素単板って何のこと。
単板で207万画素?
無理したフルHDよりは、むしろ高画質なHD(720p)がほしいな。
小さな撮像素子で高解像度を、というのが、そもそも無理なんだから。
現在の視聴環境や拡大補完技術の急速な発展を見ても、高画質なHD画像の方が現在も将来も価値があるだろ。
金のないヤツに限ってあ〜だ こ〜だ能書きたれて 民生機にしがみついてるなw
金のあるマニアはみんな業務機に行ってるのにw
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:57:13 ID:FF1ye41Y
業務機は無駄に大きい
家庭行事に持っていける大きさと重量ではない
結婚できないヤツに限ってあ〜だ こ〜だ能書きたれて 業務機をヨイショしているなw
妻子持ちのマニアはみんな家庭用の低画質に悩んでいるのにw
TRV900以下の大きさでも十分満足できる性能が得られるんだが
メーカーが作らないだけ
>>914 207万画素×3のフルHDで1/3インチ以上となると
EX1が最安値?
>>916 そういう事
でも207万画素だと1/2インチでも厳しい
このあたりで能書きたれてる貧乏マニアが満足するには2/3インチが必要だね
1000万画素x1 4/3インチでフルHDまたは720pは満足できますか?
>>915 無駄に大きい訳じゃないぞw
ハンドル付いてると子供視線アングルは撮りやすいし。
子供いる訳じゃなし、とりあえずマイクロフォーサーズ待つか。
通常の画素混合で隣の画素と色が違うのが原因で解像度が落ちてしまうってのは間違ってないでしょ。
FUJIが新技術でその辺を解決するとか発表してたろ。
三板機はローパスフィルタもいらないし、補完もしない
本来解像度では圧倒的に有利な筈なんだよ
なのに207万×3でも解像度に関する良い情報が皆無
これはやっちゃったなパナ、またしても何ちゃって三板機だったか
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:19:41 ID:KMOXXRk+
一人でしつこいやつだな。自分で見てから言えよ。
ヤフオクのTM300 ストアで92,000円即決の所は税抜き価格だから
全然安くない 要注意
SD100の解像度の低さは誰の目にも明らかな訳で
それが多機種並程度に改善しただけでも画期的な筈なんだよ
それが買った人の反応の悪さ、断固事前レビューを拒否するパナの姿勢
もう結論は明らかだろ
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 04:24:22 ID:sKMaVpv8
何りきみかえってんの?
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 04:36:20 ID:36/8eA2N
>断固事前レビューを拒否するパナの姿勢
妄想まっしぐらで笑えるな。
事前だろうが事後だろうが売上げに影響するわけないじゃん。
ホントウに影響するなら何ぼでも工作のしようがあるし。
突っ込むならカタログの、あまりに極端すぎる前機種比較写真を突っ込みなさいよ。
いくらイメージでも、これじゃ720と1080ぐらい違うぜ。
発売前機種のレビュー用貸し出しなんて
昔からやってないだろ パナは
新製品は、あくまでもお金を払って買ってくれる
お客に最初に使ってもらおうという企業姿勢の現われと見た。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:19:27 ID:1r+X+xSC
新製品は解像感でもキヤノンを超えた
これに追っかけフォーカス&アイリスで 独走体制か?
相変わらず、実機レビューが出てくるまでは強気なんだなw
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:48:16 ID:1r+X+xSC
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:53:19 ID:1r+X+xSC
今頃は赤面してるだろ ID:6jYuv7nv
問題はvsHF11ではなく
vsS10でどうかというとこだな。
>>933 往生際の悪いヤツだなw
207万画素三板に
単板がかなう訳ないだろうがw
レビューがない反面、買った人からの猛烈なネガキャンもこれといってないね。
普通には使える範囲なんだろうね。
誰も買ってないのかも・・・
>>931 何処にも値段載ってねーじゃん
据え置きなんて興味ねぇよ
>>936 俺、モニター販売で買ったよ。
届いてから充電しただけで一度も撮影してないけど・・・
つーか フルハイビジョンのTV持ってないから今一すぐ使う気に成れない。
50万画素×3だと、センサーが受け取れるデータはあくまでも50万画素。
50万画素以上の解像力がレンズにあっても意味はないわな。
受け取った50万画素のデータを3つ合わせて絵を作ったとしても、
レンズの性能が50万画素程度なんだから、解像感が200万画素程度まで上がるわけがない。
で、どうしても単板機に解像力の面で敵わなかった。
今回は、期待できるはず。
こんなもん買ったからっていちいち感想なんて書かないよ
極一部のマニア位だろ殆どの人は実際の絵に興味は無い
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:03:01 ID:/WUbm7wK
>>931 いかし、もしこの程度の差が気になってしかたがないというアマチュアユーザーがいたとしたら
強迫神経症だな。
「あっ、ほら、そこに雑菌が!」
XR-520/500の前ではどちらも糞だがなw
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:40:25 ID:I7/6cVEQ
まあ、強迫神経症説からすれば、
6枚羽根とか、超強力手ぶれ補正とか、2倍感度とか(パナも前回それが売りだったが)
ポイントがわかりやすいな。
パパママビデオの需要は「画質の微妙な差」じゃなくて「失敗しないカメラ」なんだから。
オート中心なとことか、いりもしないHDDがついたモデルしかないことなどもマニアは捨てて
撮りっぱなしが多いターゲットのツボを抑えている。
ExmorRは一眼にも投入されてない最新のセンサだからな・・
流石に他社はしばらく追いつけないだろ
もともとDV時代の名機VX-1000から
暗所に強いビデオといえばソニーだったんだよな
>>944 そういやPC-120は当時のDVとしてはやけに暗所にも強かった
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:42:42 ID:uAKZf81O
で、今度はパナはマイコビット引っ込めたの?
そもそもマイコビットが本当に2倍感度なのかどうかの検証もあまりされてない。
マイコビットで何だよ
今度の新製品もマイコビコンだよ
マイコビコンは同じイメージサイズ、同じ画素数だったらCMOSより感度が高い
それに対抗してソニーが裏CMOSを開発した
つまりイメージサイズも小さく画素数も無駄に多い今回のパナ機は
明所専用のダメ機ってことだな
>>948 暗所 暗所 暗所って
電気止められて ローソク暮らしかw カワイソース
写る写らないだけの問題ではなく、ピーカン以外はノイズの乗りに関わってくるのだから、
普通の明るさでも重要なんだよ、感度は。
スチルのほうやってればわかるはずなんだが。
>>950 ヲタやマニアはPANA買うな
うるせーんじゃボケ 一般人は何でもいいから映ればいい
基本的な事が分らないんだが、CMOSサイズとかの1/4.1ってどこの長さなんだ?
対角線?一辺?
そして、単位は?
すまんが、教えてちょうだい。
対角線
TM300買ったが・・・
画質は正直わからんw
きれいだとは思うが、ハイビジョン画質の他のモデル使ったことがないからw
とりあえずおっかけ機能は結構すぐれてる
うちの犬をちゃんと追い続けた
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:25:43 ID:pOU0AwTB
HV10からやっと卒業できるかしら?
今期はソニーも良さげね
壊れやすいのを理解出来れば
この機種に淡い期待を抱いているのだが
どうかすぃら?
>>952 基本的には対角基準
なので動画有効部分は1/4.65だよ、正直画素面積はかなり厳しい
958 :
952:2009/02/06(金) 09:10:54 ID:W/KbR+lR
みんな親切にありがとう。
また基本的な事が分らないのだが、3板式って、同サイズ、同画素数の単板式に比べて、
3倍の受光面積があるのかな?
3板は単板に比べて光の損失が少ないから
実際はそれ以上と思って良い
>>958 光の3原色をより分けるために、単板式はカラーフィルターを使う。
フィルターの場合、透過しなかった光はフィルターに吸収され利用されない。
これに対し3板式は、ダイクロイックという特殊なプリズムで分光させる。
透過しなかった光は反射され、別の板に吸収される。
だから3板式の受光面積は、単板式の3倍程度ある。
>>960 単板でも補色フィルタを用いれば1.5倍程度に縮まる。
962 :
952:2009/02/06(金) 11:53:16 ID:W/KbR+lR
またまた色々とありがとう。
このスレでイメージサイズについて、色々言われてるけど、
他社の競合製品と比べると、受光面積で言えば、全然多いのかな?
後CMOSとパナのMOS(ニューマイコビコン)でも違うからな
CMOSとMOSならMOSの方が受光面積は広い
>>962 今回の春モデルで、画素あたりの受光面積が一番小さいのがパナ。
>>961 その通り。
だけど問題は、単板ビデオカメラが補色フィルターを使っているかどうか。
原色フィルター使っているのであれば、やはり3倍程度の差がある。
1/4.65 だとしても単板原色フィルターなら 1/2.7 程度に相当する。
アホか。960みたいな電波信じてどうすんだ。
「アホか」と言うだけでどこがどう電波なのか説明できない奴よりはマシ
>>965 いや、結局ノイズレベルは同じになるんだよ。
同じ面積で同じだけの光を受けるわけだから。
個々の画素レベルで見れば、小さな3枚板より大きな単板の方がずっと有利。
能書きはいいから
動画で画質評価できるだけの目を養えw
>>969 同じだけの面積で同じだけの光を受ける。それは正しい。
しかし、受けた光のうちどれだけが固体撮像素子に到達するかが違う。
3板式は可視光であれば大半が固体撮像素子に到達する。
単板式はカラーフィルターに何割も吸収され、その残りだけが到達する。
3板式でも各色に分けるから結局面積あたりの光量は一緒じゃないの?
まあ、分光フィルタの方が性能いいのだろうけど。
HDC-TM300 \88,976@価格
>3板式でも各色に分けるから結局面積あたりの光量は一緒じゃないの?
正解。
イメージャー全体で見れば、3板の方が受光量は多い。(単板は各画素が
指定された色以外の情報を受光の時点で捨てるから)
でも性能に影響を与えるのは、イメージャー全体じゃなくて1画素あたり
の受光量なので、画素単位で見ると3板も単板も変わらない。
>分光フィルタの方が性能いいのだろうけど。
単板用のフィルターの透過効率が極端に悪いなら別だけど、実際はプリ
ズムも熱で捨てる部分が出るので、光学的にどっちがいいってことはない。
で。
3板のメリットは、輝度情報が全画素分正確に出せることと、CrCbの情報
が全画素得られることなんだが、CrCbに関しては、4:2:0圧縮される以上
実際は単板に対する明確なアドバンテージになってない(4:2:2や4:4:4の
業務/放送系カメラなら差が出る)。
結局、民生の4:2:0機が「単板より多く受光した」部分ってのは、RGB→
YCCへの演算時に参照される情報として扱われるだけで、光学的に(とい
うか暗所性能には)寄与しない。
言ってみれば、受光時に捨てるか(単板)、受け取っておいて演算後に
捨てるか(3板)の違い。
単純な明るさなら、
モノクロ=3:補色単板=2:原色単板&3板=1、という比率だよ
ただ補完の必要が無い3板式はS/N比が単板式より高い
そのため増感した時のノイズが少なく、暗所に有利ということ
ただその差は最大でも10-12db程
だから結果としては総撮像面積が同等の単板と明るさはほぼ同等になる
結局はセンサの大きさが物を言う、という訳
CMOSとMOSは単純に比較できないと
何度言ったらw
スレチになっちゃうけど、CCDのサイズとSN比とか考えてて、ふと思ったのだけど、
センサーのサイズに関係なく、要はレンズに入った光で実像を作るのだから、
CCDのサイズが小さくなっても光の量は同じだし、当然ピクセルあたりの光量も同じなんだね。
むしろ面積あたりの光量は強くなる。
まあ、そのせいでダイナミックレンジ的には厳しくなるのかな。
小さい像を作らないといけないので光学的にも不利だし。
でも、暗所性能とか考えるときは、一概にセンサーが小さいと不利とも言えない気がする。
なんかいろいろ絡み過ぎで訳ワカメw
>>973 安いね。俺はhs300を買って、まぁ満足なわけだが。。。。。
撮像面上での明るさ(光量/面積)はレンズのF値(焦点距離/有効径)で決まる
だから同じレンズなら受け取れる光の量はセンサの面積に比例する
また理想的レンズであれば、撮像面上に結ぶ実像の解像度はF値に反比例する
現実にはF値を絞った状態ほど収差が減少して解像度は上昇する
そして実像の解像度が一定であれば、センサが小さいほど記録される画像の解像度は直線的に低下する
例えばあるレンズが200本/mm(MTF=0.1)の解像度を持っていたとして、
これを1mm角のセンサで受光すれば当然200本分
しかし2mm角のセンサなら400本分の情報を得られて解像度は倍増する
結果としてレンズが一定なら、明るさはセンサの面積に比例
解像度はセンサの大きさに比例する
>>981 F値の2乗に反比例だよね?
なので、
光量/面積=k((有効径/焦点距離)^2)
すなわち
光量=k・面積((有効径/焦点距離)^2)
で、一見面積に比例するけど、同じ画角を得るには焦点距離は面積のルートに
比例するので、結局光量は同じじゃね?
物理的に考えても、ある物体から発した光がどれだけセンサに到達するかは
レンズの口径のみに左右されるでしょ?
IQサプリでCMやってた
実機見てきたけど、ファインダーに絵を出す
方法がわからなかった。
人の顔を認識するのはいいけど、振り向かれたら
終わりなんだな。数秒我慢してくれるモードは
あるの?
>>982 釣りじゃないとしたらちょっと頭おかしい扱いされてもしょうが無いレベル
マジで中学生レベルの勉強からやり直したほうがいい
986 :
982:2009/02/08(日) 13:26:49 ID:NE/+ud+R
>>985 まあ、そう仰るのは簡単ですが、それでは反論のしようが無いです。
一般に、センサのサイズが小さくなると入射量も減ると、誤解されることが多いので書いただけです。
レンズで受けた光をどのサイズで像を結ぶかだけの違いです。
画素数が同じなら画素あたりの入射エネルギーも同じです。
(こう書いても納得できませんか?)
もちろん、セルの極小化による他の問題はいろいろ出てきます。
基本的には
>>977氏も正しいと思います。
どうもお騒がせしました。
>>986 誰もそんな光学の理論的な事ではなくて実デバイスとしての性能を議論してるからね。
我々が利用するのは実デバイスが組み込まれた製品で、極小センサーが糞だということは製品レベルで証明されてるし。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:09:24 ID:qsHTNFKK
オクにちょくちょく出てるが出品者は価格コムは気にしないのか?
誰が落札すんだよって開始価格つけてるのが多い
俺素人だからここは色々勉強になるなー
スレチかもしれないが
ソニーの今度の裏なんとかCMOSって奴は
なんで暗い所つよいの?
>>989 後ろから入れると配線層の配線や層間膜とかで邪魔されないから。
前からだと届かないこともある。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:57:54 ID:qsHTNFKK
小寺は次か?
次はHF S10
>>986 光学的な限界ってのが考え方から抜けてんだよ。
入ってきたすべての光子を、面積ゼロに集められるわけじゃないだろ?
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:07:45 ID:/lg8CH7l
>>一般に、センサのサイズが小さくなると入射量も減ると、誤解されることが多いので書いただけです。
>>レンズで受けた光をどのサイズで像を結ぶかだけの違いです。
>>画素数が同じなら画素あたりの入射エネルギーも同じです。
勘違いも甚だしい
具体例で比較してみて欲しいな
無理だろうけれど
F値 = 焦点距離 / レンズ有効系
面積あたりの光量 = F値の2乗
1画素あたりの受光量 ∝ F値^2 * センサ受光面積 / 画素数 (∝:比例を意味する記号)
この計算に異論があるものなら述べてみよ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:19:25 ID:/lg8CH7l
10ミクロン角あたりに光子が400個受光する光学条件のとき
5ミクロン角あたりに受光する光子は何個でしょうか
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:21:33 ID:qsHTNFKK
ume
俺も埋めついでに
>>995 焦点距離を消しちゃいかん。
1辺が半分(面積4分の1)のセンサーだと2倍ズーム(狭角)になってしまう。
同じ撮影条件(画角)にするには焦点距離も半分にしないといけない。
なので同じレンズ径、同じ画角なら、F値は2分の1になる。
面積あたりの光量は4倍になる。結局光の総量は同じになる。
というか、同じ画角で同じレンズ径なら集光量も同じに決まってるわな。
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:04:50 ID:qsHTNFKK
スリーナイン
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:05:35 ID:qsHTNFKK
1000奈良小寺絶賛!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。