【HDV】CANON アイビス HV10 Part2【縦型】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
家庭用縦型HDVカメラ、CANON アイビス HV10について語ろう。

特徴:MiniDVテープを使用
   光学式手ぶれ補正
   CMOSから1,920×1,080ドットで映像を切り出し、そこから1,440×1,080ドットに縮小
   ガラス非球面レンズ

前スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1154780333/
公式サイト
http://cweb.canon.jp/ivis/hv10/
レヴュー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060823/zooma269.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:50:55 ID:NKkZy9y/
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:00:27 ID:BJO4Uj2y
いままでハンディカム使ってたけど、これに乗り換える。
ソニーの優秀な社員がキヤノンに流れたのか?
これは欲しいぞ。来週末まで待たなくては・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:13:36 ID:BJO4Uj2y
そういえば何でソニーはこの規格で商品ださないの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:14:39 ID:UeuTxutK
>>4
BDを普及させたいから。
6リビド-:2006/09/03(日) 23:20:15 ID:fYWmOULY
今日、買いました。

近くのヤマダ電気で本体110000円ピッタシ。

五年保証つけて115500円。

早速、試しどりしたんですが、私の印象は話ほど綺麗じゃないような。

家のテレビは五年程前に買ったテレビで、

テレビにAVOUTでつないで見たけど、なんとHI8での映像と

あまり違いがわかりませんでした。

どんな古いテレビでも違いはわかりますか?

DVとHDVの切り替えはHDVにしてますし、ちょっとがっかりです。

テレビも買い変えないとだめなのかな?

説明書みると、最初はクリ−ニングテ-プでクリ−ニングして下さいと書いてあったのでしたら、多少ちがいはわかるようになったけど。
そういう方はいませんか?

まさか初期不良?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:30:09 ID:xykCBqWM
>>6
間違いなくTVの能力不足

HDMI出力つきのVAIOにilinkでキャプチャして
45インチアクオスで見てるけど、
特に、晴天下で撮ったものなどは、地デジ放送となんら変わらない。

これが感動画質ってやつか、って思ったほど
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:30:32 ID:BJO4Uj2y
>>5
サンクス


>>6
コピペ乙w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:30:51 ID:UeuTxutK
価格コムのコピーか。
で、どうしろと?
109:2006/09/03(日) 23:31:28 ID:UeuTxutK
>>6
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:35:52 ID:BJO4Uj2y
キヤノン:広告ギャラリー
http://cweb.canon.jp/ivis/gallery/index.html


撮影場所は北海道・富良野。
太陽の光にきらめき、風にうねる、緑豊かで広大な麦畑の風景こそ、ハイビジョン画質の精細な美しさを表現するにふさわしい場所と考えロケ地として選定しました。

子役ながら堂々の演技を披露してくれるのは、100人以上の候補から選ばれた清水萌々子ちゃん。
撮影の合間には、今、小学校ではやっている遊びなどの話も聞かせてくれる現代っ子。
スタッフもすっかりなごまされました。
そして、オリジナルのCM曲を歌う美しい歌声は、今年メジャーデビューを果たした湯川潮音さんです。
夏の音楽フェスティバルやテレビにも登場している、要チェックのアーティストですよ!

■出演
清水 萌々子(しみず ももこ)
・生年月日:1997年10月9日
・身長:138cm
・出演状況:映画「誰も知らない」
「神の左手悪魔の右手」
テレビ「ウルトラマン」「こちら本池上署」
蔵本 敬充(くらもと たかみつ)
・生年月日:1974年4月5日
・身長:182cm
■音楽

作詞: 及川リン
作・編曲: 菅野よう子
歌: 湯川潮音
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:39:16 ID:t1PuT5kf
ちゃんと改行してくれよ。
小学生で182センチの女の子かと思っちゃったぞ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:39:24 ID:24RHERcs
>>11
モエモエ〜

このCMどんなカメラで撮ったのかねwww
146:2006/09/03(日) 23:44:52 ID:fYWmOULY
スマソ

あまりに面白かったのでついコピペした。
こんな人も買うのかと。

前スレのヨド店員も下手な売り方するとこういうひとからゴルアされそう・・・。
15:2006/09/03(日) 23:51:22 ID:xykCBqWM
まぢrすした俺が浅はかだった wwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:57:27 ID:QcwLBCxf
なんとHI8での映像とあまり違いがわかりませんでした。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:17:42 ID:08cZ2ezU
「1920 CMOS ハイビジョン」 iVIS HV10スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/ivis/sp-1920/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:19:04 ID:XcOoKRLb
お、前スレ埋まったなw
19ヨd:2006/09/04(月) 00:20:15 ID:gRmKcV8V
店員じゃなくて派遣バイトなんだがな、
やっぱり知識ないと舐められるので、勉強中ですわ

キヤノンの派遣だけど、バイトだから客が一番欲しいのを勧めるわけだが、
やっぱり派遣にはHV10を売って欲しいというのもあるみたいで・・・

他の機種とかメディア欲しい人がHV10欲しがるようなフレーズが欲しいんだよねー
どーしても落とし使うことになるんだけど、後が怖いし・・・

レンズはキヤノン・センサーはCMOS・映像エンジンはプロ仕様のでも使われてるやつーとか
ライト付いてます、テープの方がきれいに撮れます、DVDより長く撮れますとか・・・
キリがないけど、コレといったのが難しい。

そもそもハイビジョン対応機器は高い。
従来製品のが安売りしてるから比べると2倍以上するし・・・
同じような型のM5が売れてしまう・・・2011年までだってのに・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:21:39 ID:tleNsHz6
>>19
うーむ難しいね。どうしても落としを使うしかないみたいだな。とすると、テレコンみたいなのはどうだろう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:30:51 ID:reW7IIU/
高解像度だが深みや質感はないのでチャラチャラした感じになる。
だが解像度が全てに優先するので、全体としてHV10はいいカメラ、ということになる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:32:27 ID:0ykfMNpj
HV10で、撮影中に絞りとシャッター速度,ゲインを確認することはできないのでしょうか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:36:32 ID:x6W8dNka
俺なら「ライバル機種より高画質」で一発OKだと思うけどな。


そう思う俺はマニアなのか。あと小型軽量も一緒に言ってやればバッチリ

そう思う俺はヲタクなのか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:39:30 ID:+2SYbYZs




皆でヨドの派遣をちゃかして困らせにいこうぜ!!



25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:54:55 ID:XcOoKRLb
>>19

>同じような型のM5が売れてしまう・・・2011年までだってのに・・・。

基礎から勉強しなおせ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:55:23 ID:FhDI5oDN
どこのヨドですかね。
ビデオカメラ売り場でOFFやるとか。
27ヨd:2006/09/04(月) 01:04:17 ID:gRmKcV8V
>>25

M5ってハイビジョンじゃない機器の中でキヤノン製品では一番高画素(=DC40)だと思うけど、
ハイビジョン用のテレビで繋ぐと画質が36万→207万になるので荒くなるという知識は間違いですかね?
だからM5は2011年って言い方したんだけど・・・どこが違いますかねー?勉強になりますわー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:34:02 ID:/dK8CmkE
最強のグローバルエクセレントカンパニーへ・・・

■2005年度「優れた会社」、キヤノン2年連続首位
「優れた会社」の首位はキヤノン――。日本経済新聞社と日経リサーチが共同開発した多角的企業評価システム「PRISM(プリズム)」の2005年度ランキングは、
キヤノンが2年連続の首位となった。 05年12月期まで6期連続で最高の純利益を達成した収益力に加え、経営の柔軟性も高く評価された。

■キヤノン首位
日本経済新聞社が「NEEDS―CASMA」(多変量解析法による企業評価システム)を使って2005年度の優良企業をランキングしたところ、キヤノンが1位となった。
5期連続で純利益が過去最高を更新するなど収益性の高さに加えて事業規模の大きさが評価され、 04年度の5位からトップに躍り出た。

■ベスト・グローバル・ブランド (ビジネスウィーク誌)
 世界35位 国内4位

■世界で最も尊敬される企業2005 (フォーチュン誌) 
 世界30位

■世界で最も尊敬される企業、経営者 (フィナンシャル・タイムズ誌) 
 御手洗冨士夫社長 10位、  世界企業で25位

■世界500社番付 (フィナンシャル・タイムズ誌)
 世界102位、国内7位

■一橋大学大学院の伊藤邦雄教授と日本経済新聞社が共同開発した企業ブランドの総合力を示す「コーポレートブランド(CB)価値」の2006年版がまとまった。
 1位はトヨタで、2位はキヤノン

■2005年米国特許登録件数
 1位IBM 2位キヤノン
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:22:00 ID:LiTe4ypC
既に終わってるHDVの新製品出すキヤノンってアホでつか
30名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 06:02:54 ID:yMZ3C5S7
HDVが終わっている終わっていると連呼している29がアフォでつ
嫌なら買わなければいい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:37:45 ID:eW3MciDq
>>30
アホなキヤノヲタ必死だなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:32:47 ID:Ztwkvuhq
ID変えて朝もはよからご苦労さん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:16:19 ID:gWYT+WhQ
>>29
今も使っている人が沢山いるってのに
終わってるって事は無いだろ。
失礼な奴だな。親の顔が見たい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:27:37 ID:XcOoKRLb
>>27
だからといって、2011までしか使えないというわけではなかろ。
地デジを受信できないTVモニタやDVDレコーダとは違う。
店頭で「お客さん、M5は2011年までですよ」
と説明していたら、大変な事になるぞ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:27:58 ID:SUE9om2/
>>27

AV入力から地デジを録画できるのは、2011年までという意味でしょ。
2011年以降はアナログ録画も全面禁止。
36名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 09:32:08 ID:yMZ3C5S7
地デジだってチューナー付けたら従来のテレビで見られるよ。
2011年に無理やりアナログ放送をやめてもSDがなくなる訳で
はない。SD、HDテレビの現状の販売数を見たら(以下自粛)

HDVを終わった終わったと連呼している奴は何がしたいんだろう。
手ぶれとかを見るとデジカメのHD動画なんておもちゃレベルだし。

AVCHDでも推進したいのかなあ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:43:14 ID:Ztwkvuhq
もしよければ、HDVとAVCHDの違いを教授願えますか・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:50:01 ID:Ztwkvuhq
すいません、wikiで発見できました
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:14:17 ID:zsfc1WiY
>>36
どうみても他メーカ−の社員ですw
松下やソニーやビクターはビデオカメラは命だから必死なんだろうなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:20:37 ID:ZA/7UTNj
ここがキヤノヲタが良く釣れる釣堀ですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:23:12 ID:XxWWZevS
編集環境をHDV用に揃えちゃったのに終わってるとか言うなよ。
AVCHDを編集するためにはまたいろいろ買い換えなきゃならんのだろ?
ふざけんな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:28:07 ID:utVTCevs
年配の人なんてハードディスクの意味すらよくわかってないだろ。
いちいちPCを起動させて保存するのも面倒。
昔からテープになじんできた人はテープの方が楽なんだよ。
写真ならともかく動画の扱いはかなり面倒だからな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:33:16 ID:XxWWZevS
>いちいちPCを起動させて保存するのも面倒。

それだ。
旅に持って行くには不向きだよね。
一緒にノートPCも持って行けってか。
重いよバカ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:38:02 ID:PFkFsDXG
そうだよね、編集のこと考えるとね。
ウチはまだ当分HDVでいいや。
ところで、EDIUSUはHV10に対応できるのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:42:54 ID:utVTCevs


4 :名無しさん@編集中 :2006/09/04(月) 02:01:57 ID:XnQQYrW6
HDVは既に終わってんだけどw
キヤノンがAVCHDの情報をもっと早く知っていればw


【キヤノン】 HV10について語るスレ 【キャノン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1157288697/1-100



GK必死すぎwwwwwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:43:29 ID:ov1Orsb2
EDIUSか?
いずれ対応するんだろうけど.....ネイティブ編集つーか、例によってHQ変換して編集ってのがメインなのは明白
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:44:42 ID:SUE9om2/
>>43

30GBなら5時間以上撮影できる。
もっと撮りたいやつは、旅先でポータブルHDDにデータ移動すれば良いだろ。DVテープ10本持ってくより軽い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:44:49 ID:ov1Orsb2
じゃねーや、HV10か....HDV対応してんだから、すでに問題なく対応してるだろ
無論、ネイティブでも出来るが、HQ編集メイン
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:47:55 ID:utVTCevs
>ポータブルHDDにデータ移動すれば良いだろ


普通の一般人はポータブルHDDの存在すら知らないのでは・・・?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:50:43 ID:x4olhFnl
デジカメが流行ったのは家で印刷できるから。


ビデオカメラは昔から家で編集・保存できたからデジタルの必然性は無い。
容量が大きいから写真みたいにむやみにWEBで公開することもない。
ただ、大きいテレビ画面で家族みんなで見たいだけ。
だからテープで十分という層が多い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:09:59 ID:PMD4kukr
デジタルの必然性は無いってあなた、DVもデジタルだし・・・。
ならばなぜDVD録画機種が売れてるわけ?
それこそ家で編集保存するからこそじゃないの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:15:57 ID:x4olhFnl
>それこそ家で編集保存するからこそじゃないの?

カメラで保存するのはテープでもHDでもSDカードでも同じだろ。
どうせPCに転送するときはデジタルデータになるわけだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:31:14 ID:4TL1dvm9
ビデオカメラで撮影した動画を、編集してる人ってそんなに多いのかな。
漏れのとこは、テープで撮って積んどくだけなんだけど。
なんか妻の親父さん(70過ぎ)にテープ送るとDVDにしてくれるので、やる人は
結構多いのかなとも思うし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:14:40 ID:6KFxuvjS
結局パソコンで編集するのなら、ビデオカメラ本体の記憶媒体はテープでもDVDでも変わらないだろ。
まだHDは大きいからしばらくはテープが主流だろうな。
ipodに1テラのHDが入るような時代になったらテープは消えるだろうが、まだまだ先の話。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:21:37 ID:SUE9om2/
>>54

PC編集派は、記録媒体ではなく、圧縮方式を重視する。
MPEG2よりH.264の画質が良ければ、自分のPC環境の許す限り、H.264に移るだろう。
PC買い替えの時期、WinVista登場時期が、AVCHDが急成長する時期と重なるような希ガス。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:25:54 ID:CEk+YnrP
おそらくこの機種がテープ末期型
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:26:35 ID:S/F7oMLV
馬鹿重いvistaでAVCHDの編集ができるPCなどまだ存在しない。メロンでも無理
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:29:06 ID:CEk+YnrP
メロンで駄目ならスイカではどうだ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:40:56 ID:SUE9om2/
hanamaならできる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:55:36 ID:E7ld9ov9
ブラウン管テレビで見る分にはDVでも画質綺麗だよな?十分解像度高いよな?ハイビジョンとの差は少ないよな?
でも液晶とかプラズマで見ると、DVだと画質が荒くなるんだろ?
DVでも画質が荒くならないハイビジョン用のテレビを買うとすれば何がいいの?
薄型のブラウン管が出るまで待つのがいいの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:01:50 ID:BiySauu5
>薄型のブラウン管

出ません。
出せるならとっくに出てます。
テレビは液晶とプラズマともう一つのナントカって規格に進み
ブラウン管は消えていく運命です。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:13:34 ID:E7ld9ov9
>>61
じゃぁ、DVも綺麗に見るためには、どのテレビを買えばいいの?
綺麗に変換してくれるテレビもあったりする?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:15:29 ID:SUE9om2/
>>60

ブラウン管は消え、プラズマは規模縮小
液晶は現状維持、再来年登場のSEDが大成長

>DVでも画質が荒くならないハイビジョン用のテレビ

SED待つしかない。
待てないなら、東芝REGZAでも買っとけば。離れて見れば、DVでもそんなに粗く感じないよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:18:45 ID:DH16TPE8
あまり大きくないサイズにするとか。

プラズマは相性にもよるのかもしれないけど
ウチのは同サイズブラウン管で見るより綺麗に映ってるよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:19:47 ID:E7ld9ov9
>>63
SEDが普及して安くなるまでは時間が掛かりそうだよね。

>>64
それがいいかもね。32型くらいにしておくかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:24:33 ID:SUE9om2/
>>62

DVカメラとテープを電気店に持っていって、
展示してあるテレビに繋いで再生させてもらうこと。
一番映りの良いテレビを選ぶと良いよ。
俺はそれをやってREGZAにした。
BRAVIAやVIERAの画質は気に入らなかった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:26:08 ID:CsUyK66j
> 東芝REGZAでも買っとけば
現状そこらへんが妥当かな。
待てば待つだけ良くなるんだろーが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:26:35 ID:2mnII5Nh
こらー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:29:18 ID:CEk+YnrP
禿の2150は鉄板
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:29:36 ID:fk4KjPt/
>>61
薄型ブラウン管=SED方式のTVの事でしょう。

>>60
HDVでもDVでも納得して見られるTVはHD対応ブラウン管TVしか現状は無い
でしょう。 しかし入手困難だし場所とる物だからこの辺りはスッパリ
あきらめてしまいましょう。
まだ出てもいないのにSED-TVをどうこう言うのも変ですが、
SED-TVも所詮は画素(小さなブラウン管)を並べたTVですから、SD画質の
動画を見た場合は液晶やプラズマと同程度の荒れ具合になると思いますが
どうでしょう。
液晶のHD-TVでも4mぐらい離れて見れば、SD画質の映像でもそんない不満は
無いと思いますし、HD画質なら尚良し程度で考えとけば良いのでは。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:31:00 ID:6WgDqJ7R
最近、ジャスコで32型液晶買ったんですよ。
DVDプレーヤをD端子で接続して
自作の、イベントDVDを再生したら
画質があまりに悪くて落胆しました。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:41:08 ID:CfzT075l
>薄型ブラウン管=SED方式のTVの事でしょう。

ありゃ。そうだったのか。
それはどうも失礼しました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:44:53 ID:ov1Orsb2
SEDとかのFEDを薄型ブラウン管と言う事もあるが、稀じゃねーか?

薄型ブラウン管って言ったらVixlimとかの、本当の意味での薄型ブラウン管をさすのが一般的
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:54:37 ID:SUE9om2/
>ジャスコで32型液晶買ったんですよ

外国産の激安テレビでしょ。
日本メーカー製でも32型で15万割ってますから、
画質の良い日本メーカー製を選ぶべきです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:06:22 ID:j6nZjoQ9
前スレでもそうだったが、キヤノン社員の巣窟にライバル社員が群がっている様子がうかがえる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:09:41 ID:mwCwoYeo
少なくとも俺はどっちの社員でもない。
ずっとソニのカメラを使ってきたが
HV10は買い足すのに良いと思ったのでこのスレに出入りしている。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:16:30 ID:0J3YQd74
>>76
キヤノン社員でもなくライバル社員でもない道程引きこもりにいちいち反応しないでください。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:20:00 ID:mwCwoYeo
>>76
どうもすみませんでした。
以後気をつけます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:23:53 ID:ov1Orsb2
突っ込まれたいが為にわざと自演してるだろ?
80かゆい所に手が届かない:2006/09/04(月) 16:37:52 ID:Ywju3ilz
使い勝手の悪さやかゆい所に手が届かないというのは6年前のFV2と
なんら進化が見られない。
撮影経験の乏しい技術者が作ったものと思われ。
そして馬鹿な初心者や素人が飛びつく。
キャノン儲かって ウマー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:43:28 ID:KYrVgxTP
↑と、HV10も買えないニートが僻んでおります。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:52:43 ID:QbdcEquS
たかだか10万の小型ビデオカメラに何を望んでおるのだキサマ。
現段階でこの上の望むなら、業務機でも買いんしゃい。
83HV20に期待:2006/09/04(月) 16:55:39 ID:Ywju3ilz
HV10喜んで飛びつく奴は初心者だよっ。
白とびはおきやすい?
広角側は狭い。
蛍光灯下でのオートホワイトバランスが悪い?
三脚につけたままテープ交換が出来ない。
発色が鮮やか過ぎて現実の色とかけ離れている。
露出補正値は記憶できない。
外付けマイクが取り付け出来ない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:58:24 ID:QbdcEquS
>HV10喜んで飛びつく奴は初心者だよっ。

HV10が一台目ならな。
大きいカメラを持ち出すのが鬱陶しくて
このサイズも欲しいと思う人も多いのだよ。
分かったかい、ニートくん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:00:42 ID:F3it73cD
>三脚につけたままテープ交換が出来ない。

なに撮る気だ?
ライブとか?
そういうことにはもっといいカメラ使うから関係ないね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:04:04 ID:CsUyK66j
>>83
HV10は初心者向けなんだからアタリマエ。

自称ベテランならXHG1でもXLH1でも好きなの買えばよい。
広角もWBも三脚も発色も補正もマイクも問題ない。
白トビは業務期より起きやすいだろうが。 
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:13:14 ID:oaitWAeL
なんだ、この罵りあいは・・・・・^^;

この機種が不満なら、このスレ来なければいいのに・・・・
私生活で色々傷つく事が多い人は、とかくどこかで何かを傷つけたくなる。

みんな傷ついてるんだな〜・・・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:20:20 ID:5zaYBAOo
不満も煽りも気にしなければ良いだけ。排他的になる必要もないっしょ。

早くシルバーの実物見て〜
89HV20に期待:2006/09/04(月) 17:45:55 ID:Ywju3ilz
>>86
大きいカメラだと店内で彼女を撮るとき店員から注意されてしまうんだよっ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:52:34 ID:WrhBgMeY
>>89
同じ様な書き込みの繰り返しでよく飽きないね。
91HV20に期待:2006/09/04(月) 18:26:33 ID:Ywju3ilz
うるさいなあ
小さいカメラだと飲食店で彼女と食事をとるとき全然店員から注意されないよ
絶対ほぼ完璧な小型カメラが必要なんだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:39:57 ID:cSmdYqZZ
HV10で作成したHD画質のMPEG(m2t)ファイルをPCに取り込み、
テロップ等を入れる編集をしてSD画質のDVDを作る場合は、
どのようなソフトが優れているでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:52:28 ID:eGyafJwU
現状最高の機能性能とかはあまり重要ではない気がする
後継はもっといいに決まってる

俺にとっては、少なくとも5年以上実用に使えるかが重要。
HDVという規格やメカとしての作りの完成度とかで、ビデオカメラに詳しい住人貴兄の意見が聞きたい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:27:18 ID:ov1Orsb2
>>5年以上実用に使えるか
そんなん使う人次第だから...
95名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 19:48:49 ID:yMZ3C5S7
店頭で触ってきました。(プロ機の他、家庭用はFX1、HC1、IXY DVM3なんかを使用してます)
肝心の画質は本体液晶を見ただけですのでさておき、ちょっと操作性の話を…

私は手が大きめですが、ホールド感も以前の機種とほぼ同様でなかなか良いです。
テープとカードモードの切替えスイッチが以前のより誤操作しにくいものになっています。
AFは一眼みたいな感じです。測距の窓を指でふさぐとHC1と同等かそれより少し遅い感じ。
画角的に室内ではワイコン必須だと思うので、AFの速さを実感できるのはワイコン無しの
屋外だけと言った感じでしょうか。
MF時だけ画面拡大でフォーカスを確認出来ますが、液晶の性能やMFの操作を見るに、
フォーカスロックとして使うものだと考えていたほうが良いです。
それと、絞り羽根ですが、「く」の字型の2枚組み合わせ(山口組マークの絞り)でした。

ちょっと気になったのは手ぶれ補正。10年前の松下の電子式補正のように極限まで揺れを
押さえ込もうとしている感じで、手振れ補正の範囲を超えると「ガクン、ガクン」と不自然な画
角変動が起きます。ハンディ撮影ではソニーの「ゆ〜らゆ〜ら」となる手ぶれ補正のほうが
より自然な映像に見える気がしました。
以前のIXY DVM3は無理に手ぶれを押さえ込もうとせず「ゆ〜らゆ〜ら」に近い感じだったの
で、もしかするとこの機種では大画面視聴を意識して限界まで止めようとしているのかもしれ
ません。

メニューボタンが少し上に付いていて、しばらく発見出来ませんでした。画質や色合いのカメ
ラ設定を発見出来なかったのですが、どこにあったのでしょう?

以前の機種(DVM3)では、普及機でありながらマイク入力、音声のマニュアルレベル、20dB
のアッテネータ、音声レベルメーターがあったのに、今回はそのあたりが省略されているよう
で残念ですね。
キヤノンのDVカメラは昔からAGCの対応幅やリミッターの設定が悪くてカメラマイクの音は
かなり貧弱です。特に少し大きめの音が苦手で、おおむね80dB以上の環境では音が割れ
まくる物が多い気がします。このあたりは完全に設計ノウハウの無さが露呈していますね。
学芸会の音楽発表見たいな音量でもビリビリに割れてしまいます。
カメラマイクは仕方ないとしても、オプション対応は必要でしょうね。
96名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 20:08:05 ID:yMZ3C5S7
95
なんか否定的な事ばかり書きましたが、HV10良いです。
簡易プロ用と最低価格帯ばっかりだったキヤノンがこんなものを出してくるとは
思っても見ませんでした。

HV10の発色は濃い目ですが、薄くてお上品なものより好感がもてます。よく、プ
ロ用はあっさりした発色であると言っている雑誌や人がいますが、それはあくまで
も出荷時設定。
語弊がありますが、出荷時設定で使っているのはプロの中でも格下の部類です。

プロ用は状況に応じて何とでも変えられます。どちらかと言うとデフォルトより色を
濃い目にする事が多く、黒を浮かせずある程度締めたほうがクリアに見えますから、
HV10の設定はより現実的だと言えると思います。
家庭用ビデオカメラは工業用の測定器ではないので、多少の味付けがあって当然
ですし、多くの一般ユーザーには好ましい結果を生み出すでしょう。

ビデオカメラの発色に関しては、かなり上のレベルまで行っても肉眼で決められて
いるのが現状です。デジタルシネマ制作まで行かないと正確な発色のためのカラ
ーチャートは使われていません。
モニターが極端におかしな状態でカメラの設定を行なうと駄目ですが、それぞれが
好みに応じて設定を行なうのはそんなに文句を言われることではありません。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:24:07 ID:dwY6+6ar
頼むから、コピペは止めてくれんか。
98名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 20:36:15 ID:yMZ3C5S7
95、96
コピペ? 自分で書いたんだけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:41:18 ID:iBtX873Q
>>95
>手振れ補正の範囲を超えると「ガクン、ガクン」と不自然な画
ベクトル方式も併用してるのかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:46:22 ID:+/zQqD4W
warata
>歩きながらの撮影では鼻息がハアハアいっているので変態が盗撮してる
>みたいとカミサンに言われた><;

101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:54:26 ID:qtsMaZ44
山口組ワロス
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:57:27 ID:k3btCTEe
>HV10の発色は濃い目ですが、薄くてお上品なものより好感がもてます。よく、プ
>ロ用はあっさりした発色であると言っている雑誌や人がいますが、それはあくまで
>も出荷時設定。
>語弊がありますが、出荷時設定で使っているのはプロの中でも格下の部類です。

それも含めてあっさりめなんだよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:58:05 ID:XcOoKRLb
>>98
HV10の弱点はマイクだね。これは、大きなマイナスポイントだな。
小寺氏のレヴューの動画を見ても、低音が録音されていない。
遊びで撮るには良いカメラかもしれないけどね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:05:16 ID:NN78h27+
>遊びで撮るには良いカメラ

ハナからその程度しか期待しておらんし。
気軽に持ち歩いて気軽に撮るカメラでしょ。
これ以上を望むならA1買えってことだよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:08:54 ID:k3btCTEe
A1は50万円近いから、20万円で中型カメラがあればいいんだがな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:18:45 ID:jsM5UdzV
今日キタムラで触ってきたけどFX1のサブとして実に欲しくなった
ものごっつ小さいのがええね
HC1やHC3は小型機の割にはデカくて常時携帯には向かんわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:28:20 ID:NN78h27+
>FX1のサブとして実に欲しくなった

おれもそういう感覚で欲しいと感じる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:38:27 ID:7PwhExLu
>>103
>遊びで撮るには良いカメラかも
つーか遊び以外の何の目的で買うんだ?
109103:2006/09/04(月) 22:02:42 ID:XcOoKRLb
>つーか遊び以外の何の目的で買うんだ?

遊びのつもりで撮ったものが、お金に換わっちゃうこともあるんだw

ま、100パーセント満足できるものなんてありゃしないけどね。
マイク外付けとアクセサリーシューなんて、ほんの少し高さを伸ばせば
付けられたんだから、惜しい気がする。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:07:03 ID:tleNsHz6
お金になる映像を撮ることを目的に買うの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:07:20 ID:tnVKhcD4
>>110
盗撮だろw
112HC5のほうがいいかも:2006/09/04(月) 22:15:48 ID:Ywju3ilz
キャノンはたまに名機?を出すけどいつも不満点を残すんだよなあ。
使いかっての面ではソニーのほうが優れている。
113103:2006/09/04(月) 22:17:52 ID:XcOoKRLb
>>お金になる映像を撮ることを目的に買うの?

そんなこと、ぜんぜん考えていなかったし
今も考えていない。
本業にする気はないけど、マスコミからたまにお呼びがかかるw

>盗撮だろw
ご想像にお任せするよw
これ以上は言わないけど、マスコミの人なら、なんとなく想像がつくだろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:24:42 ID:jsM5UdzV
パパが子供の運動会を撮影するのは決して遊びじゃないだろ
真剣勝負
ちゃんと撮れてないとあとで子供や嫁に散々馬鹿にされるからな
ほんとあんた使えないわね!とか言われて(´・ω・`)ショボーンになるからパパは必死だすよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:26:00 ID:tnVKhcD4
【ビデオカメラ】ソニーコリア、世界初のDVD型HDハンディカム[09/04]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1157375732/


ソニーのビデオカメラは韓国製w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:48:09 ID:lBqv9a+s
今日、早速テレ端の画質を確認してみた。
HC1では有り得ない程高解像度かつ繊細シャープな画でびっくり。
シャープなのにどこにも強調感が無く、むしろソフトにさえ感じる。
双眼鏡で覗いているような感覚を覚えた。
あとは、縦型の操作に慣れればと思う。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:52:57 ID:eG9cEG7G
おお、テレ端のレビューは貴重だな
今まで出てなかったからな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:07:32 ID:CEk+YnrP
所詮テープだろ
今さらテープ機をよく買う気になるなぁ・・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:11:14 ID:jsM5UdzV
>>115
今時DVDメディアは韓国で十分w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:17:20 ID:w1EZm2Iw
自分が死ぬ間際に再生できて過去を懐かしむことができるメディアはどれだろう
以外にテープだったりしてw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:19:08 ID:0h4vMT0g
15フレーム DOP ガクカグブルブル〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:23:27 ID:MYvljFiS
つまりサブで使うならいいってカメラで、メインならHC3がいいってことだね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:23:41 ID:f9sBNF1w
>>28
キヤノンは日経に金払いすぎじゃね?
WBS、ガイアの夜明け、もちろん新聞も
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:37:08 ID:Z0f6doIA
運動会で使うなら20倍は必要だろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:40:58 ID:MYvljFiS
20倍ってよりも焦点距離ね。
HV10が、430mmくらい、HC3が、480mmくらいだから、焦点距離はHC3がいいよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:00:15 ID:zOapgOSH
倍率で言えばパナソニックのD400とかいうのが気になるな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:03:23 ID:T7OnIFxA
マイク、ヘッドフォン端子さえあれば買い換えたのに
ソニーはHC3で失敗して次世代機ではつけたのに
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:10:54 ID:1IUfst/j
ヘッドフォン端子必要かな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:19:56 ID:T7OnIFxA
>>128
音の確認に必要なんです。スピーチとかインタビューとるときにちゃんと取れていない場合もあるので、、
プロってわけじゃないんですけど、しょっちゅう撮影してます。
オタはA1買えとか言われそうだけど高くて手が出せません。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:26:50 ID:MYvljFiS
でもHV10に欠点もあって良かったよ。これでスルーできる。
正直、HC3でも広角だめだし、望遠ももっと欲しいって思ってるからね。
ワイコンやテレコン付けたら、嵩張るし、画質も劣化しちゃうしね。AFの速度も落ちるみたいだし。
まだまだHC3にも一定の需要は望めそう。

で、春にパナなり、HC5辺りが来てくれればいうことないね。
改善したHV10の後継機でもいいけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:27:02 ID:1IUfst/j
>>129
経験と勘で分かるものだと思うよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:46:01 ID:oPxed3us
ソニー社員が必死にHC3を宣伝しているw

ソニー社員が必死にHC3を宣伝しているw

ソニー社員が必死にHC3を宣伝しているw

ソニー社員が必死にHC3を宣伝しているw

ソニー社員が必死にHC3を宣伝しているw

ソニー社員が必死にHC3を宣伝しているw

ソニー社員が必死にHC3を宣伝しているw

ソニー社員が必死にHC3を宣伝しているw

ソニー社員が必死にHC3を宣伝しているw

ソニー社員が必死にHC3を宣伝しているw

ソニー社員が必死にHC3を宣伝しているw

133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:48:12 ID:jzARimoF
自社宣伝するのはまあいんだけどさ。他社製品を貶めようとすんのがむかつく。
絶対ソニーだけは買わねーって誓いたくなる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:04:43 ID:jzARimoF
そんなわけで、マニュアル撮影機能充実な上位機希望。フォーカス、ズーム、
露出補正、NDあたりをアサイン可能なマニュアルリングがあれば俺的にはおっけ。
外部マイク使えれば尚良し。20万で単板のままか、30万くらいで3板で是非。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:56:54 ID:+divPqAw
>>121
>DOP
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 07:09:46 ID:NE2/dAsD
HV10は液晶を開けずに、電源とスタートだけで録画できるのでしょうか?
その場合、どのくらいバッテリーの使用時間は長くなりますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 07:10:43 ID:NE2/dAsD
また、夜、蛍光灯をつけた部屋の中で、普通に撮れるかどうか教えてください。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 07:24:26 ID:z4t3KTeA
>夜、蛍光灯をつけた部屋の中で、普通に撮れるかどうか

オートでと言うことか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:21:37 ID:F4bBZSbI
旅行用としてとてもいいね
デジカメ感覚とはいかないが
気軽にもち運べるのは確か
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:29:18 ID:ebiJPHI6
きんたま ブラブラ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:37:25 ID:ZXspc2dK
DTV板にまでスレ立てやがってキヤノン社員 必死だなw
民生HDの本流はAVCHDなんだから
素人だますんじゃねえぞ ボケが〜!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:45:36 ID:jzARimoF
ああ、sony出社の時間か。今日もまた荒らすのね。やれやれ。

ところで、買った人に質問なんだけど、マニュアルフォーカス時に
狙った速度でフォーカス合わせてくことって可能?
ズームレバーみたいに、動かす幅によって速度が変わるといいんだけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:20:43 ID:Xdmnvf11
キャプチャは時間がかかって面倒だが
中途半端に早いのも考えようによっては困りものだ。
終始パソコンの前から離れられんわ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:20:04 ID:QCe7tvlt
>>136

液晶あけないで撮影できます。片手が使えないときは液晶あけないで電源ONの撮影開始してます。
広角が弱いのでなれないと予想と反する絵が取れてたりします。

バッテリ持ちは勿論ながくなります。公式サイト見れば違いが載ってますよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:43:52 ID:X5Wv1o5Q
購入された方へ
DVDへの編集はどうなさってるんでしょうか?(もちろんHD画質で)
SONYみたいに付属のソフトとかついてるんでしょうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:50:02 ID:SjT76T4o
DVD-VIDEOへはHD録画できません。
データ記録なら可能。
フリーの取り込みソフトで取り込んで、原データのままDVDへ。
タイトル入れたり編集するなら有料ソフトが必要。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:58:40 ID:X5Wv1o5Q
ということはHD録画のままで見るには
TVに本体をつないで見るしかないってことですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:01:55 ID:lUvgdXK5
>>147
HDVデッキが出てるぞ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:08:03 ID:IAtAWPI+
ソニーのロコロコCM問題で公正取引委員会に通報、調査開始か?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157417501/


傾きセンサーなんて入っていません。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:25:11 ID:X5Wv1o5Q
>148
それって何十万もするやつでしょ?
そう考えるとUX-1のPS3組み合わせってお手軽かつお手頃って
気がするけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:25:18 ID:SjT76T4o
>>147
PCデータを再生できるプレーヤーなどはある。
普通のDVDプレーヤはHDに対応していないので、HDのまま見ることは不可。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:37:44 ID:kxGBFmqJ
キヤノンは、最低撮影照度はシャッタースピード1/60秒の値に統一すべきだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:42:03 ID:MYvljFiS
1/30の5ルクスの機能はどう?使える?
やはり1/60で、5ルクスのカメラが欲しいな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:31:25 ID:M7uoKqm6
リモコンって正面からでは操作出来ないのって、他のビデオカメラでも当たり前?
HV10って横に回ってもイマイチ受光してくれない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:49:45 ID:uaH3McMI
オマエラ、
彼女とのセックスを隠し撮りするためにHV10買っただろ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:55:22 ID:MuwbCXyf
ソニーのHDV用のテープで、大丈夫ですよね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:00:10 ID:MYvljFiS
>>154
HC3なら正面からでもできるよ。使い勝手はかなり悪いのがキャノンの伝統。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:25:07 ID:O6I1OG1p
なんかもう、必死過ぎて哀れ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:53:02 ID:uoRIBsEG
何も考えずフルオートで撮って一番いいのはどれ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:00:09 ID:+bOzNcTQ
最上位機種
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:25:06 ID:di2iRqM3
手の大きい俺にはHV10じゃちょっと窮屈
HC3がちょうど持ちやすくて良い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:28:35 ID:MYvljFiS
>>159
HV10は白飛びしやすいので、露出を調整する必要があるみたい。
晴天下でオートだときついのかも。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:50:38 ID:jzARimoF
必死だなぁ・・・。
そして必死の奴らは退社時間あたりを過ぎるといなくなるわかりやすさ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:54:31 ID:MwaFwvcM
いや、朝からあんたの方が必死に見えるんだが。
ソニ房煽りたいだけなら他所逝ってくれる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:13:00 ID:XYmpT7jJ
>154
正面からリモコンはつかえないとありますが、背面に鏡とかおけば、
反射して、受光しますか?持ってる方、ぜひ、結果をおしえてください。

>138
夜部屋の中でオートで撮影して、みれる動画がとれるかということです。

あと、シルバーはいつ発売されるか知っている方いますか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:29:08 ID:+bOzNcTQ
みれる動画って、どこら辺までを言うんだか分からないな.....
夜部屋の中って、部屋の明るさによっても変わるし、曖昧な質問すぎるんだよ

でも、一般的であろう状態を想定して、普通に見れる映像撮れると思われる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:50:13 ID:FYK5sYml
>>165

今度の土日、9日〜10日に店頭に並ぶそうだよ。地方は多少遅れるかも
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:09:09 ID:+bOzNcTQ
今、近所の電機屋や行ったら、キヤノンの営業が陳列準備してた
例によってSD映像との比較陳列でも、比較用に用意してたモニタが20インチくらいしかなかったように見えた.....
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:10:09 ID:dz5agyBF

鼻息が凄い入る
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:20:44 ID:MYvljFiS
音声もだが、惜しいよな。後少しで、スマッシュヒットになるカメラなのに。
もうちょっと大型でもいいから、中間クラスのハイ性能ビデオカメラが欲しいんだが。
今度発売予定のはさすがに大きすぎるし、デジタルに50万はきついよね・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:57:04 ID:t4dj/ZkA
使った人に質問ですが、このカメラは液晶画面を裏返しにしてカチッと
音がするまで本体に付けて見る場合、液晶画面の角度調整は出来ますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:39:24 ID:F4bBZSbI
このサイズで地デジと変わらん絵がとれるのはすげえな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:42:55 ID:MuwbCXyf
地デジでも
NHKは汚いけどな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:13:43 ID:rDDVWQia
画質調整項目で、「クッキリカラー」だと、赤が強く出て、ちょっとドギツク
みえるが、「スッキリカラー」を選ぶと、非常に忠実なカラーになる。
一度やってみて。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:01:10 ID:izAK+F2f
10万強という価格、使う目的を選べば
最強のビデオカメラだと思ったね。

画質が欲しいなら倍の値段出してもっと
良いのを買えばいいが、携帯性との
トレードオフになるな。

まあ10万程度なんだからあまり欲張ったことを
言ってはいけない。5年使えれば十分だよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:16:54 ID:FYK5sYml
>>175

5年なんて使わないでしょ。この激動の時代に。
2年使いこなせば十分。買い換える事は必至。
その先はもっと凄いのが出るはず。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:19:13 ID:t4dj/ZkA
今年パナから凄いのが!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:19:33 ID:1IUfst/j
おまいら、金持ちなんだな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:20:03 ID:MYvljFiS
>>175
HC3もバランスはいいよ?
画質もそこそこだよ。

>>176
HC3は買ってまだ三ヶ月くらいなんだけど・・・
2年使っても大丈夫かな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:20:09 ID:iljHvLf2
マイクのとこ触ると、熱。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:25:09 ID:c8JQ6Tse
>>177
最近パナに期待するのは止めた
ソニーは遥か以前に・・・・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:41:39 ID:755E3EnB
              ,.-、          
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
       /  \  /    `ヽ
         l   , .-. 、      l
         ヽ  ヽ ̄フ     /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ         蕨市、川口市、草加市、八潮市、足立区最高
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ



あなたの街は、犯罪者の溜まり場と化している。
蕨、川口、草加、足立、八潮と犯罪天国地帯を形成しつつある。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:52:59 ID:hWO55a5m
兎に角ヨドのバイト君には
客が悩んでたら、ソニーではない、って点を押しておけ
少なくとも俺はそれで十分だ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:00:30 ID:izAK+F2f
>>179
HC1は食指が動いたが、どうしてもあの大きさにねえ、、、
それよりうちはずっとsonyを買っていたが、故障が
多くてねえ、、だからsonyという点で、やはりね、、、
HC3は一見して見送り。画質がHC1より悪い。
大きさもそれほど変わってないしね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:01:57 ID:izAK+F2f
>>176
うちはいまのカメラを買って丸5年です。1回修理に出して
4万も持って行かれました。sonyです。
だからsony以外ならそのくらい大丈夫かなと(w
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:48:30 ID:dlWSRUWY
2006年09月05日
SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ


お馴染みの36型のデモが行われた
IFAの広大な会場では60インチのディスプレイでも小さく見えてしまうが、そんななかで強力な存在感を示す36型のディスプレイが(招待者限定で控えめに)展示されていた。
東芝ブースの専用コーナーに用意されたSEDの試作機である。

昨年のCEATECや今年のCESで公開されたものと基本的に同じ内容だが、2007年第4半期の発売が秒読み段階に入ったこともあり、36型での展示は今回が最後になるかもしれない。
来年7月の量産開始に向けて現在最終段階の調整に入っている55型のフルHDパネルでの公開がまもなく実現する可能性があるためである。

55型への期待が高まるのは、36型の画面から伝わる緻密さと画素一つひとつにそなわるエネルギー感が試作機とはいえ、圧倒的なレベルに達しているためだ。
SEDの開発が発表された時期に比べてプラズマテレビや液晶テレビの技術は飛躍的に進化したが、
その進化した最新薄型テレビと比べても、SEDの映像には他では置き換えられない表現力があることが実感できる。

用意されたハイビジョンソースはコントラスト、階調、明るさ、応答性などの検証に適したオリジナル素材だが、それらのチェック項目を特に意識するまでもなく、ひと目見た瞬間、映像の持つ力強さがわかる。
特に、漆黒の深み、CRTを髣髴させる豊富な暗部階調、動解像度の高さにおいて、SEDには明らかなアドバンテージがある。

これだけの基本性能を確保しているのであれば、HD DVDやBDを再生してみたくなるのは当然のことだが、今回の通常デモンストレーションは、残念ながら東芝側が用意した素材での視聴に限られていた。
SEDの映像に接する次のチャンスは来月のCEATECだが、そこでは55型パネルでHD DVDの映像を見られることを期待したいものである。


SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200609/05/16480.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:00:56 ID:fYA34MRN
>>185
ソニーにかぎらないけどさ
見積もりのところに5万までとか書かなかった?
書いた金額ギリギリまで搾り取られてる気もするんですよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:09:33 ID:A8JJItRD

鼻息はどうにもならんね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:23:43 ID:1thSpxo5
キャノンて、静止画取り込むときに、イメージ・ドライブとして認識させられないの?
出来ればドライバーだけ入れて、カメラをドライブとして認識させたかったんだけど、
使い勝手の悪いソフトをインストールさせられて、しかも転送スピードすっごく遅い。

カードを抜くしかないのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:30:09 ID:Bgxretp2
>>175
俺は5年以上使うと思う。この前の土曜日コレ買った。
現に、はじめて買ったビデオカメラ(99年製DCR-PC100)から今回がはじめての買い替え。
たまたまパチンコで爆連した日に、何かモノに変えておこうと思って、
「一番人気あるのって何?」って聞いたらコレだった。

生命保険の特約に携行品が壊れたら
3000円の自己負担で修理代保証がついてるんで
壊れてもたぶん買い換えない。

ちなみに、使ってみた感想。
HDVは文句なくすばらしい。ためしに、DVに切り替えて撮ってみたが
上記PC100で撮ったのと変わらなかった。
何が言いたいのかというと、新機種チェックすればそりゃ新しいの欲しくなるが
DV→HDVとか、何らかの「革新」がない限り、どうせあまり変わらないんだと思った。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:35:26 ID:RE+a5x4b
被疑者 井上 巧一(いのうえ こういち)(1969年6月10日生まれ)
2004年現在、東京都世田谷区在住(最寄駅 桜新町)と思われる。
井上巧一の情報、求む   こちらにて
現在、富山県に井上巧一らしい人物有りの情報有り
井上巧一は派遣社員で雇われていた2003年7月頃職場で虚偽の噂をたて、
その件に関して 被害者の名誉を著しく傷つけ、またインターネット上で
実名を公表しました。このホームページは被害者の報道であり、被害者は
示談を求めましたが、返事がない為、事実を広く報道いたします。
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/inoue.htm
井上巧一がネット上に書き込んだ文章の再現が下記です。
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/inoue3.htm
井上巧一と言う人物について身長180cm前後、当時 頭髪は少し薄め。目に特徴があり、体重は
当時推定70kg前後と思われる。右手に怪我。2003年10月までキムラヤ渋谷東口店にて
デジカメコーナー中心に勤務,バイクに乗り、当時は原動機付自転車にも乗車。バイクをよく傷つけられると
本人発言してました。どういう内容かは知りませんが顧問弁護士を当時雇っていたと本人発言してました。
つまらない冗談と奇声まじりの会話をするのが特徴です。
井上巧一は自分の状況が悪くなると2004年9月YAHOO JAPAN IDの削除、ならびに自分のそれまで
使っていた携帯電話の番号を解約いたしました。どこまでも卑怯な奴です。
現在 携帯番号は「お客様の都合により接続出来ない」とアナウンスされるが、井上巧一が使っているかは
不明。
被害者は刑事告訴をしましたが、関係者の幸せまで、破壊しかねないので刑事告訴は取り下げました。
現時点で民事、刑事共、裁判には至ってませんが、このホームページは井上巧一の卑劣さを広く、社会に
報道する為、設けられました。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:03:21 ID:kQ/axAyS
今日、昼休みに新宿のヨドバシカメラにHD10の価格を聞きに行った。
店頭表示148,000円だったが、さらに値引きします。店員に相談してください・・・
なんて書いてある紙がはってあった。

そこで、店員を呼んで値段を聞いたら、148,000円ですと言った。

別の店員を呼んで、さっき148,000円と言われたけど、値引きしないのか?
と聞いたら、3000ほど引けると言った。

スーツにネクタイだったので、他店の価格調査と間違われたのだろうか?

買うつもりだったのに・・・。

ヨドバシってひどいね!

もう二度と買ってやらない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:15:34 ID:76LYxKFM
最低被写体照度を見て買おうと思ったが外部マイクが使えないんだ…
あーーー何で外部マイクの端子が無いんだよ、まったく、どっかのレビューにも
風の音が入りまくりって書いてあったし。なんだかどのメーカーも決め手に欠くよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:20:35 ID:BT08dzOx
ついでに。
テープくらい家にあるだろうと思って
値引き代わりのおまけは三脚とかバッテリとかにしてもらった。

そしたら、家にテープがない。夏休みに使い切ったとの嫁の一言。
ごそごそしているうち、上記PC100を買った当時のものと思われる
未開封のテープをPC100の説明書とともに発見。

使えるかな・・・と半信半疑もセットして撮って再生したら
ノイズも一切なく使えました。

つまらないことだが、ちと感動した
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:37:05 ID:NAKm80d6
どのレスのついでなんだ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:00:00 ID:EaDx6xx3
190じゃないの
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:36:31 ID:INlNzdie
>>190

HDVとAVCHDでは、DVとHDVの違いほどのアドバンテージがある。
解像度は700本から900本へ
テープからSDHD、MemorystickDuoProへ
MPEG2圧縮からH.264へ
1440HD記録から1920HD記録へ

今回発売のSONYのUX1とSR1は前座。中途半端な製品。
あっと言わせるアドバンテージのある製品が来年から再来年にかけて出るだろう。
その頃はテレビもフルHDが主流になるので、HDVでは物足りなくなるのは必至。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:44:51 ID:AucmS+XI
HV10で十分だよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:47:17 ID:69MddKUu
BSデジタル見てても1440のチャンネルと1920のチャンネルの差がわからん…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:14:00 ID:INlNzdie
>>199

REGZAの42Z1000で見れば、十分違いがわかる。
HV10の解像度はまだ物足りない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:18:33 ID:INlNzdie
1440と1920の違いは、水平解像度を810本まで許容できるか1080本まで許容できるかの違いである。
テレビが大型化して高性能のフルHDが当たり前になれば、810本と1080本の違いは歴然となる。
202190:2006/09/06(水) 07:18:35 ID:BT08dzOx
>>197

そうかぁ、そういうことなら食指が動くね

と思ったが、199の言うとおりディスプレイ側の革新も必要だね。
家のアクオスがぶっ壊れるまでは、買い換える必要はなさそう。
だって、HV10で屋外で撮った画像、ilinkでPC経由HDMI接続で見ると
地デジ放送と変わらない。
室内蛍光灯下では、さすがに投稿ビデオっぽくなるけど
これはHV10のせいではなく、照明の問題でしょ

家にリビング紹介でTVクルーが来たことあるけど、ハンドライト3つに反射板
みたいの助手が持って、露出計?みたいので計測してから撮ってたよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:25:09 ID:qGdiRtCk
民生HDはAVCHDで決まりだよ AVCHDをVHSに例えればHDVは8ミリ的存在かな いずれは自然消滅
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:51:25 ID:INlNzdie
HV10のアドバンテージは、コンパクトなサイズだけだ。
これは一般の人にとって一番重要なこと。

HV10の刺客はUX1でもSR1でもない。Panaやビクターの新製品でもない。
来年登場するCanonのAVCHDーSDHD記録小型ムービーなのだ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:17:18 ID:5o5dmGT9
AVCHDは編集できねえべよ。
AVCHD機を買うとしたら各社が対応する編集ソフトを出してからだ。

あとね、SONYが今週末に新機種の発表するみたいよ。
そう言い張る奴がいるんだからしょうがない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:27:55 ID:INlNzdie
>SONYが今週末に新機種

AVCHDでしょ。MemoryStickDuoか?どうせ1440×1080だろ。

でなければ、FX1の後継か? ま しかしA1より劣るかも。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:32:09 ID:tI0KW1Y7
SONYのそれが出たらA1は即死らしい。
記録方式がHDVではないので
FX1の後継機ではないらしい。
とにかくFX1スレ嫁。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:36:58 ID:nK/aFU0V
規格の内容からみて
今後はAVCHDが主流になるでしょう。
解像度、音声周りすべてHDV規格を上回っている。

最初からAVCHD規格で行けよって言う人も
いるかもしれないけど、3年前の時点でH264でハイビジョン
なんてまだまだでしたからね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:44:22 ID:CW2BfvzQ
FX1後継機云々は良いが、HDVじゃねーならAVCHD intra 50Mbpsにしてくれないと
XDなんかのMPEG-2 35Mbpsじゃ、HDVと比較してメリット少ないし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:50:27 ID:Gw1IRAeS
HC3でははなから相手にならないのでとっかえひっかえ未来予想図だしてHV10を貶める・・・見苦しいぞ。
HC3握りしめて泣いとけ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:53:47 ID:nK/aFU0V
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

紀子様

男の子ご出産


スレ違いスマソ
212名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 08:56:14 ID:8oLhwIKa
海外のメディアは昨日あたりから男子だと言ってたな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:02:30 ID:INlNzdie
腹部エコーで直ぐわかるもの。殿下ご夫婦は知っていたはず。
男の子だという事を宮内庁幹部も首相官邸がわかっていたから、
女帝論議が全く封印されたわけだ。
214名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 09:37:52 ID:8oLhwIKa
>200
違いが分かる比較対象を教えて下され。ドコとドコを比較すると…みたいに。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:53:50 ID:t/ZFxlXQ
>213
違いが分かる比較対象を教えて下され。ドコとドコを比較すると…みたいに。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:52:36 ID:a2nuWi6g
雅子さま(´・ω・) カワイソス
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:00:41 ID:INlNzdie
一番ほっとしたのは雅子妃殿下かも。
愛娘が幼い時期から女帝の話題の対象にされて、テレビで騒がれるのを心配されていたのだと思う。母親として。
これで、皇太子殿下 妃殿下 愛子様の家族が円やかに過ごすことが出来るのではないだろうか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:01:53 ID:CW2BfvzQ
他所でやれよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:07:07 ID:INlNzdie
>>214

よく出るNHKアナウンサーの顔の肌。
ま、そこまで綿密に見なくても、感覚で違いがわかるレベル。>1920チャンネルと1440チャンネル
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:22:26 ID:DoHi6Fwg
それは元のカメラがいいから差が出るのであって、
レンズやCCDの解像度が足りない家庭用カメラでは、
1440と1920の差は極めて少ないと言えよう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:29:41 ID:CW2BfvzQ
現状は、その元のカメラも1440記録が主流だからなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:37:16 ID:yuAIzwSB
年末にAVCHDのSDカード機がパナからでるかもしれない・・・・・

しかし、しかし、画質で何処までHV10に迫れるかが問題。
AVCHDのSDカード機は欲しいが、HV10のこの画質を見てしまうと、よっぽどパナ機が肉薄しないと厳しい。

パナ機がHV10画質と同等レベル出せないのなら、とにかくザクティHD1つぶす勢いで小型機出して欲しい。
S100よりもHD1よりも小型機でなければ、買う気は起きない。
S100がDV機の最低レベルで登場したように、
パナSDカードAVCHD機がHDV機の最低レベルで登場しそうな予感・・・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:37:41 ID:DoHi6Fwg
>>221
そうだよ。
もし誰が見ても圧倒的な差があるのだったら、
さっさと1920に切り替わっていただろう。
あるにはあるが、そこまでの差ではなかった、というのが真相。
これが家庭用の光学部ならば尚更。
ちなみに、BSデジタルのそれは、ビットレートも違っていたはず。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:12:25 ID:MQGPY9GA
HDVとAVCHDでは動画の解像度か違うから
総合性能でHDVより下なんて事はありえない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:18:53 ID:yALWho0c
それは良いとして
HDVにしろ、AVCHDにしろ
そのキャパ活かし切れるカメラなんて出ねーんじゃねーかと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:31:36 ID:DoHi6Fwg
>>224
低くはないだろうが、同程度というのが、真実だろう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:03:15 ID:w/IdNou7
CANONのiVISのHV10持ってる。先月給料入ってキタムラに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして高精細。録画ボタンを押すと撮り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもハイビジョンなのにオートだから操作も簡単で良い。HDVは解像度が無いと言わ
れてるけど個人的には高精細だと思う。BS-Hiと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ室内とか撮影するとちょっと怖いね。HDVなのに暗いし。
解像感にかんしては多分BS-HiもHDVも変わらないでしょ。HDCAM使ったことないから
知らないけど1,920ピクセルあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもHDVな
んて買わないでしょ。個人的にはHDVでも十分に細かい。
嘘かと思われるかも知れないけど嫁の肌の描写の綺麗さでマジでHDCAM
で撮ったキャスターの肌の綺麗さを抜いた。
つまりはHDCAMですらCANONのHV10には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:10:40 ID:nK/aFU0V
>>227
GTOコピペですか
次は最近見かけない吉野屋のコピペでお願いします。

ところで室内は暗いんですね。やはり。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:17:05 ID:C9G+1pLu
しかし何でマイクの位置を前に設計しないのかね?前から指摘されている欠点なのに。
やる気がないのか?キャノンは。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:23:53 ID:INlNzdie
1920と1440は、大違いだよ。
その違いをはっきりわからせる機器が少ないことだけの問題。
レンズの解像度が1000本以上のビデオカメラなら1920で記録しないと勿体無い。
再生するテレビもフルHD対応は最低条件。それに見合った画質でなければならない。
そして、最後の関門は、見る人間の視力だ。
近眼の人は、違いはわからないだろう。視力1.2以上の人ならば違いがわかる。 
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:31:25 ID:RVA8vgoh
AVCHD機が出てから、またみんなで相談する事にしよう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:36:55 ID:DoHi6Fwg
>>230
家庭用カメラのレンズとCCDでは差は少ないという話。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:43:35 ID:mOHHsSQB
>>227って頭も目もおかしいんじゃないのかw
それでよくキヤノン社員勤まるなwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:46:35 ID:QxCBkU/X
良いと評価するとすぐにそのメーカーの社員扱い。
日本にはいつからこういうくだらない輩が蔓延し始めたのだろうか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:50:38 ID:+FoUD8kZ
2chの特に専門板が乱立してから
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:51:21 ID:DoHi6Fwg
そもそもコピペ改変なんだから、真面目に日本うんぬん言うのが間違い。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:56:20 ID:nK/aFU0V
>>236

233はコピペも良く知らないんだと思う。
最近の2chは以前よりこの種のコピペは
少なくなった。

238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:06:49 ID:znelfgjN
>>236
オマエもくだらない人間の一人だな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:06:55 ID:CW2BfvzQ
>>230
>レンズの解像度が1000本以上のビデオカメラなら1920で記録しないと勿体無い。
ということは、それ未満では意味ない

はい 結論でました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:16:13 ID:yuAIzwSB
マイクパーツ・・・・・俺のも熱い。おれのマイク真木は燃えてるぜ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:29:03 ID:INlNzdie
>>239

放送局のHDCAMが水平解像度1000本のレンズを持っているのに、1440記録であることに対して勿体無いと書いたもの。

1920HD記録の有効性は、レンズの水平解像度820本以上のビデオカメラから出てくる。
HV10クラスでは1920の有効性はないかもしれないが、A1やG1クラスになると、1920記録がほしい所。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:42:09 ID:ybQ44UqC
AVCHDも撮ったきりなら良いかも知れんが、
H264ベースの編集作業なんて鬼のように糞重いだけでやってられん
と、数年は思うことになるわけだが…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:00:01 ID:dVL8Sc7l
編集ソフトまた買い替えかよっ!
EDIUSU4買ってまだインストールもしてないってのにっ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:15:34 ID:6OPLQiHA
>>243
EDIUS Pro4なら
AVCHD対応アップデーターが出るみたいですよ。
無償かどうかは知りませんが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:19:28 ID:d3WUQdu8
HV10にはおおむね好意的な俺ですが
マイク端子が無いのはやっぱり痛いね。
でも買うけど。

デジスコで使うから音はどうでもいいや。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:22:45 ID:CW2BfvzQ
>>241
156万画素の画素ズラシに対して、1920記録ってどれだけ有効なんだ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:41:57 ID:INlNzdie
156万画素なら1440×1080記録で十分だが、
画素ずらしによって数10%解像度がアップされるわけだから、
画素ずらししない170〜180万画素のカメラと同等の解像度が得られる。
レンズ解像度900本前後まで許容できる数字になる。
レンズ解像度が高いビデオカメラなら、1920×1080記録の有効性は十分あるだろう。

248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:06:11 ID:DoHi6Fwg
G1A1クラスでは、1920でも大差はないだろう。
なぜなら、1/2CCDの業務用でも、あまりないため。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:21:55 ID:CW2BfvzQ
結論として、G1買ってHD-SDIってことだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:29:53 ID:0Zs9kHtO
ちがう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:55:15 ID:GiTDlUv9
HV10ユーザーって静止画撮影して解像度が高いと喜んでいるって聞きましたが
ビデオカメラって動くものを撮影するんじゃないんですか?

252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:03:23 ID:CW2BfvzQ
ビデオで撮った風景を、同時に写真やプリントでも楽しみたいってニーズがあるからな

技術の進歩で、そんなことも可能になってきたと、素直に受け取っておけば良いんじゃね?
そんなのおかしいと感じるなら、フォト機能を使わなきゃいいだけだし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:08:58 ID:DoHi6Fwg
フィックスって意味で言ってるんじゃないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:19:25 ID:C9G+1pLu
>>251
ビデオを撮影しながら静止画を撮れる機能が使えるなら価値があるんだけど、実際は、同時記録ではブレブレで撮れない。
動画から静止画を抜き取れる機能は便利だけどね。200万画素に補完して抜く取るみたいだから、
HC3で写した動画もこのカメラを使えば、もっと綺麗に静止画にできるのかもしれない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:35:05 ID:GLg9SVt/
旅行では便利だよ
いちいちデジカメに持ち替えるのマンドクセ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:54:49 ID:69MddKUu
またブレブレ君か
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:47:32 ID:sm2+9NKC
>>1
>>CMOSから1,920×1,080ドットで映像を切り出し、そこから1,440×1,080ドットに縮小

縮小するなら1,920×1,080ドットで映像を切り出す意味はあるの?
てか1,920×1,080ドットで保存できないの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:00:44 ID:6OPLQiHA
>>257
>1,920×1,080ドットで保存できないの?

HDVの規格を調べたら
答えは出ますよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:09:30 ID:INlNzdie
>縮小するなら1,920×1,080ドットで映像を切り出す意味はあるの?

このクラスのレンズ性能なら、1920スキャンも実際意味ないだろうね。
しかし、SONYとの差別化と、CANON後継機への布石としては重要。

>1,920×1,080ドットで保存できないの?

技術的には出来るでしょう。
しかし、HDVテープに記録できるのは映像音声で27Mbpsが限界。
解像度だけ上げてもビットレートが上げられないので、画質向上はほとんど期待できない。
BSデジタルハイビジョン放送で使っているMPEG2エンコーダとは違うんだから。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:14:27 ID:AucmS+XI
すぐ数字で分かったようなやつが出てくるな。
HV10の高精細な画像が全てでしょ。
変な理屈はウザイ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:18:28 ID:INlNzdie
>>260

数字に弱いとボケやすいよ。
感覚だけで生きないで、
頭の体操 頭の体操
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:22:14 ID:uSP6SEkr
このビデオカメラはブレ防止はどうですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:37:15 ID:AucmS+XI
>>261
分かってないのに分かったように書いている事が
問題だと言っておる。
まだ分からないか?
事実、上の方で
>このクラスのレンズ性能なら、1920スキャンも実際意味ないだろうね。
と書いてあるだろう。
こう言う知ったかぶりやろうに腹が立つと言っている。
あ、お前か。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:50:52 ID:INlNzdie
>HV10の高精細な画像が全てでしょ。

少し熱くなっていないか?
盲目のユーザーか?CANON関係者か?
オマエのレベルがわからんと答えようがない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:50:54 ID:Owl2mG1O
致命的なのは、真正面からリモコンがつかえないこと。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:53:02 ID:INlNzdie
>高精細な画像が全てでしょ

HV10の最大のメリットは、世界最小HDVということだ。
簡単に高精細という言葉を使うもんじゃない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:02:15 ID:DlxfPZVO
HV10は誰が見てもかなり高精細だよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:03:33 ID:EXCuC/3C
何でHV10ごときで大騒ぎしてんの?
ここは貧乏人の吹き溜まりでつか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:08:53 ID:/DnW+D6J
>簡単に高精細という言葉を使うもんじゃない。

何でよ?
カリスマとか奇跡とか新兵器という言葉を安売りするマスゴミより
ずっと真実味があるじゃん。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:16:11 ID:EXCuC/3C
高精細といったら水平解像度4,000本のスーパーハイビジョンだろ
今年のシーテックジャパンには登場するみたいなので、真の高精細というのはどんなものか見てきたら
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:18:55 ID:/DnW+D6J
>高精細といったら水平解像度4,000本のスーパーハイビジョンだろ

誰が決めたの?
青島幸男??
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:26:18 ID:J+1B340J
2倍テレコンつけて、XV2より勝れば買うが・・・
どうなんだ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:44:56 ID:eWsrRvfr
とうとうスーパーハイビジョンまで出してHV10叩きか。HC3ユーザー哀れ。見苦しいよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:48:50 ID:b+VEEuI+
高精細=水平解像度4,000本のスーパーハイビジョン

広辞苑にそう載っているんだろうな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:49:27 ID:EXCuC/3C
HV10がAVCHDまでのつなぎカメラである事を知らないユーザーが何とも哀れ。
キヤノンも来年AVCHD出すんだぜ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:53:25 ID:b+VEEuI+
別にいいよ。今使いたいから買う。
来年もっと良いのが出たら買うだけだ。
つうか、11月にSONYからスゲエのが出るらしいじゃん。
しっかり撮りたいものはそっちを買って撮るし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:56:59 ID:DoHi6Fwg
2倍テレコンなんて、光学的にはかなり厳しい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:57:15 ID:q4EIoPOn
だから?
何が言いたいのかよくわからない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:59:10 ID:DoHi6Fwg
周辺歪が出るよってこと。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:02:26 ID:BT08dzOx
キヤノンも来年AVCHD

べつにいいんじゃね?HV10が使えなくなるわけではない
半年サイクルでメーカーの開発費負担したい奴は買い換えればいい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:08:06 ID:AucmS+XI
皆が本当に知りたいのは、使いこなしや、感想じゃないのか?
自分が設計したわけでもないのに、妙に斜に構えてるのは如何なものか。
今日、レイノックスの0.5xワイコンを使って色々撮ってみた。
薄暗い林の中。絞り開放ワイド端で撮ったら、木々の葉がどこまでも
分解して見えたのには正直驚いた。
レンズが良いからか、どうかわからないが、HC1よりかなり良いみたい。
正に高精細画像そのもの。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:14:35 ID:zzBAfFBH
>正に高精細画像そのもの

信じてイイのね。
明日注文するわ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:22:50 ID:EaDx6xx3
これ横型だったら完璧だったのにな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:27:27 ID:zzBAfFBH
うんにゃ。
縦型だからイイ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:28:44 ID:zzBAfFBH
うんにゃ。
縦型だからイイ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:29:39 ID:zzBAfFBH
ごめんなさい。逝ってきます
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:30:23 ID:tYWHtsdS
>>280
オマエみたいな奴がいるからメーカーも大助かりだなw
オレが言ってるのは既に民生HDの流れはAVCHDに行って
終わりの見えてるHDVの新製品を今の内に売りつけてしまえという企業姿勢が疑問なんだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:34:44 ID:DoHi6Fwg
簡単に言うと、縦型はカジュアルというか気楽な撮影に向いている。
三脚を使用してマニュアルで撮影するには、横型が向いている。
横型がいいと言っている人は、一台で色々こなすことを考えている。
しかし、所詮小型カメラなんだから、マニアじゃないんだからオートでいいじゃん、
マニアを求めるなら大型を買え、という意見がある。
それに対しては、マニアならば本格カメラと気軽カメラを両方買って
使い分けるという方法もあるが、マニアじゃないからこそ、買うカメラは一台で
高額カメラも買えない。
となると、一台で対応させることになるのだから、フルオートじゃない場面にも
ある程度対応できるカメラを求める。だから横型(でなくてもマニュアルが使えるもの)。
という意見がある。これには一理ある。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:39:49 ID:lUlQNNXq
横型は持ちにくいから嫌だ。
電気屋で何回も練習したが、どうしてもレンズが下を向いてしまう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:43:16 ID:DoHi6Fwg
手首(と言うか腕)を垂直にしてないからだよ。
前に傾けている。
そうすると、手首を真っ直ぐにするとカメラも前に傾く。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:51:13 ID:AucmS+XI
縦型は初めてなのでどうしても構え方が決まらない。
慣れるまで待つしかないのかもね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:55:39 ID:BT08dzOx
>>287
はいはい。
お前はコレは買わない、買うべきではないと言いたいのね。






でさ、何でお前ここに来てるのw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:06:25 ID:pZJuE8OA
HDVではお約束のクロッグについての報告がありませんね。
画質だけでなく、デッキ部も優秀ということでしょうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:06:59 ID:ilR7o2Ka
>>287が何を使っているのか知りたい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:11:13 ID:MU6O7fIs
>>280 >>287
キヤノンはHDV規格もAVCHD規格も両方賛同している。
ソニーがビクターと共に自ら主導で開発したHDVを半ば放棄し、パナソ
ニック主導で開発されたAVCHD規格に鞍替えしたのは、AVCHDのほうに
将来性を感じたから。つまり外国人社長の意向である時代に即したタイ
ムリーな経営手腕を実施しただけのこと。家庭用HDVはHC1やHC3でそこ
そこ成功していたものの、将来性を考えて必要であればあえて他者主導
の規格でも積極的に採用するという姿勢。本来はソニーとしてはしばら
くHDVでやるつもりだったものの、世間の流れはビデオカメラにおいても
「脱テープ」化の志向が想像以上に強く、急遽方針を転換したものだと
考えられる。
ソニーの参加によって新世代のHDフォーマットはAVCHDで決まったも同然。
現在はAVCHD規格不参加だが、コンセプトが近いビクター、東芝、三洋を
はじめパソコンやIT関連企業の参加も期待されるところ。

余談だが、キヤノンにはHD DVD方式のAVCHDカメラを出してもらいたい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:14:21 ID:mkZXimgJ
だからなに?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:18:24 ID:BT08dzOx
ん〜

これからAVCHDが主流になるだろう、って主張は
そういうこともあるだろうし、べつにいいんだけど

なんでAVCHDスレに逝かないの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:19:42 ID:EHtVMNT6
AVCHDに必死な奴って何なの?
マニア以外どうでもいいじゃん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:21:24 ID:BT08dzOx
>>298
今見たらHC3スレでも長文かましてたよw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:21:52 ID:lUlQNNXq
俺がAVCHD機を買うとしたら、次の条件がそろっていなければならない。

1.次世代DVDプレーヤーが今のDVDプレーヤー並みに出回っている事。
2.縦型であること。
3.AVCHD機に、次世代DVD録画ができて、DVカメラやHDVカメラと接続して
そのデータを次世代DVDに移すことができる事。
4.さらに、オーサリングもPC無しでできて、次世代DVDプレーヤーで見る事ができる事。
5.カメラ用次世代DVDに、一時間以上、HDVと同じかそれ以上の高画質で記録できる事。
6.カメラ用次世代DVDは一枚当たり500円以下で買える事。

そういう時代が来るのかもしれないが、早くて5年はかかるだろ。
でも5年後にはAVCHDはもう古くて新しい規格ができているかもしれない。

今はHDVが買い時だ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:27:29 ID:tYWHtsdS
何でこの時期にHDVの新製品出すのか良くわからんよ
キヤノンはAVCHDの情報知らなかったんだな カワイソース
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:32:54 ID:lUlQNNXq
HV10は、売れるから問題ないんだよ。
それよりも、売る前から赤字必死のソニーは
需要がどこにあるのか知らなかったんだな カワイソース
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:38:18 ID:DlxfPZVO
HC1からHV10に今回乗り換えたが,
縦型って,めちゃくちゃ手ぶれしやすいな。
縦型は縦の軸に沿って動きやすいからレンズが細かく前後左右に振れてしまうな。
横型はレンズ方向に軸があるから安定してる。
まじで初めて感じた。

304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:50:08 ID:h1s3tsah
ソニーが必要なら他社規格を積極的に採用するなら、メモリーステックじゃなくSDにしてくれ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:54:53 ID:lUlQNNXq
>>303
望遠で撮ってないか?
ビデオはワイド端が基本だよ、って昔買ったソニーのビデオカメラ
のおまけに付いていたVHSの教習テープで教わったw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:56:30 ID:t/ZFxlXQ
いや、設定が間違っているのだと思う。
モードによっては手振れ補正が茶道しない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:58:03 ID:lUlQNNXq
>>306
え、ほんとかよ。
マイク端子無しの他に、まだ欠点があったのか orz
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:01:07 ID:7/wN2Tiw
>>305
そういえばそんなのもあった
以外に参考になった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:06:27 ID:wsDPv6pi
店員とあれこれ試してみたら、
背中のダイヤルがオートになっているとISが作動しなかったよな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:07:21 ID:wsDPv6pi
手振れ補正は優秀だと思うが、ズームレバーがヤバイ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:13:18 ID:7/wN2Tiw
キャノンのサイトの「機種選びに迷ったら」で遊んでるんだが
どうしてもIXY M5にたどり着かない

売る気あんのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:16:07 ID:GGpnie5T
>>311
もうすでに過去の機種だから
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:34:09 ID:y1FKX/s5
自分にうそをついている
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:40:28 ID:0wNkm+5L
>>313
誤爆?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:47:11 ID:JhV8vq/j
とりあえず売れるのはいいことだ。
開発費がギチギチにならないし、フィードバックも得られる。

小さくなくていいから、中級者向けのしっかりしたカメラを作ってほしい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:48:28 ID:A7s4O9Q4
今日会社帰りにHV10買って帰る。
福岡市内で、買うとしたらどこがええんかのお?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:59:08 ID:209fPhNg
普通は手ブレなんて気にならないぞ。メーカーに騙されすぎ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:04:51 ID:GYRZViDB
最低撮影照度というか、実際の明るさはどうですか?
ビデオサロン立ち読みしたところ、HC3との比較で、暗さに関しては
見た目ちょいHC3が明るいとされてた。

スローシャッターで約5ルクスとか騙しみたいな表記が気に入らないんだけど
実際の明るさはどうでしょうか。
同程度だったらこっちの方が良いかなとは思うけど。

IXYDVM2は暗い暗い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:53:03 ID:uMcc8VDI
今日注文出す。
楽しみ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:18:27 ID:u6LXE5SC
皆さん、HV10の音声だけでなく、画質気にならない?
薄っぺらというか淡白というか平面的というか。
クッキリ感を出すために情報量を最低限に抑えている様な画質。
立体感が出ないのは非球面レンズの弊害か?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:26:37 ID:oQkfddbs
すごい時代になったな…
おれのtrv18kがかすんで見える…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:53:24 ID:+Uuk+K70
>320
何と比べての話だ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:59:28 ID:cNwwJ+SI
だんだんバケの皮が剥がれていくHV10 これから先が楽しみだなぁ ワクワク ドキドキ〜♪
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:00:31 ID:u6LXE5SC
>>322

FX1 A1J
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:28:44 ID:KV+Q7LDB
一般の人は、ノイズリダクションを強く掛けた方が、
スッきりクッキリして画質がいいってことになってるからね。
細かな情報量が失われているんだけど、気にならないらしい。
HV10がそうなのかは知らないけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:08:25 ID:7BPQhz/t
ワイコン付けたら、フラッシュの邪魔になる。
でも、デジカメじゃないから別にいいや。

音声ひどすぎ。
でも、作品作るわけじゃない。
単なる記録用だから別にいいや。

今時テープ。
現時点で編集が大変なのは、AVCHD機買っても同じようなもの。
テープ安いから別にいいや。

縦形が苦手。
横形も苦手だから別にいいや。

リモコン正面から使えない。
自分が写りたいとは思わないので別にいいや。

とにかく、コンパクト機で一番絵が綺麗?だし、静止画もビデオとすれば十分納得が行く画質。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:17:11 ID:u6LXE5SC
>静止画もビデオとすれば十分納得が行く画質

一眼レフと比べたら、コンパクトデジカメもHV10の静止画モードも似たような物。
俺はコンデジで満足したことがない。
コンデジ持ってくなら、HV10の静止画モードで間に合わせてもいいと思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:39:44 ID:u6LXE5SC
静止画モード315万画素・・・大健闘 発色もGOOD
動画撮影同時静止画記録・・・発色が悪く、薄っぺら。
動画から静止画を切り出し・・・同時静止画より心持ち画質がいい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:54:55 ID:mIaZnDUq
他のHDVカメラで撮ったテープ入れても動画から静止画って切り出せるんだよね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:16:08 ID:HVPOk8jx
手ぶれ補正は良く効いてる。これは上出来だ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:44:41 ID:F+ouZHhh
>>327
一眼を持ち出して比較する発想って・・・

おまいには負けたよ。完敗さ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:37:29 ID:Y3/VlfaJ
夏ボーナスでHC3を買ってしまった人たちの泣きながら重箱角逆襲って感じだな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:38:35 ID:lk1mTCaJ
HV10で撮る時、コンデジは原則不要か。これはいいね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:02:47 ID:f0PH53JS
より綺麗な静止画を求めるなら、当然コンデジなり、別にスチルカメラ持っていったほうが良いに決まってる

撮りながら撮りする人や、そこまで静止画の質やサイズ(画素数)を求めてないよって人は、HV10だけで事足りる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:04:45 ID:f0PH53JS
>>333
このよう(>>334)に言っておいた方が、
HV10も売れて、さらにCANONのデジカメもより多く売れる可能性がありますよ

頭使いましょうねw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:22:35 ID:u6LXE5SC
>より綺麗な静止画を求めるなら、当然コンデジなり

コンデジのF30は一番人気なようだが、色が変、白トビは多い で がっかりすることばかり。
IXY800ISは失敗の少ないコンデジだが、やはり偽色が気になる。
高品質な画質を持つコンデジは皆無。
写真に拘る人間はコンデジは使わない。
メモやスナップなら、HV10のカード静止画315万画素で事足りるのである。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:41:24 ID:kIRUY/Zv
コンデジってなんだ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:45:52 ID:EOprTkSj
コンパクトデジカメ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:55:27 ID:lk1mTCaJ
335

何で消費者である俺が販促せにゃならんのだ?














ばか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:56:36 ID:kIRUY/Zv
ありがとうございました。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:25:57 ID:f0PH53JS
営業マンも、家で2chやってるときは1消費者
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:33:47 ID:T+Ty8ULx
>>341
廃価版って何?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:37:55 ID:+EMxoZ25
こっちでも突っ込まれてるのかw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:40:05 ID:f0PH53JS
廉価版の間違いだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:45:14 ID:w6yV0P7g
本スレで素直に間違いを認めたんだから許してやろうよ。
と思ったら、自演しちゃってるよ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:47:42 ID:f0PH53JS
自演て? 2回連続で書き込んだだけだろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:50:24 ID:DEuU520B
じゃあ、このスレでも廉価版の間違いだったと書くべきだ。
突っ込まれている本人が
廉価版の間違いだろって書くのはおかしいでしょ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:54:27 ID:f0PH53JS
詳しくは本スレで!w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:03:45 ID:c67E9Bna
それを言ったら>>342>>343にも本スレの内容を、ここにも書いてからつっこみを入れるべきだ。
って言っておかないとおかしいでしょ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:25:47 ID:uPYM8BPH
2006年8月21日〜2006年8月27日の携帯オーディオトップ10。


第1位 iPod nano 2GB ホワイト
第2位 iPod nano 4GB ホワイト
第3位 iPod nano 2GB ブラック
第3位 iPod nano 1GB ホワイト
第5位 iPod 30GB ホワイト
第6位 iPod nano 4GB ブラック
第7位 iPod shuffle 512MB
第8位 iPod 30GB ブラック
第9位 iPod nano 1GB ブラック
第10位 ウォークマン NW-E003 ブラック



BCNランキング :: ランキング :: 【携帯オーディオ】機種別ランキング(06.8.21−8.27)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00009940.html

351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:07:17 ID:TKMa2rP3
>>349
>こっちでも突っ込まれているのかw

で察したからこれでいい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:17:28 ID:YaKuPdPX
音声も致命的だけど、一番の差はこれが大きくない?
HV10 43.6〜436mm 
HC3 41.3〜485mm

正直、HV10にワイコンを付けたら、HC3よりも画質落ちるよ。まぁ、41.3mmでも広角が足りないから、どっちにしろワイコン必須かもしれないけど。
コンバージョンレンズをつけないで手軽に使いたいなら、まだHC3の方がいいのかもしれない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:32:46 ID:0wNkm+5L
目糞鼻糞の違いだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:36:04 ID:J9YISQCz
狭いと思ったら下がれ。
遠いと思ったら歩み寄れ。
泣き言ばかりでどうするんだー!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:41:20 ID:EOprTkSj
歩み寄るのはともかく、狭いのは駄目。
プロのカメラマンなら分かってることなんだが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:44:36 ID:u6LXE5SC
アマは、撮れる範囲で撮ればいい。
アマの特技は、こういうもんだと素直に諦めること。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:00:59 ID:pkgcMO9I
まあ、なんと言ってもビデオカメラは画質が命。

画質・手ぶれ性能・小型 この3つで明らかにHC3を超えている事実は大きい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:04:10 ID:u6LXE5SC
>>357

そのとおり
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:10:24 ID:EOprTkSj
>>356
それはそうなんだが、それとこれ(カメラの基本)は別だから。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:14:19 ID:YaKuPdPX
>>357
画質は負けてるけど、小型ではそんな差はないと思うが。
手ブレ性能も、静止画には光学式手ブレ補正がいいけど、動画には電子式でも大差ないしね。
HV10の光学補正は、カクンカクンって違和感がある補正って話しだし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:15:47 ID:YaKuPdPX
HV10は、既にメインカメラを持っている人のサブにはいいんだろうね。
でもメインカメラで使うなら、HC3の方がバランスは取れてるかもしれない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:15:58 ID:pkgcMO9I
室内撮りではやはりワイコン欲しい所。HC3でも同じ事だが。

でもワイコン付けたら画質がHC3レベルに近づいてしまう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:19:08 ID:pkgcMO9I
HC3の動画一度借りて撮影したが、10倍ズーム時ではかなりの手ブレが出る。勿論、手持ち撮影の話だが。
その点、HV10の手ぶれ補正は明らかに素晴らしい。10倍ズームでの手持ち撮影をしても視聴に堪えうる。
三脚派には関係ない話だけど・・・・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:20:50 ID:EOprTkSj
ぎりぎりまで押さえ込む補正だって話だけど、やっぱりそうなのかな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:24:03 ID:YaKuPdPX
>>362
更にワイコンを使うと、HV10は、センサーを塞いで、AFの速度が落ちるというのがね・・・

>>363
手ブレというよりも、テレ端だとAFが遅くて、暗いと中々合わないのがHC3の弱点かな。
でもテレコン、ワイコン用の補正機能も用意されているのは、中々いいと思うけど。
HV10は、そういう機能ないでしょ?テレコンを付けた時に、最適の補正をしてくれるようなモードは?

でもHV10は、シャッター優先、絞り優先モードがあるのはいいところなんだよねぇ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:27:27 ID:Ux8+Qszh
>>363
10倍って、35換算で400mmくらいだろ?

そんな画角で手持ちするなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:51:38 ID:vULK+1+7
某所にFX1との比較があるけど
けっこうHV10もいいな
というか明るい場所だと微妙に勝ってたりする?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:05:32 ID:DJHHlQ8n
>>367
FX7出るけどな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:11:16 ID:7BPQhz/t
>>352
ワイコン付けるとHC3より画質が落ちるってマジ?
当然純正の話だよね。

昨日ワイコンが届いたので、撮影だけはしてみたけど、まだ見ていない。
HC3のワイコン付きの画像と比べられないけど、ワイコン付けたのと付けない
ので、明らかに画質が違ってたらやだな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:24:32 ID:Ux8+Qszh
>>369
まあ、そりゃワイコン付けてないのと比べたら光学性能落ちるだろ

ただ、ワイド端付近で使えばなんら問題ないと思われ
テレ端だと、どうしても滲み等が出てきてしまうもの>ワイコン全般



と、実際にHV10にワイコン取り付けた映像を見たことない俺が言ってみる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:36:29 ID:QvJs18p/
どなたか動画サンプルをアップしていただけませんか?
暗所での撮影と動きの激しい被写体の映り具合を見てみたいのです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:56:31 ID:YaKuPdPX
>>369
そりゃ落ちるだろ。元々HC3とHV10って解像度で圧倒的な差があるわけじゃないし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:33:07 ID:UcV+xE5t
もともとHV10の方が解像度高いから(斜め解像度も含め)
ワイコンつけてもHC3程度に落ちるだけの様な気がする。
それより、ワイコン付けたら、画角が圧倒的に広くなるでしょ。
メーカーに聞いた話だが、純正のワイコンなら、テレ端、ワイド端
共、解像度が落ちないと言っていた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:47:13 ID:YaKuPdPX
しかしワイコンを付けると機動性は落ちるよ。嵩張るしね。
自動的にシャッターが開いたり閉じたりする機能がムダになる。蓋を閉めたりつけたりするのって面倒。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:48:33 ID:YaKuPdPX
更にワイコンを付けると、重量的にもアンバランスで、縦型は安定度が悪くなる。
HV10は元々バッテリーのもちが悪い。
大容量バッテリーをつけたら、思い切り出っ張り、持ちにくくなる。収納も悪くなる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:54:07 ID:UcV+xE5t
ワイコンってワイドがどうしても欲しい時だけ、ちょこっと付ける様に
出来ればと思う。やはりワイコン無い方が軽いし、気持ち良いよね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:05:13 ID:TKlimEV9
でも殆どのみんなが買うものなんだから、標準機能としてくれてもいいと思うんだけどな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:06:52 ID:u6LXE5SC
素人の9割はワイコンなんて付けない。
広角もこんなもんだと思って撮影している。
画面に入らない被写体も、振れば撮れることを初心者でも知っている。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:31:02 ID:UcV+xE5t
あと使ってみて気付いたのだが、HC1の時感じた、1/60時の
残像感が非常に少ない。CMOSの性能が上がったのだろうか。
これなら、低照度でも安心して使えるね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:44:28 ID:EfNoTDLi
オマエラ、低照度で何を撮るつもりなんだよ

ハァハァ

381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:53:17 ID:k/HAw4Vv
あれだよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:23:45 ID:8cNDLxu+
>>380
後ろの穴からぬめった白い物が





海亀の産卵
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:49:40 ID:GRd1uDWM
今日、ケーズ電気で見てきたんだけど、60cm位離れたところで、
手を振って、ぴたっと止めたあと、指先にフォーカス合うまで、10秒
位かかるんだけど、こんなものなのでしょうか?
HC3でも動きのある被写体は、極端に解像度が落ちて苦手にしているけど、
その辺は改良されないのでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:26:57 ID:pk+NRL6A
>>366

そう、そんな画角でも手持ちで撮影できてしまうほど手ぶれ補正が旨く効いているんだ。
家に帰って視聴してビックリした。さすがに10倍で手持ちで歩くと厳しいけど。

HC3はあんま手持ち撮影する人いないからここまでの手ぶれ機能はいらないだろうけど・・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:40:17 ID:3+lmveUX
手持ちする人いないって・・・HC3みたいな小型ビデオカメラで三脚を使う人の方が少ないでしょ・・・
10倍くらいなら手持ちで問題ないよ。
俺なんかHC3にテレコンを付けて、換算900mmくらいを手持ちで撮影してるくらいだから・・・
さすがにテレコン付けてテレ端だと手持ちはきつい。ちょっと引く画面だと大丈夫だけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:03:49 ID:8oAwIXhs
>>384
ちょっと見てみたい

↓ここらへんにうpしてくれんか?(200MBまで)
ttp://www.774.cc:8000/upload-plus2/upload.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:34:17 ID:hUrksr6B
>>386

うちの子供映ってるから嫌。最近怖いもんね、ネットは・・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:25:32 ID:UlmyDAAj
HV10買いました。
テープも量販店で有ったけの種類を買いました。

でも、古いブラウン管のテレビしか有りません。
違いが分かりません。
純正高いし、なにより近所に売ってません。

HV10ではどのテープ使っておいたら良いでしょう?
試された方、是非教えてください。


http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1155136553/l50
ここにも情報無いし・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:48:23 ID:wGKaZaQT
曜日や時間帯によって最適なテープが変わる。
少し風水を勉強するとよい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:13:36 ID:JmLWDx64
どうも僕です。

HV10との相性は分かりませんが、
犬印は多くの人が駄目だと言います。
私もライブ撮影でグロッグを頻発させ大失敗してます。
おおむね好評なのは、SONY製とパナ製のようです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:14:23 ID:oo9tmz/6
終わったフォーマットに群がるマニアって気持ち悪いなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:20:16 ID:fEKX+juj
世間ではオマエのような奴のほうが気持ち悪るがられるんだよ。
まあ、ヒッキーには世間の常識はわからんだろうけどさ。w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:27:41 ID:IEYS5WWS
すみませんグロッグって何ですか
今までどんなテープ使ってもテープに起因すると思われるノイズって出たことないのですが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:37:11 ID:nxhqh1K8
ぐぐってみてくれ。
俺が書くより正確で詳しく書かれていると思うから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:41:33 ID:nxhqh1K8
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:55:45 ID:IEYS5WWS
ありがとう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:28:41 ID:9j8Eb2tT
「HDV」とか光らせんでいいから、あのプラスチッチキチーな筐体を
もうちょっとなんとかしてほしかった、

と思いませんか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:15:17 ID:qh2B59t5
一般人はキヤノンのビデオカメラなんか買わないよ
それが現実
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:43:01 ID:rKftqaCA
必死
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:49:21 ID:SKYMl6z2
【α】ソニー工作員が増えてきました【GK】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1157714388/
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:17:23 ID:pk+NRL6A
プらチックが軽量。質感高めれば重くなる。
プらより軽い金属って・・・・・リチウムか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:28:02 ID:QXcIb+KN
マグネシウム合金ならプラ並に軽いが質感もプラと大差ないね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:42:12 ID:pBdQC6mW
購入して感じた事。
思ったより質感が高く、プラの安っぽい感じではなかった。
毎日眺めてると惚れ惚れするほど。
こんな感情を抱いたのは久し振り。
それから、小絞りボケが起きる絞り値を探ろうとしたが、ハッキリ
此処と指摘できなかった。つまり、オート任せで問題無いという事。
キャノンの画質に対するこだわりを感じて、うれしかった。
買い換えてよかったよ本当に。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:42:32 ID:qh2B59t5
マグネシウムは価格が高いから民生機向きではない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:43:10 ID:qh2B59t5
>>403
工作員 乙
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:48:21 ID:rKftqaCA
夜遅くまでお疲れさまです!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:50:19 ID:rKftqaCA
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2006/09/08(金) 20:15:17 ID: qh2B59t5
一般人はキヤノンのビデオカメラなんか買わないよ
それが現実

405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2006/09/08(金) 21:43:10 ID: qh2B59t5
>>403
工作員 乙
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:20:43 ID:/YX001AL
ソニーは、405のような低脳に日当6900円も払ってるのかよw
409403:2006/09/08(金) 22:25:10 ID:pBdQC6mW

ソニーの工作員(405、406)
発見!
しかし低脳だなあ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:28:33 ID:a+yeOlfX
どっちもどっちだろ
キヤノンもデジカメは売れてるからスレが伸びるのは分かるけど
売れていないビデオカメラのスレがここまで伸びるのは
いかにも不自然だろ かなり工作員がまざっていると見たよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:37:56 ID:/YX001AL
>>409
おいおい、406は違うだろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:06:07 ID:gluF9PXi
>>411
なにをゆぅ〜。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:12:09 ID:k6ifxgGv
オーイ 「デジカメの動画・ムービー・録画を語れよ-その6」を荒らす人が
此処に居たら「止めて」って言っといて。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:51:34 ID:Hcpxl4Vn
>>409
もちつけ。
406は407だぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:20:15 ID:WESX/Fl4
>>410
それだけ画質(解像度)がすばらしいという事だよ
それにHDV
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:53:25 ID:hvGzXyyu
今回ソニーの新製品叩きがひどすぎる
キャノンはキャノンの良さがあるだろ
他社を叩くな

またパナの粘着みたいなのが発生するぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:04:14 ID:Un4i436a
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:07:49 ID:hCMkw8CF
画質は良いようだが救いようの無い音はどうするの?風景専門??
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:00:15 ID:Q6pU7qtx
で、HV10の暗さへの強さはどうなん?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:19:23 ID:8Wv1UYdN
まあ工作員が騒ぐほどのビデオカメラではないな HV10
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:39:51 ID:eEyQOvsJ
おはようGK
422403:2006/09/09(土) 07:39:54 ID:/ub5sik+
>>420
お前は何でここに居る。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 08:53:13 ID:QaOJjaEH
>毎日眺めてると惚れ惚れするほど。
>こんな感情を抱いたのは久し振り。

良いツールを手に入れたときの喜びが表れていますね。
私はサブとして購入を決めているのですが
一刻も早く欲しくなりました。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:06:56 ID:AIemfAMv
【α】ソニー工作員が増えてきました【GK】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1157714388/
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:14:59 ID:6h4AAEX0
>>422
おねえちゃんのアソコを精密に撮るための
ビデオカメラ探すためさ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:12:09 ID:xx3fLuz6
ワイコン付けると画質が落ちるって話し合ったけど、オレ的には十分許容範囲だった。

それどころか、コンパクト機なので三脚は考えて居なかったが、TH-650DV程度のものは
欲しく成ってきた。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:20:56 ID:EYZBeJOE
>>404
iVISクラスじゃ、値段はキツいかもしれんが、キヤノンはデジタル一眼で採用してるから、割と安く作ることはできる。
マグネシウムを使う意味はないだろうけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:03:07 ID:o+iExK9o
これ、AEロックボタンは付いてるの?
シャッター優先AEで、ここで露出固定したい!!
みたいな時に。

 露出・エンドサーチボタンがそれかい?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:02:49 ID:WKQ16G/h
今日、ビックカメラで「マニュアルフォーカスの方法を教えて」と研修生に聞いたが分からなかった。
次に店員に聞いたが出来なかった。そこでオレが自分でやろうとしたが出来なかった。
ピントリングが無かったでのデジタル可変だと思うが、フォー駆るエイドも含めて操作性はどうなの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:37:50 ID:YaeKVOc0
フォーカスはダイヤルで変えられるけど…
所詮ダイヤルです
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:30:41 ID:l51n8XBG
実際に触ってみると、SONYのフォーカスリングよりも
こっちのほうがあわせやすいな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:45:57 ID:27Vt0yAJ
大阪なんですが、どこで買うのが安いですか、近所のジョーシンは、123,000 のポイント無し以上は無理でした。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:18:29 ID:tMn1BfYH
本日、逝袋bicにて購入。内緒ですよとか言っているが、、
127000のポイント10%。大手量販にしては良い値段。
4341413:2006/09/09(土) 21:33:29 ID:TzgF843c
前スレに書いてた、福岡のカ○ラのキ○○ラ行って来ました。
店頭価格、12万5千円。
んで、結局11万9千円8百円で購入!
5年間保障・三脚・バック・ポイント付き。
自分、値切るのがへたなので、値切り上手な人はもうちょっと下がるかも。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:51:04 ID:c5wjY/hg
決算期だから、土日限定価格での値切りの目標は以下の通り。
9月8 9日  118000円
9月16 17日 109800円
9月23 24日 105000円

10月はリバウンドで上がるかも。年末は99800円 来年2月末は89800円まで値切れそうだ。


436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:33:46 ID:l51n8XBG
SONYが次にどんな機種を出してくるかによって、大きく変わるだろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:35:46 ID:l51n8XBG
今価格コム見たら、10万切ってる。信じられねぇ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:36:28 ID:xS1qEmS1
たしかに、ソニー次期が糞だったら高止まりかもな






キャノンが糞の後継出して自滅したりしてw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:39:45 ID:ZIIViZU3
>>437
HC3も発売1ヵ月後くらいで10万切る勢いだったと思う。
それから先は中々安くならなかったけどね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:52:08 ID:c5wjY/hg
キャノン、本気で安く売る気だな。9万円ぐらいで卸してるみたい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:45:42 ID:2e5OCfHP
そりゃあれだけがんばってコストダウンしたんだから。
10月商戦はHC3の安値もアドバンテージとして与えないつもりでしょ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:12:08 ID:iI25LN6O
それでもHV10が勝っているのは若干の解像度と色のリだけ。
AFはワイコンを使えば遅くなり、画角も狭く、音声も悪い。
と一応差別化はできているよね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:29:33 ID:mvv73pLs
ハイハイw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:47:16 ID:uHaIgg8R
多少あれでも9万なら買ってもいいな…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:59:17 ID:YnZLgEcl
使い勝手は無視できない
現状はHC3かHV10だろうな
両方とも日本のメーカーだしそれぞれ売れまくって
くれてもいいんだけどね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:23:33 ID:zIN+QcH6
今日ついに買ってきた。
日立のD-VHSのDT-DRX100と相互にやり取りできますね。
これは以外でした。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:35:19 ID:BTRAegcQ
HV10に対応したテレコンバージョンレンズは無いようですね?
あるにしてもCanonの望遠は1.7倍しかない。
せめて2倍は欲しいんですけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:18:25 ID:v/2v3XA3
>>445
自分はメディアへの保存がまだちょっとアレなので購入見送ってるだけです
レコ出してるメーカーは何とも思わないのかと不思議でしかたないです
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:22:18 ID:Kzr8zQYa
>>432
昨日まわって店員に価格を聞たよ。
LABI 113,000 ポイント無し
梅淀 128,000 ポイント10%
キタムラ 105,000 ポイント無し

結局、難波のキタムラで買た。5年保証、三脚とバックとテープ2本をおまけでついてきた。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 05:15:31 ID:9wB/6mYK
HV10で撮ってPCでキャプしただけのm2t映像は、ネットワークにぶら下げたHDDにいれておけば東芝REGZA-Zシリーズでみられるの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 07:19:46 ID:KWDxXyO0
>両方とも日本のメーカーだしそれぞれ売れまくって
くれてもいいんだけどね

おマイ、いいこと言うね。
いがみ合っている奴らがバカに見えてきた。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 07:27:24 ID:EWo0Y0wi
日本人の賃金が安くなったから、10万円以上のビデオカメラを買う人は少数派。
ハイビジョンが良いとわかっていても、手を出せないのが現状。
HV10が10万を割るかどうかは、売れ行きに大きな影響を与えるだろう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:47:51 ID:yzmq/dMO
10万円出しても欲しいと思わせる商品を作るのが
メーカーの心意気。
日本人は質を重んじるから良いものは高くても買う。
確かに安くなるのは助かるけど、
HV10は値段で勝負する機種ではないので、
儲けてさらに良い機種を出して欲しい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:00:18 ID:iI25LN6O
>>452
HC3はもう量産店でも10万切ってるけどね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:48:58 ID:iI25LN6O
ああ、後、HV10
ヒストグラム表示:なし(静止画時は表示)
なんだね。
ヒストグラム房はガッカリかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:12:33 ID:im+fr66E
ヒストグラムはビデオではいらねえよ
ビデオはやっぱりセブラのボールペンだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:59:38 ID:oC/oGHNq
>>454
量産店?
工場の軒先で直販でつか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:08:57 ID:5PS52kFP
最近見かけた俺でも分かる書き間違い。

いちよ(一応)
廃価(廉価)
量産店(量販店)

オマエラ酷すぎ。
俺以下でいてくれてありがとう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:26:04 ID:EWo0Y0wi
HV10はマニュアルで画質設定できる。
明るさ 色の濃さ コントラスト シャープネス
だが、これもおもちゃだな。

- 0 + の三段階しか設定できないのには笑った。

ホワイトバランス設定も7項目+マニュアル設定はあるが、段階的な調整はできない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:33:13 ID:iI25LN6O
HV10は、お手軽ビデオカメラって位置づけだよね。
その割には白飛びしやすいのはどうかと思うけど。
ある程度音声とかも考慮してちゃんと撮影したいなら、HC3がいいのかもしれない。
本当はHC1クラスがファインダーも使いやすくていいんだろうけど、暗所性能が悪すぎるからね。
やはりHC5に期待するしかないのかな。

キャノンもA1よりももっと廉価版の中級機を作ってくれればいいんだけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:35:45 ID:iI25LN6O
でもこう考えるとHC1を発売日に買った人は勝ち組だよね。
1年近くライバル機が存在せず、未だにファインダーとかマニュアル性能を考慮すると悪くないわけだから。
HC3はバランス的には今でも悪くないと思うけど、微妙な存在にすぐになってしまったのがねぇ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:47:30 ID:EWo0Y0wi
>ファインダーとかマニュアル性能

これはHC1の独壇場だね。普及価格帯では。
HC3もおもちゃだが、HC1はおもちゃではない。

>HC1を発売日に買った人は勝ち組

そうそう、俺も昨年7月8日に15万で買った。1年2ヶ月で30本近く撮影したな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:21:31 ID:JdhkPJl2
結局は画質
HC3は最悪。
あの色は絶対無理
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:39:04 ID:EWo0Y0wi
>結局は画質HC3は最悪

オートの色が悪いのは仕方がないが、マニュアル調整ができんことが痛い。>HC3
また クリアビット配列は色再現で問題あり。
3CMOSクリアビットは克服されてるそうだが、単板CMOSのクリアビットは話にならん。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:06:38 ID:2jt4YI8C
>>317
うっ。そうなのか・・・。
もう3脚なしでは駄目だという結論に達してしまった漏れがいるのですが・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:18:10 ID:EWo0Y0wi
HV10 ネットでは人気だが、売上が伸びていないとの事。
HC3が依然人気があるので、テープメディアのせいで売れないという事ではない。

量販店の価格表示が高すぎるのに問題ある。
HV10は値切れば11万で出す所が多いが、表示価格は138000円〜148000円のまま
これでは表示価格98000円〜108000円のHC3が売れるわけだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:36:19 ID:3lGpxwfE
>>464
克服も何も、色配置が問題だったのだから、3CCDでは原理的に発生しない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:54:52 ID:EWo0Y0wi
>>467

FX7は3CCDなの?
FX7はクリアビット3CMOSでしょ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:08:09 ID:3lGpxwfE
そうそう、3CMOSね。
ともかく、3素子タイプでは色配置の問題は発生しない。(チューニングはあり)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:16:10 ID:Xvvqo9dR
>>466
>HV10 ネットでは人気だが、売上が伸びていないとの事。
>HC3が依然人気があるので、テープメディアのせいで売れないという事ではない。

HV10の売り上げがいまいちなのは、単にブランドイメージの問題だと思う。
ビデオカメラのソニーは今や世界的に有名で、わざわざソニーの機種を
指名買いする人も少なくない。
その一方でキヤノンはデジタルカメラの世界では(本来は複写機も)世界
有数のブランドなのだが、残念なことにビデオカメラの世界ではその
ブランド力は今一歩。
ユーザー層がかぶることから、iVIS HV10は同社の小型デジタル一眼レフ
のEOS Kiss Digital X(レンズキット)とのセット販売をしたほうが売り上げ
が増えそうに思える。映像を綺麗にしかも手軽に残したいといった多くの
ユーザーが望む姿はこの組み合わせにおいて実現するから。
471反駁:2006/09/10(日) 20:16:48 ID:CbAdIB9Q
>>459 - 0 + の三段階しか設定できないのには笑った。
そう、そこなんだよキャノンの悪いところは!
もう何年も前から中級者にとって不満点を残すところは直っていない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:18:12 ID:VdTqYxK2
シルバー待ちで買い控えがおきてると思ってたんだけど
そうでもないんだね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:28:29 ID:JdhkPJl2
結局ソニーもキャノンも人口ピラミッドの
一番下の部分に人気があればいいんだよね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:31:27 ID:w2sxI4rW
ソニーは購買意欲をそそる機能が充実してるからな。
キャノンは真面目すぎる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:44:45 ID:EWo0Y0wi
>単にブランドイメージの問題

それに加えて、量販店の商品展示も影響している。
主要スペースには、HC1 UX1 SR100 DVD505を並べている。
HV10はビデオカメラ売り場側面に目立たないように並べている店が多い。

量販店はCanonの新製品を売るよりも、SONYの在庫を早く処理したいのだろう。
Canonは派遣を使わなくてもデジカメや一眼レフは売れる。ビデオカメラにも派遣をほとんど使っていない。
SONYやビクターは日曜日は派遣だらけなのに。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:46:37 ID:EWo0Y0wi
>主要スペースには、HC1 UX1 SR100 DVD505を並べている

訂正 主要スペースには、HC3 UX1 SR100を並べている
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:12:01 ID:MUy7hxJs
キヤノンはテジカメだけやってればいいのに
わざわざビデオカメラで赤字を垂れ流してるのは税金対策か?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:14:59 ID:w2sxI4rW
CANONを扱ってる電気店って限られてるよね。
コジマとかデンコードーで扱っていないし。
どうしてなんだろ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:18:17 ID:EWo0Y0wi
>コジマ デンコードー

どっちも扱っているよ。
ただ、展示場所が悪い。
メインスペースはSONYを置く。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:19:40 ID:EWo0Y0wi
Canonに強いのは、キタムラとケーズ電機。
キタムラでは既に10万ちょいで帰るらしいし、ケーズ電機も11万以下で買えるらしい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:38:36 ID:QNlGtmDv
近所の電機屋
ケーズ>138千円更に値引き!(いくらかしらん)
ヤマダ>148千円20%ポイント付き(現金値引き有り!)
オリンピック>138千円更に値引き!

どーしたものか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:34:55 ID:PzBuGHM9
>>419
暗いとこんな感じみたいです。
ttp://aponyan.jugem.jp/?day=20060903
483ヨd:2006/09/11(月) 00:01:33 ID:NI0lDDEg
ちなみに今日、うちは125,800-ですた(10%)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:29:11 ID:DdUpKr8M
これ今日、店でみたけどピントあうのが早いからと
店員に推された。
たしかに早い…が、その前のボケんのも早い気がしてならなかった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:55:23 ID:w8auZnBb
>>484
つっこみ速度はどうだった?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:16:48 ID:P9Fr2WRV
>>482
さすがにFX1いいね。
HC3と比較すると暗所性能はどうなんだろうね?
やっぱ6ルクスくらいのカメラじゃないときついよなぁ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 07:06:38 ID:oIECA+3g
シルバーでたら、購入予定ですが、いつでますかね。待ちきれません。
また、リモコンを前から使用できる工夫を伝授ください。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 07:32:11 ID:byLfFzqv
>>487

もう取り寄せできるよ。届くのは9月15日。
9月15日に店頭に並ぶらしい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 08:21:52 ID:cGaiMONn
なんでシルバー待ち? シルバーかっこ悪いよね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 08:35:17 ID:7nIzLKes
シルバーって言ってもほとんどグレーだよね。
ツートンでの配色はこっちの方が落ち着いてるんでない。
漏れはブラック持ちだがシルバー部の塗装が変。なんか安っぽい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 08:36:51 ID:byLfFzqv
シルバーは、安物のM5やPC350と間違われて、盗まれる確率が経る。
ブラックは、CANONの新製品と直ぐバレルから盗まれる。

HV10は、
米国の電気店で1276$(148000円)
中国の量販店で10500元(154300円)
もするんだから。
中国やイタリア・スペインや東南アジアでは引ったくりが多いから注意。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 09:51:26 ID:pfjWvdSq
CEATECにSED出展キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!



CEATEC JAPAN 2006   10月3日〜7日
http://www.ceatec.com/2006/ja/visitor/

出展者更新情報 - SED(株)
http://www.ceatec.com/2006/ja/visitor/ex_detail.html?id=6674

出展者更新情報 - キヤノン(株)
http://www.ceatec.com/2006/ja/visitor/ex_detail.html?id=6673
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:17:55 ID:IIusQ3vJ
買うならシルバーかな…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:47:35 ID:SCOyqB2m
カメラ・カラーの一般論

黒:新しいうちはカッコイイけど、飽きがはやい。使い込むと汚く思えてくる。

シルバー:最初はつまらんから、黒にしときゃよかったと後悔するけど、飽きにくい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:52:16 ID:qRMfbI7R
HV10のCM 「風の色が見える」は誇大広告だな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:19:44 ID:byLfFzqv
映像は芸術でもあるからな。
科学た論理を超えた人間の五感に訴えるもの。
理系の人間は妄想と片付けるかも知らんが、
映像アーティストは「風の色が見える」を理解できる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:21:34 ID:d9g1cmuf
だから、釣堀のニジマスじゃねーんだからさぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:44:28 ID:TP+2F+M4
ねーんだからなに?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:09:09 ID:ZwemLo9U
黒はパンダみたいでかっこわるいよ。
まだ、シルバーのほうがいいと思うが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:12:59 ID:2TOINr1b
mpeg2じゃ、編集できるソフトが限られる?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:22:27 ID:P9Fr2WRV
HC3はブラックの方が精悍あるんだけどね。それでもツートンカラーでもうちょっと蓋をガンメタリックの方が格好いいとは思ったけど。
HV10の黒はダサダサ。シルバーはまだ見てないけど、写真を見る感じだとシルバーの方がいいね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:58:32 ID:xnJTktRn
tp://aponyan.jugem.jp/
このブログに業務用のXDCAMHDとの比較があるけど
HV10がんばってるね。 13万と230万の違いには思えない。

まあ白飛びしてたりするけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:16:27 ID:d9g1cmuf
なんだ? 勢いあまってブラ屋になってしまったのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:23:12 ID:Go3MVCUu
>>502
いや、この程度だ。
カメラというものは、もともと値段が10倍になったからって
画質が10倍になるものではない。
HV10以前からカメラの差ってのはこれくらいの差だった。
何倍だからどうのって言い出すと、HV10やビデオカメラ関係なく
ほとんどの分野で同じことが言える。
それに、縮小した静止画では多くは判断できない。
動画で見るともっと違うと思われるし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:39:28 ID:d9g1cmuf
結局、その画質差に金を出せるか出せないかの差
13万と230万の違いには思えないとか、値段の差ほどの差がないとか言うのは
端からカメラに230万は出さない人あるいは、つーか、あんなデカイカメラ使う気ネーヨって人

あくまで個人で購入するって場合の話だけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:43:05 ID:TP+2F+M4
業務用って耐久性とか信頼性とかそういうところに金を注ぐもんだろ
画質差だけを云々してどうするんだ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:10:38 ID:d9g1cmuf
どっちかてーと、さらに別料金、耐久性とか信頼性
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:29:54 ID:bm5OSz54
>耐久性とか信頼性

でも一たび故障したら
HV10が買える位の修理費が掛かる・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:51:13 ID:Za1L7h2s
両方使えば、すぐわかるぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:08:51 ID:byLfFzqv
HDVに耐久性はあっても信頼性はないだろう。

業務機ならP2 とか HDCAMだろ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:19:04 ID:6jTq5bhv
>>504
おらの目には、HV10が一番きれいに見えるぞ。
なんだか、高価な機械というだけで拝んで内科医。
はだかの王様を思い出しますた。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:31:18 ID:/AQzL4PY
>>511
チミは内科医でなく眼科医に見てもらいたまえ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:50:15 ID:ndcqu7dW
ハイエンド機が高いのは、ヲタしかかわねぇからだよ
HDVやAVCHDなどの規格の範疇で、
高光学性能のものとか開発するより、
小型軽量・省電力のもの開発する方がよっぽど大変

予定数売れること前提での値段設定だからね、卸値ってのは
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:51:24 ID:XWMqIf5n
綺麗の基準の話だな。
どこぞのおばちゃんが電気店でシャープネスを最大にしたTVを見て、
「わーすごい立体的。キレイ〜」と言ったそうな。

多分HV10が明るくて、色もコッテリしているか綺麗っぽく見えてるんだろう。
単に絞りの設定などの話で、本来のカメラの実力が表れる
階調やディテールへの注目が少ないと思われる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:58:32 ID:6jTq5bhv
HV10の画像って設定で随分変わる。
恐らく初期設定では、「くっきりカラー」になっていると思う。
そこで「すっきりカラー」に設定し直して見てほしい。
コントラストが抑えられ、階調豊かな画に変身する。
色も強調感が無くなり自然。白飛びも出難くなる。
本当の実力を垣間見た。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:59:02 ID:MBg304mi
HV10ってパナのテレビにi.LINKでつないでも認識されないというか再生できないね・・。
ソニーとかシャープのテレビだと再生できるみたいだけど。
D3と音声つなぐのまんどくせー。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:03:38 ID:XWMqIf5n
>>515
言いたいことは分かるが、
その書き方だと、まったく激変して何ランクも上の画質になるように読める。
しかし実際は、この手の画質調整では、まあ変わったね。程度だろう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:06:40 ID:jYrlktAL
田舎住まいで自営業で
近くに販売店が無いから通販で今日注文しました。
届くのが楽しみです。
主に自分の子供を撮るのと、
手持ちのフィールドスコープにくっ付けて
野鳥を撮るのに使おうと思っています。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:17:53 ID:6jTq5bhv
>>517
もしHV10持ってるならやってみて。
あと、どれだけ変わったと感じるのはその人の感性だから
他人がとやかく言う事では無い思うよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:21:45 ID:XWMqIf5n
そういう調整は、今までずっとやってきているが、
何ランクも上になったりしないよ。
微調整ね。
それでも効果があるからやっているが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:45:30 ID:LTA+wikE
静止画は、・・・・、
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:58:02 ID:69UOAGh3
俺様集計につき、詳細は各自店舗で確認汁
105,000 (0p)キタムラ 5年保証、三脚とバックとテープ2本
119,800 (不明)キタムラ 5年保証、三脚とバック
113,000 (0p)LABI
123,000 (0p)Joshin
127,000 (10%p)bic
128,000 (10%p)yodo
138,000 (不明)ks(値引有)
148,000 (20%p)yamada(値引有)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:25:39 ID:f8ZQz3qT
ビックカメラで衝動買いするつもりで見に行ったんだけど、
デモのHDV画質と従来画質の比較映像をみて、萎えた。

なんつーか、ノイズバリバリだった。従来画質もHDV画質も。
ちょっぴり暗めだったのが災いしたんだろうなぁ、とも思ったけど、
気分が萎えるのには十分だった。

昔、SONYでも似たようなデモを見せていたけど、あっちは多少
暗くとも、従来のカメラと比較するとめっちゃ綺麗に写っていて、
「おお、ハイビジョンなだけでなく、暗いところも得意なのか」って
思えたのに、のに〜〜〜〜。

やっぱ、HV10って、サイズが小さいだけが取り柄だったりするのかな、かな。
本当は、10月に出るSONYのHDDタイプの奴が本命かな、とも思っているんだけど、
再来週の旅行に間に合わせたいんだよなぁ・・・。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:55:43 ID:+dSYjx0k
ソニーのは暗いともっと汚いんで内科医
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:04:48 ID:6jTq5bhv
キャノンはデモが下手。
使ってる液晶TVが原因だと店員が言ってた。
実際、サンプル映像(デモテープ)を見ると、ボケボケにしか映ら
ない。
この点ではソニーの方が数段上手。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:11:45 ID:CESd1miH
誰か教えてケロ。

キャノンBP-315対応の『アーベル AGP315C』って品物は
HV10に問題なく使えるんだべか?
527ググレカス:2006/09/11(月) 23:26:00 ID:WQD9ONTO
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:28:57 ID:aD95QodN
>>516

パナのテレビのユーザーではないが、
iLinkのブロードキャスト入力という項目はないか?
それができるなら映るはずだぞ。
レポよろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:34:37 ID:81sPCqPo
>>522
13,8000(10p)で普通に淀で買った俺馬鹿じゃんwwwwww
530ID:CESd1miH:2006/09/11(月) 23:35:07 ID:CESd1miH
ググレカスさん
ありがとうごぜえました。
さっそく注文出しただよ。
あんた、コエエ顔してるわりには親切なお人だなや。
きっといい事あんぞ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:49:53 ID:sqdbK7is
>>522
乙であります。


今週末にまた値動きがある気がする。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:50:36 ID:US1YF9ZE
価格.comで上がっていた動画を見たんですが、
なんだかモヤモヤとしたノイズが出ておかしな画質でした。
ハイビジョン対応のディスプレイでないと正常に再生されないのでしょうか?
使っているのはCRTです。地上デジタル放送のキャプチャ動画なら
凄まじい高画質で映るんですけどね……。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:53:43 ID:2DZCMQfg
>>528

>>516ですが、ブロードキャスト入力というのは無いみたいですね。
東芝はたしかそういうのがあったような。

せめて前面にD3入力がついていればいいんだけど、背面にあの短くて硬いケーブルをごそごそとつなぐのは
かなり苦痛ですね・・・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:06:38 ID:D5bTxI7q
なんかファインダーの中にゴミが入った・・。
これ簡単に開けて掃除とか出来ないよね??
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:02:15 ID:gGtlLmII
y>119800(ポイント0)
ks>115000(5年保証+三脚+バック+テープ有り)
ks逝ってきます。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:48:29 ID:TB/Regl1
>>533


ウチではとりあえずこれを使っておるぞ

D端子中継コネクタ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020110/victor.htm
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:32:59 ID:ugKvnJyy
キャノンの営業さんが言ってたがブラックとシルバーの割合が7:3
だからシルバー売ったらすぐ在庫なくなるからブラックのほうを売ってくれと指令が出たからブラックのほうを買ってくれ(´・ω・`)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 06:43:32 ID:LjCWJHHl
ところで、暗いシーンで連続撮影してると、
真ん中に青い「被り」のようなものが写ってこない?
センサーが熱くなって熱暴走してるのかなぁ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:01:59 ID:FDZt5OpK
そ、それは((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:55:23 ID:D5bTxI7q
>>536
サンクスコ。こんなのがあるんですね。パッシブセレクターでもかまそうかとおもってたけどこれでOKですねー。

>>538
熱で思い出したけど、連続撮影してると底面がかなり熱くなってきますね。熱的に余裕がなさそうな感じ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:56:03 ID:b44uElGD
購入検討者です。
マニュアルフォーカスのやりかた教えて下さい。
今度、店頭でやってみたいので。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:57:35 ID:miC5gMUf
過去ログよめ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:02:55 ID:U5SZdBZQ
D端子で見るんじゃHVの意味なくね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:19:08 ID:D5bTxI7q
>>543
D3なら1080iだから意味あると思うけど・・・。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:32:07 ID:Lo+BzOHm
最大倍率の手ブレ度はどうですか?
これだけ小さいと三脚っつぅのもあれですが、必須なんですよねぇ。

HC3は店頭で触れたけど、最大倍率では手持ち無理でした。
HV10も大差なし?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:35:23 ID:miC5gMUf
どの程度を要求するかによる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:00:55 ID:tPSh4lVN
>>545
一脚使うとだいぶブレを抑えられるからおすすめ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:31:51 ID:U5SZdBZQ
HV10のD3出力って優秀?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:48:51 ID:KXCwy+9Z
優秀だよ、もちろん。
D3でHC3のHDMIと勝負するんだから。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:06:58 ID:N7vMukv+
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:08:51 ID:mMt/Ujpd
>>545
無理ってことはないだろ?俺はテレコンを付けて、最大倍率でHC3で撮ったりするよ。
被写体が近い時は苦しいけど、遠いのを狙う時はなんとかいけるよ。テレコン付けても手持ちで。
被写体が枠に余裕で入ってるときは、多少はみ出しても平気だからね。余裕のあるアングルが大事。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:32:56 ID:h0YoREI5
HC-1から乗り換えというか買い増しを検討中。
で比較じゃなくてもいいので音ってどう感じた?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:05:36 ID:S6+yC3AZ
誰かHV10で、後ろに手鏡おいて、正面からリモコン使えるか試してみて〜。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:54:12 ID:5opYR7ks
>>543>>548>>549
LINK付(HDV取り込み可の機種)、HDMI付のHDDレコからテレビにHDMI出力すれば
HDMIで出力した画質で見れないことはない

>>552
HC1と比べて非常にうるさいよ。
音質うんぬんよりそっちが気になる
ノイズっていうか、ザラッとした感覚がHC1では目立ったが、HV10はあんまりない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:57:04 ID:h0YoREI5
>>554
ありがとう。大変参考になる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:16:31 ID:sMwvtsS1
HDVで撮影した映像をDVにダウンコンバートできないの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:23:15 ID:HZqBN+bm
できるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:24:03 ID:b44uElGD
>>542
メニューボタンを押してもAFの種類の項目だけで、マニュアルフォーカスの項目が現れませんでした。
過去ログで見つからなかった、教えてユーザさん。
いままで松下製ユーザだったので操作感がまったく違いますね。ボタンは小さいし、ファインダーも覗きにくい。
手首を無理やり横に傾け普段使わない筋肉が疲れた。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:26:50 ID:sMwvtsS1
>>557
そうだよね。でないとDV出力の設定の意味がなくなる。
キャノンのサポートに問題ありだな。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5433492
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:30:01 ID:sMwvtsS1
>>557
キ キサマはID:HZqBN+bmではないかw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:44:01 ID:1mvNPqUI
BICで11700円の20%ポイント還元だたよ
実質10万切って買えた
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:46:25 ID:j2FX3Pak
>>558
本体手前に、「フォーカス」ボタンがある。それを押すとオートとマニュアル
交互に切り替わる。また、マニュアルにした状態で、2秒以上押し続けると
無限遠になる優れもの。気を付けて欲しいのは、撮影モードがオートになって
いるとこの操作が出来ない事だ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:03:40 ID:9skhBnRk
>>561
本当に11700円なら最安値だな・・・・・・







しかし、最近はまともに数も数えられないヤシが多くて困りますねヤレヤレ

564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:18:13 ID:gE6F8cd+
困るというより面白い。
ネット通販の表示ミスで大騒ぎになることも有るしね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:17:38 ID:kinOsNqI
>>538
うちのもそんな感じだったんだけどだんだんひどくなってきていて
変な色のついた帯とかまで出るようになってきた。
電源入れた直後は大丈夫なんだけど、数分使ってるとだめ・・・。
修理か交換してもらわないとだめっぽい・・・。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:35:10 ID:L8w7Fx3N
熱ですか。小型化に無理があったのですかね。
気掛かりな情報です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:35:28 ID:9nN78CvW
>>565
そんな欠陥が内包されていたのか。これじゃやはりHC3の方がトータルでは上ってことなのかも
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 06:24:32 ID:MdpyeHZW
単純に、良くある初期不良では無いのか。
おれのは、何とも無いから。
交換してもらえると思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:24:11 ID:1k5XLozB
熱暴走?
非常に気になる。
何分ぐらいでなるのかな?

家の場合90分位(録画時間は30分位)、蛍光灯の下で録ったけど何とも無かった。
もっと長時間使ってなるって事?

最近車載もしてみたけど問題なし。
駐車中の車内、かなり暑いけど問題出ないな。
でも、車載すると壊れる確立高いんだよね。
それでも、車載はやめられない。
壊れたら、修理に出すだけ。
出来れば、もう一台欲しい。

とにかくハイビジョン見たら、これ以下にはしたくないし、特にHV10って素人受けしそうな
色作りしてるから、お手軽HDVじゃHV10を選んで正解だったと思ってる。


570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:42:07 ID:kinOsNqI
>>566-569
>>565 ですが、数分で青ざめてきて5分ぐらいすると緑とか紫の帯が出てきます。

このあいだの土曜に買って、日曜に1時間の車載撮影と1200mの山に登って撮影しただけなのに・・・。

これは初期不良でしょうね。>>568の言うように交換してもらえるように交渉してみる。
店頭で現象が再現しなかったらこまるけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:47:46 ID:RjS9lvq4
>>570
再現しなかったらもなにも、撮ったテープも一緒に持ってけばOK
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 10:46:53 ID:zeMMt0YK
キヤノンの撮像素子は大丈夫なのか?
歴史と実績がないけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:13:37 ID:RjS9lvq4
大丈夫なんじゃね?
デジカメあるし自社素子のビデオもあるし
トラブルってトラブル聞いたことないし


それに歴史と実績もあって、他社にも素子供給までする大手であっても
大規模リコールがでたりしたわけだし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:40:10 ID:kinOsNqI
>>571
そういやそうですね。午後から店に行ってきます。

あと参考までにデータをうpしました。だんだんひどくなってきた模様。
ttp://n.limber.jp/n/ursYlmGF8
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:09:20 ID:DLj6i6U9
>>574
数分使うとだめになる。
CCDのドット不良による常時点灯もそうだった。
この機種じゃないよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:22:31 ID:9nN78CvW
これはひどい。この機種は壊れやすいのかもしれないね。
HV10も考えたけど、やはり拡張性を考えるとソニーなんだよね。
これビデオライトもマイクも、マインパックすらないんだもん・・・

やはりビデオカメラはソニーって気がする。
今はよくても、将来的に、買換えとかを考慮すると、ソニーでアクセサリーを揃えておいた方が使いまわしできそうだしね。
インフォバッテリーとかナイトショット、トータルの使い勝手はソニーが一番いい気がする。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:24:59 ID:qdeKz2yG
・・・。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:32:33 ID:oYrsCq17
将来性を買って、HV10に投資したい気はする。

オプションの品数についてだが、
殆どのユーザーは予備のバッテリーを買うか否か悩むくらいだろうな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:29:42 ID:dYcOKcF6
>576
ミニビデオライトはHV10についてますよね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:34:17 ID:QoDja/Nv
>563
性格悪いな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:36:49 ID:9nN78CvW
>>579
あれくらいじゃなぁ。どの程度光が届くの?3m先は可能?
ソニーだと5mまで届くビデオライトが発売されてるしな。キャノンもビデオライトあるけど(HV10には付かないけど)
ソニーよりも2倍くらい重くてごっついのしかない。

それとテレコンとワイコン。これも今後の買換えを考えると一つのメーカーで統一したい気がするよね。
LANC端子の拡張性も便利だしさ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:38:14 ID:9nN78CvW
テレコン・ワイコンも、ソニーはスタンダードとハイグレードあるけど、キャノンは1種類。
重さを考えるとスタンダードレベルのクオリティって気がするんだけど。コンバージョンレンズの性能はどうなんだろうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:41:33 ID:nOjU/5VP
>>562
ありがとう。撮影モードを「マニュアル」。本体前部の「オート/マニュアル/∞」ボタンで変更。ですね。
今度店頭でやってみます。
去年の運動会はHC1を2回レンタルして3万円も使ったしな…。三脚持っているけど今更HC1は買えないし、HC3だとHV10の方が良く見えてくるし…
まぁ9/23までには決めないとね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:48:30 ID:9nN78CvW
>>583
トータルではHC3の方がいいと思うけど。画質至上主義ならHV10だけど。
解像度はHC3も悪くない。色も変っていう人いるけど、比べない限りそう変でもないよ。
HV10はズームレバーの音も拾うみたいだし。自分の鼻息も入ってしまうからね・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:18:42 ID:lgpqBZ78
もうずっと人大杉で読めないorz
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:49:36 ID:MdpyeHZW
俺は画質至上主義だから、HV10以外買う気がしないな。
拡張性だの、言ってるが、色々いじった所で、最終的な画質
で負ければ何の意味も無いしね。俺は。HC1持ってるが、結局
マイクだの付けると、途端に携帯性が悪くなるから、なにも
付けないで使ってるよ。いろいろマニュアルでいじれるけど
結局画質でHV10に負けることが分かって、使ってない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:53:03 ID:H4BBDlqI
なんかよく分からんうちに将棋教える事になった
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152439067/l50
1 :名無し名人:2006/09/12(火) 20:00:52 ID:xqbfM6jq
  今から言うことはネタでも何でもない
  別に電車男とか痴漢男とか気取ってるわけでもない
  それを信じてくれる人のみ聞いてくれ

  今日、久しぶりに暇が取れたから街に行って将棋本買いに行ったわけよ
  まあ結局買ったのは将棋世界だけだったけどな
  んで自転車に乗って普通に帰ってたんだけど
  正直ボーッとしてたから通行人とぶつかってしまったんですよ
  「だ、大丈夫ですか?」
  と言って相手を見る
  正直、べらぼうにカワイイ。

2 :フサギコ ◆e51syuFUSA :2006/09/12(火) 20:01:13 ID:i2svVWVM
  将棋男クルー

3 :名無し名人:2006/09/12(火) 20:03:26 ID:HY4IDe6j
  >>2フサギコ早いなw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:00:53 ID:JRuezg7E
画質ってのは映像を見ていて快適だと思う感覚も含まれている。
画面が狭いとかズームがギコチナイってのは画の質が悪いこと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:06:28 ID:w8ENo4mQ
HC3擁護人哀れすぎ・・・・
590522:2006/09/13(水) 23:01:16 ID:0GnKd0m8
HC3かHV10か、最後は値段だと思うのだが、詳細は各自店舗で確認汁
11,700 (20%p)ネタ
105,000 (0p)キタムラ 5年保証、三脚とバックとテープ2本
113,000 (0p)LABI
117,000 (20%p)bic
115,000 (不明)ks(5年保証+三脚+バック+テープ有り)
119,800 (不明)キタムラ 5年保証、三脚とバック
123,000 (0p)Joshin
127,000 (10%p)bic
128,000 (10%p)yodo
138,000 (不明)ks(値引有)
148,000 (20%p)yamada(値引有)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 03:20:24 ID:H/7L8+WF
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:18:15 ID:EuIlbXgE
既出だとは思うけど
HV10のSDメモリカードかHDDに保存するタイプって出ないんでしょうか?
これだとキャプチャー云々の手順を踏まなくても、HD画質のMPEG2やSD画質のDV-AVIが
簡単に出し入れ出来ると思うのだけど。
テープではないから頭出しも楽だし、そもそもHDD録画タイプのビデオカメラは
何故MPEG2なんだろう? 容量あるからDV-AVIでも良さそうなのに。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:32:26 ID:gcEkYqPu
DV-AVIは27Mbpsだから容量が大きくなり過ぎ
DV-AVIを採用すると、たくさん撮れるHDDムービーのメリットがなくなる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:33:38 ID:+ZhsVBxD
>>586
画質至上主義が買うカメラじゃないだろw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:42:49 ID:gcEkYqPu
>>586

コンパクト縦型至上の奴の買うビデオカメラ。
画質はそこそこ。
FX1>A1>FX7>HV1=HC1>HC3
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:27:40 ID:fWCndVi/
>>593
単純に選べても良いんじゃないの(hdvのmpeg2、sdのmpeg2、sdのdv-avi)
どうせ内蔵エンコードチップはどのデータでも吐き出せそうだけどね。
1280x720/60i or 30pも選べたら尚良いけどね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:52:18 ID:gcEkYqPu
>>596

そうそう 映像記録方式を多数の中から選べるHDDカメラもほしいな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:54:14 ID:7CgEBkkQ
>>592
容量全然ないよ。DVだと、2時間くらいで一杯だろ。それを普通の消費者は
どうやって処理していいか知らないだろ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:18:54 ID:/wSykie9
つか、エンコーダーを余計に入れなきゃいけないとか、
ほとんど使われないものにライセンス料を払って、本体価格を上げる意味がないとか
色々問題が考えられる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:31:43 ID:E412fAEy
>>590
キタムラはポイント付くよ
1%だけどwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:59:02 ID:NcWUCc8d
>>574 ですが、初期不良ということで無事に交換してもらえました。
こんどのは大丈夫みたい。
よかた。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:03:23 ID:zgLktYKg
>>586
おまえは俺か?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:09:09 ID:WW1YFteb
人大杉で、誰の事か分からなくなった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:20:32 ID:Cs5QdLDy
将来BDレコーダーで、HV10で取ったハイビジョン画像をBDディスクに移そうとする場合
どういった、やり方があるのでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:20:54 ID:BfpzItaS
HV10で、consoleは使えますか?

http://cweb.canon.jp/prodv/console/index.html

対応機種:XL H1、XL2(XH G1、XH A1に対応したVer.1.1は10月下旬リリース予定です)

とかいてあるかだ駄目かな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:33:42 ID:5sscfMP1
>>605
面白そうなソフトですねー。
体験版落とそうとしたらカメラのシリアルがないとダメなんだね・・・。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:41:05 ID:BfpzItaS
>カメラのシリアルがないとダメなんだね・・・。

そうなんだ。どっか店頭いってみてくるか。

他のソフトより面白そうなんで、HV10でも使えるといいんだけどね。こういうのがあるとSさんちにたいしてアドバンテージになるとおもうんだけどね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:09:19 ID:cvk72O3R
人大杉のせいかしらんが、
すっかり静かになったな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:10:55 ID:oXHRCksA
専ブラ使えば?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:22:35 ID:uuD83j3V
>専ブラ

俺様のプライドがそれを許さないのである。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:26:43 ID:mpiaJdDX
つまらんプライドだなw

ビデオヲタに多いタイプ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:27:35 ID:yIbgNpFX
>>604
今のところ可能性があるのはi.LINK接続だが、BDレコが出てくれないとなんとも…

HDDならRec-POT Rがダビングできるらしい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:56:59 ID:ykL44bxx
らしい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:41:43 ID:hE4CWQE3
本日HV10のシルバー店頭に出している所ありますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:23:26 ID:U0Cp4c/V
>>607
キャノンアメリカのサイトから落とせたから試してみたけど、HV10は認識しませんね・・。
残念。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:26:57 ID:5ONCdHeQ
>>611
残念だが俺様はビデオヲタではない。
HV10の情報を得るためにこの板にたまたま来ていただけだ。
ビデオヲタの読みとはその程度なのかね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:33:19 ID:xLjpPP5A
>>614
秋葉と新宿のヨドにはあったから他の量販もあると思われ。
にしても銀は地味だね。落ち着き通り越して地味過ぎ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:23:51 ID:0+73ATLh
黒のパンダより、はるかにまし。
いずれにしてもキャノンはデザインのセンスはもともと無いよね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:46:11 ID:180hx3uE
>>618
そのへんはソニーに負けるよな
かっこいいのがパワーショットG5くらいかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:14:59 ID:lM4CIbf9
淀で黒銀とも\112,500+10%還元。普通に安くなってきたな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:14:06 ID:XEXuM5Om
東京駅の中にあるサクラヤ行ったらビデオカメラ全品20%還元
やってました。編集ソフトも20%還元でした。
値段忘れたので誰か見てきてください。。。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:32:37 ID:HLeF2IEQ
あーっダメだ!白とびが激しすぎる!!
TRV900から買い替えたんだけどダイナミックレンジが狭すぎる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:36:00 ID:3s51kWlR
>>622
それ不良品じゃねぇ?
お前の腐れた目じゃ白とびってわかんないはずだが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:40:41 ID:71stRN/I
CCDの画素数が多くなればダイナミックレンジが狭くなるのは当たり前だろがw
そんな事も知らずにHDV買ってる奴は負け組みケッテイ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:41:49 ID:HLeF2IEQ
あ〜やっぱりソニーのにしておけばよかった。。。orz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:44:28 ID:3s51kWlR
あ〜やっぱりソニーのにしておけばよかった。。。orz
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:29:32 ID:W6immmrE
あ〜やっぱりソニーのにしておけばよかった。。。orz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:54:01 ID:uyfYtkkT
>>624
それ、典型的なカタログスペック厨の言うことだな。
ちゃんとピクセルサイズとか考えようね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 03:07:19 ID:fnj9o/TH
>>628
>>624は面積の計算ができない小学生なんだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 05:09:20 ID:kNT809fe
HC3と見てわかるほど画質は違いますか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:08:10 ID:07/Yu/9W
>>630

場所によりけりだね。暗い場所ではHC3.明るい場所ではHV10
つか、10ルクス以下の暗い場所ではHV10はほとんど映らなくなる。最低被写体照度以下ではノイズを出さないため、ゲインを全く上げてないようだ。
HC3は10ルクス以下でも、18dbになり、ノイズは多いが、一応映る。

撮影の操作感はHC3がずっといい。
HV10は全てが小さ過ぎて、ハイビジョンを撮っている実感はない。
テレビで見て、HV10の画質の良さはわからない。
手ブレ補正は、HV10が圧倒的に優れる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:14:48 ID:DmMZ5XPD
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:22:39 ID:AmGtA7B3
このクラスってデジカメで言うとイクシやサイバーショットとかの安いクラスだよね。
手軽に取れるって位置付け。
それにしてはこの解像度や色の再現度(ソニーが赤いだけだけど)はなかなかやりますね。
HDCAMとFX1の比較サイトを見ちゃうと解像度では
HDCAM>>>>HV10>FX1
とHDCAMが飛び抜けてるんだけど一般人向けのカメラじゃないしね。w

家電屋のHV10でのSD、HD画質比較はHC3のそれと違ってあまり差がわからないので
販売的にはどうなんだろう。
今でこそデジ一眼の影響でかキヤノンの映像技術ってそこそこ評価されてるけど
ビデオ業界では未だにソニーが強いのかな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:39:11 ID:DmMZ5XPD
>>633
F330Kのことかな?
XDCAM HDだよ?放送用ではなくて業務用クラス。HDCAMで比べてるとこもあったらごめん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:55:17 ID:1yQBHooo
こういう比較サイトって、なんでマニュアルでカメラの設定合わせて撮らないんだろ?
オートの比較じゃ、あまり意味ない気がする
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:12:18 ID:iN0rqyQL
>>635
このクラスってオートで撮る人の割合が多いだろうから、それの比較って意味あ
ると思うけど。
それと、素子が違って感度が違うんだから、数値を無理に同一にすると全然違う
絵になるんでしょ。
つーかアイビスほどHC3ってマニュアル操作ができん。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:24:15 ID:LQ+Bdgv7
どうもHV10は地雷だったみたいだね、カタログスペック厨玉砕か…
白飛び、暗所ダメ、音最悪、テープ…良いとこ無いじゃん。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:36:30 ID:RiYpjCRB
>>632
サンクス。白飛び除けばHV10けっこういいね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:29:59 ID:7jJE8LU8
>>630
デオデオでHC3とHV10が
同じ大画面モニターで比較展示してあったよ。

HV10の方が店内奥の方まで文字がはっきり見れる。
HC3派の俺は,画質の違いが分かってしまいショックだった…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:32:28 ID:Uxg1Ds6d
>>639
どこのデオデオですか。見てみたい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:39:41 ID:HZXjRAbw
なんで画質と解像感がいっしょくたになってんの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:42:11 ID:1yQBHooo
まぁ、解像度以外のの画質ファクターにおいてもHC3より、HV10の方が上だが....
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:43:39 ID:r/EVrN+o
画質と解像感の違い云々より見た目の違いが重要だろ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:00:47 ID:1yQBHooo
解像感などを含めてた画質の違いが、見た目の違いになるんだが?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:11:37 ID:iN0rqyQL
テレビがHD化して近接視聴が増えたのと、液晶が増えて色表現が狭くなったり
階調が大雑把になったりしてきたから、人間目がいくのは精細さになってきてるんじゃないの?

実際パソコンの液晶で正しい色は比べられんでしょ…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:34:35 ID:1yQBHooo
でも結局、どのモニタでみようが、PCモニタで見た印象そのままだって
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:42:16 ID:iN0rqyQL
だといいんだけどねぇ…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:56:52 ID:y/fURWo2
>>632のHC3との比較を見たらHC3買う気は無くなるね・・・orz

あんなにぼけてたのかHC3。色も赤っぽく褪せてるし。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:24:40 ID:NJiImi0q
PCのモニタで見て赤っぽいのは、何で見ても赤っぽい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:41:04 ID:RiYpjCRB
大雑把だと赤いのは赤いけど、オレンジ〜赤ってなかなか表現しにくいって話でしょ。

人生いろいろモニタもいろいろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:29:49 ID:+lTMUyMO
>>631
でもHV10は手動でゲインを上げればいいんじゃないの?
HC3と違っていろいろマニュアル機能も付いてるし。自分でいろいろ設定できそうだけど。
でも、ヒストグラフがないのか・・・
液晶の見た目で調整するしかないか。

でもHV10小さすぎるっていうけど、液晶とファインダーの大きさはHC3と一緒だよね?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:13:38 ID:1yQBHooo
あるみたいよ>ヒストグラム表示
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:19:11 ID:Uxg1Ds6d
ヒストグラムは静止画のみ・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:27:37 ID:1yQBHooo
そうなん? それでもゼブラパターンあるじゃん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:38:48 ID:rjB7WTci
淀の112,500円 10%ポイント還元 を知って、新宿に買いに行く途中、
立川のBICで125,000円の値札を見て、店員に
「ここからどこまで引ける?」ときくと、「うちではこの価格です」
っていうので、「淀で昨日、112,500円で10%ポイントついてたよ」っていうと、
112,000円10%還元になった。立川でこの値段が一発で出るって事は、
都内の量販店じゃあ、10万円台なんだろうなぁ…と思ったけど、
新宿に出るのが面倒だったので、そのまま買ってしまった。

656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:48:48 ID:1yQBHooo
ちょっ、東京都立川市の立場って.....
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:56:34 ID:oPE+yj6r
>>656
なんていうか・・・都内って23区内が都内で、立川って多摩地区って感じジャン。
正直、112,000円の値段が出るとは思わなかった。立川店って、BIC新宿店と比べても
いつも高い値段しか出さないし、「他店というのは、周辺にある他店を指します。」とか
寝ぼけたことをよく言っているしね。

だから、立川のBICで「びた一文まからない」という答えを期待していた。で、新宿まで
出て買ってきたレシートをコピーし、BIC本社に「ゴルァ!」なお手紙を出すつもりだった
んだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:09:57 ID:07/Yu/9W
>>651

明るさ上げれるのは一段のみ。調節は^- 0 + の三段階しか出来ない。
最低被写体照度10ルクス以下になると、18dbが急に0dbになって、ほとんど何も見えなくなる。明るさ調整もできない。スローシャッターONにして1/30秒にしても、0dbのまま。
ノイズを出さないためとは言え、ちょっとこの仕様(急に18db−→0dbになる)は酷いんじゃない。
これは、俺のHV10だけの現象なのかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:12:49 ID:07/Yu/9W
>>651

液晶画面はそんなに悪くないけど、ジョックダイヤルやメニュー・ファンクションボタンが小さくて、
操作が大変。HC3のタッチパネルは簡単に素早く設定できるのだが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:11:21 ID:Ma4nPrsG
HV10もボタンも操作しにくいけど、タッチパネルも苦手だったから
どっちもどっちかな。小型機だから仕方ないと諦めてる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:27:28 ID:ZncUp39z
>>659-660
操作性はが最高だよな
UX1の操作性とかメニュー画面すごいぞ。
AVCHDなんて買わんけどw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:28:04 ID:ZncUp39z
「ソニー」が抜けたw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:37:42 ID:3SvfYO1o
今出ているHDVの新製品はAVCHD発表以前に開発された
新古品みたいなものである事に気が付かないのがイタすぎるなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:39:51 ID:07/Yu/9W
>>661-662

操作性はソニーが最高。
隅々まで使いやすく出来ている。
撮影の快適さもソニーが上。

しかし、できた映像はHV10>>HC3.
特にテレ側の解像度と手ブレ補正の優秀さはCanonがダントツ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:52:50 ID:DmMZ5XPD
>>663
編集しない人はAVCHDでいいけどさー
今のPCの能力じゃ、ろくに編集できんもん買えって言われてもねぇ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:00:09 ID:07/Yu/9W
AVCHDを買うのは2年後が妥当。
今出ているのは試行製品的なものばかり。
しかも、HC3と同じカメラユニットだろ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:01:46 ID:oPE+yj6r
>>666
それもあるけど、ソニーが押しているフォーマットは滅びるという法則も見逃せない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:37:58 ID:20FuJ/Oo
これナイトショット付いてる?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:50:54 ID:07/Yu/9W
SONYのような赤外線によるナイトショットはなし。
代りに、ビデオライトが付いているので2m先まで撮れる。
2mはだいたいナイトショットと同じ範囲。

ナイトモードもある。1/4秒〜1/60秒〜なので、暗所で自動的にスローシャッターになってしまう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:45:15 ID:+lTMUyMO
>>658
それが本当なら致命的欠陥じゃない?
ビデオライトも付けられないのに、ゲインも上げられないんじゃ、夜は使えないってことだ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:49:07 ID:+lTMUyMO
>>659
今日じっくりまたHV10を見てきたけど、確かに操作性はHC3の方がいいね。
それとファインダーがHC3よりも小さく感じた。何でだろ。同じ大きさのはずなのに。
やっぱHC5まで待つかなぁ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:52:30 ID:20FuJ/Oo
>>669
thx
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:55:19 ID:9Q2r94lU
>>671
既にHDVカムを手持ちであれば待つのが良いかと。
漏れは持っていないからHV10とSR1で迷っていますが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:26:11 ID:yEQ7gVXR
人大杉で他のスレッド見れないんですけどみなさんも同じですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:59:47 ID:iwHYXgbN
>>674
ひろゆきが千ブラ使えというわけです。
そこで女性解放団体が、ブラを押し付けるなと訴訟を起こすそうです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:00:11 ID:07/Yu/9W
俺もここでは見れん。
携帯版サイトに行けば、最初から最後まで見れるよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:07:57 ID:07/Yu/9W
>>670

どうせノイズだらけで見られん照度で0dbにするので、そんな問題じゃないでしょ。
18db-->0dbになる境目が5ルクス〜9ルクスぐらいだろう。照度計で計ってないのでわからんが
夜景で、電灯付いている場所は0dbでも困らん。他は真っ暗でノイズも無し。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:12:43 ID:07/Yu/9W
>18db-->0dbになる境目が5ルクス〜9ルクス

いや、2〜3ルクスかも試練。っ誰か計ってくれんか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:16:37 ID:+lTMUyMO
>>677
どのくらいの照度で見えなくなるのが問題だよね。夜のパレードくらいの明るさでも
HC3は感度を上げてすごいノイジーになるよ。
11ルクスって結構明るいよね。それでも感度を相当上げてるわけだから。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:05:40 ID:iwHYXgbN
それよりも、机の上に乗せて叩いただけでぶれるって言うのは問題なんじゃないかな。
HC3はぶれないのに、光学式手ぶれ補正のHV10がぶれるってことは、
レンズを動かす装置がだめなのかな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:14:19 ID:+lTMUyMO
あと、AFが前に合ってしまうって問題もあるみたいだね。
それと白とび。
解像度の高さは魅力的だけど、、まだまだ完成度が低そうな機種だよな。
後継機か、横型タイプの上位機種を出した時に、この辺りも改善されるだろうから、その時に買うのがいいかもしれないね。
ソニーもこのままおとなしく黙ってはいないだろうし。
来年の春辺りが面白くなりそう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:22:11 ID:iwHYXgbN
ソニーが縦型HDV出せば売れるんだろうけど、
BD普及させたいがために、このままAVCHD化を進めて自滅する予感。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:37:14 ID:iwHYXgbN
いつになったら、使用説明書ダウンロードできるようになるんだろ?
使用説明書見ないと詳しい事が分からないから買えない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:09:35 ID:07/Yu/9W
DVモードは解像感はあるが、動きがよくない。DVなのにMPEG2的な動きだ。HC1のDVモードより良くない。

AV−−>DV変換での録画画質もソニーのDVカムより劣るかも知れん。
HV10はHDV撮影専用に使った方がいいというのが率直な感想。

それに気になるのは、HV10は輪郭強調のせいで人間の肌色がキツクなり、シミが目立つ。
HC1やHC3は肌色にソフトフォーカスがかかり、シミなどが気にならん。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:13:25 ID:qM7jZ+Dn
ナチュラルモードにすればいいらしいが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:20:38 ID:E206WjLD
>>640
自分は>>639じゃないけど郊外の大きい店舗にあるよ
自分は買うほうではなく販売側なんだけど
>>639が言ってたようにズームのスピードはHV10のほうが早いし、ズームしている途中もHC3は一部ぼやけてたりしてるけどHV10は全くそんなことない。
ハイビジョンでもあまり客の反応はよくないな……
値段で中身見すぎなんだよねぇ……
お願いですから買ってorz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:22:33 ID:07/Yu/9W
>>685

ナチュラルモードなんてないよ。デジカメじゃないんよ。
Pモードの中に美肌モードってあるが、大して変わらんな。
PモードのCustom設定で、コントラストをマイナスにすると少し良くなる。
結局、輪郭が強すぎるんだな。HV10は。

コントラストをマイナスにすれば、白トビも肌荒れもマシに出来るみたい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:30:56 ID:y2DJYE63
> 机の上に乗せて叩いただけで

ISは通常の手持ち撮影に合わせてセッティングされてるんだぞ。
机にのせて叩きながら撮影するのが一般的なら、
メーカーもそれに合わせるだろう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:46:22 ID:Dt6vYxkU
なあ、どうでもいいが、露出調整が-0+の3段階って大嘘じゃね?
店頭展示してるのでもっと多段階調整できた記憶があるんだが。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:51:35 ID:qM7jZ+Dn
AEバランスの間違い?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:57:47 ID:7yup+cXQ
>>689
そうですね露出は結構多段階。状態によってもなんか範囲が変わるけど±5位はいける。

-0+は、画質効果カスタムのときの明るさ調整。こっちは変えてもあまり違いが無いように見えるような気が・・。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:57:58 ID:iwHYXgbN
>>688
カメラが軽いから小刻みに震える事は考えられるし
デジカメは、小刻みに震えても当たり前のようにぶれを抑えるぞ。
変なHDVランプなんかつけないで光学式手ぶれ補正に金をかけて欲しかった。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:40:35 ID:JrKhHpP3
>>692
HV10のISは非常に優秀。
もしかしてISが切れた状態で「ISが効かない」と話してるのかね?
モードによってはIS効かないぞ。
デジカメを例にしているが、デジカメだって場面場面で
ISのモードが自動的に切り変わっている。

>変なHDVランプなんかつけないで

ここだけ同感。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:00:36 ID:6ivsEj7I
>>693
ネタではないような気がするが
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5433092
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:09:34 ID:JrKhHpP3
社債に使うのはまた全然条件がちがうだろう。
固定方法に最初の問題があると思う。

遊びでPD150でセスナから撮ったことがあるが、手持ちでは問題なくても
窓にレンズフードをつけて撮るとビビリが酷くなった。
プリズムに機体の振動が伝わったのかもしれんが、それで「PDのISは〜」
なんて行っても馬鹿にされるだけだ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:17:42 ID:bWMzRFRj
>窓にレンズフードをつけて撮るとビビリが酷くなった。

船でもそう。
揺れを抑えようと船のヘリにカメラを押し付けて固定しようとしたら
エンジンの振動がカメラに伝わってきた。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:28:58 ID:DHQOdGp3
サーキットで走るために足回りを固めた車だと突き上げが厳しいから
手ブレ補正が逆に良くないことはあるね。どの機種だったか忘れたけど
以前手ブレ補正を切った方が良い機種もあった。
HV10は昨日買ったばかりだからまだ車載は試してないけど、どうなるかな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 05:37:15 ID:V7QPWh/A
>>691

もっと具体的に。
AEモードで思うような露出調整できるなら、教えて。
AEモードは実質自動モードだよ。

露出調整って言うのは、1dbごとに明暗両方向に5段階ぐらい手動調整できることを言うんじゃないの。PANAのGS500とかSONYのHC1についているやつ。HV10にも付いてるが、明暗それぞれ1段階だけだろ。

シャッタースピード・絞り優先という業務機並のことをやってるかと思えば、Pモードのカスタム設定で-0+の3段階というおもちゃ調整もやる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:06:19 ID:aiJLdB1a
マニュアル読めよ載ってんだから。持ってるんだろ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:17:01 ID:V7QPWh/A
>>699

教えて というのは皮肉。
相手を問い詰める手法の一つ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:41:40 ID:rQsWmK/P
>>698
露出調整できるんだけど。
この-10ってのは違うの?

ttp://para-site.net/up/data/14862.jpg
702701:2006/09/17(日) 11:59:36 ID:rQsWmK/P
すまん。純粋なAEモードになってなかった。
AEで+11に振った写真。ゼブラでまくり。
ttp://para-site.net/up/data/14863.jpg
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:16:31 ID:GujOFoex
>>700
どこの馬鹿が扱うと3段階なんてことになるのか、もっと具体的に教えて。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:25:11 ID:zLjuTWLW
>>700
マニュアルの37頁と39頁を読んで、もっと詳しく説明してください。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:35:06 ID:ph0n+VZP
ナイターでテニスをした映像をフェンス越しに三脚で録画したのですが動きがない所はいいのですが動くとピントがズレような映像になります
レイノックスのワイコンを付けながらの撮影なんですが設定上の注意点などはありますか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:37:10 ID:V7QPWh/A
rQsWmK/Pさん ありがとう
アナタって好い人ね☆☆☆☆☆
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:49:40 ID:V7QPWh/A
>>703 704

意地悪な話題提供だよ。
702さんに対してやった俺が間違っていた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:53:53 ID:GujOFoex
実機持ってもいないヤツがさも持ってるような振りして、間違った
情報で製品貶めるのを話題提供とはいわねーよ。師ね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:01:23 ID:GujOFoex
>>705
>動くと
被写体が?orカメラが?
>ピントがズレような
ピントが実際にずれてるのか、被写体ブレなのか

がわかるとアドバイスしやすいかも。って俺今から出かけちゃうけど。
あと、コートのどっち側から(縦方向or横)カメラ回してるのかとか、
シャッタースピード優先で撮って明るさキープ出来るか、あたりかな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:10:14 ID:E7Ueb4gy
>>649
おいらの液晶もにたは、バックライトがへたれて赤みが出ているので、以下略
711701:2006/09/17(日) 13:20:00 ID:rQsWmK/P
ID:V7QPWh/A 氏が何をやりたいのか良くわかんない・・・。
ちなみに -0+はこれね。
ttp://para-site.net/up/data/14864.jpg

こいつは>>691のいうように変えてもあんまり変化がない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:45:09 ID:wRe7MA6w
びっく有楽町で、「ローアングルも、こうやって撮れるから楽です」といってた派遣w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:14:56 ID:5ukHRrUq
あ〜やっぱりソニーのにしておけばよかった。。。orz
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:30:15 ID:oBdS4O30
だってぼやけて黄色みがかんないと嫌なんだもん♪
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:36:02 ID:dNoa3Th+
だれか、HV10発表直前にHC3買って失敗した!って人

>>713とビデオカメラを交換しようぜ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:38:38 ID:dNoa3Th+
>>711
初期のEOS-Dシリーズ(当時の\30万クラス)も、
本体のカスタムプリセットだと色合いとかシャープネスとか
-0+ しかなかったのを思い出す
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:59:27 ID:KFqnuWkC
>>713
HC3、ほぼ新品同様のがあります。
本気で交換しませんか?
OKならメアド晒しますんで・・・
718707:2006/09/17(日) 22:05:30 ID:V7QPWh/A
>>708

俺は立派なユーザー。取扱説明書なんてとっくに読んでる。
オートモード以外で露出ボタンを押せば、10段階以上調整できるのは当たり前のこと。そんなのM3とかM5持っていればわかるでしょ。
ある照度以下になると、どのようにしても露出が全く上げられなくなるのを問題にしてるわけよ。キャノンはdb表示もないでしょ。
ソニーのHDVで見るしかないのだが。18dbまでは見られるが、その先は消えてしまう。21dbまで上がっているようでもあり、急に0dbに下がっているようでもある。
俺の言いたい事は、ゲイン表示ぐらい正確にしてくれよということ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:08:38 ID:V7QPWh/A
>>711さん

いつも親切にどうもありがとう。
俺のしたいことって、暗所でどのように露出がプログラムされているか分析したいんですよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:22:42 ID:p5xjIm7Q
光学式手ぶれの利点。
手持ちで静止画を撮る時とか、
手持ちで高倍率かつシャッタースピードを上げられない時とか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:35:52 ID:V7QPWh/A
HV10スレッドが、HC3スレッドを投稿数で追い越したぞ!
HV10は9月3日に始まり、HC3は8月7日に再開された。
もう、みんなの注目はHV10に移ったってわけだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:41:23 ID:zLjuTWLW
>>718
嘘つき。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:47:01 ID:V7QPWh/A
>>722
アンタの
>マニュアルの37頁と39頁を読んで、もっと詳しく説明してください

という言葉が気に障って、ごねてみたくなったんだよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:00:49 ID:GujOFoex
一日中張り付いてたのか・・・ご苦労なこった。
実機持ってるわりに自分じゃ検証できないんだな。そんな技術もないんだろうけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:02:00 ID:V7QPWh/A
人の質問の主旨も理解しないで、取扱説明書を読んでいないと決め付ける回答者がよくいる。
買ったら直ぐに読むのは当たり前のことであり、人様に読めという事はおこがましいことに気づけよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:04:20 ID:V7QPWh/A
>>724
>そんな技術もないんだろうけど

そういうふうに、想像で決め付けるのが、おこがましいという事だ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:09:47 ID:fX3RXzBA
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   蔵の中で面白い組み木細工みつけたお!
  |     |r┬-|     |   相当な年代ものだから値打ちがあるはずだお!
  \      `ー'´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   これ、お前らに上げるお!彼女にでもプレゼントするといいお!
  |     |r┬-|     |   うはwww気前ヨスwwwww
  \      `ー'´     /
_____       (⌒)  
|―┤| |__|       ノ ~.レ-r┐、  
|―┘| |__|       ノ__  | .| | |
| ┌┴ュ┐ |    〈 ̄   `-Lλ_レレ
| ̄|  [_ |‐'|     ̄`ー‐---‐‐´
|_| ̄|_| .| |ことりばこ本館  【8箱+3箱】 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157797995/

728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:14:10 ID:eI1EilDU
結局白とびとか細かい部分の使い勝手が悪いのは、キャノンも出し惜しみしたんじゃないの?結局はね。
だって、何だかんだで画質最優先のマニアは買ってるしね。

で、次機種で白とびしない使い勝手のいいカメラを出したらまたみんな買い換えてくれるでしょ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:23:31 ID:Rz+xleM9
画質最優先のマニアはHV10じゃ満足しないよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:30:26 ID:V7QPWh/A
画質優先のマニアは、H1などを持ってる。
サブはA1J。
HV10はサブ以下の、手軽にお遊び用に買う人が多い。
画質優先マニアはHC3はお遊びにも使いたくないだろう。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:32:25 ID:srzPWLLq
FX1持ってる人はマニア?痛い人?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:39:41 ID:H/PKN+kf
PCへのキャプチャはどうやっておりますか?
HDVSplitで問題ないでしょうか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:26:06 ID:okMM3nFZ
便乗。
保証外は承知の上だが
DVgateはちゃんと動くかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:31:21 ID:bf0FyVIX
>>733

DVgatePlus2.2はHV10を認識しない。前バージョンは認識する。
PremierePro Edius3forHDV VIDEOStudio PowerDirector5
Pinaccle10などはちゃんと動く。
フリーソフトのCapDVHS HDVSplit MurdocControllerも大丈夫。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:34:14 ID:bf0FyVIX
>>732

一括キャプチャーは問題なし。
シーン分割キャプチャーは、エラーが起こる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:38:10 ID:2kbfVfeC
さて、
HV10を握りしめて明日から中国旅行に行ってきます。
万里の長城をHV10で撮ってるやつがいたら
「おまえにちゃんねらーだろwww」
と言ってください。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:53:24 ID:W/RZJVrS
実際にし画質や将来性ではDVDとテープのどちらが良い?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:53:27 ID:bf0FyVIX
DVDでもテープでもいいから、ハイビジョンにしなはれ。
SD映像はもう撮るな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:08:08 ID:W/RZJVrS
>>738
地デジ対応液晶TV買ったのでビデオもデジタルにしようと思いました。
HV10がコンパクトで画質が綺麗とのこと。
ただHV10はTV接続はD端子ですがソニーUX1はMIDIなんちゃらで1本で済むと。
11月にスゴ録画が出るらしくUX1のDVDが再生出来るらしい。
まぁプレーヤーで観なくてもカメラをTVに接続するだけだから面倒ではない。
価格comを見ると断然HV10の書き込みが多く評価高い。
と迷うわけです…。

ズバリどちらを買えば幸せになるか教えて!


読み返すと心はHV10じゃんw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:26:03 ID:4B2Fy0KX
HV10のilinkでTVとつなげないの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:28:57 ID:bf0FyVIX
AVCHD規格にも色々あってね。まだハイプロファイルじゃないでしょ。
SR1とかUX1では、松下SONY以外のBDプレーヤーで再生できるかどうか不明。HDDVD規格との互換性は更に劣る。
その点、HDVのHC3とHV10の方が買ったほうが無難だろうな。

ハイが出たら、AVCHDが良いのだが。
次世代DVD規格に完全に合わせた製品を作ってくれないとね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:29:25 ID:W/RZJVrS
>>740
テレビはソニーブラビア40V2000ですがilinkあるかな?
あれば1本で良いんですね?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:33:23 ID:BNlPqeo8
>>739
MIDIなんちゃら→HDMI端子のことね。

>>740
出来るらしいよ。TS出力で、DIGAスレでXW30のiLinkTS入力で録画できたらしいから。


744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:35:21 ID:bf0FyVIX
>>740

最近のテレビはilink廃止されてるのが多いからな。
東芝のREGZA Zシリーズでは、HV10を再生できる。
SONYのBraviaも大丈夫じゃないの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:39:47 ID:W/RZJVrS
今ソニーに電話したら私のテレビはilink搭載されてませんでした・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:41:50 ID:W/RZJVrS
画質的にHDMIとD端子では違いはあります?
質問ばかりでみなさんすみませんm(__)m
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:54:04 ID:BNlPqeo8
>>744
ソニーはダメダメだよ。最上位機種ですらWチューナーとかiLinkなど削る方向だからね最近は・・・

>>746
1:iLinkは、デジタルデータでも記録したデータそのまんま。
2:HDMIはデジタルデータ(ただしYCCに変換したデジタルデータ)
3:D端子はアナログ信号です。

の順で元のデータから劣化度になります。
1&2は、ほぼ同じと思ってOK。1の方がTV側で一括処理するから、多少いいかな。
3:アナログ信号なので、少し甘めになりますが、ほぼ分かりづらいレベルです。

748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:02:11 ID:RHB4WjvX
HDVの場合、要は圧縮したまま送る(i.LINK)か解凍して送るか(HDMI)です。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:10:50 ID:W/RZJVrS
勉強になります!
さて、HC3やUX1ならHMDIでHV10ならD端子か…迷いますね。
画質にハッキリと差がないとしても使い勝手や高画質録画のHV10!
再生時に綺麗なHC3やUX1!
もう経験者の先輩方!決めて下さい!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:22:46 ID:pyp7wIc/
ilinkとDの画質は気にするな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:41:45 ID:/dt9UHop
HDVじゃなくフルに対応しているものが出たら、動画から切り出しても200万画素で見れるわけだよね?
同時記録じゃ動いているものはブレブレで、HC3じゃ全然撮れないしなぁ。
かといって、水増し記録じゃ画質が落ちるし・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:44:14 ID:pyp7wIc/
インターレスとシャッタースピードも考えなきゃいかんのだが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:05:36 ID:/dt9UHop
>>752
HV10は同時記録のカメラ設定も弄れるの?シャッタースピードとか絞りとか。
HC3はフルオートだから、無理なんだけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:02:38 ID:egKiA3I6
ブレ無しを動画切り出ししたければ高速シャッターでパラパラに見える動画撮るしかないんでね?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:05:05 ID:86JfQVf2
>>736
いいな、いいな。
HV10握りしめてってのもそうだけど、中国行くってのがうらやましい。
俺もこの3年で6回中国旅行してんだが、お供はPDX10とかだった。
実はそのうちHV10持っていこうと思っていたんだ(行く前に買わなければならないが.....)。
お気をつけてよい旅を(^.^)

756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:28:29 ID:/dt9UHop
>>754
動画切り出しは水増し画像だから。
同時記録でブレなし写真を撮りたい。そのためには同時記録のカメラ設定を弄れないと無理だけど、どう?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:29:42 ID:bf0FyVIX
>>753

同時静止画は、動画の設定と完全に同じになる。静止画の個別設定はできない。
画質順位は
1.PCに取り込んでプログレシブ化して静止画保存
2.撮影後にHV10でカードに切り出し
3.同時静止画

同時静止画は暗所でノイズが多くて使い物にならん。
動画から取り出すか、カードモードできちんと設定して静止画撮影するに限る。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:32:22 ID:pyp7wIc/
そのためには、あらかじめシャッタースピードを速くしておかなければいけない。
そうすると動画はパラパラになる。
無理して動画を静止画を同時記録しないで、コンデジを使えばいいのではないか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:36:47 ID:/dt9UHop
>>758
それが面倒くさいから言ってるんだけどね。
将来的にフルハイビジョンになれば200万画素では切り出せるようになるね。
500万画素とかの動画もいつかは登場するのかな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:49:06 ID:pyp7wIc/
コンパクトビデオカメラでは、レンズやCCDの実効解像度がそこまで出ないので、
数字だけ上げてもほとんど無意味という事が分かってない人がたまにいるね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:00:04 ID:/dt9UHop
まぁ、でも今はコンデジでも1千万画素の時代だしな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:25:38 ID:/ekMlHMi
>>713
>717
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:28:29 ID:/ekMlHMi
>>761
コンデジとは素子サイズが違うから
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:08:06 ID:bf0FyVIX
コンデジだって、一眼レフと比べれば、不満だらけだよ。
1/1.8型CCDで1000万画素 1/2.5型CCDで600万画素でしょ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:08:26 ID:pyp7wIc/
そうだね。
コンパクトビデオカメラでは、数字だけ上げてもほとんど無意味という事が
分かってない人がたまにいるね。初心者は数字に弱いから仕方がないけど。
フルだからいいとか、HDMIだからキレイとか、デジタルだから画質がいいとか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:39:33 ID:xjdGLiWb
いや、実はフルだからいいとか、HDMIだからキレイとか、デジタルだから画質がいいとか
真実なんだよ。家庭用ビデオカメラの場合、コスト削減を求められるから、高規格であれば
画質が良くなる。素子や素材を厳選して作る事なんてできないからね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:10:50 ID:8PfHi8aF
>>760
コンデジはチップシュリンクでコストダウン狙ってるしな。
セルピッチ>レンズ解像度だと高額ローパスがイラナイとか
聞いたことあるから、同じイメージサイズでの高詳細化は
無意味とはいえないかと。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:33:10 ID:popq1WgP
TVCMだけ見たら、フルHDで録画できると錯覚してしまうなw

理想は1920×1080 60p撮影だけど
アイビスの映像素子部の能力的にはいけるのかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:36:48 ID:R/IG9Pci
いけないよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:38:25 ID:+hmxMMhM
HDVがフルHDに対応してないよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:38:36 ID:/dt9UHop
でもHC3とかソニーのハイビジョンカメラには全部フルHDって標語が入ってるよね。何で?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:44:32 ID:R/IG9Pci
1080だからではないか
いままで、ビクターの720だったわけでしょ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:51:09 ID:+hmxMMhM
フルHDは1920 AVCHDとBDは対応してる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:20:59 ID:1/PePBWF
フルHDといえば、1920x1080iのことを指している。
しかし、現実的には我々がデジタル放送で見ている「綺麗だな〜」と
感じてしまうクオリティーの高いハイビジョン放送も、実際には殆どが
1440x1080iと横方向が若干ながら間引きされたものであり、1920x1080i
の完璧なフルHD映像にお目にかかれる可能性は滅多にないと思う。

なぜなら、放送局でHD映像の収録・編集用に使用されることの多いHDCAM
(もしくはDVCPRO HD)の最大解像度がHDVと同じく1440x1080だからである。
一部を除き標準となる放送用・業務用の規格ですら1920x1080に対応して
いない現状からすれば、縦方向の1080さえ満たしていればフルHDとみなす
ことになっている。
参考までに、日本でテレビ受像機がハイビジョンテレビ(HD対応テレビ)と
認められるのは、横方向が750ライン以上あれば良い(例:1280x768)。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:38:41 ID:jBVEzBab
松下のAVC-INTRAが1920×1080iに対応するので
将来的にはテレビ放送もフルHD番組が多くなるだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:57:13 ID:sLOKeYWb
BS-hiの生放送ならフルHDだと思っていいのかな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:25:14 ID:JSM+lqwq
>>734

おおおお!
正直、答えてくれる方がいらっしゃるとは思ってなかった。
めちゃ嬉しいっす。感謝m(_ _)m
A1を検討中だったんですが、やはり無理そうですねorz

>>735
あなたにも感謝。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:19:47 ID:RpO9+rv8
関東の地デジってほとんど1440だね。
関西では関テレと独立U局が1920なんだっけ・・
サンテレビはひどい、野球放送で朝日(1440)からリレー中継でサン(1920)に
切り替わると、動きがある野球だけにブロックノイズだらけになります。
レートが低い地デジで、無理に1920にしちゃいかんって例だね。
まぁ独立局が入れてるエンコーダ性能も違うのかもしれんけど。
779名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 05:48:45 ID:RooZgQnK
SUNてHD番組あったっけ?
信号は常に1080iだけど、左右に黒がついてない番組って見たことない。

野球中継はHD制作なの? いつから?

信号さえ1080にしてたらHD番組に認定されてしまう 総務省のデジタル
放送局の要件って一体何なんだろうか。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:47:39 ID:RpO9+rv8
今年から甲子園発の野球中継はハイビジョンです。
局にはHDスタジオ設備がまだないのでこの中継と天気予報だけ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:03:11 ID:GLsFl4Cm
>>774
個人的な呼びなだけど
ニセHDとフルHDの違いについて勉強になりました。

1440X1080がフルHDってただ単に技術が追い付かない
メーカー側の都合いい総称だと思ってたよ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:14:03 ID:CglJIcq0
いつの間にかに、メーカーが販促の為に作ったフルハイビジョンって造語が、こんなに定着してたんだな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:28:42 ID:xsnLAW0R
フールハイビジョン
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:31:50 ID:Q7CvHLyV
最大サイズ、最高画質の静止画連写は、
秒何コマで、何枚まで撮れるの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:05:37 ID:v/HAhUFg
>>755
ありがとうございます。
無事中国に入国できまして、ホテルから書いてます。
やっぱり旅行に持って行くには小さいのが一番ですね!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:32:44 ID:Rh04L0PP
http://plaza.rakuten.co.jp/kero1/diary/200609080000/
この人が書いているクリスタルコートってなに?カメラに変なラッカーを塗ってるの?防水コートかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:59:10 ID:CglJIcq0
>>786
ガラス系のコーティング剤だろ?

よく車なんかで、
『あなたの愛車が、つやつや!ピッカピカ!まるで鏡の用に車のボディに風景が写りこみます!
 しかも一度塗ると、お手入れ不要 これであなたも、ワックスがけの労力からオサラバ!』

なんてヤツのもっと、簡単なヤツ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:02:44 ID:Sa6jpQsG
風音は抑えられるが、音質全般に辛いものがあるな。
映像が美しいだけに、音とのギャップが大きい。

俺はマジに音声を専用機で録音する手段を考えようと思う。

デジカメは要らんが、録音機はほしくなる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:12:53 ID:CglJIcq0
>>788
ローランドのEDIROL R-09がお手ごろで良さそうじゃね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:32:11 ID:oc5ImU9g
カチンコ買うのも忘れるな!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:02:20 ID:Sa6jpQsG
>>788

やっぱ、録音はそれでしょうね。
音楽はローランドだからネ。

>>789

がちんこって何ですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:34:43 ID:fpZKAenN
映画でよく見るでしょ。
よーい スタート カッチン って
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:23:10 ID:aPL12AGn
>>786
ソニーの桜餅のほうがうまそう。CMOS使いこなせてないんだね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:27:49 ID:Sa6jpQsG
カチッ
ああ あれね

でも一人だからなあ。カチって声出すだけで合うでしょ。
ビデオカメラにも録音されてるから、それとICレコーダー採取を合わせればいいだけ。PCに取り込んで波形見ればわかるっしょ。
ICレコは三脚固定で常時録音採りっぱなし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:01:25 ID:JSwl/8ct
>>774
それはあくまで噛むコーダーの話でしょう!
報道系はともかく、制作系のシステムカメラでは1920x1080iが当たり前では?
それにHDCAMでも圧倒的なシェアを誇る950あたりだと1920x1080iですが。。
ブロードキャスト用と比較して、ワンランク下の業務用のDVCHD系は
マダマダだけどな!  スレ違いスマソ。

ここから本題。。

はじめは、1920x1080iと1440x1080iのクオリティの差って??だったけど、
(正直、俺も最初は大差ないじゃん!って感じた)
でも、しばらく使って1920x1080iに見慣れた後に、1440x1080iを改めて見ると
その差が如実に分かったりする!
特にゆっくりとしたパンニング映像を42型以上のHD対応モニターで再生・比較
してごらん!1920の恩恵が分かるよ!

796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:04:24 ID:INsUWCA+
>>794
特徴的な音があれば良いのですが、そうでない時は
HV10のように録音レベルがオート限定の場合は、
波形比較で判らない場合も少なくないですよ。
(録音機は当然レベル固定で録るのが基本でしょうし)
どうしても正確に合わせたいガチンコでなくても
何か合図の音を入れた方が良いですね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:11:55 ID:fpZKAenN
>>795
そのクラスのHDカメラならば差はあるが、家庭用カメラでは
レンズとCCDの解像度により、1440と1920の差は小さいという話。
それなのに、数字のみを挙げて、大差があるかのように喧伝しているのが問題。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:13:40 ID:Sa6jpQsG
>>796

なるほど。ありがとうございます。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:13:46 ID:hmzmlUeZ
>>734
え、DVGateじゃHV10のHDVを取り込めないのか。
ソニーめ・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:16:45 ID:fpZKAenN
>>797続き
逆に言えば、HDCAM-SRクラスのカメラ使用のレンズとCCDによって得られた信号であっても、
1440に記録するか、1920に記録するか比べても、よく見なければ大差ないレベルである、とも言える。
HDCAM-SRクラスを持ってしても、大差は見えないレベルのところ、いわんや家庭用カメラをや。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:07:23 ID:I+XgdCti
最安値はキタムラなんですかね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:40:02 ID:5IDoumMY
>>800
HV10持ってる?
実際に使用して、比較しないで言ってると説得力ゼロ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:47:50 ID:JSwl/8ct
>>797
>>800

実際、俺はSONYのHDVカメラとHV10を購入して
比較した結果の感想を述べたマデ!

最初は両機、大差無いと俺自身も感じていたが
見慣れてくると差が分かるよ

脳内妄想だけでなく実践して見よう!w
※20型のORIONテレビでなく42型以上のHDテレビでね!ププ

804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:50:32 ID:5IDoumMY
キャノンの宣伝は、誇大だと、言っていた人がいたが、実際に発売され
映像を見て、誇大では無いと思った人が多いのでは?
今までHC1最高と思っていたが、HV10の前では色あせて見えるね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:06:16 ID:EZWDK8DP
・・・・・・話が噛み合ってないように思うのだけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:14:12 ID:iTPb+YOu
HDV同士の比較じゃ両方1440だ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:22:44 ID:ewFs42Yl
そんなに画質がいいなら動く被写体を撮影したサンプルをUPして。
数秒のでいいから。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:45:27 ID:5IDoumMY
>>806
過去スレ嫁。
買えないなら、店で触って比較して来い。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:57:53 ID:BIHKlHED
>>807
kakaku.comに.m2tでサンプルあげてる人いるから見てみて
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:02:20 ID:IQ0pZQ5X
>>200
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:09:34 ID:glhsG3kx
話が食い違った挙げ句、別の話になってる気が・・・

ま、いいけど。再び傍観させていただきやす。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:09:42 ID:HO8XCU2k
>>809
これでしょう?
ttp://videosan.web.fc2.com/HV10docs/index.html

動画はことごとくError 404だって。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:17:42 ID:jIdeHWCR
>>812
あれれほんとだ。

漏れのでよければうpするからちょっと待ってて。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:30:29 ID:T7RrPbU6
SONYのHDVも、HV10も両方1440。
記録画素1440と1920を見比べているわけではない。
こんな当たり前のことも分からないのか。
小学生かな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:42:29 ID:GQDfmlNH
すみません。
イタリアのヴェネチアの風景が沢山出てくるTVCMやっているのは、
これですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:43:30 ID:jIdeHWCR
>>812
一応うpした。
ガラス越しなのと振動でサンプルとしてはいまいちですが・・。
ttp://warata.dip.jp/HV10/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:10:43 ID:HO8XCU2k
>>816
どうもありがとう。
しかしm2tというのは何故か画質がおかしい。
こっちの再生環境がおかしいのか。
WMV-HDは綺麗なんだけどな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:35:41 ID:jIdeHWCR
>>817
mpeg2デコーダのコーデックによって画質は全然ちがっちゃいますからね・・。
VLCで再生するとどうですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:40:30 ID:HO8XCU2k
VLCで再生して変な画質です。
かえってDV-AVIのほうが綺麗なくらい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:48:04 ID:jIdeHWCR
>>819
そうですか。
mpcとかgomではどうですか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:06:32 ID:HO8XCU2k
>>820
MPCはインターレースを解除するので少し自然な画質になりますね。
GOMは再生不可でした。
でもやっぱり残念な画質です。民生用はこんなものなのでしょうか。
地上デジタルの解像感には程遠いものですね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:40:28 ID:kblj1zR5
10万円のカメラに何期待してるの
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:42:52 ID:T7RrPbU6
「地上はデジタルと同じ」と言っている人がいる件
それを不特定多数の人が見ている件
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 06:22:12 ID:Tvnj/XVJ
地上波デジタルなんて、フルHDTVで見れば粗だらけだよ。
相撲の観客の一人一人見てみれば、いかに解像度が低いかわかる。

BSデジタル1920番組はやはり凄い。
BSデジタルと比べれば、地デジもHV10も似たようなもんだ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:18:23 ID:JsA8ObK+
地デジはダメでもBSデジ1920程度で満足できるんですね。
BSデジはDTLを強く付けてるからシャープに見えるだけよん。
典型的な素人理解。

機材が違うからHV10で同等には決してならないが、レート的には変わらん。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:49:25 ID:YHb8yqub
ビデオの映像は撮り方によってどうにでもなるよ。
一眼レフカメラでも撮る人によって「写るんです」
と変わらないなんてことは経験するしね。
高価な機材を使えばきれいに撮れると言う物ではないよね。
あと、使いこなしが大事だよね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:57:17 ID:Tvnj/XVJ
>>825

つーか、地デジとBSデジじゃ解像度とビットレートが違うでしょ。
その違いも重要なんだぞ。フルHDTVではね。
放送局のリアルタイムエンコーダでも1080i、15Mbps〜18Mbpsはきついよ。
20Mbps以上使っているBSデジタルとの差は明らか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:05:15 ID:JsA8ObK+
>>827
きついきつくないを言い出したら、どんなエンコーダー使っても25Mbps程度のMpeg2のHDは
きつい。地デジとBSデジ程度の差で良いなら、実質はたいした要求ではないということ。

地デジとBSデジの違いはビットレートの差というより、DTLの付け方にある。
一昔前の家庭のHD視聴環境ではっきりとした精細感を出したいがために過度のリンギ
ングをしているだけ。

BSデジのようなどぎつい映像は家庭用テレビでいくら強調しても作り出せないが、シャープ
ネスなり画質を最大まで上げれば地デジでも似てくるよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:31:09 ID:zXYc63qw
ところでHV10を今日買うんだけど、買ってもいいですか? HC3にしといたほうがいいんですか?子供の運動会には
どっちがいいの?
もちろん家のTVはフルスペックハイビジョンとコマーシャルしてる45インチ。
パソコンもcore to duoに今週格上げ。
編集はあまりしないっす。  DVDに落として見るのがしたいんですが、
どうすれよかですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:32:57 ID:JsA8ObK+
828
>829
フルHDがどうのという話は関係なく、HV10が良いと思うよ。
DVDにするならカメラtoPCの時にカメラでダウンコンするのが簡単でイイ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:13:24 ID:v+VUnCng
編集ってみんなしてます?

オレは編集出来るPC持って無いんで、録りっぱなしで見もしね〜ぞって思ってた。
でも、出かけるときは車載するので、なんじゃこりゃ?ってペースでテープが
増えていくので、やっぱり編集しておかないとヤバイかな?って考え直した。

で、編集してる人はどんなソフトを使っているか教えてください。
DTV板だとレベル高すぎて、俺みたいな初心者で無知でお気軽路線は、
まったくお呼びで無い感じなので、スレ違いっぽいけど宜しくお願いします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:38:34 ID:T7RrPbU6
予算は?
1万円ならビデオスタジオだったか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:49:48 ID:NiulVJ5r
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:31:44 ID:v+VUnCng
>>832
右も左もわかんないので、5万と言われりゃ5万出すし、1万で十分だ
と言われれば、こんなうれしい事は無いって感じです。

1年前の記事になるけどHDVの編集に関するサイトを見ていたら、
EDIUS 3 for HDV なら、今手持ちのPCでも何とかなるのかな?
って感じだったんです。(Pen4 2.4C)

ビデオスタジオも、編集が軽くなる形式に変換するタイプなんですかね?
とにかく、問題は上記のスペックが我が家で一番ハイスペックマシン。
ホントはcore to duo に似た名前のモノに買い変えたいけど、
今回のエラッタは、今までのエラッタとちょっと違うようなので、
出来れば様子見したいかなと。

ただ、やりたい事は切張りは勿論、車載してるので目的地までの
行程を早回しにしたい。
で、最終形はハイビジョンのまま残したい。
残すメディアはテープに書き戻しでも良いですが、みなさんは
ど〜してるかも教えて欲しいです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:55:22 ID:v+VUnCng
連投スマン。

ビデオスタジオ見てきた。
プロキシファイル作るのにエライ事になりませんかね?
なんせPen4 2.4 なもんで。
それから早回しは出来ない?って事でいいんでしょうか。

みなさんは、どのぐらいのスペックのマシン使ってます?
Pen4 2.4 程度で編集しようなんてのは、ムシが良すぎますかね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:11:49 ID:T7RrPbU6
じゃ、EDIUS for HDVでいいんじゃない?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:29:08 ID:Jb5Uf2Cn
端から『EDIUS for HDV』に決めといて、後押ししてもらうためにココへやってきて
違うソフトを勧められても、決してソレは買わずに、『EDIUS for HDV』を買うってパターンだね

ちなみに、Pen4 2.4程度でEDIUSでは、まともにHD編集はできない
リアルタイムHQ変換できないから、
一旦HDVでキャプってから時間かけてHQ変換してからモッサリ編集するか、
HDVベイティブで、激しくモッサリ編集するかの2択になる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:29:50 ID:Jb5Uf2Cn
ってベイティブって.....俺.....
ネイティブな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:39:12 ID:v+VUnCng
>端から『EDIUS for HDV』に決めといて、・・・決してソレは買わずに、『EDIUS for HDV』を買うってパターンだね
マジで違うんだけど。

でも、
>HQ変換してからモッサリ編集
こんな話が聞きたかった。
ありがと!

ところで、どの程度のマシンでどのアプリで編集してるの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:35:45 ID:ScJrPOeA
>>795
通常ビデオカメラをカムコーダーと言います。
報道系でも制作系でもHDCAMである以上7分の1圧縮/3:1:1/1440*1080である事に代わりはありません。
システムカメラというのがスタジオカメラだとすれば収録は据え置き型VTRで行いますが、それでも
SR収録はやりません。
確かにHDCAM-SRであれば1920*108収録が可能ですが、正直まだ普及していません。
ドッカブルVTRであれば出ていますが、昔のD-1のようにプロセッサーユニットが必要であり、映画、一部の
CM以外では使われていないのが現状です。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:55:58 ID:HxU5t1t7
池上のハードディスクカメラならフルで撮れるけどね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:12:30 ID:T7RrPbU6
スタジオ収録=本格撮影=HDCAM-SR という認識で話しているのではないか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:07:48 ID:g8S+YcfQ
先週末購入して、今日使っていて気づいたのだけど、
HV10の手ブレ補正って、流し撮り非対応?
一眼用レンズみたいにモード2がないから、もしかして…
と思ったけど、流して撮ってたら、やっぱり揺り戻しが結構あって
ちょっと困った…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:24:45 ID:aupu72fE
オレもこの機種買っちゃった口だけど、撮影に凝る人はコンパクト縦型機は
メインにしないだろうし、編集、保存、ランニングコストなど考えると、結局
正解だったナとつくづく思う。
とくに、SR1のコケぶり見て。

ま、最初は音声など”なんじゃyこりゃ!”って思ったけど、画質と音声を天秤にかければ
当然画質を取るしね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:55:44 ID:rz8H4645
シャープの液晶テレビアクオスとDVDレコーダー(アクオス)を使用しています。
やりたかった事はiーlinkでDVDレコーダーに取り込むと日付が表示されないため、DVDに焼いてもいつ撮影したものかわからないので、テレビの方から繋いで
日付を表示させて外部入力でDVDレコーダーに取り込んだら、日付が表示されたままでレコーダーに録画できないか?と思ってやってみたのですが
テレビのD端子にコンポーネントビデオケーブル(D端子)DTC-100を取り付けて再生してみたのですが音声がでないのですが何か設定があるのでしょうか?
DVDレコーダーのi−linkに接続して再生すると音声も問題なく再生できます。

テレビにD端子でつないだら、テレビ画面に日付は表示されているのでこれをそのままレコーダーに取り込めれば!と思っているのですが、どなたか試されたかたいらっしゃいますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:47:38 ID:6HLllVvh
コピペ乙
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:09:05 ID:2H4UeKWG
HV10の解像度は驚くばかり。
オートで9dbまでゲインが上がる暗所ですら、800本近い解像度を保っている。
静止画は1600×1200dot以上の解像度がある。200万画素〜300万画素のデジカメ並である。

安物のデジカメで撮るよりもHV10で写真撮った方が失敗は少ないだろう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:17:12 ID:6HLllVvh
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:17:49 ID:+mDu7ZoH

今週末、遅くとも来週くらいには、多くの店で10万円切るのがデフォルトになりそうやね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:22:52 ID:L+zyElY1
売れてんだろうか?白とびがなかったらなぁ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:03:26 ID:WB4NEcGY
HV10で白飛びする被写体は、他機でも飛ぶ。
そんな事より描写力が凄い。
テレ端でも全然画像甘くならないし。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:09:11 ID:kZqg8vFM
よし、それじゃ問答無用の高画質で撮れた動画クリップをアップしてくれ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:24:52 ID:WB4NEcGY
スキルが無いのでアップ出来ねえ・・・・。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:34:28 ID:L+zyElY1
>>851
HC3で飛ばないところでも余裕で白飛びしてるみたいですけど・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/kero1/diary/?ctgy=9
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:47:05 ID:b/9Bag5s
ハイコントラスト傾向なんだな。「もやーぼけーいつも夕方前」みたいな画面のよりスカッとしていて好きだが。

キヤノンの技術陣がこんな基本的なところを気がつかずに製品にするわけないのでこれがこの機種の画作りだと思う。
コントラストを弱くすれば飛ばないかも知れないけどそれではくっきりすっきりにならないんだしょうね。

ちなみにシルバーモデルを買いましたがファームバージョンは1.0.0.0でした。たぶんブラックと同じ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:51:41 ID:wQu78M/i
だれか、すっきりカラーってモードで撮った絵をupしてくれんかの。
あと、コントラストと露出チョイ下げで、全体の明るさをあまり落とさず
白飛び回避出来るか確認してもらえると嬉しい。それ見て感触良ければ
週末に特攻してきます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:52:50 ID:2bfk81RM
コントラストを弱くすると更に飛ぶんだけどw
根本的な事を理解してないな>>855
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:01:02 ID:sjjVM07A
解像度は魅力だけど白飛びの無い後継機かHC5まで待ってみよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:04:39 ID:J6T1jT8i
>>857
分かってないのはお前の方。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:10:40 ID:mCBU6XRv
>>857
俺も違うと思うぞ。
コントラは強くすると飛ぶんでしょ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:14:39 ID:sT4X05a7
>>859
>>860
いくらシロウトとはいえ無知にも程があるなw
特に>>859 グレースケールって知ってるか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:24:10 ID:J6T1jT8i
>>861
HV10持ってないだろう。
持ってたら、コントラストを下げると白とびが収まるのが分かるはず。
何で、ここに居る?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:24:44 ID:TD0xrgTN
コントラストを強く/弱くする、とはあんまり言わない気が。
上げる/下げるとか高い/低いとは言うけど。

通常、光学系は上げると飛ぶ。下げた方が飛びやすいって表現使う業界は
少なくとも俺は知らない。印刷なんかのCMYKだと(カーブ設定が)逆だ
けどね。
ただ、「コントラスト(が高い絵)に強いカメラ」みたいな言い方はする
可能性があって、その場合は強いカメラの方が高いコントラストに対応出
来る、って意味なんだろうな。861が言ってることがそれをさしてないな
ら、間違ってるのは861。

てか、グレースケールなんて今時誰でも知ってるだろ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:31:02 ID:J6T1jT8i
オート同士で比較する事に意味が無いとは言わないが、それより
色々設定を変えられるのだから「変えたらこうなる」と言うのが
知りたい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:39:19 ID:TD0xrgTN
>>864 はげどー

とりあえず、デフォのくっきりカラー?とすっきりの違いを知りたい。
あと白飛び抑えるのに、露出抑えた場合とコントラスト抑えた場合の違いとか、
バランスとって一番いい感じに撮れた絵とか見たいです非常に。誰かお願い。
マジで。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:58:10 ID:yCAiSVny
>>861
強くする=下げる/低い
弱める=上げる/高い

ということなのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:03:25 ID:TD0xrgTN
あ、わかった。
861はサチュレーションとコントラストを間違えてるに一票。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:13:34 ID:tbdzo6pz
>>865
>とりあえず、デフォのくっきりカラー?とすっきりの違いを知りたい。

デフォルトは「画質効果切」。
入り状態で、「くっきりカラー」「すっきりカラー」「ソフト」「美肌」「カスタム」がある。

「カスタム」は
「色の濃さ」「シャープネス」「コントラスト」「明るさ」が選べるよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:19:18 ID:TD0xrgTN
>>868
情報ありがとうございます。
そうなのか。過去ログでデフォがくっきりとか言ってたんで勘違い。
効果切ってコントラストチョイ下げくらいがわりとニュートラルな感じすか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 05:40:20 ID:gC2H6V4J
コントラストは下げて−にして使っても、解像度は落ちない。白飛びもマシになるし、心持ち階調感も出る。

HV10はダイナミックレンジが狭いのではなく、コントラストが高くチューニングされ過ぎているだけだ。
コントラストを−に設定することによって、ダイナミックレンジはHC1やHC3並に改善される。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:21:06 ID:gC2H6V4J
(すっきりカラー)コントラストと色濃度とシャープネスを下げ、ソフトな映像にしている。

(くっきりカラー)コントラストと色濃度とシャープネスを上げ、くっきり感と解像感を強調している。

どちらも効果を狙った映像には使えるが、通常の撮影では、やり過ぎの感あり。

もっともニュートラルなのは、
カスタムでコントラストだけを−に設定することだろうね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:44:42 ID:J6T1jT8i
>>871
シャープネスはいじってなかったような・・・・・。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:48:55 ID:gC2H6V4J
そうだね。
くっきりカラーはシャープネスいじってないね。
すっきりカラーではシャープネス下げてるようだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:49:23 ID:fMIBa7yE
gC2H6V4J は例の誤情報垂れ流しの脳内所有者なので無視してください。
↑でコントラスト下げると飛ぶって言って煽った挙げ句、無知を晒して逃げた
馬鹿もおまえだろ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:54:12 ID:fMIBa7yE
>>870とか言ってること支離滅裂だしね。>>871に至っては、キャノンの
デジカメやプリンタのくっきりとすっきりの傾向を適当に言ってるだけで
HV10の具体的な撮影データとは関係ない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:48:59 ID:VI/tO4oM
工作員潜入
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:52:47 ID:4wHOw1Vg
コントラストを下げると白飛びしやすくなるなんていうのは小学生でも知ってるぞw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:55:35 ID:ZOxLTlaJ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:56:03 ID:gC2H6V4J
>>874 875

お前、ユーザーじゃないだろ。
昨日「コントラストを下げると飛ぶ 」と言った輩に注意したのが俺だ。

>>876

工作員=fMIBa7yE
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:56:34 ID:ZOxLTlaJ
結論、>>877は幼稚園児
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:58:00 ID:gC2H6V4J
>>877

こいつは俺じゃないからな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:41:40 ID:ISM8yRZk
工作員って・・・・・バカな表現。たかが掲示板で・・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:20:00 ID:B1FCegfu
ゲーハー板とかいってみ。
工作員どころか、社員に信者に勢ぞろいだぞ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:32:15 ID:atXsyFLn
デジカメ板も昔からゲーハーと同じような状況だ。
ビデオカメラはデジカメほどメジャーな存在じゃないにしても
ソニーとキヤノンがいるんだから当然…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:20:10 ID:gC2H6V4J
価格コムビデオ板も工作員が多いな。
常連の大部分は工作員だと思われ。
気の付くだけでずらりと一流メーカーが並んでいる。
SONY CANON VICTOR PANASONIC NERO CANOPUS ULEAD PEGASIS
ADOBE ・・・・ 各社価格コム・2CH対策室を設けているのじゃろうが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:39:52 ID:i/6G95QU
そもそも工作員てなに?
社員とか中の人という意味じゃないの?
信者のこと?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:01:55 ID:d+g276Zm
工作員:誘導する人の事?
買った人は良い物を買ったと言いたいだろうし、他を買って後悔した
人は腹いせにデタラメを言ったり、茶化したりするだろうしね。
でも、結局は真実が残るんだろうね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:56:07 ID:JYrlpaX4
ビデオカメラは一流メーカーでなければ
まとものものは作れない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:08:41 ID:kEmrMCB1
人気があるってこたぁ気に入って使ってる人も多いんだから、それ持ち上げたり
他貶めたりするヤツも多いってだけの話だろ。
機種じゃなくてメーカーでage sageすんのはどうかと思うが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:31:40 ID:VnASpkis
売れないメーカーほど、工作員を使っているでしょ。
価格や2chを使って宣伝工作やっている2流メーカーは多いのだよ。
ソニーやキャノンは叩かれれば反撃はするが、自らの製品の宣伝工作は掲示板ではしないのが通例。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:37:43 ID:kG2xE8PS
叩かれなくても他メーカーの攻撃をするよ クソニー工作員
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:54:48 ID:PgkraXPs
ソニーのGKは自前だがキヤノンは外注だがな>工作員+情報操作
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:59:35 ID:UvPsZ3uZ
韓国の3流メーカーの商品を賞賛する書き込みがあるほうが不自然だろ。
ソニーの国内シェア33%なら3件に1件の書き込みがソニー信者であって当然だろ。

894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:33:48 ID:65iEVpOz
たくさん売れてれば良い製品という事では無いだろう…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:16:14 ID:d+g276Zm
そろそろ使いこなしについて語りましょう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:19:07 ID:e7TXfKiY
安さに釣られてROWAのバッテリーと充電器を買ってしまった。
とりあえず問題なく使えますね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:29:23 ID:eRPOI18t
>>896
これのROWA充電器って、ACコンセント直結タイプじゃない古い奴だよね?
デジカメでROWAモノを使った経験があるけど、充電器はAC直結がいいので
純正買うかな…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:45:04 ID:e7TXfKiY
>>897
そうですね。ACアダプターです。あと車用のアダプターもついてくるのでその点は便利かなーと。
けど充電のときにバッテリーの固定がまともにされてなくて(接点部分のみが刺さっている)
すこし心もとない感じですねー。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:49:51 ID:d+g276Zm
純正のバッテリーって結構高いと思うけど、意外に持つよね。
ソニーみたいにインフォなら分単位まで残量分かって安心だけど。
一部で言われてるようなスグなくなるイメージではないよね。
安心の為、3個持ってるけど。(予定撮影時間の3倍分)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:07:00 ID:Cn7HLIEj
>>896
どこでお幾らでした?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:11:42 ID:PssPdK1s
>>899
インフォも最初のうちは良いけど、時間が経つにつれ表示と実撮影可能時間にズレが出てくるよ

具体的に言えば、満充電で6時間のバッテリーが時間たってヘタって5時間しか撮れなくなったとする
しかし、このヘタったバッテリー、満充電すると撮影可能時間は360分(6時間)と表示される
で、これで撮影してると、残り60分(1時間)と表示された頃に突然バッテリー残量警告がでて
その後、すぐに電源断


買った当初は良いが、バッテリーがヘタってきたらバッテリー毎に
『これは残り○○分表示の時に電源が切れる』と記入したシールを貼らないと
そして、たまに実撮影時間がどれくらいなのか、チェックをしておかないと危険
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:14:36 ID:d+g276Zm
>>901さん
そうだったのですか。
いやー勉強になりました。
今夜は荒らしが来ないようで気持ちがいいですね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:16:08 ID:e7TXfKiY
>>900
ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1584

あわせて5000円しないです。
安すぎて心配なくらいですね。

セルはPanasonic製となっているのでそれなりに安心ではありますが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:22:22 ID:d+g276Zm
今日、画質設定を「コントラスト」:−1、シャープネス:+1にして、
公園を撮ってみたのですが、白飛びも殆ど無く(放送を見ても、白飛びが
見受けられるので、白飛びイコール異常では無い事に注意)実にシャープ
に撮れました。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:04:22 ID:8/vLQfvr
コントラストをマイナスにすると確かに白飛びが減ります。ゼブラ出したまま切り替えてみるとよくわかる。
マイナスにしたらシマシマがすっと消える。当然モニターで再生した画も同様。
この設定をデフォで使った方がいいかも。

今日晴天の運動会を撮影したがデフォルト設定ではところどころ白飛びしてましたので今度からはコントラストマイナスで
録ります。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:16:12 ID:jZs02Hax
ソニーのHDVテープ使ってるんだけど、再生中、クロッグ発生して液晶画面で一瞬止まる。
10分再生したら、1〜2回はクロッグする。
それで、テレビと繋いでる、シャープのブルーレイ(BD-HD100)にILINK中、クロッグの時に録画が切れちゃうんだけど、
キャノンのHDVテープ使わんと駄目ってことかね?
ソニーのHC1使ってたときは大丈夫だったんだけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:16:15 ID:kEmrMCB1
コントラスト-1の時の色合いってどうですか? まだ彩度高め?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:25:47 ID:d+g276Zm
快晴での花壇撮影と言う厳しい条件(極めてコントラストが高く、
フィルムカメラでも白飛びが避けられないような条件)でも
殆ど白飛びが避けられるようです。(コントラストを−1に下げた
場合)実際に試してみた結果です。もちろん解像度は落ちません。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:30:27 ID:Pbd2fr8H
購入を考えています。iMovieで編集できますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:30:37 ID:d+g276Zm
>>907さん
彩度が高めと感じた時は、色濃度を−1にすれば良いですね。
コントラストと色濃度を同時に下げる「すっきりカラー」を
一度お試し下さい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:35:43 ID:d+g276Zm
>>906さん
私所有のHV10では、まだ、クロッグの経験がございません。
クリーニングテープのご試用を提案させて頂きます。
因みに私は、ソニーの赤テープとHDVテープを使用しております。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:31:51 ID:lUpQzM4Q
HDVの三種の神器
☆0.5秒間映像静止、音声なし
☆音質が悪い
☆動きのある被写体、ズームに弱い
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:21:39 ID:a4WeE1Ie
>>912
それ、HC1とHC3にそっくり当てはまる。
しかし、HV10は、
★小絞りボケに非常に強い
★テレ端でも全然ボケない
★写真にしてもデジカメ並に美しい
と言う違いがある。
実際に使用していればスグ気が付く事。
画質で選べば、この価格帯では、最強。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:48:52 ID:lygQbKLv
>この価格帯では、最強。

これは強みだね。
というか、この値段でこれ以上何を望むというのか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:47:18 ID:z8Sn68kD
動画からの静止画切り出しができない…。

動画再生中にシャッターボタンを押しても、
液晶右下に赤色でminiSD+斜線マークが表示されます。

カード替えても現象は変わらず。
動画撮影中の静止画撮影や、カードモードでの静止画撮影は可能。

何か設定が足りない?ヘルプミー。
916915:2006/09/24(日) 10:12:23 ID:z8Sn68kD
自己レス。

再生モードのメニューから、テレビタイプを16:9にしたら、
静止画切り出しが可能になりました。

サポートのおねいさん、ありがとう。

しかし、電話で現象を伝えた瞬間、何の迷いもなくこの方法を
提示されたと言うことは、同じ問い合わせがそこそこあるのだろうか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:47:55 ID:FonigFAd
HV10のテレビCM 「ディテールを写し撮る」
ビデオカメラのディテールは電気的にかけるもので写し撮る事はできないぞ〜
いい加減な事言って素人だますなよ キヤノン
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:00:07 ID:RNMUrN3X
素人なのでビデオに限らず銀塩でもデジカメでもそうい表現だと、被写体のディテールをどれほど
再現できるかという解釈しかしないかな。絵描くときでもそうだけど。プロだとどう解釈するんだろう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:06:25 ID:8FYUJ4ux
ビデオではシャープネスという意味だが、一般的には細かい描写のことを言う。
それを間違えちゃいかん。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:42:41 ID:a4WeE1Ie
「荒らしに返答する人も荒らしと同じ」と言う言葉があるが、
荒らしと分かっていてもじっとしているって難しいね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:16:19 ID:hN+vIqvn
カードモードの静止画は、デジカメ代わりになるレベル。
Pentaxの400万画素のデジカメと比べたが、HV10の方が実効解像度が上だった。
レンズがいいせいか色収差がない。HV10は端が全然ボケない。
さすがCanonのIXY400には敵わんが、二流メーカーの400万画素機と同レベル。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:46:08 ID:HBgoIO5Y
NIKONの4300と比べてみたがさすがにCCDの大きい400万画素デジカメと比べるとちょっと落ちると思う。ディテールやノイズの点で。

撮影同時写真は静止画シャッターボタンを2段押し込まないと撮れないのですね。最初のうち軽く押したら撮れてなかった・・・。
仕方がないので後からフォトで静止画抜きました。再生しながらリモコンでチョンチョンボタン押せば、今までのDVカメラの動画抜きだし
写真とは比較にならない綺麗な写真が・・・。さすがに静止画モードで撮影したのよりちょっと甘い感じはするけど充分綺麗な写真が
沢山抜き出せました。ただし仕方ないけどアスペクト比が16:9。


923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:39:54 ID:lfyXDvhi
>>909
DVモードだけ可能じゃない?
iMovieHDなら(ver6)
DV、DVワイドスクリーン、iSight、MPEG-4(シンプルプロファイル)、HDV(720p、1080i)
だから対応してる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:16:07 ID:a4WeE1Ie
カラフルな花を撮りに行って分かった事。

@F2.0〜3.4に固定。
Aコントラスト−1
B色濃度−1
Cシャープネス+1

で撮るのが一番きれいだと言う事。
(好みとモニターとの相性が有るので一概には言えませんが。)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:29:29 ID:CGZ7Q6xh
今日ちょっとびっくりしたこと。

コードレス電話機(sony,7年前購入,アナログ)の
近く(というか隣)にたまたま置いて再生したら、
ブルー画面のまま映像が表示されませんでした。
(テープは回っている。時間表示は”−”のまま)

あれっと思って、カメラ手に持ったら再生し、同じ場所に
置くと再生しないのでで気づきました。

ああ、故障じゃなくてよかった。
そんだけです。

 

926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:56:09 ID:lMdWm1IY
D端子ケーブルはソニーと互換性ないのね。
無理に突っ込んで壊すところだった。
ソニーと互換性ありませんなんて書いてないからわからんかった。
iLINKでつないだら表示類は出ないけど一本で音声もでる。
写真も表示できる。
HV10の画質にホント満足。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:03:38 ID:hN+vIqvn
HV10の音声は辛いものがある。映像がいいだけにギャップは大きい。

サウンド編集ソフトで、イコライザーや音空間を弄って、何とか繕うように試行錯誤の毎日。

音は別採りが良いのはわかってるのだが、面倒だし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:08:13 ID:a4WeE1Ie
遠景を双眼鏡で覗いているような、非常にシャープで見通しの良い
画が撮れるのでビックリした。
今までのHDVでは得られなかった感覚。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:30:27 ID:hfucmmmk
>>926
i.LINKで写真まで表示できるのは知らなかった。
いままでわざわざminiSDをはずしてアダプタにいれてテレビに刺してたよ・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:45:10 ID:n2fPYYPz
今日買いました。

近くの家電屋で、5年保証+ハードケース+ポーチ型のケース+ソニーの赤テープ3本で118000円でした。
たぶん他の地域より高めだと思うけど、自分の住んでいる地域では最安でした。

店員にソニーのSR1とHV10を同じモニタに接続して画質比べさせてくれってお願いしてチェックしてみると
素人の私でもわかるほど差がありました。
ズームした時の解像度と色の鮮明さが違います。
今までソニーユーザで今回も期待していたのですが、なんかソニーは慌てて商品を出しているのでしょうか?
店員自身も「これだけ違うんですねぇ。。。」って話しになっちゃって。

「でも、ソニーの方がリベート大きいんでしょ?」って聞くと「正直そうです。SR1も優先的に入荷して
もらってるんで本当はソニーを売りたいんですが、ここまで違うと。。。」って言葉なくしてた。

他の新婚夫婦も俺と店員のやりとり聞いてソニーからHV10に乗り換えてた。

931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:47:12 ID:1pHijJoa
>>854の比較見て解像度と編集中に色補正しなくてもいいくらいコントラストいいのに惚れた 9万前半くらいになったらかうわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:55:19 ID:xoodCVZF
SR1の画質はほんとありえないほどひどいと思う。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060920/zooma273.htm

どうなのよこれは。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:56:21 ID:qvjTocIz
> 5年保証+ハードケース+ポーチ型のケース+ソニーの赤テープ3本で118000円

そんなに安い店があるのか?
こっちのヨドバシだと15万くらいするぜ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:57:30 ID:a4WeE1Ie
今後、各社からHD記録する新製品が出てくるだろうが、これ程のレンズ
を搭載した物はもう出ないかもしれない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:00:45 ID:wirFemP+
もうすぐ新スレも立つことだし、情報集約のためにWikiでも立ててみようかと思い
現在トップページをいじってるとこ。過去ログリンクとFAQ集と情報サイトリンクくらいあればいいか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:14:10 ID:phKc82tb
>>932
最近の良いめの携帯のカメラのような画質だな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:27:14 ID:JjHOJX/f
>>933
こっちのヨドバシだと連休最終日特価\108,000+10%還元だったけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:25:30 ID:73GRkL9j
SR1は素直な画質で好きだな。
HV10はノイズが多すぎ。化粧ベタベタで飽きる。
SR1が縦型HDVだったら良かったのに。
939名無しさん@お腹いっぱい。
>>938
スッキリカラーにすれば良いだって言ってるよ。誰か