1 :
●:
180Fと言われても、容積が書いてなきゃ意味無いよな〜
計算してみよう。
1.コンデンサなどに1ボルト (単位)|Vの電圧がかかっていて、1クーロン|Cの電気量が蓄えられているとき、そのコンデンサの静電容量は1ファラドであると定義される。
2.F=C/V
3.C=As
らしいので、
180F = C/4.2V、C=756
mAh に換算すると、 756/3600*1000 = 210mAh
計算これであってる?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:56:39 ID:3esbvKs4
同サイズの電気二重層キャパシター型よりも2倍の容量、特に高電圧領域で大容量、定格電圧が2倍。
とあります。
同サイズのリチウムイオンと比べるとどんなもんでしょうな
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:32:31 ID:3esbvKs4
2004年の記事ですな。
今回製品化されるのはどうなんでしょう。
従来の2倍とか言われても
分かりやすく普通のリチウムイオン電池と比べてくれればいいのに
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:48:34 ID:SpfqOHia
容量に自信があるのならば同じ定格出力で放電可能時間を比較するなどできるはず。
結局は容量が小さいのですよ。
化学変化で電力を出すのと、
物理的に電子を貯蔵することを比べるのは難しい。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:46:11 ID:PvQRX/hz
電気二重層キャパシタは自動車などの高出力用。
デュアルカーボンセルは、本当にリチウムイオン電池で動かす程度のモノを
対象にしているようですね。
話むずかし・・・
今回の製品、電池をアシストして長時間持たせるという技術だと分かりました。
わずかな時間があれば、セル自体だけでも充電してしまえる。
常に待機電力に近い出力しか電池自体は使わなくても済むと。旨くいけばね。
13 :
電脳プリオン:2006/05/03(水) 23:38:43 ID:ad63nQKC BE:81082324-
リンク先の記事がなくなってる。
<b>あ</b>
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:49:29 ID:USU3QLNo
この時間だから言わせてもらうがいまこの瞬間にキュウリがなくなってくれれば万々歳!!
ううう
2
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:02:42 ID:YW4kl5Lc
登場して1年以上たってるのにちっとも市場に出てこないし続報もないね?
量産化に失敗したのか何かの理由でつぶされたのか・・
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:50:23 ID:12vVU2lY
これ続報ないのかい?
キテナイー!!
-
意外と多い過充電。
バッテリーの寿命を大幅に縮めるぞ!
何もバッテリーを意識しなくても、通常の運転で走行しているだけでも
バッテリーは常に充電されている。
これは、エンジンに付いている発電機から発生した電気がレギュレーターで
電圧を調節してバッテリーに電気を蓄えているためだ。ところが、
そのレギュレーターの設定電圧が高いと、いっぺんに過充電の状態だ。
こうなると、バッテリーの各セルの内部では希硫酸が沸騰し始め、最悪、
本体の外に噴出する。端子は酸化腐食を起こし、接触不良を起こす。
拠って、バッテリーのパフォーマンスは更に悪化して、充電が上手く
出来なくなり、今度は過放電になると言う悪循環に陥る。これは、バッテリー液の
中で水が電気分解を起こし、酸素や水素ガスが盛んに発生するため、バッテリーに
流れ込む電流は充電に使われず、充電効率が低下するため。
バッテリー液がすぐに減少したり、アイドリング時、液が沸騰しているかのように
ブクブクしていたら、過充電の可能性は大だ。
●充電しているときには、特に水素ガスが盛んに発生している。
近くでタバコなどを吸っていると、引火してしまい、爆発することも・・・。
気になるんだけど
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:53:13 ID:yJD05vC6
う〜〜〜んコ
aa
あ
pp
y
5
@
5
k
6
5
t
o
5
3
3
3
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:25:02.16 ID:jWaGjdPl
実現マダー?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:43:50.82 ID:HA2NLpGM
中学のころボタン電池 G13を充電した。
そうです 長時間充電すると破裂するから工夫が必要でした。
俺は考えた 一瞬触れるか触れないかの100Vを印加させることを
時は満ちた 実験をするときが 実験は 一瞬で終わった。
バチーンの音と火花で破裂したのであった・・・
電池じゃなくてキャパシタじゃねえかよ
内部でショートしたら100%で爆発するなwwww
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
無責任な名無しさん:2014/06/10(火) 10:05:17.43 ID:j7WQWhxg 返信 tw しおり 株式会社リブセンスから1年以上に渡って恐喝されています。
転職会議というウエブサイトで、弊社の取扱いについてクレームを差し上げたところ、いろいろな名目で100万円以上の手数料が必要だと言われました。
仕方なくクレームを撤回したところ、受信手数料(クレームの相手をした)ということで30万円をずっと請求されています。
先日は、遅延利息で年10%の日割分を加算すると電話で凄まれました。
夜中にも多い時には10回以上の着信があり、とても怖いです。
どう対応したらよろしいでしょうか?もう気がおかしくなりそうです。