【HDV】ハイビジョン編集情報交換スレ 2【AVCHD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しさん@お腹いっぱい。
>>598
DVD/HDDレコもってるならS端子接続してダビングするのがいちばん簡単だろう
カット編集くらいなら出来るし画質もそんなに落ちないと思うが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:48:24 ID:7KB4yAtd
>>600
ありますか?って聞き方ならそういう回答でいいと思うが、この人はソフト名を聞いているので、
ソフト名で答えてあげてください。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:24:53 ID:sTU38YlN
ソフト名なんか聞いてないだろ
>>599
編集ソフトで充分です
普通は出力時にSDも選択できる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:45:02 ID:Vmi6BepB
>>599
漏れはvaioにプリインの「Click to Disc Editor」で編集してる。凝ったことはできないがDVD作って配るには十分。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:01:27 ID:ZKxmE7zy
>>604
あれ、地味にいいらしいね。
俺のバイオは2つ前のバージョンのやつなので
HD映像には非対応っていう。(´・ω・`)

HD映像→BD用に作業をしてても、
それをそのままDVD用にも別途出力できるんでしょ?
(DVD用に再オーソライズが不要)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:31:18 ID:FXm5k2wM
EncoreからならSD/HD同時出力できるんじゃ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:31:35 ID:nIpRfbYe
そろそろAVCHDビデオカメラ買おうと思ってます。
Vegas Movie Studio 9 Platinum Edition買って
LaVie C LC900/RGに放り込もうと思います。
プロキシ(ってVegasでも作れるんですよね)作って
字幕と静止画追加するぐらいはサクサク出来ますか?
もしかしたらプロキシ使わなくても、、、って淡い期待を
しているんですが。

LaVie C LC900/RG:
Core 2 Duo P8400 2.26GHz(3MB) 2GBRAM GeForce 9600M GS
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:28:05 ID:tBtDwEQk
>>607
その機種でその程度の編集なら HDD のフラグメントを解消しとけば
プロキシ無しでもある程度サクサクできると思うけど、
何使ってもレンダリングするときにCPUを酷使してとても発熱するから、
ノートPCだと寿命が半分になると思うよ。

漏れなら使い勝手と字幕は諦めてスマートレンダリングできるソフトにするか、
Dell の5万位の安いデスクトップPC追加するかどっちかにする。
デスクトップならHDD増設も格安だし、どうせレンダリングには時間かかるから
それほど高性能なPCにする必要もないし。

長々書いたけど Movie Studio は良いソフトなので、とりあえず使ってみてから
考えれば良いと思う。

とここまで書いたうえでアレだけど、編集自体が趣味/目的じゃないんだったら、
編集なんかしないでディスクに焼くのが一番だと思う。
テープと違ってスキップとかが簡単だから。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:24:20 ID:JZyoUcnb
ここで質問OKですか?

幼稚園のビデオ編集を押しつけられて、とりあえず電気屋で
薦められて、videostudio を買いました。

いろいろ言いたいことは有るソフトなのですが、とりあえず一つだけ教えて下さい。

どうやったら 1440x1080でDVDに焼けるのですか??

720x480しか出来なくて・・・  すんまそん・・・
誰か教えて・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:30:19 ID:SIoo+tQw
どうして1440x1080でDVDに焼けると思ったんですか??
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:31:19 ID:ked1/Bf2
>>609
DVD-VIDEOとしては無理

それだとブルー例にするしかないよ
612609:2009/03/11(水) 21:39:33 ID:JZyoUcnb
うわレス はや!!

すみません。

HDDVDです。 
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:13:19 ID:kP8+KtE4
HDDVD?
AVCREC?

HDDVDの書き込みドライブを
持ってるのですか

それとも用語を良く知らない人ですか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:57:17 ID:4KMUCv7s
先人は言った。
子供の学園生活において、自分はカメラと
パソコンはできないフリをしたほうが良い、と。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 04:00:35 ID:RxTLbvv5
御意
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:01:45 ID:5nii64m1
亀羅
羽素痕
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:04:54 ID:1Rx4qjr2
カメラの付属ソフトのPC動作環境が、
CPU CoreDuo1.66GHz以上、Core2Duo2.13GHz以上推奨
メモリ 2GB以上
と、なっているのですが、
うちのPCは、
CPU Core2Duo1.66GHz
メモリ 2GB

試しに録画したものを、再生してみましたが、数秒ごとにカクカクします。
これは、PCで編集などしない方がいいのでしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:22:59 ID:6+ZOHrS5
なんのカメラでなんのソフトでどんな形式の動画を書いてくれないとアドバイスのしようが無い。



AVCHDは再生でさえも出来ない事が多いよ。
とうぜんPCで編集なんて夢のまた夢。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:49:40 ID:pAcrJu7Q
>>618
滅茶苦茶なこと言うなよww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:25:47 ID:3xChScHL
>>618の言うことは、ある意味正しく、ある意味正しくない
理由
コーデックや専用ソフトを利用すれば、再生できなくもない(Windows標準では無理)
中間ファイルを利用するものや、レンダリング速度に妥協すれば編集できなくもない(ソフトが限定される)

ただ、いずれもSD DV編集のハンドリングから比べると、あまりにも不自由極まりない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:08:22 ID:pAcrJu7Q
・CPU パワーの問題は別とするなら、ビデオカメラで撮ったAVCHDを
 そのカメラに付属のソフトで再生できないのは古の HDC-SD1 だけ。
・AVCHDを編集できないのは、時代の変化に追従する気のないとこのソフトだけ。
・CPU パワー的に再生や編集が不可能なのは、数年前の PC や極端に値段の
 安いPCを使っているユーザだけ。

だと思うんだけど。
PCや編集ソフトをどれくらいのペースで買い替えるかは人それぞれだから、
「何年も前のもので出来ない」 = 「できない」という人もいてもいいとは思うが。
622617:2009/03/16(月) 22:12:28 ID:1Rx4qjr2
すみません・・・

カメラはビクターのHD300で、
付属ソフトっていうのは、Media Browser Playerと、いうものです。
それで、AVCHDを再生すると、2、3秒ごとに一瞬止まるような感じで
再生されます。

私のPCのスペックでも、大丈夫なのでしょうか?
このまま使い続けていいものか、どうかよくわかりません。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:26:07 ID:2aHFcb38
windowsメディアプレーヤ(Ver11)の ツール-オプション-パフォーマンス-ビデオアクセラレータ で
詳細 から DirectXビデオアクセラレータを有効にする のチェックをONにするとちょっとマシになった気がするかも
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:27:35 ID:pAcrJu7Q
>>622
適当に箇条書きしますね。
・ffdshow 等の動画再生コーデックを入れたことがあれば、アンインストールしてみる
・たいていの場合、CPUパワー的に再生できない場合でも編集はできる。
が、うまく編集できているかどうかの確認がままならないのなら辛いかもしれない。
・再生する機器が他にあるならそちらで再生/編集を行う方が楽だと思う。
・PCしかなくて、かつそのPCでスムースに再生できないとなると色々不便だとは思うが、
今時のHDビデオカメラならどれに変えても同じ結果になると思う。

考えられる対応としては、
・HDD をデフラグしてみる
・CPU をちょっと良いのに変える(1万円台半ばくらい?)
・DIGA とかを使う
625617:2009/03/16(月) 23:26:04 ID:1Rx4qjr2
>>623-624の方法を試してみましたが、改善されませんでした。
PCのスペック不足ですかね・・・。
BDレコを導入する予定なので、そっちでやった方が良いですね。
今うちにあるのは、HDDVDの方なのですw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:07:17 ID:4Vhe0PeZ
>>625
AVCHDをPCで編集することは現実的には無理。
極論を言えば出来るけど、現実的には出来ません。

一番簡単なのはカメラをHDVの物に買い換えるのが良いよ。
今ある素材はあきらめるしかなくなるけど・・・。
HDVならC2Dでサックサクで編集できます。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:29:19 ID:vI7eebsv
動画再生支援機能付きのグラフィック積んでるPCなら現実的に無理とか極論がどうこうってほどの負荷じゃないよ。
Intel965ExpressチップセットのノートPCレベルでも普通に使える。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:43:46 ID:RGFPJOFW
イラクやパレスチナでマジ殺し合いしてるっていうのに
ボクシングだ辰吉だ言ってるやつらの生温さ
見てらんね
ワロス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:33:31 ID:ih/qqk+u
>>627
動画再生支援が使える編集ソフトとゆーと
どういったものがあるかな?
まあ現実無理とかはたしかにないな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:48:04 ID:x/CHM8mT
>>627
629のレスト似てるけど、
編集ソフトのプレビューなどが
再生支援に対応してるのって、あるっけ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:54:45 ID:WTWAI6f8
以前はHDVをパソコンのHDDに取り込んでWMPで気軽に見ていました。
HDVはキレイに見れていたのに、AVCHDはカクカクです・・・。
パソコンの性能なんでしょうが、その為に何十万も出すの馬鹿らしいし・・。
パソコンモニタで気軽にAVCHDを見られるの方法(PS3をHDDにつなぐとか?)
って無いでしょうか?
やっぱ、HDVに戻ろうかなって思ってます。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 07:19:04 ID:vaA+Mdie
>>631
> パソコンモニタで気軽にAVCHDを見られるの方法(PS3をHDDにつなぐとか?)

これを検討対象にできるのなら、いっそPCモニタに
AVCHDビデオカメラをつないじゃいのはどうだろう。
ファイル管理はPCで。本腰入れて再生する時は
都度ごとにカメラに書き戻す、みたいな。

あくまでもお金をかけないための案ね。
俺ならPCをパワーアップさせるわ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:26:01 ID:poJ7dgID
録画停止で分かれたファイルをただ繋げて一つのファイルに
したいんだけど、付属のソフトでできる?

こんな事すらできないなら、もうAVCHD辞めようと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:37:28 ID:YOXaivgB
X58 Express チップセット搭載マザーボード
DDR3 SDRAM 1GBx3/トリプルチャネル
Core(TM) i7-920 プロセッサー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:16:11 ID:zPPagnd5
>>633
TsMuxeRでappendしてm2tsを書き出し。

これだけでは再生機やソフトによっておかしくなるので
生成されたm2tsをTsMuxeRでさらにremux、
分離された映像ファイルと音声ファイルから
あらためてm2tsを生成。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:12:01 ID:msKvXZRK
ハイビジョン編集するマシンを組もうと思っているんだが、
モニタは何が良い?
24インチワイドで10万円以下のものを探している。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:22:41 ID:oJVsufjV
モニタって作業用のPCモニタのこと?
それともプレビュー用のテレビモニターのこと?
638636:2009/04/07(火) 00:42:50 ID:RMKZUku4
>>637
編集作業用とプレビューを兼ねて使う。
つまり、一台のモニタで全部やりたいと。
そこで大きなモニタが欲しいんだけど、予算が10万円以内なんです。


639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:16:59 ID:177OKlSX
友達が使ってたBENQが値段の割に意外とマトモだったなぁ。
興味あるなら型番、聞いておくわ。

これに限らないけどスペックやメーカーの割に
この値段でこれならいっか〜を経験しちゃうと
どんどんモノ選びが難しくなっちゃうよね。
ちょっと前みたいに、あれは三流品だからスルー、と
決めつけられてた頃の方が(金はかかるけど)
話はカンタンで楽だったなーと思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:46:46 ID:1Qg2pW5R
>>638
可能なら、プレビュー用は別にあった方がいいよ。
641636:2009/04/07(火) 22:34:22 ID:RMKZUku4
>>639
外国メーカーのTN方式では、BENQが一番まともな発色のようですね。
プレビューを別に用意するのであれば、作業用にBENQのモニタを使うのも
一つの手かと思います。

>>640
普通は、プレビュー用のモニタ使いますよね。
でも、予算が限られていることと、モニタでTVも見たいので、
(今持っているブラウン管のTVは廃棄する予定)24インチ以上のモニタで
作業もプレビューも一つのモニタで済ませたいのです。
今、候補に上げているのが、NECのLCD2490WUXiなんですが
広色度領域に対応していないこと(NTSC 比72%( カバー率72% ))
が気になって躊躇しています。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:21:23 ID:AFhQYVqg
>>636
仕事用と言うことでおk?それとも趣味用?

PCモニターとテレビモニターは、たとえ液晶と言えども基本的に異なる物なので
参考にはなるけど、兼用は出来ないと思った方がいいよ。
趣味用ならなんでもいいと思いますがね。
643636:2009/04/08(水) 00:15:29 ID:WHw8LOnG
>>642
趣味です。
PCモニタとTVモニタが違うことは理解しています。
TVは、見ることが出来ればいいだけです。
確かに、作業用モニタを別にした方が能率が上がりますね。
レビュー用モニタだと、広色度領域に対応しているかどうかというのは
重要でしょうか?
主に自然風景の動画を撮っています。
緑の多いシーンを良く使うので気になっています。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 06:49:39 ID:iYbR21vz
>>643
予算10万あるなら三菱のMDT243WGとかどうかな?
VAパネルですし、入力も豊富だし。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11097376/-/gid=PM01100800,PL15010106
ぎりぎり予算内?

・・・・10万出せる人が羨ましいw
645643:2009/04/12(日) 20:26:23 ID:9qLG6iSK
>>644
ゲーマーに人気があるけど、動画編集には向いていないようだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:56:37 ID:Mj+TcUnR
なんで??
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:27:16 ID:l0y1PvQD
PCモニタだと動きとか客の見てる画質がよくわかんないので
4万で新古のブラビア買って、新規PCモニタは1.6マン中古の三菱
RDT194LM液晶19インチと粗大ゴミの日に拾った三菱15インチ液晶の
ダブルモニタでやってますw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:09:47 ID:Zy+AU1Pe
AVCHDカメラでHD画質で録ったSDカードををパナのDIGAのハイビジョンレコーダー
に取り込み、DVD-Rにハイビジョン画質でAVCREC機能を使ってダビング、
部分消去で編集してダビングしてる。DIGAでしか見れないけど簡単だわ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:29:00 ID:fzWoSHTA
PS3でも見れる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:42:52 ID:Au94BZoh
デジカメ板のモニタスレ見たけど、みんなディープだな。
ハイビジョン編集やっている人はあまりモニタにこだわらないの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:52:02 ID:E1Im3I7s
編集ならRDT262WHかLCD2690WUXi2あたりでいいと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:39:44 ID:ScrKwpy0
>>650
PCモニタはいわゆる作業用ってことでっていうか
拘ってもちゃんとしたのなくない?

もう外部出力に普通の液晶TVつなげてそれでいいやと。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:35:44 ID:eI+W3gh4
>>650
その人たちはPCモニタを語ってるんじゃね?
動画編集する人たちはプレビュー用にテレビモニタを使うから、作業用のPCモニタにはこだわりはないと思う。
テレビモニタはこだわろうにも機種が限られるからあまりこだわりようがないと言う事もあるし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:04:04 ID:YwZhskwk
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:18:25 ID:DvNsFPPi
まったくの素人なんですが、VegasでHDVテープを取り込んでPCモニターで再生
してみたのですが、カメラがパンするシーンで建物とかの縦の線がフニャフニャ
と波打つのは、PCモニターで再生しているからですか?再生ソフトの問題ですか?
再生ソフトはmpcプレイヤーです。
656655:2009/05/02(土) 19:49:37 ID:DvNsFPPi
書き忘れました。動画再生支援はGeForceです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:06:13 ID:ja2FW03o
フニャフニャというか、縦線が斜めになるのはCMOSカメラの宿命
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:31:52 ID:2V+uZuwe
HDV以降、早いパンにはノイズが出やすいってことだけど。
手持ちのすばやいパンとかじゃないの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:22:27 ID:ja2FW03o
あと、カメラによっては、固有の振動数を拾ってしまって、フニャフニャになることがあるらしい
http://www.youtube.com/watch?v=UEaDrS-yzIE
http://www.youtube.com/watch?v=0qC0_nIUq9s

canon jelly effectで検索するとたくさん出てくる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:59:09 ID:m8KyLqyp
>655

再生ソフト変えてみるといい。
何ならvegasで再生してみたら。
俺は大丈夫だった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:19:42 ID:190XcpD4
>>655
俺もmpcで波発生してビビったけど、ビデオカメラ純正の再生ソフトPMBでは波発生せずでした。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:47:31 ID:xdAF+o0n
インターレースの表示の問題でないの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:59:58 ID:ja2FW03o
>>655の記述が曖昧だから、いろんな可能性があるなw
サンプルファイルでもあげてみ
664655:2009/05/03(日) 00:38:55 ID:b+BFghSJ
>663
えーっと、サンプルファイルを上げると言うことは、youtubeとかに
アップすると言うことですよね。いえ、見たことはあるんですが、
アップしたことは無いので。でもちょっと時間かかりますが、一度
やってみます。
>661
あ、やっぱりmpcで発生しましたか。
>660
結局は私のHDVテープをキャプチャする行為に問題はないわけですね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:36:31 ID:sLViT90u
いやいや、キャプチャーしたファイルそのものをどっかにうpしてみたら?ってこと。

ちなみに、カメラの液晶やテレビに映した時は歪まないの?
だとしたら再生ソフトの問題だろうけど。
mpc自体じゃなくて、使ってるコーデックは?(mpc画面上で右クリックしてfiltetを選べば見える
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:39:02 ID:sLViT90u
『建物とかの縦の線がフニャフニャと波打つのは、・・・』
この記述がわかりにくい。

縞々が出て、2重映しみたいになるなら>>662のインターレースの問題
デインタレース(インターレース解除)して再生すればいい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:00:07 ID:EmrQW6qU
CMOSのコンニャク現象の事じゃないかなぁ。
インタレならギザギザって言うような気がする。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:23:44 ID:BWKeuIoE
>>667
インタレ素材の動画をフィールド無視してリサイイズしたような
エロ動画でぐにょぐにょになってるときある。
それはまあ再生時でなく画像としておかしくなってるけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:12:31 ID:EmrQW6qU
>>668
ほうほう、そういうケースもあるのか。
ツッコミさんくす。

いずれにしろ質問をする時には具体的にね、って事だぁね。
670665:2009/05/03(日) 10:40:04 ID:b+BFghSJ
返事が遅れてすみません。外泊中なもので。(って帰省中なだけですが)
一度うpしてみます。カメラ(SONY HDR-HC1)の液晶ではフニャフニャなりません。
情けない話ですが、TVに映したことはないです。入力端子が赤白黄のピンのみの
10年以上前のブラウン管のワイドTVです。
建物の縦線って言うのは表現が悪かったです。旗を立てるポールのような棒なんです。
運動会でする棒倒しの棒みたいに垂直に立っている10メートルくらいの棒です。
これが三脚でパンするとクネクネして、パンが止まると何事も無かったようにシャキっと。
インターレスの問題ではありません。(と思います。)
>665
>mpc画面上で右クリックしてfiltetを選べば見える
すみません、こんな基本的(たぶん)な事も知りませんでした。やってみます。
コーデックはオンボードのGeForceと思います。CPUの使用率が異常に低いので。
(15%くらい。)
こんな連休中に付き合ってもらって恐縮です。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:06:05 ID:pSMYVTvQ
CMOSの動体歪みだね。
パンはゆっくりしていってね。
672655:2009/05/04(月) 10:46:26 ID:8k6ZDI0q
すみません、670の書き込みの665は655(私です)の間違いです。
665氏に申し訳ないです。文章中の>665表記は正しいです。
ちょっとややこしいですが。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:34:51 ID:Vn3b+J3u
mpc依存の問題だからアップ不要
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:35:25 ID:7WAnHmep
放置されてるスレッドだな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:08:45 ID:YkOYuRV+
vegasの使い方でどうしてもわからないところが
あるんだけど、そういうのってここで聞いてもおけ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:15:01 ID:nE5qeLi6
おk
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:43:48 ID:RVZ6r61o
聞くのは自由
答えは期待しないこと
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:48:45 ID:zogcNUNp
総尺125分強の白完なんですがこれってギリギリHDVCAM124に入りますか?

宜しくお願いします。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:45:19 ID:dGvLz8KI
多分、むりぽ。
一度試してみるかDV標準モードで記録なされ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:01:07 ID:cxQcehe6
どんなテープでも数分は余分にあるもんだろ。
入んじゃねぇの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:59:10 ID:NEHde2x5
テープ頭と尻はエラーの確率が上がるから使いたくないな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 04:39:49 ID:kn+QebHD
なんか上のほうに出てたけどビルのパンが
ふにゃふにゃの原因はプログレで撮った素材を
インターレースで見てるからだと思うよ。

コーミングノイズってやつだろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 04:59:16 ID:9s9DbSb2
コーミングだとしたら逆だろ。
プログレでとってインターレースなテレビでみてもふにゃふにゃしないし。
パラパラするけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:27:09 ID:hJZP63P2
ちょいと質問ですが

AVCHDカメラで録画したTSファイルを再生する際

1 PCに取り込んだTSファイルをHDMI接続したTVに出力して再生
2 AVCHDカメラとTVを直接つないで再生

の画質を比較すると絶対的に2の方が高画質でした。
1を2と同等レベルに引き上げるのは現状無理でしょうか?

PC環境は
CPU C2Q E6600
VGA バッファロー AMD ATI Radeon HD 4350カード 型板失念 
再生ソフトはK-Lite codec pac付属のMPCです。

現状、なんとなく無理なような気はするんですが
HDDに取り込んでしまった方が管理が楽なので…
外付けHDDに取り込んでbuffaloのリンクシアター?とかに接続も2と同レベルであればいいですが
やっぱり実機やBDレコーダー取り込みが画質最強なんでしょうかね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 03:13:36 ID:dPd0H0OX
実像見てないからよくわかりませんが・・
HDMIケーブルをつけてキャプチャってのもありかもと。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:24:02 ID:savbkdUW
1の場合基本的にPCのデスクトップをHDMI経由でテレビに写してる
だけなら画質よくないだろうね。
VGAが二系統出力ならTV側にHDMIでビデオ信号送る設定とか
ないんかね。このあたりよくわからんけど。

リンクシアターの場合お使いのビデオのTSファイルに対応してるなら
綺麗にTV出力してくれるはずですよ。やってること自体はビデオカメラ
で再生するのと一緒ですから。ハードウェアデコーダーの違い
による画質の差とか言われると困りますが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:22:39 ID:gvfM87eK
リンクシアターだとNASに貯めたTSファイルを
PCレスで直接見れるから便利だよ。
但し転送上限速度が17Mbpsだから
25Mbpsのファイルはカクカクコマ送り状態になって使えないけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:03:44 ID:EQ3afqku
>>684
24Mbps以上のHD画質のMPEG2に変換して、REGZAなんかでPCをマウントして再生する。
Z7000で再生してるけど、カメラで再生するよりきれいになる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:33:09 ID:Gpnzmmbk
PCのAVCHDのデコーダを高品質なものに変えればいいじゃない。
カメラで再生する時のような画補正をかけて、高画質な様に見せかけてくれるのなら何でもok。

まぁ簡単に言うと、ブラックのコーヒーを飲みたいのか、砂糖やミルクを入れたコーヒーを飲みたいのかだな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:46:35 ID:Nf0fCU7a
ああフレームレート2倍再生すればTV側の機能はつかわないにしろいけるか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:13:15 ID:Dsa/zPqZ
24Mbpsのソースを編集する際に無編集の部分はスマレンで出力してくれる
ソフトがあれば教えてください。
MW7使ってるけど編集すると20Mが限界みたい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:17:59 ID:OIsAJvfW
昨日嫁にSONYの白のminiDV(HDV用)持たせて同じもの買いに行かせたら、
赤の10本パック買ってきやがったorz
今日、返品交換しに行かせたら店員が赤テープを見て

「同じですよね」

だと・・・

そりゃね、赤でも使えますけど・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:17:53 ID:7e1a+4i6
同じですよね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:26:31 ID:OIsAJvfW
>>693
こだわらない人には同じなのかもな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:53:30 ID:/NseVEHZ
以下同文
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:00:42 ID:OIsAJvfW
お前らはクロッグの経験が無いのか?
頻度低いとは言え
テープ10本も20本も30本も撮影してるとさすがにテープの品質は問題になってくるぞ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:26:42 ID:e9tVnvCU
素人向けに解説お願いします
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:45:41 ID:dXV0ijOG
グロックはトヨタ

ケロッグはご存じの通り。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:40:02 ID:Sm/JeUat
>>692
同じなら交換してくれてもいいですよねって言ってしてもらえば得じゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:52:30 ID:gvZt+ogs
>>699
同じ物だけど、かたや中古品。