1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
前代未聞の技術退化公認の戦犯は評論家:2008/02/26(火) 00:29:27 ID:QMyEjuXP
どうして一般向けビデオカメラ専門誌は消滅したのでしょうか?
ビデオαはプロカメラマン御用達なので一般向きではありません
ビデオサロンは偏った評価しかできない広告専門誌のように思えて一般向けといえません。
デジカメでは10を超える専門誌があるのに不思議で仕方がありません。
>>2 売れないから廃刊になったんだろw 売れれば廃刊にはならない。
スチルと書籍は相性がいいんだよ
ビデオじゃ参考程度にしかならんしね
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:10:46 ID:06XVwzf7
>>4 確かにな。スチルやってる俺が初めてビデオの雑誌見たときは
「なんじゃこりゃ」って思った。 ボケボケな写真なのに
「この輪郭が美しい」とか・・・何言ってんだかってね。
まぁ動画を切り抜いたんだからしかたないけど。
すみません質問なんですが、自分のギター演奏などをカメラで録画したくて、
購入を考えてるんですが、音を綺麗に取りたいので、外部マイク入力?がついてる
やつがほしいのですが、おすすめなのはあるでしょうか?
予算はとても少なく2〜3万を希望してます。。
ヤフオクとか中古でも構いません。
値段が値段なので、画質などは気にしませんが、できればコストパフォーマンスが良いものが
ほしいと思いまして・・よろしくお願いします。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:08:09 ID:06XVwzf7
H4やR09でも買って、携帯動画の音を差し替え
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:44:37 ID:uKc0lOlu
ビデオカメラで録画した映像をHDDプレイヤーに取り込む方法を教えて下さい
お前ら前スレうめれ
質問させてもらいます。
友達と水曜どうでしょうごっこをやろうと考えてるんですが
街中で音が拾えて、それなりの画質のカメラって20万前後でないでしょうか?
やはりマイクも必須?
マイクというようりもワイヤレスマイク必須。
水曜どうでしょうはワイヤレスピンマイクを見えないように仕込んでるんだよ。
ソニーHC系にワイコンとでかいバッテリーでいいんじゃないの
レスどうもです。
ピンマイクとバッテリーですね。了解です。
HC系ってのは10万弱のですね。画質は問題ないですか?
どうでしょうのカメラと比べて画質どうですか?まぁ値段からして違いますが・・・
どうでしょうがそもそもわからん
あ、すんません。
DCR-VX2100 ですね。
これは…う〜ん、どうでしょう。
ハイビジョン画質の機種ならどれでもおk。
特別な事情がない限りスタンダード画質は必要なし。
最低限必要なのはカメラとバッテリー、HDD以外なら対応メディア。
ワイヤレスマイクは遊びだけならなくてもおk、声を撮りたいときはカメラの近くでしゃべってもらうようにする。
バイクの後追いをするなら必須。
>>19 なるほどー。よくわかりました。
やっぱりワイヤレスマイクは買おうかな。できるだけ自然な感じにしたいですし。
その路線でお勧めの機種ってありますか?
やっぱHC系?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:48:19 ID:GRwvgJ8i
>>19 VX2100はスタンダード画質ですよね?
>>22 yes
遊びならハイビジョンて書いてあって外部マイク入力端子があればなんでもええ。
無理にでかいのなんていらんよ。
HC9が出るみたいだからそれでぜんぜん無問題。
ふむふむ
わかりやすいお答えありがとうございます。
じゃあその路線で考えたいと思います。
HC9+ワイヤレスマイク+バッテリーですか。15万で収まりそうですね。
最後に一つ質問なんですが対応メディアってのはどういうものですかね?
それプラス、余裕があったらワイコンを買うと幸せになれる。
メディアに関しては・・・・・ググれ。
あ、対応メディア把握しました!
ついでにワイコンも把握!広くなるわけですね!
これは街中での撮影において役立ちそうだ!どうも!
何スレ じゃなくて、何レス だた... orz
前スレ996です。
Xactiは静止画を撮るカメラにおまけで動画撮影機能をつけたものと考えるべきなのでしょうか?
ということは最近買ったEX-Z77で動画撮るのと変わらないってことなのか…orz
動画向きビデオカメラを買うにしても性能のどこにポイントを決めて、購入機種を絞って行けばいいかわかりません。
記録メディアはSDで!ぐらいしか頭にないorz
ファイル形式:ファイルサイズが小さいのがいいならMPEG4系
最大解像度:最低640*480
フレーム数:最低30フレーム/秒
最長録画時間:メモリ、バッテリーのゆるす限りが理想
動画中のズームの可否:デジズームじゃなく光学いい
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:53:36 ID:8zYsj1YG
罰坂盗種がこともあろうによりにもよって
あの開戦ビジネス業界の大根役者、戦争犯罪者、大量殺戮犯ブッシュに
白い館で満面ニコニコの笑顔でこび売ってたぜ www
スポーツなど糞の役にもならない。
技術者が大事
スポーツ選手は技術者や労働者が必死に働いて作った果実を盗んでいる極悪人
スポーツ選手は「社会にとって重要なニュースの時間を削って権力のごまかしの道具に
なっている」くそ野郎たち
だから同類である馬鹿女子アナとくっつく
夫婦で犯罪的な連中
>>日本のマスコミの業務の一つに
>>情報を収集して国民に伝え無いという物が3.
その通り。国民の目を温泉だのスポーツだのでたぶらかし、スポンサーや政府官庁の
悪事をカモフラージュする役目をする。
それ故に高給を支給されている。
女性進出が激しいのも女子アナは楽しい事しか取材せず脅迫を受けるような取材はしない
傾向を持っているからである。
カメラが安くなるのってやっぱり決算期ですか?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:29:07 ID:Jg9wCp/L
HC7展示品じゃなくて98000円は安い?
ちょっと高い気がする
>>34 スミマセン、HC9の間違えです。
HC3がいいみたいな感じだけど、もう近所には売ってないから、HC9を買おうかと考え中です。
安いかどうかはカカクコムでチェックすりゃいいんじゃないかい
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:41:15 ID:MvEiucN6
カカク信者乙
他の通販サイトでも並行して検索するのが吉
カカクに載ってない店もあるからな
編集すると撮影日のデータが消え編集した日付になる・・・こんな不具合サンヨーだけですか?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:20:12 ID:8RIIX75/
1.室内取り(学校の発表会系)と屋外が半々使用
2.ハイビジョン/普通どちらでも可
3.価格は10万円以下で安いほど可
4.小さい、軽いほうが良いけど優先度低
5.記録媒体もこだわらず
でおすすめありますか?パナのSD専用のやつなんかは室内だと
良くない、とかいう書き込みを見かけて他メーカも見てたら、最近
のやつはどれも同じような傾向っぽくてどれがどうやら、状態です。
ビクターのミニDVの普通で良いんじゃね、とにかく安いしさ。
結局何を重視するのか分からんので勧めようがない。
ビデオカメラのハンドストラップ(本体付属のもの/同等品)を
単体で販売してるところをご存じでしたら教えてください。
メーカーはどこでも大丈夫です。
備苦多
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:15:14 ID:oP8BmbWu
ビデオカメラ派の人もデジカメはよく使ってる?
静止画より動画がいいに決まってるんだが、
いろんなアプローチで発売されるデジカメがうらやましく、
なんか見てると欲しくなってきた。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:28:34 ID:kYY4PL8U
当方、ビデオカメラを買うのが初めてで電化製品にもかなり疎いので質問させてください。
自分なりに調べてみたのですが、記憶媒体は手軽なDVDが良いのと、ハイビジョンとそうでないのがあるみたいですが
ハイビジョンだと価格にかなり差があるようですが、画質もかなり違うんでしょうか?
今から買うのにハイビジョンじゃないと無駄になりますか?
また、画素数は最低どれくらいあった方がいいのでしょうか?
機械音痴なので、最高最新の物は求めませんが、どうせ買うならまあ、そこそこの物でと考えてます。
カタオチ、中古でも全くかまわないので出来るだけ安く買いたいです。
オススメの物と大体の価格相場とかオークションの相場など教えていただけたらありがたいです。
>>44 被写体や何をどういう目的で残したいかに拠るかな
備忘録程度ならSDで十分だし
古い黄色く色あせた写りの良くない痛んだ紙のモノクロ写真が思い出一杯だったりするもの
それを見て記憶が鮮やかに戻ったり空想に思いをはせるのって楽しいよね
子供の成長を寸分違わずというのであればHDのほうがいいけど
ハード的にHD一辺倒な流れだから外れ感も持たなくて済むかな
機械は寿命あるから火急でなければもっと低価格高機能化が進むまでレガシーなモデルで出費を抑えて勉強がてらお茶を濁すのも手かと
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:12:26 ID:majdpJSc
ビクターMG330を買おうかどうか悩んでいます。
値段もデザインもいいのですが、画質が気になります。
107万画素みたいですが綺麗なんでしょうか?
主に子供の行事ごとや旅行などで使う事が多くなりそうです。
買いですかね?
ビクターのあの操作系はどうかと思うんだが...
子供のためなら、もっと予算をあげてハイビジョンを
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:48:36 ID:h0rsi4Dh
初歩的な質問で申し訳ないのですが、8ミリビデオカメラからパソコンを使って
DVDに写すにはどうすればよいでしょうか?
ハイビジョンの恩恵を受ける環境ではないのです。
まだアナログテレビなので…
>>51 普通の家庭なら、アナログ放送が終わる前にテレビ買い換えるだろうから、
そのときに愕然としなよう、ハイビジョンを勧める。
特に、子供の映像は2度と撮れないぞ。
ハイビジョンテレビに買い替えた時に愕然とするって言ってるだろ。今どうだかは関係ないよ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:42:20 ID:jCF53Qan
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:08:51 ID:aXT+ueiw
>>44です
みなさん、親身な解答ありがとうございました。
ハイビジョンのを買おうかと思います。
ソニーのHDRーUX5というのを買おうと思いますが初心者はこれで充分でしょうか?
一年以上前のモデルで新品でも5万以下で購入出来そうなので。
それとも10万円台の最近のモデルを買った方がいいですかね?
被写体というか使用目的は子供の成長記録です。
成長記録ならDVDの録画時間でもいいだろうし
見る、保存も手軽だし、新品5万以下ならいいんじゃないかな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:13:57 ID:9AtTzscm
キヤノンのHG10を売ろうと思ってるんだが、HDDの完全消去するのに
PC用のデータ消去ソフト使って消去→カメラでHDD初期化、で大丈夫かな?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:41:38 ID:4QgmcgbT
>>58 そんな事までしなくても誰も見ないってwww
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:55:17 ID:9AtTzscm
>>59 だろうね。
ただ、まあ気持ちの問題って事で。
不用意に試して、売る前にHG10がお釈迦になったら目も当てられんし。
データ消去?
まかせとけ!
HG10、ちゃんと持ってろよ・・・行くぞォ〜!
カァーーーーメェーーーーハァーーーーメェーーーー・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・。
今日は調子悪いみたいだ、消去できなくてすまんな
ちなみにだが、キャップしたまま最高画質で目いっぱい上書き録画でどうだ?
ちなみに、オレの職場ではHDDを捨てるときには、筺体を開けて、中のディスクを
割るか、折り曲げるか、ドリルで穴をあけることが、義務付けられている。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:47:14 ID:emE2QWal
>>58売ってくれーもう売る相手いるの?話しが聞きたいでっせ もしよろしければお願いします
66 :
65:2008/03/04(火) 22:42:48 ID:73VE7N/G
なぜかwアクキン解除されました。お騒がせいたしました。
>>65は無視して下さい。
ハイビジョンカメラを買おうと思ってるんだけど、媒体とかフォーマットが色々あって悩み中です。
最近はやってないけど、以前はminiDVで撮ってiMovieで編集してDVに書き出し
DR7使ってVHSにダビングするかRD-X5に録画してDVD化ってのをやってました。
今は東芝RD-A600とパナDMR-BW700があって、テレビは日立の37インチプラズマです。
編集はPC(Mac含む)で、最終的な完成品はBDでの鑑賞を考えてます。
バックアップの確実性からテープメディアのHC9を考えてるんですが
最近はやりのMpeg4H264と比べてメリットデメリットがよくわからなくて
予算はHC9が買える値段近辺です。
HDVのメリット・・・編集軽い、手堅い高画質
H.264のメリット・・・データが小さい、のびしろのある将来性
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:41:18 ID:XM4xz8t5
今時のHDD機って内臓のHDD自分で交換出来る仕様なのかな?
仕様としては無理
改造マニアならトライしてみてもいいが
過去に実証報告は見たこと無いし
簡単にデータを出す工夫がされているので
トライする価値はないかも
>>67 SONY SR12を買いなさい。予算が厳しいならSR11を買いなさい。
絶対幸せになれるから
72 :
67:2008/03/06(木) 12:36:50 ID:FF0pxsxf
>>71 お薦めのポイントを教えていただければ幸いです。
>>72 編集するのが前提だったらSR11/12買っても苦労するだけ。
素直にHC9でいいと思う。
>>72 ・暗いところの撮影に強い
・前機種より画質向上
・マニュアル読まなくても使える使いやすさ
・若干重いので、ひ弱な女性には厳しいかもしれないが
手振れ抑止になる
・マニュアル読まなくても使える使いやすさ
なので、まともなマニュアルがついてこない
>>67の環境だとHC9しかないんじゃね?
AVCHDは事実上PCでの編集は無理っぽいし、バックアップというか保存性もあまりよくない。
HDVなら編集も軽いし、保存性は最強なうえに画質も良い。
>>75 PDFでついてくるじゃんw 今時紙メディアで配布はないでしょ?
AVCHDは同意。俺もHDVで十分だと思ってる。
でも編集っていってもBDレコに放り込んでカット編集するぐらいなら
HDDメディアは容量もあるし最強じゃないかな?
俺はZ7J 嫁はSR12使ってる。 基本的に両方満足してるよ
PCなしでも専用ドライブでハイビジョンをDVDに残せます
って宣伝しといてマニュアルはPDFって突っ込みは無しって事で
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:54:54 ID:WMMMlC6L
質問致します。
ハイビジョンのビデオカメラの購入を考えています。
用途は子供の成長記録、
学校行事など。
できるだけきれいな映像を残したいです。
いずれは(数年後)、HDV→BD or DVD、
もしくは次期規格メディア(ハイビジョン画質)
ということをしたいです。
(HDVは保存用)
HV30とHC9では、どちらが適していますか?
宜しくお願いします。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:50:20 ID:JUwJ3bGR
>>79 そういう事だと「好きな方で」としか言いようがない。
触ってみて好きな方にしたら?
子供がこれからっていうなら、幼稚園行事は室内が多いので
暗いのに比較的強いSONYをお薦めする。
ここ5年くらいはBDから先も出ないだろうから、SR12(SR11)でも
いいんじゃないかな? HDVもいいんだけど、しょせんハンディカム
だし、HDDに録画→HDD(BD)に保存でも十分かと。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:22:40 ID:Q6QxE5Nd
>>76 俺PCでAVCHDの編集してるよ
スペックはCPUはQuad 6600でソフトはEdius Pro 4.6
レンダリングに実時間の2倍ほど時間がかかるけど
一度レンダリングするとサクサクだし、いちいち
レンダリングして作業をするのが嫌な人は編集する
映像をCanops HQに変換してから作業すればストレス
なく作業できるよ!
たしかにQuad以下のスペックだとAVCHDは重い作業
かも知れないけど全然「事実上不可能」ではないよ
>>79 現時点でBDレコも買っちゃえ。
テープでちんたら視聴するより楽しいぞ。
まあソニー一点になるがな。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:50:14 ID:TERI88BQ
HC3
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:00:17 ID:WMMMlC6L
>>80 ありがとうございます。
より綺麗というならHV30、
別の媒体に移すことを考慮すると
操作性からHC9なのかなと…
私の望むことがわかれてしまっていて、
選びきれずに迷っているので、
詳しい方々の見解を伺いたかったのです。
外と室内での撮影頻度は五分五分ですが、
HC9がHV30よりも室内撮りに強いとは
知りませんでした。
参考にさせて頂きます。
画素数は最低300万はあって
光学も25倍以上はあって
ブレ補正も的確で
HDDタイプかSDタイプがほしいんですが
該当するものはありますか?Everioにはないそうですが・・
そうだね。
できれば顔認識もできてバッテリーで5時間くらい動作して
手のひらサイズだと良いよね。もちろん5万以下。
>>85 25倍ということはセンサーは1/6ってとこか。
んで最低300万画素・・・ってコラw
25倍だけじゃアナタが何mm必要としてるか分からないけど
素直にテレコン着けるしかないとおも。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:36:19 ID:3CI3QTN3
録画したビデオカメラとは別のビデオカメラで再生してみましたが、再生出来ませんと表示がでるだけで
再生出来ません。
録画したほうのビデオカメラでは再生出来ます。
原因分かる人いますか?
居たら教えて下さい。
おねがいします。
>>87 すいません何ミリとかはわかんないんですが
画質がよくて光学も良くてブレもあまり無いのを探してて、なかなかみつからないんです
>>89 25倍の望遠で手持ちでビシッと決めようというのが既に間違いでしょう。
動画が必要なんですか?目的は?
>>88 LPモードは再生の互換性が低いです。
32倍ズームです。2ルクスです。PV-GS85。
>>89 ソニーのSR65かビクターのEverioくらいしかないんじゃないの?
ブレもするし画質も良しとは言えないけど。
まあその種のヤツはどれも横並びだからさ。
25倍って時点で、業務レベルのハイエンドか、極小画素の低画質機しかない。
>画質がよくて光学も良くてブレもあまり無い
予算200万くらいなら、まあなくもないって感じだよな。
200万円もありません・・
価格comで調べてみたんですが、光学15倍にしても、画素数200万以上すら見つかりませんでした・・
技術の進歩を待つことにします
画素数って意味わかってんのかね?
まあ死ぬまで待ってればいいと思うよ。
デジカメで連写してつなげればおk。
10fpsで1分ぐらいは撮れるだろ。
まだ死にたくないんで調べました、
動画画素と静止画画素ってのがあるんですね、
なるほど。
Everio GZ-MG575が画素数もデザインもいいんですが
光学10倍・・・
光学10倍ってビデオカメラの中では一般的なほうなんですか?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:27:30 ID:H8FlUE5I
PV-GS85の32倍1500mm光学ズームは凄すぎます
>>99 なんか凄そうなので欲しいんですが、ググッても英語ページしかでてきません。
国内販売はしていないんですか?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:54:54 ID:H8FlUE5I
>>89 CanonのXLH1いいよマジピッタリでおすすめ
最近はずいぶん値段も下がってる。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:56:55 ID:4Wq7Aw6C
PV-GS85のレンズ経は伝統の37mmで大型です。
解像度と描写力に定評があり集光力があります。
これに32倍光学ズームが加わっているのでこのクラス
では過去最高の性能を有しているようです。単板ですが
逆に単板だからこそできた奇跡のミニDV末期の傑作
海外機と言えるでしょう。
海外かぁ・・しかもミニDV・・パソコンでも見たいので^^;
canonのpv1とTDKのテープって相性悪いの?
TDKのテープって 悪い
107 :
パソコン購入検討中:2008/03/08(土) 20:17:14 ID:2Ou/d6qI
ミニDVテープが余ってきたのでDVDに焼きたいのですが
CPUがセレロンやSempronでもいいですか?
別に編集とかはしません。
ただ焼きたいです。
安いパソコンしか買う金がないので
よろしくお願いします。
DVD化だけが目的ならレコの方が遙かに容易
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:31:03 ID:H8FlUE5I
>>PV-GS85のレンズ経は伝統の37mmで大型です。
>>解像度と描写力に定評があり集光力があります。
フィルター径は直接関係ない
直接関係するのは有効径のみ
言い間違えたけど、レンズ経広いお。GS320と同じ
111 :
i:2008/03/08(土) 21:52:42 ID:ZM5Lptaa
TES
ざけんなよお前!
せめてゾロメGETとか気の利いたこと書けっつーんだよw
子供が産まれるのを機会にデジタルビデオカメラを買おうと思います。
ソニーやらキャノンやらどんな特色があるんですか?15万ぐらいは出しますがなるべく安いのがいいので。比較サイトを色々見たんですが全くわからず…。
オススメとかあれば教えていただきたいのですが、お願いします。
>>113 15万もださなくても5万もあればそこそこのかえるよ
>>114 レスありがとうございます。5万ですか!
昔のデジカメ並の値段でそれなりの物が買えるんですねぇ。
他のスレを見ると各メーカーの競合が凄そうで。ド素人でも綺麗に写せるのがいいんですよ。
明日電気屋に見に行くのである程度絞っておきたかったのです。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:55:22 ID:H8FlUE5I
>>113 迷ったらHV20
残額でDVDレコ買うかBDレコの足しにする
5万の品はカスだよ
みなさんありがとうございます。覗いた他のスレでも人気の高かったHV20を中心に考えたいと思います。
この機種の短所はありますかね?
>>118 同価格帯の他のカメラと比べるなら、画質的に短所はない・・・と思う。
強いて言うなら、記憶色処理されるから、その色が気に入らないとNGかも。
画質以外では、
・ズームレバーの操作フィールが良くない
・純正のワイコンが巨大
・クロッグが発生することがある(HDV機は全部そうだけど)
あたり。
ズームレバーの操作フィールとか考えると、HV30の方がいいと思う。
まだ高いけどね。
一番大事な事を忘れてるぞ。
デザインがダサいw
おま、それは・・・
でも、コストパフォーマンスは最高だと思う。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:40:53 ID:1pVB+M5X
質問と相談失礼します。
編集に力を入れれる機種ってどこになるんでしょう??初のビデオカメラを買おうと思っているんですが、今のところsonyのSR7.8〜SR11.12で悩んでいます。これらの機種でもそれなりの編集はできますか??知識がほぼないものですみません。
マルチイクナイ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:03:58 ID:tZbMm7zM
パソコンにビデオカメラをつないでDVDに映像を映したいんですけどCD-ROMが無くなっちゃってて…!パソコンでインストールする所ってないんですか?何か解決方法があれば教えてください!
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:09:13 ID:1pVB+M5X
>>123さん。すみませんでした。本スレの方の意見も頂きたかったんです。一応断りも入れさせてもらったのですが、気に障ってしまったなら申し訳ありませんでした。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:08:53 ID:2/WLequt
ハイビジョン録画した物はスタンダード画質に落としてDVDにできますか?
これからの事を考えるとハイビジョンが買いだと思うんですが、現在ハイビジョン対応の再生機等が無いので。
今見る用と将来用に両方使えるといいなと思いまして。
再生用の機械を1つも買えない貧乏人が手を出すようなものじゃないな。
Core2のPCだってデスクトップなら安いし、再生するだけならPS3もある。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:07:17 ID:0GDcJiLT
シャープ製のビデオカメラ「VL-NZ10」をPCに繋げて
データを取り込もうとしましたが、
タスクバーのとこにアイコンが出てそれをクリックすると
「USBデバイスが認識されません」と表示され、
USB Root Hub(2ポート)、不明なデバイスが2つ表示されます。
以前は繋がっており、MSのムービーメーカーで映像編集できてましたが、
その後PCの仕様を変えており、今回久々に繋げようとしたら繋がりません…。
ビデオカメラのドライバは初めから付いておらず、
シャープのHPでもドライバの配布をしてないです。
US版で同型VL-NZ100Uのドライバをダウンロードしましたが、
ドライバ更新できませんでした。
ちなみに接続は、PCケース搭載の1394コネクタに繋げてます。
別売りの5、6年前くらいに発売されたピクスラボというソフトを
定価で買えば解決できるのかもしれませんが、そこまでしようとは思いません。
仕様
ビデオカメラ:VL-NZ10(ドライバなし、US版VL-NZ100Uのドライバは使えず)
PCケース:Cool Builders CB003(ドライバの配布はしてない)
マザボ:ASUS P5GD2(USB機能のドライバをアップデートしたが解決せず)
OS:XP ホームエディション SP2
自分なりにググったり解決しようとしましたが、もう万事休すです。
どなたかエロい人がいれば解決策を教えて下さい。
新しいのを買え
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:25:56 ID:0GDcJiLT
>>130 自分は普段からビデオカメラの撮影はあまりしないため、
新しく買おうとは思わないんです。今回の使用目的は
あまり使わないそのビデオカメラにアナログ変換機能が
付いてるんで、ビデオ(VHS)→ビデオカメラ→PCで
繋げて古い映像を取り入れようと思ったんです。
>>127 とりあえず、HDD付きのDVDレコーダーに録画してDVDを作ればおkじゃね?
まぁ、撮影したオリジナルの保存を考えると、ビデオカメラのメディアがnimiDVテープならばね。
HDDモデルやSDなどのメモリーカードならブルレコ買った方がいいと思う。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:01:36 ID:0GDcJiLT
>>133 TVキャプチャとか?オレその辺の知識乏しいから
勉強から始めないとだめだから面倒くさいんだよなぁ…
つーか、PCにデータを取り入れる機能付けてんのに
ドライバを付けないってシャープはどういう神経してんだ!?
…ってのが本音
シャープはよくもまぁブルーレイ陣営に入ってたな
シャープは東芝と共にHDDVD陣営が相応しいだろ
顧客のニーズ、要望を無視して独自路線を行くってことでな
まぁ、ここの製品は二度と買うことはねぇ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:08:28 ID:W1QRsOEC
2008年3月8日、13時30分頃の話です。場所はテックランド名古屋本店
ポイントカードを差し込んだらスロット自体が回らなかったので
急いで2階の店員に伝えた。階段を上がっていく途中に振り返ってスロットを見てみたら
次の客がカードを入れたらしくスロットが回っていた。
若いメガネの店員が駆けつけてきたので上記のことも伝えた。
店員がカギでスロットの機械を開けて点検。俺が入れたカードが引っかかっていない
と言う。スロットが6台あって一番左に入れたのに右側にある機械の中まで
探し出す。しかし、カードはない。
メガネ店員が再び2階に行って10分くらいして1階に下りてきて、もう一度
全てのスロットを開けて点検。しかし、カードはない。
どう対応するのか見ていると、こんなことを言い出した。
「普通はカードを入れて引っかかったなら中にあるはず」と。
これは俺がカードも入れずにクレームをつけている、と言っているのと同じ。
2ちゃんねるに書き込んでおくと俺が言って帰ろうとしても引き止めることもなかった。
一週間ほど前、店に行ったとき一番右側のスロットが故障中で張り紙がしてあった
もともと調子が悪いことは店員も分かっていたはずなのに俺が悪いと言う店員
ヤマダ電機ってこんな店員しかいないようです。
10万円以下の買い物しかしない客はゴミだと思っているのでしょう。
2度と行かないなら関係ないけど、残っていたポイントもパーになりました。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:49:15 ID:pa/aK79C
ヤマダはヘルパーだらけでそもそも買う気にならない
ヘルパーはヤル気ないカスが多いな萎え萎え
>>134 オマエが頭悪すぎなのに何逆切れしてんの。
マニュアルをダウンロードしてやったがオマエの文章無茶苦茶だわ。
>「USBデバイスが認識されません」と表示され、
これはシャープの独自規格だな。ドライバーがないんだろ。
>ちなみに接続は、PCケース搭載の1394コネクタに繋げてます。
USBだの1394だのどっちなんだ?忙しい奴だ。
1394の方はシャープのドライバーなんてないな。
大体6年半前に世に出たマイナー機種のマイナー機能のことについて質問するな。
>>131 最終的な答え
VHSの糞画像なんてどうせyoutubeとかに落ちているだろうから捨てちまえ。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:04:59 ID:0GDcJiLT
>>137 あー調べてくれたんだ…ありがとー(´・ω・`)
接続は1394だけどメッセージはUSBなんだ
まぁでもやっぱドライバない時点で無理だな
シャープにしてみれば、パソコンに繋げたきゃ
別売りソフトを買えってことなんだろーな
> VHSの糞画像なんてどうせyoutubeとかに落ちているだろうから捨てちまえ。
いやいや、オレのVHSはお宝の山
逆にyoutubeに流すために今回の経緯に至ったんだ
質問です。
HDC-HS9を購入候補として考えているんですが、
公式のスペックに記載してある「撮像素子」の「有効画素」、「動画52万×3(ワイド)」という意味がよくわかりません。
ttp://panasonic.jp/dvc/hs9/spec.html これは3CCDで実質は156万画素という意味なんでしょうか?
それとも52万画素ということなんでしょうか?
後者であるとすれば、今、手持ちのビューカム(シャープ製)の画素数が50万画素程度なんで、
なんかあんまり変わらないのかなという印象なので・・・
ご回答よろしくお願いします。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:30:41 ID:2ZHfMlnh
>>128 買えないなんて一言も書いてないぞ。
それぐらいで貧乏云々って随分寂しい金銭感覚だなw
死んどけコジキがw
HS9は156万で画素ずらしフルハイビジョン相当だったんじゃ
>>139 > 公式のスペックに記載してある「撮像素子」の「有効画素」、
「動画52万×3(ワイド)」という意味がよくわかりません。
「有効画素」は、総画素数のうちの実際に使われる画素数。
「52万×3(ワイド)」は、16:9比率のワイド画面モードでは、
有効画素数52万画素のCCDを3枚使う3CCD方式ということ。
> これは3CCDで実質は156万画素という意味なんでしょうか?
> それとも52万画素ということなんでしょうか?
3CCDの場合、理論的に単純にいえば、単色CCD画素数×√3倍の解像度 に
なる。ただしカメラ内の信号処理や被写体の色でも、実際の解像度が変わって
くるので、一概にはいえない。
> 後者であるとすれば、今、手持ちのビューカム(シャープ製)の画素数が
50万画素程度なんで、 なんかあんまり変わらないのかなという印象なので・・・
ビデオカメラで画素数を気にし過ぎることには、本来は意味がない。
出力解像度が規格で決まっているから、その範囲で上質な情報を出せばよい。
ただし、ハイビジョン1920*1080の場合は、207万画素相当の情報量は必要。
52万×3CCDでは、撮像素子での上限解像度が90万相当くらいにしかならない。
これでは1920*1080規格の本来の描写には、ほど遠いのではないかと思う。
52X3で156万で画素ずらしでフル相当
>>141 同意。
シャープの50万画素は有効画素
記録は720X480の約34万画素相当だろう。
>52X3で156万で画素ずらしでフル相当
これは違う。
あくまで52万の画素ずらし。52万をずらして207万画素相当で記録してる。
モトが52万画素*3では、ずらそーがなにしよーがハイビジョンにゃなりません。
ボたケ画像にむりやりシャープ処理でエッジ効かせて207万相当に割り振るだけ。
水増しハイビジョンってとこでしょーか。
FOVEON X3 1920x1080x3層みたいなのつんだビデオカメラまだー?ちんちん
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:42:29 ID:OcEjX7RN
148 :
無駄画素記録:2008/03/10(月) 08:07:52 ID:jRt2vM4x
工作員説
>>あくまで52万の画素ずらし。52万をずらして207万画素相当で記録してる。
記録していると記述しているだけだが
207万画素への期待を誘発させている
だが肝心のパフォーマンスを保障していない
このような実際の結果を無視して御題目だけ前面に押し出すやりかたは
金儲け手段としての擬似宗教と同一
正確な説明
>>モトが52万画素*3では、ずらそーがなにしよーがハイビジョンにゃなりません。
>>ボたケ画像にむりやりシャープ処理でエッジ効かせて207万相当に割り振るだけ。
>>水増しハイビジョンってとこでしょーか。
実際の結果そのまま
まるで細部を解像できないのに207万記録なんてメモリーの無駄
ディスクも無駄
んじゃ、ビクターのGZ-HD5もホムペで57万×3と書いてあるが
水増しハイビジョンってことか
合計1920*1080(または1440*1080)以下なら画素ずらし
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:31:45 ID:jRt2vM4x
>>149 1920*1080なのに
1440*1080の機種に劣ってることで気付くべき
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:24:20 ID:rsYlx/zk
失礼します。
デジタルムービーカメラのスレッドはどちらになるでしょう?
デジタルビデオカメラのスレはありましたが、ざっと見たところ違うような気がしました。
専門スレがあるようなら教えてください。
>>129 @駄目元でメーカーに直接電話で問い合わせてみる
AWindowsMovieMakerを一度アンインストールしてみて再インストールしてみる
Bフリーウェアのビデオ編集ソフトを探してあればインストールしてみて動けばラッキー
CPCやパーツに付いてきたCDをじっと見てもし簡易版のビデオ編集ソフトがバンドルされてればインストールしてみる
D以前ビデオカメラを認識していたOS(XP?2000?NT?ME?)をヤフオクで入手して試してみる(ネットに繋がなければライセンスはまあいっかw
EPCのIEEE1394ポートが死んでる可能性があるので他機器を繋いで確認、駄目だったらインターフェースカード買って試してみる
FIEEE1394ケーブルが死んでる可能性があるので(あと同上、ケーブル変えてみる
IEEE1394はよく知らんけどマニュアルやCDにドライバなければ不要ってことじゃね?
154 :
153:2008/03/10(月) 16:24:23 ID:HNSYilx4
>>129 ASUSのマザボにはCorelとかInterVideoとかの画像・映像関連ソフトSE版がバンドルでテンコ盛りだった希ガス
結婚式で撮ろうと思っています。
10万円以下で考えているのですが
フルハイビジョンがいいんでしょうか?
お薦めの機種などがあれば紹介して貰えると嬉しいです。
キヤノンかソニーのハイビジョンでいいんじゃないの
AC電源でとれるならHDDが長く撮れて便利かもね
ありがとうございます
どういたしまして
質問です。
子供の小学校入学式に購入しようと思ってますが、
ぶっちゃけ撮影するときってありますか?
校門などで軽く撮影するかもしれませんが、入学式で撮影しても子供の出番って返事ぐらいだし、
焦って急いで買う必要ないのではと思ってます。
子供バカのお父さんアドバイスをお願いします。
んじゃDVDスタンダード機レンタル
小学校からだと美味しいときを2/3くらい逃してる気がするね
むしろ子供に持たせて撮らせよう
小学校の入学式の為だけに買うならレンタルしとけ
それ以降も録るなら買えばいい。
うちは今年小学校と幼稚園の入学式があるから、一眼に加え
ビデオ購入したお
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:09:59 ID:OnGcwg+T
ど素人なのですが、HDVで60分→90分で撮ったテープはAVCHD、BDにハイビジョン録画出来るのですか? スタンダード画質になるのですか?
>>165 >HDVで60分→90分で撮った
そんな魔法をどこで手に入れた?
日本語が不得手な様だが、まあ意味は分かる
HDVのをハイビジョンでBDに残す事は出来る
もちろんAVCHDに変換する事も可能
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:53:24 ID:nxjnR4eI
全くの素人です。親父が孫のためにとビデオ買ってきました。本体にブルーレイと書いてありますが、これって普通のDVDレコーダーでは見れませんよね?ブルーレイも一枚ついていました
普通のDVDに録画したら、スタンダード画質で録画になって
ビデオカメラ本体か普通のDVDデッキで再生で再生
ブルーレイに録画したらハイビジョン録画できて
ビデオカメラ本体かブルーレイデッキで再生
>>167 HDVにLPモードはない。だから
>>165は魔法。
ホントに90分撮ったならSD/DVのはずだからハイビジョンでは残しようがない。
>>168 見れない。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:04:19 ID:nxjnR4eI
普通のDVD入れても使えるということですね!無知ですみません。ありがとうございました
きっと60分テープに30分ぶんのテープをつけたしたんだよ
80分テープに10分ぶんかもしれんが
>>168 ここにも見かけ倒しBD機の被害者が。
爺さんの気持ちは痛いほどわかるだけにかわいそう。
DVDレコあるならBDに録画して保存
BDをDVDレコにダビングして見るんでいいんじゃ
>>168 日立のブルーレイカムは、ハイビジョンカメラの中で一番性能の悪いダメなカメラ
買うには勇気がいる
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:53:14 ID:nxjnR4eI
>>175 まさしくそれです!そうですか良くないんですね。ショックです。
でも普通に子供撮って本体で再生したらテレビで見れましたので爺ちゃんは喜んでます。言えませんね
知らぬが仏ってこのことかな。
でも本人が満足してればなんだっていいのさ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:05:33 ID:AKApRu23
すみません。質問をお願いします。
16:9のワイドモードで撮影し、PCで編集してDVDに焼くと
4:3のテレビで見た場合やはり縦長の画面になってしまいますか?
16:9のテレビでも4:3のテレビでも
違和感無く見れるようにすることは可能なのでしょうか?
>>178 > 16:9のテレビでも4:3のテレビでも
> 違和感無く見れるようにすることは可能なのでしょうか?
PC編集するときに16:9信号を入れれば、上下に黒味か左右カットの
正常比率で見れるよ。
ただし実際には編集ソフトと再生機器との相性がある。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:19:10 ID:AKApRu23
>>179 大変助かりました。
ご丁寧にありがとうございました。
>>176 日経BPだかの同一被写体比較見る限り、パナのSD9より画質上みたいよ。
せっかくもらったんだから、こまかいこと気にせず使い倒してあげなさいな。
パナは本当に底辺になってしまったな
>>160-164 ありがとうございます。
どちらかと言うと写真派なんですがコンパクトデジカメしかもってなくて
一眼買うかビデオカメラを悩んでる状態です。
とりあえずレンタル探してみます
明るさがあって、ブレがなくて、いい勝負できるんだぞ!
部屋の中で手撮りで動いてるものを撮るなんて事さえしなけりゃ
>>183 そんな高いものじゃないし買っときな
メモカ式にしてカードを使いまわせ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:02:54 ID:JgOzRM3l
>>183 コンデジで撮れてるレベルの撮影しかしてないならビデオ
コンデジで撮れなくて悩んでるレベルなら一眼
でもそのうち声や動いてる姿も残したくてビデオも買う
ってのが俺。
一眼は結局EOS1D3まで行ったし、ビデオは中途半端なものが
買えなくなってZ7J買いました。
┌────────────────────────────────┐
│ 【人権擁護法 施行前】 【人権擁護法 施行後】 │
│ │
│ ┌───┐ ┏━━━━━━━━━━━━┓ │
│ ┌――┤ 国 民├――┐ ┏┫【新世界の神】 人権委員会 ┃ │
│ 選挙 └─┬―┘国民審査 ┃┗━┳━━┳━━━━━━↑┛ │
│ ↓ 世↓論 ↓ ┃審査┃強制┃捜査 審査┃ │
│┌─―─┐┌─―─┐┌─―─┐ ┃審判┃┌─↓─┐ 審判┃ │
│| 立 .法.|| 行 .政.|| 司 .法.| ┃ ┌―┤ 国 民├――┐ ┃ │
│└―――┘└―――┘└―――┘ ┃選挙┃└─┬―┘国民審査┃ │
│ ↑ ↑不信任↑ ↑人事権↑↑ ┃ ↓ ┗━┓↓世論 ↓ ┃ │
│ | └―――┘ └―――┘| ┌↓―─┐┌↓―─┐┌─――↓┐ │
│ | 衆院解散 違憲審査 | | 立 法|| 行 .政.|| 司 法 | │
│ | | └―――┘└―――┘└――――┘ │
│ | 弾劾裁判 | ↑ ↑不信任↑ ↑人事権↑ ↑ |
│ └――――――――───┘ | └―――┘ └―――┘ | |
│ 違憲立法審査. | 衆院解散 違憲審査 | |
│ | 弾劾裁判 | |
│ | 違憲立法審査 | │
│ └――――――――────┘ |
└────────────────────────────────┘
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:50:25 ID:RMFj/FdE
質問失礼します。プロモーションビデオや自主映画などを作りたい時に、オススメなカメラってありますか??
XLH2ボディに標準ズームレンズ、広角ズームレンズ。
機能性能面は申し分なし。
最近は値段も下がっているよ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:47:15 ID:RMFj/FdE
>>190さん。ありがとうございます。知人とほぼ同じアドバイスをくれたのでびっくりしました。それで前向きに考えたいと思います。ちなみに今の相場だとだいたいどれくらいの値段でしょうか?
XLH2じゃなくてXLH1だね。
H2はまだ出ていない。(出るのか?)
H1は本体とレンズ2本で超特価110万円くらい。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:09:47 ID:RMFj/FdE
>>191さん。あっほんとですね。笑 近々検討できしだい購入しようと思います。いろいろありがとうございました!
入力端子付のビデオカメラって減ったなあ
入力端子付ビデオカメラ一覧みたいなサイトないじゃろか
質問します。
ハイビジョンカメラで撮った映像をスタンダードに直した映像と、もともとスタンダードカメラで撮影した映像とでは違いがありますか?
機種による違いではなくて、一般的なこととして違いがあるのでしょうか?
無いと思えばいいと思う
>>196 >一般的なこととして違い
どこまでを一般的というのかによるだろ。どっちもTVに映るって意味じゃ違いはない。
カラースペースやHD化に伴うレンズ性能の向上や、4:n:n圧縮の仕方やファイル形式等々
様々だから、録ったカメラの機種やSD化する方法、SD映像のフォーマットなんかを
無視して一般論でということなら、やっぱり、どっちもTVに映る、としか言い様がない。
あ。ちょっと日本語変だった失敬。
すみません、まったくド素人なもんで、
現在カメラ購入を考えているのですが、ハイビジョン環境にありません。
かみさんは値段的に普通のでいいと言っていますが、自分としては将来的にはハイビジョンがいいと思ってます。
ハイビジョンカメラをスタンダードで見ても綺麗ならかみさんを説得できると思ったものですから。
もう少し検討してみます。
レンズ性能に余裕があるぶん、ダウンコンバートしても
従来規格のカメラよりキレイということはある。
AVCHD圧縮したのをMP2にするより
最初からMP2の方がキレイという考え方もある
ソニーみたいにハイビジョン機でスタンダードで撮れるので
スタンダード機の値段と比べて神さんを説得したら
>>195 つーか、入力端子付のビデオカメラがわからんしw
>>200 どうせ、アナログ停波までにハイビジョンにするだろう?
そのときに後悔しないように、今はハイビジョンで記録するって主張はだめか?
3年後はネットだけでテレビは見ないという家庭ならだめだが。
あと二年くらいしたらハイビジョン機も手頃になりますかね?
あと2年ぐらいしたらハイビジョン機だけだったりしてね
>>200 きれいだよ。きれいに決まってるで押し切れ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:38:23 ID:Tf/ga6lR
どなたか助けてください。
撮影した映像を編集してからDVD-RWに焼いたんですが、
パソコン(ウィンドウズメディアプレーヤー)で再生しようとしても
「適したコーデックが見当たらない」みたいなメッセージが現れて
音は流れるんですけど映像が流れません。
ちなみにビデオカメラはAVCHD規格のやつなんですが、
付属の簡易編集ソフトじゃなく、映像系の友達にちゃんとした編集ソフトで編集してもらったんですが。
どのコーデックをインストールしたらいいのかはどうやって調べればいいんでしょうか?
どうしても今夜にこの映像を見れなければいけないので
どなたか賢い人、教えてくださいお願いします。
真空波動研
>>209 調べたらそこにいきついたんですが、使い方がよくわかりません……
本当にお手数ですが、どう使えばよいのでしょうか。
何もわからずすみません。
ググれば解説ページ出てくるじゃろ
>>208 編集してくれた友達に聞くのがいちばん早くないか?
つ VLC media player
みなさんありがとうございます。
コーデックパックはk-LITE Codec packというやつを入れて
VLC media player もインストールしたんですけど、
やはり音は流れるのに映像は見られないんです……。
往生際が悪いですが、どうしても今日にその映像を見なければいけないんです。。
ちなみにMMname2というソフトで映像を調べてみたら
MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
形式:AVI2 (OpenDML AVI) / サイズ:1,580,438,888 (1.47 GB) / 再生時間:12m35s
ファイル整合性:
1)idx1データ異常.'7Fxx'
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:(映像コーデック不明) / Code:CUVC/CUVC / 略号:%不明% / 720x480 24bit 15205Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:PCM / Code:0x0001 / 略号:PCM / 48KHz 1536Kbps Stereo
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 0)
■DirectShow情報
スプリッタ:Avi Splitter E436EB88-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_Avi
映像デコーダ:
音声デコーダ:Default DirectSound Device 00000001-0000-0010-8000-00AA00389B71 MEDIASUBTYPE_PCM
ステータス:
こんなかんじでした。
「idx1データ異常'7Fxx」でググたら、
MMname2
「オプション」-「MediaWiz系」
「編集」-「MediaWiz系で再生できるファイルに変換」
で解決したつーレポートがあったよ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:24:24 ID:JDvHz5YK
こんばんは。最近車載動画に興味を持ち始めてビデオカメラを購入しようと思っているのですが
デジタルハイビジョンカメラの方がやはり良いんでしょうか?
予算は大体7万が限界ですがで、物次第で10万まで出せます。
車載動画なので以下のような車載動画に適しているものが良いです。
・常に動画を取り続ける為、充電しながら動画が撮れるという事と
・長時間撮り続けても容量の心配がないor一旦切らなくても良い物
・夜中も走るため夜間走行にも強い物
・ブレ対策ができる物
申し訳ないですがどなたか、おすすめのビデオカメラを紹介して下さい。
80分以内でいいならテープ
2時間以内でいいならメモリ
2時間以上撮りたいならHDD
シガーから電源をとるアダプターと
車内固定用の三脚類を予算に
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:21:02 ID:REozgBp5
HDDでアダプター付き、三脚類含めて10万くらいでお願いします。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:31:45 ID:3NmiAosb
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:12:42 ID:mPv9cplj
日立『ハイブリッドカムWOOO〜DZ-HS401』てのを購入しました。詳しくないので長所短所教えて下さい。場合により良いものに交換したいと思います。因みに子供の成長を撮る為の購入です。
長所:大抵のプレイヤーにそのままかけられる
短所:低画質、低容量、保存性悪い、大きい、その他たくさん。
箱を開けずに交換すべし
買う前に調べないタイプの人には十分の性能です
交換なんて非エコな事は考えないで、そのまま使いましょう
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:29:47 ID:7OCz5A+S
購入相談させて下さい。
【 予 算 】 ---10万前後
【 用 途 】 ---旅行用。 静止画は特にあってもなくても。
【 画 質 】 ---どうせならフルハイビジョン希望
【 サ イ ズ 】 ---特に希望なし。
【 使 用 者 】 ---初心者。初めてのビデオカメラ購入です。
よろしくお願いします。
PCが無いor弱い、ブルーレイが無いならDVDかテープ機
泊まりの旅行が多いならHDD機かメモリ機&ライター
個人的にはキヤノンかソニーのどれか
>>226です
PCの環境は悪いと思います。
セレロン1.8GHz メモリ512M
フルハイビジョンHDDは厳しいですかね?
230 :
218:2008/03/18(火) 21:19:30 ID:mp+C1236
ありがとうございます。
>>229 PCを保存してハイビジョン画質のDVDを作成するだけで、
編集、スタンダード画質への変換をしないなら、とりあえずはいいでしょう
まあメモリは1Gほしいけど
街並みをスナップ的に撮ろうと思っており、手軽さ気軽さにポイントを置いています。
CANON iVIS HF100とXacti HD1000が最終候補ですが、
どちらにすればいいでしょうか?
ご指南下さい。
AVCHDをどう考えるかで
>233
そこで迷ってるくらいの用途の広さと、スペックに関する知識の人ならHF100のがいい。
どちらにしても、PCその他周辺機器はしっかり考慮にいれて考えてくれ。
>>235 ありがとうございます。
HF100を買いに行きます。
>>234 街並みを撮ってTVで見る程度で、編集などはしませんので大丈夫だと思います。
ありがとうございました。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:13:12 ID:72KwciWd
モーションセンサーが欲しいです。
カメラをセットして被写体が動くと録画開始するやつ。
こんな機能のビデオカメラ又は装置ありますか?
防犯カメラ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:06:54 ID:kmWoSxRh
AV入力端子のあるAVCHDカメラってありますか?
カタログ調べりゃわかる事を
質問させて下さい。
サーキットでレースを撮りたいのですが、古い機種で撮っている人に聞くと
光学10倍だと足りないのでデジタルズームの領域も使って撮るが、画質がずいぶん
落ちてしまうので光学の倍率が高い機種がいいのでは?と言われました。
そこで調べてみると光学32倍とか25倍の機種はCCDが1/6とかのものが
多いようです。
CCDは大きいほうがいいと思っていたのですがいががなものでしょうか?。
たとえ光学の倍率が小さくてデジタルズームの領域を使って撮ったとしても
CCDが大きければ画質はそんなに落ちませんか?
(CCDが大きくて高い機種は光学10倍というのもけっこうあるようなので)
それともCCDが小さくても光学の倍率が高い機種を選ぶべきなのでしょうか?。
もしかすると頓珍漢なことを聞いているかもしれませんが、よろしくご教授ください。
ご教授ください
で答える気がいっきになくなるなぁ...
廉価クラスのMiniDVかHDDかで迷っております
愉快な仲間たちとドキュメンタリー的なもの(水曜どうでしょうに近い)を撮ろうと思っています
価格差をテープ代に充当するとして考えるので、撮影コストは無視します
将来的に編集してMPEG2 8Mbps程度でエンコードしてDVD化しようと企んでいますが
廉価なHDDタイプではMPEG2 10Mbps前後で圧縮されてしまうため、入力の段階で画質が落ちるのでは?と勘ぐっています
取り込む手間はかけてもいいと考えており、画質がよければDVでもHDDでもいいとすら考えていますが、実際のところどうなんでしょうか?
画質においてMiniDV≒MPEG2 10MbpsならばHDDをとる可能性が高いですが。
>>242 どのレベルのレースをどう撮りたいのか判らんけど
場所ほぼ固定で撮るなら倍率優先したほうがいいんじゃないかな
>>244 ある程度画質を気にして、撮ったものを素材と考えるならテープのほうがいいと思います。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:35:05 ID:rJo2sPzV
ポケットに入るぐらい小型のもので一万円以下で動画が撮れるものは何がありますか?中古可です
画質は携帯動画ぐらい、それよりちょっと上ぐらいだと嬉しい。
オクで中古携帯を拾おうかとも思いますがどの機種が画質いいかわからなくて…
>246
デジカメの動画でいいと思います。撮影中のズームは出来ないけど、SDカードの容量の大きいものをつかえば結構つかえます。
デジカメをもってらしたら、ちょっとそれで試してみることをお勧めします。
価格コムのビデオカメラで1000円以下で検索して出てくるどれか
携帯でほぼ用が足りているのに
一万円出して同程度のものを買うのか。
貧乏人の考えることはわからんな。
説明が足りなかった。
かなりの土ぼこりの中でサッとポケットから取り出して撮影という前提なので
・壊れて一回で捨ててもいいぐらい安価なもの
・小さければ小さいほどいい
を探しています。
デジカメだと少し大きいかなぐらいです。薄いものを探します
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:03:26 ID:Xrf+FY/S
子どもが産まれるので初のビデオカメラ購入を検討しています。
所有したことはありませんが、使用してPCで編集したことは何度もあります。
最初の2年は室内、その後は室外(昼メイン)で使用するかもしれません。
で・・・テープのみで考えているのですが
CANON iVIS V10,V20,V30およびSONY HC3,HC7,HC9の違いがよくわかりません。
予算内でどれでも買えるのですが最大で4万ぐらいの差があって、しかも
見つけた限りでは一番古い型のV10とHC3が一番高くて困っています。
お勧めの順とか、違いを教えていただけないでしょうか?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:17:44 ID:sQjjApv+
悩んだらHV20を買っておくのが今一番の正解
理由は買った後で調べても問題ない
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:15:58 ID:S0Vt8S+g
ビデオカメラの購入を検討しています。
ド素人で、価格.com等を見ていてもよく分かりません。
1.予算・・・10万円くらい
2.中古製品の可否・・・新品希望
3.主な撮影目的・・・メインは子供の成長記録でいずれは運動会も、旅行
4.主な被写体・・・人物
5.想定される必要性能、及び重視する性能・・・室内もきれいに撮れること・・・?、あまりよく分かりません。
6.現在所有しているビデオカメラorデジカメ・・・デジカメ(FINEPIX Z1:2005年購入)
7.再生する環境・・・今はPC、いずれハイビジョン購入予定
8.主に使用する人・・・超初心者
9.大きさ・重さ・・・なるべく軽い方が嬉しい
10.使用頻度・・・メインは自宅撮影、たまに持ち歩く
11.特別な要望・・・DVDに簡単に焼けるものがいいです
全然わかっていなくてすみません。
よろしくお願い致します。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:31:13 ID:fjdEl0F2
>>253 キヤノンivis hv30もしくは20でどうだろう。
SONY使ったことあるなら操作でまごつくからHDD (60GB)+メモリースティックでいいならDCR-SR220 が使いやすく画質も満足できると思う
友人から予算10マンで選んで欲しいと頼まれたら安くなった ivis hv20+バッテリー+外付けマイク+DVテープかな。
?
脳内整理してから書き込め!
ソニーはブルレイカムに参入しないのでしょうか?
自社製品なのに
撮影時の記録をBDにやる必要性を感じてないんじゃない?
サイズが大きくなるわりに、記憶容量4GBでメディア単価も高いし。
日立BD機がバカ売れしたら出せばいいや、くらいの感じじゃないかと。
>>258 >記憶容量4GB
8cmブルレイってそんなに少ないんすか!?
なんとなくイメージで、25Gの三分の一で8Gくらいはあるかなぁと思ってました
後々改善されるかなあ・・・
うを。わり。8GBが正解。なにやってんだ俺。。。
正確に言うと7.5GBか。2層ディスクが出れば15GBくらいにはなるね。
現状1層しか出てなくてRが2000円前後。REだと3000円前後。
BDレコに入れてからBD化っつー方が、実際は使いやすいような気がしなくもない。
DVDカメラの意義が普及したDVDプレイヤーで再生できることだから、
BDカメラも再生機が行き渡らないと物ぐさ層に旨味がないように思える。
ワイコンとかのレンズって
規格が決まってるんですか?
社外貧でも使えるとかの。
264 :
251:2008/03/23(日) 22:10:58 ID:IoCkdivR
>>252 結局HC-7にしようと思います。HV20で外付けマイクを検討しましたが純正も推奨品もどれも
デカイor大げさでした。(50gぐらいでいいのがあれば良いですが、SONY純正のほうがよさげでした。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:52:32 ID:IhIGNk2/
>>264別に3でも十分ですよ、探せばまだある!!
>>263でワイコンの質問があるのでついでに・・・
広角側で50mmの画角のカメラを使っているのですが、
これに0.5倍のワイコンをつけた場合は
50mm x 0.5倍で25mmの画角が得られるということですか?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:53:15 ID:VE7lpzdW
メディアがminiDVだと管理も編集も見るのも面倒だなと思って、
SDかHDのビデオカメラを買おうかと思ったんだけど、
スレ的には全然そんな流れじゃないのね……。
miniDVがバックアップの面で有利って部分は、
取り込んだ後に複数個所に保存しておけば良いと思うんだけど、
そうでもない?それと、それ以外にminiDVが非常に有利な面ってあるの?
>267
ここだと、SDはスタンダード画質 HDはハイビジョン画質の意味が一般的かと。
SDカードかHDDのものにしようと思ってたということでよいのかな。
もちろん、miniDVは比較的保存メディアとして優秀ということでしかないので、複数かつ異種メディアに保存し管理されれば
問題ないですよ。まあ、それが面倒なわけですが。現状、DVDは経年劣化の面でテープほどの信頼性はありませんし、
HDDは一発アウトで大量のデータが逝ってしまう可能性がある。データがある程度小分けされ、なおかつ信頼性が比較的高いのが
miniDVのいいところ。カビには気をつけないと駄目だけどね。
つまり、「管理」の面ではSDカードやHDDなら簡単で信頼性も高いのかと言えば、わりとそうでもない。
また、編集に関してはハイビジョン機の編集をやろうと思ったらminiDVのHDV方式の方が、SDカードやHDDのAVCHD方式よりも
ハードルが低い。AVCHD方式のデータを「面倒じゃなく」編集しようと思ったら相当高い性能のPCが必要になります。
単純に軽いからSDと思ってたけどまだその時代じゃないんですね・・・
1.10万以下出来るだけ安く。
2.新品希望
3.楽器の練習や本番撮って後で確認用(音質重視)
わんこを屋内外で撮影(軽さ重視)
5.ズームやバッテリーは並の性能があれば・・
6.現在Ixy810所有 ビデオカメラは7年ぐらい代えてない
7.現在ブラウン管。近々ハイビジョン化予定
8.家族用かつ初心者
10.週3、4回は使う
11.実家のPCはセレロンなので編集はしないけどDVDには落としたいとのこと。
HV20ぐらいで収めたいんですが、音に関してはソニーと変わらないでしょうか
ソニーのサイト見てると付属ソフト結構ついて来るみたいですが、使えますか?
>>269 音をまじに禄るならそれだけで10万じゃきかない
10万以下のビデオカメラは何を選んだって音質は目くそ鼻くそ
以上
>269
家庭用ビデオカメラの音質にはあまり期待されない方がいいのですが、上を見れば切りがありませんから
ある程度で妥協された方がよいでしょうね。音質を求めるなら、本体の録音機能の差を検討されるよりもマイクの導入を検討された
方がよいと思います。そうした点ではソニー機の方が選択肢は多いでしょう。
ソニーのHC-7 キヤノンのHV20あたりが候補となるでしょうが、ともにハイビジョンで撮影したminiDVカセットから、
スタンダード画質に変換してPCへ取り込むことが可能です。セレロンで編集するなら、この過程は必須でしょう。
ソニーの付属ソフトについてはちょっとわからないですね。
>>268 分かりにくい質問に親切に答えてくれてありがとう。
>つまり、「管理」の面ではSDカードやHDDなら簡単で信頼性も高いのかと言えば、わりとそうでもない。
この辺をもっと勉強してから買うものを決めるよ。
HDVについて質問なのですが、HDV 1080iだと解像度が1440x1080で記録されるようですが(Wikipediaより)
これを16:9で扱うということは、DVDで720x480を4:3や16:9にして扱うのと同じようにアスペクト比の変更で対応という理解でいいのでしょうか?
キヤノンは音質が最悪。
マイク変えてもダメだよ。
三脚についての質問なんですが、一個数万円もする三脚と数千円程度の三脚の差ってなんなんでしょうか?
どちらを買おうか悩んでおります・・
>>272 いつ駄目になるか読めないのが最大のネックかな
読めればその時期迄に移行すればいいんだけどね
バックアップが生きてるか定期的な確認も必要になってバックアップの数が多ければそれだけ労力もかかるし
最初はやる気満々でもその内面倒臭くなっておざなりになるよw
複数のマスターやバックアップを同種や異種のメディア媒体を織り交ぜて駆使するとなると殆ど曲芸w
そういうバックアップソフトがあるにしろソフトの信頼性やバックアップソフトが無いと元に戻せないとかバックアップ管理情報のバックアップが必須とか訳ワカメw
やはりマスターは出来るだけ信頼の置けるメディア媒体のほうがイザという時に救われる可能性が高いということかな
シンプルisベストということで
ハードディスクだと全損だとまだ分かり易いけどセクター不良でビット落ちとかならノイズが入ることになるからマスターとしてはどうかと・・・
定期的にハードディスクを全部舐めてセクター不良のチェックもするとなると更に面倒臭いw
マスターハードディスク2台体制以上は必須になるし(出来れば同時に稼動させない3台以上のハードディスクが望ましいのかな・・・)
でもハードディスク自体適度に使用してあげないとずっと電源オフ状態だとそれはそれで故障しやすいみたいだからやっかい・・・
以下、DVD、半導体、ハードディスクの各記憶メディア媒体の信頼性についての薀蓄記事なので御参考まで
DVDディスク、寿命に格差 数年から「永遠」まで
ttp://www.asahi.com/digital/av/TKY200802090125.html USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか、実際に寿命が来たケースをレポート
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3494725/ ハードディスクの寿命
ttp://hddbancho.co.jp/longevityof_hdd.html
277 :
276:2008/03/24(月) 19:40:30 ID:4S2qJytR
>>272 ちなみにうちのminiDVテープは撮影して7〜8年経過してるけど特に劣化してないみたい
50巻以上あるのかな
この間も20〜30巻再生してPCに取り込んでニコ動にうpしたけど
一応埃には気を付けて温度や湿度には一切無頓着な部屋保管ですw
室温0℃〜35℃、湿度0%〜80%くらいかなあ
置きっぱなしで特に巻き直し作業とかもしてなかったけど
まあ御参考まで
>>270,271,274
レスありがとうございます。
音は高級機種に比べれば誤差だけどマイク付ければソニーの方がいいということですね
>>ともにハイビジョンで撮影したminiDVカセットから、
>>スタンダード画質に変換してPCへ取り込むことが可能です。
miniDVでもパソコンでの作業が出来るんですね
あとはHC-7とHV20の店頭の値段比べて選ぶことにします。
279 :
276:2008/03/24(月) 19:49:38 ID:4S2qJytR
>>275 個人的には
2000円以下:足グラグラ、首ガクガク、軽い? ←いざ撮影という段に失敗に気付くorz
4〜5000円:足元しっかり、首クルクル、重い? ←撮影には満足だけど運ぶのに肩が凝るw
1万円以上とかだとやや軽量化なのかな・・・
サイズにもよるけど店頭で展示品試せるの選ぶといいと桃割れ
280 :
276:2008/03/24(月) 21:26:16 ID:4S2qJytR
281 :
276:2008/03/24(月) 21:37:49 ID:4S2qJytR
>>272 あとテープの場合は巻き込みリスクもあるからその点は念頭に置いておかないといけないかな
とはいえうちの場合巻き込みはテープ50本以上で下のニコ動の1回だけだったけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1455179 (04:15〜04:25の辺りとか巻き込まれた部分がgdgdになってます)
海外(インドネシア)で電源つないで巻き戻ししてた時に巻き込んだんで電圧か何かの可能性はありますが・・・
>>280 用途としては十分です
どのレベルの外部マイクでこのぐらい撮れるんでしょうか
283 :
276:2008/03/24(月) 22:46:58 ID:4S2qJytR
>>282 ソニーのECM-MS908Cというやつですね
ビックカメラで6〜7000円だったかな・・・
ポイントはフカフカのスポンジキャップが付いてることですかね
無いとボーボー風切り音やゴツゴツ物に当たった音を禿しく拾うんで・・・
あと最近のビデオカメラは良く知りませんが当然外部マイク入力端子が備わってることと外部マイクを差し込んでクリクリ固定するデザインになってるかとか・・・
いえキヤノンFV300なんか外部マイク入力端子はあるみたいだけど外部マイクを固定する仕組みがなかったりするので老婆心・・・
キャノンはマイクプリもダメだし。
何度もすいません
HV20とHC7の3万の価格差が吸収できなくて戻ってきました。
自宅で弦楽器の演奏を撮影する時
@R-09などで別取り、後で融合 (手間の分出来れば避けたい)
ANT3などもっとよいマイク
BHC7+ECM-HST1 (90000+6000 = 96000)
CHV20+MD-50 (60000+16000= 76000)
上から順に良い音質と考えていいのでしょうか。
マイクは他では使わないのでカメラに固定できなくてもいいです。
BとCはあまり変わらないのでしょうか
Aについてこの用途でもっと良い選択肢があれば教えてください。
287 :
276:2008/03/25(火) 15:24:18 ID:kA8CzSJF
>>286 外付けマイクをミキサーに通すかアンプのフォンアウトをカメラのマイク端子に突っ込めばいいんじゃねーの?
入力前に音の出力調整掛けるといいんじゃないかと思うがね
この辺はビデオカメラ板より楽器板で聞いたほうがいいんじゃないかと思うんだが
誘導ありがとうございます
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:31:46 ID:M9UKqiBW
sonyのブルーレイレコーダーでAVCHDとHDV、両方の取り込みに対応している製品がありますけど、
これは無劣化で取り込みできるんでしょうか?
無劣化だとすると、なぜ規格の違うものがひとつのレコーダーの中で混在できるのか分かりません。
>290
AVCHDなんてファイルをコピーしてるだけ、HDVにしたってデジタルデータを順番に読み取って頭と尻を決めてやるだけのこと。
あとは、そのデータを扱えるだけの処理機構を備えているかどうかだけ。
一言で言えばBD-ROM規格にあるmpeg2, H.264, VC-1はすべてデコードできにゃおかしい。
VC-1圧縮するカメラがあったとしても再生できるはずだ。
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/31(火) 01:41:15 ID:d1B3h+rR
俺もHV10買うつもりでいて、周りの奴にそれこれ
色々話してたら、「なんで今さらテープ??!」
「やっぱHDDかDVDだろ」とかなんですが。
でも実際これからもHV10買う人は山程いるわけで・・・・
俺はどうしようか迷ってるんだが。
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 09:28:30 ID:c3g51yJk
>>95 周りの奴って、HD画質じゃなくSD画質を前提に話してるンじゃ無い?
HD画質でHDDやDVDってことは、AVCHD機になるわけだから、
編集どころか再生もままならない。
別スレで
>PowerDVDで再生できるが Xeon 3.2G Dual(HTで仮4CPU)でもカクカク・・・×
って、書き込まれてたよ。
我が家に比べりゃ考えられんくらい高スペックなのに、再生すら出来ないなんて。
編集しないまでも、ハイビジョンで録画したくて、尚且つある程度の量を録ってと
なれば、テープも悪い選択じゃ無いでしょ。
ましてや、編集したいとなれば、現状テープを選ばざるを得ないと思うけど。
HDD機買った人は、ファイルの退避場所や再生に困ってるみたいだし、
DVD機買った人は、録画時間に不満持ってるみたい。
結局自分の使い方しだいだから、「今さらテープ」って意見を鵜呑みに
し無い方が良いと思うけど。
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/31(火) 13:33:56 ID:I1Qvx2k6
>>95 周りの奴の知識レベルが恐ろしく低いだけ
しかしそれに不安を覚えるおまいはさらに低いってことだ
大人しく携帯の動画機能で我慢しとけ
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/31(火) 13:36:13 ID:I1Qvx2k6
>>95の友人の
>「やっぱHDDかDVDだろ」
と言ってる奴が進めるDVがSDのDVDタイプの悪寒ものすごくするしw
「テープ」と「DVD」という固体だけで考えて、DVDの方が高画質だとド素人は思っちゃう
VHSテープとDVD-R(HDD)の画質差があるからね
ド素人は、
VHS<DVD(HDD)<D-VHS<miniDVだということを知らないだけ
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 01:58:06 ID:iJUT0p5H
>>98 「VHS<DVD(HDD)<D-VHS<miniDVだということを知らないだけ」
これ、S-VHSは、どこに入るのでしょうか?
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/01(水) 16:00:25 ID:H124p5s0
>>101 基本的に、
VHS<DVD(HDDのLP)<S-VHS≦DVD(HDDのSP)<D-VHS<miniDV
それでもVHS、S-VHSはどうしても画面のチラつきやちりめんノイズが入るから、
HDDのLPモードの方が綺麗に見えるかもしれない(LPでブロックノイズ出ない場合)
HF-10と外付けBRドライブを購入しようと思ってます。
ビデオのデータをパソコンを介してBRに保存したいのですが、
画質を落とさずに、比較的簡単に保存できますか?
また、このBRをBRレコーダーで再生することは可能でしょうか?
かなりの初心者なのですがアドバイスお願い致します。
子供の成長記録用で長期保存も希望。
電化製品全般&PCは苦手。
価格は安ければ安いほうが良い。4万円台〜7万円台の予算で。
現在、CanonのiVIS HR10 とSONYのHDR UX7 を検討中です。
どちらが良いか。他にオススメがあるかアドバイスください。
あと、ビデオカメラの寿命はどれ位でしょうか?
過去にSONYのhi8(?) を2台購入したことがあるのですが、あまり持ちが良くありませんでした。
オススメメーカーなどもあれば理由付きで教えてください。
>>296 長期保存をする気があるならテープタイプで。
もう一度機種を絞り直してください。
>295
基本的には単なるファイルのコピーなんで画質は落ちません。
AVCHDの再生に対応している機器で再生可能。
>296
デジカメの画像をDVDに保存できる程度の知識があれば、HR10やUX7で作ったDVDから、データのコピーを取っておくことは
そう難しくありません。しかし、それが難しければDVD機は避けた方がいいかもしれません。
DVDの良いところは、ダビングをしなくてもいいことですがDVDでの長期保存はテープほどの信頼性はありません。
撮影時間も短いですし(2層で最高画質27分)、メディアの単価もテープより割高です。(安いメディアは使わないように!)
しかしながら、カメラが壊れても対応デッキがあれば見られるというのは、けっこう安心感がありますし、
頭出しが快適なのも利点ですね。ですから、前述のバックアップが可能で、一回の撮影時間が短い場合には
DVD機の利点が生きてくるでしょう。
テープ機は、保存メディアとしての信頼性も高く(それにしたってカビ対策は必須)、1時間しっかり撮影できてメディアも安い
画質も高く、入力に対応したBDレコーダーと接続すればディスクメディアへのダビングも難しいものではありません。
DVD機に対するデメリットとしては、先ほどのカメラが壊れた場合の面倒さ以外では、頭出しが面倒なことや
メディアが多少かさばるくらいのものです。
家電製品やPCに疎い方なら、こちらの方が正直お勧めですね。
予算が7万台までということなら、キヤノンのHV20なら収まるんじゃないかな。付属のバッテリーも1時間持ちますから、
テープ1本分はきちんと取れます。ソニーHC-7は、そこまでになってないような気がします。あとは付属バッテリーの持ちが、HV20より
ちょっと悪い。どちらも画質はいいですから、あとはお好みで。
299 :
295:2008/03/27(木) 07:28:22 ID:HiGsU6w/
>>298 レスどうもです
BRの保存はAVCHDなんですか?
淀とかで聞いたとき、ファイルタイプがAVCHDとは異なるみたいなこと
言ってた気がするんですが
変な略し方はヤメレ。BDだろ。
変な略し方はヤメレ。BDつー名称なので
296です。
アドバイスありがとうございました。
テープがオススメのようですね…。
が、10年後、20年後とテープ再生の為にビデオカメラを持っているか(買い続けるか)という自信がありません。
HDDやDVDカメラで12cmDVDにライターでダビング では保存に気をつけてもヤッッパリでしょうか…。
ちなみに繰り返し撮れる8cmで録画して12cmにダビングし、8cmのデータを消してー録画ー消して録画…は良くありませんか?
良くない
メモカの方が容量も多いしオススメ
テープにしたって20年後でも業者経由でディスクメディアに焼けると思うが
>303
ダメではないですが、結構面倒だと思います。そうした用途で使われるならSDカードの方がいいでしょうね。
理由としては、容量が大きいのでメディアを取り替えることなく長時間撮影でき、かつ、より圧縮率の少ない(画質の高い)映像が得られる。
(あくまで圧縮の部分について)特にDVD−RWやRAMを使った場合には、最高画質で15分程度しか撮影できません。
カメラの起動が早い、振動につよいといった点でしょうか。
HDDについては、振動に強くはありませんが録画時間は長く出来ます。
テープタイプ以外のものついては、結局AVCHDのファイルが何に記録されるかという違いになります。
テープがお勧めなのは、現状において一番信頼性があり、なおかつ、扱い方が限定されていることもあって簡単なため、初心者や素人でも
扱いやすいからですよ。
ですから、がんばってDVDやHDDに保存し、管理が出来るなら他のメディアのものでもOKです。
>>303 10年後、20年後にDVD-Rが読み取れる可能性はめちゃくちゃ低いと思う。
テープなら再生できる可能性が高い。
いまはHDDやDVDカメラで撮ってダビングすればいいや、って思うかもしれないけどそのうち絶対にめんどくさくなって
撮りっぱなしになっちゃうよ。
そのうちHDDは一杯になり消しちゃうだろうし、DVDは8cmを買い足し買い足しで枚数が多くなり分けわかめ状態になる。
ビデオカメラで動画撮影中に静止画もとれる機種ってありますか?
出来ればHDDで静止画200万画素以上の性能がいいです。
>307
ソニーかキヤノンのが、そこそこの画質で撮れる。ソニーSR-11、キヤノンHG10が候補か。
単純に画素数ならHR-11の方が高い。
200万画素で一般的な2Lサイズ程度までのプリント用途か、撮影後の動画からの静止画性能ならHG10のが画質がいい。
しかし、どちらにしても一般的なコンパクトデジカメよりも画質は落ちる。
>>307 少なくとも、iVIS HV20はできる。 HDV機なら出来るやつ多いんじゃない?
>309
いや、ソニーのHDVに動画撮影時200万画素はない。
HDDかメモリタイプは、
本体内の編集機能はどの程度あるんでしょうか?
分割・結合・部分カットができればいいんですけど。
メーカーのWebページ参照
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:09:15 ID:GFGW8w5C
prrecastで部屋の実況をしようと思うのですが、リアルタイム動画だと、
市販のPC用のWebカメラよりもビデオカメラを使った方が綺麗に映るのでしょうか。
試しにDMX-CG6を購入してみて使ってみようと思うのですが、いかがでしょうか
よろしくお願いします。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:30:22 ID:WK4YyNw0
>>309 俺は両方所有してるから分かるけど、HV20は動画撮影中に静止画撮影はできんよ。
HC7ならできる。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:53:55 ID:n+c4e4nS
すみませんド素人が質問します
HL-DT-ST RW/DVD GCC-C10N
これってDVD-Rを見ることは出来ても
書き込むことは出来ないドライブですか?
>>315 ふつうに出来るつーか、HV20はそれがウリの一つ。
説明書の70ページ見てみろw
>304 >305 >306
またまた遅くなりましたがありがとうございました。
ここでもアドバイス貰ってお店でも見て、説明受けて色々参考になりました!
(テープかSDあたりにしようかと…。まだ決めきれてませんがorz)
どちらにしろライターを購入しDVDも焼こうと思ってますが、ライターでDVDを作る際に画像が落ちるなど、各メディアにからによる違いはありますか?
あと、ライターはカメラと同メーカーでなくてはならないでしょうか?
SONYのライターは3色ケーブル使えると聞きました。Hi8がSONYだったのでどれでもいいなら…と思いまして…。
ライターは専用だけが動作保証あり
ライターにしろPCにしろ同じ繋げ方なら画質は基本的に同じ
SONYのライターは3色ケーブルでアナログダビングできるが、
TVを録画するDVDレコーダーもってるなら同じことができる
DVDメディアに保存するならRよりもRAMかRWにした方がいいかな
>318
ソニーのライターには再生機能が全く無いので注意してな。
BDレコーダー(対応のもの)やPS3がないと涙目確定だ。
ハイビジョン環境へ移行された方は、過去の資産(miniDV)の再生は
どうしてるんでしょうか?
まずハイビジョンの液晶を先に買って再生してみたところ、
SDブラウン管に比べてかなり汚いですよね。
我慢するか、ブラウン管を引き取りに出さず残すか迷ってるんですけど。
気のせいです
miniDVテープの映像をDVDやHDDにいれて、
テープはカビないように大事に保管しときましょう
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:59:58 ID:Exod8JvY
>319 >320
レスありがとうございました。
家電ド素人なので知れば知るほど新たな疑問がわいてきて…。
皆さんのような知識が身につけば良いのですが…。
今までのアドバイスをもとに購入を検討します。
また何かあったら質問させていただきますね。
ありがとうございました。
325 :
307:2008/03/28(金) 21:21:31 ID:EO+zk1/1
録画と静止画を同時に撮れる機種について、いろいろアドバイスありがとうございます。
ソニーとキヤノンの製品についてもう少し調べてみたいと思います。
コンデジより画質も使い勝手も悪いのは残念ですが、1人でビデオとカメラを同時には扱えないので妥協しようと思います。
実際に使用されている方のアドバイスも聞かせてください。
礼儀正しいやつがいるな
DVのビデオカメラ使ってるんですけど、テープによっては何か音声に「ピチュッ・・・ピチュッ・・・」って小さい子が吐く音のなるサンダルみたいな音がするんですけど
これって何が原因でなってるんでしょうか?その音がするテープの共通点は全て上書きしたことのあるテープだったんですが、調べる限りでは上書きしても劣化しないと聞いたので
何か他の原因があるのかと思って質問しました・・・
まず御祓い
こええよw
コンデジ並みの静止画が撮れる機種ってありますかね?
基本的には静止画で、HD動画も撮れればいいというスタンスなので。
「HD機がSD機に比べてはっきりと差が表れるのは自然や風景などを写したときであり、
赤ちゃんなど近くのものを映したときはそれほどの差はない」
↑これって正しいですか?
>334
大嘘です。アナログのTVに出力した場合ならともかく、ハイビジョンTVに出力したら雲泥のさ。
ピントがきちんとあっていれば、赤ちゃんの肌の感じや細い髪の毛の感じがしっかりでます。
SD機で撮ったものをハイビジョンTVで出すと、TVによって程度は違うとはいえガッカリな画質になります。
ビデオカメラに全く詳しくないので漠然とした質問で失礼します。
当方ボウリングをやっていて、自分や友人のリリースの瞬間などを収めたく、なにかいいものはないかと探しています。
ですので、スロー再生に秀でた機種をお教え頂ければありがたいです。DVDやHDDなどこだわりはありません。
よろしくお願いします。
ソニーの最近の機種でスロー対応してる。
そこそこ画質が落ちるし、時間も短いけど。
sonyのなめらかスローって今でもあるんだっけ?あとEX-F1が撮れるね。
10万前後で買えるのはそんなもんか。
ビデオフォーマットが各社AVCHDに移行ということで、
MPEG2フォーマットで最も画質がよい機種は何になりますか?
なるべく夜もバッチリ撮れるのがよいです。
HD6
341 :
339:2008/04/01(火) 00:42:00 ID:GEQPAxVA
なるほど。確かに記事読むと良さそうですね。
ただAVCHDのCanon機とかと比べると描写力と価格面で負けてますね・・・
PCスペックk要求されますが、
安価なCanon HF買ってMPEG2変換でがんばってみます。
HDV購入予定です。
編集環境が整うまでは撮ったものをとりあえずHDDに保存しておこうと思っています。
取り込むだけなら、DVが取り込みできていたパソコンならOKと考えてよいですか?
>>343 取り込むだけで編集も再生もしないならAVCHDでいいでしょ。
ファイル容量小さいし、取り込み早いし。
テープでも保存しときたいなら別だけど。
>343
それならとりあえずテープで保管でいいと思われる。
AVCHDが快適に編集できるようなPCってのが、現状なかなか難しい状況ではHDVという選択はいいと思うが、
取り込んでおいてもあんまり意味がないのでは?
1.予算・・・8〜10万円くらいまで
2.中古製品の可否・・・どちらでも
3.主な撮影目的・・・テーマパークでの撮影
4.主な被写体・・・キャラクター、フロート
5.想定される必要性能、及び重視する性能・・・夜間撮影、パイロや火炎効果
6.現在所有しているビデオカメラorデジカメ・・・4年前くらいのザクティ
7.再生する環境・・・PC、ニコにup
8.主に使用する人・・・初心者
9.大きさ・重さ・・・気にしない
10.使用頻度・・・月2回ぐらい
11.特別な要望・・・キヤノンはいやずら
さすがにザクティじゃ画質に我慢できなくなってきました。
ダンスや激しい運動もあるのでそういうのをキレイに補正してくれる昨日があるとうれしいです
お願いします
>ダンスや激しい運動もあるのでそういうのをキレイに補正
この補正の意味がわからん...
>>347 今持っているカメラの性能が低いこともありますが
少し激しい動きになるとブレブレになってしまうんです
そういうのをキレイにとってくれるか、ブレ防止機能があるとありがたいってことです
もしや今の機種は当たり前のようについてるのかな
ダンスや激しいのはエンターテイナーさんのことです
何度もごめんなさいorz
スミアの出ないCMOS機で、キヤノンは嫌ザクはダメっていうんなら
ソニーのを適当に買うしか無いな
>346
ソニーのCMOS機でSDだと、SR220はいけるか。光学15倍ってのも場合によってはいいかもしれん。
AVCHDじゃ後が困るからな。
キヤノンはいやって話だが、HR10をSDモードで使うという手もあるな。
>>350-351 ありがとうございました
sonyのsr220がなかなかお手ごろな値段ですので決めたいと思います
今度SONYのHC9を持ってオーストラリア観光に行くのですが、何か気をつけることありますか?
ビデオ初心者&海外旅行10年ぶりでテンパリ気味です。
くだらない質問かもしれませんが、何かありましたらアドバイスお願いします。
>>354 そうですね。気をつけます。
有難う御座いました。
>>353 バッテリー充電に変圧器と変換プラグ。
向こうは 220〜240V, 50Hz。
変圧器って普通要らなくね?
>353
電圧はいいが、プラグの形状は気をつける。ちゃんと手荷物で機内に。
バッテリー充電時間を確保する。テープは出来れば買っておく、荷物増えるけど。
静止画撮影機能はあてにしない、コンデジのがいい。
>>357-360 有難う御座います。
充電器については確認してみます。
変換機は買ったほうが良さそうですね。
コンデジも持っていくつもりです。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:32:57 ID:LPOW7VV7
HDVにしろAVCHDにしろ、カット編集しかしないなら
パソコンよりブルーレイ取り込みのほうがベストでしょうか?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:53:36 ID:B14Oq83p
CanonのDC20?を使っています、質問させて下さい。
DVD-RW、VRモードで撮りました。
3/30に撮ったデータに続けて4/4にも撮ったのですが、PCにデータを移す時何故か3/30の分しか移りませんでした。
4/4撮影分は撮ったその場で何度も再生して確認していたので、撮れていなかったという事はないと思います。
しかしビデオカメラ本機で改めて再生してみた所、やっぱり4/4撮影分だけがまるまるなくなっていました。
原因が分からず困っています。
不安要素は
・撮影中充電がなくなりかけていた
・USB接続が調子悪かった?
くらいなのですが…、なんでこんなことにorz
間違って消しちゃったんでしょう。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:05:17 ID:PFzuIInx
>>353 ホテルに泊まる場合,ルームキーや浴室の照明とコンセントが連動していることがあるから,充電したつもりで充電できていないことがあるので注意。
オーストラリアのホテルは知らんけど。
>>353 時節柄、セフティチェックは厳しいだろうから注意しとけ。
デジカメなんかは、電源入れてみせろの要求がある、
電池に見せかけた爆弾を警戒してるんだと思うが。
あと、オーストラリアは反日ムードが高まってるようだから、
マスコミの取材には要注意。
ソニーのPC100を持ってますが、故障でテープの取出しが不可な状態です。
PC100自体は気にいってるのですが、これまでも同様の症状が何度も出ていたので
買い替えを検討中です。
目的は子供の運動会など。お手軽にしか使いません。
テープメディアはやはり故障が多いのでは、と思っており
SDカードやメモリースティックの製品に惹かれております。
(HDDとかは落としたりするとやばそうで)
なるべく安いのがいいのですが・・・・・
ご教授願います。
>>368 orz
そうだった・・・
まあ、それは業者に依頼するかほかの人のカメラ借りて
DVDにしようかと思いますが・・・・・
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:39:01 ID:tPPYIDTY
昔撮ったミニDVはHDVで再生しましょう。
D端子で繋いで再生すればより高画質で見れます!!
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:48:44 ID:aj2uIMxa
でも記録状態以上に綺麗には映らんワナ
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:56:14 ID:t+EOdwfr
でもD端子画質で見れます!!!!!
そんで、SDカード記録の機種ってどうなのー?
悪くないんなら買おうかなあ・・・・
>>373 編集する気がなくて、ディーガみたいにSDカードが読めるHDレコーダ持っていれば、お勧め。
どっちかが当てはまらなければ、止めておけ。
>>361 オーストラリアは日本人とアメリカ人だけ指紋とか金とられるようになったよ。
>>374 ありがとうございます。
編集はまずしないけど、SDカードが読めるレコーダーはないですね。
パソコンで簡単にできるかと思ってました。違うんですね。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:52:42 ID:krDUNJJO
ビデオを編集してDVDに焼いて普通のDVDプレイヤーで見たいんですが
この時のDVD−Rはデータ用のDVD−Rに焼けばいいんですか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:46:14 ID:krDUNJJO
ありがとうございます
>>376 PCで読めるけど、テレビに映そうと思ったら、SDカードに書き戻して
カムコーダに掛けなきゃならんでしょ?
HDレコーダにコピーできれば直接再生できるから、SDカムコーダでは必須だと思うよ。
>>380 あと、DVDにAVCHDで焼く手があるが、これも再生環境を用意する必要がある。
カムコーダに外付けドライブで読み書きできれは、HDレコーダの代わりにはなるな。
DVD-R等の光書き込みメディアは保存性が難点で、日光等で消えることがあるが。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:08:01 ID:w2+GH9cU
今頃TRV900の中古を買ったんだが、画像が乱れて音声もダメ。
ヘッドクリーニングしてもダメなわけだが、ヘッド交換っていくらくらいする?
メーカーに電話すれば分かるんじゃないか
>>365-366 遅くなりましたが、有難う御座います。
海外旅行に慣れてない私には想像も出来ないことです。
充電時にはランプ点灯のチェック確認必須ですね。
カメラ類はすぐに出せるようにしておきます。
そして、反日ムードは気になってますが・・・防ぎようもないですね。
心構えだけは持っておきます。
>>375 ネタかと思いきや本当みたいですね。
ただ、私が行く時点ではまだ導入前のようです。
有難う御座いました。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:03:24 ID:5Vhizdgq
スレ違いだったらすいません。
先日パナソニックのHDC-HS9を購入したのですが、
撮影した動画を付属のソフト(HD Writer)でMPEG2出力すると
853×480サイズで出力されました。
これをPowerProducerで編集し、DVDに書き出したところ、
像が縦長の動画になってしまいました。
通常の比でDVDに書き出したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
ご存知の方がおられましたら教えてください。
HDC-HS9はワイド画面がデフォなのかな。
付属ソフトも知らないけど。
付属ソフトにアスペクト比の設定項目があればそれを使う。
なければ、出来上がったDVDを一度PCに吸い上げ、
DVD-STYLER等でアスペクト比設定を16:9にして
再度焼き直せばおk。
DVDに焼く前にでも、ファイル段階で16:9のアスペクト比信号を
入れられればよいので、いろいろ試して味噌。
ソフトによって、クセやDVDプレイヤーとの相性がある。
389 :
386:2008/04/06(日) 19:35:18 ID:WVPdPXVO
>>387 >>388 お二方ご返答ありがとうございます。
自分なりに調べてみると、編集ソフトのPowerProducerが
16:9のアスペクト比をサポートしていないようです。
私が現在使用中のVerは3.0なのですが、
最新のVer4.0では対応しているようです。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:29:53 ID:jCm7XzdK
教えて下さい。MinIDVをカメラ以外で再生出来るプレーヤーってありますか?DVDに焼くのもありますがかなりの本数があるので大変です。ご存知の方教えて下さい
>>390 >MinIDVをカメラ以外で再生出来るプレーヤーってありますか?
ある。
とりあえずググレカス。
いろいろあるけど小型カメラもう1台買う方が安いんだよねw
>>390 再生出来るカメラが残っているなら、それでいいやって結論になると思うよ
壊れてるなら修理した方が再生互換性を気にする必要もないし最終的にいちばん安上がり
miniDVウォークマン高いよなぁ。
かと言ってカメラ買うのも気が進まないし…迷う。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:09:32 ID:jCm7XzdK
みなさんありがとうございます。再生出来るプレーヤーがあるということに安心しました。新しいのが出てきてもしかしてもう見れなくなるのかと焦ってしまいました。まだ動いてるので少しずつDVDに焼いていきます。
バックアップ目的ならDVDはやめておけ
HDC-HS9を買って、付属の
HD Writer 2.5J for HDCをインストールしようとしたのですが
最後の最後でいつも「ディレクトリキーの設定に失敗しました」
と出てどうにもならず困っております。
何をどうしたらいいのかいいのかもわかりません。
どなたか対処法を教えていただけないでしょうか。
OSはWinXP HomeEdition SP2です。
誰か助けてくだしい(ノД`)
>>398 上書きしなきゃテープも残るんだから
いろんなメディアに残すのは悪いことじゃないだろ
DVDなら見方の幅も広がるし
ブルーレイ以外のディスクはカス
ポリスビデオみたいな盗撮用レコーダーでいいんじゃない?
それか12V→100Vインバーターに家庭用のレコーダー繋げて撮るかだな
エンジンぶん回しだから全然いけると思うが心配だったらバッテリーの容量1サイズ上げるとかで対応するといい
振動で止まるだろ・・・
406 :
402:2008/04/08(火) 11:48:49 ID:tdKixl0V
>>403 盗撮用ですか。画質はどうなんですかね?
640x480の30fpsくらいあればokなんですが。
>>404 家庭用はサーキット走ったら壊れそうなので・・・
>>405 HDDは振動で止まっちゃうんですよね。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:58:25 ID:6IPIftBf
>>370 ←これ本当ですか?
D端子ってS端子と同性能じゃないの?
過去のテープが綺麗に再生できるなら、そのためだけにHDV機を買うのも検討します。
>>371が正解。
S端子以上にはならないと思う。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 03:00:39 ID:57nEslzH
dvdカメラで録る場合って、VRモードで録ったほうがレコーダーに移す場合とか便利で良いんでしょうか?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:53:18 ID:57nEslzH
413 :
402:2008/04/09(水) 14:27:10 ID:pvTd1Z1C
>>409 ありがとうございます。
これよさそうですね。
>>411 画質は落ちますか、ちょっと残念ですね。
>>412 そのレースモニターが出力する映像を録画したいのです。
レースモニターはカメラとデータ表示をミキシングするだけで録画機能ないんです。
415 :
412:2008/04/10(木) 16:24:52 ID:ke+I/oHV
>>414 これは自動録画とか便利ですね。
エンジンONで録画開始という使い方ができそうですが。
車載目的なので電源がACアダプターなのが残念です。
USBシガーとかで動くかな?
これに限らないけど、AC100 <- シガーを一個買っておくとなにかと便利ですよ。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:56:51 ID:Dk9jRyhs
ttp://www.atex.pos.to/dvnano2.html これってどうなんですか?
価格も安いし小さいし。
かなり画質が悪いんですかね。
サンプル動画でもあればいいんですが。
パソコンで見るくらいなら十分ですか?
携帯の動画レベルだったら困りますが。
正直欲しいと思ったけどATEXなんて聞いたことないし
評価してるページもないし、怖くて手を出せないんです。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:49:35 ID:t11IszXO
今までデジカメで動画(人、猫、スポーツなど)を撮っていたのですが
友達の結婚式が増えたりして、そろそろ綺麗に撮れるデジタルビデオカメラを
購入しようと思いました。
ハイビジョンの機種をいくつか候補に絞ってます。
ハイビジョンは単に画質がいいとかのイメージで考えていたのですが、
色々見ていると思ったのが、PCで再生するには不向きなんでしょうか?
やたらとPCパワーを食うとか。
自分のPCはPentium4の3Gくらい(3、4年前の最新)です。
ハイビジョンはipod用の動画H264より断然重たいってことですよね?
ハイビジョンテレビとか最新家電は正直言って興味が無いので
自分はPCで再生する事しか考えていません。
(結婚式とかで撮影したものは人に配る予定でいますが。)
なのでハイビジョンをPCで見るのは厳しいとしたら
ハイビジョンじゃない機種を買うか、
ハイビジョンでもスタンダードでも撮れる機種を買うべきですよね?
今見ていると、Sonyしか両方撮れる機種が見あたらなかったのですが
他のメーカーでは両方撮れる機種は無いのでしょうか?
420 :
419:2008/04/12(土) 09:18:00 ID:pmzbwzXT
追記
ハイビジョンから、PCで再生するのに向いてる形式に
変換できるソフトもあるとは思うのですが
その変換はやはりかなりの時間を食うのでしょうか?
ビデオ本体でハイビジョンとして記録して
PCに移す際にスタンダードに変換する機能とか無いですよね。
自分にハイビジョン不要なのか、思い違いなのかよくわからないのですが…。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:42:27 ID:3mhxYqTq
素人です。教えて下さい。
コンサートで無人で3台カメラで撮り、あとから編集で切り替えて
編集する場合、
必要なソフト、3台を同時に再生する方法等、安価で3カメ編集する
方法を教えて下さい。
>>419 > やたらとPCパワーを食うとか。
HDVは思い、AVCHDは滅茶苦茶重い。
> 他のメーカーでは両方撮れる機種は無いのでしょうか?
HDVならできるんじゃないか? 少なくともCanonのV20はできるぞ。
>ビデオ本体でハイビジョンとして記録して
>PCに移す際にスタンダードに変換する機能とか無いですよね。
V20はあたりまえにできる、多分HDVならできるだろう。
ちょっと凝ったことをやろうとしたら、AVCHD(ディスクやメモリカードに撮る奴)はやめて、
HDV(テープに撮る)にするべし。
>>421 3台の映像を、それぞれキャプチャーして、ノンリニア編集で張り合わせるのが簡単。
編集ソフトは何でも良い、SDモード用ならWindowsについてくる。
2台でやったことあるが、1台はロング固定でベタに撮っておいて、この音声を使う。
別のカメラでクローズアップを撮って、この映像を貼り付ける。
>>419 いまからビデオカメラ買うならハイビジョンにしておいた方がいいよ、どうせそのうちテレビもPCも買い換えるんだから
その後にやっぱりハイビジョンカメラにしておけば良かったって事になるから。
それにあなたは必要としなくてもほかの人は必要としてるよ。
あとは422に同意。
>422
>424
ありがとうございます。
軽い小さめのが欲しいので、HD型とメモリ型しか見てませんでした。
撮ったテープやDVDメディアがたまると置く場所や管理が
うまく出来そうにないのでデータだけにしようと思ってまして。
>>418 実売価格って言うか
型落ちの2,3万で売ってる普通のデジタルビデオカメラくらいあれば十分すぎるんですが。
640×480の30fpsとなっていますが、
それは十分です。
CMOSとCCDの動画画素数ってのは全然違うものなんでしょうか。
>>427 メインはビデオ、静止画は特にいりません。
で、携帯みたいな薄型が気に入ってたわけですが。
ポケットに入るような。
サンプル動画でもあればいいんですが。
気になってるのは画質がどの程度悪いかという事だけ。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:52:46 ID:gdlT92Y3
横からすいません。
これから秋葉原へxacti dmx-ca65を買いに行くのですが、どこかお勧めのお店はありますでしょうか?よろしくお願いします。
PCで再生なんて考えないで、カメラで再生を考えれば?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:32:57 ID:k08QyPXa
26歳女性です。
AV機器などに全く疎く、どこで伺えば良いのか
分からないのでこちらに書き込ませて頂きました。
ヨガのインストラクターをしております。
実は自宅エクササイズ用のDVDを制作したいと考えて
いるのですが(モデルは自分で行い、音声も自分の声で)
DVD制作は、どのようなところで頼んだらよいのか
、大手の制作会社のサイトは出るんですが相当高額です。
個人様でそのようなエクササイズDVDなど制作を行っていらっしゃる
方を御存じですか?または、どのように検索したら良いか、
教えて頂けたら嬉しく思います。
宜しくお願い致します。
年齢と性別www
>>431 一般販売用?
それとも生徒さんとかに配布とか生徒さんやお知り合い限定販売?
どちらにしても出来具合はお金の掛け具合に比例するよ、ということでご予算は?
個人でやってる人を探すなら、近所の保育園や幼稚園、劇場や結婚式場などに勇気をだして聞いてみてはいかが?
そういうところには小規模業者がよく出入りしてるので丁寧に聞けば教えてくれると思うよ。
>>431 業者なら20万くらい?
個人はここで聞いてもどうしようもないよ。自分で近所探すしかない。
うまく行けば人のいいビデオマニアオヤヂにあたってタダかもしれんし、
下手すりゃオモリつきで海の底。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:03:19 ID:k08QyPXa
>>433,434,435
ありがとうございます。
一般発売用と考えておりました。
予算100〜150万円くらいで出来るかどうか
と思っていたのですが、企業用の制作会社などになると
額が違ったので、面喰ってしまった感じです…
近所の保育園や結婚式場、そのアイデア思いつきませんでした。
式場などで使われている「二人の出会い」のような映像を作っている
ような会社を探していたんですが、直接式場の関係者に問い合わせて
伺ってみることを思いつかなかった。ありがとうございます。
434さん、ありがとう。お願いしたいですが、ここで
自分のHPなどを公開出来ないので連絡手段がありません・・・
残念です。
435さん
20万!そういう業者さんもあるんですね、433さんの言われたような
小規模業者さんでしょうか。あたってみたいと思います。
この業界にいると、よくビデオではなく、カメラを持った男性が
撮らせて下さいと声をかけてきます。でもさすがにビデオを頼める
人はいなくて…。TVなどには出演しているのですが、その関係者さんに
伺うと、自分でプロジュース出来なくなってしまう、又は、
カメラさん、衣装さん、メイク、照明さんなどしっかり付けないと
納得しないようで、難しいです(プロ意識で中途半端にはやりたく
ないのでしょうか)
ありがとうございました。
DVD、出来たらここで報告いたします。
ヨガは興味ないですかね、、
みなさん、ありがとうございました。
ヨガは嫁さんがやってるわ。
どうやら流行っているらしいことは知ってる。
DVD化されたらいつかお目にかかれるかもね。
質問させてください
だいぶ初心者です
10万以下で購入しようと考えています
主に旅行や子供を撮るつもりです
ハイビジョン画質でHDDのやつが欲しいです
なにかお勧めってありますか?
カメラがファイルエラーになったり保存できない時があります
Class2のSDカードなんですが撮影した時に頻繁にカメラを動かす事が原因でしょうか?
もちろん容量などに問題はありません
ビデオカメラからパソコンに取り込んで
ムービーメーカーで作成しようとすると見えない
デジカメの動画なら映るのになんでこんなことにorz
>>441早速ありがとうございます
やはりカードが原因だったんですかね
とりあえずクラス6にして再度やってみます
>>436 企業のPRビデオなんかを作ってる小さな業者だと20万位からなんとか形になるのが出来るとおもうよ。
でも一般販売用ならやはりあなたの考えてる予算は最低限必要だと思う。
てか流通はどうしようと思ってるのかな?
自分で小さな業者を探すより、流通まで面倒を見てくれるある程度大手の出版社や印刷会社や出演してるテレビの関係者に
相談してみたほうがよいような気がするけどな〜。
>>441 ウインドウズムービーメーカー使ってました
変えてみます
ありがとうございました!
ちゃんと売ること考えているなら、ちゃんと撮って編集しないとね。
コピーガードなんかも必要だろ。近所のビデオオヤヂじゃアテにならんよ。
あと、あんまり細かいこと2chで書くと、すぐに特定されるので注意をw
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:51:48 ID:CKKp09Do
質問です。まったくわからなくて困っています。
商用で、ネットでの動画配信を考えています。
YouTubeを想定してください。
そこで、どの程度のものを買えばいいかと悩んでいます。
業務用の30万円〜のものを買おうと思っていたのですが、
最近では、15万円程度でハイビジョンのものがありますよね?
それも高画質だったりします。
それで十分じゃなあかな、とも思いました。
実際、どうなのでしょうか。
少々高くても業務用を買うべきですか。
現状のYoutubeならカメラ画質関係ないす。WEBCAMでも十分。
高画質なStage6はやめちゃったしね。
質問がYoutubeを利用するのか、Youtube同等のものって意味かわからないけどね。
ようするにどれだけのサイズ、画質で配信するのかってことが問題。
過去スレはみれませんでした。スポーツで検索してもちょっとちがったので質問させてもらいます。
ビデオカメラでスポーツを録画したいとおもっています。
ラクロスなのですが、弾がちいさく、時速150kmを超える人もいるそうです。
そういったスポーツの場合何を基準にカメラ選びをしたらいいのでしょうか?
最悪ショットは写せなくてもパスの軌道くらいはうつしたいとおもっているのですが、
そういった場合なにか参考になる数値とかありますか?
まあ一般向けならハイビジョンのminiDVテープって事になりそうな
>>449 その1:
カクカクした動画になってもいいなら、1/250とかの速いシャッタースピードで撮る。
この場合、光量が通常の1/4くらいになっちゃうんで、なるべく明るいカメラを選ぶ。
その2:
見るときにスローモーションになっちゃってもいいなら、EX-F1みたいな
オーバークランク撮影可能なのを買う。光量はやっぱ必要だけど。
その3:
放送用カメラ使って、白バックに黒い(?)パックという、比較的条件に恵まれてる
と思われるアイスホッケーでも160km/hくらいに達するシュートはまともに撮れない。
ラクロスのボールの色や、想定される背景の色はそれより条件厳しそう(空を背景に
白いボール、とか)なので、まあこんなもんか、と諦める。
>>449 自分のチームの記録用でおk?
記録用ならほとんどの場合は広い画で撮ってると思うのでどんなカメラでも大丈夫。
弾はほとんど見えないけど人の動きで弾の動きが分かるからさ。
参考になる数値は基本的には無いが、記録方式の違いは要注意。
お勧めはテープで撮るハイビジョンのHDV、いろんな面でお勧めです。
ビクターのビテオカメラを買おうと思っているんですが、GZ-MG330とGZ-MG210の違いがよくわからないのですが、どっちがいいですかね?
子供を映すだけなのでとくにこだわってません。
ジャパネットってGZ-MG210が安かったので悩んでます。
こだわっていないのなら安い方で良いジャマイカ
456 :
449:2008/04/14(月) 21:04:21 ID:x0kD6IbV
>>451きれいに晴れた日だけがんばってみようとおもいます。
>>452自分のチームの記録用ですね。もしかしたら他のチームもとるかもですが。
>>450>>452テープのほうがいいというのは素人的には意外です。
>>453オーバークランクについてしらべてみるとたしかに時間が不安になりそうな技術ですね。
ありがとうございます。まず用語に疎かったので調べるキーワードがわかったのでとてもありがたいです。
テープ機のほうが良い理由は
>>268が分かり易いですので参考にどうぞ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:31:17 ID:xR2hh/Oh
ビデオカメラの購入についての質問です。
講演会等を録画してDVDにて配布を考えています。
被写体:プロジェクターで投影したパワーポイントなど
薄暗いところでの撮影が主となります。
画質:SDでもハイビジョンでも構いません
DVDに落として配布する為
記録メディア:管理するうえでminiDVがいいのですがHDDでも構いません
機種選定は「薄暗いところでもきれいに取れる」のが重要です。
DVD化はHDDビデオデッキで行う予定です。
よろしくお願いします。
>>458 > 機種選定は「薄暗いところでもきれいに取れる」のが重要です。
一世代前の高級SD機は暗所性能が高い。値段も高いけどネー
ソニーVX2100,キヤノンXL2
460 :
458:2008/04/15(火) 11:06:49 ID:xR2hh/Oh
>>459 ありがとうございます。
入手が難しそうなので現行機種で考えています。
VX2100は現行機種じゃなかった?
スクリーンは暗くないだろ
それだけ撮るなら暗所に強くなくてもいいだろ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:26:34 ID:m7qtScd5
どっちも気にする必要なし
その予算ならHC7でいいんじゃないの
465 :
463:2008/04/16(水) 11:58:44 ID:m7qtScd5
>>464さん
返信ありがとうございます。
情報の後だしは厳禁なのは承知なのですが、
すいませんが。もう一つ教えて下さい。
こちらのカメラはDVテープも使用できる様ですが、
DVテープを扱う機材などを持っていないのです。
記録メディアはHDD+カード系かカードのみ(SD.miniSD.microSD.mmcなど)
が希望なのです。理由はなるべく小さい本体希望なのです。
わがままな質問かも知れませんが、そうなるとオススメのモノはありますか?
>>465 >DVテープを扱う機材
カメラ本体がありゃいいと思うけど。
AVCHD機(HDDやメモリ機)なんか買ったら、それこそ扱える機材に困りそう。
DV端子があるレコーダーやPCがないって事なのかね?
購入相談になるなら購入相談スレでどうぞ
469 :
463:2008/04/16(水) 12:33:00 ID:m7qtScd5
>>466-468 ありがとうございます。
メーカーによる色合いの違いなどに相当驚いています。
DV端子については勉強不足です。
現在パソコンはPowerBookG4を使っています。
カードや内蔵HDDを考えていたのは、単純にDVテープの場合は
それをパソコンにデータとして書き出すのが大変なのではないかと
恐れているのがあります。
とにかく完全に勉強不足でした。
もう少し勉強してみます。誘導ありがとうございました。
G4かあ。
HDVでDVダウンコンバートが正解だな。
AVCHDは扱えるソフトがないと思うよ。
OSXならiMoveiHDかファイナルカットかビクターでQTプラグインか
>>469 PowerBookG4はAVCHDまったく扱えないね。データ保存機になるくらい。
iMovieのAVCHD対応はIntelMacだけ
final cut proならG4でもAVCHD扱える
ただし実用に堪えうるスピードかどうかは分からんが
扱えない。Intelオンリー。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:35:06 ID:ipc8OSM5
HC3でも十分にいけます!
477 :
463:2008/04/17(木) 11:56:56 ID:HO4jCbVM
>>470-476 自分のレスの後にもレスを頂けるとは思いませんでした。
ありがとうございます。
自分の中で録画したデータは
「.mpeg4」「.wmv」「.DV」なんだと思っていました。
なので、データをカメラからエンコーディングしながら、
外付けHDDに移動させてiMovieで編集できるとおもっていたのですが、
そういう類のものではなさそうですね。
AVCHDも中途半端に調べたのですが、
H264/mpeg4とあったので使えるものだと思っていました。
使えない物を買うところでした。
ありがとうございます。
はじめまして。
デジカメには「綺麗に撮れる」ものばかりではなく、
トイカメラやフィルムカメラのような「懐かしい感じに」「味わい深い」
雰囲気で撮れるものがあります。
(メーカーが狙ったわけではなく、単に安物だからということでもありますが)
ビデオカメラにも高画質をウリにしたものではなく、
例えば8mmっぽい雰囲気で撮れるなど「好きな人はとことん好き」的な
個性的な機種があるのでしょうか?
録画メディアは問いません。
価格は安いにこしたことはありませんが、さほどこだわりません。
よろしくお願いします。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:02:53 ID:J6gv3fGs
長時間連続録画をしたいのですが、よい方法はないでしょうか?
目的は近所のごみ集積場の監視です
したがって、放置したまま長時間連続録画できなければ、意味ありません
8時間、最低でも4時間必要です
カメラの出力をビデオデッキにつないで録画しようと思いましたが、
自動的にカメラの電源が落ちてしまいます
Xacti CA−6を試したところ、メモリーの容量は十分あるのに2時間で録画を終了してしまいます
専用品というと、ここらあたりが妥当だと思いますが、たった一度の目的でこれを買うのは痛い出費です
http://www.apa-direct.com/camera/category/camera_okunai_set.html アクションカムATC2Kは、画質を落としてSDメモリーを大容量のを使えば、連続撮影してくれるでしょうか?
一般的な家庭用ビデオカメラで、電源が落ちない裏技があれば、申し分ないのですが
>>478 >例えば8mmっぽい雰囲気で
そういうの編集でどうにでも出来るから
481 :
478:2008/04/19(土) 18:56:39 ID:sShlWxBZ
>>480 レスありがとうございます。
ただ動画に関してはいまのところ編集は考えていないんです。
撮ってそれをDVDにダビングという程度で。
482 :
479:2008/04/19(土) 20:42:17 ID:J6gv3fGs
自己解決しました
AC−DCアダプター電源使用時には、テープのふたをあけておくとか、
静止画撮影モードにするとかで、電源が落ちなくなるようです
>>481 編集で画質を荒らせばそれっぽい雰囲気になるんで、カメラにはそういう機能は
ついてない=逆に言うと、取り込んで加工しない限りそういう絵にならない。
ってことを
>>480は言ってると思うんだが。
そんなにチープな画がよきゃ動画撮影機能付のケータイでも使えばいいんだしな
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:05:52 ID:zy8s37/F
1.2万円ぐらいまで
2.否
3.ペン回しの撮影
4.回るペン
5.特になし
6.なし
7.パソコン
8.初心者
9.なるべく小さくて軽いものがいいですが、気にしません
10.週に1,2回
11.要望なし
よろしくお願いします
携帯かデジカメでいいんじゃ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:47:38 ID:ILZOAoqw
音質はどうでもいいので、なるべく画質が良くて安いの教えてくだしあ
>>487 CanonのHV30か、在庫があればHV20。
見た目悪いが安くて画質は良い、さらに「音質はどうでもいい」という条件にぴたり。
ヤフオクで1万くらいで入手したexemodeのビデオカメラ使っていたのですが、
とにかく音が悪い。
三万くらいまでで、そこそこの画質と比較的音が良いビデオカメラが
あったら教えてください。
中古でも気にしません。
>>489 中古で買えるマイク端子付きのカメラ買って、外付けマイク使う
今って、ハイビジョンとスタンダードはどれぐらいの比率で売れてるの?
台数ベースで、6:4ぐらいでしょうか?
HD700とHD1000で歩き撮りをしていますが、いつも酔いそうな映像になります。
出来る限り動かさないよう歩いてるんですが上手く撮れません。
下手なのは置いておいて、ブレるのとフォーカスが遅いのも原因です。
これがHF10とかSD9など本当のビデオカメラなら改善されるものでしょうか。
>>492 機材にたよるのではなく、練習によって解決してください。
人間、訓練すれば、かなりのことができるようになるもんですよ。
まずは、フレーミングなどは無視してカメラをゆらさず歩くことに集中します。
毎日一時間、一ヶ月続けてダメだったら、また、相談してください。
子供が産まれた姉にプレゼントしたいのですが、できるだけ小型で掌サイズのものといえばどれでしょうか?
どこにでも持っていって撮影できる軽いタイプ希望です。
>492
AFとブレってことなら、HF10なら改善されるよ。まあ、歩きながら撮る時点で酔いそうな映像にはなるもんですが、そこはマシになる。
SD9はちょっとわからん。
>494
現状HF10でしょう、AFや暗所性能が高いので子供を撮るにはいいです。
画質は気にしないで軽さオンリーならSD9のほうが軽いんですけどね。
ソニーのTG-1は、こども撮影向きじゃない。
ただ、子供の成長記録ということならハイビジョン機の方がよいかと思うのですが、映像の保存には
PCスペック等に注意してください。BDレコで対応のがあれば問題ないですけど。
PCのスペックが足りない場合には、テープタイプがいいですよ。画質、保存性が高い。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:10:40 ID:uidBvyhp
miniDVに撮った映像ってどうやって保存してますか?
とりあえず無圧縮でHDDに保存しているのですが容量が大きくて困っています。
オススメの圧縮方法などがあったら教えてください。
後からminiDVに書き戻しても劣化が少ない方法だとベストです。
そのまま保存できるのがテープの利点だろが
>>496 SD時代は
撮影>PCに取り込んで編集>テープに書き戻して保存、
同時に観賞用にDVDに焼いていた。
編集環境のハイビジョン化が途上なので、今のとこは。
HDVで撮影>観賞用にHDレコーダにコピー>テープはそのまま保存
今後は
HDV>PCに取り込んで編集>書き戻して保存用
とする予定。
観賞用はPCでAVCHDを焼くか、HDレコーダにコピーしてAVCRECになるだろう。
DVテープが保存に適していても、
それを再生するカメラ(デッキ)を確保し続けるのが
大変なんじゃないかと
デジタル8使いの俺が思う
それ言ったら全て大変。
フィルムを今見るのは大変、ベータは今は無くVHSも時期に大変になる、デジ8は・・・己の先見性の無さを恨めw
>>493 >>495 ご教示ありがとうございます。
HF10に買い換えて、その上修練してみます。
テレビでさりげなく見ていた散歩映像は難しいものだったのですね。
歩き撮りは、特殊な器具を使うのでなければ
とにかく練習しろ、としか言えない。
特殊器具使うにしても訓練は必要。
504 :
496:2008/04/22(火) 08:18:39 ID:03Op9qOe
>>497-499 テープのまま保存が一般的なんですね。
テープだと管理し難い&費用が掛かる&かさばるんですよね。
H.246で圧縮したら、DV形式に戻すと画質劣化しますかね?
>>504 >テープだと管理し難い&費用が掛かる&かさばるんですよね。
何で?
HDDより管理しにくくて費用がかかって、
DVDよりかさばるって事じゃねぇの?
3−4万程度でそれなりに撮れるもの教えてくれよ!
どれ買ってもそれなり、価格なりだから見た目で選べ
HR10w
ビクターのなんとか330
手袋、爪ではメニュー操作ができないビクター
爪のばしている人、紫外線対策で手袋してる人は注意
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:17:44 ID:dxKzMoLQ
ビクターのMG330じゃね?
DVテープごときでかさばるって
どんだけ狭い家なんだよw
テープの背表紙にでっかいタイトル入れれるし
管理しやすいと思うが。
逆にDVDなんかはどうやって管理してるのか知りたい。
背表紙にはいつ撮ったか日付書くのも大変だと思うが…
514 :
496:2008/04/22(火) 20:15:36 ID:03Op9qOe
DVDには焼かないでHDDに保存してます。
管理し難い: テープ一本に数十本のタイトルが入る。HDDだったらファイル名で検索できる。
費用が掛かる: miniDV(13GB)一本\300。HDD 1GBあたり\15.3。
かさばる: 500GBの3.5インチHDDに38本のminiDVが収まる。
保存に最適なコーデック探しの旅に出たいとおもいます。
ちなみに家は狭いですw
>>514 若いね。まだHDDで痛い目にあったこと無いでしょ。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:57:54 ID:d5lJDIU9
>>516 人は自分の経験した痛みしかわからない
だから
生暖かく見守ってあげよう
いずれ確実に訪れるHDDの読み出し不良を
できるだけ最小限の損害であることを祈ってあげるしかない
>>514 >DVDには焼かないでHDDに保存してます。
いいんじゃないの?
俺はそんな今年ないけど
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:44:19 ID:wzI7MeAm
耐久性・画質を考えるとテープのまま保存したほうがいいんでしょうか?
パソコンを購入したついでにテープからDVDに移動しようと考えていたんですけど…
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:10:04 ID:PU/rLpeO
こうわつぶれろろっくたうんのはんばいぜろになれけいこのはんばいぜろになれこうわのしゃちょうしね
>>519 DVDにしてもどうせ見ないし、大切な人生の時間の無駄遣いだと思う。
家族とか好きな人とかと一緒にどっかでかけた方が100倍マシ。
そういう考えの人にビデオカメラは必要無いでしょう。
DVを時間かけてDVDにするのは無駄、と言っただけでそこまで言われるとは・・・
DVD教徒ですか
>>522
子供を撮影したビデオはDVDに焼いて双方の実家に送ってる
レコでお気楽にやるならDVD化はアリと思う。
PCで時間かけるのはルーチンワークにすると辛い。
いずれにせよオリジナルのテープは残しておくべき。
DVDだと容量の問題でいろいろ妥協することになる。
>>519 それ出来るのは最初だけなんだってば。
撮影するごとにDVDに移動するなんて面倒くさくなってかならずやらなくなるよ、
>>268が分かりやすく書いてるよん。
ベストな保存方法はDVテープのままが最適。
>>514 自分もHDDに保存してます。
いろいろためしましたが、DVD化したときの画質に満足できないのでaviのままです。
編集ソフト使ってHDD上からリアルタイム再生。
DVDセットするより楽です。
HDDが高かったときは、保存用=テープ、再生用=HDDでしたが、
今は保存用、再生用ともにHDDです。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 04:19:42 ID:+jKRrAeQ
おじゃまします。
第一子が産まれるので、ビデオカメラの購入を検討しています。
PC、デジタル機器には二人とも強い方ですが、
今まで必要性を感じていなかったのでビデオカメラを所有していた事はありません。
SDカードの物が軽くて良いなぁ、などと思ってたのですが、
ハイビジョンで記録しておかないと、5年後10年後に見たときガッカリ感が
あるのかなぁ?と悩んでいます。
今、初期の30万画素デジカメの画像を見てがっかりするような感じで。
「ぜったいハイビジョン!」「いやまだ早い」等
の意見を聞かせてくださると嬉しいです。
ぜったいハイビジョンです。考えることないです。
PC強いならメモカでいいと思います。
でもSDカードにいきなり絞り込まない方がよいと思います。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また今日もCANON HV10を神機としてお薦めする作業がはじまるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
>>528 >今、初期の30万画素デジカメの画像を見てがっかりするような感じで。
それ、画素数の問題じゃないから
>>528 絶対にハイビジョン以外考えられないですよ。
よほど特別な事情が無い限りスタンダード画質機は不必要、ってこう書くと暗所に強いのはSDと書く人いるけど総合的に見て
HD以外必要なし。
メモリーカード、HDD、DVD、テープいろいろあるけどPCに強いならどれでもどうぞ、私のお勧めはテープです。
金があるならハイビジョン
無いなら借金でハイビジョン
HDとSDの違いと、10〜15倍ズームを実際の動画で比較できるサイトってないですか
535 :
528:2008/04/25(金) 15:58:23 ID:+jKRrAeQ
みなさん背中を押してくださってありがとうございます。
安心してハイビジョン一本で、機種選定に入りたいと思います。
>534
量販店に行って聞いてみれば?実際にモニタに映しながら試せるかもよ
土日に行ってみます
ハイビジョンでも用途に応じてmpegで撮れる
ハイビジョン機とSD機の価格差はせいぜい2〜3万
ってことを考えるとハイビジョンを買うのをお勧めするよ
>ハイビジョンでも用途に応じてmpegで撮れる
>ハイビジョン機とSD機の価格差はせいぜい2〜3万
比較機種限定ならそうですね
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:30:32 ID:OZdTYS7j
10年前に当時19歳の女子大生の
ハメ鳥ビデオをVHSで3本とりました。
今日、久しぶりに見たら1本だけみれるが
2本は見れませんでした。
VHSテープを再生しても動かないし
早送りも巻き戻しもできません。
どこが悪いのかわかりません。
テープはTDKのXP40というものです。
SVHSCとも書いてあります。
是非、見たいのですがどうすればよいでしょうか?
リアルタイムでWebに流してるのは
いわゆるWebカメラのたぐいで、ビデオカメラでは出来ないんでしょうか?
>>540 たぶんテープの巻きが強過ぎ、再生機で回らない状態になっているのでしょう。
裏にある直径5ミリ位の「へその穴」押せばリールが動きますので、
少し巻きを緩めてみて下さい。お礼はうpでいいです。
>>541 カメラやソフトによってはビデオカメラでも可能な場合があります。
「WEBカメラ機能」がついているカメラならば間違いなく可能です。
>>543 ありがとうございます
Webカメラでは画質が悪いと思い、値が張ってもデジカメで、と思ってたので
色々調べて見ようと思います
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:13:29 ID:OZdTYS7j
>>542 再生できたら少しはうpします。
しかしへその穴ってどれかわからん。
S-VHS対応デッキで再生する とか書いてみる
>>545 裏返してまん中の、ラベルよりにある穴です。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:35:13 ID:5wtp5zC0
何故ビデオカメラ板はこんなに過疎ってるんだ?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:45:40 ID:OZdTYS7j
「早送りも巻き戻しもできない」→テープの張りが強すぎる。
1.テープ保護カバーワキのポッチ押してカバーを開ける。
2.カバーを開くとテープが露出するので触らないように注意。
3.カバーを開いたまま裏のヘソ(画像の下側)を押しながら、
リールを1,2回転させてテープを進ませる。
>>540 デッキにテープ入れたまま、メーカーに修理出せばいいんじゃないか?
552 :
540:2008/04/27(日) 08:48:57 ID:GwfhJg5Y
>>550 やってみます。
>>551 こんなの撮影したテープを出せないよ。
どうしても無理だったら電気屋とかで
みてもらったほうがいいかなぁ。
しかし万一、再生されたらマジやばい。
553 :
540:2008/04/27(日) 09:01:17 ID:GwfhJg5Y
ちなみの俺のってS−VHS−Cってやつで
小さいテープをアダプターにいれてから
再生するやつです。
小さいテープのことを指示されているのか
アダプターのことを指示されているのかよくわからん。
549で画像をうpしたけど
片方が中身、片方がそれをアダプターにいれた状態です。
一度全部ばらして正常カセットに移植するんだな。
画像が見難くて分からないが
Cテープのほうは左下の白いつめが見えると思うからそれがロックだ
アダプターはVHSと同じところにロックが来るようになってる
しかしCテープはワンウェイなだけでロックが掛かるのはありえないな
完全に再生されてる場合は除くが
Cテープだけで、リングギアを回してみろ回らなければ、テープが腐ってる
質問です。
子供の成長記録用にビデオカメラを買おうか検討しています。
個人的には携帯電話のVGAサイズで十分なんですが、ちょっと動画の滑らかさに欠けるのと
音声が貧弱なのとで、嫁がビデオカメラを買おうとやる気になってます。
今使ってるデジカメ(コニカミノルタ ディマージュX1)でもおまけ程度に動画が撮れて、
特に変換しなくても、Wiiで動画で見れるので、
買う予定のビデオカメラでも、変換なしでWiiで動画が見れるのを優先したいと思います。
あとはDVD-Rに焼いて親戚に送る程度です。
このような用途で5万程度で何がよろしいでしょうか。
個人的にはXactiのCG65なんかどうかと思ってますが、Wiiで見れるかどうかは不明です。
調べて見たんですが、Webカメラ機能付きのビデオカメラよくわかりませんでした…
サポートを見る限り、存在するとは思うんですが
Webカメラとしての機能が仕様には書いてなくて自分にはわかりません…
Webカメラとして使うには、どれがいいでしょうか?
558 :
540:2008/04/27(日) 13:50:53 ID:GwfhJg5Y
559 :
540:2008/04/27(日) 14:07:50 ID:GwfhJg5Y
>>556 PS3でAVCHDを見るのがこの板の主流
Wiiのレベルに合わせるとまともな画質では撮れない
この板的にはAVCHDは主流ではない
こんにちは。
今、Xacti-CG65を購入しようと思っているのですが
ワイコンLはどれがいいのでしょうか?
どなたかご教授下さい。
>>540 最後まで巻いたのならギヤ下の三日月上の白いのをシャーペンの先か何かで抑えて
ギヤじゃないほうを時計回りに回してみろ
巻き戻るから
ハメドリテープなんか常識的に考えて出せないだろう
564 :
540:2008/04/28(月) 00:08:53 ID:LAgj6Y4D
>>563 やったぁ。
その方法でとうとうできた!
マジにありがとう。
もうこんなかわいい子とハメ鳥なんてできないだろうし
ひさしぶりに見れてうれしいよ。
なんで最後までいった状態でとまってしまっていたんだろう。
とにかくありがとうね。
565 :
540:2008/04/28(月) 01:03:03 ID:LAgj6Y4D
>>564 テープが張った状態でロックかかると、
モーターが弱いデッキでは回せないことがある。
おっぱいくらい見せれやボケェ
ついでにデジタルリマスターならなお良し
568 :
540:2008/04/28(月) 08:45:33 ID:LAgj6Y4D
>>567 了解。
後で、手があいたときにおっぱい写ってる部分をうpします。
デジタルリマスター?
質問はいいからその雄大なる3部作をデジタル化する作業に入るんだ。
その為ならここの住人は助言を惜しまない。
先ほど迄のアドバイス、協力体制をみただろう?
わかったならGWなんてほっぽり出して作業にとりかかるんだ。
570 :
540:2008/04/28(月) 11:36:45 ID:LAgj6Y4D
書き込めない?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:11:56 ID:Utc8ZUDP
サンヨーのDMXHD1000
キヤノンのiVIS HF10
ソニーのHDR-TG1
この中でどれにしようか非常に迷っています
使用目的は
1.車載にして運転席からの展望動画を撮る
2.ライブを撮る(インディーズ)
3.プロ野球(球場で撮る)
長時間連続して撮るのでどれがいいのでしょうか?
ACアダプターで連続撮影は出来るのでしょうか?
先輩方御教授を
パナソニックのNV-GS50を使いはじめてから、2本目のテープに突入し録画したんですが
なんだか再生出来ないんです。うまくまとめられないので箇条書きにします。
・1本目は何もトラブルなく見られた。
・2本目数分録画し、それは初め見られた。その後に録画したものが見られない。
・今回録画のものを巻き戻しの時数回止めて再生したら、ちゃんと映っていた。
・今回録画したものを頭から見ようとしたら、前回と今回の境目からおかしくなった。
・前回分も今回分も全て見られなくなった。
・再生巻戻し早送りするとテープ残数は変動するが、カウンタが全く動いて無い。
テープは動いてる音がするので、テープはちゃんと動いているようだ。
まったく訳がわかりません。録画が消えてしまったんでしょうか?そんな操作はして
ないはずなんですが。
これはテープの問題?カメラの問題?恐ろしくて他のテープ見られないです。
また録画が消えてないとしたら、レスキューというか、コピーなんかはビックカメラ
みたいなところでできますか?子供の行事なんで、データ消失はイタイです。
>>572 カメラの故障と思われます。修理出して下さい。
故障したカメラで正常テープを再生するとテープもおかしくなることあり。
カメラ修理のときに一緒にテープもつけて救済ダビングを依頼。
>>573 ありがとうございます。修理に出してみます。
>>574 修理の前に、クリーニングテープは試した?
ヘッドが汚れると読めなくなるよ。
それと、電池を抜くだけで(リセット動作)治ることもある。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:27:01 ID:no0SVnBt
駄目ならHC3に買い替えで幸せ到来。
578 :
540:2008/04/29(火) 03:29:19 ID:1pex1XPi
微妙に貧だな
かわいさがわからないのが残念だ
ダビングするなら再生機に力入れろよ
>>578 DVDが生きていれば、ダイレクトでダビングできたのにな
テレビチューナー一台あればデジタル化は可能
今話題のワンセグじゃ無くて、アナログのやつな
チューナーの値段たしか2万くらいだったと思う。
安くなってるか、高くなっているか分からないが
光学10倍ズームHD機でデジタルズームを2倍にして、計20倍ズームで撮るのと
光学20倍SD機で撮るのでは、どちらが綺麗ですか
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:31:48 ID:D7c0ZWX9
レンズ性能などによる
中級SD機と50万画嘘ずらし機となら
中級SD機のほうが精細
だが
液晶とかのハイビジョンテレビで
SD映すと実力より汚く映す凶悪性能だから
そんな場合は公平な比較がデキン・ソド・ザビ
>50万画嘘ずらし機
詳しくお願い
「画素ずらし」で調べました
危うく52万画素のHD機に手を出すところでしたよ
助かりました
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:05:51 ID:D7c0ZWX9
>>583 画嘘ずらし=嘘の画素ずらし
1920*1080は約207万画素
画嘘ずらしの撮像素子一枚は
960*540の約52万画素
その52万画素で画素ずらししても
実際には207万画素の性能は出ない
絶対に出しようがない
だから
画嘘ずらし
テープがオススメみたいですが、撮ったものを見る時は皆さんどうしてますか?
パソコンに落して見ようと思ったのですが、10GB以上も食うのであきらめました。
やはりビデオカメラをテレビに繋いで見てるのでしょうか?
自分はハイビジョンレコーダー。
ヤフオク、500Gで4万ぐらいだった。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:02:23 ID:CPmrOeur
>>585 あのなあ
キヤノンのHV10なんか207万画素でも単板だから
RとBは50万画素しかない訳だがw
単板じゃ画素ずらしもできないしなw
素人が買えるレベルの価格で
正真正銘の207万画素はPMW-EX1だけ それでも60万円台だけどな
単板で207万画素相当にするには800万画素は必要
キヤノンのHV10もHV20もHV30も全部失格w
何度もループする話だが(というかパナオタが言い訳してるだけだが)、
記録時に4:2:0になるからRとBは50万画素あればいい。
単板の問題はむしろGが103万画素しかないことだが、最終的な画で
偽色が抑えられてるなら問題ない。そういう意味じゃ、SonyやCanonの
現行機は及第点に達してる。
>記録時に4:2:0になるからRとBは50万画素あればいい。
またアホが出てきたなw
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:38:55 ID:CPmrOeur
>>590 お前の論理でいくと
3:1:1のHDCAMのカムコーダーの200万画素3CCDは
無意味という事になるなw
207万画素は、そのまんま207万画素じゃないんですか?
3色に振り分けるんですか?
まあ、HD機じゃどのみちイメージャーよりレンズ解像度がネック。
レンズが800本程度しか解像しないなら、イメージャーだけ207万画素に
したってどうこうないんだけどな。イメージャーが140万画素でその
アスペクト比を変えてるだけのHC1と同等に解像してるのがHV10シリーズ
くらいしかないってのが、そのいい例。
50万画素の画素ずらしでも、ビクターはうまくやってる。少なくとも、
レンズ解像度をイメージャーが足ひっぱってるような画じゃないよな。
パナは画素ずらしの精度がわるいのかね。
一度日経BPのサンプル映像使って、Sonyだかの画を960*540(50万画素)
に縮小した後、1920*1080に戻して調整かけたことがあるんだけど、SD9の
サンプルと同程度解像してるんだよね。
>>593 単板の場合は
そういう事になるね
フィルターで振り分ける
>>592 アホか。輝度情報に補間が入るかどうかの違いがあるんだから無意味のわけねえだろ。
原理的に偽色や補間が入るが、民生規格として現状問題ない=単板ベイヤー
偽色や補間が入らない=3板フル画素機
>>594 パナの場合はデブロックフィルターをかけすぎてるんだよ
唯一テブロックを甘くしたSD3は解像感が高い
52万画素とか画素ずらしの精度の問題じゃない
>>596 お前さあ
言ってる事が矛盾してるだろうが
前のお前の発言 よ〜く読みなおしてみろ
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:27:27 ID:ualDZwRH
カメラは初めてなのでよくわからないんですが
AVCHDでの編集は大変ということなんですね
それはAVCHDでSD画質で録画しても同じように大変なんでしょうか?
HDVのほうはハイビジョン録画でも編集は楽にできるということですか?
DVテープってのは将来も永続的に残るメディアなんでしょうか?
編集目的なんですが
AVCHDでHDD保存のカメラで検討してたんですけど
この板に来ていろいろ考えが変わり
どちらを買おうか非常に迷っています
何で編集するの?
>>598 全然矛盾してないが。
HDCAMが4:2:0記録しか出来ず、現行の単板機が偽色だらけで使い物に
ならない画しか出せない、ってことなら矛盾になるがね。
おまえの読解力の無さを人に押しつけるなよw
>>600 保存性を考えなければHDDでもAVCHDでもなんでもあり。
一般的な使用方法だと保存の簡単さも必要なのでテープ機が薦められてるだけ。
保存を考えたらテープが一番確実&楽。
編集はAVCHDよりHDVのほうが楽なのは間違いない、永続的ってのはどんなメディアでもありえない、フィルムでさえ一般的には残ってないし。
撮って編集して見て消しならなんでもおk、多少でも素材を残しておきたいならテープ機が楽。
>>602 お前が単なる知ったか君である事は
良く分かったから
もう出てくんなよw
おい、お前ら釣られすぎ
それと構いすぎ、暇人なんだな
>>604 ああAVCHD=HD画質なんですか
>>605 保存もできたほうがいいと思います
HDDだとどこかに移さないといけないんですよね
それならテープのほうが楽ということか
皆さんありがとうございます
609 :
540:2008/04/29(火) 21:16:42 ID:1pex1XPi
そうだ。
故障中のビデオデッキのDVDの件ですが
先月、激しい雷があった際に家中の電化製品が勝手に作動したり
しました。
そのときからDVDを入れるところが電源を入れると
開いてしまうようになりました。
電源いれた状態では中に入りません。
電源きれば中に入れれる。
どうやったら直りますかねぇ?
>>575遅くなりましたが、
クリーニングテープはしたことないですが、試してみます。
ダメだったら修理出します。
バッテリーは抜いたり予備に変えたりしてみましたがダメでした。
>>606 技術的に反論出来なくなると人格攻撃とはわかりやすい人ですね
無意味、及第点、現状問題ない、失格、使いものにならない
などの基準をきめて、他のスレでやってください
>>609 うpは良いけどあなたの質問は基本的にはAV板の方があってると思う
知り合いが奮発してAVCHD機を買た。
PCで編集するなんて言っていたが、
そいつが持っているのは拡張性ゼロのノーパソのみ。
外付けHDすら持っていない。
後で泣きを見る事になりそうだ。
奮発してPC買えばいいじゃないか
っていうかどうせ編集変換なんてしないだろうから
問題ないんじゃないの
617 :
540:2008/04/30(水) 09:37:58 ID:CL6qndCc
>>614 了解
スレ違いだったようですね。
すみません。
他の板にいきます。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:17:37 ID:He/RIFe6
おまいら大変です。テープが絡まったみたいでEJECTできません。
俺は、デッキの上蓋を外して取った
フタを開けるスイッチがいかれてたことある。
たまにはメーカー入院もいいよ。
不良箇所をこっそり直してることもあるみたい。
540はAV機器板じゃなくてbbspinkのAV総合に行ってしまったような気がする…
>>600 SD画質で良いんなら、パソコンのAV端子に繋いで編集すりゃあ楽だな たぶん
AVCHDとかHDVは関係なくなる たぶん
テレビ番組を録画して編集するような感じだ たぶん
そうやってる人も多いと思うよ たぶん
現状でHDVビデオカメラのデータをHDV画質で見られるPCモニタって
有るのでしょうか?
ない
17型の4万円台で買える薄型テレビで見た方が
PCモニターで見るより、はるかにキレイ
その薄型TVをPCモニタとして使用する事の
デメリットって有りますか?
PCモニターがハイビジョンテレビの代用にならないのと同じで
ハイビジョンテレビはPCモニターの代用にはならないので
両方を用意するのがベスト
裏返して両方使えるといいのに
629 :
618:2008/05/01(木) 08:49:02 ID:/BVhaScp
メーカーのサービスセンターに持って行ったら「また絡まるかもしれんからこのあたりの
部品を交換するよろし。工賃17,000円、部品代は30,000円ぐらい。連休明けて10日ごろに
はお渡しできそうです。」と言われたんで、「金も時間もかかり杉。とりあえずテープの
取出しだけやってちょ」と頼んだらその場で小1時間かけて無料でヨレヨレのテープを取出し
てくれた。連休中に撮るつもりでいるんだけど、新しいテープ入れるのが怖い。。。
修理期間は10日なら。早いほう。
料金は高杉ジャネーノ? 普通は半分くらいだよw
ヘッドまわりは、ごっそり総とっかえなのかな
いつごろのカメラかわからんけど
そんな古くないならクリーニングして古いテープ使わないなら
そうそうに絡まらないと思うんだが
Casio EX-F1のビデオってこの板的にはどんな感じですか?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:27:38 ID:xlbAb4UC
PANASONICが新しくWEB限定で出した、SDビデオカメラは
大型TVで見られる画質かな?PCでさくっとビデオ編集したいので
ちょっと注目してます
今時、大画面テレビで見るに耐えないような画質のカメラなんてのは天井に
取り付けられてる監視カメラかEXEMO(ry
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:55:10 ID:Ap9XR6kW
>>632 画自体は悪くなさそうだけど。問題は操作性だろうね。
手持ち撮影はまず無理だろうし、動画撮影中のズーム操作や露出補正なんかが
ちゃんと出来るような操作系だったら、一考の余地はあると思う。
まだ店頭で触ってないからよくわからんけど。
>>633 SD画質のカメラは総じて、HDTVで見れるような画質じゃない。
サクッと編集したくてHD機がよければ素直にHDV機にした方がいい。
HDVならHDで取ってSD/DVコンバートも可能だし。
それかSonyあたりのAVCHD機買ってBDレコで編集。総額30万コースだけど。
637 :
632:2008/05/02(金) 07:09:52 ID:ioTJAkda
>>636 画質はOKって事なのね。情報アリガト、購買欲が出てきたぞ。
でもEX-F1って店頭に無いから操作感とか確認できないんだよね。
DVDに書いて配る用でしたら、SD画質で十分なんでしょうか。
一応、将来子供が見る用でもあるんだったら、ハイビジョンなんでしょうか。
でもハイビジョンで撮ったのをDVDに書くのって大変なんですよね?
>>638 >ハイビジョンで撮ったのをDVDに書くのって大変なんですよね?
チョー簡単だろ。アナログ接続すれば?
各社から出てる専用ライター買うか
DVDレコーダーでアナログダビングするか
PCで時間かけてやるか
どれでも、人によっては大変だったり、大変じゃなかったり
専用ライターだとHDからSDにならなかったりするから気をつけろ。
PCにキャプチャBOXという手もある。
だからアナログで繋げば良いだけだろうに
>>638 > でもハイビジョンで撮ったのをDVDに書くのって大変なんですよね?
ならDVDに記録するタイプのカムコダ買えばよろし。
HD動画って、コンデジの写真と同じくらい綺麗なの?
解像度も大幅に低いし、さすがに無理がある?
テレビで見るなら綺麗
>>644 綺麗の基準が分からないけど、そもそも動画と写真は全く別物なので比べること自体無理がある。
てか比べること自体無意味。
PCモニタ使用時の解像感、鮮明さで比較すると、
SD動画一時停止 << HD動画一時停止 << 3万円コンデジの高画質写真
こんな感じですか?
モニター解像度は1360x768です
ビデオはPCモニタじゃちゃんとした色にならない。
テレビとPCモニタの色空間が違うから。
ビデオをPCモニタで見るのは編集の時の参考程度。
色イジれば何とかなるけど。
>>644 一昔前のデジカメ程度、携帯よりはだいぶ綺麗。
価格comで探したらパナソニックDX3が安かったんで
これ1台で済ませようと思ったんですが、素直にデジカメにしときます
皆さんありがとうございました
>>644 弦楽四重奏曲って、オーケストラの曲と同じぐら(ry
奏者の数が大幅に少な(ry
購入相談です。
立体動画を撮るために、同じカメラを二台用意する必要があるのですが、
露出(シャッター速度・絞り・ゲイン)、フォーカス、ホワイトバランス
をマニュアルで設定できる機種で、安価で手軽なものはないでしょうか?
いま手元にSANYO Xacti CG65があるのですが、露出を固定できないので
これはダメだと思います。画質はVGAで30fpsで十分なのですが。
また、上記パラメータ以外に、同一機種でもオートだと変化してしまう要素って
何かあるでしょうか?
ズームは使わず、焦点距離はワイド側で固定になると思います。
試しに撮ってみたいだけなので、なるべく安いものを希望です。
二つ買わないといけないですし。
ATEXの製品って画質はどんなものですか?
HP見てみると、定価55800円が新発売特別価格で19800円(DVnano2)とか
定価49800円がセール価格で18990円(HDDV5100HD)とか
何か裏がありそうな割引具合で気になるのですが・・・
他社製品の55800円や49800円相当の性能なのでしょうか?
それとも元々19800円や18990円程度のもの?
定価なんぞ何の基準にもなりません。
実売価格が基準になりまする、と言うことはもともとその程度のものと言う事ですな。
>>653 マニュアル設定できるWEBカメラでいいのでは?
1台のPCでWEBカメラ2台同時に動かせるかどうか知りませんけどネー
ソニーのSR11とSR220で迷っています
しばらくはSD画質でいくと思うのですが、同じSD画質でとるとしてもやはりSR11のがキレイに取れるのでしょうか?
同じくらいならSR220にするのですが…
ハイビジョン機とスタンダード機のメリットデメリットについて教えて下さい。
HD画質とSD画質の差は分かります。
気になっているのが、HD機がSD機に比べて動きのある映像を撮るのに
向いてないということを聞きました。
自分の撮影対象が主に子供のサッカーになりそうなんで非常に迷ってます。
HD機が動きのある映像に弱いというのが本当なら、その理由って何でしょうか?
またSD機がそれに強いという理由も知りたいです。お願いします。
HDは圧縮率が高いので激しい動きの映像ではしゃっきりした映像になりません、がしかし子供のサッカー程度なら問題ないでしょう。
SDはHDより圧縮率が低いので動きが激しい映像でも比較的はっきりした映像になります、がしかし子供のサッカー程度ならHDの方がメリットが多いと思います。
迷う必要はありませんよ、よほど特別な事情が無い限りいまさらSD機をかうメリットはありません、HD機の方がはるかに画質も良いのでそちらにしましょう。
そこでHDVですよ
ゲームのプレイ動画と撮りたいと思うのですが画面を撮るのではなく、
TVから出力された映像をそのまま撮るということは出来るのでしょうか?
>>662 それは「撮る」ではなく「録る」
普通にビデオに録ればいいだけの話なんだが。
>>663 普通はTVの代わりにビデオを繋げば撮れるが、
ゲーム機の出力はNTSC規格を満たしてないから録れない場合もある。
録れない場合、コピーガード除去装置を挟むと録れる場合がある。
スレ違いだし
>>664 >ゲーム機の出力はNTSC規格を満たしてないから録れない場合もある。
だからぁ、テレビの出力に繋げばいいだろうに。
馬鹿?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:00:17 ID:7+xpJw9D
HDDカメラが海水に濡れて、電源入らなくなってしまいました(TДT)
これってもう終了ですよね…?!
HDDのメモリーも全部終了ですよね?!(;ω;)
HDD自体はもしかしてという可能性はある
>>666 テレビを通しても、入力信号が分配されて出てくるだけだったりする。
擬似NTSCをNTSCに加工はしてくれない。
コピーガードキャンセラーの中には、擬似NTSCをNTSCに変換するものもあるって話。
擬似NTSCが録画できれば問題ないが、できるかどうかは実際にやってみなければわからない。
海水は修理不能な可能性が高い。
データもたぶん無理、莫大な金をかけられるなら分からんが。
40マソを高いととるか、安いととるか…
記録はくれぐれも大切にしないとね。
>>669 そもそも録画できない物がなんでテレビに映るんだい?
この流れでその質問は釣り度99%
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:26:59 ID:RhmE9aaS
hv20のレスでも書きましたが、パソコンのデジタル動画をビデオカメラを
媒介にしてアナログテレビで見れますか?
パソコンのデジタル動画???
普通にPCからアナログ出力しろよ
前にもそういうややこしい事考えてるバカがいたよな
頭弱いってレベルじゃねーぞ
社会の仕組みすら理解してるかどうか怪しいもんだ
馬鹿みたいな質問かもしれませんが、ビデオカメラって
録画ボタンを指でずっと押していないと録画できない
わけじゃないですね?
押して離して録画開始
も一回押すと録画停止
の機種が普通
>録画ボタンを指でずっと押していないと録画できない
任意でそういう動作をさせる事が出来るカメラもあるが
デフォは
>>679の通り
このスレの
>>11のように、HC9とワイヤレスマイクを購入予定のものなのですが
撮った映像はインターネットで配信する予定なんです。
その場合、撮影する場合はスタンダードでするのが普通ですかね。編集のしやすさから言って。
どなたかご教授お願いします!!
>>682 ネットで流すだけであとは捨てるorDVDにするならSDで撮ればいい。
その映像を後でBDとかにしたいならHDで撮ればいい。
HDで撮ったのをSDコンバートは可能だから、HD撮りを勧めるけどね。
SDからHDへはどうやってもコンバート出来ない。
HDでもQVGAでもネット配信だし
>>683-684 ありがとうございます。
とりあえずHD対応のもの買う決心はつきました!
HDVの編集だったらHDでもそんなハードル高くないし
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:02:45 ID:0aF0GBgG
質問なのですが。
HDR-SR11とかのHDDハイビジョンタイプは、アドビのプレミアを使っても編集は難しいですか?
あと、HDR-SR11を買っても、スタンダード画質での撮影はできて、それなら編集は簡単ですよね!?
>アドビのプレミアを使っても編集は難しいですか?
意味が良くわからない
>スタンダード画質での撮影はできて、それなら編集は簡単ですよね!?
スタンダードで録画できる
編集が簡単かどうかは使用者しだいだが、マシンパワーの要求は低い
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:00:09 ID:ljt9bvRl
オークションで出品したカメラに
「レンズに傷はありますか?」と質問されました。
目視で大きな傷はないですが、
汚れをTシャツの裾で拭いたりしたことは何度かあります。
細かい傷等があるかどうか調べる方法ってありますか?
光を反射させてみれば?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:55:11 ID:U1YqC6iA
現在 IXY DV2 を使っているのですが、
最近いろいろな所の調子が悪くなってきたので、
買い替えを検討しています。
メーカーサイト等を見たところ、HDVやAVCHD、テープやHDD、メモリ等いろいろな規格があるようで
どれが良いのか良くわかりません。
私の現在の使い方としては、よく見る映像については
Videostudioで取り込み、エンコード、
moviewriterでオーサリングしてDVD化しています。
DVD化に使用するPCのスペックはpen4 2.8c mem2GBです。
1.今買うならどの規格が良いのか。
2.新しく購入するビデオカメラで撮った映像を、
上記のようにDVD化する際、現在のPCでは荷が重いのか
また、どれほどのPCスペック、アプリケーションが求められるのか。
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:07:15 ID:qpubpi7G
レンズは何でクリーニングすればいいですか?
クリーニングテープはどれでもいいですか?
バッテリーをできるだけ延命させるには?
1万円くらいのビデオカメラ探してるんですけど。
自分なりに調べたらDVpicot200がよさそうなのですが、情報がほとんどありません(発売されてない?)
この価格帯で手ぶれ補正とか暗いところに強いって話なのですが・・・
もし詳しく知っている人いたらおしえて下さい。
また、同価格帯で他にお勧めのカメラがあればおしえて下さい。
よろしくお願いします。
>>691 手持ちのPCでハイビジョンならテープのHDVでしょうね
どれほどのPCスペックが求められるかはカタログをどうぞ
>この価格帯で手ぶれ補正とか暗いところに強いって話なのですが・・・
今の所、そんなカメラは無い
もしあったらちょっとした革命だ
騒ぎになる事うけあい
>>695 DVpicot200は未発売ってことですか?
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:03:59 ID:p+ikqj33
動画編集ソフトを色々と調べているのですがよく分からなくて
困っています。
やりたいことは、ビデオカメラで撮影した動画上に、プロ野球中継
などで画面の端に表示されている得点やボールカウント表示を付けたいの
ですが、なにか良いソフトはありますでしょうか?
カメラ購入時の付属ソフトでテキスト固定表示させる方法で一度やった
のですが、投球数分分割し、投球数分テキスト編集して貼ったので非常
に面倒でした。
購入費用は¥30.000程度までで最もこの作業に適したもの
をご紹介いただければ幸いです。
今回初めてビデオカメラの購入を考えてるんですが、
体育館のような、室内の大きなスポーツ施設で(ちょっと暗いかも)
遠くのものを撮影する時に、適したメーカーまたは種類って
最新の型だとどんなモノがありますか?
価格は15万以内ならOKなんですけども・・。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:56:32 ID:UnJGKfbJ
ビデオカメラ初心者です。
最近ビクターのHDDカメラを購入したんですが、
録画をしてるときに停止ボタンを押して画面を別の方向へ向けまた録画をして、
画面の切り替え時間?を省略しようとおもったのですが
そうすると再生したときにカテゴリーが別になってしまいたくさん増えてしまう
という状態になっているんですが、普通はこうなんでしょうか?
PCで編集をする事が出来ないので、これらをひとつのカテゴリー(一本撮りみたいな感じ)にするってことは不可能なんでしょうか。
説明が下手くそで申し訳ないですが教えてもらえたらうれしいです。
>>701 お持ちの機種名とマニュアルを確認して下さい。
「プレイリスト」が作れる機種であれば連続再生できると思われます。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:15:44 ID:UnJGKfbJ
>>702 ご返答ありがとうございます!!
機種名はGZ-HD3-Bです。
マニュアルとは取扱説明書の事でしょうか?
一応購入時に読んでみたのですがいまいちわからなくて泣
どの欄に大体書いてあるものなのでしょうか?
あつかましくてすみません><
>>698 その作業をしたソフトは何ですか?
例えば別にテキストファイルを用意することなく
ビデオ編集ソフト内でテキストが扱える物は沢山あります。
どのみち手作業ですからどのソフトを使っても労力に大差有りませんが。
>>703 取扱説明書のP56〜59を先に読んでからP53を読みましょう。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:56:01 ID:UnJGKfbJ
>>705 何から何まですみません。
詳しく教えて下さってありがとうございます!!
早速読んでみますね!
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:33:39 ID:bfA39a41
フルハイビジョンビデオカメラについてです。
撮影したものをレコーダーに録画する時、
レコーダーは普通のDVDレコーダーで大丈夫ですか?
ハイビジョン対応(もしくはデジタルテレビ対応)でないと録画できないとかはないですか?
>>707 普通のビデオ映像(SD)で構わないのなら赤白黄色ケーブルで録画できます。
ハイビジョンで残したい場合はハイビジョン対応品を用意して下さい。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:46:36 ID:+Kod9GaH
>>708 もちろんハイビで残したいです。
ビデオ映像で残すっていうのはハイビではないということですよね?
それでは高画質のハイビカメラで撮った意味ないですよ。
ハイビ対応品というのはケーブルのことですか?
それを使えば普通のDVDレコーダーにハイビ動画を録画できるということでOKですか?
DVDというものがハイビ非対応の半端物ということです
ブルーレイ買ってください
SDとかHDDで録画するビデオカメラについて質問なのですが、
1.HD画質でSD、HDDに記録
2.データをPCに移動
3.再生した画面に撮影日時を表示
なんて事はできますか?撮影日時をリアルタイムで表示したいので
今まではDVカメラで日時表示→DVDレコにアナログ入力→DVD化→PCでH264に変換
してたのだが時間がかかりまくりんぐで疲れました。
>>699 ありがとうございます。
そっち行ってみます。
>>709 レコーダがハイビジョン対応でなければハイビジョンでの録画はできません。
カムコーダとレコーダを繋ぐケーブルは標準画質用と同じです。
ちなみにレコーダとテレビの間はハイビジョン用ケーブルでないと、表示画質が落ちます。
通常のDVDはハイビジョン録画ではありませんが、DVDにハイビジョン録画できるレコーダが
存在します。
パナのディーガやDVD使用のAVCHDカムコーダがそうですが、特殊フォーマットなので、
両者の互換性はないし、記録したディスクは通常のDVDプレーヤでは再生不能です。
(厳密には記録したディスクはDVDではなくなります)
ハイビとか変な略し方するなw
PCにただ落としただけの時点では、変な拡張子だけど
それをTMPGEncで編集するには、途中でどんな工程を踏んだら手っ取り早いでしょうか?
我が家に6年前位にカメラを借りて撮った8mmテープがあるんだが、
これをデジタル化してくれるサービスってあるんかね?
デジタル化ってなんやねん...
まあDVD化してくれる所ならググればでてくる
テープが山ほどあるならハイ8買った方が安くすむかもね
フルハイビジョンで一番小さい機種はなんですか?
>>717 本当だ!検索の仕方が悪かったのか。
意外とやってるのねーありがとう。
>>715 いってることがよくわからないんだけど、拡張子替えてみたら?
どうなろうと責任は持てませんが。
miniDV のデジタルビデオカメラなのですが
これで撮った動画をDVDに記録したい場合みなさんはどのような手段で行ってますか?
教えてください。
みなさん ってのは何人のレスで納得しますか?
教えてください。
めんどいからDVDレコーダーに直接ぶっこんでる
質問です。SONYのminiDVカメラについて教えてください。
最近、三脚を利用して少年野球を撮影することが多いのですが、私のDCR-TRV33Kは、
デッキが本体下に付いているため、テープを交換するために三脚から外さないといけません。
テープ交換に時間がかかり、良いシーンを逃してしまいそうなので、オクで中古を探そうと思って
います。
そこで、三脚に取り付けたまま、テープを交換できるminiDVの機種を教えてください。
(テープデッキが本体横又は上に付いているということになりましょうか。)
できれば、バッテリー等はそのまま利用したいので、Mタイプのバッテリーが使用可能な機種
をお願いします。
重さや画質・ズーム倍率にはこだわりません。よろしくお願いします。
バッテリーに拘るんなら、同じソニーの機種しか無いじゃん!
つ クソニーのカタログ
730 :
728:2008/05/14(水) 16:41:13 ID:uuCMEx7E
>>729 カタログでは下開きか横開きかの判断がし辛いのです。
SONYの機種限定で探していますので、SONY製品に詳しい方、よろしくお願いします。
>>728 三脚も買い足して2台で撮影すれば良いじゃん。
暇な時にテープチェンジする方向で。
>728 そうか・・・。
>>731の言う通りがいいんでねーのか?
ソニーなら取説ダウンできるんじゃねぇの
734 :
728:2008/05/15(木) 10:06:08 ID:1+nzGaBK
>>731 代替案の提示ありがとうございます。ですが、非現実的です。
>>733 一部機種の取説はダウンできますが、全てではありません。
>>734 今見てみたけど、現在手に入りそうなやつはほぼDLできるんでないかい?
たぶん「同じ機種DCR-TRV33K」をもう1台と思ったんじゃない?
そうじゃなくて、「同じバッテリーが使える現行機」にすれば
>>731の言う通りでおkだろうに。
738 :
728:2008/05/15(木) 13:55:59 ID:1+nzGaBK
>>735 2台を運搬して設置するのは面倒だからです。
>>737 テープを短時間で取り替えたいという目的に対して、余りにも突飛な案ではないでしょうか。
>>736 そうなんですか。
某Hi8の機種のものは無かったので、全てではないと思っていました。
探してみます。
オクで中古探して、これと思って見つけた機種が
三脚つけたままテープ交換出来るかどうかを調べたら
該当機種のマニュアルが無かったんじゃないのかよ
どんな頭してるんだ?
>>738 >2台を運搬して設置するのは面倒だからです。
それは非現実的とはいわない。
お前みたいな馬鹿はもう知らん。
741 :
728:2008/05/15(木) 14:32:47 ID:1+nzGaBK
>>739 いいえ、以前ダウンしようと思って無かった機種(Hi8)がありました。
調べたところ、やはり全てではありませんでした。(DCR-TRV22Kは無し)
>>740 私にとって現実的でないなら非現実的と言えます。
>>730にも書いていますが、SONY製品に詳しい方に聞いていますので...。
知らない香具師は黙ってろってことだろw
2台の運用は面倒でしたか・・・
>>テープ交換に時間がかかり、良いシーンを逃してしまいそうなので、・・・
どんなに短時間でテープを交換できたとしても、良いシーンは撮り逃すことはあります。
提案します。バッテリーはインフォリチウムなども2年も使えば劣化して使い物になりません。
いっそのことHDD内蔵型のカメラに買い換えた方が「良いシーン」は撮り逃しがないと思いますよ。
純正バッテリーが高いなら、社外品もありますし・・・
以前とか全てとかは関係ない話な気がするが
無理して熟語を使わない方がいいね
貧乏性でものぐさか
それでいて、人のアドバイスを後だし条件で自分の都合に合わないからと頭ごなしに否定
嫌われる質問者の典型ですねw
>>741 >SONY製品に詳しい方に聞いていますので...。
ソニーに電話しろやクズ
748 :
728:2008/05/15(木) 17:07:20 ID:1+nzGaBK
>>743 さすがに2台の運用はちょっと...。
もちろん、最善策は他にあるでしょう。
ですが、現状の資産を極力流用し、費用対効果を熟慮した結果の質問なので、
機種名、或いは「ない」といった答えを求めておりました。
>>746 >728がアドバイスを期待している内容ですか?
質問の内容が理解できますか?
馬鹿は放置の方向で
池沼はスルーしとけよ・・・
なんか荒れてるねw
DCR−PC100が手前開きでMだったと思うよ
ガンガレ
>>750 オマイの文章のほうがはるかにバカに思えるw
>>752 おっ!ついに答え出たね
もっと早くきてくれれば、荒れずにすんだものを
>>753 文章というほどの文章は書いてないんだけど。
ってことも分からない馬鹿なのか。
しかしオマイなんて久しぶりにみたなぁ。
>>754 ソニーに電話すればこんなに時間はかからなかったんだけどな。
まぁ、確かにそれさえ面倒な奴に2台運用は無理だけどな。
>>757-758 馬鹿丸出しだな。
>>747が最も的確なアドバイスをしているだろ。
自分で検索するなりソニーに電話するなりして
自分が探している条件に合う機種を複数みつけたけど、その中でどれが良いか?
っていう相談ならこのスレに適当だがな。
終了
763 :
728:2008/05/16(金) 11:49:12 ID:LCu/BpqR
>>752 > DCR−PC100が手前開きでMだったと思うよ
確かに手前に開く機種のようです。バッテリーもMタイプでした。
ありがとうございます。
764 :
728:2008/05/16(金) 12:05:45 ID:LCu/BpqR
>>744 すみません。
DCR-TRV22Kは見逃してたみたいです。
ですが、DCR-TRV110K,DCR-TRV310Kなど
無い機種も多数存在しています。
>>759 当たり前だが質問に対して回答できない香具師は放置することしかできないだろw
752のように回答できる香具師が回答すればいいこと
>>728 ここにいるヤシって、最近の機種にはやたら詳しいけど、
少し古い機種になると全くわかんねー新参者が多いんだよ
だから古い機種のことは、こんなとこじゃなくて、
ヤフー知恵袋とかで質問したほういい
詳しいひと沢山いるし
>>764 っていうかお前、生産終了品なんて
手に入るかどうか分からないものを探す方が
非・現・実・的w
>>765 >当たり前だが質問に対して回答できない香具師は放置することしかできないだろw
何笑っているんだ?
自分の頭の悪さに対してか?
「誘導」って言葉も知らんのかw
終わり
あぁ、終わりだな。
誘導もされてる事だし。
>>764 無い機種も多数って・・・10年前のHi8とかD8まで選定機種に入れてるようだけど
それらを手に入れ撮影しても、故障して(特にテープ部)修理不能の場合、
再生の為に、新たに同じ仕様の機種探さにゃならんけどいいんかいな。
普通にminiDV仕様の機種探した方が、後々苦労しなくていいと思うのだが。
ということで終わり。
質問しても良いですか?
テレコンバージョンレンズやワイコンレンズを安く販売してるところってありますか?
例えば、ロワジャパンみたいに非正規互換バッテリーを販売してるような。
正規品は高い・・・互換レンズを安く販売してる所がありましたら教えて頂けませんか?
>>772 三脚につけたままテープ交換が出来る現行機種ってそもそもあるの?
2台設置が嫌なら、俺だったらテープからの決別を薦めるけどね
ものぐさだと、撮った後が大変か?
>>773 サードパーティーのメーカーだとKenkoとかがわりと入手しやすいんじゃね
俺は純正大好きだから、値段をまじまじと見たことないんで安いかどうかは知らんけど
大きめの家電量販店なら置いてるはずだし、通販でも売ってるでしょ
>>773 ケンコー、レイノックスあたり。
あとロワジャパンでもワイコン売ってる。
ロワのHP内検索で“ワイド”とか入力すると激安がワラワラ出てくるよ。
性能とかは期待しないで。
例えばソニーの純正ワイコンだってソニーが作っているわけじゃない。
レンズ専門メーカーが作っていたりする。
そのメーカーを探し出せば純正品と同等のものが手に入るかもしれない。
と考えた俺は浅はか?
>>777 何をもって同等と考えるかだな。
純正品と同じ設計で同じ検査に合格したものが別ブランドで販売されることはよくある。
でも、販売チャンネルがちがうし、アフターサービスの拠点も違うかも知れない。
そして、最も大きな違いは、純正品ではないという意識の差。
>>778 >純正品ではないという意識の差
宗教みたいなもんだなw
教えて下さい!
HDVカメラを買ったのですが、DVDでの配布目的の
撮影の場合は、最初からSD画質で撮った方が
良い結果になるのでしょうか?
それともやはりHDで撮っておいた方が綺麗???
考えすぎて寝られなくなってしまいました。
DVDレコーダー持ってるならHDVからダビングすりゃいいんじゃね
HDで撮ってSDにしたほうが画質は良いことが多い。
しかしDVD配布を前提ならばSDで撮っておいても無問題。
HDVを買ったならHDで撮っておいた方が良いと思うよ。
自分も見るならHDVで
自分は作るだけで見ない、ただの頼まれ仕事ならSDで撮影して作業したほうが効率がいい
キヤノンHV20の場合だと
HDVで撮っておいて、タビング時のD端子出力を480iにしてD1入力で受ければ
DVD画質でレコーダーにダビング出来る
赤白黄のコードで十分。
つか、DV端子で認識してくれなかったから。芝のDVDレコーダー。
まぁどうせDVDにするならアナログ接続でもHDVで撮った映像は綺麗だし。
撮影時間はHDでもSDだろうがテープの撮影時間は変わらないんだからHDで撮影が良いよ。
DVDレコーダーでダビングしてDVDを作るならね。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:05:44 ID:u2/SnqMx
ELMOのSUV-CAMを、携帯用に買おうと思ってるんだけど、
もし使っている人いたらインプレしてください。
車をいたずら(近所の奴に)されたことがあるんで、その証拠取りなんかにも使いたい。
あの格差なら、カバンの中にいれて日常的に持ち歩けるし。
店頭で見てきたけど、ビクターとソニーの画質が抜きん出てるね。
パナはノイズだらけで色も変だし、日立はメディアとか意味不明だった。
ビクターかソニーですげー悩む・・・
今のビクターに良いとこあるかな?
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:46:06 ID:21LPXl78
791 :
780:2008/05/18(日) 17:18:09 ID:O/xN8dkG
みなさん ありがとうございます。
HD→SDへのコンバーターの性能にもよるでしょうが、
HDで撮影しておいた方が良さそうですね。
ただ、編集時の利便性を考えれば、最初から
SDで撮っておいた方が軽いんですよねー。
783さんのご意見に深くうなづきます。
さて、それよりもPCでの編集以外は考えもしなかったのですが、
レコーダーでの編集を前提に考える人が多いのに驚きました。
みなさんは音楽やテロップを入れたりしないんでしょうか??
マシン性能やスキルにもよるから一概には勧められない
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:31:07 ID:5rKYgn8G
あまりにも初歩的な質問なんですが自分をとる時目線はファインダーじゃなくてレンズでいいんですよね?
>>793 日本語でおk
てか液晶モニターだよね?
自分撮りはレンズでおk
>>791 そういつもいつも凝った編集ばかりしないだろ
素材を切った貼ったしてチャプターメニュー付けておしまいってほうが一般的だろ
いや、チャプターメニューすらつけない人のほうが多いかもしれん
いくらこった編集しても、ほとんどの人は見ないから
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 05:25:43 ID:Q8HEx5XK
お勧めがございましたらお願いします。
現在、FX1とその純正三脚を使用しています。移動に苦労することから、より収納時にコンパクトになる三脚を探しています。
ハイエンド機でも安定出来き、3段畳みよりもコンパクトになるような三脚でお勧めがあれば教えてください。
FX1で純正ってVCT-1170RMのことかな?
VCT-1170RMより安定性とコンパクトさが両立してる三脚は無い。
というか、三脚に安定性を求めれば大きく重くなるし、コンパクトさを求めると安定性が無くなる。
ソニー純正の三脚で安定性が我慢できる人ならばその他の小さな三脚でも我慢できそうな感じもするけど、
俺は到底我慢できないな〜。
Z1JとVCT-1170RMの組み合わせを使ったことあるけど、まともな撮影は不可能だった・・・
>>798 > ハイエンド機でも安定出来き、3段畳みよりもコンパクトになるような三脚でお勧めがあれば教えてください。
ありません。
お金をたくさん払って腕力を鍛えましょう。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:59:19 ID:0lM7gxYn
説明書に
「録画一時停止中はヘッドとテープの保護のために5分で電源OFF」と書いてあります。
これは、録画している状態よりヘッドに良くないのでしょうか?
良くない
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:09:11 ID:arSgpgPu
フルハイビジョンに対応していないテレビ、パソコン、レコーダーしかありません。
ハイビジョン買うのはやめた方がいいですか?
いずれかフルハイビジョン、またはハイビジョン対応のテレビに買い替えるつもりではいますが。
自分で考えろ
>>803 ハイビジョンにTV買うつもりがあって、録画したもの保存するなら、
録画系は先行してハイビジョンにしておけ。
特にカムコーダはあとで録り直せないからな。
そもそも、迷ったら買っておけってのが、この手の買い物の鉄則。
>>803 良い画質は、悪くする事なら出来る
悪い画質は、良くする事は出来ない
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:51:58 ID:gtPNDE7p
画質と価格のバランスがとれた機種はどれでしょうか?
iMacでiMovieで使える機種がいいです。またHDDの機種の場合そのデータをiPod160GBに保存出来ないのでしょうか?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:26:54 ID:haAWfzp8
>>799、
>>800 丁寧にお答えいただきありがとうございました。やはり今の安定性と更なるコンパクトさを同時に求める事は難しいようですね。
現状維持で参ります。ありがとうございました。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:26:54 ID:evYx7h1r
>>808 私もFX1を使ってるのでアドバイスを。
そもそも何で純正三脚なんかを使ってるのかが疑問。
FX1とのバランスが悪すぎる。
(リーベックのTH-950Dなどとズームリモコンの方が
安価だし、ずっと使いやすいですよ)
あまりビデオカメラに詳しくないお方だと思われるので、
三脚を何故使わなければならないかをもう一度
考えてみることをお勧めします。
「エツミ E-6124」
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_394/9120635.html (オフィシャルサイトが見つからなかったので、淀サイトを)
「FX1が重いから三脚を使いたい」ということであれば、
この製品をお勧めします。安いのに嘘みたいにカメラサポート
が楽になるよ。ただし、シューが使いづらいので、私は
ボールヘッド(固定するわけではないので1000円くらいので充分)
とクイックシューを着けてる。
>>807 HDV機がいいんじゃね
自分のマシンのスペックで使えるかどうかは自分で調べな
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:06:58 ID:0ecx23zR
結局今のところどこの会社のがいいんですか?
SONY、キャノン、松下…
家にパソコンはありますがDVDはやけません。
DVDライターなるものを買い、HDDムービーを買うか最初からDVDムービーを買うか…
どこの会社のでも一緒だよ。
あなたがどんな使い方をしたいのによる。
画質や保存性を求めるならHDV。
長時間録画を求めるならHDD.。
PCやPS3との連携を求めるならDVD。
好きなの買えばよろし。
>>812 画質のキヤノン、操作性・拡張性のソニーってのが最近の傾向かな。
後々の事を考えてHD機にしとくのが無難。後は813が言ってるように記録メディアの選定。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:50:03 ID:JUph1Si8
質問です。
ハイビジョン規格(AVCHD)のビデオカメラで撮影した画像は、テレビで表示させると
インターレース表示(1080i, 720iなど)でしょうか。それともプログレッシブ(1080p, 720pなど)でしょうか。
ウェブカタログを見てもそのあたりははっきり記載されてません。
はっきり記載されてないのはどこ?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:40:57 ID:JUph1Si8
ビクターMPEG2なめんなよ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:26:04 ID:qPe1u4OO
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:19:30 ID:k1mP4yzn
sony HDRーSR1とサンヨーD MXーHD1000でかなり迷っています。
日常生活や旅行での撮影を考えてます。
どちらがいいんでしょうか???
助言よろしくお願いします。
>>823 どの部分で悩んでいるのか書かんと答えようがないぜよ。
ちなみに価格差は2万くらいあるけどそれは良いのか?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:19:54 ID:k1mP4yzn
画質とHDDかメモリーカードかと言う点で悩んでます。
値段とスペックは釣り合っているのかも気になります。
画質はどっちの方が良いですか??
同一コーデック、同一ビットレートで録画するのであれば、記録媒体で画質は変わらない。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:32:29 ID:k1mP4yzn
て事は値段的にSanyoの方がお特と言うことですかね??
お得かどうかは知らないけど、どちらも画質的には満足出来るものじゃないので、
見た目と価格で決めていいと思う。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:44:08 ID:k1mP4yzn
両方ともあまり画質良くないんですか??
満足のいく画質はどの辺りの機種で可能なんでしょうか??
質問ばかりで申し訳ありません。
今回、初めてビデオカメラを購入するもので6万円以下で色々調べたんですがよく解らないんです。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:51:06 ID:k1mP4yzn
テレビです。
>>823 「6万以下の予算内」のお勧めはMXーHD1000です。
画質に大差無いので値段が安い方が良いでしょう。
使い勝手は慣れです。
撮影する対象や用途にもよるんだろうけど、806さんのいうように
後から非ハイビジョンをハイビジョンにすることは不可能なんだから
予算をあげてハイビジョン機にしといた方がいいと思うけどなぁ。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:42:28 ID:k1mP4yzn
DMXーHD1000を買うのがなぜか踏み出せない。なぜなんだ。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:09:09 ID:t/c0ODqA
DVDビデオカメラでDVD−Rを使用してカットとか編集ができなくて困ってます、何かいいほうほうがないですかね。
>>834 考えが足りないからですよ。もっと真剣にね。
>>835 ハードディスクレコーダーかPCにコピーして
レコーダーまたはPC内でカット編集等してDVD-Rに書き戻す。
中途半端な型番省略だな
でも音の響きはこのほうが好きだなw
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:16:09 ID:HzAF/lWF
DMXーHD1000を買うことにしました。
みなさんありがとうございました。
1万以下で買える品が結構ありますが、
やっぱり全く使えませんか?
2万くらいでザクティーの安いヤツは買えるみたいなので、
そちらの方が良いでしょうか?
用途としては、
旅行先での簡単な撮影と
ハメ撮りくらいです。
>>ハメ撮り
定期的にうpするならハードはこちらでプレゼントするぞ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:08:45 ID:fdO+h5Px
MiniDVに撮ったものをお店でDVDにうつしてくれるって聞いたのですが、そのお店って何なのかわかりますか?
ググレ
自分のゴルフスイングを撮影したいんですが、お勧め教えてください。
スローにしたときに出来るだけ滑らかに再生できるもので。
予算は12万以内。
EX-F1はデジタル一眼を所有しているため検討外です。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:54:39 ID:q7cuWcwT
3秒以内にスイングしないとダメだけどな。テイクバックは省略か?
マジレスするとEX-F1が最適。
デジカメの200万か300万画素での連写でいいでしょ
853 :
847:2008/05/24(土) 01:30:56 ID:I0dhTO1R
EX-F1のサンプル動画みたらどう見てもこれが最適でした。
ほんとうにありがとうございました。
嫁の許可が下りないorz
ちなみにソニーのなめらかスロー録画はセルフタイマー可能でしょうか?
>853
うちのHC-7はセルフタイマーは静止画記録時しか使えないようです。
リモコン付属なのでスイングをスロー録画したいなら、それを使うとか。
でもスローは850さんのいうように3秒しか記録できないのでかなりあわただしいかと思います。
あとは通常録画してスロー再生してみるとか。
誰か協力してくれればいいんだろうけどね
スイング終わってから録画ボタンおしてもらうのもできるし
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:12:38 ID:HhPDDX81
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:52:28 ID:OqQaBxtc
ね。
テープ機とか窓から捨てろよ。
ばーか。
DVテープが一番使いやすいんだぞ。
HDDカムだと、必ずPCにデータをコピーしなきゃならず、
クラッシュに備えてそのまたバックアップも必要。
大容量のHDDが必要だし、コピー時間の長さにも
イライラする。メディアに保存するなんて更にめんどくさい。
最初から保管用メディアで撮影ができるHDVが
現時点でも最適解だと俺は思う。
いろんなカメラをとっかえひっかえ使ってきた結論。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:01:51 ID:OydwkTg/
スノーボードやマリンスポーツの撮影に使いたいのですが、
予算12万円程(防水ケース込み)だとソニーのHDR-SR11/12がいいでしょうか?
そもそも現在はソニー以外で防水ケースを出していないのですかね?
持ってない奴に「テープなんて…」って思い込んでいる馬鹿が多い
>>860 昔はパナも出してたけど機種別だったのですぐ消滅しちゃった
防水ケース自体は社外メーカーからいろいろ出てるが、その予算で間にあうのは純正しかないよ。
予算12万位だと、ソニーのカメラとソニー純正防水ケースか、サンヨーHD1000とエポック社の防水ケース位だと思う。
それか、サンヨーのザクティーシリーズに防水仕様のカメラがあるよ、SD画質だけどね。
ちなみにスキューバダイビングに耐えられるのはエポックのだけね、質問文からそれはしないと思ったけど一応。
>>862 >>863 レスありがとうございます。
言葉が足りずにすいませんでした。水中での撮影はしません。
池袋のビックかヤマダで買って、ポイントで純正の防水ケースを購入しようと思っています。
ザクティも値段はとても魅力的ですね。
あとパナのSW20なども気になってはいます。
が、たまの旅行やイベント事等の撮影にも流用できたらいいなと思っているため
悩みどころではあるのですがSD画質よりHD画質が良いかなと思っています。
とりあえず、HDR-SR11/12で検討したいと思います。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:18:08 ID:k/DMDNS+
12 おまんこ したい [] Date:2008/05/26(月) 21:21:52 ID:UBA9/KWv0 Be:
汚いゲテモン女徳岡信子に恋いこがれる永遠のキチガイ童貞花房利治まじきもいキチガイ
44才までマジ彼女無しキモ童貞、永遠のマドンナが汚い檄ブス徳岡信子
でも相手にされず、このまま永遠の気違いブス好き童貞人
>864
一般論だが、そもそもスノボ等の振動や衝撃が考えられる環境で使うのにHDDタイプはどうかと思うぞ。
テープはテープで結露のことがあるが、これはどのタイプでも気をつけないと駄目だ。
SR11、12を選ぶなら、その辺は理解した上でな。
予算の都合もあるだろうが、撮影そのものが目的でない、つまりレジャーでスノボや海で遊んで
いるところを撮影するっていうのが目的なら防水ザクのが使える。ウェアのポケットに入るしな。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:38:26 ID:66F+5Pok
小野柊映. 恩田三津代. 柿沼恵介. 笠原哲也. 笠原. 秀代. 金井勝美. 金井金光. 金井喜美子. 金井詩織. 金. 井卓司.
金井春. 金井治美. 金井英明. 金井雄一郎. 金. 子いと. 金子幸子. 金子千. 枝子. 金子千春. 金子敏之. 金子征巧.
松崎實,西沢徳治,福岡功,中島保,山高定三,岸田仁,若林豊,太田待男,吉田豊明,金子藤七,由布昌邦,飯沼弘子,
佐々木俊昭,高野清子,北区民商,田名部利明,菅野国雄,豊島民商,婦人部,共済会,池袋支部,高田支部,雑司が谷支部,
東池袋支部,大塚支部,上池支部,池袋本町支部,長崎支部,千早椎名支部,西池目白支部,千川要支部,長谷川清,
花谷末博,村上昭,今野万貴江,工藤美也子,菅原悦子,三鷹民商,沢崎郁夫,広川雅也,藤沢時雄,沢井昭,沢井久子,
斎藤律子,神田高,箕輪富士,関川豊,佐藤定男,丹羽弘明,藤井征四郎,林真剛,村上好和,福田一男,野本純一,
沢崎和子,守屋文子,芝崎美保子,山本ウタ子,町田民商,滝沢良秀,林清次,小山新壱,花田正章,田口順子,松崎淳子,
高畑マサ子,横田紀子,岡島幸恵,田中京子,宮沢浩,菅原能子,阿部千代子,調布狛江民商,上田晃敬,佐藤昌一,
川崎好隆,川崎てる子,山野貞一,山野京子,窪田強,窪田久子,志村道子,増田善信,西野護,三栖義隆,
安部愃三,鈴木章治,斉藤孝治,白岩昇,調布狛江民商,上田晃敬,佐藤昌一,川崎好隆,川崎てる子,
山野貞一,山野京子,窪田強,窪田久子,志村道子,増田善信,西野護,三栖義隆,安部愃三,鈴木章治,斉藤孝治
,白岩昇,斉藤衛,斉藤尚子,山中敏嗣,南多摩民商,樋口恕雄,東野淳子,曽根孝子,斉藤未子,浜田一江,伊藤由枝,
久保田元之,山崎洋子,東商連,三浦岩男,川和田博,川和田元子,佐藤伸子,古川克也,古川よし子,島田公子,
竹原幸雄,尾崎あや子,中林史人,児玉康彦,児玉治子,墨田民商,小林利充,小林暁子,折原健一,近藤志夫,
吹春勉,堀内とみ子,熊倉三郎,坂田芳夫,中村浩幸,小澤晃,池田和子,横山雅一,田中正人,吉田教夫,
牛越幸治,北村哲男,星谷術代,相原良雄,金子幸子,中島光一,中島明二,八木沼昇,千野栄一,福島八知代,
栃木節男,高橋謙吉,関根純,吉田昇,木原寛,鈴木直行,村松孝三,岸治夫,岸麻子,細谷勝美,小山良雄,
相田信敏,田中正男,北本達也,浅沼清子,見目依子,吉村正雄,石沢君代,馬渡桂治郎,馬渡美津女,
佐藤美代子,道平修司,吉村寿一,谷津正美,安田昌子,古田絹子,長沼信男,森田肇,山口忠士,
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:37:08 ID:4vTYBlLJ
質問なんだけど
HV30とかHC9とかのミニDVで録画したものってどうやってパソコンに移すの?
ビデオカメラにパソコンに転送するケーブルとかついててミニDVをビデオカメラにセットしてパソコンに移す感じ?
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:52:09 ID:OZAxVnfc
ソフト入れて ケーブル繋げば入るっしょ! USB
悪意でやってんだか善意でなのかわからんが
バカって有害だよな
2人とも釣りじゃなくてマジなんだろうなぁ
日本はなんだかんだ言って平和だからね。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:03:51 ID:4vTYBlLJ
質問スレなんだから別にいいじゃん
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:05:13 ID:4vTYBlLJ
質問スレなんだから別にいいじゃん
質問スレなんだから別にいいじゃん
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:34:53 ID:I2frXrDy
HV30とかHC9とかのミニDVで録画したものって
DV端子接続でDVケーブルか端子形状の合うIEEE1394ケーブルでパソコンに移す
要ソフト
端子形状の合うIEEE1394ケーブルとDVケーブルは同じ気がする
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:29:02 ID:RV6ru2Zq
HDVのバックアップとして、ビデオ同士をつないでDVテープに保存してます。
画質の劣化を抑えたバックアップとして、正しい行動でしょうか?
ブルーレイは高価で買えません。HDDはクラッシュなどが心配で…という現状です。
また、とりあえず気軽な再生用として、DVD(スタンダード画質)にも保存を考えてます。
行ったことが無いので、よく分かりませんが、ビデオ側でDV画質に落として
取り込んで焼けば問題ないですよね?
正解はブルーレイが買える値段になるまで
HDVのテープを丁寧に保存
>>879 とりあえず、テープ化ブルーレイって事ですね!
DVテープ(ハイビジョンダビングです)に残しときます。
うん、DVD化はやったことあるが劣化保存だし時間の無駄だと思う。
HDDはブラウズ性が良くなるんで再生用には向いてる。
テープのダブルは保管場所を別にするなら意味があるだろうけど
他は・・・テープ噛みへの対策くらいかね。
>>878 ビデオ同士ってHDV機2台持ってるってこと?
そんな金があるならブルーレイ買えそうな気がするけど。
コピーとるだけならよっぽど古いPCじゃなければできるわけだし。
手軽な再生用として、自分はハイビジョンレコーダー買いました。
ヤフオクで4万円台で買えます。
ブルーレイに買い換えるときに3万円台で売れれば、費用対効果はまあまあかな。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:32:03 ID:gFLlLZE5
自主制作映画(もしくは動画)で使う、HDDビデオカメラを買いたいんですが…。
何を重視すればいいんでしょう?
オススメのカメラはありますか?
画質は見てて不快にならない程度あればいいと考えています…。
後は加工しやすいだとか、保存容量だとかを重視しようと考えていますが…。
後、値段はなるべく安価がいいですね。
比較のサイトとか見ても目移りしちゃって間違った選択をしそうです。
良ければ助言をお願いします…。
自主映画ならHDVだと思う
自主制作ならパナのHVX100以外ありえないだろ。
何で迷うんだ?学生で金が無いならHDVの中古を探せ。
作品作りガンガレ。
おっと、型番を間違ったわ。
SDでいいならDVX100の中古。できればDVX100Aがベスト。
HDがいいならHVX200。もしくはソニーのFX1の中古かな。
新品のHDDモデルを買う必要は全く無いよ。
自主制作にはminiDVテープモデルの一点買い。
映画はフィルムで撮れ
>>883 カネなきゃHV20/30もありだね。
ピュア24pでやろうと思ったら色々手間はかかるけど。
ちなみに漏れはHF10+Letus35で試しに短編1本撮る予定。
>>887 フィルム固執厨はこの板に来るな。
そしてデジタル撮りの映画も観るな。
HV20とワイコン、テレコン、音まわり、レフとか。
中古の業務用カメラを買うよりは、こちらの方がいいと思います。
HV20で撮影したものをSDでPCに取り込んで編集ですね。
SD画質のHDDを使った安価な機種と値段は然程かわりませんが画質は高いです。
作品を作るのであれば、ハード面で考えるべきは画面構成(画角)と音、明暗(照明)です。
この3要素がもっとも重要です。画質を最優先にされていないのは正解でしょう。
画角が取れなければ、思ったような画面は出来ませんし、音が悪いのは正直厳しい(かなり気になります。)
暗い場所で撮影なんていうのはカメラよりも、ライトの方がものをいいます。
予算は限られているわけですから、それらとのバランスを考えて購入することをお勧めします。
一昔前の業務機の方が味のある画が撮れるよ。
最近のはクリアなだけ。
音はアフレコだな
892 :
883:2008/05/28(水) 16:08:02 ID:gFLlLZE5
多くのアドバイス有難う御座いますっ。
色々比較したんですがやはり値段が決定打で(お察しの通り学生でして…)
HV20/30のどちらかでいこうと思います。
>>885 実は自分脚本や絵コンテ、監督担当でして、カメラに対する知識が全くないんです。
カメラマンが全然見つからずもう自分で撮ってしまおうと思いまして、買うという決断に至ったんです。
で…もう一つ質問なんですがHV20/30の音質は見た限り結構酷い評価を受けていますがそんなに酷いんですか?
外付けマイクを買うとしたらどういうものがいいんでしょうか…?
何度もすいませんが、良ければ助言をお願いします。
>>892 っていうかあんた、編集はどうやってやるつもりなんだい?
>>893それ私も思ったけどあえて聞かなかった。聞いちゃ駄目そこはスルーしてあげたらいいのにと内心笑ってもた
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:12:58 ID:jyF7Jm4c
中古でCanonのIXY DV M5を買おうとしてるんだが評価の方はどうですか?
ゲームセンターでのプレイ動画を録画しようと思うのですが
中古でいいので手ごろな値段で手に入るデジタルビデオカメラってないでしょうか?
予算は中古で1万円以内で納まる物を希望しています。
時間は続けて10分くらいなんですが、10分くらいだとデジカメでもそういうのはあるのでしょうか?
>>892 自分のイメージを再現するのは自分で撮るのが一番良いと思うよ
カメラ買って勉強するのみ。
音は竿持ってくれる人でも見つけない限り、期待できないので別録り。
898 :
883:2008/05/28(水) 19:45:24 ID:gFLlLZE5
>>893 動画編集はやったことあります。まだまだ練習中ですが…。
今のところフリーソフトなどでしか編集はやったことないのですが金に目処がつき次第、金をかけようと思ってます。
…それともHV20/30は編集しにくいなどの難点があるんでしょうか…?
>>897 有難う御座います。別録りですか…。
わかりました、色々探ってみますね。
>>898 編集のし易さとかはフォーマットとマシンやソフトで決まるから、
カメラでどうこういうことは無ェよ。
つかフリーウェアで編集とか効率悪過ぎ。
表現どうこうの前にツール使う労力で力尽きるぞ。
コンシューマ用で良いからPremiereかEDIUSかFinal Cut買え。
最低でもPremiere ElementsかiMovieくらい用意汁。
音は音でそれこそ底知れぬ泥沼。
自主でも人様に見せられるものを作ろうと思ったら、
まずはmixiでそれ系のコミュ入って教えを乞うとか、
それ系の学校や制作会社で勉強してる知り合いを作った方が良いよ。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:18:56 ID:aSYwinBm
>>895 中古か
CanonのIXY DV M5の評価の方は悪くない
だがHV20新品のコストパフォーマンスが良すぎなので
それと比べるとお買い得でない
>>896 シャッタースピードを1/30秒固定にできる機種を選ばないと
画面を正常に撮影できないから注意すべき
>892
絵コンテを切るつもりなら使うカメラをかまっておかないとダメだよ。どの程度の画角が取れるのかをわかってないと
思ったような絵にはならないからね。同じ大きさで人物を撮ったとしても、ワイド側とテレ側では周りに入るものが全然違ってくるから。
HV20の音についてですが、HV20でなくても家庭用カメラの内蔵マイクで作品を作るのは正直厳しい。
音声は外付けのマイクを別に購入して、別どりにしましょう。
自主制作では思ったように出来ないことだらけで当たり前。そこを工夫でやりくりしつつ作っていくしかない。でないと作品なんて出来ないよ。
902 :
885:2008/05/28(水) 23:08:52 ID:M94TvP46
やはり学生だったか。
実は俺も、中学・高校・大学と自主制作映画を作ってきて、
今は映画会社に居る。少しはアドバイスできる立場だと思う。
まず、ビデオカメラの内臓マイクはオマケだと思うこと。
ラジカセ(世代的にピンと来ないか?)のマイクで録音するのと
同じだよ。あくまで緊急用のものでしかない。
外付けのガンマイクを付けるか、アフレコが基本。
ただ、君はまだそんなことに気を使っている場合じゃない。
どんどん撮れ。映画作りは想像以上に難しい、もしくは
楽しいと気付いてから機材のことなんか考えればいい。
カメラは中古の型落ち品を1〜2万で買えばいい。
どんどん回して、つないで、作品を完成させたほうがいい。
そのうち自分が欲しい機能がわかってくるから
それから機材にこだわればいい。
それから、絶対にSDで撮れよ。何となくキレイっぽいから
という理由でHDに手を出すと編集の時に泣きを見る。
俺らの時は16ミリのフイルム代だけで映画1本撮るのに
200〜300万もかかったもんだが、今はランニングコストは
タダみたいなもんだ。それに、編集環境も安価に手に入るので
誰でも”それなり”の作品は作れる。
だからこそ、機材に頼らず、君の個性がガンガン溢れるような
作品を撮って欲しい。そして俺らの仕事を脅かすような
存在になって欲しいな。ガンバレ。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:14:24 ID:GTO1TT89
すいません質問ですが
SD機でSDを撮るのとHD機でSDを撮るのでしたらどちらが綺麗なんでしょうか?
電器店でしている明らかに価格差のあるデモではなく同価格帯と仮定しての話です
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:36:54 ID:70BANy6a
相談させてください。
AfterEffectsなどで映像を作るための素材を集めようと思い
ハンディビデオカメラを買いたいんですが、あまり予算がないので中古で買おうと思ってます。
エフェクトかけたりするので画質のほうはそこまで神経質にこだわるつもりはないんですが
予算2万前後で買える中古のハンディビデオカメラで何かオススメってありませんか?
よろしくお願いします。
>>903 やってる処理が一緒だから、レンズとか一緒なら一緒なんじゃね?
多分。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:17:58 ID:tRWOLNqW
>>906 IXY DV M5 有効350万→34.5万でテープに記録
iVIS HV20 有効207万→155.5万でテープに記録
画素数と画質は正比例するわけではない。
素人はカタログスペックにだまされる。
なぜフォーマットの違うカメラを同列で語ろうとするのか?
坊やだからさ
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:36:31 ID:OzH8tqQm
SDとHDのカメラを有効画素数で比べてなにが分かるんだろう
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:33:54 ID:fXhym2Xf
編集の事もあり現在ではSDしか撮らないのですが
将来マシンスペックが上がりHDが簡単に編集できる様になった時HD機を買っていた方が徳なのではと考えています
しかし現状高画質なSDソースが欲しいのでHD機でSDの画質を撮るのとSD機で撮のを聞きました
>913
そういうことならHDV機でHD記録してSD出力するのがベストだと思うぞ。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:38:05 ID:FRkZDLJR
>>906 画素数が多ければ多いほど、解像感が増し、きめ細やかな表現が可能になる。
最近、東芝がDVDをハイビジョン並みの画質で再生できる機種を開発。
高画素DVの価値も上がりそうだな。
今までは、記録画素数の多いHV20が有利だったが、これからは高画素機M5の方が解像感があるという時代になるかも。
フォーマットの違いよりも、画素数の違いの方が大きくなるよ。
>>913 SDの高画素機で記録して、SDで編集して、SD−>HD変換を高画質でできるプレーヤーで再生するのがベスト。
>>916 >東芝がDVDをハイビジョン並みの画質で再生できる機種を開発。
AV板で笑いものにされてるアプコン機のことですか?
>画素数が多ければ多いほど、解像感が増し、きめ細やかな表現が可能になる。
理論上はそうだ。だが実際にそれを可能にしている機種は皆無に近い。
静止画でいうと500万画素のデジイチとギガピクセルのコンデジでは、
明らかに前者の方が画質はよい。理由は自分で調べてみてくれ。
まあ キヤノンの単板200万画素は
R、G、Bに分けると100万、50万、50万しかないので
騙されないようになw
キヤノン以外の単板は?
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:22:28 ID:BHavaTu9
>>916 そりゃあ大きな間違いだよ。
画素数はファクターの一つでしかない。
>>919 HDV1080iの場合、出力解像度は1080*1280=約130万。
ベイヤー配列単板センサーの場合の解像度は総画素数の75%程度。
有効画素数200万画素の単板ならば、HDV記録には基本的に十分。
> HDV1080iの場合、出力解像度は1080*1280=約130万。
この部分訂正 1080*1440=約155万
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:00:27 ID:FRkZDLJR
まあ、結局カメラ部の性能が問題だから。
センサーを高画素にするためには、それに見合ったレンズを使っているし。
家庭用ビデオカメラが、高画素の製品を買うのが間違いないよ。
DVもHDVもAVCHDも関係なく、カメラ部のいい製品を探すことだね。
>>926 画素数が上がると1画素あたりのサイズが小さくなるんで、
感度、階調が犠牲になる。結果高画素=高画質とは限らない。
まして低価格民生機では、レンズが画素数(センサー解像度)に
見合ったものがついている保証なんて何もない。
ちなみにHDV最高峰のソニーZ7Jは有効画素数約104万画素。
3センサーの恩恵は約1.5倍なので、156万画素相当。
キヤノンの小型HDVカメラと同じ。
カメラ性能とセンサー画素数は直接対応するものではない。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:48:28 ID:NCS7kjOv
とても基本的なことかもしれませんが
テレビを見ながらビデオカメラ本体で余分なところをカットしたりする
簡単な編集は可能でしょうか?
>>928 できない。
編集は基本的に出しと受け両者が必要。
メディアがシーケンシャルでないAVCHD等のカメラなら、
カットごとの消去などはできるけど。
カメラによる
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:37:06 ID:FRkZDLJR
>>927 業務機のZ7JはHDVなので1440。大きいのにもったいない。
暗所画質を上げるために画素数を抑えた製品だろうね。
業務機こそMPEG2をメモリースティック16GBにフルHD記録して
水平解像度1080本に挑戦してほしかった。
それにキットレンズがキャノンよりショボイでしょ。
あのキットレンズでは、1/3 3CMOSに対して800本の解像度しかないから
HDVにしたのかもしれないね。
αレンズの名玉使えば解像度は上がるのだろうけど。
それ用にはEXフォーマットがあるだろうが
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:54:55 ID:FRkZDLJR
編集機材の問題があるでしょ。
HDVなら、EdiusNEOとか市販の廉価ソフトで出来るし。
miniDVからパソコンに移すにはビデカメとパソコンをIEEE1394じゃないと繋げませんか?
それとカノープスのVELXUS 500っていうのは編集のときの動作を軽くしてくれますか?
キャプチャーボード経由でアナログ転送
>>925 レスありがとうございます。
やっぱり安すぎましたか・・・
もうちょっと自分で探してみて、無ければ諦めてお金貯めることにします。
スレ汚し失礼しました。
中古の価格なんてあってないようなものだからアドバイスしにくいんだよ
938 :
928:2008/05/30(金) 20:25:51 ID:NCS7kjOv
>>929 ありがとうございます。
そうですよね。。
HF10を店頭で操作してみておっしゃるとおりカットごとはできましたが
撮った動画の中ではできなかったです。
>>930 よろしければメーカーと型番をお教えいただければありがたいです。
パナ日立みたいなのじゃないの?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:57:16 ID:OzH8tqQm
20万以下で撮った映像をDVDにした時、一番綺麗に映像が残るビデオカメラって何?
HVシリーズ?HCシリーズ?
DVD化するときのソフトによる。以上
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:35:15 ID:3moGOZ6J
あとビットレートな
HD6だな
HDV画質(ハイビジョン)で撮ったデジタルビデオカメラの映像をパソコンに
取り込み、なるべくHDV画質に近い画質で再生(編集はしません)したいの
ですが、パソコンの構成、モニタの選び方等教えてください。
なるべくコストを抑えたいとは思ってます。
IEEE1394があって、HDMI出力が出来るPCと1080対応ハイビジョンTV
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:30:53 ID:UeziIL8p
>>941 無知でスマソ。
ソフトって具体的にどんなのがあるんですか?
まあつまりDVDにするとディテールがなくなって
カメラ云々じゃなくなるってことですよ
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:38:01 ID:xxcbBajF
>>947 そうでもないよ
QVGAでも元の性能がかなり反映される
解像度の制限だけで考えるとダメダメ
しかしHVとHCの差が出るとは考えがたい
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:11:40 ID:xxcbBajF
発色とか感度とか諧調とか
HVとHCで大差というより癖とか好みとかになるが
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:00:05 ID:HPA+wsh8
>>947 高画素のものは、DVDにしても解像感がハッキリ出るよ。
変調度というものもあるし、30万の一画素の信号の中にも更なる情報を引き出すことは可能。
だから、最近DVDをハイビジョン画質で再生する技術が進化している。
記録がSDであっても細部描写力のある機種はハイビジョンにアップコンバートしてハイビジョン並みの表現が出来る。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:00:12 ID:HPA+wsh8
>>947 高画素のものは、DVDにしても解像感がハッキリ出るよ。
変調度というものもあるし、30万の一画素の信号の中にも更なる情報を引き出すことは可能。
だから、最近DVDをハイビジョン画質で再生する技術が進化している。
記録がSDであっても細部描写力のある機種はハイビジョンにアップコンバートしてハイビジョン並みの表現が出来る。
×高画素
○多画素、高解像度
芝の西田乙
ハイビジョン並っていうよりも、ハイビジョン風というべきなんじゃないかな。
んじゃ ハイビジョン並? ってことで
学校の放送で使ってた二台のDVカメラのうち一台が壊れたので、
新しくHDDのを一台買おうと思ってるんだけど機種選びに困ってます
使ってる編集ソフトが Adobe Premire ProCS3 なので、
こいつと使うのに都合のいいものなら大体なんでもいいと思うんですが、
如何せん、今年放送始めたばかりで訳分かんなくて
DV形式で取れるHDDカメラがあればいい感じ?
HDDでスタンダードの種類なんて限られてるんだから
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:43:04 ID:RFZUz8vk
>>958 SONYのHDR-HC9があるよ。10マソくらい
うちの近所のジャスコにHC3売ってるよ。
69,800円であと3台あった。
AVCHD方式HF10/HF100などの動画を編集するには、PCも高機能が必要ですか。
その条件などの記載がメーカーサイトにはないようなのですが。
ビデオカメラ初心者で視聴も今のところPCのみの予定です。
HF10で検索して、クリック二回でで条件まで到達したぞw
頑張って検索してみようぜ!
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:24:48 ID:00Wq0QsA
日立のビデオカメラDZ−HS403について教えていただきたいと思い
ます。(1)ビデオ撮影しようと液晶モニターを見たところ、右半分は正常に
写っているものの、残りの左半分が緑っぽく写ってしまいます。また、
その緑っぽい部分が多少左右にぶれることもあります。そのまま撮影すると、録画したものも
同じように、右半分は正常に、左半分は緑っぽく録画されてしまいます。
(2)そして、電源を切っても電源が切れず、DVD挿入部分が開いてしまう
こともあります。
特に設定を変えたわけでもなく、初期設定のまま使用しています。
また落としたりぶつけたりなどもしていませんが、離れた場所の音を
鮮明に録音したいと思い、外部マイク(FM電波を利用したもの)を
取り付けた後このような結果になりました。
今までにHDDに撮りためていたものは、通常通り見ることができ
ます。その他の機能についても特に問題なく作動していますす。
先に書いた2つの問題点についての原因と・解決方法をご存知の方が
いらっしゃいましたら、どうしても近日中にビデオを使用しなけれ
ばならないので、恐れ入りますが大至急教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
故障、修理
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:30:10 ID:00Wq0QsA
>>965 修理だと大体いくらぐらいかかりますか?
保証切れてるんなら買い換え。
二度と日立は買わぬこと。
>>963 近日使用、ってどのくらい先の話しなの?
修理に出しても最低2週間はかかるよ。
急ぎならレンタル。予算があるなら新機種購入。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 05:42:25 ID:LYbenIKq
質問ですがアップコンの性能がどうのっていうのは
映画会社とかがDVD作る時に使っている超高性能なアップコンバーター用ソフトが民生化されたって事なの?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:21:00 ID:yKJyJPSR
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:24:13 ID:kHioLKj9
>>971 DVDにするとき使うのは、超高性能なダウンコンバーターでしょ
東芝が開発したのは、DVDをハイビジョン並みの解像度に見せる技術だから、全く逆
といっても劣化CELLを使うからPS3のアプコンに劣るわけで
相変わらずの芝の吹かしでしょう。
同じDVテープから、家庭用HDレコと、業者任せでDVD作ったんだけど、
画質がまるっきり違うね。
プロジェクターで投影するとHDレコで作ったほうはブロック目立って
見れたもんじゃない。なんであんなに違いが出るのかなあ。
芝レコはそんなもんですよ
ハイビジョンになるわけでもないのに、ハイビジョン並っていうのはヤメレ。
撮影時に記録されなかった情報が復活するわけでもない。
解像してないのに、解像とはいかがなものか。
放送、わかりやすいところでアニメでも
アプコンと真HDの区別がつかないなら
目が腐ってると思うね
予算5、6万で高画質で暗いところにもソコソコ強いやつは知りませんか?
ソニーにしとけば
>979
HV20だな。ナイトショットが欲しいならソニー機もいい。いかがわしい雰囲気が、、、
その上、日立は手ぶれ補正が電子式だからな。暗いところだともう・・・
日立はハイブリッドとかブルーレイとか
カメラ以外の所は結構すごいんだぞ!
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:23:18 ID:wjsXdXer
大学での自主制作や番組制作の為にビデオカメラの購入を考えています。
条件として、miniDVかつHDVで撮影できる物で、予算は機材一式(キット、三脚、ガンマイク等)中古で〜50万程度で何とか収めたいと思っています。
今のところ候補としてZ1Jを考えているのですが、他に同クラスで良い物があれば教えて頂けませんか?
また、中古のビデオカメラを選ぶ際に注意した方が良い事等あればよろしくお願いします。
>>986 Z1J、無難だとは思うけど、
プログレッシブが付いてないから自主映画では満足できるかな?
キヤノンのXH A1とかも考えてみては?
デッキ部の評判はあまり良くないけど、
SDI付な以外ほぼ同型のXH G1を使ってるが今のところノントラブル。
釈迦に説法かも知れないけど、
Z1Jみたいな業務用機なら大抵アワーメーターが付いてるから、
中古で買うなら使用時間をチェックする。
DRUM RUNで2000Hが交換の目安と言われてるが、
なるたけ使ってないに越したことはない。
(薦めておいてアレだがキヤノン機にはアワーメーターがないのも欠点)
学生にとって50万は大きな額だと思うから、
卒業後にそれで小さな仕事を取る目星が付いてるとかでなければ、
まずは民生機でもいいと思うけどな。
その予算でそのクラスのカメラを買うと、
三脚やマイクに振り分ける額が小さくなる。
パンやティルトのスムースさは腕前もあるけど、
三脚の質が大きな要素になるから、
いい物を選んでおくと後悔がないよ。
>>986 自主制作や番組制作がどんなものか分からないけど・・・
カメラはA1Jあたりにしておいて、残ったお金で三脚とがんマイクをなるべく良いものを買ったほうがよいよ。
A1Jが20万、三脚が10万、ワイコンやマイクやライトやその他で20万。
業務器は程度の良し悪しがはっきりしないので中古はお勧めしない。
ちなみにHDVを使うならソニーにしておいたほうが無難だよ。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:20:14 ID:gQkRr5Yn
かなりの初心者です。
宜しくお願いします。
昨日、友人がデジタルビデオカメラ??で撮った動画をPCに移したら、
映像は見れるけど、音が聞けなかったと言ってました。
私もPCで調べてみましたが、どうすればいいか分かりませんでした。
どうすれば、音が聞こえるようになるのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。
ちなみに
OSはXPで、
デジカメのメーカーは「GAUDI」だそうです。
よろしくお願いいたします。
まずカメラの取扱説明書みて動画を見るのに必要なソフト(コーデック)を入れろと伝えろ。
どの形式のcodecかはわからんので。
>>987 ありがとうございます。
自主制作と言っても映画という程大層な物を撮ることは無いと思うので恐らく大丈夫です。
学校の機材が殆どSONYという事もあり、SONY基準で考えてました。比較的手頃な値段なので是非選択肢として検討してみたいです。
一応、〜200H程度までのならば問題無いかなーという認識です。やはり業務落ちは少し不安ですが。
2年間遊びを全て捨てる覚悟で購入するつもりです。親に頼るのも悪いので。
ソレ系の大学なので、将来的に考えてもそう悪くない投資ではないかなと考えています。
業務用放送用機材を実習で扱う事が多く、今は良くても民生機では物足りなくなってしまうと思った時に
そう易々と買い換える事が出来ないという点で、このような選択になりました。
最悪、三脚他は大学のをレンタルで当分凌いでもいいかなと思ってます。まずは本体をと言った感じです。
>>988 ありがとうございます。
今は友人のFX1をメインに学校レンタルのPD150とのマルチカムで撮影していますが、そろそろHDVで統一したいと思ったので…
映画というよりは寧ろドラマ、ドキュメンタリー系が多いです。あとはPVやCMのような物など…。
いずれも自分の物では無いですが、VX2100 PD150 FX1 とそれなりの大きさの物を扱ってきたのでそこまで小さいと違和感がありそうで。
上にも書きましたが、最低限本体、あとの物は徐々にといった感じで買おうかと思っています。他の機材は大学やサークルの物も使えるはずなので。
確かにその怖さはあると思います。ただ、新品には手が出ないというのも事実で、妥協するしかないのかなと考えています。
触れるカメラの殆どがSONY製だったので、自分の中でもまずSONYのものというイメージがありました。
まあ50万用意できるなら最大いいカメラ買いなよ。
V1Jならワイコンつけても新品でいけるだろ。
996 :
986:2008/06/09(月) 02:01:37 ID:BGvRie1u
>>993-994 すみません。以後気をつけます。
ここで教えて頂いたことを参考に慎重に選定したいと思います。ありがとうございました。
PCスペックがCeleron2.4GHz 1.24GBメモリーなんですが
これでもカットぐらいの簡単編集できるビデオカメラありますか
SONYのTG1ほしいけど、何もできませんか。
>>997 このスレ、もう残り少ないから次スレで質問した方が良いよ。
>>997 HDD搭載のBDレコーダーとか買えば?
まぁ分割ぐらいは今時のビデオカメラには搭載してるけどな
あとまぁ、そのPCではHD再生すらおぼつかないので、編集PC
買うなら買い直せ、そのセレのPCが現状ほぼ無価値なのは
理解してるんだろ?
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:40:50 ID:zoCkhYl+
通りすがりに1000ゲトー(゚Д゚)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。