【HC1の】 SONY HDR-HC7 HC5 Part1 【後継機】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
フィルター径 37mmの、正統な後継機種です。(HC3は30mm)
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:57:47 ID:ogufgcyH
太くね?
どのくらいの大きさなんだ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:10:33 ID:vuLyB76O
見た目、SR1位の大きさっぽいな。最低照度2ルクスってホントか?
1/60の数字であって欲しい。
でもやっぱりマイク端子はつかなかった。。
>>4 マイク端子は痛いね。あとシューとフォーカスリング。
この3点があれば個人的に即決できるんだけど。
HC7はマイク端子付、光学式手ぶれ補正らしいから、俺はHC7即買い。
フィルター径37mmって所にソニーの意欲を感じる。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:26:15 ID:vuLyB76O
>>5 ごめん、マイクもヘドホン端子も付いてるわ。
リングは無くてHC3みたくダイヤルみたいだけど。
>6
アイブスVH10と画質面でどちらが上になると思いますか?
根っからのソニー党なので、新機種には大いに頑張って欲しいです。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:47:05 ID:duTQze3O
今回も縦型は無しか orz
(゚听)イラネ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:57:53 ID:51erqpWD
よくみたらファインダー可動式じゃないのか
糞じゃん
>>8 今の時点じゃ情報が少なすぎ。そのうち詳細な仕様が出るよ。
俺は画質云々よりも、マニュアル機能があると嬉しいな。
俺にとっての本命機がやっと出たって感じかも、HC7。
ようやくHC1を手放す決心ができるかな? Mバッテリー対応だと尚良し。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:51:00 ID:BXxwD9+r
5も7もAVCHDとHDV両規格で出るみたいですね。
いまさら初心者質問だけど、AVCHDとHDVって記録される画質に差が無いの?
俺はテープでもDVDでもいいので、画質がより良いほうが欲しい。
>>13 光学系とか撮像素子とか無視して記録フォーマットだけでいうなら、
このたび米国ビクターが発表したHDエブリオのFull HDモデルが
コンパクトタイプの民生機では最強と思われます。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:10:30 ID:FGF32QSq
HCシリーズは
形がどんどん酷くなっていくな
大量新機種発表でFX7の立場ってどうなるの?
FX7>HC7ですよね??
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:57:13 ID:xtYBc46y
オレも12さんと同じくMバッテリーだったらHC1への買い替え(買い増し)
を考えたい。
しかし、画素ピッチは変わらないので、クリアビットCMOSになった分だけ
最低照度が上がった程度で、発色や解像感なんかはHV10と良くて同等、
悪けりゃ下回るだろうか。
HC7の画質をあまり上げたら、FV7の存在価値が益々なくなっちゃうね。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:01:05 ID:cyX4u1uq
それにしても、40mm−400mmって、テレコンとワイコンを両方売る為
ではないかと勘繰ってしまうような焦点距離ですね。
12倍ではなく10倍だったら、いっそのこと35mm−350mmだったら
ワイコンなしでもかなり使えるようになるんだが。
いやFX7の価値はそういう部分にないから。
と言うと?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:22:22 ID:cyX4u1uq
SDのころはVXのようなハンドル付きのハイエンド機種は、
解像度・色・感度などの画質や操作性などに関してそれより下の
機種と圧倒的な差があった。
だから、値段の差も仕方ないと思えるところがあったが、
FX7の場合はハイビジョンということから静止画を重視した
コンパクト機のデメリットが小さくなり、画質面の優位性が非常
に小さくなってしまった。
その辺で、FX7の存在価値がなくなってくると感じます。
(17では間違えてFV7と書いてしまった)
オレ自身は、FX7は画質がコンパクト機と大差ないことと
8ルクスということが気になっており、それ以外は大変気に
入っているので、購入を迷ってます。
22 :
21:2007/01/10(水) 00:23:26 ID:cyX4u1uq
あ、オレ、17=18=21です。
>>4 アメリカ向けスペック表記基準と日本向けスペック表記基準は、異なるにょろ>最低照度
>>21 >FX7は画質がコンパクト機と大差ないことと
これって、もちろん実機で撮影してそれぞれの機種を比較した上での発言だよね?
まさか雑誌やネット上のレビュー、他掲示板の工作員発言を根拠にしてないよね?
FX7レンタルして色々撮った上でコンパクト機と大差ないと言ってるんだよね?
脳内処理じゃないよね?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:38:46 ID:n/z6RsWW
HC5とHC7見てビビッタ!!!!
もうSONYは終わりなんだと実感した。
バイバイSONY!ありがとう
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:42:47 ID:qex4o+8k
FX7とFX1、HC3両方使ってるが、FX7がずっと解像力が上。
色やダイナミックレンジもいいし、黒つぶれもない。
FX1とHC3は売りに出そうと思っている。
HV10も持っているが、画つくりの上品さが、FX7がずっと上だ。
HV10はIXYデジカメのビデオ版というところ。
なんで、1/3型素子にしなかったか悔やまれるところだな>FX7
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:50:57 ID:Oonnye8I
>>25 一言で言えば済むことをずいぶんイヤミたっぷりに長ったらしくいってるけど、こういう書き方価格コムでよくみるなあ。
こういう人って、なんでそんなにムキになるか不思議。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:17:20 ID:ZVg0KvIU
>>28 必要ないから。
なんか勘違いしてる人多いけど、FX7のセンサーって、
HC3の1/3型のセンサーから1/4相当分を切り出して
使ってるんだよ。3板用のモノクロ素子だから、カラー
フィルタ分の余計な画素数が必要ないからね。
で、画素ずらししてて、解像力が上なのは当たり前。
1/3にしなかったんじゃなくて、同じセンサで必要な分だけ
使ったら1/4になったということ。
実物の展示とかあったら、よーく見てみることだ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:11:01 ID:7cyieoaJ
>>30 その話からすると、逆に言えば、HC3のセンサーを流用しちゃったから
1/3を使い切れなかったということになるのですか?
だとすると、ハイエンドの3CCD機ということで最初から1/3で専用
設計していれば、今より画質は良かったはずと言えるのでは?
28さんが言いたかったのもそういうことではないかと。
ここってソニーと他社の社員しか居ないの?
>>29 俺
>>25やけど、嫌味ぽかった?ww
俺はHC1・HCD3・HV10を現在も持ってるし、使ってるよ。
先月FX7買った。まだ50時間超しか撮影してないけど、
屋外・室内・暗所、どんなシチュエーションでも小型HDV機よりも
美しい画像で非常に満足している。
3倍以上の価格だけに当然かもしれないが、パッと見で違いは分かるほどの差。
コンパクト機と大して変わらないとか言う人は、実際にFX7持ってない人ばかり。
店頭で触っただけとか、小寺氏のレポ見て脳内処理したとかね。
2ちゃんでも価格でもFX7を所有している人のブログがいくつか紹介されている。
根っからのソニー党の人もいれば、元々キヤノン機のユーザーもいる。
俺の知る限り、それらブログの書き手はFX7を高く評価している。
画像も載せた上でこのカメラの優秀さをきちんと評価している。
もちろん、不満な点もあるだろうが、それはどのカメラとて同じ事。完璧な機種などない。
>>21があまりに知ったかな発言しているので、つい熱くなった スマン
俺はDV機はTRV900に始まって、XV1、XV2と使ってきた。だから特にソニー党というわけではない。
HV10の画質も認めている。HC3がウンコであることも分かっている。
その上で、FX7はやはりフラグシップ(民生用)にふさわしい高画質であると断言したい。
FX7はニュートラルな発色でマニアが好みにカスタマイズしやすいだけで
解像感はHV10がはっきり上なうえ、マニア以外はIXYの色が大好き
HV10信者はだんだん狂信的になってきたな
どうせ画質もHV10にかないっこないし。
SONYはデザイン完全に捨てたんだね
小型化も目指さず
コスト最優先で驚くほどの使い回しっぷり
なんかもうソニー独走かよ。パナは意地でもHDV参戦しないのかな。
ソニーはHD機には力入れてるけど、SD機はやる気無しって印象。数年後には新作SD機出さなくなったりして。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:37:37 ID:Sy7/6GHC
>>33 21に書いてあることは、ぜんぜん知ったかぶりではなく、多くの
人が感じていることだし、FX7発表以降同じような意見があちこち
に書かれているようだが。
>屋外・室内・暗所、どんなシチュエーションでも小型HDV機よりも
>美しい画像で非常に満足している。
たしかにこれらの状況で小型機よりも画質は良いと思われるが、
21には
>画質面の優位性が非常に小さくなってしまった。
と書いてあり、SDの頃と比較して小型機との差が小さくなった
ということでしょ。
小型機(普及機)との画質の差が小さくなったのに、価格差が
そのまま(または大きくなった)から色々言われるんじゃない?
33は、実際にHDV機を4機種購入し、1ヶ月で50時間も撮影
するような名実ともにハイエンドユーザーだと思うが、HV10との
差なんかは、そういうレベルの人しかハッキリわからないような
程度ではないかと思っている。(持っていないし比較したことも
ないので25で言う脳内処理だが)
SDのころは、VX2100とHC1000の画質の差なんて、晴天屋外の
限られた状況以外は議論するまでもなかったと思うが。
画質って言うか、表現力なんじゃないの?
俺はマニュアルグリグリするとたまんねーけど。
店頭ユーザだけどさw
ヒント:コストダウン&小型化優先のコンセプト
画質はHV10にまだ かなわないだろうね…
シネマトーンガンマがついてたらHC7買うけどね
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:50:31 ID:zpbDeBxF
>>30の話からすると、1/4インチCCDを使ってボディも専用設計していれば
もっと小型化できたはずだから、コストダウンの優先度が高くて小型化に
ついてはずっと低かったのかな。
>>40 FX7の魅力は、画質じゃくて、その「性能」だよ。「機能」でもいいけどさ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:42:21 ID:hW2qVsYA
>>42 違うだろw
>>31は、光学系のサイズとセンサーの画素のサイズを
混同して、訳分からんで話しているんだろうな。半端に知識がある
カタログスペック厨にありがち。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:03:37 ID:sejSpNAf
>>47 ホントにわかってるなら、ちゃんと説明してみな
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:11:33 ID:TTH1OUY5
こ、これはひどい・・・・。
あらためてデザインも購買意欲につながる
重要な要素である事を再認識した。
HC3のボディで中身がHV10(白とび対策済み)
そんなのが欲しい・・・・
HC1型かHV10だったら迷わず買いだったのになあ
最近のSONYはなにやってんだか。
ビクターから出る奴のほうがカッコイイ希ガス。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:44:54 ID:kWf425Vu
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:27:40 ID:DZOVrzbK
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:59:25 ID:+sWX+gCq
↑時代が終わろうとしてるんだよ
そっと見守ってやろうや、最期の姿をよ
やっぱり子供には良くねえし。
無くなっても困らんし。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:19:04 ID:+sWX+gCq
ま・すぐ代替の掲示板が立ち上がるだろうがな
とりあえず3chに避難かな。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:21:00 ID:V+PaoRT3
>>48 何を説明して欲しいのかな?
自分で何を分かってないのか分からない人に何を説明しろとw
>>31 光学系の有効口径の方が感度とボディサイズに対しては
支配的なんじゃないだろうか。
やっぱり光学20倍ズームはいいぞ。
XV2からHC1に乗り換えたら物足りないな。夜の撮影には不向き。
そこでFX7ですよ
64 :
12:2007/01/14(日) 22:31:49 ID:LQwKDebf
>>63 Hバッテリーか…また余計な出費が増えるよorz
HC5は違うフォーマットなの?メディアはテープだよね。
でもAVCHDはUX7が出るらしいし、どうなんだろ。
あ、ごめんAVCHDなのね。
てっきりminiDVテープ=HDVだと思ってた。
>>64 国内はHC5なし。
HDが3機種、SDが5機種。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:47:28 ID:EqdfPbpJ
Hバッテリーって?
バッテリー新調されるのか? Mバッテリーでいいのに…容量の小さいのはもう勘弁。
あー買い替えマンドクセ
キットも買わせて儲けようって魂胆が丸見えなのが厭だわ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:32:54 ID:+3FqzCXI
またバッテリー買い換えなきゃいけないの?
いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!(怒!!!!!!)
何個バッテリーと充電器買わす気じゃボケ!!!!!!
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:39:00 ID:1thZanaO
ダサい
ダサい
ダサい
ダサい
ダサい
ソニー
音楽、家電、映画、生命保険、損保、ゲームこんなにも事業をやっててたった売上高74754億(爆笑)
ゲームではNintendoにWii、DSに全敗、大赤字で腐っている
デジタル家電ではブルーレイでは先にPanasonicに出され性能でも劣り、得意の北米でも薄型テレビでPanasonicに1位を奪われ、デジタルオーディオプレイヤーではダサいウォーーークマン(歩く人)がiPodに完敗
品質もクソニーらしく故障のオンパレード。特にリチウムイオン電池の発火、テレビの発火、デジカメの不具合などなど、週単位でなにかが故障しニュースになる
そして最近は韓国SAMSUNGの言いなりになり、恥ずかしすぎるメーカーになった。
>>67 容量アップや高速充電対応など。
前のモデルにも使えるけど新機種はこれのみ。
SONY贔屓だったんだけど
このデザインは酷いと思うわ。
購買意欲が湧かないよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:20:19 ID:0N76S8qD
縦型HDV出さないのかよorz
オ、オ、オワターsonyオワオワオワター♪
\ sonyオオオオワターオワオオワオワタ/
♪\(^o^) ♪
_ ) > _ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
\(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^o^)/
) ) .| |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
なんか、ソニーは本当にもう駄目なんじゃないか?
と思えてきた。
縦型ってぶっちゃけ必要?
ブレるし、操作しづらい印象しか無いんだが。
個人的にはデザイン云々より、画質と機能で勝負してほしい。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:41:53 ID:0N76S8qD
>>76 うん、必要。
横型も縦型も選べたほうがいい。
縦型のHV10が売れているだろ。
>>77 確かに縦型のほうが一般受けはいいかもね。
結局、重要なのは慣れなのかもしれないな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:01:12 ID:Y6OmriUB
ソニーのハンディーカムのHPが少し変わった
HC3の新発売の文字がようやく消えた
ということは!
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:30:48 ID:/7YDTu7M
↑会社自体が消えるのも時間の問題って事か!
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:18:02 ID:gas/ZByk
ワロタ
会社は消えないが、民生機ビデオカメラ部門がなくなるのは時間の問題だ。
オレ的に一番造って欲しい型は、
レンズ部がファインダーよりも上部に付いてると便利だ。
自分の目線よりカメラ目線は低く映るのを改善して欲しい、
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:14:41 ID:trZahu7O
>>82 ....なら、レンズとファインダーが同じレベルで付いている方が良いんじゃないか?
sony公式、更新されたねぇ
なんかでっかくなってるし…(HC3比)、
デザインやぼったくなってるし(〃)
マイクとフォン端子が復活したのはいいんだけどね…
とにかく「…」な感じ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:52:08 ID:mQngP/e7
菱ボケじゃないのなら欲しいけど、デザインがなぁ。
10年ぐらい前のデザインじゃないか。
DCR-SR300はもっと笑える。
なんだこりゃww
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:11:11 ID:jnKz2LhA
実機見たら
んーーむ
まあ・・こんなもんかなぁに
変わるかもしれませんよ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:02:15 ID:L9ODZ0R7
HC1がでたときは、ずいぶん古臭いデザインだなと驚いたが、
買ったらすぐ慣れたよ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:21:36 ID:F2YZXmU/
オレもHC1買ったときは恥ずかしいくらいだったが、
いまでは逆にカッコよく思える。
HC1はデザイン悪くないよね。でも今回のはちょっと…
俺見た目で買い替え躊躇しそうだもん。
他メーカーがカッコ良くなってるから余計にヤボったく感じる
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:53:38 ID:DkgYSTN/
x.v.Colorは注目だな
Canonの後継はxvYCC対応してくれるかな
今回は業務展開あるかな
業務機は出たばっかりだからないんじゃね?
HC1ベースのA1Jがモデルチェンジするかもね。
A1Jって業務機だけどマニアが持ってるのは見た事あるが
業務用としてこのクラス需要あるのか?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:37:26 ID:n12mdp4b
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:57:05 ID:CO6Lsf4K
デザインがダサいなあ
ふっといし
ファインダー上げられないしつまんね
最低被写体照度5ルクスはどうなんだろ。結構いいと思うけど。
>>99 これは予想以上にいいね。
どこかでHC3より落ちるとか言われてたからびっくりした。
新開発CMOSと光学式手振れ補正は大いに期待だな。
>>99、100
ソニーのHPの仕様の欄をよく見ろ。1/30で5ルクスだ。1/60なら倍にしろ。
HV10とガチンコだな。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:27:54 ID:NZL+NzcD
オートメッセ持参できねーじゃん
ソニー社員見てたら3日早く発売するくらい今から対応しろよ
>>101 お、気付かなかった。スマソ
まあ画素が増えてる分これでも上出来というべきかな。
しかしソニーもキヤノンみたいなセコい表記するなよなって言いたい。
AVCHDとHDVどちらを選ぶべきなのか・・・
UX7とHC7のどっちかにしようと思うんだがマジ悩む
現状、AVCHDってまともに編集できるのかな。
Premiere + VAIOプラグインなら対応してるだろうけど、
それがないと苦しいのでは。
要求されるマシンスペックも高そうだし。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:07:28 ID:zB3fDzf2
>>101 明らかにキャノンHV10への挑戦状だな。
しかし、CCDの感度はこの10年上がっていない。
家庭用カメラでは1/60で最低2〜3ルクスとか実現出来ないのか?
1台700万円近くする
HDW-750とか業務機の様に1.0ルクスとかどうやって実現しているのか
レンズの径が大きいだけではないだろう。220万画素×3のAdvanced-HAD CCDというやつ
感度を上げて、F11/2000Lux, S/N 135dBと驚異的な感度を誇っている。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:29:13 ID:f+WeMeSG
>>106 >>CCDの感度はこの10年上がっていない。
一旦激減して少し戻ったが回復していないね
>>家庭用カメラでは1/60で最低2〜3ルクスとか実現出来ないのか?
VX2100は?
実際のところ一般家庭向けとはいえないが
クリアビットやめる気はないのかよ・・・・orz
>>104 俺も悩み中。
テープの方が安いし画質もよさげだから・・・。
でもHDVは、もう古いのか?なんて考えたり
AVCHDは、ブルーレイ出てから買ってもいいとは、思うけど。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:35:40 ID:P7Hit/X0
>>106 現状、素子を大型化するしかないんじゃね?
なんでそんな暗いところで撮りたがるのか・・・、
あ、愚問だったか。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:07:59 ID:qt2z4Vxm
HDVカメラ買っても、ほとんどの人はハイビジョンで編集できない。
でも、テープにハイビジョンで記録しておいて、編集はDVでおこなうことができる。
DV編集だと、DVDとの親和性も高い。
>>113 やったことあるのか知らんけど、HDVの編集って意外に敷居低いぜ?
ここ1-2年で発売されたPCならたいてい問題ないし、新規で買うなら
10万以下のMac mini+付属ソフトでOK。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:24:19 ID:qt2z4Vxm
ここ1-2年で発売されたPCをもっている人は少ない。
10年前と違って、最近はPCの持ちが良くなっているからな。
Macを持っている人は、もっと少ないw
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:45:03 ID:pT7G+aZO
>>111 暗いところでも撮れるカメラは単に薄暗い場所
の撮影ではなくても色々な場面で余裕が出るんだよ。
ビデオではなく写真でも明るいレンズを
使うと手放せなくなる。
低照度について勘違いする者は
スナップ程度しかカメラを使っていないから
分からないんだと思う。
>>116 明るいレンズってのは1ファクターだけども
どっちかってーと、感度だな 素子の
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:53:40 ID:vvtmSp+P
薄暗い時のフォーカス合わせが速くなっているといいよね。
どうなんだろう?
>>115 お前のPCはどんだけ古いんだよw
あとDVとDVDの親和性は高いとは思わんが。
>>118 薄暗いところって普通MFで合わせない?
もちろんAFで合えばそれに越したことはないけどね。今の性能じゃちと無理がある。
解像度はもう満足できるレベルまできてるだろうから、
無理して画素を増やすよりはCMOSの感度を上げるなり色にこだわるなりしてくれたほうが嬉しい。
まあでも一応、HC1→HC3→HC7とちょっとづつ性能うpはしてるんだから、今後に期待
でもHC9でいきなり凄くよくはならないだろうな
HC11→HC13→HC15→HC17→HC19くらいに来てようやく満足行くものが出来そうだ
>>122 HC1→HC3は明らかに総合性能ダウンしてない?
今後の課題はカメラ性能よりも、記録メディア選択や編集環境の整備になってきそう。
でもHDVはまだ終わって欲しくないなあ。
>>123 総合をどう考えるか次第だけど、HC1とHC3はそれぞれ長所と短所がアリって感じだね
暗所性能はHC3だけどマニュアル機能はHC1だし
このHC1とHC3の両方に勝った(?)のがHC7と言えそう
>>124 性能上がってもあのデザインはさすがに…w
大きさ無視して縦型出したら面白かったかも。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:59:04 ID:FSLY6Iqa
HC3を買って2週間でHV10が出てその映像を見るまではHC3こそ神機だと信じていた。
秋葉のヨドでSD1を見に行ったときHV10を衝動買いした俺がいる・・・・・・・・
>>125 デザインはなぁ、確かにかっこよくはないけど、
HC1もHC3もダサイので同じことだと個人的には思う
しかし密かに、HDDタイプのSR300は3ルクス(1/60で6ルクス)なんだな・・・
SDとは言えあの大きさで228万画素で(←SDなのに意味ねーwww)6ルクスてすごくないか?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:29:51 ID:qt2z4Vxm
>>119 4年前のパソコンですが何か?
Macは、2,3年で古くなるのか?
モトローラじゃだめだろなw
DV編集したAVIファイルをオーサリングソフトに突っ込んでDVDに焼いた事無いのか?
簡単だぞ、Macの事は良く分からんが。
というか色情報が落ちたりするの気にならない?
>>129 Pentium Dだったら買い換えなくてもと思うが、
Core2が出た後だからなぁ。
もう十分古いといえるよ。
>>129 MACだろうがなんだろうが、時間は同じスピードで過ぎ去っていくものだ
で、
>>129は、何を以って親和性が高いとしたんだ?
それを教えてくれ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:08:21 ID:7ru+N/V8
HC7、従来比1.8倍の色域を記録できる「x.v.Color」搭載だって。
これは色再現性が格段によくなりそうだ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:14:15 ID:kmljvDsP
TVも買わんと無意味
勘違いしてたスマソ。
正しくは「x.v.Color」規格に対応。
見れなくても残しておくことが重要かと
色空間が広くても、色そのものがおかしかったら意味ないから、
色再現には意味は薄いだろうね。
現状の広さで、ぜんぜん使い切れてないから。
従来のTVでもx.v.Colorの恩恵ってのはあるんだろうか。
対応してないテレビだと色がおかしくなるってどっかに書いてあったような。
相変わらず非稼動の13万画素のビューファインダー・・・
魅力的なのは5ルクスだけじゃないか。
こんなもんいらないな。
HC1の後継機を出せってあれほど言ってるのに。
結局期待できるのは、キャノンの後継機だけか・・・
と思ったら1/30秒で5ルクスか・・・
キャノンに勝てないから、せめて表記だけでも真似したか?w
もう完全に終わったなソニー。
やはりバッテリー回収で費用を出せなかったのか。
後は画質だけだね。
これでHC3程度の画質なら完全に終わる。
さすがにそれはないだろうが、HV10を超えることはないだろうね。
>>142 あんまりそういう書き方してると嫌われるぞ。
しょうがないじゃん。事実は事実だw
デザインの話ばっかしてるけど、デザイン以前の問題だ・・・
HC1と比べようもないじゃないか。こんなのHC3の後継機だ。
俺は機能さえあれば、デザインがダサくても買うぞw
キャノ信者に多いウリナラマンセー思考w
キャノ信者キモー
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:07:13 ID:zNBCodgK
キモーチイイ(・∀・)
HV10には惹かれるけど、マイク端子がないので却下。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:54:09 ID:B3I+9P0p
やっぱファインダーの固定がなあ
手持ちの際上から覗きこみたいよ
そうなんだよな。23万画素以上のファインダーで稼動。これだけ付ければ、HC7も候補に入れるのに、
何をやっとんのじゃソニーは!またマーケティングを疎かにしている感じだなぁ。
画質でHV10に勝てないなら、機能を何とかすりゃいいのに。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:25:01 ID:2nX9TBRe
解像度オタクにはいいんでないかい。
A1やHV10並の解像度はありそうだし。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 05:37:23 ID:qeZJSeQl
ホントニアルカ?
ナイアルヨ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:34:46 ID:4rO0eGg3
あるわけないよ クリアビッドだぜw 解像感は今のまま
R/Y/Gの数が今のままの比ならボケボケはかわらんだろw
HC7の5ルクスって、
最低被写体照度*1 5lux(オートスローシャッターON、シャッタースピード1/30秒時)
ってなってるけど、
オートスローシャッターONって、暗い場面になったら自動的にSS1/30になるってことでFA?
それとも1/30よりもさらに遅くなる???
>>142 ???
明らかにHC1の全ての性能を凌駕してると思うが???
ビューファインダー???
そんなもんいらんわwww
>ビューファインダー???
>そんなもんいらんわwww
レベルが知れる
ビューファインダーを必要とするレベルの機種じゃないだろ、HC1もHC7もwww
もしかして、HC1やHC7をメインカメラとして使おうとする程度のレベルのユーザーなのか?w
こんなのあくまでもサブ機だと思うんだが…
d05P3tcW必死過ぎ。
>もしかして、HC1やHC7をメインカメラとして使おうとする程度のレベルのユーザーなのか?w
そうですが何か。
なんでフード付けないんだろ?
フードがあればだいぶ印象が変ると思うんだが
>>163 その考え方はおかしい。
そういう自分はまだ親のスネをかじっている身分だろ?
いや、自立(就職)している。
住まいは実家。
>自立(就職)している。 住まいは実家。
はあ?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:09:06 ID:KS9GIatZ
こんど父になるからビデオカメラ買おうと思ってたところにこの機種発表。
HC7ほしいっす。
今DCR-TRV30つかってるんだけど、大幅に画質良くなるんですよね?
嫁さんが「いらない」っていうんだが、なんかこう・・・熱く口説ける殺し文句みたいなのおしえてー
DCR-TRV30ってSD機?
だったらやっぱりくどき文句は画質でしょ。
子供はどんどん成長しちゃうから
今しか撮れないこの時期の映像を
ハイビジョンで残そうよって言ってみれ。
これからはイヤでもハイビジョンテレビを買う事になるんだしさ。
>>168 パパおめでとう!
「子供のキラキラした目やツヤツヤした髪はHDカメラの方がきれいに撮れるよ」なんてのは?
CanonのHV10のスペシャルサイトなんて説得材料としてはいい感じだと思うけど。
「じゃぁHV10にしよう」とか言われちゃうかもしれんが。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:19:18 ID:KS9GIatZ
168です。
なるほど!!具体的にどういう風にきれいにとれるか、説明してみます!
でも、HV10がおすすめなんですか?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:21:49 ID:KS9GIatZ
>169
SD機ってわからないのですが、155万画素のDVテープを使う機種です。
スキーの撮影に使ってたので、とれればいいやって感じで中古購入したから詳細はしりませんΣ(・ε・;)
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:34:52 ID:a1cfr0Ru
(・ε・;)
>>168 撮るなら最初からハイビジョン機がよい。
生まれたばかりの赤子の指先とか皮膚の質感はHD画質で撮るに値するモノだよ。
嫁にも後悔はさせないって言ってごらん。
ちなみに俺はHC3で十分満足しました。
>>172 それSD機。
SD機とハイビジョンとでは次元が違う画質ですから
新規で買うならハイビジョンで撮れる機種が絶対お勧めです。
今、ハイビジョンテレビ持って無くても問題無いし。
つうか、販売店で奥さんと一緒に画質の差を見てくれば?
奥さんもその差にぶったまげるはず。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:27:22 ID:a1cfr0Ru
奥さんとハメ撮り
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:36:26 ID:0Q4Oe/fM
>>178の冷静な突っ込みにおっきした
つか、SD画質機とSDカード機の区別はハッキリつけようね?みんな
>>172 ウチはジャスコで買った12万程度の32型液晶で
HV10で撮った映像を再生してるけど家族は大満足。
この程度の組み合わせなら20万で揃えられるんジャマイカ?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:20:56 ID:M+xsTvgp
>168です
みんなレスありがとう
店頭で口説き落とし、予約しました
発売が楽しみです
axbyq/8w は何かイヤなことがあったのだろうか。
愚痴なら聞いてやるぜ?
聞くだけだけどな。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:00:29 ID:+FMwHhiM
縦型のHC7が出たら買うかもしれない。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:05:50 ID:ydpltXwh
>>178 TRV900からHC7への買い替えを考えています。
SDの上位機と比較しても、小型HDV機の画質は
それほど違わないということですか?
これまでは29HV3で再生してました。
冬のボーナスで東芝のレグザの37インチ(Cシリーズ)を購入し、
HC7を購入したら、どんなに鮮明な映像が見れるだろうと期待しているのですが。
>>175 実家住まいを自立しているとは言わんよ。
辞書で調べてごらん。
もっとも、
親を養っているというのなら話しは別だが。
>>185 吊りの邪魔しちゃったとしたらごめん。
次元が違うは大袈裟かもしれないが、
SDの上位機と比較しても画質の違いは明らかですよ。
ところで、HCシリーズってこれで終わりなのかな。型番的に見て。
>>168 死ぬほど画質うpする
携帯のカメラ機能と一眼デジの画質差くらいある
>>185 ハイビジョン対応TVで見れば、TRV900の完敗
SDのTV or DVDに焼いて見るならTRV900の勝ち
>>189 型番的に見て、
1、3、5(米国のみ)、7と来てるんだから9がまだあるじゃねーか
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:54:43 ID:o784tCGU
HC7で家の中で撮影するのにそこそこの明るさにみえるよう
撮れると思われますか?
HC3と同じぐらいだと思っていいのでしょうか?
HC1では厳しいと感じました。
スペックをみてもよくわからないものですから・・・・・
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:07:07 ID:5o7/hZhe
>>HC1では厳しいと感じました。
では倍の感度は必要だね
該当機種はFX1だけ
>>191 FX1でも微妙に厳しめなのに無茶言うな
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:09:16 ID:VVyQ9cj4
親のすねかじりの分際でHC1やHC7を馬鹿にするとは片腹痛いわいw
君ら勘違いしてるね。
子孫が家を継ぐのは当たり前。
それをおかしな事のように言う。
ビデオカメラうんぬんを言う前に、人として基本的なところを正した方がいい。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:44:51 ID:lVXoG/Us
君は勘違いしてるね。
就職はしていても生家に住まわせてもらい
経済的に親の面倒を見ているわけでもない。
それを自立しているように言う。
ビデオカメラうんぬんを言う前に、人として基本的なところを正した方がいい。
>>197 親御さんはすでに他界されているということか
自立=自分だけの力で行動し生活すること
他からの助けを受けないでやっていくこと
『三省堂国語辞典』より
親御さんと同居なら
食費も家賃も光熱費も掛からないんだからカメラ買い放題ですね。
うらまやしい!
質問。
HC1を8万くらいの予算で中古で買うのと、
HC7を新品で14万くらいで買うのでは
賢いのはどっち?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:11:23 ID:KI0ONx5L
>>202 HC1中古八幡は高杉。ついこないだまで在庫処分品でもそれぐらいの
価格だったからな。素直にHC7狙った方がよくね?
HC7の右側面のカッコ悪さは異常。
で、なんでフードは使われなくなっちゃったの??
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:21:20 ID:kkbhGWjz
>>200 3世代同居は、日本の美徳だった。
親と同居は長子の運命。
次男おじ連中にはわからんだろうな。
ま、相続配分が絡んだ問題だから、長子をスネかじり扱いにしたいんだろう。
だめだこりゃ。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:56:09 ID:kkbhGWjz
孫に甘えられながら家で老後を送ってもらうことが、一番の親孝行でしょ。
老人ホームに行ってもらうと嫁は言ったが、子供が泣いて反対した。
ID:kkbhGWjz=荒らし
今すぐ消えろ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:08:49 ID:AvqmK13m
まあ、親と同居する事によって浮いた金でカメラかう奴に
文句言われたくないわな
>>205 だからさ、
家賃も食費も光熱費も掛からない生活しておいて自立していると言い切るのにも腹が立つが
本当の意味自立している人間を高い所から見下ろすように貧乏人呼ばわりしているから君は叩かれるんだよ。
なんでそんな簡単なことがワカランのだ??
誰も家を継ぐことを否定なんかしてねえじゃん。
俺だって長男だし。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:18:58 ID:715S2Y90
>>209 同意。しかもその境遇を「自分は稼ぎが多い」とすり替えているw
とんだ高給取りだwwwwwwwwww
みなさん、そろそろ本題に戻りましょうや。
>「自立」の方へ
失礼ながら、今までの投稿を拝見した所こういったBBSにあまり慣れておられないように
お見受けしますし、何年かROMってからご発言なさるのがよろしいかと。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:38:33 ID:AvqmK13m
>>212 そうそう、問題はHV10より画質が上か下かだ。
音質はこちらの方が良さそう(音を拾うこと)マイク端子もあるし
それからHDVテープからどうやって300万画素の静止画像が切り取れるのか?
HV10の200万画素より上なのか?HV10で撮ったテープも使用できるのかな?
詳しい人よろしくm(_ _)m
>>213 「画質」じゃなくて「解像度」だろ
静止画切り出した時のw
画質という意味ではHV10はしょぼいよ
解像度は凄いけど
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:05:53 ID:AvqmK13m
>>215 じゃ画質はHV10よりHC3、HC7が上と言うこと?
それから質問の答えになってない(W
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:09:35 ID:kkbhGWjz
そもそも、1/2.9型クリアビットCMOSで、カメラメーカーの静止画を超えることはありえん。
HC7に静止画を期待する方が間違っている。
クリアビット単板は、動画の色も変だろ。3CMOSのFX7のような色は出ない。
HC7はLanc端子とマイク端子使えることしかアドバンテージはないでしょ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:15:51 ID:kkbhGWjz
色に無神経で、音に拘る派には、HC7は買い。
>>216 HC7 > HC1 > HC3 > HV10
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:20:13 ID:kkbhGWjz
記録画素を上げても、補間しとるだけだから。
クリアビットはベイヤー配列と比べて情報が不足している。
>>219 ソニー社員、休日もお仕事ご苦労様です。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:12:21 ID:9zIDsgH6
夢と現実
光と影
時間と空間
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:29:02 ID:k6t3yNTR
SONYは10bitRGBに積極的でいいね
誰か絞りの形知ってる人いる?
やっぱヒシ形なんだろうか。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:55:53 ID:7pJVDlE+
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:41:57 ID:vjetkn3c
縦型のHC9、まだぁ? チンチン
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:41:26 ID:FUQvrrEi
HV20 3月3日発売
HC7早くもピーンチ!
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:08:41 ID:4GKFj6Jt
>>230 HV20どうだろうね。
新型が必ずしも良くなるとは限らないから
しばらくは注目だね
>>230 マジ? HDVじゃなかったらHC7圧勝確実だな。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:17:01 ID:oqNU946C
HVと名乗るならHDVだろが
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:20:37 ID:0O6SGsX9
HV20 スペック予想
1/2.5型429万画素CMOS 動画有効296万画素 静止画400万画素
AVCHD 1920×1080記録 MPEG4/AVC(H.264)High Profile準拠
サイズ 縦型 440g 撮影時490g マイク端子付 lanc端子付
妄想
AVCHDの可能性大
メデイアはSD
縦型にケテー
それなら開発期間短いはず
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:37:43 ID:MlyGiQEV
CANNONはAVCHDにこだわる必要ないんだよ。
次も縦型HDVだな。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:44:57 ID:0O6SGsX9
いや、Canonは既にHV10でも1920×1080スキャンを達成している。
HDVじゃ記録がネックになるから、AVCHDのSDカード、フルHD記録にするはず。
ビクターが既にフルHD機を出すから、Canonが追従するのは当然。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:47:02 ID:MlyGiQEV
どうしてキヤノンがビクターに追従しなくちゃならんのだ?
逆だろw
妄想もたいがいにしろってところか
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:15:44 ID:0O6SGsX9
1920×1080スキャンしてるのに、またHDVなら、イラネ。
妄想も何も、先端企業はフルHD一番乗りであるべき。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:23:39 ID:0O6SGsX9
HV20 の名前の出どこはどこだか知らんが、
俺の聞いた情報では、IVISだがHV○○ではないそうだ。
HDVじゃないんジャマイカ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:24:22 ID:MlyGiQEV
君に買ってもらわなくてもキヤノンに影響は無い。
245 :
244:2007/01/22(月) 20:25:07 ID:MlyGiQEV
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:28:02 ID:MlyGiQEV
フル厨か
フルかどうかよりも、実解像度が高いかどうかが問題だということが分からんのか。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:38:06 ID:Xkx0rggN
そんなものにフル回されるよりも、肝心の使い勝手はどうなんだ?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:42:35 ID:0O6SGsX9
>>247 フル厨でなくても、スケーリングを考えるとHDVなんて非合理なもん使えん。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:44:28 ID:MlyGiQEV
HDVはminiDVテープに記録できるという長所がある。
まだしばらくはHDVは美味しいだろう。
パナが先走って失ったものは大きいな。
HV20でググると2/11にどうたら、というページが引っかかる。
その頃ってなにかイベントあったっけ?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:20:56 ID:GpPFPmxx
>>251 俺、パナはHDVに加わらない時点で間違えたなって思ってた。
ソニーのHC1がヒットしてからのパナはなんか負け戦ばかりの気がする。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:23:27 ID:0O6SGsX9
つうか、SONYはHC1だけで終わった希ガス。
HC3以降は、落ち目。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:25:23 ID:0O6SGsX9
>>253 フルスキャン 横幅縮小記録 引き伸ばし再生
現状HDVが業務用で使われてるのに使えない事は無い。
むしろAVCHDは現状使いにくいし業務機には使われていない。
>>256 圧縮云々よりも、記録メディアという致命的な差があんじゃん。
AVCHD機はまだ普及しないよ。ゆくゆくはAVCHDに一本化するだろうけどね。
>>255 HC7はHV10は超えたけどね
でも超えた瞬間HV20にさらに上に行かれたら間抜けだなw
>>259 するわけない
AVCHDなんてすぐ消える
かと言ってHDVが残るかどうかは分からない
別のものが出てくる気がする
とにかくAVCHDは無い
今後フォーマットがどうなるかなんて誰もわかんねーよ
HV20だって公式発表されてないから出るかどうかわからないのにw
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:43:55 ID:MlyGiQEV
AVCHD機を買った奴は負け犬ってことでFA?
>>264 負け犬はオマエだ
どのフォーマットも短所長所あるし別に否定する事は無いんじゃね?
家庭用カメラなんだし楽しく使えればどのカメラでもいいだろ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:53:54 ID:MlyGiQEV
>>265 何を熱くなってるんだ?
AVCHD機買って後悔してるんだろw
>>266 AVCHD機なんて持ってないけど何か?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:00:19 ID:MlyGiQEV
なんだ、妄想房か。
ちょっと否定されたからってムキになんなよ。
まったくだ
271 :
反駁:2007/01/22(月) 22:23:31 ID:phywyJWD
パナの駄作ぶりに嫌気がさして暫くビデオ関連のサイト見てなかったら
もうソニーから新製品が発表されていたのかあ。
HC1から改良に改良を重ねてきたのだから良くなってるんじゃないのかな
まあこれでキャノンHV10の後継機と徹底比較検討して良いほうを選んで
やっとFV2とおさらばだな。
最近彼女が不機嫌だから早くハイビジョンで撮ってやらないと。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:23:36 ID:MlyGiQEV
276 :
反駁:2007/01/22(月) 22:38:36 ID:phywyJWD
ソニーの今回の商品説明の書き方も詳しく分かりやすくて好感が持てる。
キャノンHV10のようにデフォルトで撮ったら白とびは起きないだろうな?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:49:36 ID:vfKd31Ro
なんだ?ここはHV10スレか...
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:57:15 ID:Xkx0rggN
みんなでソニの板をキヤノで汚そうぜ!
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:01:06 ID:MlyGiQEV
じゃぁ、AVCHD買った奴は負け犬ってことでFA。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:07:30 ID:MlyGiQEV
>>280 もうMlyGiQEVをそっとしといてやれよ・・・
何かつらいことでもあったんだろうから。
MlyGiQEVはマルチでHV10スレでも騒いでる
可哀想な奴だw
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:16:41 ID:MlyGiQEV
AVCHD房はあっちいけ、しっし。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:22:14 ID:MlyGiQEV
あ、わかったぞ。
xHA6WlQHが負け犬って言葉に反応したのは、
仕事で負け犬だからだなw
かわいそうに、そっとしておいてやろうw
オウム返しかよ
馬鹿丸出しだなw
これって厨房? もし成人ならただの可哀想な人じゃんw
頼むから公共の場で人に当たり散らさないでくれ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:28:42 ID:MlyGiQEV
図星だったようだなw
また「自立」が暴れているのか?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:39:08 ID:hzY6E9Bf
「自立」
親と同居するかどうかは、資産相続に関わる問題だから、兄弟姉妹間の骨肉の争いになる。
親と同居できるのは、親の心を射止めた勝者。
親から離れて暮らすものは、資産相続の大部分を放棄した者。
資産相続の恩恵を預からなかった者は、親と同居するものを攻撃したくなるのも当然。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:17:09 ID:VthAG/3/
「自立」神経失調症だな。キモ杉。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:23:02 ID:uKU17/QU
なんだ?
この板の割にはスレが進んでるので
新製品の影響かと思ったら
ぜんぜん話題違いだった、、、
しばらく放置汁
>>290を読んでエンコリの
私は養子に出された。だが、育ての親には感謝していない。恨んでいる。
俺は今、非正社員だ。
将来を考えると怒りを覚える。
育ての親が余計な事さえしなかったら、私はもっと金持ちの家に貰われていただろう。
俺の前世は高貴な身分だった。だから、今回の人生も金持ちの子になる予定だった
だが、育ての親が余計な事をした。私の運命を変えたのだ。私が金持ちになる機会を奴らは奪った。
奴らは、私の本当の親は、育児放棄した暴力親だったと言う。私から誇りを奪う嘘だ!許せない!
真実は、奴らが本当の親から私を誘拐したのかもしれない!真実はきっとそうだ!俺の血統は誠実だ!
を連想したw
それよりもHV20のうわさが飛び交っているだから
そっちのほう心配しろよw
3月頭発売がマジネタだったらHC7終わるぞw
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:19:53 ID:5WM9J3S7
HC7の性能がまだ分かっていないのに、何故そう言えるんだ?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:00:46 ID:gIiyZehp
だってソニーだもん
だってFX−7を超えられないんだもん
だってクリアビッドなんだもん
だってバッテリーのおかげで金ないんだもん
だって・・・・・以下続く
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:20:26 ID:62rOBoh9
新型バッテリーHシリーズについて問い合わせと所、HC3には使える。しかし
PシリーズのバッテリーはHC7には使用出来ない。形状を変えてあるそうだ。
つまり大きさ充電器は共通でも新しく買わなければいけないと言う事。
HC3から買い替えを考えている人は、新しくそろえなければならない。
全く頭にくる話だ。
>>297 HシリーズとPシリーズでバッテリーの中身はどうなってるんだろか?
中身が良くなってればメリットはあるけど側だけが変わったのなら余計に腹立つな。
>>298 MシリーズみたくLED付きにすると便利なんだけどなー
バッテリーインフォ使うのマンドクセ
ID付になって互換バッテリーが使えないとかじゃね?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:51:58 ID:hzY6E9Bf
>>293 育ての親を憎んじゃ遺憾よ。
人生は金だけじゃない。
愛する人と一緒に暮らすことが一番の幸せだ。
あんたの人生だって捨てたもんじゃないはずだ。
貧乏でも育ててくれた育ての親に感謝しなくちゃ。
>>301 いやいや、これはエンコリネタってのが笑うところ。
まじめな話じゃないから。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:23:24 ID:+G3X+/e7
悲しいかな、エンコリネタの意味がワカラン
ビューファインダーは引き出せるようだね。その状態で引き上げ可能かは知らないが。
あと、コントロールダイヤルだけど、あれはHC3とほとんど同じ配置だよね。
またしても液晶開いた時に操作し辛いんじゃないかな?
液晶開けたぐらいなら操作は出来るけどね。問題は開けた液晶を前後にスリング
した時に指が入らない事だな。正面から見るとHC3に比べて液晶と筐体に若干の
段差はあるようだけど同じ問題抱えてるっぽいね。
これ、入力端子も付いてないじゃないか。
売れるわけないだろw
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:18:13 ID:ZHisRNN6
新型バッテリーHシリーズそれが本当なら苦情殺到するだろうな!確かに
互換バッテリー使ってる人も居るだろうが、ほんの一部だよ。ユーザーを
馬鹿にしてる
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:24:12 ID:nn6Rtax7
入力端子なんて本当に必要なのか?
入力って音声のことなんでわ?
ないよりはあった方がいいだろう。
過去のビデオテープをDVDに移せるしな。
どっちにしてもHV10にあるものが付いてないってことがマイナス要因だ。
画質にも勝てないのに。
>過去のビデオテープをDVDに移せるしな。
どういう手順だよww
それよりマイクとかLANCとか基本的なものがついてないことを嘆け
>>311 そんなもん普通にラインでつないだDVDレコーダー使えよw
>>314 映像入出力 特殊コネクター(出力のみ)
入力端子なし?
DVコンバータ代わりに使えないって事か。
俺的には極めて痛いな。
>>317 SR300とかも入力は省いたみたいだから、SR100とか買っておいた方がいいかも。
SR100にLANCが付くのを待っていたが、LANCは付かない入力は省く、糞ニーは何を考えているんだろうなw
逆にビクターのエブリオが入力に対応したから、そっちを買うって手もあるが。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:49:07 ID:ox4KaAEB
アナログ入力→DV記録はFX1でお終い。そもそもHC1にも搭載されとらん。
それどころか、FX7にも搭載されてないって知ってたかい?
んなわけで、おいらは旧式のDVカメラがいまだに手放せんw
団塊の世代が総退職して、玄人が拘るところを全部端折ってきたんだよ・・・
もうここも終わりだな。バッテリー問題が起因して、いずれ傾く日も近いのかもしれん。
もう他の機器もかつての栄光は全くない。ただ壊れやすいって噂が一般市民まで浸透してしまっているしなw
そんなの普通DVデッキでやるじゃんよ
安定感が全然違う
「普通」の人はDVデッキなんて買いません
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:19:31 ID:ytP67e4n
家庭用のDVデッキは消滅しています
家庭内のDVは犯罪です
そして私はEDです。
昔はカリーナEDでした
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:51:16 ID:D4pHnAiN
昔の東京はEDOでした
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:13:40 ID:mGfvLIB8
しかし、ちょっと調べれば
業務用DVデッキが家庭用並みの値段で売っている事に気付くはず。
普通にアナログキャプチャボード使えばいいと思うけど
デジタルディスク化しないならDVDレコーダーとかでやればいいんじゃね?
ソニーはもうダメかもしらんね
って思ったら別に不都合じゃないじゃん。
見てから書けよ(笑
スマンカッタ。
でもHC7みたいなデザインのカメラ作ってたら
ホントにもうダメかもしれん。
HV10とHC7とFX7どれがおすすめ?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:37:58 ID:iaa0ykc+
>>335 金出せるならFX7に決まってる、、FX7買う金あるならFX7よりFX1買ったほうがいいよ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:06:50 ID:zNR6FP73
FX7にしとけ。
FX1は解像度が全くダメだし、でっかすぎる。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:52:07 ID:6oJJCbWu
↑全くだめ、と言ってるけどFX1とFX7を良く理解した上での発言?
XH A1買った方が幸せになれる。
340 :
317:2007/01/25(木) 10:27:21 ID:Srq29Xrn
>>319 >FX7にも搭載されてないって知ってたかい?
知らなかった。
実は、HV10でやって見たが非常に”あまっとろい”画質。
カノプのADVCなんたらを買おうか悩んでいたら、どこぞのHPに
ソニーのビデオカメラとカノプの比較があり、さすが家電と言う結果に
なっていたので、ソニーに期待していたのに。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:31:44 ID:zNR6FP73
全く駄目なのは解像度のことを言いとる。
FX1を買って後悔した。使ったのは1年ぐらい。
A1J出てから外での撮影はFX1は使わなくなった。
今はHV10とA1JとH1とVX2100の4台体制。FX1は昨年売りに出した。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:40:03 ID:zNR6FP73
>実は、HV10でやって見たが非常に”あまっとろい”画質
>ソニーのビデオカメラとカノプの比較があり、さすが家電と言う結果
全くそのとおり。
HV10はAV/DV変換できるが、画質わりい
SONYのDVカメラPC350の方は、CanopusADVCに劣らん。
AV/DV変換の画質
SONYDV FX1 ≒ CanopusDVコンバータ >>> CanonDV HDV
>>341 いいなぁ、その体制。俺はV1J追加するかな。
P型バッテリーを採用するHD新機種は出ないの?
解像度って画面に目を近づけて見たらの話だろ。
適正視聴距離(3H)で見たら、目を近づけた時の700〜800本あたりは見えにくくなって、
400〜500本あたりの変調度が重要になってくる。
つまり、解像度よりも変調度が重要。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:11:31 ID:ZG5z5JGk
値段は139800円〜149800円だそうだ
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:14:34 ID:ZG5z5JGk
P型バッテリーを持っているユーザーは今後でないので諦めて下さい
詳しくはソニーに聞いて下さい
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:59:28 ID:zNR6FP73
>>345 多少変調度が良いからといって誤魔化せるほど、フルHDTVは甘くないぞ。
シビアな視聴環境になっていることを考えると、FX1は時代遅れ。
適正視聴距離(3H)で見たら、変調度が重要だから、ボロクソに言うほど悪くないよ、FX1。
むしろ全体的な作り(コスト)の余裕から来る良さを感じる。
HC1とかHV10は平面的。解像度はいいけどね。
目を近づけてドットを数えるにはいいんじゃないかな?
重要な発表会などがあって、FX1とHV10のどちらかを持っていくとしたら、FX1を選ぶね。
コンパクトカメラの薄っぺらな映像では残したくはないから。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:36:08 ID:jkHq75ez
>>349 FX1ユーザーにはうれしいレポート。
A1あたりは変調度と解像度が両立出来ているのでしょうか?。
追加で買おうかな。
A1は解像度が高いけど、ズームがカックンなので候補から外した。
それさえなければ最高だったんだが・・・
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:55:32 ID:zNR6FP73
>>349 擁護したい気持ちはわかるが、
君もA1買ったら、FX1に戻れないと思う。
FX1売って、サブに小さいのがひとつ欲しくなる筈。
俺もそうだし、周りもそういう奴が多い。
残念ながら、ズームがカックンなので候補から外した。
それさえなければ、解像度も高いし、ズームも寄れるので最高だったのだが。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:02:11 ID:zNR6FP73
ズーム使う奴は、H1かFX7だろな。
FX1とA1ならば、A1の方が高画質だ。
値段が違うのだし、当然と言えば当然。(30万円強、50万円弱)
フィックスならばA1がいいだろう。
俺の撮影はそうではないので、外れてしまったが。
ちなみに、A1とH1のズームの動きは同程度。
DTV板などではH1に文句を書かれていたのだが、その後のA1でも改善されなかった。
>>352 FX1持ってて買い換えるか検討のためA1を1日借りて使ってみたが、とても買い換える気にはなれなかった
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:31:52 ID:1RJFrgjJ
キャノンは使い勝手悪いからなぁ
デザインもださい
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:43:45 ID:zNR6FP73
慣れだよ。使えば都。使用上の欠点もそんなもんと思うもの。
だが、画質の悪いのはどうにもできんからな。後味の悪さが残る。
FX7は許容範囲だが、FX1やA1Jでは撮る気しないね。
フィックス中心の使い方の人はそれでいいと思うよ。
俺はクラシックコンサートを撮るので、スムーズなズームが出来ないと困る。
オーケストラ、ヴァイオリンソロの弱音部でスーッと画面を引き、
ヴァイオリンの音が消え入ったかと思うと、オケがフォルテに入る、みたいな撮影をやるので
繊細なピアニッシモで画面がカックンではとても使い物にならないからね。
だから、A1ではなくFX1を使い続けている。
ズームのカックンがなければA1に乗り換えるつもりだったのだが。(寄れるし)
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:01:17 ID:C4E3LKPv
A1情報なら、7曲氏のBBSがお薦め。いまんところ、内容は玉石混淆だけど。
tonica氏やデスラー氏もA1使いなら来てくればいいのに・・・・・
誰もそんなこと聞いてない
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:21:40 ID:1RJFrgjJ
7曲氏のBBSってどこにあるの?
>>358 相変わらず画質と解像度(しかも静止画切り出し)をごっちゃにしてるのなお前はw
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:19:05 ID:zNR6FP73
>>363 動画解像度の悪いFX1は時代遅れだと言っている。
42型のフルHD液晶が今年の売れ筋だそうな。
これからの視聴環境に合わない製品で撮影しても後悔するだけ。
頭切り替えたほうがいいよ。
3Hで見たら、そこまでボロクソじゃないよ。
変調度はそこそこだから見れる。
ドットを数える人には向かないけどね。
>>364 ハイビジョンテレビで見たことないのバレバレだな
静止画切り出しでは差のつく解像度も、
ハイビジョンテレビの動画で見ると差はないんだよ
ないって事はないと思うけど、解像度より変調度が重要。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:19:47 ID:zNR6FP73
>>366 悪いけど、アンタの視力に問題ないの?
まさか、ド近眼ってことが落ちじゃないだろうね。
俺は右1.5左1.2
ま、これ以上書くとFX1ユーザーを傷つけるから遠慮しとくよ。
>>368 視力の問題じゃないんだけどなwww
たとえ視力4.0でも同じことですよ
TVはどういうものか根本的に分かってないね
脳内でどうこう言うだけじゃなく、実際実物を見た方がいいよ
まあ君のような貧民には一生縁が無いかもしれないけどさw
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:37:01 ID:zNR6FP73
>君のような貧民
痛い所を突かれると、向きになって反発するものだね。
まあ、せいぜいFX1を大事に使ってあげなさい。
また自立君か?
ただのヲタですよ。
これだけはわかる。
変調度言うヤツにロクなのがいない。
どっちが自立君?
FX1だけど、シャープネスを12位にして、PCでキャプチャして
上手い具合にアンシャープマスクかけるだけで、
大分はっきりとしたまともな絵になるよ。かけすぎは良くないけどね。
実際の所これでFX1見直した。
>>375 アホな使い方しとるな
せっかくのFX1でしか撮れない空気感というものを壊してまで得るものかね
それじゃA1で十分じゃないか
>>376 何か誤解をされているようで。
別に空気感は壊してないよ。
まぁアンシャープマスクって言ったらギトギトになるっていう
イメージを持つ人が多いのかもしれないが、うまく用いればプラスになるっていう話。
発売年が相当違うカメラを比べるのもどうだかね?
FX1は年数の割に頑張ってると思うよ。業務機ベースにもなったし。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:03:57 ID:cNz7bHbD
空気感、雰囲気 なんて言葉が出てくるビデオカメラは、推して知るべし。
>>381 映像美ってのは昔から、空気感やその場の雰囲気をそのまま包みこめるというのが最大級の賛辞だ
映画界では常識
また自立が暴れているのか?
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:15:07 ID:+kaaBvqM
家庭用ビデオカメラの評価を、映画界の常識で語ろうよ
とりあえず自立君はDSR-450WSLあたりを買うといいと思うよ。
これで空気感のある映像を撮ってね。
何でそんなに目の敵にしてるの?
388 :
反駁:2007/01/26(金) 16:24:22 ID:KDqZFbzC
今年の春にはHC7とHV20の天下分け目の大決戦になるだろ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:33:48 ID:TOGzkEx4
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:38:06 ID:TOGzkEx4
コテタンを処理するすれっど 第3部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1169706773/87 (↓1024byteちょうど)
ugis.Yugisgwisug.Yud.Sc,isacisacug.T.Tabc,dl.S.Yacacugacc,isududgwc,.Sc,be.Tbegw.Vc,beugbeac.Kabacug
isdludisudisdlc,isac.K.Tis.Vc,.Sgw.Sbe.T.T.S.Sudabudgwgwgwgwgwab.S.T.Y.Tc,.S.Sabugc,acug.Tgwugacgw.Y
dldl.Sug.T.Vbeuggw.Yac.V.Sc,.Tacc,beudugc,ab.Tud.Y.Kugdlugugabacis.Sabudabug.Sab.V.Tbe.T.Kbe.T.Tc,be
.Yug.Kuguddl.Tc,abc,abis.S.Kab.Vab.Ygw.Vdl.Yudbe.S.Kac.Sbe.S.T.Tabdlgw.Tgw.Tacud.Vugabgwc,.Yug.S.Yug
isbeudabab.K.T.Kacababacdlabac.Tac.Y.V.T.Sac.T.Kbe.Tudisudc,uduggwgwdlab.K.Y.S.T.T.Suddlug.Yac.S.Kbe
isbebeudbeabgwud.Kud.T.Ybe.Vbe.S.S.Tgwc,.Sab.K.Kugudc,beacis.Y.Kc,beud.Yud.Vc,ab.Tbeabc,.Yisdl.Sudab
.Tgwgwac.V.Kacug.Kacbec,udc,.Sabc,ab.Tdlabbebeacdl.Ybeud.K.Vgwisabacududisacugc,acab.Yisc,.Tug.Vugud
dl.S.Sc,.T.Tud.Sac.Vgwacgwug.V.Vug.Kacc,uddl.K.Vac.Yc,.Visbeududisac.Yis.Yis.Yud.Tudacgw.K.Y.Yc,beud
ab.Vbec,isabbeudc,.Ybec,c,bebe.K.T.Tdl.Kgw.Tuggwudgwab.Tdlc,c,acdlis.Visdl.Y.V.Yabug.Tbeacabgwgw.S.Y
begwbe.Tc,.Sc,ug.Kug.Sud.Vgwacgwdl.Sc,bedlud.Kababacabdlc,ac.K.Tbec,isugisc,.Yc,acc,abbec,.V.Vc,gwc,
isugbe.S.V.V.Visacdlbeac
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:40:45 ID:TOGzkEx4
コテタンを処理するすれっど 第3部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1169706773/3 (↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:41:42 ID:TOGzkEx4
コテタンを処理するすれっど 第3部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1169706773/88 (↓1024byteちょうど)
Usacuggwudis.S.K.Kdl.Y.Y.Y.Yisisacbeisudug.Tc,.Sab.Sac.Tc,gw.Kbec,.Tabis.Tugisabgw.Vbe.Y.Y.S.Ygwdlug
gwud.Yacud.Sbe.S.Tdl.Y.Tdlgwgw.Ygw.Ygwabbedl.Sugudab.Sbeac.Sdldlug.T.Tc,dlacgw.Sisdlgwbebe.K.T.Tud.S
udis.V.Vugdluddlc,c,c,.Tacudabug.Suggwabbebedlugis.Sc,c,abugudbeug.Sacbedlis.T.Y.Sug.Kdl.Sgwac.K.Ybe
ugdlgwacdlgwabudc,.Y.Sacud.Kudgwug.Y.Kab.Kugac.V.Yudisbe.Sdlis.S.Tugbe.Yudbedl.S.S.Sisgw.Tdludgwdlis
.Vug.Vc,.Kc,dldlbebedlc,gwugbeis.Tgw.Yud.Sbe.T.T.T.Visc,c,.Yabc,.Sbedlbegwugab.Sgwgwdlab.Y.Tdl.Kc,dl
.Yud.Y.Tc,gwisdl.90122isudgwgwbebec,c,acdl.T.Kugabc,.V.V.Vacbeugbeisdlc,.Vbedlab.Kc,ac.Kgwc,gwab.Kud
.T.V.Sdlisud.Y.Vudc,ugisababgw.Yuggw.Vc,acudc,ug.Kud.Vdlac.Vc,ab.T.S.Tac.Tac.Tgw.Ybe.Ybeis.Sgw.Tgwis
.Y.V.Sacc,ud.Kc,dl.S.Yaqgwab.Tud.Tabgwuddldlabdl.Sac.Sabacdl.Tacac.Tudgw.K.Yacis.T.Y.Yug.Ygw.T.Sabug
ug.Ybe.3161494728592685936896523597131521217819598626378823542688359757722215553445181400415bebe.Kug
dl.Yis.Yc,acdl.Tc,gwac.Yudisacdlbe.Vug.V.Yugac.Yac.Y.Vgwgw.S.Ybeugc,.Ygw.Vc,begw.Y.Kug.Sc,.Y.Y.Kisab
ac.Vabud.Kbe.K.T.Vacdlg.
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:42:26 ID:TOGzkEx4
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:46:22 ID:zeBqOIS8
∧_∧
<丶`∀´>=つ≡つ)д`)
(っ ≡つ=つ) )-
./ ) ババババく
( / ̄∪
自立の仕業か?
自立君は自立という言葉の意味を勘違いしているだけで
こういう事をする奴ではない。と信じたい。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:06:21 ID:3WrI9GtZ
自立君をバカにするやつは、学生時代から東京に出てきて
仕送りで貧乏暮らしをして、社会人になった今もそのまま
東京に残っている田舎モノ。
でもホントは、学校の授業料を払いながら仕送りまでもら
うという、裕福な小金持ちの息子たちだったりする。
田舎で家業の農業を継いで(親は引退)家も実家に住んでいたとしたら、
はたして自立していると言えるか? という問題。
もういいよ。
自立君が立派に自立してようが、親の脛に噛り付いていようが
俺らには全く持って痛くも痒くもないんだからさぁ。
そんなコトよりHC7の話しようぜ。
民生用でスムースインターバルは復活するか否かについて。もちろんハイビジョン画質で。
なんだこの荒らしは・・?!
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:54:37 ID:OrOjts5p
HC7ってHC3であったデジタルエフェクト機能ってついてないの?
仕様を見ても書いてない。
あの機能、手軽で面白かったから個人的に好きだったのに。
>デジタルエフェクト機能
逆におれは全部無くして
その分安くするか、耐久性や画質UPに予算を回して欲しいと思ってる。
403 :
401:2007/01/27(土) 12:20:15 ID:OrOjts5p
ソニーに電話して自己解決しました
デジタルエフェクト機能、HC7にも付いてるとのことでした。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:48:36 ID:ARlzn5BO
>>404 編集するほどじゃないけど再生時にちょこっと楽しめるってのがメリットなんだよ
>>404 わざわざPCに取り込んでエフェクトかけて〜って手間がいらない、
ボタン一つで楽しめるからこその機能じゃないの?
そもそも価格的に
パパママが気軽に使えて楽しめるハイビジョンってのが売りなんだから
PC編集しまくるような奴は高価格の物を買えばいいんだよ
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:45:37 ID:V1hD0PX2
同意。
マニアックでヲタな話はもうやめてほしい。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:54:41 ID:ARlzn5BO
>>407 PC編集のどこがマニアックでヲタなんだよあほ
また自立が暴れているのか?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:33:59 ID:ARlzn5BO
自立君はヨド子以来の名キャラだな
デジタルエフェクトなんてカス以下の機能、使ってるやつがこの世にいたとわw
はいはい自立自立。
自立、人気者だなw
>>414 俺持ってないんだけど、たぶんライト本体にネジ穴が付いてるんじゃないかな。
じゃないとシューアダプター意味無いもんな。
>>415 まぁ本体の写真はシュー用の端子っぽいから、
本体だけ装着できそうな気もするけど・・・うーん、ステーの意味がわからん・・。
>>414 1)ライトがそこそこ大きいので、カメラ本体につけると、ファインダーが覗けないかもしれない。
2)最近の機種は、アクティブインターフェイスシューという新規格のシューアダプターを採用しているので、従来のシューアダプター機器が取り付けられない。その対策。
3)ライトがカメラに近いと、カメラが溶けるかもしれない。
>>407 マニアックって・・・
どんだけの会社がどれだけの数を売りさばいてるか知ってるか?
>PC編集ソフト
間違えた、アクセサリーシューアダプターね。
シューアダプターがネジ?よくわからないけど。
ステーの両端にネジがついているのは、片方はカメラのネジ穴に、もう片方はライトのシュー取り付け部下のネジ穴に、で固定OK。
>>421 あ、俺が勘違いしてた。スマソ
アクセサリーシューアダプターってのはライトをカメラ本体のシューに付けるための部品だね。
ステーはカメラ部と別に取り付けるために付いてる物。混同してた。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:47:53 ID:0CMgka5C
発売まであと13日age
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【謹賀】さよならエアタリフ 131レグ【新年】 [航空・船舶]
∞ウルトラマンメビウス∞ネタバレスレ29 [特撮!]
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part548 [ハード・業界]
【07年こそは】PG総合・第16弾【新作を】 [模型・プラモ]
おまえら、そのまんまだな。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:11:42 ID:LT2Yhweb
DVD508は、いらないものが省略されてコンパクトに持ちやすくなって必要な機能は強化されて良くなったと思います
DVD505が店頭であまっているので量販店の店員はDVD505を進めますが私は今までの経験上知っています しばらくたってDVD505の在庫が無くなったらDVD508がいいですよと必ず店員が言いますよ
価格コムのショップの大半は量販店から仕入れているので新発売商品の場合すぐには値がさがらない場合や品物がまわってこないことが多いです
量販店もまずは店頭で販売して状況を見てから裏ルートで価格コムショップなどへまわしますので
今の時期はネットオークションに出品している正規ショップが一番安くて安全です
新発売品をいきなり店頭で安くして販売することはしにくいが、ある程度の台数が入荷することは決まっているので初回入荷数は早めにさばきたいということで。。
正規ショップ正規特約店かどうかのみわけかたは、ソニーのホームページSONYDRIVEやSonyStyleに掲載されているかどうかで判別できます
正規ショップはソニーから直接仕入れることができるショップのことをいいます
(メーカー正規ショップ正規代理店というのを見つけたことがあり問い合わせをしたらたら正規ショップから仕入れているショップですと訳のわからないことを言われたことがあります)
426 :
407:2007/01/28(日) 14:45:02 ID:/xJajzWj
>>418 何かいろいろと突っ込まれてたけど、書き方が悪かったのかもしれないし、
変なとこで同意って書いて自分から誤解されるようにしたのは謝る。
言いたかったのは、PC編集のことじゃなくてこのスレ読んでるとレス
してる人の目線が高度すぎるというか、機種比較の話でも重箱突きすぎ
な感じがして。高いカメラをしかも何台も所有して、素人向けの機能は
バカしか使わんみたいな発言はどうかと。
まぁ、2chで、しかもビデオカメラ板の中でのスレだから知識豊富な
人同士がレスし合うのは分かるけど、普通の感覚で読むとマニアっぽい
匂いがする、ってことと、素人の人もどんどん買うような商品に文句
いうのもいかがかと言いたかった。
PC編集にしろ本体の機能使うにしろ、ユーザーが楽しく、出来れば簡単に
使えることはいいことだと思うけど?
ちなみに自立って人じゃないよ。
プロ並のことがしたいけど金がないからパパママ用のビデオカメラ買っといて
素人は云々と文句言ってるっぽい奴が多いよな、ここ
>>427 プロ並みの事をやりたがってるようなレスする人は
少なくとも、俺から見て“?”な論調の人ばかり(例えば諧調がどうとか)。
素人は云々って言いますが、ここに居る人たちはパッと見、概ね素人ですよ。
ここ見てる人の殆どはその辺の認識はあると思ってるんだけど・・・。
ちなみに俺は・・・・まぁ言うまでもないか。
429 :
428:2007/01/28(日) 21:39:19 ID:qtOfkHXL
間違えた
× 諧調
○ 変調
誤読スマソ。
’自称”セミプロが多いんじゃない?
HC1から始まってるスレなだけにマニアックなは人が多くなるのは仕方がないかと。
画質に無頓着なホンモノの初心者はHC1を買う必要ないやろ。
>>430 >画質に無頓着なホンモノの初心者はHC1を買う必要ないやろ。
その発言(発レス?)は消費者行動を否定する虞があるんじゃ?
画質に全く持って無頓着だった俺がHDTVを買って以来、その関連商品の
虜になってる事に関して如何に御釈明なさいます? もっとも“自称”無頓着だったんですがね。
まいいやどうだって。
ここはクソして寝る方を優先させます。
みなさんオヤスミ。
>>431 HDTVを買ってからは画質に関心あるんだろ?
お主はすでに画質無頓着者では有りません。おめでとう! 今更SDビデオ買いたくないのでは?
パパママカメラで充分満足できる手の平サイズ派は、そこそこにデカイHC1は選ばないって事。
433 :
431:2007/01/29(月) 09:16:13 ID:z6IQwgq3
おはようございます。
ミナサン昨晩は眠れましたか?
>>432 >HDTVを買ってからは画質に関心あるんだろ?
>お主はすでに画質無頓着者では有りません。おめでとう!
いろんな御立場で言葉を駆使して、憤懣を上手く抑制なさって
祝福をして頂いている手前、こんなコト言うのも非常にナンですが
「解せません」
購入する前の話をしてたんじゃないんですか?
第一、画質に無頓着でなくなったのは先述(先レス?)の通りです。
>パパママカメラで充分満足できる手の平サイズ派は、そこそこにデカイHC1は選ばないって事。
仰りたいことは良く分かりますが、消費行動は(この場合購入のこと)
一人で、または、同じ製品概念を共有する複数人で行うモノでしょうか?
俺は、それは普遍的な行動ではないと思います。
“お買い物”は、少なく見積もっても、かなり多くの場合
考えを異とする人達と共に一緒に出かけて行ってるような記憶があります。
どんなに高額な商品でも、です。
貴方が“お買い物”をする時、貴方の横に誰か居ませんでしたか?
その人は金払うワケでもないのに、貴方のすることに口煩く文句を付けはしませんでしたか?
そしてその人は、貴方のした“お買い物”に非常に喜んでいませんでしたか?
初心者あるいは素人とは、そのように様々な情報に惑わされ、有れや是やと遅疑を巡らせながらも
「エイヤッ!知らないよもう!」と財布を手に取る人達を、広義の意味に含むのではないでしょうか。
上記の事柄を鑑みて
俺は“初心者”即ち“パパママカメラで充分満足できる手の平サイズ派”
の人々の消費者行動を否定する理由はないと考えております。
ちなみに俺がHDTV派となって以来、使用している2機種のビデオカメラは
2機種ともSD画質です。
てなコトを書くと、また貧乏がどうのと言い出しそうな輩が湧き出しそうなので
長文誤植乱筆乱文寝起きの乱髪オヤジ臭はこの辺にしときます。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:33:39 ID:L+JfG/FV
価格comでやれw
>>433 >寝起きの乱髪オヤジ臭
簾が塗り固められておらず地肌が露出している絵が想像できたwww
たぶん初心者は店員に訪ねるだろう。
もし横にメカに詳しい友人が居たなら、選べないほどの素人にHC1を勧めたりはしないだろう。
今後に備えて良い機種を。と考えたなら、もはやパパママ画質では物足りないのでしょうし。
ハイビジョンTVを買うほどの方がSDビデオを買う理由を知りたい。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:11:56 ID:EngPPFdh
>選べないほどの素人にHC1を勧めたりはしないだろう。
んなこたあ無い。
438 :
4歳:2007/01/29(月) 15:46:41 ID:xvUtN4O0
あー
ちょっと修正をば
× また貧乏がどうのと言い出しそうな輩が湧き出しそうなので
○ また貧乏がどうのと言い出す輩が湧き出しそうなので
二度手間で読みにくい文章でした。何?全部読み辛い? あっそう。
>>434 >価格comでやれw
全くの同文を、タイプ中にセルフツッコミしましたが
ほぼ全文を打ち終えてたし、折角なので書き込んじゃいました。 お目汚しスマソ。
スレチはこの辺で・・・。
むおおおおー!ソニー最強無敵ageー
キヤノンたんとともにもっと×2、HDV盛り上げようぜ〜!
どどどうしたの?
441 :
反駁:2007/01/29(月) 17:45:00 ID:MTJrUhLl
今回のHC7 マニュアルフォーカスとマニュアル露出を別々のダイヤルで
同時に操作出来ないみたいだな。
いちいちダイヤルを押して選んで設定してそのたびごとに切り替えないと
いけないんでしょ?
どうやら設計した人は撮影経験の乏しい人みたいだな。
ちなみにキャノンHV10はマニュアルフォーカスとマニュアル露出のボタンが
独立していてまあまあ使いやすい。
443 :
反駁:2007/01/29(月) 22:35:15 ID:MTJrUhLl
FX7は最低被写体照度が低くて駄目だ。
HV20に少し期待。
どうせ駄目だろうけど
低い方がいいんじゃね?
>>444 いえいえ、反駁さんは稀有な方のようですから
最低被写体照度が低いと不満なのかもしれませんよ。
“低被写体照度下での撮影能力が低くて”の間違いなんてことは無いでしょう。
>>443 あんたって一時期の「ラブラブ木川」みたいなヤツだな。
見ててこっちが恥ずかしくなる。
HC7オワタ
縦型を辞めたのかw
HC7買おうと思ってたけど購買意欲が一気に失せてしまった・・・
画質はHC7に軍配か?
横型出すとは、キヤノンもなかなかやるね。
姉妹機じゃん。実質進歩なし。
カメラって画質半分、使い勝手半分だから、変化は大きいよ。
フィックス(固定画面)で撮影する人には関係ないけど。
まぁHV20は懸命な判断だと思うよ。
ユーザー(2ch?)の意見は良く聞き入れてるw
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:13:13 ID:1K1g+tFu
ビデオを実際によく使う人が作ったのがHV20、HC7
ビデオを全然使わない人が思いつきで作ったのがSD1
AFで既に負けてるし
457 :
反駁:2007/01/31(水) 18:28:44 ID:wtAY2PTU
>>455 ビデオを実際によく使う人が作ったのがHV20、HC7
あんた何言ってんの?ビデオ暦何ヶ月?
両機ともマニュアルフォーカスとマニュアル露出が独立していなくて
別々に同時操作が出来ないじゃん。
>>別々に同時操作が出来ないじゃん。
まったくもって、そのと〜り!
キヤノンはデザインが下手だね。
安っぽいしダサい。
HC7のデザインもどうかと思うけどね。
個人的にHC1の流れを汲んでほしかった。
トータルでいったらソニーの方がダメデザインが多い気がする。
昔はよかったのになぁ。
>>457 >>両機ともマニュアルフォーカスとマニュアル露出が独立していなくて
HC7に関してはダイヤルと液晶パネルで独立操作可能では?
>>447 HC7は完全に終わったなw
HV10の時は、発売時期が遅かったから、HC3でもまだ太刀打ちできたが。
今度は完全にソニーの息の根を止めにきたね。
しかもHV10も併売だろ?縦と横で死角がなくなった。
これでファインダーが可動式で、24万画素なら間違いなく、HV10から買い換えるんだが。
でも最低照度6ルクスはかなり魅力的だよな。
画質はHV10とあまり変わらないんだろうが、それでも、白とびとかなくなってるなら買い替えかもしれないしなぁ。
でも横で大きいから、HV10が極端に値下がることもないから、じっくりHV20を見定めてから買い換えられるw
キャノンに感謝だね。HV10も小型縦型マニアには一定の需要があるからね。
>>464 それだけじゃないかw
その代わりHV20には入力端子が装備されている。
俺ソニーのカメラしか使ったことなくて普段気にもしてなかったんだけど、
LANC端子が無くてリモコン三脚が使えない他社のカメラ使ってみたら、すごく不便に感じた。
まあ手持ち専門の人にはあんま関係ないかもだけど。
HD画質になって三脚を使う場面が増えてからは、必須の端子だと思ったね。
LANC端子が便利なのは確かだが、それだけで買う動機にはならないからな。
あくまでもおまけなんだよ。カメラ部がしっかり設計されてあって、使い勝手で重要な部分。
だから、ちゃんと作れてないカメラにLANCだけ付いていてもだめなんだよな
LANCついてるのが買う動機にはならないだろうけど、
LANCついてないのが買わない動機にはなりえるということ
漏れもHC7買おうかと思ってたけどHV20のほうが良さそうだね。
HV10で俺的に不満だった点がほとんど改善されている。
一番の決定点は最低照度で大きくHC7に差をつけてることだね。
ソニーSD機→HC1→HC3と乗り継いできたが、
バッテリーと充電器をHC7に流用できなくしたのが大失敗だったね。
キットを流用できればまだソニー愛は揺らぐ事はなかったのに。
儲け主義のリピーターを無視した戦略が裏目に出たのかね?
さらば糞似ーw
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:46:20 ID:fRge4YzC
>>469 HC3のPバッテリだったら迷わずHC7買い換えたよな。
バッテリは中古で売るとタダ同然に叩かれるし。
そう考えるとバッテリーは互換で十分だよ。でもソニーは互換が手に入りにくいのもあるので、あれなんだけどね。
HC3の互換もオクとかでしか手に入らなかったからな。
ROWAのでもHC3で使えるって報告が最近あったみたいだが。
ビクターのバッテリーとかとなると、ROWAで売ってないし。それが買わないって動機にはなり得るなw
もうこうなったらHC1壊れるまで使い続けてやるぞ〜
後継機がこれじゃ買い替える気失せちゃった。
そこでCanonに乗り換えですよ。
LANC必要なんで却下。
少々値上がりしてもいいから、ソニーからHC1レベルのカメラ出してほしいな。
>>469 無理矢理ゲインアップしてるだけだから、画面ザラザラで見れたもんじゃないと思うよ
実物見てから言おうぜ
実物見なくてもスペック見るだけで分かる事はあるんだよ
同じ絵が出せるなら、わざわざ大型カメラ作るわけがないだろ
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:03:16 ID:uxLLWc5g
>>457 >あんた何言ってんの?ビデオ暦何ヶ月?
>両機ともマニュアルフォーカスとマニュアル露出が独立していなくて
>別々に同時操作が出来ないじゃん。
たぶん、455はそのくらいわかった上で書いてるんじゃないかな。
色々な制約の中で商品開発するわけだから、コスト・重量・大きさ
なんかとのバランスから切り捨てた部分でしょ。まあ、キヤノンお得
意の不満点もキッチリ残しておくということも含まれると思うが。
客を満足させてしまったら、次がないからなぁ
ってか、所詮民生機だし買うやつはそんな撮り方しないだろ。
そのためにコストアップして値段上げても売れないだけ。
フルマニュアルで撮りたいような人はFX7なりA1なり買ってる。
10万クラスのカメラでフルマニュアル可能にしちまったら
20万超クラスが売れなくなる。そんなのは今後も出ない。
>>478 そんなことないぞ。技術でカバーできる。フジのF30とかも、小型カメラながら高感度頑張ってるだろ。
キャノンのEOSも高感度はISO1600でも他社よりも1段階は綺麗だしな。
使えないものを出すとは思えない。そんなはったりをかまさなくても画質で断トツだしな
ENG用のレンズでしかマニュアル撮影できないなあ・・・
小型カメラのマニュアル撮影できる奴は尊敬するよ。
浦沢直樹風に言えば、脳とレンズがつながらない。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:59:08 ID:r1nMXmsI
HC7
瀕死・・・・
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:06:11 ID:WRP3PKrI
んなこたあない。
HC7の方がHV20の倍くらい売れるんじゃない?
HC7の方が若干広角寄りだけど、それ以外は魅力を感じない。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:38:44 ID:WRP3PKrI
じゃ買うな
消えろ
元から買うつもりねーよw
HV20は大口径砲だな。
やっぱりその分画質は上がるんだろうか。映像素子は同じでも。
>>489 それが、レンズ事態はHV10と一緒らしいが。
>>490 あ、本当だ。インプレスの記事に書いてあった。
しかもコンバージョンレンズ高ぇー!
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:52:19 ID:WRP3PKrI
フィルタ経=レンズ経じゃないよん
コンバージョンレンズは大きくなるから、これは有利だね
>>492 その分重くなるけどな。ワイコンだけで300gくらいあるんだろ。
計1キロ近くなるぞ・・・
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:16:02 ID:WRP3PKrI
ワイコン様ぁー、重杉w
重さから見て3群4枚レンズっぽいな。
HV10のワイコンは以前からあったやつだったから、
レンズ設計がハイビジョン用ではなかったけど、今回はHV20用に
新設計したハイビジョン専用レンズだと思われ、大変期待している。
HV10+テレコンでテレ端の画は、明らかに色収差が出ているから。
重くても構わないなら、HV10にもHC1用のテレコンを付ければいいじゃないか。
重さ的にアンバランスだが、画質は向上すると思うよ。
HC7のバッテリーが変わったのは
今度のバッテリーの方が持ちがよいからだよ。
ならバッテリーの大きさはそのままで容量大きくするか、
同容量なら薄くするかタテ方向に短くすればいい。
わざわざバッテリーの取り付け部の形状を変えて前機種で使用していた物
を使えなくする必要ないだろ。
業務展開してる機種なら互換を取ってくれると言うことですよ
>>496 HC1用のテレコンは去年製造終了なわけだが
HV20の発表で過疎化しちゃたね
HV20のせいというよりも、HC7ははったりでも売りが何もないからなw
ほとんどのスペックでHV20に劣ってしまう。
広角では勝っても望遠も400mmまでとかなり短くなってしまったしな。
そそる部分が何一つないw
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:40:33 ID:pAM8Fzf1
そこで縦型ハンディカムですよ、SONYさん。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:06:42 ID:D7W7nX+O
そこでAVCHDに特化ですよ、SONYさん。
今度は色空間のディスプレイセットで来ると思うよw
507 :
???:2007/02/04(日) 09:47:15 ID:VbSqQnrA
頼むよソニー
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:02:53 ID:HBrlpTrH
↑頼むだけ無駄
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:46:32 ID:+NXXeGhz
もう発売される頃じゃなかったっけ?
発売は今週末だよ。
画質が気になるところ。
HV10が投売りで5万切ったら即買いたい
そんなものイラネ
連続ですみません。
HC7だったら付きますよね?だめ?
HV10もHC7も同じ37mm径だから使えるよ。
>>516 ありがとう。
径があえば基本的に装着可能なんですね。
(センサーを遮蔽したりする問題は別として)
HV20は径が違うので却下として、HV10かHC7かで悩む。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:41:57 ID:JSnWYm8l
径が違ってもアダプターリングかませればおk
ケラレには注意だけど
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:14:52 ID:WMps99oS
>アダプターリングかませればおk
問題はケラレだけ?
ヤフオクで62mmとかのワイコン買って、アダプタかませて、
レンズの中心だけ使えば、樽型の歪なんかも少なくなるかな?
って、考えはあまいですか。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:27:50 ID:JSnWYm8l
>>519 やったことないけど、たいていケラレルか、求める画角が得られない
レイノックスとかのビデオ用レンズ買えば?
もうHC7は完敗だろうなw
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:38:28 ID:4zY436dA
HC7世に出る前に死亡確定
そろそろソニー本気だせや(゚Д゚)ゴルァ!!
HC7はすでに眼中にないw
ガンバって発売直後に買うかちょっと待って少しでも安く買うか
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:36:42 ID:6pRep4FB
何ていうか言葉も出ないな。
ってかもうHV10くらいの画質があってもあまり魅力ないよなw
おそらく、そのレベルも達成できていないだろうが。
最低照度6ルクスとか、24Pとか、ファインダーとか。
何か、この機種なりの強みがないと、何のワクワク感もない。
嘘でもいいから、サプライズをくれって感じだよなw
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:29:43 ID:WIFKvkZx
そこでHV20が課題とする「色の深み方向の表現」を軽々とこなすxvYCC対応ですよ。ですよ。
xvYCCは現状ではブラビアしか対応してないからなぁ。。。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:52:45 ID:NqgjA5ML
スーパーナイトモードがあるじゃん。
xvYCCってのは、色域が広くなるだけで、色がよくなるわけじゃないよ。
ほとんど意味なし。
SONYにはずっと期待してるんだけど
最近CANONが低価格機にもハイエンド機と同等の機能を惜しげなく
搭載してきているのに、SONYは『高性能求めるならHDR-FX1を購入してください』
みたいな感じのままだからな…
このへんがSONYをやばくしている。
そのFX7もたいしたことないからな・・・
結局技術力が低下してるとしか思えない。
それか予算が避けなかったか。HC1の時に余裕をこきすぎたのが失敗の始まりだ。
特に、HC7はせめて、HC1のファインダーを付ければまだ売れたかもしたないのにな。
マーケティングもちゃんとできていない証拠だ。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:27:22 ID:oiuhN1Ld
HC3あたりから
あからさまな手抜きが始まった希ガス。
HC7に至ってはデザインまで手を抜いてるような。
ソニーはHC1で生き返ったと思ったけど、
今の新製品はライトユーザーにしか見向きされなくなってしまった。
俺もいつか他社を圧倒するような名機が出ることを期待してるよ。
お前ら松の悲惨さを考えてやれよ
松w
確かにな。GS400、GS250の頃の栄光が嘘のようだw
松もSDに拘ったのが失敗の始まりだったな。
SDカードでハイビジョンを作る前に、SDでまともに撮れるSD画質のカメラをつくればいいのに、
それすら作れなかったからな・・・
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) )) このスレにくる奴等はみんが基地外さ
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
パナヲタ乙
縦型HDVハンディカムで挽回してくれよ、糞に。
無理だけどなw
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:20:28 ID:GgKHLbB3
挽回も何も売れまくってるんだが?
HV20はHV10と同じくこけると思うよ。
だってキヤノンの動画や音声なんて信頼できないもんw
>>542 持ってはないが、驚くほどのサプライズはなかったろ?
寧ろ8ルクスになって、FX1よりも糞だって意見も増えた。
>>544 まぁ、こういう煽りしかできないってのも、キャノンがいかにすごいかっての裏返しなんだけどなw
他の分野でもあまりにもキャノンが強すぎなんで、誹謗中傷が多いよ。
複合機も買おうか検討していたら、ほぼキャノン1択しかないんだもんなw
強すぎだ。ライバルの存在がいい機種を生み出すから、ソニーももうちょっと頑張って欲しいところなんだがな。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:00:37 ID:S3lFV9p2
さっきとどきました!
いま充電中
MCフィルタ買いにいったら、実機展示してたよ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:09:57 ID:S3lFV9p2
うはwww
ちょっと上みたら発売前に脂肪ってwww
俺って orz
>>547 気にすんなって。言いたい奴には言わせときゃいいの。どうせ茶化したいだけなんだから。
…って俺も人の事言えたクチじゃないか。
いろいろレポおながいします。
HV20に比べたら見劣りするってだけで、普通に使う分には、HC7でも使えないことはないw
現に、ぼろ糞叩かれるHC3でも、HV10が出るまでは一押しのカメラだったんだ・・・
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:11:57 ID:PqQoLGny
しばらくは三強かな?
HV20 vs GZ-HD7 vs HDR-HC7
3強というよりもキャノン帝国時代だね。
2位以下を大きく引き離している。
ソニーがかろうじて食らい付いてる感じで。
ビクターはだめだろう。松も。
ビデオカメラを作ってるメーカーって結構少ないんだよな。
外国製品なら、もっと性能のいいカメラってあるんだろうか?
ビデオカメラって日本の独占状態なのか?
HC7展示始まってたね。
HC1と比べると確かに小型化されてる。
本命はDVDのUX7なんでどうでもいい機種ではあるけども。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:19:00 ID:OtWQhTWk
HDR-HC7の最低照度を1/60秒で換算すると10ルクスつまりHC3とほぼ同等
ちなみにHV20の最低照度を1/60秒で換算すると6ルクスHC7に勝ち目はまずない
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:25:51 ID:nUz4J1rY
↑ソニーよもし見てるなら光学メーカーに負ける様なカメラ出すなよ
こう言った物はちょっと前まではソニーだった!意地を見せてくれ〜
それでも春商戦にはブランド勝ちしたりする罠
キヤノンはせっかくいいモノ作っても、出すタイミングが悪すぎるよ。
先手のソニーにみんな取られちゃってる感じ。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:12:23 ID:4xO1/SbB
HC7をさわって来たがAF精度悪過ぎそれとカラーノイズも相変わらずだった
ガッカリ
触った程度の感想じゃそんなものだろうな。
なんだかんだ言ってもビデオカメラ市場の販売首位はソニーなんだよ。
培ってきたハンディカムのブランドはそう簡単に揺るがない。
ほとんどの消費者は、価格やこの板なんか見てないから。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:09:02 ID:iYc2ajRl
HC5は、いつ出るの?
日本は無いらしい
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:17:29 ID:CpE9TZRQ
HC5いらん。HC3と同じ画素でクリアビットだろ。
>>556 今店頭でHC7を見てきたが、悪くもよくもないって感じだな。普通だ。きわめて普通。
HV10の画質が何故かやけに悪く写ってるんだが、テレビのせいか、何か小細工をしているのか。
こういうのに騙されて、ソニーを買う奴とかも多いんだよなw
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:44:10 ID:whNQeadK
全体的にHC3とあまり変わってなかったと思ったのは俺だけ‥
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:47:51 ID:RPXL1z5x
最低照度がHC3とほとんど変わってないって事はかなり痛いな
画質がどこまで向上したかは、同じテレビで比較しないと分からないからな。
そこまではチェックしてないが、でもぱっと見、HC3よりはましになったような。
テレ端も短くして、光学的に無理してないから、HC3よりも劣るってことはないとは思うが。
最低照度10ルクスは、家庭用カメラとしては普通なんだけどね。
HV20の6ルクスが、寧ろ化け物クラスなんだよw
だって、FX7でも8ルクス。FX1で6ルクスだからね。
いかにすごいことか、分かる。またこのクラスで6ルクスはみんなが待望していたサプライズだからね。
静止画を無制限に同時記録で撮れるって前回のサプライスもすごかったが。
後、AFの高速化ね。これもキャノンの独壇場だな。HC3とかのAFのトロさはホント、イライラしたからね。
サプライズって単語がキモイ
イライラするほど遅いのは駄目だが、速ければいいってモンじゃない。
とにかく速ければいいなら、FX1とかに、AF速度可変で、速い、普通、緩やか、という選択機能は無かっただろう。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:17:18 ID:HarnU0Nf
>>569 サプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズ
サプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズ
サプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズ
サプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズ
サプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズ
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:21:19 ID:wQiJQht+
>>569 サプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプラオズサプライズ
サプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライマサプライズ
サプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズエプライズ
サプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサキライズ
サプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプモイズ
サプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズサプライズ
単語がキモイんじゃなくて使い方がキモイんだろ?
おれは、マスコミが好んで使っている
舌鼓を打つとか、何々のカリスマとか、兵器じゃ無いのに新兵器という表現の使い方に虫唾が走ってしまう。
しかし展示品がやっと並びだしたというのに、全くにぎわってないなw
もともとビデオカメラ板は過疎板だからね。
数えても数人程度しか来てないから。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 06:15:53 ID:wtPrK6xa
AFがとろいのは致命的だね(-_-;)あと暗部でのノイズが酷いのはもっと致命的
>>557 HC7よりHV10の方が売れている現実
小さい、綺麗、安い
>>577 それはそうです。一部店舗以外は、公式には明日からの発売。でも一週間後にはその通りと思うけど。
いままでは、HV10より、気持ち安いHC3を買っていた人たちがいたが
HC7発売に合わせて、それも消滅...
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:45:23 ID:3Xan7isS
HC7はすぐに、ちょっと前のHC3くらいになるから安心汁
入学式商戦後の4月にはHC7もHV10も9万切るだろよ
HV10は、8万切ってるよ。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:46:00 ID:wD556pUZ
ねー、HDVとHD−DVDが出たって事はHD−HDDモデルも控えてるって事?
小型化はどうかな?(´・ω・`)
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:14:02 ID:aIQsIfPR
HD−DVD?
なんの話だ?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:56:54 ID:ekvIGZ56
HC7の死亡説は、どうやらあたりだ。
カメラスルー画面(画質)で確認した限り、
HV10>HC7
であった。そこにHV20が発売されると、
HV20<HV10
とならない限り、
HC7≧HV20
を証明するのは難問では?
ただし、デザインは、
HC7>HV20
を証明するのは簡単なようですが…
店頭ちょい弄りでは分からんよ。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:32:20 ID:aIQsIfPR
HC7もHC5も中途半端
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:25:38 ID:FLie9xFR
HDR-HC5ってのは国内では出さないの?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:31:04 ID:NIq2WUYX
xvYCC対応のHC7人気ねぇな
まあ対応ディスプレイが少ないから仕方ないが
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 05:57:34 ID:N5hD+RR7
AF性能はHC3よりも悪いな!まさに、おっとっとフォーカス
>>589 一般人は今の色域で不満があるわけでないからね。
ホームビデオなら尚更。
DVカメラのTRV900なんかの方が完成度が高かったんじゃないか?
ソニーは出井以来客をなめてるだろ?
ただ俺はキャノンの小型ビデオカメラを買う気にはならんがな
HC1は久しぶりにワクワクした機種だと思ったが。
何で正当進化ができないのかね。
結局、総責任者ころころ変わって、開発に一貫性がないんじゃないか。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:40:47 ID:VYyhyzs9
SD画質機のヘッドの傷みで正常に撮れなくなったので
HDV画質のHC7を購入、このスレでの評価が悪かったのは
知ってたんだけど、スポーツパックの安さにひかれて購入
CANONの防水パックは非純正で12万ぐらいかな?
(子供の撮影メインとか、イベント撮りをすると雨の日が
ちょくちょくあって、カメラが結構傷んだりするのが早まるから。
それに、後7〜8年使う可能性はあるしね。)
うーん、簡単に気になった点をいうと
暗い場所では多少ノイズが多い
それと暗所でのオートフォーカスが、遅い(致命的かもしれない)
くらいかな?
後は、それほど酷いとは思わないけどなー。
HC1と比べて、この機種ってそんなに画質が落ちたの?
サイズが小さくなって民生品的には良くなったと思うよ。
ビデオって子供撮りが多いし、大きいと主婦(財布を持ってる)の
受けが非常に悪いしね。
みなさんの使用用途によると思うけどそれほどかなー?
>>513 怪我を故障と言ったり、男同士にアベックって使うのは?
>>594 HC1はある意味ビデオカメラらしい、ソニーの会心作だったからね。
時々作るんだよ。この会社は。こういう名作を。
HC3で画質が落ちたけど、HC7はおそらく、HC1よりは画質よくしてるんじゃないかな?
ソニーにとってみれば、HV10が誤算だったんだよ。
まさかあそこまで高画質を実現してくるとは思わなかったんだろうね。
それで、HC3で手を抜いて、HC7で暗所性能もそこそこで、HC1クラスの画質を出そうって
目論見が崩れたんだよ。
HV10とHV20がなければ、HC7でもそこそこってことになったろうからね。
でもこの段階でEVFの手を抜いてのは愚かとしかいいようがない。
HV20は買い替えのためにEVFを出し惜しみする作戦はありだが、ソニーにそんな余裕はないはずだ。
1系統だけでもCCDのカメラを出せ
このスレ見たら、
HC7買えねーじゃねーか!!!!!!!!!
もう二年も使って飽きたよ。
HC1継続使用の香具師ってけっこういるの?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:24:05 ID:LhPiKAEo
>>598 可動式高画素ファインダーは魅力だが、15ルクスが致命的だからな。
昼間とか明るいところ限定なら、HC1の方が、HC7よりもいいかもしれないが。
マジレスすると、HC1ユーザーも、HV20に買い換える人多いだろう。
HV10での拡張性の弱点もなくなったし、6ルクスが本物なら、ソニーユーザーの多くが
キャノンに流れると思う。
HC7で見限り人増えそうだな。さすがにガッカリしたというか・・・
>>600 だから、HDDが出る前にブルーレイが安価に普及しないと意味ナイト言ってるのに・・・
アホが減らないなw 価格でもバカばっか。
データの退避先がないのに、HDD出してどうするんだと?
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:51:06 ID:LhPiKAEo
>>602 ふつーのDVD−Rでもかけるんだろ?30分くらい?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:41:01 ID:MZUgvxjH
>>601 >可動式高画素ファインダーは魅力だが、15ルクスが致命的だからな。
HC1買ったときはファインダーが引き出せないのに驚いたものだが、
今や上に向くというだけで希少になってしまうとは・・・
今日近くのヤマダでは12,1800円の10%ポイントでした。
発売直後で、全国的にいくらくらいで出ているのでしょうか?
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:37:33 ID:wpQIztHK
HDDとかDVDとかほしがるやつ、意味わかんない。
だったらSDのほうがよっぽどいい。
海外旅行とかいったら、データの退避どうするつもりだ?
振動にもめちゃめちゃ弱いし。
今後10年くらいはテープ最強だろうに。。
SDもショックには弱いと思うんだけど・・・
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:40:46 ID:wpQIztHK
メディアとしてのSDの耐久性とかの意味じゃないよ。
撮影時の稼働部の有無と書き込み時のメディアとの接触とか。
HDDは壊れ物だからね。。。ノートパソコンで揺らして使ってみ。
一発でおかしくなるし、退避機能あるHDDは書き込みストップする。
近くのヨドでソニーフェアと称して128,000円の10%だった。
HV10を買おうと思って見に行ったのだが、ソニーから応援に来てたお兄ちゃんと
変に意気投合してしまって、HC7買いそうになったよ。思いとどまったけどさ。
お兄ちゃんいわく、「HV10に画質は絶対負けてない」ってさ。
ほんとか?
HV10は過大評価され杉
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:34:38 ID:CqhP5e7x
それはHV10以外が
相対的に糞仕様だから
偽装解像度のSD1などが
存在を許されるほどに
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:04:10 ID:3+IFUZxF
キヤノンのビデオカメラを使うとどんどん下品になるという説
>>606 10年は言いすぎだと思うw
ブルーレイの普及がいつまで掛かるかがポイントだが、
動画のサイズがどんどん大きくなってることを見ると、需要は高いはずだから、
結構早いペースで普及するんじゃないかね?
DVDが普及するまで何年くらい掛かったっけ?
おそらく、2年後くらいには、そこそこ安価になっているんじゃないかと思うが。
最近になってやっと液晶テレビが主流になって、安価になってきたからね。
地デジとの関係もあるんだろうが。
HDDVDのほうが主流になるかも
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:08:58 ID:S6oGfH4A
なぁ、俺テープ入れる時エアで念入りにホコリ飛ばしてるんだけど
やっぱりノイズ入ったりする(´・ω・`)
ヘッドはまだ10時間も使ってないのにちょっとのホコリがついてても
だめなんだろ?そういう意味でテープは信頼性ないなー。
ザクティ使ってた時の方が安心できた。
>>617 そんなこと頻繁にやってたら、逆に普段使ってて入りえない箇所に
ホコリが入り込んだりしない?ちょっと神経質すぎると思うよ。
俺、仕様場所は主に外(10時間以上は余裕で回ってる)で
テープもしょっちゅう外で変えてるけど
特にこれといったトラブルはないけど?(HV10使用者)
UX7だけどホコリの心配なんかまったくしなくていいぞー。
>>617 多分、あんたはわざわざ壊れやすくしてるよ
>>617はテープにブロアー吹きかけてるの?
それなら俺も欠かさずやってるよ。
どうしてテープにブロアーを?
ビデオ板や価格にはやたらと神経質な方が多いようですね。
テープカセット外身にゴミが付いてたら、本体中に落ちて、何かに詰まるってのを危惧してるのだろう。
ノイズ防止には、ブロアーよりクリーニングテープだと思うが。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:50:13 ID:u+Vf7vV2
テープの風通しにこだわるなど、神経質な香具師ほど、
クロッグに悩まされている罠w
クロッグ云々というより、
>>623の言うように
走行系に極力ゴミ入れたくないんだよね。
確かに神経質になりすぎかな?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:32:26 ID:S6oGfH4A
ドロップアウトとかいう奴だな。
テレビ局のカメラマンが使ってるのもテープだろ?
ノイズとか見たことない。何が違うんだろー(´・ω・`)
キャプの時点でノイズ入ってるのかな?
VS10でキャプってるんだけどHDぺぐ2でキャプしたら入ってないが
ダウコンでAVIでキャプったら入る。毎回同じとこじゃないから元テープが
ダメってわけじゃないと思う。テレビで再生してノイズ出なかったら
キャプの時点でなんらかが影響してるのかな?
ためしにPCと1394の接続のファイアウォール外してみた。変わらない(´・ω・`)
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:26:54 ID:CqhP5e7x
業務用でminiDV60分相当が40分しか使えないやつがあるが
記録時間が短くなる分だけドロップアウトに強くなるんだよ
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:44:02 ID:S6oGfH4A
>>628 なるへそ。
じゃ80分テープなら60分撮れるって事?
それとも80分テープの撮り初めってテープの量多いから
重くて回りにくいって事ない?
PCの性能はキャプの品質に関係ないかな?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:08:24 ID:CqhP5e7x
>>重くて回りにくいって事ない?
カセットテープの等速送り機構を知らんのか?
キャプスタンとかピンチローラーとか調べてみたら
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:32:15 ID:fYeinJJY
HC7買ったどぉ〜!なかなかイィ。アナログテレビだから画質は良くわからんが。満足だぁ〜。
バカだなぁ。今はいいけど、この先HDテレビ買った時にガッカリするぞ
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:44:48 ID:LU9BV4PF
>>632そんなこと言ってたら現行機種買えないぞ。
AVCHDもいまは、まだ「うーん」って感じだし。
・彩度高めの赤と青が異様に滲む
・明度差が激しいところが妙に荒れる
というHC3の特徴が直ってないね。ちょっとがっかり。
このままクリアビットで行くなら、20万くらいの3板機を出してくれ。。。
10万円足してFX7を買うがよろし
>>627 >テレビ局のカメラマンが使ってるのもテープだろ?
物理的な録画方式はともかく、業務用のDVCPROとかはイントラ圧縮。
ホコリでヘッドが一瞬浮いてもその1フレームが落ちるだけ済む仕様。
仕事でHDV機使うとかでどうあってもクロッグ発生させたくないなら、
本体テープデッキと並行してFocus FS4とにも撮れば良いと思う。
PCへの取り込みも楽そうだし。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:07:54 ID:L6uHAWi6
>>638 こういうのってどうやって接続するのiLink?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:17:02 ID:0MY5NWu1
小寺さんのリポートまだ? チンチン
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:52:04 ID:Jh2A2jHF
小寺さんのチンチンまだ? リポート
む、キタか
じゃあついでにコレも貼っとこう。
HC7の静止画機能を店頭で試用したもの。
ttp://alkn.net/upload.php?up=565 UX7のメニュー画面で、カラースローシャッターがカラースロシャッターと表示されてたんだが
コレがデフォなのか? 俺なんかはどうしても富士エアーを彷彿とさせられるんだが・・・。
あと、UX7のマニュアルダイアルをフォーカスに割り当てると、鬼のようにダイアルを回さなければフォーカス調整が困難。
スピード設定が有るかまでは調べてない。
カラースローシャッターは英語表記だが・・・。
>>642 見事なまでに、HV20との比較をしてないなw
完全にスルー。画質に対しての言及もほとんどなし。
これは口に出来ない大人の事情かww
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:10:45 ID:312hwIBN
HC7おわた
完全におわた
SONYおわた
完全におわた
ねえねえ、
何で最近の機種はフード付いてないの?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:10:13 ID:unAASthM
おなかいっぱいだからだろ。
645 が言うように、なんかやばい感じですね。
HV20 のレビューとは、レポーター自身の温度差がありすぎ。
ワイコンもレンズ1枚減らされて、樽型歪がHV10並になりそうだしな。
ただHC1と純正の組み合わせは、十分満足できるものだったから、
同じなら十分価値あると思うんだよね、俺的には。
(HC1 純正のワイコンをHV10に付けても、HC1 並には成らないから
HC7 の本体の性能が良い事を期待)
それにLANC端子もあるし、使い勝手はSONNY の方が良いような気が
して成らない。
もう実際手にしている人居ましたよね?
是非報告お願いします。
651 :
↑:2007/02/14(水) 12:12:50 ID:afFj1TQK
スマン
チャタッた!
では実際に撮影してみよう。今回撮像素子がほぼ同サイズで高画素化しているが、ビデオ撮影においては
解像感や感度などは、従来機と遜色ない印象だ。
ってHC3と同レベルってことじゃん・・・orz
同レベルでいいんじゃねぇの!?
普通高画素化したらどんどん酷くなる一方だから。
一緒ならそもそも高画素化する必要もないんじゃないか?
精子画のためだめに高画素化してるわけだろ。
それなら動画に特化した小型のやつがいいよな。DVカメラでも34万画素で十分だったのに、
無駄に高画素化して、結果、暗所性能が悪くなった。
この機種は業務展開があるのかな?
HV20の業務機出したとして、それにLANC端子ついてたらお兄さん買っちゃうよ?
でもHC7はバッテリーの持ちの良さ(前機種との互換性は無いが)も魅力だよね。
そして画質もデザインもそうだけどHC7はHC3の後継機だよね。
使いやすいHC3ってカンジ。マニュアルダイアルもHC3のソレより微妙に下にズレたんで多少使い易くなってる。
ビューファインダーも引き出せるしね♪
高画素化しないと、客が振り向かないんだよね。
静止画もほらこんなに綺麗なんですよ!って言わないと買ってくれない時代。
>>655 HV20の業務機はA1があるから。でも20万クラスのカメラが出るって噂もあるけど。
そうなったら、FX7も脂肪決定になるがw
今度の長時間バッテリーはいいけど、高いしな。
最近は互換も締め出されてるから、ソニーの互換を買うにはオクしかない。
その点、HV20はバッテリーも改善されて長時間になったし、HV10の互換バッテリーなら
ROWAで安く買えるしね。3千円以下で。
ソニーのはROWAでも高いし、第一インフォに対応してなくて使えないって報告も多い。
互換を締め出したら、最終的には自分も損をするって分かってないんだよ。
締め出すなら、旧機種との互換性を保ちつつ安くしてくれないとな。
バッテリーだけで2万近いとかありえないでしょ〜 本体が6万ちょっととかになってる時代にw
そういやHタイプって旧機種には使えるけど、
逆に旧機種のP型は新機種に使えないんだよね。
巧く出来ててちょっと感心した。
sony一筋だった俺たちは
どうすりゃいいんだ…oz2
SONYやめてキャノに行こうよ。
先に行って待ってるよ。
>>659 SONYの目が覚めるまで製品の購入ボイコットすれば良いと思うよ
その間に撮影は待ってくれないんだから、とりあえずHV20購入しとけよw
キヤノンマンセーなスレになりましたw
とりえず安いHV10でお茶を濁すのもアリでは?
フィルター径一緒だし。
すぐにHC7もHV20も面白いように値段が下がるだろう。9万を切ったら買いだな。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:04:48 ID:32o1GcTe
狙い目は例年GW後。
どちらも8-9万以下だ。
>>653 HC3の甘い偽HDと同程度って・・・・HV20にまたコテンパンに・・・orz
HV20どころか、下手したら軽量のHC3にも劣ったりしてなw
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:00:36 ID:32o1GcTe
それでもHC7はHV20の2倍売れちゃうんだよ。
どんなに売れようともテープにはもう興味ないや。
UX7最高〜。
>>670 同意。結局HV20がHC3に勝ったこと一度も無いしな
バカな消費者は騙されるからな
HC7も最低照度5ルクスになって、すげぇって思ってるバカもいそうだしなw
でもネット普及で賢い消費者も増えてるから、いつまでもブランドにあぐらはかけんだろう。
ソニータイマーの存在はもはや一般人にまで普及してるからな。
そう言えば、この板でソニータイマーの話、聞かないな〜。
既にデファクトスタンダードだからな。
#もブランド負けで撤退したくらいだからね
>ネット普及で賢い消費者も増えてるから
暗に671〜672をばかだと言ってますね。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:22:13 ID:4N1gzHYw
うん。くっきりはっきり感は圧倒的にHV20の方が上だね。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:04:53 ID:gSg05B4A
HC7結構使いやすいけどな〜。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:27:14 ID:rb9TWk5B
買った人、画質とか使い心地をレビューしておくれ
持ってない人の妄想はもういいから
買った人は、この画質を身って卒倒している最中
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:31:30 ID:rb9TWk5B
ぶっちゃけ画質的にはHV20、HC1,3と比べてどう?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:31:44 ID:rb9TWk5B
HV20じゃなくてHV10、のまつがい
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:37:55 ID:3szSaf9h
HV10やHC1といい勝負かもな。
HC3よりはずっといいだろう。
価格コムのクチコミでは、画質はHC3より大して進歩してないようだが
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:46:04 ID:cX4xY4P7
よう、変な色!
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:20:21 ID:QhkiEsY2
葬式スレはここですか?
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:25:17 ID:rb9TWk5B
どうも使ってる人のレビューがなくて、変なあおりばかりだな
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:27:41 ID:gSg05B4A
ズームも速いしフォーカスもそんな気になんないしデザインもいい。室内でもノイズないし。音質は、特に気になんない。総合的にみて良。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:28:59 ID:rb9TWk5B
>>690 さんくす
画質は他機と比べてどうですか?
キャノンがPC作ったら素晴らしいのができるだろうな。
キャノンのカメラで撮った映像をキャノンのPCで編集する、
いつかそんな素晴らしい時代が来るといいな。
どこぞの商魂丸出しのメーカーは逝ってください。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:33:21 ID:gSg05B4A
画質は電気屋で比べてくれ。自分的には満足してるので。子供の成長記録するのが楽しみ。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:38:49 ID:rb9TWk5B
ちょっと暗いところではどうでしょうか?<画質
690が肝心の画質について口を閉ざしている件
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:44:46 ID:gSg05B4A
今日の昼間撮り。曇りで室内暗かったがテレビで再生してみても気にならんかったけど。自分の目でみた感じ。変に明るくもなくみたいな。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:46:40 ID:rb9TWk5B
なるほろ、ありがとう
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:50:59 ID:gSg05B4A
695さん画質に関しては他機と同じ条件などで比べてないのであえてふれてないだけ。だから自分的に満足と表現している。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:05:37 ID:vdQv2g0g
ここでどうのこうのって言ってるヤシって一体何≠撮ってるんだ?
プロカメラマンにでもなったつもり?
露出とかホワイトバランスとかわかってるの?
どうせなんでもかんでもオートでダラダラ撮って地面撮ってるんじゃないの?w
せいぜい
>>693みたいにくだらない使い方しかしないんならHDである必要なんかないだろ?
家にHDテレビしか無いところもあるんだよ
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:22:09 ID:8u0IouQn
>プロカメラマンにでもなったつもり?
(´,_ゝ`)プッ
HC7買ったくらいでプロカメラマン気取りのバカはいないだろw
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:24:48 ID:rFPSLZkk
>>699 >一体何≠撮ってるんだ?
具体的にはまんことちんこかな。
プロカメラマンは私生活でもハイエンド機を使えと?
プロにコンプレックス抱きすぎ。
てかそんなにプロになりたいのか?
使いっ走りの下請けプロに。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:14:15 ID:iZP8jsa7
DCR-PC7からの買い増しで、
HC7を衝動ヤフオク落札買いしたんだけど...
まだ、品物は届いてない。
HV20を待ったほうが良かったのかなぁ?
>DCR-PC7
冬眠してたのか?
>>642 おいおい小寺のレビューなんだこれ?
オリジナルのm2tファイルどころかm2pファイルでもなく、再エンコしたH.264だと!?
再生重すぎじゃん。
それに60iのインターレースが30pにデインターレースされているみたいで動きカクカク。
ビデオのレビューでデインターレースかけてどうすんの!?
あほかこいつは!
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 05:01:01 ID:vdQv2g0g
この7もダウンコンバートなしで例えばビデオスタジオとかでキャプしたら
そのファイルがいわゆる「HD」とかってやつ?
でも「HD」ってさー、基本的にフツーのテレビやDVDプレイヤーで見れないよね?
なのにHC3で撮ってきたのキャプしてWMPでフツーに見れちゃうのは何で?
てか、パソコンってすごいじゃん。
別にハイビジョン買う必要ないなとオモタw
ここの連中「画質」「画質」うるさいけど
結構カメラ買うのにカツカツで買ってるから他まで手まわんないんじゃねーの?w
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 05:43:43 ID:iZP8jsa7
>>707 > >DCR-PC7
> 冬眠してたのか?
いや、ちょっと動画より静止画に興味が移ってたので、
デジタル一眼で遊んでた。
先週のソニーの新聞広告みて、衝動的に欲しくなったの。
やっぱり綺麗な動画が良いなぁと。
動画撮影中に静止画も撮れるって言うから...
そしたら、キヤノンの方が性能良いっていう評判で....
一時期、HV10を買おうかなぁと思ったこともあったけど、
そのときは、思いとどまったんだけど...
HV10のときに思いとどまらなかった方が幸せだったのかなぁ?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 06:50:02 ID:JnyLveKa
キャのは宣伝部隊がネット対策しているから工作員たっぷりだし。
お手洗いはサラリーマンをなめてるし。最近調子に乗りすぎ。
某所のプレビューは発売時期が遅いHV20の方がHC7より先に掲載。
ネット上での新機種「発売」と、「発表」の使い方をよく見てみ。
ttp://ascii.jp/cate/14/ 広告費を大量に使い、マンセー記事を書かせる某ヨタのような会社。
もとは単なる事務機屋です。
騙されてはいけない。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:45:06 ID:whP8zV3p
工作員たっぷりなんて言ってるヤシがいるよw
>>710 デジ一使ってたヤシが静止画に期待するなよ
>せいぜい
>>693みたいにくだらない使い方
そういう使い方をしている人たちが
業界を支えている事を忘れてますよ。
sony style HC7 のページ
「開発者インタビュー」
思い出をハイビジョン映像で残すことが急速に広がりつつある現在、
ただハイビジョンで撮影できるだけでなく、コンパクトなボディを実現し
ながらなおかつ高画質を追及できるか。そして、撮影した映像を、より
見返しやすくするためには何が必要とされているのか。その思いに応
えるハイビジョン“ハンディカム” 『HDR-HC7』が誕生した。開発者たち
の証言をもとにソニースタイルが迫る。
が、ずーっと "Coming Soon" な件
>>715 そうだね
正しい用法としては“Coming up Soon”だもんね。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:01:04 ID:rmvs4cnl
キャノンはすでにSpring has come! だよ
なるほど こういう流れか
719 :
反駁:2007/02/15(木) 15:02:20 ID:L6FS6Bn8
>>715 会社側からギュウギュウにやられている開発者たちがインタビューを
嫌がっているからだよ。
>>710 正直、今のソニーはだめだ。
ソニー擁護派もさすがに、デザイン悪いとかうんこくらいしか批判できないほど、
キャノンの完成度が高い。
あまりに優れていると、工作員ももう荒らすしかできないんだよねw
静止画なら、キャノンは動画を撮りながら無制限に何枚でも同時に撮れる。
ソニーは3枚だけ。
もっとも同時に撮る必要もないんだけどね。動画から後で切り出してもいいかもしれない。
その場合キャノンはカメラ本体で200万画素で切り出せるけど、ソニーは120万画素しか無理。
その代わり専用ソフトを使うと、300万画素で切り出せるみたいだけど、大幅な水増し画像になるだろうね。
HV20の画質は、HV10とおそらく同レベルだから、小型重視ならHV10でもいいかもしれない。
でもHV20は白飛びも対策されているみたいだし、最低照度も6ルクスと、業務機レベルになった。
HV10も小さな怪物と称されたけど、HV20は拡張性もよくなって、もうFX7クラスとも競えるカメラになった。
そういう意味じゃ画期的カメラだよ。どこまで実力があるのかみんなが注目している革命的カメラ。
HC7は普通。きわめて普通。
後、HC7は絞り優先モードがないんじゃないかな?HV10とHV20にはある。
この差もできかだろう。HC1ではなかったが、HC7ではしかしたら搭載された可能性もあるけど、どうなんだろう?
>もうFX7クラスとも競えるカメラになった。
そりゃフィックス(画面固定)限定だろ?
トータル性能で言ったら競えないよ。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:39:19 ID:vdQv2g0g
>>720 >ソニーは3枚だけ。
>ソニーは120万画素しか無理。
所々チクチクくるね。
結局デジカメ片手に撮ってた方がマシ。
なんとなく動画に影響出たりしそうだし。
>>722 トータルではそうだけどね。
でもこのサイズで、6ルクスで、絞り優先もシャッター優先もある。
24pも可だから、FX7クラスを買うユーザーならこっちに流れる可能性はあると思う。
それ以上の機能を求めるユーザーはA1クラスを買うからな。
やはりこのサイズで、この機能は価値がある。
>>723 確かに同時記録は結構難しくて、ぶれたりするからね。
同時記録時の細かいカメラ設定は弄れなくて、結局動画の設定で撮影する感じだからね。
後から動画から切り出した方が楽ではある。
>やはりこのサイズで、この機能は価値がある。
そうだよ。
それは反対していない。
ではなく、
>もうFX7クラスとも競えるカメラになった。
に反論している。
>>725 数値だけ見て「業務機レベル」って言っちゃう人だからね
ある程度割り切って話し聞いた方がいいよ。
絞り優先と聞いて、またHV20の方にグラついて来てる俺なんだけど
キヤノンは昔からLANC端子付けないの?
これがあれば迷い無くHV20に飛びつくんだけど・・・。
色味はキヤノンよりもソニーの方が好みなんだけどね
バッテリーもよく持つしさ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:02:04 ID:BIk5cbEr
新しいワイコンのVCL-HG0737YとHC1の時のHDワイコン、同じ値段だけど
レンズが一枚減ってるんだけど、画質差とかありそう?
両方とも購入できる時期は今しかないから、、チョイ迷う。
>>725 語弊はあるかもしれないが、ある意味嘘ではない。
なぜなら、FX7の購買層も確実に食うからだw
最も6ルクスの実力が本物だったらだけどね。
>>726 LANCはかなり昔の機種は付いていたんだけどねぇ。
最近はつけなくなった。
ソニー本家でも、LANCつけない機種もあるから、あまり世間では重要視されないんだろうな。
>語弊はあるかもしれないが、ある意味嘘ではない。
語弊の問題じゃなくて、フィックスの話でしょ。
FX7がHV20という人は、フィックス性能重視で鞍替えてるわけだから、つまりフィックスでしょ。
初めからそう言ってるんだが。>722
基本的にキャノンにしたいんだけど、
個人的にはナイトショットが重要だからどうしてもソニーから離れなれない。
ナイトショットってソニーの特許なの?
キャノンでも採用して欲しいんだけど・・・。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:42:25 ID:vdQv2g0g
>>724 いや、静止画がどうなろうといいんだよ。
静止画のために余計なCPUパワーつかって
動画になんたらノイズ出たりするのが嫌でね。
それでも撮ってしまう。
>>729 何が言いたいのかよく分からないんだが・・・
画面固定だと何でHV20がいいんだ?
>>732 操作性やレンズ性能(ズーム、絞り、フォーカス)が違うという話。
>FX7クラスとも競えるカメラになった。
というのは、そういうところを無視した画面固定画質
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:06:59 ID:UXZ7eODk
ビックカメラで見たがHC7はすごい鮮やかでキレイだった。
HV20との比較が楽しみだねー
FX7持ってるけど、HV20をサブカメにしようと思うことはあっても、
乗りかえようとは思わないな。
両機を比較してどっち買おうか悩む奴なんていないだろ。
FX7の魅力は光学20倍ズーム&1,5倍エクステンダー。
この性能に引かれて大枚はたいて買ったようなものだから。
20倍はすごいよ。エクステンダーの出番はこれまで1回しかなかった。
A1は元々広角寄りの20倍ズームだから、テレ端はFX7のほうが寄れる。
HV20にテレコンつけてもいいけど、テレコンはあくまでテレコン。
テレ端での画質劣化は避けられないからね。
HV20は発売後の評判を見てGW明けの値落ちした頃に買うか否か判断するつもり。
画質はいいと思うから、ハンディカメラとして一台欲しいところ。
FX7だとさすがに人目につく撮影場所もあるからね。相手を変に身構えさせてもいけないし。
シチュエーションによって使い分ければ、FX7もHV20も幸せになれると思う。
日記は自分のブログに書けと....
>>724 HV10使ってる。
あとから動画は横1440から補完。同時撮影は横1920から補完なのでよく見ると
あとから動画の方が甘い画像になるよ。
同時撮影の方がいい。
でも、どちらも静止画モードとは比べものにならないが・・・
理解できなかったら別にいいよ
>>733 そういうことか。
手動ズームを好むとかもあるわけか。
>>735 FX7は値段と大きさの割りにはな・・・
光学20倍ズームは確かに魅力的なんだが。
もうちっと小さくすればまだ候補に考える余地もあったが。
ここまで金を出すなら、A1を買うだろうしな。
キャノンがHV20よりももうワンランク上のカメラを出したら完璧なんだけどなw
A1とHV20の間のミドルクラスのカメラ。
キャノンの財力ならそのくらいの余力はあるはずなんだが。
あとは、絞りが2枚羽ひし形なのが難点だが、木漏れ日や開放で撮るのを避ければ何とか。
A1が売れなくなるからミドルクラスなんて絶対に出さない。断言する。
>>740 ビデオカメラに限らずもの知らずな漏れだけど、
開放で撮るのは避けなくて良いような気がする。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:06:22 ID:vDySlHdD
A2500は非対応。
発色レンジはA2500のほうがはるかにいいけどな
>>744 ありがと。しかし、最近間違いに気づいたんなら、とっとと前の記事を直せばいいのにね。
だまされてHC7とA2500をセットで買うやつがいたらどーする。いないか www
>>643 亀レスだが
カラースロシャッターじゃなくて
オートスロシャッターな
ビックとヤマダのUX7で確認したんで間違いない
>>743 あ、そうだね。逆だった。
絞るのを避ける。
748 :
710:2007/02/15(木) 20:01:26 ID:iZP8jsa7
>>713 >
>>710 > デジ一使ってたヤシが静止画に期待するなよ
デジタル一眼使ってるから、動画撮影中の静止画撮影で良い絵が欲しいと思うのよ。
ビデカメ撮影しながら、デジタル一眼で撮影したこともあるけど、
結局、どっちつかずで、後でみると、ガッカリだったりしたこともあるので。
理想は、デジタル一眼並の静止画が、動画を撮りながら撮れることだけどね。
一人で2台の機器を使って、動画と静止画を撮るのはやっぱり無理があるから。
PC7に比べりゃ、HC7は圧倒的に綺麗で動画撮影中の静止画も
それなりに撮れるんだし、後からキャプチャして静止画つくっても良いわけだし。
ま、とりあえず使ってみるべ。
>>748 俺なら高く売れるうちに手放すぜ。
HV20が発売されたら、もっと値が下がるかもしれん。
今度のHV20は、それだけ期待させるカメラなんだ。
調度HC1が発売された時のような期待感があるw
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:11:05 ID:5wUvz4KT
HV20スペックがすごいよな
HDVで暗所に強いって。。。HC7も結構よさそうな感じだけど
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:25:39 ID:y/WHHQfI
>>750 画素混合に21db増感
業務機の感度とは質が違う。
>>751 感度をどこまで実用段階に仕上げているか、それが楽しみだよな。
実際、画質だけなら、HV10もFX1と比較しても、同レベルの画質だしな。
うるさく言う人はいろいろあるみたいだが、このくらい写れば普通の人には十分なレベルだ。
これで室内でもFX1に迫る画質なら、神クラスの名機誕生だが、どう転ぶかはまだ分からんw
やっぱライバル機があるってのはいいよな。
20が出てそっから感想が出尽くしたら買う。そんな人多いんじゃないかな?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:34:22 ID:dBLEha1a
FX7を支持する人って、20倍ズームや操作性が優れているという
けれど画質がイイという人はほとんど見かけませんね。むしろ、画質に
ついて語ることを避けているような…。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:38:17 ID:iZP8jsa7
>>749 >
>>748 > 俺なら高く売れるうちに手放すぜ。
そういう手もあるかも。
でも、HV20が手元にない状態で売り払うというのは、
使いたくて買うのに使えないということになるので、しないだろうな。
それと、添付のパソコンソフトは、HC7の方が良さそうだな。
HV20の添付ソフトは動画が扱えないようだし。
そもそもターゲット層が違うから。
いくら画質がいいからって、FX7やめてHV10にする人なんていないでしょ。
>>755 しかしこの添付ソフトって、HC1とかHC3で録画したものは使えないって話じゃないか?
だとしたら、相当ひどい話だと思うんだが。
高倍率ズームが必要な人って何を撮影してるの?
野鳥とか??
>>754 FX7やFX1のユーザーにとって画質はあまり重要なポイントじゃないと思う。
機能と操作性を選んだ上での選択だからね。
761 :
754:2007/02/15(木) 22:07:35 ID:dBLEha1a
>>756 私、FX7かA1、またはマニュアル操作はあきらめてHV20にするかを
迷ってます。HV10は考えていませんが。
HV20は未発売だから、画質はHV10が少し良くなった程度と仮定する
と、こんな感じでしょうか。
A1>>>>>>FX7>>HV20>HV10>>HC7>HC3・HC1
それぞれ実際に撮り比べたわけではなく、カタログスペック・ネット上の
動画・静止画切り出し・ネットや雑誌の評判などによる自分の中での
イメージです。
HC1を持っているので、外部マイクを流用できることからHC7に期待
していましたが、昨日店頭で見て欲しい気持ちがなくなりました。
HC1よりも操作性が向上したようには思えなかったので、バッテリーを
2個と充電器を別に買うと約15万円かけるほど画質は向上していないだろ
うと思っています。
とにかく安くHDVが欲しいというならばHV10やHC3がまだ入手可
能な現在の状況では、所有しているオプションを生かしたいという以外に、
HV20ではなくHC7を選択する理由がLANC以外にまったく思い当た
りません。
>>761 単なる興味本位の質問なのでスルーされても構わないんですが・・・
何に使うんですか。
>>756 まぁ、そうなんだが、あの値段で大きさで、HV10以下の画質ではちょっとガッカリだろ。
シャープさではHV10に負けるわけだろ。
FX1よりも画質が劣化したという話もあるし。少なくとも暗所性能は8ルクスで落ちた。
高倍率ズームだけが売りのカメラになっちまった。FX7は。
>>761 HC1ユーザーなら、買い替えて満足できそうな機種って今の所無いような…
FX7っていう選択肢もよくわからん。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:20:50 ID:5wUvz4KT
HV20は。。。lancがないけど
やけに盛り上がってるじゃないかw
最近のソニーがダメダメなのはまったく同意だが、
ここはいつから「HDV総合スレ」になったんだ?w
いちおうHC7スレなんで、脱線もほどほどになw
767 :
反駁:2007/02/15(木) 22:45:32 ID:L6FS6Bn8
HV20が名機過ぎるからHC7のスレで話題になるんだよ。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:46:30 ID:6uwhcJ2G
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:46:31 ID:5wUvz4KT
まだ出てないがな
>HC1ユーザーなら、買い替えて満足できそうな機種って今の所無いような…
おいおい、うぬぼれるのもいい加減にしろよw
大きさと価格はともかくとして、性能で言うならFX7だろ。
HC1にテレコン+大型バッテリー装着すれば全長ならFX7と似たようなものだ。
FX7のほうが重心が取れている分だけ撮影しやすいよ。
>>770 つうか、あえて買い換える必要ないだろ。HC1は名機だぜ。
あの存在あればこそ、追い着け追い越せで
Canonの小型HDVの傑作機が産まれた。
・・・・って、いかんいかんつい口をはさんじまったwwww
>>770スマソ
茶々は忘れてくれ。
>>770 ごめん、HC1に見合う機種と書くべきだったね。
いきなり普及機からハイエンド機に
買い替える人って珍しいから、ちょっと気になってさ。
確かに普及機→ハイエンドになってしまう。俺も大いに悩んだ。懐の問題でw
今のラインナップが両極端だから選択に困るのは事実。
ミドルクラスの投入を待ってる人は多いと思うが望み薄だと思う。
FX7はFX1の後継ではなく、HC1を進化させたミドル機として投入すべきだったと思う。
価格もキット込みで20万円台半ばに納めて。
そうであったなら、誰もがその存在を認めただろうし、ヒットしていたことだろう。
存在感の薄い現状は悲しすぎる。
776 :
754:2007/02/15(木) 23:34:59 ID:dBLEha1a
メインは室内での子供撮影、他には旅行や航空ショーなど、子供が
生まれた今は年間でテープ15本ほどの撮影頻度です。
HC7では、HC1の不満(1.最低照度、2.ホワイトバランス、
3.望遠での解像度)がある程度解決されていればと思っていました
が、1以外は良くなったという話は今のところあまり出てこないので、
改善されていないのかと思っています。
HC1は発売直後に飛びついたのですが、買うときはFX1と迷っ
た結果、あの大きさは無理だと思ってHC1にした経緯があります。
FX7は軽くて小さくなったようで期待していましたが、画質も
どうも価格に見合う画質ではないような気がして悩んでいるうちに、
A1に目が行き(高くて買うことは困難ですが)、そのうちHV20
が発表されたり、AVCHDに主力が移行する兆しが見えたりで、
ますます迷ってきました。
とりあえず最低照度のみは向上しているということで、HC7を
繋ぎで買うという手もありますが、HV20が実際に発売されてみな
いと決断はできないという感じです。
年間15本くらいなら買い換えモッタイナス
誰だい!DOS攻撃するのはヽ(`Д´)ノ
どうも重いのでルーターのログ見たら中国から攻撃の痕跡がイパーイ
DHCPリセットして繋ぎなおしたら止んだ。
2chってIDからIP割れるんだっけ?
まあ、毒舌全開はこのスレだけじゃなかったけどなw
おまいら大丈夫か?
ひょっとしてGKが黒幕?
週末、電気屋行ったら
SONYの販売女が新作機のPRをしてた。
『お客さん!ハイビジョンが綺麗でいいですよ!』
なんか路上にいる高額画商のおねいさんを思い出した。
>>778 差し支えなかったら、どのIDかキボンヌ
彼らはゲーハーの難民ですから気にしなくておk
>>776 単に画質だけで選ぶならFX7でいいんじゃないかな。
なんというか、あまりに大胆な品定め…ある意味羨ましい。
>>768 そういや価格にもソニーの中の人っぽいのいるなw
知識もあって、HV20のよさも分かってる癖に、私は使いやすさでソニーを選ぶとか。
苦しすぎw
ソニー以外を買おうとしない奴いるよね。あれってやっぱ内部の関係者なのかね。
>>770 HC1とFX7は大きさが全然ちげぇよw
しかも周りに与えるインパクトが全然違う。
HC1は家庭用カメラに見えるが、FX7はプロですか?テレビ局の人?ってくらい大げさになる。
>>771 名機だが、もうHC1では苦しいだろう。
HC1の最大のメリットはファインダーくらいで、HV20がほとんど全てで勝ってる。
何よりも15ルクスは苦しい。
どうして15ルクスなんだ?
0ルクスで撮れるのに。
>>785 それはスローシャッターを併用してだろ!
それかナイトショット。
1/60秒で6ルクスが理想。3ルクスなら神。
ナイトショットで零ルクス。
まさに神。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:50:16 ID:zEi+ilnj
ていうかオーバーテクノロジーw
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:51:47 ID:zEi+ilnj
カラーで撮れるなら
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:41:23 ID:Y/fPI5sL
おねいさんもきれいですよ(;´Д`)ハァハァ
カラーだけどノイズで汚くてブレブレの3ルクスで撮れた方がいいのか、
モノクロだけとしっかりとした動きの0ルクスで撮れた方がいいのか、
難しいところだな。
>>776 望遠での解像感重視なら断然FX7。
とにかく光学20倍ズームは半端じゃないから。
1,5倍のデジタルエクステンダーも十分実用に耐える画質。
重そうに見えるけど、重量バランスがいいから手持ちでも疲れない。
HC1にテレコンと大型バッテリー装着したら、全長はFX7と大して変らないよ。
暗所性能、ホワイトバランスの正確さも断然FX7。
HV10持ってるけど、FX7のほうがきれい。価格の差だけ画質も差があるかと言われると困るがww
>>784 FX7ならテレビ局やプロカメラマンに間違えられる事ないね。
ギリギリ家庭用の雰囲気ある。
「○○君のお父さんはビデオがお好きなのね」とは言われたけどw
これがA1だったら、先ず間違いなく業者と思われるだろうね。
>>791 その点、HV20は1/60秒でも6ルクス。
もっと暗所性能が強いのがいいなら、A1を買えということだw
>>792 FX7は、十分目立つよ。軽くて小さくなったから、本人は楽だろうが、
周りに与えるインパクトは、FX1もFX7も大差ないと思う。A1でも一緒だろうな。
ここまで来ると。
あんたの印象で言われてもな
FX7ネタうぜーよ。
カメラ選びの相談に乗るふりして、FX7マンセーか?
あんたらは、HC7だとHV20に適わないから
ハイエンドモデルを引き合いに出し、相対的に
ソニーの評判を持ち上げようとしているように見える。
いいか、ここはHC7スレだ。わかったか。
>>794 そう思いたいなら構わないが、俺の印象だけじゃないと思うぞ。
イベントとかでFX7で撮影している人いると、やっぱみんな見てるしな。
俺もそのクラスのカメラがあると、おって注目してしまうw
あの持つところがでかすぎるんだよな。
やっぱHC1クラスのサイズがいいな。
TRV900サイズでもOKだよ。
>>796 羨望のまなざしなんだよ。照れずに堂々としていることが肝心。
>>795 HC7がイマイチだからスレが盛り上がらない。
HC1発売時はおろか、HC3発売直後にも遠く及ばない盛り下がり振り。
スレ違いは分かっているが、HC7の魅力が無いから。
俺はFX7持ちだけど、元はXV1・XV2ユーザーだから特にソニー党ではない。
A1欲しいの山々だけど、10万円高いし、XV2より大きくなってしまった。
俺の中ではFX7の大きさまでは『ハンディカム』なんだよ。
羨望と、只単に“引いてる”だけとはワケが違うよな
代理店のバイトやったことあるが、チェックリストがあって
「帽子」
「でかいビデオ」(取っ手がついてるやつ)
「ビデオライト」
の3点ヤツは盗撮業者の可能性高いからマークしろって言われた。
FX7がハンディカムかよ!?
広義ではそうかもしれんが一般的じゃないぞ。
でかいビデオだったら盗撮にならないだろ?
盗撮は、カバンに仕込んだカメラ(素人には発見不可能)で盗み撮りだと思うが。
でかいビデオだったら、盗撮じゃなくて、堂撮(堂々と撮影)だよね。
>>801(やおい)
>一般的じゃないぞ。
↓注目
>俺の中では
ID:ERas3cjDはキャノン工作員だろ。
中立のふりして、場の空気が読めないFX7使いを演じ、
ソニオタの品位を汚すわけだ。
どっちにしても荒らしには間違いない。氏ね
>>798 羨望かどうかは分からないが、とにかく目立つのは確かだw
注目されたい人はいいかもしれんね。
HC7が脇に置かれて盛り上がっているところが悲しい。
このカメラ、来月早々には死亡するのだろうな。
俺の脇に置いてあるUX7は着々と撮影し終わっていってるわけだが。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:02:30 ID:Unt4dKpJ
テープは死ぬだろうなぁ。
UX7にしといて大正解だった。
将来、あのときテープにしときゃ良かった…ってならないといいな。
いや、逆にHi8からDVまでテープ膨大にあるけど
あのシーンみたいけど面倒くさいなぁと思わなくて便利だよ。
やっぱ録画は見返してなんぼだなぁと実感中。
い〜でじ!!楽天市場店 でUX7とUX5が安いね
人気ないからだろうね
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 09:50:32 ID:VKq7qNek
DVDは保存に向いてないからなー
あれ?いまみたらもう安くないや…<いーでじ
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:33:12 ID:nlC26U/t
結局ハイビジョン持たせても盗撮くらいしか使い道ないんかw
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:27:11 ID:0DX+wshg
>>817 オートサロンなどでのローアングル撮りも忘れるなよ
ヨドバシCOMだとHC7が148000の10%、HV20が予約段階で138000の10%
HC7買う理由がない
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:47:53 ID:0DX+wshg
>>819 デザインはHC7圧勝だな
HV20画質最高だけどあまりにだせえ。
HV20のデザインが好きな俺はマイノリティか・・・・
HC1000が最高にかっこいいと思ってる俺にはHV20のデザインは好みに見えるが、
まだ写真でしか見たこと無いからなんともいえないな。
実物を手にしてびっくりってこともあるし。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:39:09 ID:rSkA6eWv
実物を手にしてがっかりってこともあるけどな。
>>823 >HC1000が最高にかっこいいと思ってる俺にはHV20のデザインは好みに見えるが
あー、オマイはオレか?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:45:18 ID:nlC26U/t
なんでソニーは3CCDのハイビジョン出さないの?
出し惜しみ?
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:48:43 ID:tBwYT4xL
技術力が低下しているからだよ
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:52:07 ID:0DX+wshg
1CMOSの方が綺麗だよ
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:09:50 ID:hgNrgRA7
>つFX1
解像度からしてHDVって言えるのか?
目を近づけなければガタガタ言うほどではない。
ドットが見える距離で見て文句を言っている。
>>830 そもそもHDVは規格の名称であって解像の定義ではない。それが含まれる場合はあるが。
HDVは腐ってもHDV。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:26:18 ID:hgNrgRA7
ありがと よくわかった!
ビクターHD7はフルハイビジョン。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:02:58 ID:nlC26U/t
なんかさー
1920X1080のキヤノンのと
1440X1080のソニーとでは最終的に1440X1080で出力した時
キヤノンの方がキレイってこったろ?
で、1440X1080で出したのをまたまた1920X1080のテレビで見るって
何でHDVは1920X1080で出力出来ないの?
なんかムービーライター5だと1920X1080でファイル作れるみたいだけど。
835 :
未来予想:2007/02/17(土) 19:08:46 ID:tBwYT4xL
早速ネット通販でHV20が届きました。
まず起動の速さには驚きました。
前機種の白とびしやすいというのはほぼ改善されていました。
さて、肝心の6ルクスが使える6ルクスかどうかについてですが
暗いところでテスト撮影してみるとほとんどノイズレス!!
注意深く見てみれば僅かにノイズは載っていますが全然気にならないレベル。
これなら充分使えます。
静止画もデジタルカメラ並みに美しく友人に黙って見せたら
「えっ、これ何の一眼レフカメラで撮ったの?1000万画素クラス?
相当高い高級カメラで撮ったんでしょ?」と言うので
「11万円のビデオカメラで撮ったんだよ」と言ったら
目が飛び出るほど驚いて「えーっ、嘘ー、信じられない、そのビデオカメラ
俺のFX1と交換してよ。」と言い出す始末。断ったのは言うまでもありま
せん。
>>834 >で、1440X1080で出したのをまたまた1920X1080のテレビで見るって
>何でHDVは1920X1080で出力出来ないの?
出す時は1920にしてるよ。
838 :
未来予想:2007/02/17(土) 19:45:52 ID:tBwYT4xL
837 反駁さん? 一体何のことですか?
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:31:17 ID:WWGUerWk
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
7が出てもまだまだ名機!!使い易さ、性能等どれをとっても天下一品!!
H D R - H C 3 は 最 高 の ビ デ オ カ メ ラ で す ^^
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:15:44 ID:sachpQif
↑
って、在庫余ってる電器屋の店員さんが言ってました
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:16:50 ID:CSNg0xfK
HC3で十分だと俺も思いますが・・
HC1、HC3=電子手ブレ補正
HC7=光学手ブレ補正
これだけでも買い換える意味ある
>>842 でもそれを言っちゃうとHV10のサイズで光学式手ブレ補正のキャノンのがすごいよな。
それを言い出したらS100みたいな小型のもISに3CCDのパナソニックはもっとすごい。
でもパナのはなんちゃって3CCDだから。1CCDよりも画質悪けりゃ意味ないよね。
カメラとしての基本性能も劣っているし。ファインダーすら付いてない。おもちゃレベルだよ
ファインダー厨
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:48:33 ID:NSsF/p+g
>>842 アフォやなぁ
HC3がぶっ壊れてからでいいんだよ。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:06:10 ID:NSsF/p+g
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:41:32 ID:FE9QBJ3S
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:49:01 ID:FE9QBJ3S
HC7の付属ソフトってVISTA対応してるの?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:42:52 ID:89/6HKgT
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:00:28 ID:JcwoBoYi
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:12:31 ID:TKGbtQ5K
葬式スレに迷いこんでしまいますた
お前の?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:02:34 ID:h4Ecz5xO
ここでルクスがどうのこうの言ってるヤシって
スカートの中を撮りたがってるでおk?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:12:24 ID:XdnjJBAx
あほ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:28:18 ID:a/lJ5NBU
このスレが盛り上がらないのはHC7がたいした機種じゃないからだ。
ご名答!
HC7なんかどうでもいい。
時代はUX7だからね。
今更テープはないだろ、常識的に考えて・・・。
逆によくテープのHC7なんか買う気になるもんだと思ってしまうよ。
>>861 テープ以外は画質が・・・
テープで後から取り込むのは大変かもしれないが、元の画質が悪かったらどうにもならない。
それにデータのバックアップが大変だよ。テープ以外は。
DVVは撮りっぱなしだよ。
テープじゃなんだからバックアップなんかとらないって。
また無限ループするからヤメレ。
メディアなんてどれも一長一短あるし、どれがいいかは人それぞれ。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:04:19 ID:3pI4k4zF
HC−7、HC−3から、DVR−FX810につないで再生(撮影時のモニターも含む)するには、
専用のケーブル売ってますか?
ないとしたら、どうつないだら??
>>863 いや、だから撮ったデータをどっかに写さないと、次の撮影ができないだろ?
テープは入れ替えればいいけど。HDDとかだと。
DVDモデルだと確かに楽かもしれないが
編集はきついし、撮れる時間も短すぎるしなぁ。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:44:03 ID:3pI4k4zF
hc1とhc7では、
レンズはどっち上?
フォーカスリングあるのは、hc1の利点ですか
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:22:52 ID:g2nrfs59
レンズ
hc1>hc7>>>hc3
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:36:14 ID:X8Q5Wstf
HC3最強
HC7のレンズはHC3に手ぶれ補正が付いただけじゃないの?
HC1>>>HC7>HC3
フィルター径が大きくなっただけで、レンズ自体はHC3と同じだったりして。
テレコンレンズのVCL-HG2037とVCL-HG2037Yって画質に違いは出るものですか?
>>867 なんで?
撮り終わったDVDは最終的な鑑賞形態だからつぎつぎ入れ替えるだけだけど・・・。
>>874 時間が短い
まぁビデオ板でのレスとか見たら人気無いのわからないか?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:15:22 ID:8dEjEqQJ
>>873 俺も是非知りたい!
知り合いの写真屋さんに訊いたら、レンズ枚数が多い方が
歪は減ると言っていた。
でも、レンズが少ない方が画質は良いと何処かで読んだ
気がするし、上記の写真屋さんの話はあくまでも、銀塩一眼で、
しかも¥18,000てありえないぐらい安いらしいので、レンズの
質が?みたい。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:48:42 ID:gA8fATD6
12cmのDVDモデルって出ないのか?
たいしてかわらんだろ?8も12も。
>>877 デカイわw
ところでお店とか行ってHDとHDDが並んで書いてあると
なんだか混乱してしまって2秒ほど考えてしまうのはオレだけだろうな。
>>878 その問題考えると HD DVD は絶対メジャーにならないで欲しいな
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:25:48 ID:frSIpcyk
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:43:19 ID:ADIs46Nu
8cmBDになればいいんだが
うちは裕福じゃないんで勘弁。
8cmBD-Rの容量は8cmDVD-Rの約5倍
最高画質でも75分も撮れちゃう、2層なら150分!!
今からwktkが止まらないね
ん?
企画の名前だから「違う」ことは違うけど
DVDにハイデフの映像入れたらHDDVDだよなぁ・・・
まぁこんなくだらんこと言うのもオレだけだろうな。
それは発想がEVD並み
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:13:23 ID:gA8fATD6
今のHD−DVDモデルってBD−DVDの8cm使えるのか?
無理だろ?
そして十分根回しを固めた上で
余裕の
>>888げっと。
そんな計画性のある漏れは
GWあたりにCANON iVIS HV20も
余裕で安くゲットする予定。
というわけでついでに
>>900もげっとしておくかな。
ここから黄色い表示が始まるんだよな。
BD-Rは保存性の問題は大丈夫なんだろうか。
今の安物DVD-Rみたいに数年持たないようだと困る。
最先端の技術がつぎ込まれているから大丈夫なのか、
いやしかし、スポット径が小さくなってるから相当厳しいような気もするな。
BDとかなんでカートリッジにしないんだろう?
DVD-Rなんか記録面に触りそうで怖いぞ。
>>893 傷の問題もそうだけど、
俺が一番心配しているのは色素の経年劣化。
表面はハードコートで記録層は金属なんでわ?
>>895 どちらにしても、
レーザの光で変化する材料→光の影響で経年劣化する
レーザの熱で変化する材料→温度の影響で経年劣化する
という可能性が高いね。
出たての今は最先端の技術を惜しげもなくつぎ込んでいるが、
コスト競争になったときに今のDVDみたいに品質が落ちてくると困る。
金属の相転移で記録してるんでそ?
気温程度でどうこうなるものとは思えないが。
ドライブのレーザーで転移を起こす設定温度。
つまり、いままでの相転移と同じ温度設定。
HC7が122,000+ポイント25%、これって相場からしたら安い方ですか?
原理はともかくレーベル面が剥がれたらおわりだからなぁ。
やっぱ殻付きにしてほしい。
でもレーベルって中々剥がれないよね。
セロハンテープで剥がせば読めなくなるってあるから、やってみたけど、
全然読めないようにならないからな。
DVDって結構頑丈。破棄する時はシュレッターつかってる
これが結構剥がれるんだ。
初期の頃のCRROMなんてもうデータ読めないよ。
ただその頃撮ってたHi8も今や見る手段が無いけどね・・・。
レーベルってCD-Rの話だろが・・・
やっぱ保存のこと考えたらテープ...と思っちゃうんだけど、
きっとテープも長い時間たったら読めなくなるんだろうな。読めなくなったことはないが。
扱いやすさや、マルチチャンネル音声のことを考えるとDVDも魅力なんだけど、
- 最高画質だと2層でも1時間撮れない
- 結局ちょっとした編集はしたくなるんだけどAVCHDはちょっと...
- DVDは保存が心配
っていうあたりが気になる。
UX系使っている人に聞きたいんだけど、60分録画した場合に
画質って見た目どうでしょう?あんまり変わらない?
60分録画ってどれだろ?
その辺はいじることなく7Mとかいうので撮ってるよ。
長時間や編集したりしないからこそのDVDメディアだと思ってるから、
画質を気にしたり取り込んだりするの前提ならやっぱテープなんじゃない?
実際DVDじゃなくてDuoに録画できたら最高なんだけどなぁ。
DUOに録画してどうすんだよ?SDで撮りたいってワケワカメの奴もいるけどw
それならHDDでいいんじゃないか?衝撃に強いからフラッシュメモリがいいとか?
でも最近のHDDはそう簡単にクラッシュしないぞ。
データを簡単に転送できるからかな?
もっともそのデータを保存できるメディアがないけどなw
HDDは「俺は今まで死ななかったから無敵だ!!」と言ってるみたいなもんで
まったく信用できないからなぁ、、逝くときはアッサリ逝っちゃうよ
HC7、思ってたよりいいカメラかもしれんね。
というより、今までHV20が過大評価されすぎ。
静物撮りのサンプルだからなあ。まだなんとも。
レビュー書いた人があからさまに映像の知識ゼロっぽくて萎える。
>>909 HC7って、センサーサイズをHC3よりも縮小していたんだな。知らなかった。1/2.9型だって。
それで画素だけ無駄に大きくしてるから、暗所性能が落ちてるんじゃないか?
恐らく。ノイジーになってる可能性があるな。
>>910 こういうのは、太鼓餅の可能性もあるから、慎重に見ないと。
ビデオサロンとかの評価の方が信頼できる。
もっとも発売されたら、マニアが自分のHPでいっぱい検証してくれるから、騙されることはないw
少なくともこのスレにいる人間はね。
キヤノンが出てからが勝負。それまで待てばいい。
>>912 雑誌のほうが確実かもしれんが、サンプルが印刷物だといまいちわからん・・・。
それに評価に太鼓餅の可能性があるのは同じ。
ウェブ上のレビューでサンプル画像だけアテにして、自分の目で判断するのが一番ww。
>>914 でも意図的にソニーを持ち上げようとしているレビューなら、サンプルを加工するのも簡単だからな。
店頭にいくと、HV10の画質がやけに悪くて、HC3がよく写るように調整している店なんてざらだろ?
あれと一緒で
>>912 (サイズは1/3型から1/2.9型へとやや小型化)
って、大型化したんじゃね。
>>916 言われて見ればそうだw
変だと思った。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:19:28 ID:XrOe8NP3
ビデオカメラのセンサーなんて、SDで1/6型 HDで1/3型あれば十分過ぎるだろう。
デジカメを見ればわかるが1000万画素が1/1.8型 710万画素が1/2.5型が標準
感度やダイナミックレンジが悪いのは画素ピッチのせいではない。受光面積のせいでもない。
センサー感度の問題だ。ミクロ技術にかかっている。
ビデオカメラはもっともっと小さく高画質に出来る。唯一の問題は人間工学である。
小さ過ぎて持ちづらければ役に立たないからだ。
919 :
918は釣りだな:2007/02/21(水) 20:36:10 ID:GopsUBqq
センサー感度は根本的に光子の数に比例するから
太陽電池と同じだね
受光面積を広くすることが必要
受光素子を大きくすると電荷をたくさん貯められるので
ダイナミックレンジが広くなる
そして受光面積を大きくすると画素ピッチが広くなる
もっと理論的に考えような
SDで1/6型で十分なんて思うようなら論理思考の向上よりも先に
視力を向上させることが必要かもしれないけれど
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:57:09 ID:XrOe8NP3
では、HV20がフルHDにもかかわらず3ルクスなのは何故か?
900ISが1/2.5型710万画素で十分高画質なのは何故か?
今のビデオカメラの画素ピッチは多くも少なくもないでしょ。
ISOもS/N比も向上してるんだから
感度に関しては受光素子の面積を上げても開口率が上がるだけなわけで、
根本的に感度を上げるためには光を取り入れるレンズ径を増やす必要がある。
デジカメ並みに72mmレンズで光を十分集めれば、
1/6とかの小さな受光素子でもそこそこ綺麗な絵になるとは思う。
とはいえビデオカメラの場合シャッター速度をあまり落とせないので、
デジカメと同程度の質のセンサーで同程度の画質を得ようとすると、
おそらく光学系は倍くらいのサイズが必要になるんじゃないだろうか。
922 :
918は釣りだな:2007/02/21(水) 21:04:28 ID:GopsUBqq
3ルクスっても30分の1秒なんだけど知ってる?
感度はゲインを上げれば一応あがるよ
でもS/Nを上げるのは難しい
FX1と比べてみたまえ
900ISってもISO400のノイズ込みの画質は
FUJIのIS0800に劣るでしょ
キャノンのデジカメ同士で比べてもいい
デジイチのISO800と900ISのISO400の画質はどっちが上?
珍説よりも事実確認からはじめるべきだね
923 :
921は小学生だな:2007/02/21(水) 21:11:16 ID:GopsUBqq
>>感度に関しては受光素子の面積を上げても開口率が上がるだけなわけで、
>>根本的に感度を上げるためには光を取り入れるレンズ径を増やす必要がある。
一応正しいがこの後に問題があるね
虫眼鏡と間違っていないかな?
F値の定義を知ってる?
空気中の条件で最も明るいF値はいくらになるの?
そのまえに有効径という意味がわかる?
有効径72mmのときF値はどうなるの?
そのときの焦点距離は?
>>923 この板でこれを言うのもアレなんですが、F値によって光学系の明るさが左右されるというのは、
工学的裏づけの全くないカメラ業界だけの都市伝説です。
光学系の有効口径だけが明るさを決定します(レンズの透過率もあるけど)。
もちろん、F値の小さな光学系の方が鏡筒の長さを小さくできますし、
同じ長さで光学系を設計するのであれば、F値が小さいほうがより広角を
撮影できるなど、光学系のある種の性能を数値化していることは確かです。
が、F値と明るさとは何の関係もありません。
カメラ業界と言っても、カメラ作ってる方はもちろんこんなこと承知してますから、
高性能が要求されるカメラにはF値が小さいだけではなく、
大きくて長い光学系を用意しています。
>>920 900ISが1/2.5型710万画素で十分高画質なのは何故か?
はぁ?高感度なんてノイズだらけで使えないだろ。
F30とかでコンデジでギリギリ。
APS-Cのデジ一のISO1600でも汚いと思ってる俺とは別次元の人だなw
926 :
HV20vsHC7:2007/02/21(水) 22:39:09 ID:MnN8r5Vj
s社に頼まれて調子のいい記事書いてんじゃないの??
>>924 まことしやかに嘘を言うのはやめてください。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:49:09 ID:GopsUBqq
>>924 科学的事実に妄想を持ち込むのはやめて欲しい
科学技術の高さで存在している日本の価値が落ちてしまう
何書いているのかわからないのだったら
露出計しかついていないような昔の銀塩カメラを買っていろいろ撮ってみなさい
ああ恥ずかしい
望遠鏡の世界でF値無用論があるのは承知している
望遠鏡の明るさとカメラのF値は別物と考えたほうがいい
>>908 スレタイからしてキャノン社員は
たちが悪いのが良く分かるな
931 :
924:2007/02/22(木) 01:13:16 ID:4SMhy8CH
同意してもらうのは無理だってのはわかってたんだけど。
物理わかる人ならF値が無次元数だってことからだけでも、
これが何かの絶対性能を表してないことがすぐわかるはず。
まだ興味ある人は物理板ででもきいてみてください。
932 :
904:2007/02/22(木) 01:25:44 ID:8Ra4A/5I
UX7はDVDという未来あるメディアに開けているせいかHC7から明らかに機能が削られてるからな・・・。
こういうことしてる場合なのかソニーさんよォ〜。
最終的にテープはDVDやHDDにかなわないことを知ってるから機能制限すると言う態度はいかがなものか?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:19:46 ID:UWYp/Bhw
>>931 開放F値と絞りのF値のこと間違って考えていないか?
銀塩しろとはいわないが
デジイチでフルマニュアルモードにして
絞りだけ絞っていってみて
どんどん暗くなるから
これだけ言ってもわからんなら
脳内科学を一生堪能してくれ
春厨が出るには早すぎる
花粉厨か?
安心しろ。
今時DVDに未来があるなんて思ってるのはあんたくらいだ。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:07:17 ID:TuZsOJkV
ね、こうべまつりまでになんとかせにゃならん。と思ってるヤシいるかい?(・∀・)ニヤニヤ
昔、音楽をカセットで聴いてた頃MDが出て同じ事言ってた奴いたなぁ。
あっという間にMDが席巻してあっという間にシリコンオーディオが席巻してテープは何処かへ逝ってしまった。
同じことがビデオでも起こるというのに何やってんだか・・・。
MDは圧倒的に便利になったから普及したが、ビデオの場合は不便になる部分があるので間違い。
>>937 今DVDに未来があると考えるのは、シリコンオーディオへの移行が始まってるのに
MDに未来があると思ってる状態。それもCDより音質劣るのも知らないでな。
不確定な未来を夢みるより
確実な今を生きるという選択肢もあるよな。
もちろん夢は大切ではあるけれどね。