【パナ】AVCHD新型SDカードビデオカメラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
10月3日に幕張メッセで開催される
「CEATEC JAPAN 2006」に参考出品される
新型のAVCHD(H.264)記録のSDカード
ビデオカメラを語ろう!
発売は年内!
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060925-2/jn060925-2.html

モックAタイプ動画
http://video.google.com/videoplay?docid=6466870368098315550

モックBタイプ写真
http://www.akihabaranews.com/en/en/news-12469-The%20Panasonic%20SD%20and%20AVCHD%20camcorder.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:52:27 ID:WBSZByYI
どうせ1/6 3CCDなんでそ?ウンコ確定なんでどうでもいいや。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:56:05 ID:VYamvyaQ
静止画も使えるなら買うな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:16:13 ID:aSa3oY5i
静止画ヲタはキヤノン買えよw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:16:41 ID:NoyHQeo8
ウンコも用途次第。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:38:36 ID:A0aGOS0l
パナは保存をどう考えてるんだろ?
DVDにデータ焼き?
PCの性能によっては、SDに書き戻してカメラで再生?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:46:00 ID:bO7CZ+qc
すごく期待しているのだけど、まだ保存環境が・・・
デジタルチューナーとHDDを外した低価格のAVCHD対応BDレコーダーが出ればなぁ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:47:19 ID:T76C7riG
保存はBDだろ
DVD-Rと違って紫外線の影響を受けないので保存性抜群
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:03:11 ID:VYamvyaQ
【スペック】
総画素 540万画素
撮像素子 1/5(16:9)型CCD×3
光学ズーム 10倍 (デジタルズーム 10倍)
記録メディア SDメモリーカード SDHC
最短撮影距離 50cm(標準)
液晶モニター 2.8インチ ファインダー(無し)
解像度 1280x720
フレームレート 30fps(インタレース)
最低照度 12ルクス
最長撮影時間 85分
動画記録形式 AVCHD
静止画解像度 3072×1728
静止画記録形式 JPEG
起動時間 1.8秒
バッテリタイプ 専用充電池
幅x高さx奥行 52.0x52.0x148.0mm
重  量 320g
インターフェイス USB2.0

ってこんな感じか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:05:36 ID:2K6fWGsq
シーテックにはAVCHD再生機でLAN経由の連携ができるプレーヤーあるかな?
うちのPCじゃ再生できないんで。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:16:19 ID:MIdN6uW+
あえて大振りに作ってくれんかね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:00:02 ID:obhzErf6
>>保存はBDだろ
>>DVD-Rと違って紫外線の影響を受けないので保存性抜群

>>8は大嘘つきか無知
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:58:37 ID:iYt86zYv
>>12
大嘘つきはオマエだろw
もっと勉強してから出直してこいやw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:16:13 ID:vin6X3sW
どっちが本当?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:31:49 ID:J1bekiRj
なんとなく各メーカーの生産技術によるような意見が多い気はしたけど。ハードコートや紫外線硬化樹脂を塗布など。
記録層がDVDよりは浅くレーザー照射範囲もシビアもだから傷や汚れにも敏感なのは確かなような。

画質はまあ9Mbpsで約55分だとちょっと高画質な録画ができる?くらいと思って考えればいいかな。
できれば会場で試し撮りできてそのSDカードサンプルがもらえればベストなんだけどw
16反駁:2006/09/29(金) 01:36:30 ID:4+hZwps6
パナソニックから待望の小型ハイビジョンカメラキターーー!!

と、喜んで書きたかったのだが撮像素子がニューマイコビコンじゃないじゃ
ないかーーっ。
なに考えトンジャー!! 松下ァ
これだけ待たせておいて通常CCDじゃとお?
でも、最低被写体照度がキャノンより良かったら許してやるがな。
>>9 に書いてあるスペックは推測だろ?
はよ、正式にスペックを発表せんかいっ!

それにしても人大杉状態で全然アクセス出来なかった。 くそ。
17反駁:2006/09/29(金) 01:48:59 ID:4+hZwps6
まあ、デザインはとてもいいし、55分も記録出来るからその点は良しと
しよう。
だが、キャノンのように白とびはしないだろうな。
使いかっては良いだろうな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:42:01 ID:OfUfehQK
キターーー!!!!!

と思ったらニューマイコビコン基地外だった^^;残念。

>>17
HV10より上行く訳ねーじゃん!
HD1より上ってレベルだぞ
19反駁:2006/09/29(金) 13:34:37 ID:4+hZwps6
にゃにをー まだ仕様が公開されていないじゃないかっ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:40:13 ID:gs8iKPTu
っていうかHV10超えると、価格もそれなりに高額だからこまる!

21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:07:17 ID:DOQEkV1b
ビクター、フルHDビデオカメラ用システムを開発
−「FUJINONレンズ」を民生カメラで初採用
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:19:45 ID:xh9im09J
53万画素でフルHDに対応できるんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:49:18 ID:ewYITjwx
犬のことだ。何か大きな穴を用意しているはず。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:14:49 ID:wqooocJR
>>22
ポイントは”斜め”画素ずらし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:49:56 ID:gs8iKPTu
>>23

なんでも画面に強制的に犬ロゴ記録されるらしいぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:11:15 ID:wqooocJR
ここはまだ笑うとこじゃないってことは、俺でもわかる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:39:53 ID:UOlUKx9B
フォーマットは何なんだろ
またワンコロ独自フォーマットかな
デジタルSで懲りてるはずなのに 学習能力ないな〜イヌ
28反駁:2006/09/29(金) 20:47:29 ID:vYAHU4mj
nanda おまえらパナから新製品出るのに嬉しくないのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:08:23 ID:JOzQsEqK
時すでに遅しな感じ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:32:58 ID:qyh0We7d
そんなこたあ ないだろ
AVCHDのSDカードムービーは世界初だぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:38:51 ID:JOzQsEqK
そうであって欲しい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:23:16 ID:0XsBsfov
>9
720ならプログレッシブ(60P or 24P)だな。
おそらく1080/60iで出てくると思われるが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:56:51 ID:0JbVjlbD
SDで転送速度足りるの?P2みたいにRAID組むんか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:03:59 ID:oyrhxcHX

9Mbpsだよ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:15:30 ID:0JbVjlbD
まじ?それは寂しい圧縮率ですね...
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:56:06 ID:oyrhxcHX
SONYでは9MbpsをHQ(ハイクォリティー)モードに設定しているが?
もっと情報に目を通してから噛み付かないと、
無知なヤツが吠えている姿はみっともないよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:27:12 ID:0JbVjlbD
>>36
吠えてるつもりはないんだけど、
SONYのHDDは15Mだよね(HDR-UX1)。
9Mは現行DVD(10M)の制限(HDR-SR1)。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:00:06 ID:XZYtXby0
どうなんだろうね?
9MbpsっていってもH.264だし、ザクティHD1のMPEG4の9Mbpsとはちがうだろうから・・・

どうなんでしょうね?

HDV以下、HD1以上って所か?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:08:55 ID:D8fkUSBR
9Mbps以上も設定できるんじゃね?できないの?

9MbpsはすべてのSDカードで出せる数字で
Class 6とかClass 4のSDHCカードなら15Mbpsに設定できるとか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:18:46 ID:oyrhxcHX
>37
>SONYのHDDは15Mだよね(HDR-UX1)。

揚げ足取るようで悪いんだが・・・
SONYのHDDはSDR-SR1。でUX1もSR1もHQモードは
9Mbpsと設定されている。それを上で述べたんだが。
しかもUX1はHQ+モードで12Mbpsまである。

要はお前の言ってる事はメチャクチャなんだよ。
人のレス見てもう一回ちゃんと調べてから出直せ。
2chとは言えテキトーな事言い過ぎ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:19:41 ID:oyrhxcHX
>40
ごめん、SDR-SR1じゃなくてHDR-SR1だったね。
俺も出直すわ。
42反駁:2006/10/01(日) 23:02:39 ID:LlI+M6I6
3日の幕張メッセに目立った格好で行くから、サインがほしい奴は色紙を
持ってきてね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:16:47 ID:XZYtXby0
全員、右乳首をいじりながら見学してください。
ああ、スレ仲間かと、分かるので
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:44:53 ID:H0GMoWaG
全員、右乳首と左亀頭側面をいじりながら見学してください。
ああ、スレ仲間かと、分かるので
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:15:12 ID:WbzAQ5EM
33はSDカードで転送が間に合うかどうか聞いてるんだから、
34が最大転送速度を書かなかったのがそもそもの間違い。

9MbpsがHQと言ってるのはメーカーの主張。
H.264がMPEG-2の圧縮効率2倍といっても、9Mじゃ25MのHDVにかなわない。

SDHDならClass4で4MB/s、Class6で6MB/sだから余裕。
無印SDがClass1だとすると、8Mbpsだから無理。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:05:38 ID:O+hg3uSn
>45

お前何言ってんの?無印SDが8Mbpsだと??
SDR-S*00のXPモードが10Mbpsって事も知らんのか?
無知晒して吠えるなっつってんだろうがボケが。

あとHDVにかなうとかかなわないとか、そんな話してねぇんだよ。
『SONY機でも9Mbpsでハイクォリティーと謳っている』という例え
も分からんのか?

何が「そもそもの間違い」だ、氏ね。
頭から全部読んで出直せ、っていうかもう来んな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:20:22 ID:Ve8ogtke
>>46

君はビデオカメラ買う前にカルシウム買ったほうがいいな。
でもこういうのに限って実生活では大人しい、いい人なんだろうな^^

9Mbpsでもいいから、どれだけコンパクトにしてくるかが重要。
S200よりデカイとちょっと・・・・・ね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:00:17 ID:btT8TJkk
現状のAVCHDは、より高いビットレートでHDVなんかより高画質を狙うってより、
なるべくビットレート抑えつつ、画質との折り合いつける流れなので............

とはいうものの、9Mbpsじゃ心もとないな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:15:04 ID:WbzAQ5EM
>『SONY機でも9Mbpsでハイクォリティーと謳っている』という例え

本気で言ってるの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:44:36 ID:c1WVa3Nh
4GBに60分のHD動画を入れる為に高画質で高圧縮のH.264にした訳で、

はなからHDVより高画質に出来るわけが無い。
変な期待して文句言う輩が出てきそう。

いいか、画質はHV10以下HD1以上!
問題はサイズをHV10以下HD1以上に抑えられるかって事だな。
HV10よりデカかったら、ちょっと悲しい・・・・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:56:55 ID:WbzAQ5EM
同意...
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:50:45 ID:O+hg3uSn
>49
お前何言ってんの?なにが「本気」なんだ?
もう来んなっつっただろうが?ID変わるまで引っ込んでろボケが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:04:54 ID:qzxBMwYk
まだ誰も画質を見た事がないんだからムダな妄想やめろやw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:06:54 ID:qzxBMwYk
まあ松下のエンコーダ技術なら9Mbpsでもクソニーより高画質なのは間違いない所だろうけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:38:14 ID:soIQTVGH
>>53

予想くらいさせろ

>>54

期待しすぎじゃねー?まあ、そうだったら嬉しいけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:39:10 ID:soIQTVGH
っていうか、その明日の展示で画質も分かるのか?
それとも機体の外観だけ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:19:52 ID:WbzAQ5EM
Impressで評価ビデオ出してくれるんでは?

PCでのソフトウェアエンコードは色々試してるんだけど、
三脚立てて撮ったのは8Mbpsでも行ける。
問題は手持ち撮影の物。2パスでも9Mじゃ厳しい。
HC3のHDVをソースにdeinterlaceした物ね。
Panaの技術に期待してるよ〜。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:25:53 ID:soIQTVGH
明日は祭りか・・・・・楽しみだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:32:57 ID:uK+Syb/D
羽目鳥には最適なビデオカメラになるのは間違いない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:38:34 ID:G36l7Lqi
よし相手探すぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:33:56 ID:O+hg3uSn
既出だろうけど
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050905/ifa6_09.jpg
長くてバランス悪そうだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:40:18 ID:rl0KiGHL
>>61
その写真はずいぶん前のモックだつ〜の
明日漏れが見てくるから楽しみに待ってろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:55:22 ID:O+hg3uSn
>1のモックAタイプと同じものだと思われるが、
明日の>62に期待してます、よろしく。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:01:34 ID:viHBMDOk
HD1の登場以来のワクワク感。

待ち遠しい^^
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:11:40 ID:saDIG+fj
ニューマイコビコン搭載のハイビジョンはいつだあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:31:34 ID:E9ol29tV
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:44:45 ID:viHBMDOk
ニューマイコビコンはもういいから。

ニューマイコビコンスレ立てなよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:21:34 ID:DdyhRj2S
今日、なんでしょ?
第一報はどこから入ってくるんだろ? 楽しみだ。

評判の悪いモックのデザインは、SDカード仕様じゃなければオレの理想的なデザイン。
ただし、ワイコンがいらないほどの広角で明るいレンズ・・・つまり、標準レンズがワイコン
並の大きさで、あのデザインなら一番構えやすいデザインなんだけどな。
しかも、ズームはレンズ側のリングで。
でも、SDカードタイプなら、現行品とまったく同じ方がまだマシ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:44:59 ID:YTqxhexQ
まだか?!
まだか?!

早く情報を・・・・・・・しにゅ〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:54:24 ID:o5OJqSah
まだ取材陣はプレスルームでお茶中だろう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:14:12 ID:YTqxhexQ
お茶なんか飲んでる暇あったら、写真撮れ!

で、俺に見せてくれ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:24:58 ID:tjlmy3DE
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:00:42 ID:H40KOxca
マダー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:04:45 ID:YTqxhexQ
遅い・・・・これは余りに凄すぎてその場から離れられないか、
余りにダメダメでスレ報告どころではなくなったか・・・・・

多分、スレなどどうでもいいが本音か・・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:06:40 ID:Be7OHkHc

ソニーが新型HC
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:28:38 ID:YTqxhexQ
HC?

ハンディーカム?縦型のテープですかい?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:46:42 ID:37qirsKu
ううん、HC5だよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:46:56 ID:yU+8q+BO
ついに姿を現しましたね。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061003/121776/?ST=d-ce
1/4CCD 3枚 6ルクルでもOKらしい。
CMOSでないのが残念か。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:52:54 ID:o5OJqSah
カコワルス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:55:26 ID:rFMF+zkK
缶詰みたいでやだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:21:21 ID:4Jmma+R7
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:22:18 ID:j1xT4wTy
>>78
いちいちログインしなきゃ見られないようなアドを貼るな、あほ
貼るなら画像だけどっかに上げろ。使えない野郎ね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:22:32 ID:4Jmma+R7
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:23:40 ID:j1xT4wTy
>>81
お前はできる奴
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:26:27 ID:FXVPmYIA
HC3がコゲたんですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:28:46 ID:4Jmma+R7
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061003/ceatec01.htm
というか、キャプションが違うんですよ
縮小画像で見れば逆でも勘違いするわけで
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:32:50 ID:FXVPmYIA
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:36:20 ID:D9Q3xbcQ
かっこ悪いというより気持ち悪い

http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0610/03/l_hi_pa04.jpg
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:36:50 ID:6fRGohlV
画質評価できる展示?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:38:56 ID:Yja1+iHq

なにこの水中パック付けたカメラw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:43:14 ID:aCV4e4Vu
見送り決定。次機種待ち。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:43:54 ID:FXVPmYIA
大きさがイマイチつかめない。

USBケーブル見たいなのが接続されてるがあれがUSBと同じ大きさなら本体はかなり小さい。
缶コーヒーくらいだ。
しかしハンドベルトの大きさを見るとHC3サイズにも見れる。
形が限りなくダサいからせめてサイズがかなり小さくないと画質語る前にクソ機になる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:07:17 ID:wwN048Xy
>>88
IT Media 直リンするな。アホ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:13:10 ID:FXVPmYIA
そりゃ、アホも出てくるさ。あんなダサイ形だったんだから
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:28:23 ID:D6ZRahlM
なんで、そんなにSDカードに固執するんだ  <Panaだからだ
HDDに15〜18Mbps記録だったらよかったのに......
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:28:46 ID:syvGzvBY
チンコケースですな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:13:05 ID:FXVPmYIA
これ、誰が見てもNGですね。
今現在、誰一人好感抱いている奴いない。

絶対売れない、形。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:13:31 ID:+gyeJz9G
武器にしか見えん。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:24:07 ID:aDPVmKhf
実機行ってみたけど
違和感ありすぎだった
女性の手のひらくらいで小さいのは小さいけど・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:53:40 ID:FXVPmYIA
>>99

小さいってどれくらい?
HC3に比べたらかなり小さい?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:17:04 ID:aDPVmKhf
>>100
外見だけなら断然小さいよ
性能とかは詳しくないからわからないけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:31:14 ID:FXVPmYIA
>>101

缶コーヒーサイズ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:45:04 ID:E9ol29tV
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051005/ceat8_21.jpg
↑コレを黒く塗って、レンズ短くしたものが、

↓こちらです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061003/ceat1_11.jpg
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:59:05 ID:35Xb51et
たとえ小さくても横型はいやだ。縦がいい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:59:05 ID:riI3Wx/Q
ま、小さいなら許すけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:04:30 ID:KWQMqm0x
しかし、SDカードで撮ってもデータ保管どうすんの?

やっぱりDVDに焼くのだろうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:06:41 ID:U9uag1zc
小さいけど形が変
ツルッ滑りそうだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:13:01 ID:AU3Ejgec

>.102
そう思ってもいい
幅はあるけどもの凄く軽量
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:14:23 ID:FotLP806
今日見てきました。技術者にちょっとだけ質問して聞いた内容です。

・ビットレートに関して、12(13だったかな?)Mbpsでも記録できる性能はもっている(そのレートで記録可能にするかは未定とのこと)

・パナのブルーレイドライブでもちろん再生できる。あたりまえか。

・画像の評価などはできない。あくまでガラスケースで写真をとるだけ。

大した情報でなくてすまそ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:21:47 ID:h0grjBmB
ドライヤー?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:22:59 ID:52BCil4R
パナは悲しいくらい技術が無いね。ビクターより無い。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:25:21 ID:H40KOxca
全長何センチ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:27:37 ID:dBPG4amG
11月に出るDIGAブルレイ機でSDスロットに入れればBD-REに簡単に焼けるらしいな
8ギガまでサポートするらしいし、これでビットレートが12くらいまで扱えれば買いだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:37:19 ID:h0grjBmB
S200より持ちやすそうな気もするが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:38:13 ID:gecxaPbI
>>113
プレゼンではそのような話だったが11月発売機種では対応してないだろ
でもSDカードスロットからダイレクトにBDに焼けるようになったら これ最強だな
116反駁:2006/10/03(火) 18:58:09 ID:Gx74+gAf
なんだー?モック品と全然形ガ違うじゃないカア。
ブラックトシルバーは形ガ違うノカ?
117反駁:2006/10/03(火) 19:19:52 ID:Gx74+gAf
なんだー?モック品と全然形ガ違うじゃないカア。
ブラックトシルバーは形ガ違うノカ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:29:44 ID:0eWu0FvC
大きさどのくらい?190gの缶コーヒーぐらい?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:31:12 ID:wwN048Xy
350g 缶だったら嫌だな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:35:37 ID:tjlmy3DE
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:39:25 ID:0eWu0FvC
>>120
とりあえず日立のは論外です。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:42:09 ID:wwN048Xy
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:49:55 ID:tjlmy3DE
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061003/ceat3_03.jpg

この写真よーく見てみると、ミニHDMI端子を採用してるように
見えるんだが気のせいか?

124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:52:48 ID:0eWu0FvC
なんかパナのいいような気がしてきた。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:00:28 ID:pZ3NRRn7
HV10みたいに、画素ずらし採用しないでHDになるならsonyやvictorより
マシな画が録れるかもね。あとは絞りやシャッター、ゲインをどれくらい
マニュアル設定出来るかかな。

結局画素ずらし採用しそうだけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:01:13 ID:D9Q3xbcQ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:03:02 ID:sLhyOI3C
>>118

小さい方やつの缶コーヒー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:08:48 ID:h0grjBmB
手の大きい人ならベルトに指2本だけ通してもつのかな。カコイイかも。
合計200万画素程度というのが激しく気になる。静止画改善無しですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:32:12 ID:wwN048Xy
>>124
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:48:57 ID:viHBMDOk
本当に缶コーヒーサイズ?
だったらまだ捨て機にするには早いか・・・・

でも缶コーヒーサイズってのはレンズ部でしょ?
これ後方が異常にデカイ。ケツデカ。

無理したらポケット入るサイズか?
デジカメのP505みたいに実際見るとチイセーって感じなの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:55:26 ID:viHBMDOk
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061003/ceat3_12.jpg

俺、こっちがいい。
でもモックは所詮モックか・・・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:10:01 ID:TVPCicAk
P505持ちだが、フィルタ径が43oだったらかなり小さいと思われ
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/2575.jpg
133反駁:2006/10/03(火) 21:41:39 ID:Gx74+gAf
イクラ小型ダト言ってもコンナニ格好悪くチャ話ニナラン。
ショウガナイ、HC5ガデルマデ我慢スルカ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:44:41 ID:JVN5quh6
1/6だったら間違いなくクソ扱いしたけど、予想よりCCDでかいな。
13Mbpsまでいけるみたいだし一応期待してみる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:01:20 ID:GedKgLsk
で、何時間使えるわけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:13:39 ID:blm1Ydgk
CCDは1/4インチだよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:25:46 ID:JVN5quh6
なんか9Mbpsか13Mbpsかまだハッキリしてないみたいだな。
もし製品で最高9Mbpsになったらやっぱりクソ扱いする。
形は日立級じゃなきゃ気にしないから、ぜひ13Mbpsにして欲しい。

この形でも1/4CCD、13Mbps、8G対応(約80分)だったら絶対買うぞ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:30:56 ID:WCkf6Kuk
写真からは、43mmだか45mmって見えますね

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061003/ceat3_02.jpg
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:34:30 ID:wwN048Xy
>>138
横にタバコの箱でも置いて欲しいね。
今日の WBS で見られるかな ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:36:43 ID:viHBMDOk
43mmって書いてありますね。

ということはレンズ部の大きさはP505サイズ?
で後方はでかいから350cc缶よりやや小さい感じかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:13:49 ID:blm1Ydgk
レンズはライカディコマーレンズ 光学12倍 フィルター径43mm
f4.0mm〜48.0mm F1.8
本体の全長は11cm〜12cm位かな
会場では実際に画を映している 動作品
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:18:50 ID:6qWVUWVv
膨らんだ部分は
小さい缶コーヒーを思い出して貰えばちょうど同サイズだ
大人の男性ならすっぽり手のひらに収まるような感じ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:22:20 ID:TVPCicAk
缶コーヒーのショート缶の大きさを測ってみた
だいたい高さ10.5pで直径5p位
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:29:04 ID:foeGWlyI
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:35:41 ID:+5FmIT8W

でっぱりがなかったら円形も長さも
そのまま缶コーヒー小サイズ
ズームバーが横移動式
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:39:32 ID:dBPG4amG
これ3チップなんだな1チップでいいから、もう少し小型化して欲しかった
13、9、6のビットレートが選べるってAVウォッチの書いてあるけど
これが本当なら絶対買うわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:42:03 ID:MOx0FCIj
3CCD ハイビションビデオカメラでは世界最小だけどね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:44:39 ID:MOx0FCIj
しかし103インチプラズマテレビも凄かったなぁ AVCHD SDカードムービーの画を103インチで見たかったよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:45:48 ID:Hb+u2AVT
おまいら編集とか、どうするんだよ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:53:56 ID:MOx0FCIj
シロウトレベルではBDレコーダーのSDカードスロットからBD-REにダビング
BD-REで不要なシーンをカットする位でいいんじゃないの?
但しそのSDカードスロットがプレゼンではAVCHD対応と言ってたけど11月発売の製品は対応してないみたいだね
次機種に期待
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:55:44 ID:TVPCicAk
何とかなるんじゃネ、レートの高いmp4だと思えば
cpuはCore2で何とかなるから、ソフトしだい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:18:54 ID:NWg6p23V
SDムービーで編集したこと無いな。
いらないシーンはその場で削除。だらだら取らない。
再生機だけあれば十分。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:20:38 ID:tlKOx+Xz
本体でカット編集とか出来るなら結構いいかもな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:21:56 ID:18SzyXyb
さっさと出荷してくれ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:30:30 ID:2UBozj/1
レンズ部が缶コーヒーサイズじゃなくって後方の太い部分が缶コーヒーサイズなんだよな?
レンズ部は43mmだから缶コーヒーより細いということか?

結構小さいな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:31:18 ID:2UBozj/1
静止画はS200と同じぽいね。
ビデオ専用機か・・・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:35:37 ID:wKlEhRL4
このカメラもそうだけどブルーレイディーガの画を見たらHDVは終わったと思ったよw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:36:46 ID:ajAI3rJd
デザイン最悪。
HC5に期待。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:36:49 ID:0T5ImGPw
>>150
シロウトというよりも、多くのユーザーに望まれている機能。
タイトル入れたりトランジションかけたりするのでなければ、時間ばかり
がかかり面倒なPCでの編集よりもだれでも簡単にできるBD/DVDレコーダー
で手軽に編集できたほうが便利に決まっている。

テープやDVD、HDDのような可動部品を持たないSDメモリーカードカメラは
まさに小型ビデオカメラの理想像。小型軽量で耐衝撃性能が高いだけで
なく、可動部品から発生するノイジーな雑音が無いことから、本体直付け
の内蔵マイクで収録しても満足な音質が得られるはず。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:40:47 ID:pnAbc/tm
>>157
そのブルーレイティーガの画ってのはなにで撮影されたものなん?このカメラ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:40:50 ID:2UBozj/1
今年中に発売って言うことは年末商戦に投入って事だよね?
年末商戦に出す商品ってのは遅くてもいつまでには発売されるもの?
遅くても12月初旬くらい?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:54:32 ID:0T5ImGPw
>>160
放送/業務用DVCPRO HDカメラレコーダー、AJ-HDX900/400
もしくは最新のDVCPRO HD P2カメラレコーダー、AJ-HPX2100
http://panasonic.biz/sav/p2/aj-hpx2100/index.html
だったりして。
ブルーレイの超高画質をアピールするのに家庭用1/4インチ3CCD機
では絶対に役不足。映像制作分野で人気のAG-HVX200も解像度的には
イマイチみたいだし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:56:52 ID:pnAbc/tm
業務機で撮影されたものをHDVと比べて語られてもなあ・・・
それでHDVが終わったことになる意味がわからん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:00:58 ID:NWg6p23V
>>156
SDとHDの画素数が同じとは予想できないよな。
それでもCCDサイズ大きくなってるから以外とましになってたりして。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:01:12 ID:wKlEhRL4
何か人の話を理解できない奴が紛れこんでいるな。
ブルーレイが超高画質だから撮影素材にHDVは使えないと言ってるんだよ。
民生はAVCHDになってHDVの生きる道は業務用と言う事になる訳だけど
BD素材の撮影に使えないんじゃ その役目もまっとうできずにHDVはお払い箱という事。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:03:37 ID:2UBozj/1
11月初旬発売は無理かな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:04:26 ID:pnAbc/tm
>>165
>民生はAVCHDになってHDVの生きる道は業務用
そもそもその前提が違うから
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:14:05 ID:+3Fsw59i
なるほどこれは小さいな
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader319802.jpg
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:22:35 ID:NWg6p23V
こりゃ小さいな。
性能も悪くなさそうだが、これじゃ他のメーカーがかわいそうだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:26:46 ID:pnAbc/tm
……どう見ても合成なわけですが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:31:51 ID:2UBozj/1
この缶コーヒーの合成は騙し?
それとも実際実機を見た人が参考に作った善意のもの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:34:00 ID:2UBozj/1
いやでもあながち嘘ではなさそう。
缶コーヒーは直径約50mm。機体レンズ部は43mm。
大きさ比べたらこんなもんかもな。

どうだ?実機見た人、こんな感じ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:18:35 ID:JbclIw+i
43ミリなら、俺の太さと同じくらいだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:50:28 ID:K6mESsoS
レンズ径が異様に小さくないか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:35:53 ID:WXqIOI52
HV10が37mmだからHV10の半分サイズだな。

小さいのはいいが形がな〜><;
それにH.264扱うにはPCスペックどのくらいいるんだろう?
コア2デュアルは必須?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:43:19 ID:NWg6p23V
形がださい。持ちにくそう。
ハイスペックPCじゃないと扱えない。
パナBDが今のところ対応してない。
初号機だから機能に不備がある。
静止画がS200と大差ない。

おまいら買うなよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:50:57 ID:0RZioU8Z
>>176
SDカードムービー使ったら
もうDVDとかテープには戻れん 何があっても買うよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:57:20 ID:23B6JhA7
>>176
わかった、2号機は絶対買う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:58:03 ID:WXqIOI52
でも、panaは今年中に3CCDのハイビジョンDVDビデオカメラも出すらしいよ。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/10/03/ceatec3/
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:59:54 ID:hkauQl9q
人柱待ちだな。評判良ければ買う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:33:25 ID:EYhAhLYR
>>162
松下だから、松下の放送機材使って
撮影しているかと、一般的には、そう
思いますが、こういう映像って、代理店通じて
製作会社が制作するのが一般的なので、
おそらく、HDCAM。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:04:51 ID:Emz/gcuQ
>>181
松下の場合はパナソニック映像があるよ
シーテックで上映してたのは、あの画質から想像するとHDCAMレベルじゃないぞ
HDD5ポータブル+AK-HC930あたりだと思うぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:07:37 ID:JbclIw+i
結局11月に出るDIGABDで、BD-REに焼けるでいいんだよね?
DVDにAVCHD方式で焼くのは未定なだけで、BD-REはSDカードスロットから焼けるでいいんだよね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:19:38 ID:s4FJP+tZ
BD-Rには焼けないらしい。
HDDには入れられないらしい。
BD-RE直焼きのみ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:25:17 ID:s4FJP+tZ
で、発売はいつごろまでに出るんだ?

11月中には出るよね?
実売12〜15ですよね?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:54:01 ID:VuCfvl1z
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:23:48 ID:OQEkqR4H
>>184
マジ?
じゃ〜ただでさえ高いBDメディアなのに、1枚2,500円ぐらい払らわにゃいかんのかい?
編集しなきゃしゃれになん無いけど、編集もままならないし。

>>186
あれ?
確かにデカく見える。


結局、環境が整うまでPCのHDDに一時避難するのが現実的かな?
SDカードな機種だから、画質は目を瞑れるし、本体購入時の一時的な出費は構わないけど、
ランニングコストが異常に高いのは厳しいな。
・・・いまさら、S100やS200の画質じゃ満足できないんだよな〜。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:35:52 ID:6M45LE9v
>>186

の写真は置くの人間の手を見て、遠近感を考慮すると、やはり缶コーヒーサイズだなと言う事がわかる。
ただそのサイズだとハンドベルトが邪魔なような気が・・・・

>>187
どうせい4GB使うんだからDVD-RAMに保存って方法もいいよ。
DVD-RAMはフロッピーと同じようにドラッグ&ドロップで簡単に入れられるし、
両面9.4GBだから片面にSDカード4GB1枚分入る。
4GBで約60分撮影出来るって事はDVD-RAM1枚で(両面)2時間。
DVD-RAM1枚はいま1000円以下だから、実質DVテープの半分のコストで保存できる。

DVテープの約半分のコストでハイビジョン動画が保存できるんだから保存に関しては安いもんだ。

HDVなんか60分で12GBだからね。ただ13Mbpsで記録したら60分で9GBくらい?
それでもDVカメラをDVテープで保存していたときとコストは同じくらいだ。

せっかくの高圧縮H.264なんだから無理にBDなんかに保存しなくたってDVD-RAMで十分。
まあ少し面倒だけどDVD-Rにデータ焼きでも十分。

保存に関しては何の心配も無いよ。問題はPCでも再生と編集。スペックが追いつかんかも?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:44:02 ID:NWg6p23V
とりあえずPCのHDDに入れてDVDに焼いとけばPS3でみることができるくらいか。
コア2買ってアイオーか牛からAVCHD対応のリンクプレイヤーが出るのを待とうかな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:50:38 ID:6M45LE9v
>>189

それがベストかもね。まあとにかく保存はお安く出来るのが救いかも?

編集や再生は問題先送り。日本政府みたいだけど・・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:49:56 ID:bef42c1B
どうでも良いが>>162は役不足の意味を調べとけ
192187:2006/10/04(水) 15:51:53 ID:OQEkqR4H
>>188
そうだね。
DVDでいいや。
でも、また問題先送りか。

実はHDVで録ったテープも問題先送りで、山積み状態。
車載するんでど〜しても駆動系の無いカメラ欲しいので、
やっぱこれ買おう。
でも、今度からはノートパソコンも持ち歩かねば。


あれ?でも見るときは、SDに書き戻して本体で見るしか無いのかな?
これって細かい仕様はまだわかんないんだよね?
HC3みたいに直接HDDとかに書き込めれば便利なんだけど、今使ってる
HV10は1時間でテープ交換しなきゃならないので、車載してる時サービス
エリアの位置に気を配らなきゃならなくて、とってもメンドイ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:02:30 ID:Y0nagcYh
しかし今年も後3ヶ月切ってる訳だし、年内発売って事は、今現在開発段階の商品を展示会で出していて間に合うんだろうか?

年末商戦対象だから遅くても12月頭には発売しないといけないでしょ?
そうすると発表は11月下旬までには発表。
もう2ヶ月無いけど、間に合うんでしょうか?
それにDVDタイプのハイビジョンカメラも同時に年内発売なんだよな〜

スケジュール的に見てもうアレは完成品であのまま発売ってことなのかな?
質感は総プラスティックなんだろうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:20:12 ID:NWg6p23V
さすがにハードの開発はおわっててファーム開発中と予想。
CCDの画素数が未定っていうのが気になるが。
カラーはそのままじゃなくてシルバーがいいんじゃない?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:22:58 ID:d4snEPQA
>>193
よほどの事が無い限り、あのままでしょう。
変わるとすれば、黒以外の色の追加。シルバーの追加ぐらいかと。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:33:10 ID:XyyT9yUM
後はSDカードを付属品にするか別売りにするか悩むとこだな。
まあ付属するにしても4GBは付けないと思うけど
SDカードが付属している事を考えないで価格が高いなんいてうアホが必ず現れるからね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:37:45 ID:Y0nagcYh
SDカード付属するなら4GBつけるでしょ?
2GB付属は無いと思うよ。

でもこれどうせいSDHCじゃない4GBのSDカードの使えるんでしょ?
だったら付属しないで安くして欲しい・・・・・って輩がいるからSDカード強制的に付属で
18万とか言い出しそう・・・・・HV10が発売当時、実売最安で12万だったから
4GBのSD付属でも実売最安148000って所に落ち着きそう。

でもpanaは価格設定強気だからな〜・・・・・恐ろしい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:40:12 ID:2LZPlaet
なんとなく、な予想なんだけど。

年末商戦投入で、未だCCDの画素数が未定ってことはこれから開発なんて
ありえないわけだから、
・業務機のCCD(そのままじゃないだろうけど)を搭載して20万超
・デジカメ用CCDを改良して10数万
の2パターンが既に出来てる状態で検討中で、前者の場合は13Mbps対応、
後者の場合は9Mbpsまでって感じだったりしないかな。
民生HD機用のCCDを新規開発したなら、今回大々的に発表してるでしょ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:44:39 ID:XyyT9yUM
開発中の業務用カメラの1/4インチCCD部を流用しているという話だったね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:51:23 ID:Y0nagcYh
どっちにしても20万行く事はないでしょ?
価格設定は他の民生HDVの価格帯って言っていたから15万付近。

でネットで最安128000円って所かな?

で、今月中は発表無いかな?
出来れば今月下旬に発表の発売を11月中ごろにして欲しいな・・・・
通常、年末商戦見込んだビデオカメラって何時ぐらいに発売するものなんだろう?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:16:35 ID:ajAI3rJd
最低被写体照度はどのくらいだろう。
HV10と同じくらいかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:21:35 ID:VuCfvl1z
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:27:14 ID:lpFeKVxv
でかくねえよ
実際に見て来た オレがいうんだから間違い無い 
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:28:42 ID:BG84jVZO
HC3より全然小さい!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:41:12 ID:faXrhgNl
そらそうだ
カセット>カード
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:45:22 ID:BwWE+ztR
車載用にいいな〜wktk
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:46:42 ID:J/BUQPK1
>>202
う、ちょっとでかいかも。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:55:35 ID:23B6JhA7
プレゼンはジャイアント白田にやってもらわんと
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:56:15 ID:d4snEPQA
>>203
このオヤジが 50cm ぐらいの小さなオヤジか ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:57:05 ID:fBet9n3M
日立、Blu-rayビデオカメラ投入を計画

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20260008,00.htm
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:57:48 ID:Fr62BrWV
本家Bログに出たね
http://ex-blog.panasonic.co.jp/exhibition/ceatec2006/
GS500のメカ部分取っ払ったぐらいかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:00:44 ID:d4snEPQA
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:01:22 ID:fBet9n3M
>>211

こんなにコンパクト!ってオイ!!!!
全然ちっちゃく見えないぞう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:06:11 ID:J/BUQPK1
でけーじゃん。だれだよ、小さい缶コーヒーサイズっていったの。
ロング缶サイズじゃん。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:07:11 ID:BwWE+ztR
HC3からテープメカ部とった感じ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:13:04 ID:7LlmIqmf
この大きさでファインダーとホットシューなし?
S200くらいのサイズならまぁ上記は無しでもいいけど、このくらいの大きさなら積んで欲しいな
むしろ二種類作っても良かったと思う
上位機種と小型のやつ
>>210
だいたいDVDは1/4くらいの容量だからBDも一層なら8Gちょいかな?
それならSDカードの進歩のほうが早いかもな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:14:45 ID:VZ40bTYw
キヤノンよりでかいな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:41:12 ID:VLbbI9/C
>>197
CEATECで4GB付属で売るって聞いた。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:47:16 ID:23B6JhA7
>>212
めだまのオヤジっぽいな、黒いけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:50:37 ID:yrsSV5bL
ファインダー径43mmだろ?
それってレンズの部分が4,3cmって事だよな?
そうすると缶コーヒーの直径より小さい訳だよな?

でも上の写真見るともっと大きく見えるな。
フィルター径ってあのレンズ部の大きさと違うのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:00:45 ID:gQuCt/za
誰か大きさを比較できるものと一緒に撮影してくれんかな。なぜ誰もやってないのはなぜ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:09:02 ID:J/BUQPK1
>>221
クリアケースに入ってて触れないんじゃね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:09:06 ID:Fr62BrWV
GS500との比較
http://a-draw.com/uploader/src/up0897.jpg
どっちもフィルタ径43
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:16:19 ID:J/BUQPK1
>>223
GS500のメカ部切り取ったぐらいのサイズだな。
となると長さ約15cmぐらいか。やっぱでけー。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:20:20 ID:0T5ImGPw
>>199
>開発中の業務用カメラの1/4インチCCD部を流用しているという話だったね。
もし、これが本当だとしたら、そちらのほうが気になる。
ということは、同じCCDユニットを採用した小型軽量の業務用AVCHD機も開発されて
いるということになるのだろうか?
AG-HVX200がDVCPRO HD P2採用ということは、AVCHDの業務用機は小型軽量の業務用機
で、つい最近生産が完了したAG-DVC30
http://panasonic.biz/sav/camera/ag-dvc30/ag-dvc30.html
の後継機種になるのだろうか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:33:51 ID:5ljFCJ74
>>225
そういう事だね。
AG-DVC30のAVCHD版 メディアはSDカードなのでP2カードよりはるかに安い
ビットレートは業務用なので9Mbpsより上が用意されるのかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:21:43 ID:28Qz3KQs
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061004/ceatec08.htm
このページに実機を手にしている写真があります

缶コーヒー程度の大きさというのもまんざらでもないかも。結構小さい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:22:47 ID:gQuCt/za
鼻の穴にワタ詰まってる!?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:42:59 ID:yrsSV5bL
縦6.3cm
長さ12cm
幅7.2cm(後方部)

これが全容だ!
俺の計算に間違いない!
レンズ部は4.3cmで外枠含めると5.1cm+土台部分1.2cm=6.3cm
長さはGS500よりファインダー部分を引いた長さで12cm
幅はレンズ外周5.1cmに後方膨らみ部2.1cmプラスで7.2cm。

まあ通常のDVよりはコンパクトだがS200やHD1クラスよりは大きく感じるかな。

さあ!実際のスペック表、かかってこんかい!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:48:03 ID:Bd9Q5PlK
どうみてもGS500の金型流用しましたありがとうございましたって感じだな
おいらもなんとか測ってこよう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:57:33 ID:d4snEPQA
>>228
しぃー。
死んだ人の鼻には綿を詰めるんだよ。
本人はまだ死んだ事に気がついていないから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:12:18 ID:BvRm//Uq
こんなにデカくなったのは、3CCDのせいか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:34:29 ID:dgeXUVaR
>>229
そのデータで比較してみると、けっこう小さいね
http://up.nm78.com/data/up111181.jpg
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:39:10 ID:LId1VTRg
最新の情報によるとCCDは200万画素らしい
となるとフルスペックHD対応か スンバラシイ
でもダイナミックレンジが心配っす
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:58:31 ID:Kn4SQOlX
9Mbpsじゃ厳しすぎ>1920*1080
12Mbpsでも厳しすぎ>1920*1080
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:04:27 ID:jkVi64fc
>>233

一番上のデータはペニスって書いてあるが、あの性器のペニスの事か?
誰のペニスだ?
ちなみにあのデータは私の独断と偏見で計算したデータなので多少のずれはある。
でもあんなもんだろう。

>>235
たしか1440×1080じゃなかったけ?
どこかでそう書いてあったぞ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:52:34 ID:m98uRkZy
光学式手ぶれ補正、高感度モード、F1.8のライカレンズにより、暗い場所でも高画質の撮影を可能にしている
って書いてあるね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061004/ceatec08.htm
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:59:30 ID:zPqqw2r9
うーん たった6年間でこんなに進歩したのか スゴイなぁ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061004/ceat8_09.jpg
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:30:26 ID:jkVi64fc
さらに6年後が怖いな・・・・・

多分20年後のビデオカメラは
レンズ→人工眼球
記録メディア→人工海馬
宣伝コピー→カメラは機械から臓器に変わる
再生機器→クリップ式の装置を指につけて電気信号を送り脳内で再生。
家庭内ではTVなどの映像機器は消滅。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:36:56 ID:Kn4SQOlX
>>237
どっちかてーと、暗い場所でも高画質の撮影ってのは、
レンズの明るさなんかより、もっと重要なものがあるだろ?って気がしないでもない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:42:30 ID:TKXPHXaZ
GS500と同じ43mmのフィルター径だし形も近いからって参考に電気屋でGs500見たら、めちゃデカイ!!
嘘だろ?!新型機はこんなデカイのかと思ったら、GS500はフィルター径は同じでもフィルターの外枠が異常に分厚い。
レンズ部はどう見ても6cm近くある。新型機とは大きさが全然違う。

GS300という37mmの奴が外枠の厚さを考慮すると新型機に近い大きさ。
しかし新型機はGS300ほど土台は分厚くないし、厚さもない。
それを考えると、やはり結構小さい。

でも隣のS200もったらもっと小さく感じた。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:02:45 ID:dgeXUVaR
なぜか隣にヒュンダイの\19800のがあって、さらに半分くらいに感じた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:53:28 ID:J/pcc3NZ
>>242
ヒュンダイのスペックキボンヌ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:28:18 ID:Xtud0cnQ
>>225-226
業務用版ではぜひ、液晶ファインダーとフォーカスおよびズームリングの
搭載を望む。

>>210
8cm Blu-Ray、規格のほうはAVCHDになるかと思われるが、うかうかしていると
8cm HD DVD のほうに先を越されるぞ。HD DVD陣営の方はすでに8cmメディアの
規格の策定を行っているから。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061005/dvd.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061005/dvd09.jpg
HD DVD陣営といえば東芝・NEC・三洋・キヤノンが有名で、その中でもキヤノン
はHDVのHV10を発展させたような8cm HD DVDを採用したビデオカメラをいずれ
出してくると思われ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:23:12 ID:1xEF3ROS
業務用は多分SDカードスロットが2個付くと思われるので長時間収録派は
業務用の方がいいかもね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:25:28 ID:1xEF3ROS
DVDカメラはそんなに脅威にならないと思うよ。
何故なら1度SDカードムービー使った人は、まずDVDカメラなんか使う気が起きないから。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:37:42 ID:YF12R1AK
>>244
CanonはHDVとAVCHDでしばらく様子見。主要なカメラメーカーの殆どが
ブルーレイ陣営にいる以上、HD DVDカメラなんてうかつに出せんよ。
あと他スレでも出てるが、H.264をブルーレイに収録したらAVCHDとは言わない

>>245
業務用はP2だろ。上位機とメディアの互換が取れないんじゃ嫌がられる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:40:53 ID:YF12R1AK
>>246
PCで編集せず、HDD搭載DVDレコーダで簡易編集&閲覧、という人は、
その逆を言うだろう。割合的にはそっちの方が多いと思われる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:54:23 ID:0dXPXsbV
リポDの瓶くらいの大きさがよかった…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:04:27 ID:YF12R1AK
手ぶれしまくりそうだなw<リポDサイズ
ファイト!一発!って叫ぶと手ぶれが収まるリポD式補正で是非。

もうちょっと大きくてもいいからマルチパーパスリング復活希望。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 06:54:27 ID:jJFIbsIG
今度出る業務用はハイアマチュアとか学校向けだからP2でなくSDカードみたいだよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:44:14 ID:QG7z34ym
>>244
NECは光学ドライブをSonyと合弁にして逃げてるし、三洋は家電からほぼ完全に
撤退なので、HD DVD陣営は、すでに東芝キヤノンのみと言って良い状態です。

この状態で、振動に耐える小型ドライブをつくる技術があるかどうか…
BDは規格さえ出来れば、パナがあっさり小型ドライブ作ってくるだろうけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:06:33 ID:xdrD0MvI
BDビデオカメラはないね 断言
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:11:55 ID:p3GBmMr+
>>253
根拠は?

日立、Blu-rayビデオカメラ投入を計画
http://review.japan.cnet.com/news/c20260008.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:16:28 ID:xdrD0MvI
松下はDVDで発売する予定だから SDカードとDVDの二本立て
日立にドライブ開発する力があるかどうか 疑問
アドバルーンに終わらなければいいけどw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:26:13 ID:p3GBmMr+
http://review.japan.cnet.com/news/c20262508.7.html

・・・で?
最初に出すのはsonyって気がしなくもないけどな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:12:29 ID:show2xsv
おいおい、パナソニックは最近まで8cmDVDドライブを自社開発せずに
日立からOEM受けてたんだぞ。
で、パナの現行機種見るとわかるけど自社開発したドライブは
なんだかうすらデカイっす。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:30:14 ID:hJCAgGwp
DVDカメラに手を出すくらいなら
SDHCカード転送に特化したポタストケースを開発すればいいじゃん>パナソニック
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:06:25 ID:LxQ3I3Ex
BDはDVDよりはるかに高い技術力を必要とする。
もともとパナの技術陣はDVDビデオカメラなんかやる気がなかった。
営業の圧力で仕方なしに出したんだろう。
SDカードムーヒー使ったらDVDビデオカメラなんかトロくて使う気がしないよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:18:00 ID:CEBn2y+5
日立LG電子の事解ってないだろ。
>255
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:58:11 ID:dM2XHHeb
http://www.akihabaranews.com/en/news-12515-X.html

これでなんとなく大きさ分かるでしょ。
S200を頭に入れて見るとデカイと思うし
HC3を頭に入れて見ると小さいと思う
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:20:57 ID:+bjBy9GD
でかいと思っちゃったよ。
こんなでかいならSDスロット複数つけれるじゃん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:22:13 ID:LxQ3I3Ex
見てきたオレがデカく無いと言ってるのに
皆脳内妄想が好きなのね。
264反駁:2006/10/06(金) 21:24:18 ID:h3+CrHk5
電子式かと思ったら光学式手ぶれ補正か、よしよし。
あとは最低照度がいくつかだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:25:25 ID:+bjBy9GD
じゃあ
>>261
の写真の手は3歳児とかの手なのね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:34:52 ID:LxQ3I3Ex
確かに写真の手は普通より小さいな
フィルター径が43mmなんだから
そんなに大きい訳ないだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:26:54 ID:oUbgta6O
あの写真の手はハムスターだよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:44:15 ID:dM2XHHeb
フィルター径に騙されてはいけない。
GS500も同じ43mmだがフィルターネジの外枠がデカイのでレンズ部は60mmにもなる。
この機種のフィルターネジ切りがどの部分にあるかで、大きさも違ってくる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:55:07 ID:YzyiJVe0
http://saleshop.web.fc2.com/
激安問屋市場が移転しちゃったね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:12:41 ID:5Zsr8Cla
結局最終的な大きさの数字はどうなるのよ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:35:56 ID:ADBpsTjy
まあ、大きさも気になるけど、俺はマイクの位置が気に入らないな。
SDRS-100はあまり前の音拾わないのよね、上じゃなくて前に付ければ良いのに、
それかポップアップするとかね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 08:36:42 ID:oMNb54Hi
>269
氏ねアフィ厨、とか言ってみる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:15:25 ID:4B/7su/g
>271
S100は鼻息が入りまくるよな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:55:22 ID:OAm/W3C/
>>261 の写真見て”でけ〜”って思ったけど、手元の缶コーヒーを
同じように持って見たら、写真と同じようになる。
で、缶コーヒーだけを机の上において、これがビデオカメラだったら
と想像すると、小さく思える。
ちなみに、オレは慎重175cmで手も小さくは無い。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:17:22 ID:hvMB/luV
手に持つと大きく見えるが、端から見ると小さく見える不思議なカメラ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:30:04 ID:iD1W+Ila
次々機くらいのサイズダウンでS100みたいな縦型になるんだろうな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:22:38 ID:UfMl+Ht1
>>1-276
あのモックはもしかするとダミーかもな。
推定スリーサイズさえも出ていないのはおかしい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:54:53 ID:/ZZ+IDCg
モナカみたいにパカッと割ると中から小さい本物が出てきてオーサプライズって感じ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:33:43 ID:znIK2q1k
>>278
アップルのジョブスみたいに驚かして欲しいな。
まあ、松下には無理だけど。orz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:27:05 ID:hfv1vJZm
で、いつ発売よ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:30:25 ID:FaZzs6JH
年内
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:52:22 ID:zxq+gklC
おまいらサイズしか気にしてないようだが、肝心の画質はどうだったんだよ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:16:13 ID:KIuFtzkl
>>282
発売時のCCDも未定な参考出品のカメラじゃ画質なんかわからんでしょ。
展示用にコスト度外視したもの出したっていいんだから。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:58:22 ID:8wfmULWO
肝心の最低被写体照度はどうなんだっ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:18:08 ID:F9+FKg75
肝心のバッテリー持続時間は?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:22:29 ID:e7wOxpjv
なぜ、SDHC 8GB を最初から想定して作らないんだろう

panaの対応する予定はあてにならない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:38:43 ID:sUaTawXO
肝心のサイズはどうなのよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:39:22 ID:hfv1vJZm
買ってやるから早くだせ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:49:30 ID:PYoOmJ7O
ガシツハドウナンダヨ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:16:56 ID:lASQwR84
>>286
SD→SDHCはともかく8GBはさすがに対応するだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:23:53 ID:5D1+Ya+0
肝心のマイク入力端子は?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:28:22 ID:DCis98MM
肝心の付属編集ソフトは?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:23:54 ID:FpyUkmLD
肝心の取説は?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:03:57 ID:zutauKj0
肝心の耐水性は?
295反駁:2006/10/09(月) 06:45:47 ID:KhKxgt6+
キャノンみたいに白とびはしないだろうな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:52:32 ID:OAbLmWce
肝心のお値段はどうなんだよっ!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:51:31 ID:ae9Fyt45
CEATECで見たけど、コンパクトでいいねぇ。
相対的にレンズが大きく見えてマニアックにも見えるし。

ハイビジョンでない日立のDVDカムもなかなかデザインがいいと
思うけど、当たり前ながらSDHCはメカの部分がそぎ落とされて、
更にコンパクトになっている。
日立も目じゃないって感じ。

レンズが大きいのでそっちに目が行くけど、手に持ってみると
すっぽり収まる。
今までのビデオカメラとは違うのがすぐわかって、ちょっと感動的。
横型にしたのは大正解だと思う。
(業務用が横型のせいか縦型は何となく安っぽく感じる)

ついでにBDレコーダの説明員に聞いたら、AVCHDは
SDHCだけでなくDVDも再生対応で進めているとのこと。
AVCHDのDVDカムも年内に出すって言ってるし(展示は無し)、
BDはH264が必須でAVCHDも対応する方向のようなので、
これは既定路線だろう。

次のDIGA(BDでないもの)にもAVCHD対応して、ソニーも
同様にやってきたら、ハイビジョンビデオカメラは一気にAVCHDが
席巻する可能性がある。
後はパナが幾らで出してくるかだな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:22:57 ID:VVKKT2rP
肝心のリモコンは?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:37:42 ID:zutauKj0
肝心の肝っ玉は?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:06:36 ID:SCpfPHO/
肝心の広角は?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:15:10 ID:oWlGFGnn
肝心の規格は?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:30:54 ID:njlCpjBG


−−−−−−終了−−−−−−−
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:22:03 ID:YmDXMakL
SDカード記録=電気、ガス、水道完備
テープ記録=ランプ、薪、井戸
この位違うな いまだにテープ使ってる奴ってカワイソース
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:41:40 ID:VdpC2lmY
>>303
基地外
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:17 ID:BAU6jJSx
テレビ報道のENGは、ランプ、薪、井戸レベルでっか??
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:16:13 ID:Kf/HzRO8
>>303
うちは梱包にテープ使ってますが、何ソースになりますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:01:31 ID:1HsxNEDx
>>306
オタフクソースと思われます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:56:19 ID:3dPY4tpG
>>305
そういう事ですな
海外ではENGでもP2使い始めてるし 日本は遅れてるね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:52:56 ID:zFcoc1Zn
これからはやっぱパナだね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:04:35 ID:L0m6R880
レンズところ、というか先の部分、細かく歯車状に、しかも結構精密そうに加工してある
ようなんですが、これってひょっとしてこの部分にサクッとコンバージョンレンズがはまる
ということなのですか? それともここを強く回すと取れてしまったりするわけですか?
なんかとてもいい感じに加工されていて、強く回したい衝動に駆られます。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:53:58 ID:Uw22U9v4
回すと外れて、標準的なネジ穴が現れるんじゃないか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 07:09:45 ID:SaA08E60
アレはレンズフードだろ 取り外せるようになっているんだと思う
313310:2006/10/11(水) 09:36:25 ID:KkwQ5Y2k
dです。やっぱ外れるんですね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:32:48 ID:EUKo7cdN
たぶん最低被写体照度はよくて10ルクス、へたすりゃキャノンより悪く
なるかもな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:38:28 ID:KkwQ5Y2k
なぜ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:37:06 ID:EUKo7cdN
撮像素子が小さいから。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:02:39 ID:dUuHi6yE
あほだ…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:27:25 ID:RSSyoAwV
で いつ発売なんだ このやろう
319反駁:2006/10/12(木) 14:07:00 ID:8g90YGYq
年内だよ。
なんだか話の流れが低レベルになっているな。
要は今回の新製品がキャノンHV10を上回るかどうかなんだよっ。
今まで何年間も我慢してFV2で通してきたんだからな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:01:33 ID:RSSyoAwV
年内っていつだ このやろう
10月なのか このやろう
11月なのか このやろう
12月なのか こんにゃろう

いつのまにか今年中が今期中(3月末)に変わったら泣かすぞ こんちくしょう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:58:48 ID:LxMJvtwu
11月下旬〜12月上旬
正式発表は今月中にあるかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:15:11 ID:RSSyoAwV
ありがとうございました!この男前野郎!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:28:24 ID:QU12i/K6
AVCHDよりもWMVHD記録のカメラが出ればいいのに。
PCとの親和性高いし、WMVHD対応のネットワークプレーヤーも既に出てるし。
WMVのハードエンコードって技術的か権利的に難しいんだろうか?
唯一存在するボードは百万以上してるみたいだし。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:42:26 ID:9/r1L9En
つMS
325反駁:2006/10/12(木) 18:59:36 ID:8g90YGYq
予想スペック
最低照度:10ルクス
広角側:43ミリ
ヒストグラム機能:なし

白とびはするがキャノンよりはまし。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:32:59 ID:WIIYr5yQ
予想スペック
最低照度:3ルクス
広角側:13ミリ
ヒストグラム機能:フル

白とびしかしない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:37:54 ID:aFCFUvUx
ホワイトバランスずれずれだったり・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:45:36 ID:3D9iQu6G
ビデオにはヒストグラムよりゼブラ
329反駁:2006/10/13(金) 04:07:38 ID:Q2rD4Jb1
ニューマイコビコンでも搭載しない限り3ルクスはあり得ない。
残念なことに今回の製品は通常CCDでしょ??
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:49:38 ID:t55mzimr
ニューマイコンビニはコストの面から考えても無理がある。
新しいってのは納得できるがマイコンビニって・・・・一人にコンビニ1つだったら
日本に1億以上のコンビニが必要になる。

とてもじゃないけどやってけない。

ので却下
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:01:00 ID:T5x9Wv6J
ニュー舞子美根
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:50:35 ID:2p3HlZZe
暗所性能よりも、ダイナミックレンジの広さと、画角の広さを求めたい。
35mmフィルムカメラ換算でできれば28mm〜、せめて35mm。
333反駁:2006/10/13(金) 20:13:20 ID:Q2rD4Jb1
ニューマイコビコンはすでに携帯電話に使われている。
ビデオに使えないことはない。
松下よ、天国の松下幸之助がニューマイコビコンにしろと叫んでおるぞ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:02:47 ID:4L5XnU66
マイコーだかなんだかしらんが、あと半年以上は出ないワナw

有機ELみたいなもんで、携帯とかの軽用途にしか使えないんじゃないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:28:45 ID:Jat1cUS9
ニューマイコビコンを進化させたLive MOSは既にパナとオリンパスのデジタル一眼レフに搭載されている。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:20:30 ID:FHd8ic+y
ニューマイコビコンはロボコン17話で登場したアレだろ?

なんかダサかったな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:29:45 ID:CyrkygId
あんた歳いくつだ?w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:30:17 ID:y+Yhjbtx
マイコーは、黒人なのに白飛びしてるからイラネ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:12:13 ID:beMplNWE
ニューマコビコンってセガメガドライブにあったゲームだっけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:21:20 ID:n/x2Beep
なんだよこの加齢臭漂うスレはw
インド人もビックリだな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:18:53 ID:beMplNWE
インド人と言えば、レインボーマンはまだ山奥で修行中なのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:34:21 ID:n/x2Beep
うはwwwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:12:38 ID:Y0rXfZFD
>>332
そんくらい欲しいねえ。
でもバランス考えるとどーしても広角足んなくなんだよな。
漏れはワイコンで我慢するから、どうにもならん暗所性能のが欲しい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:31:42 ID:28L+Px3C
>>340のIDがBeepの件について・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:57:39 ID:Hn6UzWlt
Inter BEEの片隅に ひっそりと出品されそう
既に生産が終了したAG-DVC30の後継機はHDモデルの模様
1/4インチCCD AVCHD規格 メディアはローコストのSDカード SDカードスロットは複数ある
最高画質の13MbpsはHDVより高画質 4GBのSDカードで40分記録できる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:59:24 ID:6pfa1v7F
新しいネタが無いからもりあがらんねぇ
誰か燃料投下ヨロ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:35:52 ID:7gVMbmpN
>>346
パナが投下してくんねえんだから話にならん。
年内ってことはもう少し待ちゃ煩い位に出るだろ。
348反駁:2006/10/16(月) 00:26:00 ID:BS9tEBLC
要はきゃーノンHV10よりいいかどうかだ。
駄目だったらHC5に期待する

でも最近俺の彼女が「早く私をハイビジョンで撮ってえ」とせがむので
困っているよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:14:53 ID:ENoRJIGT
大きさはとりあえずおいといて、
HV10と同程度の性能で音声外部入力出来れば買う
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:34:18 ID:8S+vN5Qz
今回のはSDカードタイプだから 入力は期待しない方が良い。
ちなみに展示品はアクセサリーシューも付いてなかった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:29:59 ID:IUkk7fYA
1/4 3CCDって1CCD相当で考えると1/1.8とかそんくらいの感度ありそうだけどどうなの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:31:09 ID:6hDZPcb3
盛り上がらないスレだな。
なんか別に本スレッドでもあるの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:36:41 ID:8PmKIAZX
病気の人がいますね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:16:28 ID:fasi3bRI
付属の編集ソフトも気になるな 当然3Dタイトル作成機能はついてるだろうけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:35:56 ID:RU8PgzlH
ニューマイコンビニまだw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:21:37 ID:hXg32eSp
>>1/4 3CCDって1CCD相当で考えると1/1.8とかそんくらいの感度ありそうだけどどうなの?

それは勘違いだよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:38:46 ID:1wPIKRzo
ニューマイコンビニボンまだw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:07:16 ID:qEoc2uLY
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:11:53 ID:8vXEMmc/
シャア:「私専用の新しいコンビニはまだか?」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:42:32 ID:LXN7S+gE
画像掲示板(エロ画像可)

動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ

女子高生と思う存分楽しんでください・・・
(;´Д`*)

http://geinou.jp/ogurayuuko/
動画はこのURLをコピペして検索してお!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:24:10 ID:8vXEMmc/
ロボコン0点w
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:59:18 ID:GKQGJ6Wn
>>352
メーカーから情報全然出て来んからな。
ホントに年内発売するのかね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:11:19 ID:iImLW95d
モックにあった、手持ち用のグリップって製品版にも用意するのかしら?

結構、気に入っているので、あのグリップを販売してほしい・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:46:18 ID:NSjBGAz8
>>363

する訳ねーじゃん。あの形はお蔵入りだろ?

日立の出した折れ曲がったライターみたいなモックは製品化して欲しいな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:04:41 ID:e+svwjUR
SDカードHDVは歓迎するが、でか過ぎだろ。。

HV10くらいのサイズなら即決でパナ買うのに。。。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:13:28 ID:uDCY3L9V
テレビをAV入力で録画しようと思っているのですが、
DVビデオカメラで録画するのと比べて、きれいにとれるでしょうか?
かわりないですかね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:30:36 ID:cNYeYARt
HDのAV入力なんてないだろ
AV入力はSD限定
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:39:28 ID:eKW0w1dn
>>365

確かに想像よりデカイとい思ったが、HV10よりは小さかったぞ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:59:05 ID:GZrjzS9o
SDカードよりはーどディスクにしてほしいな。
SDカードじゃ録画時間が短すぎ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:32:38 ID:MEEHahvf
>>369

非常に珍しい希少性のある意見ですのでレッドデータブックに登録しておきます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:37:22 ID:1k6WC++e
別にめずらしくないんじゃない?
俺も録画時間的にSDカードはありえん。DVDも。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:39:34 ID:MsHxnlvt
使えない場所があるというのは家電的にまずいだろ ハードディスク
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:08:52 ID:PI3wX2Nk
SDカードよりはー,ディスクにしてほしいな

に見えた。勘違い。紛らわしくひらがな使うな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:29:00 ID:Yowq4zWL
HDD物が欲しいのなら ソニーのでいいじゃん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:01:36 ID:dw0TaZ8A
そういう事 振動に弱く気圧の低い所で使えないHDDなんかパナは採用しないよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:43:40 ID:m7+CGwCR
ソニーのはデカイだろ
小型のが良いんだよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:51:47 ID:dw0TaZ8A
HDDのが欲しいんなら 少し位大きくてもガマンの子でいろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:09:04 ID:PGL+k1i2
HDD人気ねー

やっぱSDだよなー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:12:45 ID:1k6WC++e
せめてスロット2つ搭載で、切れ目無く連続録画出来るようにしてくれ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:21:01 ID:Yowq4zWL
脳内記憶でいいじゃん 脳内ストレージに保存しとけ
親の目から見た我が子は過大評価フィルターがかかってるんだから
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:25:16 ID:dw0TaZ8A
>>379
同時期に発売される業務用モデルはスロツトが二つあるらしいから それにしろ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:01:48 ID:VnG5d0ek
車載用途で、8GBのSDカード2枚買って、
HDD内蔵フォトストレージにコピーして長時間録画しようと夢想している漏れ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:18:52 ID:6M9p/wn0
パナ社員ウザ゛ー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:32:19 ID:+72UgHg7
短い?
8GBで12Mbpsだとすると、2時間近く撮れるんだけど、短い?
2時間で短いんだったらお前が特殊。
385381:2006/10/19(木) 20:45:23 ID:cO3tcP35
>>383
別にオレはパナ社員ではないんだけどw
思いこみの激しい奴だなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:23:57 ID:0Kf/fmlg
どーもニートですが
ココでパナを応援すれば社員にしてもらえると聞いてやってきました
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:34:20 ID:uiFmZGkK
>8GBのSDカード2枚買って、

FAT32ファイルシステムの制限で、いくら容量の大きいSDカードでも
4GB以上のファイルは作れません!
ってことで、4GBに達した時点で撮影はストップします。ざ〜んねん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:47:20 ID:rVvl21Kt
>>387
アホですか ?
そんなの、ソフトの作り方次第で、自動的に次のファイルを生成させるだろ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:44:06 ID:uiFmZGkK
>そんなの、ソフトの作り方次第で、自動的に次のファイルを生成させるだろ。

自動的に次のファイルを作成するカメラの実例を挙げてみなよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:23:10 ID:V96r/u0E
撮影ストップしたら、すぐに録画再開すればいいんじゃね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 04:07:47 ID:xfaWYT0G
ソニンのHDD機は長時間録画すると、2GB毎にファイル出来ています。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:01:54 ID:yEjVqguf
バッテリのもちが短かったら泣く。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:28:13 ID:DyM6t60y
H.264エンコーダは結構電気食いそうだな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:55:16 ID:k3U9ctXZ
なんかだんだん欲しくなくなってきた・・・・やっぱデザインがな・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:06:44 ID:V96r/u0E
なんかだんだん欲しくなってきた・・・・

>>392
予備バッテリーあればいいんじゃね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:56:44 ID:D8euPzeS
>>387
ビクターのEverio(MGシリーズ)は7時間連続で記録できるよ〜。
4GB舞にファイル分割するのは確かだけど、シームレスに再生可能。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:19:41 ID:RFFHYAfO
>>389
DVDカメラなんて1G毎に切ってる気がする。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:59:22 ID:NlQOYuF/
頼むから縦型を発売してくれ!

HV10くらいのサイズで!

即買いするよ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:02:32 ID:UNXatq19
>>393
それがHDVとたいして変わらんのさ
すげえ技術だよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:13:13 ID:k3U9ctXZ
>>398

HV10サイズのSDカードムービー?!

そんなデカイのイラネーよ。
せめてS200サイズだろ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:21:24 ID:ultK5F0Z
>>400

S200サイズのSDカードムービー?!

そんなデカイの既にあるよ。
せめてWiiリモコンサイズだろ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:01:35 ID:D/sH3JAW
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061003/ceat3_12.jpg
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061003/121776/hhdtv.jpg


日立のハイビジョン機

これでハイビジョン撮れるんだからな。すごいことになってきたな
松下も負けるな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:26:37 ID:oCuNNyj/
>>402
イメージだし、99.8% 以上は市販はされないよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:33:18 ID:FF6QMEI+
まあ 日立に小型化の技術はないわなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:40:59 ID:HnRGpZWK
どう見てもただの妄想モック。

日立がそんなん出せるか?
無理無理
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:07:31 ID:WDjKQKIp
おい!おまえら!日立なめんな
日立はなぁ、すげぇんだ
具体的には言わないけどわかるだろ?とにかくすげぇんだ
おまえの負けだよジョニー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:33:06 ID:V96r/u0E
日立30万人が「つくろう」って言ってんだから出来るんじゃね???
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:23:45 ID:2Y5WeO26
日立連結全社を挙げて取り組むわけがないだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:10:47 ID:hFTPH+45
近い内、キヤノンもこのタイプ出してくるだろうし、早く出さんと競争に負けるんじゃないかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:11:24 ID:Yr3E/47n
なんでみんな松下の肩を持つん?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 06:55:21 ID:Z7rRUJoC
だってソニンはでかすぎ、キャノンはまだ出ないだろうし、ビクターは期待できない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:38:38 ID:7HHAL0nk
これくらいの画質で撮れますかね?
ttp://up4.upload-ch.net/src/up11099.avi.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:43:50 ID:g2pxnHY6
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
グロ注意!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:00:41 ID:dUjcByhE
>>411
あとはサンヨーぐらいかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:56:16 ID:1/Dhmj62
んで、サイズは佐賀県民じゃない俺のペニスより大きいんか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:47:39 ID:0ayZ1RQ8
このスレ発売までもつんでしょうか
10月末が限界のように思うが
417反駁:2006/10/22(日) 20:47:44 ID:8VIJBXrx
11月HPにて発表、12月発売 と見た
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:57:33 ID:71y557/K
発売は11月26日
発表は11月2日

注目の主要スペック
:電卓機能
:目覚ましアラーム機能
:バッテリー残量を漢字で表示機能
:防水用強化ビニール袋付属(横浜市製)
:SDカード512M付属
:ジャパネットたかた限定販売決定!!!

もう買うしかない!売れ切れ御免!
419反駁:2006/10/23(月) 21:40:23 ID:zLPBj+If
夏に発売してくれりゃあ、水着姿の彼女を撮れたんだけどなあ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:30:31 ID:pTFQDuIM
>今から着てもらえばよい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:09:27 ID:CYzYp1V+
>>420
いやむしろ着てなくていい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:34:16 ID:y/mms/VO
尻毛バーガーハイビジョン動画で・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:20:04 ID:egxKFMDb
>>418
防水用袋のところは何が面白いのか解らない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:27:16 ID:0gk5tK+t
いっその事、この前の横型はなかった事にして、S200ぽい縦型で出します〜^^

なんて言い出さないかな?

っていうか早く発表しないとこのスレ枯れるぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:27:54 ID:1CgvZ6tE
今月のビデオサロンっと。
ttp://www.genkosha.com/read/vs0611/index.htm#
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:19:09 ID:CYzYp1V+
あのえっと
Webの立ち読みサロンでは、読めなサロン・・・
書店で読みなサロン?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:23:22 ID:AOGkcNpU
海のものとも山のものとも知れず、しかも何時発売されるかも分からんものを待つより、現在最高の誉れの高いアイビスを買った方が賢明と悟った。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:44:50 ID:+VgNyzGo
年内発売でしょうよ。知らないの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:18:59 ID:Ep6gzEp+
キヤノンなんか買うんだったらパナの方が良いに決まってるだろ アホか>>427
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:33:32 ID:QnopjJz9
HDV登場以降
負けっパナしの遠吠え
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:39:22 ID:iEnvBMV/
キャノンのアイビスみたいに、パナの起死回生になってホスイ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:23:01 ID:En2qvSPA
ttp://bcnranking.jp/ranking/02-00010747.html

これを見る限りでは、アイビス振るってないぞう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:03:16 ID:j31j08Ne
とにかくメカ機構イラネ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:41:40 ID:idCkJqfp
アイビスHV10はpanaの新機種が出ようが唯一のハイビジョン縦型機(HD1は除外)だから需要はある。
しかし同じ横型のHC3は・・・・・いらない。ましてやSONYのAVCHD機なんて・・・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:58:09 ID:nb3SJgcs
>>433
シリコン厨乙
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:15:59 ID:ZxDoG6hG
>>435
一生テープ厨乙
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:06:38 ID:tekV+GVC
>>435-436
一生童貞ニートのオナヌー厨乙
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:39:51 ID:rlgj/ekN
>>437
一生ビデオは必要の無い人生厨乙
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:56:45 ID:o0Q69xG6
くだらない吊りで無理にスレを伸ばす必要なんてあるのか?
取りあえず、このスレは削除でよいのでは?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:10:14 ID:nI3jHKeC
>>439

おいおい、俺が頑張って立てたスレだ。そんなこと言わないでくれ。
せめて、せめてこの機種の正式発表があるまでは存続させてくれ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:42:46 ID:Dna3jwkk
メーカーに聞いたらDMR-BW200はDVDに入れたAVCHDに対応という返事がきました。ブルーレイには入れられないみたい(´Д`)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:46:51 ID:Dna3jwkk
SDカードに記録したらパソコンでDVDに入れるしかないのですかねぇ(--;)HDMI端子の着いたテレビじゃないとすぐ観ることもできないのかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:42:36 ID:cLI8BKEX
>>442
好きにしろ、好きに出来るだろ
なんでDVDしかないんだか意味わからん
HD画質で見るにはHDMI端子必須だろ
そうじゃなきゃコンポジットでも見られるのは当たり前だろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:01:20 ID:Dna3jwkk
>>443
HDMI端子なしのハイビジョンにDMR-BW200をつないで使う場合のことですm(__)m
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:05:20 ID:tLnXs5gC
11月20日発表 発売は12月15日です。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:26:25 ID:+x1qa/oh
↑ソースは?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:30:50 ID:tLnXs5gC
正式に発表されてないからソースはないよ
シーテックジャパン出品も松下発表の前に予想したオレを信用しろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:51:29 ID:MHfve021
予想かよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:55:34 ID:BbpmEiM4
11月25日発表。内容は発売が遅れるというもの。
正式発表は1月15日 発売は2月14日。

これは俺がインドで修行中に元CIAと元KGBの親を持つ陸軍中野学校2年の俺が得た情報。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:50:34 ID:D1gn+kNX
クリスマス前には発売されるから心配すんな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:58:53 ID:1IWdo1Qy
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:59:25 ID:hiu64T02
さあて、スレ削除依頼するべか
453久々の名機:2006/10/30(月) 21:03:24 ID:Se5i6qpb
来月その全様が明らかに
業界大激震
一体どうなってしまうのかーっ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:03:52 ID:J+xCjBbM
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1158326490
美容版の糞コテ「たお」は自慢大好き
その自慢もたいしたこと無いのに得意気で
見ててとても痛い糞コテ
批判に対しては必ず長レスで的外れに噛み付いてくる
とってもきもいやつ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1158326490
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:43:27 ID:Ag7k5PYr
DMR-BW200との連携を考えていましたがSDカードスロットからの直接読み込みはできず
BD-REに変換して書き込み後再生できるようになるそうです。HDDにも入れられないとのこと。
またBD-REに書き込み後カット編集分割などはできないそうです。
本体に付いているのはHDMI端子とUSB端子。
HDMI端子がないテレビではカメラをつないでの直接再生もできないんでしょうか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:44:32 ID:iJkamcJv
>>384
数十分しか撮らず、HDDに保存できる環境が必ず近くにあるなら、確かに十分だけどな。
野外のイベントで数日間回る場合は不安だろうね。





457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:37:49 ID:NlwHgUTa
実は、撮影しながら汎用のポータブルHDDに自動書き出し機能有りなんてってたら神なんだけどな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:43:43 ID:RY6NmcWt
pana初のAVDHD機いよいよ登場!!!!

その目玉機能とは!








               オープン価格が
                 
                 ¥0! ※1
                     ※2
                     ※3
                     ※4

※1:ただし先着10名様のみ
※2:ただしSDカードは1度挿入すると取り出せません。(取り出し料¥178000)
※3:ただし色は紫のみ
※4:過去に7人以上の殺人歴があり、かつ死刑囚ではなく、入院中ではない方に限ります。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:02:12 ID:UFYf+FYL
4の条件を満たすのは非常にむずかしいだす…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:11:39 ID:Tgfto4Zk
禿禿詐欺か
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:44:19 ID:f3UOJAeA
>>459
>4の条件を満たすのは非常にむずかしいだす…

横須賀とか厚木近辺ならいるんじゃないか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:49:54 ID:ywaovaD9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1158923817/
服まで透けるって本当?
今回収中みたいだが、もう店頭には置いてないよな…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:49:28 ID:XP4zY+ss
出品者乙・・・・・・
捕まりそうなのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:29:13 ID:MxYhUzsq
暗くても見たまま撮影できる高感度と書いてありました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:41:52 ID:aCTe5D1B
このスレ1週間も書き込みなしかよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:55:41 ID:ErGN1G4g
kita-

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061108/pana1.htm

12月1日発売
標準価格:オープンプライス

店頭予想価格は18万円前後の見込み。4GBのSDHCメモリーカードが同梱される。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:02:05 ID:ErGN1G4g
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061108/pana1.htm

SDメモリーカードにMPEG-4 AVC/H.264記録するAVCHD方式の
ハイビジョンムービーカメラ「HDC-SD1」を12月1日より発売
店頭予想価格は18万円前後の見込み。4GBのSDHCメモリーカードが同梱
12月1日発売
標準価格:オープンプライス

レンズは光学12倍ズームのライカディコマーレンズ(F1.8〜2.8)で、焦点距離は38.5〜462mm。
30倍のデジタルズームも搭載する。光学式の手ぶれ補正機能も備えている。
最低照度は6lux。
記録モードはHF/HN/HEの3モードが用意され、ビットレートはHFが13Mbps、HNが9Mbps、HEが6Mbps。
4GBのSDHCカードを利用した場合はHFで約40分、HNが約60分、HEで約90分記録できる。
液晶モニターは3型ワイドの25.1万画素。HDMI出力端子(HDMI Ver.1.2a)を搭載し、VIERA Linkにも対応。
HDMI経由でテレビにハイビジョン映像を出力できる。USB端子も装備する。
バッテリ駆動時間は約1時間5分(付属のVW- VBG130-K利用時)
外形寸法は74×142×69mm(幅×奥行き×高さ)、本体重量は430g、撮影時重量は490g(バッテリ/SDカード含む)。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:07:25 ID:TufCA1nl
新スレイョ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!

【最高モードでVBR不可】HDC-SD1【40分までよん】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1162962276/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:12:33 ID:ErGN1G4g
新開発のノイズリダクション回路や忠実なディティール/色再現を実現する
「HDクリスタルエンジン」のほか、MPEG-4 AVC/H.264での映像記録に向けて新開発した
「映像圧縮LSI」を内蔵しMPEG-4 AVCのHigh Profileでリアルタイムに記録。

VBR録画も可能で、高画質なハイビジョン記録を実現する。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:24:29 ID:JHxNXuvS
キターーーーー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:28:29 ID:CfjYdoz3
High Profileねぇ・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:02:40 ID:JHxNXuvS
シーテックのときのモックよりでかくなってない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:05:35 ID:vMyoPEKU
寸法は74×142×69mm
俺のチンチンと同サイズ




長さだけ・・・・orz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:10:50 ID:TamlMh/b
High Profile これは間違いなくBD-Video規格内だ。

1/4 型3CCD 56万画素。 画素面積18平方ミクロン以上と大きい。
これが最低被写体照度6ルクスの理由だろう。
ただし、52万画素の画素ずらしでも78万画素程度の解像度しかでないはず。

感度は良いが、解像度はどうなるか疑問。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:14:06 ID:TamlMh/b
1/4型3CCD使うなら、107万画素にしても良かったのでは?

とにかく、HDカメラ用に新開発したという1/4型総画素数56万画素のCCDを3枚っていうのは凄い。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:41:19 ID:NWDojwGn
サラウンドマイクで俺の声を拾うのはイヤだなぁw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:59:37 ID:mFcTNtYv
>動画を撮影しながら「フォトショットボタン」を押すだけで動画と同時記録ができる。

これって他にできる機種あったっけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:30:17 ID:kDJgmMWb
ビデオカメラで5チャンネルサラウンド録音ができるのはスゴ過ぎるな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:32:28 ID:Qgz2iwK6
これインプレスの記事の写真には「1280×720」と記録画素数の欄に書いてあるが
720pいけるってこと?
それともこれはただのAVCHDのフォーマットの紹介だけ?
720pいけるんだったら購入を考えたい・・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:33:36 ID:ubh+Nck1
>>474
画素ずらしは画素数も同じだし、ビクターと同じ方式と思われ。
パナのもプログレッシブなのかな?
ttp://www.jvc-victor.co.jp/press/2006/fullhi-vision_ccd.html

ビクターが1/5インチに対して1/4インチとなっているのが有利。
逆にビクターのはCCDが小さいがためにズームテレ端でもF1.9の明るさを確保。
この辺はケースバイケースでどちらが良いとも言えないかな。
寄る人はパナが良いし、テレ端付近を使う人はビクターがいいかもね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:36:47 ID:ubh+Nck1
>>479
たぶん、720pは無い。俺も欲しいが・・・。
CEATECで聞いて無いと言われた。
ちなみにビクターからも無いと言われた。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:52:39 ID:1q7ZoOZ4
ttp://panasonic.jp/dvc/sd1/index.html

公式ホームページ観てたら欲しくなってきた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:54:47 ID:stiSDHhg

ビットレートはHFが最大となる約13Mbps
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:58:12 ID:p7vBV3qx

4GB 動画 HFモード 約40分撮影
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:25:28 ID:kDJgmMWb
4GB SDカードを10枚分一時保存できるSDメディアストレージもオプションで用意される。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:29:08 ID:kDJgmMWb
本家ニュースリリース キタ〜 月産2万台 やる気十分
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn061108-2/jn061108-2.html
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:42:13 ID:LloqWHrr
本体と予備の4GのSDにストレージ、あとチョコチョコ買って
23万ぐらいか。これにBW200足すとざっと「50万」 ヒョエー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:45:57 ID:ubh+Nck1
>>486
やっぱプログレッシプCCDか。
ビクターと同じ画素ずらしP→1080i変換を行うのだな。

><付属ソフトの動作環境>
>インターフェースUSB端子(ハイスピードUSB(USB2.0)対応)
>SDHC対応のSDカードアダプター推奨
>OSMicrosoft Windows XP Home Edition SP2
>Microsoft Windows XP Professional SP2
>Microsoft Windows 2000 Professional SP4
>CPUIntel? Pentium?III 1.0 GHz以上
>プレビュー機能(30fps)を使用する場合
>Intel? Pentium? 4 HyperThread 3.0 GHz 以上

Macは無し?
P4HT付き3GHz以上って事は、デュアルコアなら1.8GHz以上で行けるかな。

対応と言い機能といい、対象ユーザーがはっきりしているね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:52:31 ID:kDJgmMWb
>>488
ビクターと同じというよりパナの業務用のHVX200(2005年12月発売)方式でしょ。
ビクターがHVX200方式をパクったんだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:52:35 ID:QIy3wR/q
MacはBootCamp使えと言うことだね。
MacProならParallel上でも使えるかも。
というかFCPの次期バージョンに間に合うのだろうか?>AVCHD対応
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:53:29 ID:ubh+Nck1
あ、書き忘れ。
映像出力がD3になっているから、やっぱり720pは無いね、残念。

こうすると、ビクターは
・フジノンレンズでハイアマチュアにアピール。
・HDDで連続撮影の長さ
・マニュアル志向の操作性
って事で差別化だろうな。

>>487
BW200じゃなくてPCを使うと編集できて安くなる・・・・あれ?
それだと再生できる機器がないのか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:13:01 ID:2MAWvNqC
起動クイックスタート1.7秒か
HDV組を尻目にワンカット撮れるな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:31:08 ID:yY18Pgup
SDメディアストレージ VW-PT2-S ¥80000円
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:45:07 ID:FvpLc32L
H.264で撮れるのは良いけど、実際に編集する時はどうなのよ?
サクサクと編集は出来るのかな?

495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:14:14 ID:9NfFVQuz
メカレスのくせにでかすぎじゃ!もっと小さくしろ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:15:42 ID:vMyoPEKU
サイドの白いところが安っぽく見える。('A`)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:35:15 ID:1S6zAy+W
>>495
記録媒体しか目に入らないバカハケーン
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:48:58 ID:vMyoPEKU
>>495
レンズの所は無理だけど、LSI はもっと集約して小さくなる可能性があるから、
とにかく現行の製品を買え。
売れれば、将来的に小さくなる可能性がある。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:55:23 ID:wM7tMYS1
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061108/pana1_22.jpg

こんなんで5.1chって可能なのか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:06:29 ID:hb3XQo9q
速報メール来たぞ

 〜誕生、カードなハイビジョン〜

 世界で初めて(※2)SD/SDHCメモリーカードへのハイビジョン記録を実現。
 小さな4GB SDHCメモリーカードに、なんと最長約90分(※3)のハイビジョン
 記録が可能に。
http://mail.panasonic.jp/cgi-bin/clnt/cl.pl?p=uBP27B61vB82uVAU7Iye

 〜SDカードがムービーを変える!〜

 「小さい(小型ボディ)」「速い(起動時間)」「強い(耐衝撃性)」
 SDカードを記録メディアとするSDハイビジョンムービーの特長をご紹介!
http://mail.panasonic.jp/cgi-bin/clnt/cl.pl?p=uBP27B61vBF2uVAU7Iye
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:08:21 ID:uHtqFn0V
パナのエンコーダチップは定評があるから
同じAVCHDでもソニーとは次元の違う画質なんだろうなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:14:42 ID:9NfFVQuz
ヨドバシドットコムで168000円か。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:20:26 ID:uHtqFn0V
という事はカカクコムだと148,000円位かな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:46:58 ID:TamlMh/b
SONYのSR1やUX1の売上に大打撃だな。
HV1に続いてSD1にやられそう。

SONYは真剣に画質作りせんと負け組みになるぞ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:49:57 ID:uHtqFn0V
プログレッシブCCDの製造方法から研究しないといけないから
今のソニーじゃ無理だろ
リチウムイオンバッテリーのリコールで一杯一杯
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:09:48 ID:vMyoPEKU
このビデオカメラってどう言う人が買うの?
子供がいない人で買っているのは、盗撮目的?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:11:57 ID:+FB6ador
鉄撮りとか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:33:05 ID:7nROthCB
これ欲ちいお (^ω^ )
509>494:2006/11/08(水) 21:48:00 ID:Vhan7+dm
撮った後にカメラ内部で縮小してからPCにデータ転送、とか出来ないかね?
ソニーのやつって出来なかったっけ?
510509:2006/11/08(水) 21:50:03 ID:Vhan7+dm
ごめん、何故か名前のところに>494と書いてた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:53:03 ID:BUDT6PJl
団塊の世代が喜んで買いそうなスペックとコンパクトさだけど、
肝心のファインダーがないんだよね。
老眼の人は液晶だと相当見づらいようで、視度調整付きファインダーがないとダメらしい。
SD1、これはこれでいいんだけどね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:12:25 ID:LloqWHrr
暫く間が空くから、今後の商品展開予想してみない?
俺の予想では「HDC-SD10」ハイエンドHD、フルマニュアル25万
「HDC−SD101」CCDとレンズのスペックダウン版で10万
「HDR−SD400」SDRの後継で720pの8万と予想するけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:17:46 ID:/IKTgibu
フィルター径43mmはHV10、HC1よりでかいけど、これって、
レンズもでかいし画質も良いってこと?可能性として。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:18:28 ID:0rETP9C+
>>512「HDC−SD101」CCDとレンズのスペックダウン版で10万

これだけ同意
但し、いらん付属品は省いてもっと安くして欲しい

つーかAVCHDでハイエンド版って、難しくねェ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:18:38 ID:m1hwUIo4
ヨドバシ はや〜 ビックはまだ対応してない
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/61642698.html
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:19:15 ID:7YtJ58cT
>>509
ソニー機も含め、AVCHD機は基本的に撮影後の解像度変換(HD→SD)や
ビットレートの変更は不可能。つまり、パソコンに取り込むときには
撮影した実データの容量をそのまま取り込むことになる。
また、このSD1はHD専用機となり、SDでの動画撮影は不可能だけど、
ハイビジョン非対応テレビ受像機には映像出力端子経由でNTSC規格の
SD画面(525i)で出力することができる。

>>511
団塊の世代は勿論のこと、キヤノンのHV10みたいに比較的幅広い年齢層
にウケることは間違いなさそう。ファインダーが無いのは残念といえば
残念だけど、コンパクトデジタルカメラ(静止画)の大半は既にファイン
ダーが付いていないことを考えると、高性能な液晶があれば特に問題は
無いと思う。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:19:44 ID:9NfFVQuz
>>515
ぽちっと押そうかどうしようか迷ってる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:27:22 ID:RujkKaHc
団塊の世代って、何を根拠に?
俺は20代だけど、サンプルがひどくなければ買う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:48:21 ID:m1hwUIo4
この後テレビ東京のワールドビジネスサテライトでやるぞ HDC-SD1
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:58:02 ID:HMlmesW3

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/08/news096.html

>テルニオン 3CCD HD」にはもともとプロユースの1/4インチCCDを採用しているという。
>これにより、従来の3CCDビデオカメラと比べて2倍以上の色解像度と最低照度6ルクスの
>高感度撮影が可能になった。


これで500gは軽い。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:00:37 ID:vMyoPEKU
>>519
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:05:30 ID:m1hwUIo4
ワールドビジネスサテライトのトップニュースがHDC-SD1
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:11:34 ID:k4rjnjKz
ついにビデオカメラから
ファインダーが無くなったか・・・・・・・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:12:50 ID:wM7tMYS1
あんまり参考にならない特集だった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:13:30 ID:MAv9RmKZ
>>519
終わってたー。。。最後のところしか見えなかった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:13:33 ID:pOrv7k6t
ソニーのちっちゃいUSBいいね
527反駁:2006/11/08(水) 23:14:33 ID:bEYBVU1B
先ほど撮影から帰ってきたので遅ればせながら
パナから正式発表キター!! 
家庭用小型ハイビジョンカメラ!!
とうとう他社に向けて核兵器が発射されたーっ!!
見よ、この驚愕のスペック。
ttp://panasonic.jp/dvc/sd1/3ccd.html
最低被写体照度 1/60秒で6ルクス!!!
広角側は驚異の38.5ミリ!!
その他驚愕のスペック、特徴に関してはサイトを見よ。
これでHV10も消し飛んだー!!
HC3も消し飛んだー!
凄い、凄すぎるっ!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:15:11 ID:m1hwUIo4
SDR-S100、S200、S300はとっくにファインダーないんだけどw
今週末くらいから有明のパナソニックセンターの展示がはじまるかな?
HDC-SD1
529反駁:2006/11/08(水) 23:33:01 ID:bEYBVU1B
今まで忍の一字で買わなくて良かった。
とうとう最高の家庭用小型ハイビジョンカメラが発売されるのだ。
肝心な部分は他社製品をすべて凌駕しているな。
早速予約入れました。ドキドキワクワク、初期不良踏まされませんように。


とうとうFV2とおさらばできる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:34:32 ID:/ze/fcLO
理想系が着たと思ったけどやっぱ初物は値段もそこそこするね、悩むぜ・・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:34:38 ID:gOp2RHm5
これ買うべ、サヨナラ ソニン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:35:05 ID:XxU2alaZ
HDDも載せろや
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:37:04 ID:m1hwUIo4
>>532
HDDヲタは犬を使えよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:41:55 ID:vMyoPEKU
>>532
HDDはセパレートで別売だよ。一緒に買え。

SDメディアストレージ
VW-PT2-S
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:46:35 ID:m1hwUIo4
SDメディアストレージ はパナのアナウンスでは
あくまでも一時保存用
そんな信頼性の低いものをビデオカメラ本体に使えるかよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:47:22 ID:6pWKXeed
ちと高いな。。。。。買うけどね。w

問題はバッテリーの予備を何本買うかと言うこと。
537反駁:2006/11/08(水) 23:47:23 ID:bEYBVU1B
久々の超名機の予感。
業界大激震、必至。
s社は白旗を挙げるだろう。
キャノンはパナに追い抜かされたので慌てて新製品開発。でも無理。


これって白とび少なそうだね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:52:13 ID:m1hwUIo4
>久々の超名機の予感。
何しろ
テレビ東京本日のワールドビジネスサテライト トップニュースがそれを物語っているよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:01:46 ID:b/J3v+VT
WBS見逃した・・
だれかユウツベにでもうpして
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:05:37 ID:J5L1U8Ig
出ると買いは負け?

もうちょっと様子見…
お年玉貰ったら考えようっと♪
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:05:57 ID:z0O7f8QX
ニュース見たけど、SDカードを使用したハイビジョンムービー
程度の紹介。
殆ど大きさだけ強調していて、肝腎の画質には、全く触れてなかった。
つまり、その程度って事。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:07:59 ID:fdyrZ8FK
HFで13MbpsってことはSONYのXQ+と同じ位かな。
規格上限の24MbpsでフルHD出さないかな。
543反駁:2006/11/09(木) 00:08:04 ID:YybCmPWQ
見逃した。
誰かユーチューブに載せてくれえ。

確実にアイビスを上回ったな。
外付けマイクは付けられるのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:09:22 ID:8XlslsBC
後はサイトのサンプル待ちだな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:19:40 ID:zpXuuqqo
>>543
安心しろ
外付けマイクは付けられる
本体には5.1サラウンド収録用にマイクが五個付いてるけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:21:12 ID:5yTDsNBa
GS300K以来の他社イジメな機種って感じだな。
1/4型,3CCDな上に56万画素×3に抑えて、無駄な高画素競争とも決別したし。
GS300Kも一時ソニー・キヤノンを圧倒したしこりゃHD市場も大変動か・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:24:29 ID:QvyA7AzA
>>541
まだ画像については公式に公開されていないからでは?
詳しくはAV評論家および業界人のプレビュー待ちといったところ。
ただ、最近のビデオカメラは、特にハイビジョンタイプの場合、開発
が慌ただしいためだろうか、発売直前にならないと画像の調整そのもの
が完了しないことが多いから、店頭に並んでからが勝負といったところ。
>>542
カメラ自体がフルHD(1920x1080)に非対応、しかもメモリカード方式、家庭用...
それゆえ、24Mbpsは不要! 24Mbpsは業務用途を想定したレート。
>>543
つまり、技術の進歩が急速だということ。また、アイビスとは商品の性格が異なる
から、単純比較は意味をなさないと思う(アイビスを比較するなら同じHDVのHC3)。
外付けマイクはステレオミニジャックに対応した物が取り付けられる。
ただし音声は普通の2chステレオで5ch入力には非対応。またカメラへ直接取り付ける
ためには別売りのシューアダプターが必要になる。汎用のガンマイクやナレーション
マイクなどが取り付け可能なはず。
難点はバッテリーの持ちが短いこと。メカデッキ部分の無いSD1にしては撮影可能
時間が短すぎ。これではSDカードの枚数よりも予備バッテリーの本数の方が気になって
しまいそう。MPEG-4 AVC回路の省電力化が待ち望まれる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:25:03 ID:J5L1U8Ig
>>545>本体には5.1サラウンド収録用にマイクが五個付いてるけど

全部同じトコロに付いてるけど…ホントにサラウンドになるんか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:26:10 ID:NQY4N1Zq
ほんのりアンビエンスがあると思われます
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:27:30 ID:byhVE7/d
>>548
期待する程のもんじゃないと思われ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:31:35 ID:CXtVOjf8
>543
今度こそは買うんだろうね?

早くしないと彼女ご自慢の美貌も劣化してしまい、HD画質に耐えられなくなるぞw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:32:55 ID:zpXuuqqo
サラウドンに毛が生えた程度のものと思われるけど
民生ビデオカメラで5.1サラウンド収録しようとする意気込みは買ってやれよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:39:11 ID:J5L1U8Ig
>>551美貌も劣化

しまった、ソレがあったか
だが心配無い、中田氏で新しいコピーを作成して撮りまくればよいのだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:41:09 ID:F4qRSMAu
>>552
既に民生ビデオカメラ5.1CH音声は出てるよ
DCR-DVD403
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:45:36 ID:5pN+EPE8
SONYのSR1、UX1も音声は5.1chだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:46:06 ID:GDCNJyXi
これ、360°画像を見る限り、フォーカス以外(アイリスとかシャッタースピードとか)は
マニュアル設定出来ない・・・?
少なくとも撮影中こまめに露出補正出来てくれないと、使い物にならんと思うんだけど。
どうなんだろ。製品マニュアルUPされんかな。レビューでもいいけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:49:06 ID:zpXuuqqo
今週末位にはパナソニックセンターに展示されるから見てきたら
558反駁:2006/11/09(木) 00:49:54 ID:YybCmPWQ
>>551 勿論   早速予約入れました。 
21世紀に入ってから広角側が40ミリを切らないカメラばかりだったのに
久々に40ミリを切り、しかもFV2より広いとは賞賛に値する。

あとは白とびがどのくらい少ないかだな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:52:05 ID:zpXuuqqo
>>558
レポ楽しみに待ってるヨン
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:57:44 ID:sU8gBWY8
360°画像の「全面」ズームボタンは「前面」ではないだろうか・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:57:45 ID:QvyA7AzA
>>556
小型軽量でしかもサイズ・クラスの枠を超えた高画質。ただし操作は
オート限定という考え方は一世を風靡したキヤノンのiVIS HV10に近いかも。
最初からオート専用機(に近い)という性格上、露出補正はあまり意識しなくても
良いかと思う。デジタル一眼などと同じように、ハイエンド機のほうが
オート機能がありつつもマニュアルな部分を多用する必要がある。
マニュアル機能とファインダーが欲しければ、そう遠くないうちに登場するで
あろう業務用バージョンを狙ってみるのも一考かも。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:00:07 ID:z49lQyKF
発表会に行った人

今後、8GBの対応について
AVCHD規格の再生に対応している機器と今後の販売予定などについて

以上の説明はあった? 質疑応答でも出なかった?
563反駁:2006/11/09(木) 01:06:06 ID:YybCmPWQ
>>556これ、360°画像を見る限り、フォーカス以外(アイリスとかシャッタースピードとか)は
マニュアル設定出来ない・・・?
>少なくとも撮影中こまめに露出補正出来てくれないと、
>使い物にならんと思うんだけど。

久々におりこうさんユーザーキター。
俺もそれが気になっていた。
マニュアル露出補正ダイヤルはどこジャー?
まさか無いなんてことはないだろうな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:09:34 ID:uxeIZVvH
>>561
業務用はHVX200があるし今秋にAJ-HPX2100も出たから当分ないだろ。
パナはSD1とかの民生機から変更した業務機は出さないと思うが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:12:05 ID:oJyNn+aY
HD2に期待
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:16:22 ID:CnBseZtV
これはオート専用だと思う。
変更出来てもメニューからだと思う。

俺ビクターのが出てから比較してからだな。
あっちはマニュアル操作用ボタンとレバーあったし。しかし絵はパナが期待出来そうかな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:17:39 ID:G+L4Ae8y
小型からキタという事は、次はハイエンドかね?
フルHDな撮像素子でお願い。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:19:35 ID:7Xq2acVl
>>567
これのどこが小型なんだ?
業務機ならとっくに出てるよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:19:38 ID:zpXuuqqo
>>563
露出補正は背面の十字キーで行うみたいだよ。
570反駁:2006/11/09(木) 01:19:57 ID:YybCmPWQ
推測だがマニュアル露出補正は十字キーでやるのではないだろうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:23:02 ID:QvyA7AzA
>>564
ヒント
AG-DVC30
http://panasonic.biz/sav/camera/ag-dvc30/ag-dvc30.html
GS400をベースにしたお手軽系の業務用ビデオカメラで現在は生産完了。
小型でありながら結構高性能でしかもお手軽な価格なカメラとして人気を
集めたが、つい最近生産完了となった。
ということは、後継機種としてSD1ベースの小型業務用機種が存在していても
不思議ではないだろう。
HVX200はフォーマットがDVCPRO P2HDと特殊だから家庭用としては非常に使い
づらいけど、AVCHD規格の業務用機だと、販売ルートは業務用特機だとしても
中身は実質上ハイエンドな家庭用カメラの感覚で使えてしまう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:25:25 ID:zpXuuqqo
HDC-SD1は同じ開発中の業務用機のCCDブロックを流用したと何回も言ってるじゃん
前レスよく読めよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:28:12 ID:GDCNJyXi
>>561
HV10はシャッタースピードもアイリスもそれぞれの優先モードがあって任意設定可能で、
その上で露出補正も23段だかある。オート限定はどちらかというとSONY機の方なんだが、
それにしたって露出補正くらいはダイヤル操作で出来る。

こいつがどういう設定出来るのかわかんないけど、画面みながらメニュー数階層辿って
背面右側のレバー操作で補正値選んで決定、とかややこしい方法だったら、状況に応じ
た操作は実質不可能なので俺的には見送り。タッチパネルとかだったらもー最悪。

あとなー、SONYのSR-1なんかもそうなんだけど、個人的にiLinkのDVコンバート出力つ
けてほしい。エンコードチップ増えるから難しいんだろうけど。他人に配布すんの当面は
SDのDVDになるんだからさー。たのんますよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:30:26 ID:5yTDsNBa
これHDDへのダビングは出来ないとか記事にあったんだけど、
まさかUSB接続でPCへファイル転送できないって意味じゃないよね?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:35:00 ID:ejWhkxxV
>>571
GS400をベースってそのソースどこにあんの?
GS400の方が後で出たんだが、何か?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:39:39 ID:FgCiPQvT
>>571
AG-DVC30はAG-DVX100の流れだろ
577反駁:2006/11/09(木) 02:19:07 ID:YybCmPWQ
>>573 メニューモードの中のお好み設定で固定してしまえばいつでも十字キー
で露出補正は自由に出来るはず。
それにHV10の場合はダイヤル回すとカチカチ音が記録されてしまうだろ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:26:25 ID:pXsz9qAk
カチカチする瞬間に、カチカチ音を相殺する音を記録しているからおk
579反駁:2006/11/09(木) 02:36:50 ID:YybCmPWQ
屁理屈言うな。いや書くな。

いずれにしても久々の超名機の予感。
これでs社は大打撃を受けたな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:53:20 ID:YYGE2KIT
ちょっと待て、52万画素ってナンだ?
SDか何かの冗談かw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:11:35 ID:NojovPTC
>>580
いくら画素ずらしやっても全然画素数が足りないだろうなw
HDV機としてみた場合、解像感低すぎwww
HV10買え。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:13:03 ID:zkNCb+0i
付属のバッテリー1時間5分って短過ぎ!せめて90分は欲しい
ファインダーないんだから「液晶パネル使用時」も糞もネーヨ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:21:30 ID:dmw24PXb
>>580
>>581
きみらCCDの原理まったく知らないんだね
単板式CCDやCMOSの場合、RGBの三色の画素をそれぞれ1画素と数えてるんだよ
だから3CCDで52万画素だと、1CCDの156万画素と同等になる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:37:55 ID:pXsz9qAk
>>582
SDR-S100は45分
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:42:32 ID:rg8BVziY
画素ずらしってここまで水増しできるもんなの?
出来るんだよね、だって試作じゃなくって製品なんだもの
サンプルがあがるまではそう信じとくよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:44:40 ID:0pnu1ofB
>>584
SONY SR1は約1時間35分
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:47:10 ID:y2ygyP7J
やっぱりビデオサロンの1920×1080は誤報だったか。
バカ雑誌。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:50:46 ID:pXsz9qAk
サロンだもの
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:52:16 ID:YYGE2KIT
その理屈ならSDなら15万画素でいけるじゃん・・・・
お・か・し・い・ぞ・・・・・
「1CCDの156万画素と同等」?
水増しして「同等」かいな。
GS400kは3CCDで水増し静止画が撮れるんだが
アレは酷い代物だったなぁ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:13:11 ID:RxnR9QWY
>>589が正解
画素ズラシ狂信者は
解像度をはからないほうがよいね
信じているものが崩れてしまうからね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:14:04 ID:b/J3v+VT
      ____          _____
    /      \       /−、 −、    \  
   /         ヽ    /  |  ・|・  | 、     \  
   |  ^   ^     |   / / `-●−′ \    ヽ
   | .>ノ(、_, )ヽ、    /   |/ ── |  ──   ヽ   |
   | ! -=ニ=-  ′ 6 l   |. ── |  ──    |   l
.   ヽ  `ニニ´    ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:19:44 ID:y2ygyP7J
>1CCDの156万画素と同等
てことは3CCDである意味がほとんど無い・・・というか1CMOS207万画素のHV10より下等ってことか・・・
サイズは思いがけず大きかったし・・・想定の範囲下限を超えた発表だったな。

593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:31:13 ID:b/J3v+VT
>>592
3CCDの本来の目的は解像度ではないんだけど・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:51:00 ID:YYGE2KIT
ではHDの本来の目的は何でせう?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:58:25 ID:95GJhOIz
>>594
ではビデオカメラの本来の目的は何でせう?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 05:33:56 ID:we5mGNpV
http://panasonic.jp/dvc/sd1/sd_card.html

に書いてあることを信じるとすると。
SDカードで撮った後は、傷つきやすいDVDか、クラッシュしやすいHDDに
アーカイブしておけってことなんだよな。どうなのよそれ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 05:38:33 ID:vWPxxNMA
>>596
SDカードのまま保存しておけばよろしいがなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 05:44:22 ID:we5mGNpV
>>597
4Gいくらすると思ってんだよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 05:58:42 ID:z49lQyKF
1920×1080は静止画のみ

動画の記録解像度は1080i(1,440×1,080)
HDVと同じで、数字上は同じ
コーデックがMPEG2のHDVとH.264のAVCという違いがある

ビデオサロンのような馬鹿雑誌はちょうちん記事しか書けない上に
情報もガセが多い。読む価値が無い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:01:13 ID:joloWsxc
早くもがっかりモード?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:32:59 ID:z49lQyKF
せっかく家に1920のフルHDプラズマがあっても、1440ではねぇ・・・
再生環境も乏しい過ぎる現状
HDC-SD2(次機種)まで待つ

PS3でそのまま再生できたり、PS3のHDDに取り込めたり、裏技があれば買うかも
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:41:32 ID:QwvD34pC
NHKニュースもやってた
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:03:42 ID:MHxoDQEu
プログレシブCCDを使うなら、1920×1080P 読み出しをしてもらいたかった。
スペック的には、1/4型3CCD使っているので出来たはず。

動画有効画素数69万画素×3 にどうしてしなかったのだろう。
このスペックにしても画素面積は13.14平方ミクロンとなり、従来の2倍の広さとなる。

1920×1080Pをやらないのは出し惜しみだろうか?
感度は6ルクスでなくても10ルクスでも良いのだ。HDは解像度が大事。
来年の製品は、有効画素数74万画素、動画有効69万画素出してくるだろう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:31:41 ID:5yTDsNBa
カメラの実際の解像度と画素数って全くの別物だし・・
200万画素でも水平解像度700TV本程度のHDVもあれば、
業務用3CCDは41万画素×3でも優に850TV本以上のもあるんだし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:02:33 ID:xZHiuvVk
>>603
編集できる環境が整わない予感
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:03:55 ID:MHxoDQEu
まず入れ物を規格一杯にせんとね。
実効解像本数はあとからついてくるもの。
入れ物一杯で足りなくなれば、次の規格が出てくるわけだから。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:05:54 ID:VKqWSNzy
720pなら俺のPCでも再生できるのに・・・
パソコン買い替え○| ̄|_
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:11:25 ID:4ngPED/O
PS3(+PSP)買っとけ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:31:53 ID:dwFaWX51
>>596
持ち歩かないなら大丈夫って事だな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:55:24 ID:1NS0uGu9
やっぱりSDカード記録がネックになってる気がする。
パナ下はもうしばらく苦戦しそうだな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:00:15 ID:RP34jtMy
オレは-RAMにXPモードで保存できればいいんだけど、それもできんの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:00:27 ID:dwFaWX51
うーん、むしろSDカードって部分で
自分は購入意欲増したんだが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:02:38 ID:dwFaWX51
>>611
BDディーガでそれ読めたらいいね。でも無理っぽいな。
VRモードとかじゃないし。

PCで再生する用のデータ入れとしてなら…。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:08:14 ID:xhzWZQNY
色は黒よりこの色がいいと思う。

ただデカイな。誰だ最初、缶コーヒー位だって期待させた奴!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:19:09 ID:RP34jtMy
>>613
コンポジで-RAMにダビングしかないのか・・なんだかなぁ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:21:21 ID:qkiiejp6
いまだにフルHD厨が蔓延ってるな。
なんか、フルになったら14-19だから、感覚的に1.5倍くらい解像度が上がると思っているようだ。
実際は、このクラスのカメラで、どうがんばっても、せいぜい1.1倍なのだが、幻想しすぎ。
ただ気分的にはいいってことだろ。フルだぜ、とかいって。
しかし、そんな浅はかではなく、現実を見ろよ。

薄型テレビの→フルの感覚で、そのまま当てはめて言ってるんだろうな。
テレビの場合は、横だけではなく縦も変わっているのだから、
1300*800が、1920*1080になったら、そりゃ変わって当然。
それをそのまま当てはめるのは違う。

勘違いしてはいけないのは、フルHDになることを反対しているのではない。
浅はかに扇動して騒ぐのを諌めている。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:25:29 ID:jQTcb0Fu
>>615
でも、そんなにRAMにこだわる事もないんじゃないかな。
VRならともかくVideoをRAMに入れる事ないのと同じで、
RなりRWなりでいいじゃん。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:44:34 ID:RP34jtMy
>>617
すまんRAM厨なもんで・・Rなんて不安で。
ところでコンポーネント出力あるんだね。
こいつをRD-XD91にD1入力・MN高レート録画するとどうかなぁ?
あんま意味ないか。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:45:12 ID:kr8hUZxU
低分散ガラスはなくなったのね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:47:23 ID:MHxoDQEu
>>616

HDMI出力は1920×1080と決まっている。
1920HD読み込み1920HDで記録しとれば、安物のビデオカメラで横を引き伸ばさなくてもいいだろ。
TVは勿論フルスペックが当たり前だし、37型以上ではフルスペックは断然上だよ。
1300*800のインチキHDTVは論外の時代になったんだよ。

ビデオカメラで引き伸ばして、テレビで小さくリサイズなんてもっての他でしょ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:56:47 ID:z49lQyKF
>なんか、フルになったら14-19だから、感覚的に1.5倍くらい解像度が上がると思っているようだ。

これはあなたの思い込みでしょ。過去に「1.5倍くらい解像度が上がる」って書き込みはないぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:08:48 ID:6i/7pPtU
すげー不思議なんだけど、
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2006/fullhi-vision_ccd.html
これと同じ方式(正確にはパナ→ビクター→パナらしい?)でしょ?
なんで1920×1080に出来ないの?ビクターは出来るらしいけど。

EDレンズが無いことや、Mac非サポート、マニュアル操作の簡略とか
思いっきりコストダウンしている様に見えるけどそれでもこの値段になると言うことでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:20:53 ID:X9KuF7mP
質問質問
どうして56万画素*3個で200万画素(1920*1080)の写真が撮れるのかわかりません。
あまり詳しい人間じゃないので、教えてください
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:26:56 ID:kr8hUZxU
一言「水増し」
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:07:45 ID:eNT4itM/
友達にダビングする場合、コンポジット以外で普通のDVDプレーヤーで再生できるDVD-Rはつくれないのかな?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:21:58 ID:BD051mWZ
>>620

>薄型テレビの→フルの感覚で、そのまま(カメラに)当てはめて(フルフル)言ってるんだろうな。
それが浅はかだと言っている。
実映像がどうなのかを問題にするのが現実に即した考え。
そこに根ざして考えれば、フルフル言うのは違うということが分かる。


>>621
数字が書いてあるわけではない。
言動から受ける、本人が持っていると思われるイメージを言っている。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:42:52 ID:6i/7pPtU
>>623
>>622のlink先を見てください。
3CCDからRGBGの組を作り、ベイヤー型として配置するんですな。理論的には4倍近くの解像度までいける。
結果的に3CCDの色を持ちながら、フルHDの解像度も持てる。

が、補完画像なので解像感は、下がる。1920×1080でも純粋な1280×768と変わらないと思われる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:45:51 ID:z49lQyKF
>>626
>言動から受ける、本人が持っていると思われるイメージ

思い込み、妄想、そのままではないですか・・・
書き込みを元に相手の表現したい内容を読み取り、理解するのですが、
>626は一般人のそれを飛びぬけて、斜め上に飛んでいるとしか思えない
ですね。私見ですけど。
1.5倍って・・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:57:26 ID:BD051mWZ
>>628
丁度キッカリ1.5ってわけではなく、それくらいに考えているのではないかってことだ。
確かに、数字でキッカリ1.5というと、タイトな印象を受けるので、その点はファジーに取ってくれ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:05:27 ID:BD051mWZ
「結構差が・・・」「かなり差が・・・」と言ってもよかったのだが、
結構とか、かなり、と言うよりも伝わりやすいと判断したわけ。
重要なのは話の主旨であって、数字は方法。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:20:28 ID:Ip+QsKQH
1440x1080=156万画素のCCD x 3で作ると、18万なわけだ。
1920x1080=207万画素のCCD x 3で作ると、24万円とかになる?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:29:32 ID:z49lQyKF
>>630
重要なのは相手に正確に伝わるか、であると思います

ネットの掲示板であり、文字のやり取りなので

話すときとは基本的に違いますよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:08:38 ID:pD4ieJSr
>>622
記録媒体の問題だと思われ。ビクターはハードディスクタイプだし。
パナはSDカードだからフルにすると容量的にも使い物にならなくなる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:08:48 ID:DRAN2Dia
>>632
まぁまぁ落ち着け。いいじゃねーか。
実際俺は色々調べてHC3じゃなくHV10を買った、いわゆる
一般のパパママよりはちょこっと知ってる程度の素人だが
1440→1920なら単純に1.3〜1.5倍くらい綺麗なんかなって
思ってたぞ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:25:28 ID:joloWsxc
みんな仲良く。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:38:13 ID:WfJgeHHf
しかしデカイ。幅7.4cmって・・・・せめて350ml缶を少し長くした程度に抑えて欲しかった・・・・

S200がコンパクトだっただけに・・・・・まてよ!
S200のHD版はまた別に出るかもしれないな・・・来春くらいに。
それまとうかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:40:36 ID:F7zyZmXG
ガタガタ言うなよ、1/6型3CCDでなかっただけマシだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:46:25 ID:WfJgeHHf
〜でなかっただけマシって^^;・・・・不幸中の幸いみたいに言ってるぞ。
そんな機種誰が買うか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:13:39 ID:K6+1KTWw
SDカード採用の弊害は小さくしろ厨がたかってくることだな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:19:07 ID:joloWsxc
みんな仲良く!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:31:04 ID:b/J3v+VT
    ____
  Y/ニニ|>o<|\                      (⌒Y⌒Y⌒)
 / //\___\                    /\__/
 |/ /  === |  ̄                   /  /    \
 |  /   ・  ・ |                     / / ⌒   ⌒ \
 \(6   (_λ_)\  ─────────  (⌒ /   (・)  (・) |
  /   _ ||||||| _|        |        (  (6      つ  |
  |(( \□ ̄□/|        |         ( |    ____ |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ         .|           \   \_/ /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         .|             \____/
                 (⌒Y⌒Y⌒)
                  \__/
                 /    \\
               / 三三三三 \ \
              |  ゚   ゚    \ ⌒)
              |  (_人_)   9)   )
              | 、__川川__   /  _)
               \ )凵凵_〉 /
                 \ ̄ ̄  /
                   ̄ ̄ ̄
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:38:58 ID:pD4ieJSr
フルHDか否かよりCCDとレンズの質の方が重要だったりする
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:52:30 ID:NIe+vU1t
小型化なんてどうでもいい
490gで十分。
故障少ないしキャプチャ楽だし。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:55:35 ID:Ip+QsKQH
そのCCDはフルHDじゃないから、微妙なんだよ。せっかく3CCDなのに。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:57:44 ID:UALYfTyK
>>643
1行目と3行目の関連が良くわからんのだが?
小型化しなければキャプチャ楽なのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:00:03 ID:BD051mWZ
楽だから、そのメリットがあるので、小さくなくても我慢できる、ってことでしょ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:13:05 ID:dmu0NXYY
ハードディスク、DVD記録なら仕方がないけど
SDカード記録ならもっと小さい方が良かったと思うんだが何に場所とってんだか。
この大きさなら標準バッテリーも容量のあるの付ければよかったのに
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:30:29 ID:kr8hUZxU
レンズプリズム3CCDは場所取るよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:46:38 ID:6i/7pPtU
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061108/pana1_28.jpg
3CCDは場所取るな。
後ろにはバッテリーもあるから、他の部品は横に張り出すしか無かったんだろうな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:55:28 ID:AJha9S00


「テルニオン3CCD」のロゴがレトロな件についてw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:43:24 ID:F7zyZmXG
さっさと、8GBのSDと、大容量バッテリーを発売しろ
652反駁:2006/11/09(木) 16:52:05 ID:KNGElmfE
>>603 感度は6ルクスでなくても10ルクスでも良いのだ。

こういう消費者がいるから各メーカーは今までずっと感度の悪いカメラを
乱発してきたのだ。

あと、このカメラが大きいと文句を垂れている奴らはビデオ暦の浅い
相当な初心者と思われ。 昔のカメラなんかもっと大きくて重かったんだ
ぞ。 それに比べりゃこれだけ小型軽量なら十分じゃ。

グダグダ文句あるなら白とびしまくりのHV10でも使ってなさいってこった。

最後に一言「素人がっ」
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:07:42 ID:uERtcNRn
「ぬるぽっ」
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:10:16 ID:BD051mWZ
>>652
ガッ

>>653
なでなで
655反駁:2006/11/09(木) 17:13:57 ID:KNGElmfE
それに大きい、でかいと文句を垂れている奴らはどうせ片手持ち撮影で
撮ろうとするド素人だろ。
いいかあ、カメラってえのはなあ両手でしっかり構えるのが基本なんだぞ。

ここで性能、仕様等に関してケチをつけている奴ら人に見せても恥ずかしく
ないような映像を撮れる腕があるんかよ?
技術者達が血と汗と涙を流しながら作った製品に対してケチつける暇が
あったらまず自分たちの腕を磨け。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:18:32 ID:uERtcNRn
なんだ工作員かよ(;´Д`)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:24:08 ID:F7zyZmXG
>>652
>昔のカメラなんかもっと大きくて重かったんだぞ
だから何?って言われるからこれは余計な件だと思うけどw
昔と比べるって意味ないよ

昔はパソコンのメモリ 1MBで1万円以上したんだぞ
今は安いもんだ
が意味ないのと同じで
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:29:32 ID:4rme2Is0
光学製品のキモは、大きさと精度にあると思うのですが
小さければ、そこそこの精度のものしか創れないと
とあるレンズ研き屋さんが言ってたような
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:31:16 ID:xCguuQAb
すみません、教えてほしいんですが
撮った動画をWebで公開したいんですが
付属のHD Writerで吐き出される
ファイル形式は何になるんですか?
MPEG4ですか?
これそのままWMPとかで見れるんですか?
それともQuickTimeで見るの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:37:56 ID:KNGElmfE
659
スレ違いじゃ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:39:40 ID:/Mo2xAT1
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:58:44 ID:IwA8sBce
>>652
昔のカメラは大きかったとか言ってるヲタ臭とオヤジ臭のする奴がきたなw

業務用はデカいし、家庭用は小さい、そもそも用途が違う。

このカメラは家庭用。
子供撮りするには女性も使うし小さい方が都合がいい。
そんなの近年コンデジがどんどん小さくなって行くの見れば一目瞭然だろ。
バーカ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:10:07 ID:Bl0T0uaa
背負って山で使おうと思ってたんで軽いほうが良かったです
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:11:42 ID:oHxBIZPr
そうそう、「小さくて軽いほうがいいわよねぇー」って
世間が言うから、メーカーが「小さくして見マスタ!」って
小さいのを出すと「写り悪いじゃねーかゴルァ!」って
なって、女子供どもでさえ「やっぱりデジ一眼よねー」って
言う状況にデジカメはなっているのも、バカ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:14:30 ID:V6WOiCpb
ま〜小さいのも結構だけど、ある程度の大きさがないと安定が良くないのも事実だわな!これが!!

これも欲しいがビクターから出るのを待ってから見当することにしようと思います。
ソニーは買わないと思う。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:28:01 ID:ogYyvvjE
デジ一眼だってレンズだってだいぶ軽く小さくなってる。
それと写りが悪いから一眼にするというより、
もっと凝った写真撮りたいから一眼買うんだろ。

大きさはS200があるからとやかく言われるんだろうけど
この大きさでもS200サイズでも安定性は大して変わらんけどな
それならポケットに入った方が便利だよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:31:08 ID:n2SZ+dyg
最低被写体照度6ルクスって正直に受け取っていいの?
ほんとならほしいよー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:41:11 ID:NQY4N1Zq
大きさはしょうがないじゃん。パナは3CCD命なんだから。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:45:09 ID:MHxoDQEu
>>658
>光学製品のキモは、大きさと精度にあると思うのですが

小さくても精度のある製品を作れる。大きければ精度があると思うのは間違い。
センサーが良ければ光学的ハンディーは乗り越えられるもの。

小さすぎるのは人間工学的に手ブレが起こりやすいという問題でしかない。
その手ブレ補正技術も小型化に十分対応できるようになりつつある。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:57:54 ID:V6WOiCpb
で、君たちは買うの?買わないの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:03:26 ID:MHxoDQEu
俺は買わない。
大きさと1440HDが不満だから。
もう少し小さくて、1920HDになったら買う。

SDカードムービー小さくなきゃ存在意義はない。
AVCHDは1920HDでなきゃ存在意義はない。
ハイビジョンカムは解像度が800TV本以上なきゃ存在意義はない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:29:18 ID:NQY4N1Zq
そんで実売30万なら買うの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:30:24 ID:MHxoDQEu
SONYのUX1とSR1に続いて、PANAのSD1でも また妥協の産物??

CANONのHV10はHDV規格一杯の努力をしているので、HV10に好感を持つ。

今のAVCHDは、画質的にHDVを越えてない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:34:50 ID:oHxBIZPr
今後5年ぐらいじゃフルHDは絶対ださんだろうね。どのメーカーも
民生機じゃ光学系が破綻するのは目に見えてるし、
FIX専用機なら出せるだろうけど、そんなもん誰も買わんし。
撮るだけで、エンコ無しでは編集不可な状態になるだろうし…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:47:23 ID:67g2Ilyv
・・・そこでDUO2ノ−トパソコンとのセット販売ですよ(ソフト高すぎなので内蔵)
メーカーも学生向けにそういう映画向けセットみたいなの出せば良いのに・・
39万くらいならいける
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:37:31 ID:3ab9Nj8j
>>652
HV10って白飛びしまくりなんですか?
だめじゃん。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:39:40 ID:J8TqXE2J

フルHDじゃなくても十分高解像度だ。

そうビデオカメラの性能は十分なのだ。問題はテレビ、残像だらけで動画低解像度のフルHD液晶テレビとか…



つまりテレビにこだわりなさい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:54:45 ID:MHxoDQEu
>>677

どっちも開発途上でしょ。
テレビの方がだいぶ進んでるのでは。
少なくともPANA・東芝・日立は悪くない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:55:26 ID:ibKcw8Ot
標準被写体照度と最低照度の違いが分からないんですが
SONYの最低被写体照度とどっちが同じなの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:11:53 ID:iejYk8OX
現状、編集は出来ないし、記録媒体の容量は足りないし、
レンズもCCDもまだまだでフルHDにして出された方が妥協じゃないかと思うんだが。

1440HDだと不満だからといってる奴は今何使ってんの?
SDカメラ?それとも業務機?
この価格帯でHD出始め家庭用カメラに何期待してんだかねw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:16:11 ID:oHxBIZPr
>>677
あるある、家の環境だと問題無さげな動画を
たまたま借りたマスモ二でみると「なんじゃこりゃ」となったことが
過去何度も
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:26:25 ID:7jkIVEhz
AVCHD規格がQuickTimeで編集可能かどうかでしょう?
不可能なんでしょう?100万以上するソフトを買っても。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:28:19 ID:N/ty/zu5
500万画素級のデジカメを使っていると擬似HD画像じゃ物足りない、
フルHD(200万画素×3CCD)になるまで待ちだな。
その頃のSDは8GBになってそうだし、急いで買う用事も金も無いしね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:30:40 ID:y2ygyP7J
静止画は度外視してCCDの上下に余計な遊びのないことは好感持てるし、
3枚あわせた面積はHV10の倍以上あるわけだけど
各200万画素にせずに(このサイズだと単板でそういうカメラはすでにあるのに)
あえて50万画素にしたのが何か意図的なものなのか、コストか何かの事情でそれしか作れなかったのか・・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:33:35 ID:b/J3v+VT
高感度でノイズの少ないキレイな映像をとったんでしょ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:39:12 ID:XPjeda/u
>>683
>500万画素級のデジカメを使っていると擬似HD画像じゃ物足りない

バカがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:43:05 ID:9HKH+BkL
静止画と動画の画素数比べてるようじゃどうしようもないな。
もしかして標準画質のSDとSDカードのSDの区別もわからなかったりしてw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:45:25 ID:iuD9J8rV
解像度あげれば感度が落ちてノイズが増える。
かといってノイズリダクションすれば画質が甘くなるから
なんでも高解像度にすればいいってもんじゃない。
プロみたいにレフ板とかでかい照明当てるとかもありえないから、
現実路線だとおもわれ。

1/4インチCCDだからちょっと前にこのスレに出てたビクターのより
CCD自体も大きいし画素大きい分集光の面で有利だしょ。
3CCDだから発色よいし、総合的に綺麗なほうをとるよなやっぱ。

まだ一号機だから、今後改良されていくだろうけどね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:48:08 ID:oHxBIZPr
>>682
そんだけ金掛けられるならAG-HVX200買ったほうが
幸せになれるって。FCPで編集できるし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:53:10 ID:y2ygyP7J
>>688
画素ずらし補間処理で画素数を増やすデメリットよりも
元々の受光面積がたっぷりなこと(あとRGB別々に処理されること)のメリット
のほうが大きいという判断
てことすか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:09:47 ID:MHxoDQEu
30Pを60iにするデメリットは?
60Pで読んでるわけでないでしょ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:01:18 ID:5yTDsNBa
>>690
そもそも業務用3CCDってどれも1CCDの画素数を限界まで低く抑えて
画素ずらしで高解像度を実現するのが当たり前だしね。
家庭用ではあえて性能下げても無駄に高画素にしてただけで。

何百万円もするような機種だと220万画素:2/3型3CCDとかあるけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:04:50 ID:kr8hUZxU
3倍増しの実例あげてもらえる?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:22:51 ID:5yTDsNBa
キヤノンXL H1:1/3型56万画素CCD×3 1440×1080i 希望小売価格82万円(ボディ)
日立の汎用3CCDユニット HV-D30:1/3型41万画素CCD×3 800TV本(HDカム相当)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:29:19 ID:5yTDsNBa
なおソニーのHDR-FX1(30万弱)は
1/3型37万画素CCD×3で1440×1080i記録。
感度最優先で1CCDあたりの有効画素数が36万画素もないため、明るい場所では
HDR-HC3より僅かに解像感が低いとも言われている。

ただし昼間の晴天時や室内では余程強力な照明環境下でも無ければ実際の解像度は
HDR-FX1 >>> HDR-HC3
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:35:16 ID:0/rT4s5g
>>695
こらこら、1CCDあたり107だよ。足してじゃない
ttp://www.sony.jp/products//Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-FX1/spec.html
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:39:06 ID:oEvUdgcS
発売年が違うカメラを並べてもな。
CMOSとCCD比べてもな。
CCDだけじゃなくレンズも重要だしな。
大型カメラは操作性も使用目的も違うから比べても意味ないと思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:40:44 ID:qGwSTFog
>キヤノンXL H1:1/3型56万画素CCD×3
>立の汎用3CCDユニット HV-D30:1/3型41万画素CCD×3
>なおソニーのHDR-FX1(30万弱)は
>1/3型37万画素CCD×3で1440×1080i記録。
?何を言っているんだ? と 思って読んでいたら。

>感度最優先で1CCDあたりの有効画素数が36万画素もないため、
うおおおおおおお!!!!!!

卒倒しますた(wwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:42:49 ID:qGwSTFog
こ これが この板の実情なのか。 驚愕の事実だ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:49:41 ID:z0O7f8QX
しかし・・・・・・・・3で割るとは。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:51:15 ID:XyBbO7LE
>キヤノンXL H1:1/3型56万画素CCD×3 1440×1080i 希望小売価格82万円(ボディ)

56万画素CCD×3?

1が抜けてるぞ、百の位の「1」が!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:52:36 ID:wht2B6Rn
うんww商品説明よく読もう・・・
ビンテージ物の方が性能言いなんていやだよ・・・
まあしばらくしたら・・と願う
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:53:14 ID:Ip+QsKQH
次は、業務機も使ってるHDVの画質を、民生専用のHDAVCがいつ追い越すか、だな。
業務機がHDAVCを採用するのが早いか、XDCAM/P2で強行するのか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:04:06 ID:+Lg1kyil
さぁ、HDVと違って糞カメラのオンパレードだからな。
規格ごと沈むんじゃないのか。

俺らは規格を買うんじゃなくてカメラを買うわけだから。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:06:14 ID:9sNWxpwr
>674
> 今後5年ぐらいじゃフルHDは絶対ださんだろうね。

来年頭に出ると言われているエブリオHDはフルHDなんですが。

> 民生機じゃ光学系が破綻するのは目に見えてるし、

CEATECではカメラスルーの画しか見れませんでしたが、特に光学系が破綻している
ような感じはしませんでした。「これぞフルHD!」という精細感バッチリな画でしたよ。

ただ、これはあくまでカメラスルーの話なのでHDDに録画されてしまうとHDVとそう
変わらない画になってしまうのかもしれません。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:07:06 ID:JvPuFmvj

1/4型CCD×3で、画素数抑えて超高感度。

まさに業務用並みの性能。


そうビデオカメラの性能はここまできたのだ。問題はテレビ、残像だらけで動画低解像度のフルHD液晶テレビとか…



つまりテレビにこだわりなさい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:09:21 ID:udYqkl6U
CEATECは裏にある放送用カメラの画だよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:11:02 ID:+Lg1kyil
画素3倍増しの業務機つーのが嘘バレだったわけだが。
どうよ、どうせ同じ人間なんだろw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:14:02 ID:ELQlo9Ke
HDVの時は犬が先出じゃんけん。
今度は後だしじゃんけん。

でもどちらにせよ負けそうな悪寒w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:18:19 ID:JYdzRxV4
民生のHDVはいずれは自然消滅する運命なのだがw
それを知らずにHDVの新製品買うアホはカワイソース
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:19:40 ID:QqrKzq8B
昨年まではフルHDで見てた人は極々一部だったけど、
今年は増えたから業務機も解像度増やしてくるのでは?
いずれにしても、規格上1440しか持たないHDVが、
1920持ってるHDAVCに駆逐されるのは時間の問題だと思う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:21:16 ID:QqrKzq8B
>>710
今はHDVの方が画質上だけどね。2年くらいは逆転できないんじゃなかろうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:22:51 ID:gYIZXdMh
>>710
消えるまでの数年間使えれば十分だろ。
いずれ消えるからって、今の価値がなくなるわけではない。
(価値・現実的にいま編集できる 撮ったままがマスターになる DVの延長なので新たに操作覚えなくていい)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:26:18 ID:tNBq+SEC
HDAVCだっていづれ消えるだろうにw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:26:41 ID:JYdzRxV4
HDVはベータ的存在
AVCHDはVHSのようなもの
おまけにHDVはテープ記録の場合は瞬間クロッグという欠陥を抱えている
そんなものが民生HDの主流になるはずがない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:28:19 ID:gYIZXdMh
>>715
現在なっているのだが、数年間使えればいいだろ。
ってか、ある日を境に、カメラが動かなくなるわけじゃない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:31:52 ID:+Lg1kyil
詭弁のサンプルでも作ってるんじゃねーの。

12月発売だって、売れるといいね。
コレが売れなかったら規格終了だもんね。
で、誰が買うんだろうね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:40:48 ID:0tAFOM+g
>>717
実売15万ぐらいなら好きものなら買うだろ、4、5年前ですら20万超のカメラが
普通に売れてたんだから。
それより、今後はどんな素材でもHDDの肥やしになるなぁ。マスタテープだけ
持っていても、機会壊れりゃだだのゴミだし…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:44:36 ID:30pMhTLN
>>715
性能的にはベータの方が優れてたんだけどな。
VHSが勝ったのは低画質長時間記録だったから。
単純に時間が長い方がえらいと愚民は思った訳だ。
ベータ買った事ないけどな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:02:17 ID:9sNWxpwr
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/2700/1154768333/26

> なんか今朝、例の巨大掲示板を見たら、もう凄い量の書き込み、、、、、でも、
> かなりの方々のご意見は、実際にはまだハイビジョン撮影の経験が無い?というか、
> 恒常的には使用されていないと推測されるものがほとんどのような、、。f(^_^;;;

さすがohtaさん、いい事言うなぁ・・・

お互い(HDVとAVCHD)、悪口の言い合いは程々にして、みなさん撮影に労力を
傾けましょうよ!

この世界、口だけでは何にもなりません。撮ってナンボだと思います、ハイ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:02:46 ID:rtN+XVUa
>>719
お前 何にも知らないなw
ベータが良かったのはベータTだけ
ベータUはVHSよりトラックピッチが狭い、H並べができていない等のくわせ物だった。
おまけにベータHIFIで画像に影響が出て解像度が落ちてしまった。
VHS HIFIは画像には殆ど影響なし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:08:16 ID:rtN+XVUa
>>720
株でがっぽり儲けて良い機材は持っていても所詮素人の道楽なので
あまり真に受けないほうがいいと思うよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:16:55 ID:W2b4KFHW
しかしこんな板でこんな伸びって、
ホントにみんな待ってたのね。
久々に物欲炸裂する機械だなあ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:32:07 ID:MRqMBL2b
天狗になってるな 栃木のジジイw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:42:27 ID:5PL/yRYe

このスレの伸びも実機さわったらゲンナリだなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:50:24 ID:nnYXhwc/
>>725
テープしか使った事のないクソニー工作員には
SDカードムービーの凄さは一生解らないだろうなw
死ぬまでテープ使ってろwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:55:33 ID:axmc4keh
HVX200ですがDVテープも使えますが何か?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:56:09 ID:0tAFOM+g
ソニンはなんかまたぞろ、業務機で新規格考えてそうなんで
わからんにょ、P2の向こうを張る「HDスティック16GB」とか出してきそう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:00:51 ID:nnYXhwc/
P2のパクリフォーマットは当然出すだろうな
ベーカムの夢よ 再びと言う事で数打ちゃ当たる式にフォーマット乱立させても
DVCAMとHDCAM以外はことごとく撃沈だなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:20:33 ID:mrD5txJ2
ソニーって腰が軽いっていうか、思いついたことは片っ端から製品化しちゃうから
企画マンにとっては天国みたいな会社だろうけど。
デジタルエイトとかマイクロMVとかMDカムとかどこいったんだ。

松下は逆に慎重すぎ。
レッツとは別ブランドでもいいからブルレイノート出しなよ。

731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:36:22 ID:0tAFOM+g
いまnVIDIAが偉いもん出してきてるんで、AVCHDの規格が軌道に乗ったら
松下も業務用の安物WSとかデスクトップPC出すかもね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 06:58:18 ID:vVAVMABE
>>730
実際そうだな。
15年前のビデオカメラ戦争時と変ってないね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 07:04:35 ID:vVAVMABE
もう予約してるんだな。
勢いで買っちゃおうかなぁw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 07:46:13 ID:TC9VyJmX
ブルーレイノートはまずソニーを人柱にしてからだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:31:00 ID:uyO+truG
12月1日か
買える金なんてないけど、オラ ワクワクしてきたぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:36:36 ID:frd3EdXH
8GBのSDカード付きになったら買おうっと
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:52:27 ID:YGpZgYZ1
>>736
私もその方向
パナは「ファームでSDHCにも対応できるものには対応させていく」と言いながら、
一切やらなかったしね、信用度ゼロ
実際、SDRシリーズのSDHC対応はS200の新型に切り替えただけだった
今回も8GBについての対応は怪しいのでスルーする
フルHD1920に対応したものになっているかもしれないし・・・
新規格ものは初もの注意が鉄則(過去の経験より)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:58:17 ID:nXoVM1IM
今、缶コーヒーサイズだったって言ってた奴探してる。

呪ってやる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:59:24 ID:ZbaoX7vk
>>737
新型出るのはいつ頃?

卒業式・入学式シーズンに間に合う?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:05:44 ID:gnbiWVM2
>>738

価格.comだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:06:01 ID:2hvyogTc
8GBもSDHCだから特に問題はないだろ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:10:28 ID:2hvyogTc
カカクコムといえばようやくHDC-SD1が登場したけど
ヨドバシ価格より高いカカクコムって意味ねえよw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:16:09 ID:2hvyogTc
4GBカード10枚分を保存できる
SDメディアストレージって39,800円じゃねえかよ
誰だ 8万円なんてガセ流したのは
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:18:55 ID:YGpZgYZ1
>>739
新型の情報なんてもってないよ

今回、個人的にはスルー
再生環境も整ってないし、フルHD1920でもなかったから

>739はどうするのか個人の自由だから、欲しいなら買えば?
基本的に悪い選択ではないと思う
745名無しさん@Linuxザウルス:2006/11/10(金) 09:34:21 ID:S1UXLcVX
C6使いの俺からも一言。
C6は何処へでも持って行けるため、何でも取れる。
持ってくれば良かった、という後悔が無くなった。
絵はちょっと粗いが、却って懐かし感があって嬉しくなる。
DVの絵はキレイだが、暖かみが無い感じ。
もうDVテープやDVDは必要ない。

SD1はせっかくSDなのに大きすぎるね。
サイズが一番重要なのにね。イラネかも。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:45:07 ID:whK0HMRA
画質よりも携帯性重視なら三洋でいいと思うよ。
松下の民生HDビデオカメラ市場参入で選択肢が増えて
市場が活性化するのは非常に良い。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:09:55 ID:gnbiWVM2
なんかSDムービーの利点はサイズのみって人多いね。
自分はサイズにはそれほど惹かれない。
他の利点がいっぱいあるじゃん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:10:17 ID:0x4ESjGE
サニョの話はどうでもいいよ。よそでやれ。

56万画素だっけ?はっきり言っちゃえばモワモワだろうな。
でも解像感って主に効いてくるのは風景だ。
人物だと髪の毛の描写がってなるけど、許せる範囲だと思う。

だからあ、パナも汎用ビデオカメラなんか諦めて、
超超広角(24mmくらい)でF1.8にして、○○鳥専用にすればよかったんだよ。
まあ俺は暗いところ用のなんちゃってHD機として買うがね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:26:45 ID:KZLsrjI8
プログレッシブCCDの52万画素を水平、垂直に画素ずらしすれば200万画素相当
それよりも しっかり比較されちゃってるよw
A社がキヤノン B社がソニーか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061108/pana1_29.jpg
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:27:08 ID:S1UXLcVX
チンピラにぴったりな腐れカメラか。。。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:31:14 ID:KZLsrjI8
>>750
FX7の話はここではするなよw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:35:12 ID:PZgpV09b
>>749
つーか、曲がりなりにも1/4型の3板なんだから色解像度くらい単板に買ってもらわないと...
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:55:49 ID:KZLsrjI8
どうでもいいけど シロートは本当にアホが多すぎる
HDC-SD1の静止画が2メガなのが気に入らないんだとサ
ビデオカメラは動画をキレイに撮ってナンボの世界である事がシロートには理解できないらしいw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:57:54 ID:DeG2ZHGL
でぶっちゃけHV10とどっちが画質上?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:59:47 ID:2w43Oy/J
>>749
A社がSONY HC3 B社がCANON HV10だろ。

この2つのカメラはこの条件では全く色解像度はなくなる。一番弱いシーンだな。
しかし、HV10は照度が上がれば色解像度の問題は全くなくなる。
明所での色再現性ではなんチャって3CCDのSD1より上だろう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:00:40 ID:gnbiWVM2
>>754
HV10だと思うんだけど・・・
HV10より上なら即買いかな。
静止画もHV10より上ならヤバイ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:01:32 ID:2w43Oy/J
SD1は夜景撮り専用に買うのが良いかもしれない。
日中の撮影では、HV10の解像度には及ばないはず。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:03:32 ID:2w43Oy/J
>静止画もHV10より上ならヤバイ

静止画の解像力は156万画素を絶対越えることはない。
HV10は1920×1440記録だが、実効解像力200万画素あるから、到底静止画はCANONに敵わないだろう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:06:40 ID:2w43Oy/J
>>749のサンプルはオートで撮ってるようだ。
HV10はこの条件では、露出を-5ぐらい下げないと飛んでしまう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:12:12 ID:gnbiWVM2
>>758
そうなんだ。。
S200の静止画は、Lサイズ写真でも結構キツイよね。
せめてLサイズでも綺麗に印刷できれば嬉しいんだけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:13:29 ID:0x4ESjGE
>夜景撮り専用

そそ、○○鳥って、ぢつはそのことが言いたかったの。
ま、解像度に期待しちゃ駄目だよ。
サンプルで2Mの静止画見てみたい。それがこの機種の限界になるから。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:42:58 ID:QqrKzq8B
>HV10は1920×1440記録だが、
落ち着け、1440x1080ね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:43:35 ID:QqrKzq8B
落ち着くのはオレか。
1920x1080
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:56:33 ID:YGpZgYZ1
静止画、解像度ヲタはキヤノンと言う事で さようなら〜♪
もう来なくていいぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:12:15 ID:jM5KcW2P
ウンコカメラケッテーィw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:13:55 ID:MMy7twyc
>>743
8万円もするのなら、エプソンのフォトストレージ、P-5000(80GB)を買った方が
はるかにマシ!エプソンのは80GBで各社デジタル一眼レフのRAWにも対応し、
SDHCに加えてCFカードにも対応しているから用途が多彩でこれ一台ですんでしまう。
どちらにしろAVCHDが記録されているSDカードに関しては表示不可の単純コピーに
なることだし、パナのストレージが専用機とはとても言い難い。

実際は4万を切るだろうけど、SD1で撮影した映像をストレージのHDDにストックした
場合、ブルーレイDIGAでダビングするためには一旦空のSDカードに書き戻してダビング
をし、またフォーマットしてから同様の作業を繰り返す必要があり結構面倒。
ブルーレイDIGA側がマスストレージデバイスとしてのUSB端子でのAVCHDの取り込みを
可能にしてるとストレージから直接長時間のAVCHD映像をBD-REにダビングできる
だけに惜しい。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:17:57 ID:v0kH/OD6
言ってることが専門的でよくわかりません・・
図で説明してください
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:19:15 ID:YGpZgYZ1
ヨドバシ、ビックと出揃ったのにコジマはまだだな
対応遅いな コジマ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:35:23 ID:2w43Oy/J
>>768

静止画と言うのは、カードモードでの静止画のこと書いたのだが。
HV10は静止画1920×1440で撮影される。動画と静止画の同時撮影では1920×1080
HV10はCCDが静止画用に出来てるわけで、全部使われるのはカード静止画のみ。
実用ではLサイズのプリントには十分。

HV10は記録は276万画素・実効解像力は200万画素。
下手な400万画素のデジカメよりも解像度が高い。
500万画素記録でも実行解像力が200万が阻止かない製品もあるのだから。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:46:43 ID:MMy7twyc
>>769
カメラメーカー(といっても実際は事務機器メーカー)が作るビデオカメラ
だから静止画重視のセッティングのノウハウが生かされているかと思う。
HV10の発売に伴い新たにiVISという新しいシリーズに生まれ変わったものの、
もとはといえばIXY DV M5のハイビジョン版(IXY HDV?)として開発された物。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:36:06 ID:nXoVM1IM
>>753の哀れな意見を聞け!
>>どうでもいいけど シロートは本当にアホが多すぎる
HDC-SD1の静止画が2メガなのが気に入らないんだとサ
ビデオカメラは動画をキレイに撮ってナンボの世界である事がシロートには理解できないらしいw

少なくともSD1は素人が買う商品だと思う。
それに動画・静止画両方の需要が一般人は多い。
オタは何かに突出してればいいんだろうが・・・・

これだけは言おう!

少なくともパナソニックはオタなお前よりシロートな一般人を相手にしている。

残念ながら・・・・・アホはお前って事。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:38:12 ID:wgn41kg7
>>769
>HV10はCCDが静止画用に出来てる

バカがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ビデオカメラなのに静止画用に出来てるわけないだろ!
HV10はCMOSでCCDじゃないし、
映像は1920×1080で読み込んで記録する時にリサイズしてるだけだし。

>静止画1920×1440で撮影される
そんなサイズないし。
静止画モードなら2048×1536画素で記録で
後から静止画なら1920×1440だ。
間違えばっかりだなw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:40:02 ID:wgn41kg7
後から静止画なら1920×1080だ。

釣られて間違えた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:45:33 ID:SMjul1Hy
付属アプリはコンバータとして使えるのかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:49:59 ID:WTM7s+iP
>773
威勢が良かった分、その間違いは恥ずかしいなw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:54:01 ID:re/WNu+B
>>771みたいなアホの二乗が民生ビデオカメラをダメにした事に気が付いてないのはイタすぎるなw
ビデオカメラは動画の画質 最優先という原点に帰ったのは良い事だ。
デジカメの動画が逆立ちしてもビデオレベルにならないのと同じで
ビデオカメラがデングリ返しをしてもデジカメレベルの静止画にはならない。
アホなユーザーに付き合って動画の画質を悪くするのは具の骨頂だ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:05:52 ID:gnbiWVM2
俺も>>771に同意見なんだけど。

>>それに動画・静止画両方の需要が一般人は多い。
こういう意見の人って多いんじゃないのかな?

静止画がデジカメ同等までとは言わないけど、せめて普通クラスにはできるんじゃない?
動画は綺麗、静止画は普通 というように。
俺はHV10静止画で満足なんだけど。 SDカード記録でこの機能なら嬉しい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:16:44 ID:frd3EdXH
HV10は切り替え要るでしょ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:19:20 ID:frd3EdXH
あぁ1920×1080なら要らんのか。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:47:36 ID:SMjul1Hy
ケータイカメラ以上だったら一般人は満足しろよ。
デジ一ユザーの俺は永遠に満足できないけどな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:12:57 ID:PZgpV09b
なんか今時デジタル一眼レフカメラのユーザーであることを強調する人って珍しいよね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:13:13 ID:2w43Oy/J
ま、静止画画質と動画の解像度は、HV10の勝ち
  暗所での動画の色解像度は、SD1の勝ち。
  ってことで、理解してイイね。
 
  HV10は2万円前後のコンパクトデジタルカメラと同等の静止画を撮れるが、
  SD1は1万円前後の携帯カメラ並と理解していいんじゃない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:13:15 ID:nXoVM1IM
>>776

>>ビデオカメラは動画の画質 最優先という原点に帰ったのは良い事だ。

何勘違いしてんだ? SD1は一般ユーザーの要望に答えて静止画画質にも力を入れたんだぞ。
お前みたいなビデオタの要望聞いて作った機種じゃないって早く気づけよ。

デッカイプロカメラでいいじゃん、あんた。

784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:17:16 ID:wgn41kg7
発売されてもいない機種に勝ち負けつけてるのってホントバカだなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:29:12 ID:nWAIl0d1
みんな仲良く。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:00:11 ID:gnbiWVM2
この発売前のワクワク感がたまらない!
12月1日楽しみダナー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:19:14 ID:nXoVM1IM
よし!決めた!






みんな仲良くするぞ!!!!!!






ポコペンしようぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:31:36 ID:SSCeULKK
ポコペンポコペン♪
だーれがつっつーいた♪
ポコペン♪
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:38:37 ID:ueuBhMx3
やっぱり家電は松下がいないと盛り上がらないというのが
このスレで良くわかったよ。
キヤノンしソニーじゃねえw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:54:43 ID:gnbiWVM2
787みっけポ〜コペン!!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:57:57 ID:ZzDZXOmK
BW200を買った。もう怖いものはない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:08:27 ID:SSCeULKK
高値づかみ乙
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:59:54 ID:j4/DIbAj
>>791
オメ!
動作音とかディスク認識速度とかどうですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:31:48 ID:G1oWl7hd
静止画なんてどうでもいい   おれがHV10を買ったのはその画質の高さからだ。
HC3がおもちゃに見えるほどのインパクトあったし。 
パナのビデオがHV10を超えてるなら 来年早々に買う 絶対買う  有馬記念で勝てば・・・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:34:30 ID:ue6nZcRx
HDC-SD1の販売店向け説明会に行ってきた。
ソニーのUX1、キャノンのHV10との画質比較もできた。
感覚的には
SD1 >>>>> HV10 >>>>>>>>>>>>>>> UX1
といった感じ。
3CCDによる色解像度の違いが顕著。
UX1に比べればHV10はかなり健闘していたが
色の乗り、白飛び、ノイズでSD1の圧勝でした。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:42:24 ID:ue6nZcRx
HDC-SD1に付属のソフト「HD Writer Ver1.0 for SD1」で
H.264映像を12cmDVDに約47分記録できるからPC連携は必須。
BDレコで再生可能なのでDMR-BW200も欲しい所。

797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:44:59 ID:2w43Oy/J
>3CCDによる色解像度ノイズでSD1の圧勝

暗所でだけでしょ。SD1がHV10に勝つのは。UX1は比較対照にならんよ。色悪すぎ。
HV10はオート設定で撮ったんでしょ。マニュアルで撮ると全然違うよ。
つーか。HV10はチューニングミスなだけで、性能が悪いんじゃない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:00:42 ID:VH8jkled
>>797
キヤノン工作員 乙
そんな強がり言ってられるのもいまのうちだけだぞw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:04:07 ID:ue6nZcRx
確かに白飛びについてはマニュアルなら抑えられると思う。
ノイズについてもやや低照度な場所での撮影でした。
てゆーか、明るい所なら差がでないので比較にならないw
一番顕著に差が出たのは色解像度。
赤線と青線の縞々模様を300本くらい印刷した物をそれぞれのカメラで撮影。
UX1は線が認識し難いほど混ざってしまう。
HV10はUX1よりかなりマシだが線と線の境目がややにじむ。
SD1は線の一本一本がはっきり認識できた。
色解像度の性能を比較するシートだと思うが圧倒的に違いが出てた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:05:44 ID:wi1ZxP7A
>>798
ばか、自らHV10はイパン人にとって使いにくいって墓穴掘ってるんじゃないか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:07:31 ID:/OxazIs4
色で有利なのは当たり前。問題はHDになってるかどうかじゃね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:08:24 ID:wi1ZxP7A
連柿スマン
>>799
編集ソフト仕様は語れない?
他フォーマットへの受け渡しとか、PCでの再生環境とか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:08:44 ID:VH8jkled
間違えるなよ >>797だろ
キヤノヲタはHV10で静止画撮って満足してればいいんだよw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:15:23 ID:ue6nZcRx
>>801
解像度はHV10と同等だったけど、やはり色の美しさに圧倒される。
あと、ノイズ感の少なさは低照度撮影でも強そうだと感じた。

ソフトの動作環境はXP-sp2、2000-sp4
PV-1.0GHz以上、USB2.0、メモリ512MB以上。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:23:42 ID:VH8jkled
HV10の解像度は輝度信号だけだからなw
白黒カメラじゃねえんだから輝度信号だけ良くてもなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:46:18 ID:8cFazFvb
日中動画の切り出し静止画見栄え比較
HV10 >>>>> UX1 >>>>>>>>>>>>>>> SD1 でした。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:54:44 ID:wi1ZxP7A
>>804 thx
FIX画だけだったの?パンしたりズーミングしたりしたときの
色乗りはどうだった?俺は色だけ浮いた感じの画が嫌いなもんで
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:56:17 ID:lKlThO5x
ビデオカメラに静止画の画質を求める静止画ヲタはキヤノン
動画の画質重視派はパナ
ソニー信者はUX1
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:56:20 ID:5ZnB+NBx
>>805
それはSONY機
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:58:44 ID:5ZnB+NBx
とゆーか、HV10より色乗せるってのはまともな絵にならんと思うんだけど、どうなん?
俺HV10でも色抑えて撮るけど。つーかHV10色乗せすぎ。むしろそこが嫌い。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:59:07 ID:EUCtYmxM
暗い場所ではそりゃ圧倒的にSD1だろうけど、そもそも暗い場所で使わないし。
VX2100程に暗所に強いならともかく、実際は暗所じゃ解像度低下しまくりでしょ?

曇り空程度の明るさでもHV10を超えるなら欲しいけど、どうなんだろ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:17:29 ID:ue6nZcRx
>>810
SD1の色の出し方は純度が高い感じ。
混じりっ気がないというか、HV10より綺麗という言葉しか思い浮かばん。
作った色じゃなく目で見た風景の色に一番近いといった所か?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:31:00 ID:WTbxcbJ+
まあ発売されてからのお楽しみということだな。
パナの工作員も出てきたようだし、HV10を本当に超えてるならすぐに買う。

チョニーはどうするんだろ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:32:51 ID:mrD5txJ2
HV10はCMOSが4対3になっていて動画のときは上下部分の画素が使われないけど、SD1は最初から16対9になっているという意味でしょ。
HV10が静止画用の素子というのは言い過ぎだけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:36:06 ID:AhNfGLFg
HV10はビデオカメラの格好をしたデジカメという事でw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:36:08 ID:5ZnB+NBx
>>812
なるほどねー。それはちょっと惹かれるな。
アイリスやシャッターの優先モードとかあったらHV10から乗り換えるかも。
でも絵見てからだなぁ。スモーク炊いた舞台撮ったらブロックノイズだらけ
って感じになりそうでさ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:36:44 ID:EUCtYmxM
>>814
動画時の有効画素数とCCDの総画素数がほぼ同じビデオカメラなんて最近記憶にない。
SD1はかなり本気で動画性能に特化させてるのでは。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:36:56 ID:pvY2dJ3z
で、おとうさんは何を買ったらいいんだ?
主に遊んでいる孫、仲間との山行、時々ハメ撮りに使いたい
ちなみに老眼

DMR-BW200を買ったが撮ったものをHDDに移して編集出来ないんだな
PCで編集(カットだけだが)してBDに焼くのか・・・ ('A`) マンドクセ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:45:16 ID:AhNfGLFg
老眼じゃ液晶モニター駄目だろ。
ビューファーのあるDVDモデルにしたら
老眼が進んで視度調整でもカバーできなかったら
ビデオカメラはあきらめましょう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:50:46 ID:5ZnB+NBx
>>818
山行撮るならテープ機じゃないと無理だとおも。
1.8万のSDカード何枚も買うつもりならSD1でもいいけど。
HDDは気圧低い高山で使えないから却下。
DVDは振動に弱いんでこれも却下。
HV10をすすめたいとこだけどバッテリーがあんま持たないんで、HC3ってとこだろね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:50:56 ID:wi1ZxP7A
池上並みのアレがあれば…
無理なのは解っているんだけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:52:58 ID:AhNfGLFg
山は解像度が大事だからHC3は却下
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:55:49 ID:/OxazIs4
激安SDじゃダメなのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:01:16 ID:frd3EdXH
サニョだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:02:51 ID:ue6nZcRx
>>818
暗い部分のノイズの少なさといい、リアルな色再現といい
SD1はまさにハメ撮り最強機と思う。
SD1の付属ソフトでPC編集してDVD-R焼きすればDMR-BW200で再生可能。
みんなでSD1を使ってハメ撮りした画像をどんどんUPしてほし〜の。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:33:29 ID:wi1ZxP7A
パナは一度DV初期に失敗してるんだよ、DJ100ん時に…
「DVの解像度とWBなら今までのユーザーなら之でいいだろって」
ところがソニーはVX
ありゃ凄かった、今時のHDではどうしても無理、色関係は良かったのに
マニュアル設定必須。で、M系造った時すでに遅し。ソニーはVX2000
HDでも繰り返すのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:37:54 ID:AhNfGLFg
まあマニア相手に商売しても儲からんな
おまけにマニアは金はださないくせに小ウルサイ
メーカーも本音は「価格かんがえろよ〜ボケ〜」だろねw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:14:43 ID:ocsoXnuO
>>826
今のソニーじゃ無理でしょ。
バッテリー問題でそれどころじゃないし、BDレコのダメっぷりとか
技術力の凋落ぶりは目を覆いたくなる。
最近じゃゲーム屋か保険屋か本業が判りにくくなってきた。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:17:52 ID:oDXM+/8q
>>828
そにーの本業は宣伝業
ゲームにしても保険にしても
そにーの看板を外したら
どうってことのないものだ
それを老舗の凋落ブランドで支えている
830安月給の期間工:2006/11/11(土) 00:22:20 ID:Z5dzYGkN
ソニーの中には「何とか特許逃れ」tって節もありそうだけど
今更、BD販売やめれんのなら、いつもの調子でアフォみたいな
民生機出せ!無理かなー。パナがネクストどうしてるのか見たいし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:38:00 ID:ZM44maq/
>>817
辛うじてストロボだけは附いているものの、印刷しやすい3対2にトリミングするモード、静止画手ぶれ補正、連写などには一切触れずじまい。
ほとんど動画切り出しスチルに毛が生えた程度の機能しか持っていないと考えていいのではないか。
まあ静止画重視路線ではサンヨーがあるし(つーかこっちは明確にデジカメだが)、こういう徹底した選択肢が増えるのはいいことだが、問題は動画のほうががそれほど良いのかどうかだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:52:05 ID:So9U1K2Q
>>181
>>177の言い方はどうかと思うが、H.264の13MbpsがMPEG2-25Mbpsより
いいかどうかは微妙。main profileのSR-1が参考になるかどうかわからん
けど、15Mbpsでアレだからなあ。まあ、出てみるまでわからん。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:52:43 ID:So9U1K2Q
うを。誤爆。失敬。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:53:59 ID:vciQwj28
>>795

HV10と比較したのは暗所だけ?
HV10は暗所だとかなり画質落ちるので・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:54:46 ID:ocsoXnuO
>>831
光学式手ブレ補正だから静止画時にも働くよ。
パナの最も得意とする所だ。
836反駁:2006/11/11(土) 06:45:14 ID:qdvewNPw
>>834 HV10は暗所でもSD1より劣るし、明るい所では白とびしやすいし

それに
まったくこのスレの愚民どもは1440がドータラコータラ解像度がナンタラ
カンタラ細かい能書きばかりにこだわっている奴らが多いが典型的な
A型人間だな。
松下幸之助の天国からのプレゼントに文句があるなら暗さにも明るさにも
弱いHV10を買って自己満足してりゃあいいじゃねえ。
三脚に付けたまま記録メディア交換出来ないHV10使ってりゃあいいじゃねえ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 06:48:50 ID:9YSjlEaF
光学式手ブレ補正は キャノン>>パナ が定説。
パナの動画の光学式手ブレ補正のチューニングは今まで良くなかった。>GS400 GS500
電子式のSONYHC1 HC3よりも悪かった。

静止画だから、チューニングの問題はないけど。
解像度低杉でSD1の静止画は使い物にならんはず。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 06:53:48 ID:9YSjlEaF
>>836

今まで色再現性のイイPanaの小型3CCDを見たことがないので、信じられんのだよ。
GS500は、3CCDでも色は不正確。
Canon単板原色フィルタ >>> Pana何ちゃって3CCD
っていうのが定着してたし、Canonでも原色フィルタは小型3CCDを越えたって言ってたな。

Panaの色表現は決して良くなかったから、SD1はどうなのだろう???
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:12:39 ID:qdvewNPw
騙されたと思ってSD1を買え
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:15:17 ID:FYP07Hu6
画素ずらしってカメラについてる状態でCCDをずらしてるの?
そうだったら3CCDの意味無し。高感度化には寄与してるけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:16:24 ID:8s2ZJcSu
>>837
その定説は古い。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:26:10 ID:FNh0bTZb
>>840
放送用カメラは全て画素ずらし してるちゅうの >>840アッホか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:16:59 ID:DiFIDg8h
>>838
どうせGS500も持ってない、工作員か。


雑誌の特選街では、いつもパナの3CCDがイチオシだし。


844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:00:34 ID:rkzIBmYw
パナはフォーカスどうなの?
ファインダーも無い欠陥品みたいだけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:01:36 ID:wSEVctIl
いいんじゃないかしら?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:05:54 ID:rkzIBmYw
液晶モニターが直射日光に当たってもまともに見えるの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:11:58 ID:rkzIBmYw
爪めが甘すぎるね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:06:25 ID:9YSjlEaF
>有効画素数は動画/静止画撮影時ともに156万画素(52万画素×3/16:9)

後継機には、207万画素(69万画素×3/16:9)搭載を希望。
このスペックなら、動画静止画共に使えるビデオカメラになる。
暗所の感度なんてどうでもいいから、50ルクス以上で800TV本以上の解像度を!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:11:19 ID:o67LHp46
DVカセットでH.264使用した規格出てきて欲しいなぁ。
たくさん撮りたいならカセットがいいし。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:21:05 ID:05DlCmPH
>>840>>842
折れも蛾祖ズラシ意味無いと思う

例えば1
緑ガソのポイントの被写体が緑っ気無しの真っ赤なら全く意味無いじゃん!?

例えば2
TVも通常の画素一致3CCDも全画素が個々にフルカラー表現できるのに対して
画素ズラシ3CCDは単板と一緒で画素単体ではRGBいずれかの一色しか表現出来ない。

∴画素ズラシ意味無し?!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:21:34 ID:9YSjlEaF
>>849

テープメディアはクロッグが宿命。
MPEG2はクロッグは0.5秒だが、H.264でクロッグが起これば1.5秒台無しになる。

クロッグ対策で”慣らし”と”Iフレーム検索”入れれば、電源オンから撮影までHDVより長くなる。
テープメディアにH.264は現実的じゃない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:12:27 ID:e4w+BFdT
>>838
悪いのはオートホワイトバランスだよ。
ホワイトバランスを取ればまともにナル。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:52:57 ID:TzMpB7Fv
HV10 -> 1/2.7 CMOS
SD1 -> 1/4 x 3CCD
カタログだけ見るとSD1のほうが画質良さそうだが。
それよりCCDだとスミアが出そうでそっちのほうが気になる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:21:38 ID:FYP07Hu6
>>842
>放送用カメラは全て画素ずらし してるちゅうの >>840アッホか?

「全て画素ずらし」の意味不明。
カメラに取り付ける時に既にずらしているのか?
だとすると3CCDの利点と思われる「色分離の良さ」はベイヤー同等に劣化するな。
Foveonは色モアレは出ない。
けど画素ずらし3CCDは色モアレ出る。ベイヤーと変わらん。

ベイヤーはカラーフィルターにより感度低下。
けど3CCDは画素ずらそうがずらすまいが感度低下は画素の開口度が支配的。
基本的に3CCDは感度低下が少ないと言ってよい。

ってだけだろ?違いは。

画素ずらしはベイヤーのようにきちんと画素が分離していない。
だからベイヤー150万画素相当の輝度情報は無いよ。

「感度が高いだけのカメラ」だな。用途はそれだけ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:52:12 ID:DkGXaGjo
>>851
おまい賢いな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:53:26 ID:oD0blyuE
画素ずらしで色解像度が低下する訳ないだろ、3CCDはCCD全面を利用してるんだ、
画素ずらししても、1CCDみたいに情報が欠落してる箇所を補完してる訳じゃないぞ?

それから感度を決めるのは開口度ではなくS/N比、各CCDがモノクロとして動作
する3CCDではS/N比が圧倒的に高く、そのためゲインを高く出来るのが高感度の理由。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:55:52 ID:KXiqCGZj
なんかそれも的外れのような気がするぞ。
メーカーや業界関係者だったら、もっと分かりやすく面白い話してよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:57:45 ID:MKCBHNNc
こちらスネーク。
みんな仲良く。どうぞ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:20:18 ID:ZM44maq/
>>857
つーか、パナ自身がもっとわかりやすい解説すべきなんだよ。
本当に自信があるなら、HPに「あえてCCDが50万画素である理由」ぐらいの項目があって然るべき。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:25:46 ID:MZrFLVh7
誰が考えても記録画素数X3板がベストなので無理だろ。
FX1も解像感はショボかったが、その半分か・・・・・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:40:31 ID:ZM44maq/
じゃ「記録画素数×3板」には「しなかった」じゃなくて「できなかった」ということか?
理由はコスト?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:42:33 ID:FYP07Hu6
>画素ずらしで色解像度が低下する訳ないだろ、3CCDはCCD全面を利用してるんだ、
>画素ずらししても、1CCDみたいに情報が欠落してる箇所を補完してる訳じゃないぞ?

なるほど、それはわかった。

>それから感度を決めるのは開口度ではなくS/N比、各CCDがモノクロとして動作

ん?それは「フィルターがついていない」と同じことでは?

どっちにしても輝度情報は50万画素しか無いってことね(CCD全面使ってるんだろ?)。
しかもそれを色でずらしたりするもんだから、
ベイヤーに比べると色が滲むよ。
その色の滲んだ原画を150万画素(200万画素?)に「拡大」して表示するんだから、
そりゃもう見れたもんではないだろう。

ポラロイドのX530っていうFoveon使ってたデジカメ知ってる?
あれ150万画素×3だったんだよ。
それを450万画素に拡大して表示してたけど、それはもう悲惨。
あれはRAWで150万画素のまま見ると「おおっ」って画像だったんだけどね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:49:00 ID:MZrFLVh7
広義では「コスト」になるかも知れんが・・・・
CMOSでなくCCDを使わざるを得なかったのが
同サイズ素子のFX7との違いかもね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:09:39 ID:KgHYeuDq
こいつの映像を簡単に焼けたり、再生できたり、
TVの録画がAVCHDでできるようなマシンがほしいなぁ。ついでにゲームも。

3DO REALな予感!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:13:08 ID:fNhya8vG
>863どちらがいいということ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:44:02 ID:oD0blyuE
有効52万画素の16:9CCDって事はおよそ960×520画素って事だよね。
これを1440×1080iに伸張するとなると垂直方向は画素ずらしでも確かに厳しい・・

プログレCCDを使う事から、これを60iに変換するときに垂直方向は何か細工するんだろうか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:47:18 ID:oD0blyuE
ただHV10は1920×1080画素→1440×1080iに変換だけど、
所詮ベイヤーだからローパスで実行解像度は半分位しかない。

つまり丁度960×540の解像度しかない訳で・・パナと数字が妙に近いな?
パナ的には多少苦しくても他が駄目だからこれで十分という計算かも。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:48:36 ID:vESvDGRt
>>866
「奥さん、ヒ・ミ・ツはクリスタルエンジンですよ。奥さん」
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:14:00 ID:FYP07Hu6
>所詮ベイヤーだからローパスで実行解像度は半分位しかない。

お前嘘つくの好きだな。お前の理論だと
Foveon300万画素=ベイヤー1200万画素
SD10の解像度なんかAPS-C1000万画素に及ばないぞ。600万画素にも怪しい。
ただし白黒解像度ね。

ビデオしかやってないやつって考え甘いな。
そもそもカラーマネジメントが出来てない分野で「3CCDの色再現」
とかわけのわからんこと言ってるしな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:31:45 ID:rkzIBmYw
直射日光下で液晶モニターだけで、ピントが何処に合っているか
分かるのか?
3CCDがどうのと言うレベルの問題じゃないのでは?
それとも、フォーカスインジケーターが付いていて
液晶画像の何処に合焦しているのか分かるようになっているのか?
ファインダーで確認する時は、周囲の光が入り込まないように手のひら
で覆って確認してるのだが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:37:14 ID:vESvDGRt
分野違いだがPowerShot G の液晶を見たら、自分が時代遅れだと痛感した
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:58:06 ID:DkGXaGjo
この新製品って例のニューマイコンビニ搭載なの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:28:29 ID:4AmaI0To
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061109/123340/
ここに詳しいこと全て出てる。(無料会員登録必要)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:45:05 ID:2Upxydgu
>>864
私も何となくゲーム戦略な気がする。それか他の何かに転用を考えてるとか・・・。
頭の悪い私には分からんけどさ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:52:54 ID:oD0blyuE
SD10の等倍時の解像度はズバ抜けているよ、APS-C600万画素機とか問題にならない。
それにSDシーズのfoveonセンサは3層構造センサで光が下層に届くまでに大幅に
減衰するため単板CCDよりも低感度で大幅な画像処理が必要など問題山積み。

プリズムで分光後、個々のCCDは単純にモノクロ動作するだけの3CCDとは全くの別物。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:20:12 ID:c6F1CTi7
>>866
グリーンを半分ずらすだけで画素数4倍になるんで何も問題ない。
ヒント:口->田
元々緑は他の原色に比べ人間の目に認識されにくいため
赤と青の半分の解像度でもかまわないくらい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:48:19 ID:uSfHVSgg
>>869
>>ただし白黒解像度ね。

俺モノクロなんかとらねーし
878818:2006/11/11(土) 19:31:34 ID:qqFE908c
>>819 >>820 >>822 >>825
貴重なご意見ありがとう
特に>>820のレスは参考になりました
HV10(予備バッテリー携行)を第一候補とし量販店で実物に触れてみたいと思います
>>825
相手は腹のたるんだ43なんだがUPしていいのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:38:30 ID:l1BhOSdG
ピントなんてピーキングきかせたファインダ以外で確認できるわけないじゃん。
しかもモノクロの。
もしくは別付けモニタかな?
というわけで上の論争は「いかにも知ったかぶり」の話でしたとさ、チャンチャン
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:09:56 ID:1vLLK1v+
暗所で使えるのはいいが、液晶の明るさが、はた迷惑な場面もありそう。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:16:32 ID:rkzIBmYw
>>879
このモデルは、ピントの確認が出来ないということでok?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:22:28 ID:dSO8QgXC
SDカードムービーは全て液晶モニターしかないけど
皆普通に使ってるけど
このスレは液晶モニータだけのカメラを使った事もない脳内クレーマーが多いなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:45:13 ID:YN0Y8TY4
HC3は事実上液モニ機だよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:56:38 ID:rkzIBmYw
やっぱり買うのやめました。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:59:09 ID:Fkn+hxmt
PS3に対抗するゲームが出そう。セガなんかと組んでさ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:00:44 ID:uSfHVSgg
予約した。当日が楽しみだ。S100持っているが、暗所に強くなっただけでも買いだと判断した。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:06:49 ID:rkzIBmYw
>>882
液晶とファインダー両方付いたカメラを使った事が無いやつが
いたとはwwww
888879:2006/11/11(土) 22:13:49 ID:l1BhOSdG
液晶モニタしか映像を確認する手段がないカメラなんて、
私自身は絶対購入候補にはしません。
>>881さん
確認は正確にはできないでしょうが、最近の機種のオート機能を信用するって
考えもありますね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:23:28 ID:rkzIBmYw
>>888さん
まともな人にお会い出来てホッとしました。
最近の機種のオート機能は確かに進んで来ていると思います。
しかし、撮影者が何処にピントを合わせようとしているのか
機械が判断できる所までは、進んでませんよね。
特に直射日光下では液晶の画像すら見え難く、お手上げです。
このモデルは、かなり力が入っていると感じているだけに残念
なのです。ファインダーも付けて欲しかった。

890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:33:03 ID:dSO8QgXC
またいつもの ないものねたりが始まったなw
DVDバージョンはVF付いてるぞ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:34:44 ID:rkzIBmYw
またいつもの蛆虫がわいてきたな。
だからパナの評判が落ちるんだよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:41:18 ID:dSO8QgXC
>>891
バ〜カ
ウダウダ言ってないで自分の好みのビデオカメラ買えよ。
お前等の辞書には選択肢という言葉がないのか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:43:50 ID:rkzIBmYw
だからこのカメラは、選択肢から完全に外した。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:48:13 ID:uSfHVSgg
ID:rkzIBmYw
さようなら。安心して余所のスレに逝って下さいな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:52:34 ID:vESvDGRt
どのみちオタ機能はばっさり切ってるから、パナはkakakuのオタ相手にしてないんじゃね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:55:44 ID:gkRqZJ46
一般のビデオカメラのファインダーって液晶でしょ。
それもモニターより低画素数のもの。
明るいところで見にくいというモニターの不利はあるけど、
ファインダーでも解像度低いんだからHDレベルでフォーカスが
合っているかなんてわからないのでは?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:01:54 ID:yPtnLwxM
SD1はフルオートで撮影するパパママ用のビデオカメラ。
マニュアル撮影したければ業務用をあたるべし。
マニュアル撮影したい人は他の機種をあたった方が良いと思うよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:05:04 ID:yPtnLwxM
ファインダーでも拡大フォーカス機能がないと正確にピンはとれない。
一般人はオートフォーカスに任せた方が無難。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:05:21 ID:vESvDGRt
>>896
業務用になると、そのビューファー自体が別売りなんよ
これが何個も買えるやつまであるから、でも最近のは液晶
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:18:11 ID:So9U1K2Q
>>898
被写体ど真ん中っつー素人撮影でもしないかぎり、オートフォーカスは使えんよ。
とくに16:9だとね。少なくとも使いやすいフォーカスロックは必須。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:24:21 ID:yPtnLwxM
フォーカスリング無しのマニュアルフォーカスなんか使いものにならん。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:22:55 ID:5/PwNiQ4
>>898
家庭用ビデオカメラにファインダーが必要という人はピント合わせの
ためというよりは、ファインダーをのぞき込んで撮影することへの安心感
というか、安定感を求めているからだと思う。確かに最近の液晶の進歩は
目を見張る物がある(←言い過ぎかも)...が、逆光下などの場合だとまだ
まだファインダーを見ながらの撮影の方がしやすい。
といいつつ、最近のビデオカメラは液晶にコストをかける反面、ファイン
ダーは見事なまでに手抜きされている物があまりにも多すぎで残念。
>>899
業務用といっても、家庭用の規格(DVやHDVなど)を採用する、手持ちの
小型タイプはファインダーは標準で付いている。ファインダーが別売りに
なるのは肩乗せ式のENGタイプの業務用もしくは放送用で、ウン百万円
するような高価なカメラの場合。ハイアマチュアがカメラのファインダーを
別途購入する必要はない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:37:36 ID:iuZ9Ldpl
液晶は、室内だと良く見えるが、日中の屋外だと、回りが
まぶしくて見難い。外光を遮断しないとピントどころではない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:53:59 ID:J1HdBscm
ところで、これを再生するハードウェアの準備はできてるの?
俺は未だにアナログTV、ノーマルPCなんだが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:14:58 ID:p42YwTz0
>>901
それはそうだね

でも、現実的にフォーカスリングつきのSD1シリーズって展開はなさそうな・・・

フォーカスリングつきの機種も検討してほしいね
906反駁:2006/11/12(日) 01:33:46 ID:Um06f0rR
屋外直射日光下で液晶が見えにくいときは、メニューモードで濃度を濃く
すれば見えるようになるんだよっ。

素人がっ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:38:18 ID:iuSM0L3E
近くの電気屋でも予約できるかな?






            ぬるぽっ
908反駁:2006/11/12(日) 01:57:30 ID:Um06f0rR
出来るよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:05:41 ID:KyC3avlP
帰れよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:52:07 ID:4A+nIvgR
こちらスネーク、みんな仲良く。どうぞ...
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:14:59 ID:X10bXPe/
小型機ファインダーあっても見づらくてまず使わないよね。
ただ人によっては撮影時に必ず液晶画面が光るのが邪魔な場合もあるのだろうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:57:45 ID:XvO7XNzv
バッテリー動作時の節電効果とか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:11:10 ID:Dbnokh4o
ファインダーなんて不要。
嫁を撮影するくらいだから、オートフォーカスでもいい

一般人は使いやすいのがいいと思うよ。

>>907
ガッ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:55:30 ID:VU8MgJff
ピンが来ると粗が目立って逆に嫁に怒られるんだよね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:24:38 ID:qScMYCpe
ハイビジョンの意味ねええ
916879:2006/11/12(日) 11:09:40 ID:PnKinNI4
ビューファインダの効用は「ピント取りやすい・暗い/明るい所で映像確認しやすい」の他にも
「両腕と顔での3点ホールドになって撮影画像が安定する」というところも重要です
液晶でモニタしていてバッチリと感じていても結構フラフラしているもんですよ
製品開発してる偉いヒトや一般ユーザにはそれがわからんのです(汗)
同じ理由で「あんまり小さく軽い」のも品質に影響します。足ガクガクになってもカメラがメチャ重いと
がっしり安定した映像が撮れます、撮影者は地獄ですが(汗)
以上 自称人間三脚からでした
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:54:36 ID:qScMYCpe
三脚使えばいいじゃん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:06:17 ID:iuZ9Ldpl
この機種が対象としているのは、
ど素人。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:22:39 ID:Dbnokh4o
一般ユーザーをターゲットとしてるんでしょ
こだわりある人はプロ用を買えばいいじゃん
920879:2006/11/12(日) 13:17:47 ID:PnKinNI4
プロじゃないけどど素人でもなく、もう一歩踏み込んだ
趣味としてビデオ撮影する人向けの製品が少なすぎ
プロっていうか業務用は機材の償却って概念があるけど、これをそのまま趣味用に
使うには経済負担多きすぎ、本当に金持ちの道楽にしかならん。
結論 現在のビデオカメラ状況はど素人か道楽者しか市場なし 終ワットルと。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:48:03 ID:YcUYnpcr
業務用みたいな品質のを低価格で出して欲しいってこと?
なんとなくどう考えても有りえないような気がする。

中古のプロ用機材を買ってきて、
買い換え時にはまた売ればいいんでは?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:59:05 ID:p42YwTz0
ビデオカメラがかなり一般に広まり、数年経過する。
PCも普及して編集も自分でやるようになったり、ビデオを使う層も幅ができた。
単に子供の運動会を撮るだけのような用途から凝ったものを撮影する人もいる。
この凝ったものを撮影する人のボリュームが年月とともに増加。
今までの何でもオートで簡単に、というニーズからある程度のマニュアル操作
を求める人も多いのでは? フォーカスリングをつけて自分の撮りたいように
ピンを合わせたいというニーズなども結構ある、と思う。
かといって、プロ機材を買うほど予算は無い。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:00:14 ID:6QogHcn3
デジカメの低価格一眼レフとか2/3インチ機(ほぼ絶滅しつつあるけど)に相当する選択肢は確かにないけど、仕方ないでしょ。
「写真を熱心な趣味とする人」
ってのは昔からいっぱいいるけど
「ビデオを熱心な趣味とする人」
ってほとんどいないもの。
ハイビジョン化はフルオートコンパクトデジカメが高画素化しているのと同じで、むしろ初心者向けのテーマ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:11:20 ID:dUqpWH86
>>916
液晶を左手でホールド。これ最強。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:18:48 ID:4A+nIvgR
>>924

なるほど!
でも液晶ってゆるゆるしない?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:20:52 ID:p42YwTz0
>>923
ビデオを熱心な趣味とする人、が増えてきたのでは?

フルオートとマニュアル操作を両立したSD1シリーズに育って欲しい。

927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:54:02 ID:VU8MgJff
育つまで待てる奴は永久に買わずに文句を言いつづける奴だな。
お望みの機能付きの機種買ってどんどん撮影した方が生産的。
趣味が「ハイアマチュアと掲示板で自称して能書き垂れること」なら別だけどw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:03:05 ID:6QogHcn3
>>926
昔よりはわずかに増えてはいるんだろうけど、新機種マーケティングの対象になるほどでは到底ないと思う。
たとえば、そういう人は何を撮って、撮ったものをどうするのか、という問題がある。
写真ほどコンテストは無いし、被写体も風景だけでは限界があり、人を撮るとなるとまた面倒が多い。
時間系メディアなので、写真のように作品を人に見せるフォーマットが一定していない。
本当はホームビデオカメラ発売のあと、メーカーがそうした層を育成するぐらいだと良かったんだが。
やはり、今でもビデオカメラのターゲットは家族撮りであり、そこから踏み込みにくいのではないか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:16:45 ID:p42YwTz0
>>927
一方的な決め付けをしますね。しかも、発想が短絡的。
文末のwがあなたを一番端的にあらわしている部分でしょう。
wって・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:26:33 ID:Ds7AOfM0
ふむ。
キヤノンの実行解像力と同じなのねパナも。
静止画はデジカメに任せて割りきれば良いし。
やはり画を見ないと解像感も分からんな。


PV1からやっと卒業出来るのか?

カーナビと迷うわ〜
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:28:58 ID:kGf+T9/t
>>930
期待しすぎは
あとで大変だよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:08:37 ID:X10bXPe/
ソニースタイル公式Q&Aより
Q2. 『HDR-FX1』の記録画素は1440×1080で、総画素数155万強になります。新開発のCCDは有効画素が107画素と発表されています。
CCDの1画素が1記録画素に対応していないようですが、どのような手法で不足している画素を補っているのでしょうか。

A2. 『HDR-FX1』では、107万画素CCDを水平画素ずらし技術により、HD映像を実現しております。画素ずらしを行うことにより、
高画素化に伴う明るさの低減をカバーしております。
---------------------------------------------------------------------
ちなみにFX1は確かに暗さに強いが、屋外での解像度はHV10に大敗、HC1にすら負けます。
そして今回のSD1は56万画素CCDを使用。
松下さん、これはやばいのでは・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:31:36 ID:VU8MgJff
>>929

あなたの発言にも一方的かつ短絡的な思い込みが見受けられますね。
自分の希望が周囲の人々のニーズを代表していると思わないことです.。
あなたのようなご立派な方はこんなスレで無いものねだりして無駄な時間を過ごさずに
ご希望の機種を探されるかメーカーに直接要望をされたら如何ですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:34:09 ID:4A+nIvgR
こちらスネーク、みんな仲良く。どうぞ...
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:54:59 ID:X10bXPe/
ソニー HDR-HC1 1/3型297万画素単板CMOS 動画有効 198万画素
ソニー HDR-FX1 1/3型112万画素3CCD 動画有効 107万画素×3
キヤノン HV10 1/2.7型296万画素単板CMOS 動画有効 207万画素
松下 HDC-SD1 1/4型56万画素3CCD 動画有効 52万画素×3

解像度(明るい場所) HV10 >> HC1 > FX1
感度 FX1 >> HV10 > HC1

素子サイズとCMOSの性能自体で勝るキヤノンは解像度・感度ともHC1に圧勝。
FX1は流石に1/3型3CCDは感度では圧倒的。

問題のSD1は画素面積はFX1より1割程大きく、感度は同等かと期待させる。
しかし感度優先のため画素数は解像度が最も低いFX1の半分!

家庭用ハイエンド並の感度、しかし解像度はHV機最低。
こんな商品を出しちゃって良いのでしょうか、ギャンブラー過ぎるのでは。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:31:19 ID:u09SpsDo
>>935

フルHDじゃなくても十分すぎる高解像度だ。
そうビデオカメラの性能は十分なのだ。

問題はテレビ、残像だらけで動画低解像度のフルHD液晶テレビとか…



つまりテレビにこだわりなさい。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:56:10 ID:x9T7fScd
そういえばパナはプラズマテレビか。残像なしの超低解像、
42型で1024×720とかなんだよな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:49:40 ID:DD+xYiUU
ビクターの高速ドライブ液晶TVにしる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:19:54 ID:m725+FYA
いまこそハイビジョンブラウン管
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:50:30 ID:2NvLjkrM
>>939
はい、その通り。

しかし、最も美しいのはブラウン管である事に気付く人は少ないのだよ。
一般消費者とは盲目である。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:51:10 ID:La7vac8M
HDMI付きのハイビジョンブラウン管を出せと。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:02:21 ID:qScMYCpe
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:22:22 ID:M/lWo/RC
>ハイビジョンブラウン管
もうすぐSEDがでるじゃない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:44:12 ID:La7vac8M
>943
出る出る詐欺状態じゃねーのか?
当初の話だったら、漏れはそれでテレビ見てるはずだが・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:57:30 ID:2NvLjkrM
>>944
出る出る詐欺ワロス
結局今になっても出て無いしな
つか高いど?SEED
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:41:20 ID:XvO7XNzv
ブラウン管はごまかしがききやすいってことだ罠
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:58:09 ID:X10bXPe/
ブラウン管は確かに綺麗、誤魔化しが効くのでは無く液晶見てるとマジ目が腐る。
最近ブラウン管手放したから日に日に目が曇っていくのが自分で分かる。

ところでSD1て12月1日発売なのね、当日解像度論争で荒れればむしろいいが
過疎版のお約束でむしろスルーされそうなのが怖いな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:17:20 ID:2ks3UF0D
えーブラウン管なんてドット滲んで誤魔化されてるだけだし実は長方形じゃなく歪んでるし
発色範囲は広いけど普通そこまでの需要ないし大画面限界あるし重くて厚くてヲタくさいし
何より古臭すぎて世間一般の尺度から外れた特殊な一群に根強く支持されるだけの消えゆく
粗大骨董品ってイメージしかないけど違うのかな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:21:49 ID:/pPNgnkW
違うよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:45:14 ID:4A+nIvgR
違うよな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:48:49 ID:IHAQ1DSn
圧倒的に反応速度早いからな。SEDでリプレース。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:10:39 ID:ShyUGQyX
一般消費者とは盲目なんだそうだから、どんなに高価でも場所塞ぎでもドントコイの目明きの方々に向けても時々は製品作ってあげてください。

953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:15:42 ID:bY2GU94B
>>932
HDR-FX1の解像度が意外と低い要因は何も画素ずらしをした107万画素のCCD
カメラブロックだけが要因ではないと思われる。
FX1の場合、比較的大きめのレンズユニットを採用しているが、このレンズ
そのものの解像度に問題があるのかもしれない。光学系を大きくするとそれだけ
精度の管理も重要になってくる。
一眼レフカメラの交換レンズの性能を測る基準にMTF曲線というものが存在するが、
民生用ビデオカメラの内蔵レンズの場合MTF曲線が公開されることはなく、性能を
推測することすら不可能。
最新のFX7の場合、CMOSに変更されたとはいえ有効104万画素の112万画素CMOS
だからセンサー自体の解像度が上がっているわけでもないのに解像度は向上している
そう。センサーを1/4インチと小型化したことでより小型のレンズ(光学系)を採用
することができ、コストと性能とのバランス面で有利になった。他にもソニーの
ビデオカメラにしては珍しく異常低分散(ED)レンズを採用するなど光学系を見直す
ことで総合的な解像度が向上した可能性が十分に考えられる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:35:37 ID:VLd/j52N
>>953
だから何?
パナのスレでソニーの憶測でしかない長文書かれてもなw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:49:30 ID:HNL5lZKS
流石にハイエンド機のFX1でそこまでレンズ悪いとも思えないけどね。
FX1は確かに絵が柔らか過ぎだし、画素数以外の問題もありそうだけどね。
956反駁:2006/11/13(月) 01:11:53 ID:Wdr55Kpp
あんたら素人がそんなに解像度にこだわってどうすんだよ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:13:24 ID:uwYgZ/AO
素人だからこだわるのさ
958反駁
素人はパッと見がよければいいんだよっ