【HDV】CANON アイビス HV10 Part7【縦型】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
家庭用縦型HDVカメラ、CANON アイビス HV10について語ろう。

特徴:MiniDVテープを使用
   光学式手ぶれ補正
   CMOSから1,920×1,080ドットで映像を切り出し、そこから1,440×1,080ドットに縮小
   ガラス非球面レンズ

前スレ
【HDV】CANON アイビス HV10 Part6【縦型】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1169640260/

Part5
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1165678581/
Part4
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1162564053/
Part3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1159283427/
Part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1157291277/
Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1154780333/
公式サイト
http://cweb.canon.jp/ivis/hv10/
レヴュー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060823/zooma269.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:23:53 ID:jshQNPqn
FAQとか:
・最低撮影照度は5ルクス?
 →カタログ値は1/30の場合なので、通常の1/60では10ルクス
・1920*1080で撮影される?
 →CMOSの素子は1920。テープへの記録は横1440に圧縮
・白とびが気になる場合
 →コントラストを下げる。露出をマイナスするより効果的
・画質調整項目
 →明るさ/色の濃さ/コントラスト/シャープネスが各3段
 →露出ボタン押すとAEロック。そこから-11〜0〜+11の23段の補正。
 →ホワイトバランスはプリセット7種+白撮影によるマニュアル設定
・色やコントラストがきつく感じる場合
 →画質調整で「すっきりカラー」を試すといいかも
・撮影中の絞り/シャッター速度/ゲイン等を確認したい
 →無理
・外測センサー使ったAF
 →ワイコン装着するとセンサーが隠れるので使えない
 →基本的には手前にある物に優先的にピントを合わせるらしい
・テープの出し入れ
 →底面から。三脚付けたままでの交換はほぼ無理。
・同時撮影の静止画
 →動画のカメラ設定(絞り/シャッター速度等)がそのまま使われる
・思ったより手ぶれが激しい
 →撮影モードによっては補正が効かない。マニュアル確認
・どうしてもヒストグラムを見たい
 →静止画撮影モードでは見れる。動画はゼブラは可
・暗所性能は?
 →Sony HC1&3に比べれば、ゲインアップ時のノイズが少なめ
 →ただし上げすぎると一気に荒れる
・HDMI端子がないみたいだけど、ハイビジョンテレビとの接続は?
 →D3端子でどうぞ。画質的にはHDMIと大差ない。
 →HDV対応iLink端子付きのHDDレコを間に入れればHDMIで取り出せる
・DVコンバート出力は?
 →可
・マニュアルフォーカス時の操作
 →本体後面右側のダイヤル。速度は固定。マニュアルボタン長押しで無限遠
・おすすめワイコンは?
 →レイノックスのx0.5はオーバースキャンエリアにケラれが出る
・PCキャプチャーは?
 →CapDVHSはOK。HDVSplitはキャプ可能だがシーン分割は不可。VaioのDVGateは不可。
・AV機器との接続は?
 →アイオーのRec-Pot Rシリーズ、BDレコーダーのパナBW200、ソニーBDZ-V7,V9はOK
   HDV対応DVDレコーダーのスゴ録、シャープ機は情報なし?最近の東芝TVのi.linkはOK
・クロッグが頻発します
 →Victorのテープとは相性悪いという報告が多い

3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:24:38 ID:jshQNPqn
HV10のカスタム設定分析

明るさ3段階 − 0 +
 −は、露出補正−0.5 と同等
 +は、露出補正+0.5 と同等
コントラスト3段階 − 0 +
 −は、輝度スケールを1.0縮小と同等
 +は、輝度スケールを1.0伸張と同等

撮影時は、これらをマイナスに設定することで白トビは大分救える。
コントラストは、再生時に、TV設定で高めた方が効果的。
撮影時は、できるだけデータを消さないことが重要。

4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:26:15 ID:jshQNPqn
関連スレッド
【miniDV】テープ使用のHDVを語るスレ【縦型】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1154175928/

【HDV】ハイビジョン編集情報交換スレ【AVCHD】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1161567818/

【名器】CANON iVIS HV20を語れ【化け物】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1173255706/l50

参考サイトなど
http://videosan.web.fc2.com/HV10docs/index.html
http://dtv.sakura.ne.jp/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:26:48 ID:jO4+Lzup
>持ってみる。意外と持ちにくい。うちにあるIXY DV M2より持ちにくい。M2のほうが背が高く、幅が薄いのが効いてるのか?展示台の向こうにあるIXY DV M5を持ってみる。うーん、こっち(M5)の方がしっくりくるなー。ま、慣れなんでしょうが。
http://muujp.cocolog-nifty.com/tokyoshashi/2006/08/canon_hdv_hv10__29f3.html

>コンパクトな分、持ちにくいのは否めません。
http://mindthegap.cocolog-nifty.com/mtg_blog/2007/03/ivis_hv10_5eee.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:28:30 ID:jO4+Lzup
HC3 or HV10 個人的比較まとめ
http://www.double-h.com/days/index.php?e=1071

さようならHV10、よろしくHC3
http://www.double-h.com/days/index.php?e=1134

ビデオカメラが欲しい Part3
http://blog.goo.ne.jp/oko-bou/e/46fce72129b798af49a27b43ffb08539
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:29:54 ID:jO4+Lzup
第269回:ついに登場! キヤノンのHDV普及モデル「iVIS HV10」
〜 このサイズでコンシューマ最高峰の画質を実現 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060823/zooma269.htm

キヤノン、同社初の家庭用縦型HDVカメラ「iVIS HV10」
−新開発の1/2.7型296万画素CMOSを搭載
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060802/canon1.htm
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 08:07:18 ID:p4vKiMak
>>6
今更HC3と比較することはないなw
早くHV20との比較が見たいが、誰も詳しくやってないんだよな。
まぁ、評判的には、似たようなもんで、画質的な差はなさそうだが。
玄人連中が買ってないから詳しいレビューが出てこない。
9X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2007/04/08(日) 08:27:43 ID:iBMM23L8
だが断る(笑)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 08:33:09 ID:7NLoZOa/
>>9
ソニーデジカメの同志が何故ここに?ソニー買え。
11X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2007/04/08(日) 08:40:43 ID:iBMM23L8
誰がソニー製品なんか買うかよ(ペッ

そのまま滅びろ♪”
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:00:20 ID:cMqCDRB8
糞コテ除けのお守り置いておきますね


20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
13X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2007/04/08(日) 11:03:28 ID:iBMM23L8
だが断る(笑)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:44:30 ID:p4vKiMak
>>13
お前ホモだったの・・・?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:07:53 ID:FUA3ELg5
自動車に積んで撮影するのなら、hv10かhc3のどちらがいいですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:13:01 ID:xaFilCaB
東京新宿の量販店で、4月1日に86100円でポイント10%だったのに
今日たまたま店にに行ってみたら2店とも99800円でポイント10%
になってました。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:40:10 ID:Xxhy+mDd
>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:46:57 ID:35rLk38Q
Canon HV10 sample footage
http://www.youtube.com/watch?v=uW1ymdPcFpM

SlashGear Unboxing of Canon HV10
http://www.youtube.com/watch?v=NWp61ExFCYY
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:34:11 ID:QYMnH1l3
ハイビジョン時代になって見える事
http://knn.typepad.com/knn/2006/09/post.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:23:01 ID:7G+gJcsZ
悩んでいたバッグなんだけど、これにしました。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=219330

ちゃんと対ショック材が入れられている上、メインコンパーメントが
まるでHV10用にあつらえたかのようにピッタリ。
さすがにワイコンをつけると完全には収まらないけど、
開口部が大きいダブルファスナーなので、ワイコンだけ顔を出して
収納することも可能。しかも開口部の両端に落下防止のネットが着いているので
取り出しの時も安心して使える。
加えて、ポケット部にBP315とミニDVテープがそれぞれ2本づつ収まり、
メモリーカードやフィルター、レンズキャップも入れられる。

早速使ってみたのだが、ほぼ3時間の撮影に耐える装備が一式、
こんな小さなポーチにまとめられ、しかもハイビジョン対応と思うと新たな感動が。。。w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:52:14 ID:0UgNDPTc
質問なのですが、
MiniSDカードを持ってない環境で、映像から静止画を切り出す方法は
ないでしょうか?

マニュアルにはすでに撮った映像から、MiniSDカードへ静止画を保存
する方法しか記載されておりません。
すでにとった映像から静止画を取り出したいです。
PCとの接続はIEEE1394でつなげます。編集ソフトはVideoStudio10を
持っています。

どなたかお知恵を貸してください。宜しくお願いします。失礼します。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:22:26 ID:d3zGt2V9
hv10はコンパクトでいいと思うのですが、自分の鼻息が入りやすいというのは本当ですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:35:37 ID:vYcMT7xa
>>21
PCで動画をキャプチャすれば編集ソフトで静止画の切り出しぐらいできるんじゃない?
キャプチャについては>>2
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:04:58 ID:2o7/oAPQ
>>21
CapDVHSで.mpg抜いて、MPCかVLCで画像保存
2521:2007/04/09(月) 22:20:22 ID:0UgNDPTc
>>23-24
お二方とも早速のレスありがとうございます。
できるんですかっ!うれしいです。
早速教えていただいた方法でやってみたいと思います。
どうもありがとうございました。

>>22 
ご参考までに、私の場合は鼻息が気になったことはありません。
かなり興奮しても入らないと思います。
私は顔から30〜40cmは離して液晶画面を見ながら撮影しています。
顔をカメラにすごく近づけて鼻息が入るかどうかはわかりません。
2622:2007/04/09(月) 22:35:22 ID:o0cvGfIZ
>>25
ありがとうございます。鼻息は普通に撮影するぐらいなら入らないんですね。
参考になりました。安心しました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:11:52 ID:0t1em3G+
キヤノンの高齢者だまし詐欺商法
1920のロゴはあくまでも大きく派手に
1440にリサイズして記録しますは老眼の人には読めない小さな字で
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:13:17 ID:pa6l4SnG
http://review.kakaku.com/review/20200510278/

>このカメラ、何より困るのが、少し長く撮影すると、
>本体がとても熱くなる事です。
とあるのですが、皆さんのはどうですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:22:39 ID:NAsVSyPp
皆さん予備バッテリ何を使っていますか?
大容量のにしたら、かっこ悪くなったりしますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:23:47 ID:NAsVSyPp
BP-310かBP-315のどっちを使っていますか?
付属のはどっちですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:12:00 ID:boSHy+sX
>>27

は?
HDVの規格が大々的に発表されていたときから明々白々なんですけど。。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 17:32:54 ID:IeWdEGNH
それ以前にハイビジョンの何たるかがわかってる高齢者がどれだけいるのか・・・
スペックに拘るオタクでもなきゃ、数字なんて関心ないし、
そんなオタクでも、絵を見てわかんないと思うぞ。

>>29
出っ張るんで、かっこ悪いといえばかっこ悪い。
付属は出っ張らない310が付属。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 19:24:39 ID:wVhDpBCW
>>32
あ、これはhv20のスレにも書いたが、rowaにはそのでかいバッテリしかないね。
付属の310の互換バッテリはrowaにはない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:36:46 ID:rkG80hqn
パナBW200でおまかせダビングできないんだけど、出来てる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:36:51 ID:F0APQFhU
最初に「アッコに!」って叫べばOK
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:07:35 ID:CRbK/Pnq
山田でテープ3本とミニSDつけて
74000で買って来た。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:16:13 ID:UymudtnW
HDVSplitの0.77Betaでシーン分割いけてるっぽくない?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:18:53 ID:wVhDpBCW
>>32
バッテリが出っ張るってどんな感じでしょうか?
画像あれば知らせてください。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:57:08 ID:wtF/Ucpc
>>37
前からなんどもその話題が出てたと思ったけど?海外にでも行ってた?
4037:2007/04/11(水) 06:55:19 ID:KtCnEOP1
>>39
スマソ。新参ものっす。テンプレ見て書いたもんで。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 08:29:07 ID:8GoKLKm/
ハイビジョンでコンパクトで画質最高といったら、HV10しかないしね。これ買う予定。もっと値段さがれー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 08:37:59 ID:CqSyDqn6
テープ&1440はもうすぐゴミになるからタダ同然で買えるようになるぞw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:16:09 ID:MJEAN0SM
3万ぐらいに?

44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:50:38 ID:riPdQrBD
もう十分安いだろw
SD画質のテープモデルだって、4万くらいするんだから。
7万切るくらいなら十分安いと思うが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:01:26 ID:XYps/UfV
もうしばらくするとゴミ置き場に捨ててあるよ HV10w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:26:11 ID:H6/JaJCd
>>45
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:   
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
買えない奴のヒガミですね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:00:01 ID:AI4uRwT1
>>33
あるよ。色が違うだけ、買ってから塗りなおせ。
ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1174
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:38:38 ID:44NP6sXT
初心者ですが、お勧めの編集ソフトはありますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:39:40 ID:ndlaFd6m
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:12:39 ID:TREf8I63
http://cweb.canon.jp/ivis/hv10/spec.html

>信号の構成 NTSC方式準拠、1080/60i方式
>走査方式 プログレッシブ

って書いてあるけどどういうこと?信号の形式としては60iだけど2フィールドづつ同じ画を送ってるということ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:32:38 ID:anJF3ZRx
撮像素子の走査方式がプログレッシブ
テープへの記録方式がインタレ60i

内部処理がどうなってるかは知らないけど撮像素子が60pで駆動していれば60iへの変換は容易いよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:41:24 ID:TREf8I63
サンクス
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:44:37 ID:Jsm+Vpo6
hv10のhv20よりも良いところってどこ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:04:59 ID:EbeW3D1H
ソニーの2倍テレコンがつかえる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 06:53:25 ID:Jk5Zcg1T
ソニーの2倍テレコンって純正の1.7倍と比べて画質はどうですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:23:26 ID:keFaeVNg
>>49
thx!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:30:39 ID:69+sTRGP
HV20のスレにHV10が「鼻息や操作音まで取り込んだり電池持ちの悪」いという書き込みがあったんだけど、本当?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:05:35 ID:xWpcH9/R
電池持ちなんぞBP-315買えば何も問題ない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:13:49 ID:69+sTRGP
>>58
いやいや、持たないからBP-315を買うんでしょ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:56:09 ID:xWpcH9/R
でもさー、ハイビジョンを扱う機種ならどのカメラを購入しようが、一緒に大型バッテリー買うのって当たり前じゃないのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:13:22 ID:69+sTRGP
なぜ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:35:17 ID:xWpcH9/R
SONY HDR-HC7/SR1 50分
Panasonic NV-GS320 30分 SD1 40分
Canon HV-10 45分

どのメーカーの付属バッテリーでもハイビジョン映像を1時間テープ分に連続撮影できないだろ?
分かったかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:49:48 ID:I2TlJ6fQ
>>62
HV20は撮れるけど・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:01:22 ID:TorChm0F
テレコンといえば、ヨドバシで15200円くらいなんだが、何故かワイコンは17000円もするw
品薄だから、吹っかけてるんだろうな。

ちなみにHV10のファインダーのラメみたいなテカテカがあるところ禿げてこない?塗装が。
使用頻度も少なく、丁寧に扱ってるのに、もう剥がれてきた・・・
塗装やわすぎ。見た目がチープだけでなく、実際にチープなんだなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:10:34 ID:vVlnoAtM
一眼のレンズでも通常広角の方が高いな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:07:47 ID:hqgXBhD8
>>64
iVIS HV10は実質IXY DV M5の後継機種だから過剰な期待は禁物。
IXY DVクラスのカメラだと思って扱った方が良さそうな。
HV10最大のセールスポイントといえば、往年のソニーPCシリーズを彷彿させる
ような縦型のカメラでしかも発のHDVだったことと、小型軽量低価格でありな
がらソニーのHDV機より高解像度で評価が高かったこと。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:04:45 ID:hmmp2WTr
>>65
元々定価は一緒なんだよw
ただヨドの割引率が違うだけ。
ワイコンもネットで買うと同じくらいの値段だよ。
前はヨドも同じ値段だったと思った。

ワイコンの方が売れて品切れが多いから、値段を上げたのかな?w
68名無し:2007/04/15(日) 10:42:31 ID:1uvyI2W2
昨日、ヤマダ電機で支払90000円 ポイント30%で買いましたが、これって
安いの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:12:23 ID:aEuDN+Nf
>>68
kakaku.com
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:44:03 ID:cB3UkVUF
ポイントは単純に値段計算は出来ない。
63000円という事にはならない。
90000円出したのだから、90000万円で高く買ったということになる。

HV10は、新品で79800円が普通
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:48:22 ID:QR0OJv9R
9億!?

一応突っ込んどく。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:56:49 ID:Sb/zYlLH
買ってきた〜
85500円 ケーズデンキ
ビデオソフトケースVSC-100・TOSHIBA MINISD512MBアダプタ付・SONY60分3本
安くないが急遽GW旅行が決定&5年保証で何と無く決めちゃいますた…
GZ-HD7のグリップ感はなかなか良かったがスルー画質を決めてコレに決めますた!

宜しくお願い致しますm(__)m
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:29:54 ID:QRY8UXvn
>>72
よろしくって何を?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:46:27 ID:L7kTSJJw
画質サイテービデオカメラ HV10
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:41:22 ID:RDbA3n5T
スルー画質を決めてコレに決めますた!

解読不能。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:49:46 ID:aUnG5fuE
オレの妄想翻訳

『犬の握りはよかったけど、画質が気に入ってHV10に決めたのだよ諸君、
 これで晴れてキヤノユーザーになったんだから、まぁ今後ともよろしく頼むわオマイラ』
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:55:33 ID:n3WnZBVT
まあ良くも恥ずかしくもなくキヤノキチ宣言なんてできるなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:15:59 ID:rxv03do0
1G以上のminiSDカード使っている人はいますか?
いたら容量とカードメーカーを教えて欲しいのですが・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:41:19 ID:vZszB4qe
>>77
恥ずかしげもなく
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:48:59 ID:9O9+wJXM
sandisk 1GB マイクロSD買ったほうがいいかも
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:49:12 ID:6h8cWtwm
HV10もっと安くなれー!オレはイジでもコンパクトでハイビジョンで画質も超キレイなこいつを買うんだ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:08:20 ID:r6CpAjvu
単板で超キレイwwwwwwwwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:14:49 ID:sO3zWe4F
>>65
一眼の広角レンズは高くても30万以下だけど、望遠は余裕で100万超えだよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:36:18 ID:P2cztHRR
でも、ん十万越えは328とかの話だよね。
85漢方市場.com:2007/04/16(月) 11:56:56 ID:CanZjEVt
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:05:29 ID:xX/H1pTf
>>76
あんたも好き(゜∀゜)ラヴィ!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:27:17 ID:7d7ig1vU
>>78
2G使ってるよ。
格安のtranscend。
大変快適。
88名無しさん☆ポ:2007/04/17(火) 22:57:49 ID:+iXf6a9G
canonのivis DC200の8cmDVDをどーやったらパソコンにとりこめるんでしょうか・・・
教えて下さぃ!!


89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:15:05 ID:i8SIMOqs
sonna yashiha kaunato
kakakude iwarete mou nannen
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:28:24 ID:qi00sAKW
>>88
http://canon.jp/feedback/index.html

ここで聞いたほうが良いと思うよ。あと、すれ違い。
そんなフグみたいなカメラ嫌だよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:45:46 ID:70oEFpXh
東芝のRDシリーズにDV接続できてる人いますか?
RD-XS38使いなのですがDVカメラを認識出来ませんとでます。
SDに落としてHDDに入れたいんですけど設定が悪いんでしょうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:03:51 ID:uzHWfkSr
接続出来ないとテンプレに書いてあるだろうに。。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:09:42 ID:PYhYACbz
キヤノンのビデオカメラは所詮このレベル 赤が完全に潰れてる HV20
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070207/ez0159.jpg
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:13:23 ID:JbZzhhPf
>>93
HV20にしなくて良かった〜
9593の訂正:2007/04/18(水) 22:38:25 ID:Lq7QDv/1
キヤノンのビデオカメラで撮った.jpg画像は所詮このレベル 207万画素なんだから当然 携帯より画質悪いのも当然
昨今はコンデジでも700万画素オーバーだからね 
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:39:02 ID:UvcTFCKS
>>91
XD92だができてるよ。
出力設定はDVになってる?つなぐ前じゃないと変えられないよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:43:44 ID:Lq7QDv/1
>>91
ならばコンポジット端子からアナログ外部入力に繋げばよい ビデオ側で設定すればチャンと16:9で録れると思うよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:53:40 ID:Lq7QDv/1
>>93
それから、
色が潰れて見えるのはキミのPCの解像度が低く、縮小して表示されているから
2048×1536サイズだからねー・・・キミは理解していないようだから一応ね・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:21:26 ID:ufpD+b92
>>98
動画の話だろ
HV10は>>93のような被写体では色の飽和が起きるよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:35:30 ID:4x3en2N6
>>93-94
赤はマイナス露出が基本だよ
銀塩時代からの伝統的正攻法だ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:47:06 ID:ufpD+b92
ビデオの色の飽和はアイリスとは無関係
10298:2007/04/19(木) 00:36:08 ID:Lo0td5nw
>>99
93にある↓はHV-20のカメラ画像ですよ 動画からの切り出しじゃないですよ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070207/ez0159.jpg
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:15:17 ID:6O98vv4g
>>101
それは間違い
嘘だと思ったら露出コントロールして
自分で確かめよう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:30:07 ID:9ssn87wi
いじってみると結構トーン残ってるもんだな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 06:20:55 ID:lyfPbspo
オートだと赤はこんなものなのか?うちのHV10、ホワイトバランス取れば大分マシになるけどな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:03:13 ID:QwvVl6qq
ヒストグラム見ると暗部が異常に青が強調されてる

WBとれてればもっとましになる気がしないでもないが
うちもHV10なんで自信はない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:18:54 ID:FV8wCh/+
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:03:04 ID:Kae+ioRf
夜の風景を撮りたい場合、設定はどのようにしたらいいですか?
夜景ではなくて、多少街灯のある街並です。

ナイトモードで充分でしょうか?

教えてちゃんスマソ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:47:02 ID:j/GnGgsX
>>108
ポートレートでok
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:00:15 ID:Xo2HEsGF
一度使用したらバッテリーの容量が残っていても
バッテリーを本体から外しておくのが正解ですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:26:40 ID:q4BO+6WM
うむ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:40:01 ID:M6cnOTC2
>>110
「家が燃えたぞ、おいメーカー弁償しろ」って言えないなら外しとけ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:58:09 ID:ES8cTwEU
ケンコーのテレコンを格安で手に入れたんだけど、結構画質いいね。
十分使える画質。
倍率1.45倍のだけど。純正よりもちょっと口径はでかいかな?
サイズは同じ37mmなんだけど、前玉が純正よりも大きい感じ。
だから画質がいいのかな?
重さも122gだからちょっと重い。

ケンコーのテレコンはデジ一でも使ってるけど、純正の3万以上のと比べても画質がほとんど一緒だったんで、
ビデオ用もいいんじゃないかと思ったら、正解だったかな?
間に合わせで買うならいいかも。ヤマダとかでも6千円だけど、オクなら3千円で出てる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:58:57 ID:ES8cTwEU
ああ、後ワイ端で使っても、ケラレもなかった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:12:27 ID:ES8cTwEU
後、今度発売予定のHC7用のテレコンも大分軽くなったみたいだね。
やはりHC1用じゃ重過ぎるから軽いのを発売したんだろうけど。
テレコンが212g、従来が380g
ワイコンは、312gが165gになってる。

これでも重いけど、およそ半分になってるね。
ソニーは1.7倍で、口径も一緒だから、純正の買うなら、ソニーも悪くない選択肢かもね。
キャノンはHV20用のコンバージョンレンズは発売するけど、HV10用は従来の製品を使いまわしてるからね・・・
その割には高いし。80gだから軽いのはいいんだけどね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:23:25 ID:gVmgjW/9
夜桜オートで、文句なく撮れていた、あまりの美しさに、涙で前がみえん。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:10:54 ID:hG6dDW5r

その涙の本当の訳は
彼女の浮気現場がちらっと録画されてたからだろ?
鮮明すぎるのも問題だなwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:25:43 ID:8F9HkSve
機能でウィングカットってやつあると思うんですが、
この機能ONにした場合、風以外の音も削られてしまったりするでしょうか?
外でのショーを撮影したいんですが、風の音が入って仕方ありませんorz
この機能使って音の拾いが悪くなるのか良くなるのか、教えていただきたいです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:27:45 ID:hG6dDW5r
翼をもぎるつもりでつか?
120118:2007/04/21(土) 14:48:23 ID:8F9HkSve
ウィングカット→×
ウィンドカット→〇

スマソorz
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:11:50 ID:dckJ8+iq
>>118
集音器みたいなフードつけてみたらどうよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:16:39 ID:hG6dDW5r
ウインドカットってのは
芝刈り機の様に、ただ単に上の方のノイズを切ってるだけだ
拾いが良くなるとか悪くなるとかいうよりも
聞き取りやすくなるってだけ
ウインドジャマーを付ける方がよっぽど効果あるぜ

ま、理論的には“カット”してるんだから
拾いは悪くなってるんだろうけどな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:18:31 ID:8KbG2HV9
ブラウン管で見た
画質が良いか悪いか分からない
プラズマテレビ買うか_| ̄|○

バッテリーが7分しかもたなかったけど不良品?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:36:55 ID:L95TAmPo
>>123
釣りか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:57:47 ID:8KbG2HV9
マジだわボケ

ロワのバッテリー2個勝ったからよいがな
交換するかな付属のバッテリー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:15:00 ID:JSfrVj5X
7分はどー考えても不良品だね、
販売店レベルで即なんとかしてくれるレベルじゃない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:09:22 ID:vUm52OZ5
ThankYou!
充電回数繰り返せばマシになるかな?
暫く様子見ます〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:37:08 ID:GaMd2xkI
単に充電できてなかっただけじゃないのか?w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:28:34 ID:vUm52OZ5
そう願いたい_| ̄|○
充電完了したら撮影してくるわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:31:48 ID:9QZ+s2Jh
>>123
>>125
IDが惜しい!・・・HV9だってよw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:56:13 ID:vUm52OZ5
ほんとだ
0時過ぎるとID変わるのか
やはり付属バッテリーの影響なのかw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:04:14 ID:PSkK5zTn
購入初期状態でフル充電されていると勘違いしているんだろ 単に
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:10:39 ID:A0apw6gn
HV10も150万画素程度に抑えていたら
もう少しましなビデオカメラになっていたのにねw
まあ これがキヤノンクオリティだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:13:53 ID:vUm52OZ5
>>132
購入は5台目だよ
付属バッテリー2時間充電したがやはり初期不良みたいだな
5年保証なのでロワで当分はしのぐわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:12:57 ID:8USJFEfV
>>133
おまえがバカだと言う事が良く分かった。
ありがと。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:52:27 ID:FsMHFQkw
>>135
この世の中にキヤノキチよりバカはいないよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:59:29 ID:FsMHFQkw
HV10みたいなウンコカメラ使ってる>>135の脳味噌もウンコと言うことでw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:01:34 ID:ACx1FLUW
・他社攻撃
・スペック上の記録解像度(実効解像力には触れない)

の2つしかPanaには手がないんだから、そっとしといてやれ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:14:53 ID:FsMHFQkw
まあ画がシャープだと解像度が高いと思ってるアホ相手にしてもしゃあないなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:20:08 ID:a2HTvSiQ
>>実効解像力には触れない

見事なぐらいに触れないね
不正競争防止法に抵触しないようにしながら
単純バカな客が勘違いするように周到に仕組んでいる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:23:43 ID:gAYUQGLS
実効解像力ってな〜に?
分かりやすく説明して見ろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:29:27 ID:gAYUQGLS
キヤノン詐欺商法の被害者 キヤノンが1920記録だと信じているw
http://blog.livedoor.jp/techwatcher/archives/50079682.html?1176171672
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:35:27 ID:a2HTvSiQ
>>141
別スレ山椒
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:55:54 ID:o7tVvz6f
ビデオカメラ初購入を考えているんですがHV10とHV20って価格差ほど
画質が違うんですか?
デザインはHV10の方が好きなんですが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:06:43 ID:TEE7QNnd
HV10のほうがお買い得だよ。
HV10のほうがコンパクトだし
画質もさほど変わらないしね。

HV20に値段文の価値があるとは思えないね。
俺ならHV20を買うぐらいだったらHC3にするよ。
HC3を買うぐらいならHV10だけどね。

とりあえずHV10を買っておけば後悔はしないとおもうよ。
オートフォーカスも速いし、画も同価格帯のHC3より綺麗だしね。
HC3はボヤけすぎ。廉価で良い画質を求めるのならHV10を買うべし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:09:19 ID:ud2HG+U7
マイク入力がない。 三脚を使うとテープ交換が面倒。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:44:15 ID:Xd+OZGGi
PLフィルター?っていうのかな
ガラス面に反射する光を、軽減できるフィルターで
HV10に装着可能な物はありますか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:12:43 ID:tn9VPVW7
何でも大丈夫
円偏向はペンタプリズムとかペンタミラーでTTLが誤動作するから
心配だったら円偏向を買えばいい
ケラレが心配だったら薄型とかあるよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:19:31 ID:wfM+gh6n
>>147
口径(37m/m)が合えばほとんど何でも使えるよ。
例えば >>ttp://www.kenko-tokina.co.jp/d/filters.html

購入コストを抑えるならHV10はマジお勧め。
レンズ径もHC3は30m/m、HV10は37m/m。
手ブレ補正もHC3は電子式、HV10 は光学式。
オートフォーカスもHV10の方が遥かに速くピタッと決まりもたつかない。

HV20との比較では、価格差は18,000〜20,000円なので検討した結果HV10を購入するのなら何も言わない。
まぁお好みで。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:36:53 ID:tn9VPVW7
>>レンズ径も

フィルター径ね
レンズ径はどんぐりの背比べ
望遠端開放F値も同じくらい暗い
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:10:36 ID:S30RC9dQ
HV10の剛性感と精密感が好きです。
ただ、余りにコンパクトなので、首から
ぶらさげると、特に車の乗り降りの度に
ぶつけそうになり、ストレスが掛かります。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:38:37 ID:J2GHRsRw
146に追加すると
・ハイビジョン対応でケラレない純正ワイコンがある
・24P撮影が可能
・バッテリーがHV10に比べ大容量

あたり。画質は気にするほど変わらないから、持ちやすさとか
見た目で決めるのもアリだと思うけどね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:40:33 ID:4FnFaPBA
>・24P撮影が可能

なんちゃって24Pを実際に使ってる奴っているんか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:53:00 ID:gM0GPKuN
まめに中間CODECに変換するとき一緒にプルダウン削除してる。
本当は30Pが欲しいが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:40:18 ID:aWuKkOh2
>>149
コンバージョンレンズを買うと、37mmのNDフィルターじゃだめなんだろ?
前玉の口径はもっと大きくなる。それともNDの上からワイコンとか付けてもいい?
画質は劣化するよな?

ところでソニーの新型コンバージョンレンズをHV10に使った人いる?
値段は同じくらいだし、ソニーはハイビジョン対応レンズだが、キャノンはSD用だから画質悪そう。
それで値段も一緒だからな。
以前のソニーのコンバージョンレンズは重かったが、新型は重さが半分になって、ワイコンなら
60gくらい重いだけだよ。キャノン純正ワイコンより。
買うなら、ソニーの新型じゃないか?相性が気になるが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:43:24 ID:aWuKkOh2
>>152
>・ハイビジョン対応でケラレない純正ワイコンがある

これは微妙だぞ。というのも重さが300gで糞重い。しかも値段が25000円くらいする。高すぎ。
HV10ならソニーのハイビジョン用のワイコンが使える。口径が同じ37mmだから。
こっちなら値段が15000円くらいだし、ハイビジョン対応で重さも180gくらいだ。

HV20で一番羨ましいのは、音声の録音レベルを調整できることだな。
HV10は音が大きいと音割れがヒドス。
でも画質は一緒だし、コンバージョンレンズも高いから、やっぱHV10で十分な気がするが。
音を重視する人は無理だな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:52:32 ID:UxAtI+44
たかだか1万の違いよりけられないことの方が重要だと思うのオレだけか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:08:42 ID:aWuKkOh2
ソニーのワイコンも恐らくけられないような気がするが。
特にワイコンなら。ケラレやすいのはテレコン。
でも純正でもテレコンはけられたりするもんだからね。

ワイコンの場合はケラレよりも歪曲とか画質が気になるかもしれないが。
ソニーのハイビジョン用のワイコンの性能は悪くはなさそうな気がする。
以前の糞重いソニーのワイコンをHV10につけている人いたと思ったけど、
画質は悪くないって話だったと思った。

とにかくHV10用に買うなら、ソニーのワイコンを試したいな。
だってHV10用のワイコンはSD用でハイビジョン用じゃないし・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:15:46 ID:aWuKkOh2
それに値段よりも一番嫌なのは重さだと思うが330gはいくらなんでも小型カメラ用としては
重すぎ。ソニーはその反省から、画質をちょっと落としてでも軽いハイビジョン対応用レンズを出したんだと思うが。
レンズ枚数がちょっと落ちている。

ちなみにHV10用のテレコンに比べると、ソニーのテレコンは212gで、2倍以上重いけど、純正はSD用だし、
それで倍率が1.5倍しかないから、1.7倍のソニーのテレコンがお買い得だな。値段は一緒だし。
200gまではまだ何とか妥協できそうな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:51:31 ID:6Q4Uguxf
HV10が広角で35mmくらいでもバカ売れするんだがな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:32:59 ID:O+z+qCFk
HV10にソニーの2倍テレコン付けて使ってる人いませんか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:10:33 ID:SJ5xP9a/
>>161
はーい/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:23:06 ID:O+z+qCFk
>>162
画質とかケラレ具合とかどんな感じですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:45:35 ID:wqhpWjo3
おととい嫁さんにケラれました
とてもいい感じです
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:25:23 ID:IMhrFkYB
>>164
ワロタ。M男乙
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:37:47 ID:S30RC9dQ
HV10にワイコンを付けるなら、HV20用ワイコンを薦める。
実際に、変換リングを介して試した事があるが、歪曲はあるものの、
ソニーのハイビジョン用より性能は間違いなく上。
HV10純正の物より確実に良い。
テレ端での画質劣化が極めて少ないよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:42:09 ID:aWuKkOh2
レンズ性能は上だろうけど、ステップアップリングを使うなら、どっちが画質がよくなるか分からない。
第一画質が上でもステップリングを噛ますと、機動性も落ちるし、バランスが悪い。
元々口径が違うわけだから

何よりも300gのワイコンは、HV10にはオーバースペック。バランス悪すぎ。
前もソニーのワイコンの方が、HV10純正よりも高画質だって話もあったが、重すぎたので却下された。
でも今度のソニー新型は重さ185gで比較的軽くてハイビジョン対応で口径も37mmで一緒だから、
hV10につけるなら断然こっちだろう。値段差も1万も違うしな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:20:33 ID:/utEeNjB
>>167
おれは、どっちも実装して比較したんだよ。
性能だけなら、HV20用のものが最高だと言う事(HV10に
アダプターリングを使用しても)。
ただし、HV10には大きすぎて、バランス悪いと言えば言えるが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:47:56 ID:YKboKQVH
>>168
ソニーの新型も試してみたの?HG0737C
まだ発売したばかりだが。
これの歪曲とかはどう?ケラレはないと思うが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:59:55 ID:ZDQdI1Tz
撮影後で再生中にフォトのシャッター押すとSDに静止画記録できるよね?
押すとビープ音と赤いメモリーマークに斜線はいったやつが表示されるんだよ
本体かメモリーの故障かな?

SDはSanDiskのマイクロタイプにミニ変換のやつ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:26:47 ID:WHRFjCXK
ステップアップリングを使うと画質が落ちるっていうのは
どんな理屈なの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:01:28 ID:VVPKxTin
池沼の屁理屈
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:05:51 ID:I0NEKdFl
>>170

テレビ出力の設定を4:3にしているとダメ。
16:9にしてみて。

マニュアルにも書いてない制限。サポートは謝ってた。

次スレのテンプレに残してくれ。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:25:02 ID:ZDQdI1Tz
>>173
できたよ。
さんくす!
故障かと思った。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:32:38 ID:Hr4DSuA9
ステップアップリングで誤解している香具師の思考解析

一眼レフのレンズと本体との間に入れて使う中間リングと勘違いしている
しかも一眼レフのレンズと本体との間に入れて使うテレコンバージョンレンズと中間リングを勘違いしている
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/19631703.html
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:44:19 ID:1Syq44P5
>>170
俺も悩んだよ。
薄型テレビ所有すれば問題なかったがw

やはり切り出し画像よりカメラモードね方がシャープだね。
富士のデジカメF10持ち歩かなくても良さそう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:42:36 ID:YKboKQVH
>>171
レンズとの距離が離れるだろ。そうするとケラレがおきやすくなるみたいだ。
テレビ画面でケラレがなくてもPC画面で確認するとあったり、テレビの解像度によっても見えたり見えなかったりするみたいだから、
要注意が必要だな。レイノックスのワイコンはケラレがワイ端で発生するみたいだ。
上の人が本当にHV20のワイコンで画質が問題なかったのか、検証データを見ないと信憑性は低いかもな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:50:33 ID:KQRIRB2H
・・・馬鹿?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:35:51 ID:YKboKQVH
ん?常識で考えろよ。ステップアップリングを噛まして全く同じってことがあるわけないだろう。
ケラレ方が違うってのが一番大きいが。
画質も若干変わってくると思うけどね。レンズとの距離が近いのと遠いのじゃ画質が違うだろう。

デジ一だと、ケンコーのテレコンは、全てのレンズに付けられるんだが、それはレンズとの距離に余裕を持たせた
設計になってるからだ。しかしやはり画質が純正のテレコンに比べると劣る。
純正は、使用レンズが決まってるし、マスターレンズとテレコンの距離がギリギリなんだよな。
だから、使用レンズの制限が厳しくて、マスターレンズに、テレコンが触れたりしてしまうわけだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:23:29 ID:HDE0PsHZ
主観的な常識をかかれても。
ガラスは温度変化で体積かわるけど2〜3度くらいでは
認識できるほどの画質が変化したって事は聞いた事が無いでしょ?

定性的にあるっていうのと、定量的に認識できるほど
変わるのとはまったく違うよ。

あと
コンバーターに入ってるレンズの性能がkenkoと純正で全く同じで、
距離が変わってるだけだったら距離の違いで画質が変わったと
言えるんだけどね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:35:21 ID:YKboKQVH
>>180
まぁ、しかし、アダプターリングを付けても画質が劣化しないなら、他社のワイコンを付けてみようってなるはずが、
ならないところをみると、あまり良くないってことだろう。
基本的にこの手のものは純正を買うのが一番相性がいい。

画質劣化は少なくても、アダプターリングを介すると、ケラレやすくなるのは確かだ。
もっとも、レイノックスのワイコンは口径が一緒でもケラレるみたいだが。

HV10は純正のハイビジョン用ワイコンがないから、始末に悪いんだよな・・・
かといって、アダプターリングを使ってまで、HV20のワイコンを付けようとは思わないが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:46:55 ID:I0NEKdFl
>>174

おっけー

じゃ、取り込んだ自慢のハメ撮り画像うぷよろしく。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:07:54 ID:C6urMdV9
http://www.arvel.co.jp/support/cover/movie/movie.html
AGP315Cってどうなん?
BP-315が10000〜11000なのに対してAGP315Cは6000〜7000円くらいなんだけど、撮影可能時間とかってどうですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:10:16 ID:YKboKQVH
>>183
何もこんなに高いのを買わなくてもw
ROWAなら、2480円で買えるぞ。2本使ってるけど、全く問題ない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:43:30 ID:C6urMdV9
うひょーこれはすごい。テラサンクス(*^ー゚)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:22:01 ID:Hr4DSuA9
>>ん?常識で考えろよ。ステップアップリングを噛まして全く同じってことがあるわけないだろう。
>>ケラレ方が違うってのが一番大きいが。
>>画質も若干変わってくると思うけどね。レンズとの距離が近いのと遠いのじゃ画質が違うだろう。

かわいそう かわいそう かわいそう かわいそう かわいそう かわいそう かわいそう かわいそう かわいそう
かわいそう かわいそう かわいそう かわいそう かわいそう かわいそう かわいそう 
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:36:32 ID:/utEeNjB
HV20用のワイコンの画質がHV10に変換リングをはめて使用しても
良い理由として、レンズ径が大きいのも関係しているのかも知れない。
間違っているかも知れないが、収差の少ないレンズの中心部を使用する
事になるからかもしれませんね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:43:05 ID:YKboKQVH
交換リングを使って本当にけられが全くないのか?
VCL-HG0737Cを見てきたが、重さは軽いんだが、大きさはやはり
純正ワイコンよりはちと大きいな。
バランス的にどうだろうなぁ。HV20のワイコンよりは小さいが。
このサイズでもHV10にはアンバランスかもしれん。

といって、SD用の純正ワイコンに15000円も出したくないしなぁ。
画質はどうなんだろうか?VCL-HG0737Cと純正だと、VCL-HG0737Cの画質がいいのかな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:01:58 ID:zljGKY+1
レンズ径が大きいと単純にイメージサークルが大きくなるわけ
ではないとは思うけど。

ある程度大きく重く作っていいほうが高性能なレンズ作りやすい
みたいなんで単純にHV20用のワイコンの方が性能いいんでしょう。

レンズ間の距離が少し離れただけで目に見えるほど画質が変わるならピント位置を
変えただけでも(レンズが中で動くので)変わるんじゃないかい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:07:40 ID:XcXnDrZE
でもどっちにしろ、ワイコンなんて頻繁に付け外しするもんんだから、
交換リング噛ますと、機動力が落ちそうだけどな。直接付けられる方が使いやすいのは間違いないだろう。

それにHV20のワイコンはさすがに大きすぎだよ。
HV20につけるにしても、ちょっと重すぎだって思うw
と考えると、VCL-HG0737Cが一番良さそうなんだよな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:13:30 ID:qBtSuRsj
一言
       純正が一番です
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:16:32 ID:zljGKY+1
いや、ワイコンだとレンズ径大きいとそのままイメージサークルもでかいのか?

ワイコンは頻繁に付けはずしするならネジ込み式である限り直接つけても
ステップアップリングつけてもどっちも同じように使いにくい。
ものすごく不器用だとわからんけど。
頻繁につけはずしして本体のネジ痛めたくないなら案外ステップアップリング
かましたほうがいいかもしれんし。

ステップアップリングを否定するにしてももう少し受けいられやすい
論理展開しないか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:24:56 ID:XcXnDrZE
>>191
本来ならな。
でもHV10のワイコンはSD用だろ?画質的にどうなんだろうか。
VCL-HG0737Cはハイビジョン対応で大きさも重さも純正よりもあるから、
画質はいい気がするんだが。

>>192
ステップアップリングつけたから、ワイコンをすると、ステップアップリングだけ外れたり、ワイコンと一緒にステップアップリングも
取れたりしそうなイメージがある。
捻じ込み式よりもマグネットワンタッチ式がいいのはそうなんだが、ないからな。
でもどっちにしろ、口径がぴったりのワイコンがあるなら、そっちがいいのは確かなわけだしね。

レイノックスとか買うと、ステップアップリングもセットでいろいろ付いてくるからいいかもしれないが。
既に、HV20のワイコンを持っていて流用するっていうのならいいかもしれないが。
これから新たにHV10用にワイコンを買うなら、37mmのワイコンを選ぶだろう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:27:28 ID:SiWM13qt
HV20用のワイコンをHV10に取り付けてワイド端から
テレ端まで画質変化をみたら、十分過ぎるくらい画質が良い
事が分かった。つまり、付けたままで問題無いという事。
ただし、バランスは悪い。
バランスの悪さを許容できれば幸せになれる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:38:00 ID:nhSX2jQl
エリート理系なら何のバランスかまできちんと書けよ。

重量バランスなんだろうけれど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:52:12 ID:XcXnDrZE
>>194
>テレ端まで画質変化をみたら、十分過ぎるくらい画質が良い

何と比べていいか書かないと参考にならんだろw
純正ワイコンだって、レイノックスのワイコンよりは、ズームしても画質はいいみたいだからな。
許容範囲は人それぞれなんだろうが、ビデオのワイコンやテレコンの検証をしている人が少ないから
困るんだよな。

>>195
縦型はコンバージョンレンズをつけるとL字になり特にバランスが悪い。
それで重さが300gで巨大だと、画質以前に手持ちだと相当きついと思う。
手ブレによる画質劣化が起こるな。三脚に固定して使用するなら、フロントヘビーでもいいかもしれないが。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:58:00 ID:n8CTrQML
見掛けのレンズ径より有効径が大事
有効径は焦点距離を開放F値で割るとわかる
だから広角と望遠で有効径が違う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:13:16 ID:j3Sk2Kge
HDVは終わりました HDVは終わりました HDVは終わりましたHDVは終わりました HDVは終わりました HDVは終わりましたHDVは終わりました HDVは終わりました HDVは終わりましたHDVは終わりました HDVは終わりました HDVは終わりました
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:12:47 ID:/bB6nP/f
純正ワイコン使ってるが、樽型歪が気に成る。
HV20用の大きなレンズなら、周辺を使わないから
樽型歪が出にくいって事は無いの?
それとも、SONYのレンズ4枚時代のワイコンの方が
樽形歪には強い?(HC1用にでたやつ)

ビデオもスチルも初心者で、一生懸命調べたつもり
だけど良く分かりません。

とにかく樽型歪が抑えられるなら、純正から買い替え
たいので、アドバイスお願いします。

・・・マニアでないので、画質より歪の方が気に成る。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:15:21 ID:WkRcRcgt
レンズバリアが閉じてるときに前後に振るとカラカラと音がするんだけど
何が動いてるんだろう?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:21:14 ID:1z+38r9i
☆☆☆☆☆HDVとテープの営業は終了しております。☆☆☆☆☆
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:34:05 ID:XcXnDrZE
>>199
今の一番のお勧めは、VCL-HG0737C。
買ったらレポート待ってるよ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:28:48 ID:MitpHS/h
>>200
そうそう! オレも知りたい 壊れてるのかと思ってた
204200:2007/04/26(木) 19:55:14 ID:WkRcRcgt
>>203
ナカーマ
撮影(スタンバイ)中は鳴らないんだよね。
特に何か問題があるわけじゃないんだけど気になる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:27:54 ID:Z6f/O7XY
>>200
光学式手ぶれ補正の機構がゆれる音
らしいんだけど説明書のどこに記載されているかはわからない。
111ページには「内部のレンズが電源を切ると動く音」とは書いてあるけれど。

参考:
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20200510278/SortID=5573404
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:30:31 ID:mwvUQSIf
今日中古で70000円弱で買ってきたお^^
大切に使うお^^
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:35:00 ID:Z6f/O7XY
>>206
今は新品でもそれくらいの値段なんだけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:39:27 ID:mwvUQSIf
新品と同じくらいきれいだから大丈夫だお^^
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:19:48 ID:lEg9k1lX
マイクに鼻息がかからないよう気を付けろw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:50:30 ID:pJ2+TgyH
ワイコン確かに選定には苦労するね
レイノックスにするかと思ったが

(´A`)から画画狭い標準でこの休みは耐えられるかな…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:26:05 ID:BXCcWz4r
レイノックスのワイコンは止めた方がいいぞ。ケラレるし。ズームすると画像の破綻がひどい。
純正ワイコンを止めるなら、VCL-HG0737Cしかない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:19:28 ID:k62aICs7
ビッグカメラ行ってきまつ〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:53:03 ID:K1DfBaf8
簡単な編集にはTMPGEnc MPEG Editorが良いですかねぇ?
皆さんのお勧めは何でしょうか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:57:13 ID:WoXdW+DM
mpg保存に拘らない時は、CapDVHS→Aviutl編集エンコでXvid.aviで保存している
mpg保存と同等画質なら、aviファイルの方が保存サイズが60%程度で済む
オーサリングするのが確実な時は、MPEG Editorを使って保存している
215213:2007/04/30(月) 00:39:10 ID:lTTYWm9X
>>214
なるほど、ためになります。
最終的にオーサリングすると思うのでMPEG Editorを考えて見ます
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:58:21 ID:LCZrV0uf
現在、5年ほど前のSONY縦型機種を使用しています。
最近、大画面TVを買ったこともあり、画像の粗さが気になり、
ハイビジョンビデオの購入を検討しはじめました。
昨日、TDLのエレクトロパレードを視聴したところ余りの酷さに
買い替えに心が動き出しました。


そこで、買い換えた方達に質問ですが、画像は劇的に変わりましたでしょうか?
明るいところや暗いところ、どちらも凄い進歩でしょうか?
できれば、前の機種との体感できた差をご教示いただけるとありがたいです。。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:22:24 ID:9ZET4Ztg
手動露出設定の勘が身につけば、花火・夜景等も格段の解像感が得られます
コントラストが強いシーンは特にいいです ぼかさずクッキリ再現してくれます from:SONY HC3
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:58:30 ID:/KTugKOw
結構安くなってきてますね
そろそろ新製品でないのかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:56:30 ID:Xj1SrG+w
エレクトロパレードってなんか安っぽいな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:26:47 ID:RFpTYA/e
エレクトロパレードを撮ったのか?
・・・どこのライブ会場でやってたんだ?かなりマイナーなヤツだな

TDLでやってるのは、かの有名なエレクトリカルパレードの方だ
根本的に何か間違っているぞ>>216www
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:33:43 ID:sY5MiZMP
ROWAの電池って純正品と比べて持ち時間どうですか?
比べたことなくても例えば理論的に同じぐらいでしょうか
また、エレクトリカルパレードってまだやってるのでしょうか?

222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:12:34 ID:RFpTYA/e
>ROWAの電池って純正品と比べて持ち時間どうですか?
同じのもあるが、少ないのもある。書いてある容量が同じでもだ。
試運転代わりにする充放電のくり返しが、純正よりも多く必要な感じはする
ちゃんと比べた事ないけどな

>また、エレクトリカルパレードってまだやってるのでしょうか?
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/dreamlights/index.html
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:36:19 ID:NzncZFEi
鉄道を撮影しているのですが、HV10まったく使えません。
すごい振動を拾ってしまうのですが・・・。
http://ekitetsu.way-nifty.com/blog/files/test01.wmv

マイクも全然だめ。壊れているのかと思った。
http://ekitetsu.way-nifty.com/blog/files/test_02.wmv

やっぱりソニーのHC3にすべきだったなぁ。失敗した。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:41:01 ID:RFpTYA/e
HC3はHC3で、失敗したと思わせるに充分な性能を誇っていますよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:06:34 ID:3KMM31mt
http://ekitetsu.way-nifty.com/blog/
2007年5月 1日 (火)
キャノンHV10 テスト1
縦型ビデオカメラだからなのか、振動をかなり拾ってしまいます。

ソニーVX1000では、大丈夫だったのですが・・・。

「test01.wmv」をダウンロード

マイクが駄目です。外付けマイクも使えないし、困ったものです。

「test_02.wmv」をダウンロード

「tesut_03.wmv」をダウンロード

2007年5月 1日 (火) | 固定リンク
================================
2001年に販売終了したDV機:VX1000
コイツの言う振動ってのは、インターレ−スが解除されていない素材のことを云うようだw
6年以上前の最低スペックPCでハイビジョン動画がまともに見れるとでも思っているんだろうかw
226216:2007/05/01(火) 21:10:43 ID:YNjzq47J
>エレクトロパレード

間違えた。何か違和感あったが、気づかんかった。


物欲出まくりでGW中に買ってしまいそうです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:37:32 ID:NzncZFEi
>>225
PCで見ると振動は、そんなに目立たないのだけど、TVで見ると画像が上下に
大きく揺れて、船酔いしそうなぐらいなんだわ。
手ぶれ補正機能はVX1000に比べると落ちるのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:57:42 ID:h66S+SgS
>>223
天災だろうが、散々既出のことだけどね。
小刻みな振動にはHV10の手ブレ補正は無力でソニーがましらしい。
手ブレ補正を切って三脚で固定してもだめなのかね?

HV20はこの辺りも改善しているんだろうか?
でもどのカメラも一長一短だけどね。
HV10のAFは速いけど、人がいっぱいいるとピントが前の被写体に合わず後ろに抜けてしまうことがある。
でも最大の弱点は大音量で音割れするマイクだろうね。

でもHV10からHV20に買い換えるほど、HV20に魅力を感じないんだよな。
この辺りの不満はHV11で解消して欲しいところだが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:39:34 ID:vj7U+lIY
そろそろ月日が経過してきましたが、故障関連の話題はありますか?
私のは半年程経過してもキヤノンタイマーは発動していませんが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:54:46 ID:h66S+SgS
故障というよりも、ファインダーのところの塗装ハガレがひどくない?
がわがチープなんだろうなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:57:01 ID:RFpTYA/e
>キヤノンタイマーは発動

キンタマに見えたw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:01:09 ID:ERsGbEKl
いま俺様のキンタマーはフル稼動中
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:05:58 ID:3KMM31mt
>>227
とりあえず、素材をCapDVHSで25Mbpsの.mpgを5秒間抜いてうpしてみ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:27:14 ID:FQIJLfHF
音はあんまり重視しないし、画質良好、しかもコンパクト!
といったらHV10以外に選択肢が無いのが悲ししぎる。
Xactiはコンパクトでハイビジョンが撮れるやつを出してることは出してるけど、画質がいまいちだし。

HC3はXactiのよりはマシだけど、画質がボケボケすぎてもはや論外。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:31:02 ID:KAid0/bN
>>225
比較するとvx1000の画像がこんなにボケて見える事
の方が驚異。
HV10を買って本当に良かったでつ。
それから、購入以来、一度も故障した事無いのも驚異でつ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:47:29 ID:UaPtfbsG
脅威って発売してまだ半年足らずなんだから当たり前だろw
237 ◆ayAsHIgewI :2007/05/02(水) 01:25:49 ID:xJFs84cD
>>223

FIXで撮るなら、手振れカットした方が良いみたいですね。
全く同じミスをした例を置いておきます。

http://ayashige.hobby-site.com/etc/ng/fig1.m2t

http://ayashige.hobby-site.com/etc/ng/fig2.m2t

後者は、かぶった蒸気がセンサーを狂わせているのか、更に凄いことになってます。
まぁ、Mステでもわざと振動させて撮ってたりするし、
たま〜に使う分には変化があって面白いかな?とか思ってみたり。見せられた側は苦痛かもしれませんが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:22:53 ID:8nJw8PwH
半年たらずで驚異だなんて
キヤノンってそんなに故障が多いのかw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:38:12 ID:+mf0EuTp
誤って腰の高さから2度落とした。
何れも室内。でも問題なく動作しています。
エライね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:53:19 ID:8nJw8PwH
後遺症があるかも知れないから
気を付けたほうがいいかもね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:22:59 ID:218daoiX
微妙にヘッドの位置がゆがんでて別のデッキで再生できないということが
VTRだとないこともない。
242237 ◆ayAsHIgewI :2007/05/02(水) 07:37:48 ID:xJFs84cD
すみません、訂正というか補足です。

手振れカットしても三脚が軽いと振動を拾うみたいですね。
三脚にオモリをつけるようにした方が良さそう。
243夜勤明け ◆sgUGfKGqFc :2007/05/02(水) 07:45:57 ID:4I0RelRG
http://ayashige.hobby-site.com/etc/ng/fig1.m2t
怪しげホビーサイトドットコム

怖くてダウンロードできないんですけど・・・・。

244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:28:05 ID:qxsqgOAH
>>238
今迄使ってきたソニーが故障多かったから、直ぐに壊れるもんだと思ってた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:16:05 ID:UaPtfbsG
>>244
確かにな。ソニーはズームが3ヶ月で故障したからなw
それに比べるとましだが。塗装ハガレが多いのはだめ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:26:39 ID:OKCfCkhf
>>221
純正のBP-315は1520mAhでROWAのほうは1620mAhだから理論的には少し長持ちするはずじゃね?
てかソニーみたいにバッテリー残量が分で表示されればいいのにな(´・ω・`)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:28:11 ID:OKCfCkhf
てか俺が買ったせいでROWAのBP-315-PA在庫切れになってるwwwwwゴメスwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:30:54 ID:OKCfCkhf
ついでに充電器もwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:17:29 ID:Sz+CuB+k
本日弘前公園その他諸々の撮影後の結果

ロワBP315及び付属品バッテリーでデジカメモードと30分動画撮影
PV1のキヤノンらしくバッテリー持たねえ_| ̄|○

ロワのバッテリー2個購入してよかったわ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:29:33 ID:qxsqgOAH
小絞りボケを回避する為、ND8フィルター常用してまつ。
これだと、F.2.8ぐらいまで開く事が出来るので、非常にシャープな
画が撮れまつ。
老婆心でつなんちゃって。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:31:33 ID:xXk/umjf
開放近いと甘くならね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:03:38 ID:qxsqgOAH
>>251
逆でつ。
むしろF.2.8より、1.8の方がシャープに見えまつ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:00:32 ID:CHXL1cJR
>>250
どこのND8?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:12:01 ID:GBRH6jSG
ヲイヲイ、絞りは絞った方が画はシャープになる、これ基本だぞw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:15:04 ID:bhWbg6nm
その餌じゃ釣れないと思うが・・・・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:27:02 ID:Hd4ow60a
>>254
HV10持ってるなら、絞り優先で試してみなよ。
いまだに絞りを絞った方がシャープになると言うご人がいるとは。
まあ、レンズにもよるけどな。HV10はレンズの出来が良いから、
開放でも十分シャープだよ。
一般的には、開放から2絞り絞ったくらいが最もシャープと言われて
いるが、被写界深度の関係もあるから何を持ってシャープと言うかは
難しい面もある。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:29:04 ID:5/Rw5Bih
>>254
それ銀塩の話し
銀塩だとサニーシックスティーンの条件のようにF16でもおkだったが
デジカメとかビデオカメラとかってのは
許容錯乱円が銀塩と比べて桁違いに小さくなるから
絞りすぎるとダメ
最近の機種はF8でダメ
たぶんF5.6が限界
できればF4以下ね
嘘だと思ったら小絞りボケでボケボケの画像を乱発してくだせー

それとも釣りか罠か?
罠だったら悪質だな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:30:55 ID:Hd4ow60a
しまった、釣られたか・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:38:03 ID:b5oFdq9P
銀塩時代でもレンズの性能的にシャープなのは2〜3絞り
絞ったあたりだったでしょ。

あくまで被写界深度が深くなるだけでシャープになってたわけではない。

260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:42:43 ID:Hd4ow60a
銀塩でも、レンズによっては、F16では絞りすぎの事あるよね。
小絞りボケが発生して。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:03:06 ID:b5oFdq9P
でも正直銀塩時代に回折の影響なんか実写のときに意識しことなかったよ。
風景とることもあまりなかったので絞込むこともなかったがw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:14:34 ID:CHXL1cJR
それはともかくとして、HV10にいいNDフィルターはどこかね?
ケンコーのでいいかな?
NDフィルターって、結構重要だと思うけど。あまり話題にならないよね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:22:18 ID:b5oFdq9P
>>262
俺はケンコーのND4とND8。PLなんかだと昔は
個体差で色むらあったり微妙に色付いてたりとか
あったけど、NDでしかもビデオだと傷ついてもすぐ
買い換えられる安いのでいいなと。

角フィルターを入れられるちっちゃなレンズフード
作って、フジのトリアセテートフィルター使ったら
交換便利かなとおもったときもあったけど
日中だとつけっぱなしでも特に問題ないね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:29:11 ID:CHXL1cJR
>>263
ND4とND8はどっちを買うのがいいかな?日中撮影だと。
より暗くするのがND8なんでしょ。
ピーカンだとND8にして、やや曇りくらいでND4を使ってるの?

曇りくらいなら、NDフィルターなくてもいいかと思ってるんだけど。
どう使い分けているの?1枚だけ買うならどっちが使いやすいかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:40:01 ID:b5oFdq9P
そんなに使い分けてないよ。ピーカンの日の撮影が多いし。
それに曇りっていうてもいろいろあるからなんともいえないかも。

撮影データをみてると光が暗めだとおもっててもAUTOだと結構絞り深いので
ND4はあってもいいかと思って最初から両方購入してたしね。

これまでの撮影テープチェックしてみて判断したらどうかな?
シャッターを有る程度上げてもOKならND4は別にいらないかもしれないね。

あと一枚だけならND8薦めるかな。日差しきついとND8でも
シャッターを上げないと足りんことあるし。
日差し強い方が個人的にやっぱ綺麗な画が撮れるようにおもってるので
そっち優先してます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:59:26 ID:CHXL1cJR
>>265
シャッターは最高で1/250秒。晴天だとこのシャッターにしてる。
曇りだと1/100。夕方とか室内は1/60秒。

理想のシャッタースピードは1/100くらいだけど、晴天で、1/100で、ND8だとどのくらいの
絞りになる?NDなしだと、F8くらいまで上がってしまうね。
1/250で、何とかF5.6になったりF8になったりとそういう感じ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:13:33 ID:b5oFdq9P
>>266
ND8は3絞りなんでまあその例だとF4だよね。
ただカメラ内臓のグラデーョンNDってがかかってるか
どうかF値から判断できないのであればND8付けても
F4にはならなかったりしてね。

明日晴れそうなんで適当に報告くらいはするわ。
268237 ◆ayAsHIgewI :2007/05/03(木) 07:51:48 ID:oVqt0wdu
>>243

ごもっともなので

http://www2.gikoneko-t.com/
に同じ物をあげときました

giko50_3042.mpg
giko50_3043.mpg

DLkey HV10
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:47:28 ID:b5oFdq9P
>>266
ビデオ撮影だと露出みるのめんどくさいからAEBオンにしたカード撮影モードで
撮ってみた。フィルターはND8。

天気晴天午後1:00ごろ。シャッタースピードは1/100だとやっぱり絞りF4からF52辺りが
適正露出くらいになるね、絞りあけたい場合ちょい足りない。

カメラで白飛び抑えようとして明るさ設定を暗めにしてあると多分F5.6よりで
処理されるかと。ND4と重ねて5絞り光の量抑えてもいいくらい。


被写体が順光の風景の場合、俺の感覚でデジカメ写真として適正な露出にみえる
写真は大抵1/100設定の場合f4..8。

なお晴天屋外の建物の影にある花とかだと1/100 F2.8ではやや暗い感じで
多分F2〜2.4辺りが適正になるんではないかと。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:16:16 ID:b5oFdq9P
F5.2だorz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:59:14 ID:CHXL1cJR
>>269
ND8でもそんなもんなんだ。
でも暗いNDフィルターをつけると画質は劣化しないの?
色が変になるとか。
例のNDフィルターありなしで比較している人のサイトのサンプルは青くなってたよね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:54:06 ID:b5oFdq9P
>>271
基本的にカラーフィルターと違って色はフィルターにはついてない。
うすくついててもビデオでは問題にもならない。
ムラがあると微妙かもしれんけど少なくとも俺がかったのには目にみえる
ムラはないね。

ビデオカメラはフィルムと違ってホワイトバランスついてる。
例えカラーフィルターつけてもホワイトバランスあわせればフィルターの色は消える。
つまり例のサイトの画像は他の設定がなんかおかしいだけ。

画質劣化はガラスと空気の接触面が増えるから物理的に絶対ないとはいえない。
だからNDフィルターなんかにもマルチコートをほどこしてその影響をさげる努力してる。

実際に認識できるほど画質劣化するかどうかは使い方次第。

ガラスフィルターはカメラレンズよりさらにむき出しになるわけで直接光が当たりやすい。
NDフィルターなしでもレンズに直接光が入るとフレアやゴーストが発生して画質低下する。
よりそういった現象がおきやすくなる。

だからレンズフードをつかうとか、なるべくフィルターに直射光が当たらない
ように撮影するとか工夫が必要。これはフィルターをつけてなくても同じこと。
よくネットにある綺麗な写真をとる基本とかを忠実にまもっていれば目に見える
劣化はないよ。

レンズフードはcanon機の場合外部センサーにかぶるので痛し痒しだけどね〜。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:01:28 ID:b5oFdq9P
暗いNDフィルターだとどうかってことね。
勘違いして長々と。

ぶっちゃけ露出の補正量の大小で画質が目に見えて
劣化することはないですよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:49:13 ID:Yi00qIcd
ロワのバッテリーのメッキ弱いね
かなり剥げた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:52:51 ID:2yOUE3PF
HV10にGR-Digitalのワイドコンバージョンレンズ GW-1をつけて使っている方いますか?
どんなもんでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:55:15 ID:Dl0aGOEJ
レス多いから荒れてるのかなぁ思ったらまじめで逆にワラタ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:14:39 ID:1HCTB+vs
どんなもんって
何を訊きたいの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:22:23 ID:D1cGBYdJ
初心者ですが、パソコンとアイビス繋ぐDVケーブルってどれ買ったらいんでしょか?
なんか電気屋さん行って聞いて買わされたのが合わなかったです。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに買わされたのはコレです。

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/VMC-IL4408B.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:36:19 ID:saYq7rt/
>>278
自分のPCのDV端子を確認しろ
HV10側は4ピン PCは4ピンか6ピンかを覗き込むか仕様書で確認しなさい
それと1394bって規格もあるから要注意
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/ieee1394cbl/index.html

袋をグチャグチャに破ってなかったら、元に戻してレシート持って行けば交換してくれるよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:47:02 ID:saYq7rt/
その電気屋さんがSONYショップだったら、4-4ピンしか売ってないと思うから、返金してもらわなきゃダネ
281278:2007/05/04(金) 02:55:29 ID:D1cGBYdJ
なるほど!

どうもありがとうo(*_ _*)o
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:09:34 ID:ui7mY7nb
>>272
なるほど。詳しくありがとう。
俺も試しにND買ってみよう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:12:36 ID:rZzD6qk8
HD-5000PROで画質に不満があったので思い切ってVCL-HG0737Cを買ってみた。
以下、HD-5000PROと比較しての感想。
良い点
 ・ケラレが無い
 ・画面周辺部の色収差とボケが少ない
 ・ズームしてもそれほど画質低下しない
 ・レンズキャップの取り外しが容易
悪い点
 ・画角が狭い
 ・重い

HD-5000PROで色収差とボケが目立ってた周辺部はVCL-HG0737Cで
映らない範囲な気もするので微妙だけど、買って良かったと思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:16:50 ID:+MBrPUr7
このスレの人はどんなもの撮ってるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:26:37 ID:8BOAhBa6
>>283
倍率の違うものを比べても意味無し
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:00:35 ID:QdpNde17
>>268
三脚を使用してFIXで撮影するときは、手振れ補正を切る。
このスレを見て、初めて知りました。
強風のとき大きい三脚を使用して撮影しても、ぶれるから、カメラが壊れているのかと思った。。。


287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:01:40 ID:t9aZ8aEF
>>286
デジカメでも同じだね
振動数が違うから補正できないみたい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:48:41 ID:Q4cMoY8O
巻き戻しや再生で本体を痛めたくないので、HV10で録画したテープは今まで使っていた
ビデオカメラのDV端子からHDDへのダビングをしたいんですが、問題ありますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:49:23 ID:t9aZ8aEF
試せば良いじゃん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:49:26 ID:uIhjAlF8
運動会でビデオとデジカメ両方首から下げてそれぞれ忙しく
起動させて撮るのが面倒くさいからこの機種にしようかと検討中なのですが

デジカメとして取り扱った場合不便な点とかありますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:06:10 ID:zZerBuOW
瞬間クロッグ
292288:2007/05/04(金) 13:37:12 ID:Q4cMoY8O
まだHV10を買っていないので、試せないんです。
再生用に残そうと思っているのはIXYDV です。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:38:13 ID:aLU0ugp+
>>291
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:00:15 ID:imShX0aj
買ってから試せば?
それとも状況によっては買わないの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:47:18 ID:gEH6FRd7
>>290
運動会くらい(失礼)なら静止画で撮らなくても動画からの切り出しで十分じゃないかな。
http://cgi.2chan.net/up2/src/f251879.jpg


296295:2007/05/04(金) 16:04:51 ID:gEH6FRd7
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:59:06 ID:0anrYvcK
切り出しただけじゃなくて、小さくリサイズしてるし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:08:31 ID:gEH6FRd7
>>297
オイラweb用途にしか使わないからこれで満足だったんだけれど
でっかくプリントアウトするには苦しいかな。
リサイズ、補正無しを上げときますので後は判断してくださいね。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070504190113.jpg
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:11:26 ID:FeFiQld1
サービス版くらいなら問題ない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:39:39 ID:ui7mY7nb
>>286
デジ一みたいに三脚の誤動作は検地してくれるんじゃないかな?
FIXってずっと固定で回す場合に手ブレ補正切るのがいいの?
でもカメラを被写体に合わせてパンしたり追いかける時は、三脚でも手ブレ補正入りにした方がいいってこと?

俺は安物の三脚に載せて、手ブレ補正オンにしてるけど、特にぶれるとかないけどな・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:49:47 ID:t9aZ8aEF
>>300
風の強さが違う(わからない)から比較できないだろ


デジ一もペンタやソニーの奴はオフ設定が基本
ニコンやキヤノンのは知らない
処理速度が早いからオンのままでもいいのかもね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:31:54 ID:mPco3pnU
ペンタ持ってるがオフにする意味がわからない。
ビデオならわかるが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:02:18 ID:tFrbLHtM
説明書を見ると、三脚を使うときは手ブレ補正を切ることをお勧めしますって書いてあるね・・・
やっぱ切った方がいいのかな?
軽量の安物三脚だから安定性はそんなないけど、それでも切る方がいいかね。
パン棒を持って、振回して、被写体を追いかけているけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:08:39 ID:1xXHueaS
光学補正ならアレだがデジタル補正だと画質落ちるみたいだからね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:19:31 ID:tFrbLHtM
でもこの場合は画質がってことが問題じゃないんじゃない?
手ブレ補正が誤動作して、かえって悪い効果を及ぼすことを懸念している。
説明書に切れって書いてあるってことは、三脚を付けた時の揺れは検地できないってことなのかね?

でも一脚に雲台の時は?これも手ブレ補正切った方がいいのかね?
でも一脚は結構揺れるしなぁ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:45:00 ID:Xy1q5ML7
パンしたときにそのパンの動きに対して補正しようとする場合が
あるので通常三脚使用で手ブレ補正は切る。

三脚使用時に三脚に振動が加わるケースを考えて
マニュアルは作ってないと思う。たぶん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:52:51 ID:S5KaGh4b
一度手振れ補正(電子式)OFFにして三脚で撮影してみたことあるけど、画質はONの時とあまり違いが判らなかった。
しかしテレ側でパン・ズームした場面では細かいブレがひどくて見れたものじゃない。
それ以来手振れ補正は常にONにして撮ってるよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:13:08 ID:Xy1q5ML7
結局テストして切るかどうか判断するのがいいか。
メーカーによっても違いでる部分ではあるし。

絶対切るべきとか絶対入れるべきってことはないでしょうから。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:46:41 ID:tFrbLHtM
>>307
と考えると、一脚では手ブレ補正オン。
三脚はオフにするって方向が無難かな?
310237 ◆ayAsHIgewI :2007/05/05(土) 04:37:17 ID:s6OSSXk3
どうも板のあちこちで反響があったらしく、迂闊なことを書いてしまったことを後悔しています。
話の焦点は固定カメラで手振れ補正をONにすべきか否か、ということになりますが…

>>286
HV10の仕様をサイトで確認しましたが、HV10は光学シフト式補正とあるので、ジャイロ内蔵でしょうか。(レンズシフトか、CCDシフトかは不明)
となると 「 理論的には 」 FIXなら補正ONの方が良いと思ってよいかと考えます。手持ちでぶれるのと、三脚全体が動いてぶれるのはほぼ同義ですから。
ここはHV10のスレですから、この点は当方の明確な勘違いであり、この場をお借りしてお詫びします。

(フレーム内の動きを検出して補正する電子式なら、被写体の動きを拾って誤動作する可能性もありますけどね)

ただ、>>237>>268であげたケースのように、補正ONであった場合でも、しかもワイド端ですら結局動いてしまうわけで、正直、解釈に迷っています。
しかも、画面が陽炎のように揺れて動くのは性質が悪いなと感じ、>>237のようにOFFした方が良いと書きました。
なお、他のカットを見る限り、列車通過時の風圧の影響は無いと思います。(ちなみに、ワイコン不使用。)

カメラの動きの周期によっては、補正を増幅させる可能性があったりするんでしょうか。

参考までに、↓に2つ、HV10での撮影例を上げておきます。今回は手振れ補正OFFでした。
前者は砂利道に三脚を立ててわずかにズームさせ、後者は草地でワイド端だったと記憶しています。

http://ayashige.hobby-site.com/etc/ng/fig3.m2t
http://ayashige.hobby-site.com/etc/ng/fig4.m2t

前者程度ならば >>237のようなひどい例よりはもましかと思いますが
後者のような話にならない揺れが出ることもあって、一概には言い切れないのかもしれません。
ただし、後者は音から判断して、振動源である線路ジョイント部の直近だった可能性が高いです。
311237 ◆ayAsHIgewI :2007/05/05(土) 04:39:55 ID:s6OSSXk3
ちょっと訂正します

×カメラの動きの周期によっては、補正を増幅させる可能性があったりするんでしょうか。

○カメラの動きの周期によっては、補正しようとしてブレを増幅させる可能性があったりするんでしょうか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 05:23:52 ID:g9G14IiR
237の1つめ、なんか列車みてると違和感あるけど
背景だけみてるとそんな変な補正はしてないように見える、どのあたり一番おかしいです?

2つめは実際に大気のゆらぎが激しい可能性は?寒いとこで蒸気があったらかなり陽炎とか
でそうな気もするんだけど。

HV10は光学系シフトするってイラスト付きで出てるね。
313237 ◆ayAsHIgewI :2007/05/05(土) 06:52:30 ID:s6OSSXk3
確かに1例目と2例目では揺れ(?)の大きさが違いますが、その主因として、空気のゆらぎである可能性は否定できませんね。
1例目とは列車の通過スピードが全然違うので、そのせいかなと直感的に判断したんですが。

もしミスリードと捉えられたならば、それは反省します。

1例目では、列車が画面から消えたあたりで全体的に歪んでいる気がするんですけど…。
>>237を貼ったときは、SLじゃなくても揺れているっていう証明として取り上げたつもりだったんですが
>>312氏のとおり、そこまでひどくもない気もするし… 思い込みで書くのはいけませんね… 

ただ、視界全体が大きく歪むほど陽炎の影響って出るかな?という別の疑問も沸きます。
何度か極寒地でSL撮影しましたが、ここまで視界が歪むような経験は私には無いです。
(なお、このカット撮影時の気温はおそらく零下5〜10℃くらいだと思います。)

HV10の手ぶれセンサーがジャイロ単独じゃなくて、測距センサー併用だったりするんでしょうか。
http://cweb.canon.jp/ivis/hv10/point-easy-op.html#optics
2つの検知システムとありますので、たぶん片方はジャイロだと思いますが、もう一つは何かわかりません。

念のために書いておきますが、別にHV10を貶めるつもりはないので、そこはご理解ください。
これ幸いとばかりに恣意的にソース引用される可能性もあるので、やっぱり消した方がいいかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:56:53 ID:tFrbLHtM
でも説明書には三脚使用時は手ブレ補正切ることをお勧めしますって書いたあるけどね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:41:26 ID:PFIRYd6S
場合によりけりでしょ。
あった方がいいなと思えば入れておけばいいし
無い方がいいと思えば切ればいいだけ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:06:13 ID:U9nNHpsJ
三脚使用時に手ぶれ補正入れて撮影してみれば
理由がわかるよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:33:01 ID:g9G14IiR
>>313
いやいわんとしてることはわかる。

コマ送りしてみるとたしかにちょっと斜め方向に大きく画像がゆがんでるコマもあるし。

そのゆがんでる瞬間を前後コマと比較してるブレて画像が伸びてるようにもみえるので
ブレた映像とそれを補正して画像が流れたところが混ざって記録されてるようなイメージ。
いや実際わかんないけど。
補正の動きってどれくらいの速度で行ってるかわからんけどシャッタースピードが速ければ
また違った瞬間が撮れたりするんかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:48:37 ID:tFrbLHtM
>>316
いや、俺はずっとそうやって撮影していたけど、何も分からんかったぞw
これはアナログテレビで見ているせいかな?ハイビジョンだとその微細な揺れに気がつくの?

ここや説明書に、手ブレ補正切れって言われるまで、一生気が付かなかったと思うが・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:58:03 ID:ULT6YEW1
突然オートフォーカスが利かなくなって焦った。
「露出」ボタンを押すつもりがその上の「フォーカス」を
押したものだからマニュアルフォーカスになっていた。
原因が分かるのにしばらくかかってしまい、
おかげで大事なシーンを逃してしもた。_| ̄|○
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:23:08 ID:mDzTfeOB
オンエアの画見ても手ぶれ補正をONでパンしてるとすぐ分かるが
オレの目が良すぎるのかなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:48:06 ID:nV0YUC3J
>311
光学式は許容できる振動周波数の限界を超えるとむしろ悪化する
そして、振動幅にも許容範囲がある

ちなみにhv10はレンズシフト
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:19:01 ID:Qsw3aerG
HV10また壊れた・・・。
購入1週間くらいで映像が黒紫になる現象で交換してもらったんだけど
今回は録画モードで電源入れても画面が真っ黒なまま何も操作できない。

連休中に旅行先でこの故障が分かったため何も撮れず最悪でした。
前日のテストではOKだったのに。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:47:11 ID:EVfwf7sk
(´・ω・)カワイソス
324313 ◆ayAsHIgewI :2007/05/07(月) 09:24:47 ID:bY57cPbB
>>320
そこまで詳しく見ていただいたとは恐縮です。
シャッター速度は1/60のはずです。
解釈も的を射ていると私は感じました。

そういえば今まで考えた事が無かったんですが、補正の応答速度って気になりますね。
レンズという質量が大きい可動要素があるだけに、鋭敏なな反応は期待できませんが

以前から使っているメインの機種よりも数段ボディが軽いので、勝手が違うように感じたのかもしれません。

>>321
補足ありがとうございます。CCDシフト方式はマイナーらしいですね、もしかするとビデオカメラでは採用実績ないのかも。

>>322
御愁傷様です。連続でトラブルというのは惨い…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:40:11 ID:JxUqCDLQ
HDVSplitがバージョンアップしてる。
0.77ならHV10でもシーン分割できる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:09:27 ID:AaM7Dw9h
>>325
SUPER既出
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:18:20 ID:8HvUsEgp
>>325
天文学的既出
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:06:22 ID:3giCoIgY
気掛かりな異常動作が今までに三回ありました。
液晶パネルの画面が赤く明滅することがあるのです。
あれこれいじっているうちに元に戻りました。
もしかしたらバッテリーの過充電によって起こる異常かもしれません。
赤い画面が明滅するという異常を経験したかたは他にいらっしゃいますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:21:04 ID:KdUYdGZ9
それはキヤノンの仕様です。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:43:45 ID:zWjya4c5
HDで撮る時に普通のDVテープじゃダメなんですか?
今日電気屋さんの店員さんに聞いたらHD用DVテープが出てるということは、
普通のDVテープじゃHD保存が出来ないということだと言われたのですが、、、。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:53:07 ID:KdUYdGZ9
マジレスするとHDVというのは15フレームがワンセットになって記録するんだよ。
そんな訳でドロップアウトが1フレームでも発生すると15フレーム全部がNGになってしまう。
具体的にはその部分が0.5秒間静止画、音声無しになってしまう。
その対策としてドロップアウトに強いHDV専用テープが発売されている。
普通のDVテープでも使えないという訳ではない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:54:14 ID:vvZ0/jp0
>>330
んなこたぁない。そんな店で買うことないぜ。
まぁHD用テープなら瞬間クロッグが起こりにくいって違いはあるけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:56:15 ID:vvZ0/jp0
被ったorz スマソ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:58:18 ID:3giCoIgY
赤い明滅がキヤノンの仕様というのは本当なんですか。
回避するにはどうすればよいのでしょう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:03:16 ID:PAen6VMT
>>331 音声まで途切れるのか?映像だけじゃないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:17:26 ID:SdArEz5n
ケンコーにND8なんてある?
http://ec1.kenko-web.jp/ec.nsf/prodFilterDetailTok?openagent&024720

これのこと?特注品になってるけど・・・
店頭にないね。しかも高いよ。
本当にこれを使っているのかな?

マルミなら、店頭にもあるみたいだけど。NEO MC-ND8
こっちは1500円くらいだよ。

基本的にND4しか置いてない店が多いってことは、ND8を使う人が少ないってことかね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:21:01 ID:JXwfB57K
>>336
必ずしもNDフィルターが必要と言う訳ではない。
屋外の明るい日中なら,電子シャッター1/2000
固定で、f2.2ぐらいになる。
特に、ワイコンと本体の間にフィルターを入れると、フィルターの
厚みの為に、けられやすくなる。
(純正0.7倍のやつはぎりぎりセーフ)
パラパラ感が出るが目をつぶる事。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:40:40 ID:C7z41xsU
>>337
いや、そういうことを言いたいわけではなく、
ケンコーのND8がどこで売っているかということなんだが。
37mmは特注になってる。ってことは上の人は特注で高いのを購入したのかな?

ND8って売ってないところを見ると一般的ではなく、ND4くらい付ける用途が多いってことかね?
マルミのND8なら、量販店でも安く売っているみたいだが。

ないなら、仕方ないから、ケンコーのND4か、マルミのND8を買うしかないか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:04:33 ID:oIKis8jd
赤い画面の明滅はもしかして不良品?
皆さんのはそうなった経験が無いのですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:14:26 ID:poXnM61T
ない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:39:15 ID:0/mfFjyp
うちも無い。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:17:33 ID:MfE9PKyW
クロッグならVideoReDoってソフト使うと綺麗に取り除いてくれるよ。
このソフトのおかげでクロッグなんか全く気にしなくなった。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:20:03 ID:MfE9PKyW
>>342
そうそう良い忘れた。
VideoReDoはクロッグ削除しながらMPEG2 TS→MPEG2 PSもできるし、バッチ処理で一気に複数ファイルも変換出来る。
HDVSplit + VideoReDoで完璧だ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 03:30:40 ID:o6Zpa8w0
>>338
フードもつけるならステップアップリング
等も利用してることもある。

>>342
クロッグを取り除くのが面倒なわけじゃないんだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:49:50 ID:qpZ3OdFx
クロッグ取り除いたら演奏会とかどうなんだよw
ビデオは音声も収録してることを忘れんなよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:33:54 ID:MfE9PKyW
>>345
クロッグが綺麗に処理されるとせいぜい0.5秒くらいの一瞬が切り取られる普通は全く気にならないよ。
処理されていないと崩れ方によってはデコーダがうまく処理できなくって数秒固まったりする。
変に崩れるならそのGOPをきっちり取り除いた方が綺麗に再生されるよ。
嘘だと思うなら試してみると良いよ。本当に一瞬過ぎて気にならなくなるから。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:45:44 ID:+H23oxez
う〜ん レベルが低すぎるなw
音楽が0.5秒途切れたら大変だという事理解できないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:58:16 ID:FnDsEfNI
音楽じゃなくても0.5秒もちょん切れちゃったらキモいよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:14:12 ID:sdSNgcIY
つうか、こんなビデオカメラで大切な演奏会撮るなって事だろ?
せめて2カメで撮れよ。
どっちのカメラも同じ場所でクロッグしたらあんた、
それはそれでそのスゴイ確率を喜べ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:28:26 ID:ocLtGE4y
>>349
まったく現場を理解してないなw
2カメで撮影したとしてもマスターの音声を入力するカメラは一台に決まってるだろうが
演奏会の撮影というのは音と画が2フレームずれても指揮者からクレームが付くほど
大変な撮影である事を理解しろよ
偉そうな能書きたれる前になw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:41:00 ID:MfE9PKyW
>>347
>>348
でもクロッグのままだとMPEG2デコーダーによっては数秒間画面が固まったりノイズを引きずったりするよ。
俺が言いたいのは環境によって比較的長期にわたって再生がおかしくなるくらいなら、
きっちりと0.5秒間削除した方が結果としては影響が少ないといいたかったんだ。
ちなみにこれは脳内じゃなくて実際にクロッグで困って経験的に導き出した結論です。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:50:53 ID:f+zYcap1
>>351
言わんとしていることはわかるんだが、自分の主観を
「普通は」「全く」「気にならない」
とか強引に一般化しようとすんな。普通にすげー気になる人だっている。

>>349-350
演奏会をカメラマイクで録音してること自体どうかと思うが。
逆に言うと、それで済む程度の撮影ならどうにだってなるさね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:20:52 ID:C7z41xsU
>>337
1/2000秒なんて使えないでしょ。
パラパラ感に目を瞑るって、それを何とかしたくてこんなに悪戦苦闘しているわけだよw
1/250秒でも動体はきついからな。できれば1/100秒以下に抑えたい。

>>344
ステップアップリングか。
そうやって、上の人はケンコーのND8を使っていたのかね?
一応特注で3千円くらいするいたいだけど、37mmのもあるみたいだけどね。
ま、マルミのでいいや。面倒だからw

ステップアップリング噛ますよりも直接付けられる方が楽だからね。
特にND4と頻繁に付け替えをするなら。
しかし買い換えるたびに、NDフィルターとテレコンやワイコン一式そろえるのは金が掛かるねぇ。
ま、売れば、そこそこ高く売れるんだけどさ。

後、撮影技術のスレがあってもいいよね。ビデオカメラの。
でも機種毎で全然違うから、意味ないのか。
動体を撮影するためには、NDフィルターが必須に近いみたいだけど、HV10では
全然話題にならないしなぁ。

検索すると、何故かビクターのHD1でその話題が活発w
パラパラ感が強いらしく、1/100秒どころか、1/30秒に抑えようとしている人もいるみたいだね。

ま、HV10のテンプレに欲しいね。
日中の動体撮影は、ND8を使用して、1/100秒か1/60秒にシャッタースピードを固定するのがいいとか。
三脚使用時は手ブレ補正を切ること推奨とか。
蛍光灯下は、シャッタースピードを1/100秒にしないと、フリッカーが出るとか。
貴重な情報だよ。知らなかったから、全部痛い思いをして、会得したわけだがw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:49:20 ID:MfE9PKyW
>>352
ま、最近良く問題になるけど、口語口調な文化のネットの書き込みにいちいち文語的に読みすぎている嫌いがあると思うぞ。
すげー気になるなんていうのは実際に人と話しているときになんか使ったら場が不味くなるだろ?
一言こういわれるって、”気にするな”。気にしすぎなんだって、まじで。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:21:05 ID:C6Cc5axk
>>352
>演奏会をカメラマイクで録音してること自体どうかと思うが。

カメラマイクで録音するとはどこにも書いてないけどねw
実質HV10で撮るならそうなるが。
つまり、ここはHV10スレって事をお忘れなくってことで。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:30:58 ID:nLMKhmiw
>>352
お前はアホかw
マスター音声はラインとるに決まってるだろうがw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:40:15 ID:f+zYcap1
>>354
自分がそう思うこと(主観)はみんなそう思うはず(一般化)っつー無茶な理論に
口語も文語も関係ないだろ。「俺は演奏会なんかも撮るから気になるんだよね」
って人に、気にしすぎなんだって、とか言う方が場が不味くなる。

>>355
>つまり、ここはHV10スレって事をお忘れなくってことで。
これはむしろ349-350に言ってやれ。352は、HV10単独収録で済む現場で
350みたいな状況になるとは思えん、と言ってるわけだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:40:31 ID:7FbF6QP9
>>350
タイムコード使えないHV10で「2フレームズレルと、」とか言われてもね。
ホールの前と後ろじゃ音もずれるで。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:41:44 ID:f+zYcap1
>>356
お前はアホかw
HV10にどうやってライン入れるつもりだ?w
それともスレ違いの話をしてる池沼なんですって自己紹介か?w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:43:54 ID:KdHAtB57
ラインの音はMDやらDATやら別のレコーダーで撮って編集の際に足せばいいんじゃね?
HV10だけじゃ無理だけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:47:24 ID:f+zYcap1
>>360
ちゃんとした撮影なら当然そうするよな。その場合、自分でマイクたてたり
客席に店広げてミキサやら録音機材入れたりすることになるし、その規模で
HV10の1カメ撮影とかありえん。
だからクロッグなんてそもそも問題にならん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:57:43 ID:KdHAtB57
>>361
ありえなくはないと思うが、何で断定するのかね?
別にそんなに大掛かりにしなくてもポータブルレコーダーとマイクくらいどうにでもなるだろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:04:03 ID:V/Jdid3Q
そこまで気にするなら10万前後のカメラで撮るなよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:08:59 ID:KdHAtB57
同じCanonのXHG1、A1だって出るし、
10万前後のカメラでもいいけどSDカードとかHDDタイプの物にすればいいよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:09:46 ID:ZWnr9zbs
音声は別にするのはちょっと本気でやるなら常識だけどな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:18:28 ID:C7z41xsU
ってかHV10は音重視のカメラじゃないんだからさw
外付けマイクないし、録音レベルも調整できないし、ヘッドフォン端子すらないんだ。
ピアノ演奏用途で買うのはどうみても間違ってるw

素直にHV20にしなさい。値段ももう7万くらいで買える店が多いみたいだし。
俺は画質と画角重視なんで、買い換えるほどではないのでスルーするけど。
ワイコンもHV10の方が小さくて安いので。フィルター類もね。小さい口径の方が安い!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:40:39 ID:qaXmIUnE
2カメが駄目なら3カメで撮ればいいじゃない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:45:28 ID:G9kZA5v5
でもまぁピアノの発表会でビデオカメラ回してるパパ達が、
外付けのいかついマイクつけてるのもあまり見たことがないわけだが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:09:30 ID:C7z41xsU
外付けマイクはともかくとしても、ヘッドフォン端子と録音レベル調整は必須だよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:42:48 ID:4qN0h8+I
クロッグ問題でで音声も0.5秒途切れるの?
映像はMPEGのkeyフレームが落ちるってことで理解してるんだけど。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:04:01 ID:9XIHflw+
音も止まる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:12:31 ID:FMTG8wD6
>>370
デコーダーによってはクロッグでデータがおかしいとデコード中にぶっ飛んだ状態になるから0.5秒以上おかしくなることが普通だよ。
漏れはWindowsでWinDVDのMPEG2デコーダー使ってるけど、クロッグおきると大抵は3〜5秒間固まったりしておかしくなる。
そうすると当然その間は音声も止まってたり、プチプチ言ったりする。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 06:42:53 ID:GyoVCC6F
>2カメで撮影したとしてもマスターの音声を入力するカメラは一台に決まってるだろうが

バカが。
クロックした部分の音声をクロックしていない方に切り替えるくらいの編集しろ
つうか、指揮者が文句言うような重要な撮影にHV10なんか使うなヴォケ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:13:50 ID:tGWItNBa
>>373
相変わらずアホ丸出しだな
ラインとカメラマイク切り替えたら一発でバレるだろうが
そんな事も分からないでしゃしゃり出てくんな〜 くそガキが!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:18:23 ID:tGWItNBa
それからラインをとるという話をしてるのに何で外部入力のないHV10の話が出るのかも良く分からんがw
これはクロッグとは切っても切れない関係にあるHDV全般の話だ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:54:27 ID:Gbw13nCB
ケロッグ脱出にはHDDストレージ使えばいいわけで。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:32:09 ID:vMGqJUwI
そんな面倒くさい事しなくてもSDカードムービー使えばいいわけで。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:50:41 ID:nPj+gN6A
>>375
HV10スレでなに言ってんだ?

>>376
HDDストレージもいろいろ不具合っつーか。細切れになるらしく。
ノートPCにリアルタイムキャプチャが一番みたいね今のとこ

>>377
40分ごとに途切れるSDカード機なんざ演奏会に使えるわけねーだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:42:07 ID:MLACIA6Y
>>374
もともとはクロッグの話だろ?
バカすぎて話にならんわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:44:17 ID:y1C/Hgt6
とりあえず374がHV10を持ってないただの荒らしだということは良くわかった。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:49:24 ID:YeYDLci8
HV10って外部入力できないよね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:57:40 ID:zwoWmcad
つうか、クロッグしてもフレームズレないよね?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:15:38 ID:elW7rV7v
HDVでコンサート撮るなら音声は別録りだよ。
音声用にDVCAM回す事もあるしDAT回す事もある。
あとが面倒だけど仕方が無い。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:10:56 ID:RaOVCUzJ
本格的にやるなら、そもそもマイク1個じゃ足りない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:30:03 ID:nPj+gN6A
そろそろこの話題飽きた。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:28:37 ID:ztwGmZ/h
静止画状態の解像感だけ良いキヤノンのデジカメビデオカメラ。
HV10、HV20、A1、G1も飽きたよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:41:05 ID:nPj+gN6A
>>386
心配しなくても、SD1&3なんてあまりの期待ハズレ感に発売当日に飽きられてるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:03:29 ID:fSNHob6H
仲良くしようぜ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:46:10 ID:0N9+vBsK
所詮ビデオカメラの技術はないんだから
デジカメでぐわんばれ〜 キヤノン
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:02:02 ID:nPj+gN6A
技術がない会社のカメラ以下のものしか作れないんじゃ終わってるね松下。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:50:01 ID:3iZiP3W0
プ
HV10でコンサート収録って正気かよ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:18:56 ID:06CTpjdr
HV10に限らないんだけど、
今のACアダプタとかアダプタからカメラまでのケーブルってなんであんなにショボいんだよ。
昔は電源とアダプタは別セットになってたのを、はじめから付けてるんだからコストダウンが原因だろうけど
ちぎれそうで怖い。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 05:49:46 ID:V3wCpiv1
>>391
素人さんなら分かるけど
指揮者に文句言われる立場の人間が
HV10でコンサート収録は不味いよな
どんだけショボイ業者なんだか。
それとも業者気取りの素人か?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:45:15 ID:QZE6QwXZ
そもそもコンサートは撮影禁止でしょう。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:24:45 ID:Gb3fZ5jh
隠し撮りしてるのがバレて指揮者に文句言われてるんじゃねw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:56:59 ID:yOFHG9V0
まめな指揮者だな。w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:05:37 ID:c6WGauA6
あのカラヤンも演奏指揮より隠し撮り探しに
熱心だったらしいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:23:41 ID:S2e4e9iF
子供にぬいぐるみ持たせて、そのぬいぐるみにカメラ仕込んで撮影なんてしてんのかね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:28:19 ID:754W4xmE
そんなことされちゃあ指揮者の士気も下がるな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:06:49 ID:AE3m0TMj
バーンスタインも冥府から蘇るわけだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:59:01 ID:ToZ+Qc2u
ロワのバッテリー品切れなんだが
どこか他にいい店ありますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:55:45 ID:Kg8BGg1F
>>401
メールで問い合わせてみた?
ネット上で品切れでも在庫を少し持っている場合があるよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:58:47 ID:vfRnPbvW
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/canon_video.html
ここで2個セット買ったけど純正より持つよ、
充電は時間がかかるね、充電器買えばよかったかも。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:00:32 ID:vfRnPbvW
黒は在庫0、銀色が1ッコだ、早い者勝ち。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:46:31 ID:0pBVn7Kn
>>401
ロワは一時的に品切れになっても、すぐに在庫が復活するよ。2〜3日以内に。
最低でも1週間待てば復活すると思う。
ここの在庫調達能力はすごいよ。
コニミノが撤退して、バッテリー確保しないと手に入らなくなるってパニック状態の時も、
品切れから、すぐに在庫が復活したからね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:51:26 ID:ToZ+Qc2u
レスthxです
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:30:44 ID:xWBhlxtS
GR-Digitalのワイコンを使ってみました。
少しだけケラレますがテレビに表示するとオーバースキャンのため
ケラレは見えませんw

付けた時の大きさのバランスはちょうどいい感じです
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:39:44 ID:248TJWDT
これからのフルHDテレビ時代には後悔する事になるだろうw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:02:08 ID:5ntQvU5h
F4で小絞りボケの起きるインチキビデオカメラのスレはここでつか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:17:05 ID:LXgE72F/
回析自体は常に起こってるからF4でソレが検知できる
つーのはおかしくね?ソースあったらお願いね〜。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:32:49 ID:5ntQvU5h
キヤノキチはここ見て勉強しろ
http://enjoy1.bb-east.ne.jp/~pro/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:16:21 ID:vv6NSFk3
君は勉強できなかったんだね。
もうすこし頑張りましょうw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:16:24 ID:GPzv/onx
>>410
下賎な嘘情報だからソース出ないよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:05:26 ID:c45ADkPa
レンズ焦点距離が大きい程、有効径が小さくなる程回折の影響は大きくなる。
(エアリーディスクが肥大する)
したがって絞るほどにボケが大きくなり、ボケがイメージセンサーの
解像度を超えると「小絞りボケ」となって現れる。
イメージセンサーのサイズが決まっていれば、画素数が多いほど
小絞りボケは検知されやすくなる。
イメ−ジセンサ−サイズと画素数、焦点距離が決まっていれば、
同じ段階で「小絞りボケ」が発生するのは光学理論上。当然。
もしも「小絞りボケが目だたないカメラ」があるならば、最初から
収差が大きく、ボケたレンズということ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:06:10 ID:LXgE72F/
このサイトの電気的簡易型NDってなんか勘違いしてそうな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:06:27 ID:GdADB3hA
つーか、Canon機は絞り優先AEとかあんだから小絞りボケは回避出来るでしょ。
当然シャッタースピードが許せる範疇ではあるけど、-4なり8のND併用すりゃ
いいわけだし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:32:01 ID:mCHfRqXZ
canon機はもともと解像度が飛びぬけて高いから、ちょっとの
ボケでもハッキリ分かるんだよね。
昨日、富良野へ行ってファーム富田さんのチューリップ畑撮ってきた。
早速,家のHDブラウン管TVでみたら、見たままの美しさで感動
したよ。温室のラベンダーも見たまんま。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:38:31 ID:eQig/nvH
という気がしてるだけw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:31:17 ID:YSAOo2qt
>>414
F値でエアリーディスク径が決まるから
難しく説明しなくていい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:24:55 ID:OzKUn7pD
シロウトが見て分かる解像感の違いなんていうのはビデオカメラの基本性能とは無関係である事に
いい加減気づけよ バカなキヤノキチw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:06:14 ID:ICkzXVW1
シロウトが見て分かるほどの解像感の違いがあればビオカメラの能書きスペックより重要である事に
いい加減気づけよ バカな工作員乙w


422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:14:52 ID:1JRjb3YM
家庭用ビデオカメラは99パーセント以上いる素人うけするカメラを作るほうが勝ち
1パーセントに満たないプロ受けばっかしだとつぶれちゃうよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:13:48 ID:iZbcfICJ
そうだな だからキヤノンはシロウトだましビデオカメラを作るんだな 納得
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:17:29 ID:iZbcfICJ
まあ HV10みたいな画が好きなら
他機種のユーザーでもデレビの調整変えればすむ事だよ。
基本的にハイビジョンは解像度があるんだから
キヤノンも従来の民生機の画作りは見直した方が良いと思うよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:22:06 ID:3N3x8XlM
禿同
テレビの画質調整でHC3でも満足のいく映像となる
色々と大変だが、手間のかかるところが愛着にもつながるし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:24:04 ID:iZbcfICJ
あ それからシロウトは解像感なんか重視してないよ
解像感至上主義者は一部のマニアだけ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:15:22 ID:bHhM2tP6
この機種はレコーダーに直接つないで、SD画質でDVD-Rへダビングできますか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:20:22 ID:lfudkE7w
解像感を重視するシロウトな俺参上!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:34:22 ID:bIxkkTOg
自分が実際に見て、良いと感じたものを買えば良い話なのに何をホモセックスしてるのやら
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:22:29 ID:OoQmAiJG
新製品マダー?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:11:25 ID:/9DneFkI
この機種に満足していて当面他機種に興味のない人が大多数に思えるんだけど、この状況なんとかならんかねぇ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:54:17 ID:vOaEGGje
この機種に自己満足している分には害がないのだが
良く分からないくせに他機種をけなすのはやめて欲しい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:41:40 ID:/9DneFkI
なるほどどっちもどっちってことか。
けなしあって何を得るんだろうか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:07:42 ID:LcCk40Dr
何って優越感。ちいさな優越感w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:23:41 ID:9VZdm91O
このカメラ、小さくて持ち運びもいいし、画質もなかなかいいし気に入ってるけど、
三脚に取り付けてもテープが取り出せれば良かった。
HV20だと見た目ちょっと不細工だからな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 07:07:59 ID:gQFZboDe
DVテープは昔のカセットテープみたいにA面B面はありますか?
裏返し必要ですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 07:21:32 ID:JWdVtFkc
HV10にはオートリバース機能が付いていますので裏返しの必要はありません。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:05:55 ID:gQFZboDe
ありがとう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:05:19 ID:wg+A7gBh
工作員ばかりのは仕方ない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:23:15 ID:4zmRVdSy
>>429
ホモセックスをばかにするな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:50:28 ID:I58DzY+A
アナルセックスと言ってよぉ〜
肛門のひだが捲れる音が素敵
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:00:15 ID:2mNRxb0t
肛門カメラ HV10
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:26:07 ID:Ft09hGMp
リビドーカメラ HV10
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:27:29 ID:riEz4BxQ
>>441
男女間でもアナルセックスするからだろ。
つうか、ホモの話しは気持ち悪いから出てけ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:40:31 ID:+yMe8jBQ
ホモ馬鹿にするヤバくね?
同性愛板から難民がくるよ〜
俺はバイだがw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:36:49 ID:7W79bNs9
ココなんのスレだよおまえらーwwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:59:42 ID:RlYFsMfW
肛門カメラ HV10のスレだよ〜ん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:56:40 ID:g5gliIbr
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:27:39 ID:ixuDywLs
その肛門カメラよりマシなカメラが10万台にないのが問題なわけで。
FX7買う程気合い入れたくないしなあ、という人は多い気がする。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:37:35 ID:g5gliIbr
もう6万円台だよどうなってんの。以前見たときは7万3000円ぐらいだったのに。

iVIS HV10 の最安価格68,250円〜 【価格.com】
http://kakaku.com/item/20200510278/
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:20:17 ID:KbD1JFHa
安くなってるな
しかし工場から出る原価っていくらなんだろ?
自動車なら標準価格の約半分らしいが・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:28:40 ID:SXA4D623
>>450
ありゃ。
もう一台買おうかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:27:34 ID:LOaAofKG
HDMIもないのにw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:50:02 ID:bBNfWOCy
このコンパクトさなら、2台でもあまりかさばりそうにないってのがすごい。

そういや、HDMIが無くて困ったケースってあんまり聞かないね。
よくわからないけど、HDMIがあるとどう便利なの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:07:15 ID:MpswBl7N
>>454
HDMI端子に接続出来るってことだろな。
iLinkもあるし無くても問題は無い。
それよりHV10にHDMIを付けてたらこの大きさでは出せなかっただろうね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:03:35 ID:LOaAofKG
アホか テレビにHD対応のiLINKがあるのかw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:06:16 ID:Nb2JCtvt
テレビで見るのがそもそもまちがい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:36:50 ID:Lxes4zLB
PCモニターでハイビジョン見て画質がどうのこうのと
言うのがそもそもの間違いだな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:38:16 ID:Lxes4zLB
1920のPCモニターより1366の液晶テレビの方が
はるかに高画質。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:26:47 ID:o6/YSDBO
>>456
HD対応のiLinkが付いたテレビはある。
テレビに直でなくレコーダー経由でも問題ないと思うが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:38:03 ID:HANg8x1A
うちもレコーダーだな。RecPOTに全部入れて見てる。
HDMIついてたって、毎回テープから再生ってちょっとやだな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:45:15 ID:DkTsI68s
>>461
すみません、ちょっと教えてください

Rec-PotってHV10に書き戻し(Rec-Potで再生してHV10に記録)できます?
あと、HV10がカメラモードの待機状態の時、POTで記録することって可能ですか?
 #80分以上連続録画したいときに、PCじゃなくPOTで出来たらいいな、と
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:52:14 ID:HANg8x1A
>>462
まだやったことないけど、書き戻しはできるはず。
待機状態の直接記録はできるかどうかあとでやってみる。
あとでまた書き込むからちょっと待ってて。夜遅くなるかもしれんけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:50:38 ID:zE1YhL/m
言えてるわな
安い1280X1024PC液晶より
安いソニー26型液晶の方が
感動したわw

結局32型安い液晶を物色中…
東芝製とか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:52:12 ID:56SCXCgK
>>450
しかしこういうのを見ると発売日に買うもんじゃないって思うよなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:52:32 ID:zE1YhL/m
言えてるわな
安い1280X1024PC液晶より
安いソニー26型液晶の方が
感動したわw

結局HV10の動画鑑賞用に32型の安い液晶を物色中…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:29:38 ID:DkTsI68s
>>463
ども!ありがとうございます!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:55:24 ID:sizxgGkR
>>462
HV10が待機時には映像を吐き出さないから無理。
HV10のiLinkからはテープ再生時しか出力しない。

Rec-PodRは公式にHV10対応してるから
書き込み吐き出しは出来るから録画したテープのダビング、視聴保存にはいいかもね。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/hd-rec/2006/hvr-hdr/index.htm
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:09:14 ID:DkTsI68s
>>468
>HV10が待機時には映像を吐き出さない
んなこたないんじゃないかと。
少なくとも取り込みソフト使えば待機映像をiLink経由で取り込めます。
ただ、毎回PCセッティングするの大変なんで、出来ればPOTで代用したい、と。

あと、少なくともioのサイト上で想定してる使い方は、カメラ→POTへダビング、みたいで
逆(POT→カメラへの書き戻し)が想定されてるかよーわからんのですわ。
>>463氏の話ではOKみたいですけども。

TV番組をHV10に書き出したりするつもりはないんすけど、待機映像取り込みした場合に
撮った映像をPOTの中から取り出す手段がないと意味ないっつーことで、確認なのです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:41:09 ID:3259ZrO2
シャープのレコにつなぐと録画待機状態のHV10から直接HDDに録画できるよ。
RecPOTは持ってないからわかんないけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:31:12 ID:nUi0dXZX
>>462
お待たせ。461,463です。やってみました。

HV10待機状態 => RecPOT直接録画  OK
その直接録画の再生 => HV10テープ録画  OK
でした!

待機状態からの直接録画って初めてやったけど、なかなかおもしろい感覚だったよ。
iLinkケーブル引き回してるTVカメラマンみたい。(^^)

それから書き戻しだけど、これはちょっと操作が煩雑で、ワンタッチではなかった。
でも、ちゃんとRecPOTのマニュアルに書いてあるからその通りにやるだけ。
簡単に書くと、
1. RecPOTで再生するクリップをプログラム再生として設定
2. HV10を録画一時停止状態に
3. RecPOTを再生準備状態に
4. RecPOTとチューナ(TV方向)を結ぶiLinkケーブルをはずす
5. HV10を録画開始することでダビング開始

以上こんな感じなんだけど、1.のプログラム再生を使わなくてはならないこと、
4.でケーブルをはずさないとできないこと(この間はTVでのモニターは不可)、
この順番でこの手順通りにやらないとできないこと、などから、
初めてやるにしてはちょっととまどいましたが、できないことはありません。
以上ご報告でした。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:43:10 ID:nUi0dXZX
同じく 461,463ですが、もうひとつだけ。
>>469
>TV番組をHV10に書き出したりするつもりはないんすけど
これはしっかりコピーガードが働いていて、カメラへの書き出しはできないようになってます。
カメラに書き戻しできるクリップは、カメラから録画したもののみです。
473462:2007/05/26(土) 01:36:57 ID:2MS8Rb3C
>>471-472
詳細レポありがとうございます。
今までPOTにダビング出来るって話は出てても、この辺の細かいことが
わからなかったんで導入ためらってたのでした。
さっそくPOT買ってきます。ありがとござました!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:48:24 ID:2wVm6VjB
逆転発想でRecPotに撮りためたBSハイビジョンをHV10にムーブできるのか?
それできたら1時間以内の番組保存として、miniDVって最適やん
DVHSテープより安くてかさばらないぞ。
それ専用に、もう1台60000代で買えるならいいかも
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:03:00 ID:sX9u6G2S
>>474
それは無理だった。コピフリでも無理。
放送tsのままminiDVテープに書き込めたらほんとかっこいいんだけどね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:17:51 ID:FlJeABBp
HDMIキャプチャ使えばいいんじゃね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:58:23 ID:g3K+7gz8
>>435
> 三脚に取り付けてもテープが取り出せれば良かった。

亀レスだが、もしHV10で三脚テープ交換可能だったとしても
5secくらいの差だぞ、練習すれば3secくらいになる。
三脚に付けたままの不慣れさを考えたら、ほとんど時間差は無いよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:09:13 ID:63dWi7WV
しかし安くなったな。
キタムラで71800円の何でも下取り5千円引きだったよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:50:39 ID:DyJlY78H
>>477
どう考えたって5秒ってことはない。
三脚のプレートからネジ外して、また取り付けてってだけで10秒はかかるし。
時間だけの問題じゃなくて画角も変わってしまう。
三脚につけたままの不慣れさ?何それ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:16:43 ID:CqhJPYmL
>>479
三脚からホットシューを外すのが2秒としても、ネジは3秒もあれば外れる。

> また取り付けてってだけで10秒はかかるし。
> 画角も変わってしまう。
新しいテープを入れたら電源オンとカメラモードにしてからホットシューに付ける様にする。
それでも録画可能になるまでに時間が余るから画角も調整できるよ。

> 三脚につけたままの不慣れさ?何それ?
すまん。忘れてくれ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:59:41 ID:kpGImtTj
>>480
「ホットシュー」ってオマエはカメラにカメラつけるのか?
三脚のクイックシューだろ、バーカ。
それと、結局三脚から下ろしてクイックシューからも外さないとならないから
調整時間云々じゃなくて画角は絶対的に変わる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:07:15 ID:RLjgoDih
たぶん>>480はカメラ買うとオマケでつけてくるような
クイックシューのついてない千円くらいの三脚使ってるんだろうねw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:32:21 ID:GViJSnkJ
クイックシューのプレートつけたまま、蓋って開けられるっけ?
俺はエツミの小さいのつけてるけど、無理だったような。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:13:55 ID:158Gcj4T
SONYのHC-1よりもネジが蓋に接近してるから市販品の組み合わせでは開けられないね。
自作すればもしかするとなんとか開けられるようになるかもしれない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:17:20 ID:oJhf8nWx
【鬼畜教師】 教え子の女子小中学生6人や教え子の母複数人と性交しまくり、鬼畜先生に懲役7年求刑

・18歳未満の小中学校の教え子計6人にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)罪
 などに問われた群馬県太田市の元市立小中学音楽教師 岩井彰人(旧姓 吉田彰人)被告(31)の論告
 求刑公判が10日、前橋地裁(結城剛行裁判長)であり、検察側は懲役7年を求刑した。

 検察側は「被害に遭った教え子らは、好意を抱いていた教師から性欲のはけ口とされた」
 と指摘した。

 論告によると、岩井被告は昨年3月から11月にかけて、12−16歳の教え子に計24回、
 県内のホテルなどでみだらな行為をした。被害者には小学校教諭時代の教え子だった
 当時12歳の女児もいた。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070510-196611.html
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:10:37 ID:c5ir9TuW
>>481
ごめん。クイックシューの間違い。
×「三脚からホットシューを外すのが2秒としても、ネジは3秒もあれば外れる。」
○「三脚からクイックシューを外すのが2秒としても、ネジは3秒もあれば外れる。」

>調整時間云々じゃなくて画角は絶対的に変わる。
そのとおり。
>>482
三脚はC−600を使っている。このカメラのユースにぴったりだと思う。

HV10のコンパクト・収納性が損なわれるなら三脚でのテープ交換は無くてよいと思うよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:26:29 ID:b8ihPH4E
なんだか色々種類ありすぎて悩むんだが
ここの板みると俺のほしい機種は HC-3かHV10らしい
子供撮ってじっちゃばっちゃにビデオにダビングして送るくらいだし
HV10にしようかなと思ってます。この機種はPCに取り込むのは特別なソフトいるの?
最初から付属してきますか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:34:03 ID:aO93zANR
うふふHV10買っちゃった☆
今から楽しみ

バッテリーや音はそれなりみたいだけど
私にとっては画質が命だもんね。
それにコンパクトだから
カバンにスポッと入れて気軽に持ち運べるし。
はやく届いて〜><
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:15:29 ID:5MKWFzhY
↑でREC-POT使った長時間録画の話題が出てるけど、同じことってDVDレコでも可能?
レコだと書き戻しが出来なかったりするんだろうか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 07:00:41 ID:6J45vz4R
あ〜 メモリーのバスに乗り遅れてしまったな キヤノン
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:01:33 ID:Lep1gxnE
編集が糞なAVCHDなんかいらん。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:07:27 ID:JLcrQAM5
まあいずれはキヤノンもAVCHD発売するわけだが DVDでw
編集が糞なのはHDVが出たての頃も同じ
少しは先を読めよw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:13:32 ID:rrgNAcRA
HDVが普及価格になる前にメジャーなソフトは対応してたぞ
HDVなんて買うわけないのに無駄な機能〜と思ってたからな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:28:24 ID:rPp7i7nu
AVCHDは編集も糞だけど、
業務用として扱いもあるHDVに比べて民生用のAVCHDじゃ突如開発終了も考えられなくもない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:30:32 ID:Afcfo1nc
でも今度のソニーのSR7とかは本体だけで編集できるようになったんでしょ?
確かにテープから、取り込むだけでもものすごい時間のロスがあるからね・・・
AVCHDの規格さえなくならないなら、例え編集できないでも、すぐに取り込めるだけましかもしれないね。

でも問題は取り込んだデータをどこに退避させるかなんだよな・・・
DVDに何分保存できるんだっけ?20分くらい?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:48:51 ID:10K9wD/G
HDVでもHDDストレージとかPCをiLinkに繋いで直録画すればファイルベースで取り込み編集まで出来るけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:26:07 ID:1+qUIb5R
>>494
パナは業務用の展開を発表してるんだけどw
将来はショルダータイプのカメラも出すらしいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:30:34 ID:JAgfJ3VL
SD1の業務用版も周辺機器ももう出ているよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:47:42 ID:P4WLA/+o
名前だけの業務機な。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:49:39 ID:1+qUIb5R
まあ いずれにしても民生のHDVは年内で生産終了だな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:50:51 ID:P4WLA/+o
HC7発表前も同じこと言ってたねw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:10:51 ID:1+qUIb5R
オレじゃないが年内終了で間違いないじゃんw
年内とは2007年12月までと言う事だぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:27:23 ID:Afcfo1nc
でもAVCHDで移したDVDは、普通のプレーヤーじゃ再生できないみたいだね・・・
やっぱまだ時期早々かねぇ。
結局ブルーレイが安価で普及するまではHDVしかないのか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:32:42 ID:1+qUIb5R
HDVだとハイビジョン画質でDVDは作れない。
PS3も4万円台で買えてBDの再生もできる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:38:31 ID:zlxxriOS
HDVの.m2tファイルをDVD-Rに焼けばPS3で再生出来る。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:55:36 ID:Afcfo1nc
>>504
将来ブルーレイが出るまでテープに保存できるでしょ。
HDD方式の場合、そのデータの移行に困るんだよ。
DVDに40分移しても、再生できる機器がないんじゃなぁ。
しかもAVCHDが過渡期のもので、なくなる規格だったら、最悪だしな・・・

>>505
m2tファイルも再生できる機器を選ぶわけか。
最近のDVDレコーダーは対応してるのかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:02:26 ID:dUbVIST6
HDDをFAT32でフォーマットして
そこに放り込んでおいて
PS3にUSB接続すればいつでも見られるよ。
テープみたいに1個1個入れ替える必要は無し
のちのちに焼くことがあっても楽チン。

HDDをミラーリングしとけば、まあ万全だろ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:22:55 ID:Afcfo1nc
いや、PS3なんて持ってないし・・・
そもそもHDDに保存するとなると、莫大な容量が必要で値段もかなり掛かる。
当然バックアップとって置かないと不安だし。
テープは1本300円で15GBの容量だから、格安なんだよな

テープで100本くらいあるから、それを全部移すとなると、1.5TBもいる。
バックアップを考えたら3TB・・・
金がいくらあっても足りないな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:47:30 ID:o0hKSn0O
テープがバックアップなんだから倍も要らないだろ。
ある意味ハードディスクがテープの容量に追いついてきた良い時代だね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:59:25 ID:Afcfo1nc
ああ、HDVならそうだが、AVCHDにいくなら、2重にバックアップがいるから・・・
それが最大のネックだよな。
でもHDVを等倍速で取り込むのも面倒だ。

ハイビジョンって規格は少し早すぎたのかもね。
保存メディアが追いつく前にどんどん進化してる。
ブルーレイは何でこうも普及が遅いのかねぇ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:17:03 ID:chz3KTbx
500GBのHDDなんて1万ちょっとで買えるし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:38:22 ID:vVN/fh32
最近東芝レグザでm2tファイルを再生できる(非公開)ようになったので便利になった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:20:04 ID:rJ0NVW/S
>>508
てゆうかお前はその膨大なテープいつ見るんだよww

将来的にBDに移すのに
時間と金がいくらかかるんだよww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:33:24 ID:I4Ed/1x1
>>508
積んでおくだけでおk。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:43:24 ID:rJ0NVW/S
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:44:19 ID:rJ0NVW/S
ごめん誤爆
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:22:12 ID:Y1Pncjqh
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180532141/
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:31:18 ID:Ki7+gkOa
VideoReDoとかでm2tをm2pに変換すればMPEG2対応している機械なら大抵再生できるようになるぞ。
519名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:50:58 ID:CNLUvAik
ソニーのワイコン
VCL-HA07Aはダメでつか?
安いのが気になる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 04:20:22 ID:a76h0yu5
手を滑らせてコンクリの上に落下させてもうた・・・
一応、正常動作はしてるけど、傷だらけに・・・
もう一台買おうかな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:10:04 ID:ctHY/CiQ
>>520
もうすぐ出るから新機種待て
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:51:07 ID:eUkotAvT
いつ頃?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:56:30 ID:dAXh9Tqp
秋頃じゃね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:04:45 ID:V1LGZIFa
いきなりHV10がテープ再生不能に、、、こういう場合って録画機能はどうなってるんですかね?
あと何が原因と考えられるでしょうか
525524:2007/06/02(土) 18:09:08 ID:V1LGZIFa
どうやらテープが再生のときに回らなくなっているようです
早送り、巻き戻しは問題ないのに。。。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:15:30 ID:V1LGZIFa
叩いたら直った(´∀`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:45:22 ID:2hNJ9NuM
近所のカメラ屋でHV10が新品で66800円で、パナのGS500の新品が47000円だったんだけど
これくらいの違いだったらHV10にしといた方がいいかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:06:15 ID:5z7bBOj9
もちろん
だか2万円をケチりたい生活レベルなら仕方なし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:08:42 ID:pDwzTiHt
この小ささで、他に画質が匹敵する機種があまりないってことがすごい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:00:39 ID:dXrmHbm3
画質、HV20より上
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:21:30 ID:yHdUIlax
このビデオはLANC端子を利用するオプション製品は利用できないのですか?
LANC端子はSONYとCANONで利用できると聞いたのですが
H10のスペックを見てもLANC端子が無いようなのですが・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:25:57 ID:Tt3CjeAg
LANC端子ないよ
最悪だよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:28:42 ID:h63kwgrs
キヤノンでLANC端子付いてる機種ってあったっけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:03:09 ID:Rpi2i7yy
よくわかってないのですが、LANCでやりたいことって、リモコンで可能?
だったら、LANC→赤外線な変換君を作れば…
そういうのではだめ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:50:10 ID:pDwzTiHt
>>530
マジで?
ていうか正直な話、純粋な画質は20とどっちが上なんだろう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:45:18 ID:dXrmHbm3
>>535
HV20スレッド参照
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:15:25 ID:Tt3CjeAg
>>534
max5千円で販売でしてくれ
だが電源offはダメできないだろう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:01:31 ID:UfBuNaMP
>>537
日本語でおk
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 06:54:11 ID:7K3bei8Q
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:43:24 ID:Le/JGfSs
さりげなくHV10の人気が上昇中でワロタw
http://kakaku.com/ranking/itemview/videocamera.htm

まぁ6万円台で、コンパクトで携帯性抜群、そのうえ画質も上々だしわかる機もするよ。
コンパクトハイビジョンまたどこか出してくれないかなー もちろんCANONでもいいし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:48:21 ID:b7z/RP0p
静止画モード使えば10倍ズーム付きデジカメだしな
一眼レフと比べたら、コンパクトデジカメもHV10の静止画モードも似たような物
コンパクトデジカメの10倍ズーム付きは少し高額だからな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:56:42 ID:eFzeZF7y
////キヤノン SED開発の壮絶な歩み////

「2002年に月産5万台を目指す」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/
「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html
「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm
「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm
SEDパネル 姫路新工場は白紙 地元関係者、落胆大きく
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9711/2007/k070113.htm
キヤノン、SED特許侵害訴訟で敗訴
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20343842,00.htm
SEDまた発売延期 「当面の間見送り」 発売時期は未定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000084-zdn_n-sci
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:43:25 ID:0cc+gAGb
>>542
一番最初の発表時から駄目になるとは見えてたのになw
どう考えても会社の中でトップダウン方式で物事が決められた典型的な失敗例だな。
MBAの卵が喜んで題材にしそうなビジネスの失敗例w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:29:22 ID:NiShu+sM
テープはやはりHDV対応の物を使った方がいいんですか?普通のminiDVテープでも良いというような話も聞いたもので。
どれ位違ってくるものでしょうか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:36:34 ID:IG18S0qk
勿論HDV用がいい。
おいらはパナの198テープだがw
間違っても犬系(ビクター、フジ、ショップオリジナル)を使っては駄目だ。
永遠に呪われるぞ・・・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 05:08:56 ID:DNG93GW3
>>542
これらの代償をキヤノンユーザーが支払っている訳だなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:01:25 ID:9n2GmsbW
大きな事業があればそこから派生するものも大きくなる
いずれそれらが見返りを生み出せば損にはならない
研究開発と製造にとっては特許紛争による中断は時間稼ぎにもなる
その間に外光の下でも見やすい特長を最大限に活かして
カーナビ用小型サイズも安く生産できるようになれば
本命の大型サイズの収支を補ってくれるようになる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:58:00 ID:0cc+gAGb
>>544
TDKの8本1000円くらいだけど10本でクロッグ1回だけ発生。
HDVテープなんてお布施だろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:59:34 ID:0cc+gAGb
>>547
ま、今回のは明らかだけどな。

>カーナビ用小型サイズも安く生産できる
こういう製品は安く生産したらその時点で赤字負け組みよw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:51:14 ID:44jmj30q
取り込みと書き戻しするだけだと
低スペックのPCで大丈夫でしょうか?

テープが同じなので、SD機が扱えるPCならOKだという考えは
安直すぎますか?

編集はしません。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:58:43 ID:OYCp7gsv
>>549
陳腐な価格になった液晶に質で対抗するには
液晶に惨敗する高価格では対抗不可能
部材価格で最大4割増かな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:50:50 ID:+Pih8tuA
低スペックにもよる


C2D2.4GHzのMBPに比べてMac miniは低スペックだけど、
取り込むだけなら十分だ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:30:07 ID:SRF+1L0w
取り込むのに使うCPUパワーなんて大したこと無い。
トランスコードするならともかく、HDVネイティブで取り込むなら3MB/s程度の
データストリームをHDDに記録するだけ。

CPU使ってるのは取り込み時の映像プレビュー。プレビューのフレームレート落と
したりして、取り込みNGが起きないように気を遣ってるソフトなら問題ナシ。

ただ、書き戻しはそれなりにパワー使う。少なくともHDVフルサイズを駒落ちナシ
で再生出来る能力がないと、書き出しようがない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:12:14 ID:otuCsuKj
ハイビジョンカメラの映像サンプルを色々比較してみたが
HV10が一番素人目には画質がいいと感じた。

安いし編集環境も揃ってるからこれにします。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:23:59 ID:sLhoaf5z
このクラスは気に入ったの買えばよし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:39:25 ID:vNbmU5b8
シロウトが画質が良い言うのは
単に自分の好みの画であるという事だけだからなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:23:46 ID:/5uybBxh
ムービー録画中の静止画撮影で、フラッシュ炊くことはできますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:39:24 ID:lwtxZTbR
>>556
それでいいじゃないか!

では、何を以って高画質というのか
理論的に筋を通して、じっくり説明して下さいな
クロウトさん・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:41:44 ID:esEN2QXn
>>556 自分の好みの絵づくりしてるの買えばいいじゃん
あんたは、自分の感性よりも、他人が綺麗と言ったやつ買うの?
よっぽど、見る目がないんだねw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:46:30 ID:f4Vw5P7d
食べ物だって人によって美味しいとか不味いとかあるしね。
買った人が使ってみて満足ならそれでいいな。



…俺もこれ買おうかなって本気で考え中
561557:2007/06/08(金) 22:59:02 ID:/5uybBxh
誰か教えて><
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:07:56 ID:vNbmU5b8
まあ シロウトが言う高画質ほど あてにならないものはないと言う事でw
HV10の画を見れば分かるわなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:13:27 ID:f4Vw5P7d
>>562
はいはい、クロウトさんの言う高画質にはついていけませんよw
ついでにどういうのが高画質なのか教えてくれると助かりますw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:18:50 ID:vNbmU5b8
プロのスキルをシロウトに教えてたまるか
興味があるなら自分で勉強しろw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:40:28 ID:/OZG564N
>>561
だめみたい
566557:2007/06/08(金) 23:41:19 ID:/5uybBxh
マジですか(ノ_<。)
ショック(´−д−`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:57:26 ID:lwtxZTbR
>>564
知識はあっても、他人を見下すだけで
教える能力は無いみたいだねw

たいしたクロウトさんには見えませんね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:12:14 ID:+JhkFxmw
>>567
たぶん糞ニー買って、後悔してる奴だから相手にするな。
こういう手合いは、プロ用機材とか、基地外言い始めるから
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:32:20 ID:umRGZbm6
A-DATA 1GB miniSD→OK
A-DATA 2GB miniSD→カードが壊れています

2GBのminiSDは対応してないのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:07:41 ID:n4ghpdYO
プロ用機材云々いうやつに『ID書いた紙と普段使ってる機材を一緒に撮影してうp』とレスして、実際画像が上がった試しがない。

DTV板では一度だけあったかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:47:04 ID:HQvgjqyP
>>569
トランセンドの2Gは使えてるよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:26:06 ID:kBDXPjKp
>>570
プロ用機材は大抵個人所有じゃないからうp出来ないだろ。

普通に考えればわかる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:42:49 ID:mOfhCpAr
別に個人使用じゃなくてもうpできるだろ
ただ別に自分のではないものをうpってもツマランから
だれもやらない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:00:58 ID:I5vawRsy
564みたいな人とかさ、結局何が言いたいのか分かんないんだよね・・・
極々普通の一般人の俺にすると、HV10は現状最も価格と画質のCPが良いと思うんだけど。
本当の高画質を知らない素人wとかって言われても、実際高画質に見えるんなら別にそれでいいし、
知識ばっかの映像オタクが得意げに吼えてるのってなんか滑稽だよね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:53:29 ID:LHSnZ1BB
564は実際知識もないしな。話が超具体的になるとすぐ逃げる。
SD3擁護して論破されまくったパナオタが、どうしようもなくなって他社叩きしてるだけ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:41:07 ID:DABJFTJe
プロと言うのは、お金を貰って仕事をするというだけで
言い換えれば、どんな糞映像でも騙して金とればプロと言える
また、素人が納得でき購入させるビデオカメラを造ることで
カメラを設計する人もプロと言える
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:43:32 ID:oYICMfFL
で、>>564はSONY買っちゃったのか?パナソニックか?
泣いても取り返しがつかなくなってるのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:43:42 ID:Cqi6syg2
プロの認める高画質は、BSハイビジョンを見ればわかるはず。
HV10でも撮れるような映像を高画質と言っている。
家庭用小型モデルとプロ用の差がこれほど少なくなった時代もなかっただろう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:53:57 ID:t0Hb7rsh
ま〜。パッと見の画質では、
昔ほどの差はなくなったな。確かに。
かと言って、HV10が、放送業務用で使えると
いう意味ではないから、くれぐれも勘違いしないように。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:04:05 ID:PyfUc5J7
しかしローカル局のロケ番組だとHV10で撮影、なんて事もあるかもね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:53:59 ID:XXLIufDj
いづれにしても、HV10は名機として名を残しそうな予感
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:01:52 ID:01vqj8Q8
小さいから機動性はいいけど操作性悪いから。
HV10は確かに高画質だけどプロ機とは差は歴然だから。
記録フォーマットも違うし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:04:22 ID:t0Hb7rsh
使われるとしても、タレントに持たせて
インサートっぽく使うぐらいっしょ。
あくまでもサブのサブ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:07:31 ID:6yE9fQCh
このカメラ外部マイク使えないから、タレントに持たせると鼻息で凄い事になりそうだw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:09:59 ID:3jo9eRZi
放送業務用と比較しないといけないぐらい高画質なんだね、HV10は。そっちのほうが驚きだよ。しかももう6万円台だし。まさにモンスター。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:19:11 ID:uy2qqe3q
何にもわかってないアホが勝手に
業務機に触ってもいないのに、TV番組見てどうこう言ってるだけだろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:59:54 ID:FzwzZ8nT
どこからがプロ機なんだ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:10:34 ID:pln1vB3o
業務機の境はメーカー側が業務機として売ってるが、プロが使えば何でもプロ機。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:24:28 ID:9Xhzg1/b
業務用使えば、みんなプロになるんだ。
てか、そんな人の作品見たくないぞ。
素人が使う機材でも、感動を与える、映像をとることができるのが、
プロってもんじゃないのか?
あ、そういうのは、クリエーターっていうのかな?w
ここは、素人を小馬鹿にする、プロってことだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:05:16 ID:D+kByzt2
まさに名機だよね
電気屋の片隅においてある、こんなちっこいのが、並み居る他の民生機よりも画質が上だなんて
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:09:37 ID:FjDAsK4m
静止画だけでも電気屋のど真ん中においてあるコンデジより上だしね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:45:30 ID:fiMc4AdY
>>591
さすがにそれはないだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:03:53 ID:YeqDzwCo
タイトル:【HDV】CANON アイビス HV10 Part7【縦型】
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:44/592 (7.43%)
間接的な誹謗中傷:9/592 (1.52%)
卑猥な表現:22/592 (3.72%)
差別的表現:12/592 (2.03%)
無駄な改行:0/592 (0.00%)
巨大なAAなど:5/592 (0.84%)
同一文章の反復:0/592 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver0.9 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=9

まだまだ他に比べたらマシでしょうww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:22:13 ID:w/cNGqKb
>>593
またそんな流行おくれのものを・・
調子こいてあちこちに貼るな馬鹿
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:53:50 ID:+P+CHG4Y
なぜ縦型はこの機種しかないのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:28:06 ID:w/cNGqKb
縦型って本体に無駄なスペースが多いんだよ。

光学式手ブレ補正には筒状の空間が必要だし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:51:18 ID:20toXBwi
しかしHV10は光学式手ぶれ補正
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:32:37 ID:BfN7j6NV
>>591

限定的にはそのとおりだろう
280mm〜410mmまでの望遠では、HV10はどんなコンデジよりも上だ。
140〜200mmまではR6 201mm〜280mmまではTZ3(TZ3はコンデジとは言えん標準デジだが)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:21:49 ID:TzsQkjiS
縦とか横とかどうでもいいことに拘る奴多すぎだよなw
俺はどっちでもいいから、ファインダーだけましなの付けて欲しいんだが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:01:54 ID:w/cNGqKb
>>599
俺にとってはどうでもいいなそれは。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:26:41 ID:mSk3tc4n
>>599
同意。
液晶パネルなんてどの機種も似たり寄ったりなんだから、
使いやすいファインダー付けてくれたほうが嬉しい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:47:43 ID:w/cNGqKb
>>591
ワロタ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:28:50 ID:gcRCr+ud
HV10で日付や時刻がやたら進む人!挙手汁!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:35:42 ID:rK0wQRhk
画は好きなんだがマイクが糞すぎるよな
ちょっとした空気の流れすらボコついて不愉快
なにか風防つくるかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:19:04 ID:KC8dNvk3
せっかくフルスペックハイビジョン記録できるのに
なんでHDMI端子がついてないんだよ?
D端子じゃフルスペック表示できねーじゃん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:18:09 ID:/op3/Hcy
どういうこと?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:28:34 ID:UATaJx6V
そこでHV20ですよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:10:01 ID:eDolyJ3G
?D3以上だったらOKだよ
それ以上は宝の持ち腐れ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:35:08 ID:uIl0iDpj
>せっかくフルスペックハイビジョン記録できるのに

できない。HDMIはいらん
ilinkで十分だろう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:47:34 ID:k3uO2/62
iLINK?ハァ?
ID:uIl0iDpjのズレ方は異常
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:10:55 ID:P3nN2d/I
Intensityにでも繋げて撮りたいのか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:15:55 ID:w95hwlna
このスレって圧倒的に負け犬の遠吠えばっかだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:18:22 ID:F2Tm05Q4
逆に負け犬の遠吠えが少ないスレってどこかにある?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:43:26 ID:jSgfrHec
いやー

このスレだけだと思うよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:06:37 ID:gGqVFmre
ビクターの悪口を言うなァーーーーーーー!!!!



・・・え?違う?スンマソン
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:12:34 ID:uIl0iDpj
>>610

そもそも無劣化出力ができるのは、ilinkだけだろ。
HDMIもD3も出力時に横を広げているのは知っているか?

ilinkで出力して、テレビ側に横を引き伸ばしてもらうのが一番画質が良くなる。
ま、HDV用のilink入力ついているテレビは少ないが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:36:54 ID:vcMpMfXj
東芝レグザZ2000ではiLink経由で再生可能!
この春のソフトのバージョンアップでLAN HDへ書き出したものも再生可能になった
最近はHV10で撮ったものをバックアップも兼ねてHDへすぐ転送している
おかげで何回見てもテープの劣化やヘッドの消耗を気にしなくていい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:53:43 ID:fmhAgVuS
シャープのレコーダーもiLink入力のHDV対応してるね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:07:23 ID:fngtj/4p
テレビ側で引き伸ばすのが一番画質がいいの?
テレビのスケーリングとカメラ側のスケーリングは
どういった所に差があるのかな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:13:41 ID:EUGsk6Yw
え〜
HV10で日付や時刻がやたら進む人!
狂う人いますか?

うちだけですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 06:31:39 ID:s3vL3jB7
狂っているのはHV10ではなく

あなたの脳ではないですか?(´・ω・`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 07:38:54 ID:hvadipW4
>>621
失礼なこと言うな!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:29:49 ID:QUrAU8lU
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:27:18 ID:Jg2CJN39
HV10、使い始めて数か月、おおむね満足なのだが、白トビだけが気になる。
コントラストを落としても、あまり効果ない、すっきりカラーは試していない
ので、あるいはそれが解決策か?
20では解決されたのかね?この白トビ現象。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:47:48 ID:7ljhCNE1
白トビって何が原因なの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:00:37 ID:LGn5utPp
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070613/canon.htm
キヤノン、同社初のAVCHDカム「iVIS HR10」−1,440×1,080ドット録画。AVCHD編集ソフト付属

HDV機は出るのかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:14:55 ID:5vq2hkLx
HDVは要らないが、
・SDカードとHDD記録
・フルHD記録
・アクセサリーシュー付属
も出してくれ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:47:32 ID:q6vWx81d
キャノンならCF記録になるだろなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:51:58 ID:5vq2hkLx
はあ?
IXYもPowershotも、今はSD(SDHC)カードでしょ
CFは3年前までの話
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:59:08 ID:q6vWx81d
つKDX
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:49:12 ID:+bRvpxXR
>>626
SDカード+フルHDなら名機だったのに
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:21:05 ID:VH4mp5dI
画質がこの機種より良ければ買い

どーなんだろねぇ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:28:03 ID:qaNGRyd8
>>632
まずありえない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:28:04 ID:OduKmhq/
またAVCHD房が湧いてきやがった。
あっちいけ、しっし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:30:17 ID:OduKmhq/
>>627
オマエのことだよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:51:58 ID:5vq2hkLx
HDVは年寄り規格から興味なし。
貯まったDVとHDVテープを再生してくれる予備用は一台買っておくつもり。HC3で十分だが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:55:51 ID:5vq2hkLx
DVD記録の為か、12Mbpsにしているが、HV10を超えてはいないな。
フルHD記録で18Mbpsなら、HDVより上だろう。

小寺サンプルで、特筆できるのは、音声がHV20やHV10より良いことだ。
映像はビデスタエンコードだから劣化してるが、音はかなりマシだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:58:59 ID:U7b9sA+i
DVD機って売れるのを狙っただけのゴミである場合が多いな。

でもこれ、HV10&20より売れるんだろうなあ・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:48:43 ID:ZLyD6HYc
壊れました。
液晶画面に何も映りません。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:59:19 ID:mEltnAVj
パネル断線。
641sage:2007/06/14(木) 09:23:07 ID:zm0JAJPq
この前、撮影中いきなり画面分割状態になり下に映るべき物が分割された上部分に映る様になって、
画面全体に雨だれみたいなにじんだような線が出てきました。
液晶が壊れたと思い、使用済みのテープに入れ替えて再生したらちゃんと映っていた。
今は元に戻ってちゃんと撮影できるようになったんですが、あれは何だったのでしょうか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:43:33 ID:fSh9nYyE
センサー異常だよ。補償期間中に早く修理に出したまえ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:34:05 ID:cRHiT+gC
>ID:5vq2hkLx
スレ違いだ、薄ら馬鹿。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:02:44 ID:SlZbhAWi
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070613/zooma310.htm

>伝説の名機、「iVIS HV10」

去年発売なのにもう伝説ですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:28:33 ID:U0k0nmq2
そして伝説へ・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:45:38 ID:mZ/sINfe
コデラとキヤノンがつるんでいる疑惑?
その理由
発表と同時のレビュー
普通の会社だったら発表前に個人に試作機を貸与するなんてあり得ない
これでヤツが今までキヤノンびいきのレポートを書いていた理由が分かった
発売前に試作機を借りれるような関係で まともなレポートはできない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:30:42 ID:6nUw2fPl
発売前のレビュー機貸し出しなんてどこのメーカーだってやってるが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:34:58 ID:mZ/sINfe
発売前じゃねえよ
発表前だ
つまりは記者発表の前
これはコデラとキヤノンの蜜月関係の証拠
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:41:10 ID:VtjdQbK1
といっても北米ではもう発表してたし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:43:48 ID:6nUw2fPl
発表先月だろ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:47:02 ID:6nUw2fPl
ああ、国内発表は13日なのか。だからなんだって気がするが。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:10:54 ID:yGeDqqtu
>>651
そう思うのはお前がキヤノキチだからだよw
一般人からしたら おかしい関係
多分接待とか受けてるな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:22:43 ID:6nUw2fPl
>>652
そう思うのはお前がパナキチだからだよw
試作機使ったレビューなんてどこにでもあんだろ?

という水掛け論をやりたいのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:07:24 ID:b9zF8yK7
>>653

ヒント:そこそこの長文なのに句読点が一切ないマルチ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:15:08 ID:XzOwEvz8
発表前の試作機を個人に提供するなんて
普通の企業ではあり得ない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:29:27 ID:61le0U0e
またパナオタの妄想か…
他社叩きしてもSD3の画質は良くならないよ。憐れ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:40:59 ID:XzOwEvz8
>>656
キヤノキチ妄想 乙w
画質が良いという妄想で一生キヤノン使ってろやw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:35:08 ID:VeTvXt8n
それよりさ、小寺の娘をモデルに使うのそろそろ止めれ。
娘がかわいいのはわかるが、もっと美人のモデル使え。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:01:42 ID:bvuoLDUt
あの子、本当の娘なのか?
援交相手じゃないの?
だんだん女っぽくなってきたし、小寺氏も口説き口調で撮影してるんでは?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:51:35 ID:Vh/KKpL8
最近の胸の谷間が写っていたのは確かに色気を感じたw

娘モデル、いいと思うよ。
俺も娘を持つ自営の親として、小寺氏を応援したくなるのだよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:16:28 ID:0vHkcETY
2次元オタ以外は2chから出て行ってくださいッ><
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 05:33:38 ID:yOS25y9Z
小寺はキヤノキチなのが気に入らん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 07:43:14 ID:Rdfv1qlz
宣伝工作で客を欺くのはパメソニックの常套手段だから
自社製品がキヤノソに劣ることが話題になるのは許せない
たとえバカにもわかるぐらいの差がついていたとしてもだ
そんなに差があるのにパメソニック品ヨイショとなるのは
宣伝工作の成果といえるだろう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:48:57 ID:22treX2P
小寺の娘も今時、奇特な子やなあ。
零細ライターの親父さんを助けるために、安小遣いもらって顔体晒してるんだから

鈴木宗男の娘のような一途さを感じる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:11:02 ID:A5SDmOz8
>>664
体は晒してないだろ体はw

君いちどアジア途上国の風俗でもいってみなよ。
きょうだいの学費や親、病気のジジイババアのために健気に体売ってるよ。

小寺の娘みたいなのは今どきの日本じゃ珍しいかもしれんが、世界的に見れば
一途でもなんでもない。プリンセスだよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:37:05 ID:HAtJUqSS
なにオマイラ小寺のムスメで盛り上がってんだよwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:54:33 ID:dYOJOM6N
でも小寺は最近では変換後じゃなくてちゃんと元のMPEG2TSとかのデータを公開するようになったから感心したよ。
ちゃんと読者のフィードバックを見てるなって。
前のH.264にプログレ変換されたデータが使えなさすぎたってのもあるけどw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:47:55 ID:+ZsC3RGb
小寺が持ってるキヤノンの提灯
最近デカクなってきたなw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:24:04 ID:8OLaw4o+
新幹線乗る機会があったので試しに外の景色を録画してみたんだ。

HDV、Tvモードシャッター速度1000、ピントは手動で∞。
露出が自動だと白トビ激しいな。
それはいいとして、遠くの物は正常に撮影されてるが
対向列車などかなり手前の物が斜めになってる…なんじゃこりゃ。
動きがかなり速い物の撮影は苦手なのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:31:46 ID:yp3s2Hl1
それCMOS機の常識
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:35:49 ID:8OLaw4o+
>>670
そういうもんなのか。d
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:04:32 ID:vdzAnHph
キヤノンのビデオカメラはデジカメ仕様だから
静止画専門なんだよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:08:29 ID:3GMpWxVR
ハハハ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:18:34 ID:8OLaw4o+
他のメーカーのハイビジョンビデオカメラはどう?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:27:53 ID:5dt/pi7A
キヤノンよりは良いんじゃね?
よくわからんけどキヤノンに動画は無理な感じがします。
あくまでもイメージですけど。
デジカメとプリンタはキヤノンって感じがしますけどね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:45:09 ID:V225O6KE
まあ、好きにしろ。思いこみでHV10より低画質機買おうが俺は困らん。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:47:25 ID:aQ/1Buzi
意外に誤解されているようだが、キヤノンはかな〜り昔から静止画だけでなく
動画も重視しているよ。
古くは8mmや16mmのシネカメラでエルモやフジと並んでいたし、ビデオの時代に
なるや早くから家庭用ビデオカメラをOEMではなく独自で開発・販売していた。
従って、知名度こそ低いものの家庭用ビデオの世界ではソニーや松下並に歴史の
あるメーカーである。
それ以上に、放送・業務用レンズの世界ではフジと二分するくらい「超」有名な
存在。ソニーや松下、池上通信機や仏トムソンなど放送・業務用カメラの多くに
キヤノンの交換レンズが採用されている。

ただ、HV10に過剰な期待をするのは禁物。キヤノンのHD CMOSは初物だし、レンズも
小さいから限界はあまり高くないし、何せベースとなったのはIXY DV M5だから
IXY DV M5のハイビジョン版と思って使えば期待を裏切ることはないと思う。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:05:48 ID:5Jt3lYo0
業務用のレンズもキヤノンはズームリングがスカスカで使えんよw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:09:02 ID:V225O6KE
>>678
ごたくはいいからさっさとHV10/20を超える民生機出せよパナもソニーも。
ぶっちゃけHV10なんざ操作性悪くてマニュアル撮影できねーんだよ。
その上はA1までないし。
CanonがFX7対抗機出すって流れでもいいけどな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:15:24 ID:5Jt3lYo0
SD3の総合性能はとっくにHV10/20を超えてるんだけどw
もしかして>>679の目は節穴さんw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:17:56 ID:5Jt3lYo0
F4で小絞りボケが始まるHV10/20なんか 使い物にならんよw
キヤノンも悔しかったらSD3のようにF16まで絞れるビデオカメラ作ってみろやw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:13:41 ID:U1/+K+oY
>>674
ソニーでも同じ。
CCD機を探しなさいナ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:19:10 ID:U1/+K+oY
おっと、CMOSがだめだからといって、オレがアンチキヤノンなわけではないぞ。
684無知に気付かざるはパラダイス:2007/06/17(日) 03:50:45 ID:25kawPKH
SD3のようにF16まで絞れるビデオカメラ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:27:09 ID:SyiUT/bl
で、具体的にSD3のどこがHV10より優れてるんだ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:21:49 ID:nw4jyaiw
SD3のウンコ画質で満足できる眼を持ってる人がうらやましいねぇ
HV10に比べたらSD3なんて肛門の毛についたトイレットペーパー並の画質なのに。
信じられな〜い!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:24:31 ID:4kTGyhX7
sage
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:26:27 ID:iUDSnUJ5
擬似解像度のSD1/3の画質がよい
=宣伝工作
まじめに気にせず華麗にスルーが吉
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:34:27 ID:PD90rNDa
>>686
お前の目が肛門のような気がするよw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:40:43 ID:PD90rNDa
HV10も緑成分のない画を撮ると解像感全くないよ
まあ目が肛門では分からないだろうがw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:05:25 ID:+qY6Khwo
ウンコなカメラはHV10
ウンコなカメラはHV10
ウンコなカメラはHV10
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:42:05 ID:iUnVKShC
おまえらウンコだの肛門だの汚いなwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:54:49 ID:/r2qQvr8
スカトロジストだもんね♪
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:59:13 ID:3NAyf6MH
名器と名機をかけたのか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:16:06 ID:2sIC/HdM
どう見てもHV10は迷機だけどねw
解像感以外に取り得がない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:33:22 ID:a4LBu3f4
解像感いらないならSDのカメラでも買えば?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:22:21 ID:bZa+EPJQ
鼻息マイク、ボケボケVF、見にくい液晶
最悪なカメラだな HV10
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:03:38 ID:x80ZYcyi
持ってない人ほどよく吠える説
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:11:17 ID:P96/YkNz
これを買うまで「機械に愛着なんて、、、」と思っていた
この小ささでこの画質はまさに名機の名にふさわしい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:16:24 ID:u+UmFXlJ
解像度はHV20以上だとビデオサロン誌は書いていた。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:18:52 ID:u+UmFXlJ
HC1は2005年の名機だとすれば、HV10は2006年の歴史的名機だろう。

今秋に出る、CanonAVCHDフルハイビジョン記録(SD HDD)は2007年の名機になる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:38:45 ID:9oQS9fZl
アホなキヤノキチ 満開だなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:37:35 ID:B8TJslSB
HV11はまだか?
SONYみたいにアホなAVCHDなんかじゃなくてHDVの縦型機出してくれよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 06:47:00 ID:fWNypvGR
HDV縦型機は、HV10で終わり。
AVCHDは縦型のラインナップを揃えるそうだ。SDカード記録ものは縦型の見込み。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:22:48 ID:4nnMvDc6
縦型に限らずHDVはもう生産しないよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:29:36 ID:Y5Queu+F
テープ機はまだ無くならないだろ。馬鹿ですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:49:06 ID:4nnMvDc6
馬鹿はお前だ 一生テープ使ってろw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:50:10 ID:VK9R9eto
使うのを今やめるか一生使うか2択しかないのかよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:56:01 ID:4nnMvDc6
いずれにしても GOPをテープに記録するという発想自体が見きり発車だったな
ユーザー無視の金儲け志向丸出しw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:57:41 ID:4nnMvDc6
それで その対策用に高いテープ買わせて
やってる事が まさに悪徳業者とかわらんw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:03:28 ID:5ub5qUO0
エアコン持ってないID:4nnMvDc6は朝から気が立ってるようだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:18:53 ID:fWNypvGR
>>710

つうか、SONY赤テープでHV10でクロッグしたこと一度もないよ。
HC1でさえ、慣らし運転すればクロックしない。

HDV規格にしたのは、当時小型HDDも高価、SDカードも低容量高価だったし、
新しいテープを開発するのも消費者に価格負担させることになるから、DVテープに記録する必要があった。

当時とすれば、見事な落としどころだったのだよ。HDV規格。

これからは時代遅れになるけど、画質は修練されているので、直ぐにはなくならない。
業務機や家庭用ハイエンド機に、HDVはまだ生産されるだろう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:43:49 ID:c/6EBy5e
しかし 風の読めない奴が蔓延してるな
時代はMPEG2からH.264へ
放送用フォーマットでさえ その傾向が出て来ている
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:08:01 ID:AjBvToxN
HDV機ならまだしも、SD画質のDVテープカメラってもう要らなくね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:33:42 ID:tMSI4N0C
>当時とすれば、見事な落としどころだったのだよ。HDV規格。

だよね。
ウチはおかげで実にスムーズに移行できた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:45:19 ID:X8lbFiWd
HV10後継でもHV20後継でもどっちでもいいんだけど、HDVの新機種ってもう出ないのかな?
HV10持ってるんだけど、友人に秋ごろ子供生まれるもんでさ。
HV10を勧めたいんだけど、その頃に新機種出るなら待ってからのほうがいいし、
もう新機種でないなら在庫なくなる前に買っておいたほうがいいしね。
HDV自体は確かにいずれAVCHDに取って代わられる規格だと思うけど、いかんせん
現在では縦型・横型それぞれで最も総合的にベストバイでしょ?ある意味これ以上
改良される部分ないような気がしてさ。
HV10に外部マイク・HDMIついてHV11って、いくらなんでもそんなマイナー改良版を改めて
発売するとは思えないし・・・

別にキャノン大好きというわけじゃないけど、マンセーなカキコになってしまった。

長文すまん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:54:28 ID:G9jB7qsZ
>最も総合的にベストバイ
>最も総合的にベストバイ
>最も総合的にベストバイ

>ある意味これ以上
>ある意味これ以上
>ある意味これ以上

>改良版を改めて
>改良版を改めて
>改良版を改めて

特に、「ある意味」とか多用すると馬鹿っぽい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:06:11 ID:X8lbFiWd
そーだね、ごめんね。

で、なんでそれぞれ3行ずつコピペするの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:26:48 ID:5ub5qUO0
言葉おじさんだから
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:55:14 ID:G9jB7qsZ
>>718
偉そうなこと書いてゴメンな

書いてる内容は正しいしから、要点をまとめると読みやすいよね。

それにしても、HV11ほしいのあきw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:05:19 ID:VK9R9eto
ほしいのあきwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:34:29 ID:H/3btODt
おまいら面白過ぎw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:37:44 ID:0oKbsqlW
なにこのカレー臭
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:28:17 ID:zckEXXjS
>>713
それお前だよ。H.264にどれだけ不自由しているか知らないんだな。
日本でこそプチH.264がOKみたいな雰囲気になりつつあるかもしれないが、
世界的に見たらH.264なんて再生できる環境を見つけるのは不可能に等しい。
圧倒的にMPEG2だよまだまだ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:32:43 ID:g2qYEabb
>>724
お前 遅れてる〜w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:00:32 ID:G9jB7qsZ
>>724
お前 分かってない〜w
いっとくが、H.264といっても、PSPみたいのじゃなくてここではハイビジョンの話だぞ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:01:21 ID:G9jB7qsZ
>>726
ワリイ、>>726のアンカーはもちろん>>724じゃなくて、>>725
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:18:06 ID:g2qYEabb
ハイ ハイ
おそらく取材用の放送用フォーマットでは最高画質であろうと言われている
AVC-Intra 100MbpsもH.264ですが何かw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:49:53 ID:G9jB7qsZ
>>728
レイコー吹いたw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:42:27 ID:VK9R9eto
レイコーってアイスコーヒーのことか。名探偵コナンで読んだぜ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:46:10 ID:G9jB7qsZ
>>730
そうだけど、なんでコナンにそんなこと書いてあるんだよw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:06:18 ID:9RF+ciwj
温泉爆発事件の取材レポーター、HV10を使ってたよ。ブラックの
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:17:20 ID:10/WIomv
>>730
>>731
レスカ吹いたw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:04:58 ID:R3U9Hp0Y
世界的な流れがH.264に向かっているとか今どきテープwとか言ってるやつバカじゃないの。
コンシューマー機にとってはそんなこと関係ない。
ちゃんと保存ができて、まともに編集ができて、最終的にDVDとかの形で映像が残ることが
素人にとってはいちばん大切。

それができるのは今のところハイビジョンではHDVぐらいしかないだけのこと。
そういった本質を忘れてたんなるスペックヲタに成り下がってることにどうして気がつかないかね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:06:28 ID:WcG0m1Ee
ハイハイ脳内264に浸ってくださいw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:52:50 ID:515hiyVw
そのDVDとやらの保存性はどうなんだ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:15:29 ID:NXOU0DVx
DVD-Rは保存性NG
保存するならDVD-RAM
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:39:07 ID:ElARy3/y
HC3とHV10両方使っているが、撮影時の負担の少なさといったら
やっぱりHC3が圧倒的だよな。HV20のデザインがHC3くらいの
デザインだったらHV10なんぞかわずに迷うことなくHV20購入したのだが・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:08:43 ID:YwE+9nqB
まあ 民生のHDVは既に終わっていて
業務用は細々と生き残ると思われていたが
先日のケーブルテレビ2007のソニーブースにはHDVなんか陰も形もなかった。
あるのはXDCAM HDのみ
HDVは本当に終わったんだな〜と思った。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:33:55 ID:/KUINxTL
次に買い替えるまでDVテープが売られていればok。
既存ユーザも多いし、しばらくは大丈夫でしょ。

…と自分に言い聞かせてる。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:51:10 ID:nrzDlItg
CATVも、一応放送なんだから、
HDVみたいなケロッグがでるような
規格のものを取材や送出につかえんだろ。
常識的に。放送事故やで。
それらの心配がないものは、廉価もので、
XDCAM HDしかないんだから、それしか
おかないんじゃないの?
HDCAMは高すぎるし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:30:15 ID:l6w77/vg
H.264はまだもうちょい時間がかかるだろうね。2、3年はかかるかな。実際、再生環境劣悪だしな。
PCでインタレのハイプロなんて再生してみな、特定のソフトを入れていないと、ほとんどのH.264デコーダがまともにデコードできずにクラッシュするから。
MPEG2ですら、Vistaの上位SKUでようやく標準だもんな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:31:01 ID:+XPp/Gf1
ケーブルテレビ2006ではHDVも出品されてたぞ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:02:12 ID:LKrotqo1
民放テレビ局だってHDVカメラを業務として使ってるよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:35:58 ID:FrPHHZ6K
テレビ局というより放送用ハイビジョンカメラが買えない
下請けの貧乏プロダクションが使ってるんだよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:37:04 ID:IvMtzkL3
無知だな・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:54:23 ID:k3cHcjEc
>>739
そりゃ、今年最大の目玉はExpressCardサイズのSxSにMPEG-2 HD Long GOP圧縮で
記録するメモリカード方式のXDCAM最新シリーズ、「XDCAM EX」だからな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070416/sxs.htm
XDCAMといえば、元々は初代Blu-Ray(殻付き1.0)をベースにしたプロフェッショナル
ディスクを記録メディアにしていたが、ディスクならではの編集機能・性能の良さ
から国内よりも海外で人気を集め、後に全世界規模での放送のHD化に対応すべく、
XDCAM HD(MPEG-2ベース)が開発された。ユーザーもHDCAMを大量に配備できる大手
系列よりも独立系プロダクションやケーブルテレビ局などが中心で、ケーブルや小規模
テレビ局が多い北米で人気が高い。

>>744
家庭用ハイビジョンビデオカメラのフォーマットとしての登場が早かっただけに
業務用機器が一通り揃っているから。高価な業務用再生機や専用コンバータを使用
することでHD-SDI出力を経由し放送(業務用)機へのダビングが容易なことも理由の
一つ。
AVCHDに関してはPC用ソフト等対応している物が少なく、しかも編集の際の負担が
大きく時間が掛かるのが難点。EDIUSのようにAVCHDの取り込みに対応し専用コーデック
に変換するようなソフトを用いたり、AVCHD機の大半に装備されているHDMIから直接
キャプチャ可能もしくはHD-SDIに変換可能な装置を用いることにより今後は業務用に
家庭用小型AVCHD機が用いられることが多くなるだろう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:09:20 ID:vgq9ymOS
>>747
裏ビデオ
まで読んだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:17:46 ID:1IBOBpFF
XDCAM大人気だったのか。初めて聞いたなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:22:19 ID:+C+sSW5q
>>747
羽目鳥までは読んだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:45:32 ID:lt/cWd66
>>747
変わった性癖を持つ俺は…までは読んだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:51:46 ID:3RQchTr7
質問です:
先週手に入れたHV10で映像を撮り、編集をしてみようとしているのですが、
日付と時間を隠すことはできないのでしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:53:04 ID:UKaz2jPs
>>745
カノープスのサイトの納入リポートにある山形放送の事例を嫁。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:05:58 ID:xd1NsVXi
>>753
山形放送といえばスイカップw

柱谷は巨乳しゃぶりまくったんだろうな・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:15:35 ID:GsZfuawY
HV10が至高にして究極のコンパクトハイビジョンデジタルビデオカメラってことはわかった。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:48:59 ID:0rzE+DBV
静止画状態の時だけねw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:30:03 ID:nnaUDwX4
>>756
20万以下の機種でHV10よりマシな動画録れるなら、動画サンプル上げてくれ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:50:22 ID:IrrYFemW
キャノキチ必死だなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:56:00 ID:IiRDgz/4
必死ではなく事実でしょ?
パンしたりすると荒れるのが目立つが、それは制止状態の画質が良いから。
制止状態の画質すら悪い機種よりはマシだと思いますが…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:06:07 ID:yqBnJp3B
ますます必死だな>>759
HV10売れるとお前にいくらか入るのか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:30:33 ID:rJtsavd/
>>760
それは穿ちすぎだろ?
該当機種のスレで贔屓、賞賛するヤツは全て工作員なのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:32:58 ID:ysCQAkzH
いくら?
ここの人ってよく釣れるな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:50:12 ID:gPG8bDc7
知障ソニ松晒しage
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:02:22 ID:RgdB42op
キヤノキチ入れ食い状態ですなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:59:03 ID:nnaUDwX4
遠吠えはいいからさっさとサンプル出してみろって
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:20:34 ID:ZTwVVfA2
あの〜、CANON HV10 の映像を Adobe Premiere で取り入れると
.avi 画像になるのですが .mov にするにはどうすれば良いでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:27:36 ID:Z4D7lMLj
760とかって、リアルでは他人に意見するとかとても出来ない奴なんだろうなぁ。
学校のクラスとかに大体1〜2人くらいいたじゃん。根暗で気持ち悪くて誰にも話しかけてもらえない奴。

なんかレス見て哀れに思えた。2ちゃんでなら誰にも殴られたりしないもんな、だからイキがってるんだろ?

見え透いててキモイよ、お前。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:04:11 ID:T3C5zWDB
>>766
拡張子変えれ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:12:25 ID:VLJVJ9Ef
マジかて
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 04:24:55 ID:lMUU3pbz
>>766
マジレスするとquicktimeキャプチャに対応した
ソフトないと無理な上、その手のソフトでIEEE1394の
HDVキャプチャに対応してるもんなんてあるのかな?って感じ。


macなら何にも考えなくてもmovなんだが。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:25:39 ID:8Ap27lAv
起動させてもカメラのレンズカバーが閉じたままで録画も再生も出来ないんだけど。ただ熱くなってるだけ。
明日使う予定なのに・・・。
修理確定ですかね?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:54:08 ID:SY04bOwf
とりあえず振って叩いてみれば?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:03:32 ID:3DODUJHe
とりあえず床に叩きつけてみれば?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:29:36 ID:ZZ6TwiEs
とりあえず一緒にお風呂入った後ベッドに入って腕枕してあげれば?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:38:54 ID:soNNS92K
今日買った店に持っていって交渉したら
新しいのと交換してくれた。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 05:13:30 ID:LyJX1rKd
>>773のIDが3DOw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:46:14 ID:fjlyGDCL
やっと入手したHV10・・
買ってからPC(ASUSのP5B)に1394入力が無いのに気が付き、仕方なく#のARW25に
録画してからPV3でHDキャプチャしてる。

HDキャプはD4出力固定の60fが好きなんだけど、FPS以外は満足してます。
今度の3連休で撮りまくる予定。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:07:58 ID:E6lvcKqG
この機種はオートフォーカスが便利とわかった上でお尋ねしますが
フォーカスを無限遠に固定する事もできますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:31:55 ID:7BcROrjX
>>778
できるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:03:10 ID:wBxKie3g
>>779
ありがとうございます。俄然最有力の候補機種になってきました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:11:55 ID:utxt94Y6
キヤノンの解像感は輝度信号だけ 騙されるなよw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:49:52 ID:MtWBAO4K
SONY DCR-TRV20から、HDV画質のビデオが欲しくてHV10を
キタムラで特価で買ってきました。

TRV20の1/3の価格でHDV画質が手に入るとは凄い世の中です。

RD-91X(9.2 D1)<−iLINK−<−HV10(DV出力)
RD-91X(9.2 D1)<−iLINK−<−TRV20

残念なのは配布用DVD作成の為、iLINKでDV設定でHDDDVDレ
コーダに取り込んだ画像が、TRV20より画質が落ちるのは、意外。
HDVが良いだけにDV出力の画質もほどほど期待してたんで、
ちょいと残念。

編集しないから保存がテープ交換でお手軽なHDVは便利ですね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:14:13 ID:Lzebzcpp
レコ任せで画質が上がるわけないじゃん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:02:21 ID:VrnyBjok
>>782
ちゃんと高ビットレートで録画してるか?
そうじゃなきゃRDとの相性悪いんじゃね?

ヨドバシに置いてあったアクオスハイビジョンレコーダーに取り込んだやつは
かなりの画質を維持してたぞ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:54:33 ID:EUNTzbqk
782の文面読む限りTRV20と同条件で取り込んで、画質が劣ると書き込んでいる。

HV10はHDVが綺麗なら問題ない。DVなんてオマケです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:14:07 ID:wlpyR5fb
HDVでも静止画状態で画面に緑信号があって絞りがF4以下の時だけね
それ以外ではボロボロ画質HV10
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:27:42 ID:eyn2aKNC
クリアビットCMOSのことを言ってるような気がしてならない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:37:54 ID:ggKnH5ng
ああ、確かにw
にしても「画面に緑信号」っていうのはなんか馬鹿っぽい
表現じゃね?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 06:56:04 ID:+NL6vgAF
HV10、いつまでもチンタラ売ってるから、遂に7万を切ってしまったな。
発売1ヶ月後くらいで8万くらいで買ったが。どんどん下がっていくと悲しいものがあるな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:07:55 ID:r71gXUaM
>>788
単板でG CHというのもおかしな表現だし
まあ この辺にいるシロウトにも分かりやすい表現という事で
許してくれ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:23:11 ID:G3WuuI2V
>>789
今まで撮った映像 priceless

orz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:15:32 ID:WCiUzNDh
HV10って手持ちだと結構ブレる?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:05:17 ID:pyuxEDXv
HV11はまだですか?
次もHDV縦型でおながいします。
少し縦長になっても良いから、マイク端子付きで出してください。
糞ニーのようにファンを裏切らないでください。
おながいします、キヤノンさん。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:33:52 ID:QkkxVdEa
もうHDVは終わってるのにw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:26:46 ID:P96kzNQq
まだだ、まだ終わらんよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:59:35 ID:LBeCuJny
>>795
悪あがきはよせ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:22:09 ID:pyuxEDXv
AVCHDが欲しけりゃそれを買えば良いのに。
なぜ、わざわざこのスレに来てHDVに目くじら立てるのかわからん。
マネシタの工作員か?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:31:26 ID:FQeNrTyz
マネシタはファンヒータでも回収してろ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:47:30 ID:+962QBhX
キヤノンもソニーもHDVの新製品を発売していない
現実に目をそむけるな アホどもがw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:01:05 ID:P96kzNQq
焦んなよ。心配せずともそのうち出るから。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:39:14 ID:sHwbhGqu
AVCHDの画質のひどさはすごいな。
テープいらずの、ライトユーザー向けなんだろうけど
編集はほとんど不可能だし
この手の層は、結局画質を追い求める層が多い。

結局HDVに戻ってしまいそうだな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 02:18:14 ID:1pYxyeA9
>>801
脳内妄想 乙w
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:57:55 ID:IaRQkl9B
やっぱブラックとシルバーだとブラックのほうがダントツ人気なんかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:32:40 ID:3wrF3gOd
そうなの?
自分は迷わずメタリックシルバーを選らんだけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:59:28 ID:yiqFyPxH
ネットの画像を見てブラックに惚れたけど、店で実物見比べてシルバー買ってきた。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:37:04 ID:mNn9gNCh
皆さん、HV10をいくらで買った?
保証などはつけた?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:37:20 ID:PS+BMkI/
昨年9月の発売日にに128000円ポイントなしで買った。安いと思った。
ポイントでキタムラの5年保証つけてもらった。
今は69800円ぐらいでしょ。安過ぎ。

だが、音にこだわる人はHV10は買わんほうがいい。
外部マイク付けれる機種に限る。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:49:25 ID:YtDTWnrM
>>807
音には拘りはないんだけど、被写体側の音は拾うのかな?
それが心配で買おうかどうか迷ってる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:50:27 ID:9gDJFwa2
一応普通に拾ってはくれるが・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:18:46 ID:QRCuy+NA
               ,ィミ,        ,ィミ,    
                彡 ミ        彡 ミ,    まあ見てってくれよな
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)     http://hp1.mymobile.jp/5/hiron8901/
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ      
         ~~三:;:;:;:::::    ●   ●    三~~ ヽ (         
         ~~彡::;:;:;:;:::..    ( _●_)     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |∪|      ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.   ヽノ  | ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:            ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:35:19 ID:+t1yVbtQ
音に拘る人多いけど、音より白黒で良いから夜間撮影出来たらよかった。

子供が生まれるんで買った口だけど、最近寝苦しいんで夜グズる。
でも、グズってるのも可愛いんだよな〜!
で、撮って見たらまったく写らず。
シャッター優先にしたら、ノイズのあるパラパラマンガ。
しかも、ピンボケ。

薄暗い中で撮る為の設定ってど〜すれば良いんですかね?
もちろん、この機種の性能なりで良いんです。
気に入ってるんで、買い買える気はまったく無いし、買い増す
のはちょっと無理なので、是非教えてください。

ちなみに、ビデオカメラはこの機種が始めての初心者です。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:18:05 ID:8BCi1blB
間接光で薄明かりにして撮ればいいよ。
赤外線カメラみたいな映像はいくら子供が可愛くても雰囲気が出なくて怖い。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:04:46 ID:yiqFyPxH
>>808
被写体側は普通に拾うから気にする必要は無い。
問題は撮影者側の声・鼻息を拾いすぎるという点。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:16:56 ID:LFbn5MHV
俺も子供撮っているが闇は無理だよ
スタンドでも付けてスローシャッターを外している
大して写らないけどね
富士のF11のデジカメでもっぱら高感度撮影
静止画のみだがw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:38:29 ID:1aXGP8Tb
デジカメも必要だよな。
だから高感度超低ノイズデジカメF31fd買っとけ
いま一番良いコンデジ。ものすごい満足度。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 07:01:04 ID:ZzK10BGW
 昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:58:15 ID:OqDuglQ3
ウンコなビデオカメラはHV10
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:01:18 ID:1Mc/F0GU
今日BICで69,800だったんだが数量限定で売り切れてた
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:57:50 ID:vieoKK9h
>>818
俺2月に税込み68000円で買ったけど、高くなってるの?
AVCHDの新製品と、HV20は糞っぽいから、仕方ないか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:17:54 ID:SydftKib
僕は去年の10月に11万円位で買ったが後悔はして居ないぞ!
その時に必要だったものがあるんだ!
手元に残ったものは差額以上の価値があるんだ!
くやしくないから!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:25:32 ID:sDg42pR8
>その時に必要だったものがあるんだ!
文がおかしい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:37:51 ID:SydftKib
おかしかったら笑いな!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:52:24 ID:vieoKK9h
>>820
5ヶ月の価格差が、約4万か。
しかし、早く買ったのはそれなりに意味あると思うよ。
5ヶ月間、所有欲を満たせたし、
4万なんて、DVテープ200本分くらいだから、たいした事ないし、
犬に噛まれたと思って、忘れることだよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:24:57 ID:gtkh4+83
犬に噛まれた事ないから解らないでつ。
猫には噛まれた事あるけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:01:43 ID:dxE9rsJv
ところで、後継機のHV11は出ると思う?
あてずっぽでいいんだけどさ。
予想してくれ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:25:06 ID:BvxQuHob
出ても画質は大差ないだろう
20万円未満の機種では最高解像度をHV20と共に維持し続けるだろう
あとは機能的に不足を補うかどうか
だから画質が気になるなら現行機を買っても間違った選択ではない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:00:12 ID:Ho1yQZlL
ソニーかパナで考えてたところ、比較のデモでキャノンの凄さに遭遇。
しかも小さくてカッコイイ。デ、買いますた。
これ、現況、最強。
ただ、各ボタンが小さくて分かり辛い。

しかし日本の工業力は凄い。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:40:10 ID:MVMUp0U4
ビスタで使えないとかある?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:02:26 ID:JPWjMDwc
>>828
マイクロソフトのビスタの広告にHV10が載ってるくらい相性が良い。

2000では1394経由で取り込めない。
別ソフトあれば、出来るけどね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:02:26 ID:BWgmP182
ケンコーの37mmの2倍テレコンが投売りで300円だったから、一つ買ってきたよ。
ところで、これに付くフードって売ってないかな?
ヨドバシに37mmのラバーフードは売ってたけど、2800円もして高いねぇ。
もっと安いのはないものかね?
口径が大きいのはメタルフードからいっぱい種類があるんだが、37mmだとほとんどない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 06:43:43 ID:Tt8j6VBs
2000だと何使っても駄目だったぞ。
CapDVHS
MpegCraft
Edius3HDV
832まこ:2007/07/09(月) 16:01:06 ID:lqJ1dIMR
これは高い?
本体
バッテリー1個つき
三脚
バック
ソニー赤テープ5本
で、8万円。キタムラネットで。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:02:47 ID:dwSNkCZN
>>832
妥当な値段。
834まこ:2007/07/09(月) 16:03:26 ID:lqJ1dIMR
あ、本体とは本体セットの事ね。
バッテリーとか充電アダプタとかD3コードとかのパッケージの事。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:05:34 ID:JDZOT1nC
>>832
バックというのは?
836まこ:2007/07/09(月) 16:43:52 ID:lqJ1dIMR
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:56:35 ID:JDZOT1nC
>>836
バック?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:06:08 ID:Wer4aZTn
こいつうぜぇw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:07:32 ID:JDZOT1nC
>>836
マジでなんのこと?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:59:12 ID:ae2vUAsO
HDVで過去のDVテープを再生すると、剥がれるので、余りやらないほうがいいと聞きましたが、
本当でしょうか。

別の店ではDVテープで充分撮れます、HDVテープはは高いだけです、とHV10のおまけに付けてくれた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:03:21 ID:+tiCuEzy
どこだよ、そんなガセ流してるアホ店員がいる店はw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:14:55 ID:ae2vUAsO
ローディングの仕方が違うので、過去のDVテープの再生は3回目でにして下さい。
出来るだけDVカメラで再生しましょうと言われた。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:16:54 ID:ae2vUAsO
3回まで ね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:45:11 ID:Wbth+c9c
HDVは10度以下の場所で使う時は5時間ごとにヘッドをクリーニングして下さいと書かれてあった。
面倒くさい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:05:40 ID:ae2vUAsO
そうか、やっぱ精密機械だね。
前のソニーハンディカムは海水浴、スキーと連れていくうちに、テープが入らなくなった。
で買い換えたわけだが、HV10もやばいかなあ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:43:26 ID:UURcZOV7
HDD搭載の話は既出?
3Qまでまて
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:28:07 ID:nKC6W/nO
既出。
ビクターからHDD技術買う。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:30:41 ID:vC3mF/xG
HDDで1920x1080のMPEG2ならいいなー。H.264はあと数年は使いづらいから枯れているMPEG2の方がいいしPS変換してしまえばVistaならOS標準で再生できるしな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:31:24 ID:h5TIehxO
クーラーぎんぎんの車内から浜辺へ。気温差20℃
結露するよね。
良く車内から出たとたん眼鏡が真っ白になるのと同じ。
850名無し:2007/07/10(火) 08:42:58 ID:hUgqYNJX
ID:JDZOT1nC

流れから理解しろよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:28:00 ID:2Xib6UCt
本日購入しました〜!
これからガンガン撮りたいです。

みなさんオススメのケースあります?
やっぱり純正ですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:16:16 ID:hdK0va+r
>>851
百円均一でいっぱい売ってる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 07:54:49 ID:D0kmhoBg
静止画状態専門ビデオカメラ HV10
パンした途端ノイズだらけw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:13:17 ID:1ZoTFGOG
>静止画状態専門
意味不明
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:06:35 ID:wdO9L4M5
HV10がパンした画よりも低画質の松下機
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:11:53 ID:QBklWAJK
HV10は明るいところの静止画だけキレイだね。
カメラ動かしたり室内ではDV画質になってしまう。
カメラのなかのセンサーでHDV→DVと切り替わるのかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:23:15 ID:hMVitbM+
それって初期不良じゃないか?
うちのHV10はそんな症状無いんだが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:15:16 ID:cVvFIX1X
BD-R、HDDVD-Rに1回書き込んだHDVデータを再編集したくなったとき、
レコのHDDやPCに書き戻しできますか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:33:41 ID:/KqBCafU
呼吸するように嘘を付く人が居ますねwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:48:55 ID:sCP+OvqD
息するように
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:48:46 ID:nsG3gF6v
保守
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:17:51 ID:0ZxPS0Qh
今日、キタムラで買ってきますた。
カメラ下取りで64800円でした。
早く試し撮りしたいけど明日は台風か・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:10:11 ID:XB+x2lbc
バッテリー減るのはえー
わかってたけど・・・

ROWAのバッテリーは使い勝手どうですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:44:25 ID:etITpUh2
付属のは全然使ってないw
Rowaの少し大きいのを2個交互に使用してるが問題ない。
充電しっぱなしで放置したときの減りが純正より早目かな。
865863:2007/07/14(土) 21:14:22 ID:XB+x2lbc
>>864
ナルホドー「BP-315」ってやつですか?

純正のチャージャーは買ったのですが、バッテリーは
↑にしようかと。
2個にしようか悩む・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:25:38 ID:rNH0+4dh
【rowa】安い互換バッテリ情報交換スレ【adhoc】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1110523172/

氏にたければどうぞw
867863:2007/07/14(土) 22:10:28 ID:XB+x2lbc
一通り読んだけど、rowaで実際に何か
被害にあったって見かけないけど・・・

リスクはあるのはわかるけどねー。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:53:47 ID:v1/nkT6f
>>867
ロワのバッテリーで不具合ないよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:44:39 ID:oA85Tl84
あっても公表されないよw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:55:01 ID:FZH92N8X
2chやってるヤツが不具合見つけようもんなら速攻公表っつーか叩くだろ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:57:40 ID:7n4agQik
死人に口無し。
爆発したら死んじゃうだろ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:26:01 ID:HXPQ9qpM
まぁソニーのバッテリーもたくさん燃えてる品
怖い世の中だ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 06:18:11 ID:pamppji8
萌えるセルは中国産
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:35:02 ID:nipr7AIi
燃えたソニーバッテリーのセルは中国製じゃないだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:55:28 ID:4bAQmpuk
互換バッテリーの話なんだけど

きもいですね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:11:31 ID:QEY/yuXC
rowaの製品は、保証もあるから、安心できる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:26:32 ID:DTWSDOh5
保証書も付いてないし、いざとなったらバッくれるだろうし保証なんて効かないよw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:35:53 ID:4bAQmpuk
昨日買ってきて今日ハメドリしたけどなかなか高画質だしLEDライトも役立ったしなかなか満足だぜ
編集するのにEDIUS3 HDVキャンペーンのが欲しかったけどいま探し回って 無いのでエディウスJ買ってきた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:50:32 ID:PTlOflkN
DVは本機が始めてなんですが、これって60fでしょうか?
カメラを振るとガガっとコマ落ちします。
静止(FPS気にならず)→振り(コマ落ち)なんで元から30fなら納得なんですが
それでもコマ落ち酷い時が有ります。それともこのクラスだとどの製品も
こんな感じなんでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:53:09 ID:pamppji8
>>879
テレビに直接繋いでか?pcに取り込んでか?
インターレース解除しなきゃpcだとカクつくぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:56:52 ID:PTlOflkN
ILINKでレコ取り込み後にD4出力固定の720Pキャプチャー、PC鑑賞オンリーです。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:02:42 ID:pamppji8
プログレッシブならまあ、後はナイトモードになってフレームレートが落ちてるとかじゃね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:14:22 ID:PTlOflkN
台風の中、海の近くまで行って荒れる海を撮影したんですが、確かに暗いと
いえば暗いですけどナイトモードには成っていないと思うんですが。
明日の台風一過の晴天?下でもう一度試してみます。

因みにレコ入力時とキャプ動画でパンの早い箇所は全て同じ箇所が同じように
コマ落ちしていたんでキャプ時のコマ落ちではない筈です。
普段のTVの60f HDキャプでも今までコマ落ちは無いので。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:57:53 ID:pamppji8
ん〜、本体から直にD4でテレビに出したのはどうなの?
俺が今日撮ってきたのは結構派手に動いてる被写体だけど特にカクつきは感じなかったなぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:22:28 ID:NGq/41FC
>>883
カメラ側は常に60fで撮ってるから、撮影時にコマ落ちするとかはありえない。
具体的にどういう症状をコマ落ちと呼んでるのかよくわからんのだけども。
以下予想で。

・単純にブレ
→シャッター1/60だから速いパンニングすれば当然流れる。どのカメラ使っても同じ
・圧縮ノイズ
→ただでさえ荒れた海は圧縮的に悪条件なんで、パンしたりすれば圧縮ノイズは増える
→HDVもAVCHDもダメ。SDのDVなら多少マシ。HDならDVCPRO HD以上のフォーマット。
・オートスローシャッター
→オートスローシャッターONで使ってると、暗いときに1/30にシャッタースピードが
 落ちる。記録は60fだけど、見た目は当然カクつく。オートスローOFFで撮れ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:07:27 ID:x5H5nZqT
>>883
マードックエムピー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:41:39 ID:IMbxI/VE
Videostudio10を今まで使ってたんだけど、コレを購入したのでエディウスJを買ってきた。
でも利点がm2tを直接D&D出来るところくらいしかない、、、
トランジション少なすぎて吹いたw
NEOまで待ってれば良かった、、、悪くはないんだけど簡易的すぎる。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:00:27 ID:PXjR/7rp
>>887
体験版で確認してからにすれば良かったのに…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:15:25 ID:qOXx32SK
小学生でも使えるが 売りなので
エディウスJ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:28:34 ID:IMbxI/VE
>>888
結構HV10自体も格安(64800円、キタムラで(下取りでもう3000円引き))で、色々下調べ
してはいたものの衝動買いっぽい感じで購入して、そのままの勢いでEDIUS3HDV買おうと思ったけど
さすがにキャンペーンのは無くてJで妥協してしまったw
今VLCでm2pに変換してみたけど高速なのねw
m2tからこれだけ早く変換出来るなら本当に意味がなかったかもw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:22:34 ID:e7CmFtf0
>>885
オートスローシャッターがONになってますた。。。
OFFにして、今朝方また撮影してきて今確認してるけどカクツキは
無くなってます。d!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:02:50 ID:LxZLfjSb
ビデオカメラのユーザー満足度
HV10 25位
HV20 33位
キヤノンのビデオカメラを買ってはみたけど
不満だらけが現実
やっぱり世間は正しい?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:26:31 ID:wLNuhA/t
>>840の話って本当ですか?

これまで撮ったDVテープを再生するために従来のDVカメラも残して置かなくちゃいけないのかな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:41:16 ID:IMbxI/VE
>>893
そんな訳ないじゃん。
同じだよ、メカ的にほぼ一緒なんだから。
ただ、ゴミが出た場合の影響がHDVの方が深刻に出るからクリーニングはこまめにって感じじゃね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:23:20 ID:HE3C+Ziv
>>893-894
剥がれるってのはウソだが、再生し難いのはホント
基本的には撮影したカメラを残すのが安全だが
SPモードで撮ってあるんなら大丈夫そうだけどな
再生互換は一種の賭けだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:25:55 ID:NJ93ByKg
10度以下、30度以上の環境で使う時は5時間ごとにクリーニングしろだとサ HDV
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:31:02 ID:HE3C+Ziv
>5時間ごとにクリーニング

まるで乳飲み子の夜泣きみたいだなw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:00:02 ID:SEJ5c0N8
早くブルーレイかHDDVDが安くならないかなあ。
過去のDVを整理したい。

でもDVDの寿命は10年ぐらいだから、MOにデーター記録するのが一番長持ちらしいが・・・。
ちなみにMOは50年。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:10:08 ID:Hg5JRpkt
BD-R25GBとか1000円くらいだよ。
DV2本の容量だと思えば十分安くね?

そのころHD DVDは・・・(笑
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:03:27 ID:AqtZCCP1
HV10って手持ちだと結構ぶれる?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:41:16 ID:fvYpS0/S
HD7に比べれば
動かざること山の如し
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:57:53 ID:vpdQrc6P
>>887
多くあれば選択肢が増えるのはいいのだが、
ヘタクソな人に限って色んなトランジションいれたがって、まとまりの無いものが出来る。
実際のところそんなに必要は無い。TVとか映画見てればわかるよね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:41:05 ID:+x9wQkjm
家の蛍光灯で撮ると暗いですね。イメージとしてはお通夜みたい。
cmosだからでしょうか。
ソニーのPC-100→300Kと乗り換えたときは明るいままだったのですが。
あと、ソニーの赤のminiDVで撮ったら対象が動くとブロックノイズが
30くらいでますが。
テープの相性とかあるのでしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:52:47 ID:q3fhPRmq
後継機はHG10
HDDのバカヤロウ

HDV終わったorz
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:09:20 ID:1NIRwSKB
>>903
仕様です。
HV10がキレイなのは晴天の屋外だけです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:25:08 ID:0s1Lx6t1
DVモードで撮ればいいんじゃね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:20:42 ID:IMbxI/VE
さっき初めてクルマ運転しながら車載で撮ってみたけど、思ったよりノイジーじゃないじゃん。
言われてるようなブロックノイズも無かったし。
このノイズレベルだったら俺は十分良いと思うけどなぁ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:40:15 ID:Ni27KMzC
>>906
DVモードで記録って、それ記録部分だから解決しないよ。
大元のレンズと映像素子は同じ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:02:49 ID:IMbxI/VE
906じゃないけど、ブロックノイズ云々じゃないのかなぁ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:14:19 ID:7mepdZPX
>>904
ソースは?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:52:02 ID:pykfEf0M
>>910
カゴメ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:54:56 ID:E7CEiU/y
epusonnnobideooakamnerawomadadennnonnka
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:32:39 ID:mgTjGJ2m
HV10購入前までに撮影したテープ再生用に以前使ってたカメラ一台
HDV再生用にHV10一台
そして新しい規格が出てそれに乗り換えたらそのカメラは再生用にキープと。
何台キープすりゃいいんだ。
914524:2007/07/17(火) 02:39:24 ID:PPEEAyjG
またこの「再生できない」症状が発生
原因はなんでしょうか?
915524:2007/07/17(火) 03:04:39 ID:PPEEAyjG
なおった><
今回の治し方は「録画する」

価格コムを見ると結構僕以外にもいるみたい。。。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 05:23:20 ID:znBNWL81
質問です。外で撮ればホワイトバランスが悪くないのですが、
室内で撮ると、緑っぽくなります。
AWBはもちろん、太陽光や曇り、蛍光灯、白熱灯などにしても、緑がかったり黄色っぽかったりします。

緑っぽく映るのは仕様なのでしょうか?固体不良なのでしょうか?
皆さんは、室内で緑っぽく映りませんか?
白取り込みしても、満足がいくホワイトバランスにならないのでは?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:33:27 ID:FoH6agSZ
緑というか青かぶり気味な感じだね
ちゃんとWB指定すれば俺は気にならないけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:53:34 ID:znBNWL81
>緑というか青かぶり気味な感じだね

センサーの個体差でしょうか?
CMOSセンサー交換する前は、青みがかったのですが
交換後は緑がかります。
とにかく、暗所性能は悪いですね。解像度はHC1ほど落ちないのですが、色が悪くなります。
10ルクスでは、ビクターのHD1の方がよく映るような気がします。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:04:08 ID:RguKFAtN
HV10は晴天の屋外でカメラを動かさない場合だけ「高画質」
それなのに、どんな時でも高画質と勘違いしてる人が多い
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:33:02 ID:qLgafdrb
この必死な人って何?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:33:21 ID:tEgc2pAz
これって底部のシールにロット番号とか印刷してないけどいいんですか?
どうやって知るのですかね?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:41:18 ID:rFetb8I6
保証書に書いてないのか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:02:24 ID:rFetb8I6
>>920
どう見てもお前の方が必死な訳だがw
>919は事実をありのままに書いているだけだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:07:51 ID:qLgafdrb
↑この必死な人って何?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:22:50 ID:cXVrniG5
>>924
氏ね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:32:13 ID:qLgafdrb
本当にいるんだなあ、工作員って
こわいこわい
消されてしまう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:33:51 ID:cXVrniG5
↑アホ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:35:58 ID:2v7CcFm/
せっかくインターネットってものがあるんだからサンプル画像や映像のひとつでもうpすればいいのに。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:59:20 ID:qLgafdrb
せっかくインターネットがあるんだから、ググったり価格の廃人連中の各機種比較画像でも見ればいいのに
せっかくインターネットがあるんだから、晴天の高画質以外の低画質ってやつをうpすればいいのに
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:02:35 ID:znBNWL81
キャプチャした静止画や、圧縮したデータをUPしてもしょうがねえじゃん。
m2tを少なくとも30秒UPしないと画質はわからんでしょ。
おまいらに再生環境あるか?テープに書き戻して再生できるか?

つうか、UPしなくても反論の余地は無いだろう。暗所での映りが悪いと言うことに関しては。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:22:40 ID:RSEVKAGp
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:21:58 ID:pRsxFlKO
おまいににょいぼうやるよ
よろこべ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:23:09 ID:gdQfvS1A
>>916
AWBで撮影するときは電源を入れてその状況でしばらく置いておかないと、
適正なホワイトバランスはとれないよ。
その時に間違っても赤い被写体とか青い被写体とかにカメラを向けないほうが
いい。
いちばんワイドにしてなるべく白かグレーの被写体に向けておくのがベスト。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:22:35 ID:BntHv+0H
>>930
UPしなくても反論の余地は無いだろう、とか逃げないでさ、うpしてよ。
HC1、HD1、HV10それぞれ持ってるんでしょ?
ここでうpしたら、きっとHV10しか持って居ない人を納得させることができるよ。
ギャフンといわせられるかも? 期待してるよ。

少なくとも、うちのHV10ではAUTOモードにて暗所で青みがかったり緑がかったりの現象は感じられなかった。
心配なら記録した映像と本体を販売店にもっていって検証してもらうとか、キヤノンサポートセンターに相談してみたら?
もしかしたら 不良 という可能性も無いことも無いんだし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:26:52 ID:BntHv+0H
上で書いたAUTOモードというのは、「Pモード」における「AWP(オート)」のことね。念のため。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:09:26 ID:qLgafdrb
おれがキスデジ持ってた頃、全く同じような人がいたなあ。
キヤノンを必死に目の敵にしてる人。
どんだけ資料集めて見せたり画像アップしてもレッテル貼りに必死だったから相手にするの途中でやめたけど

ブラインドテストで20D、キスデジ、甘Dの画像上げてどれが1番いいかってやったら煽ってた奴みんな20Dの画像が1番で、これは甘Dのはずとか必死で笑った
答え言ったらまたレッテル貼りしだしたからさらに笑った
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:12:16 ID:mXxG1uwn
>相手にするの途中でやめたけど

途中まで相手にしたのか・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:24:22 ID:AMga2r82
近所のコジマで79800円だったんだけど、買いかな?
8月にDVD版が出るってことは、やはりHDD版も出るよね。
AVCHDで出るんだろうと思うけど、みんなは買い換えるの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:45:43 ID:gJm2A7wE
>>938
買いかな?と言われても何を基準にして買いかな?と聞いてるの?
値段だけ見れば今となっては安いほうでもないし
近所の実店舗で買いたいというのであれば止めはしないが

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/57353736.html
今日から900円値下げ
13%ポイントあわせれば実質63423円
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:49:33 ID:gJm2A7wE
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/150680015
一応こっちのほうが安いか
相変わらずヨドバシ+1%やってるんだな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:31:01 ID:FoH6agSZ
>>938
う〜ん、正直高いかな、、、
キタムラがあれば探してみると安いかも?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:32:37 ID:FoH6agSZ
>>938
AVCHDで今と変わらない画質だったら買い換えたいけど、今出てる機種を見る限りどうなんだろう、、、
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:50:24 ID:qLgafdrb
ビデオカメラ画像比較サイト
http://enjoy1.bb-east.ne.jp/~pro/

944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:14:43 ID:PPEEAyjG
再生不可能、録画可能の現象の原因は?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:28:41 ID:FoH6agSZ
壊れてるんじゃね
価格でHV10の所を再生で検索したけど、たくさんあるって言う割には見つけられなかったけど?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:43:21 ID:PPEEAyjG
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:52:00 ID:FoH6agSZ
>>946
二人だけだよね
不良品でしょ、変えて貰った方がいいんじゃね
俺はなった事ないし、、、
みんなそうなら今頃大炎上してるでしょ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:15:04 ID:PPEEAyjG
もう使って9か月ぐらいたつんだけど交換してもらえるの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:30:47 ID:FoH6agSZ
いやぁ、ここは店でもないしサービスセンターでもないからしらん。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:53:55 ID:ZJaS5ZRW
昨日、富良野へ行ってラベンダー撮ってきた。
ホワイトバランスはプリセットの太陽光固定にしてファインダーを
覗いたら、青紫色の花が空色に見えるので物凄く焦った。
しかし、帰宅してHDブラウン管に映したら、ちゃんと青紫色に撮れ
ていて一安心。液晶ファインダーの色再現性の限界なのだろうか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:04:32 ID:s0xa7+Ui
>>950
HV20以降から液晶の色再現性が上がったらしい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:04:46 ID:SnPBsh6J
紫って特に再現が難しい色といわれるけど、液晶やVFに於いてもそうなのかな。
俺も紫陽花撮ったけど、VFでは自然な色合いにならず。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:04:56 ID:8//sC0lE
HV10でHDV記録したものを、ソニーのBDZ-V7でHDVのi-LINKで接続した場合
ハイビジョン画質のままブルーレイに焼けるのかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:22:31 ID:/Jx+I3RB
>>953
焼ける
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:47:55 ID:OB7NQSLT
で、ぶっちゃけHV10とHV20はどっちのほうがいいの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:51:16 ID:431Wefyi
お好きな方でw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:21:43 ID:MMls5yrX
HV20に一票
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:44:15 ID:cccf2dof
拡張性と少しの機能差と操作性を優先するならHV20
コンパクトでスタイリッシュでデキルヤツなTENGAのようなのが好きならHV10
画質自体はほぼ変わらないと思う
HV10の方が薄皮一枚剥いだような画質と言う奴もいるけど
まあそれは脳内補正だと思う
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:24:03 ID:oiyXFsrK
拡張性を取るか、コンパクト性を取るかじゃないかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:55:00 ID:bUknduPB
HDMI端子を取るか、それ以外を取るか、じゃね?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:01:44 ID:L4QE0T+2
見た目を取るか取らないかじゃないかい?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:20:32 ID:SnPBsh6J
>>961
それだw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:46:40 ID:1/i4f8Oc
見た目を取ったら、どっちでもなくなる罠
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:58:19 ID:aPMsyCfq
FV M20とHDR-HC1を持ってるけど、普段の持ち歩き用に購入を検討中。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:32:08 ID:roQMMmzC
HV10は、HC1よりダイナミックレンジが低い。
動体解像度もHC1が上。
静態解像度も、中心部は変わりない。周辺部はHV10が上。
暗所もHV10は色が悪くなり、使いにくい。

画質や音の満足感はHV10は減るだろう。
持ち歩きには便利だということだけ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 06:09:55 ID:qJjFyRiy
HC1信者は定期的に沸くねえ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:17:23 ID:ZoF8JE3Q
HC1はAF駄目駄目、色もおかしい、晴天の解像度だけがとり得。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:21:53 ID:MlKYz43Z
俺は特定メーカーの信者じゃないから、自分が良いと思ったものを買うし使う。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:10:10 ID:pGsmkxvj
てか普通はそうだわな
2ちゃんにおかしい奴が多いだけで
これの前はパナのS200だったし、デジカメはフジだし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:11:41 ID:roQMMmzC
>晴天の解像度だけがとり得

HV10も同じジャン
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:14:29 ID:Sybgu9TB
購入したばかりの者です
miniDVでHDV録画する場合のクロッグの発生が恐怖なんですけど
なにかよい対策はありますか?

(ちなみにminiDVが大量にあるのでHDVは買う気無しです)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:15:07 ID:fymXKXQ5
>>971
どこで買ったの? まずそれからだ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:22:58 ID:Sybgu9TB
ヤフオクです
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:55:36 ID:uJPtzmUL
>>973
出品者に聞け。それからだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:28:40 ID:E09JTQpC
>>971
こまめにクリーニングとかじゃね?5時間に1回とか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:33:28 ID:zKaXvQDA
>>975
ヘッド逝っちまうだろうがw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:30:11 ID:23e5CbWE
10度以下の場所で使う時は5時間ごとにクリーニングしろと取り説に書いてあるよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:38:45 ID:rovpMaVa
>>971
そのテープってヤフオクで買ったって事は中古か?
miniDVテープでもDVかDVCAM撮影ならあんまり問題ないけど、
HDV撮影で中古テープ使うとケロッグ出る確率が高くなるぞ。
HDV用でなくてもいいからテープはなるだけ新品使った方がいい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:41:00 ID:iJrLaP7u
ハイビジョンテレビでなく普通のテレビでみる場合
HDVテープでハイビジョン記録したものと
miniDVでノーマル録画したものでは画質は
差はでないのでしょうか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:09:26 ID:pGsmkxvj
寧ろDVの方がいいかもね?
ていうか普通のテレビならHV10である必要無いかもね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:42:06 ID:6Wkrxz28
外部入力が上手く行かないんで教えてください。

本体を再生モードにし、コンポジジャックを差し込んで一時停止ボタン→
再生ボタンで外部入力の録画開始ですよね?
録画をDVモードにしてるのにHDV・DVモードを確認してくださいと怒られて
録画が停止してしまいます・・

外部機器は愛車のバンパー下に固定済みのCCD(480TVlineだから約31万画素)
カメラで映像のみです。HV10のLCDはジャックを繋いでもブルースクリーン
なんで信号が来てないって事なんでしょうが、他機器で確認すると問題なく
信号は出ています。

買ったばかりのHV10を車外に固定したくないんで、SD画質だけどこのカメラの
映像をHV10で録画したいんですがどうすれば良いんでしょうか?
マニュアル通りにやってるつもりなんですが・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:19:25 ID:xiWfX0IF
キタムラ安い?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:33:54 ID:IDHV2sfl
HC-1も持ってるけど、HV10も買いました。
小さめの鞄の中に入れて、気軽に持てるのがいい。あとからフォトはHC-1の方が使いやすいかと。画質ももっと期待したけど、同じような感じ。
でも持ち歩きにこのサイズは最高。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:38:08 ID:wLxL0vmZ
>>968
それが一番いいよ
キヤノンよりも良い商品が発売されればそっちに乗り換えるし
それでまた別メーカーからさらに良い商品が出ればそっちに乗り換えればいいだけ
1つのメーカーに固執する奴がわからん
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:46:49 ID:/sRsS8AK
どこが安い?
986名無しさん@お腹いっぱい。
>>981
価格あたりで何かそういう時の忘れやすい何かが書いてあったような
気のせいかもしれんけど