>>892 そういえば、
純正じゃないKENKOとかMARUMIの普通のサイズのPLも駄目だった気がする。
よし! このスレで噂の超高解像度CMOS三板の非HDVで、FX1より小型で安いカメラが今日発表されるわけですね!
型番分かったら、速攻で予約しにいくぞ!?
で、FX7って何ですか?
>>894 発売された当時、ビデオサロンという雑誌が取り上げていた。
編集部の予想に反して、FX1より画質が向上していたそうだ。
確か、解像度が若干増していたと書いてあった気がする。
でも、二つの映像を並べて比べないと分からない程度の差らしい。
>>873 コニカミノルタの光学技術てーか、ソニーはツァイスの光学レンズで突き進むんでしょ
そうすれば、コニカミノルタ・京セラコンタックスの顧客を、まとめてとりこめそうな感じだし
ロッコールビデオレンズ出ないかな。
無理か。
なんだかんだ言いながらオマエラ買っちゃうんじゃないの?
スマンがおれは少し心が揺れている。
FX1より軽いし、PD使ってきた俺にとっては
あのスタイルがたまらんちゃ。
みんな、文句ばかり言ってないで
いい所さがしもしてやろうぜ。
ない・・・・ort
いいとこ探し
・PDに似ているから女房の目をごまかすのには良い。
・バッテリーキットを買わずに済む。
まとめると、クオリア版FX1の機能に、一回り小さい筐体と1/4型3COMS
それがFX7
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:31:07 ID:gWQgstjK
FX7ってシルバーっぽいよね
38万くらいするならせめてグレー系にすればいいのに
業務用ではないけど一応上級タイプがシルバーってのも
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:52:51 ID:gWQgstjK
>>901 ソフトウエアな部分で機能は増えたが、ハードは全体的にスペックダウンで
コストダウンもしてるっぽいけど、実売FX1と同じくらいだしってんなら
無くならんうちにFX1を買い増そうとかいう動きもあるかもね
後継機が期待はずれなので、
FX1を買い増すか、A1を買い足すかなんて悩んでる人も結構な数いるかも
後発なんだから、光学サイズが小さくなっても、解像度で勝っても不思議ではない。
やべえ。おれ欲しくなってきちゃった。
だれかそんな俺を叱って。
>910
Q002-HDR1か?
車で行けない様なところへ撮影に行く人や
野生動物を撮るのが好きな人には案外いいんじゃね?
デマ情報で期待が大きくなった分なんだよ感が強いが
安くなって軽くなって小さくなって
解像度が高くなったんだから普通は喜ばないか?
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:49:03 ID:gWQgstjK
しかしVX1000から2000までに5年かかり
FX1が出るまでは4年ちょいかかった
2年でモデルチェンジってちょっと早くない?
FX7を焦って買っても又2年後だとな。
せめてこのクラスの商品サイクルは4年にすべきじゃね?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:49:37 ID:gWQgstjK
しかしVX1000から2000までに5年かかり
FX1が出るまでは4年ちょいかかった
2年でモデルチェンジってちょっと早くない?
FX7を焦って買っても又2年後だとな。
せめてこのクラスの商品サイクルは4年にすべきじゃね?
VXの時代とは違う
今時電子機器で4年も5年も経ったら腐れなんだがな
出なかっただけ奇跡だけど後継機は腐ってるな
>>909 とはいえ、素子の実画素数考えると、ねぇ?
想像はつくでしょ
1/3型150万画素3クリアビットCMOSだったら期待できたけど、ねぇ?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 04:28:32 ID:gWQgstjK
>>916 放送用の話しをすると比較できないと言われそうだけど
HDだって1989年頃でも結構キレイに残ってたり
1998年に出た700系列が普通に報道で使われてたりするわけで。
最高の技術を投入すれば4年くらいは凌げると思うけどね
2年で出すというのは手抜きしてるという事になると思うが。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 04:59:08 ID:edH6TnIl
手は抜いてないだろう
ちゃんとFX1の発売から2年、その時間分の技術の粋を集めて作ってるよ
その結果が、FX1と同等の解像度、感度は25%減までに抑えつつ
1/4素子を使って、容積約40%・重量約25%を削減し、より小型・軽量化を実現できたわけだ
.....ただ、5年分の技術の蓄積と比較したら、変化が少ないってだけで
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 05:59:29 ID:8oAwIXhs
FX7って撮影時の総重量(テープ・バッテリ・ワイコン合わせて)2.1kgにもなるんだな
ワイコンいらずのA1の2.3kgと200g位しか変わらん
大きさも、幅はFX7の方がスリムだけど、長さ微妙にA1の方が短い
FX7に惹かれる奴って、相当な世間知らずか、ただの糞ニー厨だろ
少なくとも、俺はワンタッチアタッチメントタイプのワイコン以外に
魅力的に映る箇所はない
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 06:32:14 ID:Kc9fDImk
まぁ、カタログスペックで騒ぐよりも実機と映像を見てからだね。
サイズは小さいからいいってもんじゃないよ。
バランスが悪ければ意味ないし。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:25:44 ID:hNGUgI7j
>>918 >HDだって1989年頃でも結構キレイに残ってたり
まだCCDじゃない3管式のカメラも使われてた頃だよ
何の番組について言ってるの?
柿田川水中紀行とか?
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:57:04 ID:2tc2tbG0
FX7はFX1より解像度上がってるの?
スオエック的に劣ってると思ってた。バカなオレに説明して下さい。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:58:27 ID:FI15mNGG
おれ、いまだに持ってるけど、
1990年にソニーが作った
メタモルフォーシスってデモソフト、
良くできてるよ。
>FX7に惹かれる奴って、相当な世間知らずか、ただの糞ニー厨だろ
自分と意見が合わないからといってそういう言い方はイクナイ。
嗜好も性癖も人それぞれ。人間、辛抱だ。
実際、FX7ってどれぐらいの値段だったら買う?
25万
想定される実売価格は、FX1が出たときのそれと一緒だ
>>923 スオエック的な話は、実機の映像を見てみるまで分からないよ。
ヨドバシでは37万8,000円って出てるね。
俺はKIT込みで28万が限界だなぁ。
FX1ユーザーはKIT買わずに済むのがいい。
色んなバッテリーがあると充電器差し替えたりが面倒で。
そんな俺は30万が限界。それ以上絶対無理。
FX1ユーザーです。
今FX1を2台所有していますが、
ライブで3カメ収録したいので
FX1の買い足しを検討していました。
そういう私ならFX7の購入を考えても変じゃないでしょうか?
画質というか画調を合わせたいなら
3台目もFX1のほうが無難じゃね?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:46:21 ID:hVv2luLm
FX1と同程度かそれ以上の画質で撮れて小型軽量化されるなら
買い増しや買い替えにはいいんじゃ舞いか?
A1より安くなりそうなんでしょ?
世間的にはFX1と同程度かそれ以下の画質で撮れて小型軽量化されるとの見解
広告載せてくれる企業の製品をレビューする雑誌とかの見解はまた別なものになるだろうがw
結局は人柱待ちか。
>>897 型番は、HDR-USO800です
今すぐ予約申し込みしてください
4/1発売な
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:04:20 ID:VVPgtZj5
HDR-USO800の情報どこにあるの?
教えて!
HDR-USO800
総画素:1/3型 62万画素3CCD
有効画素:画素ずらしにより120万画素
ズーム:光学16倍(HDV 16:9時:35mm換算、30mm〜480mm)
最低被写体照度:3ルクス
AVCHD、HDV、DV3点切り替え方式を採用
記録方式はAVCHD・・・HDD(内臓40GB)
HDV及びDV・・・DV&DVCAM
XLRコネクター2系統装備
外形寸法:156x168x405mm
本体質量:2880kg(バッテリー無し本体のみ)
2007年4月1日発売予定
価格:時価(受注生産のみ)
やつはずっとCMOSだって言い続けてたんだが。
内臓HDDってなんかカッコイイなw
キカイダーマンみたいで