.【パナ】AVCHD SDカードビデオカメラHDC-SD1★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
パナソニック HDC-SD1
http://panasonic.jp/dvc/sd1/index.html

デジタルハイビジョンカメラ<HDC-SD1>スペック
http://panasonic.jp/dvc/sd1/spec.html

前スレ
4 【パナ】AVCHD SDカードビデオカメラHDC-SD1★4
  http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1165495578/
過去スレ
3 【パナ】AVCHD SDカードビデオカメラHDC-SD1◆3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1164936555/
2.【パナ】AVCHD SDカードビデオカメラHDC-SD1★2
  http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1163417713/
1.【パナ】AVCHD新型SDカードビデオカメラ
  http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1159410280/

発売されて色々分かって来ました、SD1をより良く使う方法や編集方法に関して
語り合いましょう。なお煽り、誹謗中傷はスルーでお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:43:06 ID:2z4fd71l
:バッテリ不足問題
:画質HDV以下問題
:SDカード機なのにサイズ中途半端問題
:AVCHD再生・編集問題
:持ちにくさ問題

これらSD1の失敗作たる由縁の問題にはひとまず目をつくって、有意義に語り合いましょう!

失敗作だっていいところはあります!
出来の悪い子供ほど可愛いって言うじゃありませんか!

私はSD1、大好きです!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:35:05 ID:wUK402lE
安物SDとして有名なトラセンドの 4G の SDHC (Class 2) も買ってみますた。
miniSD 型のとは違って HN では録画再生ともOK。HFは未確認。

HDBenchで見てみると、シーケンシャルライトが2M〜2.6MBps、
ランダムライトが300KBpsと「書き込みが異様に遅い」メディアでした。
読むほうは14MBpsとちょっと遅いだけ。

PC -> SD へのデータ転送に使うとパナの奴の4倍くらい時間掛かる。
現状の価格差ではエレコムの Class 4 買っておいたほうが4倍位マシ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:53:03 ID:0vrjmSvc
>>2
>ひとまず目をつくって
作っちゃったかwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:17:29 ID:+FMoF6Qh
>>2
冷却ファンが付いている、ファンの音を内蔵マイクが拾う
を忘れないでwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:23:39 ID:qtVdZM7l
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:49:58 ID:XYiHkJYf
>>5

マジで?
マイクはウリだったんじゃないんか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:51:22 ID:DnuEuGQq
普通に使ってて気がつくことはないけど、
深夜の無音の室内で撮ってそのまま無音の
室内で再生するとはっきりわかる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:00:15 ID:XYiHkJYf
>>8

ウザイねそれ。気になりだしたら非常に気になりそう。機械的な音って結構嫌なものだからね。

っていうか、いい所ないの?SD1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:16:54 ID:CsHqeDfy
HDVビデオカメラのヘッドシリンダーの回転音は更にスゴイんだけどw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:38:26 ID:XYiHkJYf
なんだ?結局、HDVよりは音は小さいのか?

だったら問題ないじゃん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:14:47 ID:LDmi0zek
冷却ファンあるから、メカレス構造ってウソじゃん。

次期モデルは、チップの消費電力大幅減→ファンレス→稼働時間大幅増→軽量→ウマー

ってなるんだろうな〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:28:13 ID:CsHqeDfy
次期モデルで新しいチップ開発してたら採算とれないだろ。
SD1も もう少し筐体を大きくすれば放熱ファンは必要なかったかもね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:33:57 ID:5gsxB8oO
HVDのヘッドの回転音はほとんど聞こえない。

SD1の冷却ファンは俺の静音パソコンよりも騒がしい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:24:54 ID:L+4S9Pqo
折角、SDカードでモーター系のトラブルからオサラバと思ったのに、
冷却ファンのモーター壊れたら(以下略
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:31:43 ID:XYiHkJYf
今日店頭で実機見てきた。

とにかくデカイ!!!!!!!!!!!
その一言に尽きる。
SDカード機だからせめてDVより小さくして欲しかったな。

実機みて確実にいらなくなった。49800でもいらない。
早くS200の後継機出して欲しい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:42:24 ID:UqaMMQgT
メディアがHDV ⇒ SD と変っても、メカデッキが無くなるだけで
それほど小型化には貢献しないわけだ。

撮像素子と光学系を小さくすれば小さくなると思うけど、その場合
原価は殆ど変らず値段を下げなきゃならないので難しいと思う。
でもまぁ小さくなったほうがいいのは同意。

ってかバッテリ横に隙間ありそうだから、予備SD入れる引き出しでも
ダミースロットでも付けて欲しい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:20:00 ID:XYiHkJYf
HV10のテープ部なくなったらサイズは半分。かなり小さいぞ。
HV10の画質で半分のサイズの奴がSDカード機ならできるだろ_?

SD1はどうして画質悪いのにあんなでかいの?何に場所とったんだ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:23:36 ID:UqaMMQgT
>>18
>HV10のテープ部なくなったらサイズは半分。かなり小さいぞ。

バッテリもメイン基盤もないただのカメラヘッドになるけど、
それで良いのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:44:52 ID:VpMoSTD5
いや、こりゃダメだ。人柱の方々、本当に有難う御座いました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:51:06 ID:fYIPqX+F
なにがだめなのか具体的に
ビデオカメラ購入の参考にしたいので
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:35:26 ID:UqaMMQgT
人の意見を参考にしたがるような人は、コレ買うのやめた方がいいと思う。
第三者の評価を気にする人なら、HV10買えば誰にでも褒めてもらえて
総合的に見て幸せになれる。

漏れはSD1すごく気に入ってるけどね。
世の全てのテープよ、絡まってしまえ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:48:37 ID:fYIPqX+F
ダメなところも言わずにダメダメいってるから突っ込み入れただけ
まぁ釣られたともいうわなw

自分もSD1購入者ですよ
まだ来てないけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:56:45 ID:zCFSoUDr
あい変わらずアンチ 必死すぎ
貧乏でSD1が買えないので買った人がうらやましくてしょうがないんだね。
快適だぞ〜♪ SDカードムービー。
EDIUS Pro4で編集もできるしね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:16:52 ID:5ff7pR9p
ファンの騒音ってする?うちのはいつ回ってるかわからないんだけど、どんなときに回るの?
フル充電から電池なくなるまで撮影したけどファン回ってないような...逆に壊れてるのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:21:30 ID:JDP24GUu
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:30:26 ID:RqIMtt52
>>25
ファンは常時回っているけど静かなので 普通は回っているかどうか分からないよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:32:46 ID:5ff7pR9p
>>27
あんがと。じゃあここで煩いって騒いでる人はどういう状況なんだろ?脳内?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:38:39 ID:UqaMMQgT
ウルサイって言ってる人はいないんじゃない?

>>14は単にファンレス、HDDレスの可動部一切無しの
PC使ってるってことなんだろうし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:28:23 ID:tuWJTvBX
>>28
ハイ 脳内ですね。おそらくSD1など触った事もないと思います。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:05:34 ID:Nq8OlBjP
1/4型プログレッシブ3CCD,業務用機のエンジン流用,43mmフィルター系レンズ。
これだけ揃っている以上HV10を超える画質が当然と発表時の期待は凄かった。

で結果がこの有様。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:52:02 ID:dHA/Xxzs
HV10より高画質なのは間違いありませんが 何か?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:58:03 ID:dHA/Xxzs
まあ シロウトさんから見ればHV10の方がキレイに見えるんでしょうが
プロの立場から総合的な画質評価をすればSD1の方が上ですね。
HV10の方が画質が良いと言ってる人=シロウト
という事でわかり易いですね。
別にシロウトさんをバカにしてる訳ではありませんが・・・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:27:28 ID:AamteObH
プロのパナキチさんですか。お疲れ様です。
擁護書き込み1回でいくらもらえるんですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:34:59 ID:b6E0riDE
BW200でBD-REにコピーして再生するとファイルごとに読み込みがあって一旦止まるんだけどもDVDに編集して入れてもこうなるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:45:38 ID:KEqQw3QT
プロの目(全体の0.001%以下)SD1が高画質
一般の素人の目(全体の略100%)HV10が高画質

プロの目って異常障害者って事だね。皆がこっちが綺麗って物を綺麗って思えないんだから・・・・可哀相というか、プロっていったいなに?異常な視覚を持った人?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:19:52 ID:cI4WDnl1
素人でも目の肥えた人はいるけどね。
それでは>>36に質問
同じキヤノンのHV10より40万円も高いA1よりHV10の方がキレイだけど
この点を素人にも分かり易く説明してくれ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:24:18 ID:cNg++LfX
>>37

HV10より高額なA1がHV10に画質で劣るって事を素人にも分かりやすく説明してくれって?
素人の俺に聞いてるの?

いいよ。

『A1ってビデオカメラはめちゃ高いのに、それより40万円も安いビデオカメラより画質悪いんだぜ。意味ねーよな^^』

これでいいですか?
素人ならこれで理解できるでしょ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:28:33 ID:enLGBcxH
白飛びしやすいような画作りをすれば一見キレイに見えるんだけど。
フルオートで撮影する民生機で白飛びは命とりだね。
音声で言うと白飛びは音が歪んだ状態、黒潰れは音声のレベルが低い状態。
そんな訳でオート撮影を前提に考えた民生機の画作りは黒を潰れやすくして
出来るだけ白が飛ばないようにする。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:13:36 ID:NMRdZOzq
ソニーのAVCHDの方が高機能なソフトが付くと思ってたけど、
あれはあれでメニューが作れないという欠点があるのか・・・
Vaio持ってる人がSD1を買えば、編集した上でメニュー付きの
AVCHD DVDを作成できる、と。

なんか一長一短な感じ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:11:05 ID:AamteObH
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0612/27/news021_2.html

ビデオカメラに関してはHVやHDD、SDカードなどさまざまなメディアを利用する
製品が登場していますが、HV10は画質面で飛び抜けた存在です。民生用フォーマ
ットでの記録ですが、解像度が高いだけではなく光の強さなどハイビジョンのリッ
チな映像情報をしっかり記録してくれます。ハイビジョンはこれだよねという納得
感のある画質です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:16:47 ID:pcoIvnXT
ちゅーか、このオッサン キモw
なんで毎度毎度、機械と記念写真を撮ってるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:27:52 ID:NMRdZOzq
いやまぁそういうポジションの人だから良いんじゃないだろうか。
光の強さはハイビジョンでもSDでも同じだけどね。
10bitになってるわけでも無いし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:21:37 ID:uULQcl+N
まあ いずれにしてもHV10の白飛びはまずいよ。
解像感以前の問題だな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:36:56 ID:lXnUZ1ky
コントラスト-1にすると白飛びしないって散々既出ですが、なにか?
NRのせいで黒つぶれが激しくて回避手段もないSD1より100倍マシ。解像感以前の問題だね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:41:35 ID:NMRdZOzq
>>44-45
スレ違い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:44:34 ID:PBLENgI5
SD1にも褒めることあったよ
「冬場の撮影に暖かいSD1」
これどうよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:09:16 ID:RgSlwEi6
光の強さがハイビジョンとSDで同じなんて
光の強さがHV10とHC3で同じなんて


ありえない   43はHV10を見たことないな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:16:40 ID:koaTKjFo
>>45
シロウトはこれだから困るなw
白飛びは編集でもどうにもならんだよ。
黒潰れは編集で直せる。
もう少しお勉強しましょうね。ボクちゃん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:33:41 ID:8nfRGvsq
キチガイだけがSD1を擁護してるせいでどんどんSD1の評判が地に落ちていくな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:41:43 ID:NJ5w2cNX
新手のほめ殺しかw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:53:24 ID:hnEzZfnJ
キヤノンのビデオカメラはだめだね。
業務用なのにF9.5までしか絞れないA1とか。
何考えてんだか。
キヤノンの設計は「シロウトか」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:05:37 ID:8nfRGvsq
>>52
小絞りボケも知らんのか、パナキチは・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:43:42 ID:gbdrp0v8
パナキチは自分で自分のバカを晒しまくっている事に、
いつになったら気が付くのか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:13:24 ID:tb+IalcF
>>49
キチガイ信者はこれだから困るな。
HV10は撮影の設定でコントラスト下げることで白飛びなしで撮れるんだよ。
黒つぶれが編集で直せる?冗談もたいがいにしとけ。
潰れたところにあったディテールを自分で書き足すのか?
もう少し勉強してくれよ頼むから。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:50:38 ID:/WkV/5tF
HV10は最高。しかしテープウザイし起動めちゃ遅い
SD1は最高。しかしHV10の欠点以外は最低
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 05:29:20 ID:QXEuegnL
発売後の予想販売台数を大きく下回り、値下げが進行中

発売3週目で店頭価格が3万円の値下げ。卸値はさらに下がっている

実勢価格が大手量販店で10万円以下になれば目標の販売台数に届くか、
それとも、この性能、再生環境では10万円以下でもニーズはないのか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:25:54 ID:IbhW1Tjt
いくらになろうが使えなければ意味が無い。

何をしたかったのか全く分からない、久々の糞機。

画質落としてもサイズをもっと小さくすれば小物好きには大好評だったのにな・・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:36:13 ID:E4OSiL83
そうじゃないんだ。
スペックからも解るが、最初はコレ、ハイビジョンカメラじゃなかったんだよ。
それが何故か途中から無理矢理ハイビジョン化してしまったような感じがある。
どうしてそんな事になったのかは解らないが、
ハイジジョンカメラとしてみなければなかなか使えるカメラだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:01:30 ID:PB7M5csI
>>53
民生機のSD1でさえF16まで絞れますが何か。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:33:25 ID:PXwoGu1z
w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:39:54 ID:LPwtgxro
F9.5までしか絞れないキヤノンのビデオカメラはウンコカメラ。
デジカメ感覚で作ってんじゃないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:44:29 ID:PXwoGu1z
ww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:10:31 ID:EaILSzfT
そりゃ解放にしてたってボケボケのカメラはF16まで絞っても
特に問題にならんだろうが・・・あまりにも無知すぎ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:16:32 ID:umVkFIfZ
だぶんSD1はF16戦闘機好きのヲタク系開発員が作ったと思われ。

とにかく史上最低の糞機というレッテルはゆるがないw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:16:50 ID:AzhjBdU3
これハイビジョンカメラじゃなかったら、それこそ糞糞機だ。

S200よりデカイし使い物にならん。一応Sdカード機ハイビジョン第一号だから騙されて買う人もいる。
ハイビジョンじゃなかったら、誰が買うんだ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:23:41 ID:PXwoGu1z
NDフィルタくらい使おうよな? な?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:00:25 ID:hupuG8zh
kakaku.comでSDカード認識不良の報告があがってるね。ついに来たか、と。
静電気で全滅させちゃう人とかもそのうち出てくるんだろうな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:08:57 ID:hWGFkznG
>>60

 はずかしい・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:51:27 ID:83OfnbIE
>>68
SDカードは読み書きを繰り返していると認識しなくなる場合があるという常識さえも知らないバカもの発見しました。
一年に一回位はフォーマットしろよw
ビデオのヘッドクリーニングより簡単だ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:59:05 ID:83OfnbIE
なんだよ 安物 非純正カードじゃないかよw
こんな事で鬼の首をとったように喜ぶ>>68が哀れに思えてきたw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:03:47 ID:XYjt/4Qg
SD1の哀れには誰も勝てん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:05:26 ID:WipR1RzB
同意
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:20:41 ID:6SjH/vpO
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:24:32 ID:83OfnbIE
安物SDカードの不具合なんて デジカメでたくさん報告されてるのに。
ムチなアンチがカワイソースw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:54:29 ID:XYjt/4Qg
SD1の可哀相には誰も勝てん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:24:35 ID:83OfnbIE
毎日のSD1叩きネタ探しが 生きがいのID:XYjt/4Qg が世界で一番カワイソースw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:40:50 ID:hupuG8zh
メディアの互換性や相性のシビアさってのは最近じゃ自慢のネタになるのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:42:54 ID:ouMdakwn
重要な場面で安物メモリカード使うなんて信じられないな。
付属の純正使えばよかったのに。

>>78
HV10、HC1、HC3はテープメディアならどれでも平気なビデオカメラなのかと、問い詰めたいね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:00:09 ID:L7RqmSEk
HV10、HC1、HC3は犬のテープでは瞬間クロッグ出まくり。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:26:04 ID:eJN784EO
SDカードの不良って全部映像が飛ぶのですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:30:19 ID:hupuG8zh
>>81
全部死にます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:34:19 ID:L7RqmSEk
安物SDカードの不具合はデジカメで実証済み。
安物SDカードしか買えない貧乏人はSDカード機器に手を出すべからず。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:38:14 ID:eJN784EO
>>82
クロッグなんてまだ可愛いと言う事ですね。
知らなかったです。
勉強になりました。ありがとうございました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:37:54 ID:kxArpTHd
>>84
そんな確立の低い心配をするようだとPCとか携帯も使えないなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:01:36 ID:Lss9dhZz
>>85
確立しちゃったら100%
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:04:38 ID:0As3uUAU
メモリーでも何でも
粗悪品は粗悪品ということ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:00:05 ID:IBoB+QzW
大事な誕生祝の記録が全部飛んじゃ、心にキズが残って可愛そうです。
もらい泣きしそうになりました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:22:41 ID:UvZqdiM8
テープ=一病息災
メモリ=愛は陽炎
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:07:29 ID:AY+Ap07P
正直発売時期が悪い。
新しもの好きの需要しか掘り起こせてないから。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:22:07 ID:vgUDy9ON
サメが怖くて海水浴にいけない人の話しですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:12:58 ID:uN9kMcLL
いや ノロウイルスが怖くて外に出る事ができない人の話です。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:11:55 ID:OAE3/7cJ
パナキチはウイルス以下。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:43:59 ID:zxYBZzdH
BCNランキング民生ハイビジョンビデオカメラ 第一位、民生ビデオカメラ総合でも第二位
アンチが必死になる理由も分かるなw
http://bcnranking.jp/ranking/02-00012011.html
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:59:23 ID:trAXB2J/
まあ、13位に入ってるHV10のシルバーのポイントとあわせると、
HV10の方が全然売れてるんだけどな。残念でした。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:03:44 ID:ipLI9bgM
>>95
「全然売れてる」って知性のない便所の犬丸出しの言葉遣いですな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:11:21 ID:N5fQ2i0r
発売直後のランキングで9月発売のwoooに負けてるってアホかと馬鹿かと。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:32:33 ID:fzg1pR7A
>>95
HC1の発売直後のランキングってどんだけだったけ?
こういうランキングって需要期かどうかも重要だし
パーセンテージも重要だよ。
高々6%でホルホルされてもねぇ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:06:07 ID:+HJOzSAk
とにかくSD1だけは買わない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 05:04:34 ID:SI+rQyzS
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 07:31:14 ID:One3evo7
>>100
宣伝ウザス
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:31:21 ID:NDQWMMc7
>>97
皇室が使ってたからって 何も考えずに日立買うのが一番アホじゃないのか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:48:28 ID:gtO07/59
実際に使ってる方に質問!
SDカードが一杯になったら次どうしてるの?新しいSDカードを買ってるの?
それともBDにダビングしてるの?
BD使うには当然BDレコーダーも買わないといけないし、SDカードだって安い買い物でもないし。
結構、金がかかる方式だと思うが・・実情はどのなのですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:11:58 ID:qcOgdXr9
>>103
一番安上がりなのがPCのHDDに保存。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:31:16 ID:gtO07/59
103
早速のお返事、ありがとうございます。
パソコンのHDDにはハイビジョン画質で残せるのでしょうか?
かなりスペックの高いパソコンでないと難しいのでは?
要は、折角のハイビジョンカメラなので、ハイビジョン画質で残したいのです。
コストを考えるとHDV方式のテープで残すが良いのでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:43:15 ID:qcOgdXr9
>>105
ファイルで保存するんだから問題ないよ。
但しPCがSD1付属ソフトの推奨環境をクリアする事が必要だね。

CPU ペンティアムV 1.0GHz以上 メモリ512MB以上
これはあくまでもHDD保存だけを考えた場合。
あと付属ソフトはMACには対応してないので注意
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:49:20 ID:+jtSkclA
残すだけで見れないけどね。見ようと思ったらC2D以上が必要。
もっとも、視聴ソフトは付属しないんで自分で買ってこなくちゃならんが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:03:47 ID:gtO07/59
↑ありがとうございます。ファイル形式で保存するからハイビジョン画質で残せるのですね。でもハイビジョンテレビで見ようと思ったらパソコンとハイビジョンテレビを繋がないとハイビジョン画質では見れないのですよね?
ハイビジョンテレビ本体にHDDが付いてて、SDカードを挿入すればすぐにハイビジョン再生できればもっと楽になるのにな〜
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:20:53 ID:gtO07/59
ま、いずれにしてもカードにハイビジョン記録できるカメラとしては画期的だと思うけど、再生や保存を考えるとパソコン知識や新たなハード(BDレコーダー)の購入が必須になるわけですね。ここにレスされてる皆さんなら、簡単な事かもしれませんが、初心者には、難しいかも
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:10:16 ID:MZSJ6slo
これを買いましたけど、
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1167460892851.jpg

あえて不満点を、

・液晶を閉じながら(もしくは、液晶をOFFにしながら)カメラ撮影ができない
 つまり、D端子やHDMIに接続して別モニターで動画を確認しながら撮影するという手段もあると思う

・メカレス(SDカード採用)なのに、バッテリーの持ちが悪いという矛盾

それ以外は特に不満はありまへん
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:21:29 ID:MZSJ6slo
あと、CanonのHV10という選択もありましたが、
カセットテープというアナログに抵抗がありすぎて
見送りました。

基本的にAV機器素人なので
このカメラで十分綺麗で満足してます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:33:19 ID:gtO07/59
↑SDカード容量が一杯になったら保存はどのようにしていますか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:37:50 ID:MZSJ6slo
>>112
HDDに移す
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:39:12 ID:ggmD9AzX
買っちまった奴は後悔したくないから必死なんだよ
素人が下手に手を出しちまうから・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:41:25 ID:MZSJ6slo
いや、特に後悔はしてないです
確かに私はAV機器素人ですけど、
カセットテープは嫌ですね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:55:59 ID:lbk0wnUj
>>カセットテープというアナログ

データストリーマーって知ってる?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:56:33 ID:6n0iJlSd
ソニー、キヤノンを圧倒したGS400Kの栄光はどこにいったのやら・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:04:46 ID:MZSJ6slo
データストリーマーって知りませんね
少なくとも日常生活をしててそんな言葉は会話に出てきません
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:06:59 ID:42ERPkW/
はじめまして、よろしくお願いします。
SD1で収録した映像を添付のHD Writer ver.1.0j for SD1で再生すると、左の音量が右に比べて極端に小さいのです。
Canopus AVCHD converterでAVIに変換しEDIUS Pro version 4で再生しても同じでした。
パソコンも変えて再生したのですがまったく同じ現象でした。

これは初期不良なのでしょうか?
他にはまったく異常がありません。
よろしくご指導をお願いします。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:12:31 ID:gtO07/59
115さんへ
HDDに移すのはわかります。大事なのはその後。HDDからどのようにしてハイビジョン画質でハイビジョンテレビで見てますか?
あえてハイビジョンカメラを御購入というからには画質にこだわる方だと思います。
それともとりあえずハイビジョン画質で残しておいて、再生はSD画質でですか?

あと『カセットテープ=アナログ』は、違いますよ。
デジタルとかアナログとかは記録する信号の方式であり、カセットテープでもデジタル方式はありますよ。HDVカメラもメディアはテープですが、記録信号はデジタルです。
逆にディスクでも、例えばレーザーディスクとかVHDなんかは映像はアナログ方式です。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:19:36 ID:BqBpyedc
ファン付きとか、夏の暑さ、大丈夫かなぁ?炎天下のグランドとか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:21:09 ID:SVr9PSgu
レンズが1/6インチから1/4インチになったことで画質ってかなり変わるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:56:12 ID:gtO07/59
今、ちょっと調べたらSDカードって値段が高いんだね〜。4Gタイプで1万7000円もする!でもって録画時間は高画質モードで40分。対してHDV方式は、テープが60分録画で400円くらい。
メディアの価格の差がかなり大きいですね。
でもハイビジョン画質にこだわらなければ、通常画質DVDとかVHSにダビングすれば済む話なので、そんなに騒ぐ事でもないかも。
でも折角ハイビジョン画質で撮れるならハイビジョン画質で残したいですね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:57:27 ID:MZSJ6slo
あぁ、俺はPV3持ってるんですよ
だからキャプできるんです
つまりaviファイルに変換できるんです

>あと『カセットテープ=アナログ』は、違いますよ。

機械的にアナログですよね
あまりそういうのは好きじゃないので

いえ、Canonさんのほうが画質が綺麗らしいので
そっちもいいと思いますけど
カセットテープでなければ買ってたかもしれません

今SD1使ってますけど
不満はないですよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:01:58 ID:MZSJ6slo
あと、メディアの価格は月ごとに安くなってます
しかも劇的に

2年前までは1Gクラスのものなんて存在すらしてませんでしたよ
512MBでも1万overくらいな価格

今はSDHCの価格は高めなんでしょうけど、
1年後くらいには一般消費者が買いやすい価格になってるはずです

基本的にハイビジョン規格はコピーができない仕様だから
あっちこっちにコピーしまくりたいのならSD画質のカメラを選ぶべきではないでしょうか?

126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:08:05 ID:MZSJ6slo
ソニーと松下がAVCHD規格を押してるので
ブルーレイと同様に普及するはずです

HDDレコーダーやその他、AVCHD規格に対応するものが
多く出てくるのは当然だと思いますので
現状ではAVCHD規格に対応しているものは少ないので不満はあると思いますけどね。

だから、PV3のような特殊なものを持って無くても
通常操作でDVD-Rとかに焼けるわけですから
移動(コピー)も出来て問題は無いと思います。

そういう考えから、PanaのSD1を買いました。

私は放送局で働くようなプロではありません。
SD1の画質が汚いといわれても私にはわかりませんし、十分に綺麗だと思います。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:12:46 ID:MZSJ6slo
前にも書きましたが
あえて不満を書くと

・液晶を閉じながら(もしくは、液晶をOFFにしながら)カメラ撮影ができない
 つまり、D端子やHDMIに接続して別モニターで動画を確認しながら撮影するという手段もあると思う

・メカレス(SDカード採用)なのに、バッテリーの持ちが悪いという矛盾

液晶モニターをしまう内側に端子を配置してるんで
必ず液晶を開いた状態で使うように作られてますよね。

ただ、家などでSD1に録画した奴をテレビで見たい場合、
操作画面はテレビに出力され見れますよね。
となると、液晶に操作画面を表示する必要は無いと思います。
表示させる必要は無いってことは、それだけ電気の無駄ですよね。
見もしないのに液晶の寿命も短くなりますし。

SONYのカメラみたいに
液晶を閉じた状態でも端子に接続できるようにしてほしかったと思います。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:13:43 ID:gtO07/59
なるほどそうですか。
メディアの価格が下がれば、SD1のようなハイビジョンカメラは普及するでしょうね。
でも今はまだコストがかかり過ぎのような気がします。
一部の高給取りの方だけのカメラかな〜。
これらの事を全て了解の上でSD1を購入なさったのであれば、良い買い物をしたと思いますよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:16:20 ID:MZSJ6slo
カセットテープが嫌いというのは私の個人的な意見なので
カセットテーぷに抵抗がないなら、Canonの奴でいいと思いますが。

別にわざとPanasonicをほめてるわけじゃないんですけどね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:25:49 ID:gtO07/59
確かに液晶パネルを開けないとテレビに接続できなくなってますね。
電気の無駄です。
私はテープでもいいかな〜タイプです。キャノンのHV10ですね?
わかりました。
近くの電気屋で実物を見てきます。
もしかしたらSD1にするかも・・・その時はまたいろいろ教えて下さい。

いろいろアドバイス、ご意見ありがとうございました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:47:59 ID:rIGcyW4E
そんなことより冷却ファン内蔵ってことで俺は惹かれないなこれ。
ノートPC使ってるヤツならわかると思うが、経年でファンがうるさくなって
くるのは確実だし、内部にホコリ増えて熱暴走する危険性だってある。

そんな不安感じながら撮影すんのは嫌。春のVictorの新型見て、HV10と比較
していい方買うつもり。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:48:23 ID:MEUpMeff
こう言う事もあるそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20201010288#5822224
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:04:02 ID:rIGcyW4E
>>112
SonyのAVCHDと似た不具合だね。また回収ファームアップになるのかね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:33:27 ID:NewUY516
>>131
店頭に展示してある奴を触れば、かなり暖かい。
他のビデオカメラと明らかに違うので比較してみるといい。
「冬季に使えば手が冷えなくてすむかな」と感じるくらい。
ってことは、運動会シーズンになると……クレーム続出だろうな、マジで。

>>124
>機械的にアナログですよね
>あまりそういうのは好きじゃないので
あなたがバカなのはよく分かりました。
テープが機械式だとアナログならHDDも機械式なので、
HDDには保存せずパナヲタとしてバカ高いメモリを大量購入してくださいwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:43:19 ID:6n0iJlSd
>>134
PCとかでもそうだけど、そういう発熱する器具ってのは外気との温度差が一定になる。
+30度の場合、外気0度なら30度,外気20度なら50度って感じ。

SD1の温度差は+20度以上はある感じだから、真夏だと熱い箇所は持てないレベルになるのは確実。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:15:28 ID:NewUY516
>>135
>真夏だと熱い箇所は持てないレベルになるのは確実。
持つ部分が熱いわけですが、何か?


137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:35:23 ID:MZSJ6slo
いや、Canonは触ったこと無いですけど、
SONYのビデオカメラも同じくらい熱くなりますよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:37:07 ID:MZSJ6slo
>>134
テープよりかはHDDのほうがマシでしょう
テープはローテクすぎる・・・(昭和)

SD(メモステ)>HDD>テープ

という優先順位です
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:44:19 ID:MEUpMeff
>>138
不具合が起きると、HDDはいっぺんに記録した全てがパーになる
と聞いた事あるのですが。
テープだと一部の損傷で済むみたいですけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:07:50 ID:lbk0wnUj
>>139
>>不具合が起きると、HDDはいっぺんに記録した全てがパーになる
>>と聞いた事あるのですが。
>>テープだと一部の損傷で済むみたいですけど。

そのとおり
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:21:38 ID:MEUpMeff
SDカードも恐い。
無難なのは、まだまだテープなんですね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:24:43 ID:+A3lQTsg
枯れ切ったメディアが一番安定ではあるね。
今だってカセットテープウォークマン聞きながら通勤してるオヤジだっている。
ノントラブルで満足だそうだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:33:15 ID:MEUpMeff
カセットテープの音って懐かしいですね。
人間の聴覚に合っていたような気がしますね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:38:10 ID:MZSJ6slo
AVCHD認識されたぞ

(撮影:PV3様)

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1167565043506.jpg
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:42:52 ID:MZSJ6slo
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:50:27 ID:MZSJ6slo
ゲ趣味のAVCHD試し撮り

mms://gesyumi.ddo.jp:4444/

WindowsMediaPlayer -> URLを開く
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:06:59 ID:MZSJ6slo
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:33:37 ID:lbk0wnUj
>>カセットテープの音って懐かしいですね。
>>人間の聴覚に合っていたような気がしますね。

通だね。
単純にCD化したような音源をカセットにダビングすると
聴ける音になったりするから不思議だね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:34:07 ID:MZSJ6slo
いやだぁ、巻き戻しとかめんどくさい
SD1で十分綺麗だわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:41:46 ID:MEUpMeff
>>148
私と同じ感性をお持ちの方のようで、うれしくなりました。
ありがとうございました。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:53:05 ID:lbk0wnUj
>>150

行き着くところは同じですよ
人の感覚ですからね
ただ鈍化した人が多いだけ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:55:29 ID:MZSJ6slo
カセットテープなんて安いけど
メカニズムが古すぎて嫌ですね
気分悪い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:45:26 ID:lbk0wnUj
記録されている内容が全てなんですよ
外見だけで安直に判断するのは
己の中身がスカスカの証拠
何億年かかっても>>150氏のような感性は得られない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:34:41 ID:4FMRrAem
まぁカセットテープは極端だとしても、
今でもDATこそ音質も使い勝手も最高な携帯音楽メディアだと思っている人は多い。
そんな俺はiPod以外もう使えない体になってしまったけどね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:14:18 ID:/4GVz60V
便利は便利
音質は音質
何を重視するのかが重要
ただし再生装置と記録された内容を
ごちゃまぜにするのはやめような
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:22:05 ID:AbBvoAf/
これぞ、SD1と言う画像を見せて欲しい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:27:02 ID:iwmsZ2Jc
発売から一ヶ月たつのに、未だに高画質と言える動画がどこにもupされない
というのがSD1の全てを物語っています。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:40:08 ID:tC/qtAwH
SD1付属のHD Writerについて質問なんですが、
2回に分けてカメラからPCへデータ送ると、
映像データは別々のフォルダになっちゃいますよね?
これを1つのフォルダにまとめるにはどうしたらいいのでしょうか。
直接フォルダ開いてファイルコピーしようとも思いましたが、
インデックスファイルとかあるようなので、下手に手を出さない方が
いいかと思って・・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 07:46:35 ID:Y7ZavIjx
155さんの言う通り!
何をもって『最高』というかによって、メディアは決まってくる。高音質を求める人がiPodを使うとは考えにくい。録音現場ではDATが使用されてるのが多い。逆に、携帯性を求めるならiPodは群を抜いて最高であろう。
154さんの思いは理解できる。要は使用目的によって何がベストかは変わってくるので一言でこれが最高のメディアとは言えないわけだね。
SD1も、しかり。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:48:42 ID:TW3pzp2V
フルHDTV表示に耐えられない糞画質じゃ買う気にならんよ。
便利という割にデータ取り込んだ後は視聴もままならない不便さ。
低画質で不便でデカイしバッテリー持たない詐欺カメラ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:15:16 ID:Y7ZavIjx
160
そこなんだよ。撮影したはいいけど、その後の視聴が今のところ難しい環境だって事。
この状況を知らない消費者が実に多い事には驚きます。
もっとメーカーや電気屋さんは、情報を発した上でSD1を売り出すべきだと思います。



162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:16:27 ID:qBZ9DXBQ
PS3買えば見れますよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:20:01 ID:VEIAwDkA
SD1にテレビ繋げば見れる訳だがw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:30:43 ID:TW3pzp2V
>>163
本体にTVつなぐと簡単に見れるってのがメモリ記録型の売りなのか?
そんなのはテープでもHDDでもDVDでも同じなんだが。

あ、同じじゃないか。
SD1の場合、わざわざPCからSDカードにデータを書き戻さないと見れない
んだっけ。それも4GB分見たら消去・再書き戻しの繰り返し。
面倒過ぎて家族が呆れるよな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:38:08 ID:zzFl9sjo
テープだけは繋いだだけじゃシークもままならないんだよね。
SD、HDD、DVDはTVと繋いだだけで快適な視聴環境が整うのに
テープだけはTVと繋いだだけではビデオデッキと同じ環境をHDTVで実現するという滑稽な形になる。

見たいシーンをテープ走行で早送り巻き戻しなんてやってたら
面倒過ぎて家族が呆れるよな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:43:12 ID:du/nCown
アホくさ、HDVはHDDレコにiLINKで一発転送で後は自由に視聴出来る。
AVCHDの不便さとは比較にならん。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:44:50 ID:S/Y82wg2
一発転送っていっても実時間じゃん。全然一発じゃないね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:45:29 ID:OHvDwrYf
>わざわざPCからSDカードにデータを書き戻さないと見れない
>それも4GB分見たら消去・再書き戻しの繰り返し。

>見たいシーンをテープ走行で早送り巻き戻し

どっちが面倒?www

HD画質を主軸にしてる機種に向って、コンポジットでTVに繋げってのは
人間の言うことじゃねーよなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:09:31 ID:BSlwzsdm
SD1はHDMIが付いてるよ。

HDDへの転送 60分の場合
HDV 60分 たっぶりかかる。
SD1 わずか10分で終了。
170SD1:2007/01/01(月) 19:13:04 ID:BVaUy4OC
みんなHD画質がいいから選ぶわけでしょう。
SD画質でいいなら別の選択肢もあったはず。
HD画質で撮影したら、HD画質で残したいよね?
それで後でまた再生する時はHD画質で観賞したいよね?
PCやPS3を駆使しないとそれが出来ないなら、
ひたすら4GのSDカードを買い続けないといけないわけですね。
4GのSDカード、一枚500円くらいにでも価格が下がらないと
私のような一般庶民には、金が続かないです。
今、4GのSDカードって90分録画(長時間モード)で15,000円くらいするし・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:28:36 ID:TW3pzp2V
>>169
そもそもSD1は、BDレコやHD対応DVDレコのHDDに転送出来ないが?
なにか見ようとする度にPC立ち上げて10分かけてSDカードに書き戻す
くらいなら、一回だけ実時間転送すればすむHDVの方が全然楽だし
時間もかからない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:28:53 ID:qr0sqJgf
ディーガでDVDにすればいいだけじゃん。
173SD1:2007/01/01(月) 19:32:20 ID:BVaUy4OC
>172
DVDにしたら、SD画質になるって事は知ってるよね?
HD画質で残すならBD(=ブルーレイディスクの事です)でないと駄目なんだよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:32:35 ID:TDLApSTA
>>172
それだとSD画質になっちゃうよね。
ていうかディーガでDVDに出来るんだっけ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:37:58 ID:qr0sqJgf
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:42:44 ID:TW3pzp2V
>>175
それがあってもHDDに取り込めない。BDに焼けるだけ。
それはHDVも変わらない。HDVもBD化すればランダムアクセス可能で
テープメディアのデメリットはもうなくなる。
さらに、HDVならHDDに取り込めて日常視聴も超楽。
177SD1:2007/01/01(月) 19:46:24 ID:BVaUy4OC
>>175
で、何が言いたいのでしょうか??
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:46:26 ID:ABwHhjyq
HDDに取り込めない・・・?
ディーガは基本的にHDDに取り込んだ後ディスクに焼くんだけど?
179SD1:2007/01/01(月) 19:48:30 ID:BVaUy4OC
HD画質でディスクに焼く→BD
HD画質をSD画質に落としてディスクに焼く→DVD

別にSD画質で残しておくならDVD化で問題なしだけどね。
180SD1:2007/01/01(月) 19:51:37 ID:BVaUy4OC
ま、SD1→HDDに取り込むことは出来るけどね。

ttp://panasonic.jp/dvc/sd1/useful.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:02:13 ID:AA1Oy/4e
SDメディアストレージwwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:03:15 ID:du/nCown
パナキチって分裂症か何かなのか?
妄想が酷すぎるだろ。
SD1からHDDへの取り込みは不可、BDディーガでSD→BD-Rへのダビングのみ。
無論編集なんて不可能、HDDへ一発転送して編集も自由自在のHDVとは全く違う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:07:35 ID:TW3pzp2V
>>180
いや、だからBDディーガのHDDに取り込めないだろ?
HDVはiLink接続でなんの問題もなく取り込めるのに。
なに考えてこんな糞仕様にしてるのやら。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:07:41 ID:TDLApSTA
HV10をBD-HD100につないで使ってるんだけど、実時間ダビングしているときに「i.LINKの状態が変化しました」
とかいってダビングが止まっちゃうことがたまにある。
特にクロッグが出ると止まる。

目を離してる隙に止まられるとけっこう困るんですが、BW200だとどんな感じですかね。
185SD1:2007/01/01(月) 20:08:05 ID:BVaUy4OC
182さん
失礼しました。そうみたいですね。
直接BDへダビングですね。間違えました。
つまり、SD1でHD画質で残そうとしたら、
BDレコーダーも買わないといけないんですね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:13:58 ID:4zC/FmTo
HDTVで見るの前提なのにBDレコーダはみんな持っててあたりまでしょ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:17:56 ID:TW3pzp2V
>>186
BDレコ持ってるならHDVの方が便利という矛盾があるわけですが?
188SD1:2007/01/01(月) 20:22:35 ID:BVaUy4OC
>>186
「HDTVで見るの前提なのにBDレコーダはみんな持ってる・・・・」
本当にそう思ってる??
SD1買った人は、全員BDレコーダー(しかもPana製)をもっているの?そんなわけないと思うが
実際にSD1購入者の意見を聞きたい!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:27:33 ID:qrOF7KCu
XP10しかないからレコーディングにはあんまし興味ないかな。
DVDに残すの前提なら最初からDX1の方にしてたと思うよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:50:33 ID:OHvDwrYf
なんで気付かないんだ?

飛び立たない飛行機に乗ってる様なもんだって・・・

そもそも「陸上を走る事ができるから、飛行機でも問題ない」って言うんなら
最初から新幹線乗れよwww
191SD1:2007/01/01(月) 21:03:05 ID:BVaUy4OC
それでも、SD1は、ビデオカメラ人気No-1!だそうです
192SD1:2007/01/01(月) 21:07:24 ID:BVaUy4OC
そもそも、ここにSD1ユーザーっていないの?
実際のユーザーの話を聞きたいのに何もレスが無いのはなぜ?
ちなみに私はSD1ユーザーではありません。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:12:58 ID:jTw+hLLC
ここに居るよ。
何を聞きたいんだ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:21:43 ID:AbBvoAf/
もしかしたら、SD1をVHSやDVDにダビングして
保存している人が圧倒的なのかもしれませんね。
以前、DVが登場した当時、まだDVテープが高価で在った為、
DVテープで撮影して来てはVHSにダビングするといった事を
繰り返している方の記事をビデオサロンで読んだ覚えが
あります。(DVテープの使いまわし)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:29:12 ID:4zC/FmTo
SD1のデータはDVD-RAMに保存してる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:41:26 ID:TDLApSTA
>>195
RAMに入れておくとBW200で再生できるんですか。
容量もちょうど良いし便利そう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:49:18 ID:U55yRcb1
BW200って何?
198SD1:2007/01/01(月) 22:02:28 ID:BVaUy4OC
SD1ユーザー代表の193さんへ質問

@HDカメラの中(HDV、DVD、HDD)であえてSDカード方式を選んだ理由は?
AHD画質で残す方法は?
B残したHD記録を、HDTVでHD画質で観賞する方法は?

HDカメラを購入したのは、従来のSD画質より高画質であるからだと思います。
当然、映像の保存もHD画質で残し、HD画質で観賞するでしょう。
SDカードを何枚も何枚も買い続けるという方法もありますが、
193さんはどのようにしていますか?
まだ購入したばかりというなら、今後どのようにするつもりですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:06:46 ID:TDLApSTA
>>197
ブルレイのディーガ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:12:28 ID:gcP2NQGY
@あえて選んだわけではなく、たまたまSD1がSDだったというだけのこと。
AHD画質で残すだけならDVDRAMへ保存しておけば良い。
BHDTVで観賞する時はDVDRAMからSDに戻しSD1で再生したらいいのではないだろうか。

SD1を選んだのはHDだからではなく、SDで日常をメモれる半ビデオからだから。
今現在動画ファイルはデジカメ画像と一緒にDVDRAMに保存してあるが、
たいていは撮影したその場でみんなで観賞すれば役目を終えるものばかりで
あとからHDTVで観賞すると言う事は一切無いよ。

今後もHDTVで見ることはまったくないと思われるが、
PC内で簡単に変換できDVDに焼けるツールが出たら何かアクションを起こすかもしれない。
201SD1:2007/01/01(月) 22:32:47 ID:BVaUy4OC
200さん
早速の返信、ありがとうございます。
つまり、ハイビジョン画質にこだわったわけでもなかったのですね。
まして将来にわたり記録を残さないというのであれば、SDカードも数枚で要が足りるわけですね。
ほとんどのSD1ユーザーが200さんのようなタイプ
あるいは記録を残すにしてもHD画質でなくてSD画質で十分だというタイプではないですかね
186さんが言うように、「BDレコーダーはみんな持ってて当たり前」というのは
非常に厳しい意見。
日常を気軽にメモれるビデオカメラとしては適種ではないかと思います。
しかし、「HD画質で保存、観賞する」となるとSD1は、どうですかね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:50:05 ID:V3JihImS
まぁこれもHD画質の一つの形態であるとは思うけどね・・・。
3CCDの50万画素画像を補完拡大したものがはたして、
ベイヤー配列200万画素やクリアビット配列150万画素に迫っているのかどうか。
もし迫っていたとしたら今までの3CCD画質はHD画質だったことになるし
迫っていないのなら商業的理由でHDにせざるを得なかった苦肉画質という事になる。
203購入検討:2007/01/01(月) 22:52:06 ID:/Wc2GkfC
前スレ読まず質問です
(PANASONIC) HDC-SD1を買うか迷っているメカ初心者です。
1.パソコンへの動画の転送はusbケーブルですか?
2.動画はdvdに焼けますか?(ps2で見る為)
3.その時のファイルはmpeg2ですか?
どうぞよろしくお願いいたします。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:11:47 ID:/Wc2GkfC
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:12:41 ID:/4GVz60V
>>迫っていないのなら商業的理由でHDにせざるを得なかった苦肉画質という事になる。

痛いところを突いてはいけない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:16:25 ID:qBZ9DXBQ
普通の収入の人はCanonのやつでいいんじゃね?
カセット安いし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:20:26 ID:4I3DJoz7
デジタルカメラでもFOVEONみたいな低画素3層センサー(3CCD)と
高画素のベイヤー、ハニカム配列などを混同して比較できないからなぁ。
単版50万画素ベイヤー配列の補完拡大なら論外だがそうじゃないしね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:30:38 ID:qBZ9DXBQ
なんかSD1は、業務用で使われてるチップ使ってるから
電力食うみたいだな
だからファンがついてる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:31:11 ID:03Dj7nv9
ttp://panasonic.jp/dvc/gs500-gs300/spec.html
なにこれ。SD1より画素多いじゃん。
どういうこと?
210SD1:2007/01/01(月) 23:34:08 ID:BVaUy4OC
そもそもなぜHDカメラに50万画素CCDを起用したのだろうか?
HC3だって、3CCDではないにはしても100万以上の画素数があるでしょう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:34:47 ID:kHm3TQXU
画素数は多いけど素子の大きさがちっこいから感度が悪いんだよね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:36:04 ID:kHm3TQXU
暗部性能を上げる為に50万画素にしたのかもね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:39:09 ID:03Dj7nv9
SD1の暗部性能ってそんなに良いの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:45:15 ID:/4GVz60V
仕様から期待できるほどの暗所性能はない
暗所性能を上げる為に50万画素にしたというのはダウト
別の理由だろう
215SD1:2007/01/01(月) 23:47:42 ID:BVaUy4OC
なるほど、感度優先で50万画素×3ということですか。
ここらで、ひと区切りしたいのですが・・
@まずHDカメラを選定するにあたり、SDカードの最大のメリットって何ですか?
HDカメラである以上、SD画質よりきれいであることは承知しています。
もっとも画質についてはCCDやレンズに依存する部分が大きく、
記録メディアが最重要要素ではありませんからね。
テープ方式(HDV)に比べて操作性がいいこともわかります。
早送りとか巻き戻しとか無いですからね。
SDカードの値段も高価です。
再生環境も厳しいものあり・・
そんな中でもSD1が優位な要素とは何でしょうか?
是非、教えて下さい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:48:15 ID:s9J+zha5
1/4型センサーには50万画素モデルしか存在しなかった、
なんていうオチだったりしてね・・・。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:56:58 ID:/4GVz60V
>>SD1が優位な要素とは何でしょうか?
メモリ記録そのものかな
HDVのようなクロッグは発生しないし、DVDやHDDのように機械的不安はない
しかし粗悪メディアや使いすぎてへたっているメディアを使うとデータが破損したり全滅する
これはフラッシュメモリの基本構造を調べると理解できるだろう
あとパナは社内でなんでもかんでもSD化路線としているから社内的にSDカードの選択は有利
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:57:40 ID:qBZ9DXBQ
俺はSD1使ってるけど何の不満もないよ
HV10のほうが不満アリありだったと思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:01:38 ID:rEpWUWlU
>>218
撮影した画像の保存はどうしているの?
保存した画像をどうやって見ているの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:08:00 ID:b7maetCz
SD1ユーザだけど、不満点は次のような感じ。
・画質悪い
・編集が殆ど出来ない
・バッテリが持たないので常に残量を気にしてストレス全開
・SD機なのにデカイ
・VF無いので常に人目を気にしながら撮影しないといけない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:08:57 ID:IVfgypmN
>>219
PCのHDDに保存してます。
222SD1:2007/01/02(火) 00:09:34 ID:mYL+CIgb
>>217
メモリ記録・・そのメリット生かすためには、SD→HDDやDVD、BDにダビングするのは無意味ということですね。
つまり、記録を残すためにはメモリ記録、SDカードを買い続けるということなのですね。
218さんのように金銭的に余裕があるなら、SDカードを何枚も購入して、
HD画質をSDカードに記録する。
そうすれば、HDVのようなクロッグはないし、DVD、HDDのような機械的不安もなし
という事で安心できますね。

223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:09:56 ID:IVfgypmN
あ、見るときは
今のところPS3で見てます。

もちろん、SD1をD端子接続でテレビにつなげたりレコーダーにつなげたりしてみることも出来ます。
224SD1:2007/01/02(火) 00:20:05 ID:mYL+CIgb
私が一番聞きたいのは、SD方式カメラのHD画質の保存法とHD画質での再生方法です。
ちなみに私はHDVユーザーですが、保存はもちろんテープ(DVテープ)です。
60分記録で約350円(SDカードは40分で15,000円)。
HD記録メディアでこんなに安いメディアってありますか?
再生方法は、カメラを直接HDTVに繋いで見てます。
民生用のHDVデッキでもあれば気軽に再生できますが、
ま、それはSDカメラも同じですよね。
221さんはPCのHDDに保存しているとのことですが、
HDTVで観賞するときはどうしていますか?
またSDカードに戻すの??
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:30:23 ID:Zoutz04X
SD1の保存法は、DVDRAMへ。
再生法はDVDRAMからSDへ戻しSD1で再生。
DVDRAMはヨドバシカメラで両面9.4GB、800円くらい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:33:56 ID:b7maetCz
。221じゃ無いけど私はHDDからPCのVGA端子経由でHDTVに接続しています。
流石に画質はやや落ちます、特にIP変換が不味いですね。

最近はHDMI出力×2なんてカードもあるのでそれ使えば画質も少しはマシなのかな。
ただAVCHD再生はデュアルコアですら厳しいので、CPUもそれなりのレベルが必要でしょうね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:44:35 ID:IVfgypmN
確かに、松下に限らず、SONYのAVCHD規格のカメラは
現状ではハイエンドだから
ある程度ハイスペックなAV・PC機器を持ってる人が買うべきでしょうね。

一般的に普及されてるCeleronのPCを使ってる人が買う商品ではない。
228SD1:2007/01/02(火) 00:47:24 ID:mYL+CIgb
225さん、226さん
返信、ありがとうございます。

まず、225さん!
DVDRAMでの保存とのことですが、これはHD画質で保存出来るのですか?
再生するときはDVDRAMの状態ではHD画質再生は不可なんですよね。
SDカードに戻す作業が必要になるとは結構大変ですね。
やはりBDが必要になってくるわけですね。
直接BDに記録できる民生用カメラが発売になれば一掃されますね。

226さん!
相当ハイスペックなPCでないと再生は難しいようですね。
でも数年すればCPUの性能も愕然と向上して、安いノート型パソコンでも
高画質で再生出来る様になるのでしょうね。
いずれにしても現段階では再生環境は、HDVと比べるとかなり厳しいということのようですな。
一部のお金持ちとか、高性能なPCを持っている人なら、使いこなせるカメラという感じですね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:48:58 ID:IVfgypmN
>>224
デジタル派(メカニックな部分においても)な俺にとってはテープは嫌なんですよ(笑)
アナログ的なことがあまり受け付けないので。
あと、SDカードは繰り返し録画するものですよ。
録画するたびにSDカード買うというのは賢明ではないでしょう。
テープはいまやローテクですから
低価格で提供できるでしょうね。

あと、HDTVで見るときは、
FullHDのテレビ持ってますので、HDMIかD端子に接続してみるか、
DVD-Rに焼いて、AVCHD再生可能機種(PS3など)で見る。
まぁいろいろな方法がありますけど。

これからAVCHDの規格は増えていくんじゃないんですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:49:40 ID:IVfgypmN
いやじゃん、テープって。
昭和みたいで。

生理的に受け付けない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:52:04 ID:lRa3KtyD
>>228
もしかしてパソコン初心者?
データをDVDなどへ保存しても無いように変化はおきないよ。
HD画質ならHD画質のまま保存できるし、SD1へ戻してもHD画質のままだよ。
232SD1:2007/01/02(火) 00:53:00 ID:mYL+CIgb
229さん
あれ?>>111さんと同じ事言ってますね。
同じ人?
ま、それはいいとして、AVCDHDは増えていくって事は、もうHDVは駄目ですかね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:02:14 ID:rEpWUWlU
AVCDHDは増えていくが
パソコンをバリバリ使えない人なら買ってはいけない商品だ
パソコンをバリバリ使えない人にはHDVの選択は正しいし
もし新規開発をやめてもAVCHDの完全保存コストが高額なままだったら
再びHDVを新規開発することになる
AVCHDがHDVに置き換わるのは数年以上不可能
しかし数年内にはBDが普及し始まるかもしれないので
AVCHDとHDVのどちらが短命になるのか判断のしようがない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:10:22 ID:nWnLhZ2b
どっちの規格が長く残るかなんてどうでもいい。
どっちの規格もBDに非劣化で残すことが可能なんだから
自分の買ったカメラがBDレコ買うまでもてば問題ない。

HDVもAVCHDも、どうせBD準拠の35MbpsをHDDなりBDなりに
記録するようになるまで、この先2年程度のつなぎの規格でしかない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:14:28 ID:rEpWUWlU
BDレコが普及価格になるまで
HDDに溜め込むのであれば
HDDの脆さを知らないド素人でしかない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:20:53 ID:pB3RLdXR
HDDを甘くみない方がいいよ。なんの前ぶれもなく、突然逝くからね。逝ったら終わりです
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:20:38 ID:Z/7LIeXs
BDなんかよりもフリーのコーデック配布する方が先でしょうに。
何考えてるんだかな・・・。
冗談とか道楽で製品開発してるとしか思えん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:31:58 ID:b7maetCz
>>237
ライセンスがあって無理、金払ってしか許されない。
HDVの場合はMPEG2も本来有料なんだけど普及しすぎてなし崩しになったから。
なので勝手にコーデック配ってるとこがある訳。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 03:12:21 ID:AOvA4ldt
マイクロソフトが買ってOSで標準サポートすればいいんだが、それもかなわぬ夢か・・・。
このままコーデックが出ないならSD1じゃなくDX1にすればよかったな・・・・。
PCに取り込んでも見れないんじゃSDを使う意味無いからDVDで十分だよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 04:32:19 ID:b7maetCz
本来PowerDVDに再生専用とは言えコーデックが入ってる時点で契約上は問題なはず。
VAIOやSD1付属のソフトにもコーデックは付かない訳だしね。

特にPowerDVDは体験版入れるだけでも各種コーデックがインストされて期限切れ後も
有効なままだから結構灰色だけどそこは大手だから見逃されてきた感じ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 08:59:36 ID:L24gie+k
>>220はSD1ユーザーでないのがバレバレw
正月から バスかし〜いw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 09:45:17 ID:pB3RLdXR
↑なぜそう思った?根拠は?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 09:49:53 ID:nWnLhZ2b
>>241
というかおまえがユーザーじゃねーのは既出
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:44:27 ID:pB3RLdXR
ここにレスされてる皆さんの中で、メーカーさんはいないのかな〜。SD1に対する思い、ユーザーへのアドバイスなんかあるとうれしいな〜
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:11:26 ID:sczDAQkq
>>242
一番分かりやすい所から一点
>・編集が殆ど出来ない

EDIUS Pro4で普通にサクサク編集できるんだけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:21:57 ID:pB3RLdXR
多分、編集という意味は、パソコンを駆使してではなくカメラ本体で出来ないという意味なのかもしれないよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:46:40 ID:TyZLztcw
SD1付属のHD Writerについて質問なんですが、
2回に分けてカメラからPCへデータ送ると、
映像データは別々のフォルダになっちゃいますよね?
これを1つのフォルダにまとめるにはどうしたらいいのでしょうか。
直接フォルダ開いてファイルコピーしようとも思いましたが、
インデックスファイルとかあるようなので、下手に手を出さない方が
いいかと思って・・・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:21:00 ID:IVfgypmN
これって、デジカメ感覚で撮影できるのがいいんだよ。
デジカメ感覚で、しかもハイビジョン画質が取れる。

これが売りだと思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:34:25 ID:b7maetCz
>>245
は?
で、てめーは\69800のEDIUS Pro4を持ってるんだろーな、おい。
それにEDIUS Pro4でもカノープスのコーデックに変換しないと駄目だぞ?
AVCHD形式の動画を編集出来る訳じゃないぞ、いい加減にしろよキチガイ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:07:36 ID:qSuMX7ar
確かにコーデックがほとんど無いのは確か。
VaioユーザーだったらSONY謹製のコーデックが使えるんだけどね。
ただ、VaioユーザーOnlyだからさ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:52:29 ID:SnpihNVX
所詮カメラまともに作れないパナです
電池もたない仕様で市場に出すなボケ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:20:15 ID:JFE6qcG4
AVCHD形式のまま本格編集できるソフトなど
この世に存在しない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:25:24 ID:JFE6qcG4
今日 CSハイビジョンでオンエアでSD1の画を初めて見たよ。
オンエアでも あんなにキレイなんだ〜。 びっくりしたよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:35:48 ID:JFE6qcG4
追伸
本日のこの後の放送 055チャンネル HV epで18時30分から
1月4日 12時45分から
SD1 ユーザー必見 
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:57:09 ID:ZgFj/Yul
>>254
HV10ユーザーだけど見てみる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:30:24 ID:OZdTQJPk
ハジマタ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:21:59 ID:WERPlvpn
とにかくどんなに「キレイだ!」と訴えようとも
SD1だけは買わない
なぜなら保管後の視聴がコスト高すぎるから
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:48:36 ID:F65Al2XQ
お前一人買わなくても何の影響も無い。
買うな買うな。
259DDS:2007/01/03(水) 01:22:17 ID:iTWSSeSC
まあね、買う買わないは自由だよね。
でも、視聴コストが恐ろしく高いのは事実(257に同意)
ま、それなりに高画質&高音質なんだろうけど
購入した後の事を考えると・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:26:54 ID:F5IrW+pn
自作自演にマジレスするのもなんだけど、
何回も言われてる通りSD1で再生してHDTVに映せばいいだけなんだからコストはゼロ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:50:18 ID:34nGaxZU
再生環境と編集環境が、ほぼ皆無ってのがイタイよね。AVCHD全般に言えることだけど。
パナもソニンも努力が足りん。
せめて、QuickTimeでいいから再生できるようにならんかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:54:32 ID:tX+9zU32
コストゼロという事はありえないけど、撮影して再生したらすぐカードから消去するスタイルなら安く済むかも。
でも大抵撮影後は何らかの形で残すのではないかな〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:05:15 ID:lYb9J/t/
SD1の使用スタイルからしてその場でみんなで見て残すのは残すけど見返すことは無い感じだね。
記録的な用途ならSDメディアなんかじゃなくテープでいいと思ってるし。
DVDやSDという見返しやすいメディアは大げさな撮影に使わないな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:12:15 ID:tX+9zU32
って事は、別にハイビジョン画質で残して将来もハイビジョン画質で再生します、なんて人は少ないって事だ。
画質や保存にこだわり、かつ再生も高画質でという人は別方式を選ぶわけですね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:16:11 ID:Vo6sWiom
HDVドップリだけどサブには欲しいかなと思ってる。
お散歩カメラには良さそう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:17:31 ID:lYb9J/t/
そう、別にハイビジョン画質である必要性はまったく無いね。
S100でも十分だったくらいだから。
でも実質今S100を振り返ると反応速度とか遅くてSD1のようなサクサク撮影が出来ないから
やむをえずSD1って感じだよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:21:57 ID:tX+9zU32
なるほど。そういう事か〜
やっとSD1の存在意義がわかったような気がする
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:21:03 ID:WERPlvpn
>保管後の視聴コスト高すぎる

>>260
>SD1で再生してHDTVに映せばいいだけなんだからコストはゼロ。

あ り え な い 返 事 !
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:34:34 ID:RrtIWjUH
しかし事実だしな。
事実を覆したいなら事実を超える仮定をしないと。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:49:25 ID:OTjBz8jL
たしかにSDカードを何枚も買うという保管方法を取れば視聴コストは安いw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:55:13 ID:RrtIWjUH
知恵遅れでもない限りSDカードを万枚も買うような奇行に走らんだろ。
普通にDVD-RAM等安い保存メディアからSDカードへ書き戻すだけでいいんだから。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:58:36 ID:WERPlvpn
>>270
>SDカードを何枚も買うという保管方法

ナイス皮肉キタコレw
SD1ユーザーのみなさん!SDカード何枚も買いましょうwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:59:27 ID:OTjBz8jL
>>271
だからそれをやるなら、手間もコストもテープ記録のHDV以上にかかる
って話なんじゃないのか?
DVD-RAMにしたって1枚じゃ危険だから、HDDかもう1枚のDVDと2重
で残すってのが現実的な運用方法になるんだろ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:00:44 ID:WERPlvpn
>安い保存メディアからSDカードへ書き戻すだけ

うほっ!
そんな大変面倒な事を、こんな簡単に言われても…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:07:02 ID:RrtIWjUH
・・・?
手間はテープをローディングするより軽やかに転送できるし、
SD1とSDカード一枚以外のコストはテープと同じだが。

DVD-RAM(殻付き)はMO並に信頼できるメディアだし
メモ用途のSD1動画を何重にもバックアップ取る重要性がわからない。

見たい時に見たい動画ファイルをPCからSD1へドラッグするだけなのに何が面倒なんだろう?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:10:49 ID:WERPlvpn
>見たい時に見たい動画ファイルをPCからSD1へドラッグするだけなのに何が面倒なんだろう?

典型的な「机上の空論オヤジ」だなこりゃ
段取りの手間を考えてない…

こんなヤツがオレの身近にいなくてホントによかった
でなきゃ現場で殴ってるよwww「てめーでやってみろ」ってな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:15:43 ID:OTjBz8jL
HDV →テープを入れ替える。
SD1 →まずその時にSDカードに入っているデータを消去し、
    PCにDVD-RAM入れて、SDカードにデータコピー。
    PCからSD1にSDカード差し替える。

軽やか・・・?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:18:00 ID:OTjBz8jL
あ、SDカードはSD1に入れたままファイルやりとり出来るんだっけ。
最後の1行無しでいいや。

でもPCが自室でTVがリビング、とかって離れてる状況だと、本体持って
動き回ってケーブル差し替えて・・・と却って面倒かな。TVにSD1繋いだ
まま、SDカード持って動いた方が手間はかからなさそう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:18:45 ID:RrtIWjUH
もうちょっと具体的に機種名を書こうよ。
ウチの場合は、
HV10 →テープを入れ替える→テープが巻き戻っていなかったら巻き戻す→視聴
SD1
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:19:55 ID:RrtIWjUH
あ、途中で送っちゃった。

SD1 →PCと繋ぐ→DVD-RAMからSD1へデータ転送→視聴

という感じで、テープの巻き戻しが無い分SD1の方が軽やかなんだよね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:22:41 ID:RrtIWjUH
>>278
HDTVと本体が離れていて面倒なのはどっちも同じ。
でも見る前か見終わった後にテープの巻き戻しがあるメディアは
視聴だけでも手間も時間も半端じゃないって事。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:24:39 ID:gWVQXU8v
SD1 → DVD-R焼く → PS3で見る

今のところ、これが一番ベストなやり方
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:42:02 ID:J+1P4TXR
HDVはHDDレコに転送していつでもボタン一発で視聴可能。

SD1だと、PC立ち上げ、SD1本体用意、空のSDカード用意、SDカードにPCから書きこみ、
SD1をTVと接続→本体から再生開始してようやく視聴。

面倒臭すぎるわ!!!!!!!!!!!!!!!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:11:27 ID:VcuKE3Ph
SD1もBDレコでボタン一発ですが?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:17:51 ID:WERPlvpn
>空のSDカード用意

無けりゃさらに・・・
SDカードからデータをPCに転送、
ってのが入るぜw

つーか転送速度の問題は【お金】でクリアですか?www
なんにせよ【金】と【時間】と【手間】のかかる組み合わせだぜ。

貧乏なオレはテープで我慢しとくよ、今んトコなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:21:38 ID:J+1P4TXR
>>284
嘘つかないように。

実際にはパナのBDディーガ購入、BD-Rにダビング、BDディーガで再生となる。
どこがボタン一発やら・・・
しかもパナの特定機種しか駄目だし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:31:55 ID:WERPlvpn
>>286のフォロー

誤→「BD-Rにダビング」
正→「BD-REにダビング」

ま、余計に気を使う分
さらに面倒になるがなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:31:55 ID:RrtIWjUH
あのな(笑
HDVも同じくHDDレコ購入するところから始めろや。
だんだん支離滅裂になってきてるぞ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:39:16 ID:VcuKE3Ph
もしかしてBDディーガやビエラが買えないことに対する嫉妬が無理難題の根源にあるのかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:46:37 ID:oQl7Swgx
俺の持ってるカメラは巻き戻しってボタン1回押すだけなんだが・・・
最近のはそうじゃないのか?それともボタン1回押すのが非常に手間なのか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:47:26 ID:WERPlvpn
>>288
HDDレコは既に持ってるから省略できるんだよ?
BDレコとどっちが普及率高い?

>>289
買えない理由に誤解がある様だなw
あくまで今の製品群では【使えないから購入に踏み切れない】のが正解だ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:51:56 ID:RrtIWjUH
巻き戻しだけなら「数分間待てば済む」ところだが、
目的のシーンを「シークするのにはたして何十分かかる」のか、
考えただけでもテープはもう見たくなくなる感じだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:56:10 ID:oQl7Swgx
なるほど。どのDVDにどの映像データが入ってたか探す手間は考えなくていいのか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:57:01 ID:WERPlvpn
>>292
それには同意だが、だからと言ってSD1は無いだろうw
もっと別の何かが欲しい所だ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:59:11 ID:VcuKE3Ph
どのDVDに何が入っているのかは、DVDの表面に記載したのを見ればわかるでしょ。
それはテープでも同じことだと思うが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:01:50 ID:oQl7Swgx
DVDに直書きなんて耐久性無視した自爆行為だとしか思えない・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:03:37 ID:VcuKE3Ph
あのさ、DVDって使ったことある?
普通ケースに入っててケースにジャケットが入っててそこに記入するようになってるんだけど。
DVDRAMの殻付きは記載シールを貼る部分がありそこに記入する。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:05:45 ID:WERPlvpn
>普通ケースに入っててケースにジャケットが入ってて・・・

もはやこの時点で普通じゃねェなw
あのさ、スピンドルって知ってる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:28:47 ID:IcG+SQQD
とりあえず、無料でデコーダー配布してくれ
それがないとかなり不便
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:34:31 ID:p5U4WybG
コーデックさえあればSDカードからHDDに入れたらそのまま見れるもんなぁ。
PowDVDでも入れるか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:47:18 ID:XamxhCv0
欲しいんだけど、1.3GのMOにデータ保存できますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:13:26 ID:n//0lTgN
>>301
データとして保存可能
問題はデコーダー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:04:52 ID:0OKfF647
止まらないSDカードの値下がり… 1GBで1479円も
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1167899462/

6月にはSDメモリーカード512MBが980円・
8月miniSD1GB、一時2,000円割れ・
12月高速2GB・SDカードが3980円といった具合。

安・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:32:07 ID:Lb3lGTgn
新規格物は2〜3シリーズ後まで見守るのが吉だろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:58:43 ID:jePBaaC9
安定する頃にはまた新しい規格が出てるんだよな。
一番いいのは永久にビデオカセットを使うことだ。
VHS-Cなんか安定しまくり。
306DDS:2007/01/04(木) 19:23:44 ID:CFSGRLvb
>>303
下がったとはいえ、まだまだ高いですね
1Gということは、最高画質でもたった10分しかHD録画できない。
10分で1479円(約1500円)。
対してHDVは(DVテープとして)60分で約300〜400円。
テープ10分あたりにすると約50円
つまりテープより30倍もSDカードは高い計算(=1500/50)
30倍だよ。恐ろしい額だ・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:48:33 ID:Bvu9Osyq
日常の使用では付属の4GBで十分だろ。
それ以上あっても電池が持たないしな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:08:10 ID:pEnxtA8Q
SD1は糞だと思うがAVCHDのSDカード記録は糞だとは思ってねーゾ俺は。

子撮り世代、とくに赤ちゃん〜幼稚園までの長時間記録よりいいシーンを狙って数打つ撮り方をする時期に
撮ってダメなら消してのAVCHDがどんなに有り難いことか。
SD1買った人達が後悔してないのもカメラ部がどんなに糞でバッテリーがどんなに貧弱でも
それを補って余りあるメリットがあるからだろ。

ま、俺はSD1は買わないけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:24:30 ID:HWVcYnBw
>>308
>SD1は糞だと思うがAVCHDのSDカード記録は糞だとは思ってねーゾ俺は。
同意。

ただ、それを生かしきれる環境がないってことだな。
保存するにしてもそれを取り出して簡単に再生する環境は金もかかるし限定されている。
状況としては10年くらい前のDVと同じような感じだが、テープ撮ったまま放置できたのでDVの方がましか。

俺はメモリ機が普及するのは16GBのが出た頃だと思っている。
その頃にはHDD機は100GBくらい搭載しているだろうから、
撮影スタイルによって住み分けができ、メモリ機の地位も確立できるだろう。
あと、消費電力が4W台まで落とすことができることが条件だな。
今のままだと夏熱くてたまらんわ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:44:45 ID:9Iy9Upwx
えーと、今までのやり取りは読んでいた?
保存も再生も金がかかるのはDVD-RAM代くらいだと何回も繰り返されてるんだけど。
DVみたいな放置する以外ない旧時代のメディアと一緒にしてる時点で時代遅れ。
撮りっぱなしならDVDであり、テープはもう終わったメディアなんだよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:55:08 ID:HWVcYnBw
>>310
DVD-RAMを買えば、C2DやPS3やBDディーガとかはイランのですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:01:38 ID:Pz/9AmT5
DVD-RAMにダウンコンバート記録するんなら、SD1は不要だな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:12:49 ID:habQfnEo
>>310はSD1持ってないと思うよ。単に煽ってるだけ。
俺はSD1買って大変満足してる。メモリカード記録だから選んだクチだけど、別にテープを否定する気はない。
そしてSD1より良いメモリカード記録式の機種が出たらまた買うだけ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:14:26 ID:vbTLB9rj
ちょ・・・殻付きRAMってw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:20:43 ID:u3r9fEFn
子連れで帰省中だけど4Gのカード2枚で十分な感じ。
海外でも行かない限りポータブルストレージとかいらなそう…

保存コストを気にする程たくさん撮る人はテープの方がいいのかも
知れないけど、漏れの使い方だとSDだから不便だとは感じないなぁ…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:22:00 ID:9Iy9Upwx
アホか・・・、なんで実際の運用を書くと煽りなんだよ(苦笑
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:25:40 ID:Pz/9AmT5
>>316
よくわからないのでおまいのワークフローを教えてくれ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:28:21 ID:9Iy9Upwx
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:38:26 ID:Pz/9AmT5
いったんストレージに入れて書き戻してるってことだな。
じゃ、RAMって書く必要もない。無駄に叩かれるだけ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:41:58 ID:9Iy9Upwx
・・・?
どういう意味?
DVD-RAMはDVD-RAM(殻付き)だが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:46:13 ID:Pz/9AmT5
・・・・何か急に疲れてきた。

めんどくさいので他の方頼む。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:56:19 ID:uENBPEzo
やっぱSDメモリーカード安くなってくじゃん

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1167899462/
というわけで、メモリーカードの価格は中長期スパンで見れば確実に下落していくだろう』としていて、
6月にはSDメモリーカード512MBが980円・
8月miniSD1GB、一時2,000円割れ・
12月高速2GB・SDカードが3980円といった具合。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:56:25 ID:eSFfxW23
煽っといてめんどくさいて。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:19:37 ID:CvcGJ8QF
まぢわらふw
>>321>>320の返事に疲れたんだろう
無知に知恵を与えるには、文字だけでは辛い。
ほっとくのが正解だろう。

つかSDカード4GBが500円くらいになったら
SD1買ってもいいかも?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:23:17 ID:ntbY6DdK
どーみても無知はID:Pz/9AmT5なんだよなぁ。
煽るならもっと知恵付けてからこないと。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:11:01 ID:CvcGJ8QF
ID:Pz/9AmT5のレスは4つしか読んでないから、本物の無知かどうかはわからん
だが、ID:9Iy9Upwxが物知らずと言うことだけは確かだ

>どういう意味?
>DVD-RAMはDVD-RAM(殻付き)だが。

のレスでわかる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:26:17 ID:ntbY6DdK
いやホントにバカ揃いというか・・・。
DVD-RAMを初めて聞いた連中ばっかりみたいね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:35:41 ID:vbTLB9rj
殻付きRAMなんて一般的とは言えないもの持ち出して
保存はこれで大丈夫ってのは無理ありすぎだって。
RAM書き込み対応ドライブなんざ松下しか作ってねーだろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:58:57 ID:gKW0GYkl
殻付きRAMが一般的で無いと感じるのは貧乏だからだろ。
金持ちは普通にMOに並んでデータの信頼性が高いDVD-RAMにデータ保存してる。
汚れの危険性がある殻無しRAMでも今現在出回っているマルチドライブPCなら
普通にRAM読み書きできるしね。
まずはその古いPCを捨ててからSD1を語ろうや、な?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:01:23 ID:F3FyGYeY
3CCDの美しさを知らんな

メカレスになってもバッテリー持続時間が増えないのは
高性能な業務用チップを積んでるからだ(しかもファン付き)

すげえだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:11:08 ID:H7YqSs53
どうしてそういう下らん理論しか展開できないんだ?
貧乏だとか言うなら、今現在売られてる高額PCで、殻付きRAM
書き込みに対応したドライブ採用してるのがどれだけあるんだよ。
まずはその松下信仰捨ててからSD1を語ろうや、な?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:16:28 ID:IA+rnusE
自作PCだけど普通にマルチドライブだよ。
松下信者とかじゃなくても一般的なパソコン知識があれば
データ保存にどれが一番信頼性あるか知ってるでしょ?
知らないならしょうがないけどさ(わら〜
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:17:15 ID:kq4/90fp
殻付きRAMは高級品だからね。
そんじょそこらの下賤PCじゃ載ってないんじゃない?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:19:39 ID:liFqDCHf
ま、金持ちならとっくにBDドライブだろうけどな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:22:35 ID:IA+rnusE
MOのデータをDVD-RAMに保存したように
BDの信頼性が証明されればDVD-RAMのデータをBDに保存する事になるだろうね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:23:37 ID:liFqDCHf
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:27:55 ID:liFqDCHf
>>335
なるほど。BW200買っても不安でしかたないってことですね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:35:23 ID:IA+rnusE
テレビ放送みたいなのはBDでもいいんじゃない?
消えても別にダメージないし〜。
でも自分の撮影データはBDにはまだ入れられないっしょ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:39:38 ID:02ogq/1V
RAMはサポートされ続けるだろうが、殻は松が見限ればそれでおしまい。
てか、もうレガシーモード。
次回データ移行するのにいちいち殻割りするってか?w
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:45:55 ID:IA+rnusE
別に松だけじゃなく愛とかからも殻対応ドライブ出てるしね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:18:45 ID:02ogq/1V
哀王のことか?いつからドライブ製造するようになったんだ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 07:52:12 ID:asbXQjcc
必需品に殻付RAMが追加されましたw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:48:26 ID:MLLwXv8G
まずは、DVD-R、RW、RAMだろうがBD-REだろうがダウンコンバート無しに保存できることを
知った上で発言してくれ。
DVDに保存=ダウンコンバートと考えている誤認が多すぎる。
保存用にDVDに焼いて、観たい時はBW200やPS3もっているやつはそのまま観る。
もってない奴は、HDDやDVDからSDに書き戻してSD1で観るでいいだろ。
HDMI一本で繋がるんだから、たいした手間でもあるまい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:49:17 ID:qDvLFt0t
あー、なるほど、この板ではDVD=観賞用ディスクと思ってるのか。
観賞用殻付きDVD-RAMと勘違いされても確かに話はかみ合わないわな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:22:31 ID:9vdhlLUb
なんだか必死だな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:53:20 ID:jYXQGGHo
>>343
>BW200やPS3
追加投資が必要。
>HDDやDVDからSDに書き戻してSD1で観るでいいだろ。
テープ巻き戻しより面倒w
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:58:16 ID:PERQMy0d
テープのサーチ行為に比べたら書き戻しの方が楽だよ。
あの日撮ったあのシーンに、SDとテープでどっちが先に視聴できるか
ちょっと考えれば解るでしょ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:18:55 ID:XwSL65ku
>>347
片付けられない症候群みっけw
普通は日付順に整理されてるから、DVカセットをカメラに入れるだけでいいのよw

DVカセット
1・見たい日付のカセットをチョイス
2・カメラとTVを繋げる
3・カセットをカメラに入れる
4・カメラの再生機能を使って見たいシーンを検索


SD1
1・PCの電源を入れて立ち上げる
2・PCとカメラをUSBケーブルで接続(もしくはスロットへSDカードを入れる)
3・元々SDカードに入ってたデータをPCに移す(転送速度による)
4・フォルダからお好みのファイルを探し出す
5・SDカードへコピー(転送速度による)
6・ハードウェアの安全な取り外しをする(もしくはシャットダウン)
7・USBケーブルを外し、所定の位置へ片付ける(片付けないと次探す時困る)
8・お好みのAVケーブルを使って、カメラとTVを繋げる
9・カメラの再生機能を使って見たいシーンを検索

ちょっと考えたが、どっちが先に視聴できるかわかんな〜いwww
ID:PERQMy0dさん、教えてちょ♪
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:38:04 ID:R2MV+MAx
>>348
俺はHC3使いだけどシークに関してテープメディアが有利なんてアホですか?

普通の人は1本のテープに何日分も記録してるだろ

350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:47:30 ID:Z9lWaerB
ん?348が透明あぼ〜んになってて読めないな。
何が書いてあるんだろ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:08:06 ID:jj/FsUlv
結局ループでしょ
アンチになに言ってもダメ
認めようとしないんだから
それなりの理由もあるだろうけどさ

それでもここにこないでいいから
テープマンセースレでもたててオナニーしてなさいw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:33:03 ID:IcFMY1cs
アンチと言うか、新しいものを理解できないオヤジなんじゃないかなと思うのだが。
DVD-RAMという単語に過剰反応するとことか見てるとそう感じる。
そんなオヤジにSD1を理解しろっていうのは無茶だろう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:08:27 ID:Rc3hjHJ8
SDの利点をあげるばかりになってきてますがやっぱり一番基本のカメラの性能は糞ということでFA?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:14:08 ID:hLa7ETU6
民生機としては全く問題ありませんが何か?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:17:08 ID:hLa7ETU6
というより>>353は生映像テレビで見た事ないね。
今CSのショップチャンネルでSD1の画がオンエアされてるから見てみろ。
ものすごくキレイだぞ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:19:24 ID:bArsDBjk
バッテリー持ちが悪くて撮影時間短くたって、メディアが高くついたって、
黒が潰れたって、変な色に飛んだって、ちゃんと特性を考えて使えば問題なし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:21:55 ID:aZQnbiMa
>新しいものを理解できないオヤジなんじゃないかなと思うのだが

ばーろー、まだSD1はおめーらには早いって言ってんだよ
使いこなせてるのか?こなせてねーよなw
S100とMPEG2対応ディーガみたいに、ベストなパートナーが安くなるまで我慢してろって忠告だよ
気付けボゲ!時期早々だw

モノにはタイミングってのがあんだよ
新しいモンにすぐ飛びつくのは、ケツが青い証拠だwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:23:53 ID:hLa7ETU6
とSD1とブルーレイディーガを買えない貧乏人が言っております。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:25:14 ID:8p1/Pjzz
しかも4GBのSDが付属で付いてくる事も知らないみたいだしな・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:34:07 ID:hLa7ETU6
大体貧乏人は普通松下製品買わないだろ。
貧乏人は昔からサンヨーとかアイワとかシャープだろ。
そんな訳で余計なお世話だよなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:42:22 ID:8p1/Pjzz
貧乏かどうかはさておき、新しいものへチャレンジできない頭の硬さは感じる。
多分今でもWindows2000最高!と使い続けてるタイプ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:46:09 ID:02ogq/1V
最高なのはNT3.5.1だろう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:34:21 ID:Xuckw52D
いや>>357はwindoes95だろw
でもウイルスに感染する心配が少ないのでネットやるには良いかも。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:08:34 ID:oTzUNj4m
357も見えねぇ・・・。
何が消えまくってるんだ!?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:37:52 ID:FkFnD/0X
SD1はきれいだよ。フルHD表示で見なければ問題ない。
フルHDで見るとVHSの3倍記録と似たかんじの荒れ方。
ざらついてボケた感じというか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:43:33 ID:KkOlQa/8
いや、フルHDでも綺麗だよ
業務用っていった感じ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:56:06 ID:2sHzeEEs
>>357
大大ちゃん?
SD1叩きに援護射撃ですか、お疲れ様です
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:04:21 ID:flreSUL9
まぁ少なくとも前使っていたビクターのHD1よりは綺麗で小型だからいいかなと。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:59:21 ID:VTWHVxS5
どうのこうの言っても現在買えるハイビジョンビデオカメラで
普段使いでの大きさを考えるとコレしか無いでしょ。
デカいの重いのは、実際あんまり使わなくなるよ。
SDHCのカードも32G出るし、HDDじゃなくても…とか思ったり。
細かい事は解らんが、画像はかなり綺麗だと思える俺はそう思た。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:47:39 ID:Yfft2MmE
>>369
>普段使いでの大きさを考えるとコレしか無いでしょ。
大きさ/重さよりも他に重要なファクターがあるわけですが…
夏場or長時間という条件で使用しないなら、止めはしません。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:18:01 ID:XmU7gbaX
長時間を前提にSDやDVDを選ぶ人って居るのかな?
ショートムービーとしてパッと録ってパッとしまえるからこの手のがいいんであってね。
例えて言うならiPodnanoでアルバムを常に通しで聞くのか、というのに近い。
ランダムでいいとこだけチョイスする使い方をしてるんじゃないだろうか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:26:49 ID:PiPg9832
SD1で撮りためたHD映像を簡単に見る方法だけどさ、

1、SD1の映像を付属のHDwriterでDVD(AVCHD)に書き出しておく
2、見たいDVD(AVCHD)をセットする
3、SONYのHDR-SR1付属のPictureMotionBrowserのPLAYERが自動で起動して見れる

これ最強だと思うがどう?
SD1のSDカードを入れ替える必要もないし
DVDはインデックスで表示されるから
テープみたいに探す必要ないしね。
俺はSD1を発売当日に買ったけど、今はかなり満足してる。
最初はいろいろ手間取ったなあ。
SONYのソフトやPOWERDVD7のようなソフトを揃える必要あるけど、
そうやって物足りない環境を整えていくのも結構楽しいね。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:31:40 ID:PiPg9832
で一つ質問なんだけど
このAVCHDの映像は
どのソフトでも早送りや巻き戻しがうまくできないのだが
(唯一POWERDVD7では2倍速が使える)
これはAVCHDの仕様なのだろうか?
自分はC2D1.86GHZなのでCPUの問題ではないと思う。
誰か解決してる人いる?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:32:17 ID:XmU7gbaX
ふーむ、理想的にはMTSを直接PCで開けるといいんだけどな。
PowerDVDでもファイル直接は開けないんだよね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:51:13 ID:PiPg9832
AC3filterを入れれば
PowerDVD7でファイルを直接開けるよ。
ただフォルダの階層が深いから、ファイルまで行くのがめんどい。
その点はPictureMotionBrowserのサムネイル表示が便利。
直接DVD(AVCHD)閲覧は無理
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:01:22 ID:B1z1hVRI
>>372
ならば、最初からDVD(AVCHD)方式のHDカメラの方がいいと思うけど・・
その辺はどう?
別に文句言うつもりはないけど、ちょっと思ったからさ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:56:51 ID:U2P70TR9
俺もそう思う。お手軽で保存にも金かけたくない人は結局そこに行き着くんじゃないかと。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:04:20 ID:B1z1hVRI
>>372
結局最後はDVD(AVCHD)で見るんでしょう
SDカードも高いし(Y電気では1Gカード=約5000円=録画時間10分)
DVD(AVCHD)カメラとSDカードカメラとの比較で
決定的なSDカメラの優位性を教えて下さい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:28:49 ID:KkOlQa/8
メカレス
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:38:29 ID:+iZ3874T
あなたが思ってるメカレスを説明して下さい。
ただ漠然と『メカレスだからSD1が良い』と言う方が結構多いのですが、具体的には?と質問しても説得力ある返答になっていないのがほとんどです。SD1に大満足ならそれはそれで結構だが、大満足な人にこそ、答えて欲しいです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:46:28 ID:IrcsuknE
>>380
記録メディアの違いによる利点欠点に考えが及ばないなんてどんな教育受けてきたんだ?
物事なんでも暗記すれば良いと教わってきたのか?

382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:07:27 ID:KkOlQa/8
は?
別にいいじゃん。
買った本人が好きで使ってるんだから

なぜ煽る?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:10:24 ID:8sB1WXfJ
>>380
軽い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:23:18 ID:y6XgZoAd
物理的衝撃、振動に強い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:56:13 ID:2sHzeEEs
>>380
人に自慢できる

若い娘「わ〜!それすごく小さいビデオカメラですね」
Panaキチ「ふふふ・・・しかもこの大きさでハイビジョンなんですよ」
若い娘「え〜!すご〜い!ハイビジョンって地デジの事ですよねぇ?すごくキレイですよね〜☆」
Panaキチ「・・・ま・まぁそれに近い画質は得られますがw」
若い娘「Panaキチさんって、最先端の電化製品に強いんですね?尊敬しちゃいます♪」
Panaキチ「え・えぇまぁそれ程でも(ふぉふぉふぉ)若い娘さんみたいにキレイな方が多いですから、カメラも高性能でなきゃいけませんからね」
若い娘「え〜やだ〜Panaキチさんったらぁ☆わたしなんか全然キレイじゃないですよ〜〜」
Panaキチ「いぇいぇw実際キレイに撮れてますよ?wwwこの美しさはカメラ性能のせいだけじゃありません・・・」
若い娘「・・・え、そんな・・・(ぽ)」
Panaキチ「今度うちに観にきませんか?大画面のHDTVもありますし」
若い娘「・・・・・」


妄想乙
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:49:20 ID:CAdylXYu
きめぇ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:59:01 ID:8Ow9L7t0
つかDVDで見るのが目的ならDX1かUX1にすれば最強だわな。
SDメディアはSDメディアで運用するから軽快なんだよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:08:12 ID:PiPg9832
378 >決定的なSDカメラの優位性を教えて下さい

決定的な優位性なんてないよ。
メディアには、それぞれの特性(メリットやデメリット)があって
それぞれの使用方法にあったものを選べばいいんじゃない。
ここで自分の機種の絶対的な優位性を語ろうとするやつがいて、
それにムキになって反論するやつがいるから、
HV10 VS SD1 みたいな醜い論争が起こるわけで、
そんなことには興味ないね。

ただ387も言っているとおり、
SD1のメモリの軽快さは一度味わったら止められない、というのが本音。

DVD記録カメラも使ったことあるけど、
大きさや衝撃への弱さ、記録時間の短さ、8cmDVD単価の高さ、
メディアの扱いで慎重にならざるえないことなどで、
自分には合わなかった。

テープは、自分の見たいところを探すのが面倒、ヘッド故障や結露が心配
などで、もう使わないと思う。
今挙げたような他のメディアで気になるようなところが
SD1では気にならない、だから満足してるってこと。


389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:26:37 ID:U4FIzpxu
まぁ、テープ好きは地味にヘッドでも擦り減らしてろや。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:45:28 ID:Yfft2MmE
メディアのメカを無くすために
消費電力を増大させ
余計なメカ(しかも穴が開いている)がついてしまって
メカレスのメリットってなんですか?

ラリーとかに持っていったら思いっきり土埃吸いそうですがwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:52:48 ID:KkOlQa/8
たしかに電気大食いの業務用チップだけど、
俺はそのチップ好きだな

業務用のチップ積んだカメラって素敵やん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:56:24 ID:PiPg9832
ラリーとかに持ってかないけどねw

あとHDDについては、
自分はどちらでもいいけど、あえて言えばメモリーがいいかな。

HDDなら100Gぐらいあったら、買っているかもしれないが、
SDもそのうち32Gまで出るだろうし、
大型化、対衝撃、HDDアボーンの心配、メディアの取替え可能、消費電力
を考えると、メモリのほうが自分はいいかなって思った。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:58:42 ID:PiPg9832
あともう一つ、
カメラとPCをケーブルでつなぐのが面倒。
カメラからSDを取り出してリーダーに差し込むだけの
デジカメライクな使い方は一度やったら止められないね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:04:44 ID:xyH4gSXJ
とりあえずHV10の画質を超えるSD機が出るまではどんなに便利でもいらん。
現状じゃさして便利でもないしな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:13:42 ID:8sB1WXfJ
貧乏人乙
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:33:49 ID:zl7hL9Su
>ラリーとかに持っていったら思いっきり土埃吸いそうですがwww

まさにシロウト的発想だな。
ファンは基盤の中に付いてるわけではなく
二重構造になっている筐体の側面(放熱板兼用)を冷却しているだけ。
つまりはファンの部分はダクト状になっていて完全に独立している。
この部分にホコリが入ったとしても回路系には全く影響がない。
実際に分解して確かめたオレが言うんだから間違いなし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:29:20 ID:lso01slg
相変わらずループだな。
この連休も旅行へ持っていくのはHV10ではなくSD1の方になってしまった。
電車旅行みたいなちょい撮り多発の旅にはテープじゃ使い物にならないよ。
何か行事の時までHV10は連休状態。
どんなに画質が良くてもこれが現実。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:47:50 ID:wYHq4apl
397は画質はどうでもいいんだろうが、俺もSD1とHV10の両方をもっているがSD1の
ボケた画質がどうしても気に入らん!
パソコンにファイルがたまっていくのが心配でしょうがない。
外付けの320GのHDDも買ったが、他に安全なバックアップを常に考えている。
やっぱ俺的にはHV10がいいな。
だがSD1を明日からの苗場へのスキー旅行にもっていく。
今日中にバッテリーを買い足しとかないかん。
雨や雪にもメカレスは強いのか? 強いんだよな? いいのか?俺?

苗場に雪はあるのか?・・・・・・・・・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:52:28 ID:IrcsuknE
>>398
両方持っていって比較すると良いよ。
雪よりリフトが動くか心配した方が良いかも。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:09:23 ID:2sHzeEEs
>>399
やさしい口調で面倒な比較レポートを依頼する399の話術に乾杯!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:11:10 ID:UyRO/3Yd
それよりも>>398が本当にSD1を持っているのか?
それが問題だw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:11:27 ID:pfqxcx/Q
画質重視ならFX1持って行くしね。
だが旅行にFX1持って行ったらひかれるだろ、常識的に考えて・・・。
SD1くらいちょこちょこ撮れるのが場を乱さなくてちょうどいい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:30:23 ID:TVxiiKp7
メカレスだから結露に強いわけでない
レンズの中とか結露したら悲惨
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:41:14 ID:aJlGbZkG
FX1ごときで引く人いるの?肩載せとかならともかく
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:43:50 ID:Zh5q5yjO
引く人は引くよ。
線引きはむしろ手のひらサイズとそれ以外。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:55:24 ID:zPBsqm7M
旅行だと夜なんかにみんなで見返したりするからでっかい液晶モニターも必須項目なんだよな。
液晶が大きく、シーク問題が無いということでSD1かUX1という二つの選択肢しかない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:00:45 ID:rK0GzHSt
このカメラは最新鋭の技術を積みながら、
デジカメのような手軽な撮影ができるという点にも注目だ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:12:00 ID:HEg1hu9A
今更ながらSD1が最低被写体照度を水増ししていた事に気が付いた。
ローライトモード時6ルクスとしているが、
このモード時は1/60S ゲイン18dbよりさらに一段明るく、ノイズが多い。

つまり、通常最低被写体照度は18dbの値なのに18dbを超える増感時の値
を載せていたという事、明らかな詐欺行為。
最低被写体照度の割りに暗いのも当然。

HV10の倍の画素面積+3CCDなのに感度まで悪いとは何たる糞カメラ。
しかも平然と詐欺数値を載せる卑劣さ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:13:55 ID:HEg1hu9A
なおローライトモード時はおよそ3db分ほど明るく、その分ノイズが増大する。
つまり1/60 ゲイン18db時での本当の最低被写体照度は8-9ルクス程度。

画素面積で半分でしかも単板なHV10とほとんど変わらないという酷さ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:19:03 ID:qcHE4Xa7
それでもHV10みたいにノイジーだったり
夏みたいな熱い時に暗部動画を長時間撮ると熱斑で真ん中が青くなるような事は無いから安心だよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:21:18 ID:rK0GzHSt
なんかアンチっぽいのいるけど
SD1は綺麗だよ
何が汚いのか不満なのかがわからんが

なぜにHV10と比較する?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:35:34 ID:B6clr1e3
今店頭に出ているビデオカメラの中ではHV10は確かに出色の出来だからね、比較されも仕方ない。
ましてやそれがテープという致命的欠陥を抱えていたらSD1やUX1が攻撃されてもやむをえんだろう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:43:51 ID:rK0GzHSt
そんな変わんないと思うけどねえ

プロフェッショナル(仕事)で使う人ならともかく
一般人にはさほど違いは無いと思うが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:49:40 ID:UIuh28W1
致命的欠陥ねえ。いつもの人か。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:01:24 ID:LnqhIZdR
HV10の最低被写体照度 1/30シャッター時こそ 典型的な詐欺商法だろw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:11:25 ID:tdrVHeM2
>>415
ハア?
こっちは1/30時と明記されていて、実際は10ルクスと誰でもわかりますが??
ローライトモード時としか表記していないSD1の詐欺とは全く違いますが??
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:16:44 ID:mArpT/O8
>>416
ハア?
そんなもん お前みたいな変態ヲタマニアしかわからんよw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:19:44 ID:mArpT/O8
>>416
テレビ画面に顔くっつけてHV10は解像感がスバラシイとか喜んでる姿が目に浮かぶよw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:56:58 ID:X9ENRdk7
パナキチ低脳w
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:28:32 ID:nd7KrfI8
>>411
>何が汚いのか不満なのかがわからんが

パナキチは手が汚いから、すぐカメラが手垢だらけになる
キヤノ信者はちゃんと手ェ洗ってるから大丈夫
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:15:03 ID:YfancnaV
たかが家電で信仰にすがるってのも悲しいものだな。
SD1もHV10もただの記録装置にすぎん。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:38:36 ID:hLHMtEEg
「パナキチ」「キャノキチ」だって。。。。
周りの人達が
哀れみのまなざしを向けていることに気づかないのでしょう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:44:49 ID:h++2/m5B
そういう蔑称で貶さないと自分のアイデンティティを保てないってのも悲惨だよな。
罵声しか出てこない低レベルな奴が画質だの語るんだから笑ってしまう。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:28:33 ID:7fDYmoGn
別に何ルクスかなんて気にしない。
撮れるかどうか、撮った画像がキレイかどうかだけ。
X'masケーキのロウソクのあかりだけでも一応撮影できる
HV10でオレは十分満足だけどね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:50:46 ID:vwExTdrc
>>424
ここはHV10を語るスレではありません
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:03:17 ID:BwEo8LPp
相も変らずのレベルの低さですな。
427SD1拡販工作員乙:2007/01/07(日) 17:21:05 ID:ORFlL/KT
>>[5852305] ksskssさん2007年1月7日 15:24

>>デジカメもいまや1000万画素時代ですよ写真一枚5MBみとかないと。しかも、フィルムと比べて普通は取る枚数が、10倍くらいに膨れ上がる。一日数百枚なんて普通です。更に動画をデジカメでとる人も多い。100GBなんて、デジカメを頻繁に使えば、すぐ一杯ですよ。

ここは正しいが、

>>ぼくは週末にスナップ撮る程度ですが、一年に250GBのHDDを正副で二つずつ消費していますよ。

一般的なのか?
HDDを増やしていく人はそんなに多いものか?
なんでこう自覚のない変人が出てくるんだ?
これが使えない工作員という香具師か?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:27:12 ID:ATxB7pG9
RAW撮りすれば一枚20MBとかあり得ますよ。

というかスレと関係ないだろ
429SD1拡販工作員乙:2007/01/07(日) 18:01:20 ID:ORFlL/KT
>>428
このksskssって香具師はデジカメデータ保存の手前味噌を
SD1のデータ保存問題に出していたわけだ
だから文句があればksskssって工作員にいってくれ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:24:19 ID:t7UyHhPZ
工作員とか言う都市伝説を信じてる天然君に何も言う事は無いよ。
そのまま純粋に生きていくといい。
431工作員乙:2007/01/07(日) 19:19:48 ID:ytWotq6s
工作員乙
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:29:55 ID:NHqBmUHO
天然乙
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:47:18 ID:nd7KrfI8
カカクコムでおもしろいスレが立ったぞ

>[5853646] よい買い物でしたか?
>超立体さん2007年1月7日 20:39
>ここは、「買った方」限定の質問とさせてください。
>さて、お買いになった方の、画を撮るまで、撮った後、のインプレを教えていただければと思います。

これで保存後の簡単なHD画質再生方法がわかるってもんよ
どんな書込みがあるかな?楽しみ楽しみ!!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:17:31 ID:phjUBH9Y
AVCHDコーデックが配布されれば
一気にSD1の時代がやってくる

今はVaioユーザー限定のコーデックしかないんや!
435続き:2007/01/07(日) 23:03:48 ID:TeD4KcwU
若い娘「わ〜!それすごく小さいビデオカメラですね」
Panaキチ「ふふふ・・・しかもこの大きさでハイビジョンなんですよ」
若い娘「え〜!すご〜い!ハイビジョンって地デジの事ですよねぇ?すごくキレイですよね〜☆」
Panaキチ「・・・ま・まぁそれに近い画質は得られますがw」
若い娘「Panaキチさんって、最先端の電化製品に強いんですね?尊敬しちゃいます♪」
Panaキチ「え・えぇまぁそれ程でも(ふぉふぉふぉ)若い娘さんみたいにキレイな方が多いですから、カメラも高性能でなきゃいけませんからね」
若い娘「え〜やだ〜Panaキチさんったらぁ☆わたしなんか全然キレイじゃないですよ〜〜」
Panaキチ「いぇいぇw実際キレイに撮れてますよ?wwwこの美しさはカメラ性能のせいだけじゃありません・・・」
若い娘「・・・え、そんな・・・(ぽ)」
Panaキチ「今度うちに観にきませんか?大画面のHDTVもありますし」
若い娘「行きますー、でもその前に私を撮ってくださーい」
パナキチ「じゃあ、出来たら水着姿になってもらえますか」
「キャー、恥ずかしいわ、でもなります。」
水着になってから「寒いー」
「風邪をひいたら僕が看病してあげますよ。」
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:17:05 ID:oJJ3t81P
>>435
...いいカメラじゃねえか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:23:05 ID:eIKwCsgq
435が見えない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:47:56 ID:huZsVQFg
>>435
 .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::   
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:41:18 ID:k+qUba0Z
おちつけ!
「水着になってもらえますか?」の後は
パナキチの台詞が続いてるだけだぞ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:00:27 ID:uVvG3rKG
そんなやつおらんやろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:42:39 ID:/U/ROdY9
いったい435には何が書いてあるんだ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:05:26 ID:BM8MsJHc
カカク掲示板の大・大ってなんか偉そうにして粘着してて特に鬱陶しい。是非2chに来て叩かれて欲しい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:40:37 ID:k+qUba0Z
↑あいつ徹底的にアンチSD1だからなwww
つかあいつビデオカメラ持ってんのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:53:00 ID:r+2xF5IE
書き込みの無いのに上にある不思議なスレ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:24:19 ID:k+qUba0Z

ちょwwwおまっwwww
都合の悪い書込み見えなさすぎ
446大・大:2007/01/08(月) 23:27:38 ID:k+qUba0Z
つーか黙っててごめん、オレ大大だったんだwww
ココあんまり盛り上がらないから名乗り出てみました><

なんか言いたい事あったら受け付けるよ?罵声以外なら答えるからwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:32:50 ID:uRRPiYBI
ほんまに不思議だ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:34:58 ID:W5xn5wA1
ド素人の俺様が、1週間使った。
軽いし綺麗だし面白くない程に問題ないよ。
不安なのは、ファイルの保存法だな…。
8Gのカード買うか、HDD買うか悩む。
ストレージHDD欲しいけど、iPodとか使えんかな?w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:45:38 ID:L81X34Hn
デジカメ感覚で動画が撮影できるって素敵やん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:50:52 ID:L81X34Hn
このカメラを使う場合は、ある程度ハイスペックなPCを持ってることが前提かも
とりあえず、撮った動画はPCのHDDに移す。

で必要に応じて、DVD-Rに焼く。
それをAVCHD対応機器で再生して楽しむというのが一般じゃないかなと。

SONYのVaioユーザーだとAVCHDをmpgに変換するデコーダーが使えるから
そのデコーダーが一般的に普及すればかなり使いやすくなるのではないかなと見てる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:59:05 ID:l6IJJvhV
不安なのは、ファイルの保存法だな…。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:22:10 ID:rcuzlYW1
ニセ大・大はスルーか?w
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:58:46 ID:lmVhLBCA
2ちゃんで争っても意味ないし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:57:53 ID:g6ri7GHR
パナの新製品はショボかったな。
メモリーカードを先取ったつもりでむしろ周回遅れになった予感。
業務機に特化したらどうかな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:03:06 ID:wGG6CGj7
ここはすっかり廃墟と化したなw
アクティブユーザーは誰もSD1なんて買わない
情報交換すればするほど惨めになる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:14:30 ID:jGWnBAS8
>ここはすっかり廃墟と化したなw

さんざ荒らしておいてそれはヒドス・・・
正月の帰省疲れであまり書けないけどおおむね便利に使えてましたよ。
スキー場でロッジ入っても結露もしなかったし
(これは単に気を付けてたからだろうけど)。

ただしマニュアルフォーカスリングが無いことだけは激しく不便。
動物園での金網越しの撮影が面倒。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:19:10 ID:sz1R8dg5
そう?
俺はこれ買って良かったけどな
前まではカセットテープだったから
天と地の差
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:22:35 ID:jGWnBAS8
あと気付いた点。
・ホールド性は慣れると問題なし。むしろ軽くて持ちやすい。
・液晶閉じるとスタンバイになるモードはいらない。
 普通のモードで電源ONしつつ液晶開くというアクションで十分。
・上記スタンバイモードのときも含めて、AC無しで電源ON時に変なタイミングで
 バッテリを抜くとSD内の管理情報とやらが壊れる(10秒位で勝手に直してくれた)。
 AC非接続時のバッテリ交換は電源OFFで。

SDスロットの蓋にはセンサが付いてて、撮影停止時なら
いつSDを抜いても管理情報とやらは壊れないんだけど・・・
バッテリの蓋にもセンサ希望。

今回それなりの旅行だったので、トラセンドの安物SDHCは怖くて運用できず。
普段のテキトーな撮影で恐る恐る試してみる予定・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:26:50 ID:jGWnBAS8
そういえばよくアンチの人が
・マニュアルモードではIRIS,WB,SS全て設定する必要アリ
とか書いてるけど、

使った感じではAuto->Manualと切り替えるとそれぞれある程度適性な値になっていて、
そこからIRISだけ2つ落として撮影とか簡単に出来ているような気がする・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:37:25 ID:k/bV5F36
>>459
全然違います。
マニュアルに切り替えた場合、Auto時の設定が全てそのままになっているのです。
そして手動で数値を入力しない限り、そのまま全パラメータ完全固定なので使いものになりません。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:45:52 ID:jGWnBAS8
>>460
なるほど。
漏れは画面見ながら適当にIRISを上げ下げ(大抵は下げ)する程度の使い方なので問題と感じなかったのかも。
そういえばシャッター速度は調整しようとすると 1/60 になっていて「?」だったような気もする。

でもアンチの人の書き方だと、「Auto時の設定が全てそのままになって」なくて、
「毎回全パラメータ全て手動で設定しないといけない」としか読めない。
実際には変更したいパラメータだけ変更すれば良いわけで。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:04:19 ID:scY8l15d
SD1の欠点は、保存編集の環境について語られすぎて
カメラ本体の検証がお座なりになっているトコロだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:08:46 ID:Wldp7Civ
確かに。
カメラ本体の検証がお便座になっている
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:37:40 ID:T2U0cfSd
そろそろ買った人同士で便利な使い方やコツなどを
話してるのを聞きたいのだがw
貧乏くさいが、ペットボトル入れが丁度いいケースになった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:15:59 ID:ptWaaAWv
appleのiTVでH.264再生サポートするぞ!
みんな買え!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:22:41 ID:k/MYpP6K
QuickTimeでAVCHDのH.264なんざ再生できませんがなにか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:27:37 ID:DB2REcDM
↑マジ!?知らなかった・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:58:04 ID:xpihA2S3
720Pで再生されてもな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:43:08 ID:QUVmH61m
QuickTime は H.264 の High Profile には対応してないもんね。
470398:2007/01/10(水) 20:03:52 ID:4j7XnmXX
苗場にSD1持って行ったぞ・・・・・・・
初日は晴天(ちょっと風強し)→暴風雪(10m先が見えません)
SD1をペットボトル入れに入れて腰に下げ必要なときに取り出して映す作戦だ。

しかーし 風強すぎ。リフトに乗ってから映そうとしたがリフト揺れてて撮るどころではない。
次第に強くなっていく風、横殴りの雪、鼻水たらしてる彼女。
作戦変更→プリンスでハメ撮りか・・・・・・と思ってたらリフト全面停止。
しぶしぶ部屋へ→SD1を取り出すがレンズ曇ってます(結露か?)
買い物もし、夕食も済ませ、後は・・・・・ハメ・・・・まだ曇ってます(泣

次の日も曇ってました、  今はほとんど曇ってない。
で、結局使えたのは車の中の10分ほどと、2日目の朝の着替えだけ(曇ってたけど)

2月にもう一度ちゃれんじだ。 
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:15:07 ID:F25RfEiT
>>470
予想通りリフト止まっちゃったのね。
無事に風邪ひかずに帰って来れて良かったね。

曇ったのはレンズ内部から?
次回は強力乾燥剤入れたバッグで現地まで持ってくといいかもね。

今週末スキーに持っていこうと思ったけど、うちの地方は予報が雪なんだよねー
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:19:11 ID:QUVmH61m
>初日は晴天(ちょっと風強し)→暴風雪(10m先が見えません)
>[中略]次第に強くなっていく風、横殴りの雪、鼻水たらしてる彼女。

漏れはビデオカメラ経験は少ないが、北国育ちのメガネ者だから
その状態から屋内に持ち込めば盛大に結露することは簡単に予想可能。

正月にスキー場行ったときは、室内に入った後は少し温まるまでバッグから
出さない程度の対策で一切結露無しで使えました。
MCプロテクター着けっぱなしってのも良かったのかもしれない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:39:11 ID:UNXlUiIU
FullHDのSD1をなめんな
ハイビジョンだぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:29:42 ID:qVllqAPD
52万画素のハイビジョンとはこれまた何ともはや。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 05:16:50 ID:eZvXe/fD
52*3だからなぁ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:17:31 ID:b8k8pBu/
【企業】松下、Blu-ray Discシェア35%目標に 「GP3計画」発表 PDP新工場建設へ[01/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168423582/

【投資】松下、最大のパネル工場新設へ 投資額は2000〜3000億円規模に[01/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168373736/

【企業】松下、株主資本利益率(ROE)は10%目指す 新中計を発表 海外での販売に重点[01/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168423060/

【家電】松下電器:容量3割増リチウムイオン電池開発、「ワンセグ」携帯や小型PCに…09年にも発売 [07/01/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168207550/

477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:51:17 ID:llgrHWnY
5.1ch オーディオ環境を持ってない漏れが書くのもアレだけど、
これの内臓マイクって結構デキ良いですよね・・・

ズームマイクも良し悪しは別として効果絶大だし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:03:28 ID:2A3JRm6L
HV10のカメラマン用鼻息マイクに比べたら雲泥の差ですね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:07:49 ID:acaTVCFb
基本性能は今のに少したすくらいでいいから、
バッテリー延長、ひどい環境も対応(雪・雨・結露・防水・ホコリ落し)、
ディーガで簡単編集、2層DVDに独自の技術で1980x1080録画可能
(一般プレーヤーでの再生は普通画質だが元がよいので綺麗)
ワイコン要らずで数人撮影。

なんてのになった暁には他社などひとたまりもないわ!
うん15万チョイじゃ無理だね・・でも量産されればコストも下がると思うんだけどなあ・・
はやく上位の技術付けれるようになって欲しいもんです21世紀なんだし・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:27:48 ID:1/Gg3AGA
>ひどい環境も対応(雪・雨・結露・防水・ホコリ落し)、
>ワイコン要らずで数人撮影。

21世紀中っていう話なら、1群液体レンズ+半球状高感度受光部を採用した
生物の眼球みたいな密閉型デバイスでこの辺は実現されるような気がする。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:24:41 ID:QPdlmjM/


2ちゃんねる再来週に閉鎖のお知らせ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168576274/



482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:10:18 ID:Zsbdqsvj
このスレで使い方とか具体的な話題がほとんど出ないな。
483どーよ:2007/01/12(金) 23:24:57 ID:uy8HmD5l
ビデオサロンの記事を見たがソニーのほーが室内では綺麗だったぞ

パナの人どーすか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:20:14 ID:RzzTuuDC
>>482
だって買ったはいいが使いこなせてないんだもん
しょうがないじゃん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:27:14 ID:1mvOfF5U
使い方ってもなぁ・・・
MCプロテクタとNDフィルタのセット、非適合の安い方を買っちゃったけど、
レンズキャップ付いてないだけで普通に使えるようだとか、
金網越し撮影でマニュアルフォーカス使うときは、いきなりMFにしてから
調整するよりAFで一旦それらしい距離の対象にピントあわせてから
スイッチを切り替えると少し楽だとか、
ACアダプタ単体でバッテリ充電する式なので予備バッテリの運用が楽だとか、
そんな当たり前の話くらいしか・・・
486459=461:2007/01/13(土) 06:01:19 ID:1mvOfF5U
前のやり取りの後「いやまてシャッター速度優先AEくらいは当然あるだろ」と思って試してみますた。
結果、やっぱりSD1 のマニュアルモードは基本シャッター速度優先AEでした。

Autoモード、マニュアルモードに切り替えた直後はシャッター速度 1/60 のシャッター速度優先AE。
マニュアルモードでシャッター速度設定中、設定後はそのシャッター速度でのシャッター速度優先AE。
マニュアルモードでIRIS (Gain) 設定中、設定後は完全マニュアルモード(絞り優先AEは無い模様)。

>>460
>マニュアルに切り替えた場合、Auto時の設定が全てそのままになっているのです。
>そして手動で数値を入力しない限り、そのまま全パラメータ完全固定なので使いものになりません。

というわけで>>460の人、誰かに騙されてますよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 08:16:29 ID:LKdkHxH0
F16まで絞れるからNDの出番はあんまりないんじゃないの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:18:25 ID:m3wusaCP
>>487
っ焼死彫りボケ
絞り羽にくっついてるNDが
どのF値からきくのかしらんが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:34:15 ID:+un8V/Fc


【漢なら】 堂々、 津波 実況 【逝ってこい!】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1168664610/


490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:45:15 ID:ncCmH7uW
【WUXGA-1】 NANAO FlexScan S2411W 06 [  . ]
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1168610931/


モラルハザード

必ずドット欠けがあることを知りながら販売
クレームを許容範囲として一蹴

偶発的不可避的現象と必然的可避的欠陥を同列に並べる企業
それがナナオクオリティー

NANAO FlexScan S2411W     解像度 1920x1200-1
2,303,999ドット使用可能です。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 07:42:32 ID:TN9FYbbo
ほっしゅ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:03:05 ID:gR6AHNrp
発売後まだ1ヶ月なのに、ここもカカク板も人おらん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:58:26 ID:C6hfX6tN
こんな持ちにくいカメラ初めてみた。
姉妹機のDX1の方が全然マシ。
社内でデザインレビューやってるのかね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:23:03 ID:T1HRpiDA
それは持ち方が間違っているからだよ。
正しい持ち方をすれば何ともない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:27:15 ID:0rvXjHGn
しばらく使って慣れればちゃんとストラップを締めるようになるし問題ない。
と感じている。

他の機種同様掌部分に凸部があれば、慣れなくてもちゃんとストラップを締めなくても
そこそこ保持できたんだろうけど、デザイン的にはちょっと崩れるだろうなぁ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:45:49 ID:C6hfX6tN
>それは持ち方が間違っているからだよ。
>正しい持ち方をすれば何ともない。

その他の機種がなにげに持って違和感ないところにもってきて、
こいつは違和感感じまくり。
カメラの姿勢を維持するために人差し指〜小指までプルプル。
持ったときの指の曲げ角度、掛かり量が少なすぎ。
しょうがないので、左手で液晶を持ってアシストしてようやく安定する。
ユーザビリティーが他の横型機種(DX1を含めて)に対して劣っていると言われてもしゃーないんじゃない?

>しばらく使って慣れればちゃんとストラップを締めるようになるし問題ない。

せっかくのクイック起動がなくよなぁ。


個人的には、あのしょぼいゴムグリップの辺りを10〜15mm程度ザグるだけで全然良くなると思ったよ。
ホントおしいね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:42:32 ID:9VrHt4t0
【AVCHD】2台目はポケットへ【高画質動画L4】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1168874817/

まずは時代遅れのDVカメラを使ってる【ド素人諸君】超高画質サンプルを見て驚愕してくれwww

・勇者のサンプル動画
ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1166451979.mov
 ・暗所のサンプル動画
ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1166713873.AVI
 ・海外レビューサイトの動画
ttp://steves-digicams.com/2006_reviews/sd40/samples/mvi_0021.avi

・動画が見れない人のための解説サイト
ttp://moewe.xrea.jp/soft/media.html
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:02:07 ID:b7yJvB6G
これらサンプルのどこら辺が【超】高画質なのかド素人にも分かるように解説してくれ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:07:10 ID:Hq0/zCzh
もっと高画質なサンプルをうpする事がこのスレの住人ではむずかしいだろw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:23:43 ID:b7yJvB6G
つっこんだ後で気付いたが、これってIXY-L4のサンプルなんか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:31:09 ID:9VrHt4t0
>>500
君たち取り残されてるね・・・
まずはこの>>497のサンプル見てからレスしてね

そもそもビデオカメラの画質は最近のコンデジ動画にも負けるからなー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:46:19 ID:nS6N0iek
さびれてるのでチラシの裏的書き込み。

 3CCD の画素ずらしってのは、森を遠景で撮った時のようにほぼ緑一色の絵では
緑担当 CCD にしかろくに感度が無いわけで、54万画素分の解像力になってしまう。
黒〜他の原色で構成された絵、白〜原色の補色で構成された絵の場合も同様。

実際使ってみても絵柄によって解像感がちがうなーという印象。
こないだ撮ったゾウやカバの背中の皴なんかは「こんなに解像度あったっけ」
ってくらい細かいところまで録れてますた。たぶんパンダも得意でしょう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:55:07 ID:mngXAtoH
パンダは苦手だお
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:34:42 ID:b7yJvB6G
>>501

見てから言ってるんだが。。。

>そもそもビデオカメラの画質は最近のコンデジ動画にも負けるからなー

そもそもどこら辺が負けてるのか解説してくれ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:38:34 ID:x0rzjQWx
画質以前に、手ブレ補正も高倍率でも長時間録画でもないデジカメのオマケ動画機能なんて
ビデオカメラのオマケ静止画機能と同じくらいどうでもいいものなわけだが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:02:29 ID:8eu0Fsia
>>504
ビデオカメラのサンプルしているスレの動画を見て言っている

>>497の画質を超えるSD動画なんてビデオカメラでも、なかなか無いから

あるならうpして( ゚д゚)ホスィ…

>>505
そのオマケ動画の画質が進歩したんだよ
SDHCカード1枚で【最高画質モード】で1時間6分録画可能
サイズが携帯並にコンパクトなのに、画質は>>497のサンプルを見たとおりかなり高画質

この機種の弱点は手ブレ補正、光学ズーム、音声、暗所機能をもう少しUP ココら辺が改善して欲しい
高画素化はやめるか、画素混合する
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:17:37 ID:nQEdJFE+
弱点ばっかりじゃないか(笑
改善とか言うレベルじゃねぇぞそれ・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:22:38 ID:qzozXED0
弱点ばっかあえて言ったwww

けど、画質はピカイチなんだよ

ビデオカメラ板に色々スレあるけど、その中にあるビデオカメラのサンプル動画と比べても
キレイだろw

そりゃ、ハイビジョンカメラのHV1やSD1には負けるけど、
SD画質のDVカメラとは画質なら勝負できるレベルです。

しかもサイズは携帯サイズなので、コンデジの中でも最小クラスなんです。

なぜか、不思議な事に新発売のコンデジの中でコレを超える画質のデジカメはない

今は、最強【No1】なんです。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:31:45 ID:nS6N0iek
>>508
それはわかったが、邪魔なのでそっちの機種のスレで続けてほしい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:40:27 ID:mngXAtoH
面倒なのでコンデジ映像のサンプルをうpってみたら?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:42:12 ID:x0rzjQWx
いや普通にL4の動画画質を超えてるパクデジはあるし。
ただ小ささだけで言えば確かにL4の動画はパクデジ最小であることは確かだね。
でも動画だけでみたらパクデジでの最強はCG6である事に変わりないよ。
CG6ならそこらへんのビデオカメラにも肉薄できるスペックを持っているから。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:45:49 ID:WUiUnrPn
>>511
CG6の動画と>>497の動画を見比べて言っているならそれはおかしいぞwww

513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:46:38 ID:x0rzjQWx
いや、比べるまでも無く、両方使ってるから。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:59:31 ID:nS6N0iek
>>510-513
うんうん。
わかったから続きはデジカメ板でやろう、な。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:00:38 ID:cdQTWbXP
>>513
xactiで今撮影したけど、俺の腕が悪いのか、ビデオカメラには程遠い動画しか撮影できないです。
ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1168887432.MP4

もし本当に2台持っているなら同じ対象物を撮影して、アップロードをお願いしたいのですがよろしいでしょうか。
ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/


516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:08:45 ID:x0rzjQWx
静止画キャプチャーでよければアップするよ。
サンヨーは動画にシリアルナンバーを入れた前科があるので
生の動画ファイルをネットに上げる事は一切してないんだ。
ついでにスレ違いにならないようにSD1とも比較してみよっかな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:09:42 ID:nS6N0iek
>>497-501
>>504-508
>>510-513
なんかスレ&板違いっぽいので、明日くらいに削除依頼だしてみますね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:10:03 ID:x0rzjQWx
と、書いておいて気づいたけどSD1の動画は静止画キャプチャーできないから
動画撮影中の同時記録静止画との比較になっちゃうけど。
519515:2007/01/16(火) 04:17:47 ID:cdQTWbXP
panasonic SD100で撮影
今2chとヤホーを撮影したサンプル動画を比較用にアップしてみました
ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1168888227.mpg

>>517
過剰反応すると余計にL4の人は暴れる気がする
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:21:35 ID:mngXAtoH
>>515
さすがにモーションMPEGとMP4ではなぁw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:22:24 ID:05PLPyWH
放置できない人は荒らしです
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:29:11 ID:WtLGvrsO
>>520
モーションMPEGやMP4やMPEG2とか色々codecあるけど、codecによる画質より
カメラの他の部分に画質は依存する傾向にあるよ

モーションMPEGで定評のあるのは、キャノンとフジフィルム
次がパナ。
カシオやその他メーカーでモーションMPEGとかで高ビットレートでもかなり画質は悪い

キャノンでも、L4はじゃなくて、900isや1000はSDHCに対応していてモーションMPEGだけど画質は悪い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:22:30 ID:PVUh2jyc
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:35:05 ID:z3n97GAC
デジカメの動画と、静止画機能も必要と無闇に高画素化した素子をもつSDビデオカメラの動画が
どっこいどっこいなのは当然と言えば当然

感度面で、ビデオカメラの方が感度高いって程度で、光量十分のケースなら、
デジカメ動画の方が高画質になるなんてこともあって当然
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:59:36 ID:NUiG9+v1
モーションMPEG
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:16:24 ID:RaG5swd7
相変わらずPCモニターで見て画質どうのこうのというアホがいるなw
PCモニターでは1920ピクセルで見てもハイビジョン画質にはなりません。残念でした。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:27:24 ID:z3n97GAC
割とITU-R BT.709はPCモニタと親和性高かったりする
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:22:47 ID:VsBRHeF7
>>526
それは、小さい液晶つかってたり、ノートパソコンの人だけじゃない
WUXGA WQXGAの液晶でもハイビジョン画質にはならないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:49:20 ID:W6uZPSZu
編集環境さえ整ってれば、もっと評価は高かったかもね。
データのハンドリングだけ高くてもなぁ。
画質については、スペックからそれほど期待もしてないだろうし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:48:00 ID:ckSU8Jky
コーデックを放流するだけで劇的に評価が変わるのにバカだよなぁ・・。
最終的に他の自由なフォーマットに主流を奪われることになると思う。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:48:45 ID:DSOWqrW+
>>528
1920のPCモニターより1366の液晶テレビの方がはるかに高画質。
PCモニターは静止画専用と考えるべし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:16:19 ID:z3n97GAC
>>531
>526で言ったことを繰り返す様なことしてないで、>>528ちゃんと理由を説明してあげなよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:35:31 ID:jO81TTwj
高画質なんて言葉使ったところで結局は「どっちが綺麗に見えるか」って話なんだから、
>>528が自分の眼で見て決めるしかないんじゃない?

漏れは液晶で動画は見ないのでわからんけど (小型プラズマ派。解像力のないSD1でもOK)。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:51:56 ID:7XhDELgH
>>532
いつまでも引きこもっていないで両方実物見てみろアホ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:05:09 ID:KNK84xg1
>解像力のないSD1

SD1って、マジに解像力ないよね。
フルHD液晶で見ると、HV10との差は歴然。
HC3と同じ位しか解像できてない。
解像力だけで比較すれば、
H1>HV10>HC1>FX7>>>FX1≒HC3≒SD1>XactiHD1A
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:25:07 ID:H3qSK1jB
てゆかテープばっかりじゃん(笑
実質比較になるのはHD1Aだけという現実。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:51:14 ID:KNK84xg1
つうか、Panaってテープのカメラも解像力ないでしょ。
何チャって3CCD使ってるから、損してるんだよ。
3CCDはハイアマ機以上でいいよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:56:36 ID:jO81TTwj
>>537
同意。54万画素のままでいいから4CCD化するべきだな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:02:47 ID:H3qSK1jB
テープのパナソニック機なんて興味ないしなぁ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:07:12 ID:hPuFG5LR
>>535
お前解像度チャート持ってんのか?
いい加減な事いうと お仕置きだぞw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:08:40 ID:hPuFG5LR
>>535
フルHDで見ると って
HDVは1440ピクセルしかないのにwwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:01:58 ID:utMHqUBH
>>541
そのHV10に負けちゃうんじゃどうしようもないね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:13:14 ID:Od3+r7NZ
いやHV10はテープというどうしようもない物だから・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:44:06 ID:jO81TTwj
解像感が無いのが気に入らない人もいれば、
いまどきカセットテープってのが気に入らない人もいる。
何を重視するかは人それぞれだから当り前。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:45:36 ID:/V1xtn9/
これというのもHV10がテープだからなんだよな・・・。
HV10がSDやDVDだったらSD1の出番は無かったと思うよ。
しかし現実は常に持ち歩いているのはSD1なのだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:49:50 ID:3okqEW88
御手洗キヤノン以外からSDカード記録のHV10が出てたら買ってやっても良いかな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:11:05 ID:eD4gTb6i
キヤノンはSEDでこけてビデオカメラも撤退だろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:12:09 ID:eD4gTb6i
キヤノンはSEDでこけてビデオカメラも撤退だろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:48:17 ID:ZJYUiT2/
キヤノンはSEDでこけて一眼デジカメも撤退だろ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:01:22 ID:LC7UVtrb
こけたのは東芝です
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:52:48 ID:GeHjqSK+
>>541

HV10もSD1も、D4端子からフルHDで出力されてるでしょ。
もちろん、SD1のHDMIからもうフルHD出力されてる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:31:39 ID:IZVJY1dD
誰か A-DATA の 4G Class2 の奴の性能 (HDBench結果とか) 知らん?
問題ありありな予感がしてスルーしてたんだけど、あまりの安さに眼がくらんで・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:57:49 ID:9hqSGALO
>>551
HV10の上位機種 A1でも水平解像度は800本
ピクセルに換算すると1440だよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:24:31 ID:ZhtdpJ9F
【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】12枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164466299/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:27:32 ID:nWg6UuDY
付属の4GBで不足なのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:37:54 ID:QeUggZzS
俺も8G買ったよ。P-5000も欲しくなってきた。動画再生できるのかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:04:45 ID:SvBI01IX
>>556
40分(4GB)以上の連続録画は可能?
FAT32だから4GB以上のファイルは作れないですよね。
連続再生されるファイルが2個生成される感じなんでしょうか?
5588GBのSDカード急速に値下がり中↓です:2007/01/18(木) 02:06:30 ID:nPz+sfwa
超コンパクトサイズビデオカメラ
EXILIM EX-S600 \21,450 薄さだけ・・・No1
IXY DIGITAL L4 \24,990 クッキリ動画画質だけ・・・ピカイチ 105g最小機
Xacti DMX-CG6 \34,650 動画画質だけ・・・弱点 中サイズ
Xacti DMX-HD1A \51,387 大きさと暗所だけ・・・弱点 中サイズ
SDR-S200 \70,000 大きさだけ・・・弱点 中サイズ

↑の機種のメディアは全て最新SDHCカード対応
SDカードメディアの最安値
8GB \8,980円
4GB \7,000円
2GB \2,500円

過去2ヶ月の相場グラフ
http://sd-card.mpage.jp/kakaku/

8GBのSDカード急速に値下がり中↓です
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:41:27 ID:V/c68j29
おいおい無茶だろ↓このスペックで・・・。

                 C6 / CG6 ./ .L4 / S100 / HD1A
静止画.              △   △   ○   ×   ◎
動画の画質            ○   ◎   ○   ◎   ○
コンパクトさ          △   △   ◎   ×   ×
動画撮影中のAF..      △   ○   ×   ◎   ○
動画撮影中の光学ズーム. ○   ○   ×   ◎   ○
暗所でも撮影可能       ○   ◎   ×   ◎   ×
ステレオ音声         有   有   無   有   有
バリアングル液晶.      有   有   無   有   無
ビデオ撮影のし易さ.       ○   ◎   ×   △   ○
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:59:59 ID:I+zRgpbl
>>559
デタラメだな・・・目医者行って来い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 03:16:25 ID:V/c68j29
おやおや、いきなり何の論拠も一切示さずに罵声ですか。
ちょっと速いんじゃない?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 08:17:26 ID:K2wFicmn
バッテリーの持ちが悪いと言われていて、私もそう思っていますが、
この状況を打破しようと携帯用バッテリーを作ってみました。

ttp://www.sunseagull.com/freespace/download.html?download1314&log/up/log/2659.jpg

バッテリーは三洋エネループ(単三)×8本
そのままでは電圧が高いため、秋月電子のキットを使って付属ACアダプタの
出力電圧に変換しています。

動作も良好です。電圧が下がると自動的に内蔵バッテリーに移行してくれます。
試してませんが、車のバッテリーから直接取ることも可能です。
どのくらい持つか、というのはまた試していませんが、暇を見て試してみます。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:00:15 ID:FJa5kXzO
>>561
                 C6 / CG6 ./ .L4 / S100 / HD1A
動画の画質            ○   ◎   ○   ◎   ○

目がおかしいデタラメ過ぎ
S100とCG6の画質は全く違う
HD1AとCG6だと、HD1Aの方がすごいキレイ
CG6とC6はその中で1番画質が悪い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:01:48 ID:FJa5kXzO
もちろんC6とCG6は動画の画質と静止画の画質以外は、かなり優れている
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:16:49 ID:xCCJq3nK
おまえらパナスレで底辺機種の比較なんてするなよw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:12:04 ID:BRAUi3r+
んじゃSD1もからめてみよう。

                 .SD1 / CG6 ./ .L4 ./ S100 / HD1A
静止画.              △   △   ○   ×   ◎
動画の圧縮(画質)      ◎   △   ○   ◎   ○
暗所でも撮影可能       ◎   ◎   ×   ◎   ×
コンパクトさ          ×   ○   ◎   △   △
動画撮影中のAF..      ◎   ○   ×   ◎   ○
動画撮影中の光学ズーム. ◎   ○   ×   ◎   ○
ビデオ撮影のし易さ.       ○   ◎   ×   △   ○
光学手ブレ補正.       有   無   無   有   無
ステレオ音声         有   有   無   有   有
バリアングル液晶.      有   有   無   有   有
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:33:39 ID:1sDENFz2
>562
これいいね。
前からこういうの欲しいと思ってたんだよね。
1個譲って欲しいんだが、
よかったら連絡してもらえんだろうか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:19:44 ID:BXp2LFeq
>>566
お前らは武士の情けというものを知らんのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:35:10 ID:aU3XbqmX
記念カキコ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:56:44 ID:zrZlPiXw
最終的な結論
                 .SD1 / CG6 ./ .L4 ./ S100 / HD1A
静止画.              △   △   ○   ×   ◎
動画の圧縮(画質)      ◎   △   ○   ◎   ○
コンパクトさ          ×   ○   ◎   △   △
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:37:34 ID:ucXv0+mn
>>570
つまり L4 の利点はサイズと静止画の画質だけってことか。
やっぱりデジカメ板で語るべきなような気がする・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:25:14 ID:2IPjuTlm
このSD1海外で出だし好調みたいですね。
なにしろ前のカメラつきのD-snapはアメリカでは日本の5、6倍売れたからね。
外国人はコンパクトなのがウケがいいみたいです。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:55:29 ID:Mn0Yh8wL
いや、彼らは画質にこだわりがないのとPCの敷居が低いんだと思う
574562:2007/01/18(木) 21:06:42 ID:K2wFicmn
>>567
メール送ったのでチェックよろしくお願いします
575562:2007/01/18(木) 21:55:11 ID:K2wFicmn
連投スマソ
いま、こんなのを見つけました。
http://panasonic.jp/support/video/faq/hdc_sd1/battery.html

取扱説明書の実撮影時間の記載内容が誤っていたらしい。

変更前
実撮影時間:約25分

変更後
実撮影時間:約40分
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:08:35 ID:FW9BoWGK
>>575
今頃かよw 松下おもしれー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:40:42 ID:ucXv0+mn
>>575
あまりにもナイスなボケだなぁw
この数字だと実感と結構合ってる。JEITA仕様基準あなどり難い・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:24:15 ID:pVHPcNCS
ちょっwww散々叩かれた数字なのに今更修正wwwww


つまり、俺達はまんまとpanaに釣られたわけだ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:36:06 ID:3ego69wu
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:24:17 ID:WnEDiMDs
業務って言うとXLRついてる印象なんだが、パナは違うの?
ていうか色だけ・・・?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:33:58 ID:B5BlDbbV
SD1のギトギトしたやたら高いクロマを、業務機用に抑えた発色に
チューニングしただけみたい。というかSD1の色キモイ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:34:52 ID:Q3m3Uidj
ハード的には単なる色違い+セット商品のような気もする。
バッテリと2連の充電機もセットするべき。

>画質面ではSD1より、クロマレベルを低めに抑え、同社の業務用カメラ共通の画調とするなどの変更を加えている。
実際SD1で撮ってるとIRISを1つ落として撮ることが多いからなぁ。
ファームUPで実現可能だと思うんだけど、やらないんでしょうね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:42:04 ID:B5BlDbbV
>>582
クロマとIRISは直接には関係ない。
CCDが得たモノクロ情報をカラー化する時の、ソフト的なチューニングの問題。
まあ、ファームで変更可能なのは合ってるけど。

たまに3CCDだから色乗りが、とかいうヤツが現れるけど、それは全然嘘。
別に単板だって似たようなチューニングすればSD1みたいなギトギトした
色になる。HITACHIのWoooとかも単板だけどやたら色濃い。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:43:51 ID:Q3m3Uidj
>>583
そですね。書いた後気付いた。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:47:39 ID:4v7rllfV
SD1のファイルをSONYの付属ソフトで作ったAVCHD規格のDVDはBDレコーダーBW200で再生すると
シーンごとに一瞬止まる症状はおきないのでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:58:59 ID:u5McR06G
ああっ、これでSD1のブラックは出ないことが確定してしまった?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:05:05 ID:kmljvDsP
>>582
>バッテリと2連の充電機もセットするべき。

どうも出るみたいだよ?
他にもいろいろおまけつき?

1月になってCMやめてから急に売れなくなったから、
販売テコ入れするみたい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:40:16 ID:Q3m3Uidj
なるほど。
でも買う人はもう買っちゃったような気も・・・発売当初から結構安かったし。
それはともかくとして、なぜパナソニックは↓のページにSD1を加えないのだろう。
CM打つ暇と金があるんだから、ここをメンテする余裕もあるだろうに。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:26:53 ID:ciSxruVj
これは酷い業務機ですねw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:31:40 ID:QqmhBOdk
編集ソフトもろくにない状態で、どんな業務が出来るというんだ・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:54:00 ID:Q3m3Uidj
AVCHDを再生できる小型デッキも作るっていってるから、
それでDVCPROか何かに変換して使うんじゃない?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:11:29 ID:UHpZgKzk
放送用はP2 業務用はSDカードプラスAVCHDで行くと言う決意表明だよ。
AVCHDはすぐAG-DVX100タイプが出るよ
593552:2007/01/19(金) 23:33:43 ID:Q3m3Uidj
kakaku.com の掲示板で 8G の結果が出てたますた。

>HDBENCH 3.3でRead Write Copyの値は

>1MB 21557 365 115
>4MB 20078 641 115
>10MB 20438 1130 116
>40MB 18583 1793 116
>100MB 19676 2053 116

スルー決定。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:39:29 ID:I9CGsw7g
4Gになったとこで録画停止するらしいね。
自動分割して連続撮影出来るようにしてくれよ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:18:29 ID:xR1uNHVJ
4G以内で射精するのが男気ってもんだろ?
596はじめ:2007/01/20(土) 13:04:35 ID:1ZC46C1A
 予約入れて、発売日に手に入れて約2ヵ月。
これまでの使い心地をお知らせします。

 主な使用用途は子供の成長記録、野球のフォームチェック、旅行の記録です。
ちなみにビデオカメラはこれが初めての購入でした。初心者ですがよろしくです。

 最初に手にした印象。持ちにくい!・・・と思ったのもつかの間、コツがあるよう
で、今はホールドに関してはほとんど問題なしです。

 画質。 現在DIGAを使用。録画内容を付属のコードで繋ぎ、所謂SD画質にて
DVDにダビング。HDD画質でないものの私にとっては「充分な」綺麗な画質で
これもまぁまぁ満足しています。 HDD画質見れたらそっちの方が断然良いのでしょうけど。

つづく。
 


597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:09:33 ID:04enx3lK
HDD画質ってどんなんだろな
598はじめ:2007/01/20(土) 13:09:56 ID:1ZC46C1A
 バッテリーの持ちが悪いというのは最大の不満点です。
間欠撮影25分撮影はいくらなんでもひどいと思いました。
撮影時、常に残量を気にしなければならない状態が続き、結構ストレスです。
ちなみに購入前はそのことは知らず。勉強不足でした。

 野球のピッチャーをやっているのでスローモーションにてフォームをチェック
するのですが、これって逆コマ送り再生が出来ないんですね。これもとても
残念でした。

 つづく。

599はじめ:2007/01/20(土) 13:11:21 ID:1ZC46C1A
すいませんHDD画質って。たは〜
ちゃんとハイビジョン画質って書けばよかった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:22:24 ID:jBeROUuu
HDD画質で見ないのなら、S200で良かったのに
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:58:35 ID:0Q4Oe/fM
HDD画質の人気に嫉妬
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:21:39 ID:VPhFJqcd
店でSDに撮らせてもらったmtsファイルをパソコンで見たいんだけど
PowerDVD7を購入するしかまだ方法はないの?
だとしたら使えんビデオカメラだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:39:31 ID:y7dQN8na
PoweDVD7入れても見れなかったよ。
今んとこ直接開く手段は皆無な模様。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:30:21 ID:VPhFJqcd
パナソニックもそのへんを考慮してから販売すべきだと思うんだが

あと話変わるんだがレンズ交換できる家庭用のビデオカメラってどう思う?
もちろん一眼のレンズは重いし不向きだから
業界が規格を統一し、一眼レフの半分の大きさと重さのレンズを作ってくれるとありがたいんだが
そんな要望はないか・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:05:22 ID:kP2J7lWK
無いね。はっきり言って。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:14:53 ID:zr8oKKsd
このカメラは無料のデコーダーが配布されれば化ける。
マジで。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:03:45 ID:SVHHSIRI
>>603
いくらソフトを持っていても使いこなせない人は見れない罠。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:19:37 ID:9/dDSkWT
前もカキコしたから知っていると思うけど
Elecard社のプレーヤーで再生できる
Elecard社の編集ソフトでカット結合は可能

海外のソフトだから英語
有料
体験版有り
ワレ版有り
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:40:58 ID:vGNy3WK+
私もSD1の購入を検討しています。
やはりと言うかみんな同じような事を心配してますね。
今後AVCHD対応(エンコーダ、デコーダ内臓)のHDD/DVDレコーダが発売
されれば問題ないと思うのですが。
近々発売されないかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:46:41 ID:HKGS1Q54
そもそも PCでは どんなに頑張ってもハイビジョン画質では見れない訳だがw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:49:32 ID:HKGS1Q54
また 誤解しそうな奴がいそうなのでw
PCモニターではハイビジョン画質で見る事ができない と言う事だよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:56:29 ID:SVHHSIRI
でもSD画質のものと比べると明らかに差があるから、おれは満足。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:55:18 ID:HKGS1Q54
次機種は民生用のチップを開発して消費電力を落としてくるだろうね。
そうすればバッテリーも長持ちするし。
そもそも民生機に14ビットはオーバースペック。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:09:07 ID:qS8STFGo
>>602
付属ソフトで見られるよ(プレビュー程度だが)SD1買った人には無償で添付されてる。
ていうか、お前、カカクコムにも書いてるだろ。もう1枚BD−RE買ったら?
それで解決だと思うんだが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:03:37 ID:pFhGumnh
すみません。SD1買った方で、パナの昔のテレコンレンズ
(VW-LT3とかVW-LT4314W)を使ったことがある方いらっしゃいましたら
問題なく使えたかどうか教えていただけますか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:27:50 ID:9/dDSkWT
>>611
パソコンとハイビジョンテレビを接続した場合はどうなる?
最近のハイビジョン(液晶、プラズマ)はパソコンと普通接続できる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:32:33 ID:AEMr9yyp
>>611
最近はハイビジョン試聴出来るPCモニタ売ってるけど・・・
618616:2007/01/21(日) 17:33:36 ID:9/dDSkWT
>>617
明るさとかパネルがやっぱ液晶テレビ用とパソコンディスプレイ用で違うと思っているらしい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:22:02 ID:CQE8GPWQ
てか普通HDTVにパソコンつなげてないか?
リビングでPCって当たり前かと思ってた。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:36:00 ID:OpGi5NSd
>>616
パソコンにAVCHDデコーダを入れればハイビジョンTVで観れるように
なるんじゃない、だよね松下さん。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:42:16 ID:z1aottdw
いまどきのグラボならとっくにH.264デコード機能はあるのにな

AVCHDが変なフォーマットになってるから苦労する
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:00:07 ID:T24glF49
これって8GBのSDHC使っても、ファイルサイズ4GBになったら撮影停止しちゃうんだね。
鉄道の走行記録をとろうと思ってたから最高画質で40分ちょっとしか連続撮影できないのは困るなぁ・・・
エブリオみたいに自動的にファイル分割して撮影続けてくれたらいいのに。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 05:04:57 ID:PJLkNjdk
そういう長回しには今でもテープだと思うぞ。
使い分けが必要な時代だと思われ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:03:10 ID:lhiMOG3/
テープは瞬間ケケロッグがあるけどなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:28:30 ID:zSDRLy0+
>>624
無理に、半角使おうとしなくていいよ…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:50:20 ID:kMR3YheG
よほどHC3でケロッグ出まくったらしいな。
部屋が埃だらけなんだろう。  喘息に注意しろよw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:56:14 ID:uReGjaFP
>>625
分らないなら書かなくていいよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:29:34 ID:VfOAnLlV
ケケロッグ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:36:23 ID:Xkx0rggN
↑おいでよどうぶつの森
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:43:45 ID:zDdPS986
Intraマダー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:34:25 ID:74Lte8sG
>>630

一生こねーよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:23:07 ID:2deBlXS6
プログレはマダー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:44:39 ID:yuyziiTx
正直intraまであるのなら他は目をつぶってマンセーしても良いかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:14:26 ID:C9nx69UE
intraは放送用 チミたちには手も足も出ないよw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:27:35 ID:oQWDlIqQ
マイクロMV「一緒に地獄に逝こうよ♪」
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:40:46 ID:ueJUrv+b
DVDカム「逝こー♪」
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:45:36 ID:9tFm9tmG
ハイビジョンDVDカム「どっちが早く逝くか競争だぁ♪」
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:48:01 ID:9tFm9tmG
Digital8「待て〜逃がさないぞう♪」
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:49:46 ID:9tFm9tmG
HDV、ミニDV、HDDカム「プッw」
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:53:03 ID:442tYFEc
Hi8爺さん「可哀想に・・・・・・」
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:55:13 ID:442tYFEc
S、VHS−C爺さん「ウッ・・・ウッ・・・ウ・・・」
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:40:02 ID:GMxAlg+O
愉快だな、君たちは。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:34:56 ID:AdzbwIyd
AVCHD規格が流行らなくても、媒体は普通のSDHCだしm2tsファイルを
再生できるデコーダもあるし別に困らないわけだが・・・
メカオンチな人、PC使えない人は別として。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:02:13 ID:AdzbwIyd
話は変るけど、夕べSD1で撮ったファイルをTMPGEnc DVD Author 3 でDVDにしてみました。
(H264のデコードにはCoreAVCを、m2tsファイルのスプリットにはguliverlki MPEG splitter改を使用)

漏れの CoreDuo T2300 (1.66G) のノートでは 37分程のビデオを変換するのに
2時間30分ほどもかかった・・・実時間の5倍・・・
↓読むとCore2Duo E6600(2.4GHz)ならHDVを実時間の2.5倍で変換可能とのこと。
Core2Duo に載せ変えようかな。SSEのスループットは倍になるようだし。

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/03408020426/SortID=5884332/
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:10:06 ID:GQq24jpu
>>644
5倍って計算できないの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:18:46 ID:zjAo0Ry1
37を30にして粗計算したんだろう。そうすると単純だから
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:22:29 ID:ZJmAVsHV
ゴメン。4倍だな。
概算にしても7分切り捨てはやり過ぎだった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:33:27 ID:0DIkFW/f
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/24/news097.html
これって使えないんだよなぁ、多分。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:45:31 ID:Do4TFc3j
デコードってマルチコアは効果あるのか?
あったら3GhzのXeonなら実時間でデコード出来そう。
650644:2007/01/25(木) 02:34:58 ID:j4FNiv7U
>>649
コーデックによる。漏れの使ってる CoreAVC はマルチコア対応。
1.66GhzのCoreDuoでもデコードは音声込みで実時間でできるよ。

ちなみに644はノートPCで内臓ディスクでやった場合の時間。
E6600のデスクトップなら実時間の3倍未満でいけると思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:35:23 ID:Srq29Xrn
デコード?
エンコードじゃなくて?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:04:00 ID:EhMb3+XN
実時間でできないデコードじゃ意味ないなw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:20:46 ID:zGVfV48O
>644
これってデコードって書いてあるけどエンコードなの?
>Core2Duo E6600(2.4GHz)ならHDVを実時間の2.5倍で変換可能とのこと。
HDVからAVCHDへの変換ってこと?
654644:2007/01/25(木) 11:41:57 ID:j4FNiv7U
>>653
↓漏れの書いたの
>話は変るけど、夕べSD1で撮ったファイルをTMPGEnc DVD Author 3 でDVDにしてみました。

↓urlを示した価格の掲示板から引用
>SONY HDR-HC3を購入しましたので、TMPGEnc DVD Author 3
>with DivX Authoring を使用した HDV ⇒ DVD-Video のレポート
>をさせていただきます。

何をしたのか疑問の余地なくちゃんと書いたつもりだけど、解りにくかったならごめん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:43:52 ID:sLHjSd6T
ま、エンコードと言いたかったんだろう

で、>>650
コーデックによるつーか、エンコードするソフトによるんじゃないか?
656644:2007/01/25(木) 14:05:59 ID:j4FNiv7U
もし>>649がエンコードの書き間違いだとするなら、
よく使われている x264 なんかはしばらく前からマルチコアに対応している(らしい)。
市販のはどうなんでしょうね。
個人的にはマルチコア非対応だと使いものにならないと思う。

以下はAVCHDへのエンコードについてチラシの裏
スペック的にはx264 + 適当なmuxで AVCHD 準拠のストリームが作れるはずだけど、
AVCHDプレイヤーやSD1での再生のためには他にメタデータ(clipinfo等)も必要。
これは Motion Picture Browser で出来そうだけど、持ってないので検証できない・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:07:40 ID:taEtr/he
常にハイビジョン画質でなくてもいいんだが、
フツーのDVD画質程度での撮影もできる?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:32:25 ID:JAs37int
これはどうですか?やっぱり激しく劣るかな
http://www.rakuten.co.jp/trendone/551085/620583/1799636/
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:32:59 ID:jBvkzMT1
玩具じゃん。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:15:20 ID:cNz7bHbD
644さんに質問です。
>(H264のデコードにはCoreAVCを、m2tsファイルのスプリットにはguliverlki MPEG splitter改を使用)

AVCHDを再生できるのは、SONYとPanaの付属ソフトしかないという認識でしたが、
CoreAVCとguliverlki MPEG splitterを使えば、メディアクラシックプレーヤーなどで再生できるのですか?

俺もフリーのCoreAVCはインストールしています。フリーのものではダメでしょうか?
guliverlki MPEG splitterは見つかりませんでした。どこで見つければいいのでしょう?

644さんは、AVCHDの再生とデコードをされているようですが、もっと詳しく書いていただけませんか。
よろしくお願いします。
661644:2007/01/26(金) 15:55:32 ID:UJTtK2Jl
>>660
フリーのは 0.0.4 ですよね。SD1で撮影したデータは1.2 のプロフェッショナル版じゃないと無理です。
(High Profile やインターレースに非対応なので)
でもこれ安いんだけど PayPal で払ってもダウンロードURLが届かないという人続出の曲者・・・

簡単に web にまとめてあります。
ttp://memo.sakura.ne.jp/avchd/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:15:20 ID:cNz7bHbD
644さん ありがとうございます。
フリーのCoreAVC 0.0.4とMPEGSplitter with AVCHD patchフィルタで試した所、
接続できました。映像は出ませんが。

そこで、CoreAVCv1.2を購入手続きしたのですが、ダウンロードURLがやっぱり届きません。
644さんは、手続きしてから何時間後に届きましたか?
663644:2007/01/26(金) 19:32:17 ID:UJTtK2Jl
>>662
数時間〜半日くらいだったと思います。「やっちまった(やられた)か・・」って感じでした。
前にも払ったのに届かないという方がいたけど、結局どうなったんだろう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:41:28 ID:cNz7bHbD
アメリカの勤務時間が、日本時間の午後10時頃〜翌朝6時頃までなので、
明日の朝には届きそうですね。届いたら、またここに書き込みます。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:49:52 ID:0CU2uIyw
>>663
はいはーい、未だに来ませんよーorz
因みにあそこの掲示板は会社に都合の悪い発言は削除されるので要注意。

先方のメールが届かないのをこちらのメールサーバの設定のせいにされてしまいます。

ちなみに1.25が近々出るらしく、そのときにアクティベーション、メールシステムも変更するそうな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:13:40 ID:cNz7bHbD
俺の場合は、メールはPayPal の紹介が3通届いてるので、
ダウンロードURLも届くんじゃないかな?
667644:2007/01/26(金) 20:39:08 ID:UJTtK2Jl
>>665-666
ちゃんと処理されていてメールが届かないだけなら、ttp://portal.coreforge.org/ で CoreAccountにサインインして、
上の方の Sales で出てくるメニューからPurchaseを選んで出てくる注音履歴からオーダー番号を選べばDL用の
リンクを含むページが出てきます。

パスワードが通らない場合には "forget password" でパスワードを再発行してもらうわけですが、
このときメールが2通届くので注意。1通目に再発行したパスワードで入れるURLが、
2通目に再発行されたパスワードが入ってます。
こっちは機械的に処理されるので各ステップでの待ち時間はありません。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:34:36 ID:OsYz87NQ
BS日テレでHDC-SD1やってるよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:32:35 ID:ViFIsNs7
CMだけで売れる時代はおわたね

卒業・入学商戦では8万以下だろ
670644:2007/01/27(土) 04:12:27 ID:rER1xoFW
テカ一般人に売るんなら普通のDVDに落とせるソフトつけろよなー。
実家のばあちゃんはPS3やBW200なんか持ってないし。

と思ったけどS端子出力からダビングした方が作業が早いか・・・
671666:2007/01/27(土) 08:29:43 ID:Da5LxkHb
644さん、どうもです。
今朝になってもDL URLが届かないので、CoreAccountのサインインを試しました。
PayPalにはサインインできて注文履歴が見られるのですが、CoreAccountのサインインはできません。
CoreAccountはPayPalとは別物で、それぞれ登録が必要なんでしょうか?
PayPalからDLサイトにいける方法はないでしょうかね。
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
672666:2007/01/27(土) 08:58:10 ID:Da5LxkHb
CoreAccountに登録して、サインインできました。
Sales で出てくるPurchaseを選んだのですが、ダウンロードできるものが何も出てきません。
PayPalからCoreAccountへの処理がまだ進んでないようです。
もうしばらく待ってみます。
673665:2007/01/27(土) 09:04:31 ID:Islfg56d
>>672
私もやりましたが購入履歴に何も入っていませんでした。
672さんに先方から何か来たら教えてください。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:48:57 ID:p+pqxWD5
おまえら変わり者だね
普通HDV買うのにAVCHDですか
わざわざ糞高くて圧縮されまくりのものをねえw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:00:33 ID:ndcASvWT
>>674
朝から 釣り乙
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:47:12 ID:ARlzn5BO
>>674
人が持ってないアイテムが好きな変人はどこにもいるよ。

壊れまくるのに
フィアットとかプジョーとかオペルとか買ったりするタイプ

苦労して悩むプロセスが快感なんだろな

これにSD1ユーザーはあてはまる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:44:01 ID:Da5LxkHb
Vaioユーザーでない人は、CanopusのAVCHD2HQを使うか、CoreAVC入れるしか編集方法はないよ。
そのうち、市販の編集ソフトもAVCHD読みが出来るようになるはずだけど、それまでの数ヶ月はCoreAVCが必要なわけ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:56:31 ID:XthFcXaP
SD1ユーザーのパパママで編集する人なんかいないから余計な心配すんなよw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:22:23 ID:u7G1SqU+
そもそも編集ってなにやるのさ?
恥ずかしいタイトルやトランジション、素人丸出しのナレーションなんか入れて楽しいの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:37:19 ID:Da5LxkHb
観光の仕事でビデオ製作やってるもので。
HDVのH1がメインなんですが、サブとしてSD1を購入したもので。
混在編集をしようとCoreAVCに目をつけたわけです。
今は、CanopusHQとEdiusPro4での編集ですが、CoreAVCがあればもっと選択肢が広がるということです。
m2tsでPCに取り込んだら直ぐに、100%サイズでMCPプレーヤーで再生できますし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:23:06 ID:PKvzEV0j
>恥ずかしいタイトルやトランジション、素人丸出しのナレーションなんか入れて楽しいの?

オマエ、前にも他のスレで同じ事書かなかった?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:07:38 ID:eNJAC0KO
編集はする気はないんですけど
ハイビジョン画質でPC上で再生さえできればよいのですが
VAIO以外でできる機種ってありますか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:08:43 ID:kC2rn4V9
>>679
余分なところをカットしたり、複数に分かれた素材を一まとめにする。
(何かの拍子にぶつかったりして、ゴツンッと大きな音が入ってたりしたのをそのままにすると見苦しい、など)
場所、日付を入れる。
暗かったり明るかったりした画面を補正する。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:09:49 ID:PIAVqdA1
>>682
ソフトを入れれば可。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:16:03 ID:hMv6txAn
PCモニターでハイビジョン画質は無理だよ。
早く薄型テレビ買えよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:47:06 ID:Da5LxkHb
>>685

HDTVはPCモニターにもなりますから。
Core2Duo,CoreAVC,MCP再生,HDMI端子付きVGA、HDTVがあれば、
PC再生と直結です。
まあ、LAN接続、リンクプレーヤー、HDTVという手もありますが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:56:57 ID:8B1hifOW
>>684
ソフトって具体的になんて名前のソフトですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:11:32 ID:Gk82prNP
>>687
ラーマ・ゴールデンソフト
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:57:02 ID:46bsmBP0
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:28:56 ID:yYcA7SNW
ミニDVテープは13GBもあるのに200円しません。
SD1とかこんな糞高い機種を買う人の気が理解できません。
あなた方は大馬鹿野郎であることを自覚していますか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:38:29 ID:j3jhPQVH
>>689
お前はジャワ原人か?
ネタが古過ぎw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:15:03 ID:PnJ0pn/B
>あなた方は大馬鹿野郎であることを自覚していますか?

SDカードのデータを移行出来る40GBのポータブルHD持って歩いている。
SDカード2枚用意すればいいし
海外で撮影することを考えるとかさばるテープを持って歩きたくない
それなりのメリットはあると思うが?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:20:36 ID:18g7kWEp
まぁDVDメディアだと今、1.4GBが29円だからねぇ。
撮りっぱなしでいくならDX1の方かなとも思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:08:58 ID:zkK97U7F
大馬鹿野郎ってのは自覚してるけど、やめる気はさらさらないなぁ
バイクも1200ccのOHVなんていう馬鹿バイクだし。
楽しんでるよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:52:37 ID:9P/Nl4YI
SD1ユーザ=変わり者wwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:35:25 ID:AErfcJP3
趣味は人それぞれだし
お金かけようがかけまいが
人様に迷惑をかけなければ大変結構なことだとおもう

ただ、煽りが趣味とは…
あまりいい趣味とはいえなし
変わり者というか哀れにさえ感じる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:35:27 ID:6BsNPlrm
>>695
貧乏人 乙
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:18:38 ID:DzRIm40X
>>696がいい事言った
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:41:26 ID:lRssaFIC
この機種シネライクガンマとかないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:00:23 ID:xWzH+env
死狙い区ガンマ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:53:09 ID:USgTaD/w
新機種っちゃー節操なく飛びつく馬鹿なだけだろwwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:08:54 ID:l9+Z1MHz
そんなウンコちらつかして気を引こうとしてもモテナイぞww
SD1買う時点でおまえら痛すぎる人種だからなあwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:12:24 ID:l9+Z1MHz
パナ幹部「また馬鹿どもがひっかかったよ♪」
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:12:49 ID:CXBQ7A/w
働いて得たお金で自分の欲しいものを買う
衝動買いだろうが無駄使いだろうが
人間としてごく当たり前の行為

いつまでも親もとでニートして煽ってるのは…
なんだろう…虚しいよね

あと「wwww」って何?
馬鹿そうな人がよく使ってるけど
馬鹿の間で流行ってるの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:21:52 ID:GRKkpMsN
>あと「wwww」って何?

ほんとコレッて馬鹿っぽいよね。
使っているやつの大半はガキなんだろうけど。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:06:11 ID:EZ9vOx1N
いや、ごく一部の痛い大人が使っております。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:10:52 ID:wcb3hl4K
SD1買う時点で知能面は絶望的wwwwwwwwwww
708644:2007/01/29(月) 18:19:04 ID:pMAlaZJl
>>695>>701>>702>>703>>707
キヤノンのカメラのスレに帰って欲しい・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:29:04 ID:EfpbyfaB
HV10が高画質と思ってる椰子が一番イタイのだが・・・・。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:34:08 ID:wUlF2uSS
いや、確かにHV10は高画質だと思うよ。
暗部動画のオーバーヒート以外画質に欠点は見当たらない。
けど、今時テープはないよな・・・。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:49:23 ID:/RE3aODe
テープが保存も考えると最強だよ。
見たいところがすぐに出ないとかいってるやつは何のためにビデオを撮っているんだろう?
俺は子供の成長を主に日常を多く撮っている。
いったんHDDレコーダーにそのまま取り込んでいらないところをカットしてまたテープに戻す。
これで2つのテープが残るわけだ。 またHDDレコーダーに入れとけば、それこそ見たいところを
すぐに最高画質で見れるんだよな。 もちろんハイビジョン。 ジジババに見せるなら多少画質は落ちるが
DVDに焼いて送る。 RECPOT使ってからどんどん映像が残せるようになりバラ色のビデオライフを送っているよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:00:51 ID:szWBh1mG
なにそのインチキ幸福グッズみたいな生活
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:43:40 ID:7htXf71k
バラ色と言えるのかね?
庶民の切ないやりくりが見て取れり。
ジジババにBDZ-V9をプレゼントして、BDに焼いて送るのがバラ色でしょ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:50:03 ID:EZ9vOx1N
世の中お前らみたいな金持ちばかりじゃないんだよね。
715665:2007/01/29(月) 20:52:35 ID:PUs2CPsv
>>714
誰かが買わないと市場が広がらないからね。
市場が広がらないと低価格かつ高性能なものも出てこない。
しばし待たれよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:10:31 ID:+nVNF52G
AVCHD形式
閲覧:CyberLink PowerDVD7
※インストール後、WMPでも再生可能。

変換:TMPGEnc 4.0 XPress
SD画質でDVD焼きする時などにMPEG2変換。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:42:06 ID:1LMm6WQl
>>711
いやRecPot自体が微妙だろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:18:35 ID:9Ya1p98+
PowerDVD7入れても見れないよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:22:22 ID:6voUFlPU
新型マダー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:38:44 ID:QFihAqkc
キヤノンの悪口を言う奴はIQ猿並みは定説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:40:46 ID:QFihAqkc
IQ猿並み=SD1ユーザーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:50:34 ID:L2TAxP0O
IQ猿並度はwの数に比例すると言うことで
>>720は猿にたかったノミ程度のIQと思われ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:18:11 ID:mrJ6e7pk
猿はパソコン駆使して書込みなんてできないよvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:04:37 ID:v51gx0PY
駆使してると思ってる猿、乙
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 04:44:41 ID:tQy9y1kj
HV10が売れないからってコッチに来るなよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:29:15 ID:1K1g+tFu
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d71025283

漏れのウンコSD1高く買えやゴルア
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:01:06 ID:qHB0g38g
>>726
絶対イヤだ!不幸が移るっ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:02:36 ID:qHB0g38g
キヤノンを馬鹿にする奴はIQー9999999999999999999999999999999
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:04:52 ID:qHB0g38g
つまりSD1猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:16:44 ID:1K1g+tFu
>>727
そんなこと言わずに黙ってウンコつかめやゴルア
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 22:58:17 ID:Xws4L0lQ
HV20も出たことだし、キヤノンのスレに帰って欲しい・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:54:11 ID:fRge4YzC
もともとここはSD1ユーザーは誰もいないから。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:01:41 ID:AbX5bt8Q
今日気づいたんだけど AVCHD の m2ts ファイルって、
Adobe Premiere Pro + MainConcept MPEG Pro プラグインで
普通にインポートできますね・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:32:47 ID:MIqR1gtk
インポ出来てもアウトはどうするんだ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:27:55 ID:FCXaNTvQ
HDV形式でテープに出力ですよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:32:40 ID:MIqR1gtk
>>735
じゃあ最初からHDVで撮れやこのデブハゲ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:37:49 ID:Wc27U9y/
『じゃあ最初からHDVで撮れやこのデブハゲ』が言いたがために1時間も待機してみました

テヘw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:06:50 ID:5+7L/Rzv
自分や家族が見るだけならWMV HDが手軽でいい感じ。

親に送るときは結局SDでDVDってのがアレだなぁ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:00:25 ID:Wc27U9y/
>>738
親にBD+HDDハイビジョンレコーダーとフルHDテレビ買ってやったら良いんじゃね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:24:47 ID:GhXvtQYg
正月休みの親戚集結だんらんDVDと間違えて
秘蔵エロDVDを親戚に送ってしまった場合、
どうすればいいかな。
ちなみに届くのは明後日頃みたい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:25:48 ID:GhXvtQYg
スレ間違えた。ごめん。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:21:42 ID:ldsJGtBO
>>740
それまでに親戚の家を爆破するといいんじゃね?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:48:09 ID:b92eBJ11
>>740
発送者だって事が証明できれば、発送センターで止める事も可能だが?
それをしないのは何故?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:09:28 ID:Dc3Is/Yz
http://falconia.ca/download/

ここにある「CoreAVC.Pro.v1.2.0.0.ax.rar」はどうも1.2 のプロフェッショナル版じゃないかな?

745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:54:06 ID:oIrax6q7
でもSDカメラって進化したらスゴいだろうね
746665:2007/02/04(日) 06:47:29 ID:aIM0/v+Z
2ヶ月弱待たされて先週末に急にCoreCodecからメールが来て、ダウンロード先が送られてきた。
やっぱ先方の問題だったんじゃんかー。
自分たちの過ち認めると訴訟沙汰にでもなるからああいう態度だったのかな?
747匿名:2007/02/04(日) 09:48:17 ID:VbSqQnrA
ぬぽ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:38:52 ID:vSmiPntb
「シーパラのイルカと私と、どっちが大事なの!?」
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:03:38 ID:+hHLq61j
>>665

おめでとう。
俺は購買成立から10日目だが、CoreCodecにメールを出したが、
まだ返事もないし、ダウンロード先まだ来ていない。
辛抱強く待とうか。
750665:2007/02/04(日) 19:09:20 ID:aIM0/v+Z
>>749
あんがと。
でも、うちのPCに入れたら画質がイマイチだったからアンインストールしたよ。
PowerDVDのコーデックの方が良かった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:39:09 ID:XQSXe1Fq
>>750
665サン
>PowerDVDのコーデック

PowerDVD7には何種類かあるけど、次のうちでAVCHDを再生できるものは何ですか?
・PowerDVD7 DX DeskTopTheater
・PowerDVD7 DX MobileTheater
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:12:24 ID:R/qYV/Y9
店でSDカードに撮らせてもらったデータ…
いつになったら再生出来るようになるんだろ

もうSD1は見送るかな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:15:26 ID:ISmGHV8j
PowerDX7MobileTheaterでは再生できなかったよ。
754665:2007/02/05(月) 19:27:05 ID:OOZybWDo
>>751
うちはデスクトップシアターだよ。
関連付けさえうまくすればmobileでもいけるんじゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:41:41 ID:XQSXe1Fq
デスクトップシアターが確実ですかね。
ダウンロード版が8925円なので、そんなに高くないですね。
でも、MobileTheater買って、再生できるように研究するのも面白そう。
756665:2007/02/05(月) 23:33:55 ID:OOZybWDo
http://www.cyberlink.com/multi/program/page/_page_display.jsp?seqno=7313&lang=JPN
見たらデラックスであれば平気な筈だから、余計な機能が要らなければMobileで十分だと思うけどね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:41:09 ID:CgtOSTt1
そのうち100GのSDカードとか出来るのかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:15:22 ID:dRou7xOr
PowerDVD 7 Deluxe入れてるけど再生できないよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:23:06 ID:7Q8JEI5j
>>758
拡張子の関連付けした?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:03:01 ID:4tlUGHyp
関連付けても再生不可能。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:30:09 ID:V+1bgvIl
AVCHD
HDMI
SDHCD
HDCP
DHCP
DOHC
DTCP
DLNA
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:47:25 ID:oM12Zpz1
拡張子を mpg にしてみたら?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:42:33 ID:JSnWYm8l
拡張子を manko にしてみたら?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:43:51 ID:76U4W3oi
おおっ、拡張子をmpgにしたら再生できたよ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:25:25 ID:6uQ7MUu1
WMPで再生できるようになったはいいけどさ・・・、
これ、とてつもなく綺麗なのはいいけど、俺のマシンじゃまともに再生できんわ・・・。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:08:40 ID:RMejlaOV
You VaioのBDモデル買っちゃいなよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:43:38 ID:BGv1QL0L
VaioってAVCHDのアクセラレーション機能でも載ってるの?
P4の3.6GHzでも重いんだけど・・・。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 04:37:31 ID:6oALLeKc
P4の3.6GHzでも重いんだったら
うち全然だめじゃん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 05:50:21 ID:7VZXoAlj
Youたちのグラボはどのくらいのスペックなの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 07:15:52 ID:BIrv9bET
Core2Duoは軽く再生
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:40:46 ID:BGv1QL0L
MeのGeForce 6600 GTではガクガクざます・・・orz
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:54:23 ID:6ZlJpUNC
Core2duo 7600GS CPU稼働率70%でスムーズ再生
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:58:06 ID:Sd77W3QJ
PCのスペックがいまいちな人は CoreAVC の方が試聴にはいいよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:11:07 ID:B3G9Tbpr
SD1を使い込んでいます。
結論は「撮るときの手軽さ」なら「SD1」!!
「撮った後のカンタンさ」なら「HDVかAVCのDVDタイプ」ってことです。
仕事で、両方検証している私には身にしみて感じます。
ところで、どなたか「EDIUS」「もしくはその他アプリケーション」で
「AVC-HD(Panaのコーデックの方、Sonyとは実は若干違うのです)のファイル形式へ戻せた方、いますか??
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:15:57 ID:7VZXoAlj
>>773
それは言える。CoreAVCは確かにCPU使用率は少なかった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:53:53 ID:fbEwOuTW
そこでMOの登場ですよ。
データーを保存しましょう。
DVDより長持ちするし。
777777:2007/02/09(金) 00:12:49 ID:wQiJQht+
キリバンゲット(←懐かしい)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:13:08 ID:qZ7RR6Vx
DVD-RAM(殻付)だよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:28:21 ID:sZKZ0j3v
>777

オマエが切り版取って喜ぶのはオマエだけ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:46:33 ID:ekGdW8b5
>777

オマエが切り版取って喜ぶのはオマエが切り版取って喜ぶのはオマエだけ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:13:30 ID:z0iAWuJC
>>777
おめでとう\(^-^)/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:04:29 ID:8qt+V2TV
>>777キリ番おめでとう。俺も嬉しいよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:23:46 ID:ruYztSSk
キリ番川柳
「切り版を取って喜ぶオマエだけ」
はなまる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:25:18 ID:sZKZ0j3v
またオマエか。
俺達にも7を一つ分けてくれよな。
そしたら喜んであげる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:12:33 ID:ViuObWEN
ヤフオクでSD1に入札したら、次点繰り上げサギからのメールが
山のように来てワラタ。
786なやむ:2007/02/09(金) 21:41:09 ID:aIQsIfPR
↑必死なんだよ、早く処分したくてな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:41:17 ID:DoPcp9cj
なんだかなー、PowerDVD入れて
普通にPCで見れるようになって初めてSD1の価値が分かったよ・・・。
今までなんだったんだと憤らずにはいられない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:04:25 ID:r0zsNceA
案外ファイルも小さいからPCに入れとくには楽でそ。
SDHCから移すのも簡単だし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:29:01 ID:aIQsIfPR
あとは大容量バッテリーが使えれば完璧だったんだが…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:06:10 ID:9I0KDMq2
先生「SD1のぉ〜同義語はぁ〜馬〜鹿ぁでぇ〜す」
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:08:12 ID:9I0KDMq2
キヤノンを馬鹿にするやつは全員地獄逝きw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:11:34 ID:r0zsNceA
キヤノンは天下の経団連会長様の会社だしな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:10:15 ID:IV+Qo1/J
HV20ってまたテープなんだってねニヤニヤ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:36:00 ID:/UyJExji
SDカード記録が最先端だと思ってるよこの馬鹿w
腹イテーw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:44:54 ID:8vdfBdnA
最先端とかじゃなくて、普通に使いやすいメディアだよ。
次点でHDD、DVDと続き、もうテープという時代ではない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:48:46 ID:e/fZM1o/
最先端を教えてください
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:50:30 ID:rfCBgjXm
最先端ってなんだろうと真面目に考えたら・・・、SDカードにたどり着いてしまった。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:01:20 ID:L5Y/l9+h
カセットテープはカセットテープで利点あると思う。
値段安いし、燃えたり水かぶったりを除けば耐久性も高いし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:31:26 ID:F6lBKaC7
使い易い=超小型で読み出しが早いと思ってるよw
おまえらにHDVテープの素晴らしさは一生理解できないねw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 04:40:12 ID:nflsKp5K
撮影が終わった瞬間見たいシーンが見れて
そのままパソコンに入れても同じ快適さというのを、使いやすいというのだよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 05:29:38 ID:L5Y/l9+h
素晴らしいねえ…
音楽はDATで放送録画はD-VHSって位徹底してれば関心するけど。
実は単に機材の都合やお金の問題でテープ使ってんじゃないの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 05:34:15 ID:N+CmseWW
ま、テープの時代はとうに終ってるがなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:51:33 ID:76RHT3ZY
結局DVD−Rに移して保存してるだろ。
その辺の結末に気づけ馬鹿w
テープ、HDD式のほうが便利だと思わないか?
ほらほらだんだん目が覚めてきたろ。
早くパナマトリックスから脱却するんだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:30:08 ID:wMdF3uJC
パナは家庭用ビデオカメラから撤退したのかと思ってたけど?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:10:06 ID:biuffRad
なにこのループ。

繰り返すけど、
例えばカセットテープのウォークマンであの曲が聞きたいと思ってサーチする場合と
iPodであの曲が聞きたいと思ってサーチする場合を比較してみれば
子供でもどっちが便利なのか解るだろ。

結論の出た話題を繰り返さないように。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:52:24 ID:nk+Tktft
とにかくキヤノンを馬鹿にすんな。地獄逝きだぉ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:55:34 ID:4MBG9iXK
なにこのループ。

テープ機もいったん取り込んでしまえば同じように視聴出来るんだが。
撮影中のプレイバックなんて大した手間でもない。
取り込んだ後手軽に見れない動画になるよりマシ。

結論の出た話題を繰り返さないように。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:18:10 ID:cDS7j1z2
SDカードを自宅のPCのメモリーリーダーに刺しっぱなしにして撮影に出かけたら悲劇だぞ。
最近の気の効いたコンビニならSDカード売ってるとこもあるが、大容量のものはないし、値段も張る。
デジカメでたまにやらかすからなぁ。
そのときは潔く撮影諦めてるけど。
テープの方が出先での入手は楽だよね。
値段が違うって言っても数百円程度だし。

そこが枯れたメディアと今時のメディアの差か。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:25:59 ID:4MBG9iXK
>>808
そんな間抜けな状況持ち出しても説得力ないと思わないか・・・?

どっちかっつーと出先で容量いっぱいになったときに対処出来ない
方が痛いと思うんだが。HDD持ち歩くのもバカバカしいし。
銀塩カメラみたいに残量気にしながら撮るとかアホらしくて不便。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:03:59 ID:pfYWdXTE
他の人はどうか知らないけれど
自分はどう転んでもメモリーのほうが便利
テープは、結露、ヘッドの汚れ、重ね撮りの心配、
シークの手間、要らないシーンの削除ができない、
取り込みが遅い、
などの不便さがあるから、もうテープに戻るのは不可能だね。
テープ擁護派は数ヶ月メモリーを体験してみたら意見が変わると思うよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:12:46 ID:iaX/G7ju
片方のメディアしか使ったことの無いヤシが誉めるメディアより、
両方共使用した経験のあるヤシが進める方のメディアを信じる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:16:40 ID:Quj8ZFHc
パナの貧弱なラインアップじゃ考慮にも値しないってこと
あとSDカードは最低16GBを達成すること。
それがテープ派からの要望かな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:23:49 ID:wf/6zinj
コンパクトフラッシュで作ればよかったのに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:32:10 ID:/VVDepPL
DVテープで作ればよかったのに
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:39:22 ID:1ZrTtx9a
>>812
勝手にテープ派代表みたいな顔するな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:18:34 ID:cDS7j1z2
>>809
間抜けかどうかは別にして
繰り返し録画必須、リムーバブルメディアであるが故に100%排除しきれない問題なのは事実。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:41:18 ID:bpdPl/x8
いかにテープが最後まで撮らないと取り出せない不便なメディアなのか分かる逸話だなぁ。
SDメディアみたいにちょっと撮ってもすぐ転送とか想像も出来ないロートルな環境なのだろう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:16:06 ID:4MBG9iXK
>テープが最後まで撮らないと取り出せない
意味不明。チョイ撮りなんて余裕で出来るだろ。
わざわざ最後まで使う方がめずらしいと思うが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:22:10 ID:yO9oKWi0
ハイアマチュアから上は皆テープだと思うけど・・・
多分PC環境も一番良いのを持ってるんじゃないかな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:13:12 ID:rhXt6y41
テープでチョイ撮り・・・?
ちょっと撮って、巻き戻して観て、エンドサーチ・・・?
ありえないわ、それ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:20:01 ID:jGDKqC5x
>>820って応用力が極端に欠如しているな
全てお膳立てしてあげないと僕チンは何もできないのでちゅか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:54:18 ID:9prkL1ta
SDメディアにはお膳立てみたいな面倒くさい手続き要らないのを知らないのかな?
物を知らないってレベルじゃねぇぞ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:56:22 ID:7lsPfEHH
>>821
僕のチンチンは何もできないのでちゅわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:43:11 ID:BMkFO45b
どうせなら、遅々として進まないAVCHD環境とか、そっちで盛り上がってくれ。
テープvsメモリって構図は、もういいから...
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:46:26 ID:VqCz67y3
遅々として進まないんだからしょうがない気も。
ただウチの環境はPowerDVD入れたことにより直接ファイルが開けて劇的に進歩したけどね。
最初からさぁ、こういう環境が整うように提供すべきだったんじゃじゃねぇの!?とか思う。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:10:23 ID:yPLDwP3o
なんで開発元のパナとソニーはAVCHDのファイルがパソコンですぐに使えるように
ソフト提供しないの?付属ので十分だと思ってるから?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:36:37 ID:5jH6Jw3a
>>826
SONY Picture Motion Browser じゃダメなの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:19:04 ID:i8tT88wk
ソニーはともかく、SDメディアでダイレクトにPCへ取り込めるパナソニックが
フリーのコーデックを配布しないのは大問題だと思う。
PowerDVD持ってない人にファイルを配布できないじゃん。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:41:04 ID:PdaeSdAG
GOMPlayerじゃダメなの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:36:27 ID:t/PmQfC4
はやくフリーのコーデック配布してくださいよ。
松下さん。

これじゃ何もできませんよ。
あの貧弱なソフトだけじゃ泣いちゃいます。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:44:59 ID:BQsN6AmS
撮って帰ってきたら、
・PS3に繋いだUSB SDカードリーダー経由で、PS3の外付けHDDにコピーする、とか、
・PC経由でMovie Cowboyみたいなデバイスに流し込んでおく、とか、
メディアに焼かないソリューションが欲しいよ ←AVCHD

パソコンではなくテレビで、
DVDではなくHDDで見たいなぁ。
バックアップとして、焼くのは焼くだろうけど、あくまでもバックアップ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:04:30 ID:t/PmQfC4
フリーのデコーダー出さないからPS3で見るしかないという
松下がPS3を奨励してるような不思議なカメラ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:06:29 ID:0UzEmsNM
案外ソニーのOEMだったりしてな。
ハハハ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:33:35 ID:6uHt5PtF
ソニーと提供しているということで
ソニーの許可なく出せないんだよ
諸悪の根源糞ニーの陰毛だな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:38:13 ID:6uHt5PtF
もしかしてソニーと組んで
俺らにPS3を買わせようとしてるのか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:43:22 ID:55Nx+57M
パナ奴隷どもが疑心スパイラルに陥ってるようですねw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:51:42 ID:aG2yvfe4
買ったけど
PCのHDD容量気になって、撮っても長さ遠慮がちになるし
Premiereは3回に1度くらいしか読み込んでくれないし・・・
まあ理由あってほぼノートPCなんですが。(1.2GHz520MB VAIO)
使い方は主に、エンコ(PC解像度・5〜7Mbps)してPC上で遊ぶw


で、いい機会ということで
探すとあった!BDドライブHD画面のVAIO VGN-AR92US。
さりげなくSDベイまで付いてる!松下の陰謀???
つかCore 2 Duo 1.33GHzといい、いつのまにやら時代に置いていかれ・・・w

3月上旬納品予定。。。まちどおすぃーー!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:59:50 ID:aG2yvfe4
SDベイ→スロット
839連投ゴメソ;; 837:2007/02/11(日) 18:49:16 ID:aG2yvfe4
インテル Core 2 Duo プロセッサー T7600(2.33 GHz)
どした・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:11:27 ID:IMW5Bdpt
ついに2GBのSD、miniSDカードが2000円割れ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171157883/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:44:15 ID:ETQYwByq
サンヨーが3月に発売予定のやつはどうなんかの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:36:20 ID:f+uRI3JK
HD2と比べんなってw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:49:06 ID:NfM0sNwL
新機種マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:40:49 ID:3+IFUZxF
S200後継AVCHDくるよw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:15:13 ID:ytaDRE+S
>>844
ホント?いつ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:23:27 ID:3kM9NiVb
夏秋くらいか?
847富士観音:2007/02/13(火) 01:11:04 ID:wzwBFEX/
HD動画はコンシューマーが扱う一番重いデータだろうから、
現時点では容量単価に優れるテープの出番もあるわけだ。
しかし、SDカードも8GB品が目玉商品で1万円を割って売られたり、
来年までには16GB品の登場が予定されていたりするし、(ミニDV60分は13GB)
何よりBD・HDDVDディスクがミニDVテープより安くなったら、
容量・容量単価ともにテープのメリットがなくなり、
AVCHDの再生環境が整わずともテープは過去のものになる。
それだけではなく、いよいよスチルカメラとビデオカメラの境がなくなり、
動画・静止画どちらに重点が置かれているか?ぐらいの差異になるだろう。

これは革命だ。SD1はその嚆矢となる存在なのだ。
350mlアルミ缶のような形状の扱いにくい筐体などとは関係なく記念すべき物なのだ。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:58:00 ID:rJRIitm8
>>BD・HDDVDディスクがミニDVテープより安くなったら

安くなったら望むところ
安くなっていないならばHDVが最良

「万物は流転する」マルクスの万葉の内、この一言だけは正しい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:13:01 ID:luSxAo9a
一般的ユーザーはテープなら撮りっぱなしで重撮りすることはまずないが
SDメディアの場合は何回も撮れるから単体の値段だけ比べても無意味。
耐久性で比較しないと。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 05:16:57 ID:kZYGs+yj
確かに何回も取れるがSD何枚も持ってないとね
恐ろしく金がかかるしトップクラスのパソコンでないと編集取り込みも出来ない
今の所馬鹿げた手間と高額な資金がないとメリットなし
一般人には無理
851富士観音:2007/02/13(火) 07:52:53 ID:wzwBFEX/
だから現時点ではテープの意味がある。と言ったんだけど。
俺は847で言った環境が実現したら、デジカメと同じくSDカードからディスクに焼きながら
同じカードを繰り返し使う。ここに来てる人はデジカメ持ってるなら、それをそういう風に
使ってるはずだが。
デジカメのデータをDPE店でプリントしたら破棄してるような人も、今度はそこでディスクに
焼いてもらうようになるかも。
何よりカード記録のビデオカメラは基本的な成り立ちがデジカメと変わらないから、
今よりかなり小さく安くなるのではないかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 08:06:19 ID:rJRIitm8
DVカムのテープデッキ部分は部品原価で1万円もしない
デープデッキのないSD1は無駄にでかくて高い
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:55:48 ID:OOVaA4OC
高いのは多分SD1付属の4Gのカードがひどく高価な原価設定されてるせい。
本来DX1より安いはず。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:52:34 ID:OOVaA4OC
>>852
キヤノンの横型よりだいぶコンパクトだと思うが…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:44:15 ID:2uRoah3w
>>847
>何よりBD・HDDVDディスクがミニDVテープより安くなったら、
さりげなく入れたようだが、参加企業を見りゃわかる。
HD DVDの可能性はゼロ。

>それだけではなく、いよいよスチルカメラとビデオカメラの境がなくなり、
>動画・静止画どちらに重点が置かれているか?ぐらいの差異になるだろう。
その可能性もない。
これから両者の機能は先鋭化していくので溝はますます深まるだろう。
画にこだわらない人が使うローエンド機種のみ両刀化するだろう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:44:44 ID:cKJPiZeM
AVCHDが再生できて楽々編集できるビデオボードでたら
絶対買うね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:08:08 ID:pICS9f3r
SDにSDのAVCHDで超長時間録画、っていうモードも希望。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:52:34 ID:6fgeRtn0
というよりリアルSD機にならんかなぁ。
HDは色々問題あるからSDで十分なんだけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:44:31 ID:0w27AEPp
色々問題あるって、どういう事よ?
具体的に頼みます。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:26:44 ID:H9XOdI2+
具体的に言うと、全てが問題。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:34:35 ID:pICS9f3r
リアルSD機が欲しいなら S200 とか買えばいいような気がする。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:38:34 ID:+UNcXnGx
S200だと軽快じゃないしなぁ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:51:11 ID:Jh2A2jHF
↑SD機の中なら軽快さNo.1だが?
どの軽快さで勝負したいの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:57:41 ID:pICS9f3r
SD1の方がCPU等速くなってて、サムネイル表示等が軽快ってことだと思うが。
S300とか出たら多少は改善されるんじゃない?
スレ違いだけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:26:17 ID:Sb7BqZnc
起動してすぐに撮り始められたりマニュアル微調整しやすいのがいいよな。
ちなみにS300は実在する。
866富士観音:2007/02/13(火) 22:25:39 ID:wzwBFEX/
S300&100が一昨年登場でS200が昨年の製品
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:39:24 ID:pICS9f3r
そうだったかスマン。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:12:54 ID:pICS9f3r
ふと思い立って Windows Media Encoder 9 で wmv 作ってみてるんだけど、
インタレ保持の WMV HD で 1080i の動画を作ると凶悪に時間かかる。
720 の 30P だとだいぶ早いしビットレートも控えめですむな・・・

Xeon のクアッドコア欲しい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:38:10 ID:bcrpZ9yF
インタレって何?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:51:15 ID:312hwIBN
>>868

年末か来年にエンコボード出るから我慢汁。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:07:06 ID:vP2OBWcI
なんだ、パナなのに720pに対応してないのか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:22:21 ID:AJZZabxL
DVX関係者はエンジンだけ作って魂を入れなかったのかな。
民生とP2のコンセプト乖離が激しすぎるぞ。Pana迷走しすぎ
SD、P2の整合性をどうにかしろよ、自分とこの規格だろ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:35:03 ID:ONlVo+B2
>>870
WMEのHWのボードって事?
俺、何年も前からず〜と待ち続けてんだよね。
是非、ソースを!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:39:42 ID:LAtR2I5j
まぁ確かに720の30/24Pとかこの値段で撮れたら録画可能時間も
異様に長くなって便利だな。次機種では付けてほしいものだ。
イントラは要らないけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:33:50 ID:MBgmT9YA
イントラって何?
インタレと違うの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:42:09 ID:yX977KbY
フレーム内圧縮のことだよ。
圧縮効率は(かなり)下がるが、編集などがやりやすくなる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:54:24 ID:y/WHHQfI
記録容量を増やして、フレーム内圧縮を採用するのが未来像。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:58:03 ID:PrhxE5lt
民生は編集より記録時間のスペック優先なのでその流れにはならず
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:45:02 ID:a36mhED3
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:52:13 ID:IMAEOQv5
>>879
イラネ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:31:42 ID:0DX+wshg
>>879
ウンコ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:04:17 ID:Jr9dEKm0
>>879
一眼レフをメインで使ってる自分にとっては結構魅力のあるね。
サブとして持ち歩いてみたい。画質がどれほどか気になるところだけど。
あと、仕事柄海外で水場によく行くので、防水は大変ありがたい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:38:06 ID:pybrCgI0
小型で面白そうだとは思うが・・・

なじぇおしなべて片手包み込みなのか?
せっかく媒体がSDで横長液晶なんだからもう少し形を変えて
ホールドしやすい形状で良いと思うのだが

まあ、孫の記録用に良いかもw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:24:29 ID:sachpQif
防水性能
耐ショック性能
軽量コンパクト
ブラックボディ
電動レンズカバー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:35:07 ID:LyfvIqTv
噂には聞いてたけど、編集ソフトは想像を絶する糞だな。
人柱自覚して買った漏れでも腹立つぐらいだから、
CM見て買っちゃった人はどうなんだろ。

ハイビジョンはまだ高値の華ってことなんだろうか。
SONYとかCANONのも編集環境は似たようなもんなのかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:33:43 ID:e5RTpStK
ハイビジョンがじゃなく、AVCHD機のファイルが編集には(再生もか)重いだけで、
HDV機のファイルは、最新の機種なら十分快適に扱えるよ。
編集ソフトも選択肢があるし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:20:05 ID:qNXTJN8L
持ってない人が想像するよりは軽い…っていうか、
これが再生できないPCではHDVの再生も難しいと思うぞ。

編集はソフト出てないから比べようもないが、
再エンコは重いだろうな…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:33:49 ID:Fy7r4de0
>>885
VAIOはVAIO Edit Componentsを使ってpremiere上で
スマートレンダリング編集が可能。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:00:54 ID:OnHtmjDs
>>888
だが、BD、DVDライティング時にはMPEG2への変換が必要だ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:09:34 ID:mZ5QZuES
SONYならそのままAVCHD-DVD作成しちゃうよね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:15:32 ID:K1I3joad
>持ってない人が想像するよりは軽い…っていうか、
>これが再生できないPCではHDVの再生も難しいと思うぞ。

本当にそ〜なのか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:27:26 ID:mZ5QZuES
え!?
AVCHDの再生よりもHDVの再生の方が軽いよ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:28:34 ID:oqp/6GhQ
>>890
わけわからん表記はやめれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:32:22 ID:mUcoBdyw
>>891
すくなくともうちの腐れノートPCでは再生だけなら HDV よりもSD1のファイルの方が軽い。
そもそもHDVも決して軽いフォーマットではないよね。ファイルサイズも大きめだし。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:36:35 ID:mUcoBdyw
具体的に書くと、AVCHD は CoreDuo 以上のCPU(超低電圧版を除く)なら普通に
再生可能なわけで、それ以下のCPU(Celeron とか CoreSolo とか Pen4 の遅いの)では、
やっぱり HDV の再生も難しいと思うけど。違うかな。
896887=894=895:2007/02/19(月) 19:10:00 ID:mUcoBdyw
>すくなくともうちの腐れノートPCでは再生だけなら HDV よりもSD1のファイルの方が軽い。
いちおう先に誤っておくと、
「HDDが遅いノートPCだからビットレート高めのHDDに弱いだけじゃん」という突っ込みは
甘んじて受ける用意あります。4,200rpmの低速ドライブだし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:12:47 ID:mZ5QZuES
>>893
ごめぇ。正式名称がよくわからんのだ。
「12cmDVDメディアのAVCHDディスク」???
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:35:11 ID:Rd+rFPwC
↑もっとワケわからんw

AVCHD方式(又は規格)のDVDと言えば通じるだろ普通
おまえモグリだな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:28:50 ID:B024TBGp
最初からAVCHD DVDでわかっとるよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:08:37 ID:hiUsCvn3
HD DVD
↑  ↑
ここの語感が良くない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:58:42 ID:uq24lxcb
かといって
H DVD だと誤解を生むしね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:56:29 ID:aI9NNitl
大手量販店にも最近DVDのほうしか現品置いてない店が多いぞ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:36:24 ID:MIlj84uB
>>895
845チップセットなPen4 2.4Cで、ストライピング組んでないHDD(ミラー組んでる)
で見ること出来てるよ、自分で録ったHDVのファイル。

で、AVCHD機を持ってないのでやったこと無いけど、スムースに見れるとは、
思えないな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:48:56 ID:hZnG0dI1
するってーとうちでHDVが重いのは
・ファイルサイズが HDV>>AVCHDで、かつHDDが遅い
・MPEG2のデコーダはデュアルコア未対応
ってあたりが原因なんでしょうね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:04:19 ID:bFTPxSJ/
うちではデュアルコアでなくてもHDVはスムースに再生できているけどね。Pen4 3G
保存先はもちろん内蔵用S-ATA又はP-ATA HDD
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:37:29 ID:6npixIIo
HDV再生なんてセレロンでも楽勝なんだが・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:39:02 ID:hZnG0dI1
どこのコーデック使うかによっても変わってくるんでしょけど、ソニーのサイトでは推奨CPUは

AVCHD
[最低] Pentium 4 2.8GHz以上
[推奨] Pentium 4 3.6GHz以上、Pentium D 2.8GHz以上、Core Duo 1.66GHz以上

HDV
[最低] Pentium 4 2.8GHz以上
[推奨] Pentium 4 3.2GHz以上、Pentium D、Core Duo

となってますね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:45:37 ID:hZnG0dI1
・・・なってますね、とか言ってないでデフラグするわ。
いくらなんでもCeleronに負けるとは思えない。
たぶんHDDからの読み出しネックっぽい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:59:13 ID:6npixIIo
デコードやるのはCPUだけじゃねえぞw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:04:17 ID:winWwCpd
ところで何で価格コムでは、S200のシリーズはMPEGムービーのジャンルで
SD1はビデオカメラのジャンルに入ってるのかね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:12:54 ID:vw75nQeb
売りたいからだろうね
使いこなせる客層を考えると
MPEGムービーのジャンルであるべきだがね
ビデオカメラの板で脚光を浴びたかったようだが
無能工作員が墓穴を掘って評判が下がった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:01:46 ID:jk8fRNEf
価格コムの分類じゃなくて流通の際の何かの分類なんじゃないの。
大抵の販売サイトにもMPEGムービー/ビデオカメラって括りがあるし。

ってかHDVも本来MPEGムービーだよね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:22:18 ID:R0mSxkaj
MPEG2もH264も死ぬほど重いし、圧縮による情報消失も激しい。
だからDVCPRO-HDしかない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:16:43 ID:DdwXXy5R
ロスレスじゃなきゃあな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:51:39 ID:sWD4F0sF
近所の山田でジャスト9マソだった。値引き交渉すればもっと下がりそう。
みんな3ccdってキレイ、みたいに思っているのか買おうとするが、
店員の説明受けて諦めていってたよ。
コンセプトっつーかモノ自体は悪くないと思う。バッテリーの持ちも誤記だったんでしょ?
ただ出るのが早すぎたのと、散々他のメディアの欠点を列挙して宣伝してるくせに
結局はその他メディアに移して保存するしかないという矛盾が嘲笑モノ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:29:50 ID:HeNANuEI
はやく新型だせ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:50:43 ID:liQcBRVn
え、バッテリの持ち誤記?
って、確かにそうみたいね。正しくは40分か。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:50:57 ID:jP9KVLdI
別スレでPCウオッチの過去記事でいろんな形式での動画のエンコード時間を調べたのがあったんで、
なんとなくこっちにも張ってみる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0109/tawada94.htm (←記事)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0109/graph09.htm (←グラフ)

エンコードの重さは WMV9 HD>>>DivX 6.4>H.264 HD>HDV って感じか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:12:27 ID:SykSbOM9
>AVCHD は CoreDuo 以上のCPU(超低電圧版を除く)なら普通に再生可能なわけで、

C2Dでも2GHz以上必要です。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:54:29 ID:DzyEtzBG
>>919
またデタラメを書くキヤノンの人が現れたか。
何で撮ったをどこのソフトで再生して?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:05:14 ID:xMvHGp/6
1920x1080には確かに2Gいるだろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:15:01 ID:7TUDdHMR
1920x1080で25MBpsとかならその通りなわけだけど・・・
確かにHDVと比べて上限は高いな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:31:25 ID:dXFyv3ZF
SDカードって25Mbpsも出たっけ?速度
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:39:00 ID:7TUDdHMR
AVCHD規格としてはメディアはHDDでもOKだから。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:21:34 ID:9gYb/D9C
てか、松下は早くコーデック配れよ
なにやってる?

やる気ねえの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:21:45 ID:qJZ1shtU
SDHCなら一部の遅いメディアを除いて出るよ(25Mbps)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:38:55 ID:7TUDdHMR
松下的にはBW200かBR100で見てくださいということなんだろう。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:05:09 ID:qePAaVTj
Blu-rayをなんとしてでも普及させたいので
パナがフリーでコーデックを配ることなんて
絶対ありえません。
待つだけ無駄
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:06:38 ID:bIRWsvg0
だったら最初からSDメディアへの記録機種なんて出さなきゃいいのに。
正直PCで簡単に開けないんならDX1だけでよかったんじゃねぇの?と思う。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:38:20 ID:fOju2E9z
SD1とDX1って、何であんなに実売価格に開きがあるんですか?
純正SDHCカードが付いてるせい?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:02:51 ID:HtOVdcDB
DX1は重い。
でもDVDだから録画時間の短さを考えればOK、か?
持ち運びには不便だわな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:05:19 ID:lmKoQRtF
>>929
松下はワーズギアとかSDがらみで変なもの出すの好きだからな。
漏れはPCで普通に見られるから、便利な機械だと思ってるけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:19:42 ID:UJIzBVrc
俺もSDなんぞに拘泥しなくてもと思うんだけど
松下グループ全体でSD推しになってるから
ビデオカメラの事業部ごときでは逆らえないんだろうな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:08:45 ID:mNJPnrSb
どうでもいいけど、AVCHDのコーデックを配布してもらわないと使いようが無いぞ
普及させる気ないなら販売スンナ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:21:55 ID:feWlmIiu
パナにとってSD1はブルーレイを普及させるための
「餌」だったんだろうな?もしくは「撒餌」?
これが商売なんだろうな
936934:2007/02/25(日) 13:24:16 ID:mNJPnrSb
おいおい、つーことは
俺は騙されたってことか

SONYはVaioユーザー限定だが
AVCHDのコーデック配布してるぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:30:45 ID:bu7ta5bK
パナソニックもレッツユーザー限定で配ってくれよ・・・。
938名無しさん@お腹いっぱい。
騙されたってことはないだろう
自分で選択して買ったんだから

俺は撮影したSDをPCに差したらすぐに見れないって
わかったら買うのやめたけど。