1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
HDDだったら買うんだけどなー。いまどきテープは考えられん。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:07:39 ID:5uiRd82R
小さい・低価格・素人が気軽に持ち運んで手持ちで撮れるハイビジョン。
機能は最低限だが、素人が撮影しやすい機能は付いている。
光学手ぶれ補正は良さそう。(HC3はブレてシンドイ。)
Canonだから、HC3やHC1のような赤系統の偽色はないかも。
出てみなきゃわからんが、サイトを見る限り皆が憧れる製品だね。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:16:54 ID:IS7vcyFs
そうかな?
俺はSD画質はHDDカム。
HD画質はテープ式HDVが生き残ると思うがね。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:25:07 ID:9qLk38v7
HDDカムを使う人なんて、報道関係者ぐらいだろ。
ビデオカメラを持っている人で、ノンリニア編集している割合は
意外と低いと思う。
家庭用ビデオカメラの大半のユーザーは子持ちのパパ、ママ。
彼らは、採り終えたビデオテープを積み上げてご満悦。
積み上げる事ができるテープ式じゃないと売れないんだよ。
HDDって何か信頼できないんだよな。
落としたりふとした不具合で全部データが消えそうだし。
7 :
2:2006/08/05(土) 23:39:07 ID:3inW3sK5
だってさー、HDVデッキがないじゃん。見るときわざわざカメラに入れて見るわけ?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:41:24 ID:9qLk38v7
カメラからテープをわざわざ出さずに、そのままテレビにつないで見る人が
多いと思われ。
民生用HDVデッキほすい
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:37:22 ID:kAj281uG
観音
信頼性と手軽さ、安さっていうテープのメリットは想像以上にデカイと思うな。
HDDもDVDもあんまり普及しない気がする。
最終的には大容量メモリースティックに落ち着くように思うけど。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:16:39 ID:3mxQErI9
テープ記録の特徴は、MPEG_TSという規格が今のBSデジタル・地上波デジタル放送と同じだし、
BD規格でもHDDVD規格でも、そのまま使えるのがMPEG_TS。
AVCHDは、HDDVDで再生できるかどうか明らかではない。
HDDVDが普及してくれば、HDV映像の方が有利になる。
HDDVDはマイクロソフト・インテル・ハイウッドなども提唱しており、HDDVDソフトも量産体制に入りつつある。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:39:45 ID:L6PtBHff
テープはな・・ 積み上げておける利点はあるが、それは同時に欠点でもあるんだよな。
積み上げられる→ずっと積み上げとく。再生機器が無くなっても、とりあえず置いとく。
そのままの状態で溜まりに溜まる。何十年かして観たくなって、走り回ってようやく
コンバートしてくれる業者なんかが見つかっても、もう内容劣化して再生出来ん
かったり。
シングル8のマガジンが山積みになってて、デジタルにしてもらおうと業者を探して
見積もってもらったら、何万円も掛かるということで断念。
まあ、多くの人にとっては「観て確認する」んじゃなくて「撮ったという事実」だけが
大事なのかもしれんから、それでもいいのかもね。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:51:32 ID:yGdk2zNQ
>>7 見るときに、わざわざカメラに入れて、
わざわざTVにつないで見てます。
ちなみに、IO-DATAのRec-POT 500GへiLinkで
取り込み保存してます。
SONY HDR-HC3 の話だけどね。
HDV方式以外は、ハイエンドスペックのPCがないと、
ビデオカメラ以外での編集・再生ができない罠。
>>12 TSってのはパケットの形式だけだよ。
コーデックが同じなら、パケットの違いは大した問題じゃない。
無劣化で簡単に変換できるからね。
BDもHDDVDもMPEG-2とH.264の両方のコーデックに対応している。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:06:34 ID:3mxQErI9
>BDもHDDVDもMPEG-2とH.264の両方のコーデックに対応
AVCHDは「BDと親和性の高いフォーマット」というだけであって、Blu-ray内の規格ではない。
BDプレーヤー側で「対応していただく」という形しか取れない。
HD DVDとの連携については未知数であり、東芝のこれからの意向による所が大きい。
>TSってのはパケットの形式 無劣化で簡単に変換できるからね
全くその通り。HDVは無劣化で、BDにもHDDVDにもオーサリングできるのである。
つまり、規格内のファイルなのだ。
したがって、業務用はAVCHDは使わないで、HDVを使うだろう。
AVCHDはあくまでも、BDとの親和性をもったモバイル規格なのである。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:39:53 ID:h0296fS2
>>13 >テープはな・・ 積み上げておける利点はあるが、それは同時に欠点でもあるんだよな。
その通りだが、HDDやDVDがその欠点を補えるとは思えない。
特にHDDは簡単にファイルが消えてしまうので不安だ。
>まあ、多くの人にとっては「観て確認する」んじゃなくて「撮ったという事実」だけが
大事なのかもしれんから、それでもいいのかもね。
家庭用カメラの場合は、「撮ったという事実」と小さなスペースで保存できる事が重要。
>>7 miniDVもデッキが無いに等しいのに普及してるだろ?
カメラで見るのは当たり前
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:36:52 ID:+O1iYPed
HC1の欠点の1つに、「レンズ」が有るが、今度のキャノンは凄いみたい。
早く、触ってみたい。
>13
山積のマガジンで数万円は安いよ。
大事?な映像に数万円程度も出せないなんて、保管してる意味あんの?
HV10って
HC3みたいになめらかなスローとか出来るのだろうか?
>>21 基本性能のよさが売りだからギミックはないだろう。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:55:51 ID:lBcKQn/X
>21
使えない機能は付かないと思う。
>>23 カートリッジ式の8ミリフィルムをマガジンと呼んだが,
現像すんだら、リールだよな。
ってことは、未現像か?なら安い。
26 :
23:2006/08/07(月) 21:08:32 ID:lBcKQn/X
>>25 あ、そういうことね。
うちには、ダブル8のカメラで撮ったリールがあるんだが、
そのうち、映写会でも開いて、DVCで取り直そうかと考えている。
27 :
ヒスト:2006/08/07(月) 22:02:00 ID:3O3L2Bud
オートフォーカスの感度調整機能が付いているのは中級者にとって憎いほど
嬉しい。
28 :
(/ω・\):2006/08/07(月) 22:49:54 ID:WsF7bR+A
フォーカスセンサーってコンバーションレンズで隠れてしまったりはしないのだろうか
実機触れるのはいつごろか
31 :
ヒスト:2006/08/08(火) 01:33:30 ID:K3tdR80Q
触る前にどこかのカメラ雑誌にレポート載っているんじゃないの?
あれ、もう実機でてるんじゃないの?
どこかでもう触ったって書き込みみたけど。
33 :
(/ω・\):2006/08/08(火) 18:44:23 ID:uM9lx+vs
HC3の最安は7万近くまで下がってる所もあったみたいだけど(平均の安売店は8万代)
HV10はいくらくらいで買えるかね?10万以上出してまでは欲しくないよね?
9万くらいだと写り、性能いかんでは考えてしまうかも。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:50:47 ID:12CrRMjR
HV10は12万の価値はある。俺は12万でも買う。
HC3は8万程度の価値はあるが、ほしくない。3万円なら再生用に買ってもいい。
>>35 12万の価値もあるかな?あのサイズのカメラじゃレンズ性能もたかがしれてるだろうし・・・
実際画質事態はHC3と大差なかったりするんじゃない?
光学式手ブレ補正は魅力だけど、動画でも、光学式手ブレ補正の方が、電子式補正よりもいいのかね?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:11:13 ID:12CrRMjR
光学式が電子式よりもいいとは限らん。
PanasonicのGSシリーズの光学式は良くない。
だが、Canonの光学式手ぶれ補正は今まではよく出来てた。
>実際画質事態はHC3と大差なかったりするんじゃない?
600本と800本は大差でしょ。
縦型と横型も大差。60gの差も大差。容量の差も大差。
実映像でどう見えるかが重要
39 :
(/ω・\):2006/08/08(火) 22:58:13 ID:3EQjbCpb
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:08:31 ID:3EQjbCpb
>>29 それだけは突っ込まないで!オネガイ
開発担当者ヨリ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:37:59 ID:4AujlyHH
中田の突然の引退は
実はキヤノンが契約を切ったからというのは本当ですか?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:09:41 ID:E3vfo28c
フルHDで撮影できるのに録画はできないんですか
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:13:26 ID:XviaL6Xs
>>42 HDVの規格を知ると
自ずと答えは分かる。
HDV以外のメディア待ちってことだよね。
自分のとこで新メディアを普及させたろうという勇気はないんだろうな・・・
まぁ、あれだけデカい会社だと大ゴケするわけにはいかんか
HDDとかの物理的制約が少ないメディアにすれば
PCで再生するには問題ない範囲で独自形式で作れるじゃん
作ろうと思えば業務用みたいなごついハードを開発しなくても40Mbpsとかの
高ビットレートで録画できるカメラとかを家庭用の範囲でできる
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:13:54 ID:RFrOFJpd
現状、HDDタイプはもとから画質がDV方式よりよくないとは思いますが。
47 :
(/ω・\):2006/08/09(水) 02:00:41 ID:N2GbxBOb
>>39 こらあ(-"-)
俺じゃないやつがやるな!
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:34:35 ID:QPQEpHC8
今までのキヤノンのビデオカメラはださかったけど、
これはめちゃくちゃかっこいいな。
でも、プリンターに似てきたな。
「写真DV」とか「ダブルOK」とか言わなくなったんで
好感度ちょびっとうぷ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:55:11 ID:I04KjLCj
しかしアイビスってなんか語感悪くない?
イクシ、ピクサスみたいな感じが良かった
アイビスってなんか重い・鈍い感じ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:06:55 ID:U00HNkIH
>アイビスってなんか語感悪くない?
それは貴方の感覚でしょ?
俺は素敵な名前だと思うが >アイビス
キャノンは世界に向けて商売してるんだから、
”ivis”が世界の多くの国々でたくさんの人々に親しまれれば良いと思ってるんでしょう。きっと。
問題は画質と使い勝手だよ。ivisの印象はあとから良くも悪くもなる。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:55:56 ID:MJMI+FhD
これでさ・・・24p撮影で映画撮るってできる?
後から変換とかなって、ソニーのVX2000とかの方が良いの_?
あとマイク端子は何個つくんでしょうか?2個?
XLRはキャノン端子になる?(意図せずギャグになってるな)
ivis・・・センスとしては普通じゃない?やはり使い勝手と機能だよね。
>>52 もうすこし勉強してから、質問した方がイイんじゃねーの?
54 :
ヒストグラム:2006/08/09(水) 15:35:42 ID:2bk1LuKk
>>52 24pはできないが、1/30で撮ればいいやんけ。
>>51 アイビス なかなかいいネーミングセンスやないかあ。実は俺が
応募したんだけどな。
>>36 いずれソニーがキャノンに対抗して光学式手ぶれ補正のHC5を
だすじゃろう。
それにしてもパナはまだかア? 早く出せーーーーーーーーーー
>>24pはできないが、1/30で撮ればいいやんけ。
..............................w
56 :
52:2006/08/09(水) 18:32:23 ID:MJMI+FhD
そこそこ勉強してるんだけどね(無理難題言ってみた)
結局この価格帯では無理か・・HD/24Pが10万チョイで変える時代をまつか。
どれ買えばいいの?ってのは本当難しいな・・いやAG-HVX200買えばいいんだけどさ。。
それでも決定打ではないし・・
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:39:41 ID:MR6cIDRc
実機はすでにキヤノンのショールームに触れる状態であるらしいですよ。
久々に来てみたら・・・
> 24pはできないが、1/30で撮ればいいやんけ。
反駁、絶好調じゃねぇか。元気そうで何よりだよ。
やっとFV2とおサラバできるんだからな。ちゃんと金貯めとけよ。
> それにしてもパナはまだかア? 早く出せーーーーーーーーーー
パナのなんかやめとけって。絶対、お前に合わないから。
HV10よりショボいぞ、きっと。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:20:31 ID:SKiAE7hQ
銀座のショールームに行ったら見られるのかな?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:03:13 ID:fDhjomN7
これってレンズキャップ?レンズシャッター?撮る時レンズキャップ外したり
めんどクセーんだよな
62 :
反駁:2006/08/10(木) 07:00:46 ID:jKilCOKV
>>58 なぜわしが反駁だと分かったー? 文体で?
お前何者じゃ?
まあ21世紀に入ってから駄作を連発してきたキャノンにとっては久々の
名機の予感。 やれば出来るじゃねえか! 今までなにやってた?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:05:47 ID:uyXws12V
>>52>>56は以前どっかのスレで自主映画撮りたいけどHDVじゃ5.1chが
どうたらこうたら言ってた奴っぽいな。機材云々ではなく映像の「中身」
が大事だというアドバイスは忘れたのか?HVX200なんか今はどうせ
買えっこないんだろ?あれこれ考える前にアイビスでも何でもいいから
とりあえず買って映像撮ってみれ。
>HD/24Pが10万チョイで
ソニーのHC1とかHC3の「シネマチックエフェクト」は一応HDで24P。
俺使ったことあるけど、あれなかなか味があるとオモタ。
映画っぽい雰囲気にこだわるなら使ってみ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:49:05 ID:GAi3awmH
なんかいいよこれ〜
MX3000があまりに名機すぎて
買い換えられなかった俺だがついに購入の予感!
66 :
52:2006/08/10(木) 16:58:35 ID:5DLZBSBe
63神!(言い過ぎか)
ありがとう!というかよく覚えてくれました。前教えてくださった方でしょうか?
「シネマチックエフェクト」はHV10や、FX1にも付いているんでしょうか?(FX1はだから買えないって)
HV10は公式サイトに細かく書いてませんね・・ターゲットが違う?
http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdv/HVR-A1J/spec.html 上のURLの価格表を見るとFX1より上の奴なのに、HVR-A1Jには付いてないみたい・・・CAMレコーダーだからまた別なのか
以前言われたHVR-Z1Jにしろ、HVX200にしろHD/24完全対応ってのはないみたいな事言ってたけど現状そうなのかな?
とりあえずオークションで7万くらいでHC1売っているので納得しておきます。手元の金でも買える。
俺のいってた5.1chで、HD/24の画質おとざす保存TVとなるとそれこそブルーレイの出回りの頃だな(意外と早いのか??PS3は11月だし、3月には_?)
HV10は家庭用のHDVビデオカメラとしてはかなり魅力的ですね。
>>66 やっぱり君あの時の奴だな。相変わらず変な知識というか「用語」
ばかりが先行しておかしな方向に行っちゃってるみたいだな・・・
君がどこでどんな映画作ろうとしてるのか、最終的に目指すところ
が何なのかは知らないけど、とりあえず今の君にはネイティブ24Pとか
5.1chがどうだとか、そういうものを考えることは意味のないことだと
思っていい。それは映像の本質ではないから。もっと撮影の基本だとか
物語の構成の仕方だとか、そういうことを勉強すべき。そういう基本が
抜け落ちてて機材ばっかりいいもの使ってる映像ってのは感動を与えない。
君はどうも断片的な知識だけ持ってて、映像を見たら中身のないタイプの
ような気がするんだよなぁ・・・
まずはとにかく、手の届く範囲の道具で映像を作ること。そして人に見て
もらうこと。自己満作品にならないためにも。それを繰り返して徐々に
ステップアップしていくしかない。
あとその他の質問等は自主制作関連の板やスレで聴いた方がいいと思う。
相手にされないかもだけど。
超スレ違いスマソ。見捨てておけなかったのでつい長々とレスしちゃった。
>>61 レンズキャップはない。
HC3みたいに自動で開閉する。
>>69 (・∀・)イイ!!!
凄く(・∀・)イイ!!!
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:58:28 ID:QcmDSOrK
IXY DV2を長年愛用していたけど、HV10なら買い換えても良いなぁ。
暗所にも強ければ良いんだけど。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:05:45 ID:NUJGlQ5p
>>71 1/60秒で10ルクスのようだから、数字の上ではIXY DV2を上回っていますね。
しかし、暗所のS/N比がどうか。
IXY DV2よりもS/N比が悪いようでは気に障るかも?
CMOSであり画素も小さいから、S/Nが悪くなる要素には事欠きません。
撮像素子TOPのSONYのHC1やHC3でもあまりよくないからね。
買う前にしっかりと確かめるべきでしょう。
45 :ひよこ名無しさん :2006/06/10(土) 01:03:08 0
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:42:46 ID:hj3lXhOo
これ何時発売?
75 :
反駁:2006/08/11(金) 04:53:34 ID:azTEH59d
確かに今回の新製品駄作を乱発してきたキャノンにとっては久々の名機
かもしれんが、三脚につけたままテープ交換できないのが引っかかる。
まあ確かにこれだけ小型軽量なら手持ち撮影の機会がおおいだろうから
それほどネックにはならないだろうけど。
でも慌てて買ったらパナの新製品が三脚につけたままテープ交換できて
性能はほぼ互角というのが発売されるかも知れないし。
はたまたソニー^がHC5を投入してくるかもしれないし。
まあいずれにしてもお前らのうちの誰かが来月になったら、とっとと買って
とっとと撮影して、とっとと詳細レポートここに書けや。 ゴルア
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 06:03:31 ID:PtrgIUAF
パナは得意のSD機待ちじゃないかな。
SDHCの8G(もしくは16G)が登場次第でそうな予感
パナは完全に乗り遅れたな
HV10のCM攻勢凄いらしいぞ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:22:02 ID:AG0dy1Y6
何れにしても、運動会に間に合わせたのは偉い!
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:37:39 ID:Y48NcCfd
これファインダー引っぱるとチョイ伸びするのか?S1見たいに
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:56:35 ID:p0LTHc+e
とにかく縦型で無いと意味が無い。
横型は手首が折れる!
HC3もHC1も問題外・・・・よく撮影してんな。よっぽどチビな奴らなんだろうな〜
しかしHD1でデジカメ動画(30pの映画画質)の素晴らしさを知ってしまうと、なかなか60iのリアル画像には
戻れなくなってしまう。
どっかのコラムニストが30pの動画を『思い出画質』と呼んだが、まさにそう。
DVの60iのリアル動画は見ていて飽きてしまう。
30pの動画はいいぞ・・・まるで映画のワンシーン見たいに映る。
コマ数が増えれば単純にいいという訳では無いのが、映像って奥が深い所。
絵も同じか・・・現実に近いハイクオリティーな絵よりも油絵だったら水彩画だったり
した方が見ていて気持ちいいいもんな。
この事に気づいてる人って意外と少ない。
横型、縦型どちらもメリットあり。
どちらかが圧倒的に優れているならば、カメラは皆そうなっているはずなのだが。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:42:39 ID:f0TazLpX
>>80 いや〜〜ん
sezorikaさん ここにも宣伝に来たの?
>>80 それを言っちゃうと、8ミリビデオの時のノイズ混じりの映像の方が、味があるぞ。
後で見返したときに思い出って感じがする。
カラー写真よりも白黒やセピアが味があるってのと一緒。
ハイビジョンどころか、DV映像でも鮮明すぎて味気ない。
が、ハイビジョンで撮りたいって奴は、ネーちゃんとかエロがメインなんだよ。
ヌードとかは味じゃなくて、鮮明さが命だからなw
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:24:11 ID:JXkv3nbJ
キャノンが今月に出してくれていたら浅草サンバに間に合ったんだけどな。
浅草サンバ30Pで撮ったらどうなるかな?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:24:36 ID:qRgD3+VU
HV10で実際に撮影(試し撮り)した人いませんか。
>浅草サンバ30Pで撮ったらどうなるかな?
HV10は30pでは撮れないんじゃないのか?
87 :
HC5:2006/08/12(土) 20:49:12 ID:1/O6XTue
soukana
コマ数少ないほうが重厚な雰囲気になるんだよな
おまいらハイビジョン買うなよwww
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 08:05:13 ID:gmxDi69q
ハイビジョンは買わない
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 08:09:33 ID:nqsgiWw4
>HV10は30pでは撮れないんじゃないのか?
どうして30P撮影にこだわるのかわからん。
取り込んでから、Aviutl TMPG Avisynthで30Pに変換できるのだから。
30Pで撮影するよりも、60iで撮影して30P変換する方が、自由度が高いと思うが。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:13:24 ID:X8Bn4BqD
>91
あなた
頭いいな
50へえです。
93 :
年末商戦までに:2006/08/14(月) 19:04:21 ID:57P4nLE5
パナソニックは出遅れているが、挽回、逆転するにはニューマイコビコン
搭載のカメラを出すしかないっ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:07:51 ID:t0JQnQrt
結局、反駁はHC1やHC3の時と同様に何のかんのと理由をつけてHV10も
買わないような気がする・・・
まぁ、パナのを待つというならそれもいいだろうが、断言しよう。
ニューマイコなんか載らないぞw
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:02:04 ID:Ggn16T0Y
>>91 100万画素を常時30枚/秒の連写できるという考えのもと、
用途によっては需要はあるよ
スポーツで使ってるんだがコマ送りや静止画抜き出しからの静止画保存は使う
プレイしてる本人が確認する用途としては充分なのよ。
720x480の60iからの抜き出しで事足りてるんだけど、どうせならその静止画もより綺麗の方がいいじゃない。
mpegからの抜き出しに過度な期待はできないとはいえね。
だからHV10も30p記録で撮れるといいな。
もちろんそんな用途以外では30pなんてまず使わない。インターレースの生生しさ大好き
30pだから静止画が綺麗になるわけではないよ。
インターレスCCDの場合
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:53:46 ID:TYVyvlEm
30pってなに?3CCDよりすごいの?
HC3持ってるから、これはスルーできる。
来年の春くらいが買い時だろうね。もっといい機種出てきそう。
その時に買い換える予定。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:30:54 ID:vCh7qgzT
30pってなに?
10x 3P
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:29:31 ID:Z0ZyII2r
>ハイビジョンで撮りたいって奴は、ネーちゃんとかエロがメインなんだよ。
鮮明すぎると肌の汚さが目立つ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:32:27 ID:VjAA60I8
ハイビジョンカムは、肌色にソフトフォーカスがかかるので、解像度が極端に落ちるので心配ない。
輪郭強調のキツイDVよりもシミや肌荒れは目立たない。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:21:38 ID:QMKvFJSN
HV10いつ店頭に並ぶのかな?
シャープの9月発売の液晶テレビとかはもう普通に並んでるけど
HV10は遅いな。
浅草に間に合わないかなあ
運動会需要優先ですか.
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:27:13 ID:R2rzr811
誰か早く、展示してるやつで試し撮りして、感想を報告してくれ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:50:35 ID:bCzFXzA0
1440×1080ドットに縮小して記録するのを
パンフとかwebだとハッキリ書いてないね…
あたかも1920×1080で記録されるように書いてるが
広告として問題あるんじゃまいか…?
109 :
年末商戦までに:2006/08/16(水) 04:23:23 ID:N3Ya552X
>>95 hv10は三脚につけたままテープ交換が出来ないので買わない。
それにしてもどのメーカーも完璧なのを出さないなあ。
しょうがない、俺が作るか。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:37:31 ID:R2rzr811
>>108 表紙の裏(p.2)の下の方に小さくハッキリ書かれてるよ。
結果的に1440x1080で記録することになるが、精細感に違い
が出るのではと思うよ。
DVでも、記録画素が決まっているのに、高画素のもので撮像
すると、ハッキリ違いが出るしね。間違っていたらごめん。
とにかく実際の画が全て。早くレポートして教えて下さい。
輪郭強調なんかの画像処理をかけてから記録するのならば、
センサー解像度に余裕が必要。
監視カメラや学術用途で生データそのまま記録するのならば、
センサー解像度=記録解像度でおk。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:38:33 ID:2bla1ZHu
>109
三脚つけて撮る位なら、手間を惜しまず、外してテープ替えたら? マニアならもっとマニにならな。
所詮ハンディカメラなんだから、贅沢言わないの。嫌だったら業務用買いなさい。
>>112 録り逃す時間は出来るだけ短い方がいいと思うが。
>>113 三脚付ける前に先にテープを入れて置いたらいいだろう。
入れ替えの話でしょ
116 :
波動砲ニューマイコビコン:2006/08/16(水) 18:08:18 ID:GtLO2Ugh
「松下艦長、キャノンやソニーが我々に降伏しろと要求しています。
どう返信しましょうか?」
「バカメ」
「は?」
「バ カ メ だ」
「バカメ、バカメどうぞ」
「うわあ、怒ったー」
「松下艦長、もう我慢出来ません。波動砲ニューマイコビコンを発射しま
しょう!キャノンやソニーは我々を完全に馬鹿にしてますよ。」
「ダメだ、古代、11月まで我慢するのだ。11月にならないとエネルギー充填
120パーセントにならんのだ。それまで我慢するのだ!」
11月じゃ完全にオフシーズンだね。
来春まで煮詰めたほうが良いと思うよ。
L1の失敗に懲りたなら。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:43:37 ID:GtLO2Ugh
年末商戦に間に合うじゃないか
ビデカメといえば入学式と運動会だな。
ビデレコは年末が売り時だが。
アイビスSDあらためアイビスHDですか・・・
アイビス・オーヤマ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:21:37 ID:8AAcFsSW
レスが少ないとこを見るとみんな今回の製品には興味がないんだね。
いまどきテープじゃな〜、縦型は魅力だが。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:59:01 ID:7agSVdH4
テープを遥かに超す魅力的なメディアが無い。
妥当に妥当を踏んで、テープに落着くのが妥当。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:17:43 ID:Yh11UFa0
レスが少ないのは、まだ実機が殆ど見れないからだろう。
書き込もうにも書き込めん。
はやく人柱さんの書き込みが見たい。
AVCHDならともかくこっちは無難な製品だと思うが
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:23:58 ID:LwRVmExU
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:39:21 ID:J0r/IsVu
意外と安いね。
こいつかHC3かHC3の後継機かで迷っちゃうなー。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:21:08 ID:mDIK3okJ
>>131 んじゃ買うのは来年春ごろだよね。
俺と同じ。俺はいまPDX10だから、たぶん次に買うのはこっちだと思うけど。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:00:53 ID:MTdY2MPJ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:38:39 ID:RawKvbks
>>129 アマゾンで今から128000だから、
9月末にキタムラかビックカメで
決算特売109800円前後の可能性が出て来たな。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:53:37 ID:kwG1OX+K
店頭実売価格15マソ弱。
発売して1ヶ月もたたないのに、店頭販売でそんな価格で出してたら、ダイエーみたいな目にあうぞ。
136 :
↑:2006/08/19(土) 22:11:39 ID:VRVXc47D
と、ベスト電器へ派遣(左遷)させられているキャノン社員が言っております。
キャノンのビデオカメラって昔から、値下がりが早いよな。
ソニーは中々値下がらないんだけど。
デジ一とかだと、キャノン、中々値下がらないのに。
2番手、1番手の違いですよ
>>137 すぐ下がるの?じゃあ、待ち?ソニーの新製品でれば下がるだろうけど、そんなにすぐにでる?
ビデオサロンに載ってたけど画質はHC3より上らしい
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:28:37 ID:x8ekk5Xn
>>140さん
こちらは、発売が2日ぐらい遅いので、ビデオサロンの内容が分かりません。
画質のどの点がどのように良いと書かれているのでしょうか。また、HC1
との比較は書かれているのでしょうが。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:04:08 ID:v2HNT93Q
そんなの当り前だ!このスレの受売りだけど、
HC3は縦だか横が600本に対してHV10は800本なんでしょ。
実際に違いが確認できるか??だが、雑誌はそう書くに決まってる。
HC3は色合いが変だから、この点を除いても当然だとは思う。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:21:55 ID:vdFj4h7w
本当にHV10は解像度800本出るんですかね?
レンズの性能をうたっているだけのようにとれるのですが。
本当にセットとして800本出るなら業務用のページのように
堂々と書くと思うのですが。
わざと誤解を誘うように書いているのだとしたらずるいですね。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:06:06 ID:nx/rqRg9
つーか,この手の製品は、十分明るいところだと解像度もちゃんとでてもおかしくない。
日陰とか、夕刻とか微妙な明るさのときにどれだけ解像度がでるかが、実際の画質性能。
最高の状態での性能を比べるのはスペックオタだけ。
立ち読みしたけど、HC3とHV10ともに解像度750本前後って書いてあった。
でもわずかにHC3が劣るらしい。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:03:29 ID:x8ekk5Xn
>>146さん
どうもありがとうございます。ご指摘のページは昨日、私も見させて頂きました。
そこで、もう少し教えていただきたいのですが、HC1との比較や、発色等について
は何か書かれてましたでしょうか。
読めば分かる事ですが何分僻地で読めません。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:25:46 ID:kiyX6nV1
ビデオサロンは、どんな差のある製品に対しても中立的書き方をする。
Victorさえ貶す事はない。
僅かにHV10よりHC3が劣ると感じさせるような書き方をしていることは、
明らかにHV10が上であることが真実だろう。
HC3が解像度750本であるわけはない。HC1でさえ明るい条件で750本。
750本前後というのは、HC3が720本 HV10が770本という幅を緩和する書き方だろう。
スポンサーであるメーカーからとがめられるので、雑誌は正確な解像度を書く事はできまい。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:47:19 ID:BxDzxqAe
>>134 って事は、価格.COMあたりだと、10月には9万弱に、
ヤフオクだと9万きりますね。それまで待とう。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:51:33 ID:x8ekk5Xn
やはり、画質だけ見ればHC1やHC3より良いのですね。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:55:36 ID:kiyX6nV1
価格コム最安値よりも量販店の期間限定特価が安いことが多い。
>>147 HC1との比較は載ってなかった。HC3と比較だけだよ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:05:26 ID:x8ekk5Xn
でもそれは両機を厳密に比べたらの話で、分からないレベルの差だろうね。
実際HC1もHC3も似たようなもんっちゃ似たようなもんだし。
それよりも機能で改善されたら買換えなんだけどな。
ファインダーのの画素の向上と、可動式。
暗所性能。広角から望遠までカバー。
AF速度。ここはHC3よりも良さそうだけどね。
なんだかんだ言って、モニターの質に左右される事の方が大きいんじゃないですかね?
皆さん同じモニターじゃないだろうし、同じだとしてもデフォルトのまま見てる人と
パラメーターを追い込んで見てる人とは違うと思うし・・・。
自分はKV-36DZ900とFX1で見てるけどパラメーター追い込むと随分違う。
PX500もあるけどブラウン管の方が質感が上。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 02:18:56 ID:o98XeOOO
155
確かに
HC1とHC3持ってない自分はこれ買う
HC3はビデオサロンに書いてあったけど発色が変だからやだった
HC1とHC3取り比べたらいっそう思う。
HC1はうすいけどHC3よりは自然っぽい。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:52:32 ID:pQDlt1Jl
>HC1もHC3も似たようなもんっちゃ似たようなもんだし
HC1とHC3は画質傾向と解像度に大差がある。
詳細な画質調整が可能なHC1が有利であることも間違いない。
両者の共通点は赤系統色の偽色があること。
HV10は、偽色が少なく、画質調整も可能で、自然な発色にできるならば買って損はない。
とにかくさっさと出荷しる!
>>148 結局、いままでの機種を比較してみると、HDV撮影時の有効画素数に比例してくるって感じだよな? 解像度は
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 13:53:31 ID:pQDlt1Jl
ビデオサロン熟読したが、”HV10はHC3より上だ”という論調に読み取れる。
オーソドックスなベイヤー配列のために斜め方向の解像度がHC3よりずっと良い。
HC3にある色ベタ部分のノイズ・カラーノイズが、HV10では見られない。
HC3は暗所の奥の解像度が落ちるが、HV10は奥までしっかり見える。暗所ノイズもHV10が少ない。
HV10の登場でHC3は当然価格下落は避けられないと思われる。
もっと心配なのは、HC3と基本性能が同じUX1やSR1が、HV10の画質と比べて見劣りする可能性が高いことだ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 13:59:28 ID:pQDlt1Jl
>>159 それもそうだが、
クリアビット配列に問題ありそう。
斜め方向の解像度、色解像度の悪さ、不快なカラーノイズなどもクリアビットゆえの欠点ではないのか?
早く欲しい!
163 :
ヒスト:2006/08/21(月) 18:11:04 ID:fSQ50r/G
>>160 確かにHC3よりHV10のほうが画質は上だが、じきにソニーはHC5を
出して逆転するだろう。
そして最後にパナソニックが核兵器ニューマイコビコンを発射して
他社製品群を完全破壊するのだ。
初めての赤が9月中旬に生まれるんだが、HV10とHC3で悩んでる。
中旬だからHV10はギリギリなんだなぁ・・・
腹の中で待たしておけ。
腹の状態から撮るもんだ。撮れる画は変わらんよ。
>>164 アマゾンでもう売ってるんジャマイカ?
俺HC3持ってるが、手ぶれがひどいしデカイからHV10にしておいた方が良いと思う。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:47:16 ID:pQDlt1Jl
>じきにソニーはHC5を
まさか、HC3を縦型にしただけものじゃないだろうな?
クリアビット配列ならもういらん。
169 :
結局最後はニューマイコ:2006/08/21(月) 20:05:19 ID:fSQ50r/G
168 いや、HCシリーズは横型だよ。 最低でもHV10の性能に追いつく
かなあ? まあ今回のキャノンの製品でソニーはかなりのダメージを
受けているはず。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:10:28 ID:OBOzBuhV
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:23:00 ID:/AZSsU+G
尚、当商品のお届は、9 月 10日 予定です。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:36:34 ID:pQDlt1Jl
>>169 俺も HCは横型 PCが縦型だと思ってたが、そうでない説もある。
HCはハイビジョンハンディカムという意味だというのだ。(HC1登場当時のカタログ参)
だから、縦型HC5もあり得ると思われるが。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:51:40 ID:2JrOcsjj
>>164 うちは8月11日に生まれて、出産立ち会ってHC3で撮影したよ。
お腹の大きいとき、出産前に行った花火大会とかから、出産、命名するところ、出生届出すところとずっと撮影してる。
後で見て一生記念に残るものになるから、確実に間に合う機種で撮影の練習しておいたほうがいいよ。
ついでに分娩室は狭いし騒々しいからワイコンとマイクも絶対必要ですよ。
発売予定日は2006/09/10だったのね。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:02:11 ID:pQDlt1Jl
>>173 内の親父も産婦人科開業しとるが、ビデオ撮られるの好きでないみたい。
訴訟も多くてね。
産婦人科医に負担かけさせないように撮影は止めた方がいいんでない?
立会いは結構だが、目に焼き付ける・頭に焼き付けるほうが大事では?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:10:59 ID:2JrOcsjj
>>175 うちのかかった産婦人科は撮影全然OKでしたよ。
撮影しやすい位置に椅子まで用意してくれた。
まあ自分も薬剤師でその医師とはちょっと知り合いで、
医療のことも良く分かってるからむやみに訴訟起こしたりするような奴ではないとわかってたからかも知れないけどね。
でも、今時撮影も不可の産婦人科なんてみんな敬遠するでしょ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:16:43 ID:pQDlt1Jl
撮影不可と言えない所もプレッシャーなのよね。
産婦人科の数は減ってるのは、ハード勤務だから。
多少敬遠された方が助かる面も。
余程悪徳医者でない限り、疲れるほど患者さんは来ます。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:31:08 ID:2JrOcsjj
>>177 撮影不可の場合理由をきっちり伝えるべき。
未熟児だとか、前置胎盤とか、逆子で危険があるときは撮影断ればいいだけじゃん。
全然正常な普通分娩で、分娩中で無くて出産直後の母子の対面からの撮影を断る理由は無いと思うけどな。
うちも「お母さん見てねー、生まれましたよー」ってところから撮影したし。あとカンガルーケアとね。
産科医の都合より撮影の方が大事だなw
出産シーンくらい撮らせろよ。
目に焼き付けろなんて、ていのいいサービス放棄だな。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:34:55 ID:K927ucVX
しかしあれだね、
いつもだったら、インプレスとかに
自称事情通・自称専門家のおっさんたちの宣伝を兼ねたベタ褒めレビューがあるはずなのに、
プレリリース当日に、アルバイトが適当に配布資料を丸写ししたのしかないね。
なんでだろう?貶されるのが嫌なのか、キャノン。
撮影するのが当たり前といわんばかりだけど…
単純に、撮影なんかよりそばで励ましてあげたほうが嫁さんは喜ぶだろうよ。
ずーっと背中さすったり手を握ってたりで撮影どころではなかった。
デモ機が足りなかっただけじゃないか?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:45:34 ID:2JrOcsjj
>>181 それやった上で、出産終了してからの撮影ですよ。
分娩中は濡れタオルで顔の汗拭いたりクーリングしたりしましたよ。
でも出てきて、健康だったら撮影してもOKだろ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:54:18 ID:sJ3CeCHS
>>183 どうでもいいんだけど
179が"出産シーン"と書いてるからそう思っただけで、あんたの状況は知らない。
出産直後ではなく、出産の一部始終を撮影したがる親もいる。
病院によって、分娩中の撮影がOKだったりNGだったりはまちまちで、
>>175の親の病院もこの部分で難色を示しているんでないの。
>今時撮影も不可の産婦人科なんてみんな敬遠するでしょ。
というのは言い過ぎ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:10:57 ID:fSQ50r/G
184 情報販売ですか??
詐欺の下ごしらえか
産婦人科に関わらず、医者で手術や診断を受ける時は、ビデオ撮影した方がいいみたいだぞ。
後々証拠になるので。撮影されるとなれば、相手もいい加減なことはできんしね。
それでなくても最近医療ミスが多いからな。撮影を断る医者はヤブらしい。
医者を疑うのも結構だけど、産科医に限って言えば
それが行き過ぎてなり手が少なくなり悪循環に陥っているのでは。
つかそうなると撮影の目的が全く違うし、そこまで考えて出産時の撮影をしたいと言ってる人は少ないんじゃないの。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:08:01 ID:zrwJio4e
>>190 産科医の成り手がいないのは、ビデオ撮影によるものではない。
社会環境の変化にある。
誰も「ビデオ撮影により産科医が減っている」とは書いちゃいない。
バカか君は。
ちょっと前にSIDSがよく話題に上げられたりしたもんな
何の落ち度もないが、良くわからんけど赤ちゃん死んじゃった
なんてのは、それなりの確率で起こることだが
とりあえず医療ミス疑ってかかれみたいな風潮があるからなw
リスクの割には儲からないし
やっぱ、なるなら皮膚科か眼科だよな
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:31:55 ID:eknAxX1t
HV10にはAV入出力が付いている。(HC1やHC3はAV出力のみ)
アナログソースをHDVに変換してHDVテープに記録することも可能だろうか・・・
高画質アップコンバートできれば、ありがたい機能。
絶対高画質にはならんがな。
↑馬鹿だろお前?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:40:36 ID:J1msDdNT
>>194 そんなことできるならHDVはまだ買わない。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:57:56 ID:eknAxX1t
>絶対高画質にはならんがな
高画質つうか、
HDテレビでマシに映れば良いだけだがな。
8mmビデオカメラを直接HDテレビで再生すれば、見られたもんでない。
HV10でHDVにしてD3送り出せば、マシに映るのなら悪い話でないだろ?
201 :
モン:2006/08/22(火) 19:02:52 ID:KoWNQEuv
そもそも、AVからアナログ入力して、HDVにする機能なんてないから。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:43:45 ID:mffCFSum
GABEAN - ネット上のお得な無料情報配信サイト
www.traffimagic.com - 2006年8月20日 - 16k - キャッシュ - このサイト内で検索
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:09:23 ID:eknAxX1t
>>202 なら、何のためにAV入力端子あるの?
DVにはできるが、HDVにはできないってこと?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:13:32 ID:eknAxX1t
>>199 >そんなことできるならHDVはまだ買わない。
地デジのアナログ出力のコピーアットワンスに対応するまで買わないって意味?
>>204 DVならばSDをSD記録するので規格変換なし。
SDをHDへは規格変換しなければいけないので、そういう機能はなし。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:26:28 ID:XQYkSHHE
>なら、何のためにAV入力端子あるの?
編集した映像を書き戻すためにあるんじゃないの?
よく知らんけど。
ウチは購入決定だわ。
自分ちの子供を撮るのに
このサイズならとっても便利だね。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:19:04 ID:B/r5ntGT
HV10は自動撮影が主のお気軽ムービーだと思ったら絞り優先モードも有り、
驚いた。結構本格的ジャマイカ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:28:06 ID:J1msDdNT
>>205 SDの映像をHDにして出力できるならHDVを買う必要はないという意味。
そんなのが可能なら普通の安いDVで十分だもんね。
言葉足らずでスマソ。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:21:51 ID:fIbp71ZF
>>208 シャッター優先モードもあるしな。
IXYかと思ったらPowerShotだったってところか。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:35:00 ID:vf3nQdPs
HDVカメラ+HDVカメラ=HDV映像
HDVカメラ+DVカメラ=DV映像
>>172 中心解像力は280本(MTF30%値)ってあるけど、テレコンを付けると、変わるの?
HC3は、600本くらいて話だけど、1/3に落ちるってこと?
ちなみに今専用のソニーのテレコン HG2030ってのをつけてるけど、これも本数落ちるの?
上のは1.8倍でえらくでかくない?
HG2030は2倍だけど、もっとコンパクトだよ。
で、いくら?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 08:00:50 ID:g9JLFe8D
>213
実売12,3万ってとこじゃね?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 08:05:24 ID:VAPOAoDV
こいつ、ilink端子が入出力ってなってるんだけど、
REC−POTから、ムーブとか、ダビングできるのかな?
だとしたら、手軽にハイビジョン映像を持ち歩きできるんだけど。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 08:26:20 ID:JEeyv7HD
>ilink端子が入出力
ilink(IEEE1394端子)の付いてるビデオカメラは全て入出力対応。HV10に限ったもんじゃない。
>REC−POTから、ムーブとか、ダビングできるのかな?
できないよ。
ilink入力は、PCからテープに書き戻す時に使用。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 09:45:29 ID:QFnjwvy4
プロが選ぶデジタル一眼レフ 総合ランキング
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf 【総合評価】 (液晶モニター、メモリーカード、撮影基本操作、再生基本操作)
評価 A キヤノン EOS 5D キヤノン EOS 30D
評価 B キヤノン EOS-1D Mark II N ニコン D2Xs ニコン D2Hs ニコン D200
評価 C オリンパス E-500 オリンパス E-330
評価 D フジフイルム FinePix S3 Pro キヤノン EOS-1Ds Mark II オリンパス E-1
評価 E ニコン D70s
評価 F ソニー α100
評価 G ペンタックス *ist DS2 ペンタックス *ist DL2
評価 H ニコン D50 キヤノン EOS Kiss Digital N
高橋良輔 総合評価
>だとしたら、手軽にハイビジョン映像を持ち歩きできるんだけど。
自分で撮ったハイビジョン映像を手軽に持ち歩けるんじゃ駄目なのか?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 09:54:25 ID:QFnjwvy4
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf 【高感度ノイズ】
1位 キヤノン EOS 5D
2位 キヤノン EOS-1Ds Mark II
3位 キヤノン EOS-1D Mark II N キヤノン EOS 30D
5位 キヤノン EOS Kiss Digital N ソニー α100
6位 フジフイルム FinePix S3 Pro
7位 ペンタックス *ist DS2 ペンタックス *ist DL2
9位 ニコン D2Hs
10位 ニコン D2Xs
11位 オリンパス E-330
12位 ニコン D200
以下略〜
小山荘二 総合評価
デジカメは板違い。
小さいとさ、水中ハウジングも安くなるから良いんだよね。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:45:48 ID:mKvry7ZT
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:21:55 ID:JEeyv7HD
つうか、
小出しにしたSONYに対し、惜しげもなく蓄積技術を投入したCANONの違いだろう。
HC3やUX1で画質に手を抜いたSONYも反省せざるを得ない。
家庭用だから画質はここまでで良いなんていう考えは通用しない。
松下をはじめとする各社もコンシューマクラスでもベストを尽くすことが必要になった。
SONYと松下がCANONに対抗してくれたら面白くなりそうだ。
松下は戦場に着いてもいませんから
>>226 でも対策としては間違ってないよね。
先出しのHC3の方が有利で、もうかなりの台数を吐けたし。
後出しのキャノンは、いくら画質が多少良くてもきついよ。
で、キャノンのカメラを見てから、更にHC5を出せばいいわけだしね。
これで買換え需要をゲットするって方策だから、間違ってはないよね。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:06:37 ID:JEeyv7HD
>>228 HC3は実質終わったから関係ないが、UX1やSR1への影響は出る。
これだけ各誌・各評論家によって、HV10の画質が評価を受ければ、
これから発売予定のUX1・SR1(HC3と同じレベルの画質)売上へのダメージは避けられんだろう。
敵いっこない画質競争を避けて、AVCHDの将来性を宣伝して売るしかなくなる。
屋外での集音には難があるのとワイド側が多少狭いのが残念だな。
フォーカス合わせが早くなったのか。
よかった、よかった。
ただし外部マイクが使えないのはイタいなぁ。
取材カメラとしては使えないかも。
まぁ最悪MDで録音して編集時に音声の差し換えで対応はできるがタイミング合わせ('A`)マンドクセ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:19:44 ID:Rs98W+mJ
やっぱ、手首に優しいHDV 初の縦型ってのは大きいと思うが・・・
sonyの横型なんて買う気もおきない。
と、縦型信者の俺でした。
>縦型信者
オレもだよ〜ん。
撮影スタイルの違い。
本質的には、横型の方が手首に優しい。
下から腕で支えているので、手首のコックの力は入っていない。
カメラを前に突き出そうとするので、コックしなければいけない。
だから手首に負担が掛かる。よってスタイルの違いに過ぎない。
>>224 >>225 おいおい、なんだぁこの動画サンプルは?
H.264は60i->30p変換でまるでザクティみたいに動画がカクカクだぞ!
MPEG2は解像度落としてるくせにインタレのまんま。
なんで元のMPEG2ファイルを出さん!
これじゃHC3の方が断然滑らかで綺麗に見える。。。駄目レビュー。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:29:08 ID:JEeyv7HD
横型も縦型も持ち方によって手首の負担は変わる。
基本通りに持つ必要はなく、自分の持ち方を工夫すればいいだけ。
だから、どちらが手首の負担が大きいか議論する意味はないと思われ。
縦型支持者の多くは、携帯性と容量を重視して買っている。
容量で比較すれば、HC3:HV10=3:2 と大きな違い。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:39:53 ID:Ua1tiKua
おまえ等の手首はガラス細工か?
脆いんだな。
>縦型支持者の多くは、携帯性と容量を重視して買っている。
その通り!
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:06:53 ID:U+hEyXzW
>>234 >下から腕で支えているので、手首のコックの力は入っていない。
違うだろ、腕を斜めにしていれば、とても疲れるのが横型。
>>234 PD150とかFX1を使ってきた身にしてみれば
どっちも神様のように軽いけどね。
撮影スタイルの違いだ。
疲れるのは腕を前に突き出すスタイルだからだ。
下から支えるスタイルならば、手首をコックさせる力は少ない。
手を前に出した場合は、横から握った方が手首を曲げなくていいので
縦型の方が適しているが、常に水平に持ち上げる力が掛かっている。
スタイルが適しているならば、横型の方が力は加えない。
体型にもよるな。
猫背の人は横型がマッチしない。
縦型は一脚をつけるとすごい楽になる。
一脚を持ってとってるとちょっとしたスタビライザーみたいにもなるし。
自分は縦型信者なので,HV10で
HDVに移行してしまいそう…。
これまで6台もSONY機(現在PC350x2台)できたが
いよいよキヤノンに変わるか…。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:30:36 ID:T5zNtyiB
8/31に旅に行くのだが、間に合わないか・・・・。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:48:13 ID:+HmkUAGH
小寺の人はいつもながらキヤノンのあからさまに金もらってる記事書くなあ。。。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:59:04 ID:18zcPhkB
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:05:27 ID:ldS/jYes
canonにナイトショットが付いてれば…といつも思うよ。
HDVカメラほしいんだけど悩むなぁ、やっぱこれはかなり画質いいのかなぁ。
俺は横型の方が持った感じしっくりくるんだよなぁ、手が大きいせいかこの機種の場合はAF外測センサーをふさぎそうな予感。
HC3は俺的にはエルゴノミックで持ちやすく感じるし、外部マイク入力とHDMI出力と三脚につけたままテープを上から変えられるし、悩むw
HC3の機能でHV10の画質がいいなw同じCanonでもDC40とかDV S1は違和感なくもてるんだけどなぁ。
買う金ないのでアコムで借りようかな。
高画質なワイコンないかね。
秋の運動会、
HV10か明日新機種発表で安くなりそうなデジ一Kiss N、どっちにしようか迷う
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:05:02 ID:pN4ueZul
縦型信者だが、なぜ縦型がいいかというと、それは私の背が高いから(182cm)。
横型を顔の前に構えると大半の場合、人を上から見た映像になる。
対象が子供の場合はそれが著明。
だから撮影基本スタイルは胸元やお腹あたりに撮影機を持っていく事が多い。
その時の横型はまるで手首骨折カメラだ!折れそう><;
だから絶対縦型がいい。背の低い女性なんかは横型の方が安定するだろうね。
だから決してサイズなどが原因で縦型を選んでる訳じゃない。
立って子供を撮影するとき、縦型は自分の膝辺りまで手首に負担なく持っていける。
横型はしゃがまないといけない。この差は大きい。子持ちなら尚更!
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:05:48 ID:4fN4mJ+G
ワイコンだけど、純正と、ソニーの重くて大きいやつとでどちらが
画質良いんだろう。
HC1を売って、追金してでも買った方が良いのか迷う。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:12:02 ID:4+QzD8CX
FX1のサブ機で、これ画質良さそうだから欲しいと思ったんだけど
外部マイク端子とLANC端子が無いのが痛すぎ。
イベントなんかで一脚に装着してリモコンでズーム操作して撮りたいのに・・・orz
小寺氏のサンプルに映ってるモデルさん、ムチっとしてて割と好みかも。
でも、ちょっと寄り目気味なのが気になるなぁ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:19:04 ID:pN4ueZul
小寺の何かのサンプル出ると、かならずあの女の子に文句言う奴が出るな。
彼女はいったい誰なんだ?・・・・・激しくどうでもいい事だった
>256
彼の娘さんじゃなかった?
若い割には随分大きな娘がいるんだな。
モデル代けちっているのか。
259 :
HC5をだすしかないっ:2006/08/23(水) 23:57:31 ID:62j6QAqf
sonyは今回のバンカーバスターHV10の登場でまた窮地に追いやられたな。
挽回するには早くHC5を出すしかないっ。 でもHV10と同等の性能のものを
出すのは無理かもね。 ハワードストリンガー今頃青くなっているかな
ソニーはナイトショット、駒撮り、エンドサーチ等の機能を充実させれば
売れる縦型HDV作れるんだけどね。
何を血迷ったか、横型HDD、横型DVD作っちゃたし、これで大赤字だせば
次の開発費削られてろくなものが作れない予感。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:32:12 ID:XNRNcsmt
ナイトショットやスローや駒撮りとかのギミックいらんから
ビデオカメラとしての もっとベーシックな機能・装備を向上してくれと
HV10の絞りはどんな形?
HC1/HC3みたく菱形ではやだなー。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:39:09 ID:xH1SFJWB
>>262 自分もそれが気になってHC1/HC3は買わなかった。
インプレの動画見た限り背景ボケとかはソニーのみたくガサついてないっぽいので少し期待してます。
期待は出来ないな
>>263 まったく同じ理由でHC1/HC3の購入をためらってました。
HV10インプレのやつ、いい感じにボケてるよーな。
これが仮に菱形だとしても、個人的には今度こそ買おうかなと思える感じです。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:43:58 ID:jVMYZycv
あーだめだ(>_<)
手が小さいから、ズーム操作しようとすると、
ついついレンズ下のフォーカスセンサーに中指が当たってしまうー!
横型出して!
267 :
見るなよ:2006/08/24(木) 00:47:30 ID:CaMQVbpm
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:04:54 ID:FYoOYHSO
>>235 同意。何ぼなんでもHDVカムのレビューとしてはこの動画はひどいだろう。
どっかにきちんとしたHV10のサンプル動画ないでしょうか?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:07:27 ID:zgDWTJLW
>FX1のサブ機
そもそもHV10はプロ仕様でないし。FX1も業務用には申し訳なくて使えん。
画質と解像感では、FX1がHV10のサブ機になってしまう。
マイク端子がないのとテープが下出しなのが惜しい
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:53:28 ID:D+i4OcDz
サンプルがHC3より綺麗に見えるんですけど、俺だけか?
後出しじゃんけんだから当然。
さっさと新しい規格に鞍替えしようとしているSONYより
観音に親しみを覚える俺ガイル。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:47:21 ID:zgDWTJLW
CANONは、今まで積み上げてきた映像ノウハウをHV10で惜しげもなく出してきた。
SONYもビクターも 今後小型HDを出す恥ずかしさを禁じえなくなるだろう。
画質ではCANONに敵わないので、低価格と使い勝手を追求するしかなくなった。
CANONでさえ、HV10を越える小型HDVを出すのは並大抵のことでない。
小型ムービーとしての映像品質では完成域に近いので、あとは音声をいかに改善できるかが後継機に求められよう。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:48:11 ID:BYtCzZzE
マイクとランク端子が無いのは確かに痛い。
しかし、日頃から子供を撮るのにFX1じゃ大きくて億劫に感じることもあるから
出たら買うことにするよ。
音声レベルは調整できるの?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 10:18:08 ID:zgDWTJLW
>>276 M5 S1 M2 M3ができるから、HV10も当然できると思うが。
それは嬉しい。
HC3はできないので買わなかった。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 10:37:22 ID:zgDWTJLW
M5には風音カット低減ONOFFも付いているから、HV10にも付けるんじゃないか。
>>274 改善の余地はまだまだあるよ。画角だって使いにくいし。
EVFの画素を上げる。可動式にするとか。
暗所性能。AFの速度もテレ端だと遅いってレビューにあったし。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:42:15 ID:D+i4OcDz
発売は8月31日みたいです。
最安は122100円(税込み)+三脚とバッグセットですね。
結構安いな! ・・・・・買っちゃうか・・・・
量販店では三脚とバックセットが定番のようだが、これはいらんな。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:12:07 ID:wPm+UcIN
>>282 まじですか?
31日に手に入る店、教えてください。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:14:22 ID:1nS4PLIC
最安はギリギリ11万台で買えるところあるぞ
>>282のところは本当に31日に届くのかな?他の所じゃ10日発売になってるけど
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:16:51 ID:D+i4OcDz
>>286 発売が8月31日だから、家に届くのは9月に入るでしょ、きっと。
じゃあ、自分で買いに行けば8月中に入手できると言うことなのか?
でも、31発売って本当の話??
人柱続出だな。
漏れもか。
9/1から旅行行く予定だから31に手にはいるなら欲しいな、
8月中に手に入らないなら別にシルバーでもいいし急がなくてもいい
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:34:38 ID:1nS4PLIC
ここのカキコを読んでしまった人はHV10を買う運命でつ
292 :
反駁:2006/08/24(木) 18:31:12 ID:LZnnM9pD
このスレはHV10マンセーの奴らが多いが、お前らの目は節穴か?
サンプル画像をよく見てみろ。 極端な白とびが起きているじゃねえか。
画面全体は適正露出でも部分的に極端な露出オーバーが起きている。
露出オーバーになりやすいということは大問題だぞ。
それに広角側は狭いわ、三脚につけたままテープ交換は出来ないわで
キャノンは慌てて出さずにもっと練り上げてから出してもらいたかったな。
来月人柱詳細報告よろしくぅ。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:02:54 ID:mHHnXfIL
はいはい、しろとび?すごいね。がんばってね。
7月末にHC3を買ってしまった自分は負け組か…
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:12:22 ID:zgDWTJLW
白飛びはハイビジョンデジタル放送の特徴だろう。
白飛びこそ、今流行の映像なのだということを自覚しなさいよ。
HC1やFX1は白飛びを抑え過ぎた為に、ハイビジョン放送と比べてダークに感じる。
HV10の白飛びが気にいらんなら、AEシフトで調整すればいいだけだろ。
>>288 秋葉ヨドには、ブラック8/31、シルバー9/14と貼ってあった。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:15:34 ID:zgDWTJLW
小寺サンプルは、糞エンコーダでH.264にエンコしているので参考にならん。
それをもって画質云々はやめよう。半月もすれば本物が出るのだから。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:17:02 ID:ei4gRSNL
>>295 >白飛びこそ、今流行の映像なのだということを自覚しなさいよ。
君、面白すぎるw
299 :
反駁:2006/08/24(木) 19:18:14 ID:LZnnM9pD
>> 295 そうだとしても 広角側が狭い、三脚につけたままテープ交換できない
のは大きな問題点だ。 反論あるか?
>三脚につけたままテープ交換できない
HC1用に出たパーツが流用できるんじゃねえの?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:29:11 ID:ei4gRSNL
>広角側が狭い
HC3と比べても、目くそ鼻くその違いくらいしかない。
>三脚につけたままテープ交換できない
パパは三脚をあまり使わないから
家庭用途だと大きな問題にならない。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:36:36 ID:zgDWTJLW
>広角側が狭い
このサイズのビデオカメラに広角を求めても無理。
光学3倍ズームでいいならば広角も良くなろうが。
光学10倍ないと運動会で使い物にならんのだから。
>三脚につけたままテープ交換できない
携帯性を求めてこの機種を買うのだから、三脚撮影派は少ないだろう。
手持ち80% 1脚使用15% 三脚使用5%
三脚アダプタを取り付ければ、回して外さなくてもテープ交換も可能なのではないのか?
みなさん、記憶色はお好きですか?
ほぼ同じ大きさらしいIXY DV M5を見てきた
結構大きいと感じたな‥
ハンドストラップがあまり好きではないんだけど
ハンドストラップ無しで使うと落としたりする危険大きいかな?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:55:01 ID:zgDWTJLW
>>303 このサイズのビデオカメラに、忠実な色表現を求めても無理。
ベタ塗り偽色のHC3か 記憶色のHV10かの選択になる。
手ぶれ補正があれば三脚は無くても大丈夫?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:04:50 ID:ei4gRSNL
アクセサリーシューもないしマイク入力もないのか
付けて欲しかった
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:27:38 ID:QOpSm8hk
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:28:59 ID:QOpSm8hk
外付けのマイクって、どんなときにつかうの?
311 :
反駁:2006/08/24(木) 20:34:07 ID:LZnnM9pD
だーかーらー、すべてにおいて完璧でないと購買意欲が湧かんのだよ。
何年経ってもどこのメーカーも完璧なのだ差ねえなあ。 たく
しょうがない、今回は見送ってHC5かパナの核兵器ニューマイコビコン搭載の
カメラを待つとするか。
まあ、せいぜいお前らは人柱になれや。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:36:12 ID:zgDWTJLW
真の音マニアなら、音声は別に録音してMIXするでしょ。
90%以上のユーザーは内蔵マイクしか使わない。
まず、内蔵マイクの音質がどうかだな。
風音カットや録音レベル調整ができるから、HC3よりいいかも。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:44:29 ID:zgDWTJLW
画質的にHV10のライバルは、HC1とFX1。
HC3 UX1 SR1は画質レベルが低杉。
>>311 お前は業務用を買え。業務用以外買うな。命令だ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:59:35 ID:5thpDcvE
HC1より、動画画素数が多いと言う事は、HV10の方が解像度が高い
のだろうか。
HC5なんか出るのかよ?
ソニは他の規格に突っ走ってるジャン。
買ったら何撮ろうか。
子供いないんで、近所の子供でも運動会で撮るか。
>316
実はソニーは1920×1080記録のやつを開発中らしいです。
319 :
反駁:2006/08/24(木) 21:38:49 ID:LZnnM9pD
>>314 実は俺デートの時小型カメラで彼女を撮るんだけど昔大型カメラで
店内で撮影していたら店員に「お客様、店内は撮影禁止なんですけど」と
注意されてしまった。
しかし、同じ店でも小型カメラで撮っていると全然注意されないんだよね。
やはり彼女を撮りまくるには小型が必要なんじゃ。
FV2で撮り続けてきた俺も最近彼女に「そろそろ私をハイビジョンで撮ってえ」
と頼まれているんだよね。 今年のクリスマスまでになんとかしないと!
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:39:55 ID:zgDWTJLW
CANONもAVCHD賛同企業な事を忘れるなよ、諸君
1920 CMOS HDというブランドは、HDVにだけ使うものじゃない。
AVCHD1920×1080記録SDカードビデオカメラがCANONからも出る。
時期は松下より早いかもしれない。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:41:33 ID:E2PDLKxY
三脚でカセット取り出し出来ないって、1時間撮影できればいいだろ?
1回に何時間録画する気?
そんな長い動画なんて見るほうがウザイ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:41:40 ID:ei4gRSNL
またAVCHDかよ。orz
323 :
322:2006/08/24(木) 21:43:48 ID:ei4gRSNL
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:45:42 ID:zgDWTJLW
HV10の本当の刺客は、
CANON発売予定ののAVCHD1920×1080記録SDHDカムなのだぞ!
これって暗い所も奇麗に撮れるのかな?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:52:23 ID:zgDWTJLW
HC3より暗所性能は上だそうだ。
M5よりはずっと上。
HC1、FX1とも比べると暗所はどうですか?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:17:33 ID:zgDWTJLW
(HV10の暗所性能)
HC1よりずっと上。
FX1より少し劣る。
>>326 どこに書いてあった?似たようなモンじゃないの?HC3と。
AFもテレ端で迷うって書いてあるよ?
>>321 講義とか講演会を撮りたいの。
だからHDDモデルと悩み中。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:27:32 ID:zgDWTJLW
>>329 玄光社刊ビデオSALON 2006SEP 9
P42〜43
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:54:00 ID:xu1CgQ28
HDVビデオカメラの画質って、レンズとか画像処理エンジンよりも
MPEG2リアルタイムエンコードチップの性能が、一番大きいのではないか?
SONY製ではないだろうけど、どこのだろう?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:31:21 ID:M1hTBw7w
>>319 一体どこをハイビジョンで撮るのだか。
あんまりハメを外しすぎるなよ。
小寺はキヤノンが大好き
336 :
反:2006/08/25(金) 01:06:31 ID:TffZkenx
>>292 白とびを抑えて全体的にトーンが落ちるか、白とびを怖がらずに全体を引き上げるか。
前者が素材としては優れており、後者が一般人受けする。
しかし、実際このクラスのカメラ(小さい記録素子)を買って前フレームの色調補正をして再エンコする人がどの程度いる?
明らかにデジカメでも後者が売れてるよな。ま、そういうことだ。
>>297 はげしく同意。
H.264は30p化されてしまっているし、MPEG2は解像度が1/4に落としているのになぜか60iのまま。
はっきりいってこのサンプルはひどすぎないか?完全に素人レベルなのだが。。。
黙ってMPEG2TSか、ちょい頑張って再エンコなしのMPEG2PSで公開しなおすように要求しよう。
339 :
反:2006/08/25(金) 01:55:44 ID:TffZkenx
女性の白い素肌を撮る時露出オーバーすると困るんだよ。
いいじゃん。12,3万でハイビジョンカメラが買えるんだから。
子供は成長が早いし、女は劣化が進むから今買って撮るしかないのだよ。
もっと良いのが出たら、一生懸命働いて買い換えれば良い。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:27:16 ID:GhKpO5eL
電気店に希望
UX1とHV10を並べて、ボタン切り替えで画質比較展示してほしい
>>338 ってか、業務機じゃないカメラのweb上のサンプルに何をそんなに必死になってんだかw
>>342 ソニーの展示のやつをカメラだけ入れ替えればOKですね。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:22:41 ID:3BqH36Hq
キャノンさん頼みます。
テープじゃなくてHD+SDメモリカードで出してくれませんか。
テープは本当に今更なんですが。
346 :
キヤノン:2006/08/25(金) 09:41:23 ID:VfrPK9nX
>テープじゃなくてHD+SDメモリカードで出してくれませんか。
今、作っているところだよ。
ところで、君、SDカード買えるの?
2GB程度じゃ話にならんことも知ってるよね??
SDカードに記録するのはいいとしてその後どうやって保存するんだ?
消去したくない素材とか、SDカードのまま持ち続けるのか??
DVDにコピーすれば?
DVDじゃあかんでしょ。
せめてブルレイにしないと。
結局高くつくね。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:28:05 ID:F9b8Hdoa
SDカードにするにはやはりAVCHD化で無ければ厳しいんでしょうね。
そういう意味でMPEG-2ではやはりテープで無いと保存が厳しいでしょうね。
まあ、SDのDVテープのDV-AVIデータと違ってHDVのテープは無劣化コピーできるんでしょ?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:55:35 ID:GhKpO5eL
>>350 DV−AVIもHDVも無劣化コピーが可能。
記録媒体は、DVテープ HDD DVD BDディスク HDDVDディスク 何でもいい。
なんだ、テープ最強じゃん。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:26:52 ID:F9b8Hdoa
>>352 扱いが面倒だけど、最強ってのはあってるな。
ジタバタしたってどうせ数年後には買い換えたくなるんだから
文句言わずにある物買えよ、オマエラ。
全てにおいて完璧なものなんて今まで出た例があるのか?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:34:17 ID:F9b8Hdoa
>>354 完璧の定義がないので、その意見はまやかしだな。
誰かにとっては何かが完璧だった事はあるんじゃないか_?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:42:49 ID:Jioz91Rj
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:46:57 ID:n5H2rk+n
HV10欲しくなったなあ。
1)ビデオライトは動画、静止画と両方で使えるのかな?
2)コンピュータに無劣化で取り込めるのでしょうか?
すみません素人なもので。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 13:31:40 ID:GhKpO5eL
>>358 1)
つーか、動画はビデオライト、静止画はフラッシュ(プリ調光・赤目補正)装備。
2)
無劣化取り込み、無劣化書き戻し可能。
IEEE1394端子 WinXPSP2 HDV対応ソフト必要。
以前、子供の撮影用にとソニのPC101Kを買いました。
これと同じくらいのサイズでハイビジョンが撮れるなんて感激です。
ぜひ欲しいので、安いところが有ったらご紹介下さい。
eMedama
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:23:16 ID:7RW0T2N+
>>358 ちゃんと金あるのか?
素人については問題はない。
もしも貧乏人だったらそれ以上聞かずに、
だまってHV10だけを買え。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:33:56 ID:3BqH36Hq
・DVテープ記録方式のHDVビデオカメラ
・HDD(80GB)記録方式のHDVビデオカメラ(eSATA端子付き)
どちらが欲しい?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:40:10 ID:Jioz91Rj
HDD(80GB)記録方式のAVCHDビデオカメラ
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:46:13 ID:GhKpO5eL
HDD方式はいらん。
カメラ盗まれたら終わりだから。
eSATA端子で別HDDに転送もあり得るが何かと面倒。
これからは、SDHDカードだろう。
SDHD容量アップ価格下落までは、テープでいい。
テープとHDDの両刀のが欲しいな
カメラのみでテープtoHDDにダビング出来て
データとしてPCに流し込めるような奴
DVテープ記録方式のHDVビデオカメラが最高!!
D-VHS-Cがいい。
アダプタに入れてDH35000とかで再生できるからねー。
369 :
反駁:2006/08/25(金) 18:07:25 ID:TffZkenx
HDD方式は故障したら中のデータ一発で終わりじゃないか。
SDカード式はまだコストが高い。
よって今のところはテープ式がベスト。
まあ、いずれにしてもパナが最後に放つ核兵器ニューマイコビコンで
決着がつく。
>>369 パナが最後に放つ核兵器ニューマイコビコンで
決着がつく。
聞き飽きた
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:56:02 ID:GhKpO5eL
2006年末には全国の80%の世帯で、地上波デジタル放送受信が可能になる。
それに合わせて、ハイビジョンテレビの売れ行きはうなぎ上り。
ビデオカメラのハイビジョン化も、まさにこれからが本番。
来年前半は家庭用ビデオカメラ売上の50%以上がハイビジョンになる見込み。
各社の戦略を予想してみた。
キャノン・・・当面はHV10を売り出す戦略。半年以内にAVCHD機も売り出す予定
ビクター・・・近いうちに小型HDVカムを発表する予定
松下・・・・・今年末ににSDHDカードのAVCHDカムを出す予定 ブルーディスクタイプも来年春まで出す予定
SONY・・・・・AVCHDの1920×1080フルハイビジョン記録タイプを開発中
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:56:39 ID:TffZkenx
ソニーのUX1とSR1売れ行き相当悪くなるだろうな。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:09:51 ID:GhKpO5eL
SANYO・・・2010年までにMPEG4記録をH.264に変更。30Pを60Pに変更。1280*720を1920*1080に変更。
TOSHIBA・・HDDVD規格互換のHDDタイプHDビデオカメラを開発中。新規格策定中。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:31:19 ID:BZLRZ6Mc
AVCHDを出しても売れません。
当分の間は、MiniDVテープ機が売れるでしょう。
375 :
371です:2006/08/25(金) 21:01:11 ID:TffZkenx
各社の戦略を予想してみた。 ちょっと訂正です。
松下・・・・・今年中にニューマイコビコン搭載のSDHDカードの
AVCHDカムを出す予定
キャノン・・・当面はHV10を売り出す戦略。半年以内にAVCHD機も売り出す予定
ビクター・・・近いうちに小型HDVカムを発表する予定
SONY・・・・・テープ式のHC5 1920×1080フルハイビジョン記録タイプを開発中
キヤノン以外はハズレだと思う
ジョーシンで予約してきた 31日に手にはいるみたい
いくら?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:35:02 ID:3UbkecZc
もう店頭に展示してますか。
>>377 あと1週間か。
俺は僻地住まいだからどうあがいても来月まで待たされる。
レポよろしくね。
ソニーみたいにHV10でとった映像でCMやればいいのにね。
アフォのひとつ覚えよろしくしきりに出てくる
ニューマイコビコンて何?
ウルトラマンのカラータイマーの親戚?
>>378 148000円14800円分のポイント
割高だけどキヤノンとジョーシン協賛で店頭予約分に関しては予備バッテリーを
1つくれるみたい。
ポイントで延長補償にも入れるしね。
どうせバッテリーは買う予定だったので
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:22:33 ID:7RW0T2N+
ニューマイコビコン馬鹿の言うことに
耳を貸すんじゃない。
頭がおかしい。
>ハイビジョンテレビの売れ行きはうなぎ上り。
2011年のアナログ放送の停止は暴挙だよ。
俺もHDを嫌ってるわけではないしカメラもテレビも導入してるが、テレビ全体の
買い替え需要数と、売れてるHDテレビの台数の関係を知ってるかい?
テレビは家庭に一台じゃなくて部屋に一台の時代。全てをデジタル対応にする
お金を誰が喜んで出す? イギリスのようにデジタル対応のSTBが低価格で出
てくればアナログ放送終了も夢ではないだろうが、それでもSTBは1万円強。
もちろんSD出力専用で、データ機能なんかも非搭載だろう。
国とテレビ局が必死に扇動しようとしてるが、無理がありすぎる。
ああいう現実を無視した無理な扇動って、なんか怖い。
>>383 HC3は、9万切ってるお?(´・ω・`)
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:43:09 ID:t8q02YQU
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:57:55 ID:DV1NAb2e
ピンクの発色が良いらしいな
買いだぜ
>>382 「νMaicovicon(ニューマイコビコン)」という新らしいイメージセンサが搭載された。CCDとCMOSのいいところである高画質と低消費電力を実現した…
実際に撮影してみると、鮮やかさが少ない感はあるがそれなりに忠実な色合いで撮影される感じ。明るい部分が飛びやすく、暗い部分がつぶれやすい感じであるが、そこそこ使えるカメラだ。
なんだその歯に衣着せた雑誌記事的な物言いはw
つまり、使えないってことだな
ダメじゃん。
当面は携帯電話用ですね。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:42:09 ID:bRjXLlBH
8月31日に12万台で発売する量販店が多いようだな。
9月第一週のBCNランキングどっちが勝つだろか?
UX1 HV10
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:06:31 ID:+Q7Di0GI
UX1は出る前から終わってます。赤字がいくらになるのでしょうか。
HV10のライバルはHC3ですが、発売してすぐに追い抜くのか、数ヶ月かかるのか
興味あります。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:17:03 ID:bRjXLlBH
終わってるのはHC3でしょ。
9月初めの量販店店頭予想価格
HV10が125000円 HC3が95000円
HC3は原価を割って(仕入れ値以下で)売り出す店が続出。
>発売してすぐに追い抜くのか
直ぐ追い抜く戦略だから、最初から価格かなり下げてるね。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:41:08 ID:+Q7Di0GI
HC3はじゅうぶん儲け出しているからね。
UX1は話題にもなりません。赤字必死。w
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:33:16 ID:QNDFjADp
縦型って、今まで、三脚に付け難そうで嫌いだったが実際手に持ってみると、
横型より持ちやすく、軽く感じるね。
これだったら、案外三脚にも付けやすいかも。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:16:14 ID:cHbldsVe
HV10、楽天に税・送込み11万円台のとこもあるよ。
来週には、もうちょっと下がるでしょ。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:30:38 ID:qnGU0/ib
2週間くらい前に実機を触った。
IXYDVM5とほぼ同じサイズかちょっと厚みがある程度。
小さかったね。
そのときメーカーに聞いたらHDMIはつかない・・・残念。
ちょこっと撮影もして、ブラビアで映したけど、なかなか良い感じ。
あっさりした感じで。売れるだろうねぇ。
HC3が今までのクールだったソニーと違って鮮やか系だったから
今回のHV10は好印象だったよ。
素朴なんだけどキメが細かくてさぁ。
ただ、M5もそうだったんだけど、縦型に慣れてなくて
撮影中に指がレンズに映るんだよね。
ズームも遠くて難しかったよ。
おいらには縦型は無理だと感じた。
しばらくHC1でいいやぁ。
買い替えはHDでHDDモデルか、最低照度でせめて8ルクスくらいでないとね。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:37:45 ID:qnGU0/ib
スマソ。
HV10って最低照度5ルクスなんだね。
このクラスって現行でソニーのDCR-DVD505やパナのNV-GS500あたりと一緒だったかな。
どうなんだろうね。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:45:37 ID:cHbldsVe
初代IXYデジタルを持ってたけど、
手が小さいと、特に指が短いと、ズームが困難。
光学手ブレ補正がカバーしてくれればよいのだが。
>>401 だから、1/60秒で比較したら、10ルクスでHC3とほとんど変わらないんだって。
暗所性能は期待できないと思うよ。レンズの焦点距離的にも今いちだし。
シャッター速度を変えたり、絞りを変えたりできるのは良さそうだけど。
ソニーとどっこいどっこいな感じだなぁ。AFは本当に高速ならいいだろうけど。
でもやはり買い換えるなら、EVFが可動式で、画素が20万画素以上は欲しいな。
で最低照度ももうちょっと強くなって欲しいかな。大きさはHC1と同じかちょっと小型くらいでいいから。
ああ、それとこれ多分すぐにHC3と同じくらいに落ちると思うよ。
だって、HC3よりも3万も高かったら、みんなそっちを買っちゃうからね。
このクラスは安さも大事だから。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:48:44 ID:AJIyi3dq
確かに同じ画素数を記録するDV規格でも35万画素CCDよりは、メガピクセル以上のCCDからリサイズしたほうがキレイではある。
でも、それって何倍もの画素からリサイズするからであって、たかだか何割か多い程度で判別可能なほどの差がでるだろうか。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:53:57 ID:tBwDdWHW
HC1とHV10の差は僅かだが、HC3との差は明らか。
HC3は動画有効143万画素しかないので、何ちゃってHDVなのだ。
HDVは 最低157万画素×1.25(手ぶれ補正領域)=196万画素必要
HC1 動画有効198万画素
HV10 動画有効207万画素
HC3 動画有効143万画素
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 09:10:43 ID:svud+OYt
電子式手ブレ補正と光学式手ブレ補正では、特に望遠側で、解像度に差が
出ると思われ。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:45:08 ID:G6VuCDr9
今回のキャノンの新製品でソニーとサンヨーのザクティーは大打撃を
うけただろうな。
ハワードストリンガーの叫び声が聞こえてくるようだ。藁
411 :
GR-DVY:2006/08/27(日) 14:23:16 ID:AOG5q7Bl
昔のDVは1/30だったと思うけど全然カクカクしなかったよー。
HDVはちがうのかな・・・。
最低照度5ルクスで撮影できるのと、
出来ないのとでは大違い。
多分すごいことになると思うよ・・・
俺は買う。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:55:30 ID:svud+OYt
色々迷ったけれど、結局HC1売って、HV10を買う事にした。
吉と出るか、凶と出るかドキドキする。
ヤッパ画質だよね。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:23:56 ID:tBwDdWHW
HC1売ったって5万にもならないでしょ。
両方持っていた方が良いんじゃないの。
画質はHV10が少し上かもしれないけど、PCハードソフトやAV機器との互換性はHC1が上なんだから。
画質だって、HV10に表現できなくてHC1でカバーできるものもあると思うよ。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:45:56 ID:svud+OYt
>>413 もっと高く売れた。
金があれば当然両方持っていた。
それに、これが一番の理由だが、望遠でのボケと
小絞りボケを回避するのに疲れ果てイヤになり、
使いこなしの限界を感じたから。
415 :
反駁:2006/08/27(日) 18:08:26 ID:G6VuCDr9
>>411 速い動きだとカクカクするが普通の動きなら大丈夫なはず。
HV10ならFX1と互角に張り合えるかも。
早いとこ、ソニーはHC5とFX2を出さないと終わりだな。
HV10の登場で今頃ソニーは会議を開いて大騒ぎだろうな。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:07:33 ID:r/tnmDmU
AVCHDなんてだめだと何回言ったら分かるのか>糞に
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:18:13 ID:znIRf6fb
AVCHDもうミドリ電化で展示されてた
キャノンのはなかった
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:21:36 ID:tBwDdWHW
>>414 光学7倍以上で撮らないこと。
晴天では1/250秒で撮ること。
それで大分解決するんですけどねぇ。
414さんは、HC1売っても、Z1JとかH1持ってるんでしょ?
もしそうなら、売っちゃたのも正解かもね。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:42:22 ID:JoO+btcG
ビデオサロンにHV10とHC3の比較載ってたけど、精細感がやはり違うね。
夜祭の提灯が映っている比較でHC3は小さい提灯の文字はボケボケだったけどHV10はクッキリだった。
あの差は明快だね。ただ夜の室内はややHC3が明るいというか全体的に薄くて明るい色合いだったけどHV10はクッキリでやや暗いところははっきり黒かったな・・・
あと斜め解像度はHC3はダメダメだね。
まあ、後だしジャンケンだから当たり前だけどHV10の絵はいいな。
420 :
一つ目の欠点?:2006/08/27(日) 22:48:18 ID:G6VuCDr9
しかし、白とびしやすいのはねえ。
直射日光が当たっている時の女性の白い素肌を撮るとき困る。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:07:54 ID:k74jH6JZ
盗撮は、キャノン以外の方がいいんじゃねーか?
犯罪野郎はこんな所に来るな。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:13:43 ID:0s0kBj/h
露出の設定下げても、白飛びって発生するん?
HDVで撮影して、DV端子からDVで出力できますか?
424 :
一つ目の欠点?:2006/08/27(日) 23:51:21 ID:G6VuCDr9
盗撮じゃない。
俺の彼女を撮るんじゃ。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:00:50 ID:phW3QD36
ハメ撮りですか。そりゃ失礼しました。
AVCHDの最高画質だと30分ディスクで10分ちょいしか撮れないんだけどそんなに画質の差ってあんの?
あとこの高レートってDVテープでは撮影可能なんだろうか?
1層の8センチDVDならMiniDVの1/8〜1/9程度の容量なんじゃなかろうか
MiniDVである以上、どんなに高画質な入力を積んでも
高(レート)画質で記録できないんじゃ意味無いと思ってしまうのは俺だけなんだろうか。
ベンチマーク的静止画では解らないが、激しく動いた画像でその差が出そうな予感。
BSデジタルよりも高レートだがな
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:08:32 ID:FWhbn38A
それにしても、ここはCanon社員の巣窟か?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:11:28 ID:HhOx0HVx
今時、ハイビジョンでHDMI無いって、さすがはカメラ会社。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:09:29 ID:HrMDNk6h
433 :
二つ目の欠点?:2006/08/28(月) 05:35:37 ID:LrFkfL5u
広角側が狭すぎる!
40ミリを切れっ。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 06:54:35 ID:CkPYyKnm
>>433 広角なんて43ミリで十分。
家庭用DVも16:9で43mmが普通だったじゃないか。
VX2100も43.2mm(4:3)
光学ズーム10倍 43~430mmは 実にバランスの良い数値だと思われる。
どれかをとれば、どれかが犠牲になるんだぞ。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 07:07:37 ID:yqHTymEu
436 :
三つ目の欠点?:2006/08/28(月) 07:46:40 ID:LrFkfL5u
三脚に付けたままテープ交換が出来ない。
縦型でできる機種あった?
438 :
(/ω・\):2006/08/28(月) 09:09:53 ID:cjI298xX
>>436 もしかしてまた「あなた」ですか?
まさかねえ。
>>431 でもそのHDMI端子の画質って
D端子と殆ど変わらないらしいじゃん。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:46:28 ID:emHcrNxn
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:40:06 ID:CkPYyKnm
HDMI出力は、横を引き伸ばして、1920×1080で出力する。
HDV出力(ilink)は、1440×1080でオリジナルのまま出力する。
問題は、横を引き伸ばすのを何でやるかである。
HDTVでは、表示されるまでの回路も複雑。
また、HDTVはフルHD対応でない機器の場合、1366×768に再スケーリングされる。
フルHD対応のTVもオーバーサンプリングなどで、622万画素にアップスケールしてから1920×1080に再スケーリングするものもある。
HDVカムで引き伸ばす必要もないのである。
素直にilinkで出して、SONYのHDTV スゴ録 AQUIOS AvelLinkPlayerなどに任せるのも悪くないだろう。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:17:59 ID:HHCdDt/1
HDMI出力端子って、本体をTVに繋いで視聴するときだけの問題だろ?
いずれブルーレイやHD-DVDやHDDに入れてしまえばHV10にHDMI端子が付いているかどうかなんて関係の無いこと。
どうでもいいな俺は・・・・・
それより広角43mmってワイコンつけると幾つになるの?
43mmって厳しいのかな?
HV10で録画したものをHC3で再生すればHDMI出力できるわけですかね?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:31:20 ID:CkPYyKnm
えっ、互換性あんの?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:20:21 ID:HHCdDt/1
発売日が8月31日ってなってる店多いけど、今日キタムラで聞いたら発売日はメーカーに連絡したが未だ未定。
8月31日って表示してる店はガセ情報だって定員に言われた。
どっちがただしいのでしょうか?
447 :
第4の欠点?:2006/08/28(月) 13:29:37 ID:LrFkfL5u
カラービューファインダーが曲がらない?
むしろ曲がったまま。
ヨドバシカメラでは普通に9月中旬発売になってるけど。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:38:24 ID:tctq6Ppa
皆さんこの機種買う予定ですか?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:47:26 ID:LEo0p2XF
1-2ヶ月レポ待ち。
評判良ければ買う。
>>450 買いません。HC3を既に持っている人がほとんどなので。
HC5まで待ちます。それかHV10の上位機種の後継機待ち。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:05:01 ID:2T2gL8dy
今日ヨドバシ(仙台)で見た。ソニーのパクリで比較展示してた。
HC3よりは画質が良かったように思う。
ソニーのDVDに撮るHDVカメラもあったけど、
HV10の方が売れるんじゃないかと思ったね。
Z1Jを持ってるから見送るけど、久々にそそられた・・
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:46:27 ID:2T2gL8dy
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:08:31 ID:CkPYyKnm
>>445 何言ってんの?
FX1で撮影したテープは、H1で再生できる。その逆も可。
H1で再生したテープは、HC1でもHC3でも再生できる。その逆も可。
SONYとCANONは、HDV賛同企業。しかも2社は1080iを出してきた。
HC3とHV10も再生互換性がない訳がない。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:17:08 ID:LEo0p2XF
つD−VHS規格のメーカー互換問題
古い話だけど
>>458 1080/60iのソニーとキャノンの互換は有るけど、
キャノンで24F、30Fモードで撮影したやつはSONYでは再生出来ないよ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:26:16 ID:CkPYyKnm
3段論法
HC3とH1に再生互換性がある。
H1とHV10に再生互換性がないはずがない。
よって、HC3とHV10も再生互換性があると見るのが常識。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:26:52 ID:0UMLj7xO
HDVをDVに変換して出力できれば、真剣に検討する。
今使っているPC(PEN4 2.66G)ではHDV編集できないような希ガス。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:27:52 ID:CkPYyKnm
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:29:09 ID:Ioy/jwn7
>HC3を既に持っている人がほとんどなので。
勝手に決めるなよ。
ウチはFX1使ってるけど
正直、大きくて持ち出すのが億劫になることがある。
そんな時のためにHV10は欲しいかも。
子供小さいし。
>>463 確実に互換があると思ってる人もいるみたいだからね
HV10は24F、30Fモードないから問題ないけど
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:40:42 ID:CkPYyKnm
>HDVをDVに変換して出力できれば、
DV変換出力できると断言する。心配ならCANONに聞いてみなさい。
>PC(PEN4 2.66G)ではHDV編集できないような希ガス
重くなるが、HDV編集のできる最低スペックは満たしている。
再生も引っ掛からないでできる最低スペックは満たしている。
取り込みや書き戻しは、問題なく出来るスペックを満たしている。
あとはソフトの選び方だな。HDDも250GB以上取り付けた方がいい。
467 :
462:2006/08/28(月) 16:42:12 ID:0UMLj7xO
>>466 ありがとうございます。
真剣に検討します。
なんでHC3から買い替えようと思うんだろう?
テープの限界を感じたらUX1かSR1へいくのが当然だと思うけど。
HX10はどうしてテープにしたのかなぁ?
クロッグという危険を犯してでも録画時間が欲しかったんだろうか。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:09:39 ID:Djw73/sx
>クロッグという危険を犯してでも
DVDにもHDDにも危険はあるでしょ。
DVからの買い替えの人は手持ちのテープ使えるし。
もちろんクロッグのリスクは織り込んでの選択だろうね。
パナのDV3板を使っていますが、普段の撮影は殆ど広角側+マクロ+ビューファインダーで撮影しています。
そこで質問なのですが、
・HDV(HV10)の広角43mmはDVの43mmより横幅が広いでしょうか。仕様にDVノーマルモードで53mmとありました。HDVだと2割程度だけ横幅が広がるのですか。
・HV10のマクロは広角側10mmとの事ですが、テレ側の最短撮影距離はどれくらいでしょうか。
また従来機種IXY DV M5では以下はどうでしょうか。
・ビューファインダーを目に押し付けて撮影する事は可能でしょうか。
・またズーミングの速度は単一でしょうか。
・ホワイトバランスのオート値が毎回ぶれる事はないでしょうか。
>>468 画質なんて似たようなもんだよ。静止画はHV10がいいだろうけど。
発売から1ヶ月後には10万切るから発売日に買うのはバカだよ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:05:03 ID:yqHTymEu
今日メーカーに聞いたら、水平解像度800本は、レンズだけの数値ではなく、
ビデオとしての性能との事。(水平解像度800本で記録できる)
上位機種と変わらない所が凄い。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:28:56 ID:CkPYyKnm
つーか
レンズ解像度が800本あって
まともな配列の160万画素以上の撮像素子を持っていれば、
800本の記録はできるのは当たり前。
HDVの器は810本まで入るのだから。
HC3は、貧弱なレンズとクリアビットCMOS145万画素がネック。
HC1のネックはレンズらしい。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:03:15 ID:yqHTymEu
今まで、家庭用で水平解像度を明記したメーカーって余り記憶が無い。
FX1もHC1もメーカーはカタログに載せないどころか聞いても
教えてくれなかった。余程の自身があるのだと思う。
外国の訳の分からない測定データがあったが、HC1もFX1も700本
行ってなかった。
でも所詮レンズの小さなコンパクトビデオカメラだからな
暗所とかどうなんだか
いや、だからさ、その800本の解像力で動いた高レートの動画をクロッグ無しにminiDVに記録できるの?
ソニーはそれをディスクとHDDにしてテープは見限ったわけだけど、
どんなに解像力あっても動き出した瞬間、ブロックノイズで埋まってたら意味無いと思うんだけど。
家庭用でHDV並のビットレートのディスクなりシリコンメディアがあればいいんだけど
現状はデータ欠落しなくても動いたら破綻するレベルだからなぁ。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:00:08 ID:CkPYyKnm
>>479 ブロックノイズは記録媒体の問題ではなく、HDVエンコードチップの問題。
クロッグはテープ品質の問題。悪いテープを使えば、風景の三脚固定撮影でも起こる。
>>481 つまりHV10では激しく動くシーンでもブロックノイズが出ることなくテープに気を使えば
UX1の最高レートより綺麗な動画を撮ることが出来る、ということでいいの?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:18:20 ID:CkPYyKnm
H1を見る限り、CANONのHDVエンコチップは優秀。ブロッグノイズは稀にしかでないはず。
UX1の最高レートは12Mbps。もしプロ級のエンコチップを使っているなら、HDV25Mbpsと同格の画質も期待できそう。
エンコチップが最高級でなければ、HDVよりも画質が悪いという事はあり得る。
UX1にはそれ以前の問題がある。カメラ部と撮像素子がHC3と同じ性能だということ。
だから、HV10よりも高画質である事は考えられない。
高画質なのはそりゃHV10だというのはスペック表からも判るんだけど、
問題はそれが静止画のスペックであり、動いたときにどうなるのかがわからないんだ。
ビデオカメラなんだから静止画が高画質でも仕方が無いわけで、その不安材料なのがMiniDVというメディアの足枷。
HV10がテープでも動画の画質が800本の解像力を維持しているんだとしたら、まさに神器の誕生といえよう。
それは間違い。
解像度と変調度について調べてみるといい。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:32:09 ID:2T2gL8dy
ヨドバシで見た限りHC3より高画質。
HC1で見たときの感動はあったね。
HDVでよくいう「空気まで映す」感じはある。
HC3は色変だから問題外という噂もあるけど。。。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:34:53 ID:CkPYyKnm
デジタル記録なんだから、テープもDVDもHDDも同じだよ。画質は記録される以前に決まっている。
エラーの起こり方の違いだけ。不安材料はどのメディアにもある。
MPEG2かAVCHDか ということならば、AVCHDはMPEG2の半分のレートで同じレベルの画質になるというのが一般論であって、
家庭用ビデオカメラで達成されているかどうかは、これからの検証を待つことになるでしょう。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:35:21 ID:LrFkfL5u
じきにHC5が出て逆転するよ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:41:47 ID:CkPYyKnm
SONYにHDVをもっと磨く意欲があるならば、大いに歓迎。
HDV捨てないでね。SONYさん。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:52:22 ID:yqHTymEu
元々動画にそれ程高い解像度は必要ないと思うし(人間の能力から言って)
動画を一時停止してみると分かるが、ボケてるよね。
むしろ静止画の解像度の方が重要な気がする。
特に森や、花畑などの撮影を趣味にしている人には高解像度のものが良いと
思うよ。
ビデオサロンのレポート読んだが、斜め方向の解像度が若干勝るだけで、HC3とさほど変わらないってことじゃないか。
HC3も700本以上の解像度があると書いてある。
暗所も若干HV10がいいってことだけ。
買い換えるほどではあるまい?AFが速いってのは魅力的だが。少なくともHC3よりも4万も高い金を出して買うほどのものじゃないな。
レンズの性能だって、あの大きさならたかが知れてるだろうし。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:57:56 ID:yqHTymEu
ビデオサロンに載っている比較写真を見れば分かるが、記事の表現以上に
実際は、差があるように思えるが。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:02:19 ID:CkPYyKnm
>>491 ビデオサロンは、大差があるとは書けないでしょ。SONYもスポンサーなんだから。
歯に物がつまったような言い方だけど、HV10に軍配を上げていた。
あの小さい比較写真を虫眼鏡で見ただけでも、誰でも違いがわかるくらいだから、実際の映像は大差だろう。
デジタル一眼レフで撮らず、わざわざビデオカメラで撮るのは
後から必要なシーンを動画の中から一時停止して取り出す為だから
俺としては森とか花なんかではなく走ってる子供の顔がブロック状に溶けていない方を選びたい。
>>493 >あの小さい比較写真を虫眼鏡で見ただけでも、誰でも違いがわかるくらいだから、実際の映像は大差だろう。
バーカwww
HV10のAVCHDって、マックのiMovie HDで読み込みと編集が
できるのかな。いろいろ健作してみたがよくわからん。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:26:45 ID:tctq6Ppa
今さらですが、今のテープって見ないで何年もたつと見れなくなったりしませんか?
昔のVHSのように・・・・
>>HV10のAVCHDって
オイオイ、ものすごい勘違いをしていると思われw
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:30:25 ID:p9yWqcWv
小寺の動画を見るとHC3と大差ない解像度に見えるのだが。。。。
ちなみに小寺公開のQTの動画をProcoderでm2tに変換して,テレビで再生。
500 :
499:2006/08/28(月) 23:32:22 ID:p9yWqcWv
ちなみに同じ方法でH1の動画(こっちはWMVだが)をm2t変換してテレビで見たが
明らかにHV10のようり解像感があるのだが。。。おかしいなぁ。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:44:31 ID:xhCs/SC9
>490
>動画を一時停止してみると分かるが、ボケてるよね。
あたりまえ。
ヒント
インターレース
シャッタースピード
ハイビジョンなんだから解像度は高ければより満足出来る。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:44:51 ID:Hmt3cpRs
もういいよ・・・・なんだかんだ言ってもHC3を買った俺は負け組みだ。
大差はある。どう見ても・・・・悔しいけどCANONは素晴らしい。
HC3オーナーの同胞がわめけばわめくほど、俺は切なくなる。
SONYが本気出せば、かなり良い縦型HDV作れるはずなんだが
AVCHDの虜になってしまって、自滅寸前。
>>500 HV10よりは大きさからいって、HC1の方がいいレンズを使っているからじゃ?
>>502 まぁ、今から買うなら、HV10だとは思うが、HC3から買い換えるほどではないと思うんだよな。
UX1ではなくHV10だと言いきれる理由が知りたいんだよなぁ。
本当にテープでも高画質なのかソースキボンティーヌ。
>>505 テープ云々の記録媒体の問題じゃなくて
フォーマットの問題だって何度いったらわかるんだか
バーカwww
なーるほど、ソースも出せないバカしかレス出来ないって事は、
UX1の方を買ったほうが正解みたいね〜。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:37:34 ID:FH4zo2K+
>>507 ここは、HV10のスレです。
AVCHDオタはよそに行ってください。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:50:51 ID:r3rz1z/r
ヒント CCD画素数
バカは、何をどう説明しても理解できないからバカなのであって、
相手にするだけ無駄かと
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:44:58 ID:EtiMWNcW
>>505 SONYが出すAVCHDの2機種はさ、
HDDの奴は30GBしかなくて、
DVDの奴は撮ったディスクを今あるDVDプレーヤーで再生出来ないことはご存知?
MiniDVも一般家庭用デッキで再生できないじゃん。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:57:20 ID:EtiMWNcW
それもそうだな。
>>499 おいおい、小寺のH.264は60i->30p変換されてしまってるぞ。
m2t変換しても30pのままだから元と違う。気をつけろ。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 06:20:54 ID:8hG9CCmt
>>499 アップルのH.264エンコーダは余り良くない。
30P変換で、動きだけでなく階調も失われる。要するに色がぼけてリアル感が失われてしまっている。
ところでキヤノン純正のワイコンて解像度大丈夫?
専用として新発売じゃないのが気になる。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:53:40 ID:Tu3Gg37p
>>515 気をつけろって、何を?
元映像のほうが質が悪いとでも?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:25:01 ID:8hG9CCmt
>キヤノン純正のワイコンて解像度大丈夫?
解像度を落としたくないんなら、既成のワイコン使わんほうがいいよ。
HV10は非球面レンズという特殊なレンズを使っているから、ワイコンもそれ用のものが望ましい。
解像度落としても構わんのなら、既成のもので問題なし。
>>507 テープ記録よりHDDやDVDのほうが画質がいいんですか?
勉強になりました
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:01:07 ID:8hG9CCmt
記録媒体による画質の違いはない。
圧縮方法による画質の違いはある。
レンズや撮像素子、映像処理回路によるによる画質の違いが大きい。
>>518 お前アホだなw
HV10で撮る(60i)->H.264エンコする(30p)->m2t(30p)->TVで再生、だろ?
つまり、HV10で撮る(60i)≠TVで再生
だから、気をつけないとお前は何を見たいのかってことになるw
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:25:49 ID:PQLX7ctA
つべこべ言わずに買え!
今しか撮れないものが有るだろ!
でも、結局ふつーーの人々はSONYのを買うんでしょうね。
デジカメならCANONへいくと思うけど。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:59:01 ID:8hG9CCmt
>ふつーーの人々はSONYのを買うんでしょうね
香港 NY LAX 中国の電気店を覗けばよくわかるが、
CANONのビデオカメラが、昨年あたりから物凄い攻勢をかけている。
ビデオカメラ=SONYという意識は、少なくとも米国と中国にはなくなった。
>>524 そんなことはないと思うが、値段が安い方が売れると思う。
高くてもいいものってのは一部のマニアだけだからね。
だから、HV10もすぐにHC3並みの値段まで落ちると思う。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:05:30 ID:rd0Skgll
>>522 30pに変換されたとしても 最初の池の映像などほとんどは動かないやつだから
解像度みるのにあんまり関係ないだろ
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:16:13 ID:rnwNwaGn
赤白黄色コードでVhsビデオにダビングした場合
ハイビジョンのメリットって全部消えます?
>>527 ま、自分で1080iの60iを30p化して比べりゃ分かるよ。特にQTで糞変換した場合どれだけ違うか。
それで分からないんだったら、ま、しょうがないな。質を見る目は個人差あるからな。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:24:37 ID:8hG9CCmt
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:42:58 ID:Tu3Gg37p
>>529 の言いたい事は何?
例えば、あの変換された画像は綺麗に見えるけど、実際の元データはもっと汚いから、騙されるな!っていうなら、気をつけろっていう意味が分かるけど・・・
変換したデータが元もデータより綺麗になる事はないだろ?
自分の頭の中では何を言いたいのかが分かっているのかも知れないけど、言葉足らずだからちっとも分からん。
もう少しまともな文章で書き込め
532 :
528:2006/08/29(火) 13:45:10 ID:rnwNwaGn
どうも
では今でてるDVと差がわからないという解釈でしょうか
もっというと8ミリハンディカムtr3000使ってます
VHSへのダビングはさすがに差が出ますよね きれいさで
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:45:26 ID:Tu3Gg37p
>>お前アホだなw
HV10で撮る(60i)->H.264エンコする(30p)->m2t(30p)->TVで再生、だろ?
つまり、HV10で撮る(60i)≠TVで再生
だから、気をつけないとお前は何を見たいのかってことになるw
このアホ文章、何が言いたいのやら・・・・
何に気をつけるんだ?
H264に変換してるから綺麗に見れてるだけで、元の画像は汚いとでも言っているのか?
だったら大問題だが・・・・・・
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:47:03 ID:Tu3Gg37p
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:54:07 ID:8hG9CCmt
>今でてるDVと差がわからないという解釈でしょうか
DVと言ってもピンからキリまであるからな。
HC96 DVD505 SR100とだいたい同じレベルだね。
>8ミリハンディカムtr3000
Hi8と比べれば、HC3がずっと解像感は上だよ。
赤白黄色コードでVHS録画しても差は出る。
このスレうんこちゃんばっかりだなw
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:57:17 ID:rd0Skgll
「元の画質はいいけど30pにして画質が悪いから,
HV10ダメだと思ってHC3を買ってしまわないように気をつけろ」
って意味じゃないの?
エンコしまくりのデータじゃちゃんと比較出来ない、という意味では?
ごめん被った…orz
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:03:36 ID:Tu3Gg37p
普通さエンコしたら元画像より落ちるよね。
で、あのエンコした画像が素晴らしいわけじゃないですか、って事は少なくともアレよりは
元画像はいいわけでしょ?
そこで何を騙されないように気をつければいいんだ?
>>529・・・・何が言いたかったんだい?
541 :
528:2006/08/29(火) 14:06:38 ID:rnwNwaGn
みなさんありがとうございました。
キャノンの新キッス一眼にします。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:07:43 ID:8hG9CCmt
Mr.小寺 によると
>動画サンプルは編集後に、
H.264はQuicktimeで1,920×1,080ドット/変換品質「中」のマルチパス、(しかも30Pに変換したことが判明)
MPEG-2はCanopus Procorderで720×480ドット/5〜7Mbps/VBR 2passエンコードした
このエンコード方法に問題があることは、編集マニアなら誰でもわかる。
QTのH.264エンコーダの品質は誉める人はいない。
HDV-->DVDに関しては、ProcoderもTMPG4Xに一歩譲る。Procoderはインタレースをそのまま処理していることに問題あり。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:11:20 ID:Tu3Gg37p
>>542 で、何がいいたいかはっきりしてくれよ!!!!!!もう!回りくどいな!
そのエンコに問題があるって事はあのH264の動画はどうだと言うんだ?
元画像より綺麗に見えてるから、騙されてHV10を買うなって事?
それとも元画像はあれよりもっと綺麗だから、さらに喜んでくださいって事?
どっちなんだ!はっきりしろ!
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:15:50 ID:8hG9CCmt
>>543 だから、
m2tのサンプルが出るまで判断するのは待て!
でいいんじゃない。
来週はHVのオリジナルサンプルがネットで流れるはずだから。
HV10が良いか悪いかはっきりするよ。
>>543 ID: Tu3Gg37pこそ何を言いたいのかよく分からない……
>>で、あのエンコした画像が素晴らしいわけじゃないですか
この前提で話をしているとは思わなかった。
一番最初の
>>499のレスでは
>小寺の動画を見るとHC3と大差ない解像度に見えるのだが。。。。
と、一見腐しているように見えるのだが。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:16:38 ID:Tu3Gg37p
>>545 >>499は
>>543の私ではないよ。
つまりあのH264の映像で満足な人は安心して買っていい。アレより元画像が悪い事は無いと。
あのH264の映像でがっかりして買うのをやめた人間はちょっと待てと。あれは当てにならないから元画像はもっと素晴らしいかも知れないから騙されるなと。
そういう解釈でいいのかな?・・・・だったら安心^^
なんか最初の書き方が、あのH264の映像より元映像が落ちるかも知れないから買うのを待てと言っている様に取れたから・・・
俺は最低あのH264のレベルがあれば満足。もしかしたらアレより元画像はいいかもしれないんだね。嬉しいな^^
>>542 お、おぬしだけだな。頭が回ってるのは。
>>一部を除きその他
ま、なんどもこのスレでも出てるけど、小寺の動画は糞過ぎるから信じるなってこと。
もう一つ、その糞画像をしかも律儀に30pのままm2tに変換し、TVで表示してHC3と比べるという暴挙。
おもしろすぎだよお前らw
いいから、まず勉強しろw
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:39:28 ID:rd0Skgll
499は、HV10やH1の動画を同じく小寺のHC3のWMVと比べているようだが
WMVも同じようにm2tからかなり劣化するのではないのか
たかが日常生活の記録ツールに「勉強」って、バカか・・・。
AVマニアのキモオタばかりがこの板へ来てると思うなよ。
一般人が様子見に回った限りの感想を言えば、いまさらテープでもないだろってのが正直なとこ。
音楽ですらディスクの時代が終わりシリコンメディアになろうというこの時期に
音がいいからとカセットテープ選ぶ奴は居ないわな。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:47:02 ID:Tu3Gg37p
>>547 あなたもあのサンプル動画は糞だから、HV10の元の動画はアレより素晴らしいと言っているのですか?
で、そのHV10の糞動画とHC3を比べてHV10の方がいいと言ってるから、実際はHC3はかなりHV10より落ちるといいたいのですか?
だったらあなたはかなりのHV10好感派なんですよね?
なんかその感じが伝わってこないのはなぜに?
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:56:38 ID:Tu3Gg37p
>>549音がいいからとカセットテープ選ぶ奴は居ないわな
ディスクやシリコンがAMラジオクラスの音でテープがCDクラスだったら、大半はテープ買うぞ。
一見、最もな意見に見えるが実は音楽系に話をすりかえたマヤカシ意見だな。
勿論、動画の世界もSDカードやHDDの方がテープより断然便利で使いやすい。
しかし現状はSDカード機でHV10クラスの動画が撮れる機種が無い。SANYOのHD1はかなり画質もサイズも落ちる。
HDDやDVDではソニーは10月に出すとなってるが、画質はHV10に負けてるし、横型でデカイ。
HV10の画質で縦型であのサイズのSDカード機かHDD機が出ればテープ選ぶ奴はいないわなって言ってもいいかな?
ただ最初の>>たかが日常生活の記録ツールに「勉強」って、バカか・・・。って意見には賛成!
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:58:38 ID:jAHpn8cE
>音がいいからとカセットテープ選ぶ奴は居ないわな。
意義あり。
一番音が良かったとしたら選ぶ人はいるんジャマイカ?
カセットテープ全盛の頃にオープンリールが確実に存在していたように。
HDVってD-VHSとかDigital8みたいなもんだよ。
短命で終わるのは、最初から判っていること。
1,2年使うつもりなら構わないけど、初心者には
勧めない方がいいと思う。
D-VHS使い始めた頃はディスクメディアがここまでモタモタしてるとは思いもよらなかったな…。
ディスクカメラがテープカメラより小さくならないのは致命的だな
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:25:02 ID:Tu3Gg37p
>>553 デジタルなんだからさ。
所詮はデジタルデータはヤドカリみたいなもんだろ?
DVD・HDD・ブルーレイ・HD-DVD・・・・色々な所に保存先を鞍替えする。
SDカード機持ってたけど、SDからDVD行ったりHDD行ったりしてるよ。
まあ。テープが面倒って事には反論の余地は無いけど。
どうせい移動するからHDV終わっても綺麗な動画が撮影できれば問題ない。
>>556 確かになにで撮ろうがその映像が20年後にそのまま見られる訳もなし。
今、赤ちゃんを撮ろうとしてるパパママは要注意だよな。
どう転んでもそのままではその子の結婚披露宴で上映できない。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:39:46 ID:usYeQSiF
>>556 余計なお世話だと思うが後悔しないようにネ
・HV10はリアル動画だよ
・HV10はHD1より遙かにデカくてポケット入らないし重いよ
・HV10は残念ながらテープだよ
・HD動画を溜め込むのは大変だよ(時間と設備で)
まあそう言うの承知だろうけど。 では頑張ってよ。
本当にテープよりSDカードの方がいいと思ってる?
撮った画像が20年後に見られないことに覚悟が出来てる?
根拠なし
知らん。
このカメラのサンプル見る限り期待できそうだしケチをつけるつもりはないが、
HDV規格はあまり普及というか長続きしないだろうなあ。だって音声が5.1chに対応してないから。
(業務用は対応しているんだっけ?)そりゃ実際どんだけの人がサラウンド収録を
必要としているかは別として、やはり既存のDVDでさえ対応しているのに後発のが
対応してないってのはイメージ的にまずいでしょ。
そうでもないと思うよ。
2ちゃんや価格のビデオカメラスレを読んでいると、
5.1chが欲しいなど、そういう意見は非常に少ない。
そういう人はいるが、一般的に普及するかどうかという
大きな括りには影響するほどは居ないと見るのが妥当。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:18:52 ID:8hG9CCmt
5.1ch云々よりも、内蔵マイクの品質が重要。
風音しっかりカットして、ステレオ感のある高低音バランスの取れた高音質を求めたい。
MP2圧縮でも384kbpsなので、音声圧縮による劣化も素人はわからないレベル。
HC1とHC3の内蔵マイクは不満だから、HV10がどうなのかは気になる所。
風音軽減機能と録音音量調整機能が上手く働くのか?
家庭用カメラのマイクで録った5.1なんて何か意味あるかなあ…
5.1にする以前にカメラマイクの風対策とかしっかりしてくれたほうがよっぽどマシ。
ローカットで処理する機能が付いててもそよ風でボコボコ言うようなマイクは話にならん。
電気屋に行って見てきた。
HC3と同じようにDVを並べて、もさもさのぬいぐるみを写していた。
サンプルと言うボタンがあったので、押してみた。
HV10で写した草(麦?)が風にそよいでいた。
しかし、ギザギザが目立ってあまり綺麗ではなかった。
次にラベンダー畑が写った。
やはりギザギザが目立ち、さらに被写界深度の浅い事がわかった。
ちょっとがっかりした。
セッティングが悪かったのか、カメラが悪いのか判断できなかった。
>被写界深度の浅い事がわかった
ぼかせるのは長所にしか思えないのだが
ただ時代的にデジカメ動画みたいに撮ってファイルとして取り込めて
そのままYouTubeなんかにポンと乗っけられる軽快さを考えると、今テープはどうかなと思うが。
UX1やDVD505だと撮ってその場で見返してみたりなんて当たり前だけどHC3ではそんなこと出来ないしね。
デジカメ動画レベルならそれでもいいが。
HDVクラスでそれはまだ扱いにくい。
それは楽に扱えるようにってからの話。
571 :
反駁:2006/08/29(火) 19:45:19 ID:87vSaxME
現時点ではテープ式を選ぶのが正解。
8センチDVDはコストが高い上に記録時間が短すぎる。
HDDタイプは故障したら一発ですべてのデータを失う。
SDカードはまだまだコストが高い。
DVD-RWは書き換え可能だし30分以上撮っても見返さないだろ。
HDDが壊れるのを恐れてたらノートPCなんて使えないわな。
SDの1GBは今もう3千円以下で買える時代。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:00:45 ID:rd0Skgll
>>567 場所はどこ? 解像感は?
詳細キボンヌ。
俺は新宿西口淀で見たな。
液晶テレビのせいかやたらジャギってたが。
575 :
反駁:2006/08/29(火) 20:24:21 ID:87vSaxME
>>572 30分以上撮って見返す人もいる。
機械には故障が付き物。PCにデータ転送する前に故障したらどうする。
1GBのSDカードに何分記録できると思っているんだ?
576 :
567:2006/08/29(火) 20:34:59 ID:FH4zo2K+
>>568 ぼかすのは簡単。望遠で撮ればいくらでもぼかせる。
この手のビデオカメラは羽絞りがないから被写界深度が浅いのは致命的。
>>573 地方都市だよ。
多分ほとんどの電気店で見る事ができるだろう。
解像感は思ったよりなかった。
でも、それがカメラのせいなのか、TVモニターのせいなのか
判断できなかった。
PC55くらいの大きさだったらなー
>>575 見返す人もディスクやシリコンメディアの方がラクだと思ってる。
機会に故障は付き物という通り、テープが絡んだりホコリで逝くこともある。
4GBのSDカード(8千円)を複数持ってればメディアの前に電池が尽きる。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:00:01 ID:8hG9CCmt
>PC55
270gの最小最軽量のDVなのにどうしてヒットしなかったのだろう?
当時は440gのPC350がロングセラーだったな。
PC55は、画質が悪かったもんね。
ところで、HV10って、PC350の型をそっくり真似したようなつくりだな。
PC350の愛用者が、UPグレードしやすい型だ。
SONYユーザーがCANONにごっそり移りそうな希ガス。
SONYはHC1より画質の悪いHC3を出した時点で失敗。
AVCHD2機も HC3と同じ性能のものを出したのは大失敗。
今年の2月時点で、HC1を越える画質の小型HDVを出すべきだった。
他社の技術を軽く見たのが失敗。特にCANONとPANAは手ごわいぞ。
> 4GBのSDカード(8千円)
ゴミみたいなメモリーだな
一般人の感覚は、1GB=1万円
ちうかHV10はテープにした時点で失敗なんだよね。
キャノンはDVDやHDDを軽く見すぎてる。
カメラ屋らしい、静止画サンプルさえ綺麗なら客をだませると思ってるようだけど、
DVD505やUX1の軽快さの前には小型テープ機は軽くぶっ飛んでしまうよ。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:05:48 ID:gwOCMmw2
新宿ビッグ西口で見たけど、本体かなり小さいね。
HC1ユーザーだけど、間違いなく買うわ。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:06:03 ID:fAsZuT93
>>567 電気屋で、HC1の時と同じ様な設定で人形を映していたが、どうもHV10
の色がおかしいので、カメラの設定を確認したら、「P」のポジションになっていた。
そこで、「オート」に設定し直してもらったら、正常な色になった。
台にセットする時変なボタンを触ってしまった事が原因と思われた。
解像感は、非常に高いと感じた。(モニターが違うが、HC1の時よりインパクトが
あった。)
>>580 何ヶ月前の感覚だよそれ。
SDの価格崩壊以後1GB=3千円以下ってのはもう常識だぞ?
>>581 UX1がHV10より小さければ勝負あったんだろうけどね、何だあのでかさw
でもさ、そんな事言っててもテープよりはディスクだよなとか思った事無いのか?
俺はHC1とDC10を使ってたけど、圧倒的にDC10の方が撮影も鑑賞も多かったけどな。
大きさとかじゃなくて、テープの最後まで撮らないとならない感が耐えられなかった。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:20:56 ID:8hG9CCmt
>>587 記録媒体は、コストパフォーマンスと安全性が第一。
取り込み時間の違いなんて重要じゃない。
記録媒体よりも、圧縮形式やカメラ部、映像処理回路の性能が重要。
>>589 それはAVマニアの考え方。
一昔の古い価値観だよ。
オーディオ界では未だにレコードを最上と崇める人に通じる。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:29:16 ID:PDPUpPcq
漏れは数あるビデオカメラの中からHV10かUX1のどちらかに絞りました。
まだ最終決定はしてません。
とりあえず店頭でHV10を触ってみて決断するつもりです。
現在までの長所と短所
HV10
長所
コンパクトで軽いこと(バッテリー付で500g)
デザインも個人的には好き
短所
DVテープは頭出しやシーンごとにスキップができない
UX1
長所
DVDは頭出しやシーンごとのスキップが可能
タッチパネルが使いやすかった
短所
全体的にゴツくて重い(バッテリー付で750g)
>>587 >でもさ、そんな事言っててもテープよりはディスクだよなとか思った事無いのか?
全然ないね。
ビデオカメラを持っている人すべてがノンリニア編集するわけではない。
ビデオカメラはデジカメと違ってテレビで見れる事が大事。
いちいちPCにデータを移さなければ保存できないAVCHDは、保存性の面で
致命的。(ど素人的には)
俺は、ノンリニア編集もするけどテープが良い。
撮影したものすべてを編集するわけじゃないし、
後から、そういえばあの時撮ったっけと思い出して素材にしたりする。
そういうときに、積み上げたテープから素材を見つけるのは意外と簡単なんだ。
撮影した後にいちいちHDDに保存して、さらにDVDに焼くとなるとめんどくさくてやってられない。
593 :
592:2006/08/29(火) 21:35:59 ID:FH4zo2K+
わかりにくかったかな。
たとえば、今日撮ったビデオを編集する時に、一年前に撮った
ビデオから素材を取って使うと言う事。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:36:33 ID:uZFfcdvl
HV10の画質がいいのは認める、が、アクセサリーでマイクが絶対必要なのでHC3から乗り換えられない。
HC3だとステレオマイク付けれるから風音対策もできるし、被写体の声を確実に拾える。
これは大きい。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:40:38 ID:8hG9CCmt
>>590 あ そうですよ。
俺はAVマニアです。
それが何か?。
ただ、レコードなんて触ったこともないです。
鑑賞はCDかDVD-AUDIOですよ。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:46:13 ID:8hG9CCmt
HV10には、AudioINが付いてるでしょ。
それにミキサー+マイク繋いで録音できないのかな?
最悪でも、小さい音声レコーダーを別にもって歩けば問題ない。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:51:15 ID:q21Lrbsg
まあなんと言ってもテープが古い媒体で今後消えていく事は紛れもない事実。一般人が買う機種ではね。
だから勿論、HV10はSDカードだったりしたら嬉しい話だけど、現実はテープ。
そして小型で縦型で高画質のHD機は今現在はHV10しかないのも事実。
テープってのは残念だけど、他に選択肢が『待つ』ってのしかないので、待てない人は買うって話。
特に成長の早い小さな子供のいる親にとっては、待つと言う選択肢よりテープだけど買うという選択肢を選ばざるを得ないって事さ。
あのH264にエンコした誰かが言うには糞サンプルですらHC3の普通のサンプルより綺麗なんだから、これは買いだと思う。
あの糞サンプルであの美しさ・・・・元の画像はもっと綺麗なんだってさ!
いや、AVマニアなら別にいいんだ。
一般人の俺と話が噛み合わないのも当然。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:09:36 ID:uZFfcdvl
>>596 せっかくのコンパクト機でそんなめんどくさい思いはしたくない。
AVマニアなら別取りくらいやって当然だろう。
HV10、HDVフォーマットのままminiSDに映像を記録できたら良いのにな、
1Gで5分とかでも良いから‥
天邪鬼なのでHC-1が気になってきた今日このごろ。
まだ売ってるかな・・・
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:45:56 ID:rd0Skgll
おいお前ら、HDD vs テープ論争はもういい加減にやめろ
いまSR1とかで記録した糞映像を将来そのままHDDで見るより、
今HV10で記録した高画質映像を将来HDDにコピーしてみる方が
いいに決まっている。コピーすればいいだけだから
焦点はメディアの将来性じゃなくて,画質をとるか利便性をとるかの違いだけだろ。
ただ大事なのはHV10の画質が「本当に」良いのか,という点だ。SR1に負けるような
画質なら俺だってSR1を買っちゃうよ
>>578 SDHCの4Gが8000円で買えればいいんだけどね。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:54:15 ID:DEdmCqXr
画質は確実に良いだろうさ、カメラ屋のキャノン製だもん。
問題はその画質にこだわり利便性を捨て去れるのか、ってとこ。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:06:14 ID:FH4zo2K+
だからさ、その利便性っていうのが保存のことであれば、
いちいちPCにデータ移さなければならないHDDカメラよりもHDVの方が
便利なわけだ。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:07:59 ID:DEdmCqXr
>撮影した後にいちいちHDDに保存して、
>さらにDVDに焼くとなるとめんどくさくてやってられない。
それもそうだな。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:09:20 ID:vEKCYWI6
>>602 私もHDV買おうかと思いHV10とHC1で迷っています。
なぜ今更HC1なのかと言いますと、カスタムすることで外観がごつく
見た目が良くなる点だったりするのですが・・・
後発だけあって性能はHV10なのは理解しているのですが、
カスタムしたHC1のあのいかにもな特機っぽさが惹かれます。
(なら初めからA1J買えと言われそうですが予算的にちょっと)
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:10:27 ID:uZFfcdvl
>>603 HV10の画質がいくら良くても外部マイクが付けられないのは痛い。
音と映像揃ってのビデオだからね。
だからと言って音だけ別取りするのはコンパクト機の趣旨に合わない。
利便性ってのは保存の事だけじゃないさ。
撮ったのを確認したり追記したりサーチしたりというのが利便性。
テープみたいなのだと使うシーンが限られそうなんだよね。
長回しで最後まで撮りっぱなしみたいな、いわゆる行事物しか使うときがなさそう。
そんな行事物を後で見返す事なんてあるんだろうか?
その場その場で見返す必要あるか?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:17:10 ID:FH4zo2K+
>>そんな行事物を後で見返す事なんてあるんだろうか?
ないよw
テープ積み上げてご満悦。
理不尽かもしれないけど、それが大衆の使い方。
そして、大衆が喜ぶものを作らないと、メーカーは儲からない。
うちのガキは、撮ったそばから「今のみせて」「さっきの見せて」とかいって観たがるが、
まあ少数派だろうな・・。
>>612 むしろ見返さないのか?と聞きたくなってしまう。
例えば30分のディスクでも普段の生活上30分長回しすることなんてそうそうないわけで、
ディスクが一杯になるまではカメラから取り出すことなく撮ったシーンを見返しながら追記していく感じだ。
大衆はこういう使い方してないのだろうか?
それはその場じゃない。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:40:51 ID:FH4zo2K+
>>615 そして、テープが一杯になったら次のテープ入れて、
前のテープはもう見ないだろw
テープに保存しておけば、いつでも見られるという安心感を感じながら
テープ積み上げて満足してるんじゃないのか?
撮った映像をすぐ見る必要があるってのは,
子供の記録をとっているパパ・ママには多いみたいだね。
どっちかっていうと,パパ・ママがすぐに見るんじゃなくて,
子供がすぐに見たがることがあるかららしいのだが。
こうなると,メディア一本(一枚)で記録時間が多少短くても,
すぐに(特にテレビにつなげてあるデッキで)すぐに見られる,
DVDカムが売れるのは分かる気がする。
(子持ちの知り合いはほぼすべてDVDカムに移行してしまった…。)
ビデオに記録をとること自体が好きなパパ・ママさんは
比較的長時間撮れるテープメディアがいいという人が多いようだけど,
こういう方は記録を撮っただけで見返すのはたまにしかないことが多いようですね。
子供が見たいと言っても,ハンディカムをテレビに繋げることを
面倒と思わない方が多いのでしょう。
ソースは無いけど,やはりテープメディアのほうが保存性が良さそうなので,
私自身はテープメディアのHV10が魅力的です。
HDDカムは今のところ何がよいのか分かりません。
Everioの30GBタイプを使っているけど,こいつは画質的に苦しすぎ…。
ただ,HDDでDV形式やHDV形式で記録できて,PC転送が数倍早くなるとかだったら
すぐにでも手に入れたいのですけど…。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:42:18 ID:FH4zo2K+
テープじゃなくてディスクか。
HDDはね、各メーカーがわざと買いたくならないような工作をしてるんだよ。
ソニーなんか見てるとHDD機種だけ一番機能も低くして差別化してるし、
今度の新しいのでもHDDは一ヶ月も後出しになってる。
カメラの機能が上がってレートの要求が高まるとテープやディスクの価値が根本から消失してしまう。
だからHDDには色々小細工してあまり売れないようにしてるんだよね。
キャノンもまだまだテープ関連のコスト回収したいところだから一気にDVDやHDDにいくわけにいかないのさ。
テープ機構を小型化する開発費はけっこうバカにならないからまだまだ売らせていただきますよと。
妄想
>>620 セイロンだな
消耗品がなくなるとユーザーは喜ぶがメーカーは泣くわな
「そのように仕組んでいるに違いない」←セイロンではない。妄想
> キャノンもまだまだテープ関連のコスト回収したいところだから
> 一気にDVDやHDDにいくわけにいかないのさ。
キヤノンのHDVカムに載ってるテープデッキ部分は全部ソニー製だよ。
>>620 CANONが今年HDDを作らないのは、BDレコーダーとの連携が自社でできないからだよ。
HV10のカメラを来年HDDモデルに流用する予定。もちろん1920でね。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:18:37 ID:LfR3h3UX
>>624 なるほど、キャノンはソニーのまわし者だったか。
ソニーからタダで貰ってるわけじゃないだろ。
どのみち便利なDVDやHDDを故意に採用することなく
まだまだテープを売りたい事情があるということは解った。
HV10をテープフォーマットで出してくれたキャノンに感謝。
これがHDDだったら興味は涌かなかったかもしれない。
自分の考え方が古いのか、HDDにオリジナル素材をRECしていくことには抵抗があります。
2度と撮れないであろう場面が一瞬にしてすべて吹っ飛んでしまうのは怖いですよね。
業務機でもテープ以外を使ってるのはパナのP2とソニーのXDカム系くらいですし、
信頼感の面で行けば、まだまだテープにアドバンテージがあるのかなと考えてます。
テープはちょん切れる事もあるし
カビが生える事もあるけどな
> どのみち便利なDVDやHDDを故意に採用することなく
> まだまだテープを売りたい事情があるということは解った。
AVCHDのメディア記録部分をソニーが売ってくれないから「型落ち」
のHDVテープデッキで我慢してるんだよ。
そりゃ使えるものならAVCHDでいきたかったんだと思うよ。
キヤノンは自分のとこでは記録部分を作れないからね。だから、最近に
なってビクター買収の噂が出てきたりする訳。
632 :
628:2006/08/30(水) 01:02:00 ID:lmdtZXQj
>>629 もちろんテープがダメージを負うこともあるでしょうね。
繰り返し再生により巻き込む事もよくある話です。
ただ、そんな場合でもテープならば、ある程度の再生は可能だと考えるんですよ。
HDDやフラッシュメモリだとすべてが吹っ飛んでしまうイメージがあるものですから。
復旧サービス等に頼ればある程度は回復できるのかもしれませんが、どの程度の金額が
かかるものなのか、想像が付きませんしあまり現実的ではないのかと。
もちろんフラッシュメモリやHDD化に否定的なわけではなく、近い将来はそうなるんだろうなと考えています。
旅先等でも簡単にバックアップが取れる外付けHDDドライブ等が出回ってくればいいんでしょうけど。
P2に取り付けられるHDDとかは見たことあるような気がするのですが、コンシューマ用途でも既に出てたりするんでしょうか?
おまいら保存形式はなんでもいいわけ?
HDVのHDD機が出たら買ってもいいが、まともにPCで編集できない
AVCHDのHDD機はオレ的にありえんのだけど。SDのDVD機は画質的に
どう考えても選ぶ気が起きないし、消去法でHDV/テープ機になる。
HDDはまだ様子見なんじゃないかなー
HDDレコーダーって出てから結構経つけど、意外と壊れないのかな。
その辺の安定度とか、壊れたときのコストとかがまだ読めないのでは
ないかと・・・
あのさぁ、そこまでクラッシュに恐怖し慎重な人生を歩みたいなら
miniDVなんて綱渡りの規格つかわずHDCAMカセットとかつかったらどう?
Hi8ですらちょっとしたホコリでノイズになっちゃうくらい貧弱なテープに比べたらまだHDDやDVDの方が安心だよ。
> キャノンも一応ライセンス受けてるんじゃないの?
これは「AVCHDロゴの入ったカムコーダーやプレイヤーを作って、それを
商品として売って良いですよ」というライセンスなので全く関係ない。
カムコーダーの中身(この場合は記録部分)までくれる訳じゃないんだよ。
そっちの方は別途交渉する必要がある。
だから
> テープにこだわってるんだからよほどの事情があるとみてるんだけど。
これの前半部分は間違い。キヤノンもなるべく早い内にテープ以外の
メディアに移行したいと考えている。
後半は、まぁ間違いではないね。もう「あがり」の見えかけているHDVを
出してくるのはそれなりの事情がある。
単純にAVCHDのDVD/HDD記録部分を自社では作れないから。
なら、買えばいいじゃんとなる訳だが、ソニーにはソニーの思惑というものが
あるので、今はまだ売ってくれないという訳。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:22:11 ID:HVziEkMR
テープとDVDの映像差は肉眼ではほとんど識別するの無理だって
あくまで数値上の差
流石にF900かついで旅行に行く体力もお金もありませんよ...
>637
DVテープ(SD,DV形式)とDVD(SDでMPEG2)の比較だと
かなり差を感じませんか?
自分には,SDで録画となるとどうしてもDVのほうが綺麗に見えるので
DVテープから変えられずにいます。
具体的な機種名を挙げないとなんとも言えない。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:59:44 ID:HVziEkMR
>>639 DVD(AVCHD)とDVテープ(HDV)を比較した場合のことです。
勘違いさせてしまうような書き方ですみませんでした。
>>641 だからその二つは画質差ではなく、編集も含めた使い勝手でDVテープになる
と言う意味だったのだけども。で、SDの場合は画質でDV。
個人的には2時間以上の連続録画が必要なんで、HDDのHDVが出て欲しい。
2時間以上も連続で撮るようなのを民生機に求めるなよ。
民生用HDD機で7時間録れる現状があるのに意味がわからん。
逆に業務機の方が長時間連続撮影の需要は限られると思うが。
>633
HDVのHDD機って良いね。
保存性とかコストで考えればテープがベストだけど、撮った
その場で見返したり、エンドサーチしなくてもすぐに撮影が始
められるってのは当然良い。60分でテープ交換もないし、カ
メラのHDDで10時間くらい撮れれば問題なさそう。
すでにHDVのカメラを持ってれば、それを使ってバックアップ
もできるし、PCとかのHDDで保存したい人はコピーすれば良い。
1週間の旅行でも10時間撮れればたいていは問題ないよね。
>カメラのHDDで10時間くらい撮れれば問題なさそう。
約130GB必要になるわけだが、カメラに内蔵サイズで厳しいと思われ。
SR1だと30GBで4時間しか撮れないみたいね。
半日遊園地で使ったら一杯になってしまうか。
HDDが内蔵されてないのと過去のバッテリー等が流用出来ないのは痛いけど
小型だとソニーよりこっちのいいね
まだ実物は無いけど,
HV10並の大きさとレンズ性能や光学式手ぶれ補正を持たせても
内蔵HDDは80GBぐらいはいけないかな。(60GBでも良いけど)
これだけあればDVでもHDVでも6時間(4.5時間)は撮れる。
でもHDDを内蔵させるならば,i.linkでもUSB2.0でもいいので,
実録時間よりも短い時間で,PCに取り込めるとか
他のバックアップメディアに転送できることが必須だと思います。
Everioはこの点に於いて唯一良いと思いましたよ。
さらに選択式で,長時間録画用にSDならMPEG2で
ハイビジョンならばAVCHDかH.263(時間稼ぎならWMVでも個人的にはOKだが)
を選べると良いな。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:47:28 ID:j7Dx9qQy
HDVの場合はDVと違って変換無しにブルーレイなどに入れられるから、PC入れるにもそのままいれるだけでいいので楽だとは思うけど、やはりキャプチャー動作がウザイな。
SDカードとかだと楽だもんな・・・・
>>649ハイビジョンならばAVCHDかH.263(時間稼ぎならWMVでも個人的にはOKだが)
を選べると良いな。
AVCHDかH.263を選べる?・・・AVCHDがH.264なのは知ってるが、他にH.263って規格もあるのか?
>>584 >SDの価格崩壊以後1GB=3千円以下ってのはもう常識だぞ?
で、4GBの8千円のSDってドコで売ってんの?
kakaku最安では2GBのSD、4千円切ってるな。ノンブランド4GBだと9千円切ったぐらい。
秋葉で特売探せば8千円アンダーあるだろ。
>>584 自分も知りたいです。
SDムービーカメラで問題なく使える品質なのでしょうか?
SR1って1.8inchのHDDだよね。
多分5mm厚だから、今なら40GBのも出てる。
もうちょい大型になって構わないなら、8mm厚で80GBまでいける。
8mm厚HDDのHDV記録で6時間以上。ニーズはあると思うんだけどなぁ。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:50:49 ID:NymOgyT2
>SR1だと30GBで4時間しか撮れないみたいね。
一杯になったら書き出して保存しないといかんのか。
いしょにノートPC持ち歩かんとならんな。
やってられっか。
>秋葉で特売探せば8千円アンダーあるだろ。
そんな曖昧な回答じゃ納得できん。
確実に8千円以下の店を教えてくれ。
スマンが確証無いよ。
でもあったとしてもたぶん1万以下の安値で出回ってるのはSDHC未対応もんでしょ。
価格? 例によってサクソスとか?www
って、価格検索したけど、4GBのSDで8000円以下ってないじゃん
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:53:12 ID:HVziEkMR
PCに落として編集→DVDにHV画質で焼くことは可能ですか?
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:56:56 ID:AgFYyFto
>>660 HV画質がHD画質の事だよね。 データとして保存する事は可能。
でもそれで残してもPCでしか見られないけど。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:02:05 ID:HVziEkMR
>>661 なるほど。ありがとうございます。
将来的にはPS3などで再生は可能なんですよね?
基本的にデータDVD(PCデータ)はビデオではないので不可。
BD-VIDEO(ビデオ規格)などにオーサリングし直せば可能。
>>660 PCのスペックが低いと編集するの辛いですよ。デュアルコア推奨。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:12:16 ID:S1q7T4YY
小寺氏のサンプルを見て感じたこと。
H.264の映像は白とびしているが、MPEG2変換のほうは白とびが気にならない。
これは、エンコーダとデコーダの特性によるものも考慮に入れる必要があるのではないか?
階調的には、Procoderで変換したものがm2tに近い希ガス。
Procoder変換でも何かの処理やってるな。データは60iだが一度インタレ−ス解除されているようだ。
全くコーミングノイズがないのがその理由。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:20:07 ID:7w/KiKzV
なんで今回は小寺さんは元画像を乗せなかったんですかね?
HC3のときは乗ってたでしょ?
何か意味があるのか?
まさか元データよりあの変換したH.264 の方が綺麗だから、って事はないよね?
小寺さんが血迷ったか、あるいは編集部の方針?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:48:42 ID:7w/KiKzV
げせませんぜえ〜あにきー
>>666 メールすりゃわかるって。漏れは編集部にメールしたがただ単にテクなしだったみたい。
完全に技術を熟知せずに、良かれと思ってやってしまったみたいね。
みんなで抗議のメールを送れば良いんじゃないか?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:23:03 ID:bWN3Jh/C
>>665 白飛びってトンボの映像の事ですか? mpeg2でも飛んでるように見えるけどな。
それよりも写真の白飛びサンプルは実動画がから切り出したものじゃないの。
なんかメモリやらテープやらHDDやら言い合ってるけど、
漏れはやっぱテープ<HDD<メモリと思うし、実際に、パナのSDRが使いやすくって気に入ってる。
ただ、HC1/HC3の画像を見てからはやはり越えられない壁を感じた。
だから本気モードの時HV10、スポーツとか普段持ち歩きにはSDRで行くつもり。
デジカメもコンパクトと一眼を使い分けてるから同じように行くだろう。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:30:32 ID:7w/KiKzV
>>671 使い分けって・・・・それ言っちゃおしまいよ。
みんな厳しい金銭事情のなか、やりくりして何かいい1台を買おうとしてる。
それなりにどれも買える人はケースバイケースで使えるから何の問題も無いわな。
HV10とSDR−S100って両方10万円機だろ?大半は2つ買えない><;
デジカメと一眼ならまだ分からなくもないが・・・・
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:31:54 ID:S1q7T4YY
H.264とMPEG2のサンプルをヒストグラム表示で比較すると、輝度スケールが違っている。
H.264が縮小気味だが明度が高いのに対し、MPEG2が伸張気味だが明度が低い。
これはデコードの違いなのか?それともエンコード時点で問題があったのか?
どちらがオリジナルに近いのか?
とにかくHDV本来のm2tファイルを出してくれないことには判断できない。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:33:57 ID:S1q7T4YY
H.264は明度が高いので白飛び
MPEG2は伸張して白飛び黒潰れ
どちらのサンプルも白飛びするわけだ。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:34:20 ID:ABtpBZ0H
そう。いまはビデオをデジカメも1台にする時代。
で、買ったら10年は使う。貧乏だから。
だから将来使えないテープはだめってこと。
金持ってれば複数を使い分ければいいしHDDが主流になればHDDに買い換えれば
いいだけの話。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:53:46 ID:HVziEkMR
景気良くなってるのに10年も使うつもりで買う奴少ないっしょ・・・
車でさえ3年で乗り換える人増えてきてるのに
将来使えないテープってところが間違った思い込みです。
678 :
(/ω・\):2006/08/30(水) 19:14:27 ID:BxQ6jUvd
10年後どんなメディアが主流なのか、わかってんだよね。
凄いね〜。
俺は、少なくともいまふつうに使われているテープがいい。
これほどまでに世界中で使われているものが10年くらいでは絶対無くならないし。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:28:56 ID:ABtpBZ0H
10年後に何が主流かはわからないが
少なくともテープではないということは予測できるんだな
今でも音楽をカセットテープで聞ける流通は残ってはいるけどさ、
不便じゃないのかね、カセットテープで音楽聞いてて。
曲もサーチできない、一杯まで録音しないと切が悪い、
巻き戻しておかないと撓んでダメになってしまうテープが。
>>680 婆さんなんかだと、CD以降は理解できないようだぞ。
まぁ婆さんもそう長くは
年寄りはディスクが持てない。なのでウチはVHS。
年寄りにminiDVだって扱いにくいんじゃないだろうか。
DVDも殻付きとかにしないと大きな普及は難しいかもしれないな。
やっぱHDDが最強なのか?
年寄りはHDDの概念が理解できない。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:36:24 ID:sdt3bt2M
いよいよ明日発売ですよね。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:44:04 ID:Ak0rogwG
DVテープ使用の新製品は、まああと3年だろう、
コンビニからDVテープが消えるのは、あと4年だろう、
電器店は、最低15年は残ると思うよ。
だって、15年前のパナのワープロのインクリボンが未だに売ってるし。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:08:42 ID:ABtpBZ0H
で,HV10の画質はどうなんだー
本当に解像度800本でていたとしても、
HC1と同じように明るいところだけってのだったら意味ないし。
暗所画質がしりてー
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:17:07 ID:S1q7T4YY
画素ピッチ 最低被写体照度
FX1 16.15 (平方ミクロン) 6ルクス
H1 10.34 6ルクス?
HC3 8.81 11ルクス
HV10 7.73 10ルクス
HC1 6.26 15ルクス
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:21:24 ID:S1q7T4YY
>>688 1000ルクス以上で800本
100〜1000ルクスで600本
50〜100ルクスで500本
あれば、十分実用的。それ以上はHV10には求めない。
暗所性能を求めるなら、A1やFX1でも足りない。SD業務用買うしかなくなる。
>SD業務用買うしかなくなる。
うんにゃ。
VX2000とか2100が充分明るい。
どれもテープばっかりだな・・・。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:49:09 ID:LfR3h3UX
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:53:25 ID:PKMI/Tfi
1000ルクス以上で800本って言ったって、小絞りボケが出たんじゃ台無し
でしょ。
HV10は絞り優先モードが有るので、その点回避しやすい。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:03:45 ID:PKMI/Tfi
オレはもう注文した。9月4日に届く。
アンチテープ派が何を言っても買う奴は買うんだよ。
俺も買う。子供をハイビジョンで撮る為に。
キャプチャーできるスキル&環境があって、2、3年しか使わないつもりなら別にテープでもいいんじゃない?
3年すれば16GBのメモリが3、4千円になってるだろうから、乗り換えるには良い時期だと思う。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:37:20 ID:a1wEtD0f
>>694 電子アイリスに小絞りボケはでないだろ。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:38:24 ID:a1wEtD0f
DVDやHDDは現段階では問題外でしょ。
だってこれまでに撮ったテープ再生出来ないじゃんか。
HDDやメモリーが便利なのは分かるが、まだまだテープが主流の時代は続く。
カセットテープとDVテープは比較にならない。品質も用途も違うから単純に
テープとくくるのは妥当ではないと思う。。
これだけHDD/DVDレコが安いのにVHSがなくならないことを考えればDVテー
プは残るよ。 カセットテープなんて50年以上前からある規格だよ。
業務用で考えるとUマチックSPを90年代後半までしぶとく使っていたところが
あるくらいだから、映像メディアとして考えるとHD-DVD、BDの次が低価格で
出てくるくらいにならないとDVはもちろんVHSもかなり残るだろうね。
HDVも出た当初はどうかと思ったが、これだけ一般に普及すれば10年は再
生機器は売られるでしょう。
HDDは誰でも知ってるが、DVD-Rとかメモリーの保存性・信頼性もそんなに
高くは無いよ。すでに初期のDVD-Rが読めなくなったという事例も増えてきて
いるし…
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:59:20 ID:PKMI/Tfi
>>698 >電子アイリスに小絞りボケはでないだろ。
どっちのこといってるの?
ちなみに、HC1は小絞りボケあった。
キャノンに聞いたら、HV10は絞り羽根を使用しており
小絞りボケはあるとの事。
しかし、絞り優先があるから、HV10は楽勝。
HV10にも絞り羽はあるよ。
>>694 小絞りボケってどんなの?絞りすぎたボケ?
ってことは明るい場所でも撮影で起こりやすいってこと?オートだと。
明るい所だと当然絞るよね。
絞り優先で回避って、開放で撮ればいいってこと?
704 :
698:2006/08/30(水) 23:14:10 ID:a1wEtD0f
>>702 >キャノンに聞いたら、HV10は絞り羽根を使用しており
HV10に羽絞りがついているのか。
パンフレットに書いてなかったぞー。
ってことは、CANONにしてみれば、羽絞りはついていて当然と言う感覚か。
ますます欲しくなったぞー。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:15:20 ID:PKMI/Tfi
>>703 絞り羽根のエッジの所から光が回り込んで(光の回折現象)映像にかぶり、
ボケる現象。絞り込むほど影響が大きくなりボケが酷くなる。
つまり、明るい所ほどオートだと絞り込まれるケースが多く小絞りボケが
発生しやすい。これを回避するには絞りを開けてやれば良いのだが、絞り
優先モードが無かったHC1の場合、電子シャッターを早くする必要があった
た(NDフィルターでも良いが、別の不都合が出るので薦めない)。
しかし丁度良く設定するのは、大変だった。
絞りを開放にするのではなく、最も解像度が高くなるF値を見つけ、固定すれば
良い。
>>704 最近ビデオカメラ買い換えてなかったので浦島太郎だが、最近のビデオカメラって機械的な絞りって無くなってたのか?家庭用ビデオカメラって普通は
2枚羽根菱形絞りだと思ってが・・・
>家庭用ビデオカメラって普通は2枚羽根菱形絞りだと思ってが・・・
ソレが普通の感覚。
>>704は、「絞り」と「羽絞り」を別のものと勘違いしている可能性あり。
6枚羽絞りとか
708 :
704:2006/08/30(水) 23:30:51 ID:a1wEtD0f
え、六枚羽絞りじゃないの?
2枚羽根菱形絞りなのか、(´・ω・`)ショボーン
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:31:17 ID:QfVpNznI
テープでもHDDでもSDでも所詮はみんなデジタル信号なんだろ?
10年後に記録媒体が何であっても、デジタルデータを移すだけだから別にいいじゃん。
HV10がアナログでテープ記録してるって言うんなら問題だけど
予約してたお店に入荷したって連絡がきたから購入してきたよ。
いままで使ってたのはソニーHC40っていうたいしたことない機種なのと、
カメラの知識がないので細かい所は、答えられないけど。
連絡があったのが夜だったので室内でしか撮ってない
・動作はキビキビしている。電源入れると即レンズカバーが開いてほとんどストレスなく
録画が始まる。
・ピントが合うのが早い。お店で展示してあったんだけど客がすぐ前を通って
一瞬ボケてもすぐにピントが合う この時ビープ音が鳴るが設定で消せる
・7倍ズーム辺りから解像度が落ちる
・ホールド感がいい センサーに指が触れる心配はない
・内蔵マイクが悪い。室内なのでスピーカーを鳴らしてそのスピーカーが正面になるように
撮ってみたら、ちょっと映画館チックな音になる。上から聞こえる感じ。(スピーカーの反響音てのもあるが)
内蔵マイクの位置が悪いので動画撮影中に静止画撮影ボタンを押すと
押した音を確実に拾う
使ってるテープはソニーのスタンダードで今のところ問題はないっぽい
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:56:48 ID:a1wEtD0f
>>688 HC3より若干いいってとこじゃないの
HC1所有者としては、買い替えには最適なんだが、人柱待ち
714 :
710:2006/08/31(木) 00:04:12 ID:3OAQmVbQ
>>709 だね。
音楽カセットやVHSと比較するのはすこし違う。
>>710 ご購入おめでとうございます。自分も買おうかなと検討しているのですがレビュー記事等でわからない点を教えてください。
・録音レベルは調整できますか?
・シャープネス、色の濃さ等の画質調整はできますか?
・CANONのDVカメラは使ったことがないのですが、露出調整は完全絞りクローズまでできますか?SONYの明るさ調整と同じと考えていいのでしょうか?
以上よろしくお願いします。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:26:18 ID:kWVO1QGh
起動が早いってのが嬉しいな。
巻き戻しも早いのだろうか。
719 :
710:2006/08/31(木) 00:42:41 ID:3OAQmVbQ
>>716 画質調整は 色の濃さ シャープネス コントラスト 明るさ
を自由に設定できるみたいです
録音レベルはさっき設定を触った時にあったような気がしましたが
(出力の設定を見たのかも)
入力に関しては説明書を見ると載ってないっぽい
マイクに関して詳しく書いてるところがない
ウィンドカットと音声モード(高音質で記録できるとかなんとか)はあります
一番下はメーカーに直接聞いてください
>>710 レポートさんくす。
なかなか良さそうだなぁ。 こりゃ、ビックカメラで10万値引いてもらったM5から乗り換えるべきだねぇ。
>>713 その分、画角ではレンジがHC3よりも狭くなるしねぇ。
買い換えるにしても、10万切ってからがいいと思うけど。
>>705 NDフィルタ装着時の不都合って何でしょう?
723 :
716:2006/08/31(木) 12:30:27 ID:gtLHlfk+
>>719 ありがとうございました。
録音レベルは外部マイクも使えないのだから意味無いのかもしれませんね。
DVM5がかなりマニュアル機能充実していたのでHV10も同等かと思いましたが
メニュー構成はかなり違うみたいですね。
レンズでソニーに負けるキャノンとか嫌すぎ
たぶん大は小をかねるんじゃないかなあ?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:10:33 ID:Z4Igl+eW
HC3はリモートで音が拾えるのがいいよね。
>フィルター径が小さいテレコンを無理やり付けると、蹴られる範囲が多くなるんだろうか?
可能性大。
フィルターもリング部が厚いとケラレるものね。
ファインダーで確認できなかったのに
家のモニターで見たら思いっきりケラレていたなんて事を
何度か経験しています。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:21:07 ID:abLCla18
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:17:41 ID:g/DjxGr7
>>729 >テレビ放送と同レベルの撮影ができるものは、このHV10。ソニーもフルHDと呼んでいますが、
実際には解像度が少し低いです。
ここもダウト
HV10はすでに入荷されていますね。
先ほど手に入れました。
13万弱で,色は黒?だけでした。
シルバーは未入荷だった。
初めてのHDVなので他のHDV機との比較はできませんが
非常に満足です。
暗所性能はこれからチェックしてみます。
音声は,マイクの位置が悪いと言われていましたが,
自分の使い方では特に問題なさそうです。
ただ,風よけだけは自作でもなんでもつけたいです。
HDVの綺麗さには改めて驚かされましたが,
それ以上にこの機種,かなり使いやすいと思いました。
ズームレバーの位置が(自分の手には)若干下過ぎですが…。
AFはほんとに早いですね。きびきびしてます。
733 :
詳細内容:2006/08/31(木) 18:41:06 ID:+YzEivQa
購入された方に質問です。
録画中にマニュアルで露出補正(明るさ調整)をするためにダイヤルを
回すとカチカチという音が記録されてしまいますか?
また、露出補正値を記憶させてボタン一発で切り替え出来ますか?
あとマニュアルで露出補正をしているとき液晶画面の上のほうにいろいろな
グラフや文字・記号が表示されて人物の顔のあたりに覆いかぶさってしまって
顔がよく見えないということはありませんか?
HC1と比較した人いたらレポお願い
露出補正の音よりも本体の軋み音の方が気になるし。
ビデオカメラ使ったこと無い人?
どんなビデオカメラでもマイクを本体から離さなきゃそんなレベルだよ。
>733
お望み通りの答えかどうかは分かりませんが,
録画中の露出補正では「カチカチ」というほどの音はしません。
が若干操作時の音を拾っているようです。
まぁ私が不器用なせいもあるようですけど…。
露出補正値は記憶されないようです。
一度露出補正をし,Auto切り替えてかえると露出補正値はリセットされます。
露出補正中は画面左上にバーが現れます。
顔が隠れてしまうほど画面を占有しないと思います。
737 :
詳細内容:2006/08/31(木) 19:20:15 ID:+YzEivQa
>>736 さん、即レスありがとうございます。
>露出補正中は画面左上にバーが現れます。
>顔が隠れてしまうほど画面を占有しないと思います。
でも、右上にはカウンターが表示されるわけでしょ?
ということは人物を全身撮影した時、右上と左上の表示で顔が隠れて
しまうこともあるんじゃないですか?
表示をさせないようにする事は出来ないんですか?
あと、サンプル画像を見てみると部分的に白とびが起きているのですが
やはりそうなるんですかね?
……何様?
何がて、わからんのか?
自分の予想通りの答えが出ないと安心しない人
>>737
人にものを尋ねるときは、それなりの態度っつーもんがあるだろっが、あぁ!?
>>737の書き方に対し、ブチキレてる方が多数いらっしゃいます。
744 :
729:2006/08/31(木) 20:34:01 ID:abLCla18
>>730 >>731 やはり、間違いですか。
突っ込みどころ満載のブログですね。w
>>735 >露出補正の音よりも本体の軋み音の方が気になるし。
ワロタw
カメラを強く握りすぎてるんじゃないの?
そのうち、手のひらの中でカメラがつぶれてしまう予感。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:43:57 ID:h9yuCTdy
729が指摘した、キタムラの内容と殆ど同じものが電気屋にもファイリング
して有ったのでキタムラの勘違いじゃないかも知れない。
しかし、電子式と光学式のハイブリットって始めて聞く表現で驚いた。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:55:23 ID:h9yuCTdy
それから、発売している所と、発売は9月上旬ですと言い張る所があって
なんで?と思った。
747 :
白とび?:2006/08/31(木) 21:53:15 ID:+YzEivQa
今日、買った人達のレポートが少ないとこを見ると早速テスト撮影
してみてどうしても白とびが治まらないので「何だこれは?」とガックリ
意気消沈して書き込む気力が失せてしまったと見た。
今日、ヤマダ電機行ったけどまだ置いてなかった
白飛びっつーか、露出が明るめ。
なんだろうな、マイナス補正必須、みたいな?
750 :
白とび?:2006/08/31(木) 22:16:04 ID:+YzEivQa
サンプル画像をよく見てみ、全体的にはほぼ適性露出なのに部分的に
極端な白とびが起きている。
HV20を買ったほうがよいものと思われ。
まあ、それにしたところでHC3よりはマシなんで、今欲しい人は買うでそ
ほしい。
>>719 撮影画質調整はDVM5と同様のようですね。十分な項目があるようです。
コントラストや明るさまであるので白飛び回避はここで設定すればいいのでしょうね。
754 :
白とび?:2006/08/31(木) 22:33:31 ID:+YzEivQa
画質調整モードってプラスマイナス1段階だけですよねえ?
最低でもプラスマイナス5段階は付けて欲しかった。
自分が手に入れたのはヤマダ電機だったんですけど,
入荷しなかったところもあるんですね。
先ほどHV10で録画したHDV映像を
スゴ録のD97Aにダビングしてみました。
当たり前だけれど,うまくいきましたよ。
白飛びは,映像に詳しい方にとっては気になるかもしれません。
自分はそんなに気にしないですが。
調整もいろいろと試してみましたが,
ほぼド素人の自分でも結構簡単に調整できました。
設定はしやすい方ではないかと思います。
非常に良いのは,これだけ小型軽量なのに,
手軽にHDV映像が撮れるところでしょうか。
そのためにいろいろと欲しい機能が削られてますが,
まあ,十分に納得できる製品だと思います。
SONYのPC350と並べて使ってますが,なんか大きさといいデザインといい
別のメーカーの製品に思えないくらい何か似てる…。
(HV10のほうが何となくプラスチックぽい部分が多く,少し軽いようです。)
756 :
白とび?:2006/08/31(木) 22:54:02 ID:+YzEivQa
やっぱり白とびが起きるのかア ガックリ
>>754 DVM5は各項目プラスマイナス10段階ずつくらいあったように思いますがHV10は違うのでしょうか?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:27:18 ID:yGkLihcn
FVm200kitは露出補正+-11あったけど、これ無いの?
オートで撮影して白とび起こさないビデオカメラなんかあるのか?
自分で調整しろよ。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:38:05 ID:1CmBdS6R
本体買った
ミニSDも買った
トラベルバッテリーセットも買った
三脚まで買った
テープ買い忘れた
orz
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:43:43 ID:j1gP2LLo
白とびって、全体が真っ白になるんすか?
だったら、買うの辞めようか・・・
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:48:28 ID:h9yuCTdy
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:56:05 ID:h9yuCTdy
>>761 本気でそう思ってるの?
輝度の一番高い部分だけ普通は白くなり、画面全体が白くなる事は無い。
それに白飛びは、カメラが原因とは限らない。使用しているTVの調整
不良で起きる事の方が多いようだ。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:58:37 ID:kWVO1QGh
純正じゃないワイコンで何かお勧めはないですか?
出来れば小さいほうがいいな・・・・
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:02:02 ID:0GWYgs6r
メーカーは純正ワイコンを使用した場合、テレ側、ワイド側とも解像度が
下がらないと言っている。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:02:07 ID:oR4jpKao
ばあちゃんが撮られるのいやがる
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:12:12 ID:pMLC0370
>>763 あんかど〜
バカの早とちりだった。
安心した。
でも暗い場所から急に明るい場所へカメラ向ければ全体が白飛びするぞ。
どんなカメラでもな。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:23:06 ID:LJycpKa8
思うに、このスレに書き込みする人は、それなりの経験があって
ビデオカメラの扱いには慣れていると想像する。
それでも白トビの話が多数出ているということは
案外、アイリスが弱いのかもしれね。
HV10は期待してるので、反論してください。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:25:49 ID:diiq9f42
ソニー信者、いやソニー社員の嫌がらせだろ。反論してください。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:27:23 ID:G9arrTGv
名器の悪寒
キャノンって「名機」というようなものを絶対に出さない会社だと思うんだが。
そつなくまとめてあっても決して無理をしない、突出しない安定感がキャノンの売りってぽい。
若干のマイナス補正で抑えられるレベルじゃないの?<白トビ
白とびするって事は黒つぶれしないってことだよね
ってボケてみる
本日買ったが、あまりの画質の素敵さに感動した。
福岡の某量販店で、三脚・バッグ・sonyのHDVテープ3本・5年保証付けて120000円。
カメラに慣れていないせいか、白飛びがよく判らない。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:53:48 ID:0GWYgs6r
キャノンは昔から、明るく抜けの良い画像を目指している。
あとは好みで調整すれば良いだけ。
ソニーは、極端に白飛びを嫌った調整になっていて、明るいものに合わせて
全体が暗くなる事が多い。どちらも好みに調整可能。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:56:14 ID:diiq9f42
778 :
775:2006/09/01(金) 01:09:00 ID:UaWUkEpY
>>777 天神の全国チェーン某カメラ屋。
市内で数店回ったけど、入荷してたのは
屋号にカメラがつくところばかりだったよ。
ヤマダやベスト本店、コジマは未入荷、予約受付中で、
どこもだいたい13万円ちょい下くらいから値引き交渉開始ですた。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:16:12 ID:jGJgD7/V
室内での映り具合はどうですか?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:18:01 ID:iYnqK0fZ
>>780 動画でハイビジョンと従来の画質の比較やってるけど、
従来の画質が悪すぎ。DVでもこのサイズでここまで画質が悪いなんてありえないのに。
アップコンバートの質がめちゃ悪いハイビジョンTVで、
更にエッジをぼかして写した時との比較なんじゃね?
HC1と比較レポが来るまで俺は信じないぞ
ふだんは仕事で大きいカメラを使ってます(ソニーばっかり)が、
プライベート用としてこの機種が気になってます。
いろいろ話が出ていますが、キヤノンの家庭用カメラのオートアイリス
は優秀ですよ。IXY DVM3をメモ用でたまに使いますが、下方重点の
マルチパターン測光をしているだろうというのがハッキリ分かります。
オートアイリスなんて使いもんにならんと思っていましたが、キヤノン
のはAEロックだけでOKっていうことも多いです。
まあ、感度が悪くてすぐにゲインアップされますから、品質が保たれる
のは日中屋外限定…。
当然ですが、スポット的に明るい場合や逆光が激しい場合はマニュア
ルでないと白は飛ぶし、暗くなることもあります。
どの程度の条件で白飛びするのか、他の機種との比較がないと分か
りにくいですね。
各メーカー 1080 Full HD と言ってみたり、1920 と言ってみたり、苦労
してますね。フルでなくても良いから感度と(デフォルトの)ワイドを何と
かしてほしいです。
店頭の比較デモだと、従来画質のほうはコンポジット接続っぽい画質ですねー。
いくら普通のDVでもこんなには悪くないだろうと。
つかあの店頭のやつ、いいのか?
もろに隣のソニーのパクリじゃん・・・。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 07:54:55 ID:0GWYgs6r
価格comに「けろぶた」さんのA1Jとの比較レポートが
書き込んであるね。予想通り、暗さとAFに強いみたい。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:45:34 ID:1Z428DZZ
>>769 >アイリスが弱い
変わった表現だな? どういう意味だ?
しかしこの時期って運動会とかで子供を撮るってのなら、分かるけど、それ以外の人には需要が少ない時期じゃない?
夏に使いたい人が一番多いと思うけどな。
だから焦ってHV10を買わなくても、春まで待ってもいいんだよね。
キャノンは春に出すべきだったね。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:57:40 ID:GOTm5Poz
>>788 あいあいアイリスー〜♪の事だろ?
俺も目薬の中ではアイリスは弱い方だと思う。
話は変わるけど、ところでアイビスの出来はどうですか?
>>769 >アイリスが弱い
変わった表現だな? どういう意味だ?
>話は変わるけど、ところで
前に前進します、みたいな。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 10:30:26 ID:GOTm5Poz
>>789 でも紅葉の時期って子供いない人にも撮影機会は多いと思うけど・・・・
夏の撮影機って危険や制限が多いから逆に使いづらかったりして・・・
まあ私は子持ちなんで毎日がオンシーズンですが・・・・
店頭のやつ、しばらく操作しないと説明が流れるようになってて、ソニーのより進化してるね。
ただつないであるテレビがもう少しまともなやつならいいのに。ロゴ隠してあるけどアクオスだよね。
あんまりいいTV使うと、TVが勝手に補正してSDとの差が埋まってしまうw
店頭デモを改造してHC3とHV10を切り替えて比較できるようにしてほしい
フルHDのテレビだとなおうれしい。
ヲタはマスモニ持ってこいと叫ぶべし。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:23:39 ID:GOTm5Poz
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:38:01 ID:qaIqu5pX
手ぶれが残念ですね
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:47:38 ID:OhIKTvyF
買おうと思って昨日店頭で実機触って来たけど買うのやめた
カメラ本体の質感がチープ
写真では黒かっこいいなと思ったけどシルバーの方がいい
TWのボタンの位置が悪いし
ファインダーも固定だから見にくいしで操作性が悪い
店頭だから暗さに強いかどうかはわからなかったが
色は奇麗に出てたと思う
いろいろ小型カメラだから仕方がないかもしれないけど残念だな
でも全体的にUX1よりはいいような気がする
>>801 すげー。DH35000でデコードしてブラウン管HDテレビで見たけどやばいくらいの高画質ですね。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:36:36 ID:4lv0HEBA
キヤノン・東芝 SED量産へ工場12月着工
キヤノンと東芝は31日、液晶・プラズマに続く次世代薄型テレビ向けに共同開発している
「SED」(表面電界ディスプレー)の本格量産工場(兵庫県太子町)を12月に着工する方針を明らかにした。
08年初めの量産開始を目指し、同年の北京オリンピック商戦に間に合わせたい考えだ。
新工場には両者が900億円ずつ投資する。
ソース:朝日新聞 2006年9月1日13面
これで韓国のパクリ液晶メーカーは全滅w
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:02:28 ID:jhyYDC1o
今、店頭に並んでるんですか?ビックカメラとか。
買った人、HV10の光学手振れ補正の補正具合はどんな感じ?
店でみたが手ぶれ補正は気持ち悪い感じがある
でもキャノンがこれだけすごいものを出してきたとなると、次のHC5は、かなり期待できそうだよな。
松下もそろそろ動きそうだし。やはり買換えは春まで待つのがベストだね。
その頃には、HV10も9万切ってるだろうしね。
キサマ何度言ったら分かるんだ。
欲しい時が買い時なんだよ!
俺は自分の子供撮るから今月中に買う。
>>811 だから俺は夏がメインで冬はあまり使用頻度少ないんだよ。
春にHC3買ってしまったし。とりあえずはこれで十分撮影できる。
で、春にもっといい機種が出てきた時に買換え。なければその時に値段が下がった、HV10に買い換えてもいいかな?
>>812 半分冗談だから、本気にしないで。
お願い。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:45:30 ID:cfz4Z7rM
定例的なやり取りだよね。
>>810 理屈が無理やりすぎてワロタ
んでも、普及期でこんだけの評判なら、XH G1/A1にはスゲー期待できる感じだな
>>812 >夏がメインで
オマエ何撮ってんだ?wwwww
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:09:34 ID:Gbgi0k0D
まあHV10の画質が良くて一番困るのはソニーではなく
個人でXDCAM-HDあたりを買ってしまったやつらだろうな。
>>817 そんなの個人で買うような奴は
金に困ってもないから問題ない
>>817 いや、そこは画質に差があるからw
いくらなんでも夢見すぎ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:14:25 ID:Gbgi0k0D
はたしてXDCAMと圧倒的な画質差があるかな?
FX1とテレビ放送のような。
違いが分かる程度の差しかないと思われ
うはっ でも俺、いくら歳をとっても、夢を追い続ける永遠の少年って嫌いじゃないよw
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:24:38 ID:Gbgi0k0D
どっかにXL-H1とXDCAM-HD比べたやつがいて、
あんまり変わらないって書いてあったけなー
どこだっけなぁ
『でも、ここでH1とXDの比較で、あまり変わらないってありますよ』ってスバリな書き方じゃなくて
『どこだっけかなぁ』なんてとぼけた書き方が、いかにもって感じで素敵過ぎw
XDCAM-HDとFX1があんまり変わらないって話なら
ビデオサロンで読んだ。
テスト撮影するなら何がよい?チャート以外で。
キヤノンヲタ ソニヲタ 偏向すぎるのは困りものだなw
XD>H1>Z1>HV10>HC3
この値段さでこれしか違わないといか、あまり変わらないなんて比較の仕方は、上の機種を買えない人が言う台詞なんで
んな値段なんかより絶対性能差を考えて機械を買う人に言ったところで何の意味もないのですよ
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:45:37 ID:Gbgi0k0D
Z1>HV10
なるほど
この>は値段のことだね
>>826 あれこれこんなの撮ってと指定するまでも無く、
貴方が比較するのに適当だと思うシーンをいくつか撮ってきてくれれば、それでいいと思うけど
チャート以外でって言うくらいの人は、そこらへん既に心得てると思うし
>825
カメラが固定で、絵柄も静止に近くて、FX1のズーム域が真ん中あたりなら
差は分かりにくくなるだろうけど、レンズの違いは大きいよ。
絵柄によっては差が分からないけれど、白飛びも違う。XDも330のおまけク
ソレンズではH1と似たようなものになってしまうってのもある。
サロンやアルファを信じてはダメさ。
>826
圧縮を見るなら逆光でキラキラの海面とか。降雪とか。FX1ではボケて、HD
CAM撮りの地デジでは破綻してブロックノイズが出たけどね…。
あれならFX1で撮ったのを使ったほうが良かったんじゃないかと…。
>827
高くて大きいカメラが高性能なのは当然。小さい機種で高画質(感度とか操
作性が伴えばもっとだけと)なのも良い事。
比較対象として上位機種が出てくることは悪いことではないと思うよ。それだ
け健闘してるってことだと思う。
ただ、好条件だけで比較して差はわずか言い切ってしまうのはダメだね。
民主党に期待かけてるのは
マスコミだけ(w
塩川さんハッキリしていていい!!!
誤爆したorz
>サロンやアルファを信じてはダメさ。
マジレスすんなよ。冗談で書いたんだからさ。
サロンも信じないけど、君も信じない。
自分の目で見て判断する。
830
>833
それがいい。誰も信じてくれとはお願いしてない。
自分の目で見て判断するのは当然。ここで得られる情報は
自分で判断する時の補足になればいい。
それから、別にサロンやアルファを買うなって事じゃないよ。
どんな機種が出たか、久々だが今月のサロンは俺も買った。
スポンサーの商品にケチつけられないのは百も承知。
欲しいのは欲しいんだけど
防水用のハウジング(-40m位)をサードパーティでも何処でもいいから
出そうな時期って何時ごろかな?
今日 電器屋で見てきたけど
結構白とび出るね
店内の蛍光灯が強いのか?と
隣に置いてあったM5で同じもの見たけど全然問題なし。
設定いじったけどほぼ改善されなかった。
久しぶり買いたいカメラなので
シルバーでは改善してあってほしいなぁ
HV10でいろいろと撮ってみましたが,
結構普通に,というか,クロッグ?や白飛びとかをそれほど気にせずに
メモ感覚で録画できてます。
PCに取り込んでみて,初めてHDVの難しさが分かった気がします。
編集していても重いですね。
最新のPCが欲しくなります。
後,HV10の手ぶれ補正は結構有効だとは思いますが,
よく分からないけど,多少の揺れが「奇妙」に揺れているように見えます。
うまく説明できないのですが,なんか被写体が間延びするような…。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:09:43 ID:tis8vh5u
HV10諦めて
XH-A1買うことにする
45万くらいだけど
>それから、別にサロンやアルファを買うなって事じゃないよ。
信じないとか言っておきながら面目無いんだが
俺は 定 期 購 読 しているよ。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:27:04 ID:0GWYgs6r
日曜日の夜、HV10が届きます。
HC1売ってよかった。
月曜日、仕事サボるなよ。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:29:47 ID:0GWYgs6r
会議が入っててサボれません。
キヤノンのDVメカはSONYのOEMと聞きましたが、と言うことは純正テープ以外ではSONYのテープが相性いいのでしょうか?
純正テープというのがそもそも
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:24:58 ID:wHUZ6Fgz
暗所の性能がやはり、気になります。誰かレポしてください。
C6と比較してどうでしょうか?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:25:13 ID:G9arrTGv
赤い魚来て、オトコ出て、爆発したので
思わず買っちまいました
何のことだかわかる奴は負け組
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:25:36 ID:wHUZ6Fgz
>845
画質を言ってはいません。暗さへの強さを言っています。
C6で満足してるんならHDVなんていらねーんじゃね?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:02:53 ID:t9gVXIfU
>>831 バイトの掛け持ちですか?
キヤノン工作員さんw
店頭でのディスプレイで比較すると、HC3と比べて圧倒的に解像度が上ってほどでもないね。
まぁ、20型程度のディスプレイだから差が分からないんだろうけど。
ただAFが機敏なのはいいね。デザインはちょっとダサいね。ブラックよりもシルバーがましかも。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:55:24 ID:M5/7VEi/
>848
C6は暗所に強いのは満足してますが、あくまでセコンドとして使用したく、
メインのビデオが欲しいのです。
そこで、暗所で強いかどうか知りたい訳です。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 07:47:05 ID:wCtxmAOV
>>850 HC3との比較で言うと、
解像度よりも色合いの良さを強調したくないですか?
クリアビットは絶対お勧めしないもんなあ・・
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 09:23:09 ID:Lo5YLK4z
>>852 何であんなに色合いが変なのだろう。>クリアビット
欠陥配列だよ。
あんな色のビデオカメラを今後も出すのはいかがなものか?
UX1とSR1は早いとこ切り上げて、ベイヤー配列で出直してほしい。
>>>HC3と比べて圧倒的に解像度が上ってほどでもないね
ってことは
解像度 HC1>HV10≧HC3 って感じならショック
↓すかさずキヤノン社員がフォロー
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:12:52 ID:BjyMAfhO
投売りのHC3かっとけ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:14:37 ID:Lo5YLK4z
>>854 解像度
HV10>>HC1>>>>>>>>HC3≒FX1
コントラスト
HV10>HC1>FX1>HC3
色調
FX1>>HC1≒HC10>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HC3
>>857 解像度はHC1もそんなによくない
HC3とFX1でも違うし
滅茶苦茶だな
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:28:51 ID:Lo5YLK4z
>>858 HV10は800本とCANONが回答。
HC1は1000ルクス以上で750本近い。
FX1は650本以上は出ない。
じゃあHV10は優秀ってことじゃん
HC1売っぱらって買う価値あるか
最安でいくらぐらい?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:11:41 ID:Z3Bt+A/S
HC3を良いって思う意味がわからない
小さいくらいじゃん。
HC1はあの時期に出た割にはかなりの実力だったけど
>>863 色はHC1は薄めで、HC3は鮮やかじゃない?
クイック録画があるので、シャッターチャンスは逃さない。
HV10と比べると、テープが上から取り出せる。
広角から望遠までほどよい焦点距離。
マイクも付けられる。
HDMI端子とLANC端子の有無
後は、値段が現時点で4万ほど安いってことか。
あと、もう一つあった。
大型バッテリーを装着した時にHV10だと出っ張って、ケースに入りにくくなる。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:19:00 ID:CMmL4Jxk
もう我慢できん
今から買って来る!!
それだけ並べられてもなおHC3に全く興味が持てないのは何故だろう?
やっぱりデザインって重要なんだな。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:23:04 ID:Ffn5bQY9
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:27:51 ID:84nQc5CA
XH-A1はさらにHV10の上に行くのかー
検討しとこう
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:40:40 ID:Lo5YLK4z
>>867 色合いだよ。HC3の色合いは どうしても目が許せない。
一度気になりだすと、不快で見るのが嫌になる。
逆にHV10の色は誇張しすぎててCGっぽいんだよなぁ。
それが個性というものなんだろうけど夕日とか撮るとありえないくらい派手。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:48:27 ID:zn7Mw5Hp
基本性能がダントツ(解像度等)だから濃度をいじってやればいいじゃん。
撮影時の音声収録は、内臓マイクのみという事になりますか?
AV入力に小型のミキサーつないでも無理ですか?
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:57:52 ID:zn7Mw5Hp
無理。
店頭で触った感想。
フォーカスの合い方が一眼レフみたいだった。
手振れ補正はHC3よりかはよく効いている気がした。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:33:18 ID:Js5+KoEt
ところでこのカメラ いちいちメニューモードに入らなくても液晶画面の
明るさ調整は出来ますか?
あと、液晶画面の濃度調整機能は付いていますか?
>876
液晶の明るさは、明暗の切り替えならばボタン一つでできる。
濃度は知らない。
878 :
HC5に期待:2006/09/02(土) 19:57:14 ID:Js5+KoEt
>>877 レスどうも。
やっぱりこれ初心者向けのカメラだわ。
白とびは起きる、露出補正値は記憶できない、その他もろもろ。
部分的に使い勝手がFV2から進化してないようだ。
>やっぱりこれ初心者向けのカメラだわ。
おお、やめろやめろ。
業務機でも買っとけ。
近所じゃ高いからネットで購入した
まあHC1より上らしいからまあいいや
>>866 で買ったの?