【Panasonic】HDC-SD/DX/SXシリーズ【AVCHDカメラ総合】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
早いよ。980くらいで十分だ。
>>1 乙だけど
早ええええええええええええええええぇ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:12:26 ID:QAXscn8W
SD5,SD7が地雷であることは判った。
SD9まだ〜?
店頭でSD7触ってみたらすごい熱かった。冬はちょうどいいかもしれないけど夏場はだいじょうぶだろうか
SD1を7マソ以下、もしくはSD3を8マソ以下で売ってるとこないか
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:38:05 ID:KTeAw9fS
>>5 キモヲタはパナなんか無視してキヤノン使ってろボケが!!!
>>7 展示品狙いだな。近所のヤマダで展示品のSD3、79800で買ったお。
展示品だけは手を出すな、と親父の遺言でな
>>10 親父って、お前の親父ピンピンしてんじゃん。
>>10 しょうがねぇな。
老い知らずの親父はいつもビンビン
うちの嫁は展示品です。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:01:59 ID:A7z6eooO
再生品妻キタコレ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:41:06 ID:twIFcPxy
お前らDVDライターのlf買うたんけー?
あれいちまいはAVCHDで焼いて 一枚はスタンダードで焼く て簡単にできんのけぇ?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:55:14 ID:5UeGbMZk
SD5ですがパソコンでDVDに焼くためにクリアしないといけないパソコンの条件は?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:00:27 ID:A8lNbyy8
SD5,SD7は、電気,機械に弱い女性をターゲットにした
性能劣悪詐欺商品と考えて良いですか?
専用ドライブじゃなくても、全然問題なく焼けるんだね。
なんか得した気分。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:01:24 ID:mPANk2zW
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:26:20 ID:5UeGbMZk
>>20 どうもありがとう。聞いておいてなんですが、さっぱり意味がわからないので
自分のパソコンのスペック?を調べてみます。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:36:07 ID:4B0dAtPr
>>17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:00:27 ID:A8lNbyy8
>>
>>SD5,SD7は、電気,機械に弱い女性をターゲットにした
>>性能劣悪詐欺商品と考えて良いですか?
その通り
ていうか当然の結論
>>SD5,SD7は、頭の弱い女性をターゲットにした
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:45:47 ID:sfBkbFvc
>>SD5,SD7は、頭の弱い女性をターゲットにした
つまり、よく売れる製品ということだな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:04:29 ID:u1zL5pOY
>20
PEN3でも充分
初めて店で見てきたが、S100より一回りデカくて買う気失せた。
あと既出のとおり熱かった。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:17:37 ID:9TOYv9Je
ぬわぁんでやねっへん!
ぬわぁんでやねっへん!
ぬわぁんでやねっへん!!
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:10:00 ID:AjvOGyus
頭の弱い女性は儲けさせて貰えそうだが、実は頭のいい女性の場合、
簡単な商売をさせてくれないんだなw
??
CM(ワイド)見ると、両端のお母さんは実在しそうな風体なのに笑った。特に左端の人。
静止画はデジカメで撮るから良いよ
動画についても高評価ではないと思うんだが
ケータイの動画で十分だと考えるお母さん層も多いのだが、
そういう人たちにこそぜひ使って貰って、
まずはハイビジョンの第一歩を踏み出す。
そういう用途にマッチするカメラだ。
つまりケータイとビデオカメラの中間にあると
ケータイとビデオカメラの間って広すぎだろ
日本とタスマニアくらい広い
16:9で撮れる携帯ってことだろ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:17:02 ID:imqRU3XO
おまいらホントに分かってないな。
松下のコンセプトはフルハイビジョンをパソコン無し、都度の
テレビとの接続操作無しでいかに簡単に保存再生出来るかだ。
映像の質なんて二の次。それこそフルハイという言葉と携帯より
きれいな画像があればそれだけでいい。
うちの嫁はそれだけで十分飛びつきそうな気配だぞ。w
それなら納得の画質だな
>>37 PCドライブ使って本体で再生ってのはスマートじゃない。
実質BDレコが前提だろ。
じゃあよ、同じくらい親切で16:9でフルHDでSD5より高画質高品位録画できる機種があったら挙げてみよ。
>>30 画質が悪いのを微妙な表現でごまかしてるレポートだな。
しかし、以前の日立の機種への異常な辛口レポが気になるな。
この人は公平さに欠ける評論家だ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:58:46 ID:rDvnQzOq
>>40 さにょのHD1000でもそにのSR7でもきゃののHG10でもいいじゃん。
そにやきゃのはフルHD記録じゃないが、フルHD記録してるSD5より
解像感高いから別に問題ねーだろ。
フルHDっていうスペックが欲しいだけならSD5になるだろうけどな。
>>42 前の2つは知らん。が、HG10を出してる時点で前2機種の例示は疑問だな。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:17:02 ID:xV5VX5YN
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:17:17 ID:rDvnQzOq
>>43 HG10よりSD5の方が高画質高品位だってか?
パナ社内で言っても笑われるだろそりゃ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:20:32 ID:rDvnQzOq
>>44 購入検討者は画質なんかこだわらずに機能や取り回しで考えてんだよ。
画質画質言ってるのは
>>40,43みたいなパナ信者と、買う気のないヤツ。
>>39 次のDIGAはSDスロットからDVD-AVCHD作れるそうだから
それでいい。
PC立ち上げてどうのこうのってのはパナのマーケット戦略には
無い話しだと思う。
俺の予想ではパナはDVDに焼くAVCHDはやらないと思う。
パナはBD普及が至上命題だ。
>>48 DVD-AVCHD機能は必ず乗っけてくるだろ
BD搭載機じゃないと見れないってのが前提なんだから
パナ機のユーザだとそこでクレーム入れられる可能性がある。
AV板でも意見は半々だな。
>>41 いや、日立のBDカム本当に酷いから。
再生環境を整えて掲載されてるサンプル観てみな。
小寺の不公平さをあげつらうならキヤノンへの異常な美辞麗句を指摘するべき。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:55:12 ID:ixXJwHV8
SD5買ったがデータを移行してどう見ようか思案中
パソコンは低スペックでプレステ2しかない
やっぱlf買うのが無難かな
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:01:06 ID:0y1kFuUM
パソコンに書き出す方法はないのですか?
HV10などのテープでは簡単にFinal cut proで書き出しましたが。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:57:28 ID:sFbq1Rq5
>54
コピーすれば、ハイビジョン画像のままで、QuickTimeでみれて、編集はできるのでしょうか?
すっとぼけた質問は困ります
>>55 QTでは扱えないが、FCP6(FCS2)とiMovie7(iLife08)で対応してるよ。
1920だとちょっと問題あるらしいが。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:59:44 ID:sFbq1Rq5
SD7のサンプルをダウンロードすると拡張子が.txtなんですよ。
QuickTimeではやはり開かないのですね。
一方、HD1000のものは.mp4でQuickTimeで難なく編集できます。
やはり、HD1000がいいかなあ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:30:54 ID:+9cSAo8+
秋に出るディーガはBDに12時間ハイビジョン録画、DVDに1時間ハイビション録画、HDDにAVCHDを保存できて結合、削除などが行えるてさ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:49:21 ID:tLqJLpxW
LF-P968Cじゃなくても、ACVHDのDVDは焼けるんですよね?
>>61 この図無茶苦茶だな。
フルHDはHDC-SD5とDZ-BD7Hだけだろが…。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:54:07 ID:ixXJwHV8
lf買えば、SD5から焼くのにハイビジョン画質(保存用)
スタンダード画質(配布&見る用)と二種類焼くのは簡単なんだすか?
>>63 ソースがBCNだぞ?ソニーに有利なデタラメ書くのはいつもの事だ。
lfって何?
適当な略語ヤメレ
>62
俺はパナノの767Cで焼けたよ。
結局、俺はどのカメラ買えばいいんだよ?
予算内で好きな物をどうぞ、ご自由に、、、
屋外でも日陰に入るとちょっとツライね。
日向は日向で黒つぶれが気になる。
夜間室内は悲惨。
う〜ん……
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:13:49 ID:BDI6mA5x
質問
普段はスタンダード画質で見るからMP2で保存
将来用にAVCHD保存もしておきたいんだがパソコンは5年前の機種
どうすればいーだ?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:25:27 ID:zzXS08AB
HD1000の発売日だが、動画対決がみものだなあ。
どちらに軍配あがりますか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:48:28 ID:EPwxp2wU
LF-P968CってTVとHDMI接続可能?
>>77 不可だと思う。
間にSD5(SD7)をかまさないとだめ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:14:56 ID:z5zgXuD2
SD7買ったが満足。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:22:02 ID:3OemIvSP
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:16:07 ID:ueI6ctr4
パソコンのディスプレイで見たって何の参考にもならねぇよボケ
フルハイビジョンplasmaで見てから能書きかけマスカキクソガキ
どれだけ奇麗だろうが、AVCHDである時点で使いにくく不便。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:37:55 ID:3OemIvSP
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:56:47 ID:F1Iyovwk
S300は液晶あけて、録画開始して、液晶を閉じても可能でしたが、
SD7はできないのでしょうか?
できるよ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:40:19 ID:ueI6ctr4
>>84読めない?
チョンか?
翻訳サイト通して書き込むな馬鹿エラ張りチョン
PCで見るのは結構スペック高くてもキツいね。HDD保存派の漏れは、早くAVCHD再生できるネットワークプレイヤー出してほしいお。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:58:07 ID:3OemIvSP
>>87 つーかお前に聞いてねえよ
失せろチョソwwww
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:58:45 ID:3OemIvSP
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:00:01 ID:3OemIvSP
ID:ueI6ctr4=在日ゴキブリ低脳チョソ乙wwwww
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:00:30 ID:c8GeRER/
秋に出るディーガはBDに12時間ハイビジョン録画、DVDに1時間ハイビション録画、
HDDにAVCHDを保存できて結合、削除などが行える。
Pana,sonyのBDが出回るようになればHDVよりAVCHDが、
HDD、DVDタイプよりカードタイプが扱いやすいようになってくるね。
メーカーもDVDからBDに切り替えるのに必死のようです。
一枚に12時間も記録できればビデオテープからDVDになったくらい。
省スペースですむ。
BDに切り替えたいならDVDはサポートしない方がいいな。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:14:48 ID:F1Iyovwk
>86
店頭で録画した状態で液晶を閉じたらレンズが閉まりました。
できないのではないですか?
>>84-91 嫌韓厨が出てくるとスレが荒れる
これはどこの板でも通じる法則だな・・・
>>94 今やってみたけど、レンズ閉まらないし、録画もできたけど。
なんかの設定かな?
殆どデフォルトだけど。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:16:18 ID:xF4ZAtVN
>97
そうですか。それなら嬉しいですね。
あとは、PCに取り込んでどうやって編集するかですね。Macですが。
説明書28ページに
撮影中はモニタを閉じても電源は切れないとある。
ところでそんな事してどうすんの?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:41:04 ID:iDEvgBHA
ID:3OemIvSP見ててイヤんなる消えろ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:10:55 ID:3OemIvSP
失せろ在日wwwwwwwwww
>>101 在日がどうとかいう以前にあんた人として終わってるよ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:21:21 ID:3OemIvSP
ゴキブリが何かほざいてるしwwww
2chで在日朝鮮/韓国人を貶める書き込みをする奴らのほとんどが同じ在日朝鮮/韓国人な件
チマチョゴリ切り裂き事件とかと一緒で自作自演
被差別者、社会的弱者という立場を印象づけるための演出
>>ID:ueI6ctr4
>>ID:3OemIvSP
東ア板でやってろ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:53:54 ID:3OemIvSP
なあおまえら、在日の話なんかどうでもいいからビデオカメラの話しろよ
ほんっま、嫌韓厨が来るとスレが荒れるなー・・
まあ板違いとかスレ違いとか他人の迷惑とか考えられない連中だから仕方ないか・・・
>>98 SD7を検討している理由をきかせてくれない?
どうでもいいとか言いながら、皆さん半島ネタ引きずってるな。
これ以降に在日とか半島ネタ言う奴は在日認定ってことでおk!だな。
スレタイ通りに展開して逝こうニダ。
×これ以降に在日とか半島ネタ言う奴は在日認定ってことでおk!だな。
○これ以降に在日とか半島ネタ言う奴は嫌韓厨認定ってことでおk!だな。
↑嫌韓厨&在日認定
蓋手動なのな。。。HD接続できる利点の逆くらいの大きな欠点。
サンヨーのプロジェクターって自動蓋付きなのに、何でこれも自動蓋付けてくれなかったのさー。
>>111 自己レス。スレ違い。スマン。HD1000のスレに書くつもりだった。
SD5、7等は自動です!
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:03:15 ID:xF4ZAtVN
>107
それは最も手軽なハイビジョンのデジタルビデオカメラを検討しています。
それで、SD7とHD1000が残ったわけです。
理想はSD7のbodyにHD1000の性能でしょうか。
>>113 そんならいいと思う。
おれもSD7買ったけど、手軽さ以外はなんのとりえもない機種なんで
ちょっと後悔してます。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:59:55 ID:xeyAOCUs
SD7からPCのHDDに取り込んだ映像を見ようと思ったが
H.264自体には対応してるはずのMediaPlayerClassicsでも
VLCでも再生できない。
HDwriter内蔵のAvchdPlayerはHDD内のファイル再生を
受け付けないし、一旦DVD-RないしRWのメディアに
書き出さない限り再生不可 というのは困ったもんだ。
何のためにこんな規制を掛けるのか、全く理解し難い。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:15:06 ID:BqzVBXmF
アクセサリーシューが欲しかった
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:52:20 ID:A84XaKc8
パナソニックってケータイもワンプッシュオープンだったし
ビデオカメラでワンプッシュオープンてもしかして初なんじゃないか?
ところでSDカード8ギガ使って4ギガのDVDに焼くときって困るよね?みんなどうしてんの?
編集モードのプレビューをダブルクリックしたら、だな>全画面再生
WMP他でも再生したいならPowerDVDのDeluxe以上を入れれば可能
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:25:19 ID:xcOK/lAM
122 :
116:2007/09/23(日) 15:54:50 ID:YJ4nsvUD
>>119-120 Thanks!おかげで全画面再生できるようになりました。
でもm2tsファイル単体で再生できないのはやっぱり不便だなあ。
既にWinDVD持ってるから今更PowerDVD買う気もしないし
CoreAVCのスレ覗いて見たけど難し過ぎて意味わからんし・・・
>>121 HDV機とAVCHD機の画質を比較しても意味無いんじゃないの?
AVCHDの方が圧倒的に低いビットレートで録画してるんだから。
とりあえず32インチのテレビで映して見る限りでは自分は画質に
不満無いな。特に3CCDの威力で色彩の鮮やかさは期待以上。
あとはAVCHD特有の、PC上での扱いにくささえ解消されれば
実に良い買い物をしたと思ってる。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:30:03 ID:A84XaKc8
>>118を考えると8ギガSDカードを買うのを控えてしまう
DVDに焼いた時に尻切れになりそうで不安
>>116 K-lite Codec Pak FullにCoreAVCが入ってるからこれ入れればmt2sがPCで見れるよ。
やり方はSD5,SD7サンプルが上がった前スレに出てたはず。
検索すればインストール方法も書いてあるHPもあるよ。
m2tsだった
>>118 普通にDVD-RDL 8.5GBを買えばいいじゃない。
あとは編集して2枚に分割すればいい。
>>113 自分もHD1000とSD7で考えた口だけど結局
3CCD&光学式手ブレ補正&最低照度でSD7にした。
バッテリーが想像してたより長かったのは嬉しい誤算だった。
間欠撮影でも4GBなら2枚ぐらい撮れそうな勢いだ。
あと、PRE-RECが素晴らしい!感動。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:50:55 ID:A84XaKc8
>>126 編集したいがパソコンがセレロンボロリンなんだわ
それが元凶か
つーか世の中の半分以上の人のパソコンは編集対応してなくね?SD5と7
パナソニックさんよー どーしてくれんだよー
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:04:12 ID:4wUgVpAE
>>SD5,SD7は、電気,機械に弱い女性をターゲットにした
>>性能劣悪詐欺商品と考えて良いですか?
おいおい、男で買っちゃっているやついるのかよ。これ。
世も末だな。
コレ、車載カメラに最適だなw
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:25:06 ID:r9RRjpK6
あたし、男だけど買ったわよ。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:46:47 ID:Ngqm+Q7I
SD7買った。
うちビエラなんだが、カードの再生に対応してないのが残念。
画質はこんなものでしょ。ただ最高の画質1920以外は使わないことにした。1440見れたものじゃないから。
ウィルコムのZERO3エスユーザなものでUSBのアダプターそのまま突っ込めたのがまラッキーだた。以上報告終わり。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:41:59 ID:JFoZrA6x
うちはテレビ、BDレコーダー共にパナだが、やっぱり
どっちもSDカードからの直接再生は出来なかったな。
テレビは少し古いから想定内だったが、BW200は
DVD-Rだと再生できるのにSDカードが駄目とはなあ。
いちいちD端子ケーブルつなぐのが面倒だ。
ファームアップで対応してくんねーかな。
>>133 BW200はSDカードからBD-REに直接ダビングすれば再生可能。
SDカードに画像を残しておくと使いまわし出来ないし不経済だよ。
BW200はもう古い機種だよ。
今期投入されるBDレコなら対応するんじゃないかな。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:43:22 ID:SNDytN3G
デジイチがメインだから嫁にSD5持たせる俺は素敵やんw
俺もデジイチがメインなんだけど、嫁は恐ろしくバカだからビデオも
任せられない。
で、結局一番軽いSD7にしたのだが、あいかわらず写真もビデオも
中途半端。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:58:19 ID:SNDytN3G
>>137 嫁の撮影が心配で自分の撮影に集中出来ないんだねw
まぁ嫁に撮った映像見せたら反省・学習して徐々に上手くなると思うよ。
出会った頃の様に優しくしてあげなw
miniDVテープって最新の機種には使われていないようですが、もう終わったメディアなんですか?
各メーカーともに生産縮小してますな( ´-ω-)y‐┛~~
俺は自分がビデオ撮りたいんで嫁がデジ一にしてる。
日の丸写真しか撮ってこないが我慢してる。
>>139 機械に弱い嫁に道具使えと渡したら怒りだすな。
ハ○撮りに使いなと渡せば燃えるかもyo
>>145 三脚、ワイコン、予備バッテリ とか渡したら、こんな時に難しい事言わないで!
となるな。
渡すんじゃなくて、設置して放置だよ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:42:55 ID:NB5abTvt
嫁にはビデオカメラケースに石ころ入れて持たしとけ そしたら満足だろ
いや、ビデオカメラケースの中身はだな、
あれだ、オモチャ類だな。
大人の。
あ、違うスレになりつつあるな
誰だ(゚Д゚)ゴルァ!!
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:13:42 ID:SNDytN3G
中2まで大人のおもちゃ店は将棋や囲碁等を販売してると思ってた。
中3の時に知ったきっかけを聞こうじゃないか
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:05:12 ID:SNDytN3G
店に入ったからさ。
ひとりでか?
俺は友人数人と自販機コーナーへ乗り込んだ
・・・暗くなってからなw
昼間は中が見えない自販機だなw
懐かしいのう
マジックミラーのなw
エロ本が沢山落ちてる公園があるとゆー噂でツレと自転車片道2時間かけて行ったよ
もちろんテンコは萎え萎え(´・ω・`)
公園の片隅に落ちてるエロ本とか萌えたなw
雨に打たれてブワブワになってる可愛そうなエロ本
そそそ
濡れたページを無理矢理剥がすと破れるけど
もう一度微妙に濡らすとめくれるんだよな
そんな技術ばかり上達したあの夏・・・
エ○トピア
デラ○ッピン
エロマンガ島を発見した時の感動と言ったら。。。マルコポーロの気分。
その後、エロマンガを暗いところで見たら写真に見えて激エロなのを発見。天才かと思ったw
一瞬、スレ間違ったかとオモタ。
それにしても画質云々より、速く動かした時の背景のカクカク感が結構すごいが、AVCHDってこんなもんなのか?
近所の量販店で流れてたソニー機のデモ(実際その店の人間が撮ったのをPS3再生)も似たり寄ったりだったから、こんなもんなんだと思うけど…。
>>162 スマソw
まぁ現時点の技術ではそんなもんだよ。
画質は今後に期待だね。
>>120 ちとスレ違いですが、POWER DVDについて教えてください。
1)拡張子m2tsのままで再生可能ですか?
2)複数のm2tsが入ったフォルダを、フォルダごとマウントして、フォルダ内のファイルを連続再生は可能でしょうか?
3)例えばライブラリに登録して、m2tsをサムネイル表示して、それを選択して再生する事は可能でしょうか?
4)今、Core AVCでWMPで再生してますが、SEEK等ができません。POWER DVDでは可能?
>>164 いま試しました。
1)可能
2)フォルダごと ドラックアンドドロップっていうんだっけ?フォルダをPowerDVDに持っていくと
連続再生可能でした。(初めて知った)
ただし、切り替える時はスムーズではありません。
3) 4)はよくわかりません。
166 :
165:2007/09/24(月) 21:52:05 ID:mkXmrfBo
↑
Power DVD再生の話です。
WMPでは
1)可能
2)不可
167 :
164:2007/09/24(月) 22:02:52 ID:m5tsKdmm
うおー早いレスTHX!
基本的に2が出来るなら買い!
漏れSD3ユーザーなのでHD writer 1.5ではフルHD再生できず。
Core AVCでWMP再生してるのだが、1ファイル単位でしか再生できんから困ってます。
要はパナ殿がHD writerをバージョンうpしてくれたら解決なんだけど。^^;
4)は、AVCHDを早送りとか出来る?って事なのですが、いかがでしょう?
>>167 4)POWER DVDではできる。
WMPはやり方がわからないだけかもしれないが、できなかった。
ただし、カーソルみたいなのは、動かせる。
念のため、体験版で試した方がいいよ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:10:30 ID:WPEw0kFZ
エロの下りはなんだったんだ
スマソ、忘れてクレ〜w
いやもうホント、おまいこれを捨てるか〜!?って感じのエロ本だったんよ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:44:46 ID:ENf34130
SD5を買おうと思ってたのですが
物凄い勢いで否定されているのを見ました
理由は以下のようなものでした
暗所(室内)で明らかにノイズが多く他社より弱すぎる
屋外でも逆行に弱く黒つぶれが酷い
画質はSONYかCANON
子供の誕生日などで家で撮影はもちろん
旅行や運動会での逆行などを考えるとかなり重視したい意見なのですが
どの程度の違いがあるものでしょうか
カタログに暗所撮影について従来製品より2倍アップしているとまで書かれていますが・・
>>167 連続再生はできるが次のタイトルに飛ばすのはムリポ
シークもダメポ
フル画面と連続再生だけと考えた方がいい
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:54:15 ID:DMhTkJmC
>>カタログに暗所撮影について従来製品より2倍アップしているとまで書かれていますが・・
ものすごく悪い機種との比較
具体的な機種名は書いてないでしょ?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:48:09 ID:DxBVgDXf
>暗所(室内)で明らかにノイズが多く他社より弱すぎる
A.部屋を明るくしろ!
>屋外でも逆行に弱く黒つぶれが酷い
A.逆光にならない様にしろ!
この2点はデジカメでも同じだぞw
SD5・SR7・HG10をあちこちの店で触り(店外持ち出しもした)オレはSD5を選んだよ。
SD5…4GBのSDフルに撮ってDVD1枚分と分かりやすいので息継ぎなし可能。(AVCHD)
PCにデータ移動にACアダプタ接続要がウザイ!
とにかく小さく軽く街中でも『ビデオで撮ってまっせ〜!』感が少ない。
画質はなんとかなる!バリ晴れ屋外ではSR7より綺麗と断言しよう!
手ぶれ補正はSR7より効いている。歩きながらの撮影ではSR7は酔う!
SR7…60GBもいらない。
意外と画質が悪い。
重いしクラッシュが心配でヒヤヒヤ。
HG10…画質は最高だが使いにくく付属ソフトはオレのPCスペックには無理!
ちなみにテレビ・HDDレコーダー2台・ケータイ2台・PS3・自動車保険はソニーだぜ。
プチソニー信者かもしれんなw
SD3比でゲインアップ2倍なんだろ。w
今のハイビジョンカムなんてどれも周辺環境が全然整わない中で無理やり作ったもんだから、どーせ3年後に新機種と比べたら、今のはどれもめっちゃ糞画質だお。
それに買ってみると、想定していたよりも撮った後のファイルのハンドリングが悪い。頑張って環境整えても、一般的なSD動画並みの快適さでは扱えないお。
数年後の買い替えを前提に、画質よか自分の持ってる再生・保存環境でのハンドリングを重視して選ぶベーシ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:06:25 ID:QlLlm7vI
A.部屋を明るくしろ!
A.逆光にならない様にしろ!
バカまるだし。
機械に使われている人って、こういうことだね。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:17:19 ID:/PmeGrT4
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:42:53 ID:3evAx2DQ
SD5か7を買おうかと思ってたけど
三洋HD1000のスレでうpされていた大量の動画がかなり高画質なので迷いだした俺。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:33:34 ID:/PmeGrT4
電車や風景撮りはキモい
子供メインで撮るのが普通の人
>>178 HD1000は解像度が高いだけで色のりなんかは良くない。SD5,SD7のほうが鮮やかに写る
>>171 俺はSD3だが、逆光は全くだめ。
それどころか室内撮影で窓の外も真っ白。
もしくは室内が暗くなる。
SD5,7では結構改善されてるようだが
かなり厳しいかも。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:43:49 ID:3evAx2DQ
結局、SD5または7とHD1000はどっちが映像美すぐれてるの?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:59:42 ID:/PmeGrT4
しばらくSD5はヤフオクで良い値段が付くぞ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:45:24 ID:wn1hjSQ7
ホールとか体育館の中で撮影しても
ノイズ酷い?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:24:58 ID:/PmeGrT4
>>184 照明具合だな
昨日の中日×巨人で撮ったら屋外と同等の画質だったw
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:49:48 ID:/PnPl1Fw
SD5/SD7のお通夜会場はここですか?
「故人には申し訳ありませんが、なんともつまらない
機種でしたね。」
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:06:26 ID:3evAx2DQ
東芝も非AVCHD機種を出してきたな。
AVCHDに拘りすぎるとプラズマみたいになるかもよ。
ハァ?意味ワカンネ?#の糞液晶ヲタか?
パナのAVCHDはBDと互換性がある事を知らないアホがいるなw
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:00:08 ID:/PmeGrT4
アホはスルーで(・∀・)ニヤニヤ
おりゃあ!ボケ!
192 :
167:2007/09/25(火) 22:52:35 ID:qyKO0lPR
>>168 さんくす〜!早送りもできるのね。POWER DVD。
>>172 >連続再生はできるが次のタイトルに飛ばすのはムリポ
>シークもダメポ
>フル画面と連続再生だけと考えた方がいい
それってPOWER DVDの話?
それともHD Writer 2.0の話?
POWER DVDポチっちゃいたい気分だが、次のタイトルに飛べないのはちとツラい。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:14:44 ID:WPEw0kFZ
>>191 なに書き込もうか一生懸命考えてソレなんだ……
フ〜ン(´_ゝ`)
195 :
192:2007/09/26(水) 00:01:06 ID:3Xhp4370
体験版はAVCHDの再生できんかったのよ・・・。
たぶん体験版はスタンダード。たぶん再生できるのはウルトラかデラっくす。
SD7使ってるんですが、夜景とか夜の撮影でスミアがかなり出ませんか?
俺のだけだったら嫌なんだけど・・・
197 :
171:2007/09/26(水) 00:34:22 ID:T9SAo90S
>>173>>174>>175>>181 ありがとうございます
そもそも今の時代で完璧を求めるのは難しいと思うのですが出産を控えてるもので
3年後に買い換えるような贅沢もどうかと思いますし
もうワンシーズン遅けりゃとか思いますけど、そんなのいつの時代も(ry
>>181さんのSD3でも逆光に弱いってのは初耳でした
SD3はSD5の弱点である暗所強いと聞いていたもので
このスレで宣言するのも何ですがSONYの方向で考えます
起動時間、SDカードと、魅力的な部分もあったので残念でしたが
現時点ではそれを上回る弱点があったと思います
>>197 このスレで宣伝もなんだが、SDが魅力ならXactiという選択肢もあるぞ。
>>197 SD3は確かに暗所に強い。比較的ノイズが少なく低照度でも色乗りが濃い。(よい訳ではない)
ただホント使ってて残念なんだが明暗差があるところは全然だめ。
あと、うちも子供の出産の際にHDVを買ったんだが、小さい子供は基本的に
室内撮影が多いから出来るだけ広角なカメラがいい。
Xactiはめっちゃ望遠だからNG。
マジレスすると、ビデオカメラを数年ぶりに買うんなら
SD5ってそんなに悪くないかも。(重箱の隅をつつかない人にとって)
コントラスト補正でSD3よりは
白トビ少なそうだし、ノイズもSD3よりあるが他社のだって
偽色が多かったり、SD3よりも多いのノイズ感、低照度の色乗りの悪さ(いずれもCX7)
で各社一長一短。
前はCX7をマンせーしてたが、冷静に見て現行のメモリタイプでは
SD5、7は付加価値や大きさ、質感含めて結構バランスいいかも。
ワイコンは必須だけど。
画質とAVCHD優先でHDD機で妥協出来るなら、HG10の画質は満足できるはず。
おれはCANONのSD機が出たらとびつきそうだ。
マジレス長文で叩かれそうだが、店の店内でいろんなもの(ショーケースの裏や照明)
を撮って見て自分で判断するしかない。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:51:18 ID:GipqEzhw
お前らみたいなマニヤに店の展示品いじられたくない
買ってから触ってくれっかなぁ?貧乏くさい君たちぃ
>>171 SD5を買った者として言わせてもらえば
逆光はコントラスト視覚補正モードをONにすれば劇的に改善されるけど
それを使ってないんじゃないかと思われ。
明るすぎる所は白飛びを抑えるし逆光の黒つぶれも相当改善されるぞ。
それよりも、すごく良かったのがPRI-REC。
録画ボタンを押した3秒前から録れてるのはめっちゃ便利だぞ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:48:04 ID:4lJ7qyO/
>>199 非常にためになる意見と思って、また同意できるところも多く、参考になりますが、
ひとつだけ疑問が。(叩いてるわけではないので、気を悪くしないでくださいね)
ザクティの広角側が足らないと言われてますが、その割りにSD5、7にはワイコン必須と
書かれてます。ではザクティ+ワイコン常用は考えられませんでしょうか?他にザクティが×な
理由があれば教えてください。
ザクティはHD接続で保存できるところが○。SD5、7もファームアップで対応とか無理かな。
>>203 199だが
ザクティは動画の広角端が50mm位だったと思う。
純正や一般的なワイコンはx0.7でそれを使ったとして35mm。
ザクティのボディーが頭デッカチで常用すののも厳しいのでは?
また、室内撮りは対象から離れることが難しいし、小さな子供は近接撮りが多い
そのようなシチュエーションでは30mm程度ないと厳しいかも。
35mmと30mmの違いはデカイ。
ちなみに所有してるHDV機もSD3もワイコンつけっ放し。(28mm位)
個人的にはHD画質を生かして、たまにもっと広角側が欲しい時がある。
ザクティはPC周辺機器としてはそういうハンドリングも楽しいのはわかる。
ただ、ムービーカメラとビデオカメラの差はまだ埋まりそうにないな。
>>204 レストン。
頭でっかちは確かに。SD3にワイコンで近接撮影はどれくらいまで常用っぽくできますか?
画面の縦に子供の顔面アップ可能です?(実は最近のビデオ持ってなくて相場がわからない。。。)
ワイコンだと目に見えて歪曲したりしません?
ザクティはPC周辺機と言うよりもむしろPC苦手な人向けっぽくハードディスクがUSBでつながるところが
○だと思ってます。
SD5、7はDVDライタがつながるけど、ハードディスクはつながりませんからねえ。撮ったら毎回DVDに
焼くのも手間だし、かと言ってPCに落としてPCで見るってのもHDの意味が半減する気もしたり。
縦横比が違うが、28mmと35mmなら店行ってコンデジで比較したらどうよ?
漏れは35mmから28mmのコンデジに買い換えた時は、4隅の流れなどのデメリットより、断然広角のメリットの方が大きいと感じたってゆか感動した。
SD3で28mmになるのか…漏れもワイコン買おっかなぁ…。
ん?結局SD5と7に、USBのHDDが繋がるって話はデマかい?
>>207 DVDドライブは認識する機種なら録再に使えるらしいから
HDDもUSBで認識できれば使えるんじゃないかと思う。
SD5買って、USBの外付けHDDもあるけど
ミニABケーブルが無いので試せない。
>>205 >SD3にワイコンで近接撮影はどれくらいまで常用っぽくできますか?
>画面の縦に子供の顔面アップ可能です?
広角端で生まれたての子供の顔のアップは問題ないと思う。
目をアップしたいとかならちょっひいてズームすればいいし。
>ワイコンだと目に見えて歪曲したりしません?
歪曲しないとは言えないが、全く気にならない。
スチルカメラでビルとか撮影する訳じゃないし。
今は使っているSD3のワイコンはサードパーティーのワイコン
だから純正ならもっと優秀かも。
>>208 無理だっつーの
HDDとDVDだとコマンドもフォーマットも全く違う
211 :
205:2007/09/27(木) 08:53:20 ID:6fkewfEi
>>209 親切なレスどうもです。おかげさまで、かなり買う方に気持ちが動きました。
>>210 そこを何とかファームアップで対応して欲しいものです。(可能であれば、必ず)
>>211 SDメディアストレージがあるからわざわざ対応させるとは思えない。
サードパーティーでSDHC対応のストレージ出ないかなぁ・・・
>>212 ですけどね、あれはあれで結局PCが必要になるのが女子供向きでないなと。
ストレージ直テレビは無理にしても、カメラ介してテレビにつなぎたい。欲を言えばストレージがPCにつながって、
編集とか変換が比較的簡単なUIでできるようになれば◎(それはすでに可能か。。。)
SD5 ついにビデオカメラ売上ランキング一位になっちゃったよ
CMの量が半端じゃないからな。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:38:57 ID:xbK8/2nV
『パナソニックのビデオカメラ買ったぁ』て自慢すると
『あの(手のひら広げる仕草)CMでやってるやつ?』て反応が必ずある
やっぱ知名度あるよな
パソコンはダメ。でもフルハイで撮りたいってニーズに
ぴったりハマるのがこれしかない。
画質を劣化させてもライトユーザーには売れるという悪しき前例
>>218 悪しき前例っつーか、ユーザニーズのあるところに収まっていくのは市場の原理だろ。
高性能だから、高い値段で買ってね、なんて売り手のワガママは効かないってことだ。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:45:14 ID:xbK8/2nV
>>218みたいなビデオカメヲタが阿呆の一つ覚えで同じ書き込みしてるが
じゃあお前らクソヲタは最新機能付く度 いくらしようが買えよ?
クソニートだからそんな金もねーだろ
だったら黙っとけボケカス
SD5買ってる層はいままでのSD画質からの買い替えだから
ハイビジョンの高画質に大満足してると思うぞ。
しかも軽くてコンパクト、起動も早いし、衝撃にも強い。
手ブレ補正も強力だから主婦などのライトユーザーが使うには最強だと思うぞ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:14:30 ID:dm/Nj4SU
カメラ部とかの違いは置いておいて動画圧縮の方式のみの比較だとザクティとどう違うの?
PanasonicはAVCHDのハイプロファイル12Mbpsで1920記録。
ザクティはH.264、12Mbpsで1920記録。
SD5なんですが、
液晶ファインダー閉めたまま撮影開始って出来ないんですか?
店員さんにSD入りの実機を見せてもらったら、
1、液晶ファインダーを開けて撮影開始。
2、液晶ファインダーを閉めて撮影継続。
という手順じゃないと撮影できないみたいなんです。
結露に強そうなのでウィンターシーズンに向けて検討してるんですが、
スキー、スノーボード滑りながら撮影するのに手間取りそう...
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:45:13 ID:dm/Nj4SU
H.264とAVCHDは同じ12Mbpsで1920記録だとどっちが綺麗なの?
ビットレートだけでは決められない
SD7とHD1000を比較検討されている方、いらっしゃると思います。
私もそうでした。
旅行で使いたかったので、HD1000は発売日が間に合わずSD7を購入しました。
初めてビデオカメラを買ったので、同じようなレベルの方だけ参考にしてもら
えればよいと思います。
SD7を使って思ったのですが、SD7単体でも広角側が不足してます。
隣をあるく連れの顔をとったり、建物を撮ったりするときに入れたい風景が入らない
ことが多々ありました。
SD7でそうなのですから、HD1000ではもう完全にアウトではないかと想像します。
あくまで想像ですし、みなさん言われている「用途次第」ということかもしれません。
長くなってしまってすみませんが、まとめると
・初めてビデオカメラ買う人
・いわゆる普段の旅行で家族とか撮りたい人
であればSD7の方がいいのではないかと感じました。
ただ、まだ編集作業をしていないので、よく言われているAVCHDは扱いにくいという
部分が実感できていません。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:12:20 ID:5jG2ikD2
ワイコンが無くて不便だと思った事は無いんだが 有ると便利なんだろうね
便利さだけじゃなくて 画像の表現力としても良くなるのかな?
奥行き 高さとか
あくまで個人的な意見だけど、
どの機種であってもワイコンは同時購入すべきものだと思ってるな。
ビデオカメラは無駄に望遠が強すぎて、広角が弱すぎるんだよなぁ・・
多くの人が広角が足りずにワイコンを買っている事実をメーカーは知らないんだろうか?
それにしてもHD1000の広角端50mmは酷すぎ。
近年のビデオカメラでも最低レベル。デジカメなら中望遠域だよこれ。
>>231 概ね同意だが、最後の一行は誤解を与えるな。
デジカメなら中望遠なのはAPC-CとかのCCDサイズの場合であって、フルサイズの
CCDなら標準レンズだ。
ビデオの画角はフルサイズ換算なので、この場合「広角でなくて標準」と言うのが
正しい。
>>232 よく読み返して見よう。
おまえの書いたレスも誤解満載。
234 :
名無しさん@:2007/09/28(金) 08:36:38 ID:Z5Hp25Fx
>>それにしてもHD1000の広角端50mmは酷すぎ。
これは35mmとして、でしょ。
ワイコンもメーカーの重要な収入源なのでは。
予備バッテリーと一緒で。
でもただでさえ頭でっかちなのが、ワイコンでさらに。
対してSD7は端整なレンズ周りがワイコンのために不恰好に。
何も付けずに30-300とか35-350とかに何故しないかねえ。
お前らが高倍率ズームなんか求めるからだな
そこでワイド端 28mm の最新機種のデジカメ動画ですよ。
実際液体レンズ(←まだ使われて無いけど)とか、
アッチ方面の進歩は恐ろしいよね・・・
お手軽格安カメラだから多くは望まない。
画質も糞、画角も糞なのも認める。
マクドのハンバーガーと同じで安いのがこのカメラの売りだからね。
SDシリーズに画質を求めてる人のがっかりする気持ちはよくわかる。
>>239 何がいいたいんだぁ?
低レベルな奴はくんな。でなきゃ
ちっとは有用なカキコミして見ろ。
確かにSD3より劣化したけどさすがに次はこれ以下にはならんだろ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:22:26 ID:7zbU9oN2
マクドなるど
上のほうのレスにもあったけど、PRI-RECはやっぱり便利?
画質は今使ってるのよりはいいだろうから、あとは機能面だなぁ。
ハンドリングが手の小さい俺にはSD1/3より良かったからSD5に心惹かれてる。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:44:13 ID:D43uMKqU
そんなボロカス言われるほど酷いカメラじゃねーし
俺は普通に満足してるけどな
たぶんお前らが100点付けるビデオカメラなんか一生出ないぞ
それより いい映像撮る事考えた方が生産的だろ
物より思い出 つって
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:02:43 ID:wkYRVLZ3
質問なんだが、SDカードがいっぱいになったら保存はどこにするの?HDD?
HDDに撮り貯めておけるとして、それをハイビジョンテレビで見るにはどうすればいいの?
パナの公式サイトみるかぎり、SDカードからしか再生できないみたいなんだけど、その認識であってる?
本当にそうだとしたら、撮影した映像をみるのにいちいちSDカードにコピーすることを納得して買ってるの?
本気でHD1000と悩んでいるので教えてください
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:11:42 ID:5b4sNi9A
今度のシャープのBDレコはAVCHDの取り込み出来ないみたいですね。
結局AVCHDに真面目に対応するのはソニー、パナだけみたいですね。
この2社もいつまでサポートできるか分かりませんね。
早くもAVCHDピンチですね。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:02:57 ID:QN3o3qDs
さあ盛り上がってまいりました
>>246 10月に発表されるDVDレコーダーはSDカードの映像をHDDに保存・編集
DVD-Rに保存できるらしい。
また、ブルーレイも普及するからAVCHDの再生環境は急速に整ってくる。
とりあえず金の無い人はUSB外付けのDVDドライブでも買っとけばOK。
>>244 PRI-RECは運動会で使ったけどマジ便利。
リレーで第一走者が出てきたけどなかなかピストルが鳴らないなんて事はよくある。
今までなら無駄に流し録りしてたけどPRI-RECを使えば
「位置について」の声を聞いてからRECボタンを押せば3秒前から録れており
「位置について」のアナウンスもちゃんと録れてる。
無駄な流し録りが激減するからメモリーカード容量の大幅な節約が可能。
>>251 やっぱりシロウトママさんの使い勝手を一番に考えてるんだな。
パナのシロウトフレンドリーなマーケティングに敬服。
>>246 SDカード次期DIGAに差してDVDのAVCHDで保存。
これが本当に出来ることを確認したいオレは次期DIGA発表まで
SD5買い控え中。
上でも言ったがパナはシロウトでも扱えるように色々考えてるみたいで
ハイビジョンをPC抜きで操作する方向性を提案していきそう。
正直PCに映像処理させるのは一部のマニアしか無理。
オレなんてミニDVを編集してオリジナルDVD作ろうなんて考えてたけど
現実はテープ丸ごとPCに読ませてそのままDVDに落とすのがやっとだ。
時間も金もない。だったらPC抜きでメディア変換出来た方がシロウトフレンドリー。
パナの戦略間違ってないと思う。
>>251 あんがとー。それだとあとから余分なシーン削らなくても良さそうだ。
具体例はとても参考になった。俄然欲しくなってきたぞ。
>>248 現状だとHDVのがAVCHDよりきれいだろ。
将来は逆転するんだろうけど、2〜3年かかるんでは?
DV => DVD(MPEG-2)の時みたいに。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:55:19 ID:D43uMKqU
赤ん坊撮ってるけどプリレック使える
赤ん坊はほとんど動かない たまーに笑うぐらい
ずーとプリレックをスタンバイしといて かわいい表情見せたら録画開始 ソニーの店頭映像の『初めての○○』シリーズ(寝返り)とかもどっちかって言うとパナソニック向け
寝返りの瞬間が撮りやすい
>>255 おまい、パナから報酬もらえそうなくらい広告効果のあるすげー事いうんだな。
パナが今後のTVCMで使いそうだな
WOOOの「立つわね」のシチュエーションもあわてなくて済むわけだ。も
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:14:49 ID:+rbwxKiu
今日SD5を購入したんですが、バッテリー、SDメモリ、三脚、バックの購入を考えています。
@バッテリーは純正以外使えますか?
ASDメモリはクラス6であればどれでも良いのでしょうか?
Bそれぞれお勧めの商品をおしえてください。
自分の持ってる物が糞画質とかSD3より劣化してるとか
頭パーの主婦向けとか言われるのは
なかなか気分が悪いものだ。
事実だからしょうがない。
プリレック機能と軽量になったのはアドバンテージだと思うけど、
CCDケチって肝心の画質が落ちてしまってはな・・・
中古の買取価格調べると分かるけど、面白いことにSD5よりSD3の方が買い取り額高いよ。。
主婦向けっていうより、単に機動性重視か画質重視かの問題だよね〜。
スチルを例に考えても、カメラ好きの人が一眼とコンデジ両方持ってる事も多い。
もともとパナは高性能モデルやマニアックな商品を作るメーカーじゃないし、せっ
かくメカレスのSDカードモデルなんだから、画質はそこそこに小型化を重視って戦
略はパナとしては当たり前では?
そのうち、ソニーやキャノンが大きさはそこそこにマニアも納得画質のモデルも出し
てくるでしょ。
>>258 SDHCはClass 6ならっていうより信頼できるならClass 2でもいいはず。SD3に付属の
4GBはClass 2だよ。
おすすめはパナ、東芝、ハギワラあたりのClass4で・・・なんて返事は、高価なので
期待してないだろーから、一応、漏れが使ってるトランセンドのClass6に一票。8GB
がネットで1万前後で買える。
ちなみにこのSDHC、たまーにカメラに入れた時に認識しない事がある。でも、一旦認
識すれば、使ってる途中におかしくなった事はない。まぁ自己責任って事で・・・。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:10:33 ID:2xMJPHMj
良い事言った
>>255ですw
他にも こんな場面で使えた!てゆうの挙げていこうよ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:19:30 ID:At5AQZiR
SD5で撮った映像をPS3に放り込んであるんですが、これをまたSD5を使って
SDカードに戻す事って出来ますか?
戻す時には絶対SD5使わなきゃダメなの?
この二日の運動会のために、SD3を購入し、8Gメモリーと予備バッテリーを購入し
ワクワク準備して来た漏れはこの上なく負け組み
>>265 黒ひげ危機一髪のゲームを子供にやらせる。
地雷に挿して飛び出したのを見てRECボタンを押す。
神妙な表情から驚きの表情、そしてその後の笑いまで全て録れてる。
昨日、近所のYAMADAで現物確認。
商品棚の最前列でハイビジョンでCMを繰り返し流しながらの展示は、さすが気合が違うなって感じ。
手に取ると確かに小さい。
CMと同じように手の平にのせて見た。
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
このCMに出ているママさんたち、みんな俺より手がでけーっ!!
>ママさんたち、みんな俺より手がでけーっ!!
おとっつぁん、それは言わない約束でしょw
手のモデルさんを使ってるからデカいんだお。
家事でくたびれたリアルママの手じゃ萎えるお。w
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:26:01 ID:S1zeEMBS
あの〜。
なぜ皆さんからの動画サンプルが少ないんですか?この機種。
HD1000は、なんだかんだ言われても、いっぱい挙がってます。
あ、SD7です。
SD7購入者はマニアックな層の比率は低いんじゃない?
2ちゃんくらいは見てる椰子も多いと思うが、バカでかいファイルを時間かけてネットに
うpしようって椰子は少ないのでは?
HD1000購入者は圧倒的にマニアックな椰子が多いだろ?
>>272 何を真面目に...w
常識的に考えてあのように手のひらに張り付かせるような持ち方はマジシャンくらいしか
できない訳で。
後から手のひらに隠れるようにカメラを合成したときに、ちょっと(だいぶ)気持ちを
入れただけだろ。
あれは広告に偽りあり、だな。
SD5のCMはもっとPRI-RECを前面に出すほうがいいと思う。
こんな画期的な機能はもっと広まってもいい。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:36:38 ID:DBfFWVpn
>>246 DVDに焼かなくても、PC用外付けハードディスク(USB)が繋げられて、
本体を介して保存およびHDでテレビ再生できるようにして欲しいねえ。
(フルでないにしても)HDテレビは持ってるけど、パナの最新機種でない家庭は多いはず。
ブルーレイのDVDレコーダー持ってる人も少ないでしょう。PCを使いこなす人も同じく。
記憶媒体・カメラ・テレビで完結するHD再生環境のニーズは高いと思う。ファームアップに期待。
あと、HD1000は確かに気になったけど、フォーカス速度、手振れの効き具合なんかで
ビデオカメラではないと僕的には認定しました。
使い勝手考えるとSD5/7はDIGAの次期モデルとセットです。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:08:11 ID:T9klPgD3
>>269 いいね その撮り方
テレビCMで
・大事な場面を逃した動画
の後に
・プリレック使えばこんな楽しい場面が!
というのを短編で3つぐらい例にあげたCMやればガンガン売れると思う。
『素材として多めに撮って後で編集すればいいや』↓
結局 時間と手間惜しんで編集せず
↓
そんなダラダラした動画見る気にもなれない
とならないように。
パナソニックの回し者では有りません。
しかしユーザーなので贔屓目は有りますυ
>>278 digaの安いの持ってます。
囲い込みもいいですけど、もうちょっと汎用性持たせて欲しいところです。
か、ハイビジョンDIGAを安く、生ディスクも安く、ついでに他社にはHDMI対応画像○×装置の開発を期待。
SD1の新品が49000円で売っていたので購入しました。
5年補償+純正バッテーリーも1つ予備用に
サービスしてくれたので49000円ならお買い得だったかもしれません。
松下のビデオカメラを購入したのはMX3000以来で、初HDカメラになりますが
MX3000からどのぐらい進歩しているか楽しみです。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:28:40 ID:Ls0LCIAR
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:05:44 ID:QdBqamkk
あのー、このスレSX5についても語っていいんだよね?
始めてビデオカメラの購入を考えてます。撮るのはもうすぐ
1歳になる娘。PC無しで撮影→AVCHD方式でDVDに保存→ハイビジョンテレビにつないで再生
というのを考えた時、SX5一台(とHDMIケーブル)で出来るのは便利だと思うんだけど。
いずれBDレコーダーを買った時にそのDVDをBDに保存し直せばハイビジョン画質のままなんだよね?
同じ使い方でSD5+LF-P968Cっていうのも考えてます。
みなさんご意見お願いします。
8cmDVDは使い勝手悪い。
記録時間とコストが。。。。
LFなら12cmDVD使用可。
>>284 SX5使いから言わせて貰うと、その用途ならSD5の方をお勧めする。
正直言ってSX5の存在意義は大容量バッテリ直付けか現在DVDカム持ってる人の乗り換え用途くらいしかない。
データをDVDに保存するにしても、SX5には外付けドライブが付かないから内蔵8cmDVDにしか書き出せない。
8cmDVDだと容量の都合上シーンを選択して書き出さなければならないし、それに加えてメディアが高い。
PCを使うなら話は変わるけどね。付属ソフトで通常の12cmDVDに書き出せるので。
BDへの移行に関してはBDレコーダが出てからでないと何とも言えん。
あと、何だかんだ言って本体はやっぱりでかい。収納バッグ選ぶのにも少々制約が出るしな。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:57:09 ID:QdBqamkk
>>285>>286 みなさんありがとうございます。確かに8mmDVDの制約はあるなとは思ってました。
じゃあなんとなくSD5+LF-P968Cにしようかと思いますがこの組み合わせで使ってる方
特にカメラを間に挟んでのDVDの再生について使いにくいところなどあるか教えて下さい。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:38:02 ID:3LrNpLW1
>使いにくいところなどあるか
いちいち繋がないといけないので面倒
ケーブルが無駄に長いので、まとめるのに困る
さらにバスパワー対応のクセに、SD5で使う時はACアダプタ必須
つーか専用のUSBケーブルを買わないといけない事をつい忘れる
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:26:02 ID:/mTZ0wH/
ケーブル毎回買ってるのか?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:25:21 ID:4U7sIcFE
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:06:21 ID:/cw2jinz
ますます、DVDは混沌としてきましたね。
>>291 これって、HDDにコピーした場合、シーンごとの再生だけでなく、まとめて再生できるのかな?
>>284 > いずれBDレコーダーを買った時にそのDVDをBDに保存し直せばハイビジョン画質のままなんだよね?
新DIGAでサポートされた模様。HDDにもダビングできるみたいだから問題無さそうだね。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:07:23 ID:gP2zTMtj
>>288 ありがとうございます。面倒なだけで不具合とかはなさそうですね。
近くの電器屋にはSX5が置いてないので、週末に県庁所在地に出向いて
SX5を実際に触ってから決めたいと思います。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:21:17 ID:/mTZ0wH/
県庁所在地=SX5所在地
なんだ?きみんとこ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:14:29 ID:gP2zTMtj
>>296 僕が住んでいる地方都市(人口70K)には量販店が4つありますがどこにも置いてなかったです。
仕方ないのでもっと大きい量販店に行ってみます。
ブルーレイの方が圧縮率関係でAVCHDよりキレイらしいな
AVCHDをブルーレイに落としてもAVCHD圧縮のまま
AVCHDもハイプロファイルはBD規格と互換性があるのだがw
パナの新DIGAは全てAVCHD対応になったという事で
やっと再生環境は整った
日立のBDカムは買ったら負け組扱いされる出来だったからな
余程悔しかったんだろうね
ソニンのやつもそうだったが、HDDに記録する場合はAVCHDとは呼ばないみたいだな
SDカードやディスクにオーサリングされた状態のみAVCHDと呼ぶきまりなのかな
>>297 そんな状況だとたとえ見つけても高いだろ
通販使うメリット特大だと思うが
↑ゴミを貼るなよw
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:39:27 ID:icKo42fB
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:43:41 ID:/mTZ0wH/
SD5ユーザーだが
パソコンにDVDドライブが付いてない
どーせ赤白黄色でアナログ保存するつもりだからパナソニックのマルチDVD買うより
パイオニアのパソコン内蔵型マルチドライブにしようと思うんだが どっちが将来性あるだろう?
どっちもない。
今日発表のレコ買え。
2008年前半には32GB発売
SD5の最高画質で5時間20分も撮影できちゃう
こりゃ〜たまげた
5時間20分にいくらかけんだよw
貧乏人は
すぐ金の事言うからやだね〜
パナがSD独自路線をあきらめて(そろそろ限界だろ、容量的に)HHDカメラを出すまで買い控え。
どうせBDコンパチ機も出るかも知れんし。
お前はパナの客ではないということだ。諦めれ
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:10:55 ID:zkkhOl1G
AVCHDは再生に変なレコーダーとかPS3とか買わされたりして大変だな。
そのままパソコンで再生できない=他のAV家電も買わせる策略
はやく気付けw
>>316 SD5に付いてるソフトでそのままパソコンで再生可能だけど?
テレビで見ようとするとUSB接続の外付けDVDドライブが必要だ。
ま、新型DIGAと組むのが一番快適なのは間違いない。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:36:03 ID:Yp2413vf
そしてパナに囲い込まれてくあわれな奴ら・・・
AVCHD なのか、MPEG4 AVC / H.264 なのか。
小さいようで大きな問題。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:11:16 ID:Qa62Rp+Z
>>318 おまえみたいになんでもかんでも
PCPCって奴の方がよっぽど哀れ。
PCに逃げないパナの戦略はヒットすると思うぞ。
>>321 オレもそう思う。実際パソコンで何でもやってるヤツ(というか出来る環境にあるヤツ)
ってかなりの少数派。そういう奴らにしたって、スペックと追いかけっこしないと
すぐに陳腐化した箱になる。
もうPCはオフィスとメールとIEだけでいいよ。
あ、アダルt(ry
HDVにしろMpeg2やH.264のDVD・BD記録にしろ、はなから
PCなんぞ不要なんだがな。
撮影用の一時記録メディアにはなっても、保存メディアになり得ない
SDカード機とHDD機だけだよそんなくだらねーこと言ってるのは。
将来的に16GBや32GBのSDに撮った映像を、4Gちょっとしか入らない
DVDなんぞに保存する手間考えてみろよ馬鹿馬鹿しい。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 06:59:16 ID:Jvtl0zHr
いや、PCに入れて、いつでも好きなように編集してみれるかどうかは大きい。
PCなんか
いちいち起動するのが面倒だよw
そしてハイビジョンテレビで見た方がPCモニターの百倍キレイだしな
>>323 >SDカード機とHDD機だけだよそんなくだらねーこと言ってるのは。
この2つが主流になるんじゃないのか?
主流になるかつPCレス。これのひとつの解が今回のパナの新製品って事だろ。
>16GBや32GBのSDに撮った映像を、4Gちょっとしか入らないDVDなんぞに保存する
おまえは連続4時間も5時間も録画するのか?
オレは長くても4〜50分だな。十分DVDに収まる。DVD入れ替えて保存すりゃいい。
そのうち安くなりゃBD買うことになるだろうが今は不要。
そもそも、ハンディビデオとテレビ繋ぐのすらイヤってバカ女(うちの嫁)にとっては
この選択肢は非常に大きい。
撮ったのすぐ自分で見たい時はSD抜いてビエラにポン。
SDがいっぱいになったら父ちゃん(オレ)に「SDカラにしといて」と言えば
次の日には録画可能。
オレはオレでPC嫌いじゃないけど、いちいち立ち上げてソフト起動してって手間
考えたらDIGAひとつで出来るのは非常にありがたい。
コンデジの画像をPCに移すのですらマンドクサイ。
>>327 テレビとビデオつなぐのすらイヤっていうあんたの馬鹿女は
テレビとビデオとDVDドライブつないで視聴してくれるんだ?
今のパナがやってるのは、AVCHDなんていう不便な糞規格でしか
製品作れないことを誤魔化すための、後付けの対処でしかない。
むしろ「最新のビエラかディーガがないと不便」「バックアップや
視聴が面倒」ってことの証明にしかなってねーよ。
ザクティのクレードル+外付けHDDの方が100倍マシな対処だろう
し、HDVやBDカムならそんな対処すら必要ない。
SD5/7もしくは新型DIGAにPC用USBハードディスクが接続できるようファームアップ希望
当然そのハードディスクはPCで認識して映像はファイルとして扱える形式に。
>>329 ファームで対応出来るかは知らんが、やれるならやるべきだろうねえ。
HDD対応したマイナーアップ新型が出たら、SD5買ったヤツ負け組プギャーで
しかないもんな。どうせ新型出すならザクティみたいなクレードル+外付け
HDD方式採用して欲しいもんだが。
>>328 現状BDとAVCHDってどの位取り回しに差が有るのかね?
それとBDカム用のメディアの値段知ってる?
コジマでPS3買って見てくださいと言われてイッキに萎えたAVCHD
>>330 だよねー。PC云々とか画質云々って言ってる人なんかより、こっちの改善を求めている
と言うか実現されると便利に思う人は老若男女幅広く居るはず。
このスレ、中の人見てないかな。非建設的な意見よりこっちの方が重要だと思う。
マネしたと言われてもいい。前向きに検討をお願いします。
>>328 テレビとDVDレコは常につながってるだろ。
ハンディビデオとテレビは繋がなくてもSDカードポンでいい。
ビエラ+新DIGA+SD5はメカ音痴のうちの嫁とその尻ぬぐいする
オレにとってメチャ使い勝手いい。
2ちゃんにシコシコ書き込む奴より、PCなんて使いたくないって
ヤツの方が多いのをキッチリ認識しろよ。
メールだってプライベートはほとんど携帯だろ。
朝から一日家族サービスして、その日撮ったビデオをコピるために
子供寝かしつけてPCつける。オレは出来ないね。
HDVは視聴にテレビとの接続必要。昔DVテープの再生機ってのを
探したけど無かった。ランダムアクセス出来ない。
クレードル+外付けHDDってその後どうすんだ?
リムーバブルメディアには落とさないのか?
そもそもテレビの横にクレードル(とHDD)が居座ってるのって絵的にどうなんだ。
リビングを思い通りにしたい女連中から却下される可能性高いぞ。
BDカム?マジ?あんなでかくてメディアの高いハンディビデオなんて使えるかよ。
>>331 記録メディアが保存メディアになるってのは取り回し全然違うだろ?
それすら想像出来ないならなにもいうことはないが。
BDのメディア単価が気になるならHDVにでもすればいい。
パナ機にしたってディーガに移したらBD化することになるんだし、
保存や視聴まで考えたら、かかる手間で相殺出来る程度のわずかな
違いでしかないと思うがね。
PCレス完結を目指すパナはすげー!なんて論調にゃ同意できんよ。
所詮不便さの誤魔化しと自社囲い込みのうたい文句に騙されたいなら
好きにしろと。来春モデルで泣くことがないように祈ってるよ。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:04:48 ID:zkkhOl1G
いまどきPCをその都度起動してるやつがいるとはw
>>333 老若男女の幅広い層は外付けHDDなんて怖くて理解しようとすらしませんが
>>334 >ビエラ+新DIGA+SD5は
こんだけ機種限定するなら、便利な方式なんざ他にいくらだってあるだろ。
別にSR7+PS3でもいいし、BDレコ/プレ+BDカムでも、それこそ
HDV機+recpodやリンプレが便利だってのと同じだ。
それ以外の組み合わせだと非常に不便で、汎用性がまったくないって話。
クレードルやHDDがどれだけデカイってんだよまったく・・・
3畳一間のリビングにでも住んでのか。
>>335 それがさー、パナの考え方には同調するんだけどさ。
いかんせん製品の質がついてこないんだよねw
嫁中心で考えたらいいんだけど、オレ的にはやっぱどっか引っ掛かるところが。。。
PZの糞フィルターとか、SDにしたってそりゃ割り切ってんだろうけどもう少し画像が。。。
てなことで、基本あなたとは考え方違うと思いますが、パナマンセーには
いまいちなりきれない自分がいます。
あなたもPC使うのはあまりよくないような書き方ですが、現時点での
ベストな運用は?(BDカムはちょっと除いてください)
>>336 まだまだいちいち立ち上げるヤツが多いと思うぞ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:16:42 ID:5tniolXP
PCとかのHDDに保存してあるものをPCで再生した方が見たいところを直ぐ見れて便利。
これを一度経験してしまうと、DVDを再生機に入れて・・・
というのはもう面倒でやる気にもならない。
ただ、一般の方はどうなんだろう。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:20:46 ID:73mEu2QN
画質はおろか利便性でも他社に勝てない松下を単発IDが強力サポート!
>>335 HDV?コスト安と画質は良くても今時シーケンシャルアクセスなんて使い勝手最悪ですが。
編集も結局PC頼みじゃないの?テープのバックアップもPC必須だろうし。
BDで撮ったのはそのまま保存すんの?BD-Rなら不要部分の容量が無駄だからBD-RE必須だね。
BD7HはHDDで編集して書き出せばOKだけど、それならSD5に外付けDVDとやってる事変わらないが。
一般の人はまだまだPCに敷居の高さを感じてる。
仕事で文書等の作成はやるけど、家じゃWeb/メールだけ、
それも億劫で携帯で済ませるってのが多数。
とてもじゃないが「HDV機で撮って編集作業」なんていわれたら
目を白黒して困惑すると思うよ。
終いにゃ箱のまま大事に押入れ行きか、ポジティブな奴なら
売り払っちゃうだろうな。
家電を家電で済ましちまうってのは、ひとつの解であることに
俺は納得してるけどな。そういうやり方もありだな、と。
>>338に書いてくれてましたね。すいません。
汎用性ね。そりゃ、基本的な汎用性は必要ですよ。
I-LINKやHDMIは無いとマズいと思いますが、それ以上の付加機能で
便利に使えるならその組み合わせに乗ってもいいんじゃないですか?
機能的に後で痛い目見るってことはあまりないような気がしますけどね。
オレの嫁、子供のWiiすら使うたびにもってこさせるような奴でね。
まあ、ちょっと異常かも知れません。でも、「線」に執着もってる人は
結構いると思いますよ。
>>339 >あなたもPC使うのはあまりよくないような書き方ですが、現時点での
>ベストな運用は?(BDカムはちょっと除いてください)
そりゃ優先順位次第だろ。
俺自身は画質優先・編集必須だからPC云々は気にならないからHDV+
ネットワークプレイヤが画質と使い勝手的にいいバランスだけどね。
画質より使い勝手優先の家庭向けで考えるなら、
・ザクティみたいなクレイドル+外付けHDD方式
・再生機能付きのSDメディアストレージHDD
・ビクターみたいな再生機能付きのDVDかBDドライブ(SDから直焼き可)
あたりが落としどころなんじゃないか?
カメラ以外にディーガ+ビエラで数十万かけてようやく便利、なんて問題外
だし(それこそ嫁が納得しねーよ)、カメラ本体+焼くだけDVDドライブ、
なんてのも焼け石に水な対処だと思うね。
>>342 他方式否定してるだけで、現状のSD5/7ならどう解決してるって
主張がないんで反論になってねーと思うんだが。
・ビエラとディーガを組み合わせると超便利
→まあ、便利だわな。が、それだけ金かけるならどんな方式だって便利に
出来るだろ。BDカメラ買ってBDディスク使い捨ててもお釣りが来る。
・DVDドライブつなぐと便利
→ザクティのクレイドル方式の方が全然便利。つーか視聴すんのにカメラ
とTVとDVDドライブつなぐなんて面倒でやってらんない
というのが俺の主張だが?
>>344 あー、汎用性って言い方が変だったか。すまん。
TVとDVD/BDレコとカメラ、全部まとめて買い換える気があるなら
便利だろうしいいんじゃねーの別に。
が、そういう人は一般的じゃないだろうし、既にある一般家庭での
使い勝手を考えると、他社方式に比べて特に便利でもないし、PCレス
目指してて云々ってのは違うだろってこと。
6万で買える多機能メディアプレイヤwのPS3があるSONYの方が
よっぽど低コスト+便利なPCレス化しやすい、とも言えるでしょ。
別にビエラ無くても問題ないじゃん。なんでわざわざ高コストな印象操作しようとしてんの?
SD5ではPCが有ればパナ製品を使わなくても問題ないし
PC使えない人にはちゃんと逃げ道も用意されている。
あとさ、HDDってクラッシュするよ?バックアップどうすんのさ。
バックアップまでして残す価値のある想い出が無い人なら問題ないだろうけどさ。
ウチでビデオのデータが消えたら嫁に殺されるわw
ちなみに昨日PCでAVCHDのDVD作ってみた。
PowerDVDを使ったら一般的なDVDと同様にサムネイル付きメニューで動画を選択して再生できたよ。
今後AVCREC対応レコーダが増えるだろうから再生環境も問題ないと思われるし
一体何が問題になると言うのか全然わからんのだけどね。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:00:00 ID:zkkhOl1G
SD7ってつおい?
>>349 >PCが有ればパナ製品を使わなくても問題ないし
>PC使えない人にはちゃんと逃げ道も用意されている
それは他社も一緒。
>HDDってクラッシュするよ?
DVDって読めなくなるよ?バックアップどうすんのさ。
つーか、保存に関して別にSD5だからっていう優位性はないだろ。
AVCHDなら他社も同じ形で運用可能だし、テープ機ならもっと楽。
議論したけりゃもうちょっと要点整理してからにしてくれ。
>>348 そうですね、全部変えるってのは一般的じゃないですね。たしかに。
全部変えたらPCレス、いちいち線繋ぎ無しで何でも出来るってだけで
他を否定してるつもりはありませんでした。
私はそう思います。ってことで聞き流してください。
しかし、そこにマーケットの主眼がないのは分かるけど、PZやSD5の
基本性能をもっと見直してくれないものかと。。。
PS3以外で、NAS(DLNA対応)上の動画を再生できる機器が
安く出てくれれば、それがいいような気がします。
ブルーレイとか次世代ディスクは必須ではなくて。
SD7本体の拡張は期待しない(できないだろうと思う)ので、
SD7→PC→(編集する人はする)→NAS→リビングでNAS上の動画を再生
って流れがすごく便利なもんだと思っています。理想は、
SD7→NAS→リビングでNAS上の動画を再生
のショーットカットでしょうけれど。
NASの設定なんかも数年でめちゃくちゃ簡単になるでしょうし。
クラッシュが怖い人はRAIDで。
今は、PS3しかないので、年末くらいにPS3とNASを買おうかと
考え中です。
DVDを入れ替えながら見たりって不便だと思われますが、どうでしょうか。
>>352 >しかし、そこにマーケットの主眼がないのは分かるけど、PZやSD5の
>基本性能をもっと見直してくれないものかと。。。
結局そこだよね。
画質が他社並みにいいなら、DVDドライブ接続がそれなりの売りになる
気はするんだが、現状じゃ画質の悪さを相殺出来るだけの利便性もない
ってふうにしか感じない。
小型化と低コスト化に振った挙げ句、今じゃ糞扱いに近いHC3と同じ運
命になりそうでね。ミスリード狙ったようなマンセーレス見て、騙され
ちゃう人が増えるのもどーかと思ってるだけ。
別に納得して買った人にゃ文句はない。せっかく買ったんだし使い倒せ
ばいいんじゃないかと。SD7あたりは機動性いいだろうし。
355 :
353:2007/10/03(水) 12:31:37 ID:CeEUta+N
不勉強ですみません。
もしかして、IO-DATAのLinkPlayerなるものが、
>>353に近いもの
なんでしょうか・・と思ったらMPEG4は対応してないみたいですね。
>>351 ビエラ必須の様に印象操作してた件はスルーかよw
> DVDって読めなくなるよ?バックアップどうすんのさ。
もう一枚書いておけばいいじゃん。保ちの良い相変化メディアでも単価安いんだから。
HDDみたいに機械部分が無いだけ不具合も起こりにくいし、
DVDが読めなくなるとか言って、さっきお前が言ってたBDはもっと弱いぞwダブスタw
> それは他社も一緒。
> AVCHDなら他社も同じ形で運用可能だし、テープ機ならもっと楽。
他社と同じなら問題ないじゃん。何故ここに来て叩いてんの?
テープ機は楽じゃないよ。PC無しでどうやって編集とバックアップすんの?
> 議論したけりゃもうちょっと要点整理してからにしてくれ。
お前が言うなw
>>353&355
>PS3以外で、NAS(DLNA対応)上の動画を再生できる機器が
>安く出てくれれば、それがいいような気がします。
だよね。リンプレやMovieCowboy、AppleTVみたいのが1920ハイプロ
H.264に対応すればだいぶ楽になる。まあ、AVCHD全体の問題だから
別にSDxに限った話じゃないけどさ。
>DVDを入れ替えながら見たりって不便だと思われますが、どうでしょうか。
同意。
>>356 別に印象操作なんざしてないが?
他社より便利だと言うにはビエラとディーガが必須なのに変わりはない。
それらがないなら他社と大差ないだけだから問題ない?
他社と大差ない使い勝手で他社より低画質ってのは問題じゃないのか?
議論の基準点を整理しろってんだよ。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:46:20 ID:9Y2Ax8Vf
テープ機ならもっと楽ってのはとりあえず今だけの話だよね。
5年も10年もHDVデッキなんて維持できっこないよw
さくっとHDV買って今便利に使い倒してる層ってのは、画質と利便性が
両立した次機種が出た時にやはりさくっと乗り換えると思うんだが。
今時5年や10年も同じカメラ使うヤツなんているのか?どんだけ貧乏なんだよ。
記録メディアの話だろ。
10年は無いにしても、5年使い続ける事は普通にあると思うが。
>>360 BDレコなりを買った時点で全部非劣化でデータ移すだけだろ?
明日デッキが発売中止になったって別に困らないのがHDVの現状だが。
>>359 10年はないにしても5年は使う。
>>356 たぶん、ビエラ/DIGA必須のようにミスリードしてたのは私でしょうね。
そんな気はなかったんですけど。
逆に、ビエラ/DIGAでPCレス、ケーブル接続不要。って環境を構築せず
SD5の利点って何なんでしょうね。画質はこれまで言われてるとおりでしょ?
ビエラ-DIGA-SD5のトリプルリンクを選択条件に入れないなら、正直SD5に
何の魅力も感じないんですが。。。
>>357 つなぐのは他社製テレビでも問題無いだろうが。
PC使わなくても新DIGAならDVD機でもしっかり運用できるわ。
> 議論の基準点を整理しろってんだよ。
とか言ってる奴が今までほとんど触れていなかった
> 他社と大差ない使い勝手で他社より低画質ってのは問題じゃないのか?
と言い出すのは愉快な冗談のつもりか?
他社より大幅に画質が劣り、使い勝手は一長一短の日立BDカムはOKでSD5が駄目な理由は?
お前のその場しのぎの反論に逐一レスしてるだけだからお前がまずまとめんとなw
人に求める前にまず自分からどうぞ。
>>362 あんたが気にする事はないよ。
単にアンチパナに利用されただけだから。
SD5のメリットはPCレスでも手軽に運用できるって事でしょ。
新DIGAならなお簡単になるし。
人それぞれ環境も価値観も違うんだからメリット/デメリットを総合して勘案すればよろし。
俺は自分の用途を考えて比較して結論を出した。
他人が例えば画質を重視して他社製品を選んでもこっちには何の不満も無い。
原理主義に陥って他人にケチつけにわざわざ乗り込んでくる奴は論外だがね。
>>363 俺がいつ日立BDカムがOKだと言った?
SD5がOKならBDカムでもOKだろ?的な話しかしてないはずだが。
俺の主張は最初っから
「PCレス云々なんざAVCHDの不便さを誤魔化すための詭弁でしかなく
SD5に他社と比較したときの明確な優位性はない」
ってことから変わってない。理由は
>>347で、カメラ以外に膨大な出費
をするか、出費せずに他社並の使い勝手になるか、のどっちかにしか
なってねーってことだ。
低画質云々は、使い勝手に優位性がないなら他に見るべきとこはないって
ことの例としてあげてるだけなのがわからんのかオマエは。
ついていけん。
俺はパナの糞みたいな製品と詭弁に近いやり方にケチを付けてるだけで、
別におまえにケチつけてるわけじゃねーんだが。
それとも自分は松下社員って自己紹介なのか?
えっと、荒らしが言うのもナンですが、、、、
餅でもつきませんか?
>>362 漏れは視覚なんとか明るさ補正とPRE-RECがこの機種のポイントだと思うけど。
そこ要らないならソニーの奴でもいいと思う。
今あるカメラが壊れたらもう再生もしないって人とか、
5年後でも10年後でもHDV機を買うぞって人ならHDV機でもいいし。
>>368 なるほど、、、プリレックはちょっと気になってます。
ありがとうございます。
>>365 誰もついてこいなんて頼んでねーぞw
>俺がいつ日立BDカムがOKだと言った?
現状ではBDカム=日立だが。メディアの取り回しの為だけに難点には目を瞑れと?
>カメラ以外に膨大な出費 をするか
そこでビエラを入れたのが勘違いだった、とまだ認められませんかね?
DVDレコ一台程度で膨大と言われるなら…せめてその程度買える位まで頑張って生活レベル上げれ、としか言えんがw
>出費せずに他社並の使い勝手になるか
テープ機は取り込みに実時間掛かるわな。SDカードは速いぞ。
カメラだけでも部分削除程度なら可能だし、タイトル単位での選択再生も当たり前に出来る。
まぁそれはBDでもHDDでも変わらんが。
って事で使い勝手にはそれなりに優位性有り。無論他社と比べて最高、とまで言い張るつもりは無いが。
つーかな、屁理屈でもっともらしく飾らず正直に「マネシタなんて糞!」と言えよw
最初からアンチパナとバレバレなんだからw
あ、俺はもちろん松下社員じゃありませんので。給料良いだろうから羨ましいとは思うがw
>>367 貴方は荒らしじゃないよ。買う前に迷うのも当然だしね。
SD5でなくても一向にかまわんから、時間の許す限り悩んで最善の選択をしてくれ。
ヒートアップしてすまんかった。そろそろ止めとく。
>>370 >メディアの取り回しの為だけに難点には目を瞑れと?
自分に言ってんの?
ほとんどない優位性のために難点には目を瞑れと?
>そこでビエラを入れたのが勘違いだった、とまだ認められませんかね?
3点セットで便利、と言い始めたのは俺じゃないのは読めばわかるだろ
>DVDレコ一台程度で膨大と言われるなら
カメラの為に、もう1台カメラ買える出費したけりゃなにも言うことはない。
>テープ機は取り込みに実時間掛かるわな。SDカードは速いぞ。
>カメラだけでも部分削除程度なら可能だし、タイトル単位での選択再生も当たり前に出来る。
自分でも気付いてるみたいだが、それはAVCHD全体の話であってSD5の
優位性じゃない。
ついでに言うと、対HDV比較だとしても、編集絡むならAVCHDはトランス
コードの時間がかかるから実時間以上必要になる。
PRE-REC云々が優位性だってならまだわかるがね、無理ありすぎるよあんた。
まあ、そのPRE-RECにしたって、メディア容量気にしなくていいHDD機なら、
最初っから回しとけばいいんだから不要な機能とも言えるんだが。
カメラ構える前まで遡れる神機能なら是非欲しいがね。
わかった、これは独り者と家族持ちの確執だ!
メディアや規格や、まして囲い込みなんて問題の本質ではないんだ!!
なんてな。
>>372 HDV で回しっぱなしで2時間かけて取り込んでシーン編集してテロップ入れて書き戻し、とか
定年後のじじいの趣味みたいなの持ち出して PRE-REC を否定するとは・・・
おまいの言うことは別段間違っちゃいないが、そんな暇ある人は今時珍しいんだよ。
銀塩カメラや郵便局の手紙を使う人が減ってること知ってる?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:01:31 ID:PSVayG9o
他人なんてどうでもいいパナヲタだけどとりあえずキモイ盲目信者の暴挙を謝るよ
こいつらバカだから勘弁してやって
アンチのおっしゃる通りでいいですから
まあそう言わずに。
pre-rec機能がカメラ向けておかなくても可能なら最強なのにな。
>>373 それもあるな。ついでに言うと
ビデオカメラが好きで、特に撮るものが明確になっていない、いじるのが<1番の目的>なスペオタと
純粋に思い出(成長記録etc)を映像で残すのが<1番の目的>のオッサン(おれも)
の終わりなき戦いでFA?
ID:2kShlVQBは下手すると彼女居ない歴=年齢って気がする
>>327が「バカ女(うちの嫁)」と自虐的に書いたのを
>>328で「あんたの馬鹿女は」と普通そのまま返すか?
自分の彼女か嫁が他人から馬鹿呼ばわりされる不快感を知らない奴でないと書けないだろ
童貞哀れ乙。
>>378 他人の彼女をバカ呼ばわりしても別に不快感を感じないからだろ
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:41:09 ID:fTG9yYiu
パナソニックなんてブランドを信じてるのは女子供か情報難民ぐらいしかいねーだろ
フルHD化して暗くなった画面を「今度のビエラは目に優しい」ってキャッチコピーを
考え出す時点で詐欺体質がミエミエ
あのな、PCレスっていうけど、今時の主婦は普通にPC扱えるだろ?
携帯を除くインターネットの世帯普及率が57%の時代に、
PCが満足にない家庭なんざ、どっちかっつうと撮影より孫の顔を見たがる田舎の
ジジババぐらいだろ?VHSデッキしかないようなw
PCベースじゃパナソニックが儲からないから無理やりPCレスにしたいだけだろが。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:45:11 ID:2l3J67yu
>自分の彼女か嫁が他人から馬鹿呼ばわりされる不快感
いいなぁ、おまえはまだそんな段階なんだなw
俺もその頃に戻りたいぜ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:18:01 ID:a+2VsgvS
なんかヘンな盛り上がりだな。w
PCもPC周辺機器もBDレコも、性能や価格の面ではまだまだハイビジョン
についていけてない。っちゅーか、テレビがウン十万って時点でまだまだ。
別にAVCHDだけが特別扱いにくい状況ではなく、ハイビジョンの環境がまだま
だかなぁと。
まぁ現在の環境でカネかけずに保存となると、HDVがいいってのは同意でつ。
で、漏れもNASに保存派だなー。バックアップかミラーにすれば、データーぶっ
飛ぶ心配も少ない。
現状漏れの環境ではNASに入れたAVCHDはPCでしか再生できないが、フォルダ
からパパッと選んで再生できるのは快適だお。
今は、DLNAがAVCHDに対応したNAS(今使ってるのがファームで対応してくれた
らベスト)と、AVCHD対応ネットワークメディアプレーヤーがどんどん出てくる
の待ちですね〜。
I/Oや牛のネットワークメディアプレーヤーは、時期モデルあたりでAVCHDに
対応しないんですかね?
>>381 GK 乙
シーテックでも目玉は有機ELしかなかったから大変だねw
それもバリケードを張って、決して近くで見せないのはなんだ?
さら価格は倍になって寿命は液晶、プラズマの半分しかない事には沈黙なのが笑える
次世代ディスプレイで唯一実用化に持って行けた
有機ELをバカにする池沼が居るとはw
あの程度の画質向上で価格が倍で寿命が半分じゃ
一般人は飛びつかない事に気が付けよw
だから一般人向けじゃないことにお前が気がつけw
PCレス化を歓迎する声は、ユーザーがPCが使える、使えない
という問題ではないと思う。
面倒か、面倒でないか。便利か、不便かでしょう。
一般的には、ビデオ映像はTVで見る。(見たい。)
TVで見たいのに、わざわざPC使うかってことでしょ。
もしくは、わざわざ本体をTVに繋いで見たかーないという。
ビデオカメラの一時保管メディアが、テープでもHDDでもSDカードでも
視聴目的の保管庫としての大容量メディアは欲しい。当然PC以外で。
現時点で身近な大容量はHDD。
そういった意味で新ディーガのようにSDカードから大容量HDDに簡単に
コピーできるのはユーザーにとっては望ましい。
だけれど、ディーガでなくてもできるようになるのが望ましい。
そんなところで、353のような環境を切に望む。
一時記憶メディア→NAS→再生→いい感じ。
ええ、私、353です。
ディーガでもいいですが、割高ですし、HDDがガンガン増やせないし。
早期にAVCHD対応のプレイヤー望む。
でなければ本当にPS3になってしまう。でも再生のためだけに考えると割高
に感じるから、躊躇。
>>381 お前が小馬鹿にしている情報難民やジジババの中には
お前よりも購買能力の高い人がゴマンと居る訳だが。
他社の取りこぼしている客もしっかりと捕まえるのは商売の常道だぞ。
それから、お前は他人と接する機会が無いのかも知れんが想像力が無さすぎる。
確かに一般家庭へのPC普及は進んでるよ。
だがな、『PCを使える≠PCを使いこなせる』なんだよ。
俺は商売柄、PCを持つ一般人と接する機会は多々有るが、
大抵の家庭ではPCが有ってもやる事はインターネットとメール、
デジカメのデータ保存や年賀状作成、あとはDVD再生やTV鑑賞辺りがメインで動画編集にまで手を出してる人は少数だ。
こんな現状だからPCに依存した商品を出したところで客層は限定されるし、限界はすぐ見えてくるよ。
PCレスでも使える商品づくりはマーケティングリサーチの結果に基づいた企業努力。
前から気になってるんだが、囲い込みをまるで罪悪の様に言う奴が居るが、囲い込みってそんなに悪い事か?
法に抵触するなら問題だが、合法的な商行為なら非難される事ではあるまい。
むしろ簡単に顧客を囲い込まれてしまう他社のふがいなさに問題があると思うが。
いくらメーカーが客を囲い込もうとしても、商品に魅力がなければソッポ向かれる。
これはソニーが独自規格を乱発した結果低迷したのがその証拠。
売れる商品を作れば他社の囲い込みだって打破できるし逆に囲い込みさえできる。
これはシャープがAQUOSで、AppleもiPodでやった。
囲い込みなんてのは商売の常道であり必然。どのメーカーも出来る事で有ればやってるよ。
乗りたくない奴は乗らなければいい。それだけの話だ。
長文駄文の連チャンすまんかった。松下社員乙とか言われるんだろうなw
ソニー社員 乙
iPodは(Fairplayは別にしても)オープンだから支持されてるわけだが。
AQUOSの囲い込みってのもよくわからんが。
>>393 まさしくそのFairplay(DRM)の事。今は解除になってるんだっけ?
AQUOSの囲い込みはAQUOSリンクの事な。
>>381 >PCベースじゃパナソニックが儲からないから無理やりPCレスにしたいだけだろが。
ソニーのもPCレスでDVD焼けるわけだが、同じ理由か?
>>390 技術の発展を含めた業界全体、メーカー、消費者の全部にメリットのある囲い込みならOK。
AQUOSやiPodがそうだ。
逆に次世代DVDなどは三者にデメリットしかない。
あんまり人気のないSX5ポチったぞ!
カタログ良く見てみたら、標準のバッテリーがSD5/7の倍容量があって、
外付けなのが決め手。
これのDVD無いヴァージョンが欲しかった。。
>>394 Appleのは囲い込みとは全然違うと思うぞ。
iTunesストアで買ったDRM付の楽曲を持ち出したいときには
iPodを使うしかないわけだが、そもそもiTunesよりiPodありきだから
しばりにならん。Macでなくてもいいしな。
シャープのはAVに詳しくない連中がセット買いしているだけだろ。
Aquosリンクなんて誰も知らないからw
>>397 同感。バッテリ外付けはソニーを見習うべきだと思った。
ソニーは逆に松下のメモリカード同梱を見習うべき。
>>398 初代nanoユーザーなんだが、ituneストア限定アルバムを買ったんだよ。
俺はオプションの豊富さから次回もiPodにするつもりだけど
取り扱いに不自由を感じる客も居るかと思ってな。
ま、あんまりスレの主旨から離れた話ばかりするのもなんなので。
新DigaのLSIがのると、HDVよりきれいになる?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:26:20 ID:nTaX3BTl
パナソニックブランドのカメラで撮影した動画は、DLNAに対応したNASに保存されたデータから
韓国製の再生機でフルHDで視聴できるようにするなんて、絶対させないだろ。商売あがったりだもんなw
無知な女子供に高価なDIGAブランドを無理やり売りつける事しか考えない糞松下社員は死ねよ。
技術もない癖に販売力だけで消費者をだますやり方は相変わらずだなw
参入障壁を建てて利益を確保するやり方が日本の技術力を低下させた事実にいいかげん気づけ
そんなことだからiPodにレコード業界全部持ってがれたんじゃねーのかw
映画やPVの商業ソースならいざしらず、個人が楽しむカメラの映像で囲い込みなんかしてんじゃねえよ
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:40:02 ID:MsKEkc/H
パナスレだって購入を考えてる奴には優しいぞ
不具合を書く奴には叩いたり初心者扱いするがw
要は、ナスとメディアプレーヤで映像を見るのがスタンダードだって
思ってるヤツと、DVDにHDが入ってラッキーって奴のケンカだろ。
どっちがいいかなんて今分からないね。
今時松下に技術力がないなんてほざく馬鹿が居るとは(ワラ
>>403 私は前者ですが、現時点で分からないんですか?
現時点ではNASでしょう。
「将来は」分からないが、ではないでしょうか?
DVDに撮りためても利便性はないでしょう。
バックアップするために撮影してるわけじゃないし。(無論バックアップは大切だが)
囲い込みつーか、同じブランドの方がサポートされやすいし
ユーザにとってメリットあるよね。特に詳しくない人は。
>>401 やはり企業とはそんなもんでしょうか? そう言われればそうかもしれませんね。
しかし、メディアプレイヤーなどの視聴スタイルが定着すれば、AVCHDの敷居も
低くはなると思うのですが。PS3のみじゃ話にならんでしょう。
一般人にはあれはゲーム機ですから。
パナだって家庭内LANの世話までしたくないだろうよw
いや松下さんが直接プレイヤー出さなくてもいいです。
ライセンスさえOKなら。
もちろん安価で庶民が安心して購入できる程度の商品へねじ込めるくらいの価格での提供。
商品で2.5万円くらいかなぁ。実売。・・・ちょっと都合が良すぎる妄想ですかね。
>>409 LinkPlayerなんかに使われてるsigmaのチップの後継が、どれだけH.264に
対応するか次第だろうね。今SDサイズのは見れたはずなんで、将来的には
なんとかなるのかも。AVC/H.264自体は公開規格だから、まあのんびり
待ってみれ。出るとしたら3万切るだろうし。
あと、720pに変換してAppleTV使うのもアリかもよ。
プレイヤーはPS3でも良いが、NASのDLNAがAVCHDに対応してくれんとなぁ…。
拡張子追加するくらいのもんだろうから技術的には何の問題もないはずだが、ライセンスとかの問題があるのか?
まぁ、今までより遥かに安定して速度が出ないとダメだから、そこらへんの技術的課題とかサポートが大変になるとかあるのかも知れんが。
PS3がDLNAに関係なく、PCの様にネットワークフォルダを覗ければ、それでいいんですけどね。
45nmは新製品のDIGAに初めて搭載されたから
ビデオカメラは次機種からだな
じゃあ、次機種まで待つかな
45nmになったらバッテリーが長持ちしそうだね。
あと発熱量も少なくなるから冷却ファンが必要なくなるかな?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:32:17 ID:0y5zeO0R
パナで揃えてる人は、頭弱いと思います。
どこなら頭がいいの?
教えて、賢い415
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:03:12 ID:MepUv6Vm
SD5は暗いところで弱く
夜の室内なんかは向いてないと聞いてSONYを買ったのですが
すごく明るく綺麗にとれてて、これとの比較で言ってるならパナでも及第点だったんじゃないかと思ってます
終わった話なのですが実際どうなんでしょう
本当にノイズ入りまくりなのでしょうか
常人なら綺麗に撮れていると思うレベル。
ここの住人はマニアだから厳しいのだw
そうか?ちょっと暗いと、マニアじゃなくてもノイジーと思うレベルだと思うが。
まぁしかし、赤ちゃん撮りとかハメ撮りでもない限り、大概の人は室内撮りの機会はそう多く無いだろうし、総合的には充分綺麗だと思う。
大体にして、画質が気になるのなんて買う前と買った直後くらいのもんで、慣れてしまえば他と比べる事もないし、それ以降は操作性とか画角とか電池持ちが気になる。
で、パナは操作性がイマイチと思う。
日中屋外でも日陰だとノイズ出始めたりするからなあ。
でもどっちかというと、ダイナミックレンジの狭さの方が気になるね。
コントラストと彩度がやたら高いから、綺麗というよりやすっぽい。
メモ撮り用に買ったんで別にいいんだけど。
メイン機として買う人にはちょっと勧めにくいね。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 06:49:11 ID:zOdvZJgm
主婦向けってイメージ戦略がダサくて嫌い
シーテックに1/6インチCCD展示してあったが 超小さいね
あんなものを水平垂直に画素ずらしする生産技術は驚嘆に値するよ
主婦の良さを解ってないな。w
それに、最近はオシャレな店も子連れ歓迎戦略とか多いけどな。
ってゆかブレンビ〜よかいいだろ。www
>>423 レーザー技術を使用して物理的に半ピッチずらしてブリズムに張り付けるらしいよ
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:39:51 ID:fwSVNzjj
結局一番売れたモノが、世間で一番認められたモノ
『売れてなくても良いものもある!』とかのたまう野人は どうなれば理想なんだっんだっつの
結局軽くてコンパクトが勝つって事じゃないの。
駆動系が無いから耐久性も高いし起動も早い。
露付きが起きないのもメモリーカード機だけのメリット。
画質がどうのって言ったって放送局のカメラには所詮及ばない。
使いやすいのが一番。
一番とか勝利とか厨房臭いなあ。
またパナヲタは・・・とかバカにされるからやめていただきたい。
アンチの工作レスかもしれんが。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:05:52 ID:Bxum8/HS
結局売れるのが勝利で勝者
一番なビデオカメラはパナソニックのSD5〜7がビデオカメラランキングで一番で勝者で完全に勝利
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:06:53 ID:lBV9BSzN
>>露付きが起きないのもメモリーカード機だけのメリット。
そう? チルドに入れて1時間後に取り出して
すぐ部屋で撮影してみて
スキー場の予行演習だから気にしない
結果は報告してくれよね 絶対に
駆動系が無い、てのもツッコミ希望w
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:47:39 ID:voRX7V0K
自分はパソコンを過去6台使っているがそのうち2台のHDDは突然クラッシュした。
携帯は過去10台近く使っていて散々地面に落としたりもしてるけど
データが読み出し不可になったことは一度もない。
基本的にHDDはクラッシュするものという意識は持ってる。
メモリーカード記録は回転部品が無いから故障の可能性が低いのは事実だな。
>>431 リクエストにお答えしてSD5を-18℃の冷凍庫に1時間入れて取り出してみた。
すぐに撮影:可能
2分後くらいから本体が汗をかきだす
5分後本体が濡れ濡れ:撮影可能
10分後本体はまだ強烈に冷たい:撮影可能
映りは、ちょっと曇ってんなと思ったら液晶表面の曇りだった。
レンズの曇りも若干あるんだとは思うが大きな影響はない。
結論:スキー場に持ってくならこれしかない
今までのDVCでは露付き表示でしばらくは使い物にならなかったしw
お〜すばらしい テスト
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:44:01 ID:JTpb85EV
ってゆか、スキー場では普通、氷点下で撮るんだろ?
で、たまに休憩とかでロッジとかに入って暖かくなるだろ?
常温→−18℃で撮影→常温に取り出して結露させる→−18℃で撮影
ってサイクルテストが必要だと思う。
漏れはやんねーけど。w
まぁ駆動系が無いし、メモリー記録の方が、テープ、光学ディスク、HDDより
も、衝撃や寒さに強いのは間違いないけど、保護回路みたいのがテープやディス
ク系と同じ設定だと、同じ様に取れなくなるんだろうね。
アゲちゃった。スマソ
>>436 再テストしろってかw
-18℃での撮影なんか自分の使い方ではありえないから
意味ないような気もするけど、そのうちやってみるよ。
このスレはID:lBV9BSzNの再登場を待つスレになりました
駆動系がないと言ってるヤツ、光学レンズ系は駆動しないと思ってるのか・・・
だからパナ使いは頭パーな主婦ばっかりとバカにされんだよ
あと>438、露は付くんだしレンズが曇ったらカビの原因にもなるからやめれ。
まぁ、ドMなら何やってもいいがな。
レンズ周りの駆動系は皆解っている上での話だろ。
環境変化におけるメディアの耐久度に対しての話なんだから。
むしろお前のパナユーザーに対する偏見が問題だと思うがね。
>レンズ周りの駆動系は皆解っている上での話だろ
分かってれば434のような実験は恐ろしくてできん罠
メディアの耐久度?バカじゃね?
フラッシュメモリ系メディアは水没にも耐えられるのが多いのに。
あ〜レンズ周りの駆動系な。そりゃそ〜だな。
しかし、光学ディスク系やHDD系は、レンズ周りより、衝撃や結露に弱そうな気がするけど…。
まぁ
>>438の実験に期待しよう。w
漏れもシーズンになったら実用テストしてみるお。前使ってたDVはスキー場へ結構連れ出してたけど問題無かったし、問題無いと思うけど。
それよか白飛びしそうなのが心配。w
帽子にSD5取り付けれ。
みなさん、SD1/3/5/7にどんなSDHCカード買って使ってますか?
パナ純正は高いから何にしようか考えています。
東芝とかが無難かな?
トラ 8G Class6 1万ちょっとで買えるよ。
>>442 > メディアの耐久度?バカじゃね?
> フラッシュメモリ系メディアは水没にも耐えられるのが多いのに。
そんなもん殆どの奴は最初から解ってるんだよ。
まぁ
>>431は知らなかった様だから人の良い
>>434が実証しただけの話だ。
そもそもお前の機械じゃないんだからgdgd文句言うなよw
>>445 漏れもトラ 8GB クラス6 1マソちょい。
かなり無難なのはパナ、芝、ハギだろうが高杉。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:45:16 ID:Bxum8/HS
Yahoo!オークションでHDD 8000円程度です買えるからな
それで焼くのが最高にmast
細かいようだけど mast って 〜しなければならない
っていう意味だよね。最高にmastとか
HDDに焼くという表現も変だし、全体的に意味不明なんだけど。
mustか
mastで合ってると思うが。焼くのが主流とか主力とかって言いたいんだろ。
なんでも横文字にしたがるビジネス用語として流行ってるだろ?マスト。
全体的には意味不明だが、mustでは無くmastで合ってると思う。
>>445 銀パナ4GB使ってる。
LUMIX用に買ったのを使い回ししてる。
てか、HDC-SD3付属の銀パナ4GBはclass 2だけど、
店で買った銀パナ4GBはclass 4だった。
どうでもいいけど(笑)
船のマストと同じだお。
柱とかって意味。辞書で調べれ。
bestと間違ったのではなかろうか。
たとなんとなくしっくりくる。
459 :
453:2007/10/08(月) 13:12:51 ID:7Rbalecm
あー、漏れの勘違いかな?スマソ。
ふと思ったが、マストアイテムって言葉も必須アイテムみたいな意味なので
mustが正解か。
>>450は、「SDカードは1枚でいいから、オークションで8000円位で買え
るHDD(メディアストレージの事か?)に移動させ、1枚をその場で使い回
すのが最高に義務、それは教育・納税・勤労よりも最高の義務である」と仰ら
れている様です。w
誤爆でもつりでもないよ。
ID:Bxum8/HS
の書き込み読んでごらん。
いずれも微妙に意味不明、というか文法がおかしい。(日本語が変)
学生だろ。しかも低偏差値の。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:04:22 ID:lZcoJL+u
えーと
>>450本人だけど
書き込み時はかなり泥酔してた
いま読み返しても意味不明 それを叩かれたり擁護されたりしてて恥ずかしくなってきた
要するに Yahoo!オークションで型遅れの安いDIGAとか買ってスタンダード画像で焼くのがmust とみんなに伝えたかった訳よ
ただ保存用にAVCHDでパソコンにも保存はしといた方がいいと思うけどな
なんでそんなやり方がmustになるんだよアル中死ねよ
自分は結局DMR-XW100を9万円で予約してきた。
PCでDVDに焼いてもテレビで見られないんじゃ意味無いように感じて。
XW100はデジタル放送もDVDディスクにハイビジョン保存できるから
どうせ買うならと思い切ったって訳。
て訳
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:47:49 ID:v6nNpwBK
SD5のブラックは追加発売されないのでしょうか?
シルバーがちゃちくて嫌いなので・・・
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:15:27 ID:8SPI/XOU
>>445 Aデータのclass6の8GB日本橋7980円で購入、を使うとります。
Aデータの8GBCFをデジ一用に買って調子良かったものでビデオカメラもこれにしました。
おかしくなったら最初についてきたのに交換したらいいやと思いますが、今のところノートラブル。
>>463 それでもmustの使い方はおかしいね。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:43:09 ID:/AJjSVEo
>>456 aho
mustは名詞で「必須のもの」って意味がちゃんとある。
This book is a must for businessmen. (この本はビジネスマン必携の書だ。)
なんて言い方をする。
mastに主流なんていみねーよ。
mustとbestがゴッチャになってるんだろ
アルコールで脳溶けすぎだ
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:33:20 ID:E39ACwb7
なんか荒れてきたね
スマン
でも
>>464みたいに言われると楽しくなってくる 初めて叩かれたよ
型後れDIGAでスタンダード画質で充分なんだけど Yahoo!オークションで3万も出せば買えるしね
同梱SDカードがあと13分しか撮れないノサ
473 :
456:2007/10/09(火) 22:27:43 ID:mUhkdOAm
>>470 スマソ。仰るとおりでござる。
>>472 まぁ要は、SD画質で速く安く簡単に保存したい椰子は、ヤフオクで3マソ位の
DVD-HDDレコーダーを買うのが良さ気って事だね。
SDカードの使用まとめ
トラ8G class6 2名
パナ4G class4 1名
Adata8G class6 1名
SX5、虎8G class6 1枚追加で
476 :
449:2007/10/09(火) 23:42:35 ID:hcVNsCqn
ちなみにトラ 8GB クラス6で、電源ON時認識できん様になった事あり。
その前には問題無かったから、挿し方の問題ではなさそう。
しかし挿し直したら以後問題無かったし、致命的では無いと思う。
477 :
449:2007/10/09(火) 23:43:37 ID:hcVNsCqn
ちなみにトラ 8GB クラス6で、電源ON時認識できん様になった事あり。
その前には問題無かったから、挿し方の問題ではなさそう。
しかし挿し直したら以後問題無かったし、致命的では無いと思う。
ここは
>>464みたいな下品な言葉遣いしかできないゴキブリの集まりだから
>>472は気にしなくてOK。
こんなスレ見てるやつは全員最高にキモいから大丈夫だよ
せめてゴキブリ同士仲良くしようぜ!
画質をバカにされようが事実だから気にしない。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:33:08 ID:8X5gGl6/
みんなは保存と再生どうしてんの?
新DIGAがいいと言う意見が多いんだけど たかがビデオデッキに10何万もするのを、一般消費者は買おうとしないし
保存と再生に困るビデオカメラを松下は解決する気あんのかな?
貧乏な人は外付けDVDドライブ使えって言ってるじゃん
どうせまたループを狙ってる荒らしでしょ
スルー推奨
>>479 大容量のSDカードが安くなれば無問題
但し、何時になるかは知らねー
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:50:09 ID:zclrUTck
>新DIGAがいいと言う意見が多いんだけど たかがビデオデッキに10何万もするのを、一般消費者は買おうとしないし
今時DIGAをビデオデッキ呼ばわりする人がいるとは・・・
新DIGAでも普及モデルなら10万以下でしょ?
まあDIGAをビデオデッキって呼んで
保存のために買いたくない人は、
SDビデオカメラ自体買わないでしょ?
SDビデオカメラを買って、
保存したい一般消費者は新DIGA買うんじゃない?
普通にPCじゃいかんの?
最近は外付けHDDも安いから、内蔵と外付け両方にバックアップ取ってるお
カセットテープのまま保存して、永久に時代遅れなデッキを維持し続けろという思想と、
データとして保存してメディアはご自由に、という思想の違いだよね。
失われやすいのはSDのデータだがな
一般民の保存意識なんて知れたもの
保存意識がたかがしれてるからこそ、
5年後にはDV/HDVのテープはあるけど再生できない人ってのが
大量に湧いてるような気がするけど・・・
Hi8 で歩んできた道・・・
そこには業者が介在する余地があるからな。
サルベージはいつまでもできる。
PC保存は全部自己責任だ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:09:42 ID:JYEGQPjH
グリーンハウスの8GB(CLASS6)はカードの読込(認識)すら全くできなかったよ。
たまたま当たりが悪かったのかな・・・。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:12:11 ID:18luT7jQ
>>486 オリジナルと寸分たがわぬコピーを手安く作れるメリットのほうが大きいな
テープなんざ物理的にワヤになるだろ。
PCデータの方がヒューマンエラーが入り込む余地は多いよ。
もちろん物理破損もある。
別にハンドリングの容易さを否定するものではないが。
SDカードの使用まとめ
トラ8G class6 3名 (電源ON時認識不能事象1名)
パナ4G class4 1名
Adata8G class6 1名
GH8GB class6 1名 認識せず
ふと気づいたが機種によっても違うのかな??
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:56:01 ID:avUgYXbo
トラ買うヤツは良く調べてから買うヤツ
報告もマメにする
Aデータ買うヤツは調べもしないで思いつきで買う
報告はしないで泣き寝入る
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:43:42 ID:913qfNZn
俺もA‐Data使いですが、相性報告は一応Webで調べて使えてるっての見てから保証のある店に買いに行きました。
どのメーカーのでも少し高くても相性保証のある店で買うのを勧めます。
また保存ネタで荒れ気味?
せっかくなので、どうやって保存してるかもアンケートどうでしょ?
1)DVD(AVCHD)保存派
2)ブルーレイ派
3)PC内臓HDD派
4)外付けHDD派
5)SDカード派
6)DVD(SD画質)派
漏れは外付けHDD派です。(NASでRAID1)
>>495 7)DVD(AVCHD&SD画質)ペアで保存派
です。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:49:41 ID:ycd4o0BE
俺はビデオテープ(VHS)と将来の保存データでパソコンにAVCHD
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:57:03 ID:1VA60Tzp
>>495 4)外付けHDD派
NASでRAID5
>>492 虎8G(cl-6)
Adata8G(cl-6)
Pana4G(cl-2)
使用中。
虎の電源ON時認識不能事象はおれも発生した。
余裕がない時だったんでフォーマットしてしまった。orz
SDHCの問題に関してはこの時だけだった。
外はトラブル満タン。
>>495 HDD内蔵外付ミラーリングHDD
自己レス
×HDD内蔵外付ミラーリングHDD
○外付ミラーリングHDD
USB接続の市販HDにカメラを介して保存が夢(ファームアップで対応キボンヌ)
(3)と(4)
二重でやらんと怖い
1) DVD(AVCHD)
3) PC内蔵HDD
DVDはカートリッジ型RAMにPCから書き出し。
これだと嫁一人では手に負えないので新BDDIGA導入予定。
BDはメディア単価と保存性の疑問で使わないつもりだけどね。
PCのHDDもいずれ外付けHDDへ定期的にバックアップしておきたいな。
ちょっと思ったんだけど、PS3という選択もあるよね。
確か。PS3はHDD取り替えられなかった?
最近発表になった安いやつに500GBくらいのHDDつけられないのかな。
安い奴はカードリーダーないからお勧めでない
新型はまだ分からんが、20GBの廉価PS3なら、PC用のUSBカードリーダーが普通に使える。
おそらく新型の安いやつもUSBカードリーダー使えると思うけどね。
俺はオンボードのRAID1のHDDに保存してるけど、マザボが壊れた時の復旧の手間を
考えると Windows のミラーリングの方が楽っぽいのでそのうち移行する予定・・・
保存したい量が少ないなら家電屋店頭で最新デッキと店員捕まえて
「録画品質と動作チェックさせてくれろー」と言って見るのでどうかな。
>>508 ミラーリングより、完全に別HDDに保管の方がいいよ。
ミラーリングだと、普通は同じメーカー、ロットのHDDを同時に用意してよーいドンで使うでしょ?
で、使用環境も隣同士で同じなもんだから、逝く時は同時に逝くことが多い。
仕事で鯖運用してるが、結局テープから復旧とか、何回もそういうことを経験した。
なので一般家庭でのお勧めは、内蔵&外付けにそれぞれ保管。
外付けドライブにはおまけでバックアップソフト付いてることが多いから、それ活用すれば
そんなに手間じゃない。
一番の利点は、内蔵と外付けで使用環境が異なっていること。
ミラーリングと違って、同時死亡はほとんどない。
>>510 外付けが生きてる場合だと、旧PC完全死亡でも新PCへの引っ越しが容易だしね
そうだねー。逆もしかりで、内蔵が生きてれば外付け交換してバックアップソフト
動かせばいいだけ。
家庭PCの内蔵RAIDは、ホットスワップにする人なんてほとんどいないだろうから、
交換も手間だしね。
ホットスワップ環境を構築するより、外付けの方が安上がりな時代だし。
513 :
495:2007/10/11(木) 21:03:24 ID:3kIM+eVM
けっこうみなさんハイブリッド?派が多くて集計が大変。^^;
でも言いだしっぺだからやります。
PC+外付け:2(自分も外付けだけじゃなくて+PCでした)
外付:2
PC:1
DVD(HD)+PC:1
テープ+PC:1
DVD(HD)+DVD(SD):1
HDD派はやっぱり、RAIDとかPC+外付けで信頼性上げてますね〜。
漏れは一回PCのHDDが壊れて、子供の写真を壊れたHDDから抜くのに
高い金払った経験があるので、外付RAID1+PC内臓で武装?してます。
漏れはSD3なんだけど、SD5や7はUSBの外付けDVDドライブ繋が
るのにDVD派が少ないのは意外。
しかも
>>503はPCで書き出しって事だし、あまりUSBドライブを直つなぎ
してる人っていないのか???
まぁそういう層で2ちゃん見る人って少ないのかも知れんけど。w
そう言えば、SDカード挿入時の接触不良か何かでうまく読めなくて、
かつうっかり Windows の「修復しますか」で「はい」押しちゃったときがあって、
簡単な無料の修復ソフトで消されたファイルを復元する羽目になったことがあります。
それ以来読むだけのときはきっちり Lock して使ってる・・・
かなり助けられた・・・なんてソフトだったかな。
バックアップはWindowsHomeServer1台組んどくのが楽でいいんじゃないかなぁ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:42:55 ID:ycd4o0BE
SDカードてデータ簡単に消えそうで怖い
lockしたら絶対消えないもんなの?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:52:51 ID:TUDJPzzy
馬鹿野郎お前!亀田見たんか?見たらSDカードのこととか言えるんか?
で、SD7は持ちやすいんか?あれ?
SDカードなら投げられた衝撃にも耐えられる
SDカードなら水没にも耐えられる(経験済み)
520 :
503:2007/10/12(金) 12:38:43 ID:8+X5g3eo
>>513 実はSX5使いなので外付けドライブ接続不可w
HD Writer使えばメニュー作れるのもいい。
>>516 メディア挿入時の不具合で読み取りエラーになることが実は結構ある。
そのままファームやPCの場合OSに修復などされるとデータを失う危険性が高いので、
単に読む時とかは lock しとく(←OSやファームからの変更は完全に防げる)のが吉。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:52:47 ID:DUaPNTqy
そうなんだ サンキュー
価格コムより ここの方が気軽に聞けるし有益な情報が多いのはどうゆう事だ?
価格は常連のなれ合い場
俺は全く見てない
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:35:13 ID:BgRdDF8N
価格は工作員を狩るところ
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:15:42 ID:p8Ns/Bph
2chは常連の煽り合い
俺は毎日見てる
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:17:17 ID:HUp7xm+o
工作員と言う名の都市伝説
図工は得意だったぜ
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:40:39 ID:BgRdDF8N
工作員と言う名の都市伝説という捏造で
しっかりと宣伝工作を行うも稚拙でバレバレ
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 03:42:14 ID:p8Ns/Bph
>>528 工作員という都市伝説をねつ造扱いするねつ造乙w
しきりに工作員を連呼する奴こそ、ライバル会社の工作員に見えたり見えなかったりw
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:42:49 ID:NvdEIxTU
映像をパソコンでみるには、高性能のパソコンで、
とあり、パナのHPでは、「フル画面再生 30フレーム/s」ならば
「PentiumR D 3.2GHz以上(CoreTM2 Duo 2.0GHz)」
とありました。
そこでお尋ねしたいのですが、CPUだけ高性能ならば、他のスペックはあまり
気にしなくてもいいんですかね。
PCは疎いもので、ビデオカードとかグラフィックなんとか、とかはあまり関係ない?
んなわけねーだろ
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:56:30 ID:BgRdDF8N
一消費者が特定メーカーを異常に擁護するのは異常
昔のソニーファンのように熱狂的ファンが生まれる素質はどこのメーカーにもない
だから特定メーカーを異常に擁護するのは工作員か精神異常者
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:20:46 ID:BgRdDF8N
精神障害とは語弊だった
人格異常に訂正しお詫び申し上げる
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:06:45 ID:p8Ns/Bph
ひいきのメーカーぐらいいたっていいだろw
特定のメーカーに対するアンチも似たようなもんだけど
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:18:49 ID:OtI51zQb
ここのスレって”他人が必要な機能”と”自分が必要な機能”を
混同しているケースが多いな 他人が良いと言うならそれでいいじゃん。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:08:59 ID:5olQ0pKD
このスレだけではないよ
松下アンチの松下に対する憎悪って凄いな
まあソニーは板一つ丸ごと隔離されるくらいだから
それに比べればまだまだなんだろうが
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:18:43 ID:9p5xpCcd
何が言いたいのかがサーバリわからん
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:04:32 ID:g0x1x/Gk
SD1を買ったんですが、HD Writer 1.5へのアップデートが
9/30までで終了してしまったようで・・・
何で期間限定だったんでしょう。
サポートで問い合わせたらこっそりくれたりしないですか?
パナオタが他社スレ荒らしまくって反感買いまくってるからね。自業自得。
亀田ファン(パナヲタ)には彼らなりの趣向があるんだからその立場は認めて欲しい。
他のパナヲタまで迷惑だからキチガイパナヲタは立場が違う人間に
下品な発言でキバ剥く行為はやめていただきたい。
はっきりいってSDシリーズ性能云々よりもSDシリーズ持ってる奴の一部の人格に問題があるのであってw
一部バカがいるのは認めるし謝罪したい。
ど〜でもいいじゃん。
どうせネットなんて、主観たっぷりの情報の中から、自分で必要な情報や正しいと思われる情報を選ぶもんだろ。
どっぷりとビデオの話しようぜ〜。
そういや、HDWriter1.5は2.0にアップデートしてくれんのかなぁ?
HDC-SD5を購入したのですが
買って動画編集してる方いませんか?
動画編集ソフトを買ったのですが
読み込めません。
MPEGに落としてみたのですが
普通のMPEGではないのでしょうか??
AVCHD対応の編集ソフトでないとダメ
それとAVCHDのネイティブ編集は現状では無理なので他のファイル形式に変換して編集
例えばカノープスだったらAVCHDコンバータを使用してカノープスHQに変換してから編集する
546さん
ありがとうございます。
えっと・・・具体的にいいますと
どうやって変換したらいいのでしょうか?
素人なものですいません。
>>547 購入した動画編集ソフトの会社に聞くのが良いと思う。
複数のSDカードにばらばらな順番で撮影してしまったんですが、
HDWriter使えば撮影日時順に並べ替えてSDカードに戻したりできますか?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:59:31 ID:RYIF7+QH
SD5ユーザーだが いま初めてSDカードからパソコンに取り込んだ
2、5ギガの動画取り込むのに65分かかった
どんだけーメーン
AVCHDの宿命
>>550 いいことを教えてあげよう。
SDカードを普通のカードリーダにさして
USB2.0で中身を転送するんだ。数分で終わる。
その時、入れるフォルダ名はHD Writerの作成する
071015_1
の形式にする。日付がかぶらないよう。
で、中身のフォルダ名/ファイル名をすでに
取り込んであるものとそろえる。
これでHD Writerが認識してくれるから、あとは
MPG変換でも何でも、好きなように編集すればよい。
俺はSD1でこの使い方が出来ているよ。
機体からの取り込みなんてぬるくて使っていられん。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:44:37 ID:6+fRLUfN
>>550 おれんちのPC、セレロンだけど4Gで10分ぐらいだよ。
>>552 わざわざカードリーダに差さなくても、SD5(7)とPCをUSB接続して
リムーバブルディスク?あつかいでエクスプローラー上でコピー
できるよね。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:57:34 ID:ZR/ceY86
>>553 USB接続するほうが圧倒的に”わざわざ”なんじゃね?
SD7のカードリーダーとしての性能も高くはないし…Readで7Mbpsくらいか
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:05:05 ID:ZR/ceY86
× 7Mbps
○ 7MBps
>>554 そうなんだ。
あと、SD7にUSB接続してPCに転送する場合(HDWriter使用しない場合)
も、バッテリー抜かなくちゃダメ?
イライラ
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:41:51 ID:RYIF7+QH
>>558 >その時、入れるフォルダ名はHD Writerの作成する
>071015_1
>の形式にする。日付がかぶらないよう。
>で、中身のフォルダ名/ファイル名をすでに
>取り込んであるものとそろえる。
フォルダ名は適当に分かりやすく付ければいいと思うけど?
それはともかく、この辺の作業を自動的にやってくれるソフトが
あったので紹介しますね。
つ HD Writer
前に誰かがHDWriter使うより、エクスプローラでコピーした方が速いって書いてなかったっけ?
いずれにしても、このどっちが速いかと、本体とカードリーダー(ノートPC内蔵)との速さを比較してみようと思う。
本体接続は電源つっこまにゃならんのが面倒だが、SDカードをPCに置き忘れて、撮影しようと思ったら「カードがありません」を防止できるよね。
漏れはデジカメで過去に数回「カードが無い」の経験ありなので。^^;
ん?
>>552は本体接続じゃないと、HDWriterで取り込み出来ないと思ってるのか?
本体ちっちゃくしても長時間録ろうとして長時間バッテリー買ったらそれ専用のなんたらかんたらで
結局えらい荷物になるじゃねえか!
>>562 そだよ。
人によると思うが、アレはあんまり実用的じゃないなぁ。
なるべく大容量のSDHCを買い、標準タイプのバッテリーをいくつか買っておいて、バッテリーのみ交換するスタイルが吉ではないかと…。
しかし、漏れはSD3だけど1本のバッテリーで最高画質6GB分くらい撮れるので、ひょっとしてSD5や7では8GB分いけるのでは?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:41:42 ID:ikIdh6HY
SDカード2枚のデータをそれぞれパソコンへエクスプローラーコピーして
それをまたひとつのSDカードへまとめて入れなおすことってできる?
>>564 それこそ
>>552の方法でコピーして、HDWriterでSDカードに書き戻せばおkじゃないか?
しかしエクスプローラの方が取り込み速いのかも知らんが、素直に取り込みからHDWriter使えばいいんじゃない?
>>550 それはPCの性能の問題でしょ
うちも553と同じくらいの時間で取り込めるよ
567 :
560:2007/10/15(月) 22:25:33 ID:krDK/2a7
HDwriterでの取り込みとエクスプローラーでのコピー、本体接続とカードリーダー(PC内蔵)
速度を比較しました。
環境はOSがVistaで、C2Dの2.0GHz、メモリは2GBです。
結果、HDwriterとエクスプローラーはほとんど変わらず。
カードリーダー(NECのノートに載ってるRICOH製?)とSD3をUSB接続とでは、
SD3接続の方が倍近く速かったです。まぁ、カードリーダーの性能によるでし
ょうが・・・意外。
これから本体接続で取り込もうかなぁ。USBのカードリーダーを買ってまで接続
するよか、電源ケーブル挿す方がラクだし・・・。
SD3接続+HDWriter:4分56秒/2.32GB
SD3接続+エクスプローラー:4分59秒/2.32GB
カードリーダー+HDWriter:11分50秒/2.32GB
カードリーダー+エクスプローラー:11分54秒/2.32GB
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:26:36 ID:rq71ZwkM
>>567 カードリーダーがショボすぎなんだよ
ウチのカードリーダーだと最高画質で6倍速以上で取り込みができるぞ
570 :
567:2007/10/15(月) 23:28:21 ID:krDK/2a7
>>569 確かにショボすぎかも・・・ウチの内臓。
良かったら、どんなカードリーダーか教えてください。
あと、できれば本体接続ではどのくらいの速度かも・・・。
>>570 ウチのはアイオーデータのUSB2-W12RWだよ
本体接続は面倒くさいのでやった事がない
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:22:41 ID:R1Hjkvgs
SDカード機なのに わざわざケーブル接続したがるビデカメヲタクは他にやること無いのか と。
そんな事をわざわざ2ちゃんに書いちゃうヲタクこそ、どんだけ他にやる事がないのか と。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:21:21 ID:MJMamXEb
SD5を購入しました。
パソコンにHD writerをインストールしてパソコン経由で
DVDを作成したのですが、そのDVDを同じパソコンに入れても
まったく認識しません。SDカードに書き戻してテレビで見られると
思ったので困ってます。
何か原因はあるでしょうか。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:11:09 ID:MJMamXEb
>>575 ありがとうございます。多分後者の理由だと思います。
それでは僕のPCでは書き込みだけで、再生も書き戻しも無理ということですかね。
DVDドライブの購入を検討します。
>>576 ドライブってSD5に繋げるヤツの事?まぁ有っても悪くないと思うがちょっと待った。
帰ってもう少し調べてから良い方法があったらレスするわ。
>>574 エクスプローラーで見えなくても、書き戻しは HD Writer 使ってで出来るはず。
ただ SD カードの書き込み速度が遅いと書き戻しには大変な時間がかかるので、
HDD レコ持ってないなら DMR-XW100 とか買うのが吉。便利だし。
580 :
576:2007/10/17(水) 16:27:52 ID:MJMamXEb
みなさんありがとうございます。そりゃ確かにブルーレイレコーダーとか
欲しいですけど去年DVDレコーダー買ったばかりなんですよね。
しばらくの間はSD画質での保存でもいいかななんて思ってます。
AVCHDは大変そうだなw
なんとかライターとかドライブだとかなんとかディスクだとか
おまけに
>>578みたいにHDDレコーダーを買わせようとするあからさまな宣伝工作とかw
それともレコーダー買わなきゃまともに使えないの?これ
しょうがないよ。追加投資がいやな人はテープしかない。
カセットテープ使い続けるのが一番安いのは確かだな。
>>582 マジスレすると、使いずらいよ。
事前にいろいろ調べて、ある程度はわかった上での購入だったけど、、、
あと、SD7は所有する喜びというものが無かった。
でも、テープも面倒だから仕方ないのかも
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:50:26 ID:Bfmp0eGP
587 :
577:2007/10/17(水) 21:52:33 ID:axe+y+WI
>>576 サッカー観てたら遅れたw
PCでの再生はHD Writerのメニュー画面で一番下の「プレイヤー起動」を選ぶと
AVCHD Playerが立ち上がるのでそれで再生できる。
SDカードへの書き戻しは同じくメニューから真ん中の「メディア間のコピー」を選べばOK。
こう言っちゃ実も蓋もないが、説明書を読もう。
HD Writerの説明書はソフトのインストール時にpdfファイルで一緒にPCに入ってる。
スタートボタンから「すべてのプログラム」-「panasonic」-「HD Writer 2.0J」と開けば見つかる。
パナセンスでHD Writer 2.0Jのダウンロード販売開始してるな
>>586 撮ってすぐHDDにデータいれりゃ撮影時のメディアなんてどうだっていいんだよ。
データ化しちまえば再生機器なんざ今後30年は存在し続ける。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:24:22 ID:sREUNxu8
>>587 いや、PCにDVDを入れてもすぐにはきだされちゃうんだよね。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:36:51 ID:Ec/Wz4Vt
>>582 その代わり対応レコーダー買えば使い勝手がかなり良くなるよね。
テープのときはテープ買いに行ったり面倒だったので
撮る機会少なかったけどSDだととにかくいつでも持っていって撮りたきゃ
撮れるしいらなきゃ消せる。
テープはとにかくもったい感じがある。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:11:22 ID:jW25aauH
俺もSD5ユーザーだが
ここ5年ぐらい家電を新調して無かったユーザーからしたら 保存 再生に非常に困る機種で有ることは間違いない
俺はまさにそれで SD5購入してから毎日周辺機器の勉強だよ
やれハイビジョンレコーダーだ フルハイビジョン薄型テレビ DVDマルチライター SDHC ワイコン 止まらないパナソニック無限ループ
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:07:36 ID:CC35Yp9S
ちょっとアドバイスを。
SD5で撮影しDVD(AVCHD)にコピーしてPS3で観てます。
DVDにコピーしたらPCもSDカードのデータも消去してます。
そこでお聞きしたいのはこのDVD(AVCHD)映像をVHSにコピーするにはどうした良いでしょうか?
PS3のオプションケーブルを購入してPS3からVHSにダビングする。
>>595 なるほど!ケーブル探してみす。ありがと!
しかしビデオは4:3だからどうなるのかな…
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:15:41 ID:rqTmLbb+
買うか検討中です。
AVCHD画像をSD画像にしてうちの旧型ハードディスクレコーダーのハードディスクに移しそのハードディスクレコーダーからDVDに高速ダビングってできるのかな?それができればDVD配布が楽なんで買いたいけど
上のリンクの中の一文
>また、SDカードからHDDに保存すれば、パソコンなしでタイトル入力やシーンカットなどの編集作業もかんたん。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:14:04 ID:+VIdfjfO
タイトルっていっても、ファイル名か何かのことだろ?
一瞬レンダリングかと思うじゃないかw
>>597 HDC-SD5からAVコードでHDDレコーダーに直接外部入力。
HDDには当然SD画質での記録となるがDVDに高速ダビングOK。
598です。レスありがとうございます。
>SDカードからHDDに保存すれば、パソコンなしでタイトル入力やシーンカットなどの編集作業もかんたん。
>お気に入りのシーンを集めて、自分だけのオリジナルアルバム作成が楽しめます。
この編集ってHDDの中でだけ有効で、書き出しできないように読めませんか
>>602 HDD内で編集した内容はそのままハイビジョン画質でDVD-Rに書き込めるし
互換性を重視してDVD-videoで書き込む事も可能。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:08:15 ID:jW25aauH
Yahoo!オークションあたりでDVDレコーダーを3万円ぐらいで飼うならなにがいい?
SD5の動画をスタンダード画質でDVDに焼きたいんだな
HD Writer2.0Jがヤフオクで4千円以上になってるな
パナセンスで2,100円でダウンロードできるのを知らないのかw
結局 一万一千円で落札
出品者笑いが止まらないな
落札者は8,900円+送料の損だな
教えてください
SD5の購入を検討しているのですが、付属品の充電器で
大容量のVW-VBG260-KやVW-VBG6-Kを充電できるのでしょうか?
それとも別売りの充電器VW-AD21-Kとかが必要になりますか?
カタログでは付属品一覧に充電器の型名が記載されていないので
よく分かりません。
買った本人がそれでいいと思って入札したんだしいいんじゃね
次機種マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
パナセンスのダウンロード販売は17日から
始まったばかりだから知らないんだよ 可愛そうに
いまから転売してくるぜ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:31:00 ID:4YudpLer
>>601 Thanks!
うちはテレビもブラウン管だしPCもそこまでスペック高く無いしPS3も無いけど、とりあえず今はSD画質で我慢しといて将来環境が整った時の事を考えて買おうかな
HD再生環境が整ったころには
さらに手を付られないくらい
低画質と感じるだろう。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:11:51 ID:sSCWsdwy
ザクHD2持ちで買い換えようと思ってるけど、そこで質問。
ザクは連続再生したらカット毎に画像が一瞬ポーズ状態になるけどパナは?
それさえなければ買い替えようと思う。あっ勿論、目の下が紫になる事はないでしょうね?
素人質問でスマソ
各カットが撮った順に編集なしで再生されるなら、
ポーズ無しでつながるよ。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:22:28 ID:sSCWsdwy
>>615 ありがとうございます。一安心です。
本体で編集する可能性は削除位だから、問題ないみたいですね。
あと色調。明るい場所でのあの目の下の紫。ゾンビ色というべきか。ガックシです。むしろ夜のザラザラ画像+ノイズ画像の方が安心して見やすく感じたりしましたw
買い替える事にします。
>>616 書き方が悪かった。削除したカットの前後のカット間は一瞬ポーズするかも。
色に関しては松下は松下もかなりの癖がありますが、
人の肌なんかは問題無いような気がする。
SD5をさっそくセックスビデオに使ったらローションでベタベタになってしまった。
しかもなんか拭き取れないし。
ローションってAV機器とは相性悪いのか?
セックスビデオ
・・・ウケタ。
そんなに明るいシチュエーションでヤッタのか?
相性が悪かったら拭き取れば綺麗になるんだろ。
相性が良いから拭き取れないのだ。w
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:00:28 ID:uP1W9Bgr
>>618 レスあって良かったな
普通スルーだからな こんな糞書き込み
幼稚園の運動会に向けてSD5買いました。
SonyのCX7とかなり迷ったが、
起動時間やら液晶開いて即撮影なんかの機能でこちらを選択。
本日試し撮り。
レスポンスがいいのでプリレク使わなくても結構行ける。
言われていた暗所性能などは個人的にはそれほど気にならず。
余程のマニアでなければ気にしなくていいレベルなんじゃないかと。
十字キーから選択出来る逆光補正は地味に便利。
HDMIでSD5と液晶ハイビジョンを繋いだ映像はちょっと感動した。
以前の液晶ビューカム(テープ機)には戻れません。
付属転送アプリの糞っぷりには脱糞ものだったが、
とりあえずPCのHDDにデータ退避してDVDへ保存などの簡単な作業ならストレスなく出来た。
DVDに書き出したAVCHDファイルが手軽に再生出来る環境が欲しいところ。
あと、長時間録画してると握りの部分が結構暖かくなる。
CoreDuo2GHz、メモリ1GHzの環境では、
HDDに退避したデータを付属アプリから再生した場合、60fpsでは多少コマ落ちが発生。
AVCHDっていったいどんだけのマシンパワーが必要なんだか。
HDDの退避データをフル画面で再生する方法も判らず。
WUXGA液晶なんだが、どーやってもフル画面再生にならないのが謎。
長文感想ごくろうさん。w
HDD内データーの全画面再生は、編集モードで再生して、小さい画面で再生し
てる時に、そのウインドウをダブルクリックするか、フツーにウインドウズ
でウインドウを全画面に広げる時みたく右上の四角をクリックすればおk。
謎って程じゃないと思うが・・・。
もしかして上下が画面いっぱいにならないって話なら、WUXGAは1920×1200
くらいだが、SD5の撮影動画は1920×1080なので当然上下は余る。
いや、その操作をしても全画面表示ウィンドウの中に
800*600程度に小さく再生されてしまうから謎だ、と。
右クリからはロクな選択肢出ないし。
先日店でSD5とSD7を見てきたけどSD7があんなにプラスチックテカテカだったとは・・・
あとズームスピードが違ったような気がする。SD5の方が遅い?
運動会にて実戦。
屋外で輝度差の激しい場合、逆光補正よりコントラスト補正の方が使える。
握りが暖かくなるのは、右手親指を十字キーに掛けていると吸気口を塞いでしまっていたためだった。
驚いたのは周りにDVDカムの多い事。
あと、もうちょっと肉眼で我が子を見ようよ。
それと、ビデオで両手塞がってるのも判るが、拍手くらいしようぜ。
一眼レフ組は遮光フード逆付け自重
628 :
623:2007/10/21(日) 13:02:12 ID:kPhmW9mB
>>624 そっか。
漏れはWUXGAでちゃんとフルHD再生できてるお。ネットでもそんな話は初めて見たし。
なんかそのPCにインスコされてる他のフィルタとかコーデックの影響受けてるくさいけどなぁ。
>>628さん
目に付いたコーデック片っ端から引っこ抜いたら、
無事フルスクリーンで再生されました。
アドバイスサンクス!
失敗したなと思ったのは、コーデック一個ずつ抜けばよかったなぁ、と。
そーすりゃ後の人のための情報になったのに。悔やまれます。
怪しそうだったのは、Matroskaコーデックパックかな?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:27:59 ID:+2LZybnZ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:13:52 ID:XOlvw+n/
ビデオカメラ片手に拍手せぇとは
手ぶれ補正機能も追い付かへんな
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:18:13 ID:ZwtNeCQq
>>632 そういう場合は
出品者乙
と言ってあげて下さい
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:09:13 ID:yIfc/26K
はじめて買うにあたって、教えてください。
@HDC−SD5は、撮影中は何かボタンを押し続けないとダメですか?
一度押せば撮影し続けてくれると楽なんですが。
A液晶モニターは開かないと撮影できないのでしょうか?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:59:10 ID:SDJo5Hmv
SD7買おうと思っている人へ。
ワイコン必須だと思う。
ワイコンつけないと35ミリカメラでいう標準レンズなみの感じ。
なおワイコン真っ黒なので白モデルにつけるとパンダになるぞ。黒モデルおすすめ。
>>634さん
@録画ボタン押したら録画スタート、
もう一度押したら録画一時停止(待機状態)。
A液晶モニターは、
・閉じると電源OFF
・閉じると録画待機、開くと即撮影可能な状態になるスタンバイ的な状態
以上が選択出来ます。
つまり閉じた状態では撮影出来ない。
637 :
634:2007/10/22(月) 16:28:09 ID:yIfc/26K
>>636さん
ありがとうございます。
閉じた状態では撮影できないのが一般的なんですね。
>>637 SD5は録画状態からなら閉じても電池切れかメモリ一杯になる迄録画し続けるよ。
閉じた状態からでは録画不可能なのは同じ。
>>625 個人的には、エクセルやら後ろで開いてるファイルが木になる。w
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:44:02 ID:DEMBxDE2
誰かサードパーティのコンバージョンレンズ使っている人いますか。
フィッシュアイとか面白そうなんですが。
どうですかね。
クロスのフィルターなんかは即買おうと思っています。
641 :
636:2007/10/23(火) 01:12:44 ID:MepT8VOF
>>638さん
そうか、一旦録画開始してあれば閉じても保持されるのか。
実機持ちなくせに中途半端な情報上げてしまって申し訳ない。
ていうかコレが生かされるのはタシーry
しかしコンデジの高角化は各メーカー進んでるのに、ビデオカメラがそうならないのは、ワイド側の技術的問題なのか、従来と比較してテレ端でズームが足りないと不満が出るのを恐れてなのか、単にニーズがないのか…。
>>642 ニーズが無いんでしょ。
年に一度、運動会の時だけ使うとか多いみたいだし。
>>642 流れぶった切ってまでここで問うより、ザクティスレで問う方が意見はたくさん出てくると思うよ。
あっちで聞いてみたらどうかな!
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:03:18 ID:qeVjQ9Cb
>>634の@
お前バカ?
ボタン押し続けないと撮れないビデオカメラなんてあるのかよ
どうゆう発想だ
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:43:33 ID:jCucyfeM
>>645 お前バカ?
もう解決した質問に食いつくなんて、キモイ。
どういう育てられ方したんだ
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:51:35 ID:f8VqN+3a
>>635さんの件についてですが SD5だったらワイコン不要な感じですか?
コンパクトなのでSD7 考えてましたが SD5のが撮れ方はいいかんじですか?
SD5も7も画角同じだろ?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:58:40 ID:cGDmFNXp
>>645は確かに無知すぎ。
昔(Hi8等)のビデオカメラには「押したまま録画ボタン」があった。
「押し放し」か「押したまま」かを選択できた。
初心者の「地面撮り」防止のためにあったんだが
縦型のビデオカメラの場合はそっちの方がブレが少なくて俺は押したまま録画を使う方が多かったね。
ズームレバーは人差し指で操作する方式だから親指がふさがっててもOK。
最近のビデオカメラは録画の開始も終了もボタンの押し放しが必要なのでそのたびにブレて困る。
さらにズーム時も親指操作なのでまたブレやすいし。
縦型のビデオカメラには是非「押したまま録画」を復活して欲しいね。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:48:31 ID:qeVjQ9Cb
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:13:01 ID:qeVjQ9Cb
↑は正論
>>651 そんな切り返しにもならないような反論が、馬鹿には積の山だね。プププ
発信音のあとでメッセージをどうぞ。プププ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:12:56 ID:W+aODfX+
SD5が室内での撮影に向いていないのは痛いほどわかりましたが
SD3は暗所もOKという話題を見ました
SD5のパンフにはこれまでに比べて暗所に強くなったとあります
どういうこと?風評は間違い?SD5よりもさらにSD3の方が下なの?
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:45:41 ID:pMWOLa3W
>>これまでに比べて暗所に強くなったとあります
>>どういうこと?
それが宣伝工作
たとえば「地上の楽園」実際は国民総奴隷地獄
>>656 友人宅でSD5とSD3を比べたが
低照度下のノイズはSD3の方が桁違いに上。
ただ、手振れ補正具合やコントラスト補正具合はSD5が桁違いに上。
SD5で色合は良くなった。が相変わらず油絵と色転び?!。
外の撮影が多いならSD5の方がいろんな面で満足出来ると思う。
っていうか、運動会シーズンも終わったし急ぎじゃなけりゃ
CANONのSD記録機待ったほうがイインデネ?
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:08:33 ID:oKWFTvZg
貧乏くさいやつらはポンコツSD1でも後生大事に使って死ねや
一人話題について行ってない人が居る気がする
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:16:18 ID:oKWFTvZg
2チャンねらのお前等のレビューなんざアテになんね
価格コムの はなまがりさんのレビューがタメになる真実
そのレビューってのはどれのこと?見たい。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:16:22 ID:M05o2af/
SD7での感想。日中屋外での画質には感動もん。ビエラ50での視聴、ダイナミックな絵づくり。学校の中庭での吹奏楽演奏で、音は結構臨場感あり。
教室内の蛍光灯下では、画質一段低下。ノイジィな感じ。ザラザラです。視覚補正は効果大。
結論、屋外運動会向き。屋内学芸会不向きかな。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:35:41 ID:A2bfjC9c
>>663 SD7に限らず、最近のビデオカメラは運動会撮影ばかりが強調され、
学芸会では使い物にならない機種ばかりになっている。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:08:11 ID:LifzBmto
他メーカーは結構きれいにとれてるよ
目で見るよりも明るく撮れるしノイズも少ない
SD5、SD7は完全に屋外向き
子供の成長記録であれば3歳未満の撮影にSD5、SD7はまず選択できないね
特に赤ちゃんの頃は暗い場所での撮影が多いから厳しい
小学生くらいでも誕生日会、その他室内で撮る機会も多いけどね
ではSD5、SD7は晴天の運動会&景色撮り専用マシンてことで。
SD5,7検討中の者ですが、上の書き込み見て他の機種も気になりました。
ということで、屋内できれいに撮れる機種を同じ価格帯であげてください。
また、それが確認できるSD5,7との比較サンプルもしくは
定量的に表した資料をお願いします。(主観のみの評価はあてになりませんので^^;)
668 :
666:2007/10/26(金) 08:50:55 ID:JLH2OeFp
↑
私にとっては安い買い物でないので、どうかよろしくお願いします。
669 :
667:2007/10/26(金) 08:52:11 ID:JLH2OeFp
>>668 名前間違えました。
×666
○667
SD5,7案がゆらぎつつあって、焦ってます。
いやむしろ、SD5/7より画質が落ちるのって日立BD機くらいじゃないか?
画質で選ぶ機種じゃないだろこれ。ダイナミックレンジが超狭いから、
実際は屋外だって黒つぶれが激しい。やたら彩度とコントラスト高くして
派手目に見せてるだけで、実際高画質とは言い難いと思うけど。
俺はS200からの乗り換えなんで気にしないがね。
>>666 うちの子は公民館借り切って業者が入るような大きめの幼稚園なんだけど、
それだとさすがに照明もバッチリで発表会でも全然問題なかった。
小学校になったら学校の体育館で地味にやるだろうから、かなり不安。
>>667 おまえ図々し過ぎるだろ。
>定量的に表した資料
そんなもんググレカス。このスレで一番腹立ったわ。
主観を嫌うならこのスレ来んな。アフォ
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:45:48 ID:AR12o8DC
663です。SD7の黒使ってます。
買って満足してますよ。
実際のところ家族のイベントがいつもあるわけでなく、軽いのでおさんぽカメラになってます。
公園のお花やノラヌコ親子何でも目についたものとってます。
最初は静止画もとってましたがDVD‐Rにバックアップする時に静止画は保存できないことを知り動画のみとってます。
これならストロボはずしてシューなら良かったのにと思います。ムービー用ライトつけるのにね。
なおSD7には大創の羊革ポーチ105円びったし。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:57:53 ID:+4RdWU+E
>>定量的に表した資料
出入り業者と間違えているのか?
そんな労力が無料で提供できるわけないだろ?
どんだけ世間知らずか?
定量的に出すための機材ぐらい提供してくれるのか?
数百万円ぐらいかかるかも試練よ?
そのうえビデオのレンタル料と比較実験と資料作成で二百万円ぐらいもらおうか?
納期は1〜2箇月は欲しいな
何をムキになってるの?
定量的に表した資料っつーのも無茶だが
>>670の「SD5/7より画質が落ちるのって日立BD機くらい」ってのもどうかと。
画質の評価が主観的にならざるを得ないのは仕方がないが、
発売前後の煽りが酷かっただけに尚更そう思う。
皆で各社製品持ち寄ってオフでもしたらよかろうて
でも喧嘩になたりしてなw
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:22:40 ID:SIkYp1ge
>>667をオフ会でもなんでも良いから呼び出して髪の毛引きずり回してコンクリート壁に擦り付けてあげたイナァ〜
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:48:03 ID:q5kTkOXD
SD7とSD5って、ACアダプターから直接本体に電源供給できないみたい
ですね。
これができないとぼくの用途では使えないんだなぁ。
>>679 直接という意味が不明だが
SD5は、 ACコンセント−付属充電器−本体接続用ケーブル−SD5
の形の接続で使えるから、普通の人には特に問題ないかと思う
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:13:45 ID:KDORotWq
民生用カメラでACアダプタ使えない機種なんてないけどね。
用途なんなのですか?
私はSD7ですが、屋外の長時間撮影では別売の大容量電池使ってる。ケーブルで腰につけるやつね。
ダミーbatteryでACアダプタ使うのはビエラに繋いで再生する時かな。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:29:50 ID:V+A0U51d
>>677血の雨が降りそう。
実際のところ淀とかビクとかの展示機種で比較すれば良いよ。
せめてwhitebalanceだけでもオートでなく蛍光灯にして、パナならコントラスト視覚補正オンにしてみよう。私は淀で比較して画質満足(ソニンのDVCから買い替え)だったので小型の感じでSD7にしました。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:55:50 ID:qO82Gi4c
XactiHD2
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:33:14 ID:WFaK0hOd
この流れでしづらい質問なのですが
SD5と同価格帯で、屋内の撮影に向いている物ってあるのでしょうか?
SD5の小ささと軽さは、購入にあたってかなりのアドバンテージを持っているのですが
小ささなど関係なく他機種で何かあれば知りたいのです。
悪意がなければ、思いっきり主観で構いませんのでお願いしますw
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:27:01 ID:xMiZuCSO
今日みたいな天気の時SD5で撮影したら、後から見たときすごい綺麗でスカッとするよな
>>681 俺は親戚んちに行って再生して見せる時なんかも内蔵電池で再生してる
ACなんて持ち歩くの邪魔だし
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:36:17 ID:4f59jZ0L
>>685 薄暗い所での性能はやはりSD1,SD3の1/4型3CCDが性能いいのでは?
とSD3注文したばかりの俺が憶測で言ってみる。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:22:36 ID:xMiZuCSO
↑
変わらねぇよ
なんでわざわざポンコツ旧式買うの?
youビンボー?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:55:01 ID:msf1xZr3
>>685さん。SD7持ちです。
なにに重点おくかですよね。
確に室内撮影に使ってみて屋外ほどvivid感はないなと思います。
淀での比較ではキヤノソのHG10が綺麗に感じました。店内の絵のTV出力です。でもほかのカメラ全部繋いで比較してみるわけにはいかないのでどこかで決心しないと買えないですよね。
実際のところ個人では使いこんでの比較は無理でしょ。2台も買わないし、価格も工作員大杉だし。
そんなわけで私はSDカードの使いやすさと小型さでSD7黒にしました。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:39:45 ID:R2uLUSZE
SD5 と SD7って形が違うだけ?
中身は一緒なの?
解り次第バイクで秋葉原にすっ飛んで
どっちか今買ってくるんで教えてください。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:25:41 ID:QyIpp4s2
俺はキングビンボー
どのメーカーの同価格帯の機種もSD5より室内撮影性能は上だと思う
すべての機種で調べてるわけじゃないから実際のところわかりませんが
なので、それ以外の機能で選択すれば良いかと
ただ、メモリ機種に限定すると現時点ではHDR-CX7になってしまうか
HDDで良ければCANON他いろいろあると思いますが
665,665のような意見を書いておきながら(書かずとも同意しておきながら)、明らかな根拠を
示せと言われたら、それができないものだから逆ギレ??バカか。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:10:12 ID:xtESTlr2
↑
うるせぇドモリ症
ファビョってんじゃねえよキメェな
ビデオカメラどうこうの前にお前は死ね
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:28:32 ID:Kc5aEwll
新DIGAは4GをHDDにダビングするのに15分くらいかかります。
チャプター編集で隣同士のファイルの結合が出来るため編集後はシームレスな
再生が出来ます。
残したいチャプターだけ残せばいらない部分を削除して
DVDに焼いてそれをパソコンで読み込み音楽やタイトルだけつけてやれば
重たい編集も楽に出来ますね。(まだパソコンには取り込んでいないのでこのDIGAで
焼いたDVDがパソコンの編集ソフトで読み込めるかが心配。。。)
>>694 意見位ならタダで聞かせてやるけど、雇用主や上司からの要求でもないのに
定量的評価を伴う調査報告書を要求されても普通はタダでは出さない。
これはごく当り前のことじゃないか?バカって程のものじゃないだろう。
>>667は、誰も味方してくれないような無茶を言って、案の定袋叩きに遭って、反省して引っ込んだと思っていたが、
>>694で性懲りもなくノコノコ出てきたということは、この3日間よほど悔しくて仕方なかったんだな。
SD5てなんでSD3よりCCDとかレンズちっちゃいの?
画質悪くならないの?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:42:20 ID:cYX5p8up
>>700 知らねーよカスwwwwwwwwwwww
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:26:26 ID:RH6UNae8
>>SD5てなんでSD3よりCCDとかレンズちっちゃいの?
小型化軽量化低コスト化のため
>>画質悪くならないの?
しっかり画質劣化したわな
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:26:48 ID:xtESTlr2
お前等の棺桶にビデオカメラ同梱してやるから死ねや
出棺のときなら大丈夫
釜に入るときは全部出される
腕時計とかアルバムとかぬいぐるみとか・・・(つД`)
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:28:43 ID:jDhYoWDx
そんな大切なシーンもハイビジョンなら雰囲気まで逃さずREC
同梱。モノ扱いかよ。w
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:53:27 ID:jDhYoWDx
命消えた時点でタダの肉塊
>>709 劣化すると言いきってるので質問する。
それってファイルフォーマットがAVCRECになるだけじゃなくて、
映像も再エンコされるの?容量も減る?
SD3持ちだが、ソニーのBDZ-X90を予約したんで、
X90内にデータが読めたら報告するね。
X90はAVCHDの場合1440x1080でしかエンコードできないようだけど
外部から読み込んだ1920x1080をBDに書き出せれば…などと妄想中。
>>709 その劣化がキミの目で見分けつくんか?
無論、モニターを2つ並べたり、交互に再生したりせずに
どちらかを再生して、それを言い当てる事ができるのか
変換っつーてもTS→PS変換みたいなフォーマット変換じゃねーの?
再エンコでもしない限り劣化なんてしないでしょ
たんなるフォーマット変換にしても、AVCREC で保護かかっちゃって
複製も再取り込みも出来ないってのは、自家製ビデオの保存には
向かないってことだよね(間違ってるかも知れないけど)。
DVDで保存するなら結局PCでAVCHD焼いとかなきゃならない、と。
これはちょっと何とかしてほしかった。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:42:37 ID:jDhYoWDx
お前らもっと俺にわかるように書き込めやアホゥ
次機種マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>712 1920フルHDっていうスペックに騙される層が買うカメラなんだから
そのツッコミはズレてる。いろんな意味で。
デジモノは大きさ=画質だからな
コンパクトデジカメの薄い機種とか見れば分かるでしょ
SD5はそこら辺バランス取れてる方だと思うけどね
デカいビデオカメラなんて持ち歩く気にもならないよ
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:07:57 ID:wpnPL/O+
そうそう、だからSD5はあの画質でEんだよ
パナレコ、DVDでなくBDなら、AVCHDのまま書き込み、書き戻しできるの?
書き戻す意味あんの?
また編集したくなったときとか
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:53:53 ID:sqogqoAe
AVCHDは事実上編集不可
曲ぐらい簡単に入れられるようにしてくんねーかな PCレスで
SD3>>SD5は鉄板
>>723 いやカットの寄せ集めとか並べ替え程度なら簡単に編集できるだろ。
とりあえず全部保存しといて、あとで良さげなカットだけ集めるとか。
AVCREC だとこの辺がどうなるのやら・・・
>>705 まじ?
そのブシは何処へ・・・
ポッケ行きか
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:00:24 ID:Jow5xZa0
曲入れだけしたい って人多いと思うんだが
曲が入ってると思い出がより深くなる
XWスレ見ると、レコでDVDに焼いたのも単純な
複製ならPCでリップすれば出来るみたいだな。
>>714 どうも間違いないらしい。
パナに問い合わせたら、レコでSDからDVDにコピるだけでも
AVCRECに変換されるらしい。
PS3で見たいって言ったら、PS3がAVCRECに対応しているかどうか
あちらにお問い合わせ下さいって言われた。
友達に配るにはレコじゃなく968Cを用意しないといけないってことか。。。
PCで単純にコピーして作ったDVDをAVCHDとして認識してくれれば
いいんだけど、誰かやった人いる?
SD5持ってる人で
パソコンのソフトで編集してる人いますか??
そりゃいるだろw
業務用のショルダータイプ 来年4月発売
AG-HMC75 30万円位らしい
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:53:24 ID:Jow5xZa0
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:19:24 ID:zsJhSAv1
>>734 SD3をショルダーにしただけのハリボテAVCHD機。
SONYのHC7ベースのショルダーと似たようなもん。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:45:57 ID:zsJhSAv1
>>735 な〜んだ
しかしハリボテで30万て業務用にチューニングしたとしてもバカ高いな(´・ω・`)
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:35:37 ID:H6qxTFGF
チューニングっていうか、
民生機の1/100位しか数でないから高くなる。
SD3と同じくらいの大きさのCCDとレンズだったら間違いなくSD5SD7にしたんだが。
何でCCDとレンズちっちゃくして画質落としてまで小型化に走っちゃったんだろ。
SD5より画質向上した後継機が欲しいけどどうせ次もコストダウンした
バカ女向けのお手軽機なんだろうな
パナはXacti化させたいんだろうか
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:58:27 ID:uenJwIi/
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:04:48 ID:9OMVeE3R
>>739はヤラシテもらえないからビデオカメラ関係無く僻んでんでしょ?
あほの極みだね
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:52:18 ID:5SXWDXfl
>>735-736 最近はハリボテ機が相次いで発売されている通り、ハリボテ業務用機がブームみたい。
海の向こうではパナがAVC20という、超巨大な1/6インチCCD搭載DVカメラという
支離滅裂な物を出してきたかと思えばソニーもHC7のハリボテHDVを送り出し...。
前2機種は国内販売の予定は無さそうだが、AG-HMC75に関してはまさか日本国内でも
売る気なの?
AG-HMC75は舞台2カメの抑えに使えるだろ
来年発売の32GB SDカード使えば最高画質で5時間20分も撮影できるし
とりあえず現状人気あるから次も同じ路線でいくんだろうね
どのみちCANONのSD機が登場すればパナは衰退するのみだろうし
俺も買うタイミングがもう少し遅ければよかったんだがな
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:21:02 ID:uJRaH0/f
おめでたく洗脳されやがって
Ca脳が
>>744 相変わらず キヤノキチってバカ丸だしだな
キャノンはノイズリダクションかけすぎのノッペリ画質だからパス
キヤノンは御手洗ウンコカメラだからパス
>ノイズリダクションかけすぎのノッペリ画質
まさしくパナのSDシリーズのことだろう。とくに5と7。
1も良くはないね。見れて3。
Canonの画が好きじゃないんであれを高画質だとは全然思わないが
嘘はやめとけ。
パナは1920記録のハンデがあるからノッペリにせざるを得ない
写真のことだけど、数年前キヤノンのデジカメ画像がのっぺりとよく
言われた。
確かにフィルムのものと比べればそうなんだが、
今、フィルムの絵をみると、粒子感があって違和感を感じる。
ノッペリ、くっきり、まったり、どっきり、は っきり、ゆっくり、
むっちり、すっきり、ざっくり、てっきり、ぱっきり、 ぽっきり、
めっきり、しっとり、うっとり、さっぱりな絶妙なブレンドってとこかしらね。
今週のびっくりどっきりメカ、発ッ進ィ〜ン!
質問なのですが
SD1とSD3って実際、解像度で差がありますでしょうか?
レンズ等の関係でこの2機種は実際の解像度で差がないとか言う話を聞き、
もし本当に実際の解像度で差がないなら、SD3の1920記録と同じビットレートの
SD1の1440記録の方が動きや圧縮ノイズに強くて高画質なのではないかなと思いまして。
>>755 SD1使ってるけど、綺麗だよ。
SD3の映像を見たことないから比べられないけど。
ていうか、今ならどっちも安く買えるんじゃないの。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:53:54 ID:acZcs1Cy
はなまがり のアホは生活の一部になってるカカクを追い出されたら生きていけない だからカカクスタッフに干されないように必死で媚びながら様子見して書き込んでるアホ
と同時にAVCRECの話題に付いていけていない
一昔前のビデオカメラの知識で威張り散らしてきたクズ創価だからw
そうか
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:28:31 ID:N1WTSG5D
質問です。
SD5若しくはSD7をPCに繋いでスカイプ用の
webカメラとしてしようすること可能でしょうか?
リンクシアター万歳!!
マストバイ確実
>>760 君のPCにHDMIまたはD3の信号を適当なサイズに縮小して
キャプチャする機能があれば、たぶん可能。
>>761 AVCHD の TS ファイルも連続再生可能なリンクシアターの新型、
HDD 内蔵可能 or もうすこし早く出たりしてたらたぶん買ってた。
もう BW700 買っちゃうからいらないや。
SD5でとった映像をひたすらHDDにためててるんだけど、これをBDに書き込んで
将来的にブルーレイDIGAで見れるようにするにはどうすればよいのでしょうか?
HD Writerの簡易編集の出力はBDに対応してないし。。。
ブルーレイDIGAで書き込めばいいんじゃね
PCのHDDにためてるんだったら
SDカードに書き戻してブルーレイDIGAのSDカードスロット経由でBDにコピー
767 :
764:2007/11/09(金) 08:21:20 ID:kBm/3U8u
>765,766
ありがとうございます。
安くなってきたPC用のブルーレイドライブを買ってPCだけで
どうにかしようと思っていたのですが、ブルーレイDIGAにします。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:53:48 ID:wIixEksd
SD5ユーザーだが 追加3万くらいで快適にハイビジョン見たり保存するのにどーしたらいーでよ?
同じく困ってるやつウジャウジャいるーでよグラァ〜??
貧乏人はとりあえず純正DVDライターかっとけ
1. バッファローのLT-H90LANと安物のUSBハードディスク
2. パナのLFP-968C
どっちもSD5に限らずPCでも使えるし。
書き込み可能なDVDドライブ持ってるならPS3買うのが一番
手っ取り早いと思う。それか新しいリンクシアターだね。
もうちょっと頑張ってDIGAのXW100でも買えばもっと楽になりそうなんだけどね
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:16:08 ID:/55LU7Zo
HD Writer 2.0Jをインストールした後にK-Lite Codec Pack Fullを突っ込んだら
プレビューのパフォーマンスが良くなったよーな気がする。
K-Lite Codec Pack Fullの中のCoreAVCのおかげ?
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:09:25 ID:h9/DBhiW
SD5とSD7が画質的に同じというのは何となく分かるのですが、
SX5についてはどうですか?
SD5では不評な暗所や逆行の撮影が、多少なりとも改善されて
いればいいのですが。
ご存じの方がいれば、教えてください。
PS3を今から買うなら、新しいHDD40GBモデル+SDHCリーダーでもいいのかな?
PS2のソフトをまるまる捨てる気があるならね。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:35:55 ID:8WeSpyFd
>>771でもPS3だとシーン毎にいちいち息継ぎすんじゃないの?
CDの音飛びとか DVDの息継ぎとか 一番キライ イライラしてストレスになる
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:28:14 ID:1OCS+4dc
でもシーン毎に停止してタイトル画面に戻ったりすんでしょよ
>>781 何を再生させる時の話をしてるんだ?カード?HDD?DVD?
DVDにもAVCHDからデータ焼きまで様々あるがw
未確認だがAVCRECもシーン単位で桶らすぃw
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:39:41 ID:4tX+P+Ny
Lepardになって、iMovieでAVCHDのハイビジョン画像が取り込めるように
なったのですね。使い勝手はどうなんでしょうか?
また、Windowsでの対応状況はいかがでしょうか?
kakakuでSD1がSD5/SD7より高いのはなぜなんで?
SD1/3のほうが画質いいからだろ。
Inter BEE 2007で凄いものがでるぞ
凄いね
凄い凄い
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:10:47 ID:MBhsjASB
スゴイダイズ
どすこいどすこい
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:47:05 ID:MBhsjASB
あんまりハイビジョンハイビジョンしてなくなぁい?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:30:02 ID:IpmvsSKo
1366x768解像度液晶で
1920x1080解像度のAVCHDみても全く意味ないぞ
新しいカメラ買う前に
手持ちの液晶テレビの解像度を確認しとけよw
1366でも1440と1920の違いは分かるよ これはSD3の場合ね SD5は試した事ないので分からん
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:50:07 ID:lN4NOL/Q
外付けHDDに撮り貯めてるんだが
一番いい再生方法教えてくだされー
1. Link Theater の新しいのを買う
2. PS3 を買う
3. バックアップかねて DVD にも焼いて XW100 で再生
どれが一番良いかは人によるんじゃない?
つり上げ認定
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:38:58 ID:48A+aWgZ
日立のも受賞してるよ。基準わけわからん。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:57:07 ID:T6x9wo+g
金賞オメ!
コメント読むとやはり小ささと利便性が評価されたようだな
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:50:00 ID:SAvSKmKD
松下も日立も画質で選ばれていない罠
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:42:14 ID:RrgZUHxf
Phile-webがいかにインチキかよく分かったろ?
マシなWEB記事は大手では小寺だけ。
その小寺がキヤノキチな訳だがw
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:53:34 ID:3wjCjEPO
なんだか思いっきりプアでカッコ悪い肩載せカメラが発表されてるが???
なんでもうちょっとカッコよく作れないものかな。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:16:06 ID:1az6334T
もう専門誌廃業だな
それだけメーカーの圧力が強いのか?
エグイ状況で小寺はよくやっていると見るべきか?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 06:00:18 ID:AKshEoAE
誰か、LeopardのiMovieで編集できている人いる?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:25:00 ID:f5IUAS4Q
プレステ再生にUSB挿すだけでいーのか?
去年は手ブレ難のエブリオ
今年は暗所最悪のSD5
買うのにオススメの機種じゃなく
フルHDやSDカード機などの進歩のみで判断してる感じだな
1台目を買う俺のような人にはVGP2008なんて基準しちゃ駄目だな
電器屋は煽るだろうからSD5はさらに売れそうだが
技術的な評価なら、世界最小・SDカード記録でXactiが選ばれても良さそうな
気もするんだが、そこはやっぱメーカーの力関係なんだろうな。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:52:45 ID:QVn+lQgt
2007年は市場実験・トレーニング
2008年は各社本気
>>809 そりゃさにょを金賞にしたって、開発者にボーナスが出るくらいの経済効果しか生まないだろw
賞出す方だって商売でやってんだから、広告費や販促費いっぱい出してくれるとこ選ぶわな
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:41:02 ID:JR1lceON
HDMI端子を使ってPCからTVにAVCHD再生させてる人いる?
いたらPCのスペック書き込みヨロスクお願いします!
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:48:37 ID:AqKqc3ld
>>812 オレはVAIOのTP1からやってるよ。
全く問題ないけど。
パナのSDカード機とTP1の組み合わせ、最高よ。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:26:16 ID:xHqJYyyw
オイこそがぁ〜SDカードの高みへとぉ〜
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:11:22 ID:rWORtVMT
すーぅげキレーに映るから感動した!
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:21:15 ID:iPX4A6KI
すぐ買いに行きたいので過去スレ読まずに失礼します。
SD7はベルトがついていませんけど、撮影の際はベルト付きのものと比べて
かなり手が疲れたり使いづらかったりしますか?
よろしくお願いします。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:21:02 ID:5q+1BUU0
AG-HMC75、ここでも不評だな。当然だけどw
ソニーのHD-1000Uに比べたら、キャノンが付いてるだけマシと思うが。
手持ち機に変なサポーター付けるよりハリボテの方がむしろ潔い気もする。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:40:14 ID:dS5EguhC
↑
ハァ?噛み合ってねぇぞボケェ
SD5購入しました。
12/2納品楽しみです。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:37:00 ID:WmQnlPHm
今更かよ次郎
オレなんか型落ち激安SD3買った勝ち組だよ。
文句あるやつ、いねーよな。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:01:09 ID:/Ocysq40
>>821 大正解だね。
新型SD5は、既にその性能の低さから投げ売り状態に入っている。
ほとんどすべての機能でSD3に負けてしまっているので、SD5の意味が無いという状況・・・
この前、ヤマダ電機でSD5が80,000円ポイント10%で売っていたよ。
一般人をなめ腐った「コストダウン&低画質化モデルチェンジ商法」は見抜かれるよね。
>>819 ご愁傷様。
楽しみなところ申し訳ないが、すぐに後悔して買い替えることになると思うよ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:55:52 ID:zwuNsvYE
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:12:11 ID:CoHHBX7P
SD5とSD7ならどっちが持ちやすいですか?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:44:33 ID:WmQnlPHm
購入後すぐに型後れポンコツに成り下がった1、3ユーザー
>>822が涙目で書き込んだ良い例だな プププ(゚Д゚)プゲラァ!
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:58:52 ID:8tRwlOkX
年明けSDでもっと小さいタイプとHDDタイプが出ると情報入りました。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:54:25 ID:8tRwlOkX
sd5は生産完了。。。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:18:10 ID:YuYHS/Vp
型落ちSD3っていくらぐらい?来週、東京で探してみたいんですが。
>>827 もう小さいのはいいから画質向上させてくれ
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:06:24 ID:qe/K+xqa
3月に新製品SDmという拳大のマイクロSD機が出るってよ
タバコのボックスサイズくらいらしい
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:08:04 ID:qe/K+xqa
メーカーに勤めてる友人に聞いたから間違いないと思うんだが、3月に新製品SDmという拳大のマイクロSD機が出るってよ
タバコのボックスサイズくらいらしい
>>831 画質ヲタは業務用買えよ EX1 最強だぞw
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:27:03 ID:EvHgQ21K
SD7を買いました。付属ソフトでmpeg2にしたのですが、
買ったばかりのvista機では再生できませんでした。
別のマシンでwmpを使って再生したところ、
入っていたInterVideo Video Decoderというビデオコーデックで映像は見れたのですが、
なんとなく薄暗く、さらに別のマシンだとULead MPEG Video Decoderで明るくなりました。
正式にはどのコーデックがあるといいのでしょうか?
音は全然出なかったのですが、AC-3を入れたら出るようになりました。
836 :
835:2007/11/28(水) 10:38:39 ID:EvHgQ21K
あ、別のマシンで明るくなったといってもまだ薄暗いです。
>>835 AC3 のデコーダも入ってないんじゃ、再生できないですよね。
・MPML対応のMPEG2デコーダ
・Dolby Digital、AC-3デコーダ
が必要です(要は市販DVDが再生できる環境)。
DVD プレイヤーインストール済みの環境、または
Vista だとHome Premium 以上、など。
明るさについては再生側の問題でしょう。
マシンによって明るさが違うのは、単にオーバー例の明るさの
調整が異なっていたからじゃありませんか?
配布等には
・Vista のムービーメーカーか何かでDVD-Videoに焼く
・同 WMV に再エンコ
が良いと思います。
838 :
835:2007/11/28(水) 13:04:56 ID:EvHgQ21K
>>837 さっそくありがとうございます。取り組んでみますね。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:01:40 ID:ANYSTp4x
チャプターごとにいちいち停まるてまじか
俺は10秒単位でしか撮らないから留まりまくりだな
ウゼー
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:09:46 ID:ANYSTp4x
え?
カカクでチャピレとかジュンデザインとかが連呼してけど
遅まきながらSD7の形の良さに惚れました
画質はどうですか?
暗所でのノイズなどは?
マジで購入を考えています
ちなみにCanonのアイビスHV10も気になります
>>841 本体再生でもBluRayレコ再生でも止まらないよ。
(シーン編集したり間のシーンを消したりした境目を除く)
止まるのはPS3 かPC用プレイヤーかなあ・・
再生側の問題だから何で撮っても同じなんだけど
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:25:36 ID:lL28fQww
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:36:12 ID:BSPILGEH
SD5とSD7はどっちがお勧め?
秋葉のヨドの店員さんに聞いたら、持ちやすいのはバンドが付いてるSD5だけど
手首が疲れないのはSD7だと言われた。
結局どっちがいいのか分からん(´・ω・`)。
可愛い顔しやがって(´・ω・`)。
自分はSD7を買ったけど、手ぶれが発生しやすいと思う。
それまで使ってた古いハンディカムのつもりで撮ると、ホントに手ぶれ補正が付いてるの?ってくらい。
でもそのうち撮り慣れるのかな。双方の長所と短所は購入前に想像した通りじゃないでしょうか。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:40:45 ID:NRnslchv
縦型は手触れしやすいよ
鉄アレイ持って走るとしたら、縦向きと横向き、どっちが楽?
お前バカだろ
>鉄アレイ持って走るとしたら
>お前バカだろ
ワロタ
今まで横型で、SD7にしたけど、縦型の方が使いやすい。
扱いやすい7とブレにくい5ということで
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:59:08 ID:yskkQbuy
7でかくね?
あの形にするならもっと小さくするべきだろハゲ
853 :
sage:2007/12/02(日) 14:13:54 ID:Cn9++jwj
>>832 >>3月に新製品SDmという拳大のマイクロSD機が出るってよ
タバコのボックスサイズくらいらしい
フルハイなんですかね?
来年はSD3に画質で勝る機種は出ないんですかね。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:04:12 ID:yuD2gXXy
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:19:36 ID:bqAK1sCj
SDm フルハイでエンコーダまで内蔵だってよ
>>856 どうせ撮像関連には期待できないんでしょ
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:55:56 ID:J1CpdtdH
次は何と1/8x3CCDだお
消費者馬鹿にしてるお
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:13:30 ID:bqAK1sCj
でもフルハイでケータイサイズは凄いよね
SDm持って海外行ったら外国人びっくりするぞ
日本の技術どんだけ〜!
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:28:53 ID:B8P8P8JP
>>859 嘘解像度って馬鹿にされる
かつてわれら日本人はオリジナルを真似てオリジナルを超えた偉業を成した
だが今は本質を見失って光学上不可能な仕様の機種を出すような二流国家に落ちたと嘲笑される
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:41:28 ID:rqav8HL0
そんな指摘の出来る優秀な外人がどこの世界にいるの?w
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:37:20 ID:nZ5jZMC3
そんな外人は1万人は存在する
1万人しかいないなら、まず出くわす事はない
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:40:54 ID:iukhPCUc
10000/6000000000 = 1/600000 か・・・・
まあ現実問題としては無視していい確率だな。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:07:10 ID:nZ5jZMC3
そうか?
世界の政治経済を牛耳っている香具師らはもっと少ないぞ多分
数の問題ではない
力の問題だ
この場合は発言力な
アサヒる場合は一人の妄言を数億人の正論に書き換えてアサヒったりしている
それで政治経済まで左右される
最近は種明かしされるようになったが情報貧民はアサヒられたまま
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:09:40 ID:iukhPCUc
なるほどねえ。
HDC-SD5、HDC-SD7用のDVDライター VW-BN1
12月20日発売だって
カメラ本体を接続するとAVCHDディスクの再生もできるらしい
単体再生出来ないんじゃあんま意味ないよねえ。
今まであった汎用DVDドライブを化粧直しして専用って謳ってみました、と。
再生機能付けた奴出してくれよ。
ハードを出してからソフトを売るのか。
技術的には可能でも絶対出さないだろ
ヴィエラやディーガの存在意義が薄れるしな
オマイラのなかでSONYのBDレコーダーL70を買ったヤシはいないのか?
ディーガより安くてよさげ。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:55:26 ID:y4FxWxj2
>>873 漏れの記憶が確かなら、
前のは(少なくともPCでは)USB バスパワーで使えたはず。
今回のはACアダプタを繋がないとダメになってる。
SD5・7の話題でスレ伸びてたけど、最近閑古鳥。どうして?
1他機種に流れた
2本スレが別にある
3購入予定者が購入して落ち着いた
4その他
5 もともと不人気機種
>>876 では、賑わってたのは??よく文章読んで!
>>877 本スレはこれだと思うけど、書き込み少ないから実は他にあるのかなと思って。つうか、あなたもorz
掲示板でよかった。
ごく普通の人が使うビデオカメラのスレが伸びる訳ないだろ
一般の常識ある人はこんな所に書きこみしたりしないよ
家庭用機のスレは発売前後だけ伸びる
継続的には使わないから
伸びるスレはマニアがたたき合う上位機種だけ
あっちも不毛だがなw
画質を求める人が買うカメラじゃないからなあ。
買って満足あとはオートで撮って、あーこんな感じかー、で終わり。
語るネタがないよな。再生方法くらいで。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:16:40 ID:ySBrePGy
>>874ダメじゃん
退化して値上げ?
どんな購買層狙ってんだろ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:07:35 ID:68Z4XclE
ツルツル飲まず、よくカメカメ
なるほど!
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:14:28 ID:6ycZ8EhT
・・・・とか何とか適当なレスで微調整した上で
今だ!!!>
>>888get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
……
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:03:55 ID:4Q8xsJvF
紅葉メッチャメチャきれいに撮れたSD5
SD7用の液晶保護フィルムってありますか?
あるに決まってんだろ
紅葉は3板だよな
単板じゃ 赤の解像度がなくてダメ
>>891 純正は無いよ。
俺は余ってたオーバーレイブリリアント切って貼ってる
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:06:30 ID:I3EbdePJ
誰か牛の新しいリンクシアターで再生してる椰子いる?
ゲームしないならPS3より安いし、保存してあるとこがAVCHD対応のDLNAサーバーじゃなくても、
フォルダ指定で再生できるのが魅力だがどんなもんだろ?
LANが100BASEなのは気になるが・・・。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:14:00 ID:84U14uOm
SD3とSD5ではどちらがお勧めですか?
価格の比較はなしで画質と使い勝手で。
宜しくお願いします。
牛H90LANだが今日届いた。
主な目的はAVCHDの再生。
短時間の使用だけどざっと感想。
・外観
価格の割に作りはイイ。
電源内蔵でスッキリ。
大きさは思ったより大きく重い。
消費電力19wだがFANレスでも筺体は暖かい程度。
・動画再生
-HDVはレスポンス悪くない。NAS経由(ファイル共有)だとコマ落ちする。
スロー,FF,RWD,pause共に問題なし。
-AVCHDはUSB,NAS経由共に再生は問題ないが、pause以外のプレイバックコントロールが
全滅。再生再開しても音だけ出て絵は止まったまま。
(AVCHD対応謳って、こんなんでよく発売したなぁ)
また、m2tsファイルのある最下層のフォルダまで行く必要があるのがNG
-非圧縮(DV)は再生不可、
-グレーなコーデックは興味がないのでなんとも言えないが
手元にある少ない20個ほどあるwmvは再生できてない。
DivXも手元にあるファイルは打率1割。
・静止画再生
この手のプレーヤーはドングリの背くらべ、JPGデコードはソフトなんだなぁって感じ。
実用性感じず。
・オーディオ再生
MP3の再生は今のところもんだいなし。
だが。。。再生中の時間経過が2倍速。
・その他
カードリーダーはマルチももんだいなし。
縦置きは考慮してない。
安っぽいが、大きめのリモコンは手になじむ。
・結論
所詮PCの周辺機器だな。
AVCHD再生メイン、熱、消費電力、操作性でPS3より優位と思い飛びついたが
ゲームもやりたい奴はPS3の方が完成度は高い。
まぁ俺にとっちゃいい買い物。
今後のアップデートに期待。
・要望
上記の不満が要望になるが、USBカードリーダー内のファイルをNASに
コピーする機能があればメッチャうれしい。(PC要らずで撮影したAVCHDを保存できる)
だってCELLに比べりゃゴミみたいなCPUだろ
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:11:30 ID:L48IO43q
>>897 乙
>-AVCHDはUSB,NAS経由共に再生は問題ないが、pause以外のプレイバックコントロールが
>全滅。再生再開しても音だけ出て絵は止まったまま。
ちょw
NTFSのHDDが使えるのはいいけど、こりゃいかんね。
ISO再生は出来るんん?
901 :
895:2007/12/11(火) 21:22:26 ID:0Fv4XLd0
>>897 タイムリーな購入、ありがとうございます。w
再生能力自体はもひとつってとこですかねー。でもNASからAVCHDが
コマ落ちしないと聞いて安心。
サードパーティー(?)からAVCHD対応再生機器が発売されて、今後
のAVCHD再生機発売の拡大に期待が持てますね。
自分のNASのDLNAはAVCHD対応してない(IOのGXR)なので、LAN経由で
フォルダから指定して再生できる機器が欲しいんですよねー。
ってゆか、PS3はDLNAのみ対応してて、ネットワーク上のフォルダから
ファイル指定して再生なんて出来ないと思い込んでいるのですが・・・
実は出来ちゃったりするのでしょうか?
PS3をお持ちの皆様教えてください。コレが出来たら即買いなんだけど。。。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:19:43 ID:TXSZcro2
なになに?
お前ら何の話?
俺にわかるように努力しろよ
お前にわからないように努力します
部屋にカメラを設置して一日自分の動き(ニート)を撮りたいと思うんだけど
オヌヌメのカメラあったら教えてくれませんか?
Webカメラでインターネットに公開したら?
いや、個人で見て楽しむ(いかにひどいものか)
907 :
895:2007/12/11(火) 23:51:48 ID:0Fv4XLd0
SX5が忘れられてる...
909 :
897:2007/12/12(水) 00:21:41 ID:FFr4qD/M
>>900 ISO再生は不明。(解っても本スレで書くよ、すれ違いだし。)
>>895 >パナSDシリーズの早送り・巻き戻しは現在対応作業中って
見落としてた。さんきゅ。
あと、SDシリーズとRAID冗長のNAS、H90LANは最強かもな。
気に入ってきた。
牛って言うからGATEWAYかと思っちゃった。メルコのことなのね。
>GATEWAYかと
40代しか知らないメーカー乙
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:51:54 ID:bCqs8V4O
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:12:50 ID:1bFJCgAq
は?牛てバッファローじゃなかったの?
つーかいちいち隠語使うな糞ども
2チャンに毒されやがってボケが
牛はやっぱりゲートウェーだな
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:13:43 ID:65+nqrkP
>2チャンに毒されやがってボケが
>>783 >>806 遅レスですが、先日HDC-SD7買って見たので、一応レスしときますね
Leopardに付いてきたiMovieで取り込み、編集してみましたよ
(マシンスペック:MacBookPro 2.2GHz 4GBメモリ)
デフォルトでは、ハーフサイズ(960x540)で取り込み、取り込む際にカメラ内のビデオクリップのプレビュー
と選択取り込みが出来ます。
ハーフサイズでの取り込み処理は、解像度の変換処理の為か実時間のx1.5程度かかります。
1080iフルサイズで取り込もうとすると、再生がスムーズでない云々のワーニングメッセージが出るが
再生も編集も、実際には問題なし。
解像度の変換処理が無いので、実時間のx0.7〜0.5位で取り込めました。
あとは、普通にiMovieで編集してフル解像度のままプロジェクトとして残すことも、こちらもLepardのオマケだた
iDVDでDVDを作成する事も出来るので、問題無いと思いますよ
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:33:53 ID:vWyHt5vk
パナのお客様サポートに、
SD5、SD7、SX5のパッチが公開されていたけど
誰か試してます?
>つーかいちいち隠語使うな糞ども
>2チャンに毒されやがってボケが
糞どもとか言うアンタも毒されてるお。
それにバッファローはメルコのブランド。
・・・というのは昔の話
今は普通にバッキャロー
昔はダメルコだろ
カノープスのAVCHDコンバータが高速になって
12月下旬 登場
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:09:17 ID:2D8ng9Sm
SD5とSD7の性能の違いはありますか?
スピーカーの大きさが違う
>>923 モニター開閉がワンタッチなのとそうじゃないの
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:27:07 ID:JShMPeo4
>バッキャロー
>ダメルコ
ガキが考えるあだ名レベルの思考能力
むしろ2ちゃんでマジレスしている大人ってどうよw
糞ニー
ト
パナ糞ニック
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:02:23 ID:pJRlix6O
マジ小さいマジきれい、感動した。
>>930 まだ使ってないからキレイなんだろ?
≠三の千ン⊃はw
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:50:01 ID:JShMPeo4
ワロタ(嘘)
ワロタ(嘘)
パナの最新のレコでAVCHDデータをHDDに取り込んで、
DVDやBDにダビングするとAVCREC になってしまうのは周知の事実。
んで中身のデータが何か変わるのか、元のm2tsファイルとAVCRECディスクの
m2ts を比較してみると・・・1バイトも変更ありませんでした。
ディスクのフォーマットが違うだけで劣化等は無いようです。
安心してBW700でBDに移せる。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:45:13 ID:hFV7EssL
ワロタ(嘘)
SR7とかHG10と比べると暗いところのノイズは気になるけど、
別に家庭用ハンディカムだと割り切れば全然気にならない。そんなもんだと。
保存は面倒だけどね・・・。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:05:58 ID:Hqi2iizq
ワロタ(嘘)
SR7やHG10も家庭用ハンディカムだが・・・
>>936 SD7やHG10も結局撮りっぱなしにはしておけないでしょう?
PC経由でメディアに移すときの面倒さはそんなに変わらない。
まあDVDライターやBDレコーダーを使うとそれなりに手間は端折れるだろうが
時間がかかる=面倒と思う人たちには、どれも似たようなものでしょう。
保存はPS3のHDDを大容量に換装してPS3にコピーがお勧め。メモリーカードやHDD
タイプのカムではライブラリの構築法として、PS3を使うのが最強だと思う。
HDDは視聴には便利だが、保存には不安だよね。
五輪前になれば何事もなかったようにBDが普及すると思うよ。
(ビデカメ買うようなデジモノ好きな連中にね)
BDは視聴には便利だが、コスト的には不安だよね。
五輪前になれば何事もなかったようにSDカードが普及すると思うよ。
500円も出せないよな貧にはどのみち関係ない話だよw
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:11:07 ID:5YGq6Mf9
ワロタ(嘘)
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:35:06 ID:WPdvbzGg
圧縮方式がAVCHDなんて話になんないよ。
MPEG2がベストだと思う。HDVこそが最終的な覇者
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:36:53 ID:zpiWEM/b
ワロタ(嘘)
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:26:03 ID:xK51e14N
>944
HDVでは画質は有利ですが、PCに移すとサイズがバカでかい。
AVCHDは画質は劣るが、PCに移すとサイズは小さいです。
やはり、後者の改善に期待するのが一番ではないですか?
改善ってったってどう改善するんだよ。
サイズが小さいってコトはギリギリまでデータを詰め込んで詰め込んでぎゅうぎゅうづめにしてるってことだろ。
さあ画質改善しましょうってったって限りってものがあるぞ。
一方サイズがでかいだけなら記録メディアの大容量化、低価格化で補える。
そのHDVも民生は終わってる訳だがw
さらに 来年は22MbpsのAVCHD PROシリーズがパナから発売される
PS3に映像ファイルを単体でコピーして保存してるんだけど、
このファイルは将来AVCHDやBDに焼けるんですかね?
録画した際のSDカードとはファイル構成が変わってますよね?
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:20:46 ID:JZT/uPAL
サンヨーのHD1000とパナソニックのSD7で迷っているのですが
動画の性能的にはどちらがお勧めですか?
見た目ではHD1000が良いのですが。
どっちも一長一短あるが、画角の狭さが気にならなけりゃ
総合的なカメラとしての性能はHD1000の方が上だと思う。
俺はパナのBDレコとの連携考えてSD7選んだが、暗所の
ざらざらノイズは評判通りかなりヒドいよ
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:18:57 ID:JZT/uPAL
SD7にNDフィルターやワイコンは付けられますか?
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:25:38 ID:JZT/uPAL
952さん有難う御座います。
HD1000の方がよいですか。
子供がまだ小さいので室内撮りがメインになりそうです。
暗所がきびしいらしいですね。
素人目に発色や手ぶれ補正などはSD7の方がよく思えたのですが。
迷いますねぇ。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:28:34 ID:JZT/uPAL
連続ですいません。
パナのSDHC 16GB CLASS6ってサンヨーHD1000で使えますか?
>>954 暗部ノイズが凄いだけで、蛍光灯程度の光源が有って人物の肌とか白っぽいものでは、ノイズっぽくはならないですよ
ただ、蛍光灯位だと黒いコートとかに、うわっと思うほどノイズ出るんですけどね
撮影結果を、家庭でフルハイビジョンテレビとかコントラストの高い液晶で見てる分にはそもそも、それほど気にならないけど
PCで静止させてみたりすると、より顕著になる感じなので、、
PC使わずに利用するなら、SD7で良いかと
ノイズ以外だと、カメラ部分の安定性ではSD7だと思います
周辺環境が好条件ならHD1000の方が良いわけですが
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:07:49 ID:Qfq1Uswh
なんでフルハイビジョンのSD3よりHG10のほうが
画質が良いと言われているのでしょうか?
>>950 AVCHDやBDのオーサリングができるビデオ編集ソフトや
オーサリングソフトなら大抵できると思います。
漏れは ulead の Video Studio 11 Plus 使ってます。
でもAVCHDでDVDに焼くなら素直にHD Writer使うのが一番簡単だと思う。
HDDものだとつい振動に気を使ってしまうから
HG10をあきらめてSD5にしようと思う。
画質はHG10の方が好きだけど。
>>959 お前は僕か?ただし悩みながらSD5からHG10にあなたの逆パターン移行。
HDD搭載の移動って言うと、今までの人生でカーナビくらいしか経験がない。
それも持ち歩きでなく車載だから。
で、僕がSD5とHG10の差で大きいと思うのは、
HDDかどうか
プレ3秒があるかないか
費用あたりの記憶容量の差
昨日初めてHG10で撮ったのを店の液晶テレビで再生してみた。とても綺麗だと思った。
SD5ってそれより見た目はっきり劣るのですか?(ちなみに僕の視力は1.5以上)
また暗所での差はどんなものでしょうか?あなたの主観でいいので教えてください。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:47:40 ID:bN3pnXIi
SD5って音声は5.1CHじゃないんだね、注文して入金してから
気付いたorz
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:46:51 ID:o7mXwBYs
オマエんちオーディオてドデカホーンしか無いしイィジャン
>>960 自分のコートの内側を店のSD5で記録して暗所を作ってみた程度ですが、
SD5の方が微妙にザワザワしている、という程度の差でしょうか。
自宅のノートPCで見たのでなんともいえませんけども。
まあ何よりSDカードというのが大きいです。自分には。
SD5はハッキリした画(色)、HG10は薄めのやさしい色、という印象です。
ま、ホントSDとHDDって大きな違いの方が私には大きいです。
新機種マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
各店で在庫切れ。何故?新機種?
どれの話?
SD5
SD5 SD7の機能向上サービス
内容 本体でのカード編集精度の向上
方法 パナのサイトからソフトウェアをダウンロード
971 :
960:2007/12/18(火) 13:30:30 ID:0IjGtSHf
>>965 レスありがとうございます。
そう言われればHG10は発色が弱めと言うか何と言うか、明るさが足らないみたいな印象はありました。
信号増幅度?の差でしょうか。
HDDは確かにこわい。スタビライザーつけて運びたくなりますw
>>967 ボーナス後+年末年始の需要期だからでは?
薄暗い部屋で撮影する際は、SD7とS200どちらの方が暗部のノイズは少ないでしょうか?
973 :
965:2007/12/18(火) 14:27:23 ID:4+NsKJo0
>>971 SD5は色が鮮やかに出るらしいので、そのせいもあるかと思いますが、
デジカメもCanonは色薄めですよね。でも個人的には嫌いではないです。
何よりHDDへの振動が怖いので、選択肢として画質は二の次になってしまいました(^^;)。
昔からのPCユーザーなので、特にHDDに対して敏感なのかもしれません。
ファームアップデートで暗所ノイズを上手く処理してくれるようになるとうれしいのですが、
ハード的なもののような気がするので、これは仕方なさそうですね。
どちらかというと、SD5の色が濃すぎると思うんだけど。
鮮やか通り越してギトギト。
>>973 >ファームアップデートで暗所ノイズを上手く処理してくれるようになるとうれしいのですが、
>ハード的なもののような気がするので、これは仕方なさそうですね。
暗部以外の低ノイズさとの対比で余計に激しく感じるような、というか、暗部は捨ててるのかな
夜の室内でも人物の肌とか、白い毛布とかだと低照度なのに解像度感が有って凄いと思うけど、
逆に机の下とか陰はノイズが凄いんですよね
室内で撮るものなんて、人物位しかないし、セッティングの方向性としてはおかしくはないとは思うんですけどね
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:53:33 ID:jak8YI6I
暗所撮影テストとか万引きの言い訳をヌカす
>>965みたいなバカが年末にかけて増える悪寒
>>977を見てそろそろ冬休みだという事に気付いた
979 :
:2007/12/19(水) 16:23:27 ID:f6EzHBaA
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:53:59 ID:tdMF3u9w
SD7、いくらノイジーだからってNR掛け杉。
残像残像また残像
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:05:59 ID:Kdzk7wG9
パソコンにテレビチューナー付けたら
赤白黄色が装備されるから取り込んじゃえるワケ?
ワケ
わからん
カノープスのAVCHDコンバータ 高速タイプ 本日より公開
そして明日から後悔
そして航海に出る
早速インストールしたよ 変換が早くなったのに感激
そしてAVCHDのプレビューも出来るようになったよ