【パナ】AVCHD SDカードビデオカメラHDC-SD1★2
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2ゲット!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:31:03 ID:s7qVM4c8
銅をゲット?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:16:04 ID:UC2z98dQ
安くなるまでイラネ
5 :
反駁:2006/11/13(月) 22:29:18 ID:9WviFkWo
>>2 なにが2ゲットだっ。 ゲットは現在形だろ。
2を獲得した、つまり過去形にしないといけないわけだからゲットじゃなく
て・・・
あんたは、現在形と過去形の使い分けも出来ないのかっ。
6 :
反駁:2006/11/13(月) 22:33:08 ID:9WviFkWo
CCDも有効画素52万とHDカメラにしては少なすぎるものを「意図的に」採用
し、画素数よりも画素ピッチ(面積)を確保することでHDカメラの泣き所となる
感度の問題を克服し、同時にRGBの3CCDの構成画素を全て利用することで高
解像度を得るという発想はまさに画期的。
まあ、これで照明が不完全な地方のイベントも綺麗に撮れるな。
これの動画って編集できんの
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:51:03 ID:UC2z98dQ
できん
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:16:34 ID:HuZwodCb
普通にAV出力端子あるみたいだから、せっかくHDで撮ったのに無意味だけど
アナログキャプチャで取り込むと、恐らく編集は出来るんじゃない?
これやるとHDの意味ないけど、現行の民生機よりは綺麗な画像で撮れる
んだろうから、そこはAVCHD対応ソフト出るまで割り切るとか。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:57:58 ID:7MDEVDj6
再生に関してのテスト結果
再生機材 PS3(60GB HDD)
素材 SONY UX-1(H.264でもSD1とは異なるので参考まで)
8cmDVDをPS3に入れて再生はOK
PS3のHDDに移動させようとすると「できない」
MS DUO 2GBにUX-1の動画をコピー、PS3に入れて再生はOK
SDカード 2GBでも同じ結果
PS3と同時にDLが可能になったHD動画もビットレートや細かいプロフィールが
違っていても再生できる
ここからは予想
多分、SD1の動画も再生させるだけならPS3でもできそう
BlueRayのプレーヤーとしてDIGAを買うよりは安く済む
ただ、PS3はSDHCに対応してない・・・・
HV10はパナには予想外だったんじゃないかな。
あれ解像度ではマジでFX1やHC1に圧勝だし、次元が違うよ。
SD1が出たらHV10との比較で叩かれるのが目に見えてる。
反駁は舞い上がりまくりだなw
まぁやっとオンボロFV2とおさらばできるんだから無理もあるまいて。
ただし、一つだけ忠告しておくと・・・
> まあ、これで照明が不完全な地方のイベントも綺麗に撮れるな。
Panasonic公称の「最低被写体照度」を信じ過ぎると裏切られるぞ。
まず間違いなくFV2よりも「暗い」から、その点だけは覚悟しておけ。
DVでは3CCDのGS400Kも暗いけど、ノイズが少ないって奴だったよね。
明るさではキヤノンのM100が良かった。
SD1も画素面積はそう大きくないし、3CCDではプリズムで3分割されて光は弱くなるし。
なのでSD1もそう明るくはないけど、暗くてもそこそこ綺麗に映るってタイプだろうね。
パナのCCDは元々低感度でノイズが多いのは定評あるから期待し過ぎ無いほうが良いよ。
逆に解像度は高い傾向にあるんだけどね>>パナ製CCD
HV10かSD1のどちらか迷っているんですが、
パナソニックのビデオの色作りは、デジカメと似ているんでしょうか。
どうしても、父親のパナのデジカメの絵作りが気に入らないので
とても、心配なんですが。
あと、あれだけ少ない画素から、210万画素の静止画が出せるのは、
撮像素子間の画素補間をしているということですよね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 03:58:46 ID:BgvP7EDJ
スペックがどうとか、理屈こねまわすより、実際に買った人(ユーザー)の意見を求む。
同じようなCCDサイズ、画素数なら、 普通は3CCDの方が明るいよ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 07:27:57 ID:LtIMoh1n
反駁=暗弱
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 08:49:42 ID:LtIMoh1n
>あれだけ少ない画素から、210万画素の静止画
画素補間して210万画素にしてるが、実際の解像力は、100万画素ぐらいだろう。
動画から抜き出すのとほとんど変わらん。
LumixとSD1の絵作りは違うよ。ただ、Panasonicは色のつくりはCANONより下手だね。
静止画重視なら、HV10をおすすめ。記録画素数310万画素。実際の解像力は200万画素程度。
こちらは、動画の3倍の解像力がある。
HV10の静止画は、動画の1.5倍のCMOSセンサーを使ってカードモード静止画を撮影する。
デジカメHDVカメラ、ダブルOKと言える製品だ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:32:28 ID:lBgvX/lr
HV10に動画・静止画が勝てないのなら、16万出す気にならん。
だからS200の後継機として画質よりサイズを重視すればよかったんだよ・・・って事になる。
サイズを捨てた以上、画質でHV10に勝てなければ誰も16万なんてださん。
AVCHDなんて扱いにくい規格なんだからさ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:04:08 ID:LtIMoh1n
>画質でHV10に勝てなければ
50ルクス以下の照度の室内・夜間の動画の画質は、SD1が勝つでしょう。
曇り空・晴天の野外、100ルクス以上の室内では、HV10の解像度と発色には敵わない。
SD1の静止画は実効解像力100万画素程度だから、L版プリントでも粗が見えるはず。
>>15 発売されるまではウダウダ勝手な事言って盛り上がるしかないよな
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:48:01 ID:lBgvX/lr
SD1って仕様表にはSDカード2GBまでってなってるけど、
SDカードの8GBって使えるのかな?トランセンドの22000円の奴。
SDHCオンリーだったらかなりショックなんだが・・・・
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:27:14 ID:RbET5ie8
>>13の恥さらし 知ったか君が良くもまあデタラメをw
>パナのCCDは元々低感度でノイズが多いのは定評あるから期待し過ぎ無いほうが良いよ。
>逆に解像度は高い傾向にあるんだけどね>>パナ製CCD
パナのCCDはノイズは少ないんだよ。
あとCCDの解像度って何だよw 画素数が同じでメーカーにより解像度が変わる?
バカも休み休み言えよ。
お前等シロウトが言ってるのはSN比ではなくてノイズ感だろ。
ノイズ感は画作りによって変わるんだよ。
ソニーの画作りは暗部のディテールをカットしてノイズ感を少なくしている。
これを見てドシロウトはノイズが少ないと大喜びする訳だw
その変わり暗部の階調の乏しい画になっている事には全く気が付いていないw
それが証拠にパナのカメラでも細かい画質調整のできる機種ではソニー機と同等のノイズ感の画を作れると言う訳だ。
>>13みたいなアホはもう書きこむなよ ボケ〜
こちらスネーク、みんな仲良く。どうぞ...
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:43:25 ID:dQ5sUVll
CCDの感度、ノイズ、ダイナミックレンジは画素ピッチによって変わる。
例えば同じ1/4インチCCDの場合は100万画素のCCDよりも52万画素CCDの方が
感度も高く、ノイズも少なく、ダイナミックレンジも広くなる。
またHDC-SD1の場合はプログレッシブCCDなので52万画素でも
水平、垂直に画素ずらしする事で200万画素相当の解像度を確保できる。
フォーカスリング・・・
皆さんは本当に欲しくないの?
どこにピンがきているか分からない映像でもOKって認識?
HDになったら余計にピンの甘さが目立つと思うのだが・・・
オートはオートでいいところもあるので、マニュアルフォーカスと両立してほしい
>>27 欲しい。今でもフォーカスリングのない機種は使ってない。
ので今回のSD1は候補対象外。
なるほど・・・
連続撮影時間の短さ&メディア交換の煩雑さというUX1の弱みと
撮ったあとのデータ管理・バックアップの面倒くささというSR1の弱み、
両方を併せ持つカメラの発売ということだな?
>>23 SD4Gも動作不完全だから8Gはキツいんじゃない?
てか4G以上ならSDHC買えばいいじゃん
4GSDHCトラセンでも12000で買えるんだし
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:00:14 ID:lBgvX/lr
SDHCの8GBって売ってないでしょ?
コンデジのSDHC対応機は8GBのSD使えるのに、SD1はだめなん?
SDHC作ったpanaだからSDHC以外のカードは認めないって事か?
せこい会社だな。
せっかく8GBのSDカードが22000円まで落ちたのに
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:39:48 ID:A8hDU+gQ
サードパーティ製のSDカードのトラブルはデジカメでも起こっている。
大切なシーンを撮る事の多いビデオカメラでは信頼性がより重要。
せこいとか、そのようなレベルの低い話すんなよw
>>31
それと
>>31のようなセコイ奴が安物の訳のわからんSDカード使って
撮影できなかったとかクレーム付けられたらたまらんしなw
その為に純正品が付属に付いているんだろ。 カメラは正常に動作するという確認用に。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:33:58 ID:Kd8MxlrB
そうだな、良識ある人は
>>31みたいな事は言わないな。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:11:53 ID:x/dOkI2J
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:28:37 ID:Kd8MxlrB
べ、別に
>>31を責めてるわけじゃないんだからねっ!
こちらスネーク、みんな
>>31とも仲良く。どうぞ...
プログレCCDを使う事で高解像度化は確かに松下は実績あるけど、
もちろんインタレ動画限定の話、P→Iダウンコン時に効果発揮する訳だし。
当然静止画には無力なので写真の画質を期待するのは無謀かと。
そもそもまだ画素数信仰の抜けない中で52万画素なんて博打を打つ時点で、
動画性能に全てをかける覚悟でしょ。
ハイエンドのHVX200も52万画素×3だけどしばらく画素数非公開で今でも
公式やカタログじゃ隠している位、画素数信仰は強い訳で。
まあ本来の高画質の意味を履き違えている画素数信者は
キヤノン買えば良い訳で・・・。
瞬間クロッグの影に怯えながら楽しいビデオライフを送ってもらいましよう。
デジカメなら、まだしもビデオカメラで画素数信者ってのが理解できん。
何にもわかってないんじゃないか。
瞬間クロッグの影に怯えながら、起動の遅さにストレスを感じながら
ダイナミックレンジの狭さと感度の低さにあきれながら
それでも高画素のビデオカメラが欲しい→画素数信者
まあ民生HDビデオカメラの最高画質はHDC-SD1という事で。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:20:51 ID:mofZohA2
サンプルムービーが揃ってこないとわからないが
暗所での強さというのはアピールしにくいので、
ピーカンでの写りは一歩譲ってでも感度を優先したというのは考えにくいんだが。
重量・広角端・望遠端ちょびっとずつHV10おちょくるような仕様といい
とりあえずピーカンでも同等以上を確保しました!という自信はあるんじゃなかろうか。
いかがです?、関係者、または、発表会行った人
HDVの滅多におきないクロッグよりも
SDカードのデータが一瞬にして全て飛ぶ方が恐ろしいけどな
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:22:59 ID:umysjjnp
これを買う時は、よ〜く考えるように。
それだけ。
>SDカードのデータが一瞬にして全て飛ぶ方が恐ろしいけどな
SDカードムービー使ってるけど そんな事は1度もねえよ。
脳内妄想 乙
俺は2度ある
操作ミスで消しちゃったのとカードリーダーが正常に読み込まなかったとき
まあHDDクラッシュのほうが恐ろしいのは確かだよな。
HDDはいつか必ず壊れるからな・・
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:11:35 ID:B6QHhkm/
SDカードに4時間撮れて、バッテリも6時間持つようになったら
買うよ。
Video Resolution
Sony HDR-SR1 31.20
Sony HDR-UX1 31.20
Sony HDR-HC3 34.20
Sony DCR-SR100 19.40
Canon HV10 43.60
JVC GZ-MG505 15.60
ビデオ解像度(43.6)Weは標準ISOに12233の解像度チャートを
投げかけることによってキヤノンHV10のビデオをその決議用に試験
しました、そして、ランニングはImatestイメージングソフトウェア
によってそのビデオから静まります。最初に、我々はHDV場面を見ま
した。せいぜい、キヤノンHV10は631.4行の水平解像度と691.1行の
垂直解像度を生じます。そして、436360.54のおよその解答を与えます。
ビデオ解像度(34.2)
我々は標準ISOに12233の決議を投げることによってHDR-HC3のビデオを決心用
に試験しました、そして、ランニングはImatestイメージングソフトウェアに
よってそのビデオから静まります。HDで撃って、HC3は605.1行の水平解像度
と566行の垂直解像度を生じました。そして、342486.6のおよその解答を与え
ました。
ビデオ解像度(31.1)
私たちは、ビデオの解決がないかどうか標準のISO12233解決図を撃って、
次に、スチール写真を走らせることによって、その場面からImatest
イメージソフトウェアまでソニーHDR-SR1をテストしました。 AVCHD
射撃では、カムコーダは垂直解像度の497.6、水平解像度625.0liinesを生産しました、
311000.0の大体の解決をもたらして。
これは私たちがHDR-UX1で測定した解決への統計的に同じ数です、
http://www.camcorderinfo.com/d/Reviews&level_b=Camcorder.htm
>>50 週刊誌の取材でSDカードのデジカメを使っていた頃、週に1度はデータ丸ごと飛んでました。
バックアップしながら使うのは必須で、
そのうち機種を変えたのでその機種が原因か静電気に弱いのかは分からなかったけれど、
過信は禁物です。
56 :
反駁:2006/11/15(水) 03:44:51 ID:caZg1P4A
>>12 ニャニヲー いい加減な事断言するなー わしが来月購入して確かめ
てやるー。
あと、
>>43 >>44 >>45 は、なかなかいい事書くやんけー。
やっと おりこうさんな人達が出てきてくれた!!
さらに付け加えると、HV10は三脚につけたままテープ交換出来ず、
テープが絡まる危険性があり、白とびしやすく、瞬間クロッグの影に
怯えながら、起動の遅さにストレスを感じながら
ダイナミックレンジの狭さと感度の低さにあきれながら
それでも高画素のビデオカメラが欲しい→画素数信者
文句あるなら反駁してみ
>>53 バッテリはサードパーティのものを使うことで対策できるけれど、問題はSDカードかなぁ。
虎のSDHC8GBを使えば、HEモードで約3時間は撮れるはず。
発売前だから確証は無いけれど。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:50:41 ID:A9vLeoSv
>>55 SDは別に万全ではないにせよ(使用頻度がわからないが)そりゃあまりに凄すぎるよ。
週1回はバナナの皮で転んでました、ぐらいの珍重度はある。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 06:30:17 ID:/CDdllD+
カメラマンなのに静電気飛ばさないプロ!?が居るのか・・・。
泣けてきてた。
車や電車を下りてから、すぐにカメラを触るのは素人のする事。
常識的に金属に触れてから操作するのも。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:41:56 ID:9oIcvQfK
>>56 でもHV10は綺麗だし・安いし・縦型だし・それになんといっても静止画が綺麗だし。
SD1はどれもダメだし・・・・・
HV10のSDカード機だったら最高なんだが・・・・
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:48:12 ID:EyLgrifi
>>61 HV10がSD1に勝っていると思われるのは静止画とスミアだけだろw
それよりもコスモスだかなんだか解らんが撮像素子1枚の簡易ビデオカメラが
CCD三板カメラに勝てると思っているのがイタ過ぎるw
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:48:48 ID:9oIcvQfK
SD1は最高画質で4GBで40分だろ?
だとやっぱり8GBが使いたいな。80分撮影。
でも今出ているトランセンドの8GBは使えないんだろ?
これから出るSDHCの8GBはどうせいバカ高いんだろ?
結局、このカメラをまともに使うには4GBのSDHCを後2枚買うか、
ストレージ買うかしないとまともに使えん訳だ。
だとすれば実売16万+25000円で・・・・185000円?!!
高けーな><;
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:52:03 ID:9oIcvQfK
>>62 俺は別にアンチSD1ではないが(と言うかSDカード機大好き)
静止画レベルが低いってのはS200もそうだったが結構辛い事。
プロ志向の人は別に一眼レフ持ったりするからいいだろうけど、
一般人(特に子持ちは)は出来れば静止画もHV10みたいに1台で済ませたい。
動画画質はもっと悪くてもいいから、静止画レベルをそこそこにしてもらいたかったな
ヒント:本末転倒。
>動画画質はもっと悪くてもいいから、静止画レベルをそこそこにしてもらいたかったな
そのような人にピッタリのカメラがキヤノンのHV10です。買ってね〜♪
それでなくてもSD1は品不足必至なんだから一人でも多くがHV10に流れてくれた方がいいよ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:10:28 ID:9oIcvQfK
SD1が品不足?
そんな世の中に私はしてみたい。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:12:38 ID:9oIcvQfK
しかし、もう既にこのスレはガチみたいだね^^
さすが松下。統制が取れている。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:22:10 ID:wVkmU8Ab
早く出ないかなー
小寺さんのレポートまだかな
wktk
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:23:26 ID:KJ2wdSy4
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:21:05 ID:wVkmU8Ab
みんなはビデオカメラで何撮ってるの??
自分は温泉とか観光地とか撮ってます。
自作映画とか趣味で作ってる人いるのかな
>>73 自主製作映画の人は「24フレームじゃなきゃヤダ」と言う・・・・。
今現在24フレームで取れるハイビジョンカメラで一番安いのって何なの?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 14:09:22 ID:5eDj47an
尚且つプログレな。これは出来るよな?24は兎も角。
じゃあ今現在24Pかつプログレッシブで撮れるハイビジョンカメラで一番安いのって何?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:06:07 ID:XRmhIJJ+
【バッテリー使用時間】
VW-VBG130-K(HDC-SD1付属)フル充電時間 約2時間20分
HF(最高画質)液晶パネル使用時 約1時間 5分*
*バッテリーの使用時間は、目安としてご活用ください。
断続撮影、オートフォーカス、電動ズームを操作したり、
再生時、低温時に使用すると連続使用時間の30〜50%になります。
実撮影18〜30分しか持たないのか。
HV10、HC3と違って、高容量バッテリがないから、
8G撮るには3〜4個持ちたいね。
軽いのが台無しだなw
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:25:17 ID:KJ2wdSy4
>>59 何書いてるか分かんないけど、たぶんメディアが飛んだ原因は機種のファームウェアだと思うんだよね。
週に1度飛んだのは一人あたりではなく、取材スタッフ約100名弱の中で誰かが起きたというペース。
メーカーで何度調べても原因が特定できず、
もちろんメーカーの指示通りに取り扱っていたけど、結局全部多機種へリプレースとなったよ。
>>63 どうしてトランセンドのSDHC-8GBは使えないの?まだ発売されていないから分からないよね?
SDHCは規格がある程度統一されていると思っていたんだけど、使えないのであればガッカリ。
>>81 >>63は虎の8GBをSDしかないと思い込んでる。
で、SDHCは高いに決まっていると思い込んでる。
だからSD1は使えないと思い込んでる。
実際にはSDHCが発表されているし、値段はまだ分からない。
個人的には、なんでその思い込みを確認しないのか不思議。
ちなみに
>取材スタッフ約100名弱
これくらいの人数なら必ず指示通りにしてない人が居る。SDカードをそのまま上着のポケットに入れたりな。
民生用カメラなら、本来メーカーが静電気防止処理を施しておくべきだと思う。
カー用品で静電気防止グッズで車に触れる前に対処するようなものもあるんだから、
メーカーも工夫してもらいたいね。電子機器いじる前に静電気を抜いとけっていっても、
そんなこといちいちしない人が特に海外じゃ多そうだし、日本人相手のように
お前が悪いなんてのはなかなか通用しないんだから、クレームによるコストが
掛からないよう対処しておくべきなんじゃないだろうか。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:28:00 ID:v27wULsq
本日 HV10とSD1を見てきたよ
SD1の方が全然画質が良かった。
はいはい。感想文としては10点くらいですよ。
この程度のレポートで10点満点とは ありがとさん。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:53:47 ID:nt3Z1ncM
詳細を
HV10は室内照明なしはやっぱり厳しいね。
色の濃いものが飽和するのは民生機だからしょうがないのかな?
SD1は室内でもある程度の画質を確保しているし、色の飽和もHV10程ではない。
屋外の条件良い所では、ここまでの差は出ないのだろうが
室内撮影では一目瞭然だよ SD1>>>HV10
どういう状況で見てきたのかよくわからんのだけど、室内照明なしって
ことは、窓からの採光だけで製品説明会とかがあったってこと?
あと、確認はオートで撮って液晶モニタ?それとも任意セッティングで撮って
HDTVで表示確認とかの、製品のポテンシャルを比べられる状況?
カタログスペック上じゃ、最低被写体照度はどちらもたいしてかわらないんだけどね。
やはり三板の方が集光力に優るってことだろうか。
スレ違いだけど、松下はこのカメラのハードディスク版を出す予定はないんだろうか。
SDの方が便利だし、将来は価格・容量ともに改善されるのはわかるけど、
現状ではまだハードディスクの方を歓迎するユーザーが多いんじゃなかろうか。
>>90 HV10のカタログ値はスローシャッター時。
ただいろんなサンプルを見る限り、HV10はゲインアップ時のノイズが
かなり少ないんだよね。それを含めて比較してみたいんだけど。
キヤノンはデジカメでもノイズ処理で定評があるからね。
>>91 松下はまずSDありき。そこから製品開発だから。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:51:49 ID:bLPCUE96
>>94 では近い将来、サンヨーのみたいなもっと小型のものが出る可能性は?
レンズが大きくて三板だからとはいえ、テープ式のキヤノンのより大きいというのはね。
店頭で見る多くの人はキヤノンの方に関心がいくんじゃないだろうか。
パナは次に三板ありきだから
なるほどお。想えばデジタルビデオ最初期のビール缶型の時から三板に拘りを
見せてましたなあ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:23:10 ID:BFfz7A6e
そして光学手振れ防止
そこまで硬派な方針なら、是非あの最初期の100とかいう型番のものみたく、
ブラックの金属ボディのものもまた出してくれないかな。あの頑丈さと
手触りは、ハンディタイプの中でも未だに群を抜いてると思う。
極小CCDの画素ずらしの生産技術のあるのいパナだけなので
当然といえば当然
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:39:29 ID:oBN0Yjyn
発売まで後2週間ちょっと・・・・
予約はしてないけど大丈夫だろう、きっと
そこそこの価格だし
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:51:55 ID:HansFZeT
ファインダーが無いのと、SDカードが高価である事
それに、画像の保存法がネックになるかも。
ファインダーないって高照度下ではきつそうだな。それと手ぶれ補正あるとはいえ、
ファインダー覗いて体に固定して撮った方がブレがより少なくなるんだけどな。
ハイビジョンだと手ぶれは特に大画面で酔いやすくさせるから、できる限り防ぎたい。
105 :
反駁:2006/11/16(木) 02:45:52 ID:IYL7qlVd
>>61 でもHV10は綺麗だし・安いし・縦型だし・
>それになんといっても静止画が綺麗だし。
>SD1はどれもダメだし・・・・・
もうまったくアホが多くて一つ一つにレス返してられないから省略するが
ビデオカメラは動画を撮るもんだぞっ。
それに白とびが起き易いHV10が綺麗だといえるのかっ
あとSD1はどれもだめだとお?
最低照度は1/60秒で6ルクス、これはあの大きなFX1と同じだぞ。
松下はそれよりずっと小型で6ルクスを実現したんだぞっ。
それに広角側も久々に40ミリを切って38.5ミリにしたのは賞賛に値する。
三脚に付けたままメモリーカード交換が出来るのも嬉しい。
SDカードが高すぎるとほざいている奴らが多いが急速にコストダウンされて
行くから問題なし。
ちなみにちょっと前まではたった512MBのメモリーカードだって凄く高かった
んだぞお。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 06:19:37 ID:lQw+pIU0
SDカードが高い = 金ないなら付属の4Gで我慢しろ
ファインダー = 無くても問題ない
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 06:51:11 ID:QLrE7LRK
アンチが言ってる話はレベルが小さ過ぎるw
SDカードが高い、ファインダーが無い
そんな事は全く問題ない
SDカードムービーの便利さ、素材をファイルで扱える素晴らしさ
SDカードムービー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>テープ
SDスロットなんて小さいんだから、
2枚なり4枚なり挿せるようにして、録画時間延ばせば?
と思う単純なオレ
小さくすることに拘りすぎだよな、日本のメーカーは
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:10:02 ID:QLrE7LRK
子供とか撮るんだったら9Mbpsで十分 80分撮れる。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:13:33 ID:lQw+pIU0
嫁を撮るなら1Mbpsで十分 そっちの方が綺麗に見える
嫁はデジカメ動画で十分 シワの数が少なくなる。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:18:55 ID:lQw+pIU0
その前に嫁がいない事に気がついた
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:28:11 ID:u6EE3Ywz
VFがないと不便という奴は人に見られたく無い物を撮影する。
もしくはHV10の液晶モニターを見た のどっちかだな。
盗撮派はどうしようもないが後者の場合はSD1の液晶モニターはHV10より
全然キレイなので心配無用。
HV10はVFもボケボケだしw 盗撮派に配慮してオマケに付けた感じだなw
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:52:51 ID:QjmHpf9x
>>ビデオカメラは動画を撮るもんだぞ!
ずいぶん昔の常識だと思うけど・・・・
車は走る道具だぞっていう意見と似てるな。現在は来るまで食事もすれば寝る事もある。TVも見れば音楽も聴く。
そういう要望をかなえるのが企業で、要望に答えるのが売れる用件。
現在のビデオカメラ一般的な要望は静止画も綺麗に撮りたい、って事は重要。
動画だけ綺麗であればいいなんてのはプロ志向の人たちで、SD1はどう見ても一般人向けだと思うよ。
だからSD1などの一般向け機種で動画がよければいいなんて感覚で松下が作ってたら、・・・・勿論、そんな感覚で作ってはいないと思うが。
そういう意味でS200でも言われていた静止画画質の向上が望まれたのは事実。
ただ松下みたいな大企業は所詮は商売なので技術は小出しに出していく目的でSD1はひとまず静止画にあまり力を入れなかったのかも知れないが・・・
少なくとも
>>105の考えを松下は持っていないことは事実。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:16:49 ID:nrihcEG5
同感だな
一般ユーザーにとって静止画も綺麗に撮りたいというのは、ごく普通の要望。
静止画撮りたいならデジカメ持ち歩けとか、もう発想がアホ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:20:24 ID:BUZ5dxjG
メーカの考え方もそれぞれ、消費者の要求もそれぞれ
各メーカーの製品の違いに対して粗探しするようなことはせずにそれぞれの個性と
理解しその中で自分の求める物が最大限満たされる製品を購入、使用すればよいのでは。
個々のユーザーのないものねだりにメーカーは対応してくれるはずがないんだからさ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:37:08 ID:e4AjdUUn
だから静止画重視派はHV10使えばいいじゃん
なんでSD1にこだわるのさ いやがらせか?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:55:35 ID:nrihcEG5
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:07:10 ID:eF0ySqSH
ファインダーは手持ちの安定と電池の持ちにも効いてくるんだがね。馬鹿デザイナーの弁護は不要。
>>119 だったらファインダーのあるカメラ買えよ アホかw
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:28:55 ID:8gq74AZJ
バッテリー持ちが2-30分だと、
1日がかりのイベントで、正味5-6時間撮るのに10個。
2日続きのイベントで、20個は買っとかないとね。
バッテリ代は、12600x20=252000円か。
ちなみにHC3、HV10は、純正12600円のバッテリーで90分撮れます。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:41:43 ID:3hd8Se6X
だったらHC3、HV10買えよ アホかw
クソニー、キヤンノット工作員にしてみればSD1は脅威だから
あの手この手を使って けなしてくるなw
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:53:08 ID:C5K7ZvHj
>>117 SDカード機がいいからに決まってるじゃん。
せっかく期待していた小型のSDカードハイビジョン機だったから、みんな期待してたんだよ。
初のSDカードHD機に期待するって言ったら、SDカードの利点である起動の早さと安全性と小型化。
小型化は裏切られた。あとはいい。
ただ静止画レベルは期待しすぎたかも知れない。HV10でアレだけの静止画が撮影できたから、SD1にも期待してしまった。
ただS200の正式な後継機として縦型出したときには静止画のレベルUPを期待してます。
あと、もう少し安めで且つSDHC付属はやめてね
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:55:53 ID:C5K7ZvHj
>>124 それはHV10の板でもHC3の板でも同じ事。
不満が出ない機種なんかだしたら、後継機が出せない、売れない。
企業は不完全燃焼の機種を出してこそ、のちのちまで儲けられる。
けなす意見は大事だよ。嘘はいけないが・・・・
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:02:30 ID:eF0ySqSH
せめてGS500並の機能があったらマンセーしてたさ。400はいまでもサブで愛用してるし。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:18:59 ID:IL1w8r4b
>>113 前スレにもあったが、老眼の人もファインダーがないと困るんだよ。
遠近両用メガネは使いにくいらしいし。
SDカード機メインで行こうとするなら、そのうち出すと思うけど。
老眼もひどくなると視度調整しても見にくいらしいから
液晶モニターを遠目から見た方が良いかもね。
>>129 そうなんだ・・。
うちの親もそのうちネックストラップ伸ばしきって撮影するのかな。
なんか見た目の格好悪いなぁ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:30:51 ID:+f1Q8aJA
前レスをみると、「SDカードは2Gまでで、それを超える容量は
SDHCカードになる」ということが、わかってない人がいるようだな。
つまり、4Gとか8GでSDHCではないものは存在しない。
SDHCの規格が決まる前にフライング発売した4GB SDカードは実在する
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:40:18 ID:+f1Q8aJA
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:43:40 ID:nrihcEG5
この機種はS200の後継機じゃないの?
そうだとしたら今後小型化、縦型になっていくと思うんだけど。
もちろんファインダーなんていらない。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:50:11 ID:+f1Q8aJA
>>133に追加
それとSDは2G以上のアドレスに対応できないから、
アドレス拡張を行ったんだろ?
そのなると、従来のSDカード対応機器は互換云々などではなく、
アドレス(ソフト制御だけど)が足りないんじゃないか。
つまり、フライングした4Gも従来のSDカード対応機器では
アクセスできないことになり、結局新規格対応ということに
なると思うが。
ただ、この辺は実際には2Gを超える容量のカードは全てSDHCに
なるのは間違いないので今更堂でもいいことなんだが、
SDHC自体もも32Gまでという話だ。
この点は、フラッシュメモリの容量増大を考えると、32Gでまた
新規格というより、SDHCでもっと大容量まで対応しておくべき
だったのではないかと思うな。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:53:50 ID:+f1Q8aJA
>>134 小型・軽量・低価格を狙った機種は又別に出してくるだろう。
ハイビジョンビデオカメラも高級機から普及機まで色々品揃えを
するのは、商品企画として当たり前。
なんかデジカメ板のSDHCカードスレと同じ話題が出てるな。
・2GBを超えるSD:虎が出した。FAT32対応機器だと使える物がある。ググると出てくるよ。
・SDHCが32GBまで:FAT32(Windows2000/XPのFAT32と言ったほうが正解か)の制限。
windows(2000やXP)のFAT32で32GBのメディアを繋いでもフォーマットできない。
ただし、既に32GB以上をFAT32でフォーマットしてあれば認識はする。
またFAT32を使用している限り、ファイルは必ず4GBで切られる。
ソフトを工夫すれば撮影は連続して出来るだろうが、ファイルはブツ切り。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:21:03 ID:+f1Q8aJA
>>137 サンクス。
デジカメ板見てみるよ。
けど、松はもっとこのような詳細までHPのSDカードワールド?
などのページで説明すべきだな。
アドレス関係はセキュリティは関係ないだろうから、公開すべきだと思う。
(もしかして、どこかに説明あるのかな)
P2カード用スロットとSDカード用スロットのデュアルだったら満足?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:41:51 ID:cmbNgg8a
発売するまでが、なんだかんだで楽しいよな? な?
発売したら発売したでキャノヲタの落胆ぶりを見て楽しめるぞw
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:49:27 ID:2OpNWkFl
トラセンドが出してる8GBのSDカード(22000円)ってSDHCなんだね。
俺、てっきりトランセンドだから4GBと同じでただのSDカードだと思ってた。
勘違いしてた。すいません。
って事はトランセンドのSDHC8GB使えるんだ。それはいい。
でも4GBのSDカードはやっぱり使えないのかな?
それとも動作保障してないだけで実際はデジカメと同じく使えたりする?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:04:23 ID:Wu+NxcF1
今日説明会で事業部の人に聞きましたが静止画は基本的にs200なんかと変わらないそうです。
事業部の人もDVDタイプのほうが売れると思っているらしい。
いい加減静止画バカはデジカメ板に行って欲しい。
>>142 使えるのもあるし、使えないのもある。
俺はビクターのEverio:GZ-MC500ってのを持っているが、こいつは「SDHC非対応」の製品。
で、こいつは
虎の4GBの「SD」:使える。酷使はしていないが、録画再生は普通に可能。
虎の4GBの「SDHC」(CLASS6で試し):使えない。フォーマットする所でハング。
可能性としてはFAT32対応機器(EverioはHDDに録画する都合上、システムとしては最初からFAT32対応だった)だと
虎の「4GBのSD」が動く可能性がある。
しかし、FAT32対応でもSDHC非対応製品は物理/論理規格を満たしてない可能性が高く、動かない可能性が高い。
<参考>
http://www.sdcard.com/japan/sd_card/sd_06.asp
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:18:51 ID:2OpNWkFl
>>145 へー、結構面倒なんだね。
sanyoのHD1やSDHC対応のキャノンやsanyoのコンデジはトランセンド4GB使えた。
FAT32対応でSDHC使えないって事もあるんだ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:24:53 ID:2OpNWkFl
>>144 静止画バカは始めからここに来てないよ。
ここに来て静止画レベルに文句言ってる奴は、普通の一般消費者。
一般消費者は動画バカでも静止画バカでもない。普通にどっちもある程度のクオリティーで撮影したい人。
普通の人はカメラばかりに神経注げないから、できればビデオカメラ・デジカメを1台で済ませたいんだよ。
欲張りすぎといわれればそれまでだが、無知で欲張りなのがわれわれ一般人。
技術的に無理だろうが、勝手にぶつぶつ文句言ってしまう。
作っている側にしたら、勝手な無理難題言いやがって!って気持ちかもしれないけどね。
2ちゃんぐらい、言わせてくださいよ^^;
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:59:30 ID:nrihcEG5
>>144 だから動画全てで静止画イラネの人はプロ用使っとけって。
SD1は一般のパパママをターゲットにしてんだから
SD1見てきた。画質最高!
という人に検証環境を詳しく聞くとレスが返って来ない件について
SD1は11月9日からパナソニックセンターに展示されているので
見る事はできる
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:08:39 ID:anRkJBy2
HV10も本格的な静止画撮れるわけじゃないし、SD1だってスナップ程度は撮れるわけだから
微妙なグラデーションというか、
「そう本格的でもないがスナップ程度よりはマシな静止画が撮りたい」
という人はHV10買えば。
あと、一度の外出で長時間撮影したい、でもストレージなんか持ち歩くのはいやだ、予備バッテリはいいけど、とか言う人も。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:10:19 ID:nOi+IwUS
ははーーーん
つまり2台買えばいいってことか。
>>150 パナセンってどういう状況で展示されてるの?HC3やHV10との比較とか出来る?
>>84みたいな感想の出どころを知りたいんだけど、突っ込んだ質問が来ると
返答無しってのが多くて嘘くさいんだよね。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:39:09 ID:+f1Q8aJA
>>149-150 昨日見てきたぞ。
ただ画質は比較するものがないのでよくわからんかった。
しかし、ソニーのAVCHD製品に比べると明らかにコンパクト。
先進性を感じさせる。
ビデオカメラは滅多に使わないけど、運動会の時によそよりも
いいものを持っておきたいという若いパパさんには訴求力大。
>>143 >事業部の人もDVDタイプのほうが売れると思っているらしい。
これはどうかな。
DVDタイプの方が事前予測記事では2万円ぐらい安く出ると書いてあるから、
価格面で有利という判断もあるのだろう。
しかし、DVDといってもほとんどの機器で再生できず、PS3か松下&
ソニーの新しいブルーレイレコーダしか対応していないということが
広く知られた時点で、DVDタイプの需要はしぼむ可能性がある。
松下やソニーが今後DNDレコーダにも再生機能を付けてきたら、
需要が出てくるかもしれないが。
それとSDHCカードが安くなり、カード添付を外したモデルも出て、
トラの8Gでも使えば、録画時間でもコスト面でも実用的になる。
またHDDムービーも売れているのだから、8GBのHDDモデルで、しかも
HDD交換が手軽に出来ると考えれば、市場に受け入れられる可能性大。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:43:56 ID:2OpNWkFl
いいカメラだからこそ、文句も言いたくなる。
サイズや静止画やファインダー・・・・・
でも色合いはカッコいいな。白のファインダーカッコいい
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:52:36 ID:Wu+NxcF1
「DVDタイプのほうは本体とテレビがあればメディア交換で撮ったものを観ることが
できるから。SDはメディアが高いですからねぇ。」といっていました。
BDレコーダーなんかもファームでHDDに入れられるようにとかDVDにダビングできるようにとか
バージョンアップはまったく考えてないとのこと。
商品の性能が変わってしまうからだそうです。
それを聞いてびっくりしました。
S100をSDHCに対応させなかったわけだ。
買った人のことは考えてないみたい。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:03:02 ID:+f1Q8aJA
>>155 >サイズや静止画やファインダー・・・・・
サイズについては、今後の展開でS200タイプも企画に入ってるだろ。
元々ハイビジョン対応でコストが高くなるから、初っ端のモデルでは
中高級機を狙ったのは妥当な線ではないか。
ファインダーはDVDタイプには付いている。
電池もDVDタイプは大容量で交換も容易。
2機種で補完し合うなかなかうまい商品企画だとも言える。
画素厨は好きなだけ騒いで、次モデルで画素数アップに期待だなw
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:06:47 ID:bK3zilM6
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:41:32 ID:2OpNWkFl
>>157サイズについては、今後の展開でS200タイプも企画に入ってるだろ
それに期待したい。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:44:26 ID:16kYpAH9
>>159 プログレシブ3CCDの52万画素と100万画素は、大違い。
52万画素は実質100万画素強の解像度しか持てないが、100万画素は規格一杯の207万画素の解像度を得ることが出来る。
2/3型という大きさがあるから、100万画素仕様に出来たわけだ。
>事業部の人もDVDタイプのほうが売れると思っているらしい。
それはないだろ
SD-1月産2万台 DVDタイプ(興味がないので品番すら知らないw)月産1万5千台
163 :
反駁:2006/11/16(木) 20:01:03 ID:/RWMQrQH
グダグダ文句言っている奴ら、実機を使ってからにしろよ。
テルニオンの凄さに愕然とするであろう。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:31:40 ID:16kYpAH9
反駁 = Panasonicfan な 人 ?
2ちゃんに社員がノコノコ出てくるのはクソニーだけだろw
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:45:53 ID:8gq74AZJ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:02:27 ID:HaJnu33B
>>167 上に90度まで可動 業務用のAG-DVX100Aと同じ解像度だから民生機としてはいいんじゃないの。
ちなみにAG-DVX100Bは更に高解像度になった。
SD機なのにHV10より嵩張る、縦型でない、撮影時間が短い、静止画で劣る。
なのに値段はSD1 >>> HV10
これは明るい屋外の動画でもHV10に大差をつけなきゃ論外だろ。
もし負けてたら糞機以外の何物でも・・
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:58:35 ID:kKxW1M2B
>>170 お前も経済感覚ないなw
HV10にテープ100本付けたらいくらになるんだよw
SD1に付属のSDカードはカメラを買い替えても使い続ける事ができるんだよ。
キヤノヲタって本当に低脳だなwwwww
>>170はVHSの解像度しかないHV10のボケボケVFで
盗撮してろw
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:25:59 ID:tALF0+5y
>>171 お前の感覚もどんなもんかと
SDカードは使いまわし出来ても、結局はHV10のテープと同じで何かの媒体に保存しなければならない。
HDD・DVD-RAM・BD・・・何に保存しようが結局かねかかる。
コストパフォーマンスではテープに勝てん。
ただ起動が早くて扱いが簡単なSDカード機ってメリットはHV10との価格差を埋めるだけのメリットはある。
3CCDと松下製エンコーダチップの存在も忘れるなよ。
それと 使用頻度の少ない奴には無縁だけど
ヘビーユーザーの場合はヘッド交換等不要というのも大きいぞ。
最近、反駁がニューマイコの事を言わなくなった件について。(笑)
ニューマイコビコンもデジ一眼レベルまで行ってるから
いずれはビデオカメラにも搭載されるよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:49:02 ID:SYFnLj1Q
「新しい私のコンビニ」を英語で言うとどうなるんですか?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:04:54 ID:+f1Q8aJA
>>167 パナソニックセンターで見てきたが、DVDタイプのファインダーは
手前に引き出して使う仕組みになっていた。
引き出してないとファインダーに画像が出なかった。
50万円する1/3型52万画素3CCDのHVX200も解像度の低さは有名。
HV10には余裕で負ける。
1/4型で小型機のSD1に期待するだけ失望が大きくなるよ。
明るい所ではHV10が最強。
>>181 また知ったか君が登場かw
どこで聞きかじったかしらない話を得意げにw
52万画素プログレッシブCCDの水平、垂直画素ずらしの威力を知らないなんて情けない奴だ。
HV10のような糞カメラに何でHVX200が負けるんだよ。はっきり言ってバカだよお前w
ID:ltKnxQBTを 本日の知ったか、赤恥かきナンバーワンに認定します。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:34:45 ID:+YO65EA1
>>181 HV10のVHS解像度のボケボケファインダー見てたら頭までボケたのか カワイソースw
>>182 こいつは誉め殺しによる荒らしでしょ。
デジカメ板だとこういう誉め殺し荒らしが粘着する事がよくあるからね。
大体公式HPでも「色解像度」が優れていると強調してる時点でパナ自身が解像度の
低さを良く分かっている。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:36:47 ID:anRkJBy2
>>181 今月のビデオサロンで特集してるけど、確かにHVX200はX1より解像度若干落ちるが
この両機は画素数違うだけでCCDの面積条件がまったく同じだからね。
総面積が半分(静止画用に用意された部分をふくめて)しかないHV10との間に同じような差
(それもオレにとってはまったくの許容範囲内なんだけど)がつくわけがないだろ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:41:25 ID:+YO65EA1
>>185 明日までInter BEEやってるからHVX200とHV10見てこいよ。
キヤノンブースには幸いな事にHV10置いてあるから
いくら匿名掲示板だからと言っていい加減な事いうんじゃねえよ。ボケナスがw
キヤノンブースもパナのモニターだから比較するには最高だぞw
マイコンピコピコナツカシスw
これって1080でプログレ動画はいけますか。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:20:51 ID:4JRFZH2g
液晶モニターがなぜ使い難いかというと、見る角度によって
明るさが違ってしまい、明るさの補正が非常に困難な事。
それとも、SD1のものは、そんな事ないのかな?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:24:59 ID:s0XkB8bJ
色解像度が低いと解像度だけ高くても意味ないってのがわからない人が多いみたいだな。
前スレでテスト用の緑と赤の縞模様をHV10が再現できないのにSD1がくっきり写せたって
言ってるのがなんでか理解できないんじゃない?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:38:07 ID:4JRFZH2g
理解できないのではなく、信用できないが正解。
質問シテも返って来ないのがイタイ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:06:16 ID:s0XkB8bJ
>>193 ほう。理解できてるのに信用できないというわけか?
言うだけならXDCAMより全然上とだって言える。裏が取れてない情報なんかアテにならん。
実際、撮影することない赤と緑のストライプをどれだけ綺麗に取れるかなんて俺は
興味ないね。動いてない被写体じゃh.264/12Mbps圧縮後の状態もわからんし。
そんなデータどうでもいい。撮れる絵がすべて。サンプル動画待ち。
誰かFX7とA1、HV10持参でパナセンで比較してきておくれ。SDカードも持ち込みで
撮った比較動画upしてくれたら最高(いねーよ)
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:29:15 ID:8wMKXPkX
とにかく撮影時間だ。これが短すぎる・・・大バッテリーも無い。
涙をのんで今回は見送る。
HFモード 4GBで約40分 液晶パネル使用時 約1時間5分 VW-VBD130-K(付属)
4GBのSDHCカードを2枚体制にすると、バッテリーがアウトになる
実際の使い方として、4GBでバッテリーを使い切るような感覚になるだろう
さすがに短い・・・
短いシーンを刻む使い方が大半だろうが、お遊戯や演奏会を30分弱連続撮影
というときは心もとない
ディズニーランドのパレードを録画するときも予備のカードと電池を用意しないと、
絶対に途中で切れるスペック
約490gの本体重量で500g以下を売りにしたかったのかもしれないが、肝心の
録画時間がスポイルされてしまっている
一番最初に販売した手ぶれ補正デジカメと似た状況
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 06:05:05 ID:taHYLVuf
やはり40分じゃみんな不満なんだね
予備のSDもあるから、バッテリーで1時間か。
自分は必ずビデオ編集するから、あんまり長いと見るほうが飽きてしまう。
色んなシーンを小刻みに撮影してるよ。
なぜSDダブルスロットにできなかったんだろう・・・
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:44:39 ID:PtE9cUuI
HV10と画質で比較してる人多いけど、購入者の大半は一般人なのでSD1・HC3・HV10の画質の差なんて対してわからんよ。
みんなどれも綺麗だな〜って感じ。
HV10:縦型・安い・写真綺麗・テープだから保存が楽
SD1:横型・起動早い・SDカードだから危険少ない・SDカードだからPC転送が楽・暗所強い
多分、画質は選択基準に入らないよ。それ以外の部分で決めると思う。
俺は2つのいいところを集めた機種が欲しいな。
縦型・起動早い・SDカード・安い・写真綺麗・ニューコマコビコンチクビ搭載
ファインダーあり
「縦型」っていうのは “ いいところ ” なのか?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:00:03 ID:/KHl4VIv
SD1は色解像度が300TV本て聞きましたが。
色解像度と解像度ってどう違うのでしょうか?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:08:43 ID:e+h2TM3W
>>200 チクビはおいといて、「縦型・起動早い・SDカード・安い・写真綺麗・ニューコマコビコンチクビ搭載」
これはいいねー!
自分もこんなの出たら即買いしちゃうな
ファインダー付いたら買わないけど。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:32:25 ID:upmGuMNG
白黒ビデオカメラならともかく
カラービデオカメラで色解像度が悪いのは致命傷だという事に気が付かない
キヤノヲタはイタ過ぎるな。
いずれにしても吠えてられるのは あと10日あまりなんだけどねw
それからパナセンでは発売前の商品のサンプル動画持ち出しは不可。
>>それからパナセンでは発売前の商品のサンプル動画持ち出しは不可。
何でだろう〜?♪
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:18:13 ID:CudTkzkk
ハイビジョンカメラで致命傷になるのは解像度だよ。
FX1ユーザーの、HC1、HV10に対する劣等感はいかんともしがたいよ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:22:42 ID:e+h2TM3W
ハイビジョンTV持ってない事に気がついた
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:26:15 ID:f4RY2rgn
>>207 Z1J、HV10、HVX200持っている俺は?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:48:49 ID:CudTkzkk
>>208 地デジ見慣れた後でSD1だとがっかりするよ。
二回りくらい小型のテレビでないと解像感同じにならないから。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:54:50 ID:e+h2TM3W
>>210 そうなの!?
まだHDカメラは待ったほうがいいのか・・・
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:09:52 ID:b0y8QqdG
>>210 お前んち ハイビジョンテレビあんの?
BSハイビジョン見た後で地デジ見てガッカリするというのなら話は解るが
民生とはいえSD1生カメの画が地デジのオンエアより悪い事は500%あり得ないぞw
そりゃ、実解像度をチャートで調べたら低いので、
ココに来てわざわざ、『色』解像度と強調してくるのは理解できないでもない
どうせ、カラーで撮るんだし
>>212 >民生とはいえSD1生カメの画が地デジのオンエアより悪い事は500%あり得ないぞw
SDサイズの放送でなくてHDサイズの話だけど
地デジだってSD1が勝つなんて絶対あり得ないけどw
輝度信号の解像度が高くて色解像度がないフォーマットの見本 SVHS
HV10はHD版 SVHSムービー?
シロウトはそれで十分解像度か高いと満足するんだから
それでもいいけどねw
>>214 地デジのビットレートはH.264換算だとSD1の9Mbpsモード以下
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:24:26 ID:Yg/kAuse
>>210 凄いよな。
パナソニックセンターに地デジチューナーやら二周り小さいテレビやら持ち込んで見比べたんだ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:27:57 ID:e+h2TM3W
ハイビジョンで残したいほど、周りに綺麗なお姉ちゃん(被写体)がいない事に気がついた
>>217 お前も アッホだなぁ
そんなもんは全てパナセンにあるでよ〜w
民生小型HDカメラで撮った映像
業務機HDカメラで撮った映像
配信後であれ質感が全然違う
>>220 解像度ヲタにはそんなもん解らないよw
解像度さえ高ければ高画質と思っているんだからw
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:38:47 ID:PtE9cUuI
>>202 縦型がいいと言う人、横型が言いと言う人、それぞれいる。
ちなみに俺は絶対縦型。
横型は胃袋辺りが限界。
縦型はチンコまでいける。
これから横型は胃袋タイプ、縦型はチンコタイプって呼ぶことにしよう・・・・・・縦型買いづらくなるな・・・
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:41:58 ID:Yg/kAuse
>>219 ホント?
全部その場で並べて比較させてくれるんだ?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:31:41 ID:PtE9cUuI
>>224 学校?・・・・一応、税金はらっているが、なにか?
京筒ボディにこだわったために、背面に操作ボタンを配置し、
その中を電池収納に利用
大容量なバッテリー技術もあるのに、サイズの制約により、実質1時間ちょっと
の使いにくい仕様に
デザイン優先でボディにバッテリーを収める必要があったのだろうか?
このデザインで、それを優先?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:17:47 ID:ZyfNrGvh
社内馬鹿デザイナーが「また」やらかしたんじゃねーの。DJと同じじゃん。
>>227 HDの場合、光学性能を満たす為にはレンズが大きくなる事を理解できない バ〜カ 発見!!
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:24:14 ID:ZyfNrGvh
日本語でお願いします。無理かな。
>HDの場合、光学性能を満たす為にはレンズが大きくなる事を理解できない バ〜カ 発見!!
日本語を理解できない バ〜カ 発見!!
「日本語でお願いします。無理かな。 」
↑
このフレーズ、クールで気に入った。
東亞板あたりで重宝しそうだ。
>日本語でお願いします。無理かな。
いいなこれ。漏れも使わせてもらう。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:25:58 ID:Yg/kAuse
しかしパナはデジカメのほうはピタッと動き止めちゃったな。
撤退するのかな。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:39:04 ID:7o8N/w0w
ソニー、AVCHDハンディカムの音声記録に不具合
不具合の内容は共通で、ハイビジョンモードで記録した音声を本体や
対応機器で再生した際に、「ステレオおよび、サラウンド音声で正しい音像にならない」
というもの。原因は本体のソフトウェア不具合によるもので、
「撮影時に適切な音声信号処理が行なわれないため」としている。
>>226 野外イベントでの使用者お断りなんだろ。
まあ4GBしかないのに売り出すってことはそういうことだろ。
今割り切ってでも出さないとビデオカメラ部門が維持できなくなるからね。
メモリ型は、16〜32GBが一万切るくらいにならんと普及はしないわな。
で、そのころには当然他社も出すだろうし。
さあ いよいよあと10日だな〜♪
>>235 なおかつBDレコの普及だね。
千数百円の25GBディスクに無編集でバコバコ入れるなら魅力的。
というかそういう人向き。
>東亞板あたりで重宝しそうだ。
うわぁ〜あんなキショイ板にいってるんだ・・・
きっと耳の痛い発言に反論できなくなったら
「日本語でお願いします。無理かな」になるんだろうな・・・
>238
日本語でお願いします。無理かな。
この手の台詞も最近じゃすっかり馬鹿の常套句になったな
それじゃあハングルでもOK。
バッテリーが内部に収容する形式で大容量使えないのは痛すぎるよな。
カードは将来容量増えるとしてもバッテリーが全然持たないじゃん。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:57:31 ID:t7cFIuoZ
発売前に ビジュアルグランプリ2007 銀賞受賞 HDC-SD1
発売後だったら間違いなく特別金賞だったのに 残念。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:10:13 ID:t7cFIuoZ
>>242 お前 小さな事にこだわり過ぎw
SDカード>>>>>>>>>>テープなのに
更に1/4インチプログレッシブ3CCD、H.264/AVC High Profile で他のビデオカメラに大きく差を付けた。
値段も高すぎ、SDカードもう一枚+予備バッテリー必須だし計20万円にもなる。
その癖、ファインダー無し,静止画は駄目,解像度低い,デザイン悪いと来た日には・・
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:19:58 ID:t7cFIuoZ
>>245 だからお前は買わなくていいんだよ。 ウセろ〜 ボケナス野郎
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:28:48 ID:t7cFIuoZ
>>245 ハイ ハイ HV10を早まって買ってしまったんだから、そう思ってあきらめるしかないね。
気の毒にな ハイお疲れさん もう出てこなくていいからね。
こんなアホはほっといて 出た〜 最安値 138,000円
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:57:11 ID:alCbV4q5
ネックはバッテリーなんだよなぁ
なんとか容量増やせないのか?実撮影時間 1時間半は 最低欲しい
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:02:41 ID:U3uJ6nef
カメラとしていいのは認めるが、コレ編集とか再生どうするんだ?
悪い点:撮影時間,メディア代,静止画,低解像度,デザイン,VF無,高価,再生編集困難
良い点:色解像度,高感度?
これは実は暗さに大して強くないとか、動画の画質も悪いとなったら荒れるな。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:42:00 ID:TInuVeeM
>>247 ビデオカメラに早まって買ったってのは無いと思うよ。
HV10で撮影したいままでの記録はSD1では10億出しても買えないからね。
それにテープ機は1台は持ってないとテープ資産が扱えなくなるから、持ってないと困る。
ただ最安値138000円ってのは安いね!これが本当ならHV10の発売価格と変わらない。
ありがたい事だけど、あんまり安くされると、買ってしまうよ><;
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:34:47 ID:thDE6uQU
>>250 そんなに必死に自分に言い聞かせなくても、HV10だって決して悪くないカメラだってば。
最近の傾向で感度重視は分かるけど、52万画素なんてえらく冒険するなあ
同じ画素数のHVX200なんてひたすら画素数隠してたのに。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 05:21:28 ID:nU3JXvIv
暗いとこ専用ビデオ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:01:18 ID:ncb1ZWXa
○メ録り専用ビデオ、一本道御用達。
かなり嬉しかったりするw
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:19:53 ID:vijhQPNO
40分しか撮れなくて業界人が使うかな
半年後には、9マソ台?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:30:20 ID:vijhQPNO
俺表しかやtったことないけど、ああいうところはテープで納品だお
何で縦型にこだわるのよ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:27:13 ID:thDE6uQU
>>253 自信が出たんでしょ。
明所での解像度が落ちるといっても、同型CCDの多画素機に対してあの程度の差なら、
レンズの大きさと合わせてハンディ機ではじゅうぶんナンバーワンが狙える。
ただ、気になるのはHVX200が1920×1080記録なのに、何でこちらが1440×1080なのかということ。
画素ずらしのやり方が違うのか、大差なしと判断していったん取り込んだものを落としているのか。
これを買うと、バッテリーのもちが悪いので多くの人が後悔する
通常、短いシーンを繰り返し、繰り返し撮影するのがほとんどだが、
それでも、このバッテリーでは半日で使い切るだろう
なぜ、ボディにバッテリーを内蔵したのか・・・
内臓したデザインを採用したとしても、大容量バッテリーも内臓できるように
すればよかったものを
電化製品のバッテリー切れはどうしようもないがっかり感を感じる
横型は顔の高さにカメラがくるので、ファインダーが使いやすい。
縦型は胸の高さで構えやすく、モニター見ながら直接被写体も見れる。
> ただ、気になるのはHVX200が1920×1080記録なのに、
> 何でこちらが1440×1080なのかということ。
HVX200も1440×1080記録なので気にする必要はありません。
編集できなきゃ意味ないジャン
ひょっとしてダウンコンバート出力も不可? SDでPCに取り込んで編集もダメ?
いわれてるようにBDレコにしか出力出来んの?
まさか、セットでBDレコ買え っての?
また、中途半端なモン出したなw
一般家庭のお父さんには、気軽には扱い辛い規格。
業務用としては、規格以前に操作がオート重視のバカチョン仕様なので使えない。
ハイアマとしても筐体のデザインとか質感とか、所有欲をくすぐるものは無し。
買い替え需要を狙って、SD機と迷うぐらいの価格設定でもないし・・・
半年後に、【AVCHD】パナHDC-SD1【迷機】 とかのスレタイが立ちそうだなw
過疎スレでw
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:10:56 ID:xcjI9jxB
>>263 DVCPRO-HDは、1280x1080記録だということを
知ってて言ってるだろうな。
適当なこと発言するなよ、君。
すいません。HDVと同じだと思ってました。
ついでにDVCPRO-HDの720pは、960x720。
それで、肝心のサンプルはまだ?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:26:16 ID:FPBSf2AY
編集、再生ソフトって付属されるんでしょ?ソニーみたいに…
270 :
反駁:2006/11/18(土) 21:32:26 ID:WXVkBvlG
omaera テルニオンの凄さが分かっていないな
サンプル画像見てみろ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:36:31 ID:A4qUPu0Z
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:38:46 ID:WXVkBvlG
放送局で使われているカメラと同様の3CCDカメラシステムを搭載。
ハイビジョン映像に最適な色再現力を持つ、新開発の「テルニオン3CCD HD」
で見た目に限りなく近い本物の色を自然に描写します。光の3原色(R/G/B)
を各色専用のプログレッシブCCDが読み取り、高度な映像処理を施すので、
従来の2倍以上の色解像度のきめ細やかな模様、ディティールまで忠実に再現します。
SDR-S200の場合
連続撮影可能時間 間欠撮影可能時間
約1時間20分 約45分
HDC-SD1の場合
連続撮影可能時間 間欠撮影可能時間
不明 不明
現時点で公表されているスペック(液晶パネル使用時 約1時間5分)
みなさん、連続撮影可能時間&間欠撮影可能時間、それぞれ何分でしょう?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:39:35 ID:U+n/G0dT
High Profileの凄さが分かってないな シロートどもが
クソニーとは画質が違うんだよ。
>>問題点は、暗部の処にツブツブ上のデジタル特有のノイズが目立ちます。
>>一画素単位が完全に白状のノイズになり、暗部が動くとツブツブノイズも移動します。
あーあ、L1の悪夢再びってかw
あっちはサンプル公開後、それを全部掲載取りやめさせたんだよな。
で結局たいして改善されることもなく発売に至ると・・
276 :
反駁:2006/11/18(土) 21:45:21 ID:WXVkBvlG
素人はそんな些細な事気にすんな。
L1はソニーを意識しすぎて失敗したんだよな。
早まったことにならなければいいが。
High Profileのすばらしい画像もバッテリーがもたないのであまり撮れません
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:08:24 ID:vijhQPNO
PCに落とせないってのはさすがに嘘でしょ?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:19:21 ID:U+n/G0dT
>>275 単にゲインアップしてただけだろ フルオートだと自動的にゲインアップするからな
全くシロートは変な事で大騒ぎするから困るよw
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:40:59 ID:A4qUPu0Z
>>280 >暗部の処
と書いてあると言う事は、ゲインアップとは違うような希ガス。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:47:27 ID:U+n/G0dT
HDカメラは感度か低いのでSDカメラの感覚ではゲインアップしそうもない条件でゲインアップしてしまう。
パナの画作りは暗部のディテールまで見せる画作りなので暗部のノイズ感はあるよ。
一体何のための低画素数+3CCDなのかと>>暗部のノイズ
GS400Kも3CCDのくせに暗所に弱かったが・・・
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:01:29 ID:U+n/G0dT
>>283 お前もわからない奴だな
SNとノイズ感は違うんだよ
仕様書では同じSN比のカメラでノイズ感が異なるのは画作りがちがうからなんだよ。
ソニーの場合はノイズ感をなくして暗部の階調をカットしている。
パナの場合は暗部のディテールを表現する為にノイズ感がある。
シロウトはすぐノイズノイズと大騒ぎするがノイズ感のないカメラは
暗部の階調が無い事にも着目しろよw
ノイズ感のないカメラなんて、そのような設定にすれば簡単に出来るんだよ。アホどもがwwwww
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:09:13 ID:A4qUPu0Z
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:10:52 ID:U+n/G0dT
>>285 IDがねえんだよ。
それと当時にカカクのバカども相手にもしたくないしなw
唯一の拠り所の暗所性能も駄目とは・・・
えらく高価なトイカメラが発売されるもんだ
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:56:47 ID:thDE6uQU
キャノンもそうとう必死なんだな。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:09:35 ID:6PtozApu
そんなに焦りまくって見てもいない新製品叩かなくても
HV10には安価なテープがたっぷり使えて、今まで撮りためた映像が見られるという大きな
(ひょっとすると唯一の)魅力があるじゃないか。
いわばハイビジョン界のデジタルエイトとして、その存在意義はとてつもなく大きいぞ。
290 :
無駄愚痴キャラ棲息中:2006/11/19(日) 01:00:32 ID:3Uaoin3p
>>285 IDもつくれないのか?
それと当時に?
それと当時に?
それと当時に?
>>286がバカ
相手にもしたくないなw
291 :
無駄愚痴キャラ棲息中:2006/11/19(日) 01:22:19 ID:3Uaoin3p
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:03:54 ID:6PtozApu
落ち着けってば
M100とGS400Kは画素面積ほぼ同じなのにM100のほうが数段明るく、
暗所での解像度も高い、最低被写体照度は僅かにGS400kのほうが上なのに!
なおSD1の画素面積は両機の4倍にも達するから、桁違いの高感度でないとおかしい。
しかしSD1の最低被写体照度はGS500Kより劣る。
どうにもスペックから予想される程には暗所にも強くない悪寒がしてならない。
大容量電池が付けられないってことは、
大容量SDカメラが出ても長時間連続撮影できないってことです。
お前らホントにこんな寿命の短いとんでもないトヰカメラを買うつもりか?
ビデオカメラの場合、特殊端子で外部電源も使えないしな。
それで大容量バッテリ売りつける訳だが、そもそも装着不可能とは_| ̄|○
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:33:57 ID:6PtozApu
ベータムービー以来この手のカメラを使ってきて
メディアもバッテリも入れ替えずに30分以上カメラを回し続ける必要が生じたのは
知り合いの小劇団の芝居を撮ったときぐらいかな。
皆さんはどういうケースがありますか?
知り合いの小劇団が20個くらいあってね・・・・・orz
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 06:04:17 ID:8nUeWojx
量販店の店頭以外のノーライト室内撮影はどの民生HDカメラ(ハンディタイプの業務用カメラも含む)では
無理だよ。大人しくDVカメラ使った方がいいぞ。インドア派は。
299 :
SD1の性能:2006/11/19(日) 06:08:57 ID:scebFkGz
画質:低解像度 感度:? 撮影時間:短すぎ デザイン:悪い メディア代:法外
大きさ:HV10よりデカイ VF:無 価格:極めて高い
ええーと、このカメラ買うメリットって何?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 06:11:57 ID:8nUeWojx
>>299 朝早くからご苦労な事たなw
糞ニー欠陥商品製造轄H作員
>>299 早く発火リチウムイオンバッテリー回収してこいw
それからAVCHDビデオカメラの回収修理もしっかりやれよw
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 06:15:45 ID:B/guDD2O
>>296 鉄道のかぶり付き録画、路線長にもよるが。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 06:40:49 ID:uk74Pixx
ライバルがいないのを良い事に低レベル商品で
お山の大将だった糞ニー
まずHV10で先制パンチ、そしてSD1でTKOだなw
いよいよ来週の金曜日発売と言う事で
糞ニー、キヤンノット工作員もかなり必死になってきたなw
カカクコムの奴も工作員だなw
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 06:47:17 ID:a+YeCofC
ファインダーがないって、ヘビーユーザーのカメコにとって超マイナスでそ
おまけにPCに落とせないって噂があるんだが本当?これ死亡じゃね?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 07:04:38 ID:KLE4vahw
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 07:08:09 ID:a+YeCofC
HV10はズーム弱いね それはたしか
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 07:33:37 ID:a+YeCofC
あ、ネタかあ、さすがに
>>296 長時間録画しなくても短時間数回撮りの回数も容量が小さければ寿命が短い
1個のバッテリーが大容量なら予備なくても済むから便利なんだが
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:24:11 ID:a+YeCofC
てか普通に外部にバッテリーつけれるようにして、VFもつければいいじゃん
多少でかくなってもいいのに
HV10に張り合う必要なんてないのに
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:24:52 ID:a+YeCofC
HV10が小ささと手軽さなんだから、こっちは拡張性と機能性を重要視すればいいのに。
三脚に載せてリモコン使いたいから、自分にとってはソニン製しか選択肢がない。。。
パナの悪口を書くつもりはないけど、コントロール端子つけてくれないかなあ。。。
おまえらは発売までにブルレイDIGAでも買って待っておけ。
それが松下様のお導きだ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:37:37 ID:RTFRxGps
バッテリーさえもてば絶対に購入したのに.........
短いんじゃ
水中でつかえねぇ
SD1:バッテリが持たない+拡張不可,VF無し
DX1:バッテリ外部装着,VF有り、ただし特殊DVDで対応機器以外再生不可,
極度にデカイ、録画時間28分。
もうワザと中途半端にして飢餓感を煽る戦略がミエミエ。
普通にSD1を外部バッテリ+VF有にすればいいだけ。
あえて「機能制限版」を買わせて後に改良型を出すのが目に見えている。
全てのメーカーのビデオカメラが過渡期だから仕方ないよな
全部要望吸収してたらたぶん新製品出せなくなる
なるほど。小出しにして頻繁に買い換えさせる戦略か。
画質に目をつむってもHC3が総合的には無難そうだな
HV10と比較されてる事自体恥なんだがね。
アレは欠点も沢山あるが、コンパクトデザイン優先、
HC3と戦えるためのコストダウン、
何よりシーズンに間に合わせる。
つー理由が理解できなくもない。
コッチは「なんとなく外してみました」だからな。
合理的理由が全く無い。
ところでHC3なら総合的にはGS500のほうがマシだと思うよ。
連続撮影可能時間より、間欠撮影可能時間のほうが短くなる
よって、このバッテリー性能では4GBのメモリーカードをいっぱいに撮影する
ことも危うい
HF(13Mbps):約40分というスペックは実際の使い方に多いちょっと録画の
連続に耐え切れないバッテリー性能だと思う(実機が出るまでの予想)
でも、キヤノンとかは買わないが・・・
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:24:15 ID:iVREhgPC
みんな何言ってんだ
バッテリーなんて交換すれば無限に撮れるだろ
スネークだって何度もタマ入れ替えてるじゃん
入れ替えすら面倒とは…ゆとり教育の弊害だな
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:57:33 ID:6PtozApu
>>321 だね。
私が芝居を撮影したときは1幕ぶんはワンカットで回す必要があったのと
位置的にACが使えなかったけど
それ以外にメディア・バッテリ入れ替え無しで長時間撮影必要なケースって?
一時現場を離れ、後に回収に来るような場合とか
昔、同じ事をいってたDJユーザーがいっぱいたなぁ・・・・・・・
まぁ同様に3代目あたりには改定されるんジャマイカ?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:24:38 ID:6PtozApu
ああ、あと映画やコンサートを盗撮する人は必要かもね。
ごそごそすると目立つし。
サッカーの前後半45分ひとりのプレーヤーを追っかけ撮影するとか
これだと4GBも足りないな
「そんな機能は盗撮用だ」
そうですかそうですか。
世の中のほとんどの機種は盗撮用ですか・・・・・
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:45:54 ID:3Uaoin3p
すべての刃物は殺人用だ
って感じだね
人格障害者は客観的な論理展開に支障があるから
相手にしないことだね
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:56:06 ID:RTFRxGps
>>322 水中撮影したいんだよ
海の中じゃケースにいれているからバッテリー交換できないでしょ?
長いときは90分もぐっているんだから
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:08:45 ID:6PtozApu
>>328 盗撮にはこの機能が必要だと言っただけで「そんな機能は盗撮用だ」と勝手に短絡する
327はメチャクチャだが、人格障害とまで言っちゃ可哀想だよ。
>>329 なるほど、それがあったね。その趣味を持つ人には重要だ。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:09:46 ID:3Uaoin3p
>>330 >>327のことじゃないよ
でも言い過ぎたから
発端になった香具師が反省書き込みしたら許す
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:10:55 ID:B/guDD2O
ソフマップの中古にHC3が山ほど並んでいたけど、なんで?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:11:35 ID:3Uaoin3p
間違った
発端になった香具師が反省書き込みしたら
言い過ぎたことを謝る書き込みをするよ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:15:04 ID:3Uaoin3p
>>332 HC3より解像度も解像感が優れていて
更に発色もHC3より優れていて
それでいて小さく見えるHV10に買い換えた
ためだろうね
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:24:34 ID:B/guDD2O
>>334 ありがと。
VX1000を数回修理して、8年ほど使ってきた俺としては、
理解不能ですが、それほどひどいのかなあ。
あまりに壊れるので、GS400に乗り換えて1年半だけど、
SD1に浮気しそう。
山田の5年保障が無駄になってしまう。
この流れを見るとキヤノンは流石に凄いなと。
HV10は先行のHC3を全てで上回り、致命的な欠点なんてどこにも無い。
一方、SD1は暗所性能以外は全てにおいて劣るような状態。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:31:12 ID:6PtozApu
もっとさりげなくやろうね。
それともほめごろし狙ってるの?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:16:51 ID:TVkOnPBI
>>336 メーカーの心意気が出たかどうかの違いだろう。
Canonは、利用できる技術の全てを集積して、HV10を作った。
SONYのHC3やUX1、SR1は、妥協と調和を重視する余り、肝心の画質に手を抜いた。
PanaのSD1は、上位機から技術を転用し、SDカードムービーに当てはめた。
メーカーの心意気・真剣さ
CANON>Panasonic>>>>>SONY
>>321 おまえの資金も無限にいるけどな。
だからこんなトヰカメラを買わなくても、
SDカードの大容量化に合わせた大型バッテリーを付けられる
カメラが2年後くらいに出てくるからそれを買えばいいんだよ。
また、その頃には他社からもメモリ型が出てくるから
じっくり吟味して選べばいい。
今買う奴は単にパナ下に研究開発費を寄付するだけの奴ですねwww
そんなにパナ下好きなら株買った方がいいですよ。
CANON:自社開発品だけなら強いけどデバイス開発力と規格造りが弱い
SONY:デバイス・規格は世界最強、でも継続性・持続力が無い
PANA:持続力・持続性は上記2社より上、ただ商品に飛び抜けた特色が無い
どちらにしても糞ニー欠陥商品製造鰍フ商品よりはましと言う事で・・・・・。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:20:34 ID:zQDb+gYH
>>339 何のためにカメラ買うの?
思い出残すために買うのに、2年も先送りしたら意味ないじゃん
>>342 SD1は思い出記録にお気軽に使うには機能制限多すぎる上に極めて高価。
これだけの代償を払うならHV10を超える神画質必須だがそれも無理となると・・
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:48:57 ID:UFI/r8ff
>>342 きっと
>>339はタイムマシンを完成させたか
数年前の動画をいつでも念写できるんだ
つーか、開発費無けりゃ2年後にも発売はできんぞ
SDカードの16GBが2万以下で買えるようになったら買ってもいい。
>>342 その台詞は私がパナヲタに対して1年半くらい前に散在言ってきたのと同じでつねwww
>>344 >つーか、開発費無けりゃ2年後にも発売はできんぞ
本来は繋ぎとして泥を啜ってでもHDVを出すべきだったんだよ。
けどSDカードHDカムが霞むのでSDRとかいうトヰカメラやなんちゃってDVD機で繋いだ。
で、今出すんだったらHDD機で大容量バッテリーを付けられる奴なんだけど、
これを出しちゃうとやっぱりSDカードが霞んでしまう。
本社からのSDカード普及の大号令に従うか?
事業部としてシェア奪還を目指してHDD機を出すか?
ジレンマの結果がこれだよ。
>>342 に心打たれた
物より思い出っつーコマーシャル
思い出したで・・
振動に弱いHDDイラネ
なんか自分の気に入った言葉連呼してる鬱陶しい連中が増えたな。
>>348 振動による故障なんて滅多に無い。
HDD機はメディア代ゼロで超長時間録画できる上に、
PCに超高速転送出来きて極めて容易に扱えるんだよ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:01:35 ID:6PtozApu
あのさ
SD1はCCD1枚でも動画有効面積はHC3やHV10より広いんだぜ。
それが3枚。
レート9MbpsでHDV同等といわれるH.264で13Mbpsモードを用意し、レンズも大口径。
これじゃ画質は最初から勝負にならないっていうか、わざと負けようったって難しいっていうか
デジ一眼とコンパクトみたいなもんで立っている土俵がまったく違う。
しかもサイズ的にはどっこいどっこいでまとめてしまったから、後は
どうしても静止画は300万画素以上で撮りたいとか、
バッテリ関連、メディア関連、価格、もう選択条件はそれぐらいしか残されていないわけ。
だから必死でそこばかり叩くんじゃないか。
DVD機ってさ、ブルレイ機の練習で作ってみましたって感じ?
民生HDビデオカメラ 最高画質はHDC-SD1に決まってるじゃん。
発売前に2007ビジュアルグランプリ技術開発賞ももらってるし。
なんで発売前にもらうんだよ?におうな〜。
それだけHDC-SD1の周辺技術が素晴らしいという事だよ。
>>353はもっと素直になれ
>>348 SDカード厨は価格と容量のデメリットに対して
「聞こえない、何も聞こえない」
と言っているようだ。
>>350 >>SD1はCCD1枚でも動画有効面積はHC3やHV10より広いんだぜ。
HV10:動画有効面積(1CMOS) 約13mm^2
SD1:動画有効面積(1CCD毎) 約8mm^2
おや?
それにキヤノンのCMOSはパナ製CCDに数倍する感度と高い解像度がある。
SD1がHV10を画質で上回るのは難しいね・・
オレはHV10とSD1の両方の画質を見た。
SD1の画質のほうがワンランク上だったよ。残念だったな
>>356 まあどうせ12月なったら負け犬の遠吠えになるんだから今の内に吠えておけw
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:15:16 ID:yp63xq4q
>>357 同じ条件でどこで見れるんですか?
教えて欲しい。
>>358 SD1の方が条件が悪かったんだけどw
HV10を展示してる量販店の店頭はテレビ局のスタジオ並に明るいからな
それで皆騙される訳よw
いずれにしてもあと10日で結果が出るんだから楽しみにしていろ。
HV10がクソカメラに見える程高画質だよ HDC-SD1
HV10はやや誇張した鮮やかな色づけながら、解像度はハイエンド機以上。
暗部でのノイズも少なく、白飛びにさえ気をつければ非常に良い絵が撮れる。
極小1/4CCDの52万画素がワンランク上とはホラが過ぎないだろうか?
同じ条件で撮影、同じ条件で再生しないと比べたとは言えないんだがな。
まさか本体の液晶モニターみて比べたとかいってんじゃないだろなw
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:46:12 ID:6PtozApu
>>356 2.7インチCMOSで25%を静止画に回したら3インチより狭くなるだろうが。
どっからそんな数字引っ張ってきたんだよ。
>>362 >>2.7インチCMOSで25%を静止画に回したら3インチより狭くなるだろうが。
SD1は1/4型なんですが、もしかして1/3型と思ってました?
もしかしなくても痛い人ですか?
ちなみに発表されてる焦点距離等からCCDの具体的サイズを概算すると
GS400K 1.93mm×2.57mm (4.95mm^2)
SD1 2.21mm×3.92mm(8.65mm^2)
S200 1.71mm×2.28mm (3.89mm^2)
でSD1はGS400kより高さは僅か1割強しか増えていない。
これで垂直方向の記録解像度は480i→1080iだから苦しいなんてもんじゃない。
どうしてパナは嘘つきばかりなんだろうね。
すぐバレるのに・・・・・
パナも使ってるユーザーとして恥ずかしいよ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:46:51 ID:q3CAd/a+
HV10との比較でいうと
サイズ重量は引き分け
画角はちょっと勝ってるがそう大差なし
接続は一長一短
バッテリ拡張性は負け
メディアコストと編集環境はボロ負け
過去機と互換性ゼロ
値段は高価
起動はまあ早い
静止画画質はおそらく負け
これ画質が断然よくなきゃ
500ミリパックの牛乳を、それより安い1?パックの牛乳と並べて売るようなもんで
ただの1台だって売れっこないってことにならない?
自信あるのかパナ!
HV10のようなゴミと一緒にするな、ボケ
SD1はバッテリーが糞だけどな。ここについてはHV10以上にゴミ
電池なければ動かない電化製品として考えれば購入価値は無いSD1
動画(明所) HV10
動画(暗所) SD1
静止画 HV10(圧勝)
VF HV10(論外)
サイズ HV10
重量 互角(10g差)
バッテリ HV10(圧勝)
メディア代 HV10(圧勝)
デザイン HV10(縦型)
価格 HV10
哀れなり松下・・・
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 03:09:07 ID:q3CAd/a+
けっきょく発表会で他社機との比較映像に力を入れたように、動画画質の一点突破商品なんろうだな。
ハイエンド機としてはファンダー無い点だけが中途半端だが、そのぶんサイズはエントリー機並におさまったし。
それ以外は我慢しても高画質とハンディと両立させたいマニア層相手。
少しニッチな狙いだからヒットするかどうかは微妙だ。
これで技術を蓄積して、次はCCDとレンズを妥協した小型版を次に出すんじゃないの?
HV10信者がこのスレで必死な事実がすべてを物語ってるな。
HV10圧勝なら相手にしないだろ、普通。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:20:29 ID:IddMli5W
>>370 そういう事だね。
キヤノヲタの必死さが哀れに思えて来るよw
HV10ごときで画質が良いと思ってるんだから
救いようもない奴等だけに滑稽すぎる。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:49:34 ID:IddMli5W
キヤノヲタの一番バカな所は
HDC-SD1の記録方式 H.264/AVC High Profile 13MbpsがHDVより高画質であるという事を理解していない事。
ちなみにソニーは同じH.264/AVCでもMain Profileなのでパナより画質的に不利。
1MOSと3CCDだけで差がついてるのにVTRフォーマットでも差を付けられては
HV10が逆立ちして世界一周したとしても画質的にHDC-SD1にはかなわないよw
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:56:44 ID:vQkvyoJa
SD1のモックはかっこよかったな〜
あれ出して欲しかった。使い勝手が悪くても斬新さがほしい。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:59:57 ID:9ngy0IyE
とりあえず編集できなきゃイヤン
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:45:40 ID:q3CAd/a+
他社なみのCCDとレンズで妥協すれば総重量300グラム以下に収められたはずだが
まああえてそうしなかったことを心意気と取っておこう。
小型版はサンヨーが先に出すかも知れないな。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:14:59 ID:pyA5x0Nt
sanyo本気でヤバイみたいだからもう出せないかもよ。
今期、大赤字だってさ。
もう小型化は夢だな。
panaも所詮はS200サイズで精一杯だし、
sonyは何をやっても中途半端だし、
SD1が最初、缶コーヒーサイズだって噂でてたけど、本当にそんなサイズで出せる会社はなくなったね。
画質なんて一般人はそこそこでいいんだよ。HC3よりも悪くたってさ。
斬新なやつ出して欲しいな
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:02:21 ID:P8BdOs79
ホールディング悪いみたいだな。横型なのに。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:37:34 ID:q3CAd/a+
>>377 まあ同意だな。
HD1とSD1の中間型というか
・1CCD、小口径レンズ
・画質はHV10より若干落ちるが、一般人にとっては大きな差ではない。
・撮影時重量は300〜350グラム
というまとめ方はできただろうし、おそらくその方が大ヒットしたと思う。
こういう場所ではボロクソに言われても。
けっきょく画質重視に舵をきったのは
まだまだ一般人はハイビジョンにはとびつかないという判断だったんだろうか。
・
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:08:27 ID:XibvX7Fa
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:13:10 ID:qkZ6H6sf
SD1って1時間で6GBくらいでしょ?
HDVは1時間で12GB 。
容量半分に圧縮されている現状を考えれば、現行のHDVよりも画質が悪くても悲観はしない。
ましてや同等だったり良かったりしたら凄い事だ。
ただ買いは来年春〜夏に出るS200の後継機の小型の方だろう。
これが本当にサイズ重視で小さかったら、・・・・即買い。
出なかったら・・・・・・・・・HD1Aでいいや
これって720P録画できるの?これでハイプロAVCなら個人的には無敵なんだが
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:21:54 ID:q3CAd/a+
>容量半分に圧縮されている現状を考えれば、現行のHDVよりも画質が悪くても悲観はしない。
そりゃ圧縮技術の時系列進歩を全然顧慮していない発言。
無圧縮画像2MBとJPEG1MBでは断然後者のほうが精細な画像を表示できるでしょ?
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:22:18 ID:Fqs6xGsv
1080Pですよ旦那。
>>384 それは、たとえがおかしいかとw
>>385 マジ?
AVCHD規格準拠(1440×1080/60i)と書いてあるけど?
こなれたmpeg2と最初期のAVCHDがいきなり同等画質と考えるのもどうかと。。。
MPEG2がこなれてるのは間違いないけど、地デジ見てる限り、ブロックノイズ目立つし、
HDVのビットレートからみて、画質は限界じゃないの?
ましてや、民生機なわけで、手ブレやパンなんか思いっきりMPEG2苦手でしょ。
その点はハイプロAVCならブロックノイズは理論的には無いし(副作用でヌルヌルはあるかも)
ビットレートが足りてれば、解像感は高く保てるし、個人的にはビットレートと解像度のバランスが良い、
1280x720/60PをハイプロAVCの13Mbps使えたら嬉しいんだけどな。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:49:27 ID:qkZ6H6sf
とにかくテープ1本で12GBも容量食われるHDVは辛いです。
一生、テープで視聴する気ならいいけど・・・
その分、半分の容量になったAVCHDはありがたい。
と、単純に思っただけ。・・・・・このサイズじゃ買わないけど
1080Pは今NHK技研で開発中
今更、現行のハイビジョン放送変えれるわけないし・・・・
392 :
反駁:2006/11/20(月) 16:45:15 ID:3bzGNcVP
暫くこのスレッドに目を通していなかったら、他メーカー破壊工作員たちが
暗躍跋扈して初心者達を騙そうとしている。
パナソニックが凄いカメラを出してきたので焦って来月の発売日までに
自社製品を買わせようとしているな。
わしが本当の事を書いてまだ分からない愚鈍な人々を教え導いてやらねば
ならん。
393 :
反駁:2006/11/20(月) 16:46:24 ID:3bzGNcVP
s社は論外として、C社のHV10と比較してみるとSD1のほうがいろいろな面で優れている。
まずおまえらがよくこだわっている広角側の広さについてだが今まで各メーカーこのクラスの
カメラでは40ミリを切るのをほとんど出して来なかった。
しかし、久々に40ミリをきる38.5ミリの広さ! FV2より広角側が広いのは賞賛に値する。
また最低被写体照度がシャッター速度1/60秒で6ルクス!!
これはs社がバカデカクて値段の高いFX1でやっと成し遂げた感度の良さを
パナソニックはそれよりずっと小さなサイズで実現しているということは松下がいかに技術が
高いということを如実に現している。
HV10は1/60秒で10ルクスだろ。
さらにHV10は三脚につけたままテープ交換が出来ない、三脚撮影派の人にとっては
これ致命傷。 なんでこんな使い勝手の悪いもの作るんだか。
その他書ききれないほどSD1のほうが優れている点がたくさんある。
破壊工作員は逝ってよし。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:06:13 ID:XibvX7Fa
>>393 SD1の静止画はどうなのオジちゃん!
やっぱS200と変わらない程度なのかな?
静止画なんかどうせ糞だしw
早くハイプロAVCのサンプル動画が見たい。これが本気で優れてたら突入しますよ。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:14:32 ID:MSWRixvi
InterBEE受注状況
P2HD: 宮崎放送、東北放送
XDCAM: 鹿児島讀賣TV、長崎文化放送
以上。
>>392 愚鈍とまで言われてお前のいうこと聞くヤツなんざいねーよw
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:33:51 ID:hKRf0rU5
399 :
反駁:2006/11/20(月) 17:36:41 ID:3bzGNcVP
>>394 395
まだそんな寝ぼけたことを言っているのかあ?
ビデオカメラは動画を撮るものなんだよ。
極論すれば静止画機能なんかいらないんだよっ。
そんなことにコストをさくよりは動画性能を高めることにコストと技術を
傾注したほうが良いっ。
よって今回のパナの新製品のコンセプトは間違っていないと思う。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:39:16 ID:Pk05hxZc
バッテリーの選択は思いっきり間違った
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:47:25 ID:XibvX7Fa
>>399 その考えは古いよオジちゃん!
一般ユーザーが望むから、ビデオカメラでも静止画撮れる様にしてるんだよ!
メーカーは最も売れる商品を開発したいんだからっ!
403 :
反駁:2006/11/20(月) 18:03:22 ID:3bzGNcVP
愚かなメーカーは馬鹿な一般ユーザーが要求することを真に受けて
間違った方向に進んでしまう。
そんなに綺麗な静止画が撮りたいんならデジタルスチールカメラで
パシャパシャ撮ってろっ。
あと、バッテリーにケチを付ける奴も少なくないようだが予備を数本買って
途中で交換すれば問題なし。
わしなんか昔TRV7の大型バッテリーを3本も購入したんだぞ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:06:18 ID:Pk05hxZc
>>402 その考えもおかしいよ ジイちゃん !
一応静止画は撮れるんだから
ただビデオカメラの動画と静止画はヤジロベーみたいなもので
静止画の画質を良くすれば動画の画質は悪くなる。
よってあまり静止画の画質を重視すると本来のビデオカメラとしての役目を果たせなくなる。
それから
>>401のバッテリーヲタはそのうちバッテリー外付けの機種も発売されるだろうから
待てば良い。
たった一機種で全てのニーズに答えるなんて無理なんだから・・・・。
反駁が真性のバカってことは分かった
何が、
>わしなんか昔TRV7の大型バッテリーを3本も購入したんだぞ。
だ
昔から現在になっても予備バッテリーを数本買えば問題なし、だなんて
進化してないな、お前の頭も
最近のビデカメで撮れるスチルって不満かね?
俺は結構フォトボタンを使うんだけど。
レタッチしてL板焼くくらいなら困らないかなと思う。
要求水準が高すぎるんでは?
407 :
反駁:2006/11/20(月) 18:17:06 ID:3bzGNcVP
わしは昔36万画素のビデオの動画から静止画キャプチャーして
エプソンのPM950CプリンターでA4サイズにプリントアウトして
素人に見せてやったら「きゃー、綺麗!」と喜んでいたぞ。
等倍鑑賞してノイズが・・・とか、粒状感が・・・みたいな
ライター気取りの輩が多いんでしょうね。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:44:33 ID:XaJlHELl
sd1のキレイな動画もしょぼいバッテリーで台なしか
間欠撮影で実働30分もつのかしら?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:49:21 ID:f+CF2ov4
>>407 時代のニーズは進化してるんだよオジちゃん!
「昔は〜」という時点で頭古いよ!
進化しているというより、メーカーに踊らされてるだけかなw
消費者が作るニーズじゃなくて、
メーカーが「次はこんなんどうでっか?」と出してくるニーズww
412 :
反駁:2006/11/20(月) 19:05:26 ID:3bzGNcVP
410
進化しているというより間違った愚かな方向に向かっているんだよ。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:16:34 ID:f+CF2ov4
>>412 それは自分一個人の意見だよオジちゃん!
今はできない技術でも、これからどんどん改良されて行くんだからっ
動画と静止画、大容量バッテリーが満足いく商品ができたら
みんな嬉しいんだよ!
昔はテレビすらなかったんだから、技術に100%不可能は無いんだよっ
414 :
SR-1持ち:2006/11/20(月) 19:16:55 ID:KciUWh4Y
バッテリー部分に蓋がなくて大バッテリー装着可だったらこれを待ったはずだ。
415 :
反駁:2006/11/20(月) 19:29:16 ID:3bzGNcVP
将来的にはそうなるだろう。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:02:14 ID:Rsltl25v
SDR-S100なんかでも実際の使用ではメーカーの公表値よりハッテリーは持つよ。
またチョコチョコ撮りでは起動が1.7秒なので液晶モニターの開閉で電源ON-OFFすれば
かなり長い時間撮影できる。
明るいところではHV10とか書いてるのがいるが、
色解像度が駄目なのが明るければ何とかなるとでも思ってんのかね。
ところで、三脚つけたままバッテリー交換できるのか?
できないわけないよな。
実機見た人どうだった。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:48:06 ID:IW8XoLvO
>>418 HV10は色解像度素晴らしいよ。
イメージ色と世間は言うが、人間の目に映る色と同じだ。
暗所で色解像度は落ちるが、明所では落ちない。
SD1がHV10の色解像度を上回れるのは、50ルクス以下だけ。
HV10の苦手な条件で比べて、色解像度が高いとのたまうのは、単なる宣伝にすぎんだろう
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:50:22 ID:IW8XoLvO
3CCD=色が正確
というのは嘘。
3CCDにもピンからキリまである。
3CCDを原色フィルタ単板CMOSが上回ることも現実として何度も起こった。
422 :
反駁:2006/11/20(月) 20:58:35 ID:3bzGNcVP
>>421 まったくう、そのたびごとに反駁しないといけないから疲れるぜ。
新開発テルニオンの詳細をよく読んでみろっ。
>>420 暗所での性能は重要なんだぞ。夜祭り、室内撮影、薄暗い体育館での
撮影、飲み会で2次会に行く時一旦外に出た時街灯下での撮影、etc
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:11:53 ID:q3CAd/a+
>SD1がHV10の色解像度を上回れるのは、50ルクス以下だけ。
どこで実験したんだ?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:18:56 ID:40Gu8qX8
>HV10は色解像度素晴らしい
>イメージ色と世間は言うが、人間の目に映る色と同じだ。
これは正しい。
あの〜
PCに取り込んで編集できないんですけど・・・
先生 どうしたらいいでつか?
BDレコ買え って商売 ウザイんですけどw
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:36:41 ID:3bzGNcVP
>>暗所での性能は重要なんだぞ。夜祭り、室内撮影、薄暗い体育館での
VF無いからそういう暗い場所での撮影もある意味厳しいよ。
最近の液晶は暗い場所だと目がくらむ程明るいからね。
俺はソニーの一眼α100持ってるんだけど、このモニタが異様に明るい上に
表示を常時OFFには出来ない、ファインダーから目を離すと強制点灯する。
すると夜景の撮影時なんかはマジで目が眩みそうになるし、周囲にも邪魔。
最近の直射日光下でも見れる液晶の光が暗所で炸裂するとどれほどウザイか、
経験がなければ分からないよ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:45:45 ID:q3CAd/a+
発表会での比較デモを詳細にリポートしたものはまだ読んだことが無い。
今の時点ではスペック的にSD1の動画画質が一頭抜けている「はず」ということだけ。
それもフタを開けてみなければわからない。
明所であれピーカンであれ明確な優位性が示せなければこの機の意義はほぼ失われるし
3枚ものCCD、でかいレンズ、最新のコーデックを使ってパナは何やってたんだということになる。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:53:20 ID:zsLEtaKM
HV10とHDC-SD1の両方を見たオレがHDC-SD1の方が高画質と断言してるのに
シロウトどもが何をゴチャゴチャ言ってるんかいな。アホちゃうか?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:57:30 ID:40Gu8qX8
>>430 同じ条件で何処で比較できるんですか。
教えて欲しい。
あの〜
PCに取り込んで編集できないんですけど・・・
先生 どうしたらいいでつか?
BDレコ買え って商売 ウザイんですけどw
>>431 来週末にはオレの言ってる事が正しいと証明されるんだから
楽しみ待ってろ。
>>430 具体的に説明して貰えますか。
例えばHV10なら、高い解像感と眩しい程にやや誇張した白とび気味の明るさ、
非常に鮮やかな発色、暗所でもノイズの少ない滑らかな描写・・と具体的に説明出来ます。
どのような条件で、このHV10をどのように上回るのか教えていただきたいです。
>>421 で、これまでの2倍の色解像度の3CCDが、
なんで駄目3CCDよりましな程度のCMOSに負けちゃうと思うのかな。
実際に画を見てSD1のほうが良かったって言うカキコはいくつかあったが、
HV10を擁護してるやつって「不利な条件で比べたに違いない」
って妄想ばかりだな。
で、有利な条件で比べたらHV10が良かったって言うならまだしも、
そんな書き込み無いかったよな。
それからカカクコムでノイズがどうのこうのと文句言ってるドシロウトがいたけど
あれは単にゲインアップしてるだけだよ。
>>434 お前もシツコイね。
来週の木曜日か金曜日には量販店の店頭に並ぶから自分で確かめろや。
>これまでの2倍
これのさ「これまで」ってどの製品差してるんだろう。HV10?
いくらなんでもS200とかの自社SD機じゃないだろうな。SDと
比べて2倍ってどうなのよって話だし。
HC3とかクリアビットの2倍ならHV10より少ないかも。
この「これまで」ってのの具体的な言及がないのが個人的には
怖い。まあ、来週過ぎればわかるんだろうけど。
>>436 ゲインアップしたときどれくらい綺麗に撮れるかは重要だと思うけど
ゲインアップで一気に画質落ちるならイラネ。
記者発表の色解像度テストでHV10だと滲んで解像しないチャートがSD1だとハッキリ解像していたので
HV10に比較して2倍と言っても間違いではないだろ。
バッテリーがメーカー公表値より持つと思われる根拠
純正バッテリー 7.2V 1320mA はワット数に換算すると9.5W
SD1の消費電力は録画時で最大6.1W
この事から考えてもバッテリー持続時間の公表値はかなり控えめな数字。
クレーマー対策かな。
これからスキーシーズンだからスキー場で使用したらバッテリーが持たなかったなんて言われそうだし。
SD1はバッテリー内蔵型なので外付けよりも幾分寒さに強くなるし、スキー場撮影にはつきももの結露がないのが最高だね。
HV10組はスキー場から暖房の効いたロッジに入った途端結露で撮影、再生不能。
SD1組は快適に撮影、再生を続けられる。ここでもHV10に大きく差をつけるSD1はスゴイ。
>>440 縞々チャートはそりゃ3CCD有利に決まってるじゃん。
重要なのは実際の撮影でどうかでしょ。
>>442 どこまでも食い下がるねw
撮影に関しては全て3CCDが有利だよ。
3CCDが不利なのは本体が大きくなる事、消費電力が多くなる事、コストアップする事、製造が難しくなる事等かな。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:20:18 ID:40Gu8qX8
>>441 あなた想像だけで言ってるね。
恐いのは、レンズ部の結露だよ。
SD1はレンズ部に結露しないのかい。
>>441 >>純正バッテリー 7.2V 1320mA はワット数に換算すると9.5W
どこでそんなの発表されてたの?
その容量なら約70g必要になるけど、純正バッテリーは最大60g以下の重量だよ?
パナ厨の口からは臭い息と嘘しか出ないのな・・・・・
いちいちレスすんの面倒だけど
>>445 お前が脳内妄想だろ。レンズの曇りは比較的短時間にとれる。ヘッドシリンダーの結露は撮影できるようになるまで
一時間以上かかる事も珍しくない。
>>446 仕様書見てみろ。
449 :
反駁:2006/11/20(月) 23:47:08 ID:3bzGNcVP
スキー場とかで結露させない裏技はねえ、ビニール袋にカメラを
入れて空気を入れて膨らませるんだよ。
でもやっぱりテープ式は危ないかもね。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:47:19 ID:q3CAd/a+
1/2.7インチCCDで手ぶれ補正つけて何とかHD1サイズにまとめられるかな。
それぐらい小さければ動画画質がHV10以下でも十分商品インパクトあるだろう。
パナがSD1のローエンド版として出すか、キャノンが路線転換して出すか。
サンヨーが800万画素静止画、動画は4画素混合というスタイルで出せれば面白いが。
あそこも資金無いからな。
せっかく育てたプロジェクターのブランドもフルハイビジョンに乗り損なって消滅の危機だし。
451 :
撮影時間検証:2006/11/20(月) 23:48:21 ID:+hQtq4re
ひとまず9.5Whを真実としよう(その場合HPの重量表示が嘘になるけど・・)
GS500 消費電力4.5W(液晶使用時)、VW-VBD140(9.79Wh)使用時の撮影時間は公式HPより
連続撮影2時間10分,間欠撮影1時間5分(いずれも液晶使用時)。
一目瞭然、連続撮影時間=バッテリ容量/消費電力 、間欠撮影はその1/2である。
ちなみに一般に実撮影時間はこの両者の中間の値となるのが普通、すると↓
HDC-SD1 消費電力6.1W(液晶使用時)、VW-VBD130-K(9.5Whと仮定)
連続撮影時間1時間33分,間欠撮影時間47分となる。
なおバッテリ重量60gから8.1Whと仮定すると、
連続撮影時間1時間20分,間欠撮影時間40分となる。
ここから今回発表の1間5とは連続/間欠の中間値、実撮影時間と予測出来る。
また最悪ケースで4GBカード使用時の録画時間40分は確保する仕様と判断出来る。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:03:14 ID:2s1pi91V
ブルレイレッツノート出してくれよ。
ソニーはまだしもその点誠実つーか欲張りつーか、やることやってるぞ。
キャノンは部門が無いからしょうがないけど。
>>452 今ソニーが人柱になってるから少し待て。
バイオで問題なければレッツノートに搭載されるからね。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:20:44 ID:u3pte8TU
HV10とSD1のどっちが画質がいいってさ、そんなもん同じようなもんだろ?
HC3だっておんなじようなもんさ・・・・どんなけお前らは細々してるんだ。
家庭用だぞこれは
HV10:縦型・テープ機・静止画機能
この利点はSD1が逆立ちしても勝てん利点。
なんでテープ機が利点?と思うかも知れないが過去の膨大なDVテープを扱うにはテープ機持ってないとダメだからな。複数台買える金持ちは別だが
そこに利点を感じないひとはSD1がいい。
>>444 使えるならイイネ・・・って、使えて当然なのか。
これ(SD1)の標準添付のSDHCのクラスって
どこかに書いてある? 画像からでは読めん。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:30:03 ID:aHrKb3Fv
>>448 レンズの内部(レンズ間)に入ってしまった水滴は1日以上
掛かる事もあるんだよ。
気を付けてね。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:37:05 ID:aHrKb3Fv
>>449 おれもその方法で対処してるよ。
補足すると、外でビニール袋に入れ、口を塞ぎ、室内に運び、
機材と室温との温度差が無くなってから袋から取り出すんだよね。
458 :
反駁:2006/11/21(火) 00:50:44 ID:BGV7fxzD
457 経験豊富なユーザー
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:03:41 ID:2s1pi91V
発表会での比較デモをきちんとリポートした人っていないの。
まあ切り出しスチル写真の持ち帰りができなきゃ、あくまで印象記になっちゃうんだけど。
それでもいいから、というか、それだけにちゃんとした署名記事で読みたい。
ビデオサロン全然仕事してないよなあ。
先号は大誤報だったし。
デジキャパはビデオ記事やめちゃったし(まあほとんど内容なかったけど)。
そういえば色再現は3CCDが良いとか言うけど、
デジ一に比べると業務用3CCDでも全然目で見た色とはかけ離れてるよ・・・
結局はセンサの大きさと信号処理がものを言うって事で小型CCD+小型機で両方期待
出来無そうなSD1の画質はそこまでのものにならないんじゃないの?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:35:02 ID:2s1pi91V
「そこまで」ってのがデジ一を指すにせよ、業務用3CCDを指すにせよ
そこまで期待している人は一人もいないと思うが。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:43:57 ID:UlNJXvbG
矮小3CCDってノイズの出方も通常の3倍なんですか?
463 :
反駁:2006/11/21(火) 01:58:53 ID:BGV7fxzD
もう議論したって意味がない。
終了
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 06:49:58 ID:z54oIjS9
テープ機が利点とか終わってる
>デジ一に比べると業務用3CCDでも全然目で見た色とはかけ離れてるよ・・・
単にホワイトが正確にとれてないかカメラ&モニターの調整不良だと思うけどw
あくまでも放送用カメラレベルの話ね。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:44:25 ID:vGJXKFL8
牛乳パックとな?例えば餓鬼か。
んが…無難はキヤノン機だな。
松下は信頼性が_| ̄|○
>>466 朝早くからキヤノン工作員 乙
一番信頼性が???なのはお前の所のビデオカメラだよw
>>466 画質でかなわない事が明白になったので今度は信頼性かよ。
信頼性なら画質以上にかなわないよ キヤノン機w
各社GK乙
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:15:21 ID:vGJXKFL8
>>467 >>468 はいはい。逆鱗にふれちゃったかな〜
いきなり2レスもThanks!
日本語でお願いします。無理かな?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:43:13 ID:XwCtA0XQ
出てからグダグダ議論すればいいのに、あほちゃうかと
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:43:54 ID:V+smB91q
お前らいいかげんにしろよ!!
HV10がいいだのSD1がいいだのって!
こっちに一人寂しくしているソニー君も仲間に入れてあげなさい!
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:47:02 ID:XwCtA0XQ
ソニーは電化製品から撤退したって聞いたけど
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:57:33 ID:omGIhwLD
キヤノンと言えば 笑ってしまった話
Inter BEEのキヤノンブース
自慢のSEDモニターでG1、A1の画を見せてくれるのかなぁ〜と楽しみにして行ったら
モニターテレビは全てPanasonic製 これには思わず苦笑いをしてしまった。
>>473 ソニーはゲーム機メーカーじゃなかったの?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:00:00 ID:lTweUhsi
もうPanasonyでいいんじゃね?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:26:24 ID:yv0iPf36
キャノパでもいいと思う。
ソキャパでもいいし。
ソビキャパwithフナイでもいいし
480 :
反駁:2006/11/21(火) 13:26:22 ID:BGV7fxzD
s社はもう技術が衰退しているんだから論外だろ。
結局はDVDにしたいとかいう一般人のニーズから外れて伸び悩むような気がする。
最初っからDVDの方が良いじゃん、って話になりそう。
まずSDHC対応のパナレコ持っていることが条件か?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:46:32 ID:/vT1pEiH
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け ました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : : 信じる信じないは勝ってで
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:27:20 ID:qdw1wtZi
反タソは結局コレだからなぁ。
485 :
反駁:2006/11/21(火) 16:16:14 ID:BGV7fxzD
482 しかし、SD1には敵わないな 藁
今の所 小寺レポートもないようだから
一番早くSD1のレビュー書いた奴はまさにヒーローだな。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:39:47 ID:FWHjylVj
小寺ちゃん早く小寺ちゃん
パナは批評書かせるヤツを選ぶよw
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:26:23 ID:BGV7fxzD
小寺ですけど今撮影中ですのでいま暫くお待ち下さい。
今度のカメラは凄いですよ。
>>382 場合によってHV10がFX7より良いのは知られていたが、
ソニーの糞画質は何だこれ?!
特にAVCHD機は売り物のレベルに達していないだろ・・
正直同じAVCHDのSD1の絵を見るのが怖くなってきたんだが。
SD1はH.264/AVC High Profile ソニーとは違う。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:41:59 ID:2s1pi91V
>>428 >3枚ものCCD、でかいレンズ、最新のコーデックを使ってパナは何やってたんだということになる
まあ凶器三つ持たされて素手の相手と戦うようなもんだからな。
ぶっちぎりの高画質を期待してるよ。
HV10ととんとんだったらパナ技術陣は全員坊主だな。
まあビデオサロンの写真見て
あーだこうだ言ってる奴も写真の解像感で評価してるだけなので当てにならん。
あのサンブルだけでビデオカメラの評価ができたら神だよw
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:09:07 ID:YHzL+Y3L
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:09:46 ID:BGV7fxzD
すべては来月明らかになるのだ。
c社もs社もオワタ
もともとHV10はハイエンド機を超える解像感で有名だよ。
1/4型極小3CCD + H264圧縮のSD1では苦しいと思う。
そもそもデジタル画像処理で長年の実績があるソニーの惨状を見ると、
H264のリアルタイムエンコードは時期尚早だったんじゃないの?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:06:26 ID:2s1pi91V
>有名だよ
ったってどこの世界で有名なのか知らないが
実際見てみてあの程度と同程度で14万円なら話にならない。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:12:14 ID:2s1pi91V
素子面積で2倍、レンズ面積で4割のハンディをつけてもらって勝てないようなら
パナのビデオカメラ事業部は三洋救済のため丸ごと無償譲渡だな。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:20:28 ID:xxYAs4BU
>>498 漏れも昔それを書いたけど、すっげえ良い案だと思う。
スレを読んでいて改めて思うけれど、オレら日本人って
やっぱり神経が細かいと言うか、細部にうるさいよなw
これじゃあ無神経質の韓国や中国がどんなに頑張っても
この手の分野じゃ絶対に日本に追いつくことはないなw
アメリカ人も相当アバウトだよ
撮影時間・デザイン・写真性能等で大敗してる以上、
動画でHV10を圧倒しなきゃいけないわけで。
ところがそのHV10はハイエンド3板機より高画質だったりする訳で・・・
実際キヤノンのCMOSは化け物だからね、SD1は非常に苦しい。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:53:03 ID:z0nqfwTE
どうしても
「HV10はハイエンド3板機より高画質だったりする訳で・・・」
と言い張る人は置いといて
「ハイエンド3板機に迫るスペックをコンパクト機以下のサイズにまとめた」
という売りでいくしかないんじゃない?
暗所画質とブロックノイズ関係はともかく、明所の画質はフタをあけても
絶対にお互いの信者が引かない状態になると思う。
>>501 アメリカはあまり知られていないが世論調査でもドイツ系が最多数派の
国だからな。
音はともかくビジュアルと味覚はおおざっぱという特性を増幅して
引き継いでいる。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 05:56:23 ID:rWJ2VLON
わけで。
訳で・・・
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:29:07 ID:vs0HEBQV
サンプルの静止画の解像感だけで高画質と判断するシロウトは置いといてw
待ち遠しいのは〜来週の金曜日♪
>明所の画質はフタをあけても
>絶対にお互いの信者が引かない状態になると思う。
>>482見てFX7ユーザーに色解像度や白トビでHV10より上と言われても説得力ないな。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 09:10:20 ID:Wzk8bz4f
FX7とかHV10はどうでもいいよ
東芝からも8GB SDカード出るね 13Mbpsで80分 画質も収録時間もHDVを超えたな。
あ バッテリーが という突っ込みは無しでよろしくw
80分では越えていないが
あまり話題になってないけど、SD1はライバル機種に比べて値段高すぎじゃないか?
>>512 安い所だと138,000円だから 4GBカード付きを考えると高くはないよ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:18:37 ID:S5nSepo1
縦型がいい
静止画が少しでも綺麗な方がいい
DVテープがいっぱいあるのでテープ機がいい
という人以外はSD1の方がいいに決まってる。
確かに SDカードムービー使ったらテープなんか二度と使いたいとは思わないよ。
こればかりは使った事ないヤツにいくら説明してもムダだけどね。
同じく。
テープ機愛用してたけど、S200買ってからSDカードの便利さに感激した。
もうテープ機には戻れないな・・・。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:19:30 ID:VQoNd9zQ
とにかく起動速さが全然違う。SDカード機がいいのは歴然とした事実。
しかし今まで撮り貯めたDVテープを扱う為にも1台はテープ機が必要。
そういう意味ではDV機をもってない人、もしくはDV機を売ってハイビジョン機買う人はSD1よりHV10が絶対いい。
でも出来れば今のうちにテープ財産をPC経由でDVDに入れて、新規一転、SD機買ったほうがいいと思う。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:26:59 ID:VQoNd9zQ
でも正直な所、みんなもう分かってると思うけど、多分SD1は売れない。
S100程度の売れ行きだと思う。
こんな掲示板に来る人たちはSD1がいいと思うだろうけど、ビデオカメラに対して興味の無い大半のユーザーはPCスペックやストレージや再生環境などを考えても
多分テープ機、もしくはDVD機を買うと思う。
4GBや8GBのSDカードのネットやっている人は4GB1万、8GB2万程度で買えるが普通の人は大型量販店などで高価なものを買わなくてはいけないので、
そういう意味でもテープ機買うと思う。
現実はテープ機が売れる商品で、SDカード機はちょっとデジモノに詳しい人たちが買う物。
後者は多分全体の1割もいないんだろうな。
多分SD1出ても売れるのはHC3やHV10だと言うことはみんな分かってる。
パナが自ら選んだ道だから仕方ないよね。
3年後、8GB SDカード数千円、BDレコ数万円って時代になれば
違ってくると思うが、その頃には他社もこの分野に入ってくるんだろうな。
>>508 バッテリーがとても持ちません。
バッテリー外付けにしてくれなかった松下さんどうもありがとうございました。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:45:04 ID:Jg5ENDNm
>>519 そういう意味でもpanaは好きだね。
SD1はあまり売れないとは思うけど、S200の後継機バージョンは頑張って出してください。
だってどう見てもテープよりDVDよりHDDより・・・・SDカード機の方がいいもん
絵は綺麗
バッテリーが持たない
フル充電でHFモード撮影
1分から2分の短いシーンを20本程度撮影して、本体の液晶で確認していると
バッテリーの残量警告表示
間欠撮影では40分程度しかバッテリーがもたない
来週の週明けあたりから、ネットでレビュー記事が掲載されるが、きちんと
バッテリーの弱点をつくメディアはあるだろうか? いつものようにちょうちん記事だけか
絵は綺麗なんだが・・・・・・・・
ついでに立体感のある音作りを実現したマイクの性能もいい
ボディに内蔵するバッテリーなので、この大きさのまま容量をアップしてくれることを願う
技術的には可能だし
ネットでもSD4GBは2万弱、8GBは4万弱するよ
>>519 にしても絵が綺麗って決め付けてるのはどうなの?
ソニーは実際H264のリアルタイムエンコに失敗したのに、
パナが何とか出来るという根拠は?
HighProfileは少ない負荷で高画質になる訳ではなく、逆に負荷は増えるんだよ?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:04:29 ID:z0nqfwTE
画像はけっきょく
カネとヒマが両方あってキャノンにもパナにも思い入れがない人がSD1とHV10両方買って
自分でいろいろ撮り比べてみる以外に、本当の比較はできないよ。
あとは別々に買ったユーザーや信者が勝手に贔屓目で自機の優位を主張しあうだけ。
スペック的にSD1のほうが有利なはずだ、とかHV10はあちこちで褒められている
とか言ったって客観的な論拠にはならない。
だから、既に何人かが書いているように
「さくさくランダムにアクセスできるSD1」 対 「たっぷりテープが使えて昔の映像も見られるHV10」
両者の決め手はこれだけだろう。
>>524 絵が綺麗っていうのは決めつけではない。事実
実機でテストしたから
脳内、妄想だとか、言いたいだろうけどね。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:14:28 ID:ZtdUc6RX
>>526 何処へ行けば実機いじれるんですか。
お店の人に展示時期を聞いたら、発売まで展示しないように協定で決まってる
って言われたもので。
それから、液晶モニターは見る角度によって明るさ等変わってしまうのですか。
>>526 実機で同一の被写体撮って同一のモニタでHV10とSD1比較出来る
ところがあったら教えてくれ。明日行ってくるから。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:49:02 ID:z0nqfwTE
だから比較なんて絶対無理なんだって。
一長一短の無い、理想のカメラを欲するのは人の性だから
SDに魅力を感じる人はパナ機のスペックを信じ
テープが良いと思う人はキャノン機の定評を信じ
お互い相手のいうことなんか無視してりゃいいんだよ。
それが精神安定に一番いい。
どこまでも蚊帳の外なソニーって・・・
それはともかく比較はしょうがないだろ、ていうか最初に比較したの松下だから。
堂々とSD1に有利な暗所の絵を展示会でHV10とかと並べて映してたろ。
松下とソニーではエンコーダ技術のレベルが違う。
MPEG2でも定評のあった松下のエンコーダはソニーとは比較にならないよ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:20:38 ID:2Czbq3IA
>>530 そりゃメーカーの発表会としては当然の行為だよ。
まあキャノンがわざわざお返しデモをすることはないだろうが
たとえばSD1が合焦に失敗しやすいような動きを作り出して撮るとか
そういう方法になると思う。
完全好条件下同士での撮影だと(どっちが勝つにしても)
「差を見せ付ける」なんてことは不可能だしね。
>>532 キヤノンがお返しやったら、笑うな。
値段バカ高だし、静止画も撮りたいので、HV10にしようかと
思っていたら、結構安くなってきたのな。
本当なら、みんなが使い比べた評価が出てから選びたいけど
撮りたい・保育園の発表会は、SD1の発売日の次の日orz
>>524 年率50%の価格下落が5年くらいは続くって言われてるみたいだから、
3年後に8GB SDカード数千円は十分ありうるかと。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:42:22 ID:3Pml8bCr
バッテリー2本刺しみたいな 機種でないかな
1本を限界まで使い終わったら自動的に2本目のバッテリーを使用するみたいな....
そうすればメモリー効果も起こりずらいだろうし
この機種 バッテリーの問題さえ解決する次バージョンがでれば絶対に買います。
実撮影時間2時間は最低希望
>>533 うちも、発売日翌日が発表会(発表会)。
実機のあまりの持ちにくさに、思案中...
みんなそれぞれ、気になる点が違っていてオモシロイ
>>524 SDHC8GB、、、21,800円ですた。
S200スレみてみ
538 :
533:2006/11/23(木) 12:37:03 ID:ibvSasKz
>>536 持ちにくかったですか?
他の横型よりも小さい分、グリップが悪いんでしょうか。
HV10よりも、3つのCCD合わせた受光面積は大きいし、
波長領域毎にフィルターでカットするんじゃなくって
振り分けているし、フィルター径も大きいしで、
SD1の方が、高画質になる要因が沢山あるんだけど、
現行のpanaの機種や、他のメーカーのAVCHDの
できとか考えると、実際にユーザーの評価が出てくるまではね・・・・
と言いながら、気になるものは、やっぱり欲しかったりする
>>538 >>3つのCCD合わせた受光面積は大きいし
プリズムで分けてるだけなのであくまで受ける光の量は1/4型CCD1枚分だけですよ。
>>フィルター径も大きいし
CCDサイズが小さい分、レンズへの要求解像度が大幅に高くなるせいです。
また3CCDではプリズムで分光する為、色収差があると大きく画質を悪化させます。
そのため3CCD用のレンズは大きく高価なものにせざるを得ないのです。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:14:04 ID:BAXY6q11
SDカードにAVCHD保存しても、PS3では再生できないのに、買う意味があるの?
もうとっくにレビュアーの手には渡ってるだろうに、
発売日まで徹底してレビュー掲載させないのが怪しすぎる。
自信あるならHV10との比較レビューを事前に
出しまくった方が宣伝になるはず。それをやらないのは・・・
>CCDサイズが小さい分、レンズへの要求解像度が大幅に高くなるせいです。
>また3CCDではプリズムで分光する為、色収差があると大きく画質を悪化させます。
>そのため3CCD用のレンズは大きく高価なものにせざるを得ないのです。
デジカメ用のレンズはとんでもなく高くなっちゃうね
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:29:50 ID:BAXY6q11
>>534 出来ないよ。AVCHDの再生はDVDディスクからのみ。
SONYのHDR-UX1だけって事。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:36:15 ID:BAXY6q11
所詮はSDカードムービー、エンコが追いつかなくてヤバい画質なんでしょ。
コスト無視で大型素子を使える業務用でも無きゃ3CCDに優位性も無いしね。
キヤノンの最新鋭の1/2.7型CMOSに比べたら苦しいのは当たり前。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:07:22 ID:VpXsJc0Y
何この糞スレ
どっちでもえーやん
下らね
キャノネットか。。。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:43:39 ID:3Pml8bCr
>>543 できるの???
DVDに一旦焼かないと再生できないって聞いたけど
それにPS3のSDカードってSDHC対応してないって聞いた
スマン、SDカード直接とは思わなかった
552 :
反駁:2006/11/23(木) 21:36:01 ID:TwRFuwGI
三脚につけたままバッテリー交換出来ないのが痛いな。
SD2が出るまで待つか。
彼女から怒られちゃうなあ。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:36:36 ID:2Czbq3IA
>キヤノンの最新鋭の1/2.7型CMOS
素子はたいてい最新鋭
強いて言えば後から出たほうが、より最新鋭
あ、「キャノン様の」てとこが重要なのか
HV10のCMOSはデジタル一眼レフに使われているCMOSと同じ技術で作られたもの。
従来のCCDとは比較にならない低ノイズ・高解像度を持つ世界でキヤノンだけの技術。
なんだよ、あれだけ言って買わないのかよ。
信者の風上にも置けない糞仕様な香具師だな。
556 :
反駁:2006/11/23(木) 21:57:44 ID:TwRFuwGI
SD1のテルニオンはニューマイコビコンのアレンジヴァージョン。
従来のCCDとは比較にならない低ノイズ・高解像度・感度を持つ世界で
松下だけの技術。
>SD1のテルニオンはニューマイコビコンのアレンジヴァージョン。
たいした妄想だな、オィ。
>>553 SD1のCCDってHVX200のお下がりじゃない?新作廉価版なの?
どっちにしても、HVX200を画質的に超えるのは商売上ありえない
んだから、あんまり期待しないでサンプル待った方がいいと思われ。
今回はスルーして、シネガンマやマルチパーパスリング付のGS400
/500の後継買う方がいいと思うけどね。
>>558 SD1のCCDはHVX200のを1/4型に一回り小さくした劣化版。
今時1/4型ではマトモな絵は撮れないよ・・
パナが神なのか糞なのか楽しみ。
早くでないかな。付属SDも4GBなんてケチらずどーんと8GBにしちくり。
いやむしろ付属無しでちょっと引け。
2Gが10枚以上あるのよ。
長撮りしないし。
>>559 3板だからかならずしもそういうわけじゃないだろうけど。
ただ前にも出てたけど、従来の2倍の色解像度ってのは自社SD機の
2倍っぽいんで、フルHD画素のベイヤー配列のHV10より色解像度
上なのかは微妙だよね。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:06:26 ID:H9i1oTxF
民生機のナンバーワン HDC-SD1の発売まで
あと一週間 楽しみに待てや
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:17:39 ID:2Czbq3IA
>デジタル一眼レフに使われているCMOSと同じ技術で作られたもの
じゃ受光たっぷりの世界で育まれてきたってことで
1/2.7インチに200万画素も詰め込んだらヤワクチャやん。
>>564 一眼の厳しい世界でも圧倒的な低ノイズがキヤノンのCMOS。
逆に動画用のCCDなんて素では本当に酷い。
最も高感度なソニー製EXVIEW CCDで1/3型41万画素(SD1の倍以上の画素面積)
でも素で吐く動画はノイズまみれ。
画像処理で塗りつぶしまくってるのが現実。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:34:26 ID:2Czbq3IA
熱く信仰してるんやね。たいへん失礼しました。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:03:41 ID:sGh7jHJz
SD1がHV10に対して暗所でのアドバンテージを誇示し得たとして
もしHV10が明所で同じぐらいはっきりした優位を示し得たらHV10を買う。
SD1のほうが明所でも優秀だったり、劣る場合でも微妙な差だったらSD1だな。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:05:28 ID:l45qRaej
>一眼の厳しい世界でも圧倒的な低ノイズがキヤノンのCMOS。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>画像処理で塗りつぶしまくってるのが現実。
EOSは確かに高感度にしてもノイズが少ないが、
他社ユーザーからは「ぬりえ」っぽいと言われてるけれどね。
まぁ、好みの問題なんだけれどね。
民生カメラだと、暗部はCCDの性能よりゲインアップのノイズ処理の
方が重要な気がしなくもない。GSシリーズのノイズ見る限り、あんま
期待しても落胆しそうなんで、マターリ待つことにする。
>>569 海外のレビューサイトだとチャートを使って色々な条件で撮影してるけど
最低被写体照度6ルクスの筈のGS500はHC3よりも悪い結果になっていたよ。
HVX200より高画質はありえないってのが全て物語ってる気がする。
現物見てないからなんとも
>>570 最低被写体照度で撮ったときどういう絵になるのか、に基準があるわけ
じゃないからね。ノイズだらけで実際使い物にならなくても「6ルクス
で撮れる」と謳うのはあり。
みんなこういうの買って何撮るの?
盗撮?w
そもそも展示機のカメラスルーの絵を見たって画質を判断できるわけないよな。
録画した動画を再生しないと何の意味も・・
同じ事を静止画で動画語る連中に言ってやってくれ。
パナのCM に出たね。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:03:20 ID:NAEWBUO9
>>105 :反駁 :2006/11/16(木) 02:45:52 ID:IYL7qlVd
三脚に付けたままメモリーカード交換が出来るのも嬉しい。
>>393 :反駁 :2006/11/20(月) 16:46:24 ID:3bzGNcVP
さらにHV10は三脚につけたままテープ交換が出来ない、三脚撮影派の人にとっては
これ致命傷。 なんでこんな使い勝手の悪いもの作るんだか。
>>552 :反駁 :2006/11/23(木) 21:36:01 ID:TwRFuwGI
三脚につけたままバッテリー交換出来ないのが痛いな。
SD2が出るまで待つか。
彼女から怒られちゃうなあ。
いよいよ発売まで 一週間 HDVが出てから長かったよ。
今迄お山の大将だったソニーに対抗するパナが民生HD市場に参入する事で
ようやく正常な市場競争の原理が働くようになる。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:07:09 ID:NAEWBUO9
HV10 テープ
連続撮影85分 実撮影85分
SD1 バッテリー
連続撮影65分 実撮影35分
>>580 画質ではかなわないので
ついにバッテリーの持ち時間で攻撃してきたかw
あの手この手を使ってくるな アッホ キヤノキチ
>>562 >フルHD画素のベイヤー配列
290万画素で単板ベイヤー配列なら赤青72万画素しかないのでフルHD画素ではないよ。
キャノが言っているようにCMOSの出力側がフルHDなだけ。
はっきりいって出力側なんて増やそうと思えばいくらでも増やせる。
もちろん足りない分はCMOS内部に演算回路があって補正している。
そもそも本当にフルに取り出そうとしたら4倍の画素(800万画素)が必要。
これが3板CCDなら200万画素必要。
しょせん補間画素だらけなので色解像度チェックでボロボロってのは当たり前で、
52万画素+画素ずらしより高解像度ってのはかなり微妙。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:17:43 ID:sGh7jHJz
しかも290万画素というのは静止画でしか使わない部分をふくんでの話で、実際はその3/4。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:49:45 ID:caeFlDjR
色解像色解像って
知らない奴が書くとこれほどむなしい響きもないな。
>>>3つのCCD合わせた受光面積は大きいし
>プリズムで分けてるだけなのであくまで受ける光の量は1/4型CCD1枚分だけですよ。
(゚д゚)
なんで誰もつっこまないん・・・・
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:09:04 ID:sKNsZJjE
つ レンズ
つ フォベオン
つ カラーフィルター
HV10は有効約207万画素のRGBが各、52万:104万:52万画素が1枚のCMOSに配置。
SD1はRGB各52万画素(960×540)が3枚のCCDに水平・垂直画素ずらしで配置。
流石にどう逆立ちしても輝度信号の解像度はHV10には勝てない。
そもそもHDVもAVCHDもビットレート節約のためサンプリングは4:2:0。
Cr,Cbの色差信号は輝度信号のおのおの1/4しか含まれていない。
同じ松下の業務用規格DVC-RPO HDで4:2:2、これでも色差信号は輝度信号の半分。
結局人間の目の色解像度が低すぎるので4:2:0でも編集を繰り返さないとボロは出ない。
>>582は恥さらしにも程がある。
1440×1080とかの画素数が全てと思い込んで映像信号の方式を全く理解していない。
>>585 あまりにもアレなので誰も突っ込まないんだよ…
>>587 その輝度信号は抜けだらけRGBの各画素から作るんだが…
補完演算なしにユーレイのように沸いてくるわけじゃねーぞ。
色差信号,Cr/CbはHDV,AVCHD方式では走査線1本毎にCr,Cbを輝度信号の半分
含んだサンプリングが行われている。
そのため例えフルHDでも色差信号は最大960×540の解像度しか持たない。
それから厳密には輝度信号=Y,Cr,Cbが色の信号と完全に分離されている訳ではなく、
Y,Cr,Cbに輝度信号、RGB各色の情報は分散して載せられて、それをY,Cb,Crから
なる連立方程式を解いて復元する形式になっている。
その中で主に受け持つ情報からYが輝度信号,Cr,CbがそれぞれRとBの色差信号と言われている。
これは白黒→カラー放送移行時に帯域を増やせなかったため信号を圧縮する苦肉の策として
そういう方式が考えられた。
CMOSの解像度の話をしてるんだろ。
誰が後段のYCbCrのこと言ってるんだ。
塗り絵の絵をビデオ信号にブチこんでも塗り絵の絵しか出ませんよ。
ところで、なんだ、ダイクロイック薄膜での吸収ってのは
事実上無視できるんかな。
いずれにしても、
SD1・・・RGB各52万画素
HV10・・・RB各52万、G104万画素
で、別にイメージャーとしてはSD1の色解像度に優位性があるわけじゃない
って理解でOK?
SD1は画素ずらししてるけど、ベイヤー配列もたしか隙間を周辺ピクセル
からの仮想画素として補完してんだよね?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:09:38 ID:J6AFQV9l
あの〜
PCに取り込んで編集できないんですけど・・・
先生 どうしたらいいでつか?
BDレコ買え って商売 ウザイんですけどw
別にベイヤーも隙間は無いよ,RGGBとかの配列からセンサ数と同じ数の{RGB}の組を作ってるだけ。
素子が同じ大きさならそりゃ3CCD有利だけどHV10は倍ほど大きさ違うしね。
こればっかりは発売されないとね・・
>>594 >センサ数と同じ数の{RGB}の組を作ってる
これって本当?
嘘と言い切るだけの確実な知識はないんだけど、
違ったような気がしなくもなかったりしたりしなかったりするかも
>>596-597 ありがと。
うー。ちょっと混乱してきた(阿呆ですまん)んだけど、フルHD相当の
RGB情報を得る方法(ベイヤーの補完演算や、3板の画素ずらし)と、
色解像度ってのは同列に語れるものなの?
つまり擬似的に生成した画素が、正しく色を解像するかってことだと思う
んだけど。製品レベルではレンズの問題なんかもあるんだろうけど、受像
素子としてはその辺どうなのか教えてくださると助かります。
いや、最終的な製品での状態じゃないと無意味なことはわかるんだけど、
知識として知っておきたい感じ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:03:50 ID:K7XepYPp
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:06:10 ID:zbJyD6sE
あれだけ思いついたことは後先なーんにも考えずに製品化していまうソニーが
メモリスティックビデオカメラを出さないのはなぜだろう。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:32:32 ID:yuPmzO5+
>>598 理屈はどうでもいいから
とっても細かい図柄とか撮影して
リアル画素機と比較すればいい
602 :
反駁:2006/11/25(土) 04:30:19 ID:RBy70zPy
anonee 理論と実際は違う場合があるんだよ。
来月アンチはテルニオンの高画質の前に絶句するであろう。
>>600 ソニー自身がメモリースティックは松下のSDに負けたと認めているから・・・・
最近、クソニーはMSに見切りをつけたのかカード型USBメモリとか出すらしいしね
SD1の専用バッテリーパックってリチウムイオン?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:49:00 ID:8U1WRhFB
>>296 ダイビング 水中撮影
水没がいやなので一度ケースにいれたらその日はケースを空けない
ダイビング 1回 60分 一日 3回潜ることもある...
3時間とはいわないまでも2時間の撮影は連続でできるのが好ましい
3台買えば良いじゃない
連続30分は短いよなあ。
芝居はもちろん、30分じゃ友達のライブや結婚式、発表会や式典
スポーツ撮影なんかも厳しい。旅行に持ってくにしても予備バッテリー
とSDカードを4・5セット持ってなくちゃならないし。
日常スナップ以外厳しくないか?
>>607 SDカード機は昔から、スナップ撮影以外は相手にしてないと思われ。
もともと「小型で手軽」「起動が速くてチャンスを逃さない」がウリ。
高画質で長尺撮る方向では開発されてない。
なんで30分しかもたないのに、バッテリーパックは1万以上するんだ?
ニッケル水素にすりゃいいのに。
一応バッテリー容量と消費電力から計算すると
40分(間欠撮影)〜1時間30分(連続撮影)くらいだよ。
だから1時間5分は実撮影時間だと思う、流石に30分て事はない。
>>610 >523を読むと40分弱。30分ちょっとと読んでもおかしくはない
あなたの3行目は思い込みでしょ。ま、公式HPのスペックに「1時間5分」としか
書いていないパナのせいでもあるけどさ
>>594 >>595 …同じサイズで比較とか意味無いよ。
単板ベイヤー配列だと例えば青は板の面積の3/4のデータは拾えないんで、
同じ量のデータ取るには3CCDの4倍の面積が必要。緑でも2倍必要。
1/2.7インチ単板では青画素の面積は1/5.4インチ分しかない。
これに対して3CCDのプリズム分光は、
波長で分けてるのでデータ捨ててるわけじゃない。1/4インチは1/4インチ。
そのうえ単板はそもそも各色画素がずれてるんで
色ミスが出てくるなどの問題がある。
2倍サイズの単板は3CCDの半分以下の能力しかない。
つまり理屈ではSD1の方が有利。
>>613 根拠ゼロの妄想乙。
そんなでたらめ計算は全く無意味、大体オマイの論理じゃ3CCDが4倍の単板と同じ性能になる。
そこまで3CCDが凄いならどこも単板なぞ使わん。
空間周波数とかMTFとかサンプリングの概念とか1から勉強しろ。
>>612 なんか、勝手に
「1時間5分とは連続/間欠の中間値」
と結論付けているが、信頼できない。途中の計算まではいいのだけど
そもそも中間値を発表するメリットは?
寿命の長さをアピールしたいなら連続撮影時間だけを発表するだろうし、
間欠撮影のほうが時間が短くなるのは明らかなんで、わざわざ中間値に
して、連続撮影時間まで短くする必然性が無い
>>614 >空間周波数とかMTFとかサンプリングの概念とか1から勉強しろ。
全く何いってんだか…
周波数は全然関係ないとまでは言えんが
どれも色画素面積と別問題だろ。
撮像素子の面積の話をしてるんだよヴォケが!
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:48:32 ID:3qQRheun
>>613 ま、理屈としてはいいんだけど、現実問題GだけとかBだけとか
そんな被写体ほとんど無いぜ。紅葉だってRだけってことは無い。
だからRだけBだけGだけのストライプのチャートを撮れば
そりゃ3CCDの優位性はあるよ。
まあ何を撮るかだけど、
実際の風景とか撮れば50万画素の輝度情報の少なさに唖然とするだろうなw
画素はRGBどれか固定として、
面積Sの撮像素子で全画素Nに対してNのサンプリング。
面積4Sの撮像素子で全画素4Nに対してNのサンプリング。
この場合、使用する面積が同じでも性能は後者が上。
ベイヤーと3CCDを単純に面積で比較するなど全く不可能。
そもそも画素面積による影響はランダムノイズの増加によるS/N比の低下等、
実測値を用いないと分からない影響として現れてくる。
面積計算してどっちが上なんて口が裂けても言えない。
>>617 解像度を決定づける輝度信号Yは=0.7152G+0.0722B+0.2126Rとして作られるしね・・
G信号の寄与が圧倒的に大きく、Bはカス。
なのでGが多いベイヤーは解像度は結構高い。
画素面積は暗所性能に結びつくが解像度にはあんま関係ない。
>>594,595は解像度について話してるのになぜ途中でねじ曲げる?
色解像度が2倍って嘘がバレるのがそんなにイヤか?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:57:59 ID:3qQRheun
>面積計算してどっちが上なんて口が裂けても言えない。
ああそんなこと言ってたのか。なら却下。
たしかにな、RとBのサンプリング数はHV10もSD1もほぼ一緒だ。
どっちにしても50万画素はHDVとして酷すぎるだろ。
暗所性能に優れた低画素低解像カメラとして使うべき。
評価できるのはその一点。
なんか実際の映像もろくに見てないのに画質を断言しちゃってるイタい人が多いね。
はっきり言って脳内ビデオカメラの画質を語られても恥ずかしいだけなんだけど。
>619のように理論値でビデオカメラが作れるなら、これほど楽なことは無い
Gが多いベイヤーは解像度は結構高い、といって、G信号を・・・
現実に設計したことのない机上の空論は結果がすぐに出て夢のようだね
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:12:07 ID:K7XepYPp
それもこれも、もう実機はレビュアーに配られているだろうに
サンプルがうpされない現状が悪いんじゃー
なーんかSR1みたいに期待はずれの一品になりそうな悪寒......
同じ画素数のHVX200は画素数論争恐れてしばらくは画素数をひた隠しに・・・
まあ12/1を楽しみにしよう・・
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:48:01 ID:90CCXucX
HDC-SD1はHV10なんか相手にしてないのにw
キヤノキチは同じクラスのビデオカメラと思っているのが笑える。
HC3やSR1を相手にするつもりだったんですすみません。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:00:20 ID:90CCXucX
HDC-SD1は民生機なんか相手にしてないよw
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:33:13 ID:k+U4YgFz
ファインダーも付いてないカメラなので、
民生機にも相手にされてない。
>>630は無視できなくて相手してしまってるようだけどなw
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:52:07 ID:ZFY9mbQX
HV10のはファインダーとは言わないよなw
あのボケた画面は盗撮専用液晶モニターだよw
633 :
反駁:2006/11/25(土) 22:53:52 ID:Mzx36cUu
見かけじょうのスペックは低くても実際はかなりいいよ。
>>633 見かけ上のスペックすら正しく読めず、実機の比較したことがない
おまえが言っていい台詞じゃねーよ。おまえみたいのがいるから
HV10ユーザーに馬鹿にされるんだと気付けカス
まだ発売されてないのに
カカクコム、ビデオカメラ人気アイテムランキング4位はスゴすぎる。
こういうビデオカメラって発売後すぐに買うのってどうなの?
初期不良とかなんとかで、ロットによってその後違いがでるみたいな
危険てどれくらいあるのだろう?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:48:10 ID:zbJyD6sE
キャノンはメモリ式とかHDD式、まだ手をつけないのかな。
この会社わりとそういうところ漸進的だよね。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:23:10 ID:TWTsIvMd
早くどこかでテストレポート出してくれないかなあ。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:41:30 ID:lGpmSPmt
結局解像度低いことに対する反駁の反駁は無しってことで。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:50:32 ID:wqnCxF+K
何回も言われているけど売れるか売れないかを左右するのは
SDカードのメリットとデメリットだけだって。
そもそも議論になってしまうような範囲内の
(しかも両方をちゃんと比較して見た人は誰もいない)
画質の差なんて殆ど意味なし。
>633
君はまさかSD1が「HVX200よりチョイ劣るくらい」だなんて
思ってるんじゃないだろうな?
画素数は同じでも、それ以外の部分が天と地ほどにかけ離れてる
のでチョイどころか「かなり劣る」というのが正解だ。
例えて言うなら君の彼女とリア・ディゾンくらいの差があるんだぞ。
誰だよ、それはw
というか、HVX200自体HDカメラの中では眠い方だろ。
あれは24pとかバリカムライクに使えることに意義があるんであって。
俺の予想。画質はHV10と大差ない。大差なく上なのか下なのかは知らんが
一般人が気にするほど(HC3とHV10ほど)の違いはない。
でもSD1はあんまり売れずに、売れるのはDVDモデル。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:43:06 ID:wqnCxF+K
パナはブロックノイズと暗所を撮り比べた店頭デモ映像を仕掛けてくるんだろうがな。
ただ、それでも5万円高いわけだし、SDに魅力を感じている人しか買わないと思うよ。
バッテリーの残量が分単位で表示されるのね。
SONYガンガレ!
ワイドコンバージョンレンズは付けられるんですかねぇ?
所詮は画素ずらしによる水増しHDだからね、明所での解像感は期待出来ない。
だから暗所性能がどれだけあるかだけど、松下の最低被写体照度は信用できないしね。
M100(13ルクス)とGS400K(12ルクス)ではM100が数段明るいし、その他3CCDのGSシリーズも
数値の割りに総じて暗所にそれ程強くない。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:29:23 ID:auoP3FXw
脳内妄想ヲタのオンパレードだなw
今週の金曜日には全貌が明らかになるんだけどな
オレが見た所ではHV10より高画質なのは間違いないよ
キッパリ断言
どうでもいいけど32mmくらいからの広角ズームレンズ搭載機を
ソニーでもパナでもキャノでもいいから出せ。
話はそれからだ。
ハイビジョンじゃ、まず(明所の)解像感がないとなあ。
HV10ヲタがFX1、FX7に強気になれるのも、そこなのに。
家庭用HDじゃビクターも低画素+画素ずらし。
多分、低感度の素子しか作れないメーカには高画素は厳しいんでしょう。
ソニーもRGB配列が1:6:1なんて無茶なCMOS作って画質悪いし。
もうバッテリーの技術は頭打ちなのかね。
容量(大きさ)増やさない限り、長時間はムリかな。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:33:20 ID:dzKSGJJ/
サイズを小さくして長時間バッテリーとなると
燃料電池使うしかないね
もはや....
いつのことになるやら.......
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:42:16 ID:Oto5usfF
>>653 原理的にはその方法論が成り立つが
実際の組み込みは無理
致命的なのが廃熱
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:37:11 ID:wqnCxF+K
>>643 >俺の予想。画質はHV10と大差ない。大差なく上なのか下なのかは知らんが
>一般人が気にするほど(HC3とHV10ほど)の違いはない。
だと思うよ。
個人的にはテープメディアはそろそろ終わりだと思うので
もしSD1が一目瞭然なほど優れた画質を示してくれたら選択に迷う余地がなくなってありがたいんだが
(SD1派はそういう願望からもの言ってんじゃないかな)
ちょっとありそうにないし、論外な画質であってもまた選択に決着つくけど、そっちもないと思う。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:06:39 ID:U9xcb6l0
SDカード機ってHDだとかなり取り回し面倒だと思う。
SD解像度扱う分にはDVD化で済むから便利なメディアだけど、
HDだとPS3他のAVCHD再生機器を持ってない限り、
■撮影後
・SDカードの中身をPCにコピー。
→これを忘れてると、撮りたい時にすぐ撮れない
・さらにバックアップ用ハードディスクにも同じ物をコピー
→RAID1組むか手動でやるかはともかく、常に2台以上のHDDに
バックアップを取り続けなくちゃならない
■観たくなったら
・PC起動してPCのモニタで再生
or
・PC起動して、HDDからSDカードに見たい映像コピーして本体再生
という手順が必要になる。
特に、リビングのTVで家族みんなで観たい時、すぐ観れないのは致命的。
BDレコが低価格化するまで、取り回しはDVDやテープ機の方が全然楽。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:20:07 ID:l8eI7/sa
ただランニングコスト考えると、HDかSDカードがいいんだよな
>>658 付属の4GのSDカードだけでの運用は厳しいだろうから、
追加のSDカード4G・・・2万くらい
バックアップHDD・・・2万くらい
と思うと、DVテープ80本以上買えるけど。
DVDだとランニングコスト的には厳しい・・・けど、RAMやRW
使ってSDと同じ運用の仕方するなら、メディアが安い分有利。
録画時間は短くなるけどね。
まあ、なんのかんのと書いたけど、SD画質時代には、4Gのカード
使えばDVDカメラより長時間撮れたし、PCにデータ移してDVD化
しちゃえばすぐ見れるから、SDカード機は便利だったのは認める。
でもその感覚で買うと確実に失敗する。
パナのBDレコとセット購入するならいいけどね。
BDレコはHDVユザーにも優しいのでお勧めではある。
で、俺は今日見てきたけど画的な不満は特になかった。
ただ十字キーに当たるところが激しく使いにくい。
タッチパネルにして欲しかった。
俺は昔、DVとか磁気テープの開発に携わっていたんだが、
試験とか、過酷な環境でやるわけだ。
おかげで、接触型磁気記録メディアにあまり良い印象がない。
そんなわけで、SD1は買いなんだ。俺には。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:08:02 ID:TWTsIvMd
>>662 液晶モニターの見え方はどうですか?
見る角度で明るさが変わりませんでしたか。
それから、どこにピントが合っているかフォーカスインジケーター
の様な工夫が有りましたか。
インターネットでアップロードするようなちょっとした映像を
撮影する場合は、SD1はうってつけですよね?
>>664 液晶は大きいけどあまり精密感はなかった。
少なくとも屋内では見え方に問題があるとは思わないです。
>フォーカスインジケーター
それ以前に逆行補正を探してちっちゃなキーで苦しんでいたので・・・
馴れれば、、、馴れるかなぁ?
>>665 サイズもフレームレートも落とすだろうから
ザクティ系の方が良くないかな。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:55:29 ID:wqnCxF+K
>>665 そりゃふつう携帯電話動画だ。
ハイビジョンでしかも.264をちょっとした感じでアップされたら大迷惑。
AVCHDの独自ファイル形式のせいでPCではそのままで見れないしね。
ネットで配ろうとすると結局1280×720Pにエンコしないといけない。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:50:24 ID:TWTsIvMd
これ…幾らするんでしょうかね?
15万越えますか?
これほど直前でもレビュー動画出ないとは、よっぽど駄目なんだろこれ。
公式でも静止画サンプルさえ出さないし、それ以外にここまで隠す意味が無い。
>>669 PCでAVCHD見るためのプレイヤーソフトないってこと?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:15:05 ID:XpoeNBwT
avchd-dvdをiso化したのを上げれば良いと思うが
普通にWMPなりQTなりに変換したのでも良いのでは?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:58:06 ID:JMh2Jrth
>>672 まあ出る前から騒ぐことないよ。
予約しないと入手困難というわけでもないんだろ?
>>673 見るためのコーデック入手/組み込み手段を知っていて、なおかつストレスなく
H.264を再生可能なハードウェアの両方を備えた人が少なすぎて、
ネット配信には向かないってことでしょ
>>675 変換にすごい時間かかるけどね。
だからネット配信が目的なら、再エンコード無しでも比較的見てもらい
やすいザクティのHD機で充分って話だと思われ
678 :
反駁:2006/11/27(月) 02:06:48 ID:d1wPr+4A
>>634 シンドラー社製のエレベーターにぶち込んでやるっ。
反駁ちゃん レビュー頼むぞ よろし〜く
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:52:01 ID:jzdlt/cE
偏ったやつのレビューいらね。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:53:10 ID:jzdlt/cE
ところでふと思ったんだが、
これってサンヨーのHD1よりも解像度割るそうだなw
反駁はあのレベルのお手軽機で満足するのかね。
待ちわびすぎて何でも食いつく状態じゃねーの?
当然初日にゲット&レビューしてくれると思ってるけど。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 09:13:25 ID:4adafw8l
縦型でHV10くらいのサイズだったら即買いなんだけどな・・・
別に3CCDじゃなくてもいいから出してくれ!
縦型HDVはHV10しかない現状・・・テープ卒業したいのに。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 09:23:54 ID:gHpMbwaV
小寺ちゃん遅いよ小寺ちゃん
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:55:41 ID:JMh2Jrth
値段にもよるが、暗所とブロックノイズではっきりした差を示してくれたら買うよ。
明所もスペック的に多少の期待はしているが(特にレンズの口径と非球面数)、そんなに大きな差は出ないと思う。
あと4日だな。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:10:23 ID:es4qkVL5
パンフレットに実撮影時間25分と書いてありますた。
パンフレットに
>>688は嘘つきと書いてありますた。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:38:58 ID:iRDUQKkX
パンフレットに
>>688はキモイと書いてありますた。
フリースタイルリモコンは付属品じゃないの?
あれ便利そうなんだけど。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:36:02 ID:iTEgwmsX
SDカードは最低8GBないとな。それで、値段も3000円ぐらい。
そんな時代になって初めて、SDカードハイビジョンカメラ隆盛時代に入るんだよ。
まだ、3年はかかるだろう。
3年経てば、SD1よりも小さくて画質の良い機種が出てることだろう。
今、SDカードHDは早いんだよ。
>>692 スペックヲタクには馬の耳に念仏ですよwww
ポッチしますた。
695 :
反駁:2006/11/27(月) 21:12:38 ID:d1wPr+4A
>>679 >>682 今回の新製品初めは「オオーッ、やっとパナから凄いのが出たぞおっ絶対
買うーーっ」と思ったがよく調べてみれば三脚につけたままバッテリー交換
が出来ず、しかも内蔵型というとんでもない短所?があり躊躇しはじめまし
た。
さらに現時点ではSDカードの価格が高すぎ非常にコストパフォーマンスが
悪い。
メモリーカード1枚で一体何十本のテープが買えるのか?
今後じょじょにメモリーカードの価格が下がっていくうちにSD2が発売
されることだろう。
まあ来年の夏頃にはたぶんSD2が発売されると思うので今回SD1を購入するのは
まことに残念ではあるが中止にしました。まだまだFV2とのお付き合いが
続きそうです。
他の2ちゃんねらーの方、来月詳細レポートよろしくお願いします。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:17:23 ID:31cVBDPS
12月からのビデオカメラのカタログのオプションバッテリーのページに実撮影時間25分と書いてあります。
697 :
反駁:2006/11/27(月) 21:19:05 ID:d1wPr+4A
それに時期がわるいんだよね、もうこれから冬なんだから海辺で
はしゃぐ水着姿の彼女も撮影することが出来ないし。
まさかこの寒空の下水着になってもらうわけにもいかないし。
あと、夏のイベントもとっくに過ぎてしまったし。
それにしてもどのメーカーもいつまでたっても完璧な小型ビデオ
カメラ作らねえな。 ブツブツ
来年の夏ってパナがそんな早くに出す訳ないじゃん、ソニーじゃあるまいし。
GS400Kのコストダウン型であるGS500出るまでにもどれだけかかったと思ってるの?
買い替え前提で買えば?
700 :
反駁:2006/11/27(月) 21:27:03 ID:d1wPr+4A
>>698 お前らが「SD機なのに大きい、バッテリーがもたない、
カラービューファインダーが付いていない、画素数が低すぎる」と
いろいろケチをつけるから焦った松下が急いで発売すると思うから
来夏になると思うよ。
しかーしっ、お前らが「大きい、もっと小型にしろ」とか言うもんだ
からそれを鵜呑みにしたメーカーが小型化したのはいいけれど、それに
よって画質は犠牲になるは感度は悪くなるは手ぶれ補正は電子式に
なるは液晶画面は小さくなるはでまたまた一部ユーザーの納得の
行かないカメラになることだろう。
てか発売日になったら動画をウプしてくれる神はいないの?
このままだと発売されてからもグダグダ解像度論争続くと思うんだけど。
>>697 アンタの嫁さんはもう水着を着る年ではないだろう
703 :
反駁:2006/11/27(月) 21:48:04 ID:d1wPr+4A
嫁じゃなくて独身の彼女!
706 :
反駁:2006/11/27(月) 22:07:24 ID:d1wPr+4A
うるさいっ、シンドラー社製のエレベーターにぶち込むぞっ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:16:57 ID:G3RULskJ
こちらスネーク、みんな仲良く。どうぞ...
708 :
反駁:2006/11/27(月) 22:30:11 ID:d1wPr+4A
>>679 >>682 今回の新製品初めは「オオーッ、やっとパナから凄いのが出たぞおっ絶対
買うーーっ」と思ったがよく調べてみれば三脚につけたままバッテリー交換
が出来ず、しかも内蔵型というとんでもない短所?があり躊躇しはじめまし
た。
さらに現時点ではSDカードの価格が高すぎ非常にコストパフォーマンスが
悪い。
メモリーカード1枚で一体何十本のテープが買えるのか?
今後じょじょにメモリーカードの価格が下がっていくうちにSD2が発売
されることだろう。
まあ来年の夏頃にはたぶんSD2が発売されると思うので今回SD1を購入するのは
まことに残念ではあるが中止にしました。まだまだFV2とのお付き合いが
続きそうです。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:34:26 ID:XYV9nb9m
>>706 そりゃ恐ろしい
がしかしキミの彼女が水着に着替えるのはもっと恐ろしい
見た事ないがなw
>>708 んなこたぁおまえ以外は最初からわかってたことだが
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:00:57 ID:XYV9nb9m
ここの住人、誰も買わないというオチじゃなかろうな・・
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:28:18 ID:JMh2Jrth
週アスの星取り表、SD1が首位だけど皆殆ど画質に触れてない。
虫眼鏡片手みたいな偏執狂でない限り選択基準そんなもんだよ。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:33:28 ID:LsQ4UyAn
みんな分かってしまってるんだよ。
3月に出るS200のハイビジョン小型後継機の存在を。
そして同時期に出る静止画重視のザクティHD2の存在を。
そして現時点でSD1の半値近い存在のHV10とHC3の存在を。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:51:03 ID:ifo5rEq+
俺のSD2待ちにする
その頃には8Gカードも安くなってるでしょ
SDカードという発想はものすごく期待する
後はバッテリーを内臓式にするな!それだけ
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:00:32 ID:JMh2Jrth
画質落としてでもHD1とかS200サイズで出したら間違いなくそっちのほうが売れるので
(5Mbpsで十分キレイだっていう人も多いぐらいだから)
へたするとSD1は幻の3CCD機としてベータT的存在になる可能性がある。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:03:56 ID:/5Ms1qdR
つか反駁って暗所が良さそうだから(面積の割りに画素数少ない)ってんで
絶賛してたんでしょ?
俺らは画素数少ないから叩いてる。SDであることに魅力は感じるけどね。
その反駁が買わないっておかしかないか?
次機種になったら高画素化は必死でしょ。時代の流れだし。
SD1はコストの問題から低画素で、結果的に暗所に強いカメラなんだから。
こんな奇跡の製品が二度と出るわけない。
ただの貧乏人だろ。
おれは散々批判したが予約したぞ。
720 :
反駁:2006/11/28(火) 01:51:46 ID:Dq0bfgpl
確かに今度のSD2は高画素化のために感度が悪くなるだろうな。
下手すれば10ルクス、良くても8ルクス。
しょうがない、脳内録画にするか
別に画素数が少なくてもHV10並の解像感あればいいんだけどね。
でもSDはいらん。せめてHDD。
暗所に強いと言うけど、パナの最低被写体照度は昔から全然信用できないよ。
パナの6ルクスって言ったらせいぜいソニー・キヤノンの10ルクス相当がいいとこじゃないの?
とりあえず、100luxの被写体をどれだけ綺麗に撮れるか選手権をやったら
HV10はおろかHC3にも負けそうな予感がして予約出来ん。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 03:17:58 ID:1HmoHHl7
あの〜
PCに取り込んで編集できないんですけど・・・
先生 どうしたらいいでつか?
BDレコ買え って商売 ウザイんですけどw
あの〜
PCに取り込んで編集できないんですけど・・・
先生 どうしたらいいでつか?
BDレコ買え って商売 ウザイんですけどw
せめて単三電池にしてくれればなぁ。
単三電池2本もつかえば、もっともつんじゃね?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:59:17 ID:zT4EadXU
133,910円出た〜
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:09:16 ID:9jJ4BKUV
反駁が一番ウザい
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:13:02 ID:oLIMKaDx
>>727 ウザイとかいうなよ。掲示板の文字だろうに。
こんなのにウザイとか言ってたら、世の中ウザイ事だらけだぞ。
聞き流しを覚えなさい
今日、明日辺りから、レビューがくる
ちょうちん記事が多い、というか、ちょうちん記事だけだろうけど
ついでに
反駁が一番ウザい
>>725 オキシライド電池使えるようにしたら
今度は電池が高いとか言いそうだなw
これってさあ、1泊以上の旅行に持ってく時、予備のバッテリー1、2個と
SDカード2枚くらい、あと別売のメディアストレージかノートPC持って
かなきゃいけないよね。
メディアストレージ高そうなんだよなあ。でも旅先にノート持ってくと
常に持ち歩かないと怖いし・・・。う〜ん・・・
旅行派はDX1ですかね。でもあれはあれで、PCにデータ移すのに本体
必要っぽくてウザイんだよね。
反駁のほうがウザイけど。
ここの連中の反応を見ているとやっぱり売れない気がしてきた。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:18:14 ID:PC2zCx0H
俺は2年後くらい先になると再生環境やメモリーカード、PCの編集の問題が
クリアーされて敷居が低くなってると思うのでそのころにAVCHDを検討するよ
それまではHDVでいいよ。もうすぐ出る松下のより絶対いいのが
出てる筈だしね。
やっぱりソニンの次期HDD機出るまで待とう。
クリアビットCMOS投げ出すか、民生HD機も3板クリアビットという
力業しない限り、SONY機期待出来ない。
でもFX7を1/4.7の3板で出しちゃったから、出ても1/6の3板?
1/4.7単板だったら絶対イラネ。
大体掲示板に書き込む奴って能書きたれるのが専門で
購入する奴はいないっていうのが真相。
138,000円の所は既に納期がかかるというコメント入りになったので
初回入荷分は完売のもよう。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:33:11 ID:6iD60Id5
SD1はいい製品だろうけど、売れないのは誰しも分かっている事。
SD1の性能どうこうじゃなくって、まだ一般大衆はSDカードAVCHD機を扱えないからね。
今年の年末商戦もHC3とHV10で張り合うだけ。
SD1は客寄せの見世物扱いだろうよ。
買うのは俺らみたいなデジモノオタクと何も知らないで新しいからといって買って扱えないで後悔するバカだけ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:59:33 ID:Xwpc/Q5H
>>738 だろうな。
でも松下の意気は買いたい。
キャノンみたいに成熟段階でしか勝負しかしない会社や
ソニーみたいに手当たり次第にめくら打ちする会社ばかりじゃね。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:12:25 ID:tI/mGitA
128,000円の所発見しました。
予約考え中。
25分バッテリーだと、屋外レビューとるのも大変だろうな
ハイプロには期待してるけどビットレート13Mbpsってのが引っかかるよな。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:50:02 ID:GnnCJrEX
今日のアスキーで
SD1
SR1
HV10
の比較レビューでてた
SD1がおすすめ になってた
>>734 だね。HDDとメモリのコンパチを出せばいいんだよね。
746 :
ファンA:2006/11/28(火) 13:23:33 ID:Dq0bfgpl
>>738 そうだね。 あの反駁さんも今回はSD1を見送るって言っていたし。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:32:22 ID:BDc9IXqq
>>739 そうそう、安パイ企業や無責任企業よりは全然いいね。
sonyも昔は売れないけどデジオタにはたまらない商品出してくれてたんだけど、
そのツケのせいか最近はめっきりだしね・・・・
来春のSDカードAVCHD機戦争(どうかな?)に期待
半歩先なら大人気だが、一歩先ならそっぽを向かれる。
パナはSDカードに拘泥している。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:47:26 ID:2Jq0ohxa
720 名前:反駁[] 投稿日:2006/11/28(火) 01:51:46 ID:Dq0bfgpl
確かに今度のSD2は高画素化のために感度が悪くなるだろうな。
下手すれば10ルクス、良くても8ルクス。
しょうがない、脳内録画にするか
746 名前:ファンA[] 投稿日:2006/11/28(火) 13:23:33 ID:Dq0bfgpl
>>738 そうだね。 あの反駁さんも今回はSD1を見送るって言っていたし。
他の松下マンセー単発IDも9割は反駁でしょ?バカバカしい。
反駁は
松下マンセー
書き込みを自作自演
他のスレで失敗した例を見た
自分でちょっと苦言のよな質問を投げかけ、自分で返事を書いている
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:10:03 ID:BDc9IXqq
>>751 そんなことどうでもいいじゃん。ちいせーちいせー
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:43:40 ID:2Jq0ohxa
そうだね、気持ち悪いね
そんな事より発売まで
あと3日だ
別にそんなに必死で話題逸らさなくても.....それはそれでカワイイなオィw
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:03:15 ID:qvuuLggZ
27日に更新されたホームページのスペシャルサイトで
「観る、残す、楽しむ」の「楽しむ」が「coming soon!!」
となってます。
楽しむっていったいなんでしょうね?
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:20:13 ID:BDc9IXqq
>>756 そりゃ決まってるでしょ?
SD1を他人に見せびらかして「楽しむ」。だろ?
見せびらかしたら憐れみの目で見られて、どうでもよくなって分解して「楽しむ」
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:33:45 ID:R/81lgs7
うはwww
税・送・代引全部込みで
128100円でポチったwww
楽しみwww
発売3日前で撮影サンプルも出てこない機種をよく買う気になるなあ...
チャレンジャー過ぎ。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:25:56 ID:MY9aef1Z
>>749 ちょwww
ファンAとか、もう自演キモ杉wwww
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:37:23 ID:hkm4W3Ya
おいおいおい、128100円のとこ在庫数少なすぎじゃん。
最安値+一発検索で見つかるような店であの在庫数がすぐに掃けないって・・・
いくらなんでも不人気過ぎだろ>>SD1
764 :
反駁:2006/11/28(火) 21:38:28 ID:fwQURFv6
どうせ来年縦型のハイビジョン出してくるでしょ。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:47:13 ID:hkm4W3Ya
128,100円で予約したぞ
リアルタイムで在庫表示が減るんだね。
注文した後で見たら一台減っていたよ。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:58:05 ID:Xwpc/Q5H
サンヨーHD1のほうが
・一般のHD機よりは画質落ちるとはいえ一応ハイビジョンでSD機とは比べものにならない
・サイズはHD機としてはずば抜けて小さく、静止画もまた隔絶したレベル。
ということでメモリカードHD機としてはインパクトが強い。
松下はレンズ欲張って画質も、でもサイズもある程度抑えて、とか八方美人にまとめて
結局突出する要素がひとつも無くなってしまった。
よくいえばバランス重視といえるんだろうが、大丈夫かいなという感じはする。
まあHD1がもひとつヒットしてないことからの判断かも知れないが。
HD1ウザス。オモチャと比べないでくれ。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:16:27 ID:SLcRZ5jr
>>766 >HD1がもひとつヒットしてないことからの判断
HD1がヒットしないのは、その形態に原因があるわけではない
SANY0の売り方が悪いのである
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:25:35 ID:uHRUZ5VV
とりあえずぬるぽ
この機種も届く楽しみが味わえる商品ですか?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:27:10 ID:HWqJcZ+2
SDR-S100の時も発売直後は各店在庫があったけど
一ヶ月くらいしてから品不足が結構長い事続いたな。
本体は国内生産だけど付属品が海外生産なので
急な増産ができないらしい。
ヨドあたりだと木曜日に展示されるかな?
HV10のケースを見ると発売1-2ヶ月で価格の最安値の店なら10万以下なんだろうな・・
ただ年末年始には必要だから迷いどころ。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:01:23 ID:fObCpPhr
HD1もSD1もいい製品だと思う。
そりゃそれぞれツッコミ所はあるが、いい製品に間違いは無い!
ただ、両機とも売れない。
扱えるハイスペックユーザーが圧倒的に少ないから
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:04:42 ID:HWqJcZ+2
SD1の場合は発売前のプレビュー記事はなかったけど
パナソニックセンターで展示していて実機に触れるのは良かった。
どこの馬の骨かわからない奴が書いた記事より自分の目で
確かめるのが一番だよ。
という訳で128,100円で予約済
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:16:10 ID:HWqJcZ+2
わあ〜
オレが注文した時は
まだ在庫が14台あったのに今は6台になっていた。
>>775 それってカメラスルーの絵でしょ。
H264で圧縮した絵がどうなるかも重要だと思うんだけど・・
1440×1080iをH264だとPCで時間かけてエンコしても13Mbpsだとギリギリかなって感じ。
本当にまともな画質で記録できるんだろうか?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:22:01 ID:HWqJcZ+2
>>777 もちろん再生画もみたよ。
そして静止画も実際に撮影して見た。
パナセンのお姉さんはホワイトの取り方知らなかったので
教えてあげた。
あの照明でオートホワイトはちと無理なんでね。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:33:24 ID:oUWC8OZw
楽天 128,100円のお店で予約しました。
2時間悩んでいたら、8台程度売れて残り一桁になったので思い切っていっちゃいました。
バッテリーも持ちが悪そうなのでついでにオーダーしました。
現在ポイント2倍キャンペーンですね。エントリーが必要ですが事後でも大丈夫なので、
行っていなかったら、是非エントリーを。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:40:22 ID:Xwpc/Q5H
パナセン遠いよ。
せめて新宿か銀座ぐらいでないと。
店頭売りのときはちゃんと実写デモ用意するのかな。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:49:41 ID:HWqJcZ+2
残り4台という事で今夜のうちに完売だな。
早く気付いて良かったよ。
パナセンは他にも面白いけどな。
さらにナショセンも見ると通。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:13:08 ID:0i2YSXrA
何この糞スレ
アレがうざいが
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:16:16 ID:J8Bs8RoA
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:22:16 ID:rAavMj8g
オートサロンでコンパニオン撮るつもり
だったがファインダーないんでイラネ
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:43:30 ID:VWo5XypJ
128,100円の店。残り1台から突然残り10台に復活!
本当にあるのか?
>>786 品薄感あおって買わせようって魂胆じゃね?
788 :
提灯記事:2006/11/29(水) 06:05:08 ID:ffaP8o90
>713
>744
俺も見た。
SD1のインプレで「やっとデジカメ並にバッテリー内蔵になった」といった趣旨の
ことが書いてあった。無論最高点が付けてあったよ。
バッテリー内蔵ってプラス要因なの?
俺的には、このオッサンの記事は信頼度ゼロだし、折角の「5点」も色あせて見える。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 06:49:06 ID:qNRZ8bgy
バッテリー内蔵の長所は寒いところでは
幾分バッテリーの持ちが良くなる。
あとパナセンでも再生の画を見せていたけど
SD1の場合はテープと違い巻き戻し不要のエンドレス再生ができるので
店頭デモの形態も変わりそうだね。
512MBのSDカードに5分位のデモ映像を撮影して再生画をみせるとか。
AVCHDのSDカード再生機を作ればその辺の需要もありそう。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 07:37:04 ID:6bi6WgPN
ケツ毛ボーボーですから
__
/:::::::::::ヽ
|;;;;ハ;;;;;;;;;;| , r−、
,r‐-、 トイ ^ o^ t;| / `、
/ 、 \ >‐-ュr'ニヽ、 / i l、
| '| \ _.r'´ノニーイニヽ,\/ | l
| | `</ lo ) ⌒q! / .| |
.| | \/' _, |/ ト、 !
| | \ ⌒,,,⌒ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ 巛《 / l ) \
| .| ヽ 彡゚д゚ミ ,' ノ \
ノ ヽ ヽ ミ《》彡 .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
モロだしだっぺ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:44:02 ID:9aCAgqOa
HV10の時と価格下降の感じが似てるな。結局発売前は12万円台になってる感じも。
と言うことは年内に10万割るな。
でもHV10より圧倒的に売れない事は確実だから(売れないけどSD1の方が好き)、もっと下がるかも。
昨日スペック見てちょっと気になったんだけどさ。
>6ルクス以下(ローライトモード 1/60時)
になってるんだよね。ローライトモードってなに?
1/60ではあるみたいだし通常モードとどう違うんだろう。
というか通常モードだと何ルクスなんだろ。
甘いなぁ〜
ボーナス商戦と工場の正月休みを考えてないな。
12月に予想以上に売れれば1月に一時的に品薄になる可能性もある。
それを見越してオレは予約したんだけどね。
>>792 暗い所で撮影するならSD1に限らずハイビジョンカメラは
やめた方がいいよ。ともかく暗いので。
在庫を高値で捌きたくて必死の業者がいますね・・・
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:11:34 ID:WEIr8tvk
小寺ちゃん遅いよ・・・・
発売しちゃうじゃん
どうなってんだ
>>796 小寺ちゃんのレビュー、サンプル動画のっちゃうからさ。
パナから掲載許可がおりんのでしょ。画質に自信あるなら
宣伝替わりに各所で事前掲載させりゃいいんだから。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:23:09 ID:/VwqH3ST
つうか、モデルの姉ちゃんが渋ってるんじゃないの?
彼女有名になりすぎて、「ムッチリしていて俺のタイプだ」なんて言われてるでしょ。
まだ中高生ぐらいだから、噂されるのが辛い年だよね。
彼女に代わるモデル見つけるのも大変そうだし、SD1のレビュー買い手も収入は僅かでしょ。
あれって小寺ちゃんの娘じゃなかったっけ?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:56:42 ID:WEIr8tvk
小寺ちゃんの娘だね
でもそれだけの理由でレビュー辞めちゃうのかな。
モデルいなくたってネコでも撮ればいいし。
あまりの遅すぎに、オラ 不安になってきたぞ
画質に自信があるからパナセンで堂々と再生画みせてるんだろ。
発売が迫ってきたからライバルメーカーの工作員も必死だなw
どうでもいいけど
オマイラ小寺の評価を頼りにビデオカメラ選んでんのか?
情けねえ奴らだ。
よほど自分の目に自信がないんだなw
>>802 とりあえず動いてるサンプルが上がるのは
小寺とこくらいじゃね?
>>802 小寺ちゃんの評価期待してる人って別に多くないんじゃない?
サンプル動画をアテにしてるだけだと思うけど。
>>801 限られた人しか見に行けず、他機種と同環境同一被写体の比較が
出来ない状態をキープしてるのを「堂々と」とは言わないとオモ
どうでもいいけど、撮影場所って浮間公園?
動いてるサンプルはパナセン行けば好きなだけ見れる。
ネット配信のサンプルよりは余程確かだよ。
オレはInter BEEでHV10見てから有明に飛んでSD1見たけど
SD1の方が高画質だったのでSD1に決めた。
こう書くと同一条件で比較できるとこがあるの?という厨が必ず
現れるけど同一条件でなくてもビデオカメラの画質をチェックする
ポイントはいくらでもある。
まあSDカードとテープというだけでも雲泥の差はあるけどね。
既にSDカードムービーを使ってる人は百も承知だろうけど。
使った事ない奴には永遠に分からないだろうなw
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:28:50 ID:WEIr8tvk
>>802 自分で動画見れるなら苦労はない
誰でもパナセンに行ける訳じゃないんだぞ
田舎はツライのよ
パナセンまで2〜3時間かかる・・・
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:32:46 ID:FsgTkU+W
>>793 どうみてもお前が一番甘いな〜^^
>>12月に予想以上に売れれば1月に一時的に品薄になる可能性もある」
なる訳ねージャン。どう見ても年内に最安10万割るのは確実。
品薄?・・・・・ありえん。まあ販売台数を200台くらいにしてれば品薄になるかも?^^
>>806 AVCHDのSDカード機なんて使い勝手は最悪だっての。
前にも出てたけど、PCにデータ移したあとどうやってリビングの
TVで見るつもりなのよ。いちいちSDに書き戻して本体再生するの?
パナセン行けない奴はあさってには店頭に並ぶんだから
あせるなよw
>>809お前も世間しらずだなあw
月産5000台のSDR-S100が数ヶ月品薄状態なったのを知らないのか?
>AVCHDのSDカード機なんて使い勝手は最悪だっての。
だったら買わなきゃいいだろ アホかw
>>811 買うならDX1だ。HV10と画質が大差なかったらHV10。
SD1なんて買うわけねーじゃん。
で、結局おまえはSDカード機のどこが便利だって言うんだ?
>>812 一生クロッグの心配しながらテープ使ってろw
残念ながら長尺撮るんで記録はほとんどHDDなんです。
で、SDカードの便利な使い方をはやく力説してよ。
>>814 それじゃあクラッシュの心配しながら一生HDD使ってろw
HDDは何の前ぶれもなく突然壊れるからな。
ビデオカメラ用のHDDにはアワーメーター付けた方がいいな。
で、あんたはなんの前触れもなく突然壊れるHDDにSDカードの
データを長期保存しとくんだな?
ねえ、SDの便利なとこ早く教えてよ。
>>817 冗長性って知ってる?
重要なデータをまさか一台のHDDや一種類のメディアに保存はしないでしょ。
>>818 それはSDカードだけの話じゃないでしょう。
俺はHDDだけに保存なんてしないっすよ。DV機もHDD直に録画とか
よくやってるけど、撮影後はテープ数本(1本じゃ入らないから)に
書き戻してるし、HV10買うなら同じやり方になる。
仮にHDDだけに保存するなら最初からRAIDにするなりバックアップ
取れば済むのはあたりまえ。
>>817は
>>816の馬鹿げたいいぶんを揶揄してるだけなのは読めばわ
かるでしょ?
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:04:01 ID:WEIr8tvk
ハードユーザーにとって駆動系の故障は痛いからね
HDC-SD1で録った映像はパソコンでも再生できるのでしょうか?
再生できるとしたら、ファイルの形式(拡張子)は何になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
オレはもう予約したから
他の奴が何使おうが関係ねえよ。
でもブルーレイディーガが既に品不足。
今の所次回入荷は未定だそうだ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:44:44 ID:CqP9ROnk
>>811 こいつイタイナ^^;
S200が品薄になったからって、なんでSD1が品薄になるんだ?
アホだな。
SD1はAVCHD機だっていいてるだろ?
SDカード機だから売れないなんていってないよ。
・・・・他の機種に話を変えないといけなかった君の辛さは分かるがね^^
初回出荷2万台って系列店で1台ずつ売っただけで完売してしまうんだけどw
現実は量販店優先で中小系列店までタマが回らないようだけど。
こんな事書くとまた工作員とか言われそうだが
あまりにも
>>823がアホなのでw
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:11:19 ID:WEIr8tvk
>>821 パソコンで再生できるでSYO!
.mp4だと思うお
H.264
>>825 教えてたまるか〜w
みんなはHDDでもテープでも好きなもの使えよ。
SDカードは紛失しやすいのでやめた方がいいぞw
拡張子はmovだろ
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:19:41 ID:CqP9ROnk
>>824 SD1が完売品薄になるといっているアホ、もう一人見っけ^^/
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:23:07 ID:WEIr8tvk
カメラ記録時(.mov) → パソコン取込後(.mp4)
みんなは.movのままデータ管理してるの?
>>826 >>830 ありがとうございます。感謝します。
HDC-SD1で実際に撮影された、
mp4形式またはmov形式のサンプルは、どこかにアップされていませんでしょうか?
今日 実記が届いたんだが 拡張子がPCに取り込んだときにm2tsになっているんだがこれってどうやって再生するんだ。。。
ファーストインプレ
簡単に撮影してみたよ。。。
どこかのサイトで重いから片手では撮影が難しいとか書いてあったが、リストのバンドをしっかり閉めれば結構安定する。
俺のビエラ42px600とHDMIでつないで再生してみるとビエラリンクが結構便利がいいな。
DIGAと同じようなコントロールパネルが出てきて、再生が出来た。
写りはやっぱり髪の毛みたいな所が全然525Iカメラと違うな(比べる方がまちがってるか)
パットみは地上波デジタルの放送とかわらんぞい
何か質問があったら答えるから言ってちょうだい!!
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:13:41 ID:WEIr8tvk
>>831 ごめん
拡張子は .m2ts みたい。
SONYのAVCHDカメラもこれでした。
申し訳ない orz
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:16:24 ID:aI1spKAW
テープは絡まるとかいうより、撮りためるとどこに何があるんだか判んなくなって
埃かぶっちゃうんだよ。
だから、こまめに移行整理できる上級ユーザー向け。
SDも移行が必須だということから考えると、初心者はDVDがベストだろうな。
>>832 SD1で録画した動画を10秒程度でいいので、どこかに上げてほしいのだが・・・
個人のレポもいいが、まず、画像を自分の目で見たい
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:19:24 ID:WEIr8tvk
>>831 ここにSONYのAVCHDカメラのサンプルあるから見てみて。
H.264デコーダーが入ってれば見れると思う。
[m2ts]でページ検索すれば真ん中くらいにサンプルあるよ
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:58:49 ID:WEIr8tvk
>>832 暗いとこで、通常モードとローライトモードで撮り比べて
どう違うか知りたいっす。
839 :
832:2006/11/29(水) 16:20:52 ID:oY69VrXw
mt2s
840 :
832:2006/11/29(水) 16:21:57 ID:oY69VrXw
このm2tsファイルアプしたらみんなみれるかな?
>>833 >>836 >>837 みなさま、ご丁寧にどうもありがとうございます。
m2ts形式なんですね。
このm2ts形式は、mov形式やmp4形式に変換することはできるのでしょうか?
度々すみませんが、よろしくお願いします。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:32:19 ID:WEIr8tvk
m2tsはPCでまともに見れるのかね?
負荷すごそうだし、CODECとかフリーのあるの?
あとブロックノイズが気になるなあ
私の環境だとハイプロAVC再生できるので是非UPしてください。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:05:13 ID:WEIr8tvk
AVCHDファイルの再生速度って、てCPU・メモリ依存?
それともグラボも関係ある??
128,100円の所どうなってんだ?
在庫が0になっても次から次へと出てくるよ。
一体何台仕入れたんだよ。
それと銀行振り込みしたら戻ってきた。
口座番号と名前も間違いないのにおかしいと思ってよく調べたら
当座預金だった。こういうのは注意書きとして書いておけよ〜
お陰で振込み手数料二回取りされてしまったよ。
バカが自分のバカさらけ出してわめいてる。
>>849 お前のような低脳児にバカ呼ばわりされる筋合いじゃねえよw
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:43:10 ID:nYMo5YU/
ケンカはよせ
発売日から1週間もすれば安くなるでしょ
まだ上がらねー
本当は実機なんて持ってないんだろ? 脳内で一足先に所有か?
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:55:20 ID:Cb/I94Tp
upまだ????
早い所は明日には店頭展示されるのに
何で待てないんだよ?
AVCHDのファイルフォーマットは非常に特殊だから、
特定の専用ソフトがインストールされた環境でしか再生不可。
フリーで入手できるコーデックも無いし、殆どの汎用ソフトでも再生編集不可。
また逆にAVCHDのファイルを作成する事もこれまた非常に難しい。
まあユーザにこれっぽちも親切でない糞規格。
ブルーレイディーガ買えばSDカードスロットからBDREに
コピーできる。
薄型テレビ→ハイビジョンビデオカメラとくれば
後はBDだろ。
BD必要ない奴はHDVを使えば良いだけの話。
>>m2tsはPCでまともに見れるのかね?
>>負荷すごそうだし、CODECとかフリーのあるの?
今のとこPowerDVD7が入っていないと無理みたい。
あと俺の環境64X2 3800+ メモリ1GBでコマ落ちしまくり。
後はエンコも殺人的に重い、もうHDVなんて目じゃないよ・・・
859 :
858:2006/11/29(水) 21:36:54 ID:IDcLAqy/
m2tsをAviutlで読み込んでWMV変換とかするとメモリ消費も恐ろしい。
メモリ1GBじゃ少なすぎて1.5GBもHDDにスワップされてPCがフリーズ寸前。
多分2GBでも全然足りないと思う・・・
編集ソフトが糞なのでは?
>>861 ヨドバシ、ビック、キタムラ、ヤマダ、コジマ、サトームセン、サクラヤ、ジョーシン も完売ですか?
>>862 168,000円の所で買う奴なんかいるのか?
完売は安売り店に決まってるじゃんw
まあ このスレ見てる奴は168,000円では買わないだろ。
128,100円で売ってるの知っている訳だからな。
それにしても同じAVCHDのソニー機の画質の悪さは凄い。
HDVと比べるとDVDとSVHSかって位に差がある。
あれを見るとAVCHDの規格自体に疑問を感じざるを得ない。
12/1、買ってしまった連中の阿鼻叫喚で溢れかえりそうだ・・・
所詮は1パス糞チップエンコだから、ありうるな
オリンパスのDIVX系デジカメ動画もひどい
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:22:45 ID:aa/yMLHL
通常撮影時の画質なんかどうでもいいよ。
たぶん13Mbps時でHV10よりちょっとマシ、9Mbpsでちょいオチというレベルだと思うが
そんな「よくよく比べてやっと判る」ようなとこはどうでもいい。
一目でわかる差が出ると思われる、ブロックノイズ、暗所、難しい合焦、スミアについて知りたい。
868 :
sage:2006/11/30(木) 02:40:23 ID:iw3UHiZt
楽天に詳しい方、教えて下さい。
何度も書かれていた122000円税込み128100円を買ったのですが、
●携帯から買うと通常ポイント2倍キャンペーン
●24時間エントリー登録で通常ポイント2倍キャンペーン
●楽天クレジットカード使用でポイント2倍
●通常ポイント1220円で、
合計1220円x4倍のポイントが付くと言うことでファイナルアンサー?
(キャンペーンの重複は、プラスポイントになるのか?)
それと、「ポン・カン」から・・・(PCから購入・携帯から購入・楽天ブックス購入の3つ制覇で累積ポイント倍と言うことなので)
PCから送料無料をさがして100円ぐらいの物購入と現在、本の送料無料なので、読みたい本を購入すると
さらに1220円x2倍で2440円プラスされるんだよね?
そうなると合計7320円のポイントが付くと言うことでいい?
そんなしみったれた話はよそでやってくれ。
オープン価格だけど
定価として考えると18万円くらい
168,000円の所が約一割引、楽天の所はほぼ卸値
年内に10万円割るなんていうのは脳内妄想の極みw
このスレにはSD1が売れてしまうと困るという事情を抱えた奴が
何名か紛れ込んでいるなw
といいつつ楽天みたら完売してたよ。
アソコは最初に20台出して10台、10台で合計30台売ったもよう。
しかしカカクコムも役に立たないなぁ。
楽天が最安値なんて想定外だったよ。
安売り店完売でボーナス商戦では168,000円で買う人も多そうだね。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 07:00:32 ID:XvMCP0oT
いよいよ明日ですの!
リリミアですの (*^_^*)/
>>871 12月2日入荷で残り10台、復活してるね。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:40:40 ID:TkvekHx/
>>870このスレにはSD1が売れてしまうと困るという事情を抱えた奴が
何名か紛れ込んでいるなw
そんなんいないだろ?単純にそう思っただけだ。
>>871安売り店完売でボーナス商戦では168,000円で買う人も多そうだね
168000円で買う奴はいるだろうけど、多くはないって。
ハイビジョンのAVCHD機を多くが買うわけないじゃん。
多く変われるのはテープ機だよ。
第一、このスレだって住人は10人くらいだぞ。
70点^^
875 :
832:2006/11/30(木) 09:20:50 ID:m1h2FLOP
苺 bh5496.rar(メディア)
おまえら すまんかった
へんてこな畑映像だが参考にしてくれい!!
誰かm2tsファイルをパソコンで見る方法教えてくれい!
powerdvd7を入れる
pass?
>>873 なぬ〜
まだ入荷すんのか?
早く本当の完売にしてくれ
じゃないと最安値で買った優越感にひたる事ができないよ
Hey,you uploaded this file.right,875?
pass?
what are you doing? what you do?
>>880 失望させて悪いけど、カカクの某店は期間限定で127500円だったよ。
当然そこで予約したしね。
>>882 オレは127,000円だから全然OKだよ。
楽天の広告メールをクリックしてためた
ポイントを使ったからね。
こんな事ならもう少しまめにクリックしとけば良かったと反省。
どうせ来年10マソ切るよ
>>882 ところで
そこって送料とられるんだろ?
楽天の所は送料ただなので
お前ら1000円、2000円にそこまで必死か?w
>>887 金持ちほど1000円、2000円にこだわる訳よw
HDC-SD1も買えない貧乏人は指くわえて見てろ。
ヤマダに新しいディスプレーが出来てた。
SD1(近日入荷予定)、HV10、HC3、DV機が並んで、照明オンオフのスイッチが押せる。
高画質を選ぶ3ポイントは、色解像度、高感度、手振れ補正って書いてある。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:48:39 ID:TkvekHx/
SD1買って、2ヶ月後にはS200のHD後継機に青ざめる。
そんな想像をしてると、SD1買えない・・・・・・
SD1は業務用として開発中のCCDブロックを流用したから
早く発売できた訳だからS200の後継機がそんなに早く発売される事はないだろ
また発売されても1/5インチとか1/6インチCCDだと画質的に?????
>>891 >業務用として開発中のCCDブロックを流用
これって裏取れてる話なんだっけ?
業務用機の発売アナウンスが全然ないんだけど。
>>892 発表会の記者会見でもアナウンスがあったし
シーテックジャパンの会場で担当者もそう言っていたよ。
業務用はAG-DVC30の後継機のもよう。
ちなみにAG-DVC30は既に生産完了。
>>887 いや、どちらかというと
「漏れはこんなに安く買えたぜー」ってーのを
自慢したいのがあるかと。
まぁ情報としてはありがたいけどね。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:45:17 ID:MKX+d4It
明日が楽しみだ!
会社帰りに電器屋直行だびょん
で、業務機の場合記録メディアとフォーマットを考えると、他の業務機器と
まったく連携の取れない、SDカードやP2使ったAVCHD採用は可能性が低い。
松下は既にDVCPRO HDとAVC Intraがあるわけだし。
本来民生規格だったHDVが業務機展開したようにAVCHDがそういう方向に
行く可能性もあるんだけど、それはまだ先の話で、DVCPRO HDとP2を推進
したい松下が主導する可能性は低い。
残る可能性は、今回のカメラブロックでDVCPRO HD採用というHVX200の
弟分的カメラなんだけど、仮に40万くらいで出したとして、40万のカメラ使
う人がP2の値段に納得するかって問題があって、市場として成立しない気が
する。SDカードじゃ帯域的にDVCPRO HD厳しいだろうしね。
>>893 という感じでDVC30後継がすぐ出るってのはないとふんで、
A1かFX7に行こうとおもってんだがどうよ。出るのかね。
いやまあ、スレ違いなんだけど。
ヒント 文教用
まさか学校でDVCPRO HDとかP2使う訳にいかないだろ。
まあ文教用クラスの業務用はひっそりと登場するのが常なので
来春くらいに地味に登場しそう。
知らない間にカタログに載ってたりとかね。
文教用に出した機材でDVCPRO HDの市場荒らされるわけには
いかんので、戦略的に出す意味が薄いと言ってるんだけども。
フォーマット的に共通でやれたDVX100とDVC30の時とは状況
が違うわけよ。
最近、学校のビデオカメラって家庭用DVが多いね。
だね。松下的には、GS500の後継にあたる機種で充分と判断する可能性は高い。
楽天のところ
発送が鹿児島なので到着は翌々日なんだよね。
岡山→鹿児島→東京とオレのカメラも長旅してくるんだな〜。
結局発売までサンプルは一切発表されずじまいか・・
パナは余程自信がないんだろうな。
52万画素を引き伸ばしてハイビジョンなんて無理がありすぎる。
906 :
反駁:2006/11/30(木) 22:22:12 ID:A5JUsgNu
まったく画素数にこだわる奴らばかりだな。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:23:51 ID:S2ou8sHq
>>905 52万画素プログレッシブCCDの水平、垂直画素ずらしの
高画質は業務用のAG-HVX200で実証されているんだけど
何か
>>907 HVX200も解像感で高画素機に負けてるし、その上CCDサイズも値段も規格も全然違う。
1/3型と1/4型では1.8倍も面積が違うし、DVC-PRO HDは4:2:2で色情報を2倍持っており、
3CCDの強みを最大限に生かせる。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:38:33 ID:S2ou8sHq
>52万画素を引き伸ばしてハイビジョンなんて無理がありすぎる。
これにレスしただけなんだけどw
HDC-SD1が画質的にHVX200に負けるのは当たり前だろw
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:42:52 ID:AUMgDXvI
結局フライング販売はなかったのか・・・
まあソニーとかキヤノンみたいに発売延期にならない所が
さすが松下だな
>>905のアホ どうせ買えないお前にはサンプルなんか関係ないだろw
HV10より高画質なのはオレがチェック済みだ。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:11:00 ID:71KUq3pm
発売日まで、メーカーのHPも含めてサンプル画像が
全く漏れないのって普通のことなの?
レビューは、発売されてから、うpされるの?
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:18:40 ID:aa/yMLHL
HV10は少し前にサンプル動画つきのレビューが出てたな。
メーカーHPはふつう動画は載せないみたい。
>>912 サンプル画像の1枚すら出ないのは異例でしょ。
上のほうでうpられてたファイルも壊れて解凍出来ない偽ファイルだったし。
海外とかで漏れたりとかもないし、ここまで厳重に秘匿されてた事は無いと思う。
フライング販売はおろか前日でも展示も一切許さない厳戒態勢が引かれてる。
これは相当な地雷の可能性が・・・・
デジカメの静止画じゃあるまいし
ネットのサンブルでどう画質を評価しろっていうんだよ。
オリジナルの画質を維持したままネット配信できるの?
明日には店頭に並ぶんだから自分のお目々で判断する事。
>>915 きちんとエンコすれば元の画質を維持して他の形式で配信も出来る。
エンコに慣れている人なら可能。
>>915 >オリジナルの画質を維持したままネット配信できるの?
余裕で出来ますが、なにか?
>>914 発売前日に真性のアホ発見w
パナセンの動作展示品は特別仕様かw
>>916 再エンコ無しで元ファイルupが基本でしょう
>>918 どうでもいいからおまえはさっさとSDの利点を説明してやれっての
>>917 オレの所では見る事ができないよ。
でもパナセンで動画も静止画も見てきたから購入予約済
12月3日に届くよ。
>>919 それだと殆どの人が見れないよ。
今のとこ専用ソフトが入ってるか、POWER DVD7が入ってないと再生出来ないし。
その上再生出来ても生のAVCHDファイルの重さは凄くて並みのデュアルコアじゃ
コマ落ちしまくりだよ。
ましてデュアルコアじゃ無いと論外だし。
なんか発売前日になって買えない貧乏人がゴチャゴチャうるさいねw
>コマ落ちしまくりだよ。
それを見てHDC-SD1はコマ落ちがひどいとか言いそうだなw
>>922 や、自分で取った動画をみんなに見てもらいたいならその考え方は
間違ってないと思うが、比較レビュー用の動画でそれやったら意味
ないでしょ。見れない人は見れる環境つくればいい。
ちなみにうちは見れる。
926 :
912:2006/11/30(木) 23:44:55 ID:71KUq3pm
レスありがとうございました。
HD に対応したテレビもないですし、うちのP4 3.2GHzのパソコンでは
再生もままならないようですから、パソコンの買い換えと絡めて購入を
検討することにします。
とりあえず、明日はスルー。
楽天 12月1日入荷分も完売
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:19:16 ID:csi/lyNG
楽天の店がネットで買える最安ランクにもかかわらず、10個や20個がこのペースでしか売れていない事に驚愕。
これ、SD1、・・・・売れねーな
>>928 決して安い買い物じゃないから、そんなもんじゃね?
カメラ売れる時期じゃないし。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:49:12 ID:Xm8IC9Qw
何か妙に死に物狂いのヤツがいるな。
寒いときにあんまりリキんじゃいかんよ。
誰か明日サンプルをうpってくれる人はいるのだろうか?
こういう時って何だかんだ言って誰もうpらないもんだし。
購入を考えるに当たって、ちょっと聞いときたいんですが
カタログの上では音声収録はSD1,DX1共にドルビーデジタル(5.1ch、2ch)と
なってますが、PCMでの2ch録音はできないんでしょうか。
AVCHD規格では可能だと思ってたんですが、この機種では、やはり削られてしまったんでしょうか。
走行系ノイズから解放されると浮かれてただけに、対応していないなら少し残念なんですが・・・・。
128100のオレのカメラ
発送メールキテターwww
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:07:21 ID:8fO7zIU3
とうとう今日ですな
会社帰りに直行だー!!!
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:54:36 ID:a7cnz1T1
>走行系ノイズから解放されると浮かれてただけに、対応していないなら少し残念なんですが・・・・。
SDカードムービーに走行系ノイズなんかないよw
そもそも走行系がないんだから。
音が出るのは起動するときに出るレンズカバーの開閉音だけ。
これも撮影には関係ない音。
楽天 139,800円になったよ。
128,100円で買えた人 おめでとう。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:26:56 ID:9GWK7k2O
>走行系ノイズから解放されると浮かれてただけに、対応していないなら少し残念なんですが・・・・。
>SDカードムービーに走行系ノイズなんかないよw
>そもそも走行系がないんだから。
俺は932ではないけど
走行系ノイズが無い事はわかっているから
「走行系ノイズから開放されると・・・」って書いているんじゃないのかな。
普通に読めば。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:51:35 ID:05nM7x2s
SD1は絶対売れねー! 誰が買うんだよAVCHDなんて扱えない代物?
マニア用だから絶対売れない!!!!!
・・・・・でも俺は欲しいな。
買った人、羨ましいな^^;・・・あの箱を開ける瞬間ってのは至福の時だね。
安く買えても高く買えても、売れても売れなくても・・・・・・・羨ましい
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:01:58 ID:NBFyzxu6
んで、普通のPCで再生できるのかね?
付属のソフト使ってもハイスペックPCじゃないと無理ぽい?
いずれBDを買おうと思ってる人だったら全く問題ないだろ。
SDカードスロットからBDにコピーできるんだから。
HDVなんかでも一見便利そうだけど
いちいちカメラをテレビに接続するのは面倒くさいよ。
ACアダプターもつながなきゃいけないし。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:07:30 ID:YBPZcA3B
レビューお願いします。
・画質(一般庶民的な観点からで結構です)
・音質(内蔵マイクの感度、吹かれ強さ等)
・バッテリーの保ち具合(カタログじゃなく実際の)
・AVCHDを編集し易いHDV(AVIもOK)に変換できるのかとか
何がともあれ、もうテープは嫌。
カカクに約一名既に入手したのが現れたけど
感想はホールドが悪い(グリップバンドしっかり締めろw)だけ
役に立たない奴だなw
ヨド 全店展示ありになったよ。
>>マニュアルによるとバッテリーの実撮影可能時間は約25分。
これ、マジ死亡だろSD1。
内蔵式で拡張バッテリ使えないのに何なんだそりゃ・・・
ホールドと操作性の悪さは、某誌の短いレビューでも、3人中2人(男1女1)まで言われてる。
個人差ありそうなものだが、よほど悪いのか。
>>948 乙です。
>>946 工作員が格好のネタをゲットしたようだがw
それは間欠撮影時間の事だよ。
連続なら一時間以上撮影できる。
あとSDカードムービーの場合は起動が早いので間欠撮影する時は
液晶開閉ON-OFFをしながら撮影すれば結構長時間撮影できる。
おいおい、間欠撮影で25分の時点で論外も甚だしいだろ。
拡張バッテリつけられないんだぞ?
>>950 クレーマー対策用に控えめな数字にしてるに決まってるだろうが
その辺を読めよw
カカクの奴だって実際に確かめてないんだから始末が悪い。
BW200にチャプター機能がついたね。
最低限の視聴、編集はレコでできるでしょう。
小寺のレビューまだ〜
楽天から佐川でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ワクテカで充電中゚+.(・∀・)゚+.゚
鹿児島から翌日配達エリアに住んでる訳ね。
いいなぁ〜
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:33:26 ID:1gHw5X7j
>>956 充電してもすぐ空になるらしいけど、どう?
>>958 Σ(゚д゚lll)マジ?
充電終わったら、撮影状態にして放置してみようかな。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:32:10 ID:OJ/optcG
>>955 発売されてるかどうかと小寺のレビューを求める事とは
関係ないだろーが
小寺のレビューなんかあてにしてる時点でドシロウト決定!
早く自分の目で高画質ビデオカメラを選べるようになれよw
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:40:05 ID:Kb1cRwsF
ここまで誰もレビューないんだから
あまりにも酷すぎなんだろな
まあ素人なんだが、小寺だとサンプル映像上げてくれるだろそれが見たいんだよ。
mp4やmovでサンプルみてもあまり意味がないし。
965 :
特典漢方薬.com:2006/12/01(金) 14:51:24 ID:8y7n8E8c
>>956 実際の撮影で何分電池が持つか教えてください。
今となっては画質うんぬんより電池の持ち具合で
購入するかどうか決めます
>>966 フル充電からの連続撮影だと、だいたい1時間20分くらい持つ感じ。
実際に使ったりしながらもう少し試してみます。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:48:37 ID:ZK833vp+
一番問題なのは、起動に大電力を喰うってことがほぼ確定したことだ。
平均的使い方なら、25-35分だろう。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:03:23 ID:ZK833vp+
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:30:32 ID:cjjVaqpD
ビックでイジリ倒してきた。
惜しむらくはSDカードを持ってなかったこと。
PCM録音は出来ないようだ。
起動時間は2秒かからない位かな。
ファインダー必須派だったけど、この機種にはいらないと感じた。
バッテリーとかメディアは交換で対応できるけど
画質の悪いのはどうにもならんよw
SD1>>>>>HV10