このページに関してのお問い合わせはこちら
【暗視】防犯カメラ【赤外線】
ツイート
235
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:
2009/08/27(木) 01:27:54 ID:RKVHIbXB
赤外線がガラスに反射してダメ。完全な鏡面でないから微細な凹凸で乱反射してしまう。
ガックリするだけ。
赤外線感知ライトをつけて、
近寄れば照明が点灯するようにしたほうが「防犯」の上でよい。
>>158
のように証拠撮りしてもダメ。
「防犯」は「犯罪に至るのを防ぐ」ことが主旨であって、
犯罪の事後の証拠撮りは実際には役に立たない。
変人の趣味が満たされるだけ。
それに赤外線感知ライトを付ければ、赤外線照射カメラを使わなくて済むだけの明るさが得られる。